∞∞ ウルトラマンメビウス Part 129 ∞∞
【よくある質問】
●「ガイズ・サリー・ゴー」(GUYS sally go!)とは「出撃!」の意。
●「G・I・G」は(ガイズ・イズ・グリーン)の略。「了解」の意。
●35話と37話に使われた歌って何?→
メビウスのソンコレに収録されている「誓いを君に」(35話)と「ウルトラの奇跡」(37話)
●ミサキ女史はミライの正体をどうして知っているの? → 当初から知っていた様子。第22話「日々の未来」参照(DVD vol.6 収録)
●メビウスは打ち切りなの? → 週刊誌「女性自身」の誤認記事です。
ウルトラマンメビウスは当初の予定通り4クール放送。
そしてメビウスでテレビシリーズを一旦休止するのは円谷プロの既定路線です。
●タロウ33、34話のテンペラー星人とメビウスのエンペラ星人は同一人物? → 違います。
●「D4」って何? → ダンディ4の略称。ウルトラ4兄弟人間体を演じる4人の役者さんの総称で、映画撮影時にスタッフから名づけられました。
●最終回でWフラッシャーの直後に太陽へ飛んでるのって誰?片方青かったけど? →セブンとエースです。青く見えるのはエースです。
●最終回で流れた歌って何?→37話で流れたのと同じ「ウルトラの奇跡」です。ソンコレ(CD「ウルトラマンメビウス・ソングコレクション)に収録されています。
【マナーについて】
※ネタバレは控えて楽しくやろう!(ネタバレ基準は番組公式HP)
他の兄弟の悪口も厳禁だ!
自分の意見をゴリ押しする子はウルトラマンになれないぞ!
弟たちの活躍が少ないからって文句言ってはいけないよ。
この番組はウルトラマンメビウスだからなっ!(byゾフィー兄さん)
荒らなどスルーするがよい(by暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人)
優しさを失わないでくれ。
メビウス未見者をいたわり、他の人たちと友達になろうとする心を失わないでくれ。
たとえその気持ちが、何百回裏切られようとも……。(byエース)
前スレ980じゃないが、建ててみた。
1さん乙!!
ところで最終話の太陽の黒点を覆う時小さな爆発が連続して
発生しているけど直径130万キロメートルの太陽であの爆発を
比較すると最小でも日本列島くらいの爆発が連続して起こっていること
になる。
もしあれも皇帝の能力としてその一つでも日本に向けられていたら
日本は消滅しメビウス達は勝てなかっただろうな・・・・。
>>9 でも、その見積もりの仕方でいくと
皇帝の太陽シールドを打ち破るウルトラ兄弟の光線も
日本列島規模くらいはあることにならないかな?
乙
>>10 兄弟全員がゾフィー兄さんみたいに普段は力をセーブしてて、あの時は宇宙空間で他の奴巻き込む心配なさそうだから全員フルパワーで照射できたと考えてる
ウルトラ兄弟は長兄含めそのくらい強くてもバチは当たらないと思うんだ
なにせウルトラ兄弟の中でもレオが惑星ブラックスターを破壊しているしね
まあ、皇帝との力の比較からするとそれでもいいかもしれんね。
けど、太陽の大きさを考えるとやはりなんつーか、ちょっと・・。
皇帝の暗黒のバリアーが太陽全てを覆っているんじゃなくて
太陽と地球の間の空間に円形で張られていたと考えれば納得もいくんだが・・
でも、まあいいか、話しは盛り上がったんだしw
あるいは地球は怪獣や宇宙人の力を弱める何かがあるのかも
しれないね
ウルトラマンが3分間しか力が使えないのも太陽光が吸収できない
からってなっていたけど地球とおなじ環境と思われる
アーブ星とかでもヒカリはそんなことなかったし
ウルトラセブンXだと地球には多次元宇宙に繋がる特異点だという
話だったがそこにエネルギーが漏れているのかもしれない
ウルトラギャラクシー2期目ではメビウスネタ出るかな
赤星氏が関わってるから何か出そうな気がするんだが
(キーキャラのアーマードメフィラスなんか、ゲームだと四天王メフィラスそのものな口調だし)
>>16 あいつ皇帝に粛清されたんじゃなかったのか…
アーマードメフィラス「たぶん私は2人目だから・・・」
皇帝「いや、お前で4人目だよ」
どうやら5人目のようです
偉大なる初代
ラッキョウ2代
知将3代
インペライザー要塞則り4代
アーマード5代
おまえらおそまつ兄弟か
メビウスで増えすぎw
21 :
名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 22:21:17 ID:VtZBNx6g0
たのむぜ!イカルガさん!
メビウスは確かに強くなったけど、格闘戦が苦手な印象は最後まで消えなかった。
似た感じのガイアは、後半でかなり格闘能力上がっていたんだけど。
そのメビウスもOVAではアーマードダークネスと互角の剣を
見せたけどね
ところで49話の太陽の爆発見直してみた
紫色の暴光が爆発と交互に映るからおそらく皇帝の爆発念動
なんだけど太陽直径の15〜30分の1だったよ
30分の1の場合130万km÷30だから4万km
ほぼ海王星と同じ爆発だった・・・・これが連続で出来るって
事はグランスフィアより破壊力凄くないか・・・・・
一応皇帝はウルトラマン怪獣最強レベルの扱いだろ
流れと全然関係ないことなんだけど、
今久しぶりに「父の背中」を見直してたら、
コウキ君って子連れ狼の大五郎の子役なのか。
どうりで声と眉間に覚えがあると思った!
と今になって初めて気付いた。なんだか悔しい。
Uキラー戦で光線が地球に当たると被害が出るって言ってたから、我々の知ってる光線はかなり威力が押さえられているのかも
初代マンのスペシウムとか手加減して撃ってる感じがするし
>>26 もっと言うと地球上だと3分のタイムリミットつけられちゃうからね
本音で言えば地球の上では戦いたくないのかもw
28 :
名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 08:12:29 ID:ik6cYB3yO
暗黒四天王って何気にグローザム以外のメンバーはバトルスタイルとやり方は違えど
頭を使って悪巧みをして策略を巡らせ相手を追い詰めるって点だけ見るとヤプール・デスレム・メフィラスの三人はキャラが被ってるんだよね
29 :
名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 09:53:50 ID:ik6cYB3yO
>>19 連スレになるけどファイティングレボリューションリバースでカオスヘッダーと合体した個体も含めれば六人じゃない?
>>15〜
>>20 もともと人気があったけど3代目でさらにブレイクしたね
粛清されるシーンは震えた
最高クラスのエンぺラ軍戦力
アーマードダークネス装着エンぺラ
テンペラー星人、ジオルゴン、エンディール星人、アークボガール
アーマードメフィラス(知将)アーマードグローザム
Uキラーザウルスネオ(ヤプール)デスレム
ザラブ星人、ガッツ星人、ナックル星人(タロウの頃テンペラー星人配下だった)
親衛隊インペライザー数千体と地球クラスの宇宙要塞
ボガール軍団、
宇宙人軍団、超獣軍団、円盤生物軍団、怪獣軍団 数万体
この戦力なら光の国とも互角に戦えるだろうね
俺過去作の本編ほとんど見てないんだけど、
なんでセブンとかメビウスみたいに、ウルトラマンが人間に変身するんじゃなくて人間と合体するウルトラマンがいるの?
メビウスみたいな新米に出来て他のやつらに出来ないってこと無いと思うんだが
ハヤタはウルトラマンが事故ったからってのは知ってるが
あとハヤタとウルトラマンって最終回で分離してたのになんで劇場版でまたハヤタになっちゃってるの?
>>35 大体は「勇敢な行為を行った若者に感動して、その命を救う為」に合体するのが多い
ハヤタの場合は、最終回以降もう一度合体したのか初代がハヤタに変身してるのかどっちかは明かされてない
だからこそ直接変身型のメビウスと地球人合体型のヒカリの対比は初期の味だよね
最終回にはA以来の複数合体もとりいれたしね。
まあ、地球人と合体している方が地球社会に溶け込み易いだろうしね。
(80兄さんくらいに地球人を勉強してから来てるんなら話しは別だが)
直接変身型でも一応薩摩次郎やヒロトみたいにモデルがいるケースもあるし。
41 :
名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 11:28:18 ID:UuaBh5c3O
>>34 もうわけわからん軍勢だな
その軍勢で来られたら光の国負けそうじゃね?
やばくなったらあの爺さんがいますし
【名前】ウルトラマンキング
【属性】伝説の大長老
【大きさ】58m
【攻撃力】全てのウルトラ技を習得しており、他のウルトラマンが使える技は全て使用可能。
破壊力はウルトラ兄弟を人間と例えたならばキングはウルトラ兄弟。ぐらいの比率らしい。
つまりスーパーウルトラマンタロウが使うコスモミラクル光線(単一宇宙破壊以上)の力を人間6人分に例えるなら
キングのコスモミラクル光線はウルトラ兄弟6人分の力になる。
しかし現時点で判明しているキングの最強必殺技は「キングフラッシャー」(射程200m、直線型)である。
【防御力】肉体の強さはウルトラ兄弟を人間に例えるならキングはウルトラ兄弟
しかしキングは「ウルトラマント」なる物を纏っており全ての攻撃を無効化できる。
自分と同等の力(万能の力)を持つ敵の力を無効化した。
【素早さ】移動速度は単純なスピードで宇宙の端から端まで一瞬で移動可能
戦闘速度もそれに伴うものと思われる。
また、瞬間移動も可能であらゆる場所(別次元など)に一瞬で行ける。
【特殊能力】謳い文句が「全知全能、不可能は無し」
全宇宙・全次元・全平行世界に干渉可能である。
あらゆる世界から色んなキャラを集合させ、自分の誕生日を祝わせた。
うん、絶対負けないな
そう言えば、エンペラ星人の軍団って
こう言う組織だった勢力には珍しく幹部クラスに紅一点ポジションの女宇宙人が居ないよね
子供が考えるキャラだな。
アーマードダークネスエンペラならキングと互角に戦えそうだが
そうか様々な宇宙からウルトラマンを呼べる能力があったか
ノアやレジェンドまで来られたら確かに勝てないね。
明確にM78星雲出身とマックス自身が言った事があるマックスや今年の映画でウルトラ兄弟と接点が出来たティガ・ダイナ・ガイアはともかく
アグル・コスモス・ジャスティス・ネクサスの四人はどうなるんだろ?
接点が出来るとしたらウルトラマンキング絡みだろうか?キングが助っ人で平行世界から呼び寄せるとかで
>>47 ネクサスはノアになれば単体で次元越えれる
アグルは……藤宮はいるんだし本当のピンチになれば
ガイアみたいに行けるんじゃね?
コスモス、ジャスティスはレジェンドになれば次元くらいなら………うーん?
そもそも大百科でのウルトラ兄弟のスペックってかなり疑わしいからな。
月面から地球大気圏上空まで一分程度で飛行するわ、地球から月面まで一瞬で高速移動するわ
消耗した体なのにウルトラ念力で中に異空間を持つダークネスフィアを光の国まで運ぶわで
>>44 初期案だと知将はメフィラス星人ではなく女性幹部だったらしい。
>>50 ちょっと見てみたいような見てみたくないような…
ウルトラマンのスペックは言われるほど差がないと思う。キングも能力は多種多様あるが、戦ってみたらウルトラマンともあまり差がないような
>>50 女性幹部が他幹部のアホっぷりに耐えられなくて実家に帰ったんですねわかります。
>50
某戦隊ものの敵幹部みたいになりそうだから辞退したんですね。わかります。
>>53 新怪獣・宇宙人を出さないで旧作からもってくるなら誰がいいかな?
ババルウ星人を女性扱いして出すか、
アクエリウスにおいで願うか、
ドラキュラスやバットンあたりを召喚するか、
・・・と考えてふと気づいたけどボガールって雌だよな?
ボガールに知性があれば知将でよかったのにな。
ああ、ボガール。でもボガールって別にメスなわけではなくて、
人間に化けてるときにたまたま女性だったのかもしれんよ。
そもそも生物学的にオスメスなのかもハッキリしないしw
カナン星人とかマノン星人みたく女宇宙人ってウルトラシリーズでは割といるんだよね
あいつら外見じゃ男か女かまったく分からんけどw
平成だったらゾグ様とかカミーラとかいるんだけどな
極悪美女宇宙人
ブリザードだって人間体は美少女だぞw
ジャスティスなんかもそう?
ということはレジェンドは・・・
>>50 ファンコレに載ってたね
あと英国紳士風な知将の没案も
ヤプール「ユニタング、 俺のお墨付きだ。」
なぜかスルーされているけど、ボガール人間体の小山萌子さんはなかなかの怪演でよかった。
ボガールの不気味さがよく滲んだ演技で、序盤を盛り上げてくれた準レギュラーといえるけど、
なぜかどこも小山さんの演技に触れていないな。なぜだろう?
怪演というか舌ベロベロばっかりだからじゃねw
大怪獣バトルのソフビでエンペラ星人が出るけど、四天王強化などの一連の流れを見ていると復活するのかね
67 :
名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 13:46:07 ID:TocvkBqY0
あの舌はもしかしたら本物じゃないかって最初思ってた。
来年中にはソフビの四天王揃いそうだね
スレ違いゴメン。
TV大怪獣バトルに出てくる「バトルナイザー」で召還される怪獣達は、
本物なのかシミュレーション体なのかどっち?
シミュレーション体だとしたら、エンペラ星人級でも再現可能な凄い装置なのかな?
教えてエロい人!
>>69 本物をバトルナイザー内に取り込んでいるので本物。
ちなみに、ちゃんと野生に開放してあげる事も可能。
71 :
69:2008/11/20(木) 16:03:07 ID:k82Ym6NC0
サンクス!
ということは、ある程度の知能のある「星人」系は取り込まれないのでしょうね。
破壊されたファイナルメテオール以上の超兵器、マケット「エンペラ星人」みたいな物が出来るのかと思っていました。
似たような物は内山漫画のメフィラスがメビウスにぶつけたことがある
>>72 ぶつける?w
使って怪獣を使役じゃなくて?w
性格にはインペライザーのコピー技術を使った
コピーエンペラ星人ね
エンぺラ星人がインペライザーのコピー能力を封印したのは
こういう事態が嫌だったんだろうね
エンペラ星人が女性タイプ異星人だったら。どんな感じになったんだろ?
そういや、ネタでレイブラッド星人を滅ぼしたのは若き日の父とエンペラだって説を見かけたなw
逆襲のギガンティスみたく、超強敵を前に一回こっきりの共闘を果たす光と闇の最強戦士たち…みたいな。
77 :
名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 22:17:23 ID:gZDKfKr90
レイブラッド星人は3弾で実態が出るようだし
エンぺラ星人よりも弱そうな気がするけどね
>>75 とりあえず声がクシャナ殿下になってたと思う
79 :
名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 22:29:37 ID:gZDKfKr90
ただエンぺラ星人も太陽が消滅する前はもしかしたら家族とかいたかも
しれない。
しかし在りし日のエンぺラ星も見てみたい気がする。
今日のCBCはボガールとリムエレキングとミクラスだった
ボガールはサイコキネシスまで使えるのか
カスタマイズされたミクラスはエレキングだけでなくネロンガやエレドータスの能力まで使えるとは
やられたと思いきや、透明化でボガールの背後に回りビリビリするのは中々燃える展開だったよ
ちっちゃいエレキング、カワイス。
俺も抱っこしたい。
(^−^)
姿を消して電撃ってのはどんな相手にも結構有効かと。
ダメ怪獣からかなり使える怪獣へのカスタマイズですな。
>>79 元は普通の宇宙人だったわけだしな。
太陽が無くなって一人だけ生き残った絶望感は凄いだろうなぁ。
最終回でも闇の世界の素晴らしさを語ってる所を見るとよっぽど闇に取り込まれたみたいだし
84 :
名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 12:16:51 ID:TalB2lwq0
闇か・・・・
どうも太陽が突然消失する現象が怪しいんだよね
あの光の国が誕生する以前から超越的な力を持っていたウルトラマンキング
ですら、太陽の消失を予知もできなかったし
できていたら移住なり人工太陽なりの対処ももっと早かったと思うんだよね
普通恒星の寿命って新星爆発で矮星になるかブラックホールか
それにしても最低でも数万年前からわかるはずだし
なんらかの恐ろしい邪悪(最低でもエンぺラ星人級)が
この二つの惑星の異変にかかわっているような気がする。
>光の国が誕生する以前から超越的な力を持っていたウルトラマンキング
キングって太陽消失前から超能力者だったの?そんな話あるの?
>>83 死に際の台詞聞いたら
取り込まれたっていうか
素晴らしいと思わなきゃやってらんないようにも感じた
暗黒になった上に特異体質かなんかで一人だけ生き残ったんだから
「暗黒の中、孤高に生きることこそ我が宿命!」とでも思わなければ
やってらんなかったんだろな>若い頃の皇帝
88 :
名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 13:00:01 ID:TalB2lwq0
>>85 光の国が太陽を失い人工太陽プラズマスパークで超人化したのが
今から27万年前
ウルトラマンキングは今年で30万歳
つまり27万年前でも3万年も生きている超人だったようだ
プラズマスパークも彼が中心となって建造されたという説もある
いやでもそれは最近の設定だろ?
昔の設定ではキングは20万歳だったからなあ。
>ウルトラマンキングは今年で30万歳
つい数年前に20万歳になったばっかなんだが
各種書籍などによると昭和シリーズの時点では27万歳ぐらいだったと思うが。
プラズマスパークを建造したウルトラ長老と同世代。
30万歳というのはウルトラマン伝説での設定でメビウスでの時間軸とは関連が無いと思う。
俺の持ってるケイブン社ウルトラマン大百科('78年頃)では20万歳って書いてあったと思ったけど。
それとも「20万歳以上」だったかなあ。
そろそろキングのスレも必要だな
まあなあ、地球とは時間の流れが違うところに住んでいるのかもしれないし。
うーん・・・メビウス面白いんだが、なんか正体バレしてから
ミライに頼りがちになってる気がする
>>95 それは本放送当時誰もが思っていたw
しばらくするとそんなの気にならなくなるぐらい怒涛の展開になるからしばし待て。
意志の疎通は可能らしいが妙なタイミングで現れる不確定要素から、
確実に意志の疎通が出来ている戦力になったからな。
立ってるものは親でも使えと言うではないか。
46話まで見た
なんか四天王とか出てきてワロタ
で、なんでか他の兄弟どもの変身能力復活してるんだな
ところでメビウスは他の奴らの事兄さんって呼んでるけど
いつウルトラ兄弟に入ったんだっけ?
大怪獣バトル見てたらサドラがショッカー戦闘員の如く量産されて出てきて吹いた。
これって絶対メビウスで大量に登場したのがきっかけだよな。
しかしまあなんでサドラなんだw
サドラ戦隊はワイバーンミサイルで一掃されてたから
スペシウム弾頭弾なら1発で倒せてたんじゃないかな?
しかし、意外にスペシウム弾頭弾は役に立たなかったな。
なんか通常の内装式ミサイルと変わらんような・・。
だからシーウィンガーはスペシウムトライデント装備になったのかな?
倒せないまでも怪獣をしばらく悶絶させてたし。
(人間でいうとバスケットボールを思い切り叩きつけられた感じか?)
>>98 最終回、最終決戦での功績により正式加入。
103 :
名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 10:35:57 ID:xlfdKYLE0
>>98 メビウスが兄さんと呼び始めたのが劇場版の後
正式に兄弟入りしたのは最終回
>>99 脚本の長谷川が「マイナー怪獣も復活させないといけない」という方針を掲げてたから。
よく見ると担当の回のほとんどにメジャーとは言えない怪獣が復活している
>>91 そのウルトラ長老も、実はウルトラマンキングと同一人物では?という話も当時あったな。>雑誌等
いずれにしてもキングは謎の人だよ。
>>95 まあ、少なくとも地球上で最高の力を持つ兵器でもあるからなあ。
ただ、ラスボスの息のかかった強敵が次から次へと現れるという理由があるから、
「ウルトラマンに頼らざるを得ない」理由の一つにもなってるよね。
最終回近くで子供が応援→それに釣られて全員応援のパターン飽きた
そもそもガンフェニックス自体がしゃれにならない高性能だよね
撃墜がエンぺラ星人を除いて一度もなく
インビジブルフェニックスは歴代ロボット怪獣でも最強クラスの
インペライザーを完全破壊するし
あれストリウム光線と同じ威力じゃないか
インペを消滅させてたからストリウム以上かと。
アークボガールのとどめもさしてたし。
まあ、歴代防衛チームのテクノロジーの総決算みたいなもんだしね。
暗黒の皇帝を倒して事実上、平穏になっても
純粋な地球生まれの怪獣の数もハンパないくらいに多いから防衛チームは必須なんだよね
ウルトラマンの世界なんてアナタの家の敷地の地中深くで怪獣が眠ってますなんて
はぃぃぃ?って叫びたくなるのも日常茶飯事だろうし
>はぃぃぃ?って叫びたくなるのも日常茶飯事だろうし
やっと念願の一戸建てを手に入れたぞ!→怪獣に踏み潰される
ついにあこがれの企業に入社できたぞ!→日本各地を蹂躙した怪獣の活動により業績悪化のリストラ
いや、でもさ普通に経済活動が行われてるようだし、怪獣の攻撃に耐えられる家とかありそうな
>>106 まあ分離状態では何回か撃墜されてるし、メテオール状態じゃないと
放てないなどの制約はあるからバランス的には悪くないかな?(実質一発?)
地球人だけでなく、宇宙人のテクノロジーを集約した限定兵器。
そういう理由があるからあの性能でもいいかなとか思ってる。
>>109 健康保険のような皆保険制度で全ての国民や企業に加入義務のある
「怪獣災害保険」とかの立法措置が要りそうだな。
保有資産や人数に応じて保険料を徴収し、
現状復帰にかかった費用の8割を保険が負担するとかさ。
>>103 >脚本の長谷川が「マイナー怪獣も復活させないといけない」という方針を掲げてたから。
>よく見ると担当の回のほとんどにメジャーとは言えない怪獣が復活している
違う違うwそういうことを聞いてんじゃないw
俺が疑問なのは「なんでサドラを量産型ザコ怪獣として使うんだw」ってこと。
まあ恐らくメビ第5話でサドラ沢山出しちゃったけどそれほど評判悪くなっかったから
その後はスタッフが悪乗りして量産型にしちゃってるだけだと見てるけどねw
文化形態は現実とあまり変わらないように見えるけど
火星からスペシウムを採掘するとか亜光速船を飛ばすとか
している世界だから生活エネルギーに関する問題はほとんどなくて
世の中全体の生活が高度に安定しているんでないかな?
だから、多少町や家が破壊されても余力で復興できるとかね。
>>111 ガイアにそんな民間保険会社が出てきたね
メビウスの世界ならもっと普通にありそう
>>114 >ガイアにそんな民間保険会社が出てきたね
たしかあれは、「怪獣災害基金を作る会」か何かだったね
つーかそれぐらい日本政府補償しろよと。
怪獣訴訟専門の弁護士がいたり…
何か次のシリーズとかがあれば出てきそうだなw
>>115 あ、そうだっけ?
「保険が必要だよなぁ」の様なことを言って作ったベンチャーみたいなものだと思ってた。
119 :
名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:57:23 ID:k3K1ZL/v0
>>110 でもガンフェニックスって予備の機体がないんだよね。
一々修理して使ってるという。
昔のZATなんかすぐ脱出して毎回のように機体を喪失してたのに。
GUYSの台所事情は苦しいな。
120 :
69:2008/11/24(月) 02:16:44 ID:EZXS4qyt0
メテオール搭載機を量産するだけの予算がないと見た。
っていうか、許可が出ないのでは?
メテオール装備の最新鋭機だからね。
実戦配備できる機体は世界でもまだ数機しかなかったんじゃないかな。
どっちかっつーと、半分実験機に近い代物だったのかも。
ガンクルセイダーでも単独宇宙圏離脱ができる優れものだったが
ディノゾールに全く歯が立たない事実を知って
急遽ガンフェニックスを実戦配備したみたいだったからね。
MATの機体はたくさんあったよね
皇帝に破壊されたけど
>>122 というか、よく残ってたよなw
まぁGUYS市民感謝デーじゃウルトラホークも飛んでたしなぁ
>>119 まあ撃墜されるばかりというのもある意味ではリアリティに欠けるし
(乗ってる人間の命がいくつあっても足らんしね)
一般にはおそらく細部まで公表されていないテク、しかも時間制限があるほど危険...
量産も中々難しいんだろうね。
確かエンペラ星人までのテレビの期間ではガンフェニックス自体は一機しか実装されてなかったかと。
(バラでは各ガイズに実装されてたようだけど)
後ゲーム版だけだが旧機体と合体できる機能も凄いよね
汎用性が高すぎるというか
これじゃあ並みの侵略宇宙人は返り討ちにあいそうだ
ガンフェニックスがメテオール搭載初号機。
その後、シーウィンガーにメテオールが搭載されるなど、徐々に搭載機が増えていき、本編終了後の話のアマダクでは複数のガンフェニックスの存在が確認されるまでになっている。
つまり、本編のガンフェニックスは、メテオール搭載初号機であるとともに、メテオール実験機。
ガンダムを語るまでもなく、プロトタイプはたいてい一機。
そこからデータをとって量産型ができる。
>122-123
あれ、MATアローを基にしたGUYSアローじゃなかったっけ?
基本設計はほぼ同じながらエンジンや電子機器を改良した機体とか
なんとかこのスレかどっかで見たような気がする。
本当かどうかは知らんので、詳しい人にまかせる。
メテオール技術の結集か・・・・
これに後キングジョーやインペライザーといったロボット怪獣の
データをあわせることができたらそれこそウルトラマン以上
の強さのロボット兵器ができそうだね。
地球人で悪用するものが現れなければいいけど・・・・・
と言うかマケット怪獣が時間制限無しで戦えたらウルトラマンよりも強いだろうね。
2体(リム除く)しか実戦配備はされなかったけど、最終的な戦績は良い方だし
しかしなんでアギラ飛ばしたんだろうな…
普通の怪獣っぽい見た目だから市民に怖がられると思ったのか?
>>127 それで正解。大元のソースはファンコレかな。
>>130 でもお蔵入りになったとは言え
バードンやグドンにゼットンがマケット怪獣正式採用の候補に上げられたくらいだから
純粋に見た目で強そうな奴とかも選んでる理由って疑惑がある。アギラって本人に悪いけどお世辞にも強そうに見えないからパッと見た感じ
>>130 アギラはセブンでも途中で出すことを決めた、てこ入れ的な怪獣だからねえ。
しかもラフ画から急遽作り上げたみたいだし(だから見た目がほぼ恐竜で、斬新さが薄い)
あと、アギラは地球人が大勢見られるような場所で出たことってあったかな?
場合によってはデータベースにないという可能性も。
>>133 でもテッペイなら、テッペイなら知ってるはず
ウルトラ警備隊の記録資料に残っていれば・・ね。
エレキミクラス、ファイヤーウィンダムと来たから
もし出るならブリザードアギラあたりっすかね。
グローザムの能力でも取り込めばかなり強力になるかと。
ミクラス・ウィンダム・アギラってウルトラセブン所有の怪獣で純粋な地球怪獣では無いってのは地球人は知らなくて
ウーみたいに伝説怪獣的な扱いなんだろうか?
アギラはともかく。残りの2体ってウルトラ警備隊や人間から見れば、どこからともなく颯爽と現れ侵略者の円盤や手先の怪獣と戦ったっての見れる場合が多いし。最終的には負けるのが大半だけど
>>135 放映当時もファイアーウィンダムの登場後に
次は「フリーズアギラ」かな?なんて話もあったなあ。
個人的には出なくて残念なんだけどね。平成セブンでも唯一無視されてたし。
>>135 ブリザードというからには、美少女を出してくれないと。
エアーアギラか…メビウスなら絶対出してくれると思ってたんだけどなあ。
セブンガーの登場すら期待できる作品だったし。
セブンガーでたらボガール撃退できそうだ
つーか、あいつウルトラ兄弟のレオ&新マン二人がかりで倒したアシュランが
手も足も出せずにぼこぼこにされたんだぜ?
インベライザークラスならともかく、並みの怪獣宇宙人クラスならメビウスいらんよw
恵比寿様vsセブンガー
143 :
名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 13:13:10 ID:YM9/Acrr0
もし、暗黒四天王ではなく暗黒五天王でバット星人だったら
も声優も窪田等起用もメフィラスとの絡みで暗黒四天王版一徹VSオズマも
宇宙人同士での特訓も
144 :
名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 13:17:13 ID:YM9/Acrr0
メフィラス「バットよそれでもゼットンを操った宇宙人が」
バット「はい、ゼットンはメビウスにやられました」
メフィラス「馬鹿者!お前は宇宙人の資格はない」
>>144 メフィラスの声星一徹だったのか。
なんか「ばかもーん」とちゃぶ台ひっくり返したり、
部下に対ウルトラマン養成ギブスをはめさせて
特訓するメフィラスが思い浮かんだ。
でもそんなのメフィラスじゃないなw
アーマードメフィラスの鎧が対ウルトラマン養成ギブス
だったら面白かったのに。
アーマードメフィラスがキャストオフしてパワーアップする姿を想像しちまったよw
147 :
名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 16:10:41 ID:YM9/Acrr0
メフィラス「貴様、ウルトラ四兄弟抹殺作戦失敗しジャックに
妨害しゼットンを倒した。お前ら侵略者失格だ」
バット「私のミスです。テスレムを組んでいたらメビウスや
ジャックと互角に戦えたかもしれません」
もし、星一徹と情熱大陸のナレ−タ−だったら面白かったけどね。
一応今確認されている幹部は8人
メフィラス星人
ヤプール
グローザム
デスレム
ジオルゴン
エンディール星人
アークボガール
初代テンペラー星人
>>150 何故だろうか…
8人衆とか八家衆とかいう前に
大威震八連制覇とかいう言葉が思いうかんだのは…
わかるわかるw
皇帝自体が大豪院邪鬼のようだし
しかしこの幹部が一同に介したら相当険悪な雰囲気だろうね
殺しても死なない人たちばかりのファイトですね。
あれ?リフ様は?
リフ様を初めとする宇宙人たちはその下かと
ババルウ星人
バルキー星人
マグマ星人
カナン星人
サーペント星人
ガッツ星人
ナックル星人
ザラブ星人
これらをあわせると天挑五輪大武曾ですね
ババルウ「よーし、あいつは俺が倒す!」
バルキー「アホ!ここは俺の出番じゃ!」
放送当時あったエンペラスレみたいなノリだなw
コノミもブログ休止か
これでメビウス外伝の続編が仮にあったとしても、GUYS登場はもう厳しいだろうな
レディス4にトミオカ長官が娘さんと出てた
娘さん案外美人で驚いたぜ
>>159 >トミオカ長官
トリヤマ補佐官だろ。
トミオカ長官は、マックスだって。
おっとそうだそうだトリヤマ長官だったw
ところで初代メフィラス星人とエンぺラ軍とはどういう関係だったんだろう
弟が暗黒四天王だった事やタロウの頃怪獣軍団の総大将で
テンペラー星人と並ぶ権力があったという事は
先代の暗黒四天王の知将で弟に位を譲ったのかな
ヤプールが入る以前はアークボガールがいて、ウルティメイトウォーズでは上記の二人はいなかった。
…てことはメフィラスはずっと同一人物ということではないか?初代の弟が。
アーマードダークネス見たんだが・・・
リュウが飛び込むシーン、「ガイアー!」って聞こえて何事かと思った
ギリギリまで頑張ってたからな
我夢に謝れ〜!!
169 :
名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 19:28:19 ID:7se3CeB40
ヒカリのスーツアクターである岩田栄慶さん。
彼はけっこう天狗になってるらしい。
170 :
名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 19:57:36 ID:aXmsWs7H0
アーマードグローザム正式に来たね!!
ただでさえ強いのに鎧を着たらそれこそラスボス級じゃないか?
なんでも、アーマードにすりゃいいってもんでもないと思うが・・。
まあ、皇帝軍での流行と考えるか。
アーマードボーグ星人
174 :
名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 22:30:36 ID:aXmsWs7H0
パワーが数倍になるからもっと早く量産できていたらそれこそ
光の国との戦争も楽だったろうにね
アーマードテンペラー星人とか
アーマードリフ様とか
>>174 志村けんのバカ殿が鎧を着ているとこを想像してしまったではないか。
176 :
名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 23:56:20 ID:F0dNJ8+VO
鎧が流行っているけど、その鎧は何星人が作ったんだろう?
過去スレだとアーマードダークネスが高性能すぎて意思を持つ上に
着用者の能力をコピーして取り込むから、怒った皇帝に鎧職人が
処刑されたという裏設定があったけど、その鎧職人は何星人なんだろう?
今日の再放送はボガールモンスとグドン、ツインテールだった
惑星アーブの知生体は一度も争いを起こしたことが無いなんてスゲエな
感情抑制に優れるバルカン人も真っ青だ
しかしグドン、ツインテールをああも簡単に倒してしまうなんて・・・
あの帰マンでも相当苦戦した怪獣だぞ・・・と思ってたら
気合いの入ったメビウスに割とすんなりのされてしまったな。
>>178 あの時は郷さんが色々大変だったし、メンタル的な不安があったしね
ボガール、案外あっさりグドンとツインテールの両方召し上がっちゃったなぁ。
サドラが量産型ザコになったり、アーストロンが簡単にケルビムにあやつられたり
帰ってきた怪獣の扱い悪くないか?
>>178 アーブの知性体についてはリアルタイムの放映のときはいろいろ言われてたもんだ。
ダイナのスフィアやコスモスでのカオスヘッダーみたいなもので共感できないとか、
争いを好まない割りにツルギを呪ったんじゃないかとか。
まあ、それもヒカリサーガで解決したわけだけど、ウルトラシリーズでは珍しいいい方向での知性体の成功例なのかな。
(アーブの声優のイメージもあるかもだけどw)9
ツインテールは海でこそ真価を発揮するという新解釈もあったし、地上での戦闘力はあれでもいいのかなと。
ボガールモンスが若干弱かったのは脱皮直後で安定してなかったと解釈してる。
>>180 サドラはそもそも地味な怪獣だったし、霧にまみれての攻撃は結構インパクトあったような。
ある意味メビウスで存在を再確認された上に複数の恐怖も描いたんでむしろおいしい役。
アーストロンを操っていたのは人間の力もあるしね。
確かにもう少しアーストロンは強く描いてもよかったけど、そもそもケルビムがメビウス中盤まででは
上位の能力を持っているわけだし、アーストロンより弱くは描けなかったんだろうなあ。
アーストロンについてはウルトラギャラクシーでケルビムを倒したのでいいです
あとレッドキングとも互角に戦ってた。
>>177 ザムシャーの星斬丸を作った刀鍛冶職人も気になる
最終的にアーブの民の集合意識が皇帝のバリアを打ち破るんだから
実はかなり凄い力を持っているんだよね
>>183 そういう裏設定があるみたいね。
もっともそれが正式に受け入れられるかと言うと微妙なところもあるけれど。
(昔も設定上は○○なんです、というスタッフの台詞が以降一切触れられずになかったことになることも)
というか、そういう流れならヒカリの一撃があっさり決まったこととアーブギアが消えたことも一挙解決なので
しっかり本編で描写してほしかったと思う気持ちも。
まあ、相性問題かな。
ボガールにはほぼ無力だったけど、エンペラとはある意味対極の存在だし。
ブスだらけのGUYSなんか最低だよ
それに比べてDASHの女子は最高のクオリティーだよ
みんな女子がかわいいからマックスは最高なんだよ
>>180 扱いの是非はともかく、やられ役になる事が多いんで好きな人は複雑な気分だったかも
>>181 そうなのか
まあいくら争いを好まないと言っても感情は有るだろうから、それで全滅させられてしまったら
無念の気持ちが残って呪縛霊みたいなのになってしまうのも仕方ない気がする
やられ役でもなんでも、やたら出してもらえる帰ってきたの怪獣は優遇されてると思うけどな。
なにげに超獣も優遇されてる気がするけど。
昭和ウルトラがメビウスで終わりならバルタンが出てもよかったな。
一期怪獣がみなマックスで出てしまい、二期怪獣がメビウスで出ることになったけど、
M78ウルトラの締めくくりとして因縁のバルタンには出て欲しかった。
マックスのバルタンはバルタンの成り立ちからして違うしね。
(マックスのバルタン―核戦争で変化した元人間)
バルタン星人はマックスでタイニーバルタンという萌をだしちゃったからな
どうも敵として出しずらくなったというか
まあ去年のプレミアムステージで皇帝軍の配下としてたくさんいたけどね
マックスのバルタンは、ある意味光の国のウルトラマンと似たようなもんだったしね。
でも、元祖バルタンだと意思の疎通すら難しいエイリアンだったから
不気味な存在の敵として出しても良かったんでないかなとは思う。
てれびくん買ってきたけど、漫画は今月になって久しぶりにウルトラの星編だなw
ジャッカル大魔王に対抗するために、アーマードダークネスの一部を身に付けるメビウスがかっこいい。
というか、アーマードの力を使って戦うのはウルフェスのショーと漫画だけだっけ?
>>191 ええええ、メビウスが装着したらやばいんじゃないの
193 :
名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 18:45:00 ID:sYrrUAb80
>>185 こ、ここにも湧いて来たのか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ええっとメビウスが装着してもジャッカル大魔王とぎりぎり対抗できるって
事は皇帝が装着したら勝てるってことだよね
>>192 やばいよ。
大魔王は「どうせ取り込まれるだろ」と余裕だし、ウルトラ兄弟は「早く鎧を脱げ」と騒いでる。
実際メビウスも取り込まれかけてるし。
>>194 片腕と胸のアーマーだけでジャッカル大魔王にある程度ダメージを与えれた
196 :
名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 19:35:05 ID:7yheRX/iO
>>185 アンヌがいたころのウルトラ警備隊に土下座しろ
ジャッカル大魔王って確かウルトラマンキングとも互角の実力だったと思うけど
アーマードダークネスが装着した皇帝がジャッカルより強いとなると
キングとも互角という事だろうか
>>197 はっきり言うと、ウルトラマンキングと互角かどうかも実際にはわからんのよ。
直接対決の場は二回あったけど、一回はキングの勝利。
二回目は戦ってる最中にキングが謎の失踪を遂げただけだからね。
考えようによっては、ウルトラマンたちの命を救うために、
ジャッカルをそのままにしてでも姿を消す理由があっただけかもしれないしね。
なるほど・・・・キングはいざとなれば他の宇宙からも
ウルトラマン呼べるしね。
しかしジャッカル大魔王はメビウスがアーマードダークネスの闇に
耐えられないのを見計らって自分が装着するつもりだろうか。
まさに鬼に金棒状態になりそう
>>145 むしろヤプールとメフィラスでトランスフォーマー
てれびくんはあの鎧パワーで決着付けるのだろうか
あとファイタスとメロスのやりとりもあって感激
メビウス熱はまだ熱いなw
児童誌展開ならまだまだ続けれるだろうな
メビウスは、ウルトラ兄弟のおかげで注目浴びれたけど、今や単独でも人気だしね。
かえってウルトラ兄弟全体の人気を高めた効果もある。レオや80も含めて。
メビウス小説の単行本まだー?
>>204 ウルトラ兄弟ブランドを高めれたのは本当に良かったよ。
正直それまでは2期の客演に嫌気が指してた人も結構居たし。
マイナーだと言われたレオや80も主役同然の回貰えたもの。
アパレル商品でも今は大怪獣バトルとウルトラ兄弟一色だしね
だからこそ次テレビシリーズも78の純粋続編であって欲しいのだが………
次は平行宇宙全てのウルトラマンの物語じゃないかな
超ウルトラ8兄弟やウルトラセブンX、大怪獣バトルでも
その伏線は張られていると思うし
何より黒い影法師がいろんな世界で暗躍しているような気がするし
>>178-180 グドン、ツインテール、サドラがやられ役に選ばれたのは
2対1でブレスレットの無い新マンに戦って、しかも負けた怪獣だから。
ツインテールはそれなりに善戦したがグドンは1対1になった途端瞬殺。
サドラも大きなピンチも無く倒されてる。
主人公メビウスが新人でメビウスを倒しても強さを表現できない。
しかもボガールは所詮1クールのボスだから強すぎても困る。
そんなボガールの強さを表現するのにはこうするしかなかった。
でもグドンて最初は強豪みたいに言われてなかったっけ?
しょせん地球出身の怪獣は弱いってことか
>>204 80がちゃんとウルトラ兄弟の仲間入りしたこと、放置されていた教師編をフォローしてくれたこと、
80リアル視聴世代としては、これだけでメビウススタッフに足向けて寝られない気分だ。
>>213 あれは本当に良かった
もう一つの80最終回だったからなぁ
あと、メビウス本編じゃないけど、ウルトラコクピット。
セブンのピンチにかけつけるレオ。「隊長!…いや、セブン兄さん!!」
これだけで燃えた。
セブンとレオのちゃんとしたツーショットは初だしなぁ。
レオの回も良かったよね
後最終回では皇帝の太陽念動フィールドをウルトラ兄弟全員で破壊したからこそ
皇帝の集中力が途切れた面もあるから実質11人のウルトラマンで
皇帝に戦ったことになるわけだし
80もレオもアストラもウルトラ兄弟に加わったんだと改めて実感したよ
ところでメビウスはメビウスブレス貰わなかったらやっていけたんだろうか・・・
>>217 前日談の小説ではパワーを制御できずに自滅しかけてたよ
ぶっちゃけ今のメビウスなら大丈夫だろうけど。
噂の外伝の続編、実現したらいいなぁ
ヒカリの影が薄いのがやりきれませんなorz
メビウスは微妙なデザインだけど、ヒカリは歴代ウルトラでも特に美形なキャラクターだったのに…
ヒカリは悲壮のキャラとして結構印象に残るキャラだけどね
>>219 ヒカリの影が薄くて残念なのには同意だけど、デザインについては正反対だw
でもヒカリはヒカリサーガで充分補完されているから、同じ深い裏設定を持った
アストラの影の薄さよりはるかに優遇されていると思うよ。
ヒカリはあの角が装飾過多と思う。もっとシンプルにしても良かったな。
メビウスは逆に昭和と平成のいいとこどりと思った。昭和の丸みも生かしているし、平成の
ソリッドさも生かしている。フェニックスブレイブはいまいちだけど。
赤と青が入ったデザインが好きな俺は、最終回で歓喜するのであった
ただもうちょっと金色を抑えて欲しかったが
ところで、メビウスは特に地球人の体が無くても地球上で活動できるのに、ゾフィーが無理なのはなんでだ?
ゾフィーだからか?
別に地球人の姿になれば誰でも活動できるよ
ゾフィーは長期滞在が無いから変身してないだけで。
>>219 内山漫画で目立ってるからいいじゃない。セブンとよくコンビ組んでるし。
あとファイタスが蘇生したのもヒカリが開発した命のおかげってファイタスが言ってたし
素で地球人体になるのは何らかの負担もしくは制約があるのかもね。
地球人の身体を借りてる場合よりエネルギーの消耗が激しいとか
ダメージを受けやすいとか。(例:セブン)
>>221 ヒカリの角は「タロウ・父以外にも角のあるウルトラマンがいる=タロウ・父だけが特別というわけではない」ってことでデザインされたんだと思う。
他には、スターマークもゾフィー以外にもそれを与えられた者がいるって事だろうし、青いカラーリングなのもメビウスとの対比だけじゃなく、それまでは設定だけだったブルー族を画面に出す意味でそうしたんだろうと思う。
ヒカリのデザインは昭和ウルトラの設定を補完するって意味合いもあるんだろうな。これでトサカがアイスラッガーになれば完璧だったが、やはりあれはセブンだけのものなんだろうか。
ところでセブン21はアイスラッガー外れたっけ?
>>225 ヒカリのアレは耳なんじゃねえの?ツノには見えない。
>>225 以前何かで読んだんだけど、タロウのとさかもアイスラッガーみたく飛ばせるんでなかったっけ??
念力が足りなくて飛ばせないとか・・・
228 :
名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 07:13:29 ID:SbQoE7Zt0
タロウの場合、デザイン的に飛ばすというよりは
剥がれる
感じがするな。
何か飛ばした瞬間、タロウが悶絶する気がする。
「タロウの鶏冠がすっ飛んだ」ですね 解ります
タロウが角飛ばしたら後ろで必死に笑いをこらえる兄弟達と空気読まずに思いっきり笑っちまうメビウスが見れそうな予感
>>230 来年のエイプリルフールネタあたりに出そうだなw
>>231 来年の円谷が四月馬鹿をやってくれたらね…
やるだろ
毎年反響でかいのはTYOも承知だろうし
確か三人ぐらいでやってたんだっけ>四月馬鹿
それならまだ出来るかな
担当がリストラされてなkればな
今の子供達がそんな子供だましな四月馬鹿を見たがっているか、来年のエイプリルフールはCGを駆使した(ry
あの社長とロボット長官のイメージがなぜか被る・・orz
>>236 まだマスコミのガセネタに踊らされてる奴が居る事にびっくりしたわ
久々に全編見直したわ
四月馬鹿の影響がまだ残ってて、最終三部作を素直な目で見れない…
あのシリアスな局面で
皇帝が「生コノミ隊員(;´Д`)ハァハァ」してて
ヒカリの頭の中に顔文字絵文字が乱舞してるなんて嫌すぎる
「よくもザムシャーを!!ε=ε=┏(#`皿´)┛」
>>209 そう言われればバードンは喰われて無いしな。
>>238 放送終了の数時間後であのエイプリルフールネタはインパクト強すぎだしなw
超大物怪獣のバードンがいきなり三話で登場して
「毒袋」なんてなんだそりゃって後付け設定されたうえに
メテオールの力を借りたとは言えど新人のメビウスにあっさり倒されただけでも
かなり非難というか嘆かれてたからなあ。
あれでボガールに喰われたら非難轟々だっただろう。
メビウス初期には「昭和怪獣をかませにつかうな」とか「ボガール編だれ過ぎ」とか
「何この防衛チームのスーパー戦隊ノリ」などなど、
微妙というか視聴者が離れかねない危うい雰囲気があったのを思い出す。
まさか後半あんな怒涛な展開になるとは誰も予想できなかった。
その流れが変わったのはやっぱりヤプールが出てきた当たりだよね
ヤプールの裏にさらに巨大な力が動き出した辺りから
皇帝の影が見え隠れしてきてドラマが加速し始めたみたいな
ウルトラ兄弟客演が功を奏したと言われてるが、
ヤプール復活も大きな要因だと思う
映画でヤプールが黒幕だと知り、そこから見る様になった
まあでもGuysが回を追って成長していく過程は初期から最後まで一貫してて
最初のほうから見ても割と好きだけどね。
ヤプールが一番純粋な悪役って感じがするしね。
他は悪だけどそれなりに理由がある悪って感じだし、皇帝含めて。
ところでなんでヤプールは穴がふさがれたのに出て来れたんだろう?
そういうのも超越した存在だからとか?
皇帝が封印を解いたような感じだけど
皇帝とヤプールってウルトラマンタロウの頃からどうも協定を結んでいた
ようだし
うーんでもヤプールはどっちかって言うと抽象的な存在だからなあ。
邪心というか、悪意というか、怨念の擬人化というか。
>>247 ・劇場版直後の24話で、タロウ曰く「巨大な力の干渉」で封印が解かれた
・その後42話で何故か復活済み→四天王入り(他の四天王も突然の事に少し驚いてる)
・しかもあのヤプールが皇帝を少し慕ってるような口ぶり
・前日談の外伝小説ではタロウと父が皇帝の復活を誰よりも早く認識している
まぁエンペラ星人の力のせいだろうね。
ヤプール復活の前後も時空の変調が原因でウルトラゾーンが現れたりクロノームが出たりしているし
つーことは、エンペラ星人もある程度次元に干渉する力があるのかな?
まあ、あっても不思議はないか。
ゴメスとリトラ出現の頃から全部皇帝のめげない努力…
だったら尊敬する
>>242 同時に、旧作のファンも取り込みつつ、新米であるメビウスにも倒せる理由や設定は評価もされてたんだよね。
考えてみれば、毒袋の設定は昭和で弱く描かれすぎたゾフィーの理由付けを考えた末のことだったのかも。
(実は嘴で突き刺された時に毒も注入された、ならゾフィーの敗北もよりやむをえないと言う扱いにもできるし)
まあ、メビウスはボガール編でもそこまで悪くはなかったかな。
妙に熱い展開はある意味刺激的だったし。
それより気になるのは、ガイアの時から目立ち始めた「男と男」の描写。
なんというのか、女性ファンを作るためにはやっぱり必須条件なのかねえ。
(考えてみると、昭和時代からの特撮はどうしても女性ファンを引き付けられなかったが、
昭和では結構受け入れられていると言うのもそのあたりがツボなのかと)
>>251 アークボガールはブラックホールから抜け出せるほどの実力があるのに
皇帝が死ぬまで出て来れなかった事を考えると
ある程度時空に干渉する力があるだろうね
手から出る念動衝撃波が空間そのものを振動させている描写だし
そういやメビウス外伝の敵って全部皇帝に関わってるよな
ザムシャーの小説は皇帝軍に加盟しようとしたアテリア星人
超銀河大戦は元四天王のアークボガールや残党のジオルゴン&エンディール星人
アーマードダークネスは皇帝の鎧とそれから産まれたザラボン&ガロウラー
更に皇帝が死んだ事により活動を再開したジャッカル軍団
>>256 皇帝に自星の太陽を捧げて加盟しようと企んでた。
ついでにザムシャーの首も持って
ザムシャーの首w
それがなんでファントンやカコちゃんに関わってくるんだか想像もつかん
>>253 > それより気になるのは、ガイアの時から目立ち始めた「男と男」の描写。
ガイアはそういうノリで女性人気があったようだけど、メビウスはあんまりない。
多分ノリと人選を間違えたために、ビーエルじゃなくガチっぽくなってしまったのが
原因と思われるw
260 :
名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 16:23:55 ID:HErCYxiSO
test
>>258 本買えば解る。面白いよ
>>260 帰マンでミステラー星人が戦争している相手として、名前だけ出てきた。
メビウス時でも未だに戦争しており、戦争に飽きた?ヤツが皇帝軍に加わろうとした。
ジャッカル軍団が皇帝が死ぬまで動かなかったのは
皇帝を(正確にはアーマードダークネスを装着した皇帝)を
恐れていたのだろうか
アテリア星人、まだ戦ってるんか(w
>>264 カコの仲間たちのセリフによれば今も戦っているようだが、
MATが戦わさせられそうになったころから
ずっと戦争を継続していたのか、
しばらく沈静化してたけど再戦したのかは
本編を見る限りでは不明。
どっかに公式設定あったっけ?
新マンの時代ですら、ミステラー星人軍のエースが「もう戦争ばっかでヤダ」と脱走兵になってるくらいだからなぁ。
イスラエルとパレスチナみたいに停戦→やっぱ紛争を続けてるのかもね。
>>263 そりゃできれば相手にしたくないだろう。
ジャッカル大魔王でもレゾリューム光線に当たるとアウトだろうし
そういえば地球に残ってるミステラー遊星王子はどうなったんだろ
269 :
名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:23:25 ID:8OfX5DAY0
>>259 ガチ言うなああああ!!!!
ウホッとかアッーとかやらないかとか言うなあああああ!!!!
先週ではあるが、テレビを見ていたらトリヤマ補佐官の石井愃一が出ていた。
「孫が生まれたら〜」みたいな話をしていたが、メビウスは自慢になるだろうな。
腐女子嫌いなんだろう
女の子でもウルトラ好きはありだよ
3歳の姪はメビウス大好きだよ
一緒に映画見に行ったけど、ダイゴがミライに会って「今のは…?」って言ったら
大声で「ミライ君だよねー」て言われて恥ずかしかったYO!
次の年賀状のネタはミクラスのソフビの写真にしようと思った俺がいる
そういや虎怪獣ってあんま聞かないな。イザクくらいか?
>>274 ほほえましいじゃないか。いいねそういうの。
コスモス劇場版のラストで微笑んだジュリの笑顔を見て
「何でこの人変な顔で笑ってんの?」とふざけた事を抜かしたどこかの糞ガキに比べればw
あれで感動のラストの雰囲気がぶち壊された事はなはだしい。
なんで虎なんだよw
今日の再放送も高次元捕食体ボガールモンスでした
ボガールモンスは前回より強力になっていたな
最後は何とかギリギリでフィールドから脱出できたか
ヒヤヒヤさせるわね…まったく…
1200oシンクロトロン砲は名前はカッコイイがあんま活躍できなっかたw
でも地場フィールドはシールドジェネレーターが複数あり、かなり頑丈なフォースフィールドになってたな
>>280 サユリさんならボガールモンスだって倒せる
ウルトラ兄弟のお笑い度を考えてみた。
メビウス
天然ボケ度数は兄弟一かも。
これで1発ギャグのひとつも身に付ければ、さらに化ける可能性大。
ゾフィー
昔の手柄話系のホラ話ネタという、定番ネタの持ち主。
それに加え、終盤の決着付きかけで出て来て偉そうなこと言って、兄弟に「お前ようそんなこと言うなあ」とツッコまれたり、頭に火を点ける体を張った芸など、芸の幅は広い。
さすが長男。
初代マン
怪獣相手に笑ったり、コミカルな相手とプロレスしてみたり、なかなかのおちゃめさん。
カレースプーンで変身という1発ギャグは、他の追随を許さない。
しかし初代マンの最大のギャグ属性は、何と言ってもドジっ子属性。
「地球人の飛行機にぶつかって、地球人殺しちゃった、テヘッw」
1回送ります。
>>282続き。
セブン
基本的に真面目でギャグは苦手。
でも天然ボケ属性があって、本人は大真面目でも結果的にギャグになる場合も多いし、プロレスを仕掛ける相手には付き合う度量もある。
その一方で、「ウルトラファイト」ではけっこうひょうきんな一面も見せる。
また最近では、「ウルトラマンレオ」で見せた鬼軍曹的な一面は、ブラックユーモアとして再評価されつつある。
帰マン
仕事中にドリフの歌聞きながら団子食べたり、無人ステーションに箱根細工の箱置いて来たり、むしろ人間体の方がおちゃめさん。
その一方、空飛べるのに飛び蹴りの特訓するなど、初代のドジっ子属性も受け継いでいる。
エース
戦闘中に闘牛や相撲をやるなど、なかなかのひょうきん者。
タロウ
バケツで水かけたり、拭き掃除で怪獣消しちゃったり、悪ノリし過ぎのギャグの達人。
レオ
特訓で見せた体を張ったギャグから、タロウ的な脱力系ギャグまで、なかなかお笑いの幅は広く侮れない。
80
あまり数見てないので断言は出来ないが、逆立ちして地球を持ち上げてると言い張るなど、真面目な一方でとんちとウィットが効いてる人なので、期待出来そう。
磁場フィールドはボガールの空間を歪めての移動も防げるのかが気になるな
>>283 タロウのウルトラダイナマイトも体はりすぎてると思うw
>>285 あれも体張ったギャグだよなあ。
その意味では、メビウスも同じギャグ使えるから、ギャグの達人免許皆伝ということになるな。
何かと鎧に取り込まれる事故をネタにする鎧芸人を忘れないで
偽者に出番取られたり倒した敵が円盤生物1体しかいない
カワイソスな弟と我がまま天然皇女様も忘れないで
>>287 あの人にはツンデレギャグがあったなあ。
「かっ勘違いするな」
そう言えばメビウスって、ツンデレキャラ多かったなあ。
初期のマリナやジョージやリュウさんもそうだし、ザムシャーやカコちゃんもそうだし。
>>288 すんません、当方データ不足なもので。
想像だけど、カワイソスな弟は今頃、キング相手に苦労人属性を発揮してるかも。
「おじいちゃ〜ん、どこ行ったんだよ〜!?」
宇宙レベルでやられると、老人徘徊の相手も大変だ。
今思った。父にはギャグ属性があるが母にはないな。
292 :
名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 23:25:15 ID:7yhX5yfo0
帰りマン
ゲストで登場した時はしぼんだり、固まったり、張り付けられたりと
ほとんど活躍の場が与えられなかった。
手が真っ赤になっていたり、目が黄色く光ったりと光の国でも色々
苦労しているのだなぁと思わせたり・・・
挙句の果てにいつの間にか名前まで替わっていて、こういう境遇が
夕陽の似合う男として認知されたのである。
セブン
ダンがレオであの熱血を演じたのには実は理由がある。
第一話でセブンが「聞く耳をもたない」と猛烈にアピールしていた
ではないか
そして究極のボケ老人ウルトラマンキング
打出の小槌でレオを大きくしたりそもそも外見からして・・・・
>>293 キングの足が半ズボンはいているようでいつも吹いてしまう。
マリナが今はキャバ嬢ってのホントなんですか?
かなりショックなんですけど
ゾフィがエンペラとどめ直前で登場するのは笑った
相変わらずやな
まあ、あれは良く見るとエンペラ星人がファイナルメテオールに
念力を飛ばして内部から破壊しようと試みていたようだから
ゾフィはあそこで加わらないと破壊されていたと思う
しかし本来登場すべきシーンはザムシャーが庇う場面
というか、それまでゾフィはどこにいたの、フェニックスネスト?
そういやそうだ
いつ地球に来てたんだろ
他の兄弟と著しく地球近郊への到着が遅かった訳ではないはず、つまり・・
あとザムシャーに命を与えないのが酷いぞ隊長
>>301 これまでウルトラ兄弟が地球防衛してきた中で、各兄弟の最終決戦の場にウルトラ一族(L77星人含め)以外の宇宙人が味方として出てきた事は無いに等しいレアケースだった。というかあったっけ?
だから新しい命を持ってきてなかったんではないだろうか?メビウスとヒカリに関してはキング爺さんからの贈り物があるから問題無いと考えてた・・・と想像してる
単なる凡ミスじゃね
304 :
名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:30:02 ID:6yxK+g1q0
ザムシャーには命が合わなかった(一致しなかった)と解釈
それにいくらツンデレだったとはいえ一度危害加えたやつをホイホイ生き返らせていいのかというメッセージも含んでんじゃね?
ザムシャー自体が施しなど喜ばないというのもあるかもしれないし
ウルトラの国を爆破したりウルトラの母誘拐してたファイタスが生き返らして貰えたんだから、ザムシャー生き返らしてくれてもいいと思うけどなぁ…
そういやザムシャーとファイタスの行動原理って似てる…
グローザムの服が可愛い件について
>>302 最終回でウルトラ一族が戦いに来たことも無い。
ゼットンが倒されてから来た誰かさんと、助言だけ登場の某上司だけでしょ。
タロウ最終回のウル母、レオ最終回のセブン
登場だけならユリアンも。しかし、戦いには参加してないのな。
後エンペラ星人の侵略も昭和シリーズいや平成シリーズを含め
最大クラスだよね
世界各地に強大な兵器が送り込まれ
東京が全域に渡り半壊状態になり
防衛軍基地が全壊し
仲間が次々と倒され(ザムシャーは殺され)
主人公のウルトラマンも完全消滅
おまけに太陽や地球そのものが闇に閉ざされる
>>310 え、それはちょっと違うんでは? ユリアンは最終回以前に、
既に地球に来て80と行動をともにしてたし、戦いにも参加している。
最終回も、80ともに戦いにいこうとしたが、人間に止められて
二人とも行くのをやめたわけだし。
>>297 あれは念力ではないと思うぞ。
純粋にファイナルメテオールが想定されていた以上の光線のエネルギーに自壊し始め、
それにエンペラが気がついた描写と思う。(ウルトラ兄弟複数分のエネルギーを受けることを考えてなかったろう)
エンペラを倒すより先にメテオールが駄目になると判断して隊長が参戦したと思う。
>>298 純粋に間に合わなかっただけだと思うぞ。
少なくともウルトラ四兄弟は地球を離れて間もない状態だったし、ゾフィーは隊長として
即座に地球に迎えなかったかもしれないしな。
タロウ、80と共に光の国から急行したとすれば救出のタイミングとしても無理はない。
>>312 いや、最終回限定の話題だと思ってたんですが。
他の最終回と比べるなよw他の奴らは初代ゼットン除き一人で倒せるような相手ばかりだったじゃないか
最終回は敵より話重視だからなぁ
ほとんど雑魚だった記憶がある
317 :
名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 17:48:48 ID:y4fsxVln0
>>311 雑魚定番の倒され方を見て言っているのか?
少なくてもダークザギの方が強い出ろw
>>317 街を少しだけ破壊しただけの影が薄いヤツだったな、ザギ
ザギは裏工作は巧みだったけど、実戦では街を少し破壊した上にネクサスの最終形態ノアの
ワンパンチで上空吹っ飛ばされて光線であぼんだから、皇帝の恐怖感にははるかに劣るな。
石堀として裏工作する狡猾さはあっても、皇帝の持つ絶対的な威圧感はない。
それくらい「絶望の暗雲」の皇帝はすごかった。
ザギは漫画版ではウルトラマンキングをおちょっくているんだよね
ステージショーでは皇帝とザギはお互いに利用している感じで
実力的にはほぼ互角かザギの方が少し強いらしい。
ただアーマードダークネスを皇帝がつけたらザギを遙に上回るだろう
>>319 確かに49話から50話のAパートまでの皇帝の恐怖は凄まじいものがあった
と思う。特に印象に残るのは東京破壊シーンとヒカリの光線を片手で
ぽいっと跳ね除けるのとレゾリューム光線でメビウスが消滅したシーン
・・・・・はっきりいってどうやって勝つんだこんなのとと思った。
ウルトラマンが最終形態になったらあっさり勝つのはシリーズのお約束で
ガタノゾーア、ゾグ、ギガエンドラ、ダークザギ、ギガバーサクも
あっさり敗北したしね
>>321 まあ皇帝に限ってはメビウスでウルトラ兄弟が総出演してるだけに、
そいつらが束になってかかってきても適わない位の強さでないとって縛りもあったしねえ。
スタッフもさぞ苦労しただろう。
・皇帝の無敵のバリア?をアーブギアが無効化(裏設定)
・ウルトラ兄弟達の太陽への光線で皇帝の集中力、超能力が削がれる。
・ウルトラ史上例のない多人数合体+二人のウルトラマンとブレスの融合。
・倍率不明のファイナルメテオール。
・ウルトラ兄弟最強の光線を持つゾフィーの助力。
・父とヒカリがつけた傷が結果的に弱点に。
これだけの要素があってやっと倒せたと言う感じだからなあ。
まあ、「皇帝」とか名のってるんだからその程度は強くないと白けるしな。
「キングやノアにはちょっと敵いませんし、レイブラッドは厄介なんですが
他の奴なら大体OKだよ」くらい強くていいっすよw
ノアとレジェンドってどっちのほうが強いんだ?
ノアだけはガチ
tp://jp.youtube.com/watch?v=NanPAC3AHPE
tp://jp.youtube.com/watch?v=Sd_Dxd43F9I&feature=related
これステージショーだけどどうして皇帝が頭だけなんだろう・・・・
皇帝の最大の敗因はファイナルメテオールをボーっとして見てるだけで破壊しなかった事だよね
少なくともメビウスが光線を発射する前に破壊とか出来た筈だし
ところで最終話エピローグの地球を去るメビウスの見送りにカコとファントンが居ないんだけど、この二人はどこ行ったの?
地球人の作った増幅装置など軽く耐えられる自信があったんだろうね
(裏事情としてフェニックスブレイブのスーツが格闘ができない作り
だったからだけど)
太陽に超能力のほとんどを費やした事といい
皇帝はまず自分の慢心に負けていたのではないだろうか
>>327 カコとファントンは空気を読んで立ち去るシーンがあるじゃないか
>>328 アマダクの時のフェニブレって新造なのか?
>>330 新造じゃないですよ。
だから視界がものすごく悪いままアクションしたらしい。
>>329 そうなんだ。ファントンは兎も角。カコは帰るなら帰るでミライと一緒でも良かった気がしたから
どこ行ったって感じだったから
ところで、このザムシャー含めた三人がメビウスと地球の危機に駆け付けた経緯って
ザムシャーにツルギを地球で見たってお前は余計な事をって感じな時と同じく
またファントン星人から地球がヤバいみたいな感じな情報でも入ったのだろうか?
>>332 ウルトラマンメビウス アーカイブドキュメント (ファンタスティックコレクション)
って本を読もう。
ザムシャーが主役の小説が載ってて、いかにしてその3人が出会ったかが描かれてる。
>>329 あの二人、ほんとに帰ったのかな。余分なことをしてそうな気が。
サユリさんが作ってる祝勝会の料理の匂いをかぎつけて
盗み食いに行ったとか。
>>334 フェニックスネストはボロボロだし
日之出家付近もボコボコだからサユリさんそれどころじゃないだろうw
>>335 「こんなときだからこそ美味しいご飯!」と炊き出しやってるかもよw
整備長とGUYSシーの隊長の特攻シーンも予定されていたそうだが
個人的にあの二人は好きなので特攻がなくて良かった。
>>337 荒磯とデビル勇魚?
あぼんは嫌だが出番があると嬉しかったな…
340 :
名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 00:37:56 ID:Y2rZLlGK0
最終回の伏線は赤星脚本経由だから
太田経由の勇魚は微妙かも?
その割りに又出てきそうなストーリーではあったが・・・
>>339 アライソはキングと、勇魚はアストラと合体するのですね。
勇魚がアストラか・・・・
確かに合いそうな気がする。
シルバーブルーメがGUYSオーシャンを襲撃した時に駆けつけたアストラと勇魚が合体したらいいな。
しかしアストラ人間体が勇魚だと兄の人間体と年齢的な外見の釣り合いが取れないw
メビウスって光の国(M78星雲)に帰ったら
かなり女性陣から言い寄られたのだろうか?
新米のルーキーで地球人の協力無しでは勝てなかったとは言えエンペラ星人を倒すって偉業を成し遂げたし
346 :
名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 12:20:19 ID:BCe/p+w80
>>345 8兄弟との共闘は無かったことになるんですねわかります
>>346 でも暗黒四天王は兎も角。エンペラ星人を仕留めたのはメビウスとゾフィーなんだよね。最終的なトドメはメビウスの火の玉アタックだったから一応はメビウスとリュウさん達地球人が倒したって形にしました
ゾフィー以外のメンバーは太陽復活に尽力してたから戦闘に参加できなかったのは仕方ないけど
超ウルトラ8兄弟での出来事はきちんと本編に組み込まれてるのかな?
それともいわゆる劇場版で良くあるパラレル扱い?
Uキラーザウルスが出て来る奴は23話の前日談って設定があるみたいだけど
>>348 まぁあってもなくってもメビウス本編には大きな影響与えないからねぇ
350 :
名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 16:26:28 ID:Rmg0RlUC0
>>348本編に含まれてるもなにも先に本編終わっちゃってるからな…
ただ黒い影法師がいまだ滅んでいない気がするんだよね
平行宇宙全てに何らかの影響力を持っているみたいだし
ウルトラマンと名の付くすべてを滅ぼそうとしている
その悪意はダークザギ、皇帝、ヤプール、レイブラッド、ジュダをも
凌駕しているような感じ
正体の不明さは根源的破滅招来体や闇の邪神と通じるところもあるし
次は光の国宇宙が狙われるかもしれない
来年のウルフェスかプレミアステージ3(あるかどうか知らないけど)辺りに出てくるよきっと
>>351 個人的には全てのウルトラワールドに接点を作ろうとしたNプロジェクトに続く失敗と見てるけどな。
悪いがダークザギ以上にキャラとしての魅力も感じられないし。
354 :
名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 21:37:37 ID:rAmrTghf0
スーツアクターの岩田栄慶。
大物気取りをして、調子に乗った発言をする。
天狗になったなぁと感じる人が多いとのこと。
ダークザギが敵役として持ち上げられてるのは
分かりやすく例えると、50メートル級の巨体で街を壊しまくる日本の特撮怪獣より
人間サイズ〜2・3メートル位のサイズで人を直接襲って喰っちまう様な
ハリウッドのクリーチャーのが恐ろしく見えたりするのと同じ理論だと思う。
>>350 でも、劇場版ガイアでティガ・ダイナが呼び出された際
それぞれどのタイミングで呼び出されたかとか
しっかり設定されてるらしいからそれみたいな感じで…
一応、メビ兄弟〜29話の間ぐらいを意識してたらしいけど(映画のミライのメモリーディスプレイにファイヤーシンボルがないから)
まあ具体的には決まってないんじゃない
そういやジャーロは来週発売か
怪獣使いが終わった後どうなるんだろうか
朱川氏なりの皇帝決戦編が描かれるのかな?
むしろ完全オリジナルエピが見たい
なんだかんだで小説オリジナルの話って一回目以外ないんだよな…
>>351 あの影法師は確固とした生物としての存在ではなくて
「人間の負の感情」の具現化だと思ってるんだがどうか。
そうすると消えないのは当たり前だし。
やっぱヤプールとかぶるんだよな
岩田さんって、今月末、
ガイアの吉岡氏と舞台で共演するね。
影法師の最後の切り札が怪獣をや異星人を融合させたヤケクソ戦法?ってのは
ジャンボキングを生み出したヤプールと被るから。邪将ヤプール以上の力を持ったヤプール人の生き残りだったりして
平行世界から集まった邪念
ヤプールの怨念も当然含まれている
>>363 ヤプールとか根源的破滅招来体とかが色々混じってるのかもな
案外ゼブブが言っていた根源的破滅招来体の「主」なのかもしれない
暗黒四天王に対して、ぶっちゃけ4人の中で一番、強いのは誰?って聞いたら
間違いなくグローザムが不死身の俺様だろうと名乗りを上げて他のメンバーを見下した発言をして
カチンと来た他のメンバーが私の方こそとか違う私だとか口論が始まりそうだよね
お前は最終的には人間に負けただろうが。とかコソコソと姑息な策略を巡らせて結局、負けた奴らには言われたく無いわとか一触即発状態になって
キレたメフィラスが一喝してまとめる
最近メビウス見始めたんだが謎の総監て光太郎?それともハヤタ?
>>368 そこは、wktkしながら続きを見ていったほうが良くね?
ここで聞いちゃったらつまらんと思うが・・・
つか、放送当時は皆で予想して盛り上がってたな。
>>369 そっか、そうだよなありがと
ミクラスとウィンダムが登場
これは、アギラが出るフラグですね?
分かります
371 :
名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 17:37:46 ID:xOz3RbXb0
謎の総監=ゾフィー
>>369 総監の正体と並んで、言動に謎の多いサコミズの正体についても
予想で盛り上がったね。
ある謎が解決したら別の謎が。そして劇場版で妙なフラグが立ったりと、
謎解き要素を存分にちりばめた感もあった。
375 :
名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 23:28:16 ID:pB5/jf2v0
>>354 に同感。
岩田栄慶マジウザくて気持ち悪い。
自演乙
CBCのメビウス再放送今日は11話だけど、20日休みだね。
アギラに関しては惑星ボリスの島として登場したような物だから大丈夫だよ
そういや、最近ラストでファイナルメテオールを超能力で壊そうとしたと言う表現があったけど、
確かに見ようによってはそうも取れるな。
今まではファイナルメテオールの自壊に気がついただけのように思えていたけど...
これって、真相はどうなんだろうな。
皇帝だから最初は余裕で眺めてたんだろうけど
普通あんなばかでかいものが目の前に降りてきたら
とっとと破壊しようとするよな。>Fメテオール
一応その辺も考えて超絶科学技術の防御装置も
組み込まれてはいたんだろうけどね。
何の脈絡もなくて申し訳ないんだが、
最後、ハヌマーンだったら皇帝を説得して太陽を元通りにさせたうえ
インペの軍団も大人しく引き上げさせることができたにちがいないと
思えてしょうがないです。
>>379 それまでは振動や放電はしていたが爆発はしていなかったファイナルメテオールが
皇帝が苦しむのをやめて顔を意味ありげに見据えた後、
急に爆発が始まっているんだよね
これをどう取るかご想像におまかせしますってところかも
>>381 ハヌマーンだと余計に皇帝を怒らせるような気がしてならないw
383 :
名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 01:17:02 ID:ORRf9RvF0
ハヌ様はかつて太陽を説得して少し遠ざかってもらった実績のある方だぞ。
俺、この作品に出会って
セラ○ィックブルーの攻略が楽になった
本当に感謝だぜ
総監は引っ張りすぎのような気もしたけどな
386 :
名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 17:03:15 ID:NEpk7Fau0
最後の最後まであの人起用を考慮して
どっちに転んでもいいような展開に
していたからね。
視聴者も最後までその希望を持ってたからな。
つーか、メビウスは製作者側が視聴者に歩み寄った近年まれな作品だった思う。
歩み寄ったというよりは元から物凄く近い位置にいたというか、
作り手側の見たい物と視聴者側の見たい物が限りなく同一に近かったからじゃないか?
ウルギャラもそんな感じだけど。
脚本家とか監督がまさしくウルトラを見て育った世代だからな
メビウスではフェミゴンとか大怪獣ではマグラーとか・・・
どこのどいつが復活すると予想してただろうw
>>388 伊達に長いリサーチ期間があったわけじゃないもんね。
昭和ファンが何を望んでいるのか、そして平成ウルトラファンも満足できる作りということで
相当に考えられていたのかと。
結果としては大成功だよね。
昭和ウルトラ人気も、そして平成のウルトラマンとしても認知された。
惜しむらくは成功を読みきれなかったテレビ局によって放映がかなり制限されたことだけど。
レオや80を補完してくれたおかげで、この2作品に対する
わだかまりが消えたのは個人的にありがたかったなぁ。
怪獣使いはもうちょっと違う展開の方がよかったが
過去の視聴者のトラウマをなんとかしようとしてくれた心意気だけは買っておきます。
レオ客演のエピは補完の類ではないだろw
レオ本編自体は紆余曲折を経たけど一応作品内で決着つけてた。
やり残しがあったのはエースにおける星司と夕子の決着と80先生。
怪獣使いについては、メインスタッフの意向というよりは
一脚本家のひとりよがりによる空回りだった感が強い。
ザムシャーのソフビを買い、星斬丸を左右どちらの手に持たせるか、息子と争った。
最終回第二話の録画を見直したところ、対インペのときでは左手、対エンペラでは
右手、カードの絵では右手だった。初登場「宇宙の剣豪」ではどっちだったか、誰か
教えてくれないか。
>>393 基本は右手持ち。
まぁどっちでも使えるんだろうけど
ウルトラ兄弟の扱いに関しては全く不満のないくらいうまく作ってくれたと満足してる。
ただ、「怪獣使いの遺産」はヒドイ。ほんとにヒドイ脚本。あれだけはないわ。
円谷プロがコスモス病が再発したのかと思ったよ。
396 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 00:45:26 ID:OAK4Rspw0
>>393 ありがとう。
息子よ、パパは正しかった。
怪獣使いは朱川氏もいろいろ制約があり妥協していた点もあったね
本来書きたかったのはジャーロの展開なんだろうな
398 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 06:48:48 ID:tB0orQciO
うーん、俺は素直に感動したんだがなあ、怪獣使い。少年の方も見たが、具体的にどこがどう駄目なのか理解出来ん。
俺の感性がおかしいと言われれば反論出来ないんだが…
単品として見たらそんなに悪くはないんだ。
ただ、正体バレの後にする話では絶対になかったと思う。
というか、オリジナルがあれで完結してる話だったのに
わざわざ続編をくっつけたこと自体が「え〜?」って感じだったし、
その内容があからさまに朝・韓を連想させるし
(メイツ星人に「謝罪と賠償」と言わせたり人間体にコリア顔の俳優使ったり)
地球にサヨナラしたくて掘ってた良少年の動機が変えられてたり
全てにおいて蛇足感バリバリだった。
怪獣使いと少年とは全く関係ない話として見ればそれほど悪くないけど。
401 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 07:58:39 ID:tB0orQciO
続編を作るのは、子供に過去の傑作の存在を教える意味ではいいと思う。
(確かに名エピソードの続編を他の脚本家の解釈で書いて欲しくない、という気持ちもあるが)
あと朝・韓問題は「少年」の方もしっかりテーマにしてる。(メイツ星人の偽名が「金山」)
反論ばかりで申し訳ないが、俺は皆が言う程駄作とは思えん…。あと穴を掘る動機って変わってたっけ?
402 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 08:54:11 ID:B4NqPkY/0
内容云々と言うより、
「あの『怪獣使いと少年』の続編を俺が書くんだぜ」と言ってることが
売名行為にしか感じられない。
と、思う俺はひねくれ者だろうか?
403 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 10:54:28 ID:fHuUDM8yO
>>400も
>>401もわざわざ()を使う意味あるのか?
無駄に読みづらいんだけど特撮オタは()が好きなのか?
404 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 12:35:31 ID:iVLnX+RY0
>>402 世間的には直木賞>メビウスなので、売名に使ったのは円谷の方。
それにしても、同じような話題でループしてるな。
さすがに飽きてきた。
405 :
名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 13:04:08 ID:YXCZPyTi0
>>392 イカルス星人との戦いで異次元に消えた
4個目のカプセル怪獣は今も次元の谷間を
彷徨っているのかと思うとちょっと泣けてくる。
ボガール編でこれを補完してくれれ自分的には
完璧だったんだがなぁ・・・
怪獣使い〜は都合よくハッピーエンドにさせた感じはあるよね(コスモス病は的確だけど噴いたw)
映画版のジングウジ姉弟に並ぶ、メビウスの数少ない汚点だわ…
お前さんどんだけタカト嫌いなんだ
驚きの薄さになったジャーロカテキタ
一年で100ページ減かつお値段据え置きって編集部ふざけんなw
それはさておき朱川メビウス。
「幸福の王子」ってタイトル、親父さん伏線登場、カナタ研修期間終了直前ってことは
この編で連載は終了なのかね?
カナタが正式クルーになったあとの話も見てみたいんだが。
あとはまさかのギラドラス強化に噴いたw
おお、ジャーロ出たんだ。
明日買ってこよう
>>405 それはさすがにちょっと小ネタすぎないか?ww
前総監の正体を聞いたアギラスキーだが
もう40話あたりだが
なぜミクラスとウィンダムが目立ってアギラの出番がないのかと
謝罪と賠償を(ry
…うん、まあ、その、なんだ
今週稼動開始の大怪獣バトル第三弾をよろしくね!
>>406 好き嫌いは別れるがジングウジ姉弟との絡みは第二期ティストね
久々の昭和続編゛らしいな゛、と思った
>>411 メビウスに出たヤプールとノーバもな
どっちもメビウス版の必殺技があるのが嬉しい。
>>412 エースやタロウにもウザイ餓鬼はでてるからね。
…そんな悪い所までなぞらなくてもとは思ったwウルトラ兄弟の映画の感動台無しだもん。
でも子供(ダイゴ達の少年時代は除く)のほとんど出てこない超8兄弟は逆になんか物足りなかった
子供目線は嫌いじゃないからタカト容認派なんだが
最初アヤと親子かと思ってしまってたよ
アヤがシングルマザーなのかと…
>>414メビウスにもウザいガキどもがレギュラーで登場してるじゃん。
>>415 応援する市民の中にすら居なかったな。
まぁ話のコンセプトが子供より大人へのメッセージだから仕方ないかもしれんが
419 :
名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 19:17:12 ID:RBc8HUrr0
ザニンジャー
>>415 ラストの藤宮ベビーはよかったよ
「ウルトラが生んだ子」に限りない未来を感じた
>>420 あの映画だと
ウルトラ戦士の子供は全員女なんだよな
偶然なのかな
やっぱ子供は必要だと思うんだよね
タカトの「僕、信じてる〜」の下りはかなり泣かせて貰ったし
メビウス復活の流れにも泣いた
やっぱ子供の夢が現実になる、夢が叶うってのは
ヒーローとして、ウルトラマンとしては鉄板だと思うんだわ
信じる力が勇気になる、信じる心の強さが不可能を可能にする
長い歴史のあるウルトラマンだからこそ教えられる事だし
あの映画ではミライがタカト君にそれを教えて伝え
タカト君がそれを倒れたミライに思い出させてメビウスが復活する
あの流れはホント泣ける
ウルトラマンはいつまでも夢を与え、信じる心の大切さを教える存在であって欲しいし
それを教わる子供達も俺は必要だと思うんだ
出過ぎるとウザイがたまに出る分にはいいんでないかな。
ウル父の話の時みたいに。
(大五郎がチャンになってたのはワロタw・・が感動もした)
後、皇帝の脅迫で怯えていた市民達の中でも
子供達が最初にウルトラマンへの想いを語っていたよね。
ここら辺ティガやガイアでもあったけど闇に立ち向かう
のは子供の純粋さか・・・・
>>421 中の人の実子が娘に偏ってたわけで、円谷側の意図ではないんじゃない?
ゾフィー(大谷博士)の娘も出れば良かったかな。
もしかしてメビウスの予告編のBGMって
サントラに収録されてない?
メビウス&ウルトラ兄弟の映画は子供出して正解だろ。
あれはタカトがいたから感動できたと思う。
メビウス本編はGuysに焦点をあわせたつくりだったから
レギュラーの子供が居ないのが普通だと思ってた。
ウル父降臨祭のゲストで出すぐらいで十分やね。
>>418 夢をあきらめるなというのは子供へのメッセージでもあるね。
ただ、大人が見るにはストーリーに無理があり、
子供が見るには理解が難しい、幻と現実の往復にパラレルワールドと...
そしてそのパラレルワールドの住人で、まったく別の世界の話のはずなのに「思い出して、変身」
そのあたりがやはり苦しかったなあ。
超8に子供が出ないのは割りと仕方ないと思うんだが
あの話の舞台はおそらく1980年代くらいだし
ウルトラが過去の物みたいになってる所やダイゴの反応を見るに
タロウ以降からの作品は放送してたかどうかすら危うい
そうなったら子供を出すのはキツいだろ
初代ウルトラマンを見たダイゴ世代がまだ20代後半くらいだから
お父さんが言ってた!が使えないし再放送で見た!とかは微妙だし
むしろ20代ぐらいの人が応援しまくってたのは
TDGをリアルタイムで見てたの人を考えたんじゃないか?
TDG世代は今、18〜27歳くらいだろうし
ティガ達の復活を見に来たスクリーンの前のTDG世代の人達に合わせる為に
応援してる人が皆20〜30代くらいなんじゃないのかな
超8ももしダイゴが妻子持ってる設定にしたら子供出てただろうけど。なんてね。
むしろタカトじゃなくアヤの方が・・・ヤプール戦の王子様の下りはマジ萎えたわ。
432 :
名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 10:45:10 ID:bqDIYtuo0
>>432 平田さんが元気そうでよかった。
メビウスの面子はみんな中がよさそうだな。
ウルトラはだいたい役者陣は何年立っても仲いいよ。
和むね
みんないい人生を送って欲しい
437 :
名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 15:58:15 ID:uAXDRY8UO
>>434 ウルトラの役者同士は仲がいいけど、チームとして仲がいいのはあまりないように思います。
科特隊、ウルトラ警備隊、スーパーGUTS、GUYSくらいかな、番組が終わっても集まったりするのは?
平成組はつるちゃんが仕切って、ウルトラマン経験者を集めて飲み会をやってそう…
ガイアの連中も仲いいよ。
我夢は藤宮だけじゃなくて、ジョシーや、米田リーダー、
堤チーフとはよく会ってるし。
トリピーとミサキさんもキタね
>>433 平田さんトシのわりには意外とかわいいな!
そうだね。コノミやせてかわいくなった印象。
マックス勢もDASH会とかいって集まってるみたいだけど、今でもやってるのかな。
こういうのは、芸能界で売れすぎると忙しくて出れないだろうし、芸能界を引退してしまっていたら、それはそれで出づらいだろうし、継続するのって難しそう…
>>440 平田さんは、それが売りだからw
444 :
名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 17:42:35 ID:wl54GxvK0
ヒルカワ氏ねよ
くたばれよ
初見で今最終回見終わったんだが…ゾフィー登場→メビウス手助けいるのか?
ゾフィーファンの俺からしても美味しい所を持ってっただけな感じがするんだが…
まあ、エースで巨大ヤプール戦直前に逃亡した伝説残してるくらいだからね
太陽再生組の教官と入れ替わった方が良かった、そしたら30話のラストがより生きるし
意外と教官の設定てあまり生きてないんだよね、インペラ前後以外では…
本放送中に流れてたPSPゲームのCMくらいで
447 :
名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 20:18:05 ID:eCKhhVcu0
あの時ゾフィーが来なければファイナルメテオールは壊れていた。
(映像から見るとエネルギーに耐え切れず自壊しようとしていたか
もう一つのこのスレで上げられた説では皇帝が念力を飛ばして
ファイナルメテオールを壊そうとしていた説もある)
>>446 でもそれじゃサコミズが…
>>447 なるほど、隊長が助太刀しなきゃ大変な事になってたのか…
まあ、一応兄弟最強光線の持ち主だし…
>>445 少なくともメビウスのみの光線には皇帝は耐えられていたし、
メテオールが持たない、もしくは皇帝の超能力で破壊、またはメビウスのエネルギー切れのいずれかの事態になったろう。
皇帝の身体に光が浸食していったのもゾフィーの光線が合わさったからだし、
サコミズの激励もメビウスと融合したガイズメンバーの力を取り戻すものでもあったろう。
北斗の長兄のくせに魔界になかなか入れなかったカイオウ
ケンシロウに負け部下に逃げられるカイオウ
本気だしたフェニックスブレイブに簡単にやられたカイオウ
第1の羅将などと名乗ってるくせに第2の羅将のヒョウは放置してたカイオウ
ケンシロウやヒカリやザムシャーにあれだけ攻撃しても殺せないカイオウ
そのうえさらにボーガンで赤鯱に不意打ちという卑怯な手まで使うカイオウ
子供時代、ヒョウに素質の差を見せ付けられるカイオウ
人質をとった上に溶岩地帯で戦うという卑怯な手を使うカイオウ
ヒカリとザムシャー如きに手こずるカイオウ
死体同然のシャチ如きに苦戦するカイオウ
弟(=世紀末覇者)のラオウと同程度の才能のカイオウ
鎧がなくなりゃただの中年なのがカイオウ
エンペラ星人に鎧をパクられるカイオウ
アーマードダークネスに鎧をパクられるカイオウ
シャチに戦いを阻止される間抜けなカイオウ
その腹いせに修羅に八つ当たりをするカイオウ
真剣に嫌われてるのにメビウスを追い回すキモいカイオウ
13体のインペライザーを送っておきながら、メビウスに負けるカイオウ
上級修羅や四天王やインペライザー送っておきながら結局負けるカイオウ
自分で戦うのは嫌なのでヒョウにケンシロウを倒させようとするカイオウ
ウルトラの父が作った意味不明な伝説に利用されるカイオウ
カイオウダ サ す ぎ w w w
まあパッと見
>>445みたいに思うよな・・・まあそれもまた隊長らしいって気もするけど
そもそもゾフィーってなんだ?
本当はゾフィーなんて居なかったんじゃないかな。
ぼくらが目撃したゾフィーは幻だったのかも知れないよw
ゾフィーは皆の心の中でバードンと一緒に微笑んでる
454 :
名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 15:38:36 ID:/Ri1WbrKO
>>446 せめて最終回でメビウスとの絡みが多少欲しかった。
宇宙で待ってて一緒に帰るとかさ
北斗の長兄のくせに魔界になかなか入れなかったカイオウ
ケンシロウに負け部下に逃げられるカイオウ
本気だしたフェニックスブレイブに簡単にやられたカイオウ
第1の羅将などと名乗ってるくせに第2の羅将のヒョウは放置してたカイオウ
ケンシロウやヒカリやザムシャーにあれだけ攻撃しても殺せないカイオウ
そのうえさらにボーガンで赤鯱に不意打ちという卑怯な手まで使うカイオウ
子供時代、ヒョウに素質の差を見せ付けられるカイオウ
人質をとった上に溶岩地帯で戦うという卑怯な手を使うカイオウ
ヒカリとザムシャー如きに手こずるカイオウ
死体同然のシャチ如きに苦戦するカイオウ
弟(=世紀末覇者)のラオウと同程度の才能のカイオウ
鎧がなくなりゃただの拳法家なのがカイオウ
エンペラ星人に鎧をパクられるカイオウ
アーマードダークネスに鎧をパクられるカイオウ
シャチに戦いを阻止される間抜けなカイオウ
その腹いせに修羅に八つ当たりをするカイオウ
真剣に嫌われてるのにメビウスを追い回すキモいカイオウ
13体のインペライザーを送っておきながら、メビウスに負けるカイオウ
上級修羅や四天王やインペライザー送っておきながら結局負けるカイオウ
自分で戦うのは嫌なのでヒョウにケンシロウを倒させようとするカイオウ
ウルトラの父が作った意味不明な伝説に利用されるカイオウ
カイオウダ サ す ぎ w w w
456 :
名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 01:36:07 ID:WYO+lvGt0
インパラ星人
>>454 ゾフィーの速度に追いつけないんだよ、多分
メビウス最終回のゾフィー兄さんの活躍は
2ちゃんねらゾフィーファンの期待を裏切らない微妙さで
語り草になること間違いなしの素晴らしい出来だった。
最初見たとき「ちょwwwwwスタッフそこまでわかってるかwwwww」と爆笑した。
初期プランのインペラ1号にボコられるゾフィもちょっと見たかったかも
きっと顔にCGの炎が
だが、なんだかんだで今までまったくと言っていいほど見られなかった
ゾフィー兄さんのM87光線と活躍ぶりは快感だったけどな。
そういやネオスの時も、何で出演しているゾフィーが戦わないのかと残念がられてたしな。
ゾフィー隊長スレで最終回予告の変身シーン流れた時の盛り上がりと本編放送された時のがっかりムードをよく覚えている
たしかに最終回予告のゾフィーはWktkものだった。
そういえばファイナルメテオールの正体もすげー気になってたなー。
>>461 古くからの住人として流石に涙したことを思い出したorz
というかメビウスって期待させるのは滅茶苦茶上手かったけど実際は肩透かしってパターン多いよなw
悪くは無いんだけど期待度に及ばないと言うか・・・まあ勝手に期待してただけだが。
だけど旧友の再会での円盤の大艦隊を一度に葬るゾフィーのかっこよさと
共闘するサコミズとの友情にも似た感覚は見ていてわくわくしたな
ところであの円盤どこかで見たような気がするけど
何星人のだったけ
>>461 最終回ではむしろゾフィー登場に狂喜乱舞の書き込みがあったような。
がっかりは、雑誌先行で期待させて円盤破壊という「旧友の来訪」時じゃない?
まあ、あれも雑誌の先行情報がなければ十分感動のシーンだったんだけど。
たしかに「旧友の来訪」は2ちゃんでは叩かれてたな。
「ものすごく強い隊長が見られる!」ってなんかの記事で
煽ってたのが問題だっただけで、話し自体は良い回だったと思う。
>>464 「故郷のない男」「思い出の先生」「エースの願い」の予告は神がかってたし
この三本は期待に違わぬ満足感を提供してくれたからねえ。
最終回も・・・と期待しちゃうのは仕方ない。
こうすればよかったかな皇帝がピンチの時
残りのインペライザーがワープしてきてファイナルメテオールを
破壊しようとしたらゾフィがそれを破壊するとか
俺としては予告編wktk→本編微妙なのは遺産と最終回くらいだったかな
あとは毎回期待以上だった
故郷&思い出の予告は何回巻き戻し再生したことか
旧友はレッドキング、ゴモラが意外すぎて嬉しかった
472 :
名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 02:23:40 ID:YPJ2gofT0
終盤の怒涛の流れの中で「ひとりの楽園」だけは
やたらと浮いていたような気がする。
つかあの話って全然必要ないような・・・
まああれあって次回の「人の心って難しいですからね」が生きてくる・・・生きてくるよね
>>471 レッドキングが岩石投げを披露してくれた。これだけで満足w
最終回が描写不足だったのは、四兄弟の客演が映画のヒットで急遽決まったようなことを言っていたので
そのせいで当初予定していた最終回に繋がる終盤のエピソードがかなり削られたのではないかと予想している。
476 :
名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 09:00:13 ID:FW5G+9mT0
でもそれぞれのウルトラ兄弟とGUYSの触れ合いは
迷う生徒を導く名物先生という感じでとても良かったけどね
後、エースの北斗のどんなに離れていても俺は夕子を心で感じていたって下りは
最終回割とあっさりした別れで何故、リュウ達がミライをひき止めなかった
かの理由になると思うし
>>470 ゾフィーが残り10数体のインペライザー全部倒していたら
誰もがゾフィーの強さを疑わなかったのに。
>>477 やったらやったでねつ造乙と言われるだけだし
ネタ扱いもちょっとならいいけど、やりすぎると気分良くないけどな
>477
皇帝が呼び集めたインペライザー十数体を
出現と同時にM87光線で一網打尽にするゾフィー
とかならよかったかもね。
480 :
名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 23:48:59 ID:l7QLKQpl0
タロウが捨て身で放つウルトラダイナマイトよりも、
インビンシブルフェニックス・パワーマキシマムの方が強いって、
どういう事よ。
>>470 皇帝が道具に頼ったらあそこまでの威厳はなかったろう。
やっぱりアレでいいんだと思うな。
>>479 「安心しろ、インペライザーは倒した」
ですね?わかります
>480
それはメビュームダイナマイトにも言えることで
以前にもその話題は出たが、破壊力そのものより
技(武器)の性質の違いによるものという解釈がされてたな。
破壊力:タロウが上。消滅力:メビューム、IFPMが上。
本当のところは知らんが。
もうすぐクリスマスだが、父の背中好きな人いる?
>>484 おれはエースのクリスマスの話の方が好きだな。
>>480 二通りの推測が当時あった。
まずタロウが爆発系でインペをバラバラにできたが自己回復を防げなかった。
メビウスとインビンシブルフェニックスは燃焼系で消滅できたと言う相性問題説。
もう一つは最終三部作に出てきたのは以前と違い再生能力すら怪しい量産型説ね。
戦闘力だけは保っているが、防御や回復で大きく劣っていたから倒せたと言う解釈。
昔だったら大して気にならなかったんだろうけどなあ・・・>インペの性能
ガンフェニックストライカーとスペースペンドラゴンは規格外の強さだからなぁ
>>489 そのペンドラゴンはキングジョーブラックの主砲ペダニウムランチャー(しかも艦船クラスの口径で3連装型)装備してさらに火力が上がるという・・・
1期のワイバーンミサイルでさえ怪獣の群れを一網打尽にし、ハイパーオメガ砲はガンQを倒したというのに。これ以上火力インフレさせてどうする気だw
再放送って深夜だっけ?
>490
怪獣側もインフレ化するかもしれんし、大丈夫じゃね?
なんだかんだ言ってもガンフェニックストライカーみたいに
完全な戦闘艦(機)じゃないから総合戦闘力はそれほどでもなさそうだし。
つーか、ガンフェニックストライカーが異常に強いんだけど。
あれで、メテオールが無制限だったらウルトラマンいらんし。
ウルギャラではそうでもしないと人間側簡単に負けちゃうからなぁw
地球の怪獣が絶滅してしまうわけだ。
辺境惑星でないと怪獣もおちおち人間を襲えないってことだ。
インビンシブルフェニックス初登場の時にリュウの声にエコーが掛かってたのは、
カッコ良いと感じてしびれる所なのか、滑稽に感じて笑う所なのか。
>>490 そのうちキングジョースカーレットとEXゼットンが逆襲に(ry
ところでガンフェニックストライカーって、ファンタムアビエーションはできるのかな?
正直タイラントさんもヒッポリトさんも次のM78正統続編まで取って置いて欲しかった
むかし兄弟招集させた復活してない奴はもうムルロアとブラキンしかいない
あ、ジュダ、白猿
>>498 もうそんな機会が無いから使ってるんだよ
それでもリュウが無理にやって空中分解するガンフェニックスストライカー
あると思います
マシンはもっても、中の人間がたまんないだろな。
でも、スパイラルウォールを平気でできるくらいだから大丈夫か?
503 :
名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 17:30:56 ID:i40F+fmU0
蛭川光彦は逝ってよし!
504 :
名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 17:51:08 ID:i40F+fmU0
>>504 かな〜り前のメビスレのネタになっていたアンチブログだ
スルーしてやれ・・・
どうでもいい話なんだが
メビウスの頃って仲里依紗って貧乳じゃなかったっけ?最近は乳もあるイメージになってるけど、単に太りやすいだけなのだろうか。
GUYS基地ってどこにあるんだろうか
新宿が見える山手の住宅街というと
町田辺りかな
味の素スタジアム
霞が関
ウルトラギャラクシーでアーマードダークネスがフラッシュバックして
出てきたけどこれは皇帝再登場するのだろうか
511 :
名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 00:34:44 ID:ovjP/QSHO
結局、ガイズの総監って誰なん??
513 :
名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 09:25:59 ID:NuI/Apri0
>>510 今度はセブンが取り込まれたっぽいな
赤星氏が言ってたのは鎧が大怪獣に出るって事か
インフィニティーになれるのはウルトラ6兄弟とメビウスなのか。
レオ、80、ヒカリが仲間はずれにされているのはもったいないな。
ウルトラの父もう少し太目のスーツアクターさんの方が良かったな。
>>515 なにこのマンガみたいな展開?ウルトラマンの被り物を着た全く別のお話だな。
>>519 >マンガみたい
みたいじゃなくて、マンガそのものでは?
>515
なんでバッファローマンと戦ってるんだ?
よし、勝てるwww
メロスの自信たっぷり(でも人まかせ)の顔がもうねwwwww
そして
>>521を見て自分ももう歳だなと思った。
アーマードダークネス大活躍だな。
ショーに雑誌に漫画にDVDにゲームにウルトラギャラクシー2期目って。
ゲームじゃメフィラスに続いてグローザムもアーマード化だし、
エンペラ星人が鎧を装着する日は近いのかもしれんね。
つうかキング、一人でウルトラベルまで使えるのかよ・・・
この手の展開になるといつも思うんだが
じいちゃんがとっとと前線に出れば
それで話は終わるんじゃないか?
>526
じいちゃんはじいちゃんで直接手を出せないような
何か制限があんだよ、きっと。
じいちゃんもいろいろ忙しいんでないの?
>>529 ヒカリサーガじゃ思いきり隠居生活っぽいけどなw
もともとキング星で隠居してたんだし、ウル父あたりとも
「基本はもめごとに関わらなくていいですよ」的な口約束があるんだろう。
だからジャッカル大魔王襲来みたいな本当の危機の場合とか
贔屓のレオ兄弟のピンチぐらいにしか動かないっぽい。
あとは気がむいたら何か手助けしてやるって感じでは。ヒカリのときみたく。
>>522 ジャッカル2段階目変身フラグですねわかります
533 :
名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:20:32 ID:Sfu1wNbt0
しかしインフィニティでもウルトラベルの奇跡とキングの一括がないと
取込まれそうになるとは皇帝がいかに凄い存在だったか改めてわかるね
俺は逆にプッシュしすぎた反動かそう思えなくなってきたかな・・・皇帝凄いにも飽きた
アーマードダークネスって何回も復活するんだよなぁ
もしかして量産化されてるのかな
量産化アーマードダークネスに
量産化インペライザーを放り込めば完璧じゃね?
1/144 量産型アーマードダークネス
*このキットにエンペラー星人はついていません
>>535 まぁ別次元での話だし、アーマードダークネスも闇の申し子だから復活したんだろう
そんなキングがガトリングガンに撃たれてあっけなく死んだ時は泣いた
油断してたんだろ。
まあ、命の予備の10個や20個持ってそうだがな。
あ〜、聖教新聞のCM初めて見た
ミサキさん、相変わらず美しいな〜
え!? ミサキさんも創価なの!? ショック・・・
そうかそうか
いま見た。そうかそうか。
メビウス最初から見返してる。
本放送の時は第1話で切って(メビウスの滅茶苦茶な戦いにうんざりして)、
それからレオ客演回を興味本位で見てからずっとはまりっぱなし。
第1巻から見返すとなんでこんな面白いのを切っちゃったのかなと後悔することしきり。
GUYSクルーがまとまっていく展開が面白くて登場人物皆に感情移入しっぱなしだった。
メビウス映画もDVDで見て面白かったけど、GUYSクルーがチョイ役なのでやはり物足りなかった。
メビウスの魅力ってGUYSクルー皆にもあるな。
>メビウスの滅茶苦茶な戦いにうんざりして
そのためにリュウさんの「ばかやろー!」があった訳だがw
まあ作り手の思惑通りには行かない視聴者もいるということね。
Guysクルーは仲良しクラブと揶揄されることもあったが
結果的にはメビウスという作品の象徴にもなったからオーライかな。
作り手もGuysクルーを実に緻密に描いたことが見返すとわかる。
今までの作品以上に隊員の個性や物語を重視した作品だからね。
だからこそ途中の正体バレも引き立つというか。
流れぶったぎるけどさ、
GUYSの食堂のおばちゃんを見てて思ったんだけど、
あの宇宙人ってウルトラマンとまんま同じセリフで
おばちゃん騙してるんだよね。あれ見た時怖いなあと思ったものさ。
しかし隊員メインの割には一人一人の掘り下げは他作品より特別多いって程でもないんだよな。
お互いの信頼関係に終始してた感がある。もっとも今回の隊員は問題児がほとんどいない分掘り下げる必要もないのかもしれんが
メビウス1話から見ると1期のOPで某動画思い出して吹く
>>548 あのサーペント星人のリーダーも今頃はおばちゃんの一部なんだろうなw
>548
騙してもいないんでね?
一応取引のつもりだったょうだし。
朱川氏のノベライズによると、自己犠牲の精神は
サーペント星でも尊ばれているらしい。
けれど、その方向性がウルトラマンとは違っているのだ。
同僚の携帯着メロが、バーニングブレイブのテーマ曲になってて
鳴った瞬間に俺が吹いた。w
でも、ちとうらやましかったり。
>>548 あちらの常識では正当な取引だったんだろうな。少しだけ命と意識を永らえるという取引。
自己犠牲の精神に感動したのは事実だとは思う。
ただしその短い地球人の一生を貴重なものとして、数万年の自分達の命と同等に扱おうとしたウルトラマンと、
僅かな報酬(命の引き伸ばし)で取引成立と思うサーペント星人との地球人の命に関する価値観の違いがあったんだな。
>>怖いなあ
初代ウルトラマンも似たようなこと言ってたよな。
ベータカプセルを「使ったらどうなるんだ?」と聞くハヤタに「フフフ...」と返すウルトラマンもある意味怖すぎたがw
556 :
名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 08:18:18 ID:5OURAMQ+0
サーベント星人ってわざわざ海水だらけの
地球でしかも海に囲まれた日本を狙うという
時点でかなり間の抜けた宇宙人だったのかも?
ウルトラマンメビウス、復讐の鎧前まで見たけど面白いね
ほかはネクサスぐらいしか見てないけどもっと売るトラマン見たくなったよ
暇があるなら他のも見てみ
ネクサスを完走したなら基本どれでも楽しめると思う。
>>555 ヘッヘッヘ、シンパイスルコトハナイ
あそこだけ見たらサーペントのが余程まともに見えるという…
あれでベータカプセル使う気になったハヤタはある意味すごいよなw
>>556 皇帝の命令で渋々行ったんだろう
任務のためなら命を顧みない所を皇帝に買われたのかな
>>558 そうか、メビウス見終わったら大怪獣バトル見てみる
YouTubeにあるし
メビウスってよく学園ものに例えられるけど
そう考えるとエンペラ軍も学園番町ものである全学校の不良をしめる
総長と四天王って感じにも思えるな
タケナカ最高総議長の初登場BGMがウルトラQって役者つながりだったのか
どうせなら万城目さんとして出して欲しかったな
あれはU警備隊のタケナカ参謀のその後の姿に意味があるわけで…
万城目としてなら、超ウルトラ8兄弟で出演していますよ
万城目の本名がタケナカだったんだよ、きっと。
>>561 俺は皇帝軍=他校の不良って感じだと思った
GUYS高校のリュウ番長ですね、わかります
番町のわりには人望ないけどな
留年しまくりのサコミズ総番も控えてるぞ。
ミサキさんって最近仕事してる?
571 :
名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 15:25:43 ID:+DnydyYA0
面白かったよ。
ただ前置きでなくあとがきという形がいい。
あけましておめでとうございます。
今TBSチャンネルで、「初めてのお使い」やってる。
最強のギャグ巨編だが、素朴な疑問。
何でこのお使い、トリさんに頼んだんだろ?
かなり危険な品だし、普通にGUYSに運ばせればいいだろ。
総監は護衛をつけることを提案したけど、トリピーが断ったからな・・・
おまいら、トリピーはあれでもGUYS JAPANのNo.2だぞ。
当然、頼んだ方は有能だと信じて頼んだに決まってるじゃないかw
というか川に落とすなんて誰が予想できるんだよw
577 :
名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 15:22:34 ID:bR7FeOgi0
つか、トリピー第一話で普通に車に乗っていただろw
ロベルガーの駄々っ子みたいにビーム投げるのは斬新だと思った
No.2はミサキさん
122 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 00:17:59 ID:2bKNl1Wf0
⊂〜个〜っ
(`・ω・´) おれをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
アストラ
>>580 どこにも行かずにレオスレで幸せに暮らせよ
今日のウルトラギャラクシーでトサカを落としたセブンがアーマードダークネスと戦ってたよ
勝ち目neeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>584 本体消えちゃったから鎧だけでもってことでないかな
ってヒカリさんが光の国に持って行ったんじゃなかったっけか
586 :
名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 22:20:54 ID:b/43UFmm0
571です。
>572さん、ありがとうございます。
さっそくあとがきの形にあらためたいと思います。
572さんがいてくれて、本当にうれしかったです。
あなたにとって良い一年でありますように。
>>584 メフィラス…なんてスマートに!あのクソ入りパンツみたいな腰つきはどこへ行ってしまったんだ?
>584
えええー?エレキングとミクラスをトレードかよ?!
しかもエレキミクラスじゃなくて、ただのミクラス?
戦力大幅ダウンじゃん。
ヒント:カプセル怪獣
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作った
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
ロッテの今江も見てるウルトラマンメビウス
ロッテの今江敏晃内野手(25)が5日、千葉市の千葉マリンスタジアムで
契約交渉に臨み、4700万円増の年俸1億2000万円で更改した。大台
突破に「1億円を稼ぐのが目標だった。やっと達成できた」と笑顔をみせた。
ロッテは全選手が契約を終えた。
今江は117試合に出場。終盤にけがで離脱したが、規定打席到達者の
中でチームトップの打率・309を残した。3歳の長男の影響でウルトラマン
メビウスにはまっている今江は「ウルトラマンのような存在になりたい」と一
振りでチームの危機を救う打者を目標に掲げた。
これだなw
俺と同じコロタン文庫〜ウルトラマン物語〜USA世代だな
M78に親しみのある世代ならすぐハマるだろうな
3歳の長男GJ
応援歌をバーニングブレイブのテーマ曲にしてはどうだろう。
それで三振したら恥ずかしいぞw
今が3歳の子供ってことは、メビウスの放送時は見てないよな。
どこではまったんだろう。
児童誌でまだ毎号特集しているし、DVDとか色々あるからな
3歳児がDVDを借りてきたり、児童誌を読んだりってのはあんまし考えにくいでしょ。
今江選手が自分ではまったのを子供のせいにしてるんじゃないかな。w
3歳児なら児童誌位普通に読むぜ。
DVDの再生だって下手な大人よりも詳しかったりするしな。
どこかの記事で「CSで放送中の〜」って見たけど。
再放送を一緒に見てて(怪我してたらしいし)嵌ったんじゃね?
ところでヒルカワの中の人がウルトラギャラクシー大怪獣バトルに
出演していることは誰も突っ込まないのか?
今更
加藤厚成はウルトラシリーズの悪役でFAってことか
今スカパーで見た「闘えドラゴン」でバンテツロウが倉田保昭と闘ってた
リーゼントでアクションしてて驚いた
今回はヒルカワの中の人は最初は悪役だけど
そのうちに協力しあう関係になりそうだけどね ダイル
ちょw自重しろw
やっぱ本人が好きなんじゃw
でも変身時にかかるBGMなのか主題歌なのかw
>「ウルトラマンのような選手になりたい」
その後はスペインリーグですか。w
背番号∞とか
曲までかよw
すげーな
DVDで最後まで見返して思ったんだけど、なぁんか
「製作側が大きなお友達気質全開」で、たまぁに小さなお友達
おいてけぼりな自己満足なネタをいれてるような気がするんだよなあ…
なんか漫画研究会の
「新入生用の無料配布雑誌でこういうのニコ動ネタ入れたら面白くね?」
「蝶サイコー!」
みたいな、『当人達だけ面白い=みんなも面白がってくれる』
ってキモオタ特有の痛い勘違いをしてるような気がして…いや、大好きなんだけどさあ
メビウス。
オタクが集まると歯止めが利かなくなるのは何もアマチュアだけじゃなくって
プロも同じなんだなって思ったよ。良くも悪くも。
>>608 ウルトラギャラクシーでの彼の役は悪役じゃあないよ。
レイオニクスバトルによって母星を失ったため、未来から過去の歴史を変えるためにやってきた宇宙人の役で、荒れ果てた心がZAPクルーとの触れ合いで仲間になっていく役どころです。
レイオニクスハンターである彼の役どころは、1stシーズンでの主人公と同じような流れに見えるけど、このスレ的には、ハンターナイト・ツルギと被りそうな役。
撮影は既にオールアップされていますが、加藤本人は結構お気に入りの役柄だったようです。
>>609 >今季の目標について「ウルトラマンのような選手になりたい」と
ウルトラマンといっても何人もおりますが。
どのウルトラマンになりたいんだ? レオとか?
「ドキュメントLOTTEによれば、今江選手は幾度も相手の投手に敗れています」
「それじゃあ、誰が相手投手を倒してたんですか?」
「多くの場合、今井選手は再戦の結果、相手投手を倒しています」
620 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 01:46:47 ID:kUPGqvaM0
開幕戦初球デッドボールで退場。
今シーズン絶望で実働3分間。
後にウルトラマンと呼ばれる。
622 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 02:33:02 ID:bxYJNFa/0
佐原さんはゾフィーに変身すべきだったと思う。
レスキューフォースの食堂のロケ場所って、GUYSの食堂と同じかな?
>>615たくさんの人から少額集める方向性から、少ない人から多額の金を集める方向性に変わってるからな。
内容も広く一般的なものより、狭くマニアックしてる感じだな。
オタク以外の一般層はやや切り捨て気味で
子供も、バトルしか見ない子、かなりのウルトラ好きの子、又は親がウルトラ好きの子にウケてるようだ。
一部の熱狂的ファンを生み出すのには良かったが、一般層には白ける内容があるのは確かだ。
信者にはその辺理解してる人もいれば、その手の批判は一切認めない人もいるもんさ。
大倉崇裕さんなんか、ボロクソに批判してるもんね。
私は好きなんだけどな、メビウス。
なんで、あんなに貶すのかな。
でも他の平成ウルトラと比べれば分かりやすい作りと言うか
斜に構えないまっすぐな姿勢がメビウスの売りだと思うけど。
製作側が「親子で盛り上がって見てもらう」を狙ったものを
「子供だけで見てもいまいち面白くない」という理由で批判するのも
おかしなことだと思いますが。
ウルトラは小さい頃にレオを見た記憶がかすかに残ってるだけですが
子供と二人で思いっきりメビウスにはまった私が通りますよ、と。
釣られたかな。
前半は面白かったよ
小ネタはあくまで小ネタで味付け程度だった
後半というか終盤は本当酷かったけど
>>627 きくち英一氏に「ウルトラマンが帰ってきた!」っていわせるとか
ミライの熱が90何度あるとか…
「普通の親子」おいてけぼりじゃん…
全部が全部じゃないけど、部分的にそういうイタイところが
あるのがなんかどうなのって話。
プロなんだから仕事に趣味を持ち込むなっつうかさ…
「グヘヘヘ、こういうネタ入れたら面白くね?グヘヘヘヘ…」
「いっそのこと○○が△△だったネタもいれたら面白いッスよ!(ニヤニヤ…)」
「オレ的には□□氏のネタを挟めば受けると思うでござるよ!」
「フォォォォオオオオ!蝶サイコー!」
みたいな、なんか周りの一般人が引いてるのを完全無視して、ファミレスで
大声で18禁コミケ同人誌の原稿ネタで盛り上がる大きなお友達を連想
しちゃうんだよなあ…
ウルトラマンへの愛が感じられるのは評価できるし俺も好きなんだけど、
作り手がちょっと興奮して暴走しすぎてるとこがイヤだなってこと。
熱90度は別にいいだろ。元ネタ云々じゃなくミライが星人ってことのアピールにもなってるし。
まあ小ネタはちょっと多すぎた感あるけどな・・・後半の話も確かに多少無理があったのは残念
>>630 言わんとしていることはわかるけど、
当の子供は、「今度こそ宇宙人をやっつけにウルトラマンが戻ってきた」とか
「お熱が出て大変」とかしか思わないから実害がないとも言える。
そういうお遊びにかまけて、肝心なストーリーが崩壊しているなら
問題だが。
そんなに悩まなくてもいいでしょ・・・素直に観ようぜ
>>633 素直に見ててもそういうところが鼻についちゃう俺って
すごく損な性格だなとは常々思ってる。
昔はウルトラマンが怪獣をシバいてるだけで意味もなく興奮
してたのになあ。
いつの頃なんだろうな、怪獣の造形や、脚本や、他の特撮と
リンクするネタを粗探しするようになっちゃったのは。
635 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:07:07 ID:NjwzQhsG0
>>627 きくち英一氏に「ウルトラマンが帰ってきた!」っていわせるとか
ミライの熱が90何度あるとか…
「普通の親子」おいてけぼりじゃん…
話が全く分からなくなるのならともかく、
この程度のことはお遊びとかオマージュとして問題ないだろ。
いちいち目くじら立てる程のことか?
作り手に対するひがみ根性にしか見えないぞ。
636 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:08:35 ID:NjwzQhsG0
635だけどアンカー間違えました。
>632でした。
すいません。
>>634 おまい、それじゃ同族嫌悪ではないか...
なんか重度のオタクが子供や一般層を代弁して批判してるのは笑える。
俺は逆に好きでもない奴が作ってるよりいいと思うな。
640 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 15:17:57 ID:HDJ7uEg10
ガイア劇場版の、実はいじめっ子が一番オタクでしたみたいなオチでワロタ
メビウスは平成でも特に純粋な子供向けだろ
>>634 損な性格って言うより、幼稚な性格だと思いますよ。
裏設定まで全部懇切丁寧に教えてやらないと立腹するって、なんじゃそりゃ。
子供も最終決戦あたりは結構見入っていたと思うけどね
絶望の暗雲なんて皇帝の恐ろしさから泣き出す子もいたみたいだし
ガタノゾーアの足元にも及ばない
ベムラーって何で復活しないの
メビウスは合わない奴にはとことん合わないんじゃね。
なまじ設定が細かくて、それでいてストレートな内容だから
変にマニアックな人や逆に設定に付いていけない人は肌に合わないと思う。
少なくともオタクじゃないロッテの今江はハマったんだがな。
>>630そういう小ネタはいいだろ。悪ノリしてるのもあるが。
それより80の話を例に出すと、80を見てない子供は置いてきぼりだよ。
親子で楽しむにも、80を見たことある親がどれだけいるものか。台詞でさらっと説明はしたけど。
こうなると一部の人には強烈に感動を与えても
もう一部の人には解らない又は理解できても楽しむに至らない作りであることは確かだ。
> 「グヘヘヘ、こういうネタ入れたら面白くね?グヘヘヘヘ…」
> 「いっそのこと○○が△△だったネタもいれたら面白いッスよ!(ニヤニヤ…)」
> 「オレ的には□□氏のネタを挟めば受けると思うでござるよ!」
> 「フォォォォオオオオ!蝶サイコー!」
>
> みたいな、なんか周りの一般人が引いてるのを完全無視して、ファミレスで
> 大声で18禁コミケ同人誌の原稿ネタで盛り上がる大きなお友達を連想
> しちゃうんだよなあ…
ってのをどんな表情で打ってたのかが気になって仕方無いw
子供置いてきぼりの小ネタがダメっていうのなら
ケロロ軍曹は子供にとって全くダメダメなアニメって事になるんだが
>>641 平成シリーズの主観子供向け順位
コスモス>=ダイナ>ティガ>マックス>ガイア>=メビウス>>>>>>>>>>>>>セX=ネクサス
コスモスは子供騙しという
単にヲタク過ぎるから(元ネタをよく知ってるから)鼻に付くわけで、普通の人は普通に見るでしょ。
「思い出の先生」にしても、元ネタを知らなくてもちゃんと見れるようになってますよ。
子供を置いてきぼりって言ってるのは、子供を持たない人の勝手な解釈だしね。
>>652 スレ違い
おそらく、全く元ネタを知らない子供たちとママさんが一番楽しめたかもねw
ここに来るような人は、ドップリはまったか、鼻について毛嫌いしたか、だろうね。
>>645 ベムラーはザ・ワンとして、映画ULTRAMANで出てますよ。
>>655 そういう意味でもOKなら、ティガのヤナカーギーもだな。
657 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:05:29 ID:NjwzQhsG0
「思い出の先生」は不思議な話。
80を見てた人は、「80知らない人が見てもなんだか分からないだろう」
と思う人が多いみたいだが、
実際は80はおろかウルトラマンすらほとんど見たことない人も、
「泣けた!」って言う人がいるようだ。それも決して少なくないらしい。
メビウススタッフは決してオタク集団ではなくて、
冷静かつ情熱的に物語作りに取り組んでいたんだと思う。
個人的にはウルトラのエッセンスとカタルシスを高い次元で融合してくれた
「別れの日」、「約束の炎」の前後編がベストです。
(ここまで書いて気づいたけどこの2本、「思い出の先生」と同じ監督が撮ってるね)
「思い出の先生」はさ、話の骨格だけとりだすと、
かつて、生徒とともに学び導く情熱的な中学校教師がいた。
しかし、止むに止まれぬ事情で途中で学校を去らざる得なくなった。
そして、教師には教え子たちに後ろめたい気持ちを持ち続けていた。
だが、生徒たちに、その教師の情熱や想いは伝わっていた。
彼等は貴重な思い出と感謝を胸にそれぞれに成長し、あるものは
教師の後を追い、自らが教師となっていた。
28年後、再開した教師と生徒は...
てな話だから、大人にはまあジンと来る話だろ。
止むに止まれぬ事情というのがウルトラマンとしての使命だっただけでね。
むしろ問題は、80の設定ではなく、短い年数しか生きていない未就学児童には、
味わいにくい話だということ。
でも、いいんだよ。大人になって意味を気づく子も中には居るだろう。
659 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:57:40 ID:XyPpbenR0
久しぶりに初めてのおつかい見たぜ、この回はいい感じに暴走してるな。
>>658見てない人間には脳内補完、台詞だけの説明。それに気付けw
>>660 おれ、80は3話くらいしか見てないんだよね。
それも教師だった時のは1話だけ。
それでも、ええ話だなと思った。
放送時間が短いのはいかんともし難い。
コスモスの「雪の扉」やマックスの「クリスマスのエリー」とかは
ゲストの老人の送ってきた長い人生がベースの話だが、
その人生を直接時間をかけて描いているわけじゃない。だけど、泣けるよ。
>>660 80を見てなかった人でも、脳内補完だけで十分楽しめる作品になっていたと
君も認めるわけだね。
つまり、624で君が書いたことは言いがかりでしかないわけだ。
663 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:43:40 ID:AFUW66XIO
思い出の先生はあの不登校児が教師になってた時点で泣いた。
あれは特撮知らない人にも進めたいなぁ。
自分の中の80株がはね上がった
664 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:45:38 ID:AFUW66XIO
>>635 ジローくんに「ウルトラマンが帰ってきた!」って言わせりゃよかったんだよな
批評家気取りたいだけなんだからほっとけ
痛いオタクの典型だ
娯楽作品なんだから肩の力抜いて楽しみゃいいのにな
自分はウルトラマン全く知らないよ
でも2歳の子供のために録画してたメビウスを一緒に見てるうちにドハマリしたよ。
上で言ってる80も知らないけど、感動して涙ぐんでしまったし、
きくち電器の社長が妙に目立ってるのを不思議に思ってて、あとで元ネタを知って
ああ!ってそういう楽しみ方もあるのかと面白かったよ。
オタク向け?で付いていけなくてつまらなかったのは8兄弟の映画だなあ。
子供もメビウス固まってからぐずってしまって途中退場してしまったよ
(あとでまた見に行ったけど
8兄弟の主役はティガだからね。
メビウスしか知らない子供には…ね
8兄弟は、
現実に適応する中で夢をなくして何となくしょぼくれてしまった大人が、
子供の頃ような活力をもう一度取り戻す、という人生の再生の部分が
いかに描かれるかが鍵だったような気がする。
だけど、ちょっと散漫になってしまったかなあ。
自分も80は見てたはずだけど記憶にない。
でも思い出の先生は受け継がれる思いや
それぞれの未来がテーマでいい話だと思った。
レオ世代の旦那は狂喜乱舞してたけど、
最終的にどっぷりはまったのは自分のほうだった。
80は当時ちょっと見て「駄作だ!」と思ってほとんど見てないんだが
それでも思い出の先生はけっこう泣けたよ。
元をほとんど知らなくても脳内補完できるような作りだったのかもね。
8兄弟はウルトラマンが勢ぞろいした後はつまらなかったけど
ミライとティガの人の友情と、ティガの変身シーンだけは泣けた。
>8兄弟はウルトラマンが勢ぞろいした後はつまらなかったけど
>ミライとティガの人の友情と、ティガの変身シーンだけは泣けた。
それはそれでまずいようなwまあ俺も大体同じ感想だけど
8兄弟といえばこのスレ的に重要なのが
DVD特別限定に東光太郎とタロウが出てた初期プロットがつくらしい
やはりタロウ=東光太郎=篠田氏はもうウルトラには出ないのか。
出る前提で初期プロットがあったのに、出なかったということは交渉しても
篠田氏には出る意志はなかったわけだ。
篠田氏の意図を尊重すべきだけど、やはり残念だな。
個人的にはもうどうでもいいよ。
嫌々出てもらいたくはないしな。
その方がお互いのためだ。
長谷川氏もイヤなのかと思っていたら
コメントではそうでもなさそうで嬉しかったよ。
たとえリップサービスだったとしても十分だ。
675 :
名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 18:08:22 ID:C9wzQGqy0
80に関してしてしてだが、当時ののぼる社長のインタビューでは、
学校の先生を辞めたわけではないとの事だった。
渋谷Pはキチンと調べないで勝手な解釈でやっちゃったと、おもう。
まあね。
でも、キチンと学校の先生も続けているという設定が残っていたというより
社長がその場で適当なことをいったんじゃないか
という気がしないでもない。
>>675 >80に関してしてしてだが
ちょっとワロタ
番組を見ていた者からすれば教師を辞めたも同然だから
設定はどうあれ、あれで良かったんじゃね?
>>673 超ウルトラ8兄弟のイベントでプロデューサーか誰かが言ってたみたいだよ。
篠田さんはタロウの最終回が自分的にかなり大事な話なので、
もう一度光太郎がタロウに変身するのは違和感があるって。
それでメビウス&兄弟2の企画が消えたんだと。
同じウルトラとはいえ、他人の作品なんだから当時のスタッフに話を聞くくらいしたらいいのにね。
自分らの解釈のみで作るから同人とか言われるんだよ。
>>680 社長のいったことが公式ならスタッフも覚えているだろうな。
当時見ていた視聴者にとっては途中で教師を辞めたようにしか見えず
ずっとそう思っていたので
いまさら"実は辞めてませんでした"って解釈でやられても対応に困らないか?
>学校の先生を辞めたわけではないとの事だった。
この発言自体同人のインタビューじゃなかっか?w
それに円谷は「映像が公式」のスタンスだよ。
>>682ドラマになってないだけで、ちゃんと教師を続けていたと思っていた視聴者もいるようだがね。
そういう人らにとったら今さら"実は辞めてました"って解釈でやられてたら、違和感あるだろうよ。
>>685 描写がなくなった上に最終回でも出てこないのに続けていたって考えるほうがおかしい
そういう人たちは「ああ、やっぱ辞めてたんだ」って思うから違和感なんかないよ
辞めてたんだって思うのがおかしいんだから
訂正
辞めてないって思うほうがおかしいんだから
>>687 俺は当時80をリアルで見てたけど
最終回で中学のこと全く出なかったから辞めてたのかと思ってた
だから違和感は全くなかった
>>679 情報ありがとう。
篠田氏としてタロウ=東光太郎を大切に思っているというのがわかるから、納得できる。
むしろそう思うぐらい最終回を大切に思っていたのかと感動するぐらい。
しかしメビウス本放送の時のスレは総監=東光太郎説でずいぶん盛り上がったな。
80が仕事辞めた世界と辞めてない世界があったっていいさ
とうとうメビウスでの解釈と違うことを考えていた奴を
おかしいとかいいだすしw
最終回に描写がなかったとはいえ、少なくとも担任が終わるまではとか
途中で卒業まで迎えていたとか、いかようにも解釈できた。
むしろあれだけ情熱注いでやっていたものを
何の葛藤もないままなくなったとなると、続けていたと思うのはおかしくない。
描写がないのはどれも同じなんだから、違う解釈してた奴を
おかしいとか言う奴の方がおかしいよ。しかも当時かかわっていた人間まで…
>>685 うまく反論したつもり?バカを晒しただけだったね
すぐムキになる信者w
>>691 パラレルワールドね。
ウルトラ8兄弟みたいなのね。
辞めてたら辞めてなかったと思ってた人は
「ああ、辞めてたんだ」と思う。
辞めてなかったら辞めてたと思ってた人は
「ああ、辞めてなかったんだと」思う。
「辞めてないと思ってたのになんで辞めてんだ」
「辞めたと思ってたのになんで辞めてないんだ」
とか言い出す奴らは無視すればいい
馬鹿とか言い出したらダメよ
ここんとこ否定的な意見が多くてイライラしてるんだろうけどw
バカを晒した、は言いすぎだったよ
ただ、当時のスタッフのせいにするわけじゃないけど、後半に
「職員会議が長引きました」とか「今日学校でこんなことが〜」とかの
セリフなり、逆に、学校への辞職願いを書いてるシーンなりが欲しかった
それならロケしなくてもいいでしょ
辞めた辞めない以前に、まるで「えっ、教師なんてやったことありませんけど?」
とでも言われているようだ。番組の売りにしてたはずなのに
迷走だらけの80に今更何を言っても
というかそれをネタに荒らそうとしてるようにしか見えないからスルーで
悪意を感じる書き込みまでしてるし
のぼる社長にせよ満田にせよ「出てないところで教師は続けてます」発言は
質問に対する単なるその場のごまかしだよ。
もし当時のスタッフが本当に本気でそう思っていたなら
80の最終回が教師設定完全無視にする訳がない。
「教師辞めたわけではありません」なんてほざいておいて
最終回ですら全くなかったことにしてるなんて
詭弁以外のなにものでもない。ファンを嘗めてるととられても仕方ない。
路線変更したことの是非はともかく、劇中それに対して何の説明もなく
けじめもつけずになしくずしに終わらせたのはあまりにも酷い。
「思い出の先生」が良かったのは当時の視聴者の気持ちをちゃんと汲み取ってたこと。
「いつの間にかいなくなっていた」というのがまさに視聴者の気持ちとシンクロしてたし、
「80自身も心につかえるものがあった」というのも自然と納得できる説明だった。
(加えて長谷川氏の気持ちとも通じるものがあったし)
単に昔の設定をほじくるとかいうレベルじゃなかったからこそ
説得力がある話になったんだよ。
そういう意味で、渋谷Pの方がずっと良心的にファンを考えていて好感持てる。
>702
長げーよ。けど同意。
まあ落ち着け。
もともとこのスレの主旨はメビウス続編嘆願の為に10万人の署名を集めようというものだったはずだ。
……ちょっと違うかも知れないが大略そうだったはずだ。
いや、今のテーマは「メテオール解禁!」の横断幕を作って
今江の応援をすることだ。w
なんというか、メビウスはほっておいても正史扱いになると思うぞ。
もっともエンペラや兄弟達の登場に、感動のラストまで迎えた以上はシナリオの構想にえらい時間がかかりそうだが。
メビウスに続くウルトラマンが、ダンディー4他の旧作ウルトラマンを演じた人たちの最後の舞台になるかね。
(さすがにこれ以上撮影とか難しい人もいるだろうし)
その後は旧ウルトラマンを別の人が演じるような、隊員複数にウルトラマンが宿るような作品も生み出されていくのかもと。
>>706 いつも思うけどウルトラに正史も糞もあるの?
こういう人ってティガとかは正史じゃないとかいちいち難癖付けるの?
>>707 古いものしか認められない哀れな老人…が沢山いるんでしょうな。
勘ぐりすぎ。
だれがティガのことを言ってるのよ。
ここで言う正史ってのは普通にメビウスがM78世界、もっと言えばウルトラ兄弟シリーズとして認められるってことでしょ。
ティガやガイア、コスモスだってそれぞれがれっきとした世界観で活躍するウルトラマンであり、胸を張っていいじゃないか。
人の言動を勝手に悪く解釈したり、あまつさえ難癖つけやがってとか、哀れとまで表現するような思考回路だと
世の中敵ばかりで疲れないか?
そんなことよりメビウスの小説単行本発売発表をプリーズ
711 :
名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 03:27:11 ID:oQ1JzhPdO
80とメビウスの対話では「教師であることを『捨てねば』ならなかった」と言っている。「辞めねばならなかった」と言ってないことに注意を払うべきだ。
>>711 そうだな、辞めてないけど、出勤拒否をしていましたと読み取れるね
このスレで味の素スタジアムまで“聖地巡礼”した人いる?
久々にDVD全話見返したら見に行ってみたくなった
俺は今度逝ってみようと思う
>>716 自分も普通にJリーグの試合で行っている。
>>709 正史扱いになるぞの意味がわからん
最初から正史なのに
>>716 聖地ねえ。とあるところで、「最終回の全員変身の場所は、横浜の下水処理場」と
聞いたことがある。
言われてみれば最終回のクレジットに下水を所管する横浜市環境創造局の名前があるし、
画も下水処理場っぽい。(俺は関係業界にいたからなんとなくわかる)
ミサキさんたちがファイナルメテオールを眺めてた場所は、疑いなく下水処理場。
背景に映っているのは水槽だね。悪臭防止のフタがついてる。
だが、横浜市の下水処理場(水再生センター)は11箇所もあるんだよな・・・
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/gesui/centerinfo/ 横浜市周辺の人、どこが聖地か現地を見てきてくれないか?
そういうときにグーグルマップ
>>719 メビウス放映当初は疑問視もされていたんだよね。
あくまでもテレビ放映順の年代にウルトラヒーロー達が現れたという世界の話であると
DVDの小冊子にも書かれていたりとか。
もしも不人気だったらやばかったかもしれない。
が、この人気では「なかったこと」にはできんだろうなと放映終了時にはいくつか書き込みがあって、
その後にショーや外伝と更なる飛躍を見せたから安心という感はあるが。
723 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 09:17:56 ID:AOZVi+t00
>>716 聖地というならここも行くべし。
鶴見市北部第二水再生センター・・・最終回の全員変身。
稲城市梨花幼稚園・・・コノミの保育園。
でも一番はここか・・・世田谷区東宝ビルト跡地。
全く駄目って訳じゃないけど・・・メビウスだけがフォームチェンジする所が
他のウルトラマン達と違って嫌だな。
いや、メビウスだけが完成された戦士ではないのでチェンジするって事で納得
しておこう。
フォームチェンジ自体は嫌じゃないけどあまり使い分けが上手いとは思わなかったな。
まあ使い分けに関してはコスモスの時からコロナが要らない子だったりするけどさ。
ブレイブとかノーマルメビウスのままでも良かった気がする・・・あと二刀流がないのは残念
マックスもフォームチェンジなしだったから、メビウスもなしで行くと思ってた。
意外な気もしたけど、まぁフォームチェンジ当たり前のご時世じゃ仕方ないかと思った。
それよりハンターナイトツルギがあまり意味なかった気がする。
正体をあまりひっぱらずにM78星雲人であることがあっさり分かったし、
1クール目でツルギの鎧捨ててヒカリになって完全味方になったし、
ババルウ星人の回でツルギの鎧を任意脱着できる設定が追加されたけど
それほとんど利用されないまま最終回までむかえたし。
>>723 いつの間に鶴見は独立市になったんだ?
横浜市鶴見区でしょ。
>>726 もう1回ツルギになって暗黒四天王の用心棒として出てくる案もあったけどね
>>728 もう一回ツルギになるって洗脳されるの?
>>729 そこまでは解らん
ファンコレか何かのインタビューでそういう案もあったと書いてた
731 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 20:12:59 ID:5cTQhxJsO
みんなよく知ってるねぇ
>>714 TEAM26(ロッテのファンクラブ)会員たる私としては、
今江応援用に何か用意しようとは思うのだけど
>>705みたいなのは
内輪受けの狙いすぎで嫌だな。
他の客が見ても不自然じゃない横断幕ってことで
「背番号8は∞だ!」なんてのを作ろうかと、本気で考えてる。
終盤いろいろ変更はあったようだね
俺は31話の円盤群について何も触れないままなのが気になった
時空波で一気に来たのはわかるが
あれがリフレク、ババルウ、サーペント、サイコキノその他だった?
735 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:25:44 ID:1WfFVipw0
ヒカリはポジションが微妙だよね。
ゾフィと同格っぽい演出があれば、メビウスのお友達と
いう側面もあるし。
>>734 ロベルガーが皇帝により生み出された存在だし
円盤が派遣された都市(ニューヨーク、パリなどが)
後にインペライザー軍団が派遣されていることから見て
あれはエンペラ軍直属部隊だと思う
質問なんですけど。
初期に降下したインペライザーと、終盤で地球に降下したインペライザーは
どこか仕様違うって話になってるんですか?
というのも、終盤のインペライザーが弱すぎて弱すぎて。
逆に、最初の何度も再生するインペライザーだったら、3体あったら征服出来た
んじゃない?って位に思えたから。
ウルトラダイナマイトとメビュームダイナマイトは、能力の違いという事で解釈
していますが、GUYSがインペライザー倒すのは、流石にちょっと・・・
>>737 弱すぎるというか、メビウスがバーニング化して太刀打ちできるようになったと解釈するといいかも。
タロウでさえ「タメあり」のストリウム光線で即回復が不可能なダメージを与えてたでしょ?
あとガイズのインビンシブルフェニックスは「パワーマキシマム」でさらに強力になってるからね。(名前からして一発しか打てそうもないけど)
これまた熱属性っぽいのでインペライザー相手には相性がいいのでしょう。
まあ、仕様の変更については公式ではないけど量産型とか、
強さは変わんないけど再生機能が備わってないとか諸説ありますぞ。
>>738 そこはひとえに作劇上の「ご都合」でしょ。
初代インペの圧倒的な強さはそのままに、どうやって倒すのかのプロセスを本当は見たかった。
>737
>GUYSがインペライザー倒すのは、流石にちょっと
インペどころかアークボガールにトドメを刺してますよ>IFMP
「ウルトラマンの心に応える為のもの」なんだから、あのくらいはアリでは?
ウルトラダイナマイトで仕留め切れなかった強敵をガイズが一撃で葬っちゃうというのは、
理屈では分からんでもないですが、ビジュアルの面で納得しづらいですよね。
「ガイズは強い」より「タロウは弱かった」という印象を与えると思う。
>>738-741 真夜中にわざわざ質問に答えてくれて、ありがとうございました。
要は、最初のがあまりにインパクトありすぎたんですよね。
再生能力含めると、最強か?なんていう印象がある程でしたし。
俺は量産型だから弱体化してのかと思ってたw
まあインペライザー軍団は予算がないための苦肉の策だったようだし
本当はシルバーブルーメやタイラント、バードン、ベムスターと言った
強豪怪獣軍団が襲ってくる予定だったんだろうね
それに漫画版だとインペライザーは他の怪獣に変身できる機能もあるようだし
(何とエンペラ星人自身にも変身可能)
過去のウルティメイトウォーズの怪獣軍団はインペライザーが変身していた
という説もあるくらい
748 :
名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 18:28:38 ID:965peMgFO
つい最近DVDを見出した初心者ですが、出撃命令は
Guys ○○○ go!
って何て言ってるのですか?
>>748 GUYS SALLY GO! (出動の意)
751 :
748:2009/01/16(金) 19:11:20 ID:965peMgFO
今年もプレミアステージやるんだね
平田さんは、出ますか?
>>754 チラシには役者さんの姿は見えないけど、レイの人は出るってブログに書いてる
今回は敵はエンペラ軍関係ではないのかな
何となく黒い影法師辺りが来そうな気がするけど
今回は大怪獣バトルがメイン?でウルトラギャラクシー2期目でもセブンが重要な役どころ。
だからレイブラッド関係やギャラクシー2期目に合わせてアーマードメフィラスがまた暗躍するんじゃない
プレミアステージの主役は森次さんだからねw
今久々に41話見た
マジで泣いた
久々に泣いた
>>758 こ…これが皇帝のインぺライザー工場なのか…
>>758 こんんあの出てるんだ
5枚目のヤプール様欲しいなあ・・・
ガシャポンは暗黒四天王が唯一揃った商品だからな
皇帝軍に関しては一番充実している
>>745 全国同時放送できるくらいスポンサーが集まってくれていたらねえ。
ティガのように外国人キャストを大いに利用して盛り上げたり、
ガイアのように世界の怪獣たちというような表現もできたんだろうけどね。
確かにCG技術を駆使してはいたけど、エンペラ本戦前の描写は予算ケチりまくりだったもんなあ。
インペ出現は十分脅威だろ。
害図ジャパンと近所の宇宙人とメビウスブレスが無い國にとっては。
766 :
名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 02:38:56 ID:6B2SV0kx0
バルタン→Z(ジード)
メフィラス→シン
ガッツ→ジャギ
ナックル→サウザー
ヤプール→牙一族のおやじ
テンペラー→ファルコ
マグマ→ユダ
ババルウ→アミバ
ブラック指令→ジャッカル
メトロン→アイン
エンペラー→ラオウ
ザムシャー→レイ
バド→この街は犬が法律の人
個人的にメビウスで残念だったのはG、パワード、ゼアスを繋げてくれなかった事かな
現実の権利関係的にも劇中設定的にもそんなに無理なかったんじゃないかな?………、と
ディノゾールがミラクロン&ダークラー以来10年振りの怪獣出現でも構わなかったし、
パワードやグレートにも太陽の掃除手伝ってもらえたらなお素敵だった
(ネオス、マックスはM78のイマジネーション・リメイクだから繋げなくてもちろん良かった)
Gとパワードはいろいろ繋げにくいところもあるんじゃない?
Gなんか、地球が意思を持って滅びに導こうという、M78世界設定とは相容れない部分もあるし。
ゼアスは出身がピカリの国だっけ?いずれにしても彼を受け入れるに抵抗のある層が相当いそうだからなあw
グレートは地球がラスボスだし
パワードはバルタン星人が極悪人だし
ゼアスはパロディ的な世界観だし
ウルトラマン80が地球を去ったあと、ウルトラマンティガの登場までの15年間、新作のウルトラマンは彼らなので、思い入れのある人にとっては、今度こそ彼らに光を、って気持ち、分からなくもないですが…
ただ、グレードは西オーストラリアの初代マン、パワードはアメリカの初代マンとして作られた側面もあり、また現地の風習や思想の元に作られていることから、正式に共演させる(TVシリーズでの共演)ことは困難でしょうね。以前から言われていることですが…
グレートはむしろマックスの世界と通じているのかもしれない
マックスも最初の頃は地球が怪獣を目覚めさしているとか言っていたし
次元超えるしかないだろうな。
グレートなんか1話目でウルトラマンが味方だと人間が認識していない時点で無理
世界観とか無視すればいいだけじゃん
だいたい時間軸が異なる世界のものを昭和ウルトラ〜メビウスに入れるの無理だろ。
ギャラクシーで我慢すれ。
最初は全シリーズ入れる気だったけど、映画との関係から昭和シリーズに絞ったんだってね
まぁ今はそれで正解だったと思うけど。
全シリーズの方は大怪獣バトルがやってくれてるし
>>774 ウルトラマンは10年20年と後世に残る作品。
そう簡単に世界観を無視することは出来ないと思いますよ。
白猿や初代のアストロを殺す発言、バルタンの円盤の破壊など、後世に語られて、懲りてるだろうしね。
訂正
×アストロ
○アストラ
失礼…orz
779 :
名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 01:05:01 ID:n9f38R/C0
初代ウルトラマンは他とは別格とのこだわりから
単独客演をメビウスまで封印していたのに、レオ
では「殺す」発言だもんなぁ・・・
個人的に目が黄色い時代は別のウルトラマンだと
思っています。
>>779 メビウスのほうが時系列的に後なんだから君の発言は日本語的におかしい。
781 :
名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 06:50:13 ID:v5tBS1I4O
アストラ殺す発言の時はキーが抜かれてウルトラの星は光を失いウルトラ兄弟も心の光を失ったために云々
別に共演しなくてもいいからグレートとかが入る余地ぐらいは残しといてもよかったかなあ。
怪獣休眠期をしっかり決めず曖昧にするとかさ
っていうかウルトラ兄弟って自分たちの意にそぐわない物は
みんな殺して来たじゃん。
バット星人には裏切り者呼ばわりされてるし。
地球人の知らないとこで、よっぽど非道なことをしたんじゃないのか。
バット星人の件は彼らの逆恨みのようだけどね
ヒカリが開発した生命再生システムをバット星人達に提供しなかったのが
気に食わなかったようで
>>783のような人がいるから、慎重にならざるを得ないw
>>782 映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」のエンディングに出てきたし、
「設定は違えども皆ウルトラマン!」
つまはじきにされた訳じゃなかったので、よかったと思いますよ
787 :
名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 13:35:42 ID:3ughVi82O
グレートは脚本家がウルトラ兄弟の設定を嫌って一話をあんな感じにしたんだから、
今更入れてくれだなんてムシが良すぎるね。ネオスもせっかくまともに
制作されたと思ったらアレだし。そんなに兄弟設定がイヤなら別にいいぜ、
今更頼んだって絶対入れてなんかやらねーもんな!!wwwww
>>787 こういうのがいるからメビウス厨が嫌いになる。
釣られてる
ネオスとマックスは1話目がマズかったね
M78世界なのにパラレルってM78世界を使う意味無いし
平成3部作嫌ってるのも、787みたいなのばかりなんだろうね。
「ウルトラ兄弟だのファミリーだのは、ウルトラマンの神秘性を著しく削ぐ設定である!
俺が脚本書くからには、そういう甘えた路線には逃げないぜ!
一から世界を作り上げることに意義がある!」
あはは、いい覚悟じゃん。こういう姿勢は評価できると思うよ。
ある意味。
自分から「いらん」と言ったものに、今更しがみ付かなくてもいいじゃん。
小さい頃見てたファンの皆さんが、「ぼくのウルトラマンもなかまにいれてよぉ」
ってなるのはまぁ、仕方ないかもしれないけどね。
相当の覚悟(笑)をもって作品世界を作り始めた脚本家の人に、
恥かかせちゃうんじゃないのかな?w
ウルトラ兄弟の中で実子ってタロウだけなんだよな
それにしては弱いような印象をうける・・・
>>786 >エンディングに出てきた
あれは嬉しかったな。平成も出てたし興奮しちまたw
逆に超8兄弟でメビウスの世界ナシにされたのは複雑な心境だったんだが
むしろメビウスだけ本人で嬉しかったけどな
皆、あの世界の本人なんだが・・。
>>796 無しにはなってないでしょ。
単純にミライだけが別世界から召集されただけだし。
というか、あの映画はいろんな意味で複雑な心境だった。
言っちゃ悪いが、パラレルワールドの「かつての戦いを経験していない」主人公達が
総出演するよりも、赤い玉でもノアでもどんな力でもかまわないから
実際に戦った主人公達が集結して戦う展開の方が嬉しかったかなと。
そして、怪獣たちのインパクトもヒッポリト以外は薄かったな。
正直「メビウス&兄弟」でもマイナーっぽい宇宙人もいるなとは思ってたけど、
あいつらは台詞で個性を出して盛り上げてくれたから数倍存在感はあった。
超8兄弟のやり方が一番いろんなウルトラ出せるよね。
801 :
名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 10:25:54 ID:l9pdnO5x0
>>799 どうせならあの世界はウルトラマンナイスが必死で
守っている位のブッ飛感が欲しかった。
ナイスが出て来るくらいなら後は誰が出てきても文句は出ないしw
てれびくんで連載中の漫画は来月でジャッカル大魔王編が終わり、
次からはまた新展開が待っているんだそうだ。
メビウス外伝まさかの3年目だなw
ジャッカル大魔王の次はジュダ(もしくは本体であるグア)かな?
804 :
名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:38:06 ID:QrBQgsxp0
ウルトラの父の声を西岡徳馬にやらした理由が分からん。いっそのこと石坂浩二にやらしたほうがよかったんでは。
そいで、サンタクロースを演じてもらう
一応今までアークボガール、アマダクと色んな所で連動してきたけど、今回はさすがに漫画だけかな
それともまだ何かやるのか
テレマガでやってるのとは別になるのかな
しかしディケイドで役者総変更で残念というのを見ると
メビウスってウルトラ兄弟本人がほとんど登場し(タロウも声優さんは一緒だし)
たのは幸運だったな
>>808 ディケイド公式サイトを見た・・・これで役者総入れ替えなら確かに残念
石橋連司氏の白髪ロンゲには笑った
プレミアステージ3に真夏さんキター
流れを星斬丸
ひさびさに最終3部作を見直してたんだけど、何度見てもマジで目頭が熱くなる…
とにかく、初代のイデの苦悩に真正面から落とし前をつけて、
ウルトラマンと人間の関係を今までのウルトラから一段ハイレベルで描写しきったこと、
ひそかにラストシーンがティガのオマージュになってること、
すべてが泣けてくるよ
この最終回を見るたび、いい年して特オタを続けてよかったと思える
>>808 同じ事書こうと思ってた
ディケイドのキャストチェンジは特ヲタとしては非常に脱力だが
逆にポジティブに考えればメビウス、8兄弟の値打ちが高まったね
ディケイドも流石に劇場版辺りではオリジナルだしてくるんじゃないかな?
半田だったら高いビルの上で撮影すると言ったらギャラ半額くらいにしてくれそうなのに。
>>794 それでもタロウは変身しなくても最終回でバルキー星人(レオのNGスーツを使用した宇宙人)を倒している
>>816 ただ、その設定のために今日(こんにち)まで東光太郎は新作ウルトラに出演できないw
>>817 今年は真夏さんも来るのか!
ダンとゲンとハヤタと我夢とコノミとレイって結構豪華な面子だな
>>819 「超ウルトラ8兄弟」で既に芸能界を引退している敦子と玲子(ドラマ同様、実際でも藤宮と結婚してるので)が登場したんだから、それを考えたら驚かないな
超ウルトラ8兄弟メモリアルボックスに付いてたメビウス&兄弟2の初期プロット
・ウルトラ兄弟や父、母などM78戦士がほぼ登場
・敵は超8兄弟の超全集にもデザインがあったアストロモンスやタイラントなど
・ヒッポリトがボス格で、母をタール漬けにして人質に
・光太郎が主役で、20年前にタロウと分離済み。再融合シーンも
・GUYSメンバーも総登場
・ホシノ、次郎、ダン少年、健一も登場
・最後の敵、グランド・タイラントの中心核はヤプール
・ゾフィーからメビウスまでの兄弟全員と更にヒカリや父の同時光線が最後の大技
・戦い終えた後にハヤタから猛までの人間体が並ぶシーンが
>>822 それは最終回でぜひやってほしかったなぁ
俺も見たけど、はっきり言ってTVシリーズはおろか映画でも出来るかって感じの内容。
ファンの妄想の最たる作品になっただろうけどね
タロウの最終回見てそもそも「分離した」とは思えないんだよね。
ウルトラの母の最後の言葉って「さよなら、タロウ」でしょ。
自分はレオ以降のウルトラはティガまで見てないから、
それ以降、どうなってるのか知らないんだけど。
>>826 各種の文書を見ると
1 光太郎とタロウは分離していない
2 映画「メビウス&ウルトラ兄弟」の冒頭でマンからAまでの4人が地球に留まり、タロウがM78星雲に戻りメビウスの教官となる。おそらくウルトラバッジは兄弟に渡されたはず
3 篠田氏は舞台出演で出演キャンセルしたらしい
>>827の続きだが
4大場久美子主演の「コメットさん」にタロウが登場し光太郎も出るが篠田氏ではない。レオも出演しているがこちらは真夏氏本人。
5映画「メビウス」を篠田氏が舞台出演でキャンセルする前は映画出演に意欲的だったらしいが泣く泣くキャンセルせざる得なかったらしい。
ちなみにスケジュールが合っても出演しなかっただろうけどね
メビウス&兄弟2の企画が流れた最大の理由が
「タロウの最終回は気に入っていて、あれで光太郎という人間は完結しているので再び演じたくない」
と篠田氏が断ったからだし。
これは鈴木Pが超8兄弟のイベントで語ってる。
まあ、見えない人間関係と言うか大人の事情もあったろう。
篠田は、ウルトラに依存しなくても十分、喰っていける役者。かたや
役者として大成せず、いつまでも、ウルトラにしがみついている
ウルトラ乞食の大根D4とは、格が違うのですよ。格が。
>>831 ・役者の格とは何か
・役者として大成とはどの程度のことなのか
・実際はどうなのか具体的に
説明してみ?
>>826-827 神戸にUキラーザウルスを沈めた時に変身能力を失ったセブンから
バッジを受け取り光の国へ帰ったそうだ。
メビ&ウルトラ兄弟の頃すでにその設定出てたでしょ?
タロウ最終回で旅に出てしばらくは風来坊してたけど、4兄弟が地球に留まったから
要請を受けて光の国へ帰った、って。
と書いてて思ったが、その時は「光太郎と分離したのか、それとも一緒に帰ったか」は不明だったっけ?
そ、分離したかは不明だった
タロウのことなんかいいよ。
>>828 >5映画「メビウス」を篠田氏が舞台出演でキャンセルする前は映画出演に意欲的だったらしいが泣く泣くキャンセルせざる得なかったらしい。
>>829 >「タロウの最終回は気に入っていて、あれで光太郎という人間は完結しているので再び演じたくない」
どっちが本当?
っていうか、もう過去の事だし、今後メビウスの映画、TVで続編が
製作されない限り、どうしようもないんだから、どうでもいいって気がする。
どうでもいいってわかってんなら聞くなよ。
そんなことは本人しかわからんことだしな。
NHKの時代劇って、結構ウルトラ出演俳優が出てるよね。
今やっている浪花の華にもコスモスのムサシ、ジャック兄さんこと郷秀樹、ブニョの蟹江敬三と豪華な感じ。
前作にもテッペイ、タカトが出てたし、NHKは特撮が好きなのかな。
わざわざウルトラマン作ってくれとオファーしたし、
ゴジラとかの特集を組む事が多々あるからな
>ウルトラマン作ってくれとオファーしたし
NHKが円谷(TYO?)にそんなこと言ってたの?
苦渋の決断だったと思われ
玩具収入の事考えると
>>847 つまり円谷もウルトラやりたかったけど泣く泣くWooに企画変更したってこと?
なぜそうなったかkwsk聞きたいがスレ違いかな・・・
>>848 NHKのメルメガでな、WoOが制作に到った経緯が書いてあったことがある。
「私たちは、円谷プロと協力して“特撮シリーズドラマ”を制作しよ
うと目論んでいたのです。そして、会議室に通された私と大橋
ディレクターは、おそるおそるこう切り出しました。「NHKで、
ウルトラマンシリーズの新作を制作しませんか?」
「ウルトラマンコスモス」の放送が終了してから1年が経過して
いた2003年9月当時、ウルトラマンシリーズは(再放送は別
として)放送されていなかったし、特撮専門誌や円谷プロファン
クラブ会報等のメディアにも、ウルトラマンの新作の制作が予定
されているなどという記事は全く掲載されていませんでした。
ですが、既にこの時点で「ウルトラマンコスモス」の次回作とな
る「ウルトラマンネクサス」の企画は進行していたのです。....」
>>849 Woo、ありがとw
そういう事情があったのか まあこれ以上は完全に脱線になるからやめときます
メビウスもディケイドくらい序盤からもっと兄弟出しちゃえば良かったのに
>>851 そしたらウルトラマンメビウスというキャラがしっかり認知されないからなあ。
初めは頼りないけれど、仲間と力を合わせて強くなる描写を見せ、その合間で兄弟達がちょっとだけ出現(ゾフィー、タロウ)
映画でその鬱憤を晴らすかのような活躍を見せ、終盤で兄弟達をゲスト出演という流れは間違ってなかったかと。
特にレオや80あたりの描写は正体のばれていない序盤では見せられない演出だったしね。
それにしても8兄弟のメモリアルボックスは前作よりも楽に入手できたな。
前作の場合は前評判がすごかったし、予約しても入手できないこともあったらしいので覚悟してたのだが。
>>842 NHKお昼の番組「スタジオパークからこんにちは」でも高野八誠や長谷川初範などが出演していたり、明らかにNHKの上層部に特ヲタいる!
>>851 最初からウルトラ兄弟がバンバン出てると、ルーキーウルトラマンであるメビウスが埋もれる…
ディケイド世界では、それぞれのライダーは別人(オリジナルではない)だから…ね
メビウスが他のウルトラマンを皆殺しにするのか
>>853 ・前作の初回限定盤が完売。メーカーの予想を大きく上回ったため、「初回限定」にも関わらず追加生産。
・平成ウルトラ映画全11作品中、最大の興行成績。
これらを考えると、前作以上に生産され準備万端で臨んでいるだろうからね。
ディケイド設定をウルトラでやったら俺はファビョる自信がある。
あれはライダー(それも平成)だから許される荒業だ。
平成ライダーは(基本的に)それぞれ別個の世界の存在だし
存在する意味合いも個々に違うからディケイドみたいのもアリなんだろうけどね。
ウルトラマンや昭和ライダーでやったら猛反発くらうわな。
って書いたけど、どうやらディケイドは1号からZOまでも出るみたいだなw
ファミリー劇場で放映される際には関連昭和作品エピソードを抱き合わせもとい補完的リピートして欲しいな。帰ってとエースは大杉かな。羅列するのは顰蹙なので止めておきます。
マケットゼットンの回のあれの検証は実況で話題になるかな。
>>854長谷川は別に普通だろ。何でも特撮絡みにするなよ。
超ウルトラ8兄弟もDVDは売れ行き良いな
デイリーで3位だったし
ディケイドの他世界は設定だけ似通ったTVとはパラレルの世界だからなティガとか出したくなったら使えるかも試練ねw
864 :
名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:25:40 ID:4B5IgEAjO
>>861 スタジオパークに出演した時、80の話もしてたからね、長谷川氏。
ちなみに、高野氏の時は今も吉岡氏とは交流があったり、共演した村上氏とはライダー談議に花がさいたとか、あの番組にヒーロー経験役者が出ると必ずヒーロー話をしてくれるよw
>>863 ノアさんなら他の並行世界とも行き来できますし、やつに任せましょう
>>865 だがノアプロジェクト自体の人気がイマイチだったから、いまさら生かしにくいってのもあるんだろうな。
全てのウルトラマンを超える存在を後付けで設定しても、旧作のファンには受け入れにくいものがあっただろうし。
(コスモスのような別世界のウルトラマンは除いて)
>全てのウルトラマンを超える存在を後付けで設定しても、旧作のファンには受け入れにくいものがあっただろうし。
キングの事ですね。わかります。
兄弟でただ一人異次元航行能力を持っているゾフィー兄さんがいるじゃない。
まあノアもほぼ別世界のウルトラマンだしウルトラ族を統べる者として父がいたことを考えるとキングも後付けと言えないこともないがな。
っつかどれも最初から想定されてたわけじゃないんだから全部後付けとも言えるんじゃね?
ウルトラマンメビウスと言う作品はウルトラマン後付け集だな
良い後付も多かったから良かったけどね
>>868 Q、初代、セブン、帰マン、A、タロウには居なかったよね?
タロウ時点ではウルトラ長老なる設定はなかったっけ?
ウルトラの星の歴史が語られた際に出たよ
スペシウム光線が必殺光線なのも後付けじゃなかったっけ?
もともとはいくつもある超能力の一つであり、咄嗟に発射可能な拳銃的な扱いだったと聞いたような。
モーションやエフェクトがかっこよくて人気が出たから必殺技という扱いになったとか。
そう考えるとスペシウム光線が通用しなくて咄嗟に新しい光線やサイコキネシスであっさり敵を倒す話もあるし、
序盤からスペシウム光線を連射する話もあるし。
明確にウルトラヒーローの最強技が光線とされたのはセブンのワイドショットからだろうけど。
スペシウムはケンシロウの初発の「あたぁ!」みたいなもんだな。
究極奥義は他にもたくさんあるって感じ。
必殺技じゃないってのは流石にないだろう。初期のアッサリした演出見てると数ある必殺技の一つに過ぎなかったのは確かだろうが
佐山タイガーの、ローリングソバットみたいな?
まあ最初は飛び道具程度の発想だったんだろうな。
それが独特の構えが子供達に絶賛ものだったのかなとか。
しかしスペシウムといえばスペシウム弾頭弾
ウルトラマンのスペシウム光線と比べれば低いとはいえ
複雑な思いにかられるね
スペシウムの名を冠した武器が実戦投入されたことが感慨深かったな。
ダイナでもあったけど、アレは幻の兵器だったし。
アランダスは運んでこれなかったのに、あんなにバカスカ撃ちまくって
補給切れにならなかったんだろうか・・・
あんだけ連射して怪獣1匹倒せないんじゃスペシウムの名が泣く。
あ、すまん。倒してたよな。
ミクロ化出来るばるるんが住めないってくらいだから
ほぼ無限に採掘できんじゃね
採掘できても、地球に運んでなければ意味が無いじゃないか。
代わりの輸送船が火星に行ったのかな。
888
ナメゴンもウヨウヨ居るみたいだから採掘はかなり危険なんだろうな
>>885 たった2発で、インペライザーも倒したぞ。
後ろに。
ディノゾールも倒してるしね。
当たり所さえよければリバースへの変身も避けられたのかなと。
メビウス&兄弟2のプロットはまさに内山漫画再現みたいなはじまりだった
序盤のレオ兄弟vsタイラントとかほんとたまらない
内山漫画といえば3年目はどう展開するんだろうなw
DVDに付いてるブックを読み返していたら内山氏とデザイナーの丸山氏の対談があった。
今見るとまさか丸山氏の好きなメロスとメビウスが漫画で共演するなんて、
当時じゃ考えられないって感じだな。
内山氏も久々にウルトラの世界に戻りたいって発言してたが、まさかここまで連載が続くとは思わなかったろう。
>>893 まさかのファイタスの中の人お披露目とかな
命の開発者ヒカリの設定ができて、実現可能になるとは思わなかっただろう
>>892 レオ兄弟対タイラントなんて夢のタッグマッチだな。
で、このプロットではタイラントがメインの敵なの?
しかしもし実現していたら6兄弟+レオ兄弟+80+ヒカリで豪華なお祭り映画だったんだろうな。
レオ兄弟がスクリーンに登場したことは一度も無いから見たかったな。残念。
シナリオ変更してタロウのみ人間体なしでやってもいいから見たかった。
>>896 メビウスがコスモミラクル光線使ってるー!?
この後鎧が勝手に地球へ向かえば一応映像版とリンクできるんだがね
しかし合体するとやっぱりあの光線使えるんだなw
擬音の大半に昭和の香りがするけれど、いい締めだね。
それにしても外伝と言いつつ、コミックス何巻分にもなったりしてねえ。
痛めつけるだけ痛めつけてトドメは別の奴にささせる余裕・・・これなんてフクロ?
3年目楽しみだな
902 :
会社員 ◆kbdm7BAL0A :2009/01/30(金) 23:51:42 ID:DNKTPkCA0
コスモミラクルにウルティメイトブレードとかどんだけだw
しかし3年目はどう展開するんだろうか
ジャッカル大魔王、ウルティメイトブレードで倒されたって
事はエンペラ星人より防御力は低いみたいだね・・・。
しかもアーマードダークネスを装着したメビウスインフィニティに
攻撃防がれるし
やっぱりアーマードダークネス装着皇帝の方がジャッカル大魔王より
強いという事だろうか
まあオリジナルの敵よりは設定上の敵のほうを強くしてほしいと言うのはある。
ジャッカルを擁護しようとすれば、アーマード状態でのコスモミラクルをまともに食った直後だってのがね。
どっちにしても大健闘かな。
>>905 コスモミラクルに耐えた時点である意味グランドキング以上ってことだし、やっぱ凄いよね
過去にはスペースQが効かなかったアサシンなんてのもいたがw
>>905 一応このジャッカル大魔王は初代より強い設定だからな
三年目もアーマードダークネスみたいに色んなメディアで連動するのかな
メビウスの特撮はがんばってたのは分かるんだけど…どうしてもしょぼさが隠せないのはなんとかならなかったのだろうか…
1話見た時のいろいろな絶望感ときたら…orz
ビデオ撮影だとしょぼく見えるのかなあ?
そうだよ。更にハイスピード撮影もロクにできないショボさ。
ネクサス辺りに比べると見せ方も結構解ってきた感じだったけどね
全部貧乏が悪いんや!・・・ってことにしておこう
いやそれだけじゃないだろうけど
ビデオ撮りの影響もあるけど、特撮の流行が巨大感とかミニチュアのリアル感よりも
見た目の派手な絵作りへと方向性が変わってきたからじゃないかな?その副作用で
伝統的な特撮技術のレベルも低下したと思う。より資金が潤沢な映画があの程度だし。
超8兄弟?
・・・あの程度って
>>909 一話限定で考えると、あえて昭和の演出で見せたと言うのはあるだろうけどね。
火薬使用の兵器表現とかは昭和時代のファンにとっては懐かしいだろうし、
後のメテオール兵器との対比も面白いと言うもので。
まあ一話で見るのをやめてしまう可能性もあるわけだから、うまくその一話内で
メテオールを出せなかった?と言う気もするけれど。
前作に比べれば特撮のレベルは遥かに高い気がするんだけどな>8兄弟
メビウスにしても8兄弟にしても特撮すげーじゃん。
アマダクはさすがに安ぽかったけど。
917 :
名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:18:37 ID:JDonKlEdO
さすがにネクサスのラスト2話には及ばないけど、特撮は確かにアマダクを除いて良かったと思う。まあ、マックスがひど過ぎたってこともあるけど。
>伝統的な特撮レベルの技術
ガイアとか、TVシリーズにしてはかなりのもんだと思ったけど。
8兄弟は特撮のレベルとCGのレベルは高かったとは思う。
だが見せ方が下手だったかな。
技術的には数段劣るメビウス&兄弟の方が戦闘シーンの迫力は高かったとも思えるし。
ティガ〜ガイアの予算でネクサス〜メビウスのCG技術のウルトラマンが見たかった。
8兄弟は煽りのカットが少なかったせいかあまり巨大感が出てなかった気がする。
セットは細かくて出来が良いのにもったいない。
メビウスで最も酷かったのはインペライザーに蹴られた電車のミニチュア模型だろう。
最終回直前であれはあんまりだと思った。
伝統的な特撮を守るというのと旧態依然は違うよな。
メビウス映画の特撮は2本とも「あの程度」だろう?
怪獣の挙動もミニチュアの見せ方も、映画ならではの圧倒的な臨場感は
感じられなかったけどねえ。まあ、怪獣パニックよりウルトラマンを見せる
方にウエイトを置いたという見方もできるけど。
>>922 それで良いじゃん。何理屈コネコネしてるの?
>>923 は?自分が理屈コネられないのが悔しいの?
・・・なんでこんなことで煽るかなあ?
>921
たしかに最終三部作はいきなり特撮、つーか
撮影の質自体が下がったよね。
モロにデジタル撮影ですってな画質になってたし
時間的にも物質的にもギリギリな状態だったんだろなと感じますた。
アマダクは「無い袖は振れませんw」と最初から低予算で居直ってたけどねw
>>924 「あの程度」で煽ったからだと思われ。
>>925 さらに大怪獣バトルは低予算を逆手に取って…
(街の破壊はない、ロケは無く全てスタジオ撮影など、明らかに低予算だけど、番組としては成立している)
メビウス映画で一番迫力あって爽快だったのが最初のテンペラー戦だけだったわ。
>>926 煽りとはね。こういう見方も普通に有りだと思うけどね。
マンセー意見以外認めないという悪習は過去のものと思っていたのに。
本放送時は酷かったからなあ。
ここでエースが一言
エースの言ってる事は間違っちゃいない!
間違がっちゃいないけど、場合によっては正しくもない・・。
大人になって世界情勢とか見てるとそう思う。
間違っているのはエースじゃない、世界の方だ!
てな言い方すると、怒られるので気を付けよう。
スレチ申し訳ない。個人スレがないので。
東京じゃみられないドラマ「執事喫茶にお帰りなさいませ」(毎日放送製作)
1話ゲスト:蒲生麻由、2話ゲスト:長谷部瞳、
5話ゲスト:石川紗彩「お嬢様、旦那様、漫画はお好きですか?」
いつも周一(唐橋充)と二人で執事喫茶を訪れる梢(石川紗彩)。
若者の間で大人気の漫画家でもある梢と、周一の左手の薬指には指輪が光っている。(以下略)
ttp://www.mbs.jp/shitsuji/story.shtml
>>932 実際、理想論者が一番アレだから仕方ない
けど予算がたくさんあった場合の皇帝との決戦も見てみたかった気がする
きっとタイラントとかシルバーブルーメとか怪獣大軍団が
世界各地に現れてそれとウルトラ兄弟がそれぞれ戦うとか
世界各地のGUYSもウルトラ兄弟を助けるために援護するとか
太陽はウルトラキング、父、母がウルトラベルを持ってきて何とかするとか
皇帝戦も新宿をより大々的に皇帝が念動波で破壊しながらインペライザー軍団を
引連れ歩いたりフェニックスブレイブも格闘用に修繕する事もできるから
凄まじい格闘戦がゾフィ、フィニックスブレイブとの間で繰り広げられた
気がする。
実際内山漫画ではエンペラブレードを持つ皇帝とゾフィ、メビウス、ヒカリが
対峙しているシーンもあったし
>>935 予算以前にどんだけ上映時間がいるんだよww
漫画では、どうにでも出来るけど、実写でやるとなると予算やら制作時間やら…
最終三部作ですら時間が足りなかったっていうのに、そこまで話を広げたら収拾がつかなくなるし…
仮面ライダー・クウガのような終わり方だったら、最終決戦を劇場版でって大規模に出来たかもねw
(実際、クウガはそのつもりだったらしい)
まあ、ぜいたくは言わんから各国GUYSと
インペ軍団と戦っているカットくらいは欲しかったな。
メテオール使いまくりの各国GUYSとインペ軍団の壮絶な戦いとか。
特にイサナ隊長がスペシウムトライデント(強化版)で
インペライザーを貫くシーンとか見れたらうれしいんだが。
ただそういうアイデアは次回作以降で活かすと言う方法もあるし。
全てをメビウスで表現してしまったら次以降の最終回周りの表現が大変だろうw
>>938 ただ最終三部作の脚本完成までにはそういう葛藤もあったろうし、
可能性を考えてインペが世界&13体という展開にしたんだろうな。
予算や時間が新たにつけばその戦いも表現するって感じで。
結果としてどっちもなかったんだろうけど。
怪獣軍団も極力予算がつけば出す予定だったと聞いた
最後は背景写真と合成のカットだけでもいいから
出せないかという話もあったらしい。
商標登録でもシルバーブルーメやタイラント、グラップル星人とかあったし
それとイナサと整備長はエンペラ星人に向け特攻するシーンも考えられて
いたようだ
>>933 なんか濃すぎる配役だな、と思ったら、
>とある閑静な住宅街の一角にある執事喫茶「コモンローズ」。
>執事の黒美崎(団時朗)の指示の下、
レギュラーからこれだ。w
平成三部作の予算は一話当り約5000万、コスモスは3000万、
ネクサス〜メビウスは1500万。
平成三部作一話分の予算でメビウス三話分作っても500万余る。
こんな予算でティガやガイアみたく地球規模の危機だの最強の敵だの
やろうってのが無茶な話。
昭和みたいに一話完結で道徳的教訓を説いて去る展開で良かったと思うんだがな。
俺はメビウスの最終回好きだけど、こういう流れ見る度思う。
あと大事な最終二話の特撮をメビウスが特技監督初体験の
原口氏に任せたのは明らかに失敗だと思う。
氏が担当した回は1、2話とザムシャー回と最後二話。
最初と最後以外は異色作1本だけで一年通した「作品の肉付け」とは縁がないし
どれも特撮シーンはお世辞にも褒められた出来じゃない。
一年かけて「メビウスの特撮」を作り上げたのは28話でインペライザーを描いた鈴木氏だったり
この製作環境の中33話でコンビナート爆破を見せたり34話でレオキックを再現した菊地氏だったり
アリゲラやクロノームのアベ氏やベテランの村石氏だったと思う。
原口氏はグドンとメビウスの対決やザムシャーの殺陣、
最終回でヒカリを助けるメビウスの変身シーンとか
「俺の考えたカッコいいシーン」に夢中で巨大感や奥行きを出す気が無い
だから
>>921>>925のような意見が出る。菊地氏の48話のミニチュアは画面に奥行きがあった。
造型師としてマスクとか作る分には優秀な人だろうけど特撮撮る器じゃない。
まぁ外伝とかの展開を考えたらTVシリーズと色々繋げた方が食い付き良いからねぇ
今の所メビウスの外伝で出てくるキャラってみんな皇帝関連のキャラばっかだし(小説なども含め)
メビウス&兄弟が良かったので、最近見始めた者です。
マケット怪獣って素粒子から作るのですか?
宇宙人の技術でもそんなの無理だと思いませんか?
また機械の故障で素粒子が漏れて怪獣が基地内に現われていましたが、人間に混ざって人間が怪獣化したら大問題です。
スタートレックのホロデッキくらい危険です。無かったことに出来ませんか?
素粒子からじゃなく、細胞からのクローンということにしてメテオールで一分巨大化するという具合に
>946
一応釣られておくがメテオール技術は危険を承知で使っている。
マケット怪獣は高分子ミストという不定形の物質に
粒子加速器のエネルギーと一種のAIのようなもので
擬似的に怪獣を作りだしているだけなので人に混ざることはない。
けど、ノーバの時のように利用(悪用)される可能性はあるし、
ゼットンの時のようにAI部分だけ制御不能になる可能性もある。
だから、通常の規定では1分間という時間制限をかけているわけですよ。
つか、クローンの方がよっぽど危険だし処理に困るでしょ。
釣りにしても低レベルだなあ。
949 :
946:2009/02/02(月) 10:03:00 ID:vn9wZcEh0
>>947 >マケット怪獣は高分子ミストという不定形の物質に
一から物質作ってるじゃなく、そういう素材があるんですね!ありがとう。安心してメビウスを楽しめます。
小さいエレキングって高分子ミストというのが基地内に漏れたのですか?
釣りじゃありませんw 見始めたばかりのものです
ミクラスをエレキミクラスにする際にエレキングのデータを引き出したが、実験の際に高エネルギー分子ミストを生成する粒子加速機の故障と、ミクラスのトラウマがエレキングを拒絶した為に実体化。
↓
リムエレキング誕生
951 :
946:2009/02/02(月) 13:56:31 ID:vn9wZcEh0
>>950 ありがとう!ずっと故障したままなのか終わりのほうにも出てましたね。(最初に兄さん達が出る回からレンタルしたので)
しかし高分子ミストが安全だと知ってほっとしました。
まあ、テレビの中の出来事なんで心配する必要もないと思うけどね。
だが、よく分からんのは
高分子ミストってことは、高分子の霧状物質だろ?
素粒子だと人間に混ざって危険だが、高分子ミストなら混ざらないはずとか
判断しようがないと思うんだが。
むしろ、何で出来ていたとしても
劇中でリムエレキングが放置されているところからして
大した危険性はないと考えるのが自然だろうよ。
要するにマケットキングやマケットエンペラーも作れるわけだ。
マケットコノミン…ハァハァ
>>951 >>ずっと故障したままなのか
そういう間違った見方をして、勝手な発言をした挙句。
「無かったことにできませんか」はねえだろ。
お前もういいから全部作品を順番に見てから発言してくれ。
たった一分間の間に命を削ってるってことか....
しかし、実際に危険だったえべっさまとかゼットンとかに
何らかの制限をかけてなかったのはやはりセキュリティが甘いよな。
いくら廃棄品や試作品とはいえ。
ウルトラシリーズ総合スレ的なものがないからここで聞くけど
埼玉のウルトラ展どうだった?
去年のヒルズのと比べて…
「ありがとう。君のおかげで今日は4分間戦えた。」
五十嵐くん、お気に入りの台詞
「あれ、パパが小さいとき見たって言ってた……」
「ああ、ウルトラマンだ!」
俺、お気に入りの台詞
結構耳に残る台詞は多かったな
ミライや補佐官の迷言含めて
補佐官の「彼は私のかけがえのない部下だ!」はウルトラシリーズ屈指の名場面
「今は任務で遠く離れているが、この地球は俺にとって第二の…
いや…本当の故郷だ」
俺の涙腺が決壊した台詞
「若いときにゃ、なんでもできるような気がする。それが若さってもんだ。
けど、あれもこれも全部はできねえ。
いずれは自分の一生をかけて悔いの無いものを自分で見つけ出さなきゃならねえ。
思っているほど――人生は長くはねえんだ。」
アライソさん、かっこいいっす。
967 :
名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:47:02 ID:JjmcTzWx0
「グドンだぁ・・・かつて東京に現われてツインテールを捕食した
・・・あれ知りません?」←ツボ
968 :
名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 01:12:21 ID:eTqkYgD10
高分子ミストのことは気にしないようにします。皆さん すみませんでした!
>>967 テッペイって我々昭和ファンの代弁者ですね!
マケットミサキ総監代行を一度に10体ほど出現させて怒られてみたい
何この流れwww……………(滝涙)
郷さんを象徴する台詞
「勝てばいいんですよ」
夕子「星司さん」
北斗「夕子…?」
かな
エースの願いは会話が感涙ものだった
過去のウルトラ戦士が出た回の会話は全部ぐっと来るのあったな
「遠く離れたとはいえ、私の心には常に彼らがいる。
メビウス。君の口からみんなに伝えて欲しい。矢的猛が謝っていたと…」
ショパンの心が雪解けした台詞w
さらに、
「感謝しているのは私の方だ。彼らと共に過ごせた時間は、私にとっても、かけがえのない思い出だからな。
メビウス。私は自分の言葉で謝ってみるよ。大切な私の生徒たちだから…」
ウルトラファン、80ファンにとって正に、「長谷川初範さん、お帰りなさい。」な、台詞。
その昔、メビウスでの名台詞を語るスレを立てたが400幾つで落ちちゃったんだよなあ。
400まで行ったのが凄いと思うぞ。
せっかくだから、DVDの裏表紙よりー
第1巻「若き勇士よ、行くがよい。かけがえのない星ー『地球』へ!」
第2巻「俺たちがいるから、ウルトラマンは今までこの星を見捨てなかった。そう思わないか、リュウ?」
第3巻「そして理解した。復讐こそが俺に課せられた使命であるとー!」
第4巻「こいつは常に何かを守るために戦っている。だから、強い。」
第5巻「メビウスは一人ではなかった。みんながいるんです。CREW GUYSのみんなが!」
第6巻「復讐の時は来た。赤い雨が降る。それが我ら復活の前触れ…」
第7巻「そうだ、怯むな。君たちの想いは、ヤプールなんかに負けはしないー!」
第8巻「見ていてください。僕の最後の戦いを!」
第9巻「タロウ兄さんは許したらしいが、俺は許さん!お前には地球を託せない!!」
第10巻「同じだー子供の頃に見たのと!」
第11巻「優しさを失わないでくれ。例えその気持ちが、何百回裏切られようとー」
第12巻「すなわち、君を倒すのは私ではありません。君が最も信じる、GUYSの諸君です!」
第13巻「今の僕はーもう、ひとりじゃない!」
>>974 長谷川さんは、なんで変身シーンは断ったの?
やっぱり照れがあったのかな。
>>979 事務所サイドが断ったけど、長谷川さん自体は変身ポーズを雑誌のインタビュー記事でしてくれたよ。
長谷川さんは乗り気だけど、事務所が嫌がっているみたい。
>>979 むしろ本人はやりたがっていたようですよ、変身。
プロデューサーも、サクシウム光線、ウルトラレイランス、バックルビームと共に変身シーンも発注していたらしいけど、あの脚本では仕方ないでしょうね、
かつての生徒たちに教えられて、改めて人間態である矢的猛の姿で現れる流れだと。
その事があってか、長谷川さんの80インタビューでは快く変身ポーズをとってくれるようです。
で、次スレは?
980だけど、踏んだのに気づかなかった。
ごめんなさい。
今から立ててきます。
乙。あなたは悪くないよ。
80への変身シーンは無くて良かった。
通常はウルトラマンになることが逆転や力の開放のカタルシスだが、
最後の最後に矢的先生になるなんて最高の変身シーンじゃないか。
988 :
名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 00:49:43 ID:gBg+QnvX0
80に向かって、生徒達が今僕はxxで、と言うところで感動したしそこがクライマックスかと思ったけど
その後に予想に反して矢的先生になって同窓会に参加してクドイと思いました。
ちょっぴりせつないくらいで終わったほうが、また再開が物足りないくらいで終わったほうが、良い思いでになるのに。
腹八分が一番美味しく感じるのに満腹まで食べたというか、そんな感じ
>>987 その発想はなかったわw というか素直にいい解釈だと思う
でも矢的先生がブライトスティック掲げて「エイ!ティ!」してくれたら、それはそれで大泣きしただろうけどw
>>988 くどいかどうかは別として、本物の矢的猛=長谷川初範が出なきゃ意味がないんだから
あの展開は仕方がない。
>>987 俺も最初はそう思ったが、どっかのサイトで
こっそりクラス会を見に来る矢的。しかし当時に対する自責の念に駆られて
生徒の前に姿をあらわせないでいた・・・と、そこに怪獣出現!
怪獣に襲われそうになった生徒の危機を救うため、
生徒達全員の目の前でブライトスティックをかざす矢的。
「エイッティ!」
・・・てな妄想が書いてあったのを見て、それもありだったかな、とも思った。
991 :
名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 11:09:17 ID:O3KQ/rjb0
「思い出の先生」は色々な感想が良く出るね。
良く話題になるのが変身シーンが見たかったって話題。
しかし、変身シーンを入れると前半で矢的先生を出さなきゃならないし、
そうしたらそこにまた別のエピソ−ドが必要になる。
正味25分弱の長さであれもこれもと入れると散漫になると思う。
変身シーンは確かに見たかったけどあの話ならあれで正解じゃないか。
それより残念だったのは新マンの変身場面(光から飛び出してくる奴)がなかったこと。
あれはなぜ入れなかったんだろう?何か権利関係で問題でもあったのか?
後余り話題になってないみたいだけど、初代マンの変身カットがオリジナルに手を加えられてる。明るい白コマをいくつか抜いて全体的におとなしい印象になってしまってる。
40年以上何も問題にならなかったのに、今更ポケモン問題を意識したのだろうか?
矢的先生がミライの横に立った時に流れる音楽が情感たっぷりで大好きだ。
>>991 今さらも何も、色パカパカは自重する流れが出来上がってしまっているからな。
「デスレムのたくらみ」も8兄弟も「新マン」客演じゃなくて「郷秀樹」客演になってるな。
新マン怪獣がやたら出たり五つの誓いが出たり
怪獣使いで一話やったり郷秀樹がカッコ良かったりきくち電気だったり
一年通して「新マン要素」は沢山あってネタに事欠かなかったのに
肝心の「変身後の新マン」本人の活躍がまるで無かったね。
映画に出ないレオや80、人間体の出ないタロウ
マックスで出したから一期怪獣の少ないマン、セブンに対して
バランスを取ったつもりなのかなー・・・と思ったり。
じゃあそしたらヤプール出て超獣で三部作やって
映画でも活躍して「やさしさを〜」もやって変身バンクもバッチリで
変身後のアクションも単独でガッツリやって夕子まで出た
Aはなんだって話にもならなくはないが。
>>993仲間のピンチに颯爽と現れた新マンが一番カッコ良かったじゃないか。
他の連中は別にピンチでもなくどっちでもいいタイミング。お義理で登場した感じ。
まぁどの話も助けにこなかったらGUYSやられてただろうけどね
>>993 その点は作り手側も考えていたのか、最終話では初代よりも常に前面で目立っとりますぞ>ジャック
埋めテオール
998
999
埋メテオール
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://mamono.2ch.net/sfx/