仮面ライダー555Part197【遠い空は】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい
 >970が立てられない時は次のスレ立て宣言者が立てて下さい

前スレ
仮面ライダー555Part196【ああ!かもな!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1218277264/
2名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:20:48 ID:FnpVTkJD0
【過去スレ】
今生きているのはここだけ
http://freett.com/rider555/

【関連サイト】
【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
メルマガ抜粋版 http://www.tv-asahi.co.jp/555/i/merumaga/index.html
DVD情報     http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/555.html
PS2版ゲーム  http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kamen555/
3名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:21:26 ID:FnpVTkJD0
ファイズに変身した者
・乾 巧  (1話〜)
・木場勇治 (36〜39話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
・草加雅人 (30話) [死亡]木場に止めを刺される
・海堂直也 (9,10話)
・琢磨逸郎 (20,21,24,25話)
・赤井   (4話)[死亡]巧ファイズに倒される

カイザに変身した者
・草加雅人 (13話〜48話)[死亡]木場に止めを刺される
・影山冴子 (24,25話)
・西田   (11,12話)[死亡]変身による灰化
・高宮   (10話)[死亡]変身による灰化
・神道   (12話)[死亡]変身による灰化
・木場勇治 (48,49,50話)[死亡]王と共に巧ファイズに倒される
番外・菊池啓太郎(劇場版)

デルタに変身した者
・三原修二 (34話〜)
・木村沙耶 (26,27,28話)[死亡]澤田に殺される
                    「い・ぬ・い・さ・ん、、、わ・た・し・変身・し・て・ま・せ・ん」
・草加雅人 (33話) [死亡]木場に止めを刺される
・阿部里奈 (39話)
・徳本   (?)[死亡]澤田に殺される
・新井   (?)[死亡]澤田に殺される
・河内   (?)[死亡]フロッグオルフェノクに殺される
・乾 巧  (38話)
・村上峡児 (46,47話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
・北崎   (28,29,30,31,33話)[死亡]オルフェノクの王の餌食となる
4名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:22:16 ID:FnpVTkJD0
      アギト         龍騎            555
33話                            真理死亡
34話 バーニング    龍騎サバイブ     巧オルフェノク化
35話 アナザー登場   タイガ登場          真理復活
36話                             馬555
37話 シャイニング
38話             仲村死亡       北崎アクセル(龍人)態
39話                       ブラスター、同窓会ネタばれ
40話            「祭の場所は」   澤田死亡、塾生蘇生ネタばれ
41話 vsエルロード   インペラー登場        南登場
42話 あかつきネタばれ  教授死亡   
43話
44話           インペラー死亡        結花死亡
45話                         南死亡、花形再登場
46話 木野死亡      タイガ死亡     馬新社長、村上デルタ
47話                      王フェノク、村上死亡、ライオ隊
48話                     花形死亡、草加死亡 ライオ隊全滅
49話             龍騎死亡          北崎死亡
50話              最終回           最終回
51話  最終回
5名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:25:54 ID:TAobLAsIO
>>1
たたたたっくん、乙フェノク!
6名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:27:31 ID:08pps/6X0
>>1
俺には乙がない……だが>>1に乙することはできるっ!
7名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:29:46 ID:5Kkh6vMI0
>>1のことを乙しない奴は邪魔なんだよ!
8名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 00:36:33 ID:dDZzNh3KO
>>967
明らかに実況だアホ
9名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 01:15:29 ID:eLcY5bzP0 BE:41814252-2BP(211)
平成ライダーシリーズも長期化した今、>>4の表はもういらないかもな。
10名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 04:02:39 ID:o/Nfh3RS0
沢田研二と半田健人の対談を実現させるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1224614803/1-100


11名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 07:37:53 ID:55Oacj88O
>>1
新スレあって良かった。
12名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 17:30:02 ID:cmxAEJjB0
2つ立ってるけどこっちが新スレかな?

Justiφ's-Accel Mixのフルverが欲しいんだけども、DC版のエンドロールから抜き出すとかするしかないかなあ。
サントラのは1分ちょっとしかないし、ニコ動とかに上がってるやつは音質が南無い事になってるしなあ…('A`)
13名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 18:10:13 ID:JaKgb+va0
>>1
お前乙されたいんだってな、望み通りにしてやる
14名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 19:50:42 ID:KYQp4rBq0
いまだに重複ってのも 賑わいありそで
好印象
15名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 20:47:35 ID:MDBiZeIx0
いやないわ
16名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 20:58:36 ID:CgJY89nTO
たたたたたっくん!乙フェノクが!!
17名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 00:09:43 ID:Rhtv4i9oO
平成仮面ライダーキャラからのラブレター
http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/love/3383/
18名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 20:05:34 ID:FCNPIhAC0
今でも戦闘シーンだけは555が一番好きだ。
19名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 22:58:09 ID:RM6KWNhG0
レンタルで555を観ていたんですが最終話のオープニングシーンで、
たっくんがスマートブレインの研究室に搬送されたあたりで
DVDが再生できなくなり(おそらく原因はDVDに付いてた無数の傷)
チャプターを飛ばして、なんとか再生できるシーンを確認したのですが
たっくんと木場が互いにオルフェノクになって殴り合ってるとこまで飛んでました。

そこから先はちゃんと観ることができたのですが経過が分からないのでどうにも気持ちが悪いです。
誰か教えてくれませんか?
20名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 23:05:53 ID:QcR5rmma0
555 最終回とかのキーワードでググれば出てくるのにそれすらしないのか
21名無しより愛をこめて:2008/10/23(木) 23:21:12 ID:HCRJ49Yq0
>>19
http://www.tv-asahi.co.jp/555/002_story/index.html
テレビ朝日 公式HP STORY ですよ
22名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 01:49:35 ID:H0n60inZ0
>>20
軽率というか不精な発言でしたね
すいません。

>>21
ありがとうございます。
23名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 15:15:32 ID:G5lEIZplO
正規スレage
24名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 17:34:54 ID:ZpK/b5av0
広がる宇宙の中〜キャンユフィ〜ル
25名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 23:51:45 ID:eaCjC2+IO
>>1乙るのが罪なら、乙ってやる!!
26名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 23:54:38 ID:WAF42DpV0
>>25
最期が「俺が背負ってやる」じゃないと、ただの開き直った嫌なヤツみたいだなw
27名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 02:25:36 ID:Ll0uApFYO
>>8
うるせえなこの野郎、ブッ飛ばされんなよ?
28名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 02:29:44 ID:HXPtwoxG0
時間差自演乙
29名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 06:36:43 ID:+tKSSkTdO
今さらながらに観ているが戦闘シーンが他のシリーズと比べても面白いな
必殺技(ファイズフォン)を使う際に必要な時間を築き上げる流れが自然な感じがして良い
30名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 20:42:13 ID:aXvBUjWM0
一瞬で武器出せるオルフェノクも良いよ
31名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 22:43:59 ID:ftS3ANl7O
いま劇場版のED見て思ったんだけど、志田未来ってどこにいた?

あと、福井裕佳梨さんってニアの声の人?
32名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 23:09:10 ID:i0T3NHi60
>>31
もこみちに殺された娘の子供時代役
33名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 00:58:20 ID:B3owCZn6O
アクセルミックスのフルって劇場版DVDのメニューで流れるやつの録音するしかないのかな
34名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 19:12:08 ID:1Fmxoexh0
あきらめるという方法もある
35名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 21:15:18 ID:7GWGpHSIO
俺はオルフェノクを斃すためのベルトを妄想したりするんだけど、みんなはギリシャ文字を基盤に妄想したことある?
36名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 21:40:51 ID:d7NcDoUI0
全然ない

でも携帯いじりながら変身ポーズやったりはするw
最近になってデルタの音声入力が格好よく見えてきた
37名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 21:58:23 ID:VHwDfJiz0
Σならコードは444かと妄想したことはある
38名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 00:55:19 ID:s7oUWk0gO
言い出しっぺの俺が言わないのも何だな。999はΞと、666のΜとか
39名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 00:58:12 ID:VS14d9fB0
Δからφまで飛んでるからなあ
語呂的にΛやΣあたりはあってもよさそう
Ζとかはガンダムとかぶるので…
40名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 00:58:31 ID:GtICkX9n0
555放送当時、I’Ξでイクスと読むライダーを妄想して書いてた コード193

5年後の今では口に出すのも憚られて仕方ない
41名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 01:52:38 ID:FEoGjF2B0 BE:104535555-2BP(211)
>40
コード753のライダーを妄想してあげてください。
42名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 02:14:37 ID:xK+AlYPE0
仮面ライダー渚!
43名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 02:22:57 ID:u7u7UGKV0
仮面ライダー和み!
44名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 04:08:47 ID:fYswnPo+0
サイガは315なのに、何でオーガは005じゃないんだろうな。
45名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 11:32:18 ID:v5EgYaO/0
>>44
うーん、ジェロニモっぽからかな。
46名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 13:18:18 ID:s7oUWk0gO
サイガはΨからの三矛槍をイメージする
オーガって英語で鬼だよね確か
47名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 11:14:00 ID:3GI7AThg0
まだ555のスレなんてあったのか。
愛されてるんだな
48名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 11:56:01 ID:hi5eqPsz0
久々にDVD引っ張り出してバトルセレクションを4〜5本見たが、
やっぱ555の戦闘シーンは良いわ。
49名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 14:08:54 ID:FOAx1SEO0
いいよねえ。今やってるキバのイクサが首元引っぱったり、チンピラっぽい動きをするのを
見てカイザやファイズを思い出した。かっこよかったなあ。
50名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 19:07:45 ID:a8wF2+/oO
>>44
ファイズが555でゾロ目だからその対比かな、とか勝手に思ってた。
51名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 22:07:35 ID:e5/lujJw0
デルタは三角だから333だったな
52名無しより愛をこめて:2008/10/29(水) 11:11:11 ID:lpxKlhjOO
仮面ライダーサタン(666)
53名無しより愛をこめて:2008/10/29(水) 14:41:10 ID:updeaW6b0
オメガは英字で長音のo(オー)に相当するから0(ゼロ)なんじゃね?
54名無しより愛をこめて:2008/10/29(水) 14:54:32 ID:H1sjv5Gi0
>>53
……今更何を言っているんだ?
55名無しより愛をこめて:2008/10/29(水) 17:28:06 ID:las1tP82O
う…ん…話せば
  長くなるって言うか…
56名無しより愛をこめて:2008/10/29(水) 21:45:15 ID:XFTgmkqkO
果樹園
57名無しより愛をこめて:2008/10/30(木) 01:54:32 ID:StNB/Ntu0
中央の木の果実は食べてはいけない
58名無しより愛をこめて:2008/10/30(木) 09:47:28 ID:lX/VwgkG0
えっ何ナニこの流れ、何か意味ありげで面白そう! そういう神話とかあるの?
59名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 12:13:01 ID:n6iTraMuO
下半身がスタンディングバイ
60名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 12:26:36 ID:2v0R1sud0
十秒後にタイムアウト、リフォーメーション
61名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 12:59:06 ID:TXjH0ViA0
ERROR!
62名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 19:22:02 ID:vcJay1fw0
3821!
63名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 20:49:35 ID:sGbqP2hf0
JET-SLIGER Come Closer!
64名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 20:58:54 ID:R6VhdlZXO
常識だったら申し訳ないんだけど、なんで3821?
65名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 21:33:51 ID:TXjH0ViA0
確か設定上、オートバジン呼び出しは5821でサイドバッシャーが9821なんだっけ?
一桁目でどのマシンかを選択してるみたいだが、なんでだろ

まあでも、北崎が「スリーエイトゥーワン……」と呼びだすのは、なんとなく格好いいよね
あ、三原の「すりーえいと、つーわん! ぐあっ!(変身解除)」もいいよね^^
66名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 21:58:58 ID:MMD7Tvl70
>あ、三原の「すりーえいと、つーわん! ぐあっ!(変身解除)」もいいよね^^

何回見てもあそこのシーンは笑えるw
67名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 22:58:54 ID:uvU4pH0r0
>>66
三原はそんなんばっかという印象が…

変身しようとしてうわっ
68名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 23:03:54 ID:LOIRZDl70
ローズの前にかっこよく立ちふさがったけどビンタとかなw
69名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 23:45:35 ID:A1mLfTRKO
木場さんがサラリーマン金太郎に出てる
今日は加賀美に木場さんに、よく出るな
70名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 00:07:01 ID:w25z3+7gO
木場、スマートブレイン辞めて工事現場で働いてたのか
71名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 00:07:40 ID:nKC80OrY0
馬演技上手くなったよね
72名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 01:36:36 ID:JarAtn/bP
馬の専スレってなくなったの?
73名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 06:00:10 ID:yn8y4aa9O
555は戦闘シーンは面白いとは聞いていたが、一気に観るとシナリオも割と楽しめるな
話の区切りが分かりづらいからリアルタイムで見ると苛立ちそうだけど
まとめて観賞できる状態だと続きが気になって続け様に観ていく内にハマっちゃうな
特に草加が登場してきた中盤以降は序盤のクソさが嘘みたいに楽しいな
最近は気が付いたら6.7話は
74名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 06:06:14 ID:yn8y4aa9O
何故か知らないが途中で文章が切れているorz

最近は気が付いたら6.7話はまとめて観ているw
って書いていました

しかし惜しまれるのはキチガイ役以外の若手キャストがひどく棒な点だな
特に馬と長田さん…
あと、草加が怒りながら変身するシーンで迫真の演技をしていたのに
カイザフォンを押す瞬間だけ素の表情に戻っていたのにはコーヒー噴いたwww
75名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 09:01:14 ID:Eei1lvZiO
長田さんは普通に人と話すされるのに慣れてないからどういう風に話せば自然なのかが
試行錯誤中でたどたどしくなるんだと思った(あくまで加藤ではなく長田として)
76名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 11:26:37 ID:I7m3j2cyO
巧の演技も序盤はこいつで大丈夫か?と思ったもんさ。

クウガの時もそうだったけど相方(クウガでは一条さん、555ではぷに)が上手いと相対的に下手さが目立つ。
77名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 15:47:32 ID:S7SoEOBFO
555のメインキャストはみんな表情の演技がうまいから
多少台詞回しがつたなくても気にならなかったな。
78名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 16:09:54 ID:oSc2LM9g0
オルフェ三人組に唐橋さんがいたのが本当に救いだった
その後序盤に唐橋さんメインを入れてたから、ある程度は馬や鶴の演技にも耐えられたというか
79名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 17:57:41 ID:BdcDzPgdO
パラロスのメイキング見て思ったけど、
アギトの北条や琢磨役の人、けっこうイケメンだったんだね…
80名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 21:09:16 ID:r7WXtYPKO
>>77
勇治くんはまさにそうだよな〜。
喜怒哀楽が痛い程伝わってくる。
主に怒りの表情が印象深いけど、
個人的にはピザ屋でバイトしてる時の生き生きした嬉しそうな顔が好きだな。
81名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 21:57:55 ID:pSTTj2VA0
そういえば泣きながら自転車の幻追いかけるシーンでもらい泣きしたわ
滑舌が悪いのは死んだ人演技だと思っていたあの頃
82名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 22:36:00 ID:MdtMwXnP0
>>79
同じこと思ったw 普通にしてれば笑顔の爽やかな好青年
83名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 01:29:43 ID:2nuKQE0v0
ある種死人しかいないからな555は。

死んで化物じみた力を手に入れて
それを各人どう処理するかが555の見所な気がする。
84名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 01:40:38 ID:OzxkgtseO
メインで死んだ事がないのって啓太郎と刑事コンビ、美容院の人達くらいだな
ぷにに至っては二度死んでいる
85名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 02:49:47 ID:akmpAvQ00 BE:58540627-2BP(211)
>79
ドラマではイヤミな二枚目の御曹司の役とかよくやってたからな。
86名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 02:47:18 ID:Jbf9AQJrO
>>81
俺はもうあれを見てファイズに一生ついていこうと思ったもんだ。
ほんで7、8話でバチコーンやられて
「戦う事が罪なら俺が背負ってやる」でもうオタ決定。
パラロスの「聞こえねーよ!」で何故か涙が溢れ出たよ。





何が言いたいかというと、ファイズ最高!
87名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 16:09:00 ID:vDW1gMwXO
゚∀゚)「ようこそ!ラッキークローバーへッ!」
88名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 21:27:23 ID:mQ09PU9SO
なんだそのエロゲのタイトルにありそうな言い方は
89名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 21:34:02 ID:Uw25H7Oy0
>>81
まさに木場にとってあの頃信じてた未来が崩れ去ったんだよな……
90名無しより愛をこめて:2008/11/03(月) 21:35:11 ID:r7apJVZqO
>>88
まあ「よつのは」だし
91名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 01:37:23 ID:cRf623es0
オルフェノクとしての最強って誰だろうと唐突に思った(王は別格)
上の上ならたぶん社長二人だと思うんだけど(木場の馬激情もはいるか?)。
92名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 01:45:59 ID:mSBhFXoJO
北崎じゃねーの
93名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 01:48:29 ID:Z85LRf4k0
山羊さんに良いようにボコられてた北崎さんは最強じゃないだろう
94名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 01:49:27 ID:rHNBx1fVO
1.アーク
2.ゴート
3.ローズ
4.ドラゴン
5.ホース

こんなところかな。
エラスモは別世界なんで除外。
95名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 01:55:09 ID:mSBhFXoJO
俺が負けた・・・だと・・・
俺が負けただとー!!!!!!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
96名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 09:18:23 ID:0vPK6feG0
>>91
最強=生き残った奴

つまり生き残った奴の中で強い奴を探すと… え、エビ姉さんかよ。
97名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 20:51:05 ID:r4IESW1e0
ゴートとローズ、ローズとドラゴンなんかは実際に対戦したわけじゃないのに、
格という点から何となく>>94の順位がしっくりくるから不思議だ。
98名無しより愛をこめて:2008/11/04(火) 21:11:12 ID:XW1cM08D0
たっくんがTBSに出演中
99名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 08:13:28 ID:SBX777jKO
>>98
乾巧ーー!!
お前だったのかぁーーーー!!
100名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 10:30:56 ID:84D5DEEKO
>>98
何やってた?
101名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 11:35:20 ID:ZJiZf/XL0
>>96
つまり一番の最強は就職先があって
恋人も居て未来が明るそうな三原君ですねわかります。
102名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 12:59:39 ID:BJp+OI8EO
もしかして、いいとも?
俺もよく似てるなと思いながら見てたが
103名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 13:02:31 ID:ZV5BRtz/0
>>100
泰葉が生出演した番組にでてたよ。
話したのは一回だけだったw
104名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 13:11:31 ID:BJp+OI8EO
よく見りゃ時間も放送局も違うか
無視していただいて結構
105名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 17:33:06 ID:3b2V07p7O
【携帯】NTTドコモ、新モデル21機種発表--シリーズを一新 [11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225862120/

913iが出たら機種変更しようと思ってたのに
106名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 18:38:23 ID:84D5DEEKO
たっくん、ゴーオンの本編にもでるらしいね
今知ったんだけど、鳥肌が治まらないわ…
107名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 18:52:47 ID:TqLD+app0
ようつべで長田さんがアクション修行してるんだが、来年のライダーの出演準備?
108名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 19:00:55 ID:QfSuw/8u0
>>107
どうも現在名乗っている本名が、ボーケンの大神官さんを思い出させて困る >>レイラニ姫
109名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 19:01:18 ID:fiFtfHF60
そういえば前のさんまのからくりTVでたっくん出てたな
オーディションの審査員しててすごい目立ってて吹いた
110名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 21:23:16 ID:RCtPRR4EO
改名のこと調べるまで、加藤美佳ってミカって読むのかと思ってたな…
111名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 21:29:43 ID:sviVk4k90
>>102
ウチの親はDAIGOだと思ってたみたいだ
112名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 23:07:29 ID:npGmIhZx0
>>102>>111

結局誰だったんだ?
113名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 23:49:28 ID:SBX777jKO
ゾロ目IDだった
114名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 00:14:00 ID:I/qcSquJ0
今やってるBSアニメ夜話「ガンバの冒険」にタっくん出てる。
115名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 01:03:01 ID:Tvmarl7+0
>>114
相変わらずの視点でゆったりと語って、貫禄があったねw
隣の岡田はやりにくかっただろう。ライバル意識を持ったかもよ?w
116名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 01:07:41 ID:I/qcSquJ0
>>115
伊集院の兄弟みたいだった"のーてんき岡田"のイメージ持ってると、一瞬「こいつ
誰だっけ? つーか誰なんだこの崩れたキッチュさんは?」と思った。

司会はロビーナ=ファムだったね。

仁藤優子見たのは、パトレーバー(TV)の特番以来かも… 20年ぶりくらい?
117名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 07:19:21 ID:ZPkIVI9SO
>>116
一瞬、司会は誰だその外人?と思ってしまった…
118名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 17:17:21 ID:A3aWw1mAO
>>113

おめでとう!
いい語呂合わせが思い浮かばんが、
とにかくオマイさんも今日からライダーだw
119名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 22:40:31 ID:qubeHZhO0
>>118
スマートブレインの型番X777でいいじゃんw
120名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 22:54:14 ID:NKE4ZwyJ0
仮面ライダー777(フィーバー)だな
古いか
121名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 22:56:49 ID:cd2GTU8r0
>>119
語呂あわせになってないじゃない
122名無しより愛をこめて:2008/11/06(木) 23:05:38 ID:I/qcSquJ0
>>120
最期はチハルの手がぬーっと伸びてきて、、、 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
123名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 01:05:25 ID:iq67xk/XO
最初は導師カク………もとい花形さんは最初悪っぽかったんだよな
124名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 06:00:48 ID:Ji81e5ah0
作業員2人をベルトの実験台にして死なせたりとやってることは非情だったな
125名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 06:02:45 ID:2HLcBio90
いや全体通して見ても悪いだろあの人は
罪の意識はあるが
126名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 06:25:48 ID:xCiOdw3K0
オルフェノクはろくなモンじゃない、こんな種、ホロン自前ってのが
行動理由だからやってることはともかく主義主張はたっくんに近いな
127名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 09:10:52 ID:tEsomIC8O
ブラスターの状態でアクセルやったら最強だよね?目が赤になる
128名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 10:51:05 ID:SR3c8zQIO
>>127
巧「ヴァー!熱いー!体が燃えるー!!」
129名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 11:06:11 ID:DbEolulFO
赤地に銀線でますますウルトラマンと見分けがつかなくなるな
130名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 11:39:03 ID:iOTa/6/x0
>>129
ブラスターフォームは赤い部分がフォトンブラットなんだから
アクセル化したら全身銀色になるんじゃないの?
131名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 15:30:40 ID:Ji81e5ah0
そんなフォームなろうとしても装着者は耐え切れずに灰化するな
ただでさえブラスターは上級オルフェノクでないと変身できないもんだし
132名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 15:34:16 ID:iq67xk/XO
アクセルブラスターは多分不可能なんじゃないかな?

そんなことよりデルタをターンデルタにするとかパワーアップさせてくれ
133名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 18:37:40 ID:dUj8jK4H0
次回も見てくれる…って解釈でいいのかな?を見てみたいんだけど、市販のDVDとかレンタルのDVDとかに入ってる?
134名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 18:49:36 ID:hhTQ+Q/M0
>>132
>ターンデルタ
それはなんかもうデザイン的にもシナリオ的にもワケわからんことになるぞ
135名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 19:32:39 ID:tEsomIC8O
巧ならアクセルブラスターいけるよ!
とりあえず最強フォームだな
136名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 22:32:30 ID:V+N5SSMU0 BE:100353964-2BP(211)
>133
入ってない。本放送をリアルタイムで見てた人だけのお楽しみ。
137名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 23:01:08 ID:MRUUnchC0
orzそれ入ってたビデオテープ切れたよ 輪投げとかけんだま残ってるのが救い
138名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 23:28:39 ID:dUj8jK4H0
>>136
ありがとう。入ってないのか。
残念だ…
139名無しより愛をこめて:2008/11/07(金) 23:49:20 ID:iq67xk/XO
>>134
デルタのパワーアップ思いつかないんだよ

ブラスターファイズだからキャリバーンデルタとか?
デルタキャリバーとかならどうだろう?
140名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 00:22:00 ID:JxTQ6RKZO

デルタキャリバーは武器の名前
141名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 00:22:29 ID:iGPSFFeVO
41話で長田さんのパンツ以上の物が見えてるよな?
142名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 01:50:53 ID:jUcbWfSL0
イチモツ?
143名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 01:54:16 ID:2y1++fRQ0
常日頃からデルタは剣さえあればもっと強かったと思ってる
少なくともカイザ並にはなるんじゃないかな
144名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 14:06:55 ID:FjS2qKg/0
草加が本性現したとこは衝撃的だったな〜ヒーローとは思えないあの悪っぷり
カイザもかこよかったし草加が出てくるたびにニヤニヤしてたぜ
145名無しより愛をこめて:2008/11/08(土) 19:52:57 ID:7aKMidwbO
北崎さんがオルフェノクになったとき一番ニヤニヤしたなぁ
146名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 10:16:39 ID:aVsOn3oZ0
ファイズとデルタのダブルキックがあった気がするけどどんな場面だっけ?

ファイズとカイザのダブルキックは社長に無効化され
カイザとデルタのダブルキックは北崎に無効化され
三人同時のトリプルキックも社長に無効化されてたな
つくづく合同キックが恵まれない作品だった
147名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 10:20:30 ID:A7zVnqb80
>>146
北崎さんが逃げて食われるとこじゃなかったっけ
148名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 10:32:18 ID:q+lhAYCe0
モロにトリプルキック食らって社長瀕死だったけど
149名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 12:46:07 ID:qC+ja2Kw0
社長はカイザ&デルタのダブルライダーキックは瞬間移動で逃げた
トリプルライダーキックは防御が間に合わず直撃→止めを刺されるまえに瞬間移動だったな。
まああの瀕死の様子を見るにほっといてもフォトンブラッドの効果で灰化しそうだ。
150名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 12:51:15 ID:L8yO8XyKO
社長はくらった後にテレポートしたんだよね?


ルシハン>ゴルクラ≧クリスマな感じだと思うけど、合計50から〜60t以上のキックくらってよく社長や北崎は即死しないな
流石は上の上というところか

遅れながら「ようこそ!ラッキークローバーへ!!」→エロゲタイトルワロタ
151名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 15:23:27 ID:IjwKKpTrO
ちょっと遅レスだが
アクセルブラスターはこの板の二次創作スレで
555のアナザーファイナルって小説で登場しててかっこよかったな。
ファイズアクセルは速度を上げるものじゃなくて、限界を突破する為のものだ!って解釈と展開が熱かった。

まあ所詮二次創作なんでスレ違いスマン
152名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 20:24:19 ID:0jRIl/ML0
>>109
今回もオーディションで限界突破してたw
153名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 00:23:44 ID:z/Q5dpEF0
>>151
実際演出見ても、装甲開いて空冷性能上げたり制限時間あったり
外部からの上乗せじゃなく故意にギアを暴走させてる感じだよな
154名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 06:47:33 ID:X7fkDVhL0
ブラスターになったらアクセルのツールだけ消えてるから同時使用は無理だな
155名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 21:14:33 ID:hbIwfU/K0
ブラスターは暴走させることができないほど完璧なシステムってことか
156名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 23:04:16 ID:Lk8830520
変身!
157名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 04:44:12 ID:JWXoXMpS0
ERROR!
158名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 14:11:00 ID:F0mErmzZ0
いつの間にやら、もこみちが普通にドラマ主演する時代になったのな
いいなあ、幼女と同棲なんて…
159名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 15:14:11 ID:IUK0ixc+O
パラダイスロストの時のもこみちは初期の555キャストを彷彿とさせる程の大根役者だったのにねw
160名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 15:47:28 ID:JuLq76DX0
>>159
今でも十分に大根じゃないかw
161名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 17:26:59 ID:jt/1mc0p0
>>159
なんだ、その今は上手、みたいな言い方はw
162名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 21:09:30 ID:fKIh2we+0
あんな雑魚どうでもいいじゃん
163名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 23:34:07 ID:9XTrJ1ko0
ライダーみたいな番組は新人の方がむしろいいよ。
下手に中堅使うと(ベテランまでいけばこういう奴は殆んどいないと思いたい。)使うと
ライダーなんか…ってたかをくくったような態度で演じる奴が居るから。
164名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 23:57:40 ID:D+tsaWTR0
年齢を経ても大根な細川みたいなのもいるしな。
165名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 02:05:42 ID:/r/djHgX0
ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレ
今日はたっくんを語る日
語りたい人はいけよ
祭りものぞいてみれば
166名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 13:59:17 ID:No2htJd+0
ラッキークローバーってのが大物ぶってるわりに北崎以外弱くて笑ったw
167名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 14:02:02 ID:KQnF3HtP0
まあミスターJは強かったんじゃないか?
パワーアップもしてないファイズとカイザに計三回も殺された、と考えるとアレだが
168名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 14:14:19 ID:Nl0RzCTv0
琢磨と冴子よりラキクロでないバットオルフェノクの方が強かったな
169名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 15:47:41 ID:NCsezoNa0
どんなに強くても素直にスマートブレインの言うこと聞いてくれるオルフェノクなら変に持ち上げる必要ないからな
ラッキークローバーなんて無駄にプライドが高くて
しかも実力があるから裏切り者として処分するのも大変な奴を従わせるためのものだろ
170名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 15:50:37 ID:h4brB41WO
北崎は強い
冴子は怖い
Jは命が3つ
琢磨は…琢磨は?
171名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 18:54:01 ID:w5IBDbhC0
ヒント:詩集の角で殴られると痛い
172名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 19:04:01 ID:EuqwieS20
北崎と琢磨の掛け合いは面白かったなw北崎にいじめられる琢磨くんw
173名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 19:39:49 ID:aroiNzaO0
>>171
あの詩集の強度は大したもんだぞ。まともに攻撃が入っても
ビクともしない。
174名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 19:43:13 ID:vxncR95Y0
じゃあ詩集がメインで琢磨は付属品か
175名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 19:56:44 ID:w5IBDbhC0
むしろ詩集が琢磨なんだよ
176名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 21:08:18 ID:8yF0Lg7z0
お前らwwwそれ以上北条さんをいじめないであげて……
177名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 21:28:42 ID:aroiNzaO0
あの前頭葉を見るとグリグリしたくなるキタザキさんの心境です。
178名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 21:36:01 ID:BwKqqOiY0
むしろ髪の毛をひっつかんでry
179名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 22:34:18 ID:bW6QilMAO
ラディゲもラキクロではないが強かったよな
180名無しより愛をこめて:2008/11/14(金) 22:52:01 ID:SMCJA/AtO
>>168
そんな強いオルフェノクを死ぬかもしれない人体実験に貸し出す社長ってすげーな
181名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 13:30:43 ID:AtlgwG+20
>>178
琢磨「なにをするんですか北崎さん!?」 冴子「ニヤニヤ(・∀・)」
あれはワロタ
あのせいで琢磨さんのハゲが(ry
182名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 15:53:01 ID:7rWDQ+4p0
ま、まさかパラパラと灰になって落ちたのは・・・
183名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 17:32:14 ID:Rek0opbz0
確か指チューチュー吸ってたよな?
184名無しより愛をこめて:2008/11/15(土) 22:40:33 ID:sbWIM6VS0
>>181
キバでそっくり再現されそうで怖かったわ。

無論デコ役は753だ。
185名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 07:59:29 ID:5+u5gECQ0
来週のゴーオンで、たっくん復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
186名無しより愛をこめて:2008/11/16(日) 08:01:22 ID:mrq0NDRL0
この男見覚えがっ〜!?だってw


もちろん、あるよw
187名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:12:50 ID:c58sPy8a0
188名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 00:43:18 ID:SGdllfmD0
ふたたび日曜朝にたっくんを見れるとは…
キバには真理も出てるし、なんか嬉しいな

>>187
あの格好かと思ったら現代っぽい服なのかw
189名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 20:07:00 ID:p1IAAEMo0
555パラダイスロストはマジでアクション、ストーリー、テーマ性、ドラマ、キャラが神!
13歳中二の時に映画館で多くの供たちとその親の人たちでみて
恥ずかしかったけど、
あの映画に感動した時の興奮はいまだに覚えていて、
まるで昨日みたかのように思い出せるよ。
ラストシーンもこれまた大好きなアメリカン・ニューシネマぽっくて好きだし。
映画秘宝のスレでもかいたけど、
ぜひとも映画秘宝で半田さんともなじみ深い唐沢俊一さんや
唐沢さんの親友でファーストとネクストを高く評価した
快楽亭ブラック師匠で大特集を!
190名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 22:25:23 ID:j+CiPcrJ0
【特ヲタだってかっこいい腕時計が欲しい!】仮面ライダー555ウォッチ発売!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227013517/
191名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 23:04:48 ID:VxX22u+w0
>>190
アクセルのアレかと思ったら…意外と普通だな
バンダイの就活、これ付けていこうかなw
192名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 23:13:22 ID:Mc6Ggvxa0
たっく〜ん!!!!ヽ(^o^)丿
193名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 02:52:49 ID:os05Ke/S0 BE:87810337-2BP(211)
>190
配達の兄ちゃんがバイクでやってきて、
むき出しのまま投げつけてきたら笑う。
194名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 17:33:33 ID:1UMoX6Nx0
天井から落ちてくるんだろ
195名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 17:41:45 ID:ZbUOEhKZ0
多分知らないおじさんがダンボールに入れて持ってきてくれる

…あながち間違ってないよな
196名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 18:41:29 ID:H+2A1B400
明日のいいともにたっくん出演。
197名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 18:53:29 ID:zAZxLD1d0
おお〜!まだ555ファンの仲間がいたか!www
うれしいw
最近は皆電王ファンばっかだもんな〜。
ぜったい555の方がおもろいのに!!
ちなみに俺は草加が大好きだった・・
あの性格のライダーは新鮮だった!
草加死んだ時は泣きそうになったな〜
198名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 18:56:17 ID:OD9AARj10
sageと他作品を貶めない品性を身に付けてからどうぞ
199名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:11:16 ID:Rq7D2cbY0
どうみても釣り
こんなのに釣られるのは木場くらい
200名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 22:12:42 ID:8wHmkO2x0
電王を入り口にしてほぼ全ての平成ライダーにはまった挙句特オタ暦6年の友人にも呆れられる立派な特オタになっちゃった俺みたいなのだっているしな。
201名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 23:40:01 ID:gAe7QzG80
何かにつけて他作品を貶め云々言い出す馬鹿がいるけど、駄目なものを
駄目と言って何が悪い。

555だって戦闘シーンと造形以外糞だと断言するぞ、俺は。
202名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 23:41:11 ID:q+81NcNw0
>>201を書き込んだのは乾巧という奴らしいぞ
203名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 23:42:01 ID:OD9AARj10
>>201
他作品の話をわざわざこのスレですることがいけない
204名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 23:42:35 ID:5DGjot8q0
ダメじゃないけど品性と人間性に欠けて無様
205名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 00:07:34 ID:B8+o6g+40
下の下、ですね。
206名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 00:24:41 ID:uSBZyRKa0
>>201
本当に… 乾君… 君なのか?
207名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 00:29:29 ID:UNkoZq5B0
>>201
一応一回だけマジレスすると、「駄目なもの」っていうのが主観的意見であり、違う種類の意見を何一つ考慮してないから。
208名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 00:55:08 ID:4auFj/vh0
この作品のことを好きにならない奴は(ry
209名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 11:02:11 ID:5nULt6XG0
おまいらどの怪人の後頭部が好き?
210名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 15:15:13 ID:Bc+fH3U60
高等部は知らんが初等部で言うならコハナが好きだ
211名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 18:19:38 ID:zZUQud720
なんかデルタの後頭部はダサい
212ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/11/20(木) 20:35:37 ID:r7gFS2nF0
555は戦闘シーンのエフェクトとかは好きだけど、
ストーリーは草加が出るまでちっとも面白くねえしなあ・・・
213名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:31:47 ID:4rhTDI6yO
海道の回すら面白くなかったって言うなら見る目が無さすぎる。
214名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:33:00 ID:T1fx/y320
むしろ草加が出てくるところから面白いと言うのならば納得できるかもしれん
215名無しより愛をこめて:2008/11/20(木) 22:35:03 ID:2d6vBbBm0
サイガはきもかっこいい
216名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 23:24:30 ID:eEALnVPc0
サイドバッシャーでジェットスライガーぶっ壊したシーンで
スライガーが爆発するちょっと前にバッシャーが後退してるんだな。
久しぶりに見たけど初めて気がついた
217名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 21:44:16 ID:ZxEtJiud0
アクセルを今の特撮効果で作ってくれないかなぁ
ロスパラの雑魚一掃のやつをスパークルカットやグランインパクトでも見たい
電王以降のエフェクトは戦隊物との区別がつかなくなってる気がする
218名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 22:10:08 ID:n7aRpb+60
明日はたっくんがゴーオンに降臨だね
219名無しより愛をこめて:2008/11/22(土) 22:28:37 ID:ckV/oQSN0
草加マジで大嫌いなんだけど、
それでも流星塾を襲った巧(あの時点では)を、
「この化け物が!」とぶん殴るシーンは草加に感動した。
220名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 01:55:33 ID:LnIhfB0a0
草加・・・・・
221名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 08:30:14 ID:F1J7alsf0
まさかたっくんがニートになってやさぐれてるなんて夢にも思いませんでした
222名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 08:36:38 ID:TOXElokF0
ヤサたっくん
223名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 08:46:13 ID:xf10BMPu0
ワンセグ電波が受信できなくてたっくん見逃した……俺涙目……
224名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 08:50:30 ID:DtxsjjGP0
まさかクリーニング屋が潰れて、
たっくんがホームレスになってたとは(´;ω;`)ウッ
225名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 10:09:36 ID:9O0owNjaO
逆に考えるんだ、今日のゴーオンラストから555に繋がると。
いや、今日寝坊して最後の5分しか見てないんだけどさ。
226名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 10:12:16 ID:9/gSfrnW0
裂鷹の剣掲げるシーンであ、たっくん変身ポーズ来るか?とちょっとドキッとした
が、杞憂だった
227名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 10:13:01 ID:FnRZIGkb0
リアルで舞台になったクリーニング屋行ったことある?
228名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 10:54:54 ID:tKaDqSvb0
ゴーオン見逃した・・・
229名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 15:05:25 ID:OhzURed40
今更だが555ビデオで全話見終わった。すごく面白かった。
とくに草加が登場したあたりからは次の回が楽しみで楽しみで一気に見てしまった。
ライダーのデザインもいいし必殺技もかっこいいし特撮シーンも最高だったな。
あと一つのライダーにいろんな人が変身するってのもなかなかおもしろかった。
できればリアルタイムで見たかったなあ・・・
230名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 19:27:04 ID:hKSvarlT0
オルフェノク→灰色で地味。モチーフが分かりやすい。
ファンガイア→カラフルで派手。モチーフが分かりにくい。

どっちかしかないのか!?
231名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 20:47:54 ID:xuGHxTrD0
ゴーオン見逃した・・・ていうか時間的に無理・・・

>>229
まぁ携帯電話をベルトにぶち込もうなんて発想からして他と一線を画してるしな
232名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 21:04:05 ID:w6Jk/Ycz0
クレインオルフェノクは蛾モチーフだと思ってた
233名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:14:48 ID:LCM87Hez0

justiφ'sは今も愛聴…してますが、ひとつつまらないことを聞きたくて
お邪魔しました。
イントロに、まずバジンらしきバイク排気音が来ますね?
そのあと、たぶんバスドラらしき連続音が同じタイミングで来ますね?
あれ、やっぱり馬の疾走音と解釈していいんでしょうか?
234名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:18:47 ID:kfeOuGmk0
放映当時、クリスマスに妹からもらった555目覚ましのおかげで
いまだに毎朝たっくんの声で起こされてますがwww
235名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:27:00 ID:xuGHxTrD0
クリスマで妹に目覚めさせられただと!?
236名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:29:19 ID:kfeOuGmk0
>>235
そう、覚醒した俺はいずれ新たなオルフェノクの王として・・・って、違うだろ!!!
237名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:39:26 ID:hGQ5RwdKO
北崎さんの左肩がはだけているのは何故ですか?
238名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:41:53 ID:4J86//yg0
触れるもの全てが灰になる北崎さんは、手を使わず服を着るためああなるのです

ごめんなさい本当は知りません理不尽スレで訊ねた方がいいと思います
239名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 22:45:07 ID:uDOeMgSk0
ねぇ、何が面白いの…
楽しそうだね…
240名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 23:49:53 ID:xf10BMPu0
>>230
ファンガイアは元々「たまたま動物にちょっと似てる形をしているだけの、モチーフとは無縁な生物」
なのでモチーフが分かりにくいのは超意図的。
241名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:12:47 ID:tG9uYO5bO
>>234
今日も元気でな!
242名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 00:34:04 ID:aXnrQKwV0
>>233
考えたこともなかったけど
言われてみると、意識したのかも
243名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 01:40:08 ID:31La6muP0
>>242
…え。そんなに意外なイメージでした?
だって、
・イントロの最初のテーマ
・バジンらしきバイクの排気音
・イントロのテーマ再演
・ドゴドゴドゴドゴドゴドゴ…って感じの低音連打

全体の流れ、かつOP映像からすると、

バジンの排気音⇔馬フェノク疾走体の蹄の音

え。そんな珍しい着眼点でした?
244名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 02:38:12 ID:9RAWW5Do0
初めて聞いたし、言われてみて始めて気が付いた。
ブロォンっての1回だけだと分かりづらいねん。
245名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 05:53:16 ID:31La6muP0
……そうなのかorz…
てっきり、op映像の最後、絶叫する木場、対峙する電飾555、ってイメージから、

「バジンの排気音」
「突入する、馬疾走体」

の両方のイメージなSEを並列にして、両者の対決を音でもイメージさせたものだと
…ここの方たちはもうとっくにそのイメージを前提にしているものだとばかり…
246名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 07:39:08 ID:Dy8Sjgue0
本当に今更だ。。2周目の視聴
OP最初に写ってるのってブラスターフォームだよね?
2話の時点でもう出てたんだ。
247名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 16:37:36 ID:U7vb/qLw0
>>246
マジで?どこらへんかkwsk
248名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 17:16:42 ID:z3NynznO0
やっぱり、巧は「ズッコケ3人組」のハチベエに顔が似てる

「3人組の未来報告日記」で32歳のハチベエ役きぼん
249名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 20:30:48 ID:1FqyUH8a0
今でも携帯を閉じるとそのまま上に掲げたくなる衝動を抑えられない
250名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 20:49:00 ID:9RAWW5Do0
俺は手首を返して顔の横に持っていきたくなる。
251名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 20:50:14 ID:SD9pDILP0
>>249
俺は草加式に手首を返したりする。


誰かレオみたいに携帯投げる人いないかな
252名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 20:57:45 ID:CFPW4fPX0
イラっとした時携帯を強く握ったなあ
253名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 21:57:58 ID:1FqyUH8a0
>>252
木場さん乙
254名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 22:02:13 ID:J5/Exccn0
「……変身!!」

オーガッオーガッオーガッオーガッオーガッオーガッ
255名無しより愛をこめて:2008/11/24(月) 23:37:08 ID:t+2i/GtE0
>>19
黒いマジックインキを塗ると治るかもと聞いたことがある。
256名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 01:35:11 ID:k0lddrjW0
>>255
レンタルのを塗っちゃまずいだろw
257名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 06:04:34 ID:hjojzPIK0
>251
それで携帯落としまくってボロボロにした奴ならここに。
258246:2008/11/25(火) 15:19:59 ID:vfmxC9iI0
>>247
え、だってイントロかかる瞬間に写ってるファイズって体赤くない…?
259名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 15:35:17 ID:bHUDLvA00
OPでも映画でも赤い檻に閉じ込められてた真理
260名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 18:13:09 ID:s7rJ53RV0
普通に考えて強化フォームのスーツ出来てるわけないだろ…
261名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 22:29:56 ID:tE3ThBHY0
>>258
確認してきた。

どう見ても見間違いです本当にありがとうございました。
262名無しより愛をこめて:2008/11/25(火) 23:52:47 ID:a1xJUYZx0 BE:133805748-2BP(211)
【国際】イタリア警察、「モバイルフォン銃」をマフィアから押収 射程距離は5メートル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227614576/
263名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 02:01:00 ID:02hoZLxU0
>>262
次は変形して忘れ物を届けてくれるバイクとか出てこないかな
264名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 12:49:17 ID:zUGP6hHU0
今さらアギトのDVDを幼稚園の息子と一緒に見ている。
北條さんをラッキークローバーだと教えても頑なに否定する。
頭(髪型?)が違うらしい。
265名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 16:33:57 ID:1OO/1fuO0
>>264
ついでに真魚がオシリーナで
氷川がジャガーさんだと教えればいいよ
266名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 19:59:02 ID:D14vUKz90
>>229
自分も今、全部555見てるところ。
確かに草加登場付近からおもしろい。
たっくんの演技も中盤からよくなってる。
267名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 22:15:21 ID:/Zm9xb1M0
ホイール内に銃機構を搭載しながらも通常バイク以上の性能を出すというのは
現実的には可能なんだろうか?
268名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 22:23:09 ID:OhghH5kN0
>>267
人類よりも遥かに高度な技術を持つスマートブレインのやることだからな
現代の医学で「死亡」と認識される人間を蘇生できるようになるころには可能かもね
269名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 00:55:45 ID:IZH/Oq6h0 BE:62721735-2BP(211)
>>263
10倍の速さで動ける腕時計が欲しい。
270名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 02:20:16 ID:TmkXIg8R0
>>265
うちの彼女に「アギト」DVD見せたら真魚をかわいいと言い出したので、
「今、オシリーナだ」と教えたら「かわいそう」とw
ちなみに、今の要より、氷川刑事の方が気に入ったみたいw
271名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 12:32:59 ID:YMN0Mv0k0
>>265
真魚はコーヒーいかがですか?の人と説明してる。
こちらのほうは納得してるみたいだ。
ただ北條さんについては・・・全然ダメだ。頑固すぎる。
そんなにイヤかねぇ、ラッキークローバーが。
俺からすれば琢磨くんなんてギャグキャラにしか見えないんだが。
272名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 14:45:49 ID:2Re5w+9B0
>>271
そのくらいの子供はラッキークローバー嫌いなのかw
琢磨君も北崎もギャグキャラだし、ジェイも犬可愛がってたりして、わりと親しみ
やすかったと思うが。さては冴子さんが……w
273名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 19:26:36 ID:Hv7/zag30
たっくんが今フジに出てる
274名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 20:05:32 ID:Gza2hUWb0
からくりTV見て思ったが、最近のたっくんはキャラというか、芸風が微妙に変わったな
積極的にボケるようになった
275名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 20:10:43 ID:UZ7Fs4tH0
>>273
たっくんは秋からレギュラー
276名無しより愛をこめて:2008/11/27(木) 20:40:35 ID:T8vAdR7D0
>>269
その代わり十倍疲れますがいいでしょうか
277名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 00:01:47 ID:/paRgpno0
>>271
むしろお子さんが嫌ってるのは北條さんのほうでは?w
中の人の話だと友達の家の子にかなり嫌われたとか
散歩してたら子供にからまれたとかあるから子供受けは悪かったのかも。
278名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 00:35:34 ID:Z/5Qagi40
子供に取り囲まれて蹴られたって言ってたもんな、北條時代w

いやある意味嫌われ役としては勲章だよな
279名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 02:03:22 ID:PtklMjcx0
http://dat.2chan.net/g/src/1227805114262.jpg
来年のライダーに555出演!

280名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 03:09:38 ID:H6A6iDf30
>277
北条か琢磨時代かは定かでないが、放送が終わるまで子供が怖がるから家に来ないでくれ、と言われたとか言われてないとか。
281名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 03:15:31 ID:hd5HARdb0

らめえたっくん死んじゃうううう
282名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 08:32:30 ID:XCYMjcay0
>>272
いや、冴子さんは普通におねーちゃんと呼んでる。よくわからん。
そういえば真理も夜が来るの人だと教えたがこれも否定した。
何を基準にしてるのかわからんが、おそらく化け物が嫌いなんだろな。
283名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 09:16:34 ID:BYnzxyus0
てかわざわざ誰と誰が同一人物とか教える必要があるのか?
284名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 10:42:15 ID:6+h5OGDiO
必要も無いがダメだという理由もない。
親と子のコミュニケーションを理解できないキミはリアル大きなおともだち
285名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 11:21:47 ID:cDxZzEeyO
子供から気づくのはいいが、親のほうから教えるのはどうかと思うぜ…

ただ「ケガレシアと、このDVDに出てるお姉さんは同じ人なんだよ」と教えるのは許す
286名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 15:51:29 ID:zHvoemgb0
北崎・琢磨コンビはギャグとしての描写かもしれんが実質イジメだからなあ
感情移入の度合いによっては笑えないよ

>>285
ちょっとそのDVD、じっくり検証するから見せなさい
287名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 20:23:28 ID:YOF3wrKb0
>>279
初めて知ったが、メビウスみたいなもんなのだろうか
顔がエロサイトのモザイクが掛かってるように見えるのが気になるが・・・
288名無しより愛をこめて:2008/11/28(金) 22:05:56 ID:Z/5Qagi40
>285
そのDVDはカブトレンジャーも出てる「マギー犬'sJr」ですね、分かります
289名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 20:50:23 ID:3h0uIYBg0
仮面ライダーで客演ていい思い出がないんだよなあ。
ウルトラは体育会系で縦社会だから先輩が活躍するけどライダーは食うからな。
RXは悲しくなった
290名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 01:35:31 ID:0pXzVNzPO
携帯アプリのファイズフォンダウンロードしたぜ
291名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 04:03:26 ID:ptLK1A/zO
スマートレディってオルフェノク?
292名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 06:51:24 ID:HP1QA9pe0
当時のビデオ見返したが玩具のCMすげーかっこよかったんだな
こりゃ売れるわ
293:2008/11/30(日) 10:07:29 ID:Zc5rJMPWO
同じこと思ってた
294名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 14:36:36 ID:ZMlCf+1B0
>>290
あれって解約した後もつかえるの?
295名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 19:44:39 ID:rWhvlsFQ0
ファイズ時計高すぎワロタ
296名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 23:08:07 ID:0pXzVNzPO
》294

解約1ヶ月は使えるらしい
297名無しより愛をこめて:2008/11/30(日) 23:27:40 ID:sleT0Gzp0
最近ふと思い立って555を最初から見返してるんだけど
クリーニング屋で巧と真理が二人で話してるシーンとか妙に所帯じみてて好きだw
298名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 00:18:32 ID:vyhjwijvO
ピポパ
STANDINGBY
ヒュインヒュインヒュイン
救世主は…カイザだ…
変身っ!
complete!

パラダイスロストの草加のこのシーン
かっこえぇ…
まぁその後は(;´Д`)
299名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 12:01:57 ID:t2V/KuQn0
最終回後、たっくん死んだっぽいけど
真理は大丈夫なんだろうか。
夢があるから生きていけるんだろうか・・・
300名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 16:16:30 ID:kaBZq4gp0
え?そんなメタファー的シーンあったっけ?
301名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 20:38:16 ID:+6nMFVd70
>>297
某動画で巧と真理が結婚してる設定になってたが、戦士の巧を奥さんの真理が激励するシーンがよかったな

>>299
あれはむしろ、灰化の止まった手のひらを眺めてたシーンだろ
302名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 20:44:54 ID:lwuG3pQH0
>>301
ちょっと灰化が止まったって元々長いことオルフェノクだった上に
死期を早める処置までされちゃったんだから時間の問題だろうけどな
303名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 21:08:54 ID:xyh60zrY0
>>301
掌を眺めるシーンをどう解釈するかがポイントで、
視聴者それぞれにあの後の展開は委ねられてるんだろう。
304名無しより愛をこめて:2008/12/01(月) 23:18:08 ID:kaBZq4gp0
ディケイドって主人公自体は出るの?たっくんなら今でも大丈夫そうだが・・・
まあ、どちらにせよ殆ど演じ分ける高岩さんは凄いなぁ
305名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 00:57:26 ID:y2Shsp9T0
下手に顔を出している役者より
シルエット的にガラッと変えられるから
役者にとっても視聴者にとっても変化に順応しやすいんじゃないかなぁ。
良太郎とかもそうだし
306名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 14:00:19 ID:q2Gwk5rN0
>>301
気になるのは視界が霞んでいたことだよな・・・
307名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 20:35:10 ID:mj4pv3ZQO
TBSにたっくん出てるよ
308名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 20:53:51 ID:x6dSEmCW0
>>307
最近はバラエティの雛壇担当みたいな感じになってることも多かったけど、
今日は久々にこれぞたっくんってところが見られてよかったw
やっぱ深夜系の企画で輝く人だ。
309名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 21:51:43 ID:lsFFUGXH0
>>307
周囲が普通の人たちなのに、たっくんが少々エンジンかけると、
パワーバランスがあっという間に崩れるなw
MCの国分も( ゚д゚)ポカーンとしつつもたっくんに興味津々w
310名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 22:03:17 ID:ZtQvKySS0
からくりTVでオーディションの審査員やってる時もぶっ飛んでて最高だしな
311名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 23:12:47 ID:E3EMY8feO
>>307-309
実況すんなアホども
312名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 23:15:34 ID:lsFFUGXH0
>>311
番組終了は21:48だから、実況じゃないんだが?
仕切るなら、ちゃんと調べてからにしてね。
313名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 23:38:39 ID:XlntYxxa0
>>312
それ、前スレにも現れた荒らしさんだからスルーしときなさい
314名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 00:22:37 ID:09wjFe8F0
>>308
そのあたりの事が昨日発売の特ニューで語られてるね
「元祖・半田健人はタモリ倶楽部で」とかw
315名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 00:23:09 ID:6nBdsqyW0
Henshin!
316名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 08:04:19 ID:by0UhEIf0
次回予告終わった瞬間書き込んでも実況扱いする先生に何言っても無駄
317名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 11:32:21 ID:NcV9R9v/O
たっくんのしゃべくりは素晴らしくオッサン臭いなw
ラジオで輝けるタイプと見た
318名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 11:35:45 ID:NcV9R9v/O
ageちまったすまねぇorz
319名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 21:20:24 ID:DB0qCj1L0
イケメンキモオタキャラが演技でたっくんが素じゃないのかそうか
おもしれぇなぁ
320名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 22:22:47 ID:2sAZDobJ0
>301
動画見たけど、傷ついた巧を激励にきた真理が「・・・あたしは巧の奥さんなんだよ・・」って
萌え台詞に思わずときめいたわw
321名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 23:58:41 ID:ygP6xfBd0
>>320
萌え台詞かどうかはともかく、いいシーンだよなw
TVの最終回から2010年に至るまでに二人がどんな人生を歩んできたのか凄く見てみたい気になる。

他のシリーズの主人公とヒロイン、例えば五代と桜子さんとか、剣崎と広瀬さんとかが
夫婦になるとか言われたら相当違和感があるだろうが、巧と真理は不思議と自然に納得できる。
恋人って雰囲気じゃないけど所帯じみてるのがお似合いというか。
322名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 00:15:54 ID:QDIhueaGO
>>320-321
何の話かわからないけど、たっくんとぷにが夫婦っていいな
飯はまだかとぶっきらぼうに言い放つたっくんを鍋焼きうどんでいじめるぷに……
323名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 07:21:12 ID:7eXfZMfZ0
その動画ってどこにあるの?
324名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 07:52:51 ID:nY8jNpnu0
巧と真理が夫婦か・・・
ありえなくないな。
本編でも、出会いから絆が深まって行く様が割りと丁寧に描かれてた。
巧が真理を救うために真実の姿をさらすのも、
真理が巧を救うために言った「巧を信じてるあたしを信じて」も
自然で納得行く流れだったな〜。

しかし、あの巧が何て言ってプロポーズしたんだww
325名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 08:06:56 ID:+pNsgSub0
>323
http://jp.youtube.com/watch?v=2O09t7Caowo&feature=related

>324
動画内では、真理が「あたしが信じて選んだ男・・」みないな台詞言ってたから、
プロポーズはたっくんからではなく、真理からなんじゃねw
326名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 19:13:26 ID:g5+/9waU0
>>325
こんなのあったんだな。
あまりの面白さに最初から見てしまったが、早くも2話目でたっくん主役のエピソードがあって嬉しかった。

王を倒そうがスマートブレインが無くなろうがオルフェノク自体がいなくなるわけじゃなし、
最終回後も人を襲うオルフェノクが現れるたびにたっくんは戦ってたんだろうな。
スマートブレインに統率されて首都圏に集まっていたオルフェノクの残党がしばらくは居ただろうし。
三原と海堂に後を任せて東京を離れられるくらいになるまでは、菊池クリーニングにずっと居候して
相変わらずの丁々発止を繰り広げていたんだろうか。

夫婦となって九州に旅立つ二人を笑顔で見送る啓太郎、
戦いのない平穏な日々、夢に向かって励む真理、毎日のように起こる夫婦喧嘩……
あぁ、見たいシーンが一杯だw

一番気になるのはやっぱり、どっちからプロポーズしたのかと、そのシチュエーションだな。
作者、サイドストーリーでも何でもいいから描写してくれないだろうか。
327名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:12:15 ID:JtPwHfjc0
個人的にはどっちかっていうと兄妹的なイメージがあるからちょっと違和感>巧×真理
328名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:46:05 ID:q2FvZoOj0
本編を見返してみたら真理は意外とモテモテだったんだな
329名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 03:40:19 ID:Z8Vd4Afj0
『ケンカばっかりしてる』『兄妹みたいな』カップルが結婚するのは
リアルでもよくある話。
ええ!お前らデキてたのかよ!!みたいなw
330名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 06:46:40 ID:Gsxa6hCf0
>>328
真理の性格が明るかったから良かっただけで、男性の人間関係はキバよりやばいぞ。
331名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 10:53:01 ID:+DqzYK+lO
特ニューの印象に残った平成ライダーの敵ランキングに馬がランク入りしてたな。
まあ、敵扱いされても仕方ないかw
332名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 10:55:34 ID:CsLo0+NvO
>>329
ええ!たたたたたっくんとままま真理ちゃんってそんな関係だったの?!
って啓太郎が言いそうだw
>>330
まず草加一人いるだけでキバよりヤバいニオイがする
キバで深央(ぷに)に執着気味なのは太牙がいるけど、草加より性格がいい分見ててハラハラしないw
333名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 13:59:57 ID:XLOZOfAd0
だよな。草加と真理、草加と巧、結花と海堂なんて、あの合宿状態でよく
ヤッちゃったり殺し合ったりデキちゃったりしないよな。子供番組でよかったよ。
334名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 14:20:57 ID:evvoSMXo0
>>333
小説版の草加と真理は…
335名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 14:34:13 ID:zwVsEGtW0
>>334
それ以上に啓太郎がなぁ……長田さんと……なぁ?
336名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 17:41:52 ID:kaenRChQO
小説版は敏樹さんの趣味に走りすぎてるよな・・・元が実写なだけにグロ場面なんかも元の役者さんで脳内再生されるのが泣けてくる
337名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 18:57:42 ID:uGFmAE9d0
小説版はラストは映像でちょっと見たいと思った
真理をおんぶするたっくんとかギター弾くたっくんとか
338名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 21:59:28 ID:P2Us7c1c0
>>337
「おいおい井上やりすぎだろ……」と思う場面も多いんだが
すごくいい描写も多いんだよね
たっくんオルフェノク化の理由も、ちょっと運命的というか、ロマンチックすぎるけど、ああいうのは好きだ
339名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 22:04:28 ID:Hgvn2VKE0
海堂がオルフェノクになった直後の行動が好きすぎる
340名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:22:27 ID:iX27Avnk0
>>332
その分ぷにがハラハラしすぎだよw

>>338
何せ井上さんはロマンチストですから。
341名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 23:33:49 ID:KTgUT9u80
だって井上さん、最高だから・・・。
342名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 04:15:46 ID:KqSX577W0
ロマンチストのくせにシャイだからな
リアルツンデレだし
343名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 09:26:10 ID:6Siw578K0
ヤンデレとツンデレが大好物だしな。
344ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/06(土) 22:11:14 ID:GLzQpPpk0
ポケモンサンデーの裏で蔓延る特撮番組を見ている諸君
お前らこそポケモン板に蔓延るゴミを漁るルンペンだ!
お前らはかつてポケ板で栄えた数々のハルカスレを
潰してきたという愚行を犯した
その罪は決して許されるものではない!
そこで、だ、その罪を償い二度とポケ板には進出せず
大人しくハルカ萌えを捧げるのだ!
我々の神は激しくお怒りだ!
よってその怨念は過疎となったハルカのスレを漂い
未だにハルカに萌えを捧げる熱心な一人の勇敢なハルカファンが
猛り狂っている
お前らがポケモン板のハルカスレを迫害した結果の末路の姿なのだ
貴様らがわびを入れさえすればハルカファンも成仏できるだろう
しかしそれ以上にお前らの罪は重いのだ
お前らがその罪を放棄した場合ライダー関連スレはすべて
「ハルカたん(;´Д`)ハァハァ」書き込みで埋め尽くす!覚悟しておけ
345ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/07(日) 00:51:47 ID:PSx1FRyX0
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ
346名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 08:40:09 ID:tRqZp3VP0
今日のキバを見て草加のキックから澤田を庇った真理を思い出した
347名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 08:42:47 ID:yR9g4ORA0
金色のライダーが両足でキックしてたしな
348名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 08:44:56 ID:apiL+j4R0
今日のキバの最後の場所ってもしかして草加が死んだ場所と一緒?
349ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/07(日) 10:36:35 ID:PSx1FRyX0
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ
350名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 11:48:53 ID:YBUWwP1L0
似てる感じはしたけど、ちょっとゴツゴツし過ぎな気もしないでもないね
351名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 12:57:41 ID:b217ZZih0
今日マリが草加と同じ場所で死んだ
352名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 13:04:43 ID:Fn685VFH0
全然違うでしょ
353ハルカたん(;´Д`)ハァハァ ◆haRuKAoVQo :2008/12/07(日) 15:07:54 ID:PSx1FRyX0
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
354名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 17:32:22 ID:glliDWhhO
どうなんだろうなー
5年も立てば見知った風景も変わるしな
355名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 19:29:10 ID:y0U8M/YXO
半田先生今日も飛ばしてたなぁ
356名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 20:51:42 ID:D8Ao19pX0
タイトな服着ると一層ガリが強調されてかなり怖いぞ、たっくん
357名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 02:56:17 ID:ejkB2/Mz0
薔薇社長の役やってた村井さんって仮面ライダー作品に出るの憧れてたんだね
しかも平成ライダーも詳しいって言ってるし
358名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 00:44:01 ID:EkSFMbbD0
剣の劇場版にも出たしファンガイアにも変身したし
359名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 04:25:48 ID:QZXD9mR30 BE:420645555-PLT(69604)
只今
クウガ、アギト、龍騎と来て
今日から555に突入しました。
1日6話ずつ見ていきます
よろしくお願いします
360名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 09:42:23 ID:yPM2wdEG0
まだまだ先は(良くも悪くも)長いぞ
361名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 23:57:16 ID:2a0acMxQ0
>>340
井上のジエットマン小説もかなり際どい。

レッドの元とマリアの元が普通にやっちやってて、良い意味でリアルw
362名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 16:13:09 ID:dShfnaKC0
2003年当時、リアルタイムで第一話を見たときは
俳優も概要も全く前情報なく見たから、
単純に予告で、女の子が変身か〜、と思ってた。
当然主役は木場勇治だと思ってたし、たっくんは鞄を狙う悪人だと思いながら観てた。
ラストでひっくり返ったなぁ・・・。
ええ!!女の子エラーかよ!?
ええ!!こっちがファイズに変身!?
ええ!!この人怪人!?
来週からもこの人が主役!?   ・・・みたいな。

あんな風に騙されるのって、快感だよなぁ・・・。
363名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 16:47:09 ID:CEK2s0FX0
俺は1話よりも初クリスマでファイズにはまった
ていうか龍騎からあまりにも変貌したため初めはショクで見る気になれなかったww
364名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 19:06:34 ID:s+Rbkgeo0
俺も最初木場が主役かと思ったw
九州から東京へ来るまでは正直ちょっとダレたんだが、7〜8話の海堂の夢の話で
泣かされてハマった。
ずっと見ていってピザ屋のあたりからアクションカコイイ!ってなった。
365名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 20:15:47 ID:E0EsRTDFO
>>364
一緒だ。
ただ自分はジェイを倒したバトル(横飛びクリスマ→落下しながらグリイン)ですでに引き込まれた。
第1話のクオリティは高すぎだよな。
366名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 20:21:58 ID:YRzoVJ180
DVDで言うと7巻辺りが一番おもしろいな。
デルタってどんなやつだよ!?とか
カイザの初ゴルドやら。
367名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 20:48:58 ID:d7ZO4aDi0
>>364
俺なんか予告編の映像で真理が「変身」って言ってたから、
女性が主役のらいだーかと思ってたよ。
368名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 21:01:48 ID:bu5/n/4U0
グリンインパクト……
369名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 21:16:01 ID:wjiBU+vq0
遂にたっくんが来年からオールナイトニッポン(土曜日)のメインパーソナリティーに
370名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 21:27:56 ID:ZCEOHRpk0
>>369
キタ━━━━━━(⌒l´・▲・`l⌒) ━━━━━━ !!!
てかラジオなんてまさにおたっくん向けメディアだよなあ
371名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 22:38:45 ID:CEK2s0FX0
クリスマス[cri'smas](名)
クリムゾン・スマッシュの複数形。決して憂鬱なものではない
(類:アクセル・クリムゾン・スマッシュ)
372名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 22:51:47 ID:LZ6+MmeK0
criがorzに見えてしまった…orz=3
373369:2008/12/10(水) 23:38:24 ID:wjiBU+vq0
メインとは書いてなかった。ごめん訂正。パーソナリティーに決定。
どちらにしろオメ。
374名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 01:48:48 ID:ZaOAlhVKO
>>368
すまん、クリスマと混ざった。
グラインか。どっちにしてもしっくりこないけど。
375名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 02:30:09 ID:Csj5fuRo0
これやってた時俺小6ぐらいだったから草加が死んだ時はざまああwwwwと思ったが

今見直すと (';ω;`)
376名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 07:47:42 ID:J02QraYp0
年がわかっちゃうような発言はよくないな。
377名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 08:10:11 ID:/FtjclGp0
レオに殺される時の草加は情けなかった
378名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 11:27:14 ID:+N1BzbiSO
でもあのもがくようにニヤリ…って自嘲の笑みを浮かべるあの死に様も
あれはあれで味があってよかったと思う

来年のディケイドに草加も出ないかなあ
敵でいいから…!
379名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 13:57:48 ID:z5+X4g1Z0
俺はいまでも「ざまぁwwwwwwwww」だけどねっ!
380名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 18:47:49 ID:RkEv7dP10
お前ら……草加はなんだかんだで必要なキャラだったろ!!




まぁ退場のタイミングが終盤だったから別にいいけど
381名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 22:38:04 ID:z5+X4g1Z0
三原デルタの出番はもうちょい前の中盤でもよかったかなぁ
確かにアンニュイデルタが一番印象強いが、監督の三原に対する意向を活かす時間が
あればと思ったわ
おかげで昔のニコ動では「三原デルタはヘタレ」の知ったかコメばかりで悲しかった・・・
382名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 22:43:49 ID:5eUJXY6D0
ああ三原デルタは活躍したよな!最初の一回だけ…
383名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 22:58:58 ID:aIOtp3qA0
北崎との最終戦でデルタムーバー活躍したじゃないか
384名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 23:24:11 ID:jWiNRt2+0
援護射撃だけなら三原デルタが最強
他の奴らは援護する気がないし、ゼロ距離射撃したりする
385名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 00:17:41 ID:XX6DhUy80
三原くんは不幸な人々が多い中でかなり幸せになった人だよな
386名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 00:37:04 ID:Y75RLJ0R0
デルタは武装が少ないから
格ゲーになろうともSRPGになろうとも技が少なそうだ。
387名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 03:28:46 ID:HinugwV80
三原は最初のガタックの怪物の時と北崎だけ

まああとはゴーゴーファイブのグリーンとして頑張ってたNE
388名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 04:19:50 ID:t1iMh2ri0
装着者で一番の勝ち組なのは間違いない。
389名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 09:23:45 ID:9HTkXlRA0
弱った北崎さんに嬉々として襲い掛かる琢磨くんに萌えた。
390名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 13:30:47 ID:r7h1u/8Y0
出遅れたのは照夫と南じゃないかな
後半はいい意味ではスピード感があったけど
悪く言うと駆足すぎる
説明不足もあったし、もっと掘起せる所もあったし

てか、平成ライダー全部かもしれないけど
391名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 13:58:50 ID:Ire0nzy40
ラスボス戦直前で百足が逃げた描写あったけど
海老と蛇もいつの間にかいなくなってたな
392名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 14:40:29 ID:Bf/N+lj20
三原なんて揃ってかっこよく変身したのにすぐ消えたぜ
393名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 14:54:38 ID:gksXltV6O
今映画版レンタルしたの見たけど巧かっこよすぎ
真理役の子も可愛いし本放送の時キッチリ見とくべきだったな
朝苦手だからビデオに録画して流し見してたわ
DVD全部買ってしっかり最初から見てみるわ
BD待ってられん
394名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 15:05:02 ID:Ire0nzy40
ラスボス戦に三原もいたのか
巧と木場が目立ってたので忘れてた
395名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 16:14:18 ID:JqERK1xeO
一応居たけど出番って変身した時ぐらいしか…
396名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 16:22:19 ID:HZESK77x0 BE:87809573-2BP(211)
>393
惜しかったな。真理役の子は先週までキバに出ていた。
397名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 23:13:37 ID:4SV+RN9S0
>>396
でもアレはすごい勢いでクマが増えてってて怖かったんだけどw
398名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 02:50:36 ID:h0cJSLZx0
>>397
クマっていうか、クイーンメイクでしょw
でも、確かに化粧濃かった。
役柄も・・・病んでたし・・・
399名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 09:59:11 ID:Vk4nX+gt0
約 束 し た じゃ な い で す か

たしかに病んでたな
400名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 11:02:07 ID:v//SgMmbO
ルックスだけ見れば芳賀は今のほうがいいかな。
555の序盤とかやたらデブに見える。
401名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 11:29:03 ID:1X37Mo630
×デブ
○丸顔
402名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 13:04:54 ID:bhsNezXe0
つか三原以外がデルタになると暴走するし・・・・・・・。
弱くても手が付けられなくなるよりはマシだろう。
死ななかっただけ上出来じゃね?
403名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 13:08:41 ID:BgNH8E7M0
>>402
暴走ったって「デルタを使ってオルフェノクを倒すのは俺だ!!」ってなるだけで別に害ないじゃん
弱いよりはマシだろ
404名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 13:38:15 ID:ljPIhzVc0
まあ兵士への薬物投与の是非論みたいなもんで、平時の人格と有事の戦績のどちらを
重視するかにはそれぞれ異論があるだろう
405名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 14:01:16 ID:60pEBGWN0
そういやデルタに変身したことある奴が電撃使える設定はどこいったんだろうな
406名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 17:05:36 ID:jEP4ICAw0
三原→俺電撃とかそういうキャラじゃないから・・・
たっくん・北崎→オルフェノクの方が強い
草加は色々使いそうなんだがな
407名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 18:39:12 ID:bhsNezXe0
>>403
いやそれでもし万が一にも引かないといけない場面で言うこと聞かずに
敵に突っ込んでデルタギア取られたらまずいじゃん?
408名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 19:19:37 ID:60pEBGWN0
沙耶は澤田にデルタギアと命を取られちゃったな
409名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 20:50:00 ID:ljPIhzVc0
沙耶は暴走してなかったのになあ
410名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 21:17:27 ID:CwX6SEM/0
>>405
電撃は、デルタで精神歪んだヤツが使えるようになるんだと思ってる俺。
そう考えると、一応納得。
411名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 21:18:45 ID:oyRiHueV0
生身でも力使えるくらい影響されると頭おかしくなるんじゃないのか
412名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 21:49:46 ID:60pEBGWN0
精神は大丈夫だったが体力は落ちていった沙耶
413名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 22:01:53 ID:P6jRIr420
>>403
でもデルタギア盗られたらどんな手段使ってでも取り返そうとするじゃん。
それで真理が危ない目に合ったし
414名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 22:19:12 ID:emtUBLN70
>>403
仲間内でデルタ巡って最終的に殺しあいにまで発展してなかったか…
415名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 22:37:00 ID:jEP4ICAw0
680年後、日本
「お前、変身できないベルト付けてんの?だっせwwwww」
「今どきバーストモード付いてない携帯とかねーわ・・・」
416名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 22:43:12 ID:HRpAGVe50
土ワイにたっくん出てるね
417名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 22:48:05 ID:HGeDGhtAO
仮面ライダー555レンタルして見てるけど最後たっくんだけ消えそうな嫌な感じな終わり方だった…
418名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 01:07:03 ID:F6jaA0s60
>>417
解釈は勿論様々だけど
あれは化物になって夢を持っていなかった乾巧という人間が
真理や啓太郎、草加や木場達と触れ合って
初めて夢を得る事が出来たシーンなのさ。
巧はようやく、人生をよかったと思えたのさ。
たとえ目を閉じた次の瞬間命途絶えたとしても、乾巧はやっと心が楽になったんじゃないだろうか。



そんな彼を他所にほとんど怪人を倒していないにも関わらず
定職に付き、綺麗な彼女もおり、なおかつ番組の締めみたいな台詞を言う男、三原。
419名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 01:39:20 ID:I5NBJqK/O
NHK衛星に出てた半田変な髪型だったなあ
420名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 03:28:57 ID:Y+82VB1M0
>>417-418
まぁ身体も限界に近づいてたしね。
手から砂出てる描写あったし。
たとえあのまま死んだとしてもおかしくはなかったのかもしれない。


三原デルタは弱いけど俺好きだな。
しかし彼女役の人、ホント綺麗だよねw
421名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 06:30:34 ID:+nU7gt7SO
>>418
巧はようやく、人生をよかったと思えた心が楽に
ゲキレンジャーのリオの最後と同じだな。
422名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 16:55:19 ID:Mdf+MZU8O
>>403
草加→なんだよこれ剣とか付いてねえじゃん、ダッセ
423名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 20:24:57 ID:dAbUSwdqO
三原がデルタの力をひきだしてたら、スペック的にはサイガやファイズアクセルに近いんだよね?
424名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 20:30:01 ID:xuwq96SBO
ヒント・北崎さん
425名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 20:36:55 ID:ebv6/k780
             | 謝罪と  |       /||
             | 賠償を. |    /  .||
  ______. | しろ!  |    /   /|| _______
  | 横田夫妻は | |____|   / ★. }|| | 制裁するなら. |
  | 早く氏ね! |    ||      ん〜、_ノ|| | 日本を滅ぼす!|
   ̄|| ∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧  ∧ ∧||  ∧ ∧ || ̄ ̄ ̄
   O<´`ω´`>< `∀´>O< ・∀・ ><*`0´>O< `Д´>O < 人類が安心して暮らせる世界を
    ┌──O.─O─O───O──O───O────┐
    |恩知らずな日本人よ、                  .|
    |日本人を生かして返してあげてやった事を忘れるな. |
    |アジアの恥め!敗戦国民が!             .|  /〜〜〜
    └─────────────────────┘ /統★一/
           ∧_∧   ∧_∧    ∧ξ∧   ∧_∧  /〜〜∧∧
  ∧_∧    < `∀´>  < ・∀・>   < `∀´>  <´`ω´`>O   <*`ヮ´>
  < `∀´> ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━━━┳⊂  ⊃
 (   //つ .┃ 日本人共が誰のお陰で生きられると思ってる?┃ (  ノ
 (__Y__) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻

↑こういうイキモノが在日朝鮮人たちなんです。
426名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 21:22:07 ID:uJUxBVTD0
アーク戦後の乾巧はファイズブラスターをいじり倒す日々を送っていたとさ
427名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 21:43:24 ID:gIFPUgRG0
ファイズブラスター、アルティメットフォーーーム!!
428名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 21:45:03 ID:npSVGUew0
そのたっくんは関西弁ですね?
429名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 21:59:06 ID:gIFPUgRG0
さらにスペシャルターボへの2段変身、タコ焼きも上手に焼けます。
430名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 21:39:14 ID:PSRG7hpR0
巧「1、2、2、4っと・・・」
431名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 21:39:49 ID:r+Zl9Sza0
草加初登場の回で巧が草加に
「せいぜい馬に蹴られてくたばんないようにな」
って言ってるのは伏線だったのか?
432名無しより愛をこめて:2008/12/15(月) 23:34:11 ID:boz6j1J50
終盤、井上が草加に「誰には殺されたくない?」みたいな質問したらしいから多分偶然じゃない?

いやでも、もしかしたら最初からそのつもりだったのだろうか…
433名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 01:44:16 ID:Tg3tP8by0
結局馬に首折れられて草加がマジカワイソス
434名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 11:48:47 ID:j47dA56m0
草加は井上からの「いま草加が死んだ」ってメールを大事に保存していたそうな
435名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 15:25:05 ID:8JeZplvf0
映画では馬が来る直前で殺されてたな
436名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 16:43:21 ID:c0fp2gGA0
小説では馬に投げられてたな
437名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 16:48:25 ID:yHi0y1bf0
草加は今でも不思議なライダーなんだよな。

味方になってもいつ敵になるかわからないから警戒しなきゃいけない
438名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 17:13:01 ID:9aSQRR0X0
意外とその逆も然りなのが面白いよな
439名無しより愛をこめて:2008/12/16(火) 19:42:46 ID:dW1kC6VN0
>>390
照夫自体は遅かったけど中盤辺りにキノコが九死に一生を得た子供を追っかけてたりしてたし
お膳立て自体はそれなりにしてあったんでは

>>432
草加の中の人が木場は嫌っていってんのに木場にしてる辺り決定事項だったかもw
440名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 01:19:29 ID:6M05vbio0
草加が木場に殺される展開が不自然じゃないから元々決まってたのかと思ってた。
北崎辺りでもいいけど元々草加と敵対してるから木場程インパクトは無いし
木場自身も元々草加以上に親しい人間殺せる奴だし。
441名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 03:48:51 ID:mutbCyyu0
三原と海堂だけで人類をまもんなきゃいけない件について…
442名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 04:49:30 ID:UjDU3im90
澤田亜希の中の人って高校時代800Mで1分57秒出してるすごい人なんだなw
443名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 13:08:29 ID:JXQFWkGk0
>>441
そして海堂も数年ではいになっちゃうわけですよ・・・・・・・・・・。
三原がんばw
444名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 17:05:49 ID:umBrHO+f0
三原はデルタギアのせいでハイになったりして
445名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 20:39:10 ID:7tDlWKI80
だれうま
446名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 20:40:29 ID:OqNh3bJ70
温野菜誰か護るためなら
447名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 20:48:59 ID:YabTekUU0
デルタギアでも記号消耗されないの?
448名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 21:03:21 ID:nCFsUNNT0
平成ライダー劇場版のブルーレイが出るみたいですね!

パラロス大好きだから買おうと思っているんだけど、これってDC版じゃないのかな?
DC版じゃないと今更だと思うのだが、、、
449名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 23:31:26 ID:12STI65w0
今更だけど巧が1話でオルフェノク見てもぜんぜん驚かなかったのって伏線だったのね
普通に考えたら流星塾の人間でもないのに変身できる時点で正体は推理できるんだけど
450名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 23:42:35 ID:B/QnqcWQ0
>>449
推測はできるけど
流星塾の人間でもないのにってのはどういう意味だ?
当時の流星塾生なんてカイザに変身して死んでいったりデルタを血眼で奪い合ってただけだろ?
451名無しより愛をこめて:2008/12/17(水) 23:44:11 ID:PCUm4GnQ0
むしろ流星塾生は「巧=変身できる=オルフェノク」の連想を万が一でもさせないためのミスリードだろ。存在自体。
452名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 01:59:11 ID:wTN4nLPb0
>>451
言われてみればなるほどそうだな。自分は>>449じゃないけど、わからせてくれて感謝。
453名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 11:07:02 ID:BWMCErgT0
まぁ巧がオルフェノクじゃなかったとしても、性格的に反応は大差無さそうだな
そもそも1話の雰囲気自体が淡々としてたから最初気づかなかったわ
454名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 16:48:05 ID:cVpmT0W/0
スネークオルフェノクが活躍した回ってあったっけ?
戦闘で。
パラロスでサイドバッシャー動かしたことくらいしか覚えてないんだよな。
455名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 16:51:41 ID:9cbU5HW20
長田誘拐でラビット撃破…アレ?倒したのは草加だった
ところで必殺キック名はゴルドスマッシュ、ゴルドクラッシュどっちだっけ
456名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 17:09:29 ID:ac3tU0md0
海堂は三原とコンビ組んで戦うことが多かったな
457名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 17:43:23 ID:rBHTFkmy0
でも三原、役に立たなくって
「乾を呼べー!」って言われてたね。orz
458名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 17:48:22 ID:x4SnPuZj0
>>457
最初から巧と行くべきだったよなあの戦い
数えるほどしかない新型ベルトを託されるくらいなんだから
トルーパーたちも結構優秀なオルフェノクだったんだろうし
459名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 18:03:42 ID:ac3tU0md0
一対一だとライオ相手でもけっこう強かったな
460名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 18:28:28 ID:cVpmT0W/0
ゲームの555だとスネークオルフェノクの必殺技ってどんなんだっけ?
461名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 18:50:14 ID:cVpmT0W/0
エリートの木場はカイザになれたけど、海堂はどうだろうか?
462名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 19:13:56 ID:pUF2AX2p0
エリートも何もオルフェノクは全員変身できるんじゃないの
463名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 19:16:00 ID:ZXWRZKc80
選ばれた者じゃないと駄目なのは帝王のベルトだな
やっぱオリジナルであることが最低条件なんだろうか
464名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 19:29:26 ID:Y1sEvwVb0
上の上でないと変身時の衝撃に耐え切れずに灰化するんだよな
465名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 20:15:28 ID:cVpmT0W/0
オルフェノク抹殺を画策する草加だけど、自分や
真理や三原がオルフェノクに覚醒したらどうしてたんだろ?
三原は普通に殺しそだが…
466名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 20:30:06 ID:/s8FU5/o0
>>460
ライダーキック(錐なし
ラリアット(これはちょっと記憶があいまい
467名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 20:45:19 ID:BWMCErgT0
>>465
父親(仮)がゴートだったとき苦悩しとらんかったっけ?
468名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 21:25:17 ID:cVpmT0W/0
>>467
でもゴートオルフェノクを殺そうとしたよね。
469名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 21:31:04 ID:6zrEWTWz0
見ろよ次元、ゴート殺だ
470名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 21:45:15 ID:uWB2EaMi0
日テレ
471名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 22:06:11 ID:BWMCErgT0
たっくん牛乳正解できてよかったね
472名無しより愛をこめて:2008/12/18(木) 22:26:20 ID:ajHEc5RS0
黄門様も
473名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 00:31:45 ID:dSpKQ6aY0
>>466
確か殴ってからスライディング、じゃなかったか。
唐橋さんの「俺様の勝ちだな」って感じの台詞が一番印象にある
474名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 05:01:10 ID:NQW12NNF0
>>465
真理がオルフェになったとしても、
草は苦悩するだろうけど最期は殺すだろうね。

それが草加の良いところで、悪いところでもある。
475名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 13:58:53 ID:E9K3bHh00
>>474
自分がオルフェノクになったら?
ていうかなんであんなにオルフェノクを憎んでるんだっけ?
476名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 14:27:37 ID:vEcXzQ29O
>>475
自分や友達が殺されたから
477名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 15:32:21 ID:tAHJHmgh0
草加はベルトの力以外のものは信じようとしなかったんだな
478名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 19:47:06 ID:5jx9TwjL0
サイドバッシャーにはそれなりに愛着あったんじゃね、よく洗車してたし。
当の本人(?)は最期に来てくれなかったりで冷たいけど
479名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 19:52:54 ID:icbbxVtE0
人工知能はバジン>バッシャー>スライガーかな?
480名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 20:11:58 ID:tAHJHmgh0
スライガーに人工知能付いてたっけ?
バッシャーは手動でないとバトルモードになれないようだしなあ
481名無しより愛をこめて:2008/12/19(金) 20:47:53 ID:NQW12NNF0
草加が死んだ後、バッシャーは何処へ行ったんだろう
木場は車だし・・・
482名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 01:10:14 ID:uVueKTi30
>480
初登場時バトルモードじゃなかったか? ご丁寧に「ほら、乗れよ」といわんばかりに屈んだり。
483名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 05:48:15 ID:MglfxdR90
草加の帰りを渋谷の駅前で待ち続けてるんだよ
484名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 11:28:46 ID:nWoUMK2u0
たっくんや草加じゃなくって、バジンもバッシャーもスライガーも装着者の命令に
従うんだよな。
485名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 15:10:04 ID:jFZDhAhu0
たっくんが仮面ライダーのイベントでトークショーやるよ。
昭和の代表が藤岡さんで、平成の代表がたっくんという構図。
http://www.masker-world.com/stage/index.html
486名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 15:57:55 ID:nMDTiptw0
>>484
お前はバジンたんバトルモードの発登場シーンを覚えていないのか
487名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 16:43:44 ID:A2VPptlZ0
バッシャーとスライガーは量産されてるのにバジンは一台のみか
488名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 16:47:55 ID:tScVO4Wl0
まぁあれは真理を守るのが大前提とプログラムされてるんだろう
とするとバッシャーはどうなのかって話になるが・・・
その後は海堂ファイズにも従ってたし、基本は装着者命令だろう
489名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 17:37:19 ID:dId20h4lO
>>487
バジンタンに代わりなどいません!

ってのは冗談だけどバジンは劣化ライダー的なところがあるから(実際ライオで代用出来そうだし)
火力に富むサイドやスライガーのほうが高率的なんじゃね?
490名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 17:47:57 ID:t+c2Jhdd0
完璧メイドロボバイク バジンたん!
強力武装メカバイク バッシャーさん!
音速超絶バイク スライガーさま!

確かにバジンってコストかかりそうな割に強力な感じがしない
でもTV版劇場版ともにやられる前にブラスター持ってきてくれる
すごくいい子でした
491名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 18:33:00 ID:nMDTiptw0
頭脳
バジン>バッシャー>スライガー
武装
バッシャー>スライガー>バジン
速度
スライガー>バジン>バッシャー

こう考えるとバランス取れてね?
492名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 18:36:20 ID:2QKJcdOxO
観はじめて今、DVD9巻34話なんだが たっくんオルフェノク化いきなりだな
当時の実況とかどうだったんだろう? いつ正体をみせるかってバレバレで、ようやくって感じだったのか
俺は凄い驚いたんだが半田健人は自分がオルフェノクだって、はじめから知らされていたのかな?
493名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 18:44:16 ID:CCnHdtOn0
当時の実況は知らないけど、本人やスタッフは知っててやってたらしい。
494名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 18:54:41 ID:YCmkuakA0 BE:301061298-2BP(211)
>492
             うおおおおぉぉぉぉぉ!!!

   ビビッてる      意地でフサフサ化
     ↓             ↓
 ∀ ?(X)    ○  ◎     ○ミ     ○  ○
</V  /|ヽ  、ノ/|| /||     V|Vミ     ||ヽ ||ヽ
/>   <ヽ    ||  ||      < >       ||  ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↑ ↑              ↑ ↑
 ↑      引いてる             引いてる
何か一人だけ構えてる
495名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 18:55:06 ID:Mmtdw5zo0
>>487
ライオたちが乗ってたバイクが変形機構をオミットした簡易量産型です
ってのはだめ?
>>492
俺も当時の実況は知らんが
実況するほどの人たちなら充分推測できてたり劇場版で先に知ってたりしてるんじゃないかな?
496名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 19:14:53 ID:MglfxdR90
>>494
懐かしいなwそれ
497名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 19:34:45 ID:A2VPptlZ0
>>495
ライオのバイクは元々そういう設定
どうせならオートバジン2実現してほしかった
498名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 21:32:00 ID:tScVO4Wl0
ホンダXRを人型に変形させる考えがすごい
499名無しより愛をこめて:2008/12/20(土) 21:44:43 ID:9/n4CFGS0
バジンはデザイン画のスマートなやつのほうがかっこいいと思う
本編の着ぐるみも可愛いんだけど
500名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 00:45:49 ID:kLCeDsRU0
そういや、当時のヒーローショーとかだとバジンが喋ってたと聞いたんけど本当なの?
喋るとしたら「大丈夫か、たっくん!」みたいな感じだろうか。
501名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 00:56:24 ID:MwJpJnSz0
>>499
言ってやるな。二次元を三次元に起して動かすだけで凄いんだから
502名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 01:27:21 ID:vB2Yzhh+0
>>500
「たっくん言うな!」とたっくんに蹴られるバジンたんが浮かんだ
503名無しより愛をこめて:2008/12/21(日) 12:05:21 ID:xr/ZXKCG0
スパークルカット初登場時はバジンたんに泣いた
504名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 00:00:40 ID:yAIz0Bdq0
>>492
劇場版の方が先だし
劇場版の方は、公開早々見た時、息を呑む声が聞こえた、あちこちで
テレビの方は、来るべきものが来たって感じだったよ
505名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 10:58:18 ID:0vSwPa/10
小さなお友達は、木場や海堂なんかのいいオルフェノクについては
カッコイイと思ってるんだろうか?
506名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 11:14:33 ID:2bIdQa2A0
たぶん普通の怪人と変わらぬ目で見てるんじゃない。いい奴だとは思ってるだろうけど、
ライダーみたいな憧れを抱くことはあまり無いだろうな
507名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 11:33:47 ID:dvT+RPhc0
>>505
海堂はイベントとかで人気あったな
508名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 12:49:36 ID:GVkfF2Uu0
海堂は子供人気かなりある。三原よりある。
木場はしばらくファイズになったりして、そのころは人気あったみたいだけど
その後転落したから・・・。
たっくんいじめる奴はお子様的にナシなんじゃね?草加とか。
509名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 18:10:58 ID:2bIdQa2A0
たっくんがカイザにぼこられてたクレインを助ける場面好きだ
ああいったシチュ自体ありふれたものだけど、「やめろぉぉ!!」も無しに
いきなり味方に斬りかかるのはたっくんぐらいだろう
510名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 18:39:45 ID:2VEvO+jx0
仕方ないけど、そりゃ草加もキレるわw
511名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 18:43:10 ID:0HQKla2z0
>>507
それって海堂の人気?それともスネークオルフェノクの人気?
512名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 18:50:14 ID:DWE2O43u0
>>511
そんなのどうやって調べるのさ?
トークショーみたいなので子供からの「かいどー」って声援にいちいち応えてて
全然話せない映像なら観たことあるが
513名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 19:04:51 ID:0HQKla2z0
身近にいそうなおにいちゃんだよな海堂って。
514名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 22:41:21 ID:TzMyTe650 BE:263428597-2BP(211)
>505
木場が銭湯に行った時、子供に恐怖の目で見られたらしいぞ。
515名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 22:51:53 ID:ANDx5R7w0
それはきっと木場さんのオルフェノクたんが馬並みだったから…
516名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 23:12:33 ID:xUUF6qQR0
誰がウマいことを言えと
517名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 23:38:29 ID:2VEvO+jx0
子供にしてみりゃ確かに怖いだろうなー
あの怪人に変身する直前の、顔に紋様が浮かぶのとか
大人になった今でもちょっと不気味に思うもの
518名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 23:56:57 ID:sGke9kmL0
海堂はいいキャラしてるよなー
ああいう意地っ張りキャラは大好きだわ。
木場を殴るとこなんてもう泣けるよ。
519名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 01:01:05 ID:AeW7Wbk50
三原がスライガー乗ったら振り回されそう
520名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 01:06:29 ID:qYbn7pJ50
三原「昔はレスキューヘリのパイロットやってたんだ、スライガーの操縦くらい!
   …あわわわっわわわわわぁぁwwww!」
521名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 02:31:44 ID:R8mDSITm0
>>517
でもモモタロスみたいなガチ怪人は子供は好きなんだよな。
522アニヲタで〜〜す:2008/12/23(火) 06:12:49 ID:pfwmpspz0
     |::::∧/\/\N゙  \ヽ
     |::::i ニニ ニ l::|    \ \ヽ
    /|:::|   |  |::|    ヽ ヽ \
    ヽ|::|  _  N.    i l  ヽ
    _V\   _/__    i l  l i              ┃┃    ┃
   / _       )    l i  | l    ┃    ┃      ━ ┓━
  (___)     / /    ,,-----、   ┃     ┃          ┃
          / /    |;::::  ::::|   ┃      ┃     ━━━ ┃┃┃
       ⊂二(⌒ )二二二|;:1000t :|⊃ /', ', ¨          ┃         ┛
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
            ヽ  -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
        N'~       ヽ∴  〃  ミミ:、 ヾ,)
        i       川川川/  '´彡ミミ  Y',
       /  ミミヽ、ミ州州州,.=-=-、  ミミ 災ヾ、 
       フ   ,;彡=-'"~´   U  `ヾ:ミ   ミミ彡'
      、j;   {"´:.:.:.    U       ゞミ ミ=-' ';
      ゙i;   ;i:.:.:.:.    :.  .:   _,,.、 `ヾ:、 ;彡'
      ツ   j:.:.:.:.. U 、ヾ:.、 ,  /〆´   ゙{:ミ、{ iY
      ゙=-、  }:. {`ー--、 j ハ -'"r雅ア    川'j /
        ぐ;ハ:.. `<草;` ゙.::  :.、~´ ' .:U   ハ_ノ
         ゙j;ヽ:.    ,:' .::.          fミ{、
          ナjヽ:.      .:::.  `i、;:..     /χ彡 ━━┓┃┃
          ゙j"ヽ:.    、r-、.ノU~ヾ:,  :  ル彡'          ┃ ━━━
          〃 ゙ヽ:.   U,. -ヽ._.,,' ≦ ≦ 三      ┃    ┃┃┃
           `xナヽ:. ,ィ-'、ェエゝ'゚ ゚。 ゚  ≦ 三 ゚。 ゚                 ┛
523名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 06:55:14 ID:zrsl5kgT0
海堂ってなんだかんだで結局人殺してなかった気がする
524名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 07:10:18 ID:miVvHD+70
変身して一人殺してたけど
525名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 07:28:49 ID:VODr46Zb0
>>524
あれは殺したんじゃなくて脅しただけじゃないの?
灰になってないし。
526名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 07:31:30 ID:miVvHD+70
工場主から命を奪ってしまうと公式サイトに書かれてるが
ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/002_story/osarai/006/index.html
527名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 09:05:57 ID:fd8P3YYZ0
正当防衛って感じかね。

しかし結花や木場や照夫を失った上短い余生を生きていかなきゃならんのは
結構な仕打ちだと思うんだ…
クリーニング組が仲良くしてくれればいいんだが
528名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 09:55:11 ID:miVvHD+70
映像みても正当防衛には見えなかったけど
工場主が立ち去る最中いきなり背後から襲ってたな
529名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 11:20:09 ID:C9f296A40
>>526に工場主に襲われるって書いてあるやん
530名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 11:54:09 ID:gBbn9+Tm0
>>527
海堂はまだ最低でも5、6年は大丈夫そうだけどね。
531名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 15:56:00 ID:c3CYR3VS0
オルフェノクって結局どうやっても繁栄しなさそうだな
王のおかげで不死身超人になったら、いずれ全てに飽きて某カーズさんみたく
考えるのをやめてしまいそうだ
532名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 19:20:23 ID:twp4tIKQ0
オルフェノクは急激に進化した新人類らしいから
何世代か後に緩やかに進化する奴らから徐々に繁栄するんじゃないかなぁ

小説版の結花と啓太郎の子供がどうなるのかちょっと気になったりする
533名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 19:47:35 ID:bBLaFnqp0
試しに子供を作ってみた… 普通の人間だ…
ならば何故我らのような種が生まれた?

ですねわかります
534名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 22:10:02 ID:SfVVq2U00
        / ̄ ̄ ̄¨ヽ< 仮面ライダー555が>
       /      | / Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  {_¨,._¨,._¨,._¨,.}○
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
< サンタさんだよぉー!>
535名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 22:20:13 ID:1cgoEbhj0
明日明後日まで待てば555とれるだろw
536名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 22:28:05 ID:18VGvwEY0
>>534
僕に真理さんをください!

あれ、こんな時間に草加さんが…
537名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 23:09:56 ID:jMDn5gMr0
亀だけど
>>455
ゴルドスマッシュな、スマッシュ。
538名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 23:11:17 ID:/f/slD1a0
クラッシュはゼノだな、ブレイガンのゼノクラッシュ
539名無しより愛をこめて:2008/12/23(火) 23:25:11 ID:vHRoePAN0
>>527
最終回のあと、たっくんの生死にかかわらず、蛇は洗濯組とは二度と会わないような気がする
オンドゥル同様、ある意味オルフェとしての十字架を最後まで背負わされたという感じ
540名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 00:06:08 ID:HpJKGEhR0
ゼノクラッシュは小説版で名付けられたそうだが桜庭と井上のどっち版なの?
541名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 03:35:17 ID:sVc57mvm0
ざっと読み返してみたが、井上版にはそんな記述は無いな。
542名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 04:03:01 ID:IHcy2Mlr0
俺も軽ーく目を通したが、井上版じゃ「光の剣をふるった」とか「ブレイガンが衝撃を与えた」みたいな描写しかないな

で、桜庭版だが……ぶっちゃけこっちはブレイガン自体使ってない
カイザ、肉弾戦オンリー。他の必殺技っぽい描写も殆ど無く、そもそもカイザの明確な戦闘描写は二回だけ

というか、小説版で名付けられたってのが初耳なんで調べてみたが、Wikipediaに書いてあるんだな……
wikipediaの情報は信用できないモノも多いが、どーなんだか
543名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 10:25:44 ID:8hagKbkC0
メリークリムゾンスマッシュ!
544名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 10:27:24 ID:MpY7SbaH0
今、たまたまドラゴン桜の再放送見てたら
女教師の友達の彼氏候補のアホ男役が海堂役の人でクソワロタww

この人、こんな役ばっかだなw
545名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 13:21:56 ID:QfMwzUFe0
>>543 今年もこれを貼る日が来たか
http://ranobe.com/up/src/up326731.png
546名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 13:27:08 ID:B4TQdLJc0
荒らしのような時間を駆け抜けろ
547名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 13:29:45 ID:rNBa3/Ii0
>>539
『異形の花々』では、海堂も洗濯屋に住み着くラスト。

『異形の花々』のラストもクリスマスイブだったね。
あの後たっくんと真理はどうなったのかなぁ。
この小説を読んで以来、クリスマスイブの雪となるとロマンチックより切ない気持ちになるなぁ。
548名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 13:44:39 ID:DGyfaDA4O
555で童貞設定なのは草加、啓太郎、琢磨?
549名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 14:06:16 ID:MNGrInARO
>>548
琢磨クンはお金で解決してそうだな
550名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 14:16:10 ID:IIVyiLFvO
スペシャルビデオでカイザのパワーアップ体があるの?
551名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 17:13:29 ID:h6jna8d90
>>545
                      /し, /    _>.  全世界のもてない男たちを
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ 救済するため作り上げた秘密結社!
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!  その名もステキ 『 し っ と 団 』
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ 
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|    ワレらの最大目標わ!!
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \     12月24日!!
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ  
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\  クリスマスの夜に
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |最大に増えるアベックどもに
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  | 正義の鉄槌を下し!
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ 根だやしにすること!!
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′  
552名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 18:56:23 ID:IHcy2Mlr0
>>548
「異形の花々」では、そのうち二名が卒業しておられます
553名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 19:33:59 ID:sVc57mvm0
草加は小説版だと沙耶と済ましてるんじゃないのか?
554名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 20:13:05 ID:v2f3nUDiO
>>548
巧、海堂、北崎も多分そうだろうな。
555名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 21:20:18 ID:rp8/CtWP0
木場の人生
リア充→死ぬ→生き返る(怪人化)→ニート→ピザ屋のバイト→ニート→スマブレ社長→死ぬ
556名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 21:25:35 ID:bupq3neC0

【クリスマ中止のお知らせ】

クリムゾンスマッシュは諸事情により中止になりました。
本決定により、ブラスターフォームも中止になります
557名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 21:28:34 ID:IHcy2Mlr0
じゃあ俺は幻のブレイクフォームで
558名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 21:49:05 ID:2IGgoFRQ0
>>556
そんなこといったら戦隊の歴代レッド集合写真は・・・!
559名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 22:27:36 ID:8ZNQzLPj0
小説版のキレた木場強すぎ
メリークリスマス雅人悲惨すぎ
560名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 00:21:59 ID:+Jg0gmxR0
メリークリムゾンスマッシュ!
561名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 01:54:38 ID:LGe9lS7nO
半田、来年1月からオールナイトニッポンのパーソナリティだって。
土曜1時。
562名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 01:59:38 ID:QSAKnvOT0
オススメされたからDVD借りてパラダイスロスト見たよー

555は本編は見てたけど劇場版は見てなかった


ちょっと展開はしょり気味なのは劇場版だししょうがないよね
563名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 10:07:57 ID:5Fu7gJzv0
啓太郎カイザはよかったよ
564名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 14:58:02 ID:wUHvGxMu0
啓太郎ジュニアって
1.変化能力:有 ベルト使用:可 寿命:短
2.変化能力:無 ベルト使用:不 寿命:普
3.変化能力:無 ベルト使用:可 寿命:普
4.変化能力:無 ベルト使用:可 寿命:短
どれだろう?
565名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 15:03:40 ID:hQS+RnRA0
ファイズギアは1つだけだったがカイザギアは量産できるんだな
566名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 23:36:29 ID:GPeEkS+50
デルたんのベルトは最高なんだよ!ハァハァ
567名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 10:34:07 ID:Izzl8y3aO
>>564
3………かな?。緩やかな進化(生まれながらにオルフェノク)なら対応できるのではないかな


デルタは設定的に主役みたいなんだよね。唯一赤い炎だったり、プロトタイフだったり
568名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 11:50:58 ID:nJYDwojy0
いつみてもパラロスの仮面舞踏会のシーンで吹いてしまう。
何が悲しくって日本人が仮面舞踏会しなきゃならないんだよwwww
「レジスタンス主催愛は人類を救うチャリティー納涼盆踊り」
とかならまだわかるけどさ。
井上敏樹はカッコイイと思ってそういうのやろうとしたんだろうけど、
なんかすごく浮いてるんだよなあ。
それ以外はすごくいいんだけどねパラロス。
569名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 12:30:20 ID:UkrzYIZ+0
>>568
いや、あれは日本じゃなくて「どこかの国」だから。
570名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 14:06:41 ID:VFuOGtRM0
俺も盆踊りの方がいいと切に思うが、そうするとたっくんの商売が下駄職人に
なっちまうからな。ここは我慢のしどころだ。
571名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 15:09:31 ID:0a7HZfD30
あの恥ずかしさがいいんだろうが
普通に気付くだろってツッコミも含めて
572名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 15:40:40 ID:mtFNtZYk0
あのシーンはもっとお金かけて
アメのドラマみたいに作れればよかったんだろうけど
言っても仕方ないことではある
573名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 15:56:38 ID:m3QP0Ygo0
パラロスの仮面舞踏会以外にも良太郎のダンスとかも見てて恥ずかしかったな
なんか自分はそういうのはダメっぽい…

「仮面ノ世界」でファイズ対サイガの写真が売ってた
結構好きな場面なので買おうかと思ったのに…高すぎて笑えねえ
574名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 16:46:04 ID:OdLd6UfI0
>>568
仮面舞踏会だって演出次第で美しいシーンになるんじゃないの?
別に井上が演出しているわけじゃなし。
575名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 16:57:56 ID:TOnADhlh0
映画はファイズの救世主っぷりを堪能できる作品だったな
576名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 17:52:23 ID:xBeFb1xe0
映画は一本でファイズ全フォームの活躍っぷりを堪能できるいい出来だと思う
あと、なんというか色々な奴に「見せ場」が幾つもあってイイ感じだ
577名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 20:09:39 ID:tVnYf0650
サイガ対オルフェ3人あたりが凝ったアクションだったな
ただサイガのチャージ技が最後のアレだけだったのはさみしいが
578名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 20:53:15 ID:qwDSgUhQ0
パラロスはヒーロー物としても特撮映画としてもかなり良いデキなんだが微妙に安っぽいところがあるからな

オープニングでスマートブレイン本社前でレジスタンスとオルフェノクが戦うシーンあるじゃん?
そこでレジスタンスがぶっ飛ばされてSBの看板だがドアだかにぶつかるんだが
それが根元から動いちゃってただのベニヤ板を置いただけってのが丸出しでちょっと萎えたな

てかブルーレイはやっぱり通常版なのか?
調べても何にも書いてないから。
できればディレクターズカット版がいいんだけどなぁ
579名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 21:09:39 ID:Xio9nBQ9P
パラダイスロストが評価が高いのは理解出来ないなあ。
テレビ555は好きなんだけど
580名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 21:37:53 ID:C7RgPWlH0
確かにSB内のセット安っぽかったな
特に帝王のベルトを安置してる部屋
581名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 23:00:40 ID:ARuEc7Vd0
>>578
収録時間から、公開版だと判る
DC版も出して欲しいよなぁ
582名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 16:10:02 ID:oIJDDMxB0
セブンイレブンでやってるくじの景品にある、
スマートブレインの名刺とカードケースがいい感じだなあ。
あれ欲しい。
583名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 18:11:57 ID:y7CrxFh30
人件費とCGで金使い果たしたんだろう
584名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 18:28:29 ID:bR7M8ktA0
安っぽいのは555だけの話じゃないと思うが
585名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:23:05 ID:dxXCpVYb0
カブトの宇宙(ry
586名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 22:19:41 ID:vHkocMqG0
>>582
アレ引いたら店員の兄ちゃんが半笑いを崩さなかった。
ちくしょうめ。
587名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 00:10:49 ID:Ye3XnXvGO
555のサントラの完全版みたいなのを買おうか悩んでるんだが、
あれって映画版のテーマ曲、フルverで収録されてるのかな?
映画だけのサントラ買ったら短縮版しか収録されてなくてがっかりした

どっかにフル版ないのかなあ…
DVDでしか聞けないのは不便すぎる
588名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 15:05:16 ID:ixJXjL89O
DVD一巻なんだけど、一話スタート前に第一話の予告がそのまま流れる仕様にしてくれてればなぁ…
友達に貸して見せるにも、折角のいい裏切りが勿体無い
予告で“変身するのは女か?”から、“この木場って奴がライダーか?”さらに“串ホタテ男がライダーか?”という裏切りが続くのに…
589名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 21:52:44 ID:+npVYsno0
>>588
ああ〜そうだね。
私もあのナンパ3人組のうちの一人がライダーだと思ったよ。
590名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 04:53:00 ID:iuE74AmK0
パラロスは三原デルタ(というかデルタ自体)いないのがさびしい。
まぁ時期的にしょうがないが。
591名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 07:33:03 ID:bWy8bGhY0
その時期のデルタは敵ライダーだったな
サイガと被るからいなくてよかった
592名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 07:42:29 ID:ua4Ngq20O
映画ならカイザも別にいなくて良かったかなと思ってる。
DC版のジャケからもハブられたし。
593名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 12:31:32 ID:+hVnwIVVO
スタッフ的には555と913でダブルライダーだから削るわけにはいかないんだろう
594名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 12:37:01 ID:Ke3ScgP7O
映画版は啓太郎がカイザになったのが驚いたな。
もしかしたら変身解除した途端に灰なってしまうのかとドキドキしてた。
595名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 13:45:22 ID:iuE74AmK0
唐突だがたっくんがファイズの中の人になったのって
最終回の「仮面ライダー555このあとすぐ」のときだっけ?

一度でも役者さんがライダーの中の人になってくれるとなんかうれしいわな。
596名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 14:33:52 ID:zjDW2NKl0
>>595
最終回Aパートの最後。
手首ジャッて振るアクションつきv
597名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 15:19:17 ID:iuE74AmK0
>>596
とん!本編内でしっかり中の人だったか。
598名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 16:12:16 ID:THHnogErO
>>554
確かに北崎さんとSEXしたら灰になる罠
599名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 10:07:55 ID:9Sw62fvh0
>>598
北崎さんって触れたものを灰化させるかどうか自分の意思で制御できないんだっけ?
もしコントロールできるとしたら、中田氏したとたんに灰化とか…鬼畜だなwww
600名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 10:46:26 ID:9XhfWYT7O
>>554男キャラほとんど童貞かよw
確かに澤田とか木場あたりはオルフェノクになる前にはセクロスしてそうだけど
601名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 16:18:26 ID:WTZKSmax0
602名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 21:04:21 ID:B4zPEXNu0
ビデオの11巻と劇場版を借りてきて見たら
2本続けて長田さんの死を見届ける羽目になった(泣)
603名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 23:40:10 ID:Z02kIlo0O
劇場版は555初心者にもわりと好評だよね。
特撮自体よく知らなかった知人に貸したら面白かったと言われた。
604名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 07:03:06 ID:6qJYXwL00
最終回でファイズとカイザの発光スーツが再登場したのは嬉しかったなあ
605名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 07:55:31 ID:9akFYxZLO
デルタは光らないのか?
606名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 09:26:13 ID:eQmwe/NF0
何で結花は鳥じゃなくて鶴なんだろう、って考えたら
オルフェウスの「後ろを振り返ってはいけない」と
鶴の恩返しの「ふすまを開けてはいけない」が似てるからかなとか思った
607名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 11:40:01 ID:+5DEzksu0
>>606
その前にそういう分類だと他が哺乳類オルフェノクとか環形動物オルフェノクとか
になって10種類ちょっとになっちゃうぞ
608606:2008/12/31(水) 14:03:38 ID:xuBif8qy0
>>607
確かにそういえばそうか。
いや何も鶴じゃなくてもいいよなーってね。
白鳥とか…でもファムと被るか
609名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 14:23:31 ID:mdzY5Aby0
んなこと言ったら木場だって何も馬である必要はないし海道だって蛇である必要はないだろw
610名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 14:25:39 ID:Kq46N1ZX0
海堂に関しては蛇には腕がないんで必然性ありでしょ
611名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 14:30:24 ID:HIktxQxM0
海道は三人組の中で自分だけオリジナルオルフェノクじゃない劣等感とかは無かったんだろうか
612名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:30:22 ID:MQLZDEQuO
長田さんが鶴なのは恩返し(お礼参り)に行ったからだろ
613名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:33:22 ID:HIktxQxM0
トキオルフェノクになればいじめられずに保護されたのに・・・
614名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:35:43 ID:FUJK+Akz0
オリジナル>>使徒再生タイプって知らないと思う
てか性格的にどうでもいいのでは
615名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:40:00 ID:6qJYXwL00
小説の海堂は事故死で覚醒してたな
616名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:41:14 ID:Ax0tQPH7O
>>610
なるほどと思った
確かに腕を失ってるな
617名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:50:08 ID:/iS5EAUH0
キャストをモチーフに描かれたのは
ウルフェノクだけじゃなかったっけ?
618名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 18:50:28 ID:D6R+zvTj0
>>611
何だかんだいって非好戦的だからなあ彼
戦闘能力にはこだわらない感じ
619名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 03:51:53 ID:T1A0HRj5O
( (‖))<明けましておめでとう!
( (×))<今年も良い年でありますように。
( (▽))<ちゃっちゃちゃーす!
620謹賀丑年:2009/01/01(木) 12:07:50 ID:cArQtV6P0
あけましてオックスオルフェノク
621名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 14:33:49 ID:pV0Mpb8WO
コミケでファイズとカイザとサイガが揃って
デルタをボコる同人誌があってワロタ
622名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 14:48:32 ID:vTHLKqPG0
散々、既出な質問かもしれませんが失礼します。
パラダイス・ロストのDC版のDVDにはブックレットが付属しないのでしょうか?
今さら新品で買ったのですが東映DVDコレクションという冊子しか入ってなかったので…。
623名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 17:25:06 ID:LNBM3O1M0
>>621
状況が全く読めんww
624名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 20:19:45 ID:pV0Mpb8WO
>>623
補足すると、中に入ってるのは巧たちじゃなくて
ローゼンメイデンのドールたちだった。
625名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 00:34:16 ID:fNf2sA4D0
>>624
ファイズとカイザに入ってる奴はなんとなく想像がつくw
626名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 19:37:40 ID:D1dhx4R30
デルタの中身は・・・・・黒+銀で・・・・あいつかw
627名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 20:15:18 ID:MyB25U4Q0
24時にOP使われすぎわろす
628名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 21:57:06 ID:bPdu9uEw0
小学校のときリアで見てたんだが555よりは龍騎のほうが面白く感じたな・・・
今見ると555のほうが断然面白い・・・・不思議だ
629名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 22:58:33 ID:1iCoGQ/Q0
>>627
俺もリアルタイムで見てて、トマトジュース鼻から吹いた。
Justiφ'sの劇場版とThe peopleのインスト版流すとか
すごいこだわりだよなwスタッフ何者だw
630名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 23:54:03 ID:rSLTN5jaO
名無し人をバックにバイクの紹介とか普通にカッコいいから困る
631名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 01:58:02 ID:fuhPeMjhO
平成ライダーで唯一、劇場版を本編前に見ても差し支えないと言えるよな。
632アニヲタで〜〜す:2009/01/04(日) 02:23:07 ID:UP0/b0Xo0
      ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i           ┃┃    ┃
   / _  ヽノ   )    l i  | l  ┃    ┃      ━ ┓━
  (___)     / /    ,,-----、  ┃     ┃          ┃
          / /    |;::::  ::::|  ┃      ┃     ━━━ ┃┃┃
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨        ┃         ┛
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ   |!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
                       |    Y⌒Y,. -ヤ'''カー、Y⌒Y⌒Y⌒
                     |ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
                       _ノ オ{(> |0|★ )}  オオオォォォォ!!!!!
                         __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
                        ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
                        /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
                 ―  ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
                     ))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ   ノ
             ー--―'ー''"  |ロ  ロ    |

633名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 03:11:01 ID:kW8t0WAx0
>>578
あれはベニヤ板じゃないとおもうよ
モロに思いっきりぶつかってて少ししか
根元から動いてないことから、あれは本物の奴を使ってる
634名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 03:13:35 ID:kW8t0WAx0
あと劇場版パラロスは展開が
スピーディなのがいいな、中だるみしてない
劇場版555は普通に一般人にも薦められるレベルだと思う
特撮興味なかった友人も
「今の仮面ライダーってこんな凄いものになってんのか」と驚いてたし
635名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 03:24:13 ID:NrIwj+BY0
アクセルのクリスマは見てるほうからはかっこいいけど
装着者からしたらポインターで照準セット→蹴るの繰り返しで大変そうだな
636名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 06:36:58 ID:1i8hPYgtO
ファイズを見終えて、今カブトを見てるんだけど、サソリのワームはオルフェノクにしか見えない!
637名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 08:49:07 ID:j6HRRtLN0
本編見ず、最初に劇場版カブト見たけどさっぱり分からずに途中で寝てしまってたわ。
638名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 09:59:27 ID:mFJyrVIG0
>>637
アンチスレへどうぞ
639名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 16:20:45 ID:uPzswUIR0
パラロス見た後だと、仕方が無いとはいえ放送版のブラスターフォームが残念でならない
せめて劇場版でもフォトンブレイカー使って欲しかったなぁ
640名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 17:36:27 ID:Og3vMzhi0
今日のガンダム00特番に巧の半田健人が出た。半田さんもガンダムに声優出演してくれないかな
641名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 18:09:03 ID:ySx+0P8NO
仮面ライダーオーガってどこかで見たと思ってたが
あれだ
さよなら銀河鉄道999のファウスト
642名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 21:02:40 ID:r2dbof0A0
今日、仮面ノ世界行った人いる?
たっくんはカッコ良かったよー
643名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 21:38:08 ID:/tb3GhnN0
隆起がアメ進出だって
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/01/04/01.html

555も行くのだろうか
644名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 21:57:26 ID:kW8t0WAx0
それ1年前から既にパイロットフィルム
第一話がニコ動にあがってる
645名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 22:36:04 ID:16fyUWE00
>>641
ダイの大冒険のキルバーンにも見える
あと、サイガはキン肉マンの超人に混ざってても違和感ないデザインだな。
646名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 01:39:38 ID:sbCdg3vv0
>>642
まだファイズのことは大事に思ってくれているのだろうか
647名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 03:45:15 ID:wx9CTwXRO
>>642
自分も行ってきたよ

本物が目の前にいるというだけで感動なのに、さらに生で変身が見れて良かった
あと、たっくんと草加の中の人が仲良いってことが意外だった

後半は万博とかビルの話になってたけどw
648名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 13:58:21 ID:crHLvm21O
たっくんのオールナイトニッポンktkr
649名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 14:54:03 ID:1Trc9Sp80
>>647
草加さんはたっくんのライブにかなりの確率で来るし、
撮影中もよく遊んでたみたいだよ。
何よりもSPAブルーとSPAムラサキの中だしなw
たっくんは年上の人といた方が落ち着くようだから、
メインキャストでは最年長だった草加さんと仲良くなるのも分かる。
650名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 17:46:42 ID:a/n0pAT/0
村上さんって呼んであげようよ。
651名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 18:01:00 ID:maPtA5FD0
流れをぶったぎレイヤーして悪いんだけど、道士嘉挧ってオルフェノクの中で
どのくらい強いのかね?アークにはかなわないだろうけどドラゴンは一蹴していたから
最強クラスだとは思うんだが
652名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 18:54:59 ID:dqeN/a1e0
>>649
そんなに仲良かったんだ

トークショーでは「村上さんは僕ら若者に必死で話をあわせようとするおっさんでしたw」って言ってたw
あとは、初めはお互い人見知りで会話がなかったけど、話すようになったら仲良くなった、と
653名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 19:41:13 ID:7odOiEhJ0
YouTubeのAudioPreviewに
「Three Eight Two One」
「Jet Sliger come closer」って言わせてみたんだけど
凄く発音が良くてかっこよかった。
654名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 17:19:12 ID:qlaKyFP90
個人的な意見だが、田崎竜太の全盛期は555の頃だと思うんだ
OPのかっこよさや劇場版・TVシリーズの戦闘演出(これは宮崎剛の功績も
大きいが)なんかは一級品だとおもう
それ以降も悪くはないんだがおとなしくなってしまった感じがするんだよなぁ
655名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 14:42:41 ID:qTwsm6EhO
656名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 17:57:41 ID:flIoGZzx0
        ,_,ィシ'":::`';;..
      、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
     _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
   _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
   彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
   彳j      `` `  ヾ::::::ミ
    l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
    }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
    {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!.   自分を売るフェノク
    ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  φ's in SMART BRAIN
    l  . ,イ   'ヽ     }チ'
    '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
     ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
      丶  `二´  丶 // '
      _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
_,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶
657名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 09:05:20 ID:U/OXPiDW0
久しぶりに1話予告を見たが
ミスリードを誘う作りが面白いな

あれだけ見たらたっくんは一話の怪人だ
658名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:41:56 ID:I8hsTfOc0
真理(゚听)イラネ
659名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:35:50 ID:jt0DcvTX0
草加がバッシャーに乗って>>658の家に向かったようです
660名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 01:37:54 ID:58RQHtWH0
草加のピンチに、キバとサガが駆けつけたぞ!
みんなで力をあわせて>>658をやっつけろ!!
661名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 01:50:16 ID:79bJ5tSE0
フルボッコw
662名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 02:24:36 ID:YGE/ZLiH0
トリプルライダーキックw
663名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 06:07:51 ID:lqToiv6l0
テレビ愛媛 開局40周年記念番組 歴史ロマン紀行 よみがえる龍馬の夢?日本の夜明けは愛媛から始まった!??
1月12日午後3時から
http://www.ebc.co.jp/information/ryoma.html
664名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 10:57:18 ID:zlIoq31cO
>>660
草加がピンチに陥るほど>>658は強いんだなw
665名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 11:41:36 ID:ONf9ePjX0
http://www.allnightnippon.com/handa/
半田が電話について語ります

電話…ということはファイズも語るかも
666名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:12:19 ID:oa1nBQeC0
>>665
たっくんのオールナイトニッポンは今日からなんだよね。
たっくんは2時間も電話で語れるん?
667名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 00:39:10 ID:SgYaWe8nO
おそらく脱線もあり得るかと
668名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 00:47:09 ID:4jeqEeUK0
半田健人のオールナイトニッポン Part1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1229235571/

ラジオ実況板
http://live24.2ch.net/liveradio/
669名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:16:06 ID:tcmzAwARO
>>659のバッシャーを最初ラモンと勘違いしたから草加がラモンをパシってるのかと思った。
670名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 06:26:29 ID:nG0QCPoq0
スペシャルかと思ったらレギュラーだったのか…
671名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 09:00:35 ID:uLWQmEag0
ディケイドの新番組予告。
やたら目立ってたなあ、ライオトルーパー部隊…。
672名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 12:31:06 ID:NeSVWaCJ0
たっくん出るのかなぁ
673名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:01:14 ID:7K0N7xy10
俺はいまのとこ出演に関しては悲観的かな
674名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:04:32 ID:DxatWZ700
しかし代役にしてもある程度キャリアがある人じゃないと誰だよコイツってなると思うんだよなあ
その辺555に限らず
一から作っていくクウガはまあいいとして
675名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:09:21 ID:1JbmDxhS0
啓太郎の「たっくん」って呼び方がなんかゲイっぽいなと感じる
今日この頃…
アクセントっていうか上手くいえないが。
そういや巧のためだけに弁当作ったこともあったなw
676名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:11:02 ID:YK56Lc+P0
>>674
キャリアがあると何がかわるんだ?
677名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:14:13 ID:DxatWZ700
>>676
ド新人が俺が龍騎だ、俺がファイズだって言って2、3話で退場していったら微妙な気持ちにならないか?
678名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:36:49 ID:YK56Lc+P0
>>677
役者をキャリアで判断したことなんてないから理解できん
じゃあなんでキャリアのある役者だと微妙な気持ちにならないの?
キャリアはあるけど知名度の低い役者はどうなるの?
679Yes:2009/01/11(日) 19:39:40 ID:6mnsudUCO
君の中の555が目覚める
680名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 22:27:43 ID:b5dD5Y0eO
そりゃあ硬い表情の棒読みで「俺がファイズだ」よりは上手い人がいいよ
681名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 23:29:38 ID:BhBnyH7n0
ナゴヤドームに展示してあったオートバジン、撮影で使った本物だろうか・・・
ただの飾りにしちゃあ凝った造りだし、やつれ具合も本物を感じさせる。
682名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:26:54 ID:E6A8XiPnO
俺は朝8時にまたファイズを観られるだけで充分嬉しいけどね。

巧が見たきゃ過去のDVD観ればいいだけだし新しいファイズを楽しみにしてる。

クウガも小野寺がクウガファンから叩かれてるみたいだけど新しく自分の好きなライダーが観られるだけで有り難いと思うし前やった人じゃなきゃ嫌とかこんな奴じゃ嫌とか少しわがままな気がする。
683名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:41:37 ID:FjdlcyST0
たっくんが出ないってのはもう決まった事なんか?
今更オダギリにクウガやらせる訳にいかないからクウガは小野寺殿に決まったってだけで
出せる奴は引っ張ってくるんじゃないか?
684名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:48:59 ID:Rbx8pYB90
出るかどうかまだ決まってないが、雑誌やトークショーでファイズのこと語ってるから期待してしまう
ディケイドのポスターの横で「乾巧だ」「変身!」とかやってたしw

でも同じく雑誌でインタビュー受けてた一条さんは出そうにないなぁ…
685名無しより愛をこめて :2009/01/12(月) 02:28:17 ID:GCVHsXtS0
555は当然出るんだが913も出して欲しいな
686名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 02:38:10 ID:aK13hh7W0
687名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 02:53:14 ID:o9U7qB040
>>686
なんで海道が殴られてるんだwww
688名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 07:09:02 ID:CaJPmqbVO
>>681
多分、展示兼アトラク用のレプリカだと思われる。
これとブルースペイダーは、それぞれ放映年の鈴鹿8耐前後に数ヶ月間展示されていた車両だと思う。
ちなみに他のマシンは、撮影用と機種自体が違うので間違いなくレプリカ。
689名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:12:42 ID:LRFIY3Gn0
>>686
ちょwwwなんだよこれwwwww
690名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 16:20:47 ID:Kj7slo740
>>686
ワロタw
691名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 18:18:59 ID:VxgLKStY0
>>682
アクションは井上関係ねぇだろwww
692名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 21:17:27 ID:OKCaJw480
>>686
全部激しく読みてぇw
693名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 21:20:24 ID:RFjRQqyw0
ライオトルーパーは雑魚扱いしても怒られないから良いよなw大勢いるし
ディケイドでは派手に散ってくれることを願う
694名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:46:38 ID:C7g3nCRV0
マジで>>686kwsk
695名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:01:14 ID:OuWR6uGL0
>>686
なんとなく555を批判されてるような…いや井上批判か?
そのわりにはこのスレではみんな反応良すぎだw
696名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 17:50:35 ID:rDnznQiAO
アンチスレがないからここで聞くけど、555ってアンチにはどんな所がよく叩かれてたの?

画像見てたらちょっと気になった
697名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 17:55:16 ID:wKNTPrGo0
・後半ダレ
・ブラスターキモス
・暗い
とかじゃないの。俺は別に嫌いなところは無いけどな
元々仮面ライダーには興味なかったから、特撮の本来のどうこうは知らない
698名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 18:24:20 ID:ryS5JYIRO
後半ダレなんて昭和はもっと酷い。
699名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 19:24:19 ID:kEQSQ/Rx0
>>696
ラスボスがぽっと出の少年だったとか。
ちゃんと伏線は張ってあるんだけど、正直俺も当時はそういう印象を持ったわ。
あとは人工衛星w
700名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:38:14 ID:wKNTPrGo0
ファイズはメカデザインや効果音での金字塔を打ち立てたと思うんだ
701名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 21:04:29 ID:kbgFzIEz0
>>699
こういう書き込みを見るたびに思うんだが
ぽっと出だと何がいけないんだろう?
照夫がぽっと出かはひとまず置いておいて
702名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 21:26:51 ID:kEQSQ/Rx0
>>701
オルフェノクの王は終盤になるまで話に出るだけで、他のキャラとの絡みが一切無かったから
余計にぽっと出に感じるんだろうなと思う。因縁の対決って感じではないし。
ただ、俺自身はぽっと出だからダメだとは思ってないよ。
703名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 21:45:54 ID:HR4wwq/r0
二度復活してもベルトに拒否られる真理が王になると思ってた
704名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 21:49:03 ID:BirMnZji0
王って単語自体は前々から出てたし、個人的にはあんま気にならないな

ラスボスの存在自体はある程度絡んできているわけだし、ラスボスそのものがぽっと出だからといってなんら問題はない
むしろそれでなければいけない理由が聞きたいもんだ
705名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 21:53:47 ID:HAVA1HWn0
序盤から登場して、他のレギュラーと絡みがあると、キャラに深みが出る
剣のジョーカーが好例かな

照夫の場合、子どもを殺すってのが躊躇の原因になったんだろうけど、結局倒しちゃったしなぁ
王に明確な意思があって、「あのガキは生贄に過ぎんわ、ぐはははは」とかあったら、容赦なく殺せたんだろうけど
そんなのは555じゃないわなw
706名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:00:33 ID:Pn1nfzOj0
もうちょっと王が悪者として活動してたら印象も変わったんだろうな
707名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:05:58 ID:GgrMDFGg0
照夫に限らず、基本的にアギト以降の平成ライダーって、
いまいちラスボスに威厳や存在感がない気がするんだよな
まあこれは、俺がオヤジだから昭和ライダーで必ず「首領」が
毎回登場→最終回であぼんという伝統的な流れに慣れてるからなんだろうけど
708名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:08:42 ID:Pn1nfzOj0
ダグバはけっこうインパクトあったなぁ
キバは過去キン、太牙、ビショップの誰がラスボスでもなんか威厳が…

555放送時は毎回戦闘が少ない気がしてたけど、DVDでまとめて見たら気にならなかったな
709名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:30:27 ID:HR4wwq/r0
薔薇社長がラスボスだったらなあ
花形は巧達と戦わないし木場は小説版のジェノサイドっぷり出てないし
710名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:32:31 ID:jqs+3qk50
555のラスボスは琢磨君をぐりぐりしてた現場監督。これなら威厳も十分、文句も無いだろう。
711名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:36:52 ID:L6o5f/4r0
勝てる気がしねぇよw
712名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:47:19 ID:YfUarnkU0
ある意味、神だからなw
713名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:56:52 ID:VWdVjEap0
>>707
昭和ライダーのラスボスこそ変なのばっかだったぞ。
マトモなのはゼロ大帝とテラーマクロくらいしかいない。
714名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:03:12 ID:WYHPFfOL0
本来ラスボスって最終回でいきなり出てきてもおかしくないものなんだがな……
なんで王の唐突な目覚めには悪印象が付き纏うんだろうか。

555の良くなかった点としてはラスボスの唐突さよりも中ボス(ラキクロ)を倒さずズルズル生かし続けたことかと。
アクセルフォーム初登場、3人初同時変身、ブラスターフォーム初登場など、
中ボスの一人も倒して盛り上げるべき場面場面を外しすぎた印象。
結局ライダーがまともに倒した中ボスはジェイ一人じゃないか。
715名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:17:15 ID:CLWyGowI0
>>714
そうそう、それそれ。

ラキクロの連中は個性的で魅力のあるキャラクターだが、
だからこそもう少し早めに引っ込めて欲しかったな。

ついでに言えば、草加にも同じことが言えるが。
716名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:26:52 ID:GdhjsiCJ0
ジェイ以外のラキクロ1人2人適当なとこで倒して、さらに強いの補充とかでも
良かったと思うな。いや、ラキクロみんな魅力的なキャラばかりだったけど
>>714がいうようにズルズル生かされてたせいで話が進んでる感がいまいちアレだった…
717名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:49:03 ID:fsBcJ5D/0
とはいえ誰を消すかだよな
竜は強いからやっぱり終盤まで残しておきたいし(ラキクロの中では最強?)
ムカデと海老は、いろんな出来事があって最終的に
人間として生きる者とオルフェノクとして生きる者という二つの道を選択するってのは
やっぱり長い間画面に映して(生かして)こそ映えるわけだし
かといってぽっと出のラキクロメンバーでは印象が薄くなるし

そう考えると序盤で消えたイカ先生とか覚醒三原デルタにやられたやつは惜しい人(オルフェノク)だったなぁ
718名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:50:37 ID:VWdVjEap0
俺はズルズル生き延びさせたよりも澤田という異物を放り込んだのが気になった。
ハカイダー4人衆コンセプトはどうしたんですかー?って感じで。
似たようなパターンでマジレンの十神で一人だけただの毒ガエルモチーフのトードとかも気に食わない。
719名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:52:03 ID:EhGHpY4I0
中ボスといえばサイガは短い出番ながら存在感あったな
720名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:06:03 ID:efuL30Wf0
>>717

>ムカデと海老は、いろんな出来事があって最終的に
>人間として生きる者とオルフェノクとして生きる者という二つの道を選択するってのは
>やっぱり長い間画面に映して(生かして)こそ映えるわけだし

オルフェノク側にも人間としてのドラマを、というのは555のテーマの一つだが、
そういう作劇上の役割を持ったキャラクターとしては木場ら三人組がいるわけで。

初期は自分達は人間だと主張していた木場が最終的にライダーの敵として立ちはだかり、
ノリノリでモンスターになろうとしていた海堂が結局は人間の味方として戦うという構図は
まさしく>>717が挙げたようなシチュエーションになるんだし。

ラキクロは作劇上の役割が「敵」である以上、敵としての役目(カタルシスたっぷりに倒される事)を果たすべきだった。
721名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:16:06 ID:m9yISENaO
>>714
影の薄い浮き気味の子供が王でした、って佳境に入って突然言われてもそう受け入れられるもんじゃないと思うw
あと説明とか印象付けもちょっと足りなすぎたんじゃないかな
何考えてるかわからんオルフェノクのための便利マシーンみたいになっちゃってたし
722名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 04:17:42 ID:jieDXtOO0
あとブラスターフォームが、あんまり「最強」らしくなかったよね

アクセルフォームの演出が「コレは強い!」と素直に納得できるくらい印象深かったのもあるけど
初登場時の電車斬りも、なんかスゴいんだかスゴくないんだか微妙で
ブラスターに変身すること自体少なかったし
723名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 04:22:17 ID:jieDXtOO0
おっと、途中で書きこんじゃった

ブラスターに変身すること自体少なかったし
最強フォームを頻繁に使うってのも、マイナスになることがあるけど
555の場合はもう少しブラスターの強さを印象付けるためにも、使うべきだったよね
……人間相手だから仕方ないとは言え逃走のために飛行とか、締まらない使い方もあったしさ

というかアクセルが強すぎんだよアクセルが!
アレ終盤までライオトルーパーとかバットオルフェノクへのトドメとしてビシッと決めてるし!
カッコいいし大好きだけどさ!!
724名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 04:27:51 ID:v9TKi3Ic0
ブラスターに罪は無い
ただアクセルが格好良すぎた
アクセルクリスマや手首スチャッ→連続クリスマとか
725名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 04:34:14 ID:jieDXtOO0
うん、やっぱりアクセルが強すぎたねえ……
まあそれにも罪はないんだけどさ

あ、あと
アクセルを活躍させつつもブラスターの最強っぷりを見せつけた劇場版は大したもんだと思う
パラロスには555のアクションが惜しげも無く存分に詰まってるね
726名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 07:32:00 ID:ir4LiDVIO
>>725
デルタ不在は惜しんで欲しいw
727名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:59:14 ID:o9vT/7xz0
照夫がぽっと出というよりは
海道との交流など比較的じっくり用意されたキャラだと個人的には思う。

が、それだけに最終回で中の人の覚醒で
単なるモブキャラのようにあっけなく爆死?したのはさびしかった。

>>707
アギト以前はまともにみていないのでわからないが、以降は

龍騎 オーディン
555 アーク
剣 カリス?
響鬼 オロチ?(固体じゃなく現象だけど) 最終回はボス不在で平時のエピローグだった
カブト 根岸ネイティブ
電王 カイ

かな?
もし平成ボスの印象が弱いとすれば
響鬼からは連続して「自ら戦う」ラスボス(というか黒幕か)が不在だからだろうか?

カブトの根岸は権力者としてはボスでも戦闘実力は平凡怪人以下で、
ゲームで言うグラディウスシリーズのボスやニンジャウォーリアーズのボス的というか
特撮ヒーローでは珍しいタイプかもしれんね。
728名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 10:05:32 ID:KFHMcCw70
根岸に関しては直接戦う相手じゃないから
グラリスワームになった三島がラスボスじゃないか?
パーフェクトゼクター叩き折るほどの強さだし
729名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 10:16:13 ID:xPwMXkAy0
戦わないとラスボスじゃない、ってのもいかがなものか。
まぁ特撮ヒーロードラマ的には正しいけども
グリラス自身は根岸の傀儡のようで、強いことは強いがどうもといった感じ。
人間社会に溶け込んで〜ってカブトの特性の一部を上手く体言化したボスだと思うけどな根岸

カブトの後半を考えるたびカッシスがボスであってくれればと思うわ・・・カブト嫌いじゃないんだけど
730名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 10:43:09 ID:tv136BHt0
澤田はだらだら生きすぎた気がする
水に入るたびにスーツが汚れていって
澤田嫌いではないんだけど早く殺してあげておもった
731名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 11:07:11 ID:o9vT/7xz0
澤田は純然たる悪役というわけでもなければ
正規の悪役以上に精力的に殺人行為を行っていたりと
どうにも感情移入しづらいキャラだったなぁ
732名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 12:13:59 ID:jieDXtOO0
澤田は澤田で面白い役どころだったんだけど
なんか持て余してたというか、若干迷走してたよなあ……

どーにかして草加のキャラと統合できないかなー、とか考えたが
流石に一人の設定がゴチャゴチャしすぎるか
733名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 12:41:35 ID:M75rr8/9O
>>727>>728
直接戦う相手じゃないって意味では電王のカイも同じでは?
デスイマジンはあまり強く描かれなかった気がするけど。
734名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 15:30:26 ID:cLyN1dbL0
他ライダー比較はよそでやれ
735名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 16:16:11 ID:ZYAoSL5B0
しかしラスボスに求められるものって何なんだろう?
1.怪人達の中で一番強い
2.「こいつは生かしておくわけにはいかない」と感じさせる悪意
3.「こいつを倒せば万事解決」感
俺が思いついたのはこれくらいだ
もちろん3つを兼ねそろえる必要はないけど
ここのレスを見ると
序盤あたりから登場させてキャラに深み?を与える必要があるのかな?
736名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:10:44 ID:M75rr8/9O
シリーズによってはその辺ある程度変わってくるんじゃないか。
全部が同じというのもどうかと思うし。
737名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 18:06:20 ID:TLWSLbJR0
そもそもファイズは従来の勧善懲悪物語ではなかったのだから
738名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 18:13:45 ID:jieDXtOO0
それを言うたら555以前からですがな
739名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 13:15:11 ID:266VTcAV0
放送開始前の予告がミスリードを誘うと解釈する人なら
「照夫がラスボスかぁ」みたいな驚きはほしかったとか思はない?
羊パパ・南・竜・薔薇社長・馬とか匂わすキャラクターは色々いたし
740名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 13:41:46 ID:ZRWL/lfQO
南はラスボスにするにはちょっと…
ただの人間だから、主人公が殺しちゃさすがにマズいし
オルフェ化しても活躍できそうな雰囲気じゃないかな。
741名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 14:36:41 ID:1tZkOwMxO
>>728
根岸はレッド総帥で三島がブラックだね。
742名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:57:09 ID:8B/Z5n0SO

南ってアギトの人?
743名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 20:00:16 ID:+KlviR/I0
木場は映画と小説でラスボスだったな
744名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 20:23:19 ID:+dvyPuxb0
>>742
うん、真・津上翔一だね。
その前は都知事だったりもした。
745名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 21:28:42 ID:8B/Z5n0SO
>>744
ありがとう
南って誰だっけ?ってしばらく考えてたw
746名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:10:02 ID:+KlRaqlV0
>>743
そもそも彼は裏主人公なので、表の主人公である巧の最大の敵でもあって当然。

それに比べれば、王など所詮はストーリー上の添え物でしかない。
747名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 19:13:30 ID:3np5XHeY0
748名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 10:30:15 ID:k7kOgfKu0
555ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE sage2009/01/15(木) 15:51:08 ID:???     _,,,
   _/::o・ア  555
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
556ツール・ド・名無しさんsage2009/01/16(金) 06:21:02 ID:???
>>555
それ仮面ライダー555のAAですか?
749名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:04:37 ID:CipgDNAF0
やっと全話見終わった。
結局、島田さん=バタフライオルフェノクだったってことでおk?
750名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:21:16 ID:SOz1C7to0
バタフライは映画冒頭でカイザに倒された
スマートレディとは別物
751名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:29:32 ID:l4nKZPs70
今、前に挫折した冒頭1〜4話を乗り越えて
この話を最初から見て行ってるんだが

疑問。

なんで海道さんの中の人て、
こんな最初から演技チョー上手いの?
ベテランなの?
752名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 19:37:34 ID:3TAzxs9+0
ていうかたっくんが当時は棒だったしな
オルフェ組も全員テンション低い役柄だし
753名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 20:20:23 ID:NWIDYMT00
知ってるか?
ギターとは指でかき鳴らすものではなく、指先で会話するものだ
…変身
754名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 21:22:18 ID:X5H0WI7n0
>>751
唐橋はもともと舞台役者さん。
場数が他の若手レギュラーとは違う。
半田はある意味、ファイズが初の演技経験といってもいい。
ごくせんデビューだけど、演技と言えるほどの役じゃない。
755名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 21:23:44 ID:3TAzxs9+0
天道「おばあちゃんが言っていた・・・」
半田「自分で考えた・・・」
756名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 21:48:32 ID:5GcfzPDB0
平成ライダーは555のみ、全出演者の演技に最初から最後まで何も違和感を感じなかった俺って…
757名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 22:10:20 ID:PUbtqzPbP
唐橋さんといえオダジョーといえ舞台出身らしい演技はいいよね
758名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 23:12:54 ID:jzDWGjOV0
>>756
俺もだよ。演技の良し悪しについてはよく解んないけど、
555はどのキャラクターも他の役者じゃ考えられない位見事に嵌まってたと思う。
脚本の力が大きいんだろうけど、役者さんみんなの努力の賜物だとも思うし。
759名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 11:00:22 ID:uNnT51tkO
こんなハッピーエンドの555はどうだろう?


数年後、三原と里奈の結婚式

真理「では、結婚を祝って海堂さんの演奏でーす」
ギターを準備する海堂
??「おじさ〜ん!」
驚く一同
??「おじさん、僕だよ僕!照夫だよ!照らす夫と書いてて・る・お!」
無事だったことに驚く面々
照夫「それより、街が大変なんだ!助けてよ!」
式場を出ると、そこにはオルフェノクに酷似した怪物が暴れていた。
巧「おい、何だあれは?」
照夫「ネオオルフェノクだよ、おじさん」
巧「おじさんじゃねーよ(怒)」
そこへ死んだはずの草加と木場、さらには琢磨もかけつける
巧「草加?木場?何でお前ら……」
草加「細かいことは気にしちゃいけないんじゃないかなぁ?」
木場「俺たちも協力するよ」
巧「よし、みんな行くぞ、変身!」
760名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:42:20 ID:jagckAgg0
元ネタでもあるの?
頭がかわいそうなの?
761名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:53:27 ID:4iG/269z0
キバ最終回
762名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 20:26:48 ID:+f4EFQUc0
気持ちはわかる
キバ最終回は555でできなかったハッピーエンドを無理矢理やったかのようだった
763名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 20:36:19 ID:ZYcJ7wJ20
>>759
>さらには琢磨もかけつける

かけつけたが現場監督に引き戻される。
764名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:33:23 ID:t0tAHFSxO
二番煎じはどうかな?
765名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:51:26 ID:J+LGqY/y0
2週間かけてTV全話+劇場版観返したがこのころのライダーは
予算があったんだな、ストーリーはともかくバトルの映像クオリティが
終盤になってもまったく衰えてない
響鬼やカブトは後半ひどかったのに
766名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:57:28 ID:CDZAq9Dn0
響鬼とカブトは裏事情が色々とあったからでは…?
767名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 20:49:38 ID:83z/D9iq0
>>721
でも九死に一生を得た子供云々とかピエロオルフェノクがその手の幼女追いまわしたりとか
子供ってのは中盤から示唆されてるから
ちゃんと見てない人が伝言ゲームの要領で糞とかいってる感じのも見かける
768名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:11:02 ID:xyyphK9C0
>>765
クロックアップで落下する瓦礫上で戦ったりするのはよかった
769名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:12:36 ID:iQXbpPju0
カブトは他の平成ライダーに比べると
全般的に予算がかかりそうな特撮だからのう。
770名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:23:34 ID:pD1GgPA70
>>767
そうそう、伝言ゲームの行き違いのくだりは糞エピソードだったなwww
771名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:26:09 ID:BM0PvUzt0
555はなぜレンタルしてない??
おれの住んでるところがおかしいのか・・・。@さいたま
772名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:21:57 ID:HtpJWzHGO
カブトや響鬼って裏事情なんてあったんだ
773名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:34:38 ID:Zrxzy1Ug0
>>770
767は本編見てない人が聞きかじりで叩いてるって言いたいんじゃないの?
照夫に関しては照夫自身の登場自体は確かに遅かったけど
割と早い段階で子供って言われたりキノコが動いたりしたから唐突って感じはしないなあ
出るべくしてでた感じ
774名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 00:19:43 ID:kmvhZzCb0
照夫ってたっくんのウルフェノクばれで迷走してた頃から出てきたから特段遅いとは思わんけどね
時期的に最終クールごろだっけ?
それくらいならちょうどいいころ合いじゃね?

>>772
前期響鬼で予算と撮影時間をかけすぎ、後半はかなりカツカツ
本来カブトに回るはずだった予算の一部が後期響鬼に充てられた。
さらに前期のプロデューサーや脚本家は降ろされ
白倉・井上等のカブトに回るはずだった人員が急遽後期響鬼に回った。
そのため、響鬼は前期後期で作風がガラリと変わり
カブト後半もいい加減首が回らなくなっていろいろと映像クオリティやらなんやらが落ちた
とかいう噂が
775名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 01:32:03 ID:3Pz0LcJU0
今さら(オチまであらかた知ったうえで)ファイズ見始めたんだが
やっぱり見てみないと分からんことだらけだなあ。
睡眠時間が足りねえw


そして24話を見て俺はまた驚いた。


草加まだ啓太郎ンちに住んでるのかwwwwwww
先週あんなひでえ振られ方したのにwwwwwwwwww
776名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 02:24:35 ID:/NpmI+stO
子供狙ってたのはてっきり青田買いだと思ってた
将来の手駒候補を確保してるのかと…
777名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 12:00:17 ID:vcYKdre30
Gに唐橋充、村上幸平出演か。これは楽しみだ
778名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 12:56:10 ID:cLuTcf9O0
>>777
村上さんも出演するのか。
唐橋さんはもうすぐ出番だよね。
779名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 13:43:33 ID:Ho8A5CrAO
>>759
琢磨のくだりでワロタww

>>778
もうすぐ出番って?
780名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 14:09:04 ID:cLuTcf9O0
>>779
次回のウルトラギャラクシーに出演するんだよ。
>>777のGってウルトラギャラクシーのことだと思ったから。
781名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 14:32:58 ID:fSAC9a640
仮面ライダーGじゃないの?
782名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 14:42:51 ID:uyK43rDC0
テレ朝ディケイド公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/decade/news/03.html
悪の組織シェードの創設者に哀川翔、さらに平成ライダーにも出演した“OBキャスト”として
松田賢二、唐橋充、村上幸平の出演が決定。クセのあるキャラで人気の高かった三人が
“もう一つの平成ライダー”を盛り上げている。

・・・だそうな
ギャラクシーのほうは知らん
783名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 16:43:23 ID:cLuTcf9O0
>>782
ディケイドのことだったのか。
なんて恥ずかしい勘違いをしてしまったんだろう。
ディケイドの略称はDじゃなくてGなのか。
784名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 16:44:55 ID:cLuTcf9O0
さらに勘違いした。
ディケイドじゃなくて、稲垣五郎のライダーか。
本当にごめんorz
785名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 17:54:03 ID:MzjszFOB0
さっき見てて思ったんだが、
32話の草加がたっくんに対して「君の過去を知りたいな」って言って、
場面が変わって直ぐの犬の遠吠えも複線だったのかな?
実は俺犬でした。みたいな
786名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 22:23:23 ID:XBi3dFN7O
まあ、あんま伏線伏線と難しく考えてると琢磨くんみたいな頭になっちゃうぞ。
787名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:17:30 ID:Enhs7zk/0
>>771
さいたまなら新都心のツタヤ池
788名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 02:55:51 ID:rbZx31ubO
唐橋村上出演うれしすぐる
またあの二人を見れるなんて…

でも役は流石に海堂草加ではないのかな
789名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 04:17:16 ID:bQNyANT/0
わざわざこの面子で戦闘員その1・2・3的な扱いだったら泣く
790名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 15:41:08 ID:9MND13S20
村上の公式には、「ちょこっと出ます」と書いてあったから、
過剰な期待は禁物なんじゃないかな。
791名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 16:26:34 ID:xTIfOR8lO
テレ朝ジャックだから、怪人その1辺りじゃないかな


スマップで仮面ライダー見てるの香取は有名だけど、稲垣も見てるのかね?
792名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:48:41 ID:IaxPgsoA0
ディケイドのバレスレより
ttp://imepita.jp/20090122/667310

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:53:34 ID:y8a5Gdvt0
>>792
 カイザは、きら
いな者をてってい
的に攻げきしてく
るイヤなヤツだ。
794名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:03:12 ID:DKPZc+iR0
ディケイドはカイザのことを好きになりそうに無いしな。
795名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:05:28 ID:bQNyANT/0
>>792
的確すぎる…
796名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:06:44 ID:ut0Tb98f0
デルタは?

デルタは、たたかういしにかけるなよなよしたヤツだ
とか?
797名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:31:00 ID:yirnwSTG0
>>796
いえに ひきこもっていたら
カイザに ひきずりだされたぞ!
798名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:37:28 ID:mHbT7CWKO
>>791
稲垣は仮面ライダーなんてくだらないって鼻で笑うタイプだろ
799名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:41:36 ID:V5L/bucG0
カイザが来たぞ!
800名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:20:37 ID:54phIRuz0
なんでリュック背負ったまま変身できんだよwww
戦ってるとき邪魔だろうがw

801名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:14:26 ID:oaoV2URo0
ふぁいずは、むかしのうたやたかいビルにとってもくわしいライダーなんだ!
802名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:19:03 ID:F0KU2jM+0
かいざは、こうじげんばのカントクととってもなかのいいライダーなんだ!
803名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:44:06 ID:Ni6j6gyO0
>>800
草加がヘルメット付けたまんま変身した時はビックリした
804名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:57:16 ID:CVKbY5uP0
ふぁいずにテストをさせると、よけいなウンチクを たくさんつけくわえるぞ!
805名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:39:11 ID:R+qa7anJO
>>800
スーツの材料に使われるに決まってんだろ 多分
806名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:59:49 ID:bQNyANT/0
>>803
俺もそれを真っ先に思い出したw
807名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:41:27 ID:Fih+xVK50
最初の頃はオルフェノクが出て来るたんびに
「ベルトはどこだ!」「たっくんこれ!!」とかやってたのに笑い
中盤に入って
「オルフェノクだ!」 ⇒ 真理がバッグから取り出して渡す
の妙に段取りよくなってきてる姿にまた笑った。
808名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:45:17 ID:kgyX2r4u0
一回ベルト無くて困った後は大抵持ち歩いてたしなw
809名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:05:34 ID:Fih+xVK50
>>808
初期で一番びっくりしたのが
「啓太郎の家に置いてあった」ときだw
810名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:30:17 ID:ROarkWoI0
ディケイドにでるオルフェノクなんだろうね。
ファイズって、設定上はあったのに実際に登場しなかったというのは
思い当たらないんだけど。
811名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:35:43 ID:JwuzMwAP0
逆に言えば、ヘタに組織なんぞ必要なく死ねば変化できるから
色々こじつけてあっさり話を作れるってのがオルフェのいいところ
812名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:42:11 ID:kgyX2r4u0
スマートレディだろうJK
813名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 02:16:21 ID:AtpCvWxY0
ファイズフォンの着メロってなんていう曲なの?
814名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:44:20 ID:4wSLIcOh0
小説版の草加の最期はTV版とは違い死んではいないんですけど、木場に下アゴと手足を引き千切られて生存という悲惨な終わり方でした
815名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:58:13 ID:IScriUpWO
ねえねえ
アクセルフォームの同時多段展開クリムゾンスマッシュと
三人同時キックってどっちが威力上なの?

あとキックの威力はデルタ>カイザ>ファイズなんすか?
816名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:18:29 ID:XwU398gy0
同時キックって色んな組み合わせでやってたけど一度も敵を倒したことがないんだっけ
817名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:30:39 ID:Y7F7VuBR0
草加ってなんかこう、「イヤな奴きわまりねえ!!」ってイメージしかなかったんだが
デルタ登場のあたりまで見たところ、
なんかいい男だね……。性格変わってないか?

というかまるで草加が主役みたいな流れだね……。
最近たっくん、ほとんど何もしてない希ガス。
818名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 10:05:59 ID:zIQH9Ouk0
>>817
最後の一行はどういう意味だ?
中の人の最近ということなら、とりあえず今夜1時からニッポン放送聞いてみ
819名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 10:29:12 ID:wTZ94+WqO
ほとんど何もしてない…
長田さんの中の人のことかー!
820名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:15:52 ID:D22pJtXD0
長田さんこないだエスパーやってたじゃん
821名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:24:24 ID:wTZ94+WqO
多分、去年は合計1週間も仕事してなかったんじゃね?
822名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:37:47 ID:aiLmwYor0
>>807
子供にたっくんが「変身してー」とせがまれた時、啓太郎が気を利かせて「僕がベルト忘れてきちゃったんだ、
ごめんね」と言ったら「啓太郎、使えねーなー」と言われてしまったという。
確か雑誌のインタビューで言ってたと思うんだが、だいぶ前の事なんで自信がない。
823名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 14:02:18 ID:555pWFp20
        ヾ  / 
       ,. -ヤ'''カー、
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
824名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:15:19 ID:k3mJ5E/fO
>>823
こっちにも来てたか!
825名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:37:56 ID:Y7F7VuBR0
>>817
いや、どういう意味というか…。
草加が一度デルタ絡みで出て行って、また帰ってきてからくらいか、

草加が木場と共闘したり
木場に一方的に恋のさや当てした挙句肝心の真理にはフラレたり
その次の回で普通に同じ食卓を囲んでたり
ラッキークローバーに入ろうとして3人がかりで襲われて戦ったり
誘拐されて助けられて父さんに会って「戦え雅人」って言われて初のライダーキックを披露したり
流星熟の面々と合流して言い争ったり戦ったり
「変わらないものもある。俺の君への思いだ」って、フラレた男なりにカッコいいセリフ吐いたり

超激動の人生を歩んでいるその周辺で、
むしろ巧の方がたまに出て来て助っ人やってるような感じだなと。

一方、木場は海堂のために酢昆布を買いにでかけた。
826名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 16:21:52 ID:wAfR7oNG0
ID変えずに自演ですかい
827名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 16:38:03 ID:Y7F7VuBR0
違う!

>>818にレスしたつもりだったw
828名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 16:41:43 ID:anTj/i7q0
>最近たっくん、ほとんど何もしてない希ガス。
「最近」っていうから>>818は中の人の事だと思ったのだろう
829名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 16:43:14 ID:Y7F7VuBR0
だろうなw
今ごろ初視聴中なもんで
自分ひとりだけリアルタイム感覚で
言葉が足りなかったw
830名無しより愛をこめて :2009/01/24(土) 16:57:26 ID:QOnetn5q0
見返すと草加はホント優遇されてる
謎めいた過去にオルフェノクに対する激しい憎悪とまるで主役みたい
割り食ったのが馬達3人組。存在感がなく影の薄い事薄い事w
831名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:01:06 ID:EG5tBGuH0
北崎 AB型
冴子 O型
J B型
琢磨 A型

なんとなく
832名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:04:22 ID:0/hBoEA90
たっくん、ぷに:B
啓太郎:A
草加:AB

俺もなんとなく
833名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:05:44 ID:0/hBoEA90
あと、
馬:A
蛇:O
鶴:A

異論は認める、というかたぶん論破される
834名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:11:04 ID:EG5tBGuH0
やっぱJはAに見えるな
835名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:17:17 ID:Y7F7VuBR0
冴子のOと琢磨のAは、
「これ以外であるわけがない」とすら思うw
836名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:18:48 ID:k3mJ5E/fO
>>823
IDファイズに触れてあげようよ。
837名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:24:13 ID:efUsVXeWO
カブトスレではあんなにレス付いてたのになw
838名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:28:22 ID:Y7F7VuBR0
なんとなく、ファイズとカブトは
ライダーのデザインの傾向が似ている希ガス。
気のせいでしょうか。
839名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:40:46 ID:dB/c/n7h0
そうだね
840名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:13:28 ID:RqH1TuJp0
>>810
オリジナルのはどうかわからないけど
ドルフィンオルフェノクとスタッグビートルオルフェノクなら1話に出るぜ。
さっき予告をスローで確認した。
841名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:42:08 ID:4ytssD0M0
>>838
ファイズが無かったら一足飛びにカブトはできなかったと思うよ
842名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:49:21 ID:zNCh9qHF0
>>830
謎めいた過去はたっくんにもあるじゃないか…
まぁ草加には叶わぬ思いの大切な人もいるしホント主役みたい。
「俺のことを好きに(ry」のせいで台無しだがw
843名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:10:05 ID:Y7F7VuBR0
父さんのお告げとともにライダーキック用の双眼鏡を手に入れたのは
正義のヒーロー化のフラグに違いないと思ったが
特にそんなことはなかったぜ。

たまに演技か素で言ってるのか(事情を知ってても)分からんあたりも魅力だなあ。草加。
844名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:12:48 ID:ybSqOeXE0

            _      戦え雅人…
______ @,_ノ`) つ  ______

                 ヽ
                 エ                
                ( (::×::))そ 
845名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:40:28 ID:anTj/i7q0
>>836
言われて気付いた!
846名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:21:29 ID:3855598bO
IDに555混じってたので記念カキコ。
他に余計な数字混じりまくりで今いちピンとこないけどw
847アニヲタで〜〜す:2009/01/25(日) 01:30:45 ID:XZXq73sZ0
      ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i           ┃┃    ┃
   / _  ヽノ   )    l i  | l  ┃    ┃      ━ ┓━
  (___)     / /    ,,-----、  ┃     ┃          ┃
          / /    |;::::  ::::|  ┃      ┃     ━━━ ┃┃┃
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨        ┃         ┛
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ   |!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
                       |    Y⌒Y,. -ヤ'''カー、Y⌒Y⌒Y⌒
                     |ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
                       _ノ オ{(> |0|★ )}  オオオォォォォ!!!!!
                         __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
                        ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
                        /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
                 ―  ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
                     ))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ   ノ
             ー--―'ー''"  |ロ  ロ    |
848名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 03:13:05 ID:bRJk5W5X0
>>825
丁度あの辺りの話は、たっくんや木場たちが劇場版の撮影で超多忙で、本編に登場する時間がとれなくて、
その穴埋めに時間のある雅人のキャラを掘り下げようって事でラキクロや雅人の出番が増えたって
雑誌に書いてあった記憶が・・・
849名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:28:26 ID:Mw1sNp/J0
ディケイドにオートバジンが出たよー!・゚・(つД`)・゚・
850名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:32:10 ID:77Utgo3k0
開始してすぐにバッシャーが出て興奮した
851名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:32:17 ID:Y1J0TZFa0
しょっぱなからバッシャー出てきてビビった
852名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:33:33 ID:iMWYOtOB0
我らのアイドルバジンたんとバッシャーたん復活記念カキコ
853名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:35:03 ID:I1d8o6Uz0
何のオルフェノクが出てたかよくわからなかった
ピジョンとオクラが出てたような
854名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:35:09 ID:QocGkbwH0
バジンとバッシャー、やっぱりイイなぁ
カコイイよ
855名無しより愛をこめて :2009/01/25(日) 08:38:06 ID:5q3uHY2X0
バジンちっちゃくなってたな
856名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:39:18 ID:Y3BHckVD0
バジンたんかわいかった
「さがっていろ」的なポーズに萌えた
857名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:41:57 ID:5NIwIcsN0
555の時より自律型メカらしかったよなw
オリジナルの足蹴にされっぷりも大好きだけどさ
858名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:42:32 ID:MT5C6zgB0
スライガーも出てたんだけど
859名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:42:53 ID:mKh4xUG7O
バジンたん紳士すぎるw
860名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:42:59 ID:x63rbCu50
オルフェノク覚醒シーンや死亡シーンも見れたな
861名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:45:27 ID:fIFbeG040
いきなりなだれ込んでくるライオ軍団に吹いた
お前らもう少し頑張れよ!
862名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:45:33 ID:pYSCm4Rm0
バジン様お元気そうでなによりです
863名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:48:28 ID:MT5C6zgB0
空にはサイガとフライングアタッカー装備のライオトルーパー多数が
パラロスでも量産されてたら、たっくんヤバかったな
864名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:49:50 ID:BG/qGHrn0
ファイズよりバジンの方が人気なのかwww
865名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:49:53 ID:77Utgo3k0
フライングアタッカーまで使えるとは
相変わらず汎用性高いなライオ
866名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:52:07 ID:vyGfATpX0
555に変身したのは士だったから変身ポーズがちがったのかな?
オリジナルは変身ポーズだけは忠実にお願いします。
867名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:52:40 ID:zks87mXn0
バジンはファイズの時より賢くなってた印象でよかったぞ
あのバルカンが女の子に当たってしまうんじゃないかと
ハラハラしたオレは間違いなくバジン好きw
868名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:54:42 ID:/tmAgmiwO
>>866
小野寺クウガは同じ変身ポーズだったから、その辺は期待していいんじゃないかと。
869名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:54:47 ID:QWNCZ/xx0
初っぱなに飛んできたミサイルがサイドバッシャーのものだったのに何故か納得したw
あぶねーよ!って思ってたから、あぁなるほど、こいつの仕業かってw
870名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:56:02 ID:MT5C6zgB0
ttp://www8.uploader.jp/user/minori/images/minori_uljp01037.jpg
ヤッパトンファーエッジも使えんのかな?
871名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:57:20 ID:Y3BHckVD0
872名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:00:40 ID:NbZzXMH10
ファイズの世界(?)でのオルフェノクやファイズ登場よりバジンたん登場に萌えた俺は、このスレ見てる限り正しいファイズファンらしいなw
873名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:02:58 ID:Ifo6WIdPO
バジンたんかわいいよバジンたん
活躍っぷりに感動した!
874名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:07:47 ID:BsbR0E5Y0
思わず「バジン様!お久しぶりっす!」と言ってしまったのは俺だけで良い・・・
875名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:11:13 ID:3zPWTEQc0
バジン大人気だな
876名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:12:56 ID:mtOuIm4I0
本スレでもファイズの変身よりバジンたんの話題の方が出てる品

さて、押入れにしまっていた大量のHGとソフビライオと食玩のバッシャーたちを掘り起こして、
ディケイドの人形が発売されたらすぐライダー対戦を再現できるように準備しよう・・・
877名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:13:39 ID:ynbwGedOO
そんな中、俺は颯爽とバッシャーを頂いていくッ
878名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:14:06 ID:q2G0TSWD0
サイドバッシャーの存在感が素敵でしたわ
また動くオートバジンが見れるとは・・。長生きってするもんですね
879名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:14:56 ID:YSCAzKcsO
555VSカブトはないのかな
880名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:16:14 ID:Y1J0TZFa0
RHFのバッシャーを変形させて来るかな
881名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:18:01 ID:BKk+s/qx0
井上にぶっ壊されたバジンたんが復活してた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
882名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:18:27 ID:eeuGDQwx0
ワームのクロックアップにアクセルフォームで対抗とかしてくれたら鼻血噴く。
883名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:21:55 ID:zks87mXn0
井上ナツいww
アクセルフォームでワーム駆逐は是が非でも見たい!!!
884名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:23:35 ID:P74JxT380
885名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:24:06 ID:P74JxT380
やっべ間違えた
886名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:24:44 ID:VwMllosiO
ディケイドのバジンさんが555本編より役に立つ活躍してて笑った
887名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:26:41 ID:1Nhb2kSwO
巧出てこないかな 祭だ祭 ワッショイ
888名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:29:34 ID:v6Bj5m430
バジンたんのダンディな活躍に噴いた
889名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:30:38 ID:tLNT7RYd0
予想どうりバジンさん大人気w
890名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:31:11 ID:x63rbCu50
やっぱバジンさんいいな
当時の斬新さが一気によみがえったな
891名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:32:07 ID:x63rbCu50
>>887
サムライワールドで見たなw
892名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:32:26 ID:NVY1QWef0
バッシャーたんの雄姿が再び見れるとは
生きてて良かった
893名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:34:28 ID:Y+gkaBF7O
バジン!バジン!
ついでにライオ!
894名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:35:20 ID:872MDEnf0
カメンライドの時ちゃんと再現してくれて感動した。
後は半田さえ来てくれれば・・・
895名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:35:50 ID:gz0Q4MQe0
7年ぶりにバジンたんで抜いた
896名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:38:17 ID:VwMllosiO
ダンディーなバジンさんもいいけどたっくんに蹴られてたドジっ子バジンさんもいい
897名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:40:44 ID:pQ9vapiy0
すまん バジンと聞いて飛んできたが遅くなった
898名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:40:51 ID:DUooFQwt0
>>864
たっくんあっての555だからな
899名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:41:14 ID:P74JxT380
900名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:42:09 ID:fA4DPx8KO
本編のバジンは女性
ディケイドのバジンは男性的な印象

そしてバッシャー、本編のような高機動期待
901名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:44:25 ID:Y3BHckVD0
なんか555目立ってたよな
一万人のライダー舞台に最後画面アップになるライオ
バジンたんとバッシャー
902名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:44:58 ID:BKk+s/qx0
バジンたんを是非新規造形でアクションフィギュア化キボン
903名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:46:32 ID:Jk5QV6Hu0
そうだ、なんか変な感じがすると思ったらバジンが物凄く賢かったんだわ。
それにしてもライオトルーパーが正義側として戦ってるとか、
すげえわくわくした。
ファイズのメカって今見てもカッコイイなあ。
904名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:50:42 ID:Y3BHckVD0
ライオだって本当は正義の為に運用されるはずだったんだぜ

なんか夢みたいだよなあ
905名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:50:54 ID:VwMllosiO
地味にスライガー飛んでたよな
906名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:56:05 ID:mGZABTFH0
555復活か
バジンも出てたしまた見たくなってきたな
907名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:59:55 ID:Y1J0TZFa0
バッシャーたんあと一回くらいは出番あるといいな
908名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:02:16 ID:QWNCZ/xx0
カイザが意外と出張ってくるらしいし、出番ならあるんじゃない?
909名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:09:50 ID:VwMllosiO
他の世界のライダーと絡めるネタ意外とあるんだよな
例えばカブトのクロックアップと555のアクセルフォームとか
910名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:15:10 ID:h5JD/Eg1O
アナザーストーリーなんだからアークと決着つけるエンドもありか
911名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:33:08 ID:noJCd3xm0
バッシャーというセレクト
ファンの心をわかってるな
是非アクセルにも期待したい
912名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:39:10 ID:LKS8D1wtO
冒頭のバッシャーで奮え
バジン登場で涙し
あの青い炎で555が帰ってきた!と感じました

あとはクリスマと昭和歌謡&ビルオタクの登場だけですね
913名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:44:35 ID:O+/XYrWb0
オリジナルのバジンなら今頃夏みかんはバジンの援護バルカン誤射で蜂の巣に・・・w

ファイズ変身のフォトンストリームの走りが懐かしくて涙。
変身されないまま使えなくなったライダーカードも多かった中、
活躍が一話で見ることの出来たファイズ(とカブトと響鬼)ファンは運がよかった。

その代わり本編登場がものすごく後だったりしてな・・・
914名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:49:06 ID:VwMllosiO
バジンの行動ってやっぱ主人の性格が反映されるのかな?
今回はたっくんじゃないからまともに働いたとかw
915名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:50:48 ID:UIHYP9be0
オートバジンたん出てくるとは思わなかったぜwww
555の世界が早く見たい
916名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:53:48 ID:Y3BHckVD0
ブラスターいっぱい出して欲しいわ
917名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:06:51 ID:noJCd3xm0
>>913
デザインで龍騎、剣は無し
クウガとかぶるアギトは無し
残りから演出が特徴的なのを選ぶと・・・ということであの三人だったのでは

全30話となると木場草加あたりの
複雑なキャラはいなかったことにされそうで心配だ。もしやカイザ声だけとか・・・
アクセルブラスターも一回ずつ出れば御の字だ
918名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:09:56 ID:YyAz9cRfO
ディケイド見て急に555がみたくなったからいま見返しているんだが
海道は本当に演技が上手いな八話の「ギター弾けないの俺達の〜」ってきかれて「ああそうだよ」が凄く痛々しかった
919名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:16:10 ID:yVHSYLc+0
>>917
まぁアギトはデザインが被るというかあの段階ではロード怪人が出せないからなぁ…
あいつらの目的考えると他世界の住民なんかどうでもいいだろうし。
920名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:18:45 ID:77Utgo3k0
初回からサイガみれたのはよかった
今後コバルトスマッシュ披露することあれば言うことないわ
921名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:18:55 ID:QWNCZ/xx0
むしろアギトさえいなければ人類のために他怪人と戦っててもおかしくない連中だからな
922名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:22:09 ID:dJA9z8i10
ライオトルーパーにもサイガと同型の飛行ユニットが採用されたのかよw
ttp://dat.2chan.net/g/src/1232840586433.jpg
923名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:28:53 ID:fA4DPx8KO
>>921
ある意味人間のためにアギトと戦ったわけだしな
924名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:34:35 ID:Jk5QV6Hu0
企業の製品っていう設定はこういう時に便利だよねー<ライオが飛ぶ
925名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:44:16 ID:I1d8o6Uz0
デルタにも新製品下さい

そういえばデルタって冒頭にいたっけ?
ジェットスライガーは誰が乗ってたか不明だし
926名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:44:31 ID:BuyrW8fi0
「バジンたん」というより「バジンさん」って感じだったなw
どこか頼りなかった姿は何処へやら頼もしくそして紳士
927名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:50:22 ID:Jk5QV6Hu0
バジンが賢くなった理由を考えてみた。
1.パラレルワールドだからAIが学習してあそこまで賢くなった
2.最終決戦後、修理されたが破壊されたときのショックで異様に賢さが上がった
3.自己進化した
4.その他

さあ、どれだろう?
928名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:00:49 ID:O+/XYrWb0
OSが2003年から2009年仕様なら賢くもなるというもの。

言ってみればFC版のクリフトがPS(DS)版のクリフトになったようなものだ
929名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:05:40 ID:QWNCZ/xx0
単にディケイドのメカのAIがオリジナルバジンより賢かっただけちゃうんかと(ry
930名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:08:53 ID:VwMllosiO
本編のバジンはクリーニング屋トリオの影響を受けすぎてたんだよ
931名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:08:57 ID:eEGwnJRVO
バシン買っといて良かったわ。
932名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:11:16 ID:BuyrW8fi0
バジンは早すぎたと言う事か…
まァ実際CG的な意味ではそんな感じしたけど

CGと言えばオルフェノクの触手が地味にディティールアップされてたような
933名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:15:42 ID:1vHYbmA60
多分ブラスターフォームになると当時とは比べものにならないほど進化した人工衛星が…
934名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:17:24 ID:BuyrW8fi0
>>904
あァ…そうだな
にしてもスマブレ戦力改めて凄ェな空も地上も埋め尽くしてたよ

飛行ライオ隊率いるサイガ、地上ライオ隊率いるカイザ&バッシャー
加速活かして先陣切るスライガーと見てて脳汁ピューピュー出てきたぜ…
935名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:20:44 ID:fA4DPx8KO
>>932
使徒再生の青白いのではなくやたら生々しいのだったなあ
どちらかというと本編の青白い方が好きかな
936名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:22:43 ID:YagkflG30
今こそバジンたん主役のスピンオフものを(ry
937名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:32:31 ID:8sVkg/EM0
バジンたん「今こそご主人様を援護するのでつ! ふぁいやー!!」
ご主人様「アブねえな! 俺に当たるとこだったじゃねえか!!」

こんなかんじですか?
938名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:02:07 ID:O+/XYrWb0
>>933
衛星はコントの特撮みたいだったな・・・w
939名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:04:13 ID:iAzgMLST0
ファイズエッジで切る時の効果音がなんか、ちーぃとばかしださかったのが残念。
940名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:10:34 ID:N9fpm1jB0
バジンたんのCG合成が自然になってて感動
941名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:14:36 ID:x63rbCu50
6年の進歩を感じた
942名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:17:07 ID:q2G0TSWD0
当時もかなりすごかったんだけどな
943名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:18:45 ID:/GRFDPnK0
>>927
アレだ、G3XのAIと氷川みたいに相性が悪かったんだよ
たっくんの喧嘩ファイトではAIの行動予測外でさ
944名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:19:23 ID:TUyaFx/m0
模範ロボなバジン様もこれはこれで良いけど、
やっぱり555の世界行った際は下手やらかして怒られるバジンたんを期待したい

ちなみに>>928
PS版クリフトは特別にザキ魔なAIなので、学習すれば止めるFC版のが実は賢いんだぜ
945名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:31:58 ID:I1YOOu7N0
デスピサロにザラキ2連発かましてくれたうちのクリフトときたら

あーwktkがとまらない。次の555の出番はいつかなー
946名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:35:52 ID:1vHYbmA60
今回の555優遇っぷりは凄かったからな
劇中に雑魚ライダーが登場した作品の強みだね
947名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:37:18 ID:lqOw3r+u0
555スレに初めて書きこむぜ
なんたってバジンたんが出たからな・・・
948名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:39:54 ID:otRZKWSR0
ライダーの中の人全員変わってるって事はたっくんverの555は出ないのか…
ぷにはそのまんま出演してても違和感無いな。キバでも出てたし。
949名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:51:45 ID:pX6wxR/T0
>>853
ビデオ見返してみたが、最初出てきたのはオクトパスとオクラ
後から来た3体はライノセラスビートル、ピジョン、ドルフィン(かな?ドルフィンはちょっと自信がない)
950名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:53:21 ID:XpoHj2vF0
みんなバジンはドジっこ扱いかよ……
最終回のあの献身に涙したヤツはもうおらんのか。
951名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:55:42 ID:gKQgKONlO
555のデザインが素晴らしいのを再確認出来た!
かっちょええ!
952名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:56:39 ID:BEBaUDFr0
きっと名前が猫井巧になってるに違いない
953名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:00:31 ID:n4ZlJZdkO
>>950
放送当時、部活に行く前に泣いてしまったぜ・・・
954名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:02:14 ID:VwMllosiO
バジンのかっこいいシーンといえばパラダイスロストで巧555復活に呼応してゴミの山から飛び出してくるところだな
955名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:13:10 ID:fA4DPx8KO
>>942
人型サイズだったおかげか今本編見てもさほどCGに不自然さはないな
956名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:28:15 ID:1/X6Ulu00
衛星ばかりはほんとひどかったよな・・・
もうちょっと何とかならなかったんだろうか

>>950
ドジっ子な上にあの最後だったから皆大好きなんだぜ・・・
957名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:50:18 ID:O+/XYrWb0
今ならバジンは着ぐるみじゃなくフルCGだろうなぁ
(ディケイドのバジンはファイズ同様着ぐるみだが)
958名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:00:46 ID:fA4DPx8KO
>>956
衛星はCG自体の出来はさほど悪くないんだが、中央のでかい画面のせいで大きさが分かりにくいのが混乱の原因かな
あれ衛星が小さいのか画面がでかいのかわからないから視覚的に混乱する
959名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:02:30 ID:8sVkg/EM0
実際の人工衛星も思うほどデカくはないそうだし
あんなもんではないか。
960名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:05:24 ID:/GRFDPnK0
そもそも衛星に液晶付いてても誰がみるのやら…
オルフェノクって宇宙空間でも活動できたりするのかな
961名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:17:31 ID:fA4DPx8KO
>>959
確かに。
気象観測用衛星もあれくらいだったか?
962名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:54:40 ID:ar3uaMZ30
そろそろ次スレだけどもう一個のスレを再利用する?
スレタイは同じだけど別に荒らしが立てた訳じゃないし

963名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:11:02 ID:mPe0n7yW0
放送中死亡フェノクはバシバシ切り刻んで
次フェノクに再利用してった、って言ってた
(自分は全然わかんなかったけど、このスレでも当時
「○○フェノクの足は○○フェノク流用だな」
「○○フェノクの肩らへんに○○フェノクの面影が」みたいな話がよくされてた)
と思うんだけど、今回出てきた奴って保存されてたの?
それともまた作ったの?

しかし やっぱりオルフェノクって美しいなあ
964名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:13:48 ID:8sVkg/EM0
>>962
再利用でよいと思う。混乱せず移動できれば別にどこでもいい。

>>963
切り刻んで再利用したのをまた切り刻んで元に戻したのではw
965名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:34:21 ID:Tgtk0oe4O
>>460
メンテの時はそのままLynuxの画面が表示されたりして
966名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:33:35 ID:dJA9z8i10
>>946-947
バジンさんもさる事ながら、まさかのバッシャーさんやジェットスライガーまで出てきたり、
劇場版の1万人ライオトルーパー部隊の設定がライダー大戦で生きてきたり、
しかもライオ部隊に新型装備まで支給されていたりと、まさかここまでしてくれるとは思わなかったもんなw
967名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:00:54 ID:Ek5Sr+0J0
バジンたんの紳士ぶりよりも俺は1万人ライオ部隊の方が最高に嬉しかったw
正にスパロボ風味つーかタイトルが「ライダー大戦」だしなwwwwwwwww
968名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:13:05 ID:P96Hxt3y0
ライオトルーパーの大群はびびったよw
紳士なバジンたんも素敵だった。
あんなに紳士なバジンたんだったら、巧ももう少し優しく扱ってくれたかな?w
ファイズの中が巧じゃなくても、ちょっとした動きが巧のそれに見えてしまった。
969名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:21:16 ID:Jk5QV6Hu0
士のガラが悪いからファイズに変身してもあんまし違和感なかったな。
物静かで丁寧な奴だったら始まったばっかだと変な感じになるだろうから。
970名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:31:10 ID:Y3BHckVD0
ラキクロのきぐるみだして欲しい
ワニやムカデ、クモをまた見たい
971名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:50:05 ID:fBa7zAXM0
DCDスレから帰ってきました。
あー、なんつーか、同窓会に行ったような感覚だわ。
なんか同じようで、当時とは微妙に違って、懐かしくて。
皆楽しそうだった。
972名無しより愛をこめて :2009/01/25(日) 23:13:29 ID:5q3uHY2X0
今日のDCD祭り555関連でワロタレス

スレタイ【もしもディケイドに危機を伝えに来るのが渡以外なら】

31 名無しより愛をこめて sage 2009/01/25(日) 11:32:21 ID:f7g6g8Z10
草加「乾巧のせいで世界が危険なんだ」


この後、草加の満面のデビルスマイル
973名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:30:29 ID:Xlwkx0OR0
>>972
くそっ、目に浮かぶww
974名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:09:17 ID:Iiv4LCPUO
カメンライド555は武器がエッジしか使えななくね?
975名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:18:03 ID:sqQu9SDW0
>>972
そのあと「共に戦おう!」って言って握手を求め、拒否したら本性を出すんですねわかります
976名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:19:20 ID:X2kEBtyY0
>974
響鬼のときにアタックライドで音撃棒出してたところをみると、
おそらくカードでどうにでもなるかと。
977名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:20:37 ID:J/EiY4Gy0
士「お前が世界を滅ぼそうとしてるのか!」
巧「……そうかもな」
978名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:22:52 ID:1wm2SJi30
そのコミュ能力の無さが555人物クオリティ
979名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:54:48 ID:O6JoImoZ0
なんかデジャブ感があると思ったらターミネーターだわ。
シュワの全裸タイムトラベル登場シーンが1作ごとに進歩していくことに
作られた時代ごとの技術進歩がでているというか。
2003年の変身シーンと2009年ではCGの変身シーンのかっこよさがやっぱり違うね。

でも中の人だけは別。
「ファイズはやっぱりたっくんじゃなきゃ!!」

頼むから半田を出してくださいお願いします。
980名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 02:07:03 ID:J/EiY4Gy0
>>979
555だけの話じゃないが
たとえばディケイド映画でディケイド&小野寺クウガが苦戦。
もうだめだ!と思ったら小野寺クウガの後ろからクウガが…!
って言って今までの主役ライダーが出てきて出てきて一斉に変身してくれたら
もうそれだけおかずにご飯何杯もいけそう。
981名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 04:00:42 ID:MV+S+juu0
>>979
一話の渡と情報で出てたワタルを見るにキャスト入れ替えの世界とオリジナルキャストの世界
両方が別々に有る可能性が
渡の仲間達がオリジナルじゃないかって話も出てた
この前ゴーオンに出てたしこっちに出るのは絶対無理なんて事は無いと思うんだけどなぁ
982名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 05:17:50 ID:SM8U5yGa0
ライオの飛行ユニットもサイガのそれみたいな性能なのかな?
だとしたらライオ軍団最強すぎる
983名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 06:02:20 ID:DuZ3S+vU0
ライオのスペックがついてこないかも
984名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 07:08:22 ID:+q8l5hVC0
乗り手の(ry
985名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 07:16:36 ID:dFmaMaY+0
本来フライングアタッカーはサイガドライバーのエネルギーで飛んでるから
フォトンブラッドが生成されないライオのは出力落ちてるんじゃないか
986名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 09:05:28 ID:orFx7tGx0
ディケイド、ファイズエッジの斬る音あんなだったっけか
987名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:35:05 ID:21BN04iU0
フォトンブラッドが刀身に流れてないからと俺は脳内保管した。
バジン呼び出し→エッジ引き抜きと二工程が必要だから、
さすがにミッションメモリーセットという工程はカットされたんだろう。
ということは、クリムゾンスマッシュでのEXCEED CHARGEもカットだろうか?
988名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:36:12 ID:CHLNLrvF0
ディケイド1話の開始1:46〜あたりのライオさんの吹っ飛び方が不自然すぐるww
989名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:54:20 ID:TkvXaEZGO
ネタバレスマソ












ディケイドの4・5話にカイザ出るとの事だが、ちょっと気になるのが収録時期がそう変わらん仮面ライダーGに村上が出演するってやつ。

まさかついでにディケイドのほうも…?
990名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:03:59 ID:1wm2SJi30
>>987
それはまぁカメンライドだと555フォン無いしなぁ
991名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:04:26 ID:DuZ3S+vU0
>>989
役者の出れる出れないに問わずパラレル世界でオリジナルキャストが出ることはまずなさそう。

オリジナルキャストで出たキバの渡も今後のキバ平行世界では別人(別キャスト)化するし。

まぁふたを開けるまではわからぬが
992名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:25:12 ID:ammkXkD8O
ライバルや悪ライダーは設定上オリジナルらしいから、声だけかもしれないけど出るかもね


そしたらサイガはどないすんねん
993名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:46:30 ID:+q8l5hVC0
>>989
いきなりホッパーといいちょっとアレだな
クウガに絡むカイザとか嫌すぎる
9作品のライダー詰め込む、話も練る、両方やらなくっちゃあならないってのが東映の辛いところだな
994名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:48:48 ID:BZtnN5470
>>993
ディケイドの555変身時の効果音がそのまんまでちょっと感動した。
スタンディンバイ、コンプリートが無かったのが残念だけど。
995名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 14:16:12 ID:EPKtE0DNO
渡が言ってた自分と自分の仲間にたっくんがいることをいまだに期待
996名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 15:45:50 ID:uZWS1Da10
>>995
そういうことだといいな。士が他世界へ行って別設定・別キャストのライダーと
対立したり共闘したりしてる間に、渡を含む元設定・元キャストのライダーが
士のいた世界を守っていて、全員でなくても一部顔出ししてくれないかと
997名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 16:23:23 ID:wl/aq7aTO
カイザがでるなら井上に書いて欲しいな
正直 草加の様なキャラクターを活かせるのは井上しかいないだろ
998名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:22:51 ID:PeeZSbi2O
999名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:35:08 ID:ivxkMN4k0
仮面ライダー999
1000名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:44:15 ID:PeeZSbi2O
1000なら555イクサとキバイクサの一騎打ちがディケイドで見れる!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/