【空想特撮シリーズ】 ウルトラマン 【その19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 22:23:07 ID:DeDJ2uoY0
あれはどう考えてもコケおどしというか誇大表現というか












当時の予告編を見る視聴者に対しての
356名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:38:58 ID:ApxYJ5qd0
怪獣王という割りには弱いじゃないかと言われる初代レッドキングへのフォロー
きっとレッドキングが投げようとした岩に放ったスペシウム光線は、単に投げる
のを阻止しただけではなく岩自体にスペシウムエネルギーが大量にたまってたに
違いない。そんなもんをくらって絶命せずに右往左往するだけなんだから恐るべ
きと言わざるを得ない。
357名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 16:15:23 ID:XdGv28Ty0
>>356
・チャンドラーの翼に重大な腫瘍を発見したレッドキング様。ただちに手術を試みるも、チャンドラーが暴れたせいで手元が狂い、翼ごともいでしまった
・ピグモンは科特隊を騙して殺そうとした残虐な怪獣。これに気づいたレッドキング様はすぐさまピグモンを追い払って、科特隊を助けようとする
しかしレッドキング様に怯えたピグモンはうっかり飛び出てきて、岩の下敷きとなってしまう
・科特隊は風船型爆弾を使ってレッドキング様を楽しませた偉人。レッドキング様にとってあの程度の爆弾はダメージの内に入らない
・ウルトラマンは番組を盛り上げるために行ったレッドキング様のナイスな演技に騙されて大暴れした恥ずかしい香具師
・海底に爆発しそうな水爆を見つけたレッドキング様。すぐさま緊急行動として水爆を飲み込み、最悪の事態を回避した。無論、後に処理するつもりであった
・ハヤタ隊員の足元に毒虫を発見したレッドキング様は毒虫を払いのけようとする。しかしこの時勘違いしたハヤタは勝手に崖から落ちてしまう
・相変わらずレッドキング様の演技に気付かないウルトラマンは超能力でレッドキングを空中に持ち上げる。しかしこれは勿論レッドキング様の演技である
速すぎて確認できないが、空中に持ち上げられる際にきっちり脱出されている。ウルトラマンが斬ったのはこの時の残像である。
首と思われるものは、この事態を想定して作っておいたマネキン人形(水爆入り)であり、タイミングをあわせてレッドキング様が投げたものである
・アボラスの身体がレッドキング様そっくりなのは、レッドキング様のお力への憧れからトレーニングした結果
・「ウルトラマン」作中におけるレッドキング様の行動はお芝居
358名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 00:16:47 ID:qURRN8o/0
でも、メフィラスなら、あの3宇宙人に金を渡してサクラにするくらいはやりそうじゃね?
359名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 07:12:02 ID:L+8f/66O0
>>358
ハヤタ「他の宇宙人に金を渡して協力させるとは卑怯だぞ!」
メフィラス「ワッハッハ!卑怯もラッキョウもあるものかwww」
360名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 07:34:02 ID:cG1PAwdt0
361名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:05:55 ID:1DAwmTh30
最近、昼間にやってる西武警察でハヤタとキャップを見かけた
362名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 13:32:15 ID:+7Daww3mO
なんで変身した直後、ウルトラマンの頭は凹むのですか?
363名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 13:48:07 ID:FbmHa+jS0
>>362
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243866969/
364名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:39:01 ID:v64c6qqoO
たとえバルタン、ザラブ、ケムールが実像でもマルス133で退治できそうだがな。
ところで133とはおそ松くんのイヤミから発想された名前かな?
365名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:30:32 ID:DdD63niM0
>>364
「マルス183」ならわからんでもないけどな
366名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:38:34 ID:JP5RJXZ20
実は、マルスかずみさん
367名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:53:53 ID:ViI9An3m0
368名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 23:26:52 ID:NUHxGiTCO
ホシュトラマン
369名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 23:40:31 ID:T0me48/jO
>>361
身も蓋もないことを言うと、キャップの中の人は既に亡くなってる
…と、書いた後で西武警察と時効警察をごっちゃにしていた事に気付いたが私は謝らない
370名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 13:47:28 ID:8foaFoRh0
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ10歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   そして夕方からはウルトラマンの再放送を見るんだ
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
371名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 15:01:52 ID:V3NgWt6k0
明日の夜、雨が降ったらどうなるんだよぅ
372名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 15:25:53 ID:o0tjDhEi0
ブラックエンドのかっこよさがわからんとは寒い駄目中年だ
どうかんがえても無理に人型にした虫に色塗ったくったみたいなゼットンとかより
あの非生物的な丸み帯びた体に肉体に体長に匹敵する巨大な全身に生えた角
体長に倍する巨大な尻尾に髑髏のような鋭い顔を持つ昆虫と哺乳類と爬虫類と鳥類の特性を併せ持つ
正に地獄からの使者とも言うべき異形の姿を持った怪獣的かつ芸術的かつ円盤的な
完全生物といえるべく円を基準としてデザインされた
最強最後の怪獣であるブラックエンドのほうが五百倍以上優れたデザインだというのに


373名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 15:46:19 ID:8foaFoRh0
>>372
最近暑いからなあ
374名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 20:42:22 ID:dliAghb1P
雨降っててガヴァドンと会えそうにないな……
375名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 22:12:19 ID:HevbAkBD0
                     , ―−-、
うちの方は曇り。         /     \
雲間からも星は見えない。  / ◎      \
                 ー─⊆──⊇ー、>
376名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 14:11:45 ID:1g9UHbYB0
何故七夕じゃなくクリスマスの夜とかにしなかったんだろう。
本放送で15話がOAされたのが10月下旬だから、翌年の夏なんて子供にとっちゃ気の長過ぎる話だしw
それより少し先のクリスマスの方が説得力あるじゃん。(雪でも降らない限りは晴れる確率も高い)
377名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 15:50:32 ID:RtMiO1km0
>>376
君は本放送世代じゃないな。
378名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 20:47:54 ID:ckiB924J0
Yahoo!ニュース - クイズ - 初代ウルトラマンの年齢は?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4083&qp=1&typeFlag=3
379名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 11:38:05 ID:48eIZ5sX0
>>370
おれは夏休みのウルトラマンの再放送っていうと午後より午前10時の印象が強い
380名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 08:48:04 ID:cUmNYtAj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7624291
どういうことなの・・・
381名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 12:09:23 ID:iZQrV8B70
>>379
午前6時じゃないのか
382名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 14:47:50 ID:3j+31Yyx0
383名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 11:55:29 ID:SJmsWh9CO
>>161
良いこと言った!!
384名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 08:27:42 ID:9gmtJq9X0
>>383
国語の授業で「教科書的正解」と
「子どもの素直な感想」を両立させるのは
結構むずかしいもんだ。

まして、「ウルトラマン」のような集団芸術は
監督と脚本家と役者がそれぞれ違うことを考えて
いることも珍しくないから、正解を前提とした授業は
かなり無理がある。

「まぼろしの雪山」のラストシーンなんて、「ゆきの死」という
脚本家の意図を、監督がシーンの順番を変えることで
「生死不明」っぽく修正してしまっているわけだが、
そこに「正解」を見いだせるのかね?
385名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 08:50:38 ID:3hvVECU+0
>>372
俺もやたらと賛美されるゴモラよりもザラガスの方が三倍好きだ。
単純な恐竜のゴモラ(ただし、二匹目からは光線を使ったりしているが)に対し
サイボーグというか、いかにも「怪獣兵器」といったイメージのザラガスの方が
新たな解釈が加わる余地となる謎の部分も多いし、それでいてシルエットが正統派怪獣風で
だからといって変にケバくもなく、戦闘的なデザインは実に味がある。
386名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 19:21:43 ID:4Mr4yYHaO
京本コレクションのやつ買ったがアレで一万は安い
色味がサイコーに良い。
ウルトラマンは銀色じゃなく鉛色ってことに気づいた。
387名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 12:07:45 ID:BAS5bClQ0
政樹乙
388名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 23:27:45 ID:AHv6ipkb0
>>386
安価で良質なフィギュアが手に入るように
なって、京本コレクションのありがたみは
減っているが、あれはあれで当時は凄さがあった。
389名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 21:25:14 ID:UBDt5gLQ0
>>388
386さんは最近出たウルトラマンAタイプの事を言ってるんだよ。
いままでの京本コレクションとは比べ物にならないぐらいリアルに仕上がっている。
あれで一万は安い。Bタイプ、Cタイプも同じクオリティで出して欲しい。
390388:2009/08/04(火) 21:39:08 ID:HgU1486n0
>>389
了解、勘違いしたようですまんかった。

住宅事情(笑)で最近は食玩しか買っていなかったから、
大型フィギュアの情報に疎くなっていた。反省。
391名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 10:44:27 ID:6JsmMs1E0
とりあえず謝罪文に「(笑)」を入れるのはやめた方がいい。
反省してるように見えない。
392名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 12:04:41 ID:L4VbMBjCO
寂しい方ハケーン!!
393名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:33:50 ID:0ZdSLhXfO
反省してます(笑)
394名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:42:41 ID:rYtV5eMF0
>>391>>393を釣ってるとしか思えないのがなんとも・・・
395名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:05:12 ID:iUSKhP6G0
「よそう、2ちゃんねらー…オタ同士が争ってもしようがない…私が欲しいのは388の心だったんだ。だが、私は負けた。(笑)にさえ負けてしまった…」
396名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:46:59 ID:Q2VLy3k10
ところで空想特撮少女図鑑のメフィラスって女教師風でオレのこのみ
397名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 07:48:01 ID:PnBPpCbzO
↑そういうのはちょっと…

まぁ風俗でも何でも良いんで、まずは童貞捨てれば?
398名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 19:43:56 ID:PnBPpCbzO
あんまり追い込むなよw
海苔pの身代わりにしてくれ!とかいうアッチ方面の子だとめんどくせーだろ

399名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:45:17 ID:UFF1NgeUO
ネロンガ ドラコ ドドンゴ
カコイイーだろ
400名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 11:53:09 ID:apWEBm+iO
まあ、改めて思うよ
マンの怪獣デザインのすごさは
自分的にはバルタン、レッドキング、ドラコ
401名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:57:39 ID:D86/U+9u0
BD出ないの?
402名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:28:40 ID:Zpc+M9IJ0
どうだろう?

っていうかさ、デジタル化した時にどの程度の解像度でデジタルデータ化したのかが
問題になるんじゃないかな?

DVDにあわせてデジタルデータ化したのだとすると、
BDにしても意味が無いでしょ。

BDの方がデータ量が多いから、
DVD 化した時のデータを使って1枚に多くのエピソードを収録することもできるけど、
1枚に収録するエピソードの数は同じにして、
DVD よりも高い解像度でデジタルデータ化しなおした方がもっとキレイな映像にできる。

ただ、DVD にあわせてデジタルデータ化した時に、ネガフィルムの状態が良くなかった
ことが分かっているので、また1コマずつ画像を修正しなおさなければならなくなる、
という部分があるので、「また、大変な手間がかかる」ということになるけどねw
403名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:49:49 ID:VRRKPb4LO
ウルトラマンシリーズ 怪獣総合格付け 結果発表!

SS ゼットン、エンペラ星人

S キングジョー、バルタン星人、スペル星人、

A カネゴン、ヒッポリト星人、ヤプール人、メフィラス星人、メトロン星人、ガッツ星人、タイラント、テンペラー星人、エースキラー、

B シーボーズ、グランドキング、ベムスター、ゴモラ、ゴルザ、バードン、レッドキング、ピグモン、ガタノゾーア、ブルトン、マグマ星人、ババルウ星人、ダダ、ジャミラ、ベムラー

C シルバーブルーメ、エレキング、アントラー、パンドン、ナックル星人、ブラックキング、ヤメタランス、ツインテール、バキシム、スノーゴン、ムルチ、ゴーデス、ブニョ、

D イフ、セブンガー、グドン、プリズ魔、タッコング、ペスター、ドロボン、スカイドン、コダラー、シラリー、バルキー星人
404名無しより愛をこめて
なんの格付けよ?お騒がせ度?