忍者戦隊カクレンジャー 其の五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
つぅーわけで始まった忍者戦隊カクレンジャースレ
ついに五人勢ぞろい!

忍者といえば人に隠れて悪を斬る!という存在なのでありまして
隠れすぎて忘れ去られることもしばしばということであります
あ、君たち?
もしかしてまた忍者戦隊カクレンジャーを忘れてしまいましたか?


前スレ
忍者戦隊カクレンジャー 其の四
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195279065/

過去スレ
君たち、やっぱりカクレンジャーを忘れてますね?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1159618899/
君たち、カクレンジャーを本当に忘れてませんか?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1128910809/
君たち忍者戦隊カクレンジャーを忘れてませんか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057594944/
2名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 15:47:19 ID:Nq/X3Sx80
>>1
○<△□☆
3名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 16:23:02 ID:jwyK/Eg/O
>>1は青二才
4名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 16:34:18 ID:HWSFq5SDO
>>1
隠流 乙の字斬り!!
5名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 17:51:33 ID:eUigS2FRO
>>1
隠流 乙ファイターの術!
6名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 00:49:57 ID:ARbCK0rAO
遠藤憲一
7名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 01:39:42 ID:ZylGgC790
小川輝晃
8名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 06:42:35 ID:I3cTLP1L0
>>1

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
9名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 23:41:02 ID:QlM/Lpxy0
やっとガールズインユニフォームの鶴姫をgetした。バンダナと髪の毛の感じがいいね(背面)
意志の弱い自分は机にかざることで「しっかりしなさい!」と「喝」を入れてもらえる気がする (`・ω・´)シャキーン
10名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 02:32:17 ID:gwov9Cv+0
大魔王を斬ったら妖怪が復活してしまうから封印するしかないってことで封印したけど
先代カクレンジャーが封印したぬらりひょんも斬れば妖怪が復活したのかな
11名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 17:07:50 ID:jvuyRu9BO
>>9
フィギュア良いよね。
「しっかりしなさい!」って、鶴姫を表すのにぴったりなセリフだw
ただこれ、台座がちょっとぐらぐらしない?上手く嵌まってない感じで…。

あとは、どうにかしてドロンチェンジャーに「忍」の文字を入れられないか考えてるよ。
小さいから無理かな…
12名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 22:35:45 ID:mkreJgcv0
>>11
確かに足もとが不安定だ
忍の字が難しい場合「<」←個人手裏剣の形 だったら何とか入れられるかも
13名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 23:29:28 ID:FMFSKFo2O
アヤメ
14名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 21:01:52 ID:3iTNMst/0
ガールズインユニフォームでくノ一組も出てほしいなぁ
5人もいるから無理かも知れんが

ほかにレギュラーの女性キャラいたっけ
15名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 23:12:33 ID:6VoUQui00
月ねーちゃんと花ねーちゃん。
16名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 23:30:02 ID:6VoUQui00
間違った……雪ねーちゃんだった……。
17名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 00:48:16 ID:BNfE0ivR0
それはレギュラーじゃないしそもそもシュシュt(ry
18名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 01:52:02 ID:cXOi996OO
DVD出ないかなぁ…

それにしても主題歌かっこよすぎるw
19名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 10:16:08 ID:HmxnSAcBO
AmazonでDVD(Vol,1)がついに出たよ。
20名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 13:21:49 ID:3X8kD0FE0
1月21日だな
パケ写が早くみたい
21名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 16:48:36 ID:slFxkbOSO
やっとDVD情報来たんだな、嬉しい限りだ!

どの戦隊もそうなんだけど、ジャケ写って初期のものばかり使われて何か損だよね。後期の方が、役に染まってていい顔してるのにさ…。
ブックレットも要チェックだな。ああ、広瀬さん出てきてくれないかなあ…。
22名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 17:22:05 ID:Ooz/jq2o0
うわー楽しみだなww
多分お年玉は全部カクレンに使うんだろうな
23名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 18:46:58 ID:RUqL9i3SO
ちょっと質問だけどみんな、好きなデザインの妖怪っている?
自分はエンラエンラが好きだな
あとやっぱりガシャドクロかな
24名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 18:54:58 ID:slFxkbOSO
ヌッペフホフが好き。ハロウィンカボチャ萌えーw
25名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 19:34:15 ID:Xtnvd+tv0
カラカサとオオムカデが大好きでした
26名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 20:30:02 ID:3FodO9z0O
さっき35話を見たんだけど、カマイタチがゴーオンブラックよりも14年も前に「かっこよすぎる」っていう言葉を使っててワロタw
27名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 01:02:12 ID:0jEQhl39O
ガキツキが何故か強烈に頭に残ってるw

バケツの蓋みたいな頭の妖怪いなかったっけ??
28名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 01:05:48 ID:i/BHXXlR0
おそらくアズキアライじゃないかと。
どの妖怪も現代風にアレンジされてて面白い。
29名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 10:13:47 ID:AobdSN7AO
忍術と妖術が入り混じった独特の世界観を作り上げてるのがなんかイイ。
30名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 01:53:08 ID:2Jws7djGO
妖怪が現代に生まれていたら、こんなんだろうな〜って感じだよな。
やけにファンキーなカッパ、ロクロクビ。
ガスボンベのエンラエンラに、体がゲーム機のコントローラーになってるザシキワラシとか。
カクレンジャーの妖怪デザインはどれも好きだな。
31名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 02:45:55 ID:LLMxkUPt0
アズキアライが缶のゴミバコだった意味が未だによくわからないw
32名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 07:00:00 ID:flUjd5FZO
>>28
おかげで思い出せたよww
thx

しかし1月が待ち遠しい…
33名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:25:10 ID:1Vw+E7gVO
久しぶりに見てみたんだけどサイゾウとセイカイの扱いヒドスw
この二人に何か見せ場ってあったっけ?
34名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:37:02 ID:FEJwUSQ7O
へのかっぱ
35名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:41:57 ID:yxncPJFP0
サイゾウはパンツ
36名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 23:13:51 ID:l7lY5Z+N0
サスケの引き立て役
37名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 09:29:26 ID:5WDT1z7MO
ガールズインユニフォームの鶴姫ゲットしたけど可愛いね。
ゆったりとした余裕のある服装も民族衣装みたいで可愛い。
やっぱりこの服はいいわ。
髪の色が茶髪なのが不満といったら不満だけど。
38名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 10:25:56 ID:XyqJkxw/0
サイゾウ やさしいひと、お笑い担当
セイカイ おおぐらい、女好き

民族衣装wストリート系ファッションというべきなのか?
全員チェック柄をまとっていたような
39名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 10:48:24 ID:0/ku3ZHZO
今秋はチェック柄が流行るらしいね〜。

鶴姫の夏服は、バンダナとワンピが同柄だし、仕立てだろうか。サスケのシャツベストもそうかな?
夏のスカートみたいなジーンズと言い小物の多さと言い、一番衣装持ちで金かかってるよな、サスケw
40名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 18:30:35 ID:hOC/DORG0
ジライヤが一番普通だな
41名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 17:33:43 ID:IRYEa7rI0
誰か本編upしてください!!!
42名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 09:07:37 ID:KGDirPiZ0
久しぶりにカクレンジャースレに来た。ついでにwiki見てみたら発売情報載ってるじゃないか!!
うれぴー
43名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 22:15:54 ID:kV+1TwHf0
DVD スーパー戦隊シリーズ 忍者戦隊カクレンジャー VOL.1
・発売日:     2009年1月21日(発売予定)
・収録時間:    220分(予定) 2枚組
・標準小売価格: 10,290円(税込)

   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
44名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 00:28:17 ID:7pkSl+L/O
インタビューがあるとしたら赤、青、黄あたりは出てくれるかな?
45名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 00:33:34 ID:p2VV9dIk0
220分てことは7話分入るってことだよな
少なくとも7本は軽く越えるじゃないか…
そうすると約7万以上…どうしよ
46名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 01:13:21 ID:7bMBLmdc0
>>45
当時はCM込み25分番組だからそれはない
他の作品見てみたら大体1話20分くらいだから
220分は11話分全5巻で収まるハズ
47名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 01:27:14 ID:7bMBLmdc0
>他の作品見てみたら大体1話20分くらいだから

DVD収録時間のことです
48名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 02:30:04 ID:2o+F8knF0
スナカケババアが「パッとまいてりあ〜」なんて言いながらヘリに乗って砂を撒いてるシーンは時代を感じさせるねw

それと、ロケ地語るのって有りでしょうか。
49名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 09:09:05 ID:jt9eQ1LJ0
ダイレンジャーで最終回を観終えて、カクレンジャーの新番組予告があってびっくりした。
ニンジャホワイト鶴姫がどう見ても、シュシュトリアンの花子だったので当時は混乱状態だった。
しかもブラックがウルトラマンパワードだったし。
50名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 10:15:51 ID:RqzwrODXO
リア消当時から鶴姫大好きだったが、今思えばあの気の強さに惹かれたんだろうな。
あの時はものすごい年上のお姉さんに見えたが、実際は若かったんだなあ。
51名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 11:29:03 ID:7pkSl+L/O
毎回敵に青二才って言われるニンジャマンカワイソス。
52名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 11:50:34 ID:FtmTkkSI0
初回限定版とかあるのかな
53名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 13:24:01 ID:uL9c2F8E0
>>48
パッとさいでりあ〜

いいと思うよ。知ってたら教えて
54名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 01:27:20 ID:faLRspBO0
>>53
>>48です。お言葉に甘えて、ウチの知っている(というか近所w)+ネットで確認可能な動画の範囲でロケ地をお知らせしたいと思います。

5話のサイゾウが迷路に拉致されるシーンの直前で、他の作品でも出てくることがある板橋区の赤塚公園の噴水が出てくるようです。
後半でサイゾウを探しているところに三太夫が現れるシーンは赤塚公園の歩道橋(首都高を潜るやつ)が出てくるようです。今は近くに7-11があります。
赤塚公園の噴水に関してはスナカケババアの話でもその噴水が出てくるようです。
http://imepita.jp/20080915/050910

あと、11話の鶴姫が洗濯物を干しているシーンは武蔵野線の荒川橋梁近くの水門(武蔵野線の北朝霞→西浦和間の進行方向左側の車窓から見れる)の近くのようです。
フリマの募集ビラ配っているシーンはは東武東上線の柳瀬川駅の西口の近くのようです。
55名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 06:22:32 ID:/dqsbJvxO
10/11 340presens「忍祭」

カクレンメンバーの出るかな?
56名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 13:35:39 ID:6qOWPxYy0
出てほしいなー。小川さん辺り出ないかなぁ
出来ればWジライヤも見たい
57名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 14:05:40 ID:5LmA23rU0
ケインいまなにしてんのかな
58名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 00:21:29 ID:ZhNkVauWO
レンタル開始したら5話分だよね?
59名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 15:09:36 ID:DKVcEVsM0
ケインはセンチュリー21で頑張ってます。
60名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 10:46:27 ID:ZwbVUP+o0
>>54
53です。詳しい情報ありがとう。
近所とは裏山。14年前だから結構雰囲気が変わっていそうだ。
そういえば基地がなかったぶん、ネコマルであちこち旅する設定だったね。サンタの国と
東京ドームが印象深い。ちょうどショーをやってた時期だったし
61名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 17:22:16 ID:VNgmkGQK0
>>60
11話の柳瀬川駅は映像に映る範囲ではあまり雰囲気変わってないですよ。
あと、ネコマルが登場するシーンで近所で撮られたのがありましたよ。
62名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 22:33:06 ID:BMi67VPr0
第15話のシュテンドウジ兄弟はかなり良かった!
あとザシキワラシも良かったし
63名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 06:18:07 ID:WN/B2jNlO
戦隊モノには嶋大輔やケインコスギや永井大やらの有名な人がいるけど
カクレンのケインはオファーでメンバー役に決まったのかな?
嶋さんみたいに。
64名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 06:39:39 ID:v8qwmknF0
いや、当時のケインって全然日本で認知されてなかったんじゃなかったっけ
で、アキバでバスケしてたらスカウトされた? だっけ? 違ったっけ

嶋さんのときは記念作品だったから既に認知されている人が選ばれたらしい
65名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 08:18:53 ID:JBa6QQ20O
そういえば花のくノ一組のアヤメとスイレンの中の人(スーツアクターじゃないよ)の話題はあまり聞かないな。
ググってもなかなかヒットしないし。
66名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 16:26:40 ID:AXn3ypE80
>>26
確かそれよりも前にダイレン劇場版で・・

ついでに言えばシグナルマンも
67名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 22:29:03 ID:xBbSn/Lx0
ヌリカベ役の人が青汁三昧の人だったとは・・・
知らなかったの俺だけ?
68名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 09:33:35 ID:SCkCRhJ6O
ライトアップのブリッジは
69名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 13:42:45 ID:K623pCe1O
>>63
オーディション
最初はジライヤはアメリカン忍者という設定ではなくケインが受かったことで彼に合わせて作られた役とのこと
70名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 14:04:11 ID:yFCV1Z31O
当時保育園ながらガイ先生vsジライヤは好きだった
久々に借りたら、大学生の立場から「お前らが親子だろw」って突っ込みそう
71名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 17:40:18 ID:WCjQGyPr0
>>69
そのおかげで戦隊32作中1,2を争う人気作となりました
72名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 18:57:16 ID:Xqf0Uxe+O
>>70
正しくは「ガリしぇんしぇーーい!!」ですよww

ちなみにケインの「日本語を話す力」って、
カクレンの頃から上手くなってるのかどうか。
今いち……と言うか、良く分からなかったりするww
73名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 22:43:38 ID:LAAn2sag0
カクレンより前ケインはパパとN○Kの「琉球の風」に出てたよね?
今は教育の「からだで遊ぼ」に。
74名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 01:31:11 ID:QGOpebZfO
やっぱり学校潜入が一番好きだ。
75名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 23:50:16 ID:FaJNSVmV0
カマイタチの話だっけ?
あれはシュシュトr・・・じゃなくてセーラーシスターズがメインだろ
76名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 00:50:59 ID:GBbtomlF0
>>67
ジュウレン第1話でヘリコプターから実況中継をするアナウンサー役もやってるな。
77名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 20:24:08 ID:+OdfkHmL0
カマイタチがいい感じ
ちょうど年の離れた妹に見せたら凄く怖がってたw
78名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 22:00:40 ID:f6Rq+OGi0
>>77
あれ怖いか?w
まぁ、カマカマ……は怖いけど、基本的にはギャグ回かと
79名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 14:31:14 ID:9mU+nZW8O
花くのが先生でシュシュがセーラー服なのに違和感を覚えた。
何となく同年代だろうなと思っていたので。
80名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 14:57:13 ID:8Ndt7g300
どうみても年齢相応だろ
あの回は鶴姫の黒ブラチラ
81名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 15:21:58 ID:9mU+nZW8O
ということは、花くのさんの方がずっと年上だったのですね。
82名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 18:15:34 ID:CCXWqJn40
姫は16歳(役者の実年齢は14歳)
月子雪子は高校生くらい?
で、くノ一たちはおそらく20代

妥当だと思うよ
83名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 22:13:22 ID:9mU+nZW8O
へえ、そうだったんですか。知りませんでした。

ということは花くのは年下に翻弄されていたわけですね。
84名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 17:21:36 ID:Mz2ubElu0
流行に便乗して?チェックのシャツを買ってきた
サスケの春服重ね着が好きだったなー
秋服では腰部で上着を縛っていたけれど一歩間違えるとチャラ男芸人になりそうだw
85名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 18:15:18 ID:kJc3W9xvO
>>84
個人的にはセイカイのファッションが好きだ。
春秋冬・デニムシャツにレザーベスト
夏・Tシャツにデニムベスト
86名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 18:40:45 ID:dB9M6cbo0
俺はジライヤの秋冬服が好きだったな。
パーカーパーカー
87名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:53:56 ID:Mz2ubElu0
他の服装がうろ覚えだったので久しぶりに超全集を引っ張りだしてきた
ヒロインの鶴姫よりサスケの露出が高いと突っ込まれていてお茶ふいた
セイカイはグレーのニット帽、ジライヤばガンマン姿も似合っていた
88名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 05:32:07 ID:zizx0+CtO
久々に歌を聴きたくなってOPとED見た。OPは和風、EDはラップだと無意識に
決めつけてたが、EDの最後にも琴みたいな音が入ってていい味出してるんだな。
ED映像一つでなかなかのショートムービーに仕上がってるのも面白い。
なんか四コマまんがみたい。急行してくるカクレンのバイクの見せ方が
チラ見せな演出もいい。むしろカクレンが悪役に見えたりするw
そしてドロドロたちがかわいい。不覚にも萌えたわ。
89名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 18:53:42 ID:5K7VZf2J0
ドロドロの萌えといえば屁の河童の時のあのシーン
90名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 12:14:40 ID:n+wscnrn0
>>67>>76
ダイレンの白虎真剣の声もヌリカベの兄さんなんだな。
91名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 00:12:39 ID:/1qL4+lO0
カクレスレハケーン
カクレンジャー大好きです(・∀・!
92名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 19:10:57 ID:xM5BUhHmO
くノ一に萌えた香具師いる?
93名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 21:35:10 ID:Rqk7Mo+FO
>>92
今見るとけっこうエロいと思うけど、当時は個人的に大嫌いな悪役だった。
何より俺が妖怪好きな子供だったんで、妖怪の出番が減ったのが嫌だった事もある。
今となっては良い思い出。
94名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 00:04:00 ID:/6TtbL2y0
逆に俺はくノ一大好きだったなあ
つかカクレンに出てくるのは敵でもなんでも好きだったw
実は正体は猫とか、五人vs五人が成立するところとか、くノ一良かったなあ
95名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 00:43:14 ID:AFs4wKSbO
そういえばアヤメ役の人が途中で代わったよね
代わった後のほうが良かったw
96名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 00:43:26 ID:iQ/q7YL+O
リーダーぽいのが一番美人だった。5人全員花の名前ついてたよな?
97名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 15:31:54 ID:c1b+CDb+O
DVD何時発売?
98名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 18:54:39 ID:oMabNC2UO
来年1月21日
99名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 20:40:29 ID:f1lyB5+w0
楽しみ〜だけどDVDって高くつくよなぁ・・orz
100名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 00:35:10 ID:0DwYM4zbO
1万ちょいってのは高いかもね…
けど2枚組で1話から11話まで入ってるからそんなもんかもな
101名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 10:13:24 ID:HAXfJyHp0
ジライヤ役のケイン・コスギさん、34歳誕生日おめでとうございます。
102名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 12:25:05 ID:DYee0vOu0
ケインも34か〜w
103名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 12:46:12 ID:iRYjyj0H0
34か…おめでとうです
カクレン当事は19歳くらいだったかな
テレビで見るとあんまり変わってない気がする
104名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 15:30:16 ID:LL7cpGdq0
時が経つの早いものですね
僕もカクレンジャー一番大好きでしたw
105名無しより愛をこめて:2008/10/12(日) 20:44:34 ID:Zhr6U0t+0
まさかビンボーガミがカード化されるとは…w
もっとカード化すべきキャラクターがいるでしょうが
106名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 00:08:59 ID:oOTMZTAnO
52話で鶴姫が白面郎を殺そうとしてサスケが殴って止め、鶴姫がサスケに泣き付くシーンは屈指の名場面だ

しかしサスケ…女の子をグーで殴るなよw
107名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 11:09:45 ID:mhAM29s80
何話か忘れたけどシュテンドウジ兄弟のやつはよかった!!
108名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 11:22:52 ID:PdxCTE5p0
>>106
アフターケアとして後楽園ショーでは鶴姫をお姫さまだっこしていた
109名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 12:02:47 ID:2qK6MIG9O
>>108
鶴姫は庇われるようなキャラじゃないから珍しいな。
ちなみに俳優が出たやつで?普通の変身だけのやつで?
まだ幼かったから見られなかったけど、ショーとか行って見たかったよ・・・・
110名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 12:25:10 ID:PdxCTE5p0
>>109
2月末までやっていたカクレン最後のショー。もちろん変身前の姿で
111名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 13:52:19 ID:SUHHOLPtO
全国旅している戦隊だからいつか関西にも撮影に来てくれると期待していた。
今なら京都太秦映画村撮影もあったかな。
112名無しより愛をこめて:2008/10/13(月) 21:50:18 ID:tsuvzQU70
>>111
忍者戦隊だし過去に飛ばされても普通に馴染んでそうだなぁ
特にジライヤ辺りが生でサムライが見れたと大喜びしそうだw

でも忍者モチーフ戦隊二つもあって太秦ロケが1回もない不思議
113名無しより愛をこめて:2008/10/14(火) 17:42:56 ID:RnKkzygVO
今年ゴーオンの映画村ロケ行ってきたけど、やはり生で見れるのは良い。
カクレンのロケも見たかった。
114名無しより愛をこめて:2008/10/14(火) 20:16:52 ID:aaOxnw6T0
>>113
ウラヤマ
新潟になんて来ないよなぁ…
115名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 11:50:12 ID:ejmwm5z1O
340プレゼンツの忍祭に、サスケが来てたらしい。
どんな感じだったか知りたいんだけど、
誰か行った人はいませんか〜??
116名無しより愛をこめて:2008/10/15(水) 21:58:05 ID:HRtNNemW0
どんな感じって・・・小川さんはあいかわらず小川さんだったけど。どんな味かわからない
飲み物をたのんで微妙な味だったらしいがみんなにすすめまくって笑いをとってました。
多分ヨーグルト風味の炭酸飲料(アルコール入り)だろうと思いますが。
117名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 06:32:58 ID:wLSaNIdRO
「小川さんはあいかわらず小川さんだった」ってのも何かスゴイ表現だなw
118名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 12:34:11 ID:v0LQ5yhy0
俺は他の参加者が知りたい
119名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 14:25:08 ID:lwgCzNt10
ちょっと前にカマイタチの話してた人たちがいたみたいだけど
あの話ボクも好きですね
特撮物はある程度見てる子供にドキッ!とさせるのが必要だと思うんだけど
そのドキッ!と感が出るのは人間が何かになるってのが一番だよね

最近のはそうゆうのがないからな〜
120名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 18:37:27 ID:rXQztZw10
言われて見れば最近はあんまり見ない描写かもしれない
規制が厳しいのかな
121名無しより愛をこめて:2008/10/16(木) 22:10:13 ID:lwgCzNt10
ですよね
昭和の作品だと大体どの特撮でも見る話なんですけど
平成の21世紀になってからはほぼ見なくなった気がしますね
やっぱトラウマとかになる子供がいるんですかね?
でも特撮物は教育みたいなところもあるしある意味いいような気もするけども
122名無しより愛をこめて:2008/10/17(金) 00:02:45 ID:UC7bDAZg0
>>118
世界忍者戦ジライヤがメインなのでカクレンからは小川さんのみ。DVD発売に
あわせて何かイベントやるかもとのこと・・ハゲシク期待。
123名無しより愛をこめて:2008/10/17(金) 00:48:26 ID:e7xITwF4O
是非とも鶴姫も参加した座談会をお願いしたい。 
顔出し・現状報告は本人が嫌なら無しでもいいし、当時のことが知りたい。
124名無しより愛をこめて:2008/10/17(金) 01:14:06 ID:Ubm7hHI60
広瀬さんは28歳の誕生日を迎えて今も元気に暮らしているそうですよ。
本物かどうかはわかりませんが広瀬さんファンが集う掲示板に時々書き込みされてます。
多分本物でござります
125名無しより愛をこめて:2008/10/17(金) 22:52:03 ID:e7xITwF4O
鶴姫はお色気ねらいの露出した格好じゃなかったのがよかった。
それでリーダーヒロインの気品を感じた。
126名無しより愛をこめて:2008/10/17(金) 23:21:33 ID:Ubm7hHI60
あんな若い(っていうか幼い)年齢だったからそれは無理だったんだろうね・・・w
それにあの時はそういう狙いキャラ居なくて良かったのに、、なぁ。
127名無しより愛をこめて:2008/10/18(土) 01:05:13 ID:Rz619s2tO
>>106
敵とはいえ女をメリケンサックで殴った方もいました
128名無しより愛をこめて:2008/10/18(土) 01:22:32 ID:vCtF2eKQ0
シノビナッコゥ!
129名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 08:01:06 ID:2DFrTAoiO
>>127
グリーンフラッシュだっけ?
喜八さん…
130名無しより愛をこめて:2008/10/19(日) 19:18:03 ID:kJX7txng0
女子供入り混じっての乱戦だからしゃあない
131名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 16:25:57 ID:OedtB5Il0
広瀬さんが放映時13〜14歳だったと知って驚いた。周囲は戦隊モノを卒業している頃だろう。
学校でさんざんからかわれたんだろうなって(今更ながら)心配したけど、
当時のインタビューから番組を見ている子どもに対する思いやりや
誇りを持って演じていたことが伝わってきてグッときた。
132名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 17:38:15 ID:zdmX03eZO
>>131
シュシュトリアンの流れがあるから、
周りは普通に見てくれてたんだろうけど。
実年齢を考えると、確かに微妙なんですよね。

本来なら、おしおき三姉妹でのセーラー服姿が、
リアルタイムで自然な姿な訳だし。
133名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 21:57:45 ID:9Ii4lSGH0
シュシュトリアンの話は2話連続がよかったな・・・

134名無しより愛をこめて:2008/10/22(水) 18:01:15 ID:CdT/RD8iO
ジライヤって初期は日本語話せなかったのによく吹き替えされなかったな。

バトルフィーバーのダイアンは日本語が苦手だからモモレンジャーが声あててたのに。

135名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 08:44:24 ID:RILkq6/A0
ジライヤは台詞もアクションも吹き替えいらずだよ
136名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 19:38:24 ID:EW/TU7v80
カクレンDVD1巻 09年1月21日発売 10,290円 1〜11話収録
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=21117
137名無しより愛をこめて:2008/10/24(金) 21:59:11 ID:pd5YjJYf0
おらっしゃぁぁああ!!
138名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 22:34:05 ID:u19Og1ds0
ジャケットマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
139名無しより愛をこめて:2008/10/25(土) 23:06:55 ID:8Evsb2Ow0
芸スポにスレ立ってたのか
解説書の詳細は?チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マチクタビレター
140名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 07:01:56 ID:SejiB5otO
ケインと広瀬さんのインタビュー載らないかなー?と期待しながら待ってる
もし無理でも、カクレンってあんまり出演者多くないから誰が来るか楽しみだな。ほぼ網羅しちゃうような気もするがw
ああいうブックレットとかって、写真は撮り下ろすものなの?
撮影時期によっては、舞台で髪切れない小川さんの頭が凄い事になってるかも知れず、気になるやら楽しみやら…
141名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 08:52:37 ID:T+GZghFQ0
>>140
自分の買ったやつはみんな撮り下ろしあったよ
だから余計広瀬さんインタビュー来て欲しい
142名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 11:40:23 ID:ln4BJL6oO
【特撮】スーパー戦隊シリーズの18作目「忍者戦隊カクレンジャー」が初DVD化! ケイン・コスギが出演
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224830431/
143140:2008/10/26(日) 12:56:56 ID:SejiB5otO
>>141
ありがとう、そうなんだね。楽しみが増したよ。
広瀬さんは老けて見えにくい顔立ちだと思うので、あんまり変わってないかも知れないね。
出て来て欲しいな…
144名無しより愛をこめて:2008/10/26(日) 19:54:56 ID:TRBqjwK90
今更だが
からだであそぼでサイゾウとジライヤが競演してるんだな
145名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 01:25:46 ID:SId36uzM0
話数が長いからDVDは一巻くらいいつもより多くなりそうだけど、どうなんだろう?
146名無しより愛をこめて:2008/10/27(月) 23:38:34 ID:/tGFrQiw0
>>145
 多いって言っても、全53話だからDVDも
いつも通り5巻じゃない?
147名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 00:57:03 ID:7vE1XnpsO
1巻が11話収録だから、3巻まで同じ感じにするんじゃないかと。
次にDVD化予定のチェンジマンは全巻11話収録だろうね、きっと。何か豪華な印象…
148名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 06:39:45 ID:gqm9H4di0
特典って何か付くのかな?
当時のメイキングがあったらいいな〜
149名無しより愛をこめて:2008/10/28(火) 16:28:01 ID:AGcGU+sV0
多分無いと思う・・
LDとかビデオで収録されていた新番組予告が入ってない戦隊とかもあったし
150名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 19:16:38 ID:emSnOJG7O
Amazonにジャケ写キター!
151名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 10:06:30 ID:UvJGUuUq0
>>63
カクレンジャーかブルースワットのどちらかに出演できるって話で、忍者アクションもあるのでカクレンジャーにしたって超全集にある

ケインいいとものテレホンショッキングに出演した際、日本にきた経緯をタモリに聞かれて
「日本のドラマに出るために日本にきたんです。忍者のドラマなんですけど」って真顔で答えてた
タモリも会場の客もその忍者のドラマがなんなのかわかってない感じだったけど、カクレンジャーってわかったら笑いが起きてただろうな
152名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 07:48:35 ID:mBY2mZiW0
>>150
旧作(新しい側)でジャケに役者さんが入るのは久々だから新鮮。
オーレンやカーレンは全4巻だったから出来なかったんだな。
153名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 08:14:54 ID:AcFkI0zbO
>>152
そうなのか!何か嬉しいなー。

2巻は鶴姫、5巻がジライヤだね。
長年セイカイとサイゾウの順番が気になってたけど、リリース順でハッキリするね。どっちが3巻になるんだろう?
154名無しより愛をこめて:2008/11/02(日) 23:26:43 ID:oo3+8vlo0
ヒロマの高岩さんインタビューで、カクレンについてちらっと語ってたよ
ニンジャレッドの動きが面白くて大好きだったなあ…

あと忍者特集しててそっちにも少しだけ
155名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 14:53:03 ID:4svr6K7IO
DVDで白面郎の若き日の活躍を見ているが、そして演技が初々しい。
バルイーグルと同じ人だとは気付かなかった。白面郎の頃には随分演技がうまくなったな。
156名無しより愛をこめて:2008/11/05(水) 23:01:36 ID:V0MxAO7n0
>>154
サスケの肩に刀をかけるしぐさが好きだった。高岩さんにとってはほろ苦い思い出なのか・・・
抜擢ということもあって大変だったんだろうな
>>155
10年ちょっとの間に爽やかな好青年から渋いお父様になったよね
157名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 07:29:08 ID:4WnHl9Qz0
セイカイとサイゾウの順番が気になってたけど、どっちが3巻になるの?
158名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 12:35:29 ID:8rxAuDTZ0
俺はサイゾウが3番目で、セイカイが4番目だと思ってる。
159名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 18:47:16 ID:dEcj/O1W0
確かカクレンジャーの順番は額のマークが関係してるんじゃなかったっけ
160名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 18:57:30 ID:UfEYYfrM0
となると、セイカイが先だね。三角だったし
161名無しより愛をこめて:2008/11/09(日) 21:39:53 ID:ubCA0k54O
カクレンジャー見てなかったけど遠藤憲一出てたんだね。
162名無しより愛をこめて:2008/11/10(月) 17:26:49 ID:VRFAHqBW0
井上真央も出てる
163名無しより愛をこめて:2008/11/10(月) 21:19:05 ID:zI986WBP0
大杉漣も出てる
164名無しより愛をこめて:2008/11/10(月) 22:43:30 ID:D95RNjJQO
遠藤憲一はレギュラーだったよね。
165名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 03:59:29 ID:t168JThY0
そうそう、ガシャドクロだった

……てかこの人有名なのかどうか知らない。ゆとりなんでw
これとデカレンの映画でしか見たことない……
166名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 21:47:07 ID:dR+0vzrz0
>>165
つ【ライオン丸G】
167名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 22:07:15 ID:8/dqJOjs0
20世紀少年にも出てるし、他にもいろんなドラマに出てるよ。
168名無しより愛をこめて:2008/11/11(火) 22:27:49 ID:SPejcmiTO
遠藤憲一さん、TVや映画で脇役として
ちょこちょこ名前があるのは見掛けますね。

でも貴公子Jr.の印象が強いと、メイク無しの
素顔な遠藤さんに、あまりピンと来ないのかも。
169名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 03:04:00 ID:cKyAvz6f0
今でも公式のトップにカクレン時代の写真があるのがうれしい。
エンケンさん、洋画のCMのナレーションもよくやってるよね。
渋くてカッコイイ声なんで耳に残る。
170名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 06:05:44 ID:Q2Bv6Vns0
ニンジャホワイトの村上さんが
カクレンで顔出ししてるって本当ですか?
171名無しより愛をこめて:2008/11/12(水) 22:01:37 ID:y1MILlYf0
>>170
確か「なめんな!顔泥棒」で高岩さんと恋人役で出てるんだっけ?
今では見れない超貴重映像だな
172名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 09:16:32 ID:Fo4UkBVc0
>>171
ダイレンジャーの11話でも
リュウレンジャーの中の人(大藤さん)の恋人役で出演している
173名無しより愛をこめて:2008/11/13(木) 11:58:13 ID:sWU3lW5P0
>>171
てか、それ、マジ夫婦だな。
174名無しより愛をこめて:2008/11/17(月) 21:15:26 ID:DzUVPSZIO
42話〜44話は神

異論は認めない
175名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 02:40:45 ID:1r37LvrpO
シークレットカクレンジャー大好き
176名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 03:18:44 ID:uYnNdA4R0
ジェットマンとかは初回特典付いてるけど何でだろう
177名無しより愛をこめて:2008/11/19(水) 06:08:17 ID:iVN65XHIO
最終回の予告がカッコイイお
178名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 17:39:36 ID:ieOcDtkq0
ヨウツベでみてたら佐助単独かなんかの回でゴッド猿の部分が抜けた片腕なしの状態で
スーパー隠れ大将軍の状態にして空輸してたのにフイタ

あんな方法考えたのは誰だ
179名無しより愛をこめて:2008/11/23(日) 20:34:44 ID:NLFYwRCM0
乞食は黙っとけ
180名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 10:11:41 ID:CNApte1A0
アマノジャクの回か
181名無しより愛をこめて:2008/11/29(土) 19:06:42 ID:9pIiVBVM0
広瀬仁美ってシュシュトリアンに出てた人?
182名無しより愛をこめて:2008/12/02(火) 20:38:00 ID:S1PLJGRkO
うん、シュシュトリアンの三女だった。 
おしおき三姉妹がシュシュトリアンのパロ。 

そういえば、白面郎がゴーオンで怪人の声やってたのに最近気付いた。 
白面郎がDVDインタビューに載るということはないか。
183名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 11:22:51 ID:sBAUvYc/0
あれは 何なのですか 何ですか 何ですか
ニンニンです ニンです
184名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 16:54:47 ID:crBKPwxz0
伊東四郎かよ
185名無しより愛をこめて:2008/12/03(水) 21:48:54 ID:xPJHLIi90
>>183
やべー今更こんなネタでクソワロタwwww
186名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 00:11:31 ID:LCuLBsFH0
サイゾウの中の人が
夏目友人帳に美青年な妖怪役で出てたのは
嬉しくなった
いい声だった
187名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 21:15:34 ID:2c0rssbSO
来年の戦隊映画ではサスケとサイゾウに声優をやってほしいな。 
もちろん俳優としての出演なら尚更嬉しい。
188名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:01:00 ID:Z5i0ZSdf0
カクレンジャーOPの「you’ve land」ってどういう意味?
you have landを略した形?
あなたは土地を持っている・・・さっぱりわからんw
189名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:52:54 ID:b/MjgbgOO
>>188
むしろ、一体どの部分をそんな風に聞き取ったのか教えてくれ
190名無しより愛をこめて:2008/12/04(木) 23:58:45 ID:2wuYPfc90
>>188
夕暮れやっとあの子といい感じの「夕暮れ」か?
191名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 00:07:34 ID:2CucnvqM0
あれ 夕暮れ って言うの?
聞き取ったというかOPの歌詞にyouvelandって書いてあったのだが・・・
192名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 00:12:39 ID:ZWJIlYzT0
シークレットカクレンジャー
ttp://listen.jp/newtype/animeWord_9803.htm
摩天楼キッズ
ttp://listen.jp/store/artword_1172325_67021.htm

193名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 00:17:48 ID:fKrXFsfu0
>>191
それ空耳歌詞じゃね?

どこで見たんだよ。
194名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 03:56:55 ID:D1qVOgocO
カクレンのOPとEDはもっと評価されてもいい作品。つか個人的神曲
大連も好きだけど
195名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 15:39:14 ID:JXs4/po3O
>>186
何話かくわしく
196名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 20:25:40 ID:2CucnvqM0
ちょww本当の歌詞そんなだったのかwww
その誤記歌詞はyoukuで見たんだが、


ライト悪の君臨日は一限勇気のダアモンドアドベンチャー
こちとあちのミステリーつなげて見せてのシークレットレンジャー
you’ve land やっとあのこといいかんじ
そのときシークレット風がきれい
ふたぶ二人のあいだすりぬけて
ブラックおおゆう消えたやつがいる
あれはなん・・・何者 何者 何者?
ニン ニンジャ ニンジャ ニンジャ
カクレンジャー ニンジャ ニンジャ
忍者戦隊カクレンジャー

全然違うなwww
197名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 20:27:08 ID:0SB80reQ0
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/kakurenger.html
サイトマップからはまだリンクされてないけど
198名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 21:03:34 ID:Yf0Lb1yQO
>>197
超サンクス!ジャケット派手だなーw
セイカイが3巻目に来たね。これが公式の順番ってことになるのか
199名無しより愛をこめて:2008/12/05(金) 21:41:23 ID:aaauue8f0
>>195
4話「時雨と少女」
200名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 01:24:39 ID:4phderPw0
解説書の8ページからインタビューの有無は予想できる?
201名無しより愛をこめて:2008/12/06(土) 09:09:06 ID:AID8DA/rO
大体どの作品も8ページ程度では?
インタビューはあると思うよ、小川さんは確実に受けてくれるだろうし。
202名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 10:14:35 ID:g2ncC6D40
>>192
2番の霊験ってなんだ
確か実際歌うのは「ききめ」だったと思うけどそれにあて読みしてるんだっけ?

>>196はまずそんな歌詞を信じるのが不思議だw
203名無しより愛をこめて:2008/12/07(日) 11:52:53 ID:hjvIH6sV0
>>202
そう、霊験にききめって読み仮名振ってた。
204名無しより愛をこめて:2008/12/08(月) 01:30:34 ID:4iXXWmNl0
OPの2番なら、教えて〜奥の手を、変わり身〜印結び。ここの歌詞が好き
ジャケ画像見ると早く欲しくなるな。
205名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 07:24:19 ID:tcDft2CZ0
鶴姫って戦いが始まる前は何やってたのかな。
206名無しより愛をこめて:2008/12/09(火) 15:13:56 ID:Qr5zqwCD0
忍術の修行?一応由緒正しい家の当主だし
芸を磨くみたいな感じで
207名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 01:15:38 ID:TMOfPKZP0
その磨いた結果がハンバーガーになる術だとは……
208名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 01:38:04 ID:kpngsx1T0
あの術大好きだなw
なんか知らないけどものすっごく好きだった
209名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 19:32:15 ID:7ffy+XJK0
前回封印をした際は、
他の4家はこれでもう安心と休業状態にはいったが、
鶴姫家の当主だけは妖怪退治の術を代々伝えていたということでいいのかな。
210名無しより愛をこめて:2008/12/10(水) 23:06:04 ID:p8k7TK6+0
猿飛家秘伝の縄抜けの術があったように他家でも細々と受け継がれていたとは思う

>>207->>208
もしもセイカイが食べていたらそこで「カクレンジャー・完」だった
211名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 11:55:19 ID:qfLCrjpp0
DVDのジャケットが、2巻鶴姫と3巻セイカイキターーーーーッ
212名無しより愛をこめて:2008/12/11(木) 23:08:51 ID:/3seUq370
DVD欲しいが金がねぇぇぇぇ
早くバイト探さなきゃ
213名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 20:44:01 ID:0gujW8ao0
序盤の数話を見直しているんだけど、
リーダー鶴姫ってのは、最初からあんまり機能させる気なかったのかね。
鶴姫の指示がなければ何やっていいのか分からんはずの連中なのに、
リーダーを敬うとか従うとかいう気配が皆無だな。
214名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 22:23:37 ID:F7gcZv3BO
その現代っ子っぽさが好きだが。
215名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 11:49:33 ID:TzgaOAbs0
しかし下手したら単に鶴姫にリーダーシップがないだけにも見える。
というかさ、サスケ、おまえ
「よし、みんな行くぜえ!」
なんて言ってんじゃねーよ。
それはリーダーのセリフだってば。
216名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 15:17:08 ID:kFGe2CNc0
今日DVD発売知った。
記念真紀子
217名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 17:56:47 ID:vvw3fgyn0
でも変身の前の「みんな、行くわよ」ってセリフ結構あった気がしたな
218名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 21:34:53 ID:L/tmdyPXO
リーダーの言うことを素直に聞かない悪ガキぶりがいいと思う。 
隙あらば店番や修行をさぼり、お金が無いのに遊びたがるところとか。
普段はヒーローっぽくなく、正義感は強く戦いは真剣だから親しみが持てて好き。

最年少のリーダーって今でも他にいないからすごい。歴代でたった一人。 
それまでだとヒロインや最年少キャラってマスコット扱いが多かったから新鮮だわ。
219名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 01:34:59 ID:RXBKnJxAO
鶴姫はご先祖が戦国大名で他の4人の先祖を召し抱えていたんじゃなかったっけ?
血統的にリーダー。妖怪退治の使命感を一番持っていたようだし
でも番組のターゲットは男児なので、戦いではサスケが前面的に活躍
君臨すれども統治せず状態
220名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 07:17:48 ID:NxkMZ2XQ0
>>218
それはどうかな。
サスケに関してだけは、軽かったのは最初の数話だけで、
早々に事実上のリーダーの座をゲットしていたように思うが。
221名無しより愛をこめて:2008/12/14(日) 13:10:01 ID:Z0332Z1V0
ニンジャー摩天楼キッズが
ニンジャー武天老師に聞こえた
222名無しより愛をこめて:2008/12/22(月) 00:19:53 ID:eTbv+5T30
>>186
ぜんまいざむらいの準レギュラーやテレビ東京のCSI;NYもよろしく。
223名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 14:32:39 ID:7lyd7efE0
ダラダラの話ラストで鶴姫と父がクリスマスツリーを飾る回想があるけど
7歳で父と別れたのだからありえないシーンだよな

重い話の次にサンタの明るい話がきてホッとした
224名無しより愛をこめて:2008/12/24(水) 21:18:13 ID:k3GUhEGeO
え、アレは幸せ妄想じゃないの?
225名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 19:21:30 ID:EncmqXHB0
俺もあれは鶴姫が願っていた夢だと思っていたが。
締めくくりにツリーをそっと差し出すジライヤ、いい奴だ。
男4人の中で異性に対して一番紳士的に接していると思う。
226名無しより愛をこめて:2008/12/25(木) 21:01:47 ID:W21PS0DfO
サスケはグーパン振るうしセイカイはナンパ野郎だし、サイゾウも鶴姫に頼りっきりな印象だし(まんが地獄の時とか)、
確かにジライヤは一番まともで優しいかもなー
227名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 01:58:29 ID:dillYhBW0
そもそも鶴姫は年少の女の子なのに男達からかしずがられて(大切にされて)いないような
前半とか……ギャグが多かったのと勇猛な姫という設定だから仕方ないのかもしれないけど
ゲスト女性の引き立てみたいに扱われていた感があって自分はやきもきしてた
228名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 17:37:34 ID:rNiKYLkb0
注釈いれるならわざわざ難しい言葉で書かなくていいよw
229名無しより愛をこめて:2008/12/26(金) 22:57:31 ID:yoMIrpnU0
ニンジャマンが「家族は一緒に住むべきものだ」とかって演説始めたときに
「しーっ」「しーっ」と言い出したあの4人は十分鶴姫を大切にしてると思うぞ。

ところで鶴姫って上の名前なのか下の名前なのか。
230名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 09:46:14 ID:QPFmd6B20
襲名だろ?本名じゃないと思う
231名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 12:59:16 ID:r4DBKQbpO
>>227
似たようなこと思った。最終編のサスケは最も鶴姫を気にかけてるくせに35話やOVAでひどい発言をしてる
この二面性は何なんだ?と
鶴姫の怒った顔が好きだ
232名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 16:21:54 ID:oSXfLDPlO
>>231
どっちも普通に痴話喧嘩にしか見えていなかった自分に驚いたw
この頃ってカプ設定めいたものはまだなかったもんな。
じゃないとすれば、サスケって一番性格ブレ気味のキャラだったってことかも。
話によって設定がまちまちで、冷静だったり熱血だったりしたし…。
違和感感じさせないのがカクレンのいい所。
233名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 00:38:20 ID:lH94RxHtO
セイカイの告白って一体何だったんだろうな・・・・
234名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 14:13:27 ID:lkCuDqiO0
カマイタチのときの花代ちゃんって今どうしてるかわかる人いますか〜?
235名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 22:11:56 ID:lH94RxHtO
便乗質問。放映当時、メンバー同士何て呼び合ってたんだろう?ご存知の方、良かったら教えてくだされ
236名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 03:10:39 ID:KTnTnhen0
>>220
たまに女の話題出したり不真面目ながらも頼られてる感じはあるよな
あれぐらいの馬鹿ならちょうど良い
237名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 16:06:35 ID:kuMAe8n80
>>235
前スレより引用。メンバーの呼び名が
赤:リーダー
白:ヒメ
青:ダイちゃん
黄:ガンちゃん
黒:ケイン

軟派なセイカイと気丈で真面目な鶴姫の組み合わせが微笑ましかったのに残念
238名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 21:08:46 ID:PjjskRvgO
>>237
赤に関しては「スパッツマン」なんて
呼び方もあるけど。
これって、どんな時に使われてたっけなぁ…。
239名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 23:56:58 ID:FvQu6TlUO
ケインは呼び方そのまんまだね。
初期は日本語喋れなかったけど、コミュニケーションとるの大変だったろうね。
二部はシリアスだったけど、ストーリーの進行に無関係な話は初期のノリを失わなかったのが良かった。
ニンジャマンは歴代の六人目の中で特に好きだわ。彼みたいな扱いの六人目がいいわ。
優遇されすぎず空気化もせず、適度な強さがあって五人のノリに合わせられるし。
240名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 16:45:13 ID:uI5OuCnl0
来年はDVD発売楽しみだ〜
241名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 19:17:41 ID:rl9DLSUoO
もう いくつ寝ると
発売日〜〜♪♪
242名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 06:57:38 ID:7mobWd+6O
今年もカクレンジャーを忘れるなよ〜〜
243 【豚】 【1051円】 :2009/01/01(木) 11:15:23 ID:4TJsAfBp0
今年のサイゾウの運勢は…
244 【大吉】 【1990円】 :2009/01/01(木) 11:16:45 ID:WISeoDWH0
俺と鶴姫の運勢
245 【凶】 【684円】 :2009/01/01(木) 14:51:07 ID:mwxN1QH/0
カクレンジャーDVDの値段と運勢
246名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 16:15:43 ID:3EsvQcr10
おみくじはおみくじスレでやってくれ
247名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 22:59:28 ID:dSrneXnLO
カクレンのお正月といえばまんが祭りの回
話に出てきたカクレンジャーの最期がめちゃめちゃ読みたかった。
アメコミみたいな絵で役者さんと結構そっくりに描かれていた記憶がある。
248!omikuji !dama:2009/01/02(金) 00:00:13 ID:T/NIr8XbO
サスケ達のクレープ、いくつ買えるかな〜
249名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 01:23:14 ID:+Vt3S6bcO
一秒差w
グレープ作ってるのサイゾウしかみたことない
250名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 01:24:35 ID:+Vt3S6bcO
クレープのまちがい
251名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 18:53:06 ID:LTZBJAgw0
三太夫が落ちてた


  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ホッチキス DX無敵将軍
252名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 16:55:54 ID:iyek1Cex0
放送当時は小学生で、セイカイの恋を密かに応援していた。
途中でジライヤが乱入してジェットマンみたいな展開になるかと思ったのに・・。
253名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 06:37:20 ID:OoZi/fPE0
セイカイが鶴姫を好きって話は、結局第7話限り?
それって前年と全く同じ失敗を繰り返してるってことになるけど。
荒川さん脚本回というところまで同じ。
254名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 06:49:23 ID:62CVBGqMO
鶴姫 強さは目にも美しいの歌詞と曲が聞けるサイトとかないかな?
255名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 12:25:18 ID:NsSysGf20
>>254
曲だけならニコニコに上がってるお
256名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 13:53:35 ID:qwUxj6y2O
>>253
7話限りだね。もし成立したら可愛いカップルだと思ったんだが…
なんとなくサスケ一人勝ちっぽい感じになっちゃったよな、色んな意味で
いやサスケも好きなんだけどさ…
257名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 15:40:36 ID:PY7qD2/8O
サンバルカンでも最初はヒロインは黄といい感じだったけど、
段々赤とお似合いになったな。しかもその赤は白面郎だし。
やっぱりヒロインって公式で恋人がいない限り、
基本的にレッドといい感じになるんだと思う。 
258名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 16:16:50 ID:qAOyFncu0
ジライヤの雪だるま争奪戦の話はアクション凄いし子と親のいい話だよね?
259名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 03:48:28 ID:WD5sWtvA0
>>256
何言ってんだサスケはサイゾウのものだぞ

という妄想を
260名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 05:40:30 ID:Fto9QzgwO
>>255ニコニコ以外にありませんか?
261名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 06:33:02 ID:VjzcA5TdO
鶴姫には親同士が決めた許婚(他流忍術の若き頭領)がいるらしい


……なんて裏設定あるわけないよな
262名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 07:36:12 ID:gL6Hl6BsO
263名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 08:12:42 ID:BGZimsim0
>259
これ以上言えば「ウホッ」な展開になるな…
264名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 21:09:06 ID:D3JfmEW80
>>256
だって、いちおうは戦隊シリーズ史上初の女性リーダーだよ。
セイカイごとき(失礼)と釣り合いがとれているようじゃやっぱマズいよ。
265名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 21:29:13 ID:zFsxLeLO0
俺はサスケ×鶴姫よりセイカイ×鶴姫のコンビのほうが好きだったな。
今は別だけど
266名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 21:44:45 ID:D0id6CdrO
どうしてカクレンでカプネタ?公式に確定してる奴らがいる戦隊じゃないのに、カプ厨はこれだから…
267名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 15:16:28 ID:Ut/jEt+x0
まぁほら、確定はなくとも、ストーリー中に匂わせるやりとりがあると気になるじゃない。
でもカプというより、
セイカイ→鶴姫
鶴姫→サスケってかんじで片方が意識してただけに見えてたなあ。
カクレで恋愛は見たくないわー。
268名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 18:51:24 ID:t8qRbc9j0
「セイカイ→鶴姫」はともかく、
「鶴姫→サスケ」を匂わせるようなやりとりなんかあった?
269名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 23:55:23 ID:J5OnSSaIO
町中で見かける色タイツの女の子の足を見ていると花のくノ一組を思い出す香具師は居ないよな。
270名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:15:37 ID:Ox0BMcYA0
ああも気安く愛の告白なんかされるのは
リーダーとしての威厳にかかわると思う。
271名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:15:09 ID:wmbVOZXuO
カーレンジャーのリーダーも気安く愛の告白されてたな。
しかも敵側から。
272名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:49:22 ID:3i9m53aY0
カーレンはもともと変化球だろ。
273名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:35:49 ID:wpDBF6ve0
ヌラリヒョンとカクレンジャーが戦わなかった理由を誰か教えてくれ?
274名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:51:12 ID:cdehrsJOQ
>>262
今以上の最悪なんて無いね、ブラクラなんて春菜よ
275名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 07:34:27 ID:OUkkjEGp0
鶴姫の役を演じた女優さんは、今は何をしてるの?
276名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 09:37:53 ID:PaYpfo7BO
>>275
オマソコしてる。
277名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 11:46:59 ID:cvnK4DgLO
芸能界引退してるから不明
278名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 20:29:13 ID:Mu/baNrX0
>>269
分かる気がする。
特に、こう言っちゃ何だけど足の太い子の場合は。
279名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:03:03 ID:FuRe+TxCO
DVD発売まで10日を切ったな。楽しみだ
280名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:53:24 ID:x2QB+vLSO
水戸黄門に三太夫出てたwww
久しぶりに見たなー
281名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 14:13:16 ID:oQRfuCM4O
鶴姫って頻繁に猫丸運転してるけど免許持ってんのか!?
282名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 18:35:04 ID:Sdwa9F/W0
あれ今だったら絶対色々と苦情来るよね
283名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 19:26:55 ID:DQ4jfSEC0
そもそもクレープ売って生計立ててる事自体的屋みたいなものじゃん。
佐助は怒ると極道の商売人みたいに怖いし、才蔵と聖海は不真面目な遊び人だし
三太夫はもろ格好やしゃべりがヤクザだし、とても正義の味方に見えないね。

鶴姫の無免許運転と才蔵&佐助の信号無視は犯罪だ。
もう勇者でもなんでもない
284名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 20:03:41 ID:2F43lolKO
>>283
信号無視したのはサイゾウとセイカイ。
285名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 21:00:18 ID:kHEMs1joO
サスケはOPの表情が怖かった。バンダナしてるとかなり怖く感じる。
OPってセイカイ以外のメンバーが顔怖い。
286名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 01:42:12 ID:f/sv5eGiO
俺は凛々しく見えるけどな
287名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 07:25:05 ID:hE7C97s20
DVDって2枚組だけど1枚は本編で2枚目は何が入ってるの?
288名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 11:01:12 ID:HogPfGQgO
>>287
5話ずつ収録。
289名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 12:51:02 ID:hE7C97s20
そうなんですか〜
ありがとうございます!!

でも特典映像って予告だけなんですよね・・・
290名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 07:48:06 ID:xEqlaE0ZO
DVD、早い所では今日から販売されるかな。帰りにでかい店覗いて来よう。
291名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:07:57 ID:r9Wd2ZWV0
Amazonからメール来てもうwktkが止まらない
明日が楽しみすぎる…
やっぱ好きだなー、カクレンジャー
292名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:03:23 ID:kIMN0uZbO
おさえきれず今日買いに行ってみようかと思う
明日なら確実なのに自分orz
293名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:04:58 ID:nBPhwLeuO
ぬらりひょんは、鬼太郎と戦ってたんじゃないか?
294名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:26:43 ID:sIe/JraVO
予約してたのが届いたんだけど、カクレンって収納BOXみたいなのついてこないの?

戦隊のDVDって久しぶりに買うんだけど、前までVol.1って箱付いてこなかったっけ?
残りの2〜5巻を仕舞えるように。
295名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:50:26 ID:z2J9qdOb0
今まで自分の買った戦隊ものDVDは箱無かったよ
特典なんかでついてくるやつもあるの?

ライナーノーツどうだった?
296名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 20:43:55 ID:H1iSI73m0
>>295
インタビュー無かった・・・orz
各話紹介と妖怪紹介ぐらいだった

そういやギンガとタイムは箱付で持ってるけどカーレンは付いてなかったなぁ・・・
297名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:18:35 ID:EsHdmQdt0
ぬらりひょんはロウガンとクマードに地底に落とされ、ガンマーにとどめをさされたよ。
がしゃどくろに口ごたえして妖怪側から消されるかと思ってたら意外だった
あの回はいつもアホ役のムンク戦闘員が悲鳴を上げて殺されたりとトラウマ
298名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:37:23 ID:RlJEir+P0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/?1232458454

ケインもやって欲しいなぁ…
299名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:44:14 ID:vET84zmFO
>>297
そいつはぬらりひょんじゃない、ヌエだよ。
300名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:56:05 ID:8benWI+00
>>296
インタビューないんだ、うわあああ残念だ…
全員はムリとは思ってたけどしょっぱなから無しとはorz
301名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 05:39:57 ID:hLdJd2A00
最終巻にまとめて載る可能性もあるじゃないか!
302名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 06:16:23 ID:JymvjXpRO
鶴姫は引退してるし無理だろうな…
303名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 07:13:31 ID:aQzm4xUy0
引退していてもインタビューにホイホイと出てくる人は出てくる。
出てこない人は出てこないが。
304名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 08:45:17 ID:CdqSq9oj0
鶴姫って白の人?
有言実行姉妹(シスターズ)シュシュトリアンの三女だった人だよね?
305名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 14:11:14 ID:zVSSF4ChO
そうだよ
カクレンジャーにもシュシュトリアン出てたよね
逆だったかもしれんが
306名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 14:58:33 ID:KwrUWWMN0
2時っチャオ!でOP流れてた。しかも出だしだけでなく「ライトアップの..〜」
の入ってた
307名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 17:25:28 ID:yLhQjl190
いまAmazonから届いたやつを見てるが、マジで懐かしい。
懐かしくて涙出てきそうだ。

やっぱカクレンジャーはかっけぇな。
308名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 20:17:15 ID:AP9+rR1h0
人に隠れて悪を斬る、成敗!
309名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 20:42:54 ID:uNNOxj9X0
>>294
箱はメガレンから付かなくなったよ。
310名無し:2009/01/21(水) 22:38:12 ID:Ao84RGAd0
俺もアマゾンから届いたから見てる!保育園のころの曖昧な記憶が蘇るよ。新番組情報も収録されてるね?ジェットマンは短いのしかなかったのに、それにしてもカクレンかっけぇな!

>>309
どうしてだろ・・
311名無し募集中。。。:2009/01/21(水) 23:19:25 ID:3VPkoQonO
DVD観たけど鶴姫ってもっとブサイクなイメージだったのにそうでもなかった
15年前とは美的感覚が変わったのかな
312名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:47:04 ID:AP9+rR1h0
96 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/21(水) 22:43:49.94 O
カクレンジャ−のDVDを観てるんだけど
鶴姫がもっとブサイクなイメージあったのにそうでもなかった
15年たって俺の感覚が変わったのか
313名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 06:43:11 ID:fXpkwS0WO
好みは人それぞれなんだろうけど自分は当時からずっと好きだ
314名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 13:14:42 ID:AxFSM3RJ0
サイゾウはなんとなくロバート山本に似てる
315名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:26:24 ID:pIlryN4dO
鶴姫タンかわええやん
最年少なのによく頑張ってたよ
316名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:15:16 ID:tGpC+4mP0
大事にしていたカクレンジャーの本が兄弟に捨てられてた・・・
317名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:51:05 ID:0tYJJotF0
鶴姫大好きだったなー
子供にとっちゃ皆お兄さんお姉さんだったってのはあるけど、
今見ても確かに少し幼いけど「リーダー」でしっかりものに見えるなあ…

鶴姫バーガーは好きだったしセイカイが大きくなる話も大好きだったんだが、
セイカイが告白してたとかまったく覚えてなかったwww
恋愛として発展してないけど、あの話のラストを見るに、その流れが普通だよなあw
318名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 12:30:01 ID:SeEXyitQ0
DVD観てるんだけどすごい面白いわ
本放送の時最初の3話くらいで観るのやめた当時の俺を説教しに行きたい
多分小3になったから多少背伸びしたかったんだと思うけど
同時期のブルースワットは全部観てたのになあ
319名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 13:53:56 ID:aHqcKqs30
カクレンジャーは、色と動物モチーフを帰ると、どうゆうふうに変化するのでしょうか。
サスケはそのまま
鶴姫がピンク
サイゾウがイエロー
ジライヤがブルー
セイカイがグリーン
320名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 15:12:00 ID:olKVjW5WO
DVD見てるけど、初期の頃は獣将単体で戦う場面も結構あるね。
無敵将軍が出てきたら、すぐにけりがつくっていう印象がある。
321名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 18:06:45 ID:2lraYtqN0
だから巨大戦はあまり好きじゃなかったなぁ・・・
子供時分でもなんかそういうマンネリは分かってたんだな俺
322名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 18:09:01 ID:SeEXyitQ0
10話観てて思ったんだけどアメリカにジャンケンはあるのか?
まあそれまでにジライヤが教わってたと解釈すれば問題ないけど
323名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 18:18:07 ID:2lraYtqN0
つロック・ペーパー・シザース
324名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:15:01 ID:ep2UbukxO
5話で、迷路の中では変化できないみたいはずなのに、サスケ達4人が来たときは普通に変化してるよね…?
325名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:16:09 ID:ep2UbukxO
できないみたいはずってなんだorz

○できないはず
326名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:17:25 ID:B45KU5+10
DVD観た!
なんかサイゾウが若干空気な気が・・・
鶴姫は最高です!
327名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 12:08:48 ID:PzdmCU0k0
>>319

鶴姫がニンジャピンクで、五獣将は、ピンクカークいいね〜〜。
サイゾウがニンジャイエローで、五獣将は、イエローロウガンギンガマンでも、黄色で狼モチーフがいるし。
ジライヤがニンジャブルーで、五獣将は、ブルーガンマなんかに会わん〜。
セイカイがニンジャグリーンで、五獣将は、グリーンクマード今年のシンケンジャーで、使われるし。
328名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 16:50:19 ID:ePcbovtlO
別バージョン予告って何処で使われてたの?宣伝番組?(5分とかの)
329名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:29:55 ID:eEgYDFaW0
DVDの順番て、カクレンジャーの次がフラッシュマンだろ?
330名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:34:27 ID:eEgYDFaW0
DVDカクレンの次がチェンジなの。
331名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:00:47 ID:H5+q2Zed0
尼から届いた見るぜぇぇぇえ
332名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:46:52 ID:Yu9pmd9g0
どうせ初回版とかないんでしょ?
5巻出た後に纏めて買お
333名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:04:14 ID:ar3uaMZ30
>>329-330
ちょ
334名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:55:59 ID:gyUsnzEQO
カクレンジャーオモロー!
335名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 16:24:26 ID:GjkC+RxB0
化け猫にも子泣き爺にもちゃんと忍術の説明をする
丁寧なサスケにちょっと吹いてしまった
336名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 16:25:01 ID:r/mMGlfW0
この頃の戦隊は19分くらいしかないのが残念だけど
その分物語の進行のスピードが速いから見やすくていいわ。
337名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 19:12:35 ID:s0r4lwt4O
今じゃ当たり前だけど当時は一人で三体も専用巨大ロボ持ってるのは珍しかったなぁ
ニンジャマンも珍しい設定でさ
あと高岩さんが初めてレッドに入った作品でもあるんだよなぁ
338名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:20:58 ID:TmimW9us0
ていうか、高岩さんが始めて主役を演じた作品だしね。
339名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:21:21 ID:WbQpAnl8O
あれだけロボが出ていたのにストーリーを邪魔された感じがしないのがいい。
あくまでもロボはおまけでストーリーを重視してくれたのが嬉しい。 
340名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:46:29 ID:Ywunu0eA0
おまけ的に出てくるだけにスーパー無敵将軍が本当に無敵すぎて吹いた
翼丸と超無敵将軍はいいとこ取りばかりするからどうしても隠大将軍より強く見える
まあ設定上は同格という事らしいが。
341名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:17:44 ID:C9Ei+lBL0
あの頃はまだCGじゃなくてホントに剣燃えてるよな。こわ・・・
342名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:35:43 ID:QldH71hs0
それがいいんじゃないか。
343名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:40:37 ID:jfAuvCvYO
レッド一族スレにカクレンネタ投下した職人さん
このスレチェックしてたのか?小ネタにワラタ
344名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 16:47:30 ID:7NWwfQMJO
>>343
あれはワロタ。
こういうきっかけでカクレンネタ取り上げてもらえるのは嬉しいよな。
345名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:00:54 ID:MJXGHaIGO
あのネタ楽しかった。本当ににぎやかなヒーロー達だった。
空気と言われているセイカイ・サイゾウだけど、
女好きの大食い、不運なオカマと結構個性があったと思う。 
前半は主役回も多かったし。
346名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:24:55 ID:nJ3itTtGO
OPの曲がかっこいい
347名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:44:20 ID:cD1SQ8za0
「into danger カクレンジャー」も格好いい。
348名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:49:13 ID:Vxz1YQBt0
一番かっこいいのは変身シーンだと思う
忍び装束で紙吹雪が舞う映像がすごくいい
349名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:56:49 ID:GshZgVlJ0
>>345
ちゃんと個性あったよな。とくにサイゾウの主役回は笑えた
他の3人のキャラが立ちすぎていたというべきか
二面性のあるサスケにツンデレ姫・アメリカン忍者だからなー
350名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:38:23 ID:XX7v99w7O
「お前も冥土に行くのよ!」とか獣将になってもオカマ口調で笑えたなw
俺はサイゾウ好きだなあ。
あと鶴姫はツンデレというか勝ち気なんだと思うが。
351名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 10:47:38 ID:qcEUrODz0
当然のこと聞くんですけどDVDはやっぱり映像いいですか?
352名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:55:05 ID:YHSw5YlNO
シュシュトリアン放映きたぁ
353名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:38:26 ID:QG9Q6vb/0
シンケンジャーのマスクひでぇ…
それに比べてカクレンジャーはかっけえなあ
354名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:46:57 ID:tZLYgHJX0
カクレンジャーは忍者ってことでシンプルなデザインでかっこいいね
シンケンジャーみたいなイロモノも個人的には好きだけど
355名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:56:41 ID:VP5kBkup0
カクレンだって放送開始前はマスクひでえって散々言われたもんだよ
356名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:39:52 ID:Hz6qFANMO
何気にニンジャ青って白や黄色や黒に比べて必殺技で妖怪にトドメを刺す回って多いな。
357名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:54:42 ID:PUxYPlHPO
遅ればせながらDVD発売を知り勢いで注文した。
懐かしい!!個性溢れる楽しいメンバーは感情移入しやすくて大好きだった
お城風のロボデザインも格好よかったね。
感動が再燃して関連書籍を探しているのだけど
みんなどんなの持ってるの?
358名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 16:08:13 ID:VYf66zQfO
戦隊グッズは全部捨てられたからもう残ってない。
学校から帰ってきて、カクレン見るのが楽しみだった。
359名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 17:25:26 ID:F9017Br30
超全集だけは今でも大事に持ってるよ
当事既に子供という年齢じゃなかったので、
宇宙船やBクラブやムック本なんかも買ってたけど、
いつの間にかなくしちゃったよ・・・もったいない
妖怪になって帰ってきてくれ
360名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:52:48 ID:udNHDc390
凄い昔に出たてれびくんとかテレビマガジンの絵本?みたいなやつがまだ何冊か残ってる。
361名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 00:30:56 ID:A6M1/ft/0
朗報だ!!!
最新号の東映ヒーローMAXに書いてあったんだが
DVD3巻にセイカイのインタビュー載るってよ!!!!!
362名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 01:06:21 ID:IPo5q7dk0
まじなら歓喜だわー。
2巻発売まで徐々に見ようと思ってたが1巻全部消化してしもた。
それにしても変身時の名乗りがかっこよすぎる。
挿入曲もいいしイエローのポーズでさえ許せる
363名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:11:23 ID:YPBoKAEhO
本編の内容とかほとんど覚えてないのに、OPとEDだけは何故かずっと覚えてたなぁ。
DVD買おうかな。本編も見たくなってきた。
364名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 05:25:57 ID:mZLnvKAXO
ちょっと聞きたいんだけどDVDに新番組予告って入ってた?いやバイオマンには新番組予告入ってなかったからちょっと気になって。
365名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 05:27:52 ID:U9VUs92N0
入ってるよ
各話の別バージョン予告も入ってる
366名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 06:03:52 ID:mZLnvKAXO
次のチェンジマンが入ってたらバイオマンのは一体なんだったんだろうかってなるよな。
367名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 07:48:28 ID:27SohEUHO
>>361
mjd!?
2巻にサスケのインタビューが載るってことはないのかなー
368名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:49:26 ID:WgDyGfaz0
>>357
放映年の関連雑誌に小特集があったりする。
自分も後年入手したのだが
宇宙船vol.71・妖怪デザイン画展覧会&デザイナー座談会
Bクラブvol.108・小川さんインダビュー、 vol.114・広瀬さんインタビュー
今となっては貴重です。
369名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:38:37 ID:BzZIoSHNO
カクレンジャーのDVDを購入した方にお聞きたいんですが、映像暗くないですか?
主題歌大全集などに収録されているカクレンジャーと比べると明るさが全く違うんです。
370名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:32:27 ID:NsHMUhOS0
コナキジジイの回、変身キメポーズやってる背景で
野良猫らしき影が「見参!」の瞬間にピタッと止まったのに吹いた
371名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 15:20:10 ID:O2B/3SNA0
今2時ッチャオにあの人でてる
372名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 15:25:05 ID:rwFZE6s3O
先に書かれてたw
さすがに15年経つと結構見た目も変わるね
373名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:02:07 ID:h+B19Ime0
たまたま見てたけどあの人だったのか
特徴あるよな
374名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:23:37 ID:ETcixDbt0
見てない。誰?
375名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:46:20 ID:hksjnkCF0
>>371
誰どすえ?
376名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 22:17:07 ID:+nTzMH6z0
>>369
主題歌集はネガテレシネ、DVDはニュープリントですので、
画面の明るさを比べる意味はあまりないと思われます。
377名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 06:29:12 ID:hS75Rzl70
カクレンジャーもさとう珠緒のオーレンジャーも はざまの時期の駄作だと思う。

ダイレンジャーやカーレンジャーは 下降の淵の部分だがカクレンジャーは底。
378名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 12:44:28 ID:V4ZxWcFr0
見なきゃいいじゃん
379名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 13:31:14 ID:+JDK73y/0
>>377
アンチは自分でスレ立てろ、カス。
380名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 16:52:37 ID:glFBBBYQ0
  ∧_∧  ハァ?このボケが
  ( ´∀`)          
  ∩    ̄⌒) Σ 、ミ ,。ドン!
  `i  / ̄ ̄ `ミ .・∴
  (__)    ミ ミ' ;','/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ⊂;;' ゙メ;〜  ←ID:hS75Rzl70
.         |    `ヾ∧_∧  マルチ野郎うざい
         .|    ノ;'(;:)Д´ )⊃
   .      |    (ノ
 .        |
381名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 19:10:25 ID:hS75Rzl70
カクレンジャーって シュシュトリアンで一番ぶっさいくな奴だろ
382名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:10:50 ID:veIVXYka0
ID:hS75Rzl70

こいつは基本、無視ねw
カクレンジャーが駄作って馬鹿にもほどがあるだろw
383名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:20:17 ID:MCHhZP9WO
戦闘シーンのサスケの「成敗!」って言ったと同時に流れる「気合い一発!カクレンジャー」が好き。
384名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:29:18 ID:sLvztIv+0
まあ、隠大将軍のデザインは酷いけどな。
スーパー無敵将軍カッコヨス
385名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 23:05:58 ID:IJO/LxALO
ジライヤって外国人であることをキャラ付けに上手く活かせたと思う。 
初期戦隊のヒロインは外国人設定がほとんど意味無かったし。
ただ、初期は英語でほとんど何言ってるのか分からなかった。 

386名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 23:14:31 ID:utWSjhf+O
隠大将軍なら=3鉄拳ゴッドフィニッシュが好き=3
肉弾戦の決め技にしびれた
387名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 03:54:52 ID:xWfQKVoTO
まあ、隠大将軍は全体的にデザインの統一感がないからなあ。
分離状態の形がバラバラだから仕方ないけど。
無敵将軍はかっこいいよなあ。
スーパーも、いかにも強くなった感じでいい。
388名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 07:18:15 ID:5hl0p8ZI0
歴代戦隊の中で、作品としての最低視聴率を記録したのが『超力戦隊オーレンジャー』(1995年)、一話としての最低を記録したのが『カーレンジャー』第25話である。
前後した時期のカクレンジャーも明らかに駄作。
389名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:14:18 ID:2xxXjbLfO
次のシンケンジャーはこれをオマージュなのかな?
390名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:29:55 ID:5hl0p8ZI0
風のシズカ作ってる時点で 思いついたんだろうな
391名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:30:23 ID:JKls82tz0
侍と忍者だから別に意識してないと思う
392名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:37:51 ID:2xxXjbLfO
カクレンのオマージュはハリケンジャーか。
393名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 14:41:40 ID:4XNev0j80
ゲッコウがツバサマル
風のシズカが無敵将軍
闇のヤイバが隠大将軍を元ネタにしてるって本当なの?
394名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 14:53:04 ID:xc6DZpCv0
ホントだよ。
ただ、シズカが隠大将軍でヤイバが無敵将軍だが。

ゲッコウとヤイバの胸とか結構そのままだし、シズカの兜なんかも隠大将軍になってるよ。
スーパー風のシズカなんか、スーパー隠大将軍のまんまだし。
395名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 19:14:40 ID:BIKCQDG70
>>389
いや、忍者キャプターだろ。

>>392
そうとも言えないこともないけど、
同時にライブマンのオマージュとも言える。
初期がライブマン(3人から2人加わる。初期3人の1号ロボと追加2人の2号ロボが合体) 
後期がカクレンジャー(素顔を持たない6人目。3号ロボが1号ロボと2号ロボにそれぞれ合体)
のオマージュっぽい
396名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:43:23 ID:YQ3KoLPX0
ライブマンに至ってはタカ・イルカ・ライオンまで一緒だったからなw
397名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:15:23 ID:9JLrHO8h0
鶴姫役の人って、なんとなく志田未来ににてない?
398名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:26:37 ID:+1vGiTnjO
似てるか?www
399名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:43:42 ID:JajV12BD0
志田の方が遥かに美人。乳もでかい。
400名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:46:15 ID:JajV12BD0
シュシュトリアンとかぶる。演技力なし。
401名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:18:27 ID:sqHgHogVO
カマイタチってシュシュトリアンに出てきそうな妖怪だな。
402名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:47:44 ID:AhEKLdGMO
当時シュシュトリアン見てなかったからお仕置き三姉妹の意味が分からなかった。
花子は子供に見えるのに、鶴姫は大人だと思った。
403名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:04:09 ID:gUYECUVq0
志田もかわいいけど、鶴姫もかわいいよ
404名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:58:36 ID:PO4ptIeQ0
花子は小学生 鶴姫は15〜16歳という設定
髪形や服装が違うからでは?バンダナがいい感じ
405:2009/02/11(水) 03:23:45 ID:d6huf9I1O
カクレンジャーが今までで一番傑作だと思ったけどなぁ


406名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:40:13 ID:Gldb+xiB0
前半のガシャドクロ編は神
後半はダラダラ編dけは楽しいがあとはつまらん
カクレダイ将軍とニンジャマンが本当にいらねえ
407名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:01:43 ID:1cZPkBpk0
ニンジャマン大好きで玩具買ってもらった子供時代の俺に謝れ
408名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:26:50 ID:D8WEI7IV0
今日レッドカーペットで山本たかひろがニンジャブラックの真似?やったらしい
誰か見た人いたら詳細くれないか
409名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:54:23 ID:rkfOv4fz0
っていうか ケインのまねだろ
410名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:04:52 ID:b9Zf5tI80
>>407
ダウンタウン浜田のニンジャマンの話はおもしろい、というか可愛い
411名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:11:54 ID:PdSpfmyo0
>>398
俺は池脇千鶴が似てるかと・・・
ていうか本人かと思ってた時期があった。
412名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:15:40 ID:rkfOv4fz0
池脇の方が遥かに可愛い。
413名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:18:48 ID:rkfOv4fz0
姫の不自然な鼻 デカイ鼻
シュシュトリアンの花子ではなく鼻子だ。
414名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:20:23 ID:txIFHtXc0
>>1
a
415名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:01:39 ID:KPQDrg9b0
化け猫ショップとオーレ対カクレンジャーの珠緒の乳揺れがトラウマです
416名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:04:16 ID:Hg/COlL50
>>408
山本扮するケインがチャレンジングクイズか何かに挑戦して
「筋肉質でイケメンで(だったか?)、戦隊ヒーローをつとめたことのある俳優と言えば」
との問いに「ケインコスギ」と答えるも「正解は照英」とすげなく返され
「ボクだって、忍者戦隊カクレンジャーでninjablack!やってたのに!」
と文句を言う、って感じのくだりでした
417名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:39:27 ID:tMJUos4l0
山本高広がケインの真似してて、カクレンジャーのニンジャブラックやってたんだよって言ってた。
カクレンジャーの名前がテレビで聞けただけでも嬉しい
418名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 18:16:03 ID:ri4+E7JP0
従兄がもってた隠大将軍で一年くらい遊び続けた12年前の俺にあやまれ
419名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 18:19:20 ID:FVUS1blQ0
シンケンジャーのほうがおもしろそうだから
420名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:43:35 ID:/c5cKf9j0
キ印が住み付いちまった・・・
421名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:33:23 ID:GLsYfy4JO
しっ!見ちゃいけません!
422名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:31:53 ID:cUUSJrthO
ドロドロの可愛さは異常。
ムンクの絵が思い浮かぶけどマリオUSAのヘイホーにも似てるよね。
軍服やピエロの格好をしたり人間に化けたり。おかしな仕草が好きだった。敵なのに憎めない
423名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 04:46:26 ID:bTaBHUvw0
EDじゃむしろカクレンのが悪者っぽいくらいに描かれてたしなw
逃げまくってたし
424名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 13:16:00 ID:maB3unEr0
隠大将軍の歌がかっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
425名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 13:21:51 ID:MQqcCf3g0
>>416
ちょwみたかったw
426名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 14:41:40 ID:nkPD0o63O
>>424
戦隊ロボソンの中でも屈指の神曲だと思う。火炎将軍剣のBGMもカッコイイ!!
427名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:52:46 ID:02OabFWf0
俺もそう思う。
428名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:31:01 ID:dM9l6VtD0
サイゾウって微妙にくりぃむしちゅー池田に似てると思った
429名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 05:50:57 ID:Rzw0nO+o0
ケインも鶴姫も過去の人。
430名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 06:03:03 ID:Rzw0nO+o0
鶴姫って名前 どうしても漫画のハゲの姫の顔が思い浮かんでしまうwww
431名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 09:27:11 ID:ilmfOg9m0
>>428
池田って誰だよwww

>>429
ケインは今でも活躍中です。
432名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:12:34 ID:bn2X/bAN0
>>428
あんなにアゴ長くねーだろwwww
ここでカズレンジャーの話はできそうにないなwwwww
433名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:41:10 ID:USen0ZoC0
戦隊にしてもライダーにしても80年代末期から90年代の作品のオタはうざいな。
80年代末期から90年代の初等教育もクズだ。
434名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:35:13 ID:4c0tRE5+0
>>433
そういうお前がクズだろーか、アンチがよ。
435名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:48:14 ID:Si0xWoCc0
  , -ー 、   煽り、荒らしは完全無視を
 ,イ.,_____!   特に色々なやり方で住人をからかうヲチ厨は相手にするだけ無駄
く/,|!(|^ー゚ノ!
 巛iづ{忍}>      ゚。:.゚.:。+゚> 音楽なら星よ、にじむなも!いいけれど変身するときの
  ./_,バ;〉   彡 ゚+。:.゚        ファンファーレ(?)が好き テンションが上がる
  ん,__!_リゝ  
436名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:03:47 ID:PEzkv/je0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/,|!(|^ー゚ノ!
巛 : ’!
  “ ∵
iづ{忍}>      
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ  
437名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:26:11 ID:vjxB8DRB0
パッパラパー
パッパッパーパパラパー
438名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:59:03 ID:PEzkv/je0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  らーい らーい
 巛iづ{忍}>  つるひめー
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
439名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:50:03 ID:Etm6HJAVO
AAいいね
4話でサスケがポイ捨てしているように見えたが気のせいか?
セイカイとサイゾウが逃げ回る場面はドリフのコントみたいww
440名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:58:52 ID:UEtowkZkO
あれは楊枝ではないかと。どっちにしてもポイ捨てかw
441名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:32:55 ID:uy8gybbC0
いや、楊枝じゃなくてアメだったはず。
442名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:33:29 ID:hrPwhuOzO
てっきりタバコか?と思ってしまった。ま、冷静に考えればありえないよなー
後半の頼もしいイメージが強かったからDVD見て初期のやんちゃさに驚いた
講釈師のおじさん好きだったのに…いきなり降板になって残念
443名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:47:08 ID:Mj6YyOVVO
喧嘩してバイトクビになるなんて、かなりのヤンキー>サスケ 
その後、派手な喧嘩。
それまでのレッドなら考えられないや。
444名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:36:10 ID:P0PUYG4n0
前にサスケがインタビューで、一番レッドらしくないから選んだとスタッフから言われたと、あった
最終オーディションにはオーレッドの吾郎役の人もいたそうだし、普通ならそっちを選んでいただろう
445名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:48:01 ID:ZnSUZTkwO
>>444
最終選考でいかにもレッド!って人と一騎討ちになったとも話してたが、それが吾郎の中の人だったのかな。
もしそちらが選ばれてたら全然違う作品になってたんだろうけど、カクレンは小川さんで大正解だったと思う。
446名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:05:02 ID:uETTaXLG0
三太夫はヤクザだしね
とりあえず三太夫というチンピラを消したガシャドクロはGJと言わざるを得ない。

三太夫=ヤクザ
サスケ、サイゾウ、セイカイ=不真面目な遊び人
鶴姫=ギャル
ジライヤ=ヤンキー系のアメリカン

まず妖怪よりこいつらが成敗されるべきだな。
伝説の忍者の子孫がいつの間にか馬鹿の遺伝子で続くことになると思えば・・・おお怖い
447名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:58:50 ID:EyKJaDyCO
初期のはじけぶりもあれはあれで好きだったな
戦いの中で成長したのか終盤はメンバーを献身的に支え、頼れる存在になった
実力・技もTUEEE最高!
448名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 03:09:48 ID:9qrW99ZP0 BE:604260735-2BP(80)
239 :名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 02:44:43 ID:AHxAUFnL0
http://www.diamondnail.net/info/
これ三女かな?
449名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 06:22:54 ID:9qC1DxpXO
>>448
コピペにレスすんのもアレだが、ネイリストの人は読みが「ひとみ」らしいので見串では同姓同名の他人判定。
ちなみに中の人の名前は「さとみ」と読む。
450名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 15:22:40 ID:x0aP6uf10
DVDのインタビューを秘かに期待していたから残念です
まだ20代なのがすごい
451名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 17:43:27 ID:mYq/G7pOO
鶴姫は21世紀でも戦隊ヒロインになれたくらいの若さだったんだね。 
アバレイエローと同い年なのがすごい。
でも、あまり子供に見えなかった。
452名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:11:44 ID:YF0olf6P0
>>451
あとゴーピンク、タイムピンクとも。
453名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 19:50:08 ID:WDx2lREC0
タイムピンクは結婚・離婚両方経験のおばさんじゃん。
それと同世代ということは。
454名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 19:51:20 ID:WDx2lREC0
鶴姫も完全なオ・バ・サ・ン
455名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:53:26 ID:sXLy2Xr40
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  おとなのおねえさん
 巛iづ{忍}>  ですけど?
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
456名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 01:37:55 ID:NQDcSk5L0
>>455
出たなヤマンバ!
457名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 03:45:07 ID:VR+KFWfuO
早い所ではDVD2巻発売だな。性懲りもなくブックレットに期待している。
458名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 04:25:51 ID:KOpWzKU5O
おぉ、同志よ…
サルガミの回が面白くてお気に入りだった。楽しみだ
459名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 07:56:14 ID:sjVV2ctJ0
ケウケゲンの回だけ見た事がない・・・・
誰か内容kwsk
460名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 14:10:21 ID:VR+KFWfuO
>>459
DVD買えよ。この流れでよくクレクレ出来たもんだ
461名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 16:28:02 ID:rxHIqMHg0
Amazonから第2巻の発送メールが来たぜ。これは明日には届くかな。
462名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 16:36:21 ID:kOjFIlE00
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  はやく夢が
 巛iづ{忍}>  とどきますように
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
463名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:26:26 ID:lvY8hqfM0
鶴姫家は代々妖怪退治のリーダーの使命を受け継いできた、とか言ってるけどさ、
具体的に何やってたのよ。
封印の扉が開かないように警備をおくことすらしてないって。
それどころか、地面のある場所を踏むだけで簡単に開くようになってるって、どういうことよ。
464名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:23:28 ID:bwuewXEF0
今日ゲットした2巻みてるけど
やっぱサスケって4人を助ける率高いよな〜
最終回までに何度1人で助けたことか

そこがいいんだけどw
465名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:58:16 ID:R8d0AcAg0
おかげで誰がリーダーか分からん。
466名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:50:22 ID:qopMg3xn0
真田幸村と真田十勇士の猿飛佐助の関係を考えるに
必ずしも助ける方がリーダーとは言えまい
467名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:43:39 ID:76dLQT9f0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  ナンジャレッド
 巛iづ{忍}>  タスケ
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
468名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:56:45 ID:zrs0g7IQ0
たしかに鶴姫はリーダーで偉そうなこと言ってるわりには、全然頼りなかったよな。
まあ、16歳だから仕方ないけど。
これは個人的な意見だけど、変身途中の映像はかなりダサすぎるwww
観るたびに、「どうにかならなかったのか」と思う。
469名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:51:18 ID:jhMupf/z0
ひとりひとりを リーダー、チーフ、キャプテンなどの呼び方にすればいい。
470名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 15:27:26 ID:WXoXxaMXO
誰かインタビューあった。
471名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:30:52 ID:9ZwxF4f3O
なかったorz
472名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:32:16 ID:xPnqPcVB0
大魔王「卑怯は妖怪の特権だ」
サスケ「やい、やい、やい、妖怪野郎!」
鶴姫「行くわよー、スーパー変化、ドロンチェンジャー!」
473名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:44:06 ID:R8d0AcAg0
最初のうちはそれなりにリーダーらしさもあった。
白面郎が出てきてから台無しになったけど。
474名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:25:16 ID:76dLQT9f0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  おとうさまとの絡みがあってこそ
 巛iづ{忍}>  目にも美しい強さを
  ./_,バ;〉   みせられたんですけど
  ん,__!_リゝ
475名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:36:21 ID:jhMupf/z0
目よりも鼻のデカイのが気になる。デカイ鼻。鼻子。
476名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:12:13 ID:76dLQT9f0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  ・・・・・
 巛iづ{忍}> 
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
477名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:16:19 ID:zrs0g7IQ0
全然関係ないが、声優の坂本真綾とも同い年でしかも生まれた月まで
一緒なんだな。
478名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:17:56 ID:WXoXxaMXO
>>471
そうなのか。いや自分は80年代のシリーズしか買ってないからインタビューは一部の人だったけど、この世代のシリーズは一巻から全キャスインタビューがあるものばっかりだと思ってたよ。それじゃあチェンジマンはあまり期待できないな。
479名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:54:27 ID:14GYltTW0
ID:jhMupf/z0 →ttp://hissi.org/
他で相手にされなくて今度はここに粘着してるのかい。
特定のスレのみを攻撃する小心者のくせに
少なくともこのスレの住人よりはいい歳してるだろ、特撮命のリアルニートか?
リアルの世界では得られない充実感を粘着行為に見いだしているのかもしれんが
他人を見下すことで自分を慰めようとする寂しいヤツとしか思えん
480名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:27:18 ID:wPRgiEFM0
ヌラリヒョンがラスボスだと思ってた
481名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:58:55 ID:J2MeoWww0
>>480
大魔王ってぬらりひょんが進化?したもの、もしくは
ぬらりひょんの子孫だと勝手に思ってたよ
劇中では特に明言されなかったけど、何の妖怪なんだろうね
482名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 19:56:14 ID:9/gHl1Ku0
>>474
常にチーム全体のことを考えて行動し、個人的な事情は後回しにせねばならないリーダーが、
おとーさま、おとーさまばっかり言ってたのはマズかった。
レッドマスクほどの実力があるなら別だが。
483名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:07:25 ID:ucxrQvP7O
まだ十代だし、淋しい子供時代を過ごしたんだから仕方ない。
最終的には親子のいい話になったし、他メンバー、特にサスケの成長に繋がったのは良かったんじゃないか?
484名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 22:15:24 ID:It9xxRRkO
かないみかのブログに土田大さん出てたよ
485名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 23:10:30 ID:Bcj7qvMS0
hilty&boschのYUさんかと思った
486名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 23:49:02 ID:sHc9xiVJO
後半のサスケはすっかり真面目で格好良くなった
鶴姫はそれほど弱々しくなった印象ないけどな。ダラダラと最終回付近ぐらいか
気丈に振るまいながらも、心の奥では使命と父との葛藤で悩んだり落ち込んだりしている…
そこがまた魅力なのだが
487名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:37:32 ID:ZUXF7V510
18作も続いたスーパー戦隊シリーズが、
女リーダーという前代未聞の設定にチャレンジした作品と聞いて期待して見たら
ガッカリするよ。
488名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 20:55:45 ID:4o/wXyJX0
>>487
お前そろそろコテ付けてくんない?
489名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:26:37 ID:FcVKG0cb0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  >>487いいかげん、こどもばんぐみから
 巛iづ{忍}> そつぎょうした?
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
490名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 23:01:09 ID:44UDV3qNO
そこでレッドマスクと比較するのがよくわからん
ジェットマン〜カクレンでは主要メンバーが正義と大切な人との狭間で悩んでいる
491名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 06:49:24 ID:3TP8ebm20
>>489
カクレンを一番バカにしてるのはお前みたいなやつ。
二言目には「子供番組」を免罪符にする。
492名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 13:06:30 ID:J+m+CBwB0
>>491
皮肉って知ってる?
493名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 13:50:05 ID:dKgiF76a0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  カクレンが子供向けというのは
 巛iづ{忍}>  免罪符にしてこの番組を
  ./_,バ;〉   かばってるわけじゃないわ
  ん,__!_リゝ

  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  ガキ向けの映画に一々突っ込む奴を
 巛iづ{忍}> 叩いてるだけよ
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
494名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 16:58:07 ID:umNbDpwV0
何というか、煽りに対して煽りで返しているだけなので、
何の進展も生み出さないどころか余計に荒れる原因になると思う
荒らしの必死チェッカーを確認したけれど、いいお年だろうに気持ち悪い書き込みだらけ

リアルタイムでの放送やビデオ視聴、それに今回のDVD発売で作品を楽しんでいる自分達が
キモオタ粘着厨の戯言をいちいち相手にする必要はない。むしろ歳をとっても      _、_        
あんなふうになりたくないわーと侮蔑と哀れみをこめてあぼーんすればいいだけの話(;^ω^)
495名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 17:11:33 ID:Dvr/4hgh0
>>493
>ガキ向けの映画
こう言ってる時点でバカにしてるじゃねーか、どうせお前荒らしだろwww
496名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 18:04:52 ID:dKgiF76a0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  でも子供番組なのは
 巛iづ{忍}>  事実じゃない
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ

  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  本当の事言っただけで
 巛iづ{忍}> 馬鹿にはしてないわよ
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
497名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 19:14:58 ID:Dvr/4hgh0
言いたいことはわかったからさ、普通にレスれよ。なんかその鶴姫口調
イラっとする。
498名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 00:20:27 ID:uAXr9b9P0
>>487
他の作品だと
ギンガ:2巻緑 3青 4黄 5黒
カー:1赤 2桃 3青黄 4緑
ダイナ:1&2黒 3カー 4黄 5桃
ジェット:2&3黒
サンバルカン:4スーツアクター 5助八さん
メガ:1赤
オー:4桃
デンジ:5&6座談会
タイム:1桃 2緑 3黄 4青 5炎

ごめん他は分からん 
メガは全員あったんだっけ? 

499名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 14:44:24 ID:0o1SFsaOO
シンケンジャースレでも書いたけどシンケングリーンってセイカイのオマージュがちょっと入っているかなと思う

そう思うと久々に見たくなってきたな
500名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 15:48:28 ID:dMlXRs2N0
>>499
全然似てないよ。
むしろギンガマンのヒカル+ボウケンジャーの真墨っぽい
501名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 23:01:17 ID:CDgptXCh0
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ
  |  ( ◎─── ◎ )  |  
 / 彡   ▼    ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \


だが断るウゥゥゥゥゥーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!
502名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 00:10:47 ID:7z0ai9Mt0
次のレンストにツバサマルとカクレマルの登場が決定。

多分、スーパー無敵将軍とスーパー隠大将軍も来ると思う。
503名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 03:22:00 ID:GUw5ir83O
DVD見たけど、やっぱり貴公子ジュニアいいなあ。
かっこよさとぶっ飛び具合の絶妙なバランスが。
504名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 19:17:49 ID:vAzLcj5l0
>>498
メガは1赤3青4黄5桃,黒(別々)だった
あと
バイオ3赤4&5黄と脚本家(対談)

サスケー、対談でもいいからカクレンのDVDにもコメくれ〜
505名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 20:33:13 ID:C5IEdBnIO
サスケの従兄弟のコスケは、
今何をやってるのかね〜。
506名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 20:34:12 ID:vGjw1Mbb0
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ
  |  ( ◎───◎  )  |  
 / 彡   ▼    ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \

「俺は金や名声のために俳優やってるわけじゃあないッ!!!」──サスケの中の人談
507名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 22:26:40 ID:aCkq6vuy0
>>505
コスケといえば、鶴姫が「可愛い、食べちゃい」と言ってたな。
そのシーンで激しいツッコミを入れたのは、自分だけじゃないはず。
508名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 22:29:12 ID:aCkq6vuy0
「ちゃい」の後に「たい」を入れ忘れたwww
509名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:32:43 ID:PPsCr0V6O
ちゃい吹いたwww
510名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 23:57:32 ID:qf2RA1FdO
鶴姫ってオリジナルな設定で特にモデルとなった人物はいないと思っていたが
戦国時代、水軍の神職を司る一族に鶴姫という名の姫がいたと知り驚いた。
一族らと勇猛果敢に戦ったらしいけど、亡くなった家族や恋人を追って自殺したらしい…
儚いな…
511名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:04:09 ID:GsvhOvCZ0
>>365
音質はどう?
例によって1〜4話だけ曇ってるとか??
512名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:54:26 ID:uB4SvwssO
来週の只野にケイン出るぞー
アクション担当で喜多川さんも出るらしい
ニンジャブラック共演楽しみだw
513名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 22:24:11 ID:dIkCv+tr0
しかもAC監督が竹田道弘だね
514名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 15:16:33 ID:aIYQyVaXO
357ではないが便乗して妖怪デザイナー座談会号を入手した。
デザイン画とDVD小冊子の妖怪写真、さらに作中の妖怪イラストを見比べると面白い
水木しげる先生からのイメージの脱却か・・・
アズキアライ、イッタンモメンなどは元のイメージはどこへ行ったのと思うぐらい
スタイリッシュで秀逸なデザインだよなぁ
デザイン画のドロダボウ、アミキリがすげーかっこよくみえるwww
515名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 17:46:40 ID:ujeI2OsG0
妖怪と言えば水木デザインって時代だったもんねえ
いや、それは今も変わらないか
そんな中で色々新しい事やろうとする姿勢が好きだな
516名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 18:11:59 ID:YXUnBDg30
当時小学生だった俺はクリスマスプレゼントに隠大将軍を買って貰った。
でも従兄弟にあげたけど。
517名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 15:58:17 ID:Oh5fWj1I0
こないだNHK教育の「からだであそぼ」を見てたらナレーターが土田さんだった。
518名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 21:50:27 ID:kfAP2mSqO
某カードゲームでニンジャブラック強すぎww

役者びいき言われててワロタ
519名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 15:02:01 ID:m5NV7deY0
ニンジャレッドも強いけど、やっぱジライヤは強カードだよな

てか7弾以降のカクレンプッシュが凄すぎて吹いたw
マキビシのカードまであるしね
次の弾にはカクレマルとか鳥の奴出るし(名前忘れた)
520名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 15:34:14 ID:uElM3elD0
6弾までのカクレン→1弾にメモリアルオペとして「隠流忍術」というカードが出ただけ。(後に別イラストでプロモ化)
7弾→メンバー勢揃いに加え、無敵将軍、ニンジャマン、サムライマン、ネコバスも登場。さらにマキビシ、ドロドロが登場
8弾→隠大将軍、バトルサルダー、ビンボウガミが登場
9弾→ツバサマルとカクレマルが登場

いままで待たせてた分、凄まじいカクレンプッシュ。
1弾で追加も含めたメンバー全員揃うってのは確かレンスト初。メンバー全員揃って、ロボまで出るのもかなり珍しいケース。
そのうえ、次の弾で2号ロボが早くも登場したのは多分初だと思う。そもそも2号ロボがまだ出てない戦隊すら少なくないから。
521名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:28:55 ID:J+r05rKV0
              / ̄ ̄ ̄ ̄\       _人人人_
             /         \     >よ  スま<
            | ̄ ̄ ̄● ̄ ̄ ̄|     >う  |だ<
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    >な  パ  <
            |■■■■■■■|     >時  |  <
            |           |     >間  変 <
            |           |    >じ  化 <
            |           |    >ゃ  す <
            |           |    >な  る  <  
             \______/      >い     <
             _ト,  ___    トr-、_      ̄^Y^Y^Y^ ̄
       ,  __. ィイ´ |:|:     '.: 〃   `i,r-- 、_
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
522名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 22:34:32 ID:7grfKLsVP
吹いたww
その発想はなかったわ
523名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 22:14:37 ID:Gse0D/zm0
今日の只野仁、こっそりとニンジャブラックVSタイムレッドが実現w
二人ともいいアクションしてたわw
524名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 22:33:12 ID:nD6kTsKj0
兄妹設定はチョット無理があったね。
525名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 00:06:41 ID:CXAfgrvIO
ケインかっこ良かった。
小川さんもだけど、年を重ねて魅力が増してるよね。
526名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 00:01:41 ID:AUBG7PiS0
中盤で出てくるドクロの形した城みたいなのと一緒に浮上する街にどう見てもTOMIXのマンションが入っているのを知ってる香具師いる?
ちなみに、こんな形ねw
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mokeiyabigman/cabinet/00082249/tomix-4034.jpg
527名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 11:52:11 ID:Y9W5svWd0
ちょ
今知ったぁ
長年ケインの演技とアクション見てないんでぜひ見たかった…
528名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 20:45:47 ID:/zkYsUYvP
ケイン、只野の最終回に出てたのかー。
前に藤子SF作品のドラマに変な髪型のうさんくさい役で出てたのは
無駄に偶然観れたのにw /(^o^)\ナンテコッタ

只野ってDVD出るのかな?
ケインのアクション観たい!
529名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 21:36:27 ID:zkCW3V7cO
只野、先週日曜の夕方に2〜3話連続で再放送してたから、もしかしたら来週以降にやるかも知れないよ。
やらなかったらごめん。ちなみに関東エリアの話。
530名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 19:39:00 ID:B+GQJ2Eg0
今日のシンケンジャーで土田さんが怪人役やってたよ
531名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 21:47:47 ID:Imon42IN0
もう普通に声優だねえ
今は顔出しの役はやってないのかな
532名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 22:19:41 ID:vntikJo50
土田さんいい声だったなぁ……てか当時の面影?全然ないよね
無駄無駄ぁ! 何もかも無駄!
533名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 22:58:16 ID:Gs2CeVpdO
怪人役ではおなじみだね
ケインと土田さん二人が共演してるのが嬉しくて教育テレビのあの番組をみてしまう
あと昔ナイトスクープに小川さん出ていたんだって!?
見たかったなー
534名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:08:32 ID:3W7tAiACP
ナイトスクープ出てたの観た記憶がある
ブロッコリーだか何だかが苦手な子の為に
いろいろやってくれたんだよね
あの子ももうだいぶ大きくなってるんだろうなあ
ものすごく羨ましかったw

あとクイズ番組に5人まとめて出たこともあったよね?
どっちもネットに動画あがってるの観たことないな…
また観たいよー
535名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 20:09:07 ID:MxRiqu6I0
まあ小川さんが大阪出身だっていうのも出演できた要因だろうねw>ナイトスクープ
536名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 21:08:44 ID:YZWfYWrxO
ガイシュツだけどナイトスクープに依頼した
母親が、mixiのカクレンコミュで
その件でトピ立てしてるんですよね。
あれから成長したブロッコリー息子は、
学生で思春期真っ只中な年齢らしいけど。
未だに小川さんから舞台の案内やらが
届くらしいから、本当に良い思い出に
なってるんだろうね(・∀・)
537名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:39:19 ID:P33nbiLv0
ナイトスクープ見たいな
538名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 09:56:51 ID:jKash4kR0
さんまのナンでもダービーってやつにも5人で出てたよね
何の競技かは忘れたが、みんなで楽しそうだったのを覚えてる
539名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 11:53:26 ID:ksSMGvyb0
>>538
あの番組っていろいろなのが走ってたよな。
晩餐館のマスコットとか福本豊とかナリタブラリアンとか。JACや自衛隊の人たちも出ていた。
540名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 18:31:26 ID:LNb6Xb9gO
>>538-539
うぉぉ、kwsk!走る競技なら強そうだよな
541名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 16:54:11 ID:NqBrocwq0
>>538-539
確かケインがダービー池で2回優勝してるw
542名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 23:18:16 ID:pBMJu/C/O
当時そんな番組があったのか。悔しいが記憶にない…
作品を離れても5人は仲が良さそうでいいよな。ミタカッタヨー
543名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 22:57:11 ID:BQZLgaUSO
さて、早い人はもうDVD3巻を手に入れている頃だが
セイカイのインタビューどうだったんだろうか
ちゃんと入ってたよね?
544名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 00:57:34 ID:4V0xoKyh0
>>543
本日ゲット。
セイカイのインタビューちゃんとあったよ

どこまで書いていいのかわからないけど、
オーディションの話とか撮影秘話とか思い出を語ってくれてる
裏話系をあんまり知らなかった自分は満足したよ


ケインが未だに日本語が変なのはセイカイのせいな気がしてきたw
545名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 01:11:53 ID:eZy1gFmWO
それは楽しみだねぇ。
DVD1.2巻再試聴してるけど講釈師のおじさん面白い。
着物のワンポイントマークもいいセンスしてるよ。降板は個人的に残念だ。
546名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 06:21:17 ID:FrqYQ2nCO
セイカイの人は代々木アニメーション学院の講師やってるけど、写真かっこいいんだよな。
セイカイのキャラのファッションも今でも通じるし。ああいうオールドスクールなキャラって特撮だと珍しいよね?
547名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 07:31:35 ID:QzbMb+NB0
カクレ白ぶっさいく
548名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 12:44:32 ID:SZTyXFji0
>>546
サスケの衣装(特に夏w)は当事でもかなり奇抜だったけど
セイカイとジライヤは割とありそうな感じだったね
首から下げてるゴーグルがかっこよかったなあ
549名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 20:25:49 ID:LNvz71IIO
>>547
お彼岸の朝から醜い書き込みをして
先祖も嘆いているだろうよ
550名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 00:15:19 ID:iBVvvpHPO
Amazonから出荷メール来た。インタビュー楽しみだ!
551名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 12:59:50 ID:YJdph0R60
いまメレンゲで土田大って名前が出てたような・・・
552名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 19:26:50 ID:iBVvvpHPO
DVD届いて、早速インタビュー読んだ。初めて聞く話もあって読み応えあった。
いい感じに年を重ねてる河合さんの様子が窺えて嬉しい。
Thanksの形で小川さんの名前があったけど、もしかしてコーディネートしたのかな?
その流れで、最終巻までに全員インタビュー(対談等でも)が叶うことを夢見て止まない。
553名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 23:47:43 ID:/rMRT3fS0
確かに最終巻に対談来て欲しいけど、
ケインや広瀬さんは出てくれるのか?
554名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:40:36 ID:PZYLAZvL0
小川さんはたぶんインタビューとか来るんじゃないかな。
戦隊のイベントとか結構参加してるみたいだし
555名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 22:49:56 ID:tWtRsUsPO
三太夫がジュニアに刺されるシーンは未だにトラウマ
556名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 16:43:25 ID:CdcEizVNO
カクレンって、シリアス話の時は流血激しいよね。
ショーコスギがやられる瞬間の吐血とか、落下したサスケの腿に思いっきり尖った何かが刺さってたり、ダラダラの時の傷が生々しかったり。
改めて見ると、ギャグ回との落差が激しくてびっくり。そこがいいんだが。
557名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:29:25 ID:/sQZAJaL0
俺は子供時分その血がカッコよくて好きだったなぁ
558名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 12:38:30 ID:kSoCHUh4Q
ヒロインMAXに鶴姫のインタビューあるぞ!
559名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 13:16:27 ID:LBUjA2vJ0
560名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 17:10:20 ID:woJXAtofO
買って来た!大人になって、益々綺麗になってて嬉しい限りだよ。
今回もセイカイのインタビュー同様、サスケが間に入ってくれたようだ。
DVDの4巻にはサイゾウのインタビューが載るようだし、5巻で残り3人の座談会なんてのも夢じゃなくなって来たかもなー。
561名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 17:31:27 ID:2d4k9Nyx0
インタビューとかって初回購入特典とかそういうのじゃないよね・・・?
後から買っても大丈夫だよね?
562名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 19:20:24 ID:LBUjA2vJ0
DVDのインタビュー?大丈夫だと思うよ。
DVDについてる冊子に書いてあるものだし、そもそも追加生産しない気がするけど。
563名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 20:14:25 ID:apvmIcWPO
鶴姫もすっかり綺麗な大人の女性になったなぁ。インタビューの最後にもあった10年後に会いましょうに本気で期待する。アラフォーの鶴姫も良さそうだ。
564名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:38:33 ID:NLB9RxMIO
俺もヒロインMAX買ってビビった!
なんか嬉しくて涙出てきた…
565名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:56:18 ID:66FiADGiO
みんなどこで買った?
いろんな書店まわったけどなかった・・・
566名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 23:22:15 ID:xmaJHgw3O
要チェックや!
明日本屋へ行かねば
なぜか緊張してきたぜ…初恋の相手に久しぶりに再会するようなドキドキ感
567名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 23:48:06 ID:lYmIu5crO
鶴姫が新しい巻物を手にするシーン。川からあがるとき白いスパッツ?から下着透けてて…編集くらいしてあげろよ!と思った。
568名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 01:18:46 ID:vSWBYeK00
DVDにインタビュー無かったから、鶴姫はそういうのは
受けないものと思い込んでただけにスゲー嬉しい!

ところで4巻はサイゾウのインタビューってマジ?
569名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 01:37:15 ID:12+57If80
予備知識無しで本屋でパラパラめくってたら、目に飛び込んできて
泣きそうになった ヒロインMAX、GOOD JOB!
あの頃のまんまだね いい歳のとり方してるw
570名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 01:40:38 ID:F09LSB0z0
5巻目でたら全部一気に揃えようかな
571名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 08:37:43 ID:9fnhiY+TQ
>>568
ヒロインMAXのDVD告知で書いてある
572名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 02:59:29 ID:cIV8n+f50
東映チャンネルでやってるダイレンジャーがもうすぐ終わるから
次はカクレンジャーが始まるはず
ダイレンジャーが始まったときピンク以外の4人のインタビューが放送されたから
カクレンジャーもサスケ、ケイン、鶴姫とかは出てくれるんじゃね?
573名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 13:02:55 ID:nT13/Qk3O
どすこいだぜ!
574名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 14:57:22 ID:nqA+5vJm0
鶴姫綺麗なお姉さんになったなw
575名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 20:18:56 ID:EASPwTUv0
DVD買った人に尋ねたいんですが、各話のED終わったあとに次話の予告ってありますか?
予告のときに流れる主題歌を早めた音楽が大好きで・・・
576名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 21:36:51 ID:bp+6I1VwO
普通に入ってるみょーん
ちなみにバージョン違い予告も収録されてるみょーん
577名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 21:49:07 ID:EASPwTUv0
あざす!
578名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 02:21:49 ID:qaWBgz4lO
すっかり大人の女性になりましたな。
作中の鶴姫も大人になればおしとやかになっていそう
579名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 03:02:00 ID:U6QoaXrhO
>>578
とすると、いつまで経ってもガキのままであろう男共との温度差は開いて行くばっかりだなw
ジライヤ(サスケも?)あたりは、いきなり大人の男に化ける可能性もありそうだが。
580名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 15:50:14 ID:63MrgIbc0
581名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 18:24:24 ID:JnJ3XDXnO
うおおー!!!
べっぴんさんじゃないか!!!!

インタビューのやつか
本屋で探してみる!!
582名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 18:55:38 ID:1IkNzJwb0
この美貌、まだまだ余裕で女優業に復帰できるんじゃない?
583名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 22:54:23 ID:zEkdlLUB0
羽田美智子にに似てる
しかし綺麗になったなー
584名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 22:54:32 ID:yI83iDvRO
当時3歳だった僕が初めて見た特撮はカクレンジャー

もちろんカクレンジャーは一番好き

その中でもサスケと鶴姫はかなり好きだった

まあ何が言いたいのかと言うと、広瀬さん元気そうでよかった

お姉ちゃん的存在だった方が今や大人の女性に・・・

当時中学生でしたっけ?

すごいよなあ
585名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 17:49:19 ID:CQhXNzVcO
鶴姫…(T-T)うれしいわ
586名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 20:44:16 ID:XKeVvf170
ああ、やっと規制が解けた。

鶴姫本当綺麗になったなぁ。昔ケインのFC入ってた時にケインのBDイベントに
セイカイと二人でサプライズゲストだったわ。

サイゾウの舞台にも他の4人で一緒に来たり、メンバー間の仲がいいなぁと
ほのぼのしたもんだ。
587名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 07:49:39 ID:J/OJdWW+O
貴公子ジュニア役の遠藤憲一さん、今度フジの連ドラに出るんだってな。名前をテレビで聞いたとき正直俺はジュニアの印象しかなかったwwwwww
588名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 11:32:29 ID:Vv7E+OH/0
>>587
めざましで見た
「だいたい子役の子には泣かれる」ってw
今回ののぞみちゃんは泣かない子でヨカタw
589名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 22:06:12 ID:VX13poFe0
泣かれるワロタ
まあたしかになあ…凄みがあるもんね
590名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 22:50:18 ID:Er7bKVIq0
子役の子って言われるとカクレンのことか!っと思っちゃうけど
いろんな作品やってるから違うんだろうな・・・
591:2009/04/01(水) 22:52:04 ID:GFPy/9uJO
ビンボー戦隊に為れたカクレンジャーって彼等はかっこ悪いと言っているが、私はかっこ良いと思う。
特にサイゾウと鶴姫のかっこうがかなりお気に入り!!
592名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:39:39 ID:/VdTukfuO
闘う前にジライヤが「fight!」と言うのがいい。
593名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 05:02:30 ID:trWeO+lu0
当時13歳・・・家出娘に間違えられたってw 撮影外でも何かと大変だったろうな
変わらぬ笑顔が嬉しいね。やっぱり赤い服が似合う・:*:・(*´∀`*)・:*:・
こりゃー続編いけるぞと欲が出てきてしまった
>>579
ヘノカッパコンビは相変わらず姫に頭が上がらなさそうだ
とりあえずDVD5巻目に期待する
594名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 05:10:52 ID:jGqLoouhO
>>593
へのかっぱコンビワロス。あいつら大好きだ!

カクレンは現役率高いし、姫も全然美貌が衰えてないから普通に続編行けそうだ。
現実には複雑な感情も体感するかもだがwそう外れたものにはならなそうな予感。

大人になった姫&少しオサーンになった家臣達は、一体どんな生活してるのかな。見てみたいものだ。
サスケあたりが婿入りしてたりしてw
595名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 06:52:51 ID:V/cFVk0q0
>>592
当時流行した格闘ゲームをイメージしながら見てたよ
アメリカン忍者なキャラが格ゲのある作品にいて、そのキッカケでジライヤ好きになった。
596名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 14:31:06 ID:9TLmpq7j0
鶴姫、流石に老けてはいたけどまだ当時の面影はかなり残してるな・・・
ていうかまだ20代なんだよね何気に・・・
しかも当時のサスケと今の鶴姫は3歳しか歳の差ないし・・・
シュシュトリアンの影響か、当時の俺としては親近感があったな・・・
しかもキバレンジャーみたいな追加戦士じゃないから尚更
597名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 15:00:43 ID:to5o7Tnm0


898 :Classical名無しさん :09/04/03 03:16 ID:xOeRLmCo
知らぬ間に規制になってたorz 宜しくお願いします

【URL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1220161020/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
当時13歳・・・家出娘に間違えられたってw 撮影外でも何かと大変だったろうな
変わらぬ笑顔が嬉しいね。やっぱり赤い服が似合う・:*:・(*´∀`*)・:*:・
こりゃー続編いけるぞと欲が出てきてしまった
>>579
ヘノカッパコンビは相変わらず姫に頭が上がらなさそうだ
とりあえずDVD5巻目に期待する
598名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:48:55 ID:yJebgCdZ0
●買っちゃえばいいのに
599名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:14:11 ID:44i8udie0
>>595
どの作品かわからないけど、「デッド・オア・アライブ」というゲームの
実写映画で、ハヤブサやってる。<ケイン

600名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 01:42:22 ID:KBUwSgAOO
超忍者合体で、飛んでくるツバサマルが目の中に映ってる演出が好きだ。
601名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 17:06:50 ID:S3eX5nm90
おれは無敵将軍の「超忍者合体!」の声が好きだった
602名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 12:44:00 ID:Fo7pyu800
5月から東映チャンネルで放送だってね。「ピンスポ!(東映ch内の情報番組)」で座談会あるかもね。
603名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 22:30:35 ID:Ifglli7S0
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  
 巛iづ{忍}>  ふふん
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
604名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 02:36:31 ID:4Vi5fqTyO
リサイクルショップに通い続けて3年
ずっと欲しかったドロンチェンジャーをやっと手に入れたよ
長かった…
メッキ感がたまりません!

嬉しすぎて今バックにぶら下げてるんだけど
電車の中で何かにぶつかってスーパー変化し出してビックリした
電池抜いとかないとね…
605名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 04:52:03 ID:bDQ1HFXfO
>>604
ちょwwwwwwwww
606名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 12:47:11 ID:+rhePV/oO
>>604
そのシーン想像して噴いたwww

ついでに、くノ一役の方の話題が無いね〜。
とくに、スイレンなんかググっても別人ばかりだし。
607名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 23:51:35 ID:bb8pbY5i0
>>604
念願かなって良かったね
たしかOPみたくピコピコ光る仕様だっけ
盗まれないよう気をつけろよ〜
608名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:14:36 ID:bybyLquy0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  DX無敵将軍が欲しいんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ  ヒーロープラシリーズで復刻するんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
609名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 01:24:55 ID:UgrBtSYpO
小1くらいの時にカクレマルなら持ってたなあ。
忍の文字が光って、抜くときの音と攻撃音の二種類の音が鳴るやつだった。
まだ実家にあるかなあ。
610名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 03:00:40 ID:x0dWBTczO
まんだらけによく行くけどドロンチェンジャーは1度見かけたぐらいだなぁ。
しかも高かった。人気あるんだね。
611名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 12:31:29 ID:NQi+Wz3o0
家のどこかにドロンチェンジャー眠ってるはずなんだけどどこにあるのかわからない………。
612名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 14:15:58 ID:Qi48k13p0
きっと大魔王を封印してるんだろうから
探さずにそっとしておくんだ
613名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:22:29 ID:/2kBc9F7O
>>602
5月にやるみたいだ
鶴姫の人も出てくるらしい
614名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 23:27:03 ID:FbkkLEMEO
お前らの好きなくのいち組メンバーは?
俺はサクラとスイレン
615名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 09:56:51 ID:WNoSj1W00
俺のドロンチェンジャー、サスケと鶴姫とセイカイのメダルない・・・
獣将ファイターごっこしたのかもしれんwww
616名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 14:12:43 ID:JScADoTVO
>>614
漏れ的にはアヤメかな。
617名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:11:23 ID:1qgBvH3Y0
アヤメって途中で中の人変わらなかったか?どうしたんだろ
618名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 23:58:13 ID:wXAv6vpm0
死亡したらしい。
役者が死ぬと大変だから生きてるうちに早く撮っておくべきだな
619名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 01:39:26 ID:qJD7Bw+QO
>>617
2代目のアヤメの中の人は写真集出していたみたいだね。
最近は音沙汰ないみたいですが。
ついでに、くノ一のスイレンの中の人を調べてもなかなか見当たらないね。
620名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 10:40:13 ID:fRCZaVYTO
>>618
(;_;)まだ若かったろうに…
先日花見へ行ったら屋台でクレープを売ってて
自分でも作ってみたく粉を買ってきたのだが
生地が熱くて生クリームがドロドロに溶けてしまった。結構難しいんだな…
621名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:40:08 ID:3qXHa2Bl0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /         \
 | ̄ ̄ ̄● ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |■■■■■■■|    こ、これは乙じゃなくてカクレーザーなんだから
 |           | 
 |           |            変な勘違いしないでよね!
 │           │  
  \         /
    ̄)      (__
   ,/  ヽ       : `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri      ≡三< ̄ ̄ ̄>          
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |       .三  ̄>/
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l ≡三 / /  
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ     三 /  <___/|
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"     ≡三|______/
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
622名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:49:07 ID:evgWazvZ0
>>621
さ〜て、どっからつっこもうか
623名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 19:34:33 ID:WEhC2yqJO
>>621
きもいwww
624名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:30:02 ID:07teBso30
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  私は
 巛iづ{忍}>  かわいいよね
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
625名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 21:49:10 ID:SXs8w7ah0
>>624 うん。

>>620
そういえば当時のトークショーなんかで聞いた話だと、クレープ焼くのは
サイゾウが一番上手だったらしいね。

626名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 23:31:23 ID:put+s2uvO
実際焼いてみたりしてたのかぁ。
勝手なイメージだけど、サスケとセイカイって作るの下手そうw
カクレンの影響もあってか、街でクレープ屋見かけると必ず買っちゃうようになった。
バナナホイップチョコレートウマー
627名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:23:56 ID:N0MS+jYN0
サイゾウって人のよさそうなのが顔にでてるな
DVD4巻のインタビュー楽しみ
628名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:50:50 ID:Nh6NZpOz0
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ     子供は風の子!
  |  ( ◎───◎  )  |      DVDなんか見てないで
 / 彡   ▼    ミミ   、    外で遊びなさい
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
629名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:39:40 ID:P2PelZ0PO
前から思ってたんだけど、サクラとランって、ちょっと色被ってない?
似てるから時々間違える
630名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:43:44 ID:y+Ng8UBu0
来週再放送の夏目友人帳4話にサイゾウの中の人出るよ


631名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:16:21 ID:Wj4AyUbjO
Amazonに頼んでるDVDが未出荷のままだ…明日楽しみにしてたのにorz
632名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:15:08 ID:QyHHgkbY0
>>630
土田さんは声優で出てても
エンディングのテロップ見るまで気付かない事が多いんだよな
サイゾウの頃とは声の印象が違うからかな
633名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:01:03 ID:d62MBwIcO
4巻はちょうどダラダラのとこで終わるから続きが気になってしまうぞ
3話まとめて収録してくれればいいのに
土田さんは穏やかに年を重ねてるね。落ち着いたなという印象
3巻セイカイインタとヒロインMAXの鶴姫は写真の背景が一緒だったので
一緒に取材を受けていたのかな?
634名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:36:39 ID:Zy5dSKOBO
そう考えると、セイカイのインタビューもサスケが同席してそうに読めるな
二人で喋ったり横で補足してることも一人語り口調に直されてる感じ
635名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:21:18 ID:jXWSR+U60
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  炎上と
 巛iづ{忍}>  サンダーユは?
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
636名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 19:59:19 ID:pREG0a/F0
俺も4巻届いたぜ。
土田さん、なんだかすっかり別人だww

あと1巻か………。俺も5ヶ月間、よく買い続けたなー。
637名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:59:24 ID:ba1dzxJm0
野劇のショーの最中だったか後の挨拶だったか忘れたけど、低い地声に超びっくり
したことある。
秋公演はサイゾウの殺陣がかっこよかったのが印象的。刀がビシッと止まって
重みが感じられたんだよな。
638名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:53:59 ID:igNKAugCO
土田さんはパンツ姿をずっと気にしてたのか・・・
サイゾウの逆手持ちいいよね
あの構えなら変移抜刀霞斬り、そしてアバンストラッシュも打てるぞw
639名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:59:54 ID:jXWSR+U60
  , -ー 、   
 ,イ.,_____!   
く/!| ´ヮ`ノ!  おーおーおーおー
 巛iづ{忍}>  きあいー100ぱつ
  ./_,バ;〉   ズバッ ズバッ
  ん,__!_リゝ
640名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:06:52 ID:mo3D2bi00
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!| ゚ -゚ノ!  イメチェンしてみたよ
 巛iづ{忍}> 
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
641名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:35:51 ID:SI1ip7960
>>636
そんなあなたに東映chの座談会(5月放送)

ttp://www.toeich.jp/CS/pinsupo.php?psflg=1
642名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 01:26:41 ID:xHpNzXYx0
おわーテレビで対談やるのか
めちゃくちゃ楽しみ
正確な放映日時が早く知りたい
643名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 01:41:52 ID:He7NpBdZ0
>>642

放送日時
5/1(金) 24:15-24:45
5/3(日) 11:45-12:15
5/4(月) 15:30-16:00
5/5(火) 5:30-6:00
5/6(水) 27:10-27:40
5/7(木) 13:30-14:00
5/8(金) 24:00-24:30
5/10(日) 12:00-12:30
5/12(火) 13:30-14:00
5/13(水) 13:30-14:00
5/14(木) 13:30-14:00
5/15(金) 23:30-24:00
5/17(日) 12:00-12:30
5/18(月) 13:30-14:00
5/19(火) 23:30-24:00
5/20(水) 21:30-22:00
5/22(金) 25:00-25:30
5/24(日) 11:30-12:00
5/25(月) 5:30-6:00
5/27(水) 15:30-16:00
5/29(金) 26:00-26:30
5/31(日) 11:30-12:00

まんまコピペなんで見づらくてごめん。
初っ端は、実質5月2日の深夜でおk?
644名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 02:13:46 ID:7rlw/XL6O
美串から転載。
チャリで行ける場所なのに法事で行けねえってどういう罠だ俺orz

4月29日(水・祝)に横浜産貿ホールで開催のホビーイベント「横浜ワンダーランドマーケット」に
於いて、「忍者戦隊カクレンジャー」のイエロー/セイカイ役の河合秀さんと、ホワイト/鶴姫役の広瀬仁美さんのサイン会を開催いたします。

詳細はこちらまで
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1151893
645名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:20:51 ID:nJR6yfij0
DVD発売のおかげで最近すごいな。
あとはサスケ達5人にニンジャマンの矢尾さんを入れて6人で
座談会をやってくれる事を祈るwww
646名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:09:00 ID:9eJ5EKXG0
カクレンジャーってボスが出てきたの後だったし幹部なんかも特に無かったから
1年間出てるのって5人だけなんだよなぁ・・・
647名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:56:46 ID:rloCXMg8O
>>644
情報ありがとん!
なにがあっても絶対行く!!
新幹線乗ってでも絶対行ったるわい!!
648名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:11:52 ID:9fkwp3bq0
劇中の私服を再現してくれたら絶対にいく
649名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:17:02 ID:wY7E2jXL0
行きたいけど、休日なのに授業が………。

サイン会、何時にやるの?mixi、会員じゃないから見れない。
650名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 20:37:16 ID:DA2doXTD0
DVD発売というだけでイベント目白押しじゃないか…

それにしても最終巻はサスケとジライヤ、
どっちのインタビューなんだ?
それとも対談?
651名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:17:06 ID:J1+G6NrBO
>>649
もしかして同じ大学かも…(゚∀゚)人(゚∀゚)
652名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 22:56:12 ID:IiL03Ncd0
mixiじゃなくても、普通にHPに情報出てたよ
『TOKIYA』で検索してみ。
653名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:15:53 ID:tBz4sTWO0
お、あったあった。一応貼っとくよ。

4月29日(水・祝)
横浜ワンダーランドマーケット(横浜産貿ホール)
http://www.sunset.shop-site.jp/

(サイン会ゲスト)
13:00〜
河合秀さん(「忍者戦隊カクレンジャー」イエロー/セイカイ)
広瀬仁美さん(「忍者戦隊カクレンジャー」ホワイト/鶴姫)

サイン会参加券 各2500円 
(2ショットチェキ付 3000円)
*今回、サービス企画としまして、お2人のサイン会参加券をご一緒に
お求めされた方には、2ショットチェキはサービスと致します。

やっぱり学校で無理そう………orz
みんな、俺の分まで楽しんできてくれよ!!

ちょっと学校からの所要時間とか調べてみるか。間に合えばいいんだが。
654名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 01:05:01 ID:9g3AtEJUO
情報くれた人乙
行きたいんだけど、こういうイベントって行ったことないから緊張するというか不安というか
行かなかったら後悔しそうだけど、どうしようか迷う
655名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 01:07:50 ID:wSZDJkx+0
繁華街は三太夫みたいな奴がおおいからやめとけ
組員と喧嘩したとかブログに書いてる奴が居るが、ありゃ嘘だ。
ヤクザに手を出したら殺される
656名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:49:33 ID:a1tGnQIO0
どうしよ・・
関西出身だし学校もあるし・・でもめちゃ行きたい!!><。
657名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:56:10 ID:a1tGnQIO0
ぁ祝日なら行けるかも!!(独り言
658名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:57:55 ID:n6BZTTNw0
チラシの裏にでも書け
659名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 22:03:14 ID:6roq310vO
>>656-657
半年RO(ry
660名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 22:57:04 ID:wSZDJkx+0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  てめぇらの愚痴もチラ裏級なんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ  いい加減黙らんと山に埋めるんよ
 |  極  | |
 |  道  | |,,,....
661名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 06:12:42 ID:PzoXABH5O
ケインVS親父のアクション凄いなw


自分はデカレンジャーから見始めた口なので
当時の特撮アクションとしてはあれが普通なのか?
662名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:59:21 ID:dLiDlOPH0
カクレンは全般的にアクション頑張ってるのは確かだけど
さすがにあの回はさらに特別
663名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 03:30:55 ID:AQooYsu00
あの回は確かサスケ曰く
「ケインと親父さんの凄いアクションの側で、邪魔にならないようにとゴロゴロ
転がってはけていく自分が見所(w」
みたいなことをトークショーで言ってたなぁw
664名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:48:44 ID:d9oRFLy8O
明日は生カクレンジャーだ!
今夜は眠れそうにない
665名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:43:32 ID:dFsEj48AO
仲間発見。15年分の思い入れがあるよ
666名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:48:44 ID:XhyYbyer0
(宣伝)
東映ヒーローMAXvol29 
小川輝晃、広瀬仁美、土田大、河合秀
4人の対談記事が掲載されるようだ。
これはとても嬉しい。DVD発売、CS放送記念特集
ケインが揃えばもっと最高だったんだけどなぁ、、、
667名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:39:26 ID:5KgUq/2IO
>>666
うおおおおおおおっっっっっっ!!!!!!!!!!!
668名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:09:30 ID:KwdtDYK7O
東映ヒーローMAXフラゲしてきた!
やばい…嬉しすぎて涙出てきた…
みんないい感じに年重ねてる
鶴姫綺麗すぎるよ!なんか巨乳になってるし!

しかし雑誌読みながら久しぶりにに声出して笑いまくった
めっちゃ面白いよ。仲いいのが伝わってくる

みんなでその後のカクレンジャーやりたいって言ってたけど、マジでお願いします!
マジで!
669名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:57:44 ID:8vFrQ3UB0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!   オーレ組の巨乳達にも
 巛iづ{忍}>  もう負けないわよ
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
670名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:49:47 ID:zvHbEKvWO
>>668
mjd?いいなぁ
差し支えなければ地名だけでも教えてくれないだろうか…
671名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:00:47 ID:KwdtDYK7O
>>668
神保町です。
672名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:01:46 ID:KwdtDYK7O
間違えました
↑は>>670です
673670:2009/04/29(水) 21:05:04 ID:zvHbEKvWO
>>668
ありがとう、明日行って来ます!
ほんとにありがとう!
674名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:00:01 ID:hd8C+Q+l0
>>666
マジか!
っていうか一番来れそう?なケインはいないのなw
675名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:24:31 ID:tbKmn8c10
ケインはblogみるかぎり海外にいたっぽいからしょうがないんだけどね
676名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:27:01 ID:FBrUyrS/O
今日鶴姫とセイカイに会いに行った人!
レポ頼む〜!
677名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:25:29 ID:nqgwdfzVO
>>675
ケインいたんだ!
確かに読んでてケインネタもけっこう出てたから近くにスタンバってる気配はしてた
678名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:26:46 ID:nqgwdfzVO
すんません完全に読み間違えてる…
もちつけ俺…
679名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 17:42:09 ID:oQus1an3O
>>676
鶴姫は久しぶりに出て来ちゃいました(笑)などとお茶目さんだった
セイカイは今年何かやらかすみたいなことを言ってた
サスケも来て三人揃っての変身ポーズはさすが決まってました。親しみやすい人達だ
680名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:17:02 ID:nqgwdfzVO
>>679
おおー!うらやましい!
サスケも来たんですね
生鶴姫見たかったな
ドロンチェンジャー持ってってサインしてもらえばよかった
681名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:00:01 ID:dTlOWNw80
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!   私はいつでも
 巛iづ{忍}>  あなたたちの心の中に
  ./_,バ;〉   いるじゃん
  ん,__!_リゝ
682名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:47:31 ID:ojSJIWuf0
>>679
マジで!?
自分もサイン会行ったけどそんなのあったっけ?
ひょっとして、終わりのほう?
683名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:48:57 ID:oQus1an3O
>>682
変身ポーズのことかな?
サービスの一環なのか終わりのほうでカメラを前にいろんなポーズを決めていた気がする
そのとき変身時の格好もちょこっとやってくれたよ
684名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:59:19 ID:volcfMxUO
滅多に会えない相手なのに鶴姫を前にしたら緊張して結局話しかけられなかった
俺って超がつくヘタレ野郎だ・・・(´;ω;`)
一言エールをおくりたかったのに、すごく悔いが残ってしまったああ
685名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:07:30 ID:JbPZhJBN0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!   じゃあ今ここで
 巛iづ{忍}>  話しかけてごらんなさいよ
  ./_,バ;〉   恥ずかしがらなくていいわよ
  ん,__!_リゝ
686名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:10:09 ID:du/OXNKi0
そういえば前にもケインを除いた4人でトークショーやったよね
10年近く前か?うろ覚えなんだけど
もしかしたら今後も定期的にやってくれたりするんじゃ・・・?と期待しちゃうなあ
687名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:45:10 ID:Tjej17DD0
行けた人達が羨ましい…
イベントの話もっと聞かして(゚∀゚)
人どれくらいいた〜!?
688名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:48:23 ID:hWn7+iXg0
>>641>>643に追加掲載来たよー。

放送日時(>>643とは別ね)
5/4(月) 15:15-15:20
5/5(火) 15:55-16:00
5/6(水) 15:55-16:00
5/7(木) 15:50-15:55
5/12(火) 15:50-15:55
5/13(水) 15:55-16:00
5/15(金) 15:55-16:00
5/18(月) 15:55-16:00
5/22(金) 15:55-16:00
5/29(金) 15:55-16:00
※その他随時放送
689名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:11:54 ID:4gS6puK1O
ヒーローMAX読んだ、やべえ泣きそう・・・まさに笑い泣き状態だよ
そして鶴姫、巨乳じゃないか!15年間騙されてたぜ!ww
690名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:17:31 ID:TH4UaVpF0
とりあえす今日深夜のシネマチョップを見よう。
691名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:28:10 ID:SQKS4Gid0
>>689
15年前はまだ育ってなかったんだろ
当時13歳だっけ?
692名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:29:56 ID:aJ3lHskA0
>>683
セイカイの言葉も気になるけど、変身ポーズも。

カメラを前にって、あれって2ショット券買った人だけ
じゃなかったっけ?
自分は買ってないけど、どっちにしろ早く帰るんじゃなかったー!
693名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:03:59 ID:LH+gA4pcO
こうなったらくの一も再結成しないかな?
694名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:41:41 ID:T3AQ+m+bO
鶴姫キレイだったんだな…
695名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 01:57:43 ID:8UXzTN0GO
>>691
沙綾みたいに、早熟なタイプもいるけど。
鶴姫の場合は思春期を過ぎた辺りから、
ググッと大人になるタイプだったみたいで。

今現在の3サイズ、どの位なんだろう…。
696名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 09:52:34 ID:e9nzCbV70
>>684
分かる。オレも行った人間。姫より年上だけど、メチャ緊張したわ。
きっと、また機会はあるさ。気にすんなw

>>692
サイン会終わり、撮影会になったんだよ。
極端な話、サイン買わなくても撮れる状態だったよw
オレもすぐに帰ろうかと思ったけど、来ている人が少なかったから(汗)、
最後までいようと思ってたら、そんなサービスをしてくれた。
ケータイしか持ってなかったから、デジカメ持って行けば良かったと後悔(泣)。
697名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 10:11:39 ID:B6yk65sm0
良いなあ
行けなかったから正直羨ましいw
698名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 13:08:27 ID:Q913ppl+0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  
 巛iづ{忍}>  ふふん
  ./_,バ;〉   
  ん,__!_リゝ
699名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 14:40:44 ID:SrdPb8VU0
>>696
うわ、帰らないで最後までいれば良かった…。
でも、セイカイと話せたから良しとするか!
700名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:00:22 ID:6NmEQaNyO
明日も高円寺でトークショーあるみたいだね。
そういうの行ったこと無いけどどんな感じなんだろ

アトムとトークが激しく気になるw
701名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:44:09 ID:c5QSMzQ6O
マジで!?
詳細おしえて!!
702名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:07:33 ID:6NmEQaNyO
フェイマス・モンスターズ・モーニング
というイベントらしい。
ミクシーにかいてあるよ
703名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:20:13 ID:DatwA1mVO
小川さんの公式サイトの掲示板(パソ版)にも書いてあったよ
あそこはパソと携帯では仕様が違ってて、携帯版の掲示板には載ってないのでパソで見てくれ

本当はコピペしたいんだが、今出先なんで出来なくてスマソ
704名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:22:11 ID:B6yk65sm0
5月3日(日)朝10:00−昼12:00
(開場 朝9:30)
小川さん、イベント出演です!
●「フェイマス・モンスターズ・モーニング」vol.1
〜パースト・フューチャーの夜明け〜
(場所)セシオン杉並
(参加費)2000円

小川輝晃さんが、清水マリさん(鉄腕アトム)さんと、
対談です!
他に、ゲストで、聖咲奇さん(「宇宙船」創刊スタッフ)、
大沼弘幸さん(「アニメージュ」創刊スタッフ)など
司会は、美人女優で歌手・詩人の西塔紅美さん http://psytocumy.com

(お問い合わせ)スターワルツ 090-1552-4484
(ご予約)[email protected]

これかな?
705名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:11:03 ID:c5QSMzQ6O
ありがとうございます!!
皆さん良い人たちでなんかちょっと感動しました。
706名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:16:40 ID:8UXzTN0GO
15周年&DVD発売が重なったのも
あるんだろうけど、ここに来て突然の
イベントラッシュ。

嬉しいんだけど、時期がGWなだけに告知が
もうちょい早いと、自分(愛知)もだけど
地方人はスケジュールや財布が。。。

しかしこれで、ケインや大ちゃんも
加えた5人でトークショーなんて
やられたら…(゜∀゜)
707名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:43:56 ID:cjwMqsOVO
ヒーローMAX見て感動。鶴姫はヒロインMAXでも見てたけど、まだ若い。
セイカイも意外と若くて驚いた。

関係ないけど、後半に血祭ドウコクの西さん(ダイレンのシャダムの人)もいてあの頃に幼稚園児だった自分は2倍得した気分。
708名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:22:04 ID:pwrQ0uYp0
東映chの四人良かった
709名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 18:03:33 ID:PKgn4wOxO
東映chでカクレンハジマタ
710名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:47:32 ID:20XPAu2MO
花くの役の人たちにとってこの作品は胸を張れる出演作なのかな?それとも黒歴史なのかな?
711名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 01:29:20 ID:tl29Vpdu0
【今度は忍者だ!】伊賀忍者のルーツは朝鮮半島 服部半蔵は新羅人の子孫 

1 :名無し募集中。。。:2009/04/22(水) 08:53:32.07 0
新宿は元々韓国人学校があって東京駐在員がたくさん居住した地域だ。
今はこの一帯が看板だけでなく事実上、東京で最大のコリアタウンだ。行政区画で新宿区百人町にあたるこの地域と
韓国の縁が何百年かさかのぼるということを最近ある日本人の知人から知った。百人町という名前は
江戸時代にその近所に100人の幕府精鋭小銃部隊が住んでいたことに由来すると彼は説明した。
当時、徳川幕府の護衛兵として抜擢された三重伊賀の忍者らがこの一帯に居住していたと言う。

伊賀の忍者がツツジを植えてこの地域は江戸から20世紀初めまでツツジの名所でもあった。
これを記念して新宿区は1972年ツツジを区花に決め、今も毎年4月末「大久保ツツジ祭り」が開かれている。
伊賀の忍者はどうしてツツジを植えたのだろうか。文献によれば日本にツツジが広がり始めたのは
9世紀に入った平安時代と言う。知人はこのツツジが韓半島移住民を通じて入って来たと信じていた。

伊賀の忍者は韓半島移住民の子孫なので故郷をしのんで他郷の東京にツツジを植えたというのだ。
実際に伊賀で忍者の指導者を輩出して来た服部家は新羅系移住民である秦氏の家系として知られている。
伊賀地域には韓半島移住民が多かく、伊賀焼きというこの地域の伝統陶磁器や酒製造術なども一緒に伝来されたと言う。

1990年代中盤に復活して「忍者祭り」で有名な伊賀市の敢国神社の「黒党」という祭りは服部家の祭祀だ。
この祭りで祭る三大神の中で少彦名命は移住民の秦氏が祭った神で金山媛命は冶金術と関連が深い神だ。
鉄や冶金術が伽揶を中心に日本に伝わったことはよく知られている。
三重出身の忍者がすでに数百年前に大久保駅の近くにコリアタウンを作っていたということだ。

伊賀の忍者がツツジを名物として残したように大久保韓人通りが日本人の胸に良い韓国のイメージを
植える発信地になるように期待する。

http://news.hankooki.com/lpage/opinion/200904/h2009042002373984900.htm

712名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 05:55:43 ID:uKtDSmhKO
>>710
サクラとランは代表作として、
誇りを持って話せるでしょう。
ユリはカクレン当時、倉田プロの所属で
アクション系女優みたいだったから、
まあ大丈夫かな、とは思ってる。

初代&2代目アヤメとスイレンは……(苦笑)
713名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 09:32:21 ID:bJDoEU5Z0
>>712
まて、サクラの代表作はファイブマンだろーが
714名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 15:32:19 ID:id3gauAbO
>>712
アヤメ(初代・二代目)とスイレン役の人はなかなか見当たらないね。
特にスイレンについては名前でぐぐっても見つからず・・・orz
写真集を見てみたいよ・・・。
715名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 03:12:03 ID:u6ZhaxTmO
いざイベントやメディア掲載になってもレポ書いてくれる人があまりいないw

東映chの動画見たいよ〜
716名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 10:04:14 ID:iyNRrxBwO
>>715
動画うpは出来ないんで、書き起こしとかで良ければ(今出先なんで)帰ってからするけど…。
もしヤバイなら出来ないが、そういうのってどうなんだろう?
717名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 10:43:01 ID:l4kgxo24O
カクレンジャーのレギュラー放送のDVDってどこに売ってるんですか?
718名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 11:04:09 ID:2bwIzf4Y0
amazon
719名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:25:45 ID:OeEeGvdW0
特撮雑誌に「侍戦隊の15年前には忍者戦隊カクレンジャーが存在した」
「王道の忍者物に加えて妖怪と戦う豪華な番組」という触れ込みで紹介されてたが
一言で表すと(゜д゜)ハァ?だったな。

光線銃やロボットで戦ってばかりで何が忍者なの?
あとあんなの誰が見ても妖怪じゃ無いだろ。
妖怪と言ってるだけでどう見ても怪人、怪獣だ。
名前を付けるのは勝手に出来るが合った呼び名を考えて欲しいな。
全てが名ばかりのニセモノな印象を受けた。
720名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:27:41 ID:OeEeGvdW0
水車を永久機関と呼んだりスプーン曲げを魔術と言ってるのと同じ匂いがする。
721名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 19:44:21 ID:nx2zSB/TO
>>719
無敵大将軍等は三神将という心技体を司る巨大神であって正確にはロボットではない
あとどう思うかは人それぞれだがあの妖怪のデザインは秀逸だと俺は思う
722名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:44:05 ID:gMle+kzaP
戦うときにBAAANとか効果音が絵で出るのが地味に好きだった
しかし何で忍者なのにアメコミ風にしたんだろー
なんつーか色んな要素がチャンポンだよな、この作品。
統一感がない。好きだけどな!
723名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:11:32 ID:qy+3XAhK0
ミュータント・タートルズとか流行ってたからな、当時。
映画版の3が日本で公開されたのが、ちょうどカクレンと同じ94年。

だから忍者をアメコミ風にやろうとした企画意図は理解できる。
ケインに出演のオファーが行ったのもその一環だろうし。
724名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:23:33 ID:0G752DsuO
>>716
お、お願いしますぅぅ!!
全部じゃなくてもひとりづつの面白かったとことか教えてほしい
725名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:42:14 ID:BrJqEQg4O
>>716
聞かせてくれ!
できれば話した言葉全てを…
726名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 06:11:40 ID:8bO5v2D+0
>>719
それ言うなら侍戦隊もハア?だろwwww
727716:2009/05/07(木) 08:27:10 ID:lgVN+yeuO
>>724-725
了解。だがスマソ、GW明けてしまったので週末まで時間下さい。
話し言葉はなるべくそのまま再現して書くようにするので、少々お待ちを。
728名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:30:35 ID:XsEAHapJO
久々にカクレンジャー見てみたいんだがレンタルDVD化はしてないのか?
729名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:05:17 ID:QFBrLMCn0
      ____
      // ̄ ̄`|
     /|子供は風の子
     / |DVDなんか見ないで外で遊びなさい
    /イ \___|
    / |// /| |
   /_\ /_/_レ|
   ∧o>/ ィニ≡三\|
  /ミ// r-<彡ノ|
  / /彡 ヾ\_O> |
 /iハ-イ )   ̄丶彡|
`/ i∧二    // |
/ (`ー、\  // /|
`<|`ーヾ_丶 // (r|
  `<  ノ  / リ|
    `<  //7|
      `</ / |
        `<|
730名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:14:57 ID:PJD+TCvSO
>>728
5月4日から東映チャンネルで週2話ずつ放送中
731名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:37:50 ID:gelsTStbO
>>722
オールドスクールな要素が沢山入ってていいと思うな〜。
732716:2009/05/09(土) 01:41:57 ID:idxzVnrY0
お待たせしました、対談書き起こします。
上手く聞き取れず、語尾が若干不明瞭な部分がありますがご了承ください。
文頭の略字は各役者さんの苗字、4は4人揃っての声、()は記載者による状況の描写です。
では、以下。
733716:2009/05/09(土) 01:42:48 ID:idxzVnrY0
(“ピンスポ!”タイトル後)
4「スーパー変化!」
(斜め横から超合金?の各色カクレン人形の胸元を動かして鳴らす。何故か小川氏のみ装束人形の為、音鳴らず)
小「(一斉にカメラ目線になって)今回の“ピンスポ!”は、”忍者戦隊カクレンジャーです」

(本編開始)
土「正直最初、凄い取っ付きにくい感じがしたの(小川氏を差して)」
土「…で、ほら、あの、作品の性格上さ、みんなこう…歳が、かなりバラバラだったじゃない。やっぱり、作品でも兄貴分だったから」
河「そうそう、リーダーは何か気難しいイメージがあった。最初は」
土「いや最後まであったよ(笑)いやいや、ほんで実際そういう人だかはね、分かんないけど」
小「(笑いながら)あれれ?」

小「姫って。あの、正直言うとさ、台本をその日に持って来なかったりとか。“えっと、今日何処やるんだっけ?”とかって言いながらも、何か、いざ本番になったら一番やるんだよ、この人って」
土「だって出来るもの」
小「むっちゃズルイじゃないスか?それが…だから、俺らはどう見られてたんだろうなみたいなの、一番凄い気になるとこなの」
広「あ…でもどうなんだろう。あんまり、みんなに対してどういうって印象は持ってなかったよ?」
小「捨てられてたと」
広「いや、違う違う違う(苦笑しながら手を振る)」
734716:2009/05/09(土) 01:43:35 ID:idxzVnrY0
土「これ、間違ってたらごめんなさいね。多分ね、剣が燃えたのは、実際リアルに燃えたのは、うちらの作品だけじゃない?」
広「あぁ!」
(全員、特に小川氏、超嬉しそうに反応。火炎将軍剣の映像が入る)
河「あれCGないからね」
土「CGなんてあんまり使わなかったから。(不明瞭)やって振ってたもんね」
土「よくやったよね」
広「やったよね」(語尾被る)

土「ルールがあってね、5時10分…?あ、何時何分ぐらいで“火炎将軍剣!”って言うとちゃんと合うっつって…(腕を回しながら)」
広「へー?」
河「へー、そうなんだ」
土「言ってたじゃん。何時何分の位置に剣が来たら“火炎将軍剣!”って言いましょうって(再び腕を回す)」
広「あ!あー!」
河「あったあった!」
土「あれ、何時何分だっけ?」
735716:2009/05/09(土) 01:45:35 ID:idxzVnrY0
小「…そんなんあったの?」
広「あったじゃん!」
河「あったよ。だって、…あったよ」(同時に言って小川氏を指差す)
小「すっごい俺、さみしー感じがすんだけど。俺また独りぼっちだよ」
土「ごめんごめん、脱線した」
河「見てる方ね、分かんないかも知んないけれども、変身した後のタイミング合わせって難しいんだよね。みんなで声合わせるところが」
土「うん、そうだね」
河「だから、あの…例えば“忍者戦隊”って言った後に、あの…ワンテンポを心で置いて“カクレンジャー!”とか、細かい部分いっぱいあったよ」

小「やっぱ思い出はあるもんね。何か、あのー、戦隊とか。えーと、特撮物をやった人で、
まぁ例えば売れてしまった人で、特撮の名前を出したくないとかって人もいたりするけど、
俺はやっぱり誇りに思っていたいし、今後も、僕はこれをやりましたっていうことを言って行きたいなと」
土「DVDも、出たことですしね」
小「そうそうそうそう」
土「DVDですよ、DVD。ビデオじゃないんだよ」
小「うん。あの、もーちょい後んなったらブルーレイだった(不明瞭)」
土「そうなんだよな(笑)」

小「東映チャンネルをご覧の皆様!」
4「“忍者戦隊カクレンジャー”!」
広「ぜひご覧ください(少々たどたどしい感じ?)」

<了>
736716:2009/05/09(土) 01:46:57 ID:idxzVnrY0
すみません、途中完全に改行を忘れてました。
少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

では、名無しに戻ります ノシ
737名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:13:52 ID:QrqYPbwB0
GJ!今月はピンスポがカクレン特集か!
738名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:38:43 ID:4W1s8gzb0
>>737
おー、文字起こし乙&ありがとう!
姫は大人になったねえ
土田さんは気配り細かくて感じが良いね
河合さんも相変わらずいい人だ
小川さんは相変わらずよく分からない人だw
739名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:39:27 ID:4W1s8gzb0
おっと、アンカーミスった
>>736さん宛でした
740名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:21:44 ID:0mHzl1Fx0
東映チャンネルのピンスポ見たけど、みんな仲がよさそうだったな
しかし一番今でも活躍してるケインが来ない
まぁケインが来てたらあんな雰囲気で座談会できないかもしれないし仕方ないか
ジュウレンジャーの時とかゴウシとボーイしか出てくれなかったし
4人もメンバーが集まってくれてありがとう
741名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:28:10 ID:jmBzcRjDO
特撮ニュータイプで座談会あったけど、鶴姫マジ美人だった
742名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:11:34 ID:PJD+TCvSO
>>741
俺も思った
カクレンの頃は中学生だったんだよな鶴姫
743名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 17:36:02 ID:gelsTStbO
>>716 なむさん。
あんまり長く喋ってたわけじゃないんだね。

想像してみても楽しそうでいいな!

土田さん以外も声変わっちゃったのかな
744名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:02:55 ID:YnSkt5XPO
>>732
GJ!5人仲良さげだね〜
>>741
インタビューって特ニューにも出てるの?
745名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:44:39 ID:c0saa9zh0
東映ヒーローMAXだけでしょ?
746名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 19:35:01 ID:ZI+CKwJWO
セイカイのクマのアクセサリーww
あとチンコみたいな帽子もよかった
河合さんもポップな人なのかな
747名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 21:29:12 ID:zrsENYCeO
日本語が駄目なケインのかわりに全て説明台詞で話を進めてくれた粟津さんは何度見てもGJだなぁ…。
748名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 18:00:48 ID:67idlWi5O
放送から15年も経つのにみんなまだまだ若いなあ。

特に鶴姫は美人になったね。
749名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:10:52 ID:CVwsTffa0
土田さんが一番変わったかな?
でもいい歳の取り方してるよね

小川さんは一時もっと生え際がやばかった気がするが
何となく大丈夫になってて安心した
750名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 22:44:01 ID:COQdHAGNO
>>749
同じ事思ってる人がw
確かに生え際ちょっちヤバイとオモタ‥‥それとも髪が細いんかね
751名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 23:28:02 ID:SbgBk+JK0
ギンガマンの時点でちょっと生え際やばかったよね>小川さん
752名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 00:20:04 ID:oDlX2NcaO
この流れにフイタw
まあ四十路だし薄くもなるさ、って日向の時は三十路だったのか…
完ハゲより薄い方が何か憐れなのはどうしてだろうか…
753名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 23:51:25 ID:gp8KminD0
  , -ー、 *  
* ! !   
! ´ヮ`ノ * 
づ{忍}>   ハゲねたは
  ./_,バ;〉   きんく
  ん,__!_リゝ
754名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:29:57 ID:0ohsfpK70
何がとは言いませんが、ズレてますよ
755名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:51:55 ID:zXkbCqVtO
忍術忍術♪
愉快な忍術♪
756ななし:2009/05/16(土) 12:28:19 ID:hhwjGpheO
当時ケイブンシャから発売されるはずだった「忍者戦隊カクレンジャー大百科」は何故幻的発売されなかったのか?その訳が知りたいのです。何か難色があったのでしょうか?
757ななし:2009/05/16(土) 12:31:16 ID:hhwjGpheO
東映チャンのピンスポに何故ケインは登場しなかったのか!そこが疑問です。
758名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 12:39:25 ID:aaRDHjla0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  ヒロインの私が
 巛iづ{忍}> 何故こんなにブサイクなのか
  ./_,バ;〉  それが疑問です 
  ん,__!_リゝ
759名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 19:46:17 ID:aaRDHjla0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  ハンバーガーと
 巛iづ{忍}> クレープしか
  ./_,バ;〉  つくれませんが、なにか?
  ん,__!_リゝ
760名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 22:25:14 ID:ISzoVc3u0
じゃあ俺がたべちゃいます
761名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 01:30:58 ID:7yUGf8w8O
真剣殿の中の人がブログに幼少時の写真載っけてたんだが、カクレンのシャツ着てたぞ。
だがそれに和むより、ファンの「カクレンって知らないけどw」ばかりのレスに凹んだんだぜ。
762名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 01:49:24 ID:T7ZzW4+n0
殿の中の人の憧れのヒーローがカクレンジャーとかいってたっけ
763名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 01:50:41 ID:RlVrN/DN0
>>761
カクレンを知らないなんて、なんと人生損してる奴らだろうか
哀れなり
764名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 03:21:46 ID:FwVRi+L+O
そんなの世代によって違うからなぁ。俺の代はジュウレン、カクレンは結構知られているけど
765名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 06:08:11 ID:8z4U5yQN0
>>763が青二才と言わないところに優しさを感じた
766ななし:2009/05/17(日) 07:00:52 ID:Ufy8mU5PO
ケインだけが何故登場しなかったのか?理由が知りたい。
767名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 12:58:45 ID:qHWkhrrB0
真剣殿って何かと思ったらシンケンジャーの殿ねw
松坂桃李くんのことか
768名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:48:17 ID:lmXFU85BO
>>684さん もう少し詳しく鶴姫のことおしえて下さい
769ななし:2009/05/17(日) 17:21:53 ID:Ufy8mU5PO
そんなことより何故ケインは登場しなかったのか?聞いているのじゃ!!
770名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 17:26:24 ID:lmXFU85BO
>>769 たしか海外に仕事みたいな感じでしたよ
771名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 18:03:02 ID:qHWkhrrB0
ケインのブログみてみたけどカクレンの話殆どしてねえのな。
あまり思い入れないのかな・・・
772名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 18:33:05 ID:2eWMZV6q0
ケインにとっては黒歴史なのかも
773名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 19:28:41 ID:vJPpUZa30
当時徹子の部屋にショー・コスギが出た時は
息子のケインも出てきてカクレンの写真見せて
「今ヒーロー物で頑張ってます」とか紹介してたけどな

774名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:47:37 ID:kZQwE43pO
ヒロマのインタビューとかでカクレンについて話さなかったけ?
ケイン
775名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 23:08:07 ID:lK7xSsZQ0
カクレンジャー、一文字変えればカスレンジャー
みんなクズじゃん。
常習的な暴行起こすフリーターやら糞ギャルやらヤクザやらさ・・・
信号無視で捕まろうもんなら「警察はみんなに愛されなきゃいけないんだ」とか開き直る。
無視しただけで逮捕騒ぎする警察も行き過ぎだが現行犯のお前らが言うなと。
バカの分際で正義など笑止だと。
他の戦隊は軍に属してたり真面目なのに
マトモが一人も居ない戦隊ってカクレンが最初で最後じゃない?
776名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 23:14:34 ID:4C9wxCBQ0
またお前か
777名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 23:24:36 ID:lK7xSsZQ0
俺はいつも出てくるアンチじゃないから。
カクレン気に入らない奴がいつも荒らしてる数人だけだと思うなよ。
サスケ見て腹立たない奴の方が異常
778名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 23:29:39 ID:xgKKPb040
分かったから明日からはちゃんと学校行けよ
5月から登校拒否なんてみっともないぞ
779名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 23:29:51 ID:lK7xSsZQ0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  暴行と
 巛iづ{珍}> 恐喝しか
  ./_,バ;〉  出来ませんが、なにか?
  ん,__!_リゝ
780名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 00:40:12 ID:JQhAkJYKO
荒らしはスルーするのが一番!
781名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 00:47:53 ID:rGi8PTB3O
ダラダラとの戦いの時に助けにきたサスケかっこよかったなぁ
『つづく』ってなったときはドキドキハラハラしたした記憶がある
782名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 00:51:49 ID:w7MIO3rg0
あのなあ、批判意見しただけで荒らしは無いだろ。ちょっとムカついたわ。
どこのスレでもそうだけど
真面目にレスしてる人を煽ったり荒らし扱いしたりしてお前ら楽しいの?
お前らの大好きな鶴姫からも一言言いたいことがあるそうだぞ。


  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|゚∀゚ノ!  働け!
 巛iづ{珍}>
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
783名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 00:56:25 ID:w7MIO3rg0
サスケはダニの時と優等生の時とのギャップが激しすぎる
784名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 08:37:07 ID:JQhAkJYKO
>>782
所詮は2ちゃんねる。
785名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 16:37:19 ID:iloknKGOO
>>782
確かに批判と荒らしは違う
でも、>>775の書き方じゃどう読んだってアンチにしか見えない

荒らし扱い受けてもしゃーないね
786名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 17:03:02 ID:0zLPiB3h0
やね
787名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:32:05 ID:JQhAkJYKO
うんだ。
788名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 05:55:53 ID:12PmC2B20
カクレンジャーのDVD5巻ブックレットが楽しみだ。

サスケ、鶴姫、ジライヤ、どの人なんだろ

ジェットマンみたいに竜(赤)*凱(黒)、こんな対談もいいな
789名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 11:43:26 ID:PwwJ9hQJO
やっぱりジライヤ希望だなーカクレに関する話全然聞いた事ないし
個人的にはサスケが好きなんでサスケでもいいんだが、あの人は結構あちこち出て来てるしなw
790名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 18:20:33 ID:r1ePBV44O
鶴姫に会いたかった…(泣)もうファンレターとかも
出せないの?
791名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 19:12:06 ID:wU/EjaVm0
>>790
サスケとかお願いすれば渡してくれたりすんじゃない?
まーさすがにそれだけじゃ失礼だろうが
792名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 19:19:08 ID:WwUn1Y7j0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  今ここで
 巛iづ{珍}> きいてあげるから
  ./_,バ;〉  はなしてみろや
  ん,__!_リゝ
793名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 23:01:42 ID:YpyC3KjhO
見たか!!新将軍で鶴姫を止めようとするさんだゆーの手がどう見ても姫の胸を揉んでたので
あれ以来さんだゆーがただのエロオヤジにしか見えない
794名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 23:15:35 ID:WwUn1Y7j0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  揉もうとしたから
 巛iづ{珍}> それから出番が
  ./_,バ;〉  無くなりました
  ん,__!_リゝ
795名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:50:36 ID:vYCMKKdXO
最終戦のブンと太郎と二郎がいいな〜
796ななし:2009/05/20(水) 02:17:23 ID:zeRQlWWdO
当時ケイブンシャから発売されるはずだった「忍者戦隊カクレンジャー大百科」は何故幻的発売されなかったのか?その訳が知りたいのです。何か難色があったのでしょうか?
797名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:52:20 ID:sAe6jYVbO
>>796
くどい。答えないってことは誰も知らないんだろ。
798名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 09:52:29 ID:otZ8yYgv0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  私たち堅気から離れてて
 巛iづ{珍}> とてもヒーローといえないから
  ./_,バ;〉  中止になりました
  ん,__!_リゝ

  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  あたしの執事は
 巛iづ{珍}> 極道だしね
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
799名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:59:26 ID:+muznRy/O
予約してたDVDさっきゲット!
インタビューはサスケだったよ〜!
800名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:30:17 ID:7fhxDPtmO
1巻と2巻って誰のインタビューなんですか?
801名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 21:34:12 ID:sAe6jYVbO
>>800
誰のインタビューもなし。
カクレンはもしかしするとコンプリートも夢じゃないかもと思っていたので、今となってはちょっと残念だ
802名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 21:52:14 ID:GVdSctDb0
>>799
まじで?ないかと思ってたからよかった!
それにしてもケインだけ…寂しいな
803名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:38:16 ID:76LAmvy40
重症ファイター! ファーイタークラッシュ! ( ゜∀゜)ファイタクラッシュ!
804名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 23:13:41 ID:otZ8yYgv0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  シュッシュッシュッ
 巛iづ{珍}> シュッシュッシュッシュッ
  ./_,バ;〉  (手淫的な意味で)
  ん,__!_リゝ
805名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 12:24:59 ID:Y80M9srxO
>>804
激しく吹いたwww
806名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 13:23:44 ID:u7fEHnUeO
遅ればせながら鶴姫に会いに行きました。色々話せて楽しかったわ〜ブログやって下さいって言ったけど
えぇ〜(笑)って笑われたw
807名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 20:30:29 ID:sPNryidfO
花くのってバトルシーンの前後に台詞が入るのがいいよな。
これってそれ以前にはありそうでなかった。
808名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:11:47 ID:rVm0b1CU0
>>806
それって何かのイベント?
よかったら、詳しく教えて!
809名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:14:36 ID:aY8Rz+7dO
>>808
>>644でなく?
810名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 22:52:35 ID:aG1OqvTcO
今5巻見終わった。
何度も繰り返し見てるのに、改めて感動&中の人乙な気持ちで涙が出たよ。

カクレン大好きだ!
811名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 23:57:36 ID:5cY+imx60
>>810
どの特撮でもそうだけど、1年間という長いようで短い括りの中で、壮大なドラマが繰り広げられると感動するよな
終わった時の余韻がたまらない。
東映チャンネルだと半年で終わっちゃうから悲しいな
812名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 17:48:53 ID:53FDYW1dO
しかし53話とは長いな
チェンジマン以来の長さかな?

時東ぁみが子役で出ていたとは知らなかった
813名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 20:16:25 ID:EQjcr5hp0
最近、また見出したけど…面白い!
当時は3歳かぁ…

あとEDがメッセでびっくり。どろどろダンス見たかったなぁ…
家近いのに。
814名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 20:56:07 ID:IsMPkotg0
小川さんは演技本当にめちゃくちゃ上手いよね〜〜〜。
惚れちゃうぐらいかっこ良い。抜群。サスケみたいな二枚目半も、
ヒュウガみたいな戦隊屈指の二枚目も
非常に上手く演じ訳出来るんだもん。
815名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:09:56 ID:JWJ7FGIfO
>>814
そんなあなたにアクトリーグ
即興芝居で小川さんの演技の
巧さが堪能できて愉しいよ

この間は驚く位悪い男をやっていて、
テレビだったら流せないような
セリフを吐いていてびびったw

スレ違いだったらごめん
816名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 14:57:31 ID:NKFr2Nv8O
しかし、ラスボスへの決着技が押し出しとは斬新過ぎる
817名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 16:16:53 ID:wxpc5UJn0
>>816
そう言えば当時、えええええっ!?って思ったw
818名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 16:32:37 ID:1LhsaNn30
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  だれが
 巛iづ{珍}> どすこい
  ./_,バ;〉  ですって?
  ん,__!_リゝ
819名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 17:07:54 ID:l5ynuRPAO
>>818
セイカイだろw
820名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 17:56:09 ID:1LhsaNn30
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ! 
 巛iづ{珍}> セイカイ(正解)!
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
821名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:36:04 ID:wyCtbaCe0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
822名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 02:26:41 ID:Uluu5u38O
>>810
今見終えたぜ。超同意。カクレンジャー大好きだ
また旅に出るという終わり方だから、実は続きがあって・・・と思ってしまう
嫌なことがあったけどDVDで5人の楽しい日常見ていたら元気でた
823名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:38:48 ID:oSsW2CCe0
サスケが鶴姫の体を透視するシーンを見て、もしや・・・と思ったらやっぱり荒川脚本だったw
最年長が13歳の体を・・・って・・・今じゃ無理かね
824名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:52:22 ID:QSxhx3xDO
>>823
あの当時は「ない」存在だったのが、
成長&結婚で家族に弄られた事で、
今や立派に主張出来る位、ビッグな存在に。

………(´д`*)ハアハア
825名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:00:14 ID:Vog5jL7f0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!| ゚∀゚ノ! 
 巛iづ{珍}> は た ら け !
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
826名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:25:07 ID:s5b1k6up0
ラディゲと白虎真剣
827名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:57:43 ID:45K60/VcO
「ヒトヨンデオタチュケザムライ」

CSでは来週放送だけどジライヤの主役回はシリアス系が多い中でドロタボウ戦が一番好きだったりする。
828名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 23:14:29 ID:8g2b6F9VO
「チョウ・チンコ・ゾー」
829名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 02:19:18 ID:RxUwc8Tt0
ジュリアナのお立ち台で踊ってた妖怪はどんなヤツだろう?と思ってたが
ケウケゲンって期待してたほど活躍しなかったね(と言うか全然)
830名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 03:44:13 ID:d9T3r0IK0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ! 
 巛iづ{珍}> 前半の妖怪は
  ./_,バ;〉みんなゴミですから  
  ん,__!_リゝ
831名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 15:34:15 ID:Cly1JAGSO
AA多用し過ぎ。秋田
832名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 19:18:30 ID:d9T3r0IK0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!   >>831
 巛iづ{珍}> いいかげん、こどもばんぐみから
  ./_,バ;〉   そつぎょうした?
  ん,__!_リゝ
833名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:36:05 ID:VbOViSAX0
>>829
あいつ大魔王復活のかませ犬じゃん
834名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 10:55:28 ID:1r8aGzmK0
ケウケゲンって妖怪の中心的存在だと思ってたのにな
違うんならお立ち台なんて思わせぶりなところにいるなよ
835名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 21:43:48 ID:BnyUDhSo0
みなさんはロケ地って行かれました?
836名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 21:46:44 ID:Q0pgREVjO
当時おかずとしてお世話になりました
837名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 03:42:59 ID:PzmBSEPfO
>>836
鶴姫?
くの一組?
サスケの生足?
838名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 10:26:21 ID:FZ9AzDNbO
>>835
東京ドーム周辺しか知らないから行ったことない
839名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 11:50:38 ID:PAt9lTzV0
今日の朝日新聞で、講釈師こと円丈師匠が大きく特集されてたね。
多趣味な人というのは聞いたことあったけど、落語界ではすごい人なのか。

番組前半の登場には違和感があったけど、やっぱりこの人も欠かせない存在。
「ビール瓶!!」も好きだった。
840名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 17:06:17 ID:YdwuFqL3O
>>837
ケインの上腕二等筋もお忘れなく
841名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 20:12:12 ID:Kevce6tz0
Kakuranger , ah mou 15 nen mae !! Jikan ga tatsu nowa hayai desu ne....
Mata member no minna to aeru chance ga attara zehi to omotteimasu .

ケインのサイトより
http://www.kanekosugi.com/message/backno/200905.html
842名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:17:18 ID:pXBS8Dsg0
>>839
当時この人の落語を見たことあるけどあまり面白くなかった…
アズキアライの回も「ショキショキショキ、グーチョキパー」とか意味不明な洒落言ってたし

あと円楽と仲悪いとか色々話題にはなってたな
843名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:41:42 ID:bIKxPYvs0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  あいつ
 巛iづ{珍}> つまらないよね
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
844名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 22:00:41 ID:GoJzphGR0
講釈師の人、まだPCがマニアックな趣味だった80年代に
パソコン専門誌に連載もってたな
新作ゲームのレビューしたり、RPGのシナリオ監修したりしてた
845名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 22:11:51 ID:IY+nuk1VO
ブス女リーダーとブ男四人の戦隊。
846名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 22:16:20 ID:bIKxPYvs0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  >>845いいかげん、こどもばんぐみから
 巛iづ{珍}> そつぎょうした?
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
847名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 22:30:07 ID:IY+nuk1VO
その後のオーレンジャーがよけい良く見える。
848名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 02:14:11 ID:dkurCgdWO
>>835
ガイシュツながら↓の場所に行ったことがありますよ。
・柳瀬川駅付近(服をぼろくする妖怪の話で確認)
・秋が瀬取水堰の志木側(貧乏神の話で近くの道を確認)
・朝霞の荒川河川敷(座敷わらしの話で確認)
・都立赤塚公園(迷路に閉じ込められる話で歩道橋を確認)
・光が丘駅付近
849名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 04:16:21 ID:mqWCQBD4P
>>841
なんだよーそれならインタビューや対談にも来てくれればよかったのにー
スケジュールが合わなかったのかな
なんとかまた機会を作って欲しいもんだ
850名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:31:26 ID:ecI+R0vC0
「味に文句を言われ殺害した」──五人の露店商と暴力団員を逮捕

 東京都杉並区で客に暴行を加え殺害したとみられる
露天商のサスケ、サイゾウ、セイカイ、ジライヤ、鶴姫容疑者、
五人を経済的に支援していた暴力団幹部の桃地三太夫容疑者の六名が
殺人の疑いで逮捕された。

 露店商の五人は無許可で「56-56」とナンバープレートを付けた自作のバスで
クレープを販売しており、
客に「何も無い場所から突如クレープが出てきた。手品を応用した詐欺じゃないのか」
と言われて逆上、五人でリンチを加え殺害したと見られる。
その時同伴していた指定暴力団員隠組の幹部、桃地三太夫容疑者が
「ぶち殺すんよ」などと殺人を許可、命令していたとのことである。

中でもサスケ容疑者は日常的にアルバイト先で喧嘩を起こし、
三太夫容疑者は風雲幻城とよばれる事務所で違法車を製造、五人に与えていたという。
851名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:12:58 ID:7EuUe3PjO
お助け侍役者ってブライの人?緑の着物着てたけど
852名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:18:34 ID:7XV8+2ep0
東映チャンネルで今見てるけどホワイトスワンだ
あとUWFのテーマ
853名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:29:13 ID:UtoE1NqvO
オタチュケザムライになりきって暴れるジライヤに切られる芝居までやって付き合ってくれたサスケの優しさに泣いた…。
854名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:53:25 ID:F3xcNJPY0
>>851
久々に見て忘れてたがOB、OGが2人出演とは豪華だな。

円丈師匠ってカクレン以前に何かにレギュラーで出てた記憶があるけど
未だに思い出せない。何に出てたんだろう。
855名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:01:00 ID:ogrQyRoZO
カクレンはなにげにゲストが豪華。
ショーさんに本気で踏んづけられて、サスケは痛かったそうだw
856名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:11:23 ID:ux78cvML0
今見ると「こんな人が出てたの?!」って驚く事が多いよね
857名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:44:52 ID:pWqhCReiO
>>854
カクレンの後、味いちもんめに出ていたね
いいお年だろうし体調管理には気をつけてほしい
前半など妖怪の人間形態の役者さん達、個性があって良かったなぁ
858名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 02:36:36 ID:4iJLtUVe0
ゲストが豪華と言えば大杉漣がサルガミか
今年になってまた東映特撮に出てくれるみたいだし
本人はこういうの結構好きなのかもね
859名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 10:34:44 ID:OCmqgxLrO
>>850
練馬か板橋がリアルかと思われ。
860名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:00:39 ID:aN1pxo9p0
>>831
実はAA、他の4人のも作成していたのだが
心ない人に不快に使われるのも癪なので封印した
やれやれだぜ・・・
861名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:10:01 ID:x0hi0VqD0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  >>860いいかげん、こどもばんぐみから
 巛iづ{珍}> そつぎょうした?
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
862名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:11:02 ID:x0hi0VqD0
      ____
      // ̄ ̄`|
     /|子供は風の子だぽんぽこ
     / |AAなんか作らないで外で遊びなさい
    /イ \___|
    / |// /| |
   /_\ /_/_レ|
   ∧o>/ ィニ≡三\|
  /ミ// r-<彡ノ|
  / /彡 ヾ\_O> |
 /iハ-イ )   ̄丶彡|
`/ i∧二    // |
/ (`ー、\  // /|
`<|`ーヾ_丶 // (r|
  `<  ノ  / リ|
    `<  //7|
      `</ / |
        `<|
863名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:12:51 ID:x0hi0VqD0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  心無い人がAA使ったことなんて
 ./ ̄ ̄ ̄ハ  ここでは一度も無いんよ
 |  極  | |  でたらめ流すのやめるんよ
 |  道  | |,,,....
864名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:18:49 ID:x0hi0VqD0
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ

なんなんじゃ なんじゃ なんじゃ
865名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:34:34 ID:z4sn3xiI0
人に隠れて悪を斬るってのがすき
866名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:02:09 ID:rKgTSLF10
メンバー自ら、クレープ屋で生計を立ててるってのも
斬新だった。
鶴姫様が雇用主で、あとはバイトかw
867名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:44:47 ID:NHSsk4aUO
>>866
あんなに金持ちなのに、「妖怪退治したってお金もらえる訳じゃない」とか言いながらクレープ屋やってたしな。
随分経済観念がしっかりしてるし、きっと鶴姫家は安泰だ。

今頃は婿迎え入れて、クレープ屋を企業に仕立てて社長としてバリバリ働いてるかもな。他の4人はヒラ社員かw
868名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:51:17 ID:dChYdKpg0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  いいえ
 巛iづ{珍}> 三太夫を継いで暴力団です
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
869名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:40:10 ID:0FDMa9Am0
>867
鶴姫社長に4人がコキ使われてる様子が目に浮かぶようだw

サスケ:営業担当(体力と根性を活かして)
サイゾウ:社長秘書(というか召使いに近いかもw)
セイカイ:商品開発(食い意地を活かして)
ジライヤ:海外仕入れ担当(英語力でOK)
870名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 09:00:30 ID:l5KW9zyb0
忍者戦隊カクレンジャーのレンタルDVD化希望
871名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 09:06:53 ID:cbaxhAoTO
セルリリースしたばかりだから当分先だな…>レンタル。
872名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 17:40:53 ID:nopljFRMO
>>869
それ見たい!映像化してくれないかなー
873名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:21:07 ID:1QjrNNFDO
週末某劇団の舞台見に行ったんだけど、サスケが客演で出てたよ
相変わらずかっこよかった
874名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:01:43 ID:6ClnGv5n0
獣将ファイター斬新すぎるw
てっきり巨大獣将が鎧を脱いだらああなるのかと思ったら別固体なんてw
875名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 03:57:20 ID:NxyCg30QO
いつの間にかつべに何話かうpされてるな
876名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:20:44 ID:HzNql9bm0
今週の『週刊妖怪』も誰かうpしてくんないかなー
877名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:32:34 ID:DMTWWOJM0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  
 巛iづ{珍}> タイーホ
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
878名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:52:34 ID:4/HQ3XBmO
旋風神ハリアーって獣将ファイターのオマージュだったのかな
879名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 19:12:50 ID:zqvHJ7LO0
イケメン不在
だが、それがいい
880名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 19:28:57 ID:767FSC630
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  
 巛iづ{珍}> 美少女なら
  ./_,バ;〉   いるけどね
  ん,__!_リゝ
881名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 21:13:40 ID:ucxrQvP7O
>>873
ヘロQだな。自分も最終日行ったよ。
内容もおもしろかったしかっこ良かったし、最後にサスケやってくれて嬉しかった。
882名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:27:20 ID:FuGKuc5h0
獣将ファイターの登場はてれびくんで告知されてなかったので
予告で姿を見てびっくりした記憶がある。
最初は巨大獣将の偽者かと思ってしまった。
883名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:32:21 ID:Zk8yC6VP0
何の前フリもなしにいきなり登場して
第一部完と共に御役御免(後の総集編でサルダーだけは出てきたが)
後から振り返ってみると
超忍獣までの中継ぎでしかなかったのが何とも
884名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 20:15:45 ID:3p/9spSEO
視聴率が良くなくてテコ入れされたにしては、未だに凄く人気がある作品なのが不思議だ。
当時子供だった人にもインパクト強かったみたいだしね。
885名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:23:58 ID:Fej7IH+v0
東映で改めて見てるけど、ジュウレン〜カクレンの辺りは
再評価するべき充実度だと思った。
一般に斬新だと言われていたジェットマンが
本筋の部分でそれまでの曽田脚本のシリーズから脱却してなくて
パロディ的に見えてしまったのに対し、
杉村脚本のシリーズは一見オーソドックスに見えて
実は本質的に新しい事をやっているという。
886名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:38:14 ID:CRNDaGlR0
>>884

>未だに凄く人気がある作品

何でそう思った?
887名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:45:28 ID:3p/9spSEO
>>886
えっ、違うのか?美串のコミュは過去作品の割に参加者多いし、
一般ブログなんかでも好きだったって書いてる人よく見かけるから、人気あるんだと思ってたんだが…
888名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:54:05 ID:EpDk1tss0
>887
今もカクレン好きだ!ってマニアの濃ゆさはあると思うよ。
(某アイドル嬢もブログに、ヲクでドロンチェンジャー落としたいとか
書いてたしw)
ただ多数派というより、好きな人たちが辛抱強く残ってるカンジだ
889名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:38:37 ID:HGXph0W40
全体アンケートでも取っているわけもないし、実情なんてわからないよ
ただ作品を今もファンとして好きでいる人がたくさんいるのならいいじゃないか
890(´,_ゝ`) 必死だな:2009/06/11(木) 23:57:43 ID:HGXph0W40
891名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:06:06 ID:urVyIocnO
俺の周りでは昔の特撮の話になるとカクレンジャーを挙げる人が多い
わかりやすさとインパクトが大きいのかな
892名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:31:14 ID:GXdsx0VB0
話ぶった切ってすまんけど、
吉川晃司『傷だらけのダイヤモンド』のサビの最初が、
貴公子ジュニアの『黒の貴公子』に聞こえるの俺だけ?

「ガ〜シャ〜ド〜ク〜ロ〜♪」ってw
893890:2009/06/12(金) 00:35:04 ID:9QOWQM9H0
誤爆ですスミマセン
894名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 07:16:30 ID:sYhsslhxO
未だに人気っていうか放送当時子供だった世代が今二十歳前後だから、
mixiとかブログやってる人が多いんだよ多分

そういう自分もジュウダイカクレンあたりが大好きだ
895名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 10:09:36 ID:0vNJX/anO
ようつべのopも他の戦隊と比べて再生回数とか評価数が多いよ
最近になってハリケンとやらに抜かれたのが気になるけど…
896名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:35:50 ID:G8GSgd9l0
>>888
そのアイドル嬢って?
気になるからヒントください…
897名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 17:01:42 ID:e+cv3kU80
>896
ヲタで、ブログで有名になったといったら真っ先に思い浮かぶ娘。
コスプレの写真集も出してる
898名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 17:17:46 ID:pB3QrhZ00
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  しょーこーしょーこー
 巛iづ{珍}> しょこしょこしょこしょーこー
  ./_,バ;〉   なーかーがーわーしょーこー
  ん,__!_リゝ
899名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 00:46:05 ID:hands3vT0
和のモチーフが使い古されてなくて新鮮だし
明るくて、テンポが良くて、理屈抜きに楽しめて
見た後嫌な感じが残らない。そういうのが良いよね。
900名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:16:22 ID:iK3fPLFQ0
最終回のEDはホントにこみ上げてくる物があるわ。
ネコマルの中のサスケ達が楽しそうに話をしてる所が見ててなんかジーンと来るw
901名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 16:01:24 ID:eMZISHngO
>>900
子供にとっては分かりやすいドンパチがなく、精神論で終わったから難しかったかも知れないけど、
大人になってもし再見してくれたら、あのラストに新しい発見をしてくれそうだよね。
最終回はどの作品もグッと来るものだけど、カクレンは見る度にややこしくも深いなあと思う。
902名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:52:18 ID:opYTwhRY0
基本コメディだし、トンデモ展開多いし、忍者なのにアメコミ風だし
そういう派手な部分が目に付き易いけど
実はメッセージ性高いよね
903名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 22:34:57 ID:CeG+joEM0
 今のところ、つべには14話までうpされてるらしいな。
獣将ファイター初登場の回は本当に面白かった。
 当時カクレンジャーが叩きのめされた時はまでマジで絶望したけど
その分ファイターが出てきた時の感動は半端なかった。
904名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 01:39:13 ID:9VysrYnIO
>>903

>  今のところ、つべには14話までうpされてるらしいな。

いや、22話位までアップされてるよ
DVD持ってる自分としては削除して欲しい
905名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:16:22 ID:qOz/utlRO
>>904
そんな事言ってどうせ自分か持ってない作品がうpされてたら観るんだろ
906名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 17:43:15 ID:7SXp6yCjO
カガミジジイが出たら幼女さらってんだろな
907名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 22:29:59 ID:igeWeAQVO
>>904
気持ちはわかるがここで言ってもどうにもならないよ
いつまでもタレ流しできるわけでもあるまい
そのうち状況も変わるだろう
908名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 02:07:44 ID:EPAFBdh30
>>901>>902
杉村さんっていいライターだったなーと今さらながらに思う
ジュウレンやレスキューポリスもそうだけど
あくまで、子供に解らない話を書くのではなく
子供の目線で楽しませた上で、もう一段深いものを描いていた
909名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:03:04 ID:pH1eBRIB0
>>897-898
あぁそっかwサンクス!
910名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 21:36:20 ID:CBpTZCU9O
斉藤清六…最強だな…。
911名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 01:15:32 ID:viRvVQ4i0
貴公子ジュニアの中の人の公式サイトへ行ってみたら、
ホントにジュニアの写真があってだな……

ちょっと嬉しかったんだぜ
912名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 16:21:12 ID:1yibVrfq0
>>904
22話どこー?
913名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 15:58:22 ID:+e62901m0
忘れられた設定スレの1000がヌラリヒョンだった
914名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 19:23:45 ID:P47rqcp0O
400年前はヌラリヒョンが妖怪の総大将でカクレンジャーの先祖達と戦っていたんだよな
先祖達とのからみをもっと見たかった
915名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 19:30:07 ID:WwvnHaDL0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  忍者服が多くなって
 巛iづ{珍}> 戦隊スーツが目立たなくなるので
  ./_,バ;〉   無理です
  ん,__!_リゝ
916名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 03:29:13 ID:o8uvKXAFO
成敗!
って言って地獄へ墜ちろの手のポーズ(?)するの最高
917名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 04:55:54 ID:/hZ7mnuC0
  , -ー、   
 ,イ.,____!   
く/!|´ヮ`ノ!  せいばい
 巛iづ < q 
  ./_,バ;〉  
  ん,__!_リゝ
918名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 11:19:06 ID:m4kJF8s40
エンディングクレジットで

こたえ 花のくノ一組

ってあったけどこれ何だ?
919名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 12:24:02 ID:W/bo5VR30
『おれは貴公子だ』の回かな?
講釈師からのクイズ:「今回登場した敵の女忍者軍団の名前は?」
その答えだよ
920名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 15:34:50 ID:gODY3pCF0
「答えはCMの後」って当時としては斬新な演出だ。
921名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 16:48:53 ID:UP1evSA4O
>>920
昔からあるパターンだよw
それにしても暑いなぁ。31のクレープアイスうまい
922名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 19:02:48 ID:7Dkl9UEl0
この作品はバイオマン以降では珍しく名乗りをほぼ毎回あげているのがいいね。
ダイレンをコンパクトにした感じでスピーディーだな。
923名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 18:43:01 ID:gXW9rJ0t0
シュテンドウジ前後編良かったわー
ストーリーも良かったし、忍者アクションも満載だったし
昔見た時より面白く感じたかも
こういう話は小川さんの演技力あってこそという感じだね
924名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 14:00:56 ID:381kLci2O
妖怪の立ち位置的に
大魔王>ヌラリヒョン>貴公子ジュニア>アズキアライなのかな〜?
925名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 14:14:42 ID:vNnRXCl40
ムジナはある意味貴公子ジュニアより強くないか?
描いた漫画が現実になるなんて反則もいいところだろ
926名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 17:41:56 ID:LwE7hOgC0
ヌラリヒョンは何してたの?
927名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 19:13:01 ID:+gV6xI2cO
>>923
シュテンドウジの回はサスケが敵アジトに忍び込んで4人を助けるところが好きだなぁ
派手な忍術とかを使って助けるんじゃなく息を殺して気付かれないように助けるのところが忍者っぽくていいんだよ
あの緊迫感のある小川さんの演技は時ハラハラして観てた記憶がある
928名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 20:12:22 ID:yNELcFvZ0
俺はあの話でマキロンで鉄が溶けるってことを学んだ
929名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 20:48:55 ID:RI8D4Oh10
音を消すためにマキロン使ったんじゃないのか?
930名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 20:18:46 ID:ADN7lHfn0
マキロンの使い方はビックリした。
ああいう細かい演出はかなり好みだわ。
931名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 03:17:33 ID:6JyD3Nq/0
忍術=何でもあり、になりがちだからこそ
ああいう生身で手作業なシーンも
ちゃんと入れてる事が生きてるんだよなぁ
932名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 10:34:28 ID:cpVWHddEO
昨日宮内タカユキのライヴ行ってきた。
「星よにじむな」やってくれて嬉しかった。
933名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:37:05 ID:1rxZEG2I0
星よにじむなは本当に神曲
934名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:45:55 ID:JRxjeGCF0
いいなあ
主題歌じゃなく挿入歌なのに歌ってくれるなんて
相当気に入ってるのかな
935名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:52:14 ID:A5/+vhY3O
何でカラオケに入ってないのかなあ
936名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 17:32:29 ID:2O2zUntm0
マジでなんで入ってないんだろうな
不思議で仕方ない
937名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 18:45:27 ID:OrQ8h23OO
今更東映ヒロインMAXとヒーローMAX買ったが、鶴姫えらい美人&巨乳になっててビックリした
て言うか、同じくヒロインMAXに載ってるデカイエローと2歳しか違わないって凄いな
938名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 22:34:59 ID:wf2qOfi00
サイゾウこと土田さんも昨年の写真に比べると
別人みたいにすっきり、カッコよくなってた。
かなり体絞ったのかな?
939名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:24:25 ID:A5/+vhY3O
地元に本売ってないわ東映チャンネル見られないわorz
サスケ大好きだったんだけど、小川さんは変わらずカッコイイ?
940名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:30:22 ID:wf2qOfi00
ヒーローMAXでは、いい男だったが凄みが増してたw>小川さん
でも、みんな仲良しっぽくていい対談だったよ。

……つか、本は通販で買いなはれ>>939
東映チャンネル、明日はパンツの回?
941名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:58:16 ID:0cwefy6bO
シリアスな展開だった前後編の次は明るい話で良かった
「マブいギャルのおでましよ^^」とB、Zの曲を聴きながらカッコつけたものの
情けない姿に…
サイゾウはたびたび不運に見舞われてるな。カワイソス
942939:2009/06/29(月) 00:38:38 ID:YfNm+XFhO
>>940
カッコイイままなんだな、良かったー。
老けるのは仕方ないけど、太られちゃうと切ない。けど、そうならないあたりが小川さんらしいな。

本、ネット見て探してみるよ。ありがとう!
943名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 06:52:05 ID:nAELKunGO
小川さんをはじめこの頃の戦隊レッドの俳優さんは素敵な渋いアラフォーのおっさまが多い。自分もあんな風に年を取りたいなと憧れる。
944名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 18:59:05 ID:g8KSfTAqO
今日の東映chはアミキリと座敷童の回だったが
アミキリがラミイの人だったとは今まで知らなかったなぁ
945名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 19:18:18 ID:8ryS9e7E0
実は既に3話で登場していたアミキリ
まさか出番が回ってくるまで3ヶ月も待たされるとは
本人も思ってなかったろうw

しっかし今回の話は一般曲使いまくりだなぁ
17話→B'z「GIMME YOUR LOVE」、TRF「寒い夜だから」英語Ver
18話→岡村孝子「心の草原」
これってナベカツ監督の趣味なのか?
946名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 20:06:31 ID:OLKK5I8Y0
3話のアズキアライの宴会には、ドロタボウもいた。
カウンター(?)で呑んだくれてた一つ目モヒカン妖怪は
シュテンドウジの回で牢屋にブチこまれてました
947名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 20:54:07 ID:amHt9pmw0
一つ目モヒカンと青色オオカミの妖怪はいつ死んだんだ?
948名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 22:50:24 ID:qROJ5H780
二部からは毎回登場する妖怪を説明してくれる
落語家のおっちゃんがいなくなったのが残念だったな
あの演出が独特で好きだったから。
949名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 23:41:19 ID:9wfcOgF30
>948
スポンサーには彼がおもちゃが売れないげいいん(何故か変換できない)だと
判断されたんだから仕方なし。
950名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 23:49:20 ID:XyulIZHK0
第一部では無敵将軍を三神将のリーダーみたいに描いたり
二部では隠大将軍を目立たせすぎてるのに違和感が・・・
あの三人一応同格だよね?
無敵将軍が剣術と魔術、隠大将軍が腕力、翼丸が飛行能力ってのはわかるが
明らかに隠大将軍一人が最強みたいに描写されてて「?」ってなった
それとも三神将はグループ名であり優劣は存在して
同格というのは強さじゃなくて役割なのか
(隠大将軍=戦闘、無敵将軍=指揮、翼丸=サポートみたいな感じで)
951名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 00:07:29 ID:P3b9nuBJ0
心技体だっけ?そう考えるとそうなのかも
952名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 00:16:35 ID:zMkFU/AL0
>>949
そういう大人の事情を知るとなんか哀しくなるな
妖怪達は2部の大魔王に忠誠をつくす奴らより
初期の人間に混じって現代社会で好き勝手に暮らしてた奴らの方が好きだったな
953名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 01:00:16 ID:sCYSzFhHO
>>949
げいいん×
げんいん○
>>950
翼丸はサポートメカだと思ってた
954名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 05:33:29 ID:goR3g01g0
955名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 00:30:00 ID:tmey+dsqO
花のくの一って尻のアップが多かったんだな。
リアルタイムでは気がつかなかったよ。
956名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 03:03:15 ID:4KtnFicZ0
東映ch
サンクス トークイベント
特記事項 オリジナル番組
放送日時 09年7月1日(水)18:30-19:00 8日(水)15:45-16:00 10日(金)15:45-16:00 14日(火)15:45-16:00 16日(木)15:45-16:00 20日(月)15:45-16:00 30日(木)15:30-16:00
製作年度 2009

監督 ―
脚本 ―
出演 秋山奈々/土屋大輔/土屋圭輔/ザ・たっち
内容  2009年4月27日に東映チャンネル視聴者を招待して行われた視聴者感謝イベント『東映チャンネル サンクス トークイベント』の模様をお届け。
秋山奈々(仮面ライダー響鬼ほか)、土屋大輔(重甲ビーファイターほか)、土屋圭輔(五星戦隊ダイレンジャーほか)の3人のゲストとMCの人気お笑いコンビ・ザ・たっちが、
出演した東映ヒーロー作品の想い出や撮影裏話をトークするヒーローファン必見の番組。ゲストとMC、そして会場が一体になった、絶妙な掛け合いはヒーローファンでなくとも必見!東映チャンネルオリジナル番組。
上映時間
(分) 15
957名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 07:23:21 ID:0P1m8nT3O
金八先生で金八の息子役やったやつ実は雪女の回に息子役で出てたんだな
昨日ビデオ見て気づいたよ、どっかで見たことあるなと思って配役見たらそうだった
958名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 14:55:12 ID:O7m/rkQe0
ザシキワラシの話が泣けた
959名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 16:34:34 ID:TZx9r0UI0
せいかいが一番かっこいい
960名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 21:10:41 ID:pfDNrZJ9O
そろそろ次スレか。
荒らしに構うな、スルー。みたいなテンプレがあってもいいかも
961名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 21:23:11 ID:wjjQLDoq0
集中的に鶴姫の顔の悪口言ってる奴は荒らしと思ってOK?
962名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 22:38:37 ID:UGFkfxIMO
荒らしでなければ何なのかと
963名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 23:07:38 ID:wjjQLDoq0
例えば鶴姫はブサイクなどの発言・・・あれらは荒らしではなく
「感想を述べているだけ」ともとれる。
肯定する意見だけしか書いちゃいけないってスレになるでしょ。
それを言ったら批判系の書き込みは全て荒らしになってしまう。
964名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 23:16:40 ID:EZi/UKZl0
て言うかここでは普通にスルーされてて別に荒れてなくね?
特撮板では最良級に荒れてないスレだと思うよ
965名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 23:16:40 ID:dbcggunK0
明らかに悪意しかない悪口に
気を使わんでよろしい
966名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 23:19:32 ID:6md9TSYM0
書き方にもよるでしょ。
専スレであえて否定的意見を述べる場合には、表現の仕方も考えなきゃね?

私見だと、鶴姫は古典的な和顔で、姫さまにはぴったりだと思った。
だから今のギャル顔に慣れてる人には馴染めないのかもしれないw
ノーブルで整った顔立ちだから、スカーフで額を隠すと幼くなって
可愛らしく見える
967名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 23:57:44 ID:2uityjgcO
確かに。特に美醜なんかはデリケートな話題だ
それに作品をただ叩きたいだけの奴もいたのは事実
スレ消費まで一年近くかかるわけだし、一言あってもいいかもね
968名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 00:00:50 ID:wjjQLDoq0
叩きたいって言うか、残念がった感じのレスだったけどな。
シリーズ初の女リーダーもののわりに出番が・・・とか
落語家が後半から落ちて寂しいって意見が多かった。
三太夫をダニだヤクザだと言ってるのは荒らしかもしれないけど。
969名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 00:15:49 ID:kFX4HCOu0
そうやってあえて掘り起こさなければ
ほとんどの人はスルーしてるのに・・・
970名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 01:10:03 ID:6aFjL0lYO
俺は当時、鶴姫は別に不細工だとは全然思わなかったけど(むしろ、顔かたち自体はすごく整ってる子だと思ってた)、イマイチあか抜けない感じだなーとは思ってたが、後に13歳だったと知って納得したw
ヒーローMAXではすっかり大人になって、美人になってたし。
逆に、あの位の歳で凄い美少女だと、成長してガッカリって事もあったりするんだよな。
971名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 07:43:14 ID:lh0ZEX170
早熟な子って年取ると残念な感じになりがちだもんね
美少女が美女になるのなんてほんの一握りだろう
我らの姫はさすが姫だ
972名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 00:05:15 ID:5ajyeICkO
シークレットカクレンジャーいい曲だよな
973名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 07:14:25 ID:vNZiFwxBO
俺はイントゥデンジャーカクレンジャーが好きだ
974名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 14:12:43 ID:FstiHTulO
やっぱり星にじかなー
975名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 17:30:09 ID:bA9HzvPZ0
カクレンジャーの曲はどれも好きだけど、隠大将軍のロボソンはマジで良いわw
1回聞くと、必ずと言っていい程何回も聞いちゃうw
976名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 17:55:52 ID:FaC4N/keO
みんなCD持ってるのか。
幾つか種類があるけどおすすめはどれ?
977名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 18:01:39 ID:5yraIjTQ0
ヒット曲集は一枚だけだから
手に入るなら是非聞いて欲しい
978名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 18:50:33 ID:FaC4N/keO
ありがとう。番組だと断片的にしか聞けないからね
979名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 19:10:48 ID:uoGjYOTY0
iPodに入れてるわ
980名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 20:56:50 ID:OnX99k5w0
「カクレマルで真っ二つ」って歌が好き
981名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 07:42:09 ID:Bl5KfZL10
そろそろ次スレ建てようか?
982名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 20:38:24 ID:2nQ0TQC40
お願いします
983名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 21:33:26 ID:jhUFaNej0
くの一達は楽屋では仲良かったのだろうか?
984981:2009/07/06(月) 21:55:13 ID:MXKqh8Fm0
僭越ながらスレ建てさせていただきました

忍者戦隊カクレンジャー 其の六
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1246884692/

テンプレ等あれば補完よろしくお願いします
985名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 23:08:13 ID:MXKqh8Fm0
ニンジャマン・講釈師・花のくノ一組・おしおきシスターズ(?)
そしてネコマルにドロンチェンジャーに青春激闘篇
カクレンジャーには一夜じゃ語り尽くせない魅力があるなぁ
986名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 23:10:15 ID:P7GVrC9Z0
次スレ乙
987名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 01:35:23 ID:GPlj++eSO
このスレ来ると和むぜ。
カクレンが大好きなお前らが大好きだ!
988名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 07:10:13 ID:B8zCmlYi0
貴公子ジュニアがでてから面白くなった気がする
989名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 09:55:17 ID:CV2LhHAC0
貴公子ジュニアで遠藤憲一好きになった
990名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:24:52 ID:SK/iy/Pz0
cast
鶴姫(ニンジャホワイト)/広瀬仁美
サスケ(ニンジャレッド)/小川輝晃
サイゾウ(ニンジャブルー)/土田大
セイカイ(ニンジャイエロー)/河合秀
ジライヤ(ニンジャブラック)/ケイン・コスギ
ニンジャマンの声/矢尾一樹
991名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:25:26 ID:SK/iy/Pz0
百地三太夫/坂本あきら
太郎/土屋圭輔
次郎/土屋大輔
ブン/福場康之
ガリ/ショー・コスギ
講釈師/三遊亭圓丈
992名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:25:45 ID:SK/iy/Pz0
カクレンジャーの祖先たち
猿飛佐助/益田哲夫
初代鶴姫/広瀬仁美
三好晴海入道/岡本美登
霧隠才蔵/関根大学
児雷也/井上清和
993名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:26:02 ID:SK/iy/Pz0
妖怪軍団
妖怪大魔王の声/柴田秀勝
貴公子ジュニア・ガシャドクロ/遠藤憲一
ユガミ博士/秋間登
軍師白面郎/五代高之
994名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:26:29 ID:SK/iy/Pz0
花のくノ一組
アヤメ/鈴木真帆・生間美紀
サクラ/咲田めぐみ
スイレン/本田順子
ユリ/野口律子
ラン/田邉智恵
995名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:28:26 ID:SK/iy/Pz0
雪代:乙女の純真、雪の如く!
月代:月にきらめく三姉妹!
鶴姫:折り鶴よ舞え、花と咲け!!
996名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:30:16 ID:SK/iy/Pz0
なんでこっちに書いちゃってるんだorz
まあいいか
997名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:40:29 ID:l5vYsVVD0
忍者
998名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:51:37 ID:On52j6rIO
遠藤憲一を見て「貴公子ジュニアだ!」と言ったら、周りがポカーン。
999名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 10:57:24 ID:l5vYsVVD0
忍術
1000名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 11:03:19 ID:l5vYsVVD0
シュシュっと参上
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/