特撮視聴率議論・雑談スレッド35%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮番組の『視聴率』について語りましょう。
前スレ:特撮視聴率議論・雑談スレッド34%
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1210663284/

玩具などの話題は:おもちゃを通して特撮を語るスレ・6箱目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1212069350/

特撮視聴率補完サイト
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/
まとめサイト
http://navy.kakiko.com/tokurating/
アニメの視聴率はアニメサロンで
http://anime3.2ch.net/asaloon/

信者、アンチ叩きはスレ違いです
信者がうざい特撮作品3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211290783/
アンチがうざい特撮作品
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201497972/
へどうぞ

主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は各作品の本スレ
またはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします
2名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 13:16:57 ID:IWUr38od0
<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
第09話…4.8% 第10話…5.7% 第11話…4.7% 第12話…4.9%
第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…5.1%

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.28% 切り上げ5.3% 16話トータル84.6>


<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 第16話…5.2%
第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6%

<仮面ライダーキバ 平均6.74% 切り下げ6.7% 19話トータル128.1>
3名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 15:03:19 ID:5FIzJF6L0
>>1

建てる前に既に立っているのに気が付いてよかった

4名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 15:47:23 ID:L3YmtjuY0
>>1
乙。
ことしは夏枯れないかもね。
5名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 15:52:50 ID:OrOJdZfm0
>>1
>>4
もう枯れてると申したか
6名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 17:06:33 ID:NLap8SEs0
いちもつ

夏焼けだな
7名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 17:08:59 ID:ao1/8ZRT0
キバは6月に7%もう一度出せないともう絶望するしかないな
8名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 17:12:01 ID:mPhFJn6FO
>>1


>>6
熱そうなのに寒気を感じる言葉w
9名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 17:45:28 ID:uWTg5IV2O
>>7
今度の日曜は先週下がったアニメとかも戻すだろうから7%取るチャンスやね
10名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 19:55:53 ID:aL5tCIxW0
下がった醜い視聴率どうにかしたいじゃない。
ポケモンじゃあないだぜ。
11名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 21:25:24 ID:A5F77FOO0
>>7
米村にバトンタッチしたときくらいあがれば可能性はあるな
12名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 22:07:55 ID:EEde/ild0
散々SHTの視聴率を叩く。裏を言い訳にする。
だが打ち切りだの枠移動だの言うと
即レスで反発する。
矛盾だらけの糞スレだな。ここは。
13名無しより愛をこめて:2008/06/03(火) 22:08:41 ID:A5F77FOO0
乙女心は複雑なの
やさしくしてあげて
14名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 00:07:03 ID:MtEvKcVS0
6%切ったらあかんわ
15名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 03:05:48 ID:VR8FNTCP0
>>12
何も言うなって言ってる様なもんだな。
視聴率低けりゃ叩くし、裏番組も影響してるのも事実。
お前みたいに何も言わせない様に仕向けてる奴が一番SHTを駄目にさせてんだよ。

16名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 03:06:24 ID:6qgUm5Kn0
こんなところで何言おうが言うまいがSHTに影響ないから
17名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 09:02:10 ID:c6X3A2zd0
>>12
・SHTの視聴率を叩く
・裏を言い訳にする
・SHTは打ち切りだな
・SHTは枠移動するべきだ
・枠移動なんて出来るわけないだろ

みんな別の人が言ってるから矛盾するのは当たり前
18名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 13:46:33 ID:49ZcDvkD0
視聴率を叩くっていうか
低いのを理由に内容を叩くんだろ
19名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 14:06:33 ID:9seWqtMPO
SHTはTVドラマのていはもはや成していないかもしれないけど
通販番組の派生版としてなら生き残れそう
「今日ゲストで登場した仮面ライダーホニャララの変身ベルトを
番組をご覧の皆様限定でご奉仕します!
おもちゃ屋では手に入りません!
このチャンスをお見逃しなく!!」みたいな
データ放送で通販やってもいい
20名無しより愛をこめて:2008/06/04(水) 14:19:36 ID:+rFcZqCb0
5月31日(土)
連続テレビ小説・瞳 NHK総合 '08/05/31(土) 8:15 - 15 16.5
ぶらり途中下車の旅 日本テレビ '08/05/31(土) 9:30 - 60 12.7
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '08/05/31(土) 7:30 - 45 10.9
ケロロ軍曹 テレビ東京 '08/05/31(土) 10:00 - 30 5.5
6月1日(日)
サンデーモーニング TBS '08/06/01(日) 8:00 - 114 13.9
がっちりマンデー! TBS '08/06/01(日) 7:30 - 30 11.9←
ワンピース フジテレビ '08/06/01(日) 9:30 - 30 6.4
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/06/01(日) 9:00 - 30 5.9
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/06/01(日) 8:30 - 30 4.8
がっちりマンデー!0.2%増、サンモニ3.6%減、プリキュア2.6%減、鬼太郎・ワンピ1.7%減。
21名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 10:13:06 ID:X7n2RGKW0
ポケサンは?
22名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 11:36:27 ID:PPVH5rMBO
ケータイと
レスキューのテンプレはないのか・・・。
23名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:00:09 ID:EZbnYIea0
レスキューは入れるべきよ
24名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:04:30 ID:jGkznrX20
24
25名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:42:09 ID:SrBq0sCeO
>>22
それらは叩いても面白くないから放置しているものと思われ
たまに数字が出てもみんなスルーしてるしね
26名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:43:52 ID:bHxwr94L0
テンプレにはないが補完サイトにはちゃんとある。
でもまあ自分も、何故SHTばかり論議されるのか疑問ではあった。
今後加えてもいいかもね。
27名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 17:51:29 ID:A8OnEKHC0
06/04水
16.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.6% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
12.8% 19:04-20:54 TBS 2008北京オリンピックバレーボール世界最終予選・男子「日本×タイ」
16.5% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
*4.6% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ
*2.8% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
 特ニューの最新号によるとバンダイはケータイ捜査官にかなり力を入れているようだが、バンダイ的には売り上げ15億程度が目標と言った所かな。
28名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 18:35:40 ID:BKe0OOFF0
ケータイ、低値安定だなー
29名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 19:32:57 ID:xYFJYA7B0
>>21
4.0
30名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 20:30:45 ID:T8gHpnZUP
特撮脂肪(・ω・)バンジャーイ
31名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 21:13:07 ID:ifrPCZB0O
4.0・・・
数字の大きさ的にはただの雑魚やん
6〜7%取ってるなら話は違うけど
32名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 22:31:27 ID:4iAi14Nl0
SHT脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
33名無しより愛をこめて:2008/06/05(木) 23:11:13 ID:X7n2RGKW0
>>29
ありがとう
4,0か…微妙かな もう少しがんばってほしいが
34名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 00:32:26 ID:qFUjTuC+0
>>33
4.0って大健闘じゃないか
この前の日曜はHUT自体いつもの日曜より低かったみたいだし
その状況下でほぼいつもどおりの4.0というのは評価していい
2年前は2%台だったんだからよく頑張っている
って思いっきりスレ違いじゃんorz
35名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 01:40:36 ID:NAmI4eyW0
2%3%5%台をウロウロは別に凄いとは言えないな。

これこそ正に万年低位置ってだけだ。
36名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 01:48:58 ID:lqOgR/GA0
31の言う通り
6〜8%ぐらいじゃないと
別に対した数字では無いな。
37名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 03:30:58 ID:T02j9WKM0
ケサンは、前番組は1%前後だったし、
テレ東の日曜朝帯のアニメでも2〜4%くらい(5%なんて滅多にいかない)だから、
それを基準に考えると4.0%は高い方だよ。
SHTはある意味7〜8%から3%もとられたともいえる。
38名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 08:21:28 ID:Nw2+yNZT0
>>14
今週は鬼太郎が6%切ったんだけど
それを考えたら、キバの5.6%は健闘した方だろう

39名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 08:35:05 ID:eRvRlj75O
5.9% 鬼太郎
5.6% キバ

もう差はほとんどない
しかも相手は怪物フジテレビの番組だし
秋位までに逆転出来ればな、と
40名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 09:06:32 ID:qscW178e0
>>34
>>37
確かにポケサンはかなりがんばってるよな
前半と後半、どっちが取れているんだろうか
てかスレ違いだったか。こういう話はどのスレでやればいいんだ?
41名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 12:19:48 ID:7gbXNl6j0
鬼太郎去年は10%取ってたのにな
42名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 14:27:44 ID:CuvOVo8nO
鬼太郎は夏に実写映画の続編、
冬にアニメ劇場版が控えてるしまた上がっちゃうんじゃないかね
去年のやたら数字取ってた時期も
実写映画との相乗効果があっただろうし
43名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 14:50:53 ID:/XcpFETj0
ライダーは去年劇場版辺りで視聴率下がったというのにうらやましい
44名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 16:56:57 ID:1vPR4bGr0
1%前後が2から5ぐらいにふえたぐらいじゃ
別に驚きはしないと言いたいんでしょ。
何でこんなに見苦しい言い訳ばっかりする
奴増えたんだ。裏のせいばかりにしてるのは工作員か?
45名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 16:59:44 ID:faMzCkOB0
>>37
あんたみたいなアホな事を言う電王信者がいたな。
ブログで。ポケの視聴率と電王の視聴率を足して
裏がなければあー凄い。とか言ってた奴。
だいたい電王初期の視聴率が好調な時点で
その理屈は否定される。電王が勝手に下がってきて
毎度毎度ポケとか同じ事書く何時もと同じ奴が粘着してる。
46名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 17:22:20 ID:v+PjGMwm0
たまには別の言い訳を考えたら良いのに。
同じ事ばかりではなく。カブト前半と響鬼後半の数字も高かったから
裏を言い訳にするのはもはや苦しくなってきてる状態だし。
(あの頃はベッキーだったからだとか言うのもいるが中川よりむしろ
ベッキーの方が知名度上。)
47名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 17:23:14 ID:ZCHjm99M0
平成ライダー枠そのものが限界なんだよ
48名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 17:23:21 ID:v+PjGMwm0
ついでに言うとベッキーの人気が中川以下という事も断じて
絶対に無い。
49名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 18:54:58 ID:9uzBqFNZ0
9%台が2度も出てるね。初期の電王は。
初期は比較的カブト前半と殆ど似たような推移。
なのにガタガタ勝手に下がってきたんだからやはり
自業自得だよな。せめて裏番組
以外の外部要因のせいにするなら分るけどさ。


結論から申すと去年も今年もSHT苦戦は
自業自得。外部要因を探すなら裏番組以外の要因を探せって事かな。
50名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 21:22:08 ID:qFUjTuC+0
原因と結果がぐちゃぐちゃになってるんだよな
SHTの視聴率がポケサンに取られたのはあくまでも「結果」
「結果」には必ずそこへ至る「原因」があるわけだ
その「原因」をすっ飛ばして「結果」だけを語るから突っ込まれる

裏がポケサンじゃなくて昔の「医食同源」みたいな高齢者向け番組だったら
違う結果になったかもしれないけどあくまでもifの話だし
51名無しより愛をこめて:2008/06/06(金) 21:59:08 ID:mukOistZ0
ベッキー復帰マダァー?(・∀・)っ/
52名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 08:37:43 ID:zJ7Q5iw20
プリキュアでたむけんが登場したが、
来週、レスキューではまぐちぇが登場。
視聴率に影響があるのだろうか?
53名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 14:16:42 ID:5DAQQeKn0
>>52
 ギアス特番の有野課長の事もあるからな。
54名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 19:47:26 ID:CmnJMaUD0
>>53
あれって一部の過激派が喚いてただけだろ?
55名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 20:06:37 ID:AIij+m950
>>52
鬼太郎にはウエンツが出てたな
56名無しより愛をこめて:2008/06/07(土) 20:50:20 ID:mhRklkF/0
特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
57名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 04:12:06 ID:JIf20RiD0
なんかいつもより過疎ってるな。
58名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 04:19:43 ID:vpZUd2ab0
もう堕ちていく視聴率を見たくないんだろうみんな
59名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 09:18:00 ID:mbJ/eEOaO
井上がまたやっちゃったな…。
これは消費税割れ確定か(・∀・)b
60名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 09:19:31 ID:oxE7JCKy0
これで7超えてなかったら泣くわ
61名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 15:33:40 ID:3aFEBG+h0
2話ワンセットの前半の前回が5.6だから
後半の今回の視聴率はそんなにあがんないんじゃない
62名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 17:09:18 ID:GUSWy4y80
ゴーオンの視聴率次第だな。
今日は新キャラ登場だから出来れば最高視聴率出して欲しいのだが。
まだ6,1を超えられない状況だし。
ゴーオンが最高数字出せればキバも釣られて7%超え出来るかも試練。


7月8月は夏枯れなどで数字が非常に厳しくなる事は予想出来るから
6月中に稼がないと辛くなる。
63名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 17:42:04 ID:lD6hW+Q90
今のキバには自力で高い数字出せる力が無いから

ゴーの数字に頼るしか無いよな。
64名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:02:56 ID:PQsIwRQjO
いくらゴーオンが上げても元々の視聴者が脱落していけば
キバの数字は下がっていくんだしなあ…
前回今回とわけわからん話やってたからまた下がるんじゃない?
今回の放送でゴーオンに抜かれ、一週休んだら
誰も見なくなって3〜4%突入ってのも十分ありえる…
65名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:13:24 ID:FhRPbSCO0
>>64
仮に上げなくてもゴーオンはターゲット層はがっちり掴んでるから安定してるのが強みか
66名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:17:47 ID:Aakfl7u+0
この時期5%なんて全然強みじゃないよ
67名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:44:02 ID:lD6hW+Q90
>>65
キッズ層全然低いじゃん。
仮に数字下がってゴーオンに迫られて
抜かれそうとか言われても抜かれない。
キバは3%とか4%出したらゴーオンは2l台出すぞ。


アンチはどんどんキバの数字が下がってくるのを願ってるだろうが、
それはお前らの大好きなゴーオンも確実に最悪な数字を出すという
事だからゴーオンの数字上がって欲しいならキバの数字も
上がってくれと祈っといた方が良いぞ。
68名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:46:56 ID:lD6hW+Q90
キッズ層低いというのはゴーオンの事ね。
69名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:49:57 ID:ikdYiYgsO
ニチアサは平均値で比較すれば連動性と上下関係が常に存在するからな
70名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 18:56:35 ID:lD6hW+Q90
>>64
キバが今の時期に3%4%何て出したら確実に、
ゴーオンも間違いなく絶対に2%下手したら
1%割れ?も出るよ。戦隊はライダーを抜く事も
ライダーの数字に迫る時もあるけど、
だいたいライダーより1%前後低い数字だし。


ゴーオンとキバは最高視聴率出した日も
同じ週じゃないし相性悪いよなあ。どっちかが良い日に
どっちかが悪いって何つうか低視聴率同士お互い足引っ張り合ってる
感じがする。視聴率的には正に今年は共倒れっぽい。

だからお互いの良い効果をというのは期待しない方が良いかも。

昨年も苦戦したが少なくとも電王は最初から苦戦してたゲキと違って、
初期の数字は好調だった訳だからな。(下がったのは自業自得や
裏以外の理由が原因。)
71名無しより愛をこめて:2008/06/08(日) 19:33:14 ID:wcfsApIi0
ゲキも9話くらいまでは明らかな上昇傾向だったんだけどな
その後ガタ落ちしたけどw
ゴーオンは最初から下降傾向だから今後が思いやられる
72名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 02:04:15 ID:YUVldxzWO
昨日は運動会あったから低めだと思うよ
73名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 05:03:33 ID:B0wjX5950
SHTやそれ以前の戦隊メタルという組合せで、
同じ週に最高視聴率を出したのって意外と少なかった。
調べてみると最高視聴率が同じ日の組合せは
2007年度と2006年度だけだった。

新戦士投入だしゴーオンは6,2ぐらい出して欲しいな。
74名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 06:56:03 ID:aPZG6z8u0
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/06/09/03.html
これ視聴率的には+になる…かなぁ?
75名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:33:31 ID:o4na2LeBO
>>74
さあね
ただ、どんな数字が来てもキバ叩けるな
個人的にはあんま効果ないとおもうが
記事見ると電王はマニア受けした作品
と認識されてるのかね
76名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:38:47 ID:4bMYVubvO
幅広い支持層を獲得したって書いてあるじゃん
でも相変わらず東映は電王頼みなんだな
77名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:39:28 ID:AH2oq9QB0
電キバが地味にスマッシュヒットしたのであの夢よもう一度って心持なんだろうか
78名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:51:35 ID:QBTzU7J3O
電王の呪縛がどうこう言ってたくせに
その恩恵にあずかろうって魂胆が見え見えで萎える。
つーか、もうキバも小林に脚本書かせればいいじゃんw
79名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 08:54:22 ID:c6y5qzhy0
でも電王の最低視聴率を更新した事は隠してるのを見ると
今だに仮面ライダーは人気だと煽ってるだけみたいな記事だな。
実際は剣以降ライダー視聴率はずっとくだり坂なのに、
DVD売上が良かった映画が2作出来たから人気だと煽って
さも平成ライダーシリーズが人気であるみたいな書き方。


数年前から平成ライダーシリーズが人気が無くなったのを自覚してるから
東映必死感がかなり漂う。
80名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:00:25 ID:lFXIVZtr0
>>74
いくら何でも煽り杉の記事だよ。本当に。視聴率大苦戦の事実は隠してるし。
映画成績が良かったDVD売上が良かったなどヲタク受けしたって
だけじゃん。こんな調子で来年10周年まで持つのか?
平成ライダーシリーズ。10周年終了後はどの特撮をやるんだ?
昔の作品リメイクか?または新たなヒーローか?

81名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:04:55 ID:+HqaXdyE0
「デンライナー宇宙へ」みたいにイマジンとキバットの掛け合い漫才かな。
82名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:05:05 ID:G8284ZY/0
特撮コストかかるし別にアニメでよくね?って論調が怖い
しかもライダーいらねときてる
83名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:08:09 ID:QBTzU7J3O
面白くなると豪語した20話の数字がいつも通り以下で
電王を糞呼ばわりしたキバ信者が卒倒するのを期待したんだけどな。
このぶんだと「映画大ヒット。キバは人気ある!」とか平気で言いそうだわ。
まるで電王にくっついた寄生虫だ。
84名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:09:42 ID:AH2oq9QB0
大体予想道理の勢力同士がいい感じに衝突しそうな雰囲気ですね
85名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:16:49 ID:4bMYVubvO
まずは7%より上か下か
まあ最低でも平均以上は欲しい所
86名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:25:29 ID:AdJcQKFL0
別にキバが悪いんではなく
平成ライダー自体が数年前からだんだん人気無くなってるのだし、
仕方が無い。来年のSHTはこの枠でやったら
ライダー平均5戦隊平均3ぐらいだろうし。
87名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:26:53 ID:AH2oq9QB0
いやキバももうちょっとがんばれよ
88名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:31:18 ID:KaAVlfQz0
電王も数字は無いし
テコ入れにはならんだろうなぁ
劇場に釣られた腐だけが増えるだけかと
89名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:54:07 ID:8WMLm0IEO
なら視聴率最高のアギトでも出せばいいんじゃね?
90名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 09:56:32 ID:KaAVlfQz0
そのパターンは白倉が批判したRXの手法だなw
91名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:00:26 ID:G8284ZY/0
データ見ると客演しても視聴率あんまかわらないのな
92 ◆w0IBXf93Bw :2008/06/09(月) 10:13:39 ID:YUVldxzWO
ゴー 5.0%
キバ 5.8%
プリ 5.5%
93名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:17:00 ID:KaAVlfQz0

キレイに横並び
なかなか上がらんネェ
94名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:17:28 ID:AdJcQKFL0
>>92
乙。うーん。ゴーもキバも殆ど変わらずか・・・・。
95名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:17:42 ID:8jWBTufzO
あらまあ
96名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:18:21 ID:QBTzU7J3O
はい、完全にキバ終了ですね
まあわかってたから大して驚きもないけど
97名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:19:49 ID:I+rzJXCxO
>>92
乙です。
大体これで
ゴーオン5%前後
キバ6%前後
で固まってきたな。

以降、キバ叩き開始。
98名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:19:52 ID:XTmG9yM10
新戦士効果で上がるかと思ったらそーでもないゴーオンの運命やいかに。

キバもなあ…この数字のままだとやばいよな。
99名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:19:57 ID:sGzAaraM0
今後キバは7%ではなく6%超えを目指すって感じの力だな。
今後のキバの課題としては平均は6%超え。に修正。
視聴率も目指せ6%に修正。


ゴーも追加戦士投入だが効果無しか・・。
100名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:22:26 ID:XTmG9yM10
あ、言い忘れたけど乙。

キバは正直、大人の自分はおもしろいけど子供ウケがどうなのかは疑問。
自分からみれば文句なしにおもしろいのだけれど。
101名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:22:29 ID:a1q9w2ud0
現状としてはキバは6%前後で、ゴーは5%前後だわな。
まあお互いふがいない印象だけど
仕方が無いと言えば仕方が無いね。SHTの人気
衰えもさる事ながらもう枠的にも限界だろうし。
102名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:23:07 ID:YUVldxzWO
そんなことより電話係りに声覚えられたんだが
103名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:23:50 ID:dCyhmHil0
>>92

<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
第09話…4.8% 第10話…5.7% 第11話…4.7% 第12話…4.9%
第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…5.1%
第17話…5.0% 

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.27% 切り上げ5.3% 17話トータル89.6>


<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 第16話…5.2%
第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8%

<仮面ライダーキバ 平均6.69% 切り上げ6.7% 20話トータル133.9>
104名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:24:33 ID:a1q9w2ud0
>>100
はっきり言えば子供には不人気だと思う。
やっぱり色々と難し過ぎるのかもね。
複雑で。ただキッズ層はゴーオンよりは高い不思議。
105名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:27:13 ID:KaAVlfQz0
日曜朝全体として鬼太郎ワンピの数字も気になるが
枠的には6%前後が平均値っぽいなぁ

>>102
次からは「オレオレ、で?」でOKって事か
106名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:27:38 ID:YUVldxzWO
まぁ一応ライダーだし
107名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:28:26 ID:C8nb6R7r0
平成ライダー自体が本当に限界って言うのはあるな。
枠はやっぱり変更した方が良い。絶対に良い。
それだけでも結構インパクト違う。
マンネリ特撮に新鮮味を感じる人もいる。新しく生まれ変わるみたいで。

108名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:38:16 ID:YUVldxzWO
>>105
作品名言ったら「いつものですね」って言われた
大丈夫だよね?
109名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:39:06 ID:G8284ZY/0
電話で視聴率聞く人が他にいないんじゃね?w
110名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:39:30 ID:EF+B6AxS0
ゴーオンの安定感はすごいな
111名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:41:35 ID:XTmG9yM10
>>110
それは褒めているのかそれとも皮肉なのかどちらかい。
112名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:42:04 ID:KaAVlfQz0
>>108
次はデートに誘っちゃいなYO!
113名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:42:52 ID:A69x3ENW0
>>108

「いつものですね」って反応なら別に嫌がられてるわけでもなさそうだし大丈夫なのでは?
114名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:46:21 ID:YUVldxzWO
まぁほんとにヤバくなったら警告してくるだろうから大丈夫か
すみませんくだらないこと
115名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:53:36 ID:ohcydt250
次からは「あー俺だけど、いつものおねがい」でOK
116名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:54:22 ID:XTmG9yM10
それはすげー慣れ慣れしいぞw
そこまで親しくなれたら凄いが
117名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:54:56 ID:trufBaUxO
>>104
でもそれ7%くらい取ってた頃の数字だろ
今現在、その数字を維持出来てるとは思えないけどね
118名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:56:58 ID:XTmG9yM10
>>117
え、今はキッズ層はゴーオンの方が上ってことか?
最近年齢別のデータって出てたっけ
119名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:58:44 ID:kF/Ouc8i0
元々今年のSHTはキッズ層が低いからな。
苦戦するのは分る気がする。
電王は本来のヲタには見放されて(だから
視聴率は歴代最低)違う層に大うけしたってだけだから
色々複雑だな。

結局視聴率捨てて電王みたいに明るいアニメライダーみたいなの
やって売上を上げるという方法にするしか
特撮に残された道は無いのか?
120名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 10:59:51 ID:kF/Ouc8i0
>>118
最近の数字のキッズ層のデーターは出てないよ。
だから分らない。
121名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:03:35 ID:XTmG9yM10
>>120
了解。

年齢層別データってどこが出してるんだろう。
122名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:04:06 ID:8WMLm0IEO
>>119
明るいとアニメってことになるのか?
戦隊ライダーのほうがしっくり来るが
123名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:04:07 ID:n4JmUHmN0
電王みたいなライダーをやっちゃった以上
今後特撮は視聴率は捨てて明るい番組を作って
売上路線に走る方法しか無いと言っても低すぎる
数字じゃ打切りを喰らう。いずれにしても特撮界に未来は無い。

まったく違う層に大受けして本来の層に見放された
電王を人気番組認定するのは非常に複雑。
124名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:07:16 ID:A69x3ENW0
>>121
視聴率と同じでビデオリサーチ
国会図書館とかで閲覧できるらしい
125名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:12:21 ID:XTmG9yM10
>>124
紙ベースってことでいいのかな。
最近のはいつみられるんだろうねえ…
126名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:12:52 ID:AdJcQKFL0
東映はイマジンアニメDVDが売れてるという時点で
特撮界の今後は暗いって事を認めた方がよいな。
要はアニメの方が特撮より人気あるって事みたいな物だ。
事実プリと恐竜キングはキッズ層は常に安定して高く
売上も良い。
特撮は本当に来年以降革命作品をして挽回でもしない限り
ヤバイ。
127名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:13:19 ID:xgsvQXtm0
特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
スーパーヒーロータイム脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ

128名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:15:30 ID:AdJcQKFL0
皮肉だよ。制作費安いアニメをやった方が
良いという事が証明されてる。キッズ層安定。売上良い。
SHTは打切りでアニメやった方が全然良いって言う
悲しい現実だ。
129名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:17:27 ID:YUVldxzWO
今更シリアスにしてもね・・・
つっても明るいゴーオンはイマイチウケてないが
130名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:18:49 ID:gGEgYqYgO
ライダーと戦隊はユニリーバのスポットCM入れてないだけましだよ
恐竜やプリキュアはユニリーバのスポットCM入れていた
ユニリーバのスポットCMはゴールデンのクレしんにも入っていたな
後ライダーに新日本石油が提供スポンサーに入っていたが
ユニリーバのスポットCMや
コスモ石油同様スポンサーがつかないアニメや低視聴率のアニメによくついている
クレしんもコスモ石油と新日本石油がついているし
131名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:19:20 ID:NL2tbzUY0
ゴーオン→(-o-)セフセフ
キバ→\(^O^)/
132名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:19:31 ID:cCwcf+Fs0
むしろライダーの場合、カブト以降シリアスに徹し切れてないところで
客を逃がしてる気もする
133名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:19:34 ID:NYj+Gg6X0
というか
今年はワンピも鬼太郎もプリも
去年より低い
134名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:22:16 ID:zeeMp5Mn0
>>123
しかも、その「本来の層」とやらより「まったく違う層」のほうが金払いがいいから困る

>>128
アニメのほうが高いんじゃなかったか?
135名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:22:54 ID:NYj+Gg6X0
盛り上がりは

2004
剣×  デカ◎
2005
響鬼× マジ◎
2006
カブト○ ボウケン○
2007
電王◎ ゲキ×
2008
キバ× ゴーオン×



今年終わった 
136名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:23:28 ID:A69x3ENW0
>>134
アニメはピンキリだから
137名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:27:58 ID:oFxQqWoX0
>>134
確か特撮よりはアニメの方が制作費は安い。
138名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:28:48 ID:RWAGXsNz0
さようなら
139名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:29:16 ID:YUVldxzWO
ワンピースは1000万ぐらいだったような
140名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:30:22 ID:EF+B6AxS0
150 : ◆1wfKqFeLs2 :2008/06/09(月) 11:16:55 ID:???O
6/8 8.6% 鬼太郎
6/8 9.3% ワンピース
6/6 2.3% アンパンマン
141名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:30:27 ID:xgsvQXtm0
特撮脂肪∩('A`)∩バンジャーイ
スーパーヒーロータイム脂肪∩('A`)∩バンジャーイ
142名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:32:47 ID:BxL382FK0
>>135
要するにそれって肝ヲタの盛り上がりって事かよ。
143名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:32:59 ID:xgsvQXtm0
>>140
とても敵わないね特撮
144名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:33:02 ID:nBwCPBS/O
>>140
フジ枠完全復活だな
先週は何だったんだ
145名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:34:26 ID:o4na2LeBO
>>135
盛り上がりって、また不明瞭な比較だな
デカマジが◎でボウケンが○なのは何基準?
146名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:36:29 ID:NYj+Gg6X0
>>145
視聴率、売上げ、雰囲気


あくまで主観なので
異論大歓迎
147名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:37:29 ID:A69x3ENW0
異論大歓迎って・・・
他所でやんなよ
148名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:37:39 ID:n4JmUHmN0
>>145
信者の数じゃないか?
刑事マジは良くも悪くも信者が多かったが、
ボウはこの2作程信者がいた訳では無い。
でもアンチが大量にいた訳でもなく良くも悪くも空気作品って
事だろ。
149名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:37:59 ID:cCwcf+Fs0
>>146
デカマジの売上ってしょぼいじゃん
150名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:39:16 ID:PWH7UT630
*7.1% 06/05 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.0% 06/05 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝

特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ

151名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:40:16 ID:kMdKIQoD0
>>149
売上では無く客観的な総合人気でしょ。
客観的な総合人気なら135の言ってる事は大体妥当。
でもヲタの数ならゴーオンもかなりいるから
ゴーオンも○かな。

152名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:43:27 ID:cCwcf+Fs0
>>151
>視聴率、売上げ、雰囲気

総合人気が高いならバンダイにとやかく言われねーっての
だいたいヲタの数自体が糞みたいなもんだろ
153名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:43:39 ID:IsdVyQAO0
肝ヲタの数と考えれば>>135は大正解だな。
ゴーオンは肝ヲタは大量にいるから◎だな。
◎=肝ヲタが多い
○=肝ヲタが少ない。
×=信者自体が殆どいなく
  2ちゃんで振るぼっこされてる作品。
154名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:44:22 ID:VAgkOq420
今の原油高の悪条件で、その上こんな低視聴率では特撮お先真っ暗
155名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:46:32 ID:NViVosvh0
>>152
ちゅうか視聴率とか売上とか関係なくどの作品が好きで
自分の中で盛り上ったっていうのは本当に好き好きだから
議論する事自体無意味だわな。不人気認定、駄作認定されてる
作品を愛する人だって沢山いるんだし。

無駄な議論は止めましょう。
156名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:47:28 ID:NYj+Gg6X0
応援したいんですけどね〜
オレが応援しても視聴率の
0.00000000000000000001%も
動かせないからね
157名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:48:12 ID:8WMLm0IEO
>>155
このスレの存在意義を否定かよw
158名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:54:33 ID:XTmG9yM10
>>157
そうじゃなくて、ここで○×つけるような格付けをやめろってことじゃないかと。
159名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 11:55:17 ID:VAgkOq420
先週は謎の外的要因で日曜全般低かったようだが、
今週たいてい揃って回復しているにも関わらず、特撮は回復しないね
160名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:00:10 ID:8WMLm0IEO
>>158
ああ、そういう事ね

ところで特撮の視聴率がああなのは時間が早いのも一因じゃないか?
ニチアサキッズタイムと題名の無い音楽会を入れ換えたら視聴率上がるかな?
161名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:01:28 ID:NYj+Gg6X0
>>160
それじゃあ
キタローとワンピにやられるだろ
162名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:03:22 ID:VAgkOq420
>>160
あちこちたらい回しで流された結果、今の時間帯にいるんじゃないですか?
今の時間帯が最後の橋頭堡
163名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:05:49 ID:G8284ZY/0
ワンピースはジャンプの看板だし鬼太郎は国民アニメみたいなもんだから
サザエやまるこの例からすると常時二桁とっててもおかしくないんだけどなw
視聴率計るものさしとしていかがなものか
164名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:09:00 ID:cdsez/wg0
東映はこんだけ数字低迷しても
来年以降も打切り覚悟で最後までこの枠でいる積もりなのかな?
枠という物はやはり限界というのがある。
165名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:11:35 ID:4bMYVubvO
キバのキッズ層がどーなっているのかは気になるな
ゴーオンはたいして変わってないんだろうけど
166名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:13:58 ID:FSfgkXwaP
平成ライダーも堕ちたものよう
特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
167名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:19:36 ID:KxLIS5rh0
止まらなーい!平均視聴率の低下が止まらなーい!
ヘルプミー!ヘルプミー!
168名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:25:48 ID:qVuBVJXE0
今週も運動会だったんだから仕方ないよ
169名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:25:53 ID:FSfgkXwaP
井上なんとかの視聴率神話も、モロくも崩れ去りましたな
平成ライダー脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
170名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:28:57 ID:KxLIS5rh0
なんかもう、急勾配を転げ落ちていく感覚
ヘルプミー!ヘルプミー!

171名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:35:39 ID:FSfgkXwaP
いつまでも行き当たりばったりな手法にあぐらをかいているからこうなるんだ
特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
172名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:36:47 ID:8WMLm0IEO
移動しても意味ないどころか危なくなるか…
やはり番組の内容で頑張るしかないのか

>>169
どうでもいいんだがお前って電王本スレやキバ本スレ、キバアンチスレには
行くのに電王アンチスレにだけは行かないよな
173名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:41:58 ID:NL2tbzUY0
キバってヒーローってよりラブコメって感じだよね。
これじゃ子供逃げるわ…、好きだけど。
174名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:42:35 ID:FSfgkXwaP
>>172
素で忘れてたよ
行って欲しいのかね
175名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:46:01 ID:NYj+Gg6X0
>>173

いや去年の時点で子供は逃げてる。
176名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 12:49:41 ID:FSfgkXwaP
だから作品単体のせいにするんじゃないの
今まで積もり積もったものが、現状となって現れてるの
177名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 13:03:47 ID:8WMLm0IEO
>>174
別に
178名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 14:48:55 ID:YUVldxzWO
一分間電王やるのかよ
知らなかった
179名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 14:49:54 ID:IrZRCEvT0
まぁキバは下がらなかっただけまだマシ
次回の休みでまた離れるかもしれんが
180名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 15:16:19 ID:WNBByR4B0
      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <   びえああーはっはっはっはっはっ
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  以下略
. \    t `>-v’   { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__   
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
181名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 15:47:22 ID:54acT/uq0
電王コントから視聴率上がったらまた荒れるな
182名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:14:39 ID:TtZqngnY0
視聴率の分計が出てたら面白いけど、このスレには出ないから仕方がない。
183名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:42:33 ID:mcIhpeTo0
むしろ低視聴率ダブルライダー効果で
最低視聴率更新の期待が高まる
184名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 16:58:20 ID:cCwcf+Fs0
>>183
まあ何だかんだでアピールする先の人間達が数字持って無いから
無風だとは思う
185名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:26:34 ID:3Bv0oSqW0
>>92


なんど見ても



ブリ


に見えるなw
186名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 18:27:30 ID:QxPnmsOs0
しかし武部がここ重要と煽った回に限ってやたら視聴率低くて誰もみてないのはどういうことだ
187名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 19:17:39 ID:eZfYojlG0
1分コントなんて中途半端なことをするくらいなら、
先輩ライダーがかけつけて一緒に戦うぐらいすればいいのに。
188名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 19:21:16 ID:FSfgkXwaP
サービス精神が全くもって欠如してるね
189名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 19:35:07 ID:o4na2LeBO
>>187
仮面ライダーじゃなくてイマジンが
受けたって認識なんだろ
まあ、当たってるんじゃね?
190名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 20:04:13 ID:66vCuhCXO
イマジンっつーか着ぐるみコントかな
電王が売れてるというよりもタロスズが売れてるという感じだもんな
まあ売る方も金を落とすのは誰か分かってるということか
191名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:06:02 ID:frbe4pMJ0
売上や映画成績など金を落とす事だけに貢献して視聴率に
まったく貢献しなかった層に大人気だからって人気作品と言うのは
本当に違和感。本当にこれぞマニアックに大うけってだけだな。

やっぱりクウガから555までの
平成ライダー黄金時代の作品には総合的な人気面実力で全然適わないよ。

剣響鬼カブトキバよりは総合的に人気があるとは思うけどさ。
192名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:14:02 ID:frbe4pMJ0
しかしキバは12話までは安定してたのに、
13話以降いったいどこの層が離れて苦戦してるのか
非常に気になるな。13話以降のデーター誰か持ってきてくれないかな。
プリキュアと恐竜キングのキッズ層は
相変わらず安定してるのかも気になる所。
193名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:20:33 ID:RDqdEg8m0
12話っつーとおよそ1クール分か
194名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:38:20 ID:DaULa+p70
二部制と人間体で怪人すらあんまり出てこないモノ
195名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:40:09 ID:M2tKdgJg0
もしかしてキバって歴代最低視聴率の仮面ライダーになったんじゃね?
196名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:44:50 ID:T9xuPUfi0
視聴率ってどこまで重要視されてるんだろう。
見ていなくてもチャンネルを合わせていればカウントされ録画視聴はカウントされない。
それに測定器が付けられてる家庭は任意に選定されたところだけだし地上アナログのみが対象。
人気を計るバロメーターとしては役割が弱い気がする。
197名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 23:54:08 ID:+MW5g7WH0
>>196
人気を計るバロメーターじゃなくて、「どれだけの人がCMを観るか」のバロメーターだからね。
198名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:00:25 ID:Awr2U+by0
東映ヒーローの玩具的なターゲット層は2〜6歳らしいけど、KID層って何歳から何歳までだっけ?
199名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:42:32 ID:DeM/qQ1a0
>>195
既に過去最低の電王を0.2%下回っている…。
200名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:45:59 ID:nk+ydqDfO
>>198
4〜12才の男女
7才以上にウケなければ数字は下がるし、
男子だけにウケて女子からそっぽ向かれても下がる
ただ、ことニチアサに限っては番組自体がCMなので、
たとえ録画試聴でもCMを見てもらえてることになるので、
そこまで視聴率にシビアでないのかもしれないと最近思うようになった
実際に関連商品が売れていればCM効果はあると思われている?
201名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 00:48:02 ID:fl5t1L1vO
>>198
男女4〜12歳が対象
個人視聴率においては2,3歳の子が対象外ではある
まあ見ている最中ボタン押しっぱなしとか出来ないだろうからね
202名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:07:37 ID:s3mXouYP0
白倉は以前視聴率は気にしているといってたから、
視聴率が重要視されてないって事はない。
203名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:10:46 ID:NwwSIoOQ0
>>202
カブト特写写真集では気にしてるって言ってたぞ
アギトの時も視聴率でマンセーしてたし


>白倉は以前視聴率は気にしているといってたから
どこ情報?
204名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:20:15 ID:cVFGzxYpO
205名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:22:24 ID:s5Y6/HTc0
往時に比べて視聴率ガタ落ちで、さぞかし胃の痛い事でしょうな
206名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:34:34 ID:NwwSIoOQ0
ゴメン読み間違えた

もう寝るわ
207名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:40:10 ID:J+Rlgh9z0
カブトの時は確かに視聴率気にしてるって言ってた。
だから普通に視聴率も大事って事だろ。
>>205
だいたい数年前から平成ライダーは視聴率落ち続けてるから、
今更ビックリする事では無いでしょ。
208名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 01:41:25 ID:TrEolXgi0
>>202
まあ視聴率ってスポンサーのみに対応する指標でも無いだろうしな。
209名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 02:33:46 ID:nC8PYEAu0
>>207
気にしてる=大事
じゃあないだろ

本当に大事だったら↓のような感じになるはずだ
ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-76.html
視聴率が二桁以上行かなければ首だ。
210名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 02:40:10 ID:vFqzqLyv0
だから実際特撮だって視聴率があまりにも悪ければ打ち切りだよ。
ただ平成ライダーの数字は年々下がり続けて
売上だってここ数年で稼げたのは電王ぐらいなのに、
今だに続けてるって事は昔よりは視聴率は重要視されては無いのかも
試練が重要には変わり無いよ。

視聴率は一切関係ないというのは極端過ぎる。
いずれにしても枠移動ぐらいは考えてるだろうなあ。
戦隊は恐竜キングの枠で出来れば一番良いのだけどなあ。


211名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 04:02:44 ID:tnh9j+cd0
バンダイとしては玩具が売れればいいけど
他のスポンサーや局は視聴率が欲しいから、せめぎあいになるんじゃね
視聴率回復しないまま玩具が剣や響鬼並みまで落ちたら危ないかも
212名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 04:46:55 ID:Dn9gol+z0
打ち切りかどうかって問題はテレ朝の編成部が
この数字をどう思ってるのか、てことだよな。
まあ満足はしてないだろうけど、続けてもいい程度の数字と思ってれば問題無いわけで。
実際日曜朝9時台は3%くらいだけどずっと続いてるし。
213名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 04:49:52 ID:Lo1BiU080
SHT葬式会場はここですか?
214名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 08:29:52 ID:0n+UZbHs0
キバ視聴率的に終了→東映本気出す→最高傑作 言延 生
ってなのを期待する
215名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 10:24:45 ID:HZ+DG6c70
>>212
テレ東のアニメはネット局が少ないからネット局以外に
放送権売って儲けるって道があるからあの数字でいいだろうけど
テレ朝はネット局を拡大した結果、つぶしが利かないから微妙だろ
局毎にそれそれ事情が違うから他局の話持ち出すのはナンセンス
216名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 11:27:06 ID:2Bpe93Mq0
日曜朝9時台の3%ってテレ朝のこと?
217名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 12:22:19 ID:0klWZEE40
>>210
確かに恐竜キングの枠は無難だよな。
視聴率は恐竜程度の数字でOKだし、
あとは売上さえ良ければって感じだ。
>>211
今年のキバのあの玩具だと
計画未達成率がゲキ、剣波になる可能性があるから、
来年のSHTは本当に枠移動ぐらいは考えるのじゃないかなあ。
でも10周年が終了するまでは意地でも打切りにはしないと思う。
仮に平成ライダー終了後新しい特撮番組企画が無いなら
平成ライダー終了と同時に戦隊も打ち切られる可能性が高い。
218名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 12:27:40 ID:nwXyUNZA0
仮面ライダー剣で平成ライダーは終了させるべきだったんだよな。
平成ライダーのピークはクウガから555まで。
ライダー黄金時代で終了だったんだから。
無駄にダラダラ引き伸ばすから番組やP
というよりは東映自体が一番悪いと思う。
219名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 12:52:41 ID:xaAdj15QO
>>217
一応、ベルトとイクサの変身系は好調みたいだよ。
ドランは確に酷いみたいだけど、
この先あの手のシリーズはもう出ないみたいだし、
そこまで酷くはないんじゃないの?

タツロットもなんか売れそうだし。
ライジングイクサと次のライダーは未知数だけど。
220名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 14:02:50 ID:NwwSIoOQ0
>>218
ダラダラ引き伸ばした東映に感謝しないとな
おかげでオラはカブトを見れた
221名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 14:37:52 ID:B8qJ6zdm0
売れそうかぁタツロット?
ってか中間フォームパワーアップアイテムって売れてもたいしたこと無いような
222名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:25:17 ID:xaAdj15QO
>>221
タツロットのキャラにもよるんじゃないの?

あの声の主をうまく使えば、
お姉さんに爆売れじゃないか。
223名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:35:14 ID:tnh9j+cd0
声だけで売れるならデンカメンソードが馬鹿売れしてるはずだろw
224名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:47:03 ID:2Bpe93Mq0
>>192
世帯  KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
--------------------------------------------------------------
*5.5  14.5 *0.8 *0.4 *2.1 *0.6 *2.2 *5.4 *0.7  Yes!プリキュア5(07.10/28)
*5.9  15.4 *1.6 *2.3 *3.3 *1.2 *0.2 *7.1 *1.4  仮面ライダー電王(07.10/28)

プリキュアの場合は基本去年の続き物だから
この辺りの数字が参考になりそうだけど、
キバの場合は内容が違うしちゃんと調べないと駄目かな?
225名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 15:59:31 ID:1gquvjSXO
おいおい、もう特撮終了じゃねーかw
226名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 16:22:48 ID:0n+UZbHs0
ドランってあの粗大ゴミの事か?
227名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 16:26:11 ID:B8qJ6zdm0
そういや今までドラン戦の回は割と視聴率高くなかったっけ?
今回はぜんぜんだけど
228名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 16:30:17 ID:vjh3CGyb0
>>218
正確に言うとクウガで平成ライダーの知名度が上がって、
アギトから555までがイケメンブームであり、
平成ライダー黄金時代。
229名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:05:34 ID:UcM5YR3DO
>>222
それならトーキングモモタロスがバカ売れしとるわな
所詮、腐は口だけ
230名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:33:05 ID:fJuO6rmsP
>>228
イケメンブーム(笑)
にわか人気終了∩(・ω・)∩バンジャーイ
231名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 17:39:25 ID:GeElY1jBO
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


誰か構ってくれよ…
232名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 18:04:01 ID:VbcRtxbUO
>>229
腐ってCDとDVDしか買わないんじゃね?
233名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 18:13:22 ID:dwVkfh1XP
>>160-163
 鬼太郎とワンピに勝つにはこれしかないな。
金曜夜7時台=人生の楽園&二人の食卓
土曜夕方6時台=SHT
日曜朝
06:30 題名のない音楽会21
07:00 あたしンち
07:30 プリキュア5GoGo!
08:00 クレヨンしんちゃん
08:30 恐竜キング翼竜伝説
09:00 ドラえもん
09:30 サンデープロジェクト
※マイハム組は土曜09:30に移動
234名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 18:43:10 ID:orA1IqIJ0
土6はメジャーとこどもニュースがKIDS層完全に抑えてるから駄目だぞ
TBSはそれで枠移動したんだし
235名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 20:57:10 ID:GXv+tjPe0
SHTを2枠→1枠にすればいいかも。
戦隊とライダーを隔週で放送になったら、制作費も半分強で済むし、
バンダイの売上も案外減少しないのでは。
236名無しより愛をこめて:2008/06/10(火) 21:12:33 ID:HZ+DG6c70
>>232
DVDは言うほど買わない
237名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 04:21:09 ID:p7ErBzFc0
>>215-216
212の日曜朝9時台てのはテレ朝のこと。
実際は3〜5%くらいって感じだが。
「題名」は出光の一社提供だし、9:30のABC枠は何をやってもダメで
仕方なくそのままいってるって感じだな。
他にも日曜23時の「素敵な宇宙船地球号」も5%程度しかないのに、
一社提供だからか続いてる。
あと、まあどっちも真面目な番組で、ステーションイメージが上がるから続いてる、
てのもあるんだろうけど。
238名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 12:51:28 ID:GFjkBN0HO
>>234
枠移動は、メジャーの人気というより、
妖奇士が人気無さすぎなんじゃ?
239名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 13:34:38 ID:MUPIEuFp0
6月7日(土)
連続テレビ小説・瞳 NHK総合 '08/06/07(土) 8:15 - 15 17.0←
 瞳0.5%増。
6月8日(日)
サンデーモーニング TBS '08/06/08(日) 8:00 - 114 16.8←
所さんの目がテン! 日本テレビ '08/06/08(日) 7:00 - 30 11.8
がっちりマンデー! TBS '08/06/08(日) 7:30 - 30 11.0
ワンピース フジテレビ '08/06/08(日) 9:30 - 30 9.3←
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/06/08(日) 9:00 - 30 8.6←
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/06/08(日) 8:30 - 30 5.5←
がっちりマンデー!0.9%減、サンモニ2.9%増、プリキュア0.7%増、鬼太郎2.7%増、ワンピ2.9%増。
>>228
 イケメンブームの頃はジャニーズ以外のほとんどの大手芸能プロがSHTに飛び付いてくれたね。
>>234
 土曜夕方6時台ってそんなに釣りやニュースとかで充分なの?
240名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 17:04:48 ID:9pOxhFey0
だからもうそろそろ素人ばかりじゃなくそれなりに演技が出来るレンジャー物をだな
241名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 20:21:52 ID:c/KCruLH0
>>238
バンダイの川口名人が種死の時
「キッズ層を裏のメジャーに持って行かれた」って言ってるのよ
242名無しより愛をこめて:2008/06/11(水) 23:54:48 ID:W8HTBehf0
キバ面白くないと思ってたけど
やっぱ低かったんだ
安心して視聴止める
243名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 00:17:56 ID:DjOhd7lf0
見る見ないくらい視聴率に左右されず自分で決めろよ・・・
どんだけ自主性が無いんだが
244名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 03:11:32 ID:k8dOU6wf0
アンチというのは所詮そんな雑魚で哀れな生き物だ。
245名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 03:27:10 ID:MQpOoRek0
電王が視聴率にまったく貢献しない金だけを落とす変な層に
マジ受けしちゃった事を受けて、来年の10周年はまた電王
みたいなライダーになるのかな。平成ライダーは10周年で終了だろうから
どんな作品になるか楽しみ。キバは応援してるが作品自体不調なのは
まあ事実だから何も言えないが最後まで無事に終了出来るように
最後まで応援する。

246名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 03:29:53 ID:3oN026EK0
SHT視聴率のせいでこのスレもアンチとアホしかいなくなり
冷静に語られる事が少なくなったな。こんな状態懲り懲りだから来年は枠は移動して欲しい。
枠移動でも駄目ならSHT寿命だという事で諦めもつく。このまま来年も
この枠で破滅を待つだけはあまりにも悲しすぎる。
247名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 09:01:37 ID:6A9ISbPRO
>>246
とアホ代表がまだ枠移動先があると言い張っています
248名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 11:47:27 ID:OGPNoHlvO
>>241
いや、移動の原因は妖奇士の人気低迷だよ?
種死で移動が決まってるのなら、血+と妖で2年もやるわけないだろ?
あやしは、打ち切りで半年になったけど。
249名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 12:44:37 ID:B1cGeI0h0
>>245
金落としてくれればまったく問題ないんですけどね
少なくとも視聴率にも売り上げにもまったく貢献しない特オタに比べれば
子ども=おもちゃ
腐女子=CD、DVD
特オタ=ネットで悪口
いらんやろ こいつら
250名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 12:48:19 ID:ab6vMUFU0
>>249
腐女子しかCD、DVD買ってるわけ無いじゃん
馬鹿かお前
251名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 13:12:35 ID:RLducrDy0
「腐女子しかCD、DVD買ってないわけ無いじゃん 」
って言いたかったのかな?馬鹿だねお前
252名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 13:13:30 ID:ab6vMUFU0
>>251
はあ?
253名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 13:28:43 ID:yGgGX2I20
振り返ると、
>>249は、子供はおもちゃ買って腐女子はCDやDVDを買うけど特オタはどっちも買わないと言い、
そこに>>250が腐女子しかCD、DVD買っているわけがない=CD、DVDを買うのは腐女子しかいないと言い、
それでは反論として話がかみあわないので>>251が、腐女子しかCD、DVD買っていないわけではない
=腐女子だけでなく特オタだって買っているだろう、の言い間違いだろうと指摘した、
という流れでいいのかな
254名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 13:45:55 ID:gYMAmRrMO
このまま戦隊ライダーとも視聴率は前年を大きく下回って壊滅状態、
しかし商品売上と映画興収は前年以上に好調…
とならないかなーと期待している
商品売上は現在両作品ともに健闘(計画どおり?)してるみたいね
255名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 17:31:10 ID:B1cGeI0h0
>>254
全然違う
ゴーオン=全般的に絶好調
キバ=ベルト以外壊滅(ドランとか) ベルトは2つ合わせてデンオウベルトを何とか上回るぐらい
256名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:26:48 ID:e6pn1ngl0
まあゼロノスベルトはそれほどうれなかったからイクサががんばればベルト総数電王超えは十分射程圏内、のはず
出来ればあと一人くらいライダーがほしい
257名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:30:05 ID:yGgGX2I20
時々、255のような根拠のない情報操作みたいな話が入るんだよな…
258名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:34:33 ID:yY8/rdqR0
トイジャーナルの情報をキバアンチ気味に偏らせた感じだな>>255
259名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:39:31 ID:DjOhd7lf0
平成で売り上げ一番のデンオウベウトを何とか上回るぐらいなら
例年並には売れてるって事なんじゃないかと
260名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 18:54:27 ID:n1TaqP9xO
現時点の売り上げが二本合わせて単体売り上げトップの電王ベルトを越える勢いならベルト売り上げは心配無いな

ドランの不調をカバー出来るといいな
261名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 19:33:25 ID:9F6HlSbI0
定期的に現れるよな、
「ゴーオンは安心だがキバはもうダメだ」みたいなこと言うやつ
262名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 19:44:13 ID:kh9g77bn0
どっちも駄目駄目だよな
263名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 19:59:36 ID:n1TaqP9xO
早い段階でベルトが二本出てるという理由があってもベルト売り上げが電王ベルト以上なら大丈夫だろ
264名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 20:04:52 ID:26G3zSbR0
関係ないけどドランが粗大ゴミ以外の何者でもないという事実だ。

食玩見習えよ…
265名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 20:06:41 ID:5wEneYoi0
>>259
そいつは出荷の話で実買では電王を下回っているらしいぞ

キバのように昨年が売れた場合は
昨年の評判で出荷が多めになるんだよ

しかしそういう場合、後々になって地金が出る
266265:2008/06/12(木) 20:07:59 ID:5wEneYoi0
間違えた
×実買
○実売
267名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 20:11:00 ID:E4bmVkN20
>>265
それも根拠薄い話だけどな。

で、そろそろスレ違い。
268名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 20:40:24 ID:5wEneYoi0
>>267
トイジャーナルのTOYNESランキングによると
デンオウベルトが

2月 2位
3月 1位
4月 1位

でキバットベルトが

2月 2位
3月 13位
4月 13位

地金が…
まぁ上で言ってるようにベルトの数が多いので
ベルト全体では実売でもキバの方が上回っているかもね
269名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:07:54 ID:F5spuUzJ0
ゴーオンジャーも売上順位自体はゲキより悪いから
ゲキよりは売れてても
そんなに売れてるって訳では無さそう。
何とか計画100億に届くか届かないかって所か。
270名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:17:25 ID:F5spuUzJ0
っていうか平成ライダーは剣からキバまで5年あって
売上が良かったのが5年の内の1年だけで毎年視聴率
大幅最低更新でとかこれはもう番組自体が悪いのではなく
平成ライダー自体の限界ってだけの事じゃん。


いい加減東映は平成ライダーを打ち切りべきでしょ。戦隊も。
271名無しより愛をこめて:2008/06/12(木) 23:55:59 ID:t4sDU4rSO
会社にとって赤字なら打ち切るだろうが、
収益があるならわざわざ止める理由が分からない
272名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 00:59:25 ID:D+R80zCz0
視聴率が駄目杉なら打切りだけどね。
テロ朝的にはどれぐらい取らないと駄目何だろ。
273名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 01:31:20 ID:KdSQi6jyO
テロ朝自体限りなくテレ東に近い不人気TV局だからね
ハードルはかなり低いと思う
数字の大小だけですぐ打ち切れるほどフジや日テレと比べて身分の高い局じゃないよ
ゴールデンで消費税割れしても何も事態を改善出来ない無能っぷりだから
274名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 09:01:39 ID:SR5T2M8A0
>>265
電王だって、出てる数字は出荷だろ?
275名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 09:12:05 ID:E93yZ+le0
フジや日テレが身分が高い?
何言ってるんだか…
276名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 09:14:07 ID:SeZt/+n00
ケータイの視聴率は?
277名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 09:33:16 ID:OCLrRAmx0
ポケサンの視聴率はどこのスレで出ますか?
278名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 11:28:37 ID:XItCZtFG0
ライダーは兎も角戦隊は終わらんで欲しいな
279名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 12:08:57 ID:yyXe3tTk0
*2.9% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
*3.1% 19:26-19:55 TX__ BLEACH
280名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 12:27:35 ID:bcLtjES6O
>>296
ゴーオンはアイテム数がゲキより段違いに多いから、利益面は知らんが、
こと売り上げに関しては、ランキングに表れる以上にすごいはず。

まあ何にしても戦隊かライダーが100億越え続ける限り、番組打ち切りの可能性は低いんじゃない?
バンダイ的には、この規模のブランドを手放すのはダメージデカいから、
採算が合えば自社の負担を増やしてでも続けさせると思う。
281名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 12:29:56 ID:bcLtjES6O
アンカミスしたorz
>>269宛てね。
282名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 12:31:52 ID:n6Q6/6BW0
06/11水
15.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.3% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
*7.6% 18:55-20:54 TBS 水トク!「緊急報道スペシャル!総力取材!四川大地震密着30日&徹底検証!日本を襲うM8の恐怖」
16.0% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
10.0% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール「日本ハム×巨人」
*2.9% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
283名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 16:40:23 ID:YWw2MniT0
レスキューフォースのはでてないの?
284名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 16:46:23 ID:D+R80zCz0
>>280
アイテム自体はそんなに多い訳では無い。
エンジンソウルとか出して売れるように工夫はしてるけど。
スキュライオとかに負けてる時点で売上で
そんなに期待しない方が良い。ゲキよりは売れててもだ。
285名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 16:51:28 ID:D+R80zCz0
っていうか玩具関連の話はスレ違いだったね。
スマン。
これで終わりにしときます。
286名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 17:29:23 ID:XItCZtFG0
ケータイ微妙に回復したな
287名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 17:37:44 ID:YGAtR46M0
>>284
現時点でゲキより倍近く商品展開されている気がしてたが、そんなことは無かったのか。
288名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 18:55:57 ID:R+R91GLT0
>>287
実はゲキとそう点数は変わらない
ゲキより点数が多そうに見えるのは、それだけゲキのアイテムに存在感が無かったって事だろう
289名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 19:23:30 ID:DkiuQKq+0
まあ炎神ソウルがあるからなんとなく多い気がしてしまう野もあると思うけど、
一番はちゃんと番組中で見せている、っていう点だと思うよ。
ゲキセイバーやゲキヌンチャクとマンタンガン、ハイウェイバスターでは存在感が全然違うな。
290名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 19:25:55 ID:g92poQXd0
ゲキが作中アイテム多い方だったのか、それともこれが普通だったっけ?
291名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:07:00 ID:YGAtR46M0
6月(下旬まで含)現在でロボ・なりきりアイテム数を比較してみた。

ゲキ:チェンジャー・ヌンチャク・トンファー・バズーカ・セイバー・トージャ・象・蝙蝠・鮫

ゴーオン:ゴーフォン・マンタンガン・ハイウェイバスター・シフトチェンジャー・ジャンクションライフル・ソウルホルスター
      ゴーフォンホルダー・エンジンオー・バルカ・ガンパード・キャリゲーター・トリプター・ジェットラス・アタッシュ・ハンドルブラスター


ゲキ9点、ゴーオン15点。2倍とはいかないまでも1.5倍以上にもなるんだな。
ソフビとかミニプラを含めたらもっと膨れ上がりそうだ。

クロー・ファイヤー・リンビーストセット・ウルフ・ゴング・サイブレード・サイダイオー追加でも
トリガー・ダガー・炎神No9・ソウルセット・劇場版ロボ・9月以降の商品(最低でも1点)と来るわけだから、差は1点しか埋まらないね。
低視聴率番組的にはアイテム数が多い方が良いって判断なのかもね。
292名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:32:17 ID:DkiuQKq+0
ファイヤー=トリプター、ジェットらス、ホエールでしょ
293名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:38:33 ID:YGAtR46M0
>>292
セットとバラ売りじゃ意味合いが違うでしょ。
その三体じゃファイヤーの価格とイコールにならないし、トリトラはジェットリプター形態も推奨されてる。

視聴率低い→頭数少ない→大型アイテムを敬遠されると被害大→価格抑えめの手頃なアイテムってことかなと俺は見たが(素人考えかも)、
実際過去の玩具販売形態と視聴率の関連性ってどんなんだったんだろう。意外に話のタネになるかも?
294名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:52:27 ID:DkiuQKq+0
玩具の販売計画は放送前には決まってるから
視聴率に対応させた商品開発はほぼ不可能だよ
出てもりぺとかリデコぐらい
295名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 20:54:36 ID:YGAtR46M0
>>294
いや、勿論参考にされるのは前年の数字のことだぞ?
296名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 21:04:10 ID:kb8/9Jmi0
>>293
このスレで何度も言ったことだが
基本的に玩具メーカーの見解は「売上と視聴率は関係ない」だよ

>価格抑えめの手頃なアイテム
まぁおっしゃる通りゴーオンは低単価商品で集客をしようとしているらしい
それで客を集めた上で高単価を売り出そうという方向らしいぞ
297名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 21:13:06 ID:YGAtR46M0
>>296
そうなのか。てことは、ガチャ広告なんかの視聴率好調!みたいな煽りは都合の良いときだけ使ってるレベルなのか。
う〜ん、なかなか話題を広げるのも難しいなぁ…。他に視聴率が影響を与えそうな要素って何かあるっけ?
298名無しより愛をこめて:2008/06/13(金) 22:03:35 ID:zv7y76Z60
でもそのわりには
チラシに「前年度より視聴率○○%up」とかの宣伝文句好きだよな。
299名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 01:28:09 ID:rLHsxVIh0
玩具スレがあるんだから、
スレ違いだと何度言えば・・・・。


どうしてここはアホが増えてしまったのか・・・。
300名無しより愛をこめて:2008/06/14(土) 08:49:57 ID:7j3fAKUo0
昔から良くある流れじゃないか。
ま、それだけ話題が無いってことなんだろうな。
雑談なんて言っても信者とアンチの小競り合いとかばっかだし。
301名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 05:01:21 ID:Ev0TLbvW0
ゴーオンジャーやカーレンみたいな戦隊は駄目だな。
マニアック受けしても世間一般にはまったく人気出ず低視聴率
という事が証明された。この点来年はしっかり反省をふまえて
欲しい。
302名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 05:02:25 ID:Ev0TLbvW0
>>299
元から低レベルスレ何だから
何を言っても無駄だな。
303名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 09:24:07 ID:exYYuIoZ0
今日のポケモンどれくらい取るんだろ?
304名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 16:15:18 ID:cb6QZA530
そういやこれまでの傾向的に休み明けってあがる?下がる?
305名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 16:24:22 ID:gJcabrF60
>>304
休み前と大して変わらない
306名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 18:14:17 ID:EJHmZjRT0
>>301
一概にそうとも言えない
オーレが視聴率最低で売り上げ最高なのは
上の層を切り捨てて子どもだけを狙った、売ることありきの作品だから
商業的側面考えれば東映とバンダイは少なくとも大もうけしてるわけだからな
307名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 19:36:34 ID:EOk02yHf0
>>306
112 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 22:46:49 ID:rSa+cEpA0
>>91
この時期の視聴率というのは特殊で本当に当てにならない
よって少子化やネットや携帯の普及によるテレビ離れを考慮せずに電王と比較している13はただのアホ

なぜならこの時期はオウムに阪神大震災とみんなひっきりなしにニュースを見ていたので
視聴率TOP10(のきなみ15%)がすべてニュース番組で埋まるという異様な時期だった
TBSのニュースごときで視聴率30%とかありえないだろw

特撮のような子供相手の番組はおろかどのドラマも視聴率が10%程度しかとれず
オーレンジャーも超能力という題材が影響して取り直しや内容や路線の変更をさせられた
(後に佐藤がTVのトークショーで暴露)
308名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 20:08:34 ID:pBS1i4PN0
>>307
マンガと一般劇の年間平均視聴率(関東地区)
1990年 9.7% 9.1%
1991年 8.8% 8.6%
1992年 8.4% 8.5%
1993年 9.1% 9.0%
1994年 9.3% 9.2%
1995年 7.7% 8.9%
1996年 7.1% 9.1%
1997年 *.*% *.*%
1998年 6.6% 8.6%
1999年 5.9% 8.5%
2000年 6.5% 8.2%
2001年 6.2% 8.5%
2002年 5.8% 8.1%
2003年 5.2% 7.4%
2004年 4.4% 7.5%
2005年 4.4% 7.7%
2006年 3.6% 6.8%

95年に視聴率が落ち込んだのがニュースとかのせいとしても
それだったら96年以降、回復しているはずだよ
当時の子供番組の視聴率低下は単純に子供が飽きてきたからという見解が多かったと思う
309名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 21:03:33 ID:TQe8+BWvO
ゴーオンの視聴率上がったらキバいらねーで
下がったらざまあwwwキバの足引っ張るな
俺の占いは当たる
310名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 23:04:48 ID:/fm8fFvHO
日経エンタにも出てたけど、HDDレコの普及でテレビを生視聴する人が減ってるからな
おもちゃの売り上げと視聴率の推移がかけはなれているのを見ても
視聴率なんて、人気を計る指標としてはもう時代遅れなんだろう
311名無しより愛をこめて:2008/06/15(日) 23:18:31 ID:fVbo+TAa0
視聴率が廃止される時代が、本当に来るのだろうか…
312名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 00:27:13 ID:QMr/YEFQ0
視聴率調査の盲点、というか現状の問題は
今は地アナ−地デジ移行期なんだよな

現在地デジ視聴世帯の視聴率調査は確立していない
したがって視聴率調査のサンプルはアナログ受信世帯に限定されるわけだ
出てくる数字はアナログ世帯での視聴率分布としては、まあそれほど間違っちゃいないかもしれない

しかしだ
地デジに率先して移行するのは裕福な家庭、それに続くのはオーディオビジュアルに敏感な世帯
そして収入が安定して流行りものに弱い人々だ
地アナに最後まで残るのは、大型電化に出費をかけられない低所得者層
テレビそのものに興味が薄れた高齢者世帯、ということになる
視聴率サンプルにDQNと老人の占める割合が徐々に増加している
その結果がクイズとおバカバラエティしか数字がとれず、全般的に視聴率が低迷、という現況なのだ

地デジ視聴率が測定できるようになると、現在の視聴率傾向とは異なった結果がでると予測される
ただし、それで特撮番組の視聴率が高くなる、ということまではいえない
特撮が飽きられている、という現実も確かにあるんだ
313名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 01:36:35 ID:t/RMMGUp0
20.30代男性は今どんどん地上はテレビ見なくなってるらしいからな
ネットか、もしくはCS、BSとかで

まあ、現状のテレビ局の天下は地デジ移行で終わるだろうな
314名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 03:48:57 ID:jV+nBYRI0
>>306
何度も言われてる様に大事なのは視聴率だけでは
無いので。少なくとも視聴率に関しては不人気大失敗だし
破壊的なのは認めろよ。信者。
315名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 03:50:51 ID:jV+nBYRI0
それにオーレンジャーの年はオウムやらなにやら色々と
不運が重なった年でもあったので視聴率面では
仕方なかったという事もあるんだよ。これはファイブマンの年も
似たようなもん。例の事件があって。色々この2作は不運の年ではあった。

でもまあファイブマンは後半に視聴率は挽回したけどね。
316名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 03:52:14 ID:jV+nBYRI0
何度も言われてる様に視聴率を捨てて売上面だけに走る何て事は
絶対にあり得ないんだよ。

白倉Pもカブトの時に数字は気にしてると言ってたし。
317名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 07:24:54 ID:rjxQnWbTO
ゲキレンジャー辺りは視聴率と玩具の売り上げの低迷が綺麗に連動している分かりやすい例だったな
今年はキバがそうなるんじゃないかと思うがどうか
318名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 09:15:34 ID:UtRjV4rnO
>>315
ファイブの頃というか夕方放送時の戦隊の視聴率は
後半回復するのがトレンドだと何度言ったら
ジェットの前半だってファイブの前半と大して変わらないし
オーレンのときもそうだけど
「その年は特別」という言い訳は通用しないよ
319名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 10:13:11 ID:0vPDySS+O
>>306
オーレンジャーは発売点数と値段で稼いだ気はしないでもない。
320名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 10:42:00 ID:91p65fHG0
ゴーオン(ついでにゴルフ)の数字まだー?(´・ω・`)
321名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 10:44:53 ID:L69vQFA0O
電話繋がらんorz
322名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 10:50:25 ID:6X7zbXCU0
休み明けはどの局も繋がりにくいからね
繋がるときはあっさり繋がるけど
323 ◆w0IBXf93Bw :2008/06/16(月) 11:00:44 ID:L69vQFA0O
ゴー 6.0%

オマケ

恐竜キング 4.6%

全米オープン 5.5%


おまた
ゴルフは三時間の平均だよね?
324名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:06:07 ID:91p65fHG0
>>323
乙乙
3時間平均だとおもう。たぶん。

何はともあれゴーオンがゴルフに勝ったオメ
325名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:08:34 ID:WVGJWzJ80
>>323
6%か後はこれを維持できるかだな
326名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:09:14 ID:rjxQnWbTO
もしやゴーオンは遂に鬼太郎と肩を並べた?
327名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:14:09 ID:UtRjV4rnO
>>323

なんつーか評価に困る数字
よりによってこの週にゴーオン10話ぶりの6%復活かよ
今週のSHTはゴルフに加えて
アキバと地震の影響で視聴率は壊滅と予想してたのだけど
(キバは運がよかったと思っていた)
なんの影響もないどころか最高に近い数字とは
328名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:15:09 ID:91p65fHG0
<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
第09話…4.8% 第10話…5.7% 第11話…4.7% 第12話…4.9%
第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…5.1%
第17話…5.0% 第18話…6.0%

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.31% 切り下げ5.3% 18話トータル95.6>


平均微増。頑張って維持して欲しい。
329名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:15:35 ID:WVGJWzJ80
>>327
地震の話題なんて前の日にひと段落してたじゃん
330名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:16:29 ID:vxTJP/Pd0
重たいニュースが多いから気軽に視聴できるゴーオンに流れた、なんてねw
331名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:18:37 ID:pQIACIVJ0
>>327
逆に重い地震報道を避けていたのかも
332名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:27:07 ID:PdodeOqv0
問題はポケモンだな、キバが抜けた分後半が上がってるかもしてれん(俺調べ)
333名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:29:04 ID:vpRnIxpa0
初めてゲキの視聴率に勝ったw
334名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:30:36 ID:OufYbsw30
アニキのキャラが受けて
数字上がった
335名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:33:28 ID:UG7szGSl0
キバがない方がゴーオン取れるな
336名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 11:35:12 ID:XQpFQDa40
ゴルフ待ちで見てた親父層に郁恵ネタ受けたかな
337名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:05:07 ID:pQIACIVJ0
>>333
え、初めてなのか。それは喜んでいいのか何と言っていいのか…。
338名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:16:46 ID:RjMIV0+g0
ロケットダガー効果だな
339名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:18:13 ID:/y+ZtoOw0
キバ要らんな
もうライダーとは手を切った方が良さそうだ
キバ脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
340名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:22:28 ID:vvu7tk8u0
どうかんがえてもゴルフまち
341名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:22:48 ID:WVGJWzJ80
実際ライダー縛りのせいで、受けるパターン見つかっても
そこからシリーズ展開できない本末転倒な状況だもんな
さっさとライダーとは手を切った方が吉なのは確か
342名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:34:13 ID:pQIACIVJ0
普通に考えて、前や後の番組が休止だからって理由で視聴をするという人がいるだろうか(反語)。

キバがないからじゃなくて単純に作品の評価があがったと思えばいいのに…ゴーオンがかわいそうだ。
343名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:40:58 ID:LpstG6pP0
ゴーオンは視聴者増えたんじゃないか
俳優がさんちゃんねるとか出ててちょっと人気出たのかも
344名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 12:48:15 ID:qYZ318jX0
>>323
乙で〜す
いつものっていわれますたか?w
345名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 13:20:38 ID:tEVshqvu0
新戦士登場で微動だにしない所か、
翌週減ってたら最悪だろw
増えてよかったなゴーオン
先週の派手な金銀の活躍が受けたんじゃないか
新合体も見たいとか期待させたとかw兎に角頑張れSHT
346名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 14:07:51 ID:MA6rAKus0
>>291
 ゴーオン9月以降の商品=8人目関連と電車ロボじゃないかな。
 実際、ゲキはパワレンでは8人だし。
>>316
 ただ、電王が売上面だけに走ってしまったのは響鬼の商業成績不振によるスポンサー離れ(事実、バンダイとマクドナルドしか付いていない時期もあった)
→カブトで若干持ち直すが、それでも今一つで、結局はバンダイだけでなく、東映ビデオやエイベックスにも大もうけ出来るような売る事ありきの作品にしたと言うのもあるのでは。
347名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 14:27:54 ID:OHpGA4KFO
キバは電王に助けられたりゴーオンに助けられたりで持ち直せるのかね?
なんだか情けない話だが。
348名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 14:30:54 ID:QJGEu6i40
キバ待ちでゴーオン見てる人ってそんなにいないのかな
349名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 14:36:08 ID:pQIACIVJ0
>>347
仮定が間違ってないか?別にキバがゴーオンに助けられてはいないと思うが…。
どっちかが助けたとか足引っ張ったとかそういう関係じゃないだろう。

電王の方は映画に抱き合わせされるくらいだから何らかの影響はあるだろうけど。
350名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 15:07:27 ID:LpstG6pP0
でも戦隊の影響はライダーに出そうな気もする
続けて見る奴多いだろうし
351名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 15:18:49 ID:pQIACIVJ0
うーん、でも、ゴーオンの視聴率は今まで低かったわけで、
キバが特に助けられてきたということはないと思うのだけれど。
戦隊の方が放映時間が先だから、戦隊を観たついでに続けて観てみる人がいるだろうことは事実だけどな。
352名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 15:20:13 ID:OHpGA4KFO
>>350
そういうこと。
まさか次回、ライダーの視聴率が戦隊を下回らないよね?
下回ったらヤバすぎる。
353名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 15:25:49 ID:pQIACIVJ0
戦隊を下回ったとしても、戦隊が7%出しててライダー6%なら別に言うほどやばくないよ。
要するに、戦隊視聴率とライダー視聴率を比較すること自体ナンセンスなわけだ。
354名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 15:49:45 ID:nQSRAhzM0
ゴルフ待ちでゴーオンの視聴率に影響があっても、キバ待ちで視聴率には影響無くて、
逆にゴーオンからキバへ流れる数字への影響はあると。深いね。
じゃあSHTの視聴率が不調なのは全てゴーオンの責任だ
355名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 15:54:25 ID:pQIACIVJ0
>>354
その文章、どこの誰の発言に何を言いたいのかよくわからない。

ゴルフ待ちの方は知らんけど、キバは観るけどゴーオン観る予定なければ、自分なら30分長く寝るね。
そういう意味では、ゴーオンを観た後についでにキバを観る人は
キバを観る前についでに30分早くテレビつけてゴーオン観る人よりも多いのではないだろうか。
あくまで理屈としてね。実際にどれだけ影響あるかなんて調べようがないし。

で、ゴルフ観たいだけの人はゴーオン観ないと自分は思う。
356名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 17:06:42 ID:pV/zdNAGO
>>346
結局マックは一度もハッピーセットを出さずに降りちゃったな
去年は電王のハッピーセットが出ると思ったが
357名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 17:44:50 ID:OHpGA4KFO
なんか瀬戸は恋空の主演が決まったらしいね。
スイーツ(笑)が釣れれば数字は上がるかな?
話はグダグダになりそうだが
358名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 17:51:51 ID:rjxQnWbTO
一応キバの視聴率にも影響がありそうな話だなw
359名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:39:44 ID:yEZ0glrb0
ライダーやりながら他の主演っていいのかね?
子供混乱するんじゃね?
360名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:43:15 ID:+joJQYFS0
事務所「こんな低視聴率ライダーになんか付き合ってられっかよ、それより大きい仕事とったからそっちに集中しろ!ライダーは適当に手抜いとけ!」
361名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:44:05 ID:gC+LiU130
ゴーオン上がったからキバも上がるかなあ?
362名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:46:49 ID:woD2y/y40
瀬戸は途中降板とかって
ドラマ板では語られてるぞ
ひえー
363名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:48:36 ID:btp8VDnw0
主役出番激減でいよいよもって脂肪だなキバ
364名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:49:44 ID:yEZ0glrb0
映画ならわかるけど、なぜドラマの仕事やらせるかね
もうD−BOYSは使うな
365名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:56:31 ID:btp8VDnw0
考えてみると、それまで彼が出演していたパートを全部お面の人にやらせれば解決かね
366名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 18:56:47 ID:+Vt8EUAp0
ジャニーズライダーですねわかります
367名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:01:07 ID:woD2y/y40
D-BOYs撤退、ジャニの登場だねw
368名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:05:40 ID:OHpGA4KFO
視聴率スレで言うのも何だけど、もう視聴率の問題じゃないね
仮面ライダーの歴史にまた一つ汚点が…
369名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:07:53 ID:BKMFrDC60
視聴率スレ的には視聴率UPのチャンスかもしれないんだから喜べば?
恋空の出演者ならファンもついて見てくれる人も増えるんじゃない?
ついでにもうレイプとかそういうネタもやっちまえよ、ガルルとか名護とか適役が居るし
これで視聴率アップ間違いなしだぜハハハハ…
370名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:21:49 ID:ven9v53v0
降板すりゃいいじゃん。
昭和時代にはごく当たり前にあったことだし。
371名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:31:53 ID:JWSR3Z5H0
ゴーオングリーンも舞台やるんだよな
まぁ舞台ならいいけどさ
372名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:36:45 ID:avviVpU2O
井上がまたやらかしたのか…。
もう駄目だなキバは。
373名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:37:27 ID:70LMe8C00
舞台は普通だが、ドラマってのはなぁ…。
それなら、おはスタの方を続けてくれればよかったのに。
374名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:40:03 ID:+qVXlprk0
>>372
>井上がまたやらかしたのか…。
去年のヒロイン降板をやらかしたのは井上じゃないっすよ
その前の井上メインじゃないっす
375名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 19:58:12 ID:LmJ8u1Hg0
ちびっこの事考えろナベプロ
376名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:01:32 ID:ven9v53v0
NASAに転属ってことでいいよう。
377名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:13:03 ID:qYZ318jX0
ヒロイン降板が2作続き、締めは主役降板・・・



とかだったら笑えるwww
378名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:14:23 ID:/JZ4WKRL0
>>319
↓参考。オーレンジャーは当初、カクレンジャーやビーファイターより力が入っていなかった

バンダイ男児キャラクター・マーケティング計画データ
ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-80.html
1〜3月 仕入れ・販売計画シェア自社内
21% オーレンジャー
23% ビーファイター
14% ウルトラマン

(中略)

実写2キャラ前年比較 春休み
カクレンジャー:ブルースワット
6:1

オーレンジャー:ビーファイター
5.5:3.5
379名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:45:20 ID:iOMEmf2H0
ついに音也パパメインになるのか?

>>323
乙です!
380名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:46:29 ID:iOMEmf2H0
>>369
名護さんはレイプなどしない!
謝りなさい!w
381名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 20:58:44 ID:70LMe8C00
>>380
たとえ女性に馬乗りになったとしても、あくまでボタンが目的だもんな。
382名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 21:38:54 ID:PdodeOqv0
もし瀬戸が降板したら番組終わりじゃん、ストーリー的に考えて
383名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 21:44:44 ID:pV/zdNAGO
恋空の前にやっているルーキーズには佐藤健が出ているな
アニメ何て声優が何作も主役を掛け持ちするのが普通だけど
ドラマや特撮はそうは行かないのか
384名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 21:57:13 ID:b7/DfxeT0
瀬戸が降板して、その代わりに電王(着ぐるみ)が登場するんですね?分かります。
385名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 21:59:29 ID:r64tilLw0
>>382
つーかストーリー的に渡って要らないじゃん
386名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 22:24:59 ID:L69vQFA00
>>383
顔出しの役者と声優では拘束時間が違い過ぎる
387名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 22:30:26 ID:o7iBohUL0
>>382
現代編は終了で音也キバ編をやればいい
388名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 23:04:23 ID:L69vQFA0O
体も音也になっちゃったでいいよ
389名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 23:40:50 ID:iOMEmf2H0
まさかジンジン21歳が主役に
390名無しより愛をこめて:2008/06/16(月) 23:54:05 ID:b7/DfxeT0
名護さんが主役になって、番組のあり方を管理するのですね。
391名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 00:06:13 ID:9RzMAiVq0
ゴーオンジャーはHDDで録画して、9時頃にのんびり起きて全米オープン
見てたオジサン世代のオレから見れば、タイガーウッズがあのスーパー
イーグルパットを決めた全米オープンですら、視聴率5.5%っていうのも
ある意味信じられない。
もうゴルフって戦隊シリーズより人気ないのか・・・
392名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 00:09:24 ID:XdJqaWsM0
全米オープンゴルフ(テレビ朝日)。
13(金)3.9%、14(土)2.7%、15(日)5.5%。

ゴルフは三時間の平均だからじゃん?
393名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 00:12:43 ID:VTGy/UgV0
3時間ずtっと見続けはしないだろうなぁ
394名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 00:17:26 ID:2oZCfiB80
>>391
丸山とタイガーがいっしょにラウンドした年(2004年)は10%近く取ったんじゃなかったっけ
まあそういうイベント性がないとなかなかね
今年も石川が国内予選突破してたら少しは変わったかもね
395名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 01:23:26 ID:9Jf5tFzv0
*5.1%(*4.5%) 06/15 *7:30-*8:30 TX* ポケモンサンデー
396名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 01:23:58 ID:9Jf5tFzv0
ソースを付け忘れた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1212416461/
635 名前:545 ◆VY2I/I3xIk [sage] 投稿日:2008/06/17(火) 01:10:46 ID:xRbU6u1v0
397名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 01:45:22 ID:pxAwuPLuO
269:メロン名無しさん :2008/06/17(火) 01:28:45 ID:???O [sage]
日朝まとめ
*6.3%(*9.3%) 06/15 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*6.0%(*5.0%) 06/15 *7:30-*8:00 EX* 炎神戦隊ゴーオンジャー
*6.0%(*8.6%) 06/15 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*5.2%(*3.3%) 06/15 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*5.1%(*4.5%) 06/15 *7:30-*8:30 TX* ポケモンサンデー
*4.6%(*3.4%) 06/15 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
*3.6%(*2.8%) 06/15 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*3.5%(*3.5%) 06/15 *9:30-100:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*2.6%(*1.9%) 06/15 *6:30-*7:00 EX* はたらキッズ マイハム組
*2.6%(*3.3%) 06/15 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ

398名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 02:22:54 ID:bSUWA9og0
ちゅーか今週の視聴率ははアカシヤサンチャンネルの番宣がメッチャ響いてると思うぞ?
ほぼイケメン戦隊特集みたいなもんだったし
399名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 11:13:27 ID:qptfMV/W0
>>398
それじゃ何で先週は5%だったんだよ?
今週より先週の方が影響大きいだろ
400名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 14:35:44 ID:e5e+2PtL0
土朝転載

*3.4% 遊戯王デュエルモンスターズ    05/24(土)7:30〜
*3.7% レスキューフォース           05/24(土)8:00〜
*3.9% おはコロシアム                05/24(土)8:30〜
*4.1% BLUE DRAGON 天界の七竜    05/24(土)9:00〜
*3.6% ケロロ軍曹                    05/24(土)10:00〜
*3.1% 家庭教師ヒットマンリボーン!    05/24(土)10:30〜

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1212416461/590
401名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 14:49:52 ID:qLiNXaMr0
やっぱりポケサンもピポパもいつもより高いな。
402名無しより愛をこめて:2008/06/17(火) 17:59:49 ID:E0DRKe5g0
>>400
 ケロロに勝っているな<レスキューフォース
 307とは逆に世相を反映して地震が追い風になってくれるといいのだが、肝心の玩具は主力商品のストライカー&コマンダーセットが回収されたりして店頭に並んで無いのが辛いな。

403名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 10:49:24 ID:w+IQZ//f0
ドラマ版『恋空』の主要キャストに期待の若手俳優が大抜擢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000019-oric-ent
404名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 10:58:57 ID:snmIGU3MO
キバのTEN、F1層の数値に影響するかな?
電王のおまけを流されるよりも、はるかに視聴率効果ありそうだけど
405名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 11:15:19 ID:I+99Ch0V0
このまま降板して音也のワンマンショーでいいよ
406名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 12:27:09 ID:hEbiWsPD0
6月14日(土)
ニュース NHK総合 '08/06/14(土) 8:46 - 188 13.7
おはコロシアム テレビ東京 '08/06/14(土) 8:30 - 30 4.7
ケロロ軍曹 テレビ東京 '08/06/14(土) 10:00 - 30 4.7
6月15日(日)
サンデーモーニング TBS '08/06/15(日) 8:00 - 114 13.6
THE・サンデー 日本テレビ '08/06/15(日) 8:00 - 115 12.5
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '08/06/15(日) 7:00 - 55 12.5
ワンピース フジテレビ '08/06/15(日) 9:30 - 30 6.3
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/06/15(日) 9:00 - 30 6.0
ネットゴーストPIPOPA テレビ東京 '08/06/15(日) 8:30 - 30 5.2
古代王者恐竜キングDキッズ・アドベンチャー翼竜伝説 テレビ朝日 '08/06/15(日) 7:00 - 30 4.6
サンモニ3.2%減、鬼太郎2.6%減、ワンピ3%減。


407名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 13:13:41 ID:hEbiWsPD0
(406の訂正)
6月14日(土)
ニュース NHK総合 '08/06/14(土) 8:46 - 188 13.7
おはコロシアム テレビ東京 '08/06/14(土) 8:30 - 30 4.7
ケロロ軍曹 テレビ東京 '08/06/14(土) 10:00 - 30 4.7
BLUE DRAGON天界の七竜 テレビ東京 '08/06/14(土) 9:00 - 30 4.6
408名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 14:14:55 ID:UlrGgSXo0
>>403
おいおいキバどうなるんだよ。
409名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 16:55:03 ID:MhQcnYKe0
撮影7月中にはおわるらしいから大丈夫だろ
410名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 18:16:07 ID:CnKD+dGS0
しばらく過去編メインで
現代編は着ぐるみだけでいいよ
どうせ渡いてもいなくてもかわんねえし
411名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 18:28:15 ID:1kNCis6c0
TBSのドラマは本放送の前に撮りおわってる場合が多いですよね
412名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 18:48:22 ID:FI2Da9UA0
413名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 19:04:17 ID:P15LnekX0
>>412
平均値の推移のグラフもお願い。
414名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 19:28:53 ID:FI2Da9UA0
平均はプロットする必要ないしょ
415名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 19:56:20 ID:DuosCorn0
416名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 20:29:25 ID:P15LnekX0
>>415
あ、ゴメン。俺が言いたいのはその推移じゃなくて
ゴーオンならゴーオン、キバならキバが
一週ごとに平均値がどう変わっていくか、そのグラフが見たかった。
417名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 21:04:18 ID:jP3yblRp0
特撮脂肪∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
418名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 21:29:19 ID:LwwNV/NP0
またかよ
419名無しより愛をこめて:2008/06/18(水) 22:00:37 ID:mMWKMI6f0
アニメの話だけど

ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-82.html
 ジェイアール東日本企画は、企画の段階から、
おもちゃメーカーや食品会社など商品展開できそうな企業に声をかけていた。
売り込みのかぎは「視聴率の見込み」。


ジェイアール東日本企画ってのはポケモンの広告代理店ね
前、視聴率をとることはテレビ局の儲けにしかならないと言っている人がいたが
どうも広告代理店にも儲けになるらしい
420名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 11:08:46 ID:/3nkpntc0
>>413
>>415とは別人だけど
平均の推移アップしてみた

特撮視聴率補完サイトからデータをお借りしてます。

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0401.jpg.html
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0402.jpg.html

こうやってみてみると、作品ごとの視聴率の下がり方上がり方が分かり易いな
421名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 11:22:58 ID:JbMsnXhy0
平均の推移ってあんまり意味無くないか?
何かすげー誤魔化されている気がする。
>>412>>415の方が統計的に意味があると思うな。
422名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 11:50:37 ID:/3nkpntc0
>>421
それ言ったら平均視聴率、自体意味がないことになる
423名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:00:08 ID:JbMsnXhy0
>>422
平均は意味があるけどさ、その時点での平均視聴率の推移ってさ…
普通に、視聴率自体の推移でいいじゃん。
424名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:02:06 ID:LJVcd+cw0
別に見たいっていう人がいるんだからいいじゃん
425名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:05:51 ID:gSzPQ0ok0
>>422
平均視聴率と平均視聴率の推移とじゃあまったく異なる
詭弁使ってじゃねーよ
426名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:09:51 ID:/3nkpntc0
何でからまれるのか判らないが

平均視聴率の推移をみれば
視聴率がその時点で上り調子なのか下り調子なのか判るんだよ
平均視聴率の推移など意味がないと言い張るならば
1クールごとや半クールごとの平均を出してグラフにしてみれば
>>420のグラフとほぼ同じ曲線を描くからやってみればいいよ
427名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:24:49 ID:JbMsnXhy0
>>426
四半期毎の平均値の推移とかならわかるんだけど。
同じようでいて、その時点の全話平均の推移にすると、不必要にマイルドになってしまうと思う。
428名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:57:19 ID:HHh5U5Sg0
452 :名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:06:28 ID:Gcxeoye30
瀬戸は事務所の猛プッシュに見合うだけの人気が早く出るといいね〜
人気・実力が追いついてないから出来レースだごり押しだ言われてるんだし
キバでは出番が少ないだなんだって言い訳が出来てるけど
恋空が数字取った上でハネなかったら事務所も次に乗り換えちゃうんじゃない?


453 :名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:19:24 ID:FNC+jux90
>>451
平均視聴率の事だと思うよ<歴代最低
今後もこれを挽回できるほどの数字が取れるとは思えないし。
ただこの件に関しての主犯は井上だろうからここで言う事でも
ないんだけどね。


454 :名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 12:33:34 ID:CkVfd2+pO
>>450
TBS土8を草木も生えない視聴率一桁枠から14〜15%に押し上げた
有能プロデューサーに見込まれたのが佐藤。
そして、その枠を再び死に枠に落とし込もうとしている
プロデューサーに見込まれたのが瀬戸。
なんだ結局、ライダーと同じじゃんw

てか、仮に瀬戸がルーキーズに出演してたとして、
市原、小出ら相手にメインはれるくらい演技が上手いと思ってんの、
瀬戸ヲタはww

>>451
現状、キバの平均視聴率は史上最低。
今後、飛躍的にキバの視聴率が伸びれば、電王を上回るかも知れないが、
例年の夏枯れ以降を考えると、その可能性は限りなくゼロ。
429名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 13:31:58 ID:SdQI4Uau0
ハチクロが全滅したように、恋空も全滅するんじゃない?
430名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 14:09:23 ID:/3nkpntc0
むしゃくしゃしてやった、反省なんかしない
戦隊ライダークール別平均 
(正しくは12話ごとの平均で4クール目だけ少し多め)

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0403.jpg.html
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0404.jpg.html

431名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 14:14:46 ID:/3nkpntc0
>>430アップロードミスった

戦隊ライダークール別平均 
(正しくは12話ごとの平均で4クール目だけ少し多め)

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0405.jpg.html
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0406.jpg.html
432名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 17:50:30 ID:deQjQ5Td0
>>431
原点を4パーにすると低さが際立つね。(マイナスになったりして)
433名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 17:53:30 ID:JbMsnXhy0
>>431
お、これは緩いながらもおもしろいグラフ。
意外にボウケンとゲキレンの推移が似ているのだな。
434名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 17:58:23 ID:A0NBT5GT0
06/18水
16.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.9% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
*6.5% 18:55-20:50 TBS あなたの大切な夢や絆はなんですか?五輪テーマパークが誕生"オリンピック代表達の真実の絆"
17.9% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
*6.3% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ
*3.2% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
435名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 19:01:26 ID:ERrx6rds0
>>431
タイムはすごくきれいな右肩あがりだな。
他にはない例だね。今年もこうなればいいけど…
436名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 19:22:08 ID:lo7LWNeU0
最近ケータイ地味に上がってるな
437名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 19:40:36 ID:6RNsCnZZ0
>>435
タイムは読売新聞の読者投稿欄に2,3回意見が載ってたね
どれも好評意見だったし、視聴者が直接テレビ番組を確認するところだから
ちょっとはいい影響があったのかな?
438名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 20:05:54 ID:JBz0Ses20
>>420
おお、これこれ!ありがとう
439名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 20:07:30 ID:2uxHFsaH0
そろそろ今週のキバの視聴率予想でもしようぜ!
6.3
440名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 20:08:47 ID:4SWsYbCr0
7.53
441名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 20:30:37 ID:b6EuIpX+0
>>435
というか普通、テレビ番組は右肩下がりだよ
視聴率を上げようと思ったら番組自体の面白さはもちろんだが
番組外の宣伝が重要なんだ

>>437の言うような新聞広告なんかそうだな
既に見ている人ではなく、テレビをつけようともしない人達に働きかける必要がある

同時期のクウガなんかかなり新聞で宣伝されていた
タイムにも多少、好影響があったかもしれない

だから今年は新聞になっていない(ような気がする)から
視聴率が上向きになるのは難しい(気がする)
442名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 20:32:28 ID:DYveCm2FO
15・2
443名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 22:29:18 ID:nuxKWB2B0
朝日新聞でいうところの「試写室」だっけ、
テレビ欄の下の方でその日の番組を1つ取り上げて大きく紹介するコラムみたいなやつ

あれで戦隊かライダーが紹介されれば視聴率も多少は上が…らないか
444名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 23:11:25 ID:9lSaZxoq0
剣からキバまでの月平均を作ってみた。
例年1月最終週に始まる1話は2月に含めてる
本当はクウガまで作るつもりだったが途中で挫折した
ただあまり多くするとゴチャゴチャするのでこれでいいかもと思った。

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0408.gif.html

ついでによく夏枯れだの冬枯れだのいう季節的な傾向がどれくらいあるか、
剣からキバまでの各月ごとの平均を出してみた
月ごとの平均と各作品の月平均の差を出すことで、どの作品が季節的な修正を外すと
どれくらいその時期に指示されていたかが出るかもしれないと思ってやってみた

ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0409.gif.html

クウガまで作りたい人、戦隊まで作りたい人のためにここまで作ったエクセルファイルもうpしたので
参考にして見て
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0410.xls.html
445名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 23:25:55 ID:tIg3Z+6m0
>>439

5.8」
446名無しより愛をこめて:2008/06/19(木) 23:29:39 ID:MF6zapfG0
7%台 キバ復活祭り
6%台 回復祝い
5%台 いつもどおりのどんより進行
4%台 葬式
447名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 00:48:49 ID:F/HZ+/HT0
>>446
4%…葬式っていうか、怒号の飛び交う株式総会みたいにならんか
448名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 00:55:44 ID:Ng15HvsQ0
4%台 瀬戸恋空壮行会
449名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 07:35:33 ID:HnS3d+4+0
もしかして「ヒロイン降板」という隠し玉を2年間サプライズでやってみたけど
あまり受けなかったので、今度は「ヒーローの方を降板させる」という
サプライズを企画してるとすれば、面白すぎるというか、つまらなすぎるというか
450名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 07:55:35 ID:Rf2ESgk90
>>408
初代ライダーでも佐々木剛は他のドラマ2本と掛け持ちで、ライダーの撮影には週1〜2日しか参加できなかった
藤岡弘もゲルショッカー編の頃は掛け持ちだったし、だから本郷は行方不明が多かった
過去編と変身後を増やせば、何とかなるだろう


451名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 08:58:21 ID:DQ1q7WbG0
>>444

月平均も興味深いかな。
自分は12分割ならDVDの巻で分けるのが手っ取り早いかと思っていたけど、
それだと時期的な比較にならんか。
452名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 09:48:19 ID:R7ahETGW0
4%だったら皆で鯉空(笑)買ってこうぜww
453名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 19:57:15 ID:jJgUhyG70
6パー程度で祝いとか言ってる時点でなあ・・・
8パーとか夢のまた夢か

レスキューフォースに並ばれる日も遠くないかも
454名無しより愛をこめて:2008/06/20(金) 20:27:39 ID:hAWcFtZ60
月平均を時系列で並べて見た
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l0412.gif.html
455名無しより愛をこめて:2008/06/21(土) 15:41:14 ID:LeDDa4EI0
今日
456名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 00:27:47 ID:WajUICqk0
『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』
『じゃあまん探偵団 魔隣組』
こういうのはダメですかね
457名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 00:34:07 ID:9xfmkVrG0
>>456
いいんじゃね
458名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 15:00:13 ID:ekw8EJZeO
予想
ゴーオン 5.8
キバ 6.5

前回がクイーン登場で面白かったし、これ位いくんじゃないかな
459名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 15:58:56 ID:TsM+Tnq3O
でもゴルフあったしなぁ
460名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 18:23:18 ID:RH3lnUGbO
また井上がやっちまったか…。
これは4%台もありえるなあ。
461名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 18:24:42 ID:zvZH5hBm0
まあいつ出てもおかしくない感じではあるな
462名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 19:25:05 ID:t32RLM+Y0
今回色々とやりすぎたよな〜
463名無しより愛をこめて:2008/06/22(日) 20:48:27 ID:kQjYD1700
ドッガの行動は本気でありえん。
いい加減にせんとバンダイにキレられるぞ…。
464名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 00:50:57 ID:DEoh4hQm0
はがゆりあ効果でガッと上がってるかもよぷに
465名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 01:33:09 ID:0YVHjKRs0
それ以上に子供が離反するだろ
466名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 03:07:57 ID:DA784UrHO
キバはもう4%いっちゃうんじゃないかな。
うちの息子はついに途中でチャンネル変えたよ
467名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:09:39 ID:S1kXMp57O
俺の予想はゴーオン5.0、キバ5.5かな
468名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:09:47 ID:vJFsT8ToO
どーもこんちは
469 ◆w0IBXf93Bw :2008/06/23(月) 10:23:57 ID:vJFsT8ToO
ゴー 5.1%
キバ 6.1%
プリ 5.4%

まぁこんなもんかな?感覚マヒしてるかな?悪くなく見えてしまう
470名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:33:14 ID:XfHGVrkQ0
>>469
乙。

ああ〜確かに麻痺してる
471名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:38:00 ID:jiTQeJwb0
ゴルフ明けって影響は特に何も無いのか

戦隊が無いとライダーに影響は出るだろうけど
472名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:40:22 ID:33NfOjz10
おや、意外にまた下がったのかゴーオン。
キバは…うーん、どうなんだろう。麻痺してるかな自分も。
473名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:47:54 ID:+2GcdPJ+O
>>469
なんつーか、何の波風もない数字だね
戦隊5%ライダー6%がこの時期の平均値なんだろうな
474名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 10:53:43 ID:nfVM2ReT0
>>472
意外も何も、ゴーオンはもともとこの程度じゃん
475名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:02:07 ID:33NfOjz10
>>474
いや、前回上がってたからこのまま上昇気流に乗れるのかと思ったら元通りだなと。
476名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:03:08 ID:yMArKyTm0
プリが低いとこ見ると何かあったのか?
477名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:15:05 ID:XfHGVrkQ0
>>476
いつも通りだろ

基本的に
視聴率は
ライダー>プリ>戦隊だからな
478名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:18:18 ID:qDf4YybU0
>>469


テロ朝のマークは厳しくないっすか?
479名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:24:00 ID:yMArKyTm0
>>477
そうなの?
プリって7%くらいいってるイメージがあるんだが
ゴーオンはゲキで落ちまくった数字回復するのは難しそうだな
480名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:25:56 ID:u2CPtn0y0
キバは来週下がりそう
481名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:27:34 ID:33NfOjz10
>>479
…半年近くたって、まだ前番組のせいにするのは見苦しい。
482名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:27:56 ID:XfHGVrkQ0
>>479
7%って随分過大評価してるなあ

前回は5.5%で前々回が4.9%だぞ
たむけん回が7%越えだったが
483名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:30:07 ID:wjQj8gk5P
やーいまたしても平均下げた
特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
スーパーヒーロータイム脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
484名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:30:13 ID:yMArKyTm0
>>482
そうなの?
プリってずいぶん低いんだな

>>481
いや一度離れたら戻ってくるのって難しいだろ
普通のドラマみたいに別番組に変わるってわけじゃないし
キバにも言えることだろうけど
485名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:30:49 ID:XfHGVrkQ0
>>484
どうぞ
145 :名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 12:00:40
2003
ナー 6.8%
2004
プリ 7.3%  
2005
プリM 7.9%  
2006
プリS 6.4%  
2007
プリ5 6.5%
2008(6/2現在)
プリG 6.1%

486名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:36:20 ID:wjQj8gk5P
平均視聴率がナージャ以下の特撮
特撮脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
487名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:37:16 ID:DeTRrvBFO
>>484
前作が駄目だったら、余計次作に期待して戻ってくるだろ
普通のドラマじゃなくて特撮なら余計に
488名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:37:46 ID:33NfOjz10
>>484
プリキュアの件といい、どうもこのスレには初めて来たくらいの人のようですな。

ていうか別番組じゃないか。何を言っているんだ。
489名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:37:50 ID:yMArKyTm0
>>485
初期のプリは高かったのね
失敗と言われてたSSは大人気と言われてる5と変わりないのねw
490名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:38:37 ID:XfHGVrkQ0
>>486
おまえが大好きなプリも
2006年からずっとナージャ以下だよ
491名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:39:14 ID:yMArKyTm0
>>487
特ヲタならそうだろうけど、特ヲタばっかりじゃないしね
シリーズ物だし
492名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:40:13 ID:EW0U5AOw0
>>489
スレ違いだけど
SSの序盤は結構高かったからな
中盤以降ダダすべりだけど
493名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:43:23 ID:XfHGVrkQ0
>>492
そんなことより
剣のスレに行けよ

歓迎されるぞ
494名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:44:14 ID:IGnZQNOw0
去年駄目だったけど今年こそって人より
シリーズモノだから毎年見てたけどもういいやって人のが多いと思う
495名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:50:14 ID:+2GcdPJ+O
>>494
子供にとっては
つまらないから見ない=卒業だよね普通
だから視聴率的には、続けて見てもらう工夫が大事なんだと思うんだが
496名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:55:23 ID:LS1nBq/E0
キバもメロドラマにしたら高い方じゃないか?
497名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 11:59:34 ID:33NfOjz10
>>495
そうは言っても、子供ってだいたい2、3年で入れ替わっちゃうだろうし、
前作の視聴率がそこまでしつこく言われたことがかつてあったろうか。
498名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:04:24 ID:DeTRrvBFO
>>495
毎年新規のお子様がいるわけで
499名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:08:09 ID:zDX0JmISO
新規のお子様がいなかったら更に悲惨なことになっていると思う
500名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:12:17 ID:WxZjCQlw0
調査世帯
501名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:26:30 ID:opEUb/Nm0
特撮もアニメも求められてないんだよ、
芸人使ってクイズバラエティーやるべきだろ常考
502名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:27:09 ID:/S2gydNL0
来年か再来年には
「せめて戦隊は5%、ライダー6%行けばな・・・・あの頃はまだよかったな」
とか言ってる俺たち
503名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:33:53 ID:WGANyGKTO
その前に来年またライダーやるのか微妙な現実
504名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:34:18 ID:kmkYB6u+O
>>501
お前アホか
クイズ番組だって飽きられてる最中だろ
505名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:35:47 ID:/S2gydNL0
糞バンダイと映画配給が存在する限り
ガンダムブランドと同じで、
ライダーの名がリアルゴミカスの絞り雑巾になるまで搾り取るだろう
506名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:37:01 ID:zDX0JmISO
>>503
やっても6%台スタートでしょ
507名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:49:50 ID:WGANyGKTO
もうライダーなんてリアルゴミカスの雑巾なんだから
来年はもうやらねーだろ
508名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 12:57:02 ID:EW0U5AOw0
まあ毎年ライダーやることで新規シリーズ出来そうなネタあっても
捨てなアカン状況だから、もう要らんだろ
509名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 13:09:13 ID:3wi21m+R0
これはもう数字取るために
レイプ・セクース・病気・主人公の死を入れるしかないな
510名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:10:25 ID:d7kqlRcSO
新戦士効果も一週だけ
ネットで人気のブラック回もダメ
セイクウオー効果も期待できそうにないな
511名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:22:58 ID:jiTQeJwb0
ゲキって新戦士効果とかあったか?
512名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:24:38 ID:EuWWgvQj0
やっぱりイエローとシルバーが脱ぐしかないな
513名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:33:40 ID:YTAn861k0
先週テレ朝の午後7時
*9.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*9.1% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*9.1% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
*9.0% 23:15-24:10 EX__ もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!
*8.6% 20:00-20:54 EX__ 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
*8.4% 19:57-20:54 EX__ 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
*7.4% 19:00-19:57 EX__ 勉強してきましたクイズガリベン!
*6.3% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ
*6.0% 19:00-19:54 EX__ 女神のアンテナ
*4.8% 19:00-19:54 EX__ ザ・クイズマン!

ニチアサ相対的に低くないかも?
514名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:34:03 ID:z1gynjDlO
戦隊の場合、毎年新戦士効果ってあんまり無いような感覚があるんだけど気のせいかな?
515名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:34:51 ID:EuWWgvQj0
テレビ番組全体の視聴率が下がってるんだよ
20%なんて夢の数字になっちゃってるし
516名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:42:06 ID:33NfOjz10
>>514
昨年だと、523登場後ってあんまり高くないな…夏だからかもしれんけど。
いや、夏枯れと言われる現象を阻止できるくらいじゃないと効果があったとは言えないかな。
ケン登場後は少し高めのような気もする。
517名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 15:55:52 ID:d7kqlRcSO
この時期登場の新戦士はボウケンシルバー、マジシャインあたりだが視聴率はどうだったんだろうか
ボウケンシルバーは上がったって前に言われてた気がするが…
518名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 16:00:51 ID:33NfOjz10
>>517
ぱっと見の数字だけだとあんまり変わらないような気が。
補完サイトのリストと、以前出てたグラフを見比べたらわかりやすいかも。
519名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 16:30:55 ID:93pXPqez0
来年のライダーはクイズものな
仮面ライダーアンサー
クイズに正解した方がダンスしながらフルボッコ
おバカ解答で怪人も愛されスイーツ
520名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 16:38:22 ID:vJFsT8ToO
普段見てない人が新キャラ出るからって見ないだろうしね
521名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 16:41:53 ID:wIwzD3sc0
主人公はおバカなお笑い芸人
クイズが得意で戦いはクイズの早押し
病気で最後に死ぬ

ヒロインはレイプされた所に現れた主人公と付き合うことになる
最後は病気で死にかけの主人公と外でセクースをし主人公の子を妊娠し
生んで育てることにして終わり

高視聴率間違いなしだな
522名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 16:43:24 ID:+2GcdPJ+O
>>519
いつも微妙に旬を外す東映バンダイの面目躍如だなw
523名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:04:39 ID:vJFsT8ToO
鬼太郎とワンピもなかなか高いしヤバいかもなぁ
524名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:48:05 ID:DEoh4hQm0
キバはこんなもんだろう
ハァ…
525名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:49:13 ID:AkijRaXT0
>>524
ぷに効果あってこの数字だったりしてな
526名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:53:44 ID:8zq72ibi0
>>520
俺はリュウケンドー一度切ったけどリュウジンオー出てからまた見始めたし
子供の頃もあんま見てなかったダイレンジャーをキバレンジャーが出てからちゃんと見始めたりしたけどなぁ

てれびくんとかで新戦士情報が出たりしても子供は見たくならないんだろうか
527名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 17:55:37 ID:8zq72ibi0
>>525
矢車でも効果ないのに真理ぐらいで効果があるとは思えんが
528名無しより愛をこめて :2008/06/23(月) 18:23:29 ID:d29YI65Y0
>>513
 テレ朝は夜7・8時台は改革が必要だな。
 特に7時台は黄金伝説を土曜か日曜に移し、月〜木にベルトのバラエティー又は情報番組を組み、金・土曜を人生の楽園&二人の食卓又はクイズ雑学王にして、
8時台もABCの阪神戦による飛ばしを考慮して、ローカルセールス枠を(女神のアンテナ)を水曜に移し、そのABCの日8も金9に移して、日8はSmaSTATION!!、
土11は東映(テレ朝主導)と松竹(ABC主導)が交互に制作する時代劇がいいと思う。
529名無しより愛をこめて :2008/06/23(月) 18:26:47 ID:d29YI65Y0
528の訂正
ローカルセールス枠を(女神のアンテナ)を→ローカルセールス枠(女神のアンテナ)を
530名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 18:28:18 ID:InBlEy9h0
>>513
テレ朝・・・
531名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 18:40:32 ID:tQCcEiG20
テロ朝オワタ
532名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 18:44:16 ID:wjQj8gk5P
テレ朝脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
東映脂肪∩(・ω・)∩バンジャーイ
533名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 18:52:35 ID:8PR4coQsO
来年からは、ライダーと戦隊を半年交代ですればいいのに。
534名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 19:53:17 ID:qiFKKIgJ0
とりあえず来年は意地でもライダーやるんじゃね、ちょうど平成10作目だし。
まあさすがにそろそろネタ切れな感じはあるが。

戦隊はなんかほっといたら永遠に続く気がする
535名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 20:56:46 ID:LS1nBq/E0
ドラえもん打ち切ってライダー→クレしんが見たい
536名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 21:08:38 ID:InBlEy9h0
*2.9%(*4.6%) 06/22 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
537名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 21:48:13 ID:q8fpcz5f0
>>534
なんかこのスレだと平成10作目を期待する向きがあるけど
普通に考えると
アギト 仮面ライダー30周年
カブト 仮面ライダー35周年
キバ 石ノ森章太郎生誕70周年

だから40周年にあたる3年後が記念作品になるのが妥当だと思うが
正直、キバはかなり強引に「〜周年」にした印象だな

今まで平成ライダー〜周年で売り出されたことはあったのかな?
おれは仮面ライダー〜周年しか知らんのだが
538名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 21:52:06 ID:hffyQ1rR0
>キバ 石ノ森章太郎生誕70周年

キバはこんなキャッチフレーズがついてたのか
539名無しより愛をこめて:2008/06/23(月) 23:19:21 ID:zDX0JmISO
メロンから拝借

日朝まとめ
*9.0%(*6.0%) 06/22 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*8.4%(*6.3%) 06/22 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*6.1%(--.-%) 06/22 *8:00-*8:30 EX* 仮面ライダーキバ
*5.4%(--.-%) 06/22 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.1%(*6.0%) 06/22 *7:30-*8:00 EX* 炎神戦隊ゴーオンジャー
*3.8%(*5.1%) 06/22 *7:30-*8:30 TX* ポケモンサンデー
*3.1%(*3.6%) 06/22 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*2.9%(*4.6%) 06/22 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
*2.9%(*3.5%) 06/22 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*2.6%(*5.2%) 06/22 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*2.1%(*2.6%) 06/22 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
*1.9%(*2.6%) 06/22 *6:30-*7:00 EX* はたらキッズ マイハム組
540名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:00:27 ID:DEoh4hQm0
でもぷにはかわいかった…
541名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:02:24 ID:gv58xzmp0
鬼太郎とわんぴに何があったんだよ
542名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:26:42 ID:CKw9ftDC0
鬼太郎ワンピは乱高下激しいね
±3%くらい平気で上下してる
先週はサンモニも2%以上落としてたんだけど
フジも一緒になって落ちてた
そんな先週のゴーオンは久しぶりの6%越え
視聴率というのはほんと分からん
543名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:32:12 ID:G6nPDMXI0
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 第16話…5.2%
第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8%
第21話…6.1%

<仮面ライダーキバ 平均6.67% 切り下げ6.6% 21話トータル140.0>
544名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 00:41:58 ID:gv58xzmp0
微妙な上下を繰り返しつつ着々と下がってきてるなキバ
545名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 03:11:04 ID:7bqmgOuYO
>>537
カブトとキバは完全にアニバーサリー名負けしてるな
546名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 08:42:00 ID:+AOEAJFiO
いよいよ今週末全米女子オープン
去年のゲキは翌週から6%の岩盤が一気に崩壊し4%台に突入したけど今年はどうかな?
去年と同じパターンなら4%割れの可能性もあると思うんだけど
547名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 16:49:10 ID:Joig7pn20
プラス要因にはならんだろうからね…
548名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 19:20:37 ID:g3xj/QK30
むしろ全米女子オープンは無関係だと思うんだけど
549名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 19:31:45 ID:q2xKdIn50
まあどっちにしろこのまま下降線だろうからあきらめよう
上昇しそうな要因は恋空だけだ
550名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 19:58:56 ID:ZGXDc8fT0
>>548
日本人が上位に残るようだとゴルフの数字が上がって、
次番組も恩恵を受けることがあるかもしれないが。
551名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 20:39:28 ID:EFrMPhkTO
レスキュー1.8
552名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 20:52:08 ID:UNgJ80Mi0
キバの視聴率は高すぎる。
あの脚本で6%もあったら「仮面ライダー」の看板様様だな。
553名無しより愛をこめて:2008/06/24(火) 22:11:31 ID:QPsutSEU0
はいはい
554名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 12:33:56 ID:yFFRzY4F0
(参考)
6月21日(土)
連続テレビ小説・瞳 NHK総合 '08/06/21(土) 8:15 - 15 15.8
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '08/06/21(土) 7:30 - 45 10.1
6月22日(日)
サンデーモーニング TBS '08/06/22(日) 8:00 - 114 16.2←
所さんの目がテン! 日本テレビ '08/06/22(日) 7:00 - 30 12.3
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '08/06/22(日) 7:00 - 40 11.7
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/06/22(日) 9:00 - 30 9.0←
ワンピース フジテレビ '08/06/22(日) 9:30 - 30 8.4←
 おはよう日本0.8%減、サンモニ2.9%増、鬼太郎3%増、ワンピ2.1%増。
>>55
 フジは大手事務所利用しまくりが上手いからか、うる星の頃からアニメをタレント宣伝にも使えるようにしているからな。
>>532
(参考)
警視庁捜査一課9係・最終回 テレビ朝日 '08/06/18(水) 21:00 - 54 15.4
木曜ミステリー・新・科捜研の女・最終回 テレビ朝日 '08/06/19(木) 20:00 - 54 14.0
 テレ朝と東映は水9や木曜ミステリーに回している人材をSHTに回して欲しい。
>>551
 天下の連続テレビ小説の裏番組だからと言って、そこまで低くはないと思う。
 それに、キッズ層の数字が高い故にビジネス的には美味しい時間帯だし。





555名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 13:42:52 ID:lCqqkOWh0
水9や木曜ミステリーに回している人材がSHTに来ても、
視聴率はあまり変わらないと思うよ?
子供番組は、かなり特殊だから。
556名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 14:54:37 ID:0eP3SesF0
SHT→木曜ミステリーは基本中の基本だろ
557名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 17:28:42 ID:95xQZCnJO
地元にテレ朝系のない宮崎 福井 高知 富山に住んでいる子供達はSHTとプリキュア 恐竜キングの情報はどうやって仕入れているのだろう?
てれびくんやテレビマガジン等の雑誌かな
SHTやプリキュアや恐竜キングを観られないなくても
DVDやケーブルで観るという手段もあるけど
やっぱり観られないことを気にしていたりするの?
たとえ観られてもリアルタイムじゃないしな
それらの地域では玩具が売れているのかな
558名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 18:05:11 ID:sHp/gZCm0
>>557
数ヶ月くらい遅れて放送されてるらしいが
559名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 19:00:52 ID:Q/rv2WRi0
静岡にはSHTもなければ、ニチアサもないんだよ…。
560名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 21:37:53 ID:95xQZCnJO
今日近所のスーパーの水泳用品のコーナー覗いたら
キバの水泳バックだけが値引きされて大量に売れ残っていたな
プリキュアやゴーオンジャーの水泳バックは値引きされていなかった
キバはタオルやパジャマも値引きされて売れ残っていたし
日用品がこれじゃ肝心の
玩具の売上がヤバいな
561名無しより愛をこめて:2008/06/25(水) 22:08:50 ID:huniqYuk0
>>555
アギトの時は木曜ミステリー上がりのスタッフがいっぱい参加してたんだけどね…
ていうか白倉Pと塚田Pがそうだった
562名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 16:34:09 ID:6za3mz5N0
ゴールデンでも2桁いかない番組多いもんね。
563名無しより愛をこめて:2008/06/26(木) 20:56:09 ID:HqpjsEz20
キバ21話中

7%台:9回
6%台:7回
5%台:5回

最高:7.7%
最低:5.2%

いや、別に意味はないんだけどなんとなく…
564名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 17:06:36 ID:FHjfeGojO
>>557
番組試聴に関しては
ケーブルの普及率って結構高いから
そんな困ってることもないんじゃないかなあ
ケーブル入ってないとこの子は
ケーブル入ってる家に友達で集まったり、録画したものを貸しあったりね
結構どうにでもなる
それでも番組見たことない子はいるだろうけど、
そういう子たちはキャラクターに関係なく
店頭で玩具そのものに惹かれて買ってもらって
後から番組の存在を知るってパターンかな
俺自身そういう経験があるし
565名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 20:08:57 ID:FuMBFy4Z0
>>561
 何か、大泉撮影所のすっかり場末だったオープンセット跡地に最新設備のシネコンTジョイ・大泉が作られた頃に、
芸能界で時代遅れの底辺島流し扱いだった東映ジャリ番が売り出し登竜門化して大きく飛躍した辺りから、
加藤貢が率いるテレビ第一営業と鈴木武幸が率いる同第二営業が対立しているような感じがするな。
 テレビ第一営業部はヒーロー物に携わった事のない幹部を始めとした映画部門の役員やテレビ局にはいい顔されているが、
ここ数年、会社及び東映グループ全体に貢献しているのはむしろ同第二営業部の方で、それ故に人材が第二営業側に流出する事を恐れているからか、
第二営業に対する第一営業側の人材面での囲い込みが激しくなっているとか。
 或いは、平山Pの下の頃のイナズマンFでの失敗の後に同じく平山の下でロボコンをヒットさせた鈴木部長に抱き続けている加藤部長の長年の負の感情なのかも。


566名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 20:37:50 ID:oiMN4R4w0
またジャリ番って言って侮辱する…。
何度言っても止めてくれないのね、ID:FuMBFy4Z0
567名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 03:42:51 ID:nAqZVgcE0
宇宙刑事
568名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 04:06:13 ID:1Y05nqN10
<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
第09話…4.8% 第10話…5.7% 第11話…4.7% 第12話…4.9%
第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…5.1%
第17話…5.0% 第18話…6.0% 第19話…5.1%

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.30% 切り下げ5.3% 19話トータル100.7>


<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 第16話…5.2%
第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8%
第21話…6.1%

<仮面ライダーキバ 平均6.67% 切り上げ6.7% 21話トータル140.0>

戦隊はまだ出てなかったので。
ついでにまとめサイトも更新しておいた…
というか、今まで新作は全部自分がまとめサイト更新してるんだけど。
自分がおっちんじまった時の為に、
みなさん気づいたら更新してもらえるとありがたいです・・。
569名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 08:39:56 ID:ziTwWNwR0
>>568
乙です。
うーん、更新自体はしても構わないんだけど、自分は集計ミスを起こしがちなので…
570名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 09:44:34 ID:71NKW3nl0
>>566
すまない。
しかし、鈴木武幸が常務に就任と言う事は加藤貢率いるテレビ第一営業の社内及びグループ全体内での立場はやはり……。
571名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 14:06:37 ID:hnnLlrPbO
平均5.3%(2/17-3/30)→平均5.3%(4/06-6/22) ゴーオンジャー

平均6.2%(2/18-3/25)→平均6.1%(4/01-6/24) ゲキレンジャー
7/1 ゲキレンジャー ゴルフ休止
7/8 ゲキレンジャー 4.2%

明日はポケモン再放送に客がドッと流れるだろうからゴーオンの正念場は来週から
チャンネルいろいろ回して裏にアニメやってることに初めて気付く小さな子達もいるだろうし
ここで5%を維持出来れば去年とは違う
572名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 16:34:59 ID:dCiIKDjZ0
ゴーオンジャー、旬が過ぎたのか売れなくなってきた・・・
トリプターはキャラクターと形に人気あるんだろうけど
ジェットラスとソフビの金銀は余りまくりだorz
573名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 17:01:45 ID:lHAZU6nqO
>>572
キバはどうなの?
近所のスーパーで水泳バッグが値引きされて大量に売れ残っていたorz
574名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 20:20:22 ID:9xQukyvj0
この流れ、とりあえずいまだに公園でブレイドごっこに興じているうちの近所のガキどもは参考にならんことはわかる
575名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 23:30:57 ID:I8aSvCgU0
玩具の話は他所でとあれほど
576名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 01:29:53 ID:kLtIrkPT0
明日、ゴーオンは休みだから数字を気にしなくていいんだが
キバの数字が最低を更新しないことだけを祈る
577名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 03:02:14 ID:1N9z9GGv0
いっそのこと、キバの視聴率3%台が出たら盛り上がって面白い
578名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 13:01:15 ID:BWtczzpk0
>>572
 ゴーオンはロケットダガー→ロケットブースターへの箱の刷り直しによる発売一ヶ月延期もあるからな。
 レスキューのストライカー&コマンダーセットの回収による早々の失速と同様、ゴーオンも夏季商戦の前に失速か。
579名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 18:27:23 ID:Wvnaj4hHO
今週もまた井上がやっちまったか…。
こりゃ4%台確定だなあ。
580名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 19:52:48 ID:gfpEdkcR0
今回の視聴率期になるわ
ゴーオン→キバの流れで見てる人がどの程度いるのか
今年のSHTの相乗効果がどの程度かの指標になるから結構気になる
あんま視聴率連動してないから全然大差なさそうな予感
581名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 20:13:34 ID:rtCwQfKE0
ゴルフから流れてくるってのは・・・ないか
582名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 20:14:56 ID:gfpEdkcR0
ゴーオン見るとゴルフ待ちはいてくれたように見えなくも無いからゴルフから流れてくる層がいてもおかしくないか
583名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 21:23:03 ID:4FABFa+K0
1.1%だよ
584名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 21:56:07 ID:DhNkjVQ/0
予想
5.7
ゴーオンなかったことを考慮してこのぐらいかな
585名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 22:01:36 ID:3B3z6dzo0
これで7%いってたら今年のSHTお互いに足引っ張りすぎだろと爆笑すること間違いなしなんだが
586名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 22:54:18 ID:boshkTDDO
>>584
昨年の電王が6.3だからソレか5%前半位だろうな
587名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 09:08:32 ID:kN1ZHYfN0
>>585
そうだったら今年最大の笑いものだろうね
588 ◆w0IBXf93Bw :2008/06/30(月) 10:24:19 ID:KzS3cXNKO
ゴルフ 6.3%

キバ 5.8%
プリ 6.1%


まぁあれだな
589名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 10:25:35 ID:6eivSPLw0
アッー!
4%墜ちなかっただけマシか
590名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 10:28:06 ID:In1Pd74i0

久しぶりの谷だな
591名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 10:28:53 ID:8Gl7Mu5bO
ん〜…谷になってるのは寂しいな
ゴーオン無しでもこのくらいは取れる事がわかってちょっと安心したけど。
592名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 10:29:08 ID:SjEkTY6l0
>>588
ま、ゴーオンがあって続きでみる人はいても、
普段みてなくてゴーオンがないからという理由でわざわざ観る人はいないからな。
ましてやゴルフを観た人がそのまま次番組を観るということもないだろう。
>>584が的確なんだね。
593名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 10:50:17 ID:Sg3qINbH0
ゴーオンなくてもあんま変わらないな
まぁ暴落しなくて良かった
594名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:02:55 ID:2jdibMUm0
むしろゴルフのチャンネル変更のお陰で多少数字底上げしてる
595名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:11:55 ID:SjEkTY6l0
>>594
よくわからん。
596名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:14:08 ID:Os0+zgDjO
今平均何%?
これから7%台また出せるかな…
597名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:36:13 ID:lP3UJFuN0
8:30までずっとポケサン見てたか
598名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:37:05 ID:SjEkTY6l0
あーあと、ゴーオンがないからそのままキバもないものと思いこんで見なかった場合とか考えれば、
まあこんなもんなのかな。
599名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:42:42 ID:PQr78B8b0
>>596 6.6%

流れ的には・・・

平均3.7%(2/03-3/30)→平均3.9%(4/06-6/22) 恐竜キング
平均5.3%(2/17-3/30)→平均5.3%(4/06-6/22) ゴーオンジャー
平均7.2%(1/27-3/30)→平均6.2%(4/06-6/29) 仮面ライダーキバ
平均6.3%(2/03-3/30)→平均5.9%(4/06-6/29) プリキュア
600名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:43:38 ID:TE62mY7j0
ゴーオンがキバ居ないとき6たたき出したこと考えると実はこれがキバの絶好調の数字なのかも
601名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:46:40 ID:9sNUOCdW0
     \ \ ABC!ワッショイ!    / /
  *    \ \プププ、プリキュアワッショイ!/ /
 ./ ̄ ̄ ̄\
 |..       .|
 |::: ●) ●)| *           +   ∧山∧   *
 ヽ:::::::....∀... ノ   ∧朝∧ ∧一∧   (´Θ` *)
   .(/ ,   つ   (メ `ι´)(\∀\ *)  ⊂   ヽ+
 十(_(_,, )   /,   つ  ⊂   ヽ   ( ,_)_)、
   し'  し'  十(_(_, )   ( ,_)_)十 U 'J
           しし'      U 'J
 例によって、又もプリキュアオタが暴れだしそうだな。
602名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:47:37 ID:SjEkTY6l0
>>600
あのゴーオンの6%とキバがなかったことには特に関係がなかったと思うが…
キバよりも視聴率が高いゴルフが後ろにいたことが原因と言っていいならそれでもいいが。
ていうか絶好調の数字って何。キバ単独の視聴層の数字と言い換えたらどうだろう。
603名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:49:48 ID:Os0+zgDjO
>>599
サンクス
キバだけガクッと下がってるんだな…
なんとか盛り返してほしいけど、期待できるイベントはあるかな?
604名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:51:27 ID:TE62mY7j0
>>602
絶好調っていうか…数字の天井かな?
>>603
過去編終了して構成がすっきりする時
605名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:52:15 ID:j3qk0HCZ0
>>601
それはお前だろうがwww
まぁ個人的にはニチアサ全体の視聴率が上がるのは喜ばしい
敵はポケモンだ!
606名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:53:22 ID:yHUgvO7A0
>>605
つまりプリ敵視する特撮オタはファンガイアほっといてキバ攻撃する時の名護さんみたいなものなんですねわかります
607名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:56:14 ID:TC7Qjis0O
>>603
ビショップとタツロット?
エンペラーは物凄くダサいデザインだけど。
608名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 11:56:42 ID:SjEkTY6l0
>>604
天井はまだわからんじゃないか?ていうか高かった以前の時期を無視してこれを天井とはいかに。

単純に、今現在の、ゴーオンからの惰性視聴とか抜きにキバを楽しみに見ている人の数字と考えられると思うが。
609名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:14:51 ID:uZMA97cW0
SHT補正がないとは言え思いっきり平均より下なのになんか安心してしまうのは結構末期的な気がするぜ
610名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:18:03 ID:reuBZn8EO
今後も5%台なら平均は下がり続ける一方だからな
611名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:22:03 ID:naM4Tr/80
>>588
いつも乙

<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 第16話…5.2%
第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8%
第21話…6.1% 第22話…5.8%

<仮面ライダーキバ 平均6.62% 切り下げ6.6% 22話トータル145.8>
612名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:28:46 ID:SjEkTY6l0
平均より高い数字を出さない限り絶対下がるからな。
613名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:29:52 ID:uZMA97cW0
上昇要素はほとんど無いのにまだ強敵の夏とオリンピックニュースが控えてるし…
614名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:31:39 ID:QrMHDVC50
今回のキバはいくらなんでも
戦闘シーンが少なすぎだったよね…
615名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:34:58 ID:9sNUOCdW0
>>605
 本当の敵は鬼太郎とワンピなのだが。
 しかも、フジだけに大手芸能プロを巻き込んでいるし。
 特に来月に実写映画第二弾が公開される鬼太郎は要注意だ。
 しかし、TBS+シャニーズ=花より男子・フジ+バーニング=鬼太郎もそんなにポケモン=テレ東+サンミュー・ナベプロ・吉本に勝ちたいのかね。
 ポニョに漁夫の利を得られてしまうと思うのだが。
616名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 12:37:41 ID:9sNUOCdW0
615の訂正
TBS+シャニーズ→TBS+ジャニーズ
617名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 13:29:01 ID:qlNDIPS10
ゴーオンもキバもゴルフが無いと下がるのか
618名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 14:43:53 ID:kN1ZHYfN0
キバ\(^0^)/
619名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 15:21:42 ID:r156EnVmO
今年の夏はオリンピックに実写映画第二弾が公開される鬼太郎か、キツいな
そして秋からはポケサンでポケモンプラチナの情報か
620名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 17:49:45 ID:uALfcchCP
キバ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
プリキュア∩( ・ω・)∩バンジャーイ
621名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 17:54:20 ID:qq/jFOpa0
>>619
なんか既にきっつい状況なのにここまで不安要素そろってるとくじけそうだな、俺が
622名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 19:33:54 ID:tTd9XexOO
講談社の児童誌であるたのしい幼稚園とおともだちって
もはや月刊プリキュアだよな
どちらの雑誌も戦隊 ライダーが隅に追いやられている状態
テレマガメインで取り上げているだけだろうとはいえ何だかな
視聴率がプリキュア>SHTの時が多いから講談社も敏感に反応したのか
それとも講談社の児童向けの駒がプリキュアしかないからかな?
623名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 20:13:28 ID:QLki4Jhy0
つうかキバ、これまで一回も8%出してないんだな
もしかして8%超えがないのって平成ライダー初?
まじでなんとか頑張って欲しいわ・・・
624名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 20:44:51 ID:YAUY11PD0
戦隊の方も、去年から7%一度も超えてないし
今年は6%ですらやっとだもんなぁ
625名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:03:20 ID:tTd9XexOO
プリキュアもな
7%超えた回が2回だけだ
ニチアサで唯一好調なの恐竜だな
626名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:14:13 ID:9KIj2uFB0
でもあの時間帯の最強は目が点だ…
だから前座SHTとしてはあまり前番組のゾロリと扱いが変わらない。
627名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:49:46 ID:K8atpg9V0
米村担当回だけ急激に上がってるな。
実に解りやすい視聴者の反応だ…。
628名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 21:53:24 ID:Xob/Mj9J0
だって最近は米村の評判いいじゃん
マイハム組とかの活躍で
629名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 23:18:31 ID:5eIEYOcx0
真の東映の用心棒は米村でした
630名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 23:24:45 ID:tTd9XexOO
ポケモンでの米村は評判どうなの
631名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 23:37:54 ID:QrMHDVC50
グレッグル的には普通
632名無しより愛をこめて:2008/06/30(月) 23:43:58 ID:d2HGzw/I0
          l: : : :/:/: : :/: : : : : : : :/ / l| \: : : : :\ノ: : : : :l
          |: : / : |: : /; : -―-x' / /  lハ: l : : :l: : : : :l/
           /⌒ヽ: l : l/--‐ '´ /   /ー‐/、l: l: : : :|: : : :/ イエーイ♪
          /   Vl: :| y'´ ̄`ヽ    -―-、 l/l : : /l: /  今週もまた私たちの勝ちね♪
          |     VN7 トィハ     ィ、_ハ Y j: :/ ノ´    特撮脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ ♪
          ヽ. -―〈/|  弋tり       lトイノ ノイl      平成ライダー脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
         /   l \ ' '  、__'     `¨´, ∧/|:l
         /     l|  |\  }ノ   `マ´   /) V: \
          |  -―――-、/  |  、    /    /--イ: : : :\
         /          l l  /\  ー '´  イ: : : :/: : : l: : :|
         ヽ  -――  l ヽ |/⌒ヽー<1: : :l: : : : : :l: : :|\j
         |        人ヽ   \ l |: : /: : : : :/j: :/
        `ト、 -‐  ´  }ノl\ r―介ー┐ー、: :/ /'´
         l l \__, -‐'´//  廴_」」_」   l\
          l \     //    / 八 ヽ   l  |
633名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 01:02:44 ID:WsD/ZOS50
878 :545 ◆VY2I/I3xIk :2008/07/01(火) 00:47:47 ID:JL+mCEvL0
*3.1%(*2.4%) 06/28 18:25-18:50 ETV テレパシー少女 蘭
*4.3%(*3.8%) 06/29 *7:30-*8:30 TX* ポケモンサンデー
*1.5%(*1.8%) 06/29 25:30-26:00 TX* 隠の王
*1.4%(*1.6%) 06/29 26:00-26:30 TX* ネオアンジェリークAbyss(終)

やっぱポケサンは少し上がってるね
634名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 01:52:59 ID:GmMrFBP4O
日朝まとめ
*8.8%(*8.4%) 06/29 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.0%(*9.0%) 06/29 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*6.1%(*5.4%) 06/29 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.8%(*6.1%) 06/29 *8:00-*8:30 EX* 仮面ライダーキバ
*4.3%(*3.8%) 06/29 *7:30-*8:30 TX* ポケモンサンデー
*3.5%(*3.1%) 06/29 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*3.2%(*2.9%) 06/29 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*2.4%(*2.1%) 06/29 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
*2.3%(*2.6%) 06/29 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
635名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 06:48:00 ID:HdZ5LeMP0
あれだけバカにしてた超星神シリーズの視聴率に近づきつつあるSHT。
636名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 09:45:19 ID:AfOacngH0
こんだけ視聴率ボロボロでも日朝じゃ上位に入るから許してやりなよ、来年やったら流石に当分休止だと思うし…。
637名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 11:06:58 ID:aH7kSqpB0
もう夏枯れ時期に入るから、今後2ヶ月ぐらいは期待できないな。
638名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 11:45:37 ID:HJFYEBbu0
今のアニメのレベルも大分低くなってる

6/30-7/06
**.*%(18.7%) 07/06 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(14.2%) 07/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
**.*%(*8.8%) 07/06 *9:30-10:00 CX* ワンピース
**.*%(*8.0%) 07/06 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*6.3%(*8.0%) 06/30 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
**.*%(*6.1%) 07/06 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.7%(*6.5%) 06/30 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
**.*%(--.-%) 07/03 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP 今年もアツい!ポケモンの夏1時間スペシャル
**.*%(--.-%) 07/03 19:59-20:54 TX* 木ノ葉、完全閉鎖!厳戒態勢のNARUTO疾風伝スペシャル
**.*%(*4.8%) 07/05 11:20-11:45 EX* あたしンち
639名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 11:50:16 ID:kvZClzDi0
>>632
お色気やって男児の股間を刺激させれば10%は固いな
640名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 12:06:05 ID:GmMrFBP4O
>>638
仮にキバとゴーオンを混ぜたらこんな感じか

6/30-7/06
**.*%(18.7%) 07/06 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(14.2%) 07/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
**.*%(*8.8%) 07/06 *9:30-10:00 CX* ワンピース
**.*%(*8.0%) 07/06 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*6.3%(*8.0%) 06/30 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
**.*%(*6.1%) 07/06 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
**.*%(*5.8%) 07/06 *8:00-*8:30 EX* 仮面ライダーキバ
*5.7%(*6.5%) 06/30 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
**.*%(--.-%) 07/03 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP 今年もアツい!ポケモンの夏1時間スペシャル
**.*%(--.-%) 07/03 19:59-20:54 TX* 木ノ葉、完全閉鎖!厳戒態勢のNARUTO疾風伝スペシャル
-------------------------------
**.*%(--.-%) 07/06 *7:30-*8:00 EX* 炎神戦隊ゴーオンジャー
**.*%(*4.8%) 07/05 11:20-11:45 EX* あたしンち
641名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 16:29:39 ID:uPUJbGm7O
SHARPのAQUOSのスポットCMがライダーだけでなく
プリキュアでも流れるようになったな
来年春大阪の堺に巨大コンビナートが完成するからか?
SHARPの本社がプリキュアの製作局である朝日放送と
同じ大阪にあることも関係しているしね
642名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 16:35:04 ID:vnk+xQcA0
知らない間にヤッターマン、ボロボロになってるのね。
そりゃ無理だよ、あの作り方じゃ。
昔のファンも逃げたんじゃないかな。
643名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 19:41:01 ID:WOkPGP4P0
>>642
今週はダメだったが、先週は武上先生が覚醒して滅茶苦茶おもしろかったぞw
ドロンボーの歌とかも何気に復活してるし。内容はそれほど悪くないと思うけど。
644名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 19:52:37 ID:sP056peX0
ヤッターマンは30年前と同じことやってるんだもん。
そりゃ今の子供に受け入れられるはず無いよ。

いつも言ってることだけどキバの視聴率は高すぎる。
あの脚本で「仮面ライダー」の冠つけてなかったらすごい数字になってるはず。
645名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 20:37:04 ID:3joZFpOZO
>>642
スレチだが、ヤッターマンに関しては内容云々より、野球等による番組休止が祟っていると思う。
コンスタントに毎週続いていれば数字の下がり方も違っていたはず。
646名無しより愛をこめて:2008/07/01(火) 20:38:53 ID:Y+EX8H610
ちょっと安定してきたと思ったら数週連続で休み、を何度も続けてるからな
スポンサーは怒ってもいいくらいだろあれ
647名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 00:05:25 ID:vnk+xQcA0
>>644
30年前と同じ事をやってたら、数字は逆に上がってると思うよ?
あくまで個人的な印象だけど。
昔と全然違うから受けないのではないかと。
特にギャグセンスが、昔より悪くなってると思う。
648名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 00:54:18 ID:ASQ3c/Wj0
スレチに食いついて悪いが、きらめきマンのときにも言われてたが
なんか中途半端に当時の匂いと今流行る匂いを混ぜようとして
なんだか化学反応起こして説明出来ない異臭になっちゃってる感じなんだよな。
649名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 01:50:45 ID:ohdgc03p0
ナツコにゃんだからしょうがない
650名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 02:55:31 ID:kguhYpUy0
をーっほほほほほ
651名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 03:38:38 ID:JiZVKtqk0
>>650
そっちが来るとは思わなかったw
652名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 04:43:02 ID:bOvkwFtg0
>>639
プリキュアをエロくしろの人=フジでメタルヒーローやれの人
IDに注目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206966548/127
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200307768/750-752
>>641
キバとプリキュアのAQUOSのスポットCMはADK/NAS繋がりだが、ワンピやケロロでもやっているのかな?
ドラ・クレしんではやっていないと思うが。

653名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 04:50:08 ID:bOvkwFtg0
>>633
ポケサンはしずく・マイメロと入れ替えて欲しい。
654名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 04:58:25 ID:1x69226m0
653の訂正
>>633>>619,633


655名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 08:41:19 ID:2UXXVRNA0
>>652
プリキュアがエロくなって何が悪いの?
656名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 08:46:35 ID:LVjIKtgm0
>>649-651
この流れwあのなっちゃんか
657名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 12:12:16 ID:OnHmZffYO
特撮で30年前と同じ事をやってたら、数字は上がると思う?
658修正:2008/07/02(水) 12:13:30 ID:OnHmZffYO
>>647
特撮で30年前と同じ事をやってたら、数字は上がると思う?
659名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 13:21:43 ID:v0wvMNcC0
透明ドリちゃんやスパイダーマンをリメイクしたらキバより数字とれたりしてw
660名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 13:52:36 ID:os37sGxR0
(参考)
6月28日(土)
連続テレビ小説・瞳 NHK総合 '08/06/28(土) 8:15 - 15 15.9←
あたしンち テレビ朝日 '08/06/28(土) 11:20 - 25 4.8
 瞳0.1%増。
6月29日(日)
サンデーモーニング TBS '08/06/29(日) 8:00 - 114 16.5←
THE・サンデー 日本テレビ '08/06/29(日) 8:00 - 115 11.8
がっちりマンデー! TBS '08/06/29(日) 7:30 - 30 11.3
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '08/06/29(日) 7:00 - 40 11.1
ワンピース フジテレビ '08/06/29(日) 9:30 - 30 8.8←
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/06/29(日) 9:00 - 30 8.0
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/06/29(日) 8:30 - 30 6.1
 おはよう日本0.6%減、サンモニ0.3%増、鬼太郎1%減、ワンピ0.4%増。
661名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 15:04:11 ID:6SvvRUf10
むしろ本当に30年前と同じ事をやったらある種の面白さでて視聴率取れる気がするよ
662名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 17:27:09 ID:F6MgPpdC0
コハナちゃんが一、ニ歳の頃のライダーと今だ同じことしているキバ
663名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:08:47 ID:+2FXgznaO
近所のスーパーや図書館で
七夕の短冊の飾り付けをやっているが
短冊の願い事に子供が何を書いているか
見たらプリキュア(ミルキィローズ)になりたいと書いた子が多かったな
ゴーオンジャーになりたいと書いた子はプリキュアになりたいと書いた子より少なかったけど
キバ(仮面ライダー)になりたいと書いた子は皆無だったよ
少ないながらもウルトラマンになりたいと書いた子すらいたのに
仮面ライダーになりたいと書いた子は(短冊の願い事を見た限り)いなかった…
後はゴーオンジャーの銀になりたいと書いた女の子もいたな
ポケモンになりたい子やポケモントレーナーになりたいと書いた子も少数ながら存在したけど
仮面ライダーは…
664名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:15:39 ID:LVjIKtgm0
駅に笹が飾ってあることがあって、毎年幼稚園から出してるみたいなんだけど、
プリキュアの誰とかになりたいというようなお願いは大抵大人の筆跡で書かれている…。
ていうか、全体的にどの願い事もやらせくささ満々である。
665名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:23:13 ID:l8kYPtcd0
>>659
 今度出る玩具でバイクに変形するスパイダーマンがあるのだが、それが見てみたいのか?
666名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:24:34 ID:RbIfCnq00
>>663

376 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2008/07/02(水) 13:50:54 ID:ZX6gTCr5O
ttp://p.pita.st/?m=ctkdekuz
(´・ω・`)
667名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:41:41 ID:v0wvMNcC0
>>664
幼稚園や保育園の児童はまだ字がうまくかけない子もいるから
保育士さんなんかが子供の希望を聴いて代筆するみたいだよ

結構昔だが姪っ子が年少さんの頃、「快盗ジャンヌになりたい」といったら
「かいとうギャング」と書かれて泣きべそかいてたわ
668名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:45:44 ID:Hm/rpz13O
>>666



669名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 18:48:38 ID:LVjIKtgm0
>>667
いや、内容がこれまた偽善的だったりとか、如何にも大人が思う子供の願い事っぽかったりするんだよ。
まあ視聴率スレなんでこの話はここまでにしましょうか。
670名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 19:10:06 ID:+2FXgznaO
>>643
武上先生はポケモン ゴーオンジャーも書いているが
どれも数字がイマイチだな
武上先生はヤッターマンとポケモン両方の脚本書いているんだな
最近ゴーオンジャーとポケモンでの評判どう?
671名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 19:10:19 ID:u6RqPjNp0
こいつは一体何と戦っているんだ
672名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 19:16:35 ID:RbIfCnq00
>>670
日本語でおk
673名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 21:47:52 ID:GbOU9msb0
バンダイこどもアンケート「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」男子部門
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question154.html
4位 スーパー戦隊シリーズ(6.5%)
6位 仮面ライダーシリーズ(6.1%)
9位 ウルトラマンシリーズ(3.8%)
674名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 22:15:39 ID:5E+NY63o0
>>673
去年
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html
4位 仮面ライダーシリーズ(7.2%)
6位 ウルトラマンシリーズ(6.0%)
7位 スーパー戦隊シリーズ(5.7%)

戦隊の人気回復とライダーの退潮がはっきりしてきたかな
675名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 22:21:53 ID:qx/cxl4lO
ライダーというかキバ自体の問題だろ
676名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 22:22:50 ID:qutUAWFB0
これはむしろウルトラがやばいんじゃなかろうか?
677名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 22:28:02 ID:CKsxl5fn0
一昨年
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html
3位 仮面ライダーシリーズ(9.6%)
4位 スーパー戦隊シリーズ(9.2%)
9位 ウルトラマンシリーズ(4.5%)

2005年
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question118.html
3位 スーパー戦隊シリーズ(9.7%)
7位 ウルトラマンシリーズ(5.2%)
9位 仮面ライダーシリーズ(4.6%)

こう毎年変動すると作品毎はともかく
シリーズとしての人気回復や退潮を言えるのかは微妙な気が
678名無しより愛をこめて:2008/07/02(水) 23:26:16 ID:CMCAEBL60
ランキング化してみた。

マジレン(9.7%)
カブト (9.6%)
ボウケン(9.2%)
電王  (7.2%)
ゴーオン(6.5%)
キバ  (6.1%)
ゲキレン(5.7%)
響鬼  (4.6%)

マジレンつええ
679名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 05:39:20 ID:VbpVltx00
マジレンジャーは視聴率的にもかなり高視聴率だったからな。
子供にはそりゃあ人気はあるのは
当然だろう。その割にはおもちゃ売上は後半大敗だったけど。
結局視聴率とおもちゃ売上は結びつかないって事だな。
680名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 05:48:54 ID:VbpVltx00
それにしてもヤッターマンとコナンの視聴率も酷いねえ。
コナンはあういうストーリーなのにサザエマルコ化してるのに
無理が来てるのと長年のマンネリで不人気になってるのもあるが、
やっぱり今の時代子供番組が生き残るのは難しいねえ。

総合的に安定した人気を誇ってる子供番組は(民法チャンネル限定)
恐竜キング、クレシン、ドラえもん、サザエ、まるこぐらいかねえ。
クレシン、ドラえもん、サザエ、まるこはコナン以上に
長くやってるのに凄いな・・。
681名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 08:19:07 ID:fWYz31QS0
>民法チャンネル
堅そうだな〜
682名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 08:40:00 ID:HzP7dT2PO
何故恐竜キング?
今は平均4%未満でも安定した数字を取る作品が評価される時代か
683名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 08:40:05 ID:ZVYre6C1O
>>680
ポケモン プリキュアは?
ポケモンは民放チャンネルでは
一番地味なテレ東というハンデを抜きにしても長期的な人気があるゲームのお陰だが
ワンピ 鬼太郎も高視聴率で安定した人気がある
何だかんだでワンピは10年近く続いている
684名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 09:26:25 ID:cYILw3H4O
>>673
3作品とも去年より%が減ってる
>>673
ワンピースは時間帯左遷されてる
ワンピース鬼太郎は去年より視聴率は確か落ちている
685名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 10:08:38 ID:9oBasKQs0
>>679
マジは後半の玩具自体が糞だったからなぁ
伝説とか、本当に伝説と化してるし。悪い意味で
686名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 10:11:14 ID:ZVYre6C1O
>>684
プリキュア ポケモンはBANDAIの子供アンケートでベスト3に入る程の人気で関連グッズの売上もトップクラスだが
視聴率は去年より減っているんだよね

朝のプリキュアとゴールデンのポケモンは
視聴率に差がなくなってきたし
687名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 12:34:32 ID:cYILw3H4O
>プリキュア ポケモンはBANDAIの子供アンケートでベスト3に入る程の人気で関連グッズの売上もトップクラスだが
視聴率は去年より減っているところから判断すると、
他に投票したいものがないから、消極的に入れたんだろうね
人気番組ごくせんを参考にして、カリスマ性のあるヒーロー・ヒロインにすれば、
視聴率が上がるかも(ラストフレンズを参考にしたら…まずいか)
688名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 12:56:13 ID:85uMWrVv0
07/02水
15.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.0% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ヤクルト」
*5.7% 18:55-20:54 TBS 水トク!「楽ちんチェンジング!あなたの願い叶えます」
19.4% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
*6.3% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ
*2.9% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
689名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 14:32:24 ID:oCiAxc5OO
鬼太郎は定期的に祭起こして
サッと消えてくのがいいんだろな
子供たちの記憶に留まるようなインパクトを与えつつ
飽きられるより早く終わり、
忘れ去られるより早く戻るの繰り返し
立ち位置を脅かすような同ジャンルのキャラクターも現れそうにないし
長い目で見れば安定してると言えるのかな
690名無しより愛をこめて:2008/07/03(木) 21:55:44 ID:QpjQh8bX0
アニメの話は他で
691名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 00:20:58 ID:IzDTt90z0
特撮が惨めだから皆話題をそらそうとしてる
692名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 10:01:18 ID:uUaTSi1Y0
上で出ていた七夕の件だけれど、駅前の短冊に、「オーレンジャーになれますように」と書いてあった。
大人の筆跡だったが、聞き間違えたのか、子供の趣味が渋いのか。
あと、ゴーレッドになりたいってのもあった。何か認知度低い…。
これが現状なのかもしれんね。
ま、単に子供にとって”戦隊ヒーロー”ってのだけ重要で名前はどうでもいいのかもしれないが。
693名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 10:14:53 ID:QNUIoMWMO
なごさんになりたいと書いた子供の将来が心配
694名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 11:22:13 ID:lrQgbS6L0
なごさんも一歩間違えるとトラッカー加藤だしなー
695名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 11:58:05 ID:LhPKDuVW0
その昔ポワトリンになりたい少女はいたのだろうか?
696名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 12:15:27 ID:YaPXBgnlO
その昔ポワトリンになりたい少年ならここに
697名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 16:06:18 ID:lrQgbS6L0
パンシャーヌになりたい少女は…いないだろうなw
698名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 18:06:35 ID:K5/w/MqSO
プリキュアも似たようなもんだよ
プリキュアの誰々になりたいとは書かれていない
そういや一人だけゲキレッドになりたいと書いていた幼稚園児がいたな
今更ゲキレッドを選ぶとは
699名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 18:21:12 ID:uUaTSi1Y0
え、キュアローズ(?)になりたいと書いてるのはみたことあるなー
700名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 19:20:47 ID:LhPKDuVW0
おとぎ獣士赤ずきんのヒロインになりたい子はいたのかな?
701名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 23:17:51 ID:tiFWFyO00
しかし日本の人口がとか言うが
まだドラマとかは昔みたいに20%以上の視聴率を取れるんだよね。

なぜ子供番組ばかりこんなに敬遠されてるのか分らない。

702名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 23:21:57 ID:qxalS0uK0
子供番組ばかり?
703名無しより愛をこめて:2008/07/04(金) 23:56:56 ID:IRjPepY90
それでも昔に比べたらドラマの視聴率も落ちてるぞ。
704名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 00:01:18 ID:nYojQHnw0
ドラマの方がもっと下落が顕著だろうがよ。
705名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 00:45:45 ID:VyA0lH0/0
ドラマも昔よりはだけどそれでも山下の糞ドラマが20%も取れるとは
まだドラマの視聴率はマシな方だよ。
山下新垣人気だけでここまで取ってるだけとは思えないし。
特撮ヒーローとかアニメの方が昔に比べて視聴率深刻だよ。
706名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 00:46:34 ID:VyA0lH0/0
あと大河も好調みたいだしさ。
707名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 01:13:41 ID:R3tdEdetO
相撲が19%取るような視聴率だもん
ジジババに指示されてるのは安定して高いし、
ラスフレみたいに上手くスイーツ層を釣れば20%超えも見込める。
コードブルーはラスフレの恩恵を受けて20%超えたんじゃないの。
708名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 01:34:22 ID:kZoVuO9RO
>>707
サザエが視聴率高いのもジジババを上手く取り込んでいるからか
709名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 01:49:56 ID:hb/w0wGJ0
>>707
コードブルーは救命病棟24時のスタッフが作ってるってのもあるんじゃない
710名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 06:38:12 ID:JjVBokVk0
早い話、
スイーツ層やジジババが興味を示すヒーローものがあったとして、
それが20%の視聴率を取ったとして、
ここにいるあんたらはそんな番組を見たいと思いますか?
ちゅーこったな
結局、子供と特ヲタだけにウケる視聴率数%のヒーローものの方が
あんたらの嗜好に合うんじゃないの?
711名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 06:56:10 ID:WtPR6oaS0
そもそもジジババ受けする特撮という想定が難しい
水戸黄門や長七郎みたいなのが変身して怪忍者と戦う時代伝奇ものか?
712名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 08:58:12 ID:fY1M4b+90
ここは福本清三をレギュラーに迎えた侍戦隊をだな
713名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 09:00:57 ID:pg1KhMaY0
時代劇も特撮ヒーロー物も
やってることじたいは似たようなものじゃん。
714名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 09:06:58 ID:SvI7CJbc0
>>711
いやー、でも自分はジジババの世代になっても特撮は観るかも知れない
そういう、団塊ジュニアあたりの特ヲタがジジババ世代になれば、結構視聴率あがったりして
715名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 09:29:39 ID:hC9dI1PwO
ラスフレは錦戸亮の非行見たさに見てる人が多かったと思う…実際に錦戸が死ぬと言った回は高視聴率だったし、本当に死ぬ回は平均20%を超えた‥本来は錦戸は5話ぐらいで死ぬ予定だったらしいが視聴率を見て最後まで引っ張ったらしい…
716名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 09:33:34 ID:hC9dI1PwO
そのため長澤、上野の友情関係や英太の姉の話、水川が空気すぎるなどと話がぼやけた感じがするな…結局すべてを錦戸に持って行かれた気がする…
717名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 10:33:18 ID:WN1a/cpo0
>>716は完全にスレ違いだろ
718名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 11:51:34 ID:1yaqbs/v0
>>711
結構見たい
719名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 14:59:14 ID:ScQbyrKS0
既に今やってる水戸黄門が特撮なんじゃないか?
特殊効果無しに江戸時代なんて描けんだろ。
いや、観てないけど。

つーか「特撮」って別に宇宙人だの変身ヒーローだのを描くためだけのジャンルじゃねえし。
720名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 15:01:34 ID:iDZBYAX90
まあ現状の特撮!板がほぼ特撮ヒーロー関係板になってるくらいだから
721名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 17:42:57 ID:6+e3XIdN0
特殊効果があれば特撮だなんて言ったら
のだめや華麗なる一族だって特撮になる
722名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 21:33:03 ID:ScQbyrKS0
別にそれでもいいと思うが。

アレも駄目コレも駄目っつってたらジャンルが衰退するだけだぞ。
723名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:03:34 ID:BLBKgB2JO
特撮とは特撮ヒーローでなければならない、という先入観を捨てるべきかもね
ゲームでDSの、脳トレシリーズが大ヒットしたように
724名無しより愛をこめて:2008/07/05(土) 22:03:58 ID:WtPR6oaS0
最広義の特撮という定義でなら華麗なる一族でもニャンちゅうでも特撮で構わないが
普通は特撮番組というと、特撮が売りのひとつで
特技監督が総監督の次か同等くらいのステイタスを持っている作品ということになる

小説のジャンル分けでいえば
捕物帳は時代小説なのかミステリーなのか、という2択で
多くの人が時代小説と認識してしまうようなことが
ドラマ・時代劇でも起こる
どちらのジャンルでもある、という回答も可能だが
作品管理の視点ではどちらかにまとめてしまうほうが取り扱いはラクであり
水戸黄門などに付くインデックスは99%「時代劇」になる
725名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 00:33:57 ID:0APhb/7K0
水戸黄門は御一行が変身したら戦隊物になると思うんだけどなぁ
726名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 01:51:15 ID:nRJaXrFu0
>>725
「ブレイク限界!黄門ゴールド」ですな
727名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 05:26:12 ID:iSuoWZuY0
>>683
関東限定局のテレ東はどう考えても
民法では無い。
728名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 05:39:50 ID:A/DyMK/B0

民間資本なら地方局だろうが在京キー局だろうがみんな民放では?
729名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 09:02:54 ID:dcnSqtwC0
>>725-726
それなら大奥も戦隊物になるな
730名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 10:56:06 ID:sDFKBqxEO
暴れん坊将軍もいけそう

ライダー向けか?
731名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 10:58:54 ID:isFfF+rv0
>>707
> コードブルーはラスフレの恩恵を受けて20%超えたんじゃないの。

あんまし関係ないんじゃないの。
好調だった「斉藤さん」の後の「ホカベン」は初回から酷い数字だったし。
732名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 11:18:12 ID:dcnSqtwC0
>>730
鬼平犯科帳もいけそう
733名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 11:32:36 ID:50x9TaCxO
明日は2週間ぶりにゴーオンの数字が出るのか。
楽しみだ。
734名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 12:01:34 ID:drVB+0YB0
「仮面ライダー」自身、東映時代劇の色を濃く受け継いだものなので、
時代劇とライダーが似てるのは、まあ当たり前と言えば当たり前。
(あと、東映任侠ものの影響もあると思う)
ただ、ジャンルの切り分け方としては「特殊撮影が使われているか否か」よりも
(ハイ・ロー含めた)「ファンタジーもの」というジャンルを設定した方が
収まりがいいような気もする。
「学校の怪談」とか「妖怪大戦争」みたいなホラーものとか、
「七瀬ふたたび」とか「コメットさん」みたいな超能力・魔法ものとかは
「ファンタジーもの」と考えてもいいんじゃないかな。
時代劇やミステリー・サスペンスとの切り分けという意味でね。
735名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 13:46:54 ID:3p2hKaRn0
ケータイって数字出ても誰も触れないんだな
もう観てるやついないのか・・・
736名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 16:28:07 ID:I0FgTrBC0
>>734
ここは子供向けヒーロー特撮限定
それ以外の話したきゃ来るな
737名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 18:05:41 ID:3d4dd3XI0
ジャンル分けというのは結構重要かつややこしい問題なんだよ
小説全般であれば純文学と大衆小説の線引きで論争になったし
探偵小説(推理小説)では本格・変格論争というものがあったりした
SF・ファンタジーはジャンルとして熟するまでは変格探偵小説の一部に区分されていた

ボーダーラインの変動という事態は
最近ではライトノベルの定義の拡大・浸透
ケータイ小説の登場などで見られる
内容による区分というよりはメディア展開による区分という感じだが
ラノベは傾向として「SF=少しふしぎ」
ケータイ小説は「スイーツ(笑)」という方向性がみられる

特撮についてその定義を見直す、あるいはその意味合いを確認する作業は
あるいはこれからの特撮の方向性を見定める行為につながる気がする
738名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 18:58:22 ID:KLCmBlnX0
もうパイルドライバーでとどめ刺すV3とか、手槍が武器のスカイライダーとかやっちゃえよ
739名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 20:07:59 ID:lfdpjejg0
仕事人は普通に特撮だよな
740名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 22:46:36 ID:3d4dd3XI0
レントゲンや心電図の演出や
元締めの寅の青バットなんかには特撮マインドを感じるが
おせいちゃんやエレキテルには腐ったミカン臭しか感じなかったな

翔べ! 必殺うらごろし は あれは特撮ドラマだ
741名無しより愛をこめて:2008/07/06(日) 23:08:13 ID:5k3dpVYK0
それなら銭形平次も普通に特撮だよな
742名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 04:02:15 ID:Suh1XagwO
今日はちょっと遅れるかも
743名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 05:39:03 ID:Suh1XagwO
あんまり遅いようなら誰かお願いします
744名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 08:04:19 ID:lIIF/R0D0
>>740
つーかアッコの存在自体が特撮
745名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 10:02:03 ID:cP3yPLGD0
そろそろか
746 ◆w0IBXf93Bw :2008/07/07(月) 11:37:34 ID:Suh1XagwO

恐竜 4.6%
ゴー 6.1%
キバ 6.4%

プリキュアはアニメ視聴率スレで5.4%だってさ
747名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:41:29 ID:rkMDQJV/0
一週空いたおかげか6%越えたか
ウイングスのおかげじゃないよな?
748名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:43:49 ID:smI9RjtkO
恐竜やけに高くね?
下手すると戦隊越えもあるかもな
749名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:47:05 ID:3iNqLJqy0
<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1%
第05話…5.2% 第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1%
第09話…4.8% 第10話…5.7% 第11話…4.7% 第12話…4.9%
第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…5.1%
第17話…5.0% 第18話…6.0% 第19話…5.1% 第20話…6.1%

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.34% 切り下げ5.3% 20話トータル106.8>


<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6%
第05話…7.2% 第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7%
第09話…6.7% 第10話…5.9% 第11話…7.0% 第12話…7.1%
第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 第16話…5.2%
第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8%
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4%

<仮面ライダーキバ 平均6.61% 切り下げ6.6% 23話トータル152.2>

>>746
ほんとにいつも乙
750名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:49:25 ID:bzYkpkSl0
>>746

自分はライダーの方が好きだけど、そろそろゴーオンがキバ抜いてもおかしくない数字になってきたな…
751名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:50:59 ID:q4OED448O
恐竜は3%台と4%台が毎週交互に来るな
何か視聴者の習慣があるのかな?
752名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:56:53 ID:AgsAsBbe0
>>746

おおキバ今週すごい高い、と思って>>749見たららそうでもないのか
753名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:58:35 ID:3isV11Su0
戦隊ものってがっちりマンデーが人気出てきて削られてんじゃないの?
もしかして他では放送時間違う?
754名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:58:59 ID:zDmaEFUT0
どっちもいいかんじやね
755名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 11:59:46 ID:smI9RjtkO
>>749
ゴーオンはさり気なく最高視聴率タイか
756名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:04:23 ID:lG02/GZkO
ゴーオン7月に6%ということで
それだけ着目したら前年超えなんだな
このまま5〜6%を1年間持続したりして
757名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:05:09 ID:vKd6Wzk+0
>>746
キバが高く見える、なぜだ…
758名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:09:55 ID:3iNqLJqy0
>>757
それでも平均割れなんだぜ……
759名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:11:16 ID:7NmlN0jB0
>>747
でもウイングス出たあたりから
コンスタントに6%台になってないか?
760名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:12:46 ID:nVnr+Ue70
>>746
761名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:12:53 ID:0YXj2jpM0
いやでも去年の電王の23話よりちょっと高いし高いといってもいいんじゃ
762名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:14:29 ID:q4OED448O
ここで崩れないとなるとゴーオンは最終平均が前年を上回る可能性が出てきた
763名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:21:10 ID:AgsAsBbe0
このままゴーオンが踏ん張ってくれればキバも後期は電王以上に取ってくれる可能性が出てきた
764名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:21:19 ID:bzYkpkSl0
>>762
自分はゲキも好きだけど、あれの終盤の率とれなさを考えたら、
そりゃ普通に上回って当たり前だと思うのだが。
ゴーオンはそれよりボウケンとかの視聴率を目標にすることを考えるべきじゃないのかね。
765名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:37:20 ID:ERDp5PFVO
キバの場合、過去の例だと前編でちょっと高めの数字とっても、翌週の後編で数字をやや下げるってパターン続いてないか?
だから今週末は今回よりちょっと下がると思うんだが?
766名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:42:32 ID:AgsAsBbe0
8話のことか
767名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:46:34 ID:zDmaEFUT0
怪人倒す後半に下がるって謎だよな
768名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:48:00 ID:q4OED448O
この様子だとキバの最終平均は6%前半くらいで落ち着くかな?
一時期は6%割れもと思ったけどそれはなさそう
769名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 12:51:04 ID:lG02/GZkO
怪人を倒す描写(というか風呂敷を畳む行為?)には興味がなくて、
物語がトラブルメーカーにひっかき回されてぐちゃぐちゃになるのが楽しいとか?
ありえない話じゃないとは思うけど
770名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 13:14:33 ID:b74rXcNw0
普通、前後編の場合に前編の方が視聴率が高いってのは
前編がつまらなくて後編を見なくなったと考えられるはずだけど
771名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 13:26:02 ID:bzYkpkSl0
>>770
それだけだったらまた前編のターンで盛り返したりする理由がわからんのでは?
772名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 13:35:37 ID:BDruh8wgO
今週はどっちもプリ越えか
773名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 15:27:24 ID:kPYqaAn80
>>764
ボウケンはちと厳しくないか
しかし足の引っ張り合い乙は一先ず避けれたかw
774名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 15:30:14 ID:bzYkpkSl0
>>773
いや、それでもさ、序盤比で確かにゲキに負け気味とはいえ、
終盤のあの低さをみれば、あれを下回れるとは到底思えない。
だから、前年(=ゲキ)を上回るってのはほぼ既定路線なので言う意味がないかと。
ボウケンジャーはそれほど高かったわけじゃないから目標にするには十分では?
775名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:13:47 ID:wVobH78j0
スタートダッシュで負けてるから最低視聴率はともかく平均でゲキ上回るのは結構厳しいと思うけどなぁ
今後もこのペースキープできるかは微妙だし、ここまで踏ん張ってるだけでも結構な頑張りなんだが
776名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:16:07 ID:BkGjeiuN0
ところで、俺が今年好きになった作品に限って視聴率が低い件について語ろうか
777名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:18:40 ID:wVobH78j0
マイノリティを自覚すればいいと思うよ
778名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:30:55 ID:bzYkpkSl0
>>775
いやー、終盤3%台連発したゲキに負ける方が難しいだろう。
…あのあたり、おもしろかったのになあ、何故視聴率悪かったんだろう。
779名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:35:24 ID:wTS1QAHS0
>>778
ゲキは最終平均5.16だから今平均5.3のゴーオンも夏とかで調子崩すと結構危ういぜ?
まあ絶対ゲキに勝てると言い切るにはまだ時期早々だ
勝ちの目は見えてきたがまだまだ油断するには早い
まあ俺らが油断しようがしまいがどうにもならないんですけどね
780名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:37:44 ID:bzYkpkSl0
>>779
いやー、普通に5%台の低空飛行で勝てるんじゃないのかね。
ゲキはハードルとしては低すぎるだろう。
ま、失速して4%台連発することを想定しているんなら別だけど。

自分が言いたいのは、ゲキに勝てばOKみたいな考えは間違いだということだ。
ゲキ好きの自分がこれを言うのは悔しいが、数字上の現実だからなあ。
781名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:44:14 ID:wTS1QAHS0
>>780
まあ確かにゲキは目標として低いものがあるけどそれでも今の情勢なら去年から下げないだけでも大奮闘って感じだからな

それにだ、ボウは目標にするには高すぎる
今平均5%台なのに平均6.7のボウを目指すのは無謀だ
こっから何回も7%たたき出す必要があるぞ
となるとやっぱりゲキくらいしか目標に出来る作品がないのが現状じゃないかと
782名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:44:36 ID:BkGjeiuN0
キバは電王後半よりは上になる・・・・・・んだろうか?

なんかこのまま6%台で推移して行く気がするが
783名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:49:16 ID:qCjZNISx0
>>782
どうだろうなぁ
6台キープ出来そうと言い切るには5%台出しすぎじゃないかと思うが
このまま6台で行けそうと言うよりギリギリ6にしがみつけているって感じじゃない?
夏ごろどれだけ踏ん張れるかだな、ぼちぼちガクっと行きそうで怖い
784名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:50:42 ID:bzYkpkSl0
>>781
いや、だから、昨年から下げないのが大奮闘て考えが間違っている。

昨年のがあれだけ失敗作だと叩かれたのだから、ゴーオンが失敗作でないなら、
ボウケンに勝つとまでは言わないでも、6%くらいじゃないとおかしい。
785名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:52:08 ID:X9r6uvJz0
もう流れ的にはホントに打ち切りだなぁ・・・
玩具の売上もやばいみたいだし、これはヤバイかもしれんね。
786名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:53:08 ID:BkGjeiuN0
>>783
視聴率推移を見る限りでは、夏枯れはそんなに関係しそうにないけどなぁ・・・・・・。

そういえば、三人目のライダーは結局出ないのか
787名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:54:09 ID:qCjZNISx0
>>784
去年視聴率が大きく下がったってことはそれだけ見ていた人が去っていったってことだろ?
そこから呼び戻すほどの力はなくても客を逃さずキープできているなら御の字じゃないか
失ったものは言うほど簡単には戻らないよ
788名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 17:57:12 ID:bzYkpkSl0
>>787
もしずっと継続してた人がそこで去ったとして。
新戦隊になればみるのが普通じゃないか?内容に連続性がないんだし。
よくそういうこと言われるけど、説得力まるでないんだよな…。
そもそもメインターゲットでいうなら2、3年で入れ替わる構図なんだから、
昨年ので逃げたなんて言い訳にならない。
789名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:00:13 ID:qCjZNISx0
>>788
そうやって戻ってくるのはオタだけ
子どもはそのまま戦隊なんて子どもっぽいのもういいやと卒業じゃない?
まあ戻ってきたのはゲキ終盤が3〜4だったのが5〜6だったわけだから2%分は戻ってきたんだろうね
今のところその戻ってきた層はギリギリキープできてるよ
いくら数年で入れ替わるって言ったって子どもも新規だけで構成されてるわけじゃないし去年の視聴率はやっぱり響いてくるよ
790名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:01:46 ID:BkGjeiuN0
キバは一話が8%越えしなかったのが以外だった。
なんでだろ。
791名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:05:30 ID:bzYkpkSl0
>>789
いやーだからって、最終平均5.16%を超えたら大奮闘って、贔屓の引き倒しもいいところだぞ。
おもしろければ途中から観る子もいるんだからさ。
792名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:05:44 ID:qCjZNISx0
>>790
多分フォーマットがいつもの平成ライダー臭かったし最強ライダーとか電車ライダーと比べて今ひとつ話題性が…
平成ライダーもだいぶ飽きられてきてるし電王が盛大に下げたしもう残ってるのはあんなもんなんじゃない?
793名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:07:19 ID:BkGjeiuN0
>>792
なるほろ。

来年は宇宙船ライダーとかなら話題性あっていいかもな
794名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:11:46 ID:bzYkpkSl0
>>793
仮面ライダーコスモス…なんかウルトラシリーズみたいだw

ていうか、電車は鉄ヲタがついてくれるが、宇宙船マニアはいるんだろうか。
795名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:12:35 ID:pGPssQwn0
キバは最終6%に残れるかが山場だな
つーか戦隊とライダーの差が近づいてきてるな
796名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:12:44 ID:qCjZNISx0
>>791
今時娯楽なんてほかにいくらでもあるのにちょっと面白いくらいで戻ってくるかな、すごい話題になってるとかならともかく
実際途中参加する子どもってどのくらい居るんだろう
朝早い時間だし一度離れたらもう見向きもされないんじゃないのかとも思うが子どもは朝早いしそうでもないのか
いやでも最近夜更かしする子が増えているっていうし
うーん
797名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:23:31 ID:bzYkpkSl0
>>796
そもそもさっきの理屈でいうと、2%も戻ってきたんだろう?
それをキープ出来てるんなら最終的に確実に超えてないとおかしいと思う。数字上。
ゲキは終盤あれだけガタ落ちしてあの数字なんだから。
あれを下回る方が奇跡的なことで、ちょっと超えたからってよくやったって評価にはならない。
前年度の失敗作と比較するというのは愚かしいことだ。

(何度も言うようだが、自分はゲキは好きだ。
同じゲキファンの人が気を悪くしたら済まないなと思うが、ここが視聴率スレである以上、
数字で判断するのは仕方ないと思ってくれ。)
798名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:49:44 ID:BVYwV5yn0
大健闘は言いすぎだが、健闘くらいは妥当だろう
799名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:51:54 ID:qCjZNISx0
>>799
うーん確かにこのまま5後半から6くらいをキープして5後半くらいの平均になってくれたらいいんだけどさ
しかしそのキープし続けるのが本当に難しいわけで
終盤はよっぽどのことがないとどうしても下がるし、やっぱりスタートダッシュが6%ちょい切るくらいだとゲキより上くらいで踏ん張るのが精一杯だと思うわ
今年が特別話題性があるとかなら新規層も期待できるけど
800名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 18:59:41 ID:MpkjcFwa0
これはもうバイクを馬に乗り換えた時代劇ライダーやるしかないなw
801名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 19:40:54 ID:GrBLUaBN0
>>800
仮面ライダー嵐とかw
802名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 19:51:56 ID:8wON58t20
>>797
なあなあ、ゲキレンジャーは超えて当たり前、
ボウケンジャーを目指すのは無謀って言うなら
カクレンジャー目標ならどうよ?枠が違うけど。

メガレンジャーに追いつくには残り29話平均7.3%必要で
最早朝枠では議論の対象にならない。

カクレンジャーなら残り29話を平均5.95で追いつけるぞ。
もちろんこれだって100%無理だが目標としては手頃じゃね?
803名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 21:36:39 ID:IJQez3zR0
キバは恋愛話だからオバサンの視聴率アップしてると予想
804名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 21:52:15 ID:W661dBhkP
でも平均以下の視聴率
キバ脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
805名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 22:18:34 ID:CTQZLGpQ0
キバはエンペラーフォームお披露目の次回が勝負だろう。
万一今週より低くなったらそれこそ「キバ脂肪ry」だ。
806名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 22:21:13 ID:zI9bOiwZ0
今更強化フォーム出れば視聴率アップとか
そんなん誤差程度の影響しかないよ
807名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 22:28:09 ID:qJ4EDXgJ0
 (※キバ第2クール時点).
_______________________________________
12.5||                龍
12.0||                騎
11.5||         ./ ̄\_↓     
11.0||       /     \     
10.5||       /       \                
10.0||   __/          ̄\_/\__         カ
9.50||_/   ↑            ↑     ↑ \          ブ  
9.00||↑     ア              5     剣   キ         ト
8.50||ク    ギ              5         キ       ↓ /\
8.00||ウ    . ト              5         キ .   / ̄ ̄ ̄   \__
7.50||ガ                           \/          ↑   \
7.00||                             ↑             電    \/\
6.50||                             響             王     ↑ 
6.00||                             鬼                 キ
5.50||                                               バ
5.00||            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あくまで視聴率的に考えると

A級戦犯:ブレイド B級戦犯:電王・キバ C級戦犯:龍騎 だな。
808名無しより愛をこめて:2008/07/07(月) 23:23:48 ID:lIEmKvTW0
なにこの「アギト山脈」www
809名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 00:40:19 ID:V2L37gktO
>>802
そういえばカクレンも前作からガクンと下がってるんだね
オーレン、カーレンが更に低いからあまり話題に出ないけど
810名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 01:28:20 ID:+PfDbhxf0




なんてライダーいたか?





って思ったのは俺だけじゃないはずだ。
811名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 02:51:54 ID:oIBD6n+p0
>>807
A級戦犯はどう見ても響鬼だろw
812名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 08:51:07 ID:DQR4dXdm0
>>802
話が混ざってないかい?
ゲキレン超えるだけでもOKな人はボウケンを目指すなんてとんでもないと話していて、
ゲキレン超えるのは当然だろという人はボウケンを目指してもいいじゃないかと言ってるわけで。

ていうか、普通に5%出してけばいいだけだろ、ゲキ抜くなんて。
普通にやって出来ることをやって健闘ってのはおかしい。

終盤に下がるって予想もどうかなあ…3%台×3出すなんてあり得るの?
4%台でも1%のアドバンテージがあるくらいだし。
813名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 08:56:38 ID:sQTznmfT0
普通にやってできるかはわからんからな。
少なくとも前年はできてなかったわけだし。
814名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 09:26:19 ID:DQR4dXdm0
>>813
出来ないんなら、ゴーオンは駄作ってことじゃないか。
実際ゲキはその普通のことが出来なくて叩かれてるんだから。
普通なら出来るはず。
成功したいならそのさらに上をいかないとね。
815名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 09:28:06 ID:DQR4dXdm0
それより、今>>1の補完サイトみられないの自分だけかい
816名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 09:43:02 ID:+a/mP0EP0
去年の初めまでライダーの独壇場だった日朝がドングリの背比べじゃねぇかwww
817名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 10:14:08 ID:8DslT/Pd0
>>816
そーでもないぞ
最近ではマジレンなんかが響鬼より上を取ってたりしたしな
818名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 11:16:10 ID:H7Jq5J8k0
>>811
剣の3クール目の急降下ぶりはグラフにできなくてキキキで繋げなきゃならなくなってるんだが
819名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 11:34:05 ID:Su2fzMnw0
まさに危機期だったんだな
820名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:04:11 ID:0qUYk2kH0
8月は夏枯れは避けられないし流石にゲキレンの平均超えを目指すのは
厳しいと思うけど。キバも夏枯れを考えると最終平均は6%前後だと
思う。ゴーオンは良くても5%前後。夏枯れと年末年始次第では
平均5%割れだと思う。

ましてや6%取るのすらいっぱいいっぱいな
ゴーがボウ目標する何てとんでもない。
ボウも後半は結構下がったがそれでも
6%から7%ぐらいは取ってたしな。
821名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:07:51 ID:DQR4dXdm0
何かさ、ゴーオン擁護が過ぎるような気がするんだけど。低くてもそれが普通、みたいなさ。
でもそういう言い方って、逆に作品を信用してないみたいに思える。
ていうかボウケンは視聴率が高い方でも何でもないのに、何か雲の上の存在に祭りあげられているね。

とりあえず、後半ほとんど3〜4%のゲキに負けても普通とか、尋常の感覚じゃないと思うよ。
822名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:08:58 ID:bd2P+RuZO
四年前のオリンピックってどれだけ影響が出た?
823名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:13:54 ID:DQR4dXdm0
あ、しまった。オリンピックがあったか…。
それはマイナス材料に数えてもいいな。

でもさ、ゲキの後半から終盤の低さみたら、これを下回るってよほどやらかした場合だけだと思う。
824名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:17:31 ID:0qUYk2kH0
>>821
特捜戦隊デカレンジャー、7,08
未来戦隊タイムレンジャー、7,05
轟轟戦隊ボウケンジャー、6,71
救急戦隊ゴーゴーファイブ6,59
電磁戦隊メガレンジャー、6,52
地球戦隊ファイブマン、6,48


この辺りは今のゴーオンジャーより1%以上も高い視聴率の
戦隊なのだから雲の上の存在に決まってるじゃん。w

夏枯れとか年末年始は苦戦するんだし何アホみたいな事言ってるんだよ。
ゴーオンジャーに近い視聴率は、

忍者戦隊カクレンジャー、5,72
獣拳戦隊ゲキレンジャー、5,16
激走戦隊カーレンジャー、4,81
超力戦隊オーレンジャー、4,45

何だから平均視聴率は最終的にこの辺りに落ち着くに決まってるじゃん。
825名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:23:09 ID:0qUYk2kH0
訂正
ダイレンジャーの視聴率を入れ忘れた。

特捜戦隊デカレンジャー、7,08
未来戦隊タイムレンジャー、7,05
五星戦隊ダイレンジャー、6,95
轟轟戦隊ボウケンジャー、6,71
救急戦隊ゴーゴーファイブ6,59
電磁戦隊メガレンジャー、6,52
地球戦隊ファイブマン、6,48

いずれにしても夏枯れと年末年始苦戦は毎年の事。
だからこういうのを考えるとゲキの平均視聴率を
上回るかどうかは微妙って事だよ。
後半の落ち具合はともかくとして。
826名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:26:26 ID:DQR4dXdm0
ゲキの後半以降の平均値見てから言ってくれないかな…。
ていうか、この板の人はゴーオンやたら持ち上げるけど(自分も嫌いじゃないから否定はしないが)、
ゲキより下で普通ってのはあまりにかばい立てしすぎだと思う。
827名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:29:26 ID:DQR4dXdm0
改めて言うけど、中盤以降だれてコケなければゴーオンはゲキの上に確実にいるだろう。
今の6%近くとはいかなくても5%台確保するだけでもいい。
しかし最終的にゲキより下がることがあれば、それは失敗したに他ならない。
数字だけで言うならそう言わざるを得ない。

自分はそうならないと信じているから、もっと上を目標にしてくれと言っているんだけどね。
828名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:29:31 ID:0qUYk2kH0
>>826
別にゴーオンを援護してる訳ないよ。
ゴーオンはゲキよりお子様人気も特撮ヲタ人気もあるみたいだが、
それでも低視聴率何だから世間一般じゃ不人気だって
事は証明されてるのは承知の上だ。

829名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:31:02 ID:DQR4dXdm0
>>828
そうかい?
でも、今数字が低いことは、これから下がるという根拠にはならないよ。
ただ、オリンピックの件で夏に下がるのは仕方ないかなと…これは不安要素ではある。
830名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:33:35 ID:0qUYk2kH0
>>827
ゲキレンジャーの20話時点での平均視聴率と
ゴーオンジャーの20話時点での平均視聴率を比べたら
ゲキを上回るのは厳しいと思うのだが。後半右肩下がりは
SHT毎年そうなってるし。

響鬼みたいに後半右肩上がりならゲキの平均を上回るだろうが、
あれは特殊だからもう他の特撮は無理だろうし。
831名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:34:13 ID:YHfNhUzSO
つーかゴーオンの現時点での数字と今後期待できる数字を冷静に積み上げると
ゲキを超えるかどうかくらいの数字になるだろうと予想しているだけでしょ。
擁護とか甘やかしとか何言ってるんだか。
832名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:41:03 ID:DQR4dXdm0
>>831
予想っていうか、ちょっと超えたら上出来って考え方は何だか変だなと思って。
833名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:45:54 ID:0qUYk2kH0
夏枯れと年末年始という苦しい時期をどう乗り切るかによって色々変わって
くると思う。ゲキの視聴率を上回れるか上回らないかはそれ次第だと思う。
SHTが毎年苦戦してる時期の乗り切り方次第によるって事だ。
ここでの下がりっぷりを最小限に抑えるか抑えないかによる。
834名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:53:10 ID:DQR4dXdm0
ひとまず、計算してみた。数字は補完サイトより。
ゲキ1〜20話の平均が5.96、21〜49話の平均は4.61、全話平均5.16
ゴーオンの1〜20話の平均5.34、これで、
21〜49話の平均が5.0%なら全話平均5.14、5.1%だったら全話平均5.20で上回る。
ちなみに端数は小数点以下3位を四捨五入。

やっぱり上回るのは余裕な気がするんだが、オリンピック時期に4%連発とかしたらやばいね。
とりあえず夏終わってからこの件は検証し直そう。
835名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 13:58:05 ID:0qUYk2kH0
普段大体ゴーの視聴率が5%で、(6%は僅か数回)
消費税割れも既に2回3回してるし、
普通に考えて夏枯れで消費税割れは避けられないと思う。
836名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 14:00:25 ID:YHfNhUzSO
一々計算するのはめんどくさいので他の人に任せるけど、
前年に限らず日曜朝の特撮番組の場合、
前半20話の平均値と比べて年間平均値はかなり落ち込む傾向がある。
落ち込み幅は下手すると1%近いんじゃないかな。
そんな環境下でゴーオンが年間で前年越えを果たすためには
夏枯れ五輪年末年始を例年以上の勢いで乗り越える必要がある。
で、ゴーオンはもしかしたらそれができるかも?という空気になりつつある。
これを過保護だというのなら勝手に言えば?
837名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 14:04:13 ID:DQR4dXdm0
いやー、5.1%を例年以上の勢いと言われても。前年以上ではあるけど。
ていうかここまでまともに計算してまでそんなこと言われちゃ、もう何も言えないよ。
838名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 14:14:24 ID:0qUYk2kH0
ちゅうか単純に考えると後半右肩上がりにならない限り
やっぱりゲキの平均を超えるのは厳しいよ。
いくら何でも響鬼みたいに後半右肩上がりになるとは思えないし。
839名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 14:16:42 ID:YHfNhUzSO
前半20話平均が5.3%だった番組が
後半29話で平均5.1%取ることを要求される、
その重さ、大変さが想像できない人には
こちらからもこれ以上話せることは何もないな
840名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 14:20:04 ID:DQR4dXdm0
>>839
いやー…何かこう、ハードルを低く低く持っていこうとしているのはよくわかった。
841名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 14:21:54 ID:3RAehrZV0
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ/
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  おいジェロ。(肌を黒く)塗ってる?
   丶        .ノ     \________________
    | \ ヽ、_,ノ
    |    ー-イ

日本の恥 チンスケ島田

842名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 20:21:12 ID:Qslp7V080
そもそも序盤アドバンテージがゲキとは(当のゲキのお陰でw)全然違うってのを
まるで計算に入れてないゲキ珍者はなんなんだ。
843名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 20:22:30 ID:gHboxP+90
そういうのはよそでやってくださいねー
844名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 20:45:48 ID:/SzpVFHy0
>>842
初回視聴率はゲキと大して変わんないんだけど?
そっからずるずる落っこちてる
とりあえず>>412見てみろよ
845名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 21:47:11 ID:lxJC0L3a0
オリンピック関連番組って朝っぱらからやるんだろうか?
846名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 22:45:28 ID:mnRXgohl0
どうも思うんだがキバもゴーオンも
もっと宣伝しないといけないんじゃないかな?
他のバラエティ番組に出るとかしてもっと番宣した方が
いいような気がする。
キムタクのドラマですら20%行くか行かないかの時代だからな。
847名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 23:13:23 ID:0qUYk2kH0
でも山下のドラマは20%超え・・
848名無しより愛をこめて:2008/07/08(火) 23:26:15 ID:TULEsoX80
皆、キバの話もしようよ・・・
849名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 00:01:13 ID:z6uDrvY9O
>>846
響鬼映画の時に細川茂樹が
バラエティ出まくって結構な量の宣伝こなしてたけど
それでも「まだ余裕があった、もっと出来ると思った」って言ってるから
色々やれる余地はあるかもしんないね
響鬼の場合既に細川にある程度の知名度があったってのもあるんだろうけど
850名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 00:03:33 ID:G/rb4M4U0
>>819
だれうm
851名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 00:34:27 ID:cmbOuNr90
裏にポケモンきたのはいつからだ?
あれの影響は大きい
852 ◆8HkEsCZRpE :2008/07/09(水) 01:39:44 ID:WbZE2dI40
国会図書館で調べた世帯別視聴率。データがちと古いので参考になるかわかりませんが
全体、C層、T層、男20〜29、男30〜39、男40〜49、女20〜29、女30〜39、女40〜49の順です。
(F1層とかM1層区切りの数字をメモすべきでした。ごめんなさい)

レスキューフォース
(6/14) 4.2--12.8--0.7--1.1--2.5--1.9--1.9--4.8--2.2
(6/07) 3.7--11.6--0.3--1.1--1.4--1.9------4.5--0.8
(5/31) 2.9---9.2--2.0--0.3--0.8--0.8------2.7--0.5
ゴーオンジャー
(6/15) 6.0---9.2--1.0--4.3--0.9--5.3--0.8--4.9--4.7
(6/08) 5.0--11.0--0.9--1.8--2.8--1.9--1.4--4.7--1.3
(6/01) 5.1--13.3--1.1--2.8--1.7--1.8--1.0--8.1----
キバ
(6/15) (放送なし)
(6/08) 5.8--14.0--0.2--1.8--3.5--2.8--2.4--3.5--0.4
(6/01) 5.6--10.9--1.6--2.9--3.2--1.8--2.7--7.8--0.3
853名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 01:45:47 ID:oA56+13g0
>>852乙です
過去スレにキバの少し前のがあったけどこれ見るとKID層はそれほど変わってない感じ?
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*4.9 *6.0 *0.1 *4.6 *1.7 *1.4 *1.4 *4.5 *1.2  仮面ライダー電王 (08/01/06)
*5.6 12.1 *1.9 *4.0 *3.3 *1.7 *1.1 *5.6 *1.6  仮面ライダー電王 (08/01/13)
*6.5 *9.2 *3.2 *3.5 *2.7 *2.1 *1.7 *6.8 *2.1  仮面ライダー電王 (08/01/20)
*7.6 11.6 *2.1 *3.6 *2.9 *2.1 *2.3 *6.8 *2.9  仮面ライダーキバ (08/01/27)
*7.3 14.9 *2.6 *2.1 *3.2 *2.1 *4.0 *6.8 *1.9  仮面ライダーキバ (08/02/03)
*7.4 12.6 *0.7 *1.0 *2.7 *2.3 *2.1 *6.8 *3.1  仮面ライダーキバ (08/02/10)
*7.6 14.3 *1.1 *3.0 *2.6 *2.9 *3.1 *5.7 *2.3  仮面ライダーキバ (08/02/17)
*7.2 14.8 *1.6 *3.6 *2.9 *1.2 *3.0 *6.4 *1.5  仮面ライダーキバ (08/02/24)
*6.7 14.6 *1.1 *4.2 *1.4 *1.5 *2.1 *3.9 *2.2  仮面ライダーキバ (08/03/02)
854名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 02:47:32 ID:fmOkmLpx0
>>852
F2層がものすごいバラついてるな。
普段、子供と一緒に見てるお母さんがたまに見なかったりするんだろうか。
855名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 08:37:50 ID:diE9blx90
>>852

以前みたときはゴーオンの子供層けっこうやばかったと思ったけど、
これ見る限りは普通になってるのかな
856名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 10:33:14 ID:cNEOBybmO
レスキューフォースもKIDS層の数字はいい感じでSHTに負けてないな。
アニメやゲームが強いから、特撮も互いに刺激しあって頑張ってほしいもんだ。
857名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 11:26:40 ID:VIna8hna0
レスキューフォースあまり話題になってないけど、
そこそこ視聴率取ってるね。

858名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 11:28:49 ID:VIna8hna0
リュウケンドーの視聴率を考えたら大健闘。
レスキューフォースの視聴率。
859名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 13:52:57 ID:laq5z61s0
>>858
早朝にやってたリュウケンドーと比べるのはいかがなものかと
860名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 15:21:14 ID:gqrkI1Jy0
レスキューフォースは比べるならセイザーXのほうなんじゃないの
曜日も時間帯も一緒じゃなかったっけ?

個人的にはケータイ捜査官の視聴率がもう少し上がってくれると嬉しいんだが
あれはやっぱり裏が強すぎてダメなんだろうか
内容自体はいいと思うとんだけどなあ
861名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 17:43:20 ID:BvcyGDYZO
話変わるが
遊園地でやるアニメ特撮のイベントのCMって
中の人がイベント告知のナレーションをする場合が多いよね
関西在住だがひらかたパーク何かはキャラクターの中の人が
ひらかたパークで待っているよとイベント告知のCMをすることが多いが
何か理由でもあるのかな
862名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 17:51:00 ID:diE9blx90
少しそれとは話がずれるが、九州地区で城島後楽園のCMやらなくなったと思ったら、
城島は後楽園グループじゃなくなったのか。
863名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 18:02:04 ID:cyPwikUx0
田中圭一(元タカラ社員)が最近出した
玩具業界漫画だと「世代視聴率のみ重要」と断言していたな
864名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 18:17:31 ID:j4xOtiT90
話はそれるが、今夜の飯はゴーオンジャーさうさげだ!
865名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 21:31:01 ID:r1/1rN0E0
>>849
響鬼の視聴率が後半上がったのは
その宣伝が大きかったんだろうなと思うね。
だから響鬼の例がいい見本だと思うが
後半に視聴率を上げられる可能性は残されている。
ただ細川さんだからできたというのもあるけど・・・。
>>854
これが数年前だと必死で見たのだろうけどw
かつてのブームが去ってるという証拠なのかもね。
866名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 21:36:50 ID:d9PuNQSF0
いやいやいやw
867名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 22:16:43 ID:ACcZPu+lO
>>865
恋空効果があるかもよ
868名無しより愛をこめて:2008/07/09(水) 23:53:16 ID:NbEIuv7GO
>>865
響鬼後半ってED無くしたから視聴率上がったんじゃないの?
869名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 00:09:59 ID:Kjork/Zi0
>>868
勘違いしている人が凄く多いんだけど、
実は響鬼の視聴率は第2クールから上昇傾向を示している。
4月には一時6%台まで落ち込むも、
例年夏枯れに苦しむ7・8月に9%台を出し、10月に10%に達した。
細川氏の宣伝も効果があったのかもしれないけど、それだけじゃない。
P交代の話題性云々というのもはっきり言って的外れ。
(交代前から回復を始めていたのだから)
正直、響鬼がなぜここまで回復したのかは俺には分からない。
870名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 00:15:03 ID:OukZzJR70
プリキュア人気じゃない?
あの頃すごかったよプリキュア
871名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 00:16:08 ID:udgp1tTt0
>>869
あらためて見たらやっぱり宣伝効果が大きいでしょ。
8、9月は劇場版の宣伝効果、10月は細川氏のバラエティ出演と
重なってると思うので、結局細川氏だからこそ他局でも宣伝できた
効果ってところだと思う。
ED廃止効果による気分一新も多少は関係あるかもしれんが
それは微々たるものかと。
872名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 00:29:16 ID:cTAKhBFz0
宣伝で数字が上がったということであれば、後期の響鬼には
今までライダーを見てなかった層を惹きつけるだけの魅力があったってことだね。
873名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 00:32:58 ID:Kjork/Zi0
>>871
俺も改めて眺めてみた。
・・・>>869を訂正。
落ち込んでいたのは最初の2ヶ月くらいで、
息吹鬼登場(第7話)後はほぼコンスタントに8%台を確保してたわ。
第7話から8月第1週(第26話)までの20話で8%を切ったのは4回のみ。
で、第26話で9.5%。
まあそれでもその前年以前と比べると物足りなかったりするわけだけど。
874名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 07:25:55 ID:6nHXi37o0
>>870
エロさえやればもっと凄かったのに
875名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:01:55 ID:fu+EZpq30
*2.5% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
*2.5% 19:26-19:55 TX__ BLEACH
876名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:15:48 ID:ccYNPeUP0
ケータイはどんなに低くても1年間放送が保障されてるから安心だなw
まぁ後番組はないがwww
877名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:26:10 ID://Z+/xtx0
<ケータイ捜査官7>
第01話…3.7% 第02話…3.8% 第03話…3.2% 第04話…3.0%
第05話…2.7% 第06話…2.8% 第07話…2.6% 第08話…2.8%
第09話…2.8% 第10話…2.9% 第11話…3.2% 第12話…2.9%
第13話…2.5%
<ケータイ捜査官7(単純平均) 平均2.97% 切り上げ3.0% 13話トータル38.7%>
<ケータイ捜査官7(加重平均) 平均3.04% 切り捨て3.0% 14.037話トータル42.7369%
※初回SPの為、加重平均は第01話を55/27倍(=2.037倍)にして計算。>
878名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:54:26 ID://Z+/xtx0
>>877
いつの間にか計算違ってた正しくはこっち

<ケータイ捜査官7>
第01話…3.7% 第02話…3.8% 第03話…3.2% 第04話…3.0%
第05話…2.7% 第06話…2.8% 第07話…2.6% 第08話…2.8%
第09話…2.8% 第10話…2.9% 第11話…3.2% 第12話…2.9%
第13話…2.5%
<ケータイ捜査官7(単純平均) 平均2.99% 切り上げ3.0% 13話トータル38.9>
<ケータイ捜査官7(加重平均) 平均3.04% 切り下げ3.0% 14.037話トータル42.7369
※初回SPの為、加重平均は第01話を55/27倍(=2.037倍)にして計算。>
879名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:57:57 ID:uFXvYdm+0
ちょっと疑問なんだが。
初回SPで時間が長いからってそういう加重計算を普通やるかな。
880名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 11:59:08 ID://Z+/xtx0
>>879
加重計算を最初にやった人は俺じゃないけど
まあ、参考程度に考えておけば良いんじゃないの?
881名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 12:02:39 ID:uFXvYdm+0
>>880
うん、いやまあ、一般ドラマで初回90分SPとか逆に最終回が長いとかあるけど、
そういう時に時間で割るのは当たり前なのかなと疑問に思っただけなんだ。
気にしないでくれ。
882名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 12:41:45 ID:bIc10g3V0
(参考)
7月5日(土)
連続テレビ小説・瞳 NHK総合 '08/07/05(土) 8:15 - 15 15.7
おはコロシアム テレビ東京 '08/07/05(土) 8:30 - 30 5.1
 瞳0.2%減。
7月6日(日)
サンデーモーニング TBS '08/07/06(日) 8:00 - 114 15.0
所さんの目がテン! 日本テレビ '08/07/06(日) 7:00 - 30 11.7
ワンピース フジテレビ '08/07/06(日) 9:30 - 30 8.3
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '08/07/06(日) 9:00 - 30 6.9
Yes!プリキュア5GoGo! テレビ朝日 '08/07/06(日) 8:30 - 30 5.4
 サンモニ1.5%減、鬼太郎1.1%減、プリキュア0.7%減、ワンピ0.5%減。
 結局、鬼太郎は実写映画の宣伝効果はそれ程結び付いていないのかな。
883名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 12:45:15 ID:bIc10g3V0
07/09水
15.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.2% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
*8.7% 19:05-21:04 TBS 女子バレーボールワールドグランプリ2008「日本×キューバ」
18.6% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
*6.2% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ
*2.5% 19:00-19:26 TX__ ケータイ捜査官7
884名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 12:49:19 ID:DKt1hkC4O
ケータイの視聴率&まとめ乙
885名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 13:10:35 ID:bIc10g3V0
>>793-794
 宇宙船ライダー?まるでスーパー1じゃないか。
>>852,856-860
<トミカヒーロー レスキューフォース>
名古屋地区
第01話…4.0% 第02話…4.4% 第03話…3.3% 第04話…3.9%
第05話…4.1% 第06話…4.3% 第07話…3.5% 第08話…3.7%
第09話…3.3% 第10話…3.8% 第11話…3.0% 第12話…3.3%
第13話…3.3% 
関東地区
第01話…3.6% 第02話…3.3% 第03話…2.8% 第04話…3.5%
第05話…3.1% 第06話…3.8% 第07話…4.2% 第08話…3.7%
第09話…2.9% 第10話…3.7% 第11話…4.2% 第12話…3.9%
第13話…3.5%




886名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 13:34:29 ID://Z+/xtx0
>>885
貴重なデータ乙

<トミカヒーロー レスキューフォース>
第01話…3.6% 第02話…3.3% 第03話…2.8% 第04話…3.5% 第05話…3.1% 
第06話…3.8% 第07話…4.2% 第08話…3.7% 第09話…2.9% 第10話…3.7% 
第11話…4.2% 第12話…3.9% 第13話…3.5% 

<トミカヒーロー レスキューフォース 平均3.55% 切り上げ3.6% 13話トータル46.2>
887名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 13:38:40 ID:bIc10g3V0
885の続き
(参考)
<魔弾戦記リュウケンドー 全52話(名古屋地区)>
第01話…0.6% 第02話…1.3% 第03話…0.8% 第04話…1.2%
第05話…2.1% 第06話…1.2% 第07話…2.0% 第08話…1.7%
第09話…1.6% 第10話…2.1% 第11話…1.7% 第12話…1.3%
第13話…1.3% 第14話…2,4% 第15話…1.7% 第16話…1.7%
第17話…1.7% 第18話…1.4% 第19話…2.0% 第20話…1.8%
第21話…1.8% 第22話…1.1% 第23話…2.2% 第24話…1.8%
第25話…2.5% 第26話…1.9% 第27話…2.0% 第28話…1.8%
第29話…0.8% 第30話…1.5% 第31話…1.7% 第32話…1.6%
第33話…1.2% 第34話…1.3% 第35話…2.0% 第36話…2.2%
第37話…1.8% 第38話…2.8% 第39+40話…1.6%(2話分連続放送)
第41話…1.4% 第42話…1.9% 第43話…2.1% 第44話…1.7%
第45話…1.5% 第46話…1.3% 第47話…1.6% 第48話…1.7% 
第49話…2.0% 第50話…1.4% 第51話…1.4% 第52話…2.0%
888名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 14:19:07 ID:z2WPJLIl0
レスキューフォースけっこうがんばってるな
889名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 15:29:46 ID:k48j9D2X0
亀だが、

>622
その2冊は女児向けなんじゃね?

>790
なんだかんだいって、今までの法則から行くと、
平成ライダー第一話は前のライダーの最終回の±1%前後の範囲に収まるから。
電王最終回そんな高くなかったし。
890名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 16:25:33 ID:DKt1hkC4O
レスキュー&リュウケンまとめ乙
レスキュー頑張ってるな
リュウケンは、低いな
891名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 16:32:37 ID:P0GMY5ql0
>>887
この視聴率考えるとマイハム組は頑張ってるほうか
892名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 18:51:21 ID:2nHeaJKy0
リュウケンって名古屋だと6時半からじゃなかった?
893名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 19:56:33 ID:k2JvytAF0
>>881
視聴率は毎分の平均だから、
正しい平均は、SPとかはその分加重平均しないといけない。
テレビドラマ板の視聴率スレはそこら辺面倒だから単純平均みたいだけど。

>>892
39話までが6:30で40話からが7:00だね
894名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 23:13:15 ID:xV2QCMID0
ケータイまた最低視聴率更新か
レスキューと枠交換した方がいいんじゃないか?
携帯使う特撮なら普通に555のパクリでもやっとけば良かったんだよ
ゴールデンならSHT以上の数字が十分狙えたのに
895名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 23:18:11 ID:SYRHy2Gw0
今のテレ東じゃゴールデンでも無理
896名無しより愛をこめて:2008/07/10(木) 23:39:04 ID:X10oRDOy0
朝の番組と夜の番組の視聴率がたいして変わらないってのも凄いな
897名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 00:05:15 ID:iGiS66U40
テレ東京のゴールデン昇格は死のコースだしな。
栄転ではなく左遷。それで何本の番組が潰されたか
898名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 00:09:48 ID:cOYwui2I0
変わらないというかゴールデンのケータイが一番低いんだが
>>895
同じ局のレスキューが早朝で4%出してる以上そういう言い訳は通用しないだろう
899名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 00:49:06 ID:uex4jDuE0
ケータイか…あれ見て子供はカッコイイと思うのかな?
900名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 01:40:21 ID:7t/Td81l0
>レスキューと枠交換した方がいいんじゃないか?
ゴールデンで放送することを前提でスポンサーが付いているので
901名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 01:40:56 ID:7t/Td81l0
ケータイがね
902名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 08:50:05 ID:7CbhxO1Y0
よりによって今年のヘキサゴンの裏とは運が悪すぎる
903名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 10:16:44 ID:VA7nGeOHO
ふと思ったがてれびくんとテレビマガジンの売上は今どうなっているの?
少子化の煽りを受けていなきゃいいが
廃刊はしないよね
幼児には紙媒体の情報がまだまだ有効なんだから

話変わるがたの幼とおともだちは随分プリキュア偏重だよな
講談社も特撮が小学館も扱っているから
それらを除いてプリキュアしかないんだよね
904名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 11:22:39 ID:eVYQmUEy0
ケータイ捜査官の放送日に総理退任とかなれば視聴率上がるんじゃね?
905名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 11:24:11 ID:XLfJhnFv0
今やゴールデンてのは
夕飯食ったあとの血の巡らない頭でねっ転がって鼻ほじってよだれ垂らしながらぼーっと眺めるだけの時間に成り下がってしまったのか
906名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 18:17:31 ID:Q2oe1Ffw0
>>862
 東京ドームグループは戦隊が終わってしまえば今以上に苦しい状況になるらしい。
>>874
6nHXi37o0=LhPKDuVW0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206966548/161-163
>>894
 ケータイはケロロと枠交換がいいかも。
 BLEACHもブルドラと枠交換がいいのでは。

907名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 18:19:05 ID:7BWNPORl0
>>903
てれびくんは知らんがテレビマガジンは↓
ttp://ad.kodansha.net/mag_info.php?id=38
210,000部

ちょっと調べてみたが
テレビマガジンは初代仮面ライダーの頃は60万部で
初代トランスフォーマーの頃は40万部だったらしい

少子化なりに減っていますな
純粋に子供向けの商売はこんなものだよ

まぁやはり最近の特撮は大人に売れているんだよ

>廃刊はしないよね
ボンボンが休刊したのが5万部になってからだから
今しばらくは大丈夫だと思うな
908名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 18:27:19 ID:Q2oe1Ffw0
>>649
 ヤッターマンは小山高生が書くべきだと思う。
909名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 18:36:05 ID:XvUsd3VPO
>>873

そう考えると響鬼に10回も視聴率勝ちしたマジレンジャーは凄いな〜
910名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 18:46:42 ID:xBFnE+sK0
てれびくんなつかしいな
911名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 19:11:11 ID:qbSP96vA0
スーパー戦隊ってどうしてもメカニック系より
ファンタジー系の方が視聴率取りやすいよなあ。

ファンタジー系でコケたのゲキレンぐらいだし。
912名無しより愛をこめて:2008/07/11(金) 20:26:40 ID:ztX8/YVU0
プリキュアをエロくしろの人ドコーー?
913名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 17:20:12 ID:tqsrePONO
ここ1〜2ヶ月分位のニチアサキッズタイム全体の世代別見たい・・・
914名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 22:17:10 ID:tcYGVMiR0
>ケータイか…あれ見て子供はカッコイイと思うのかな?

それなりにカワイイと思ってるようだけど。
見りゃ確実に面白いんだが一家団欒の時間にはキツイからなあ。
婦女子上乗せして鰤アニメの3%台になるわけでしょ?
こう世間が無難なモノ無難なモノに流れる風潮じゃ。
裏がヘキサゴンで夜7時なら、看板はずしたライダーや戦隊でも取れないよ。

賞味期限切れ総理の退陣より伸助がまたなんぞやらかしてくれんとのうw
915名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 22:20:40 ID:1hew3ely0
羞恥心ブームが去るまでは、ヘキサゴンはどーにもならんな
916名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 22:51:38 ID:KMAm/xBX0
7時って大抵の家ではまだ親父は帰ってないだろうし晩飯も7時半以降の家は結構あるんじゃないかな?
つまり子供がチャンネル権を握りやすい時間帯だと思うんだが、そこで惨敗してるって事は子供にソッポ向かれてる可能性大。
917名無しより愛をこめて:2008/07/12(土) 23:37:57 ID:sGSCBPUg0
>>916
手元の資料によると…ケータイのKIDS層はだいたい6〜8%くらいっす。
TEEN層に限定すればSHTを上回っている事が多い(6/11の放送で3.7%)んだけど、
20歳以上の数字が低いので平均して2〜3%になっちゃってる。
918名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 00:36:25 ID:f6BG0AL/0
そこまで書くなら全世代書いてほしいなぁ
>>852・853あたりと比較できるし
気が向いたらよろしく
919 ◆1wfKqFeLs2 :2008/07/13(日) 00:45:10 ID:o3bwR/GFO
2008/04/06〜06/01(9週分) KID視聴率

平均13.1% 最高18.6%(6/01) 最低*9.0%(4/27) 恐竜
平均11.1% 最高14.3%(5/25) 最低*8.7%(5/04) 戦隊
平均11.8% 最高15.7%(4/06) 最低*8.2%(4/20) ライダー
平均14.3% 最高17.6%(4/13,5/25) 最低10.7%(5/04) プリ
平均13.5% 最高16.5%(4/20) 最低10.9%(4/27) ポケサン
平均*8.2% 最高10.3%(4/06) 最低*4.7%(5/11) ピポパ

※06/08〜06/29の4週分は行ったら貸出中で今回調べられずorz
920名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 01:34:00 ID:/Ddz9vvJ0
恐竜のKID人気は凄いな。絶好調じゃないか

終わるけど
921名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 01:56:14 ID:42C5XX650
キッズ人気はバンダイ調査結果や
子供視聴率を考えると今年の戦隊とライダーは大差無いね。

922名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 07:43:04 ID:hSPzqIgMO
今日はWHFがあるから、下がるのでは?
923名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 08:31:50 ID:Q55+XM0m0
さすがのキバも平均6%は切らないだろうな
固定層が見てて視聴率の下がりにもある程度の漸近線があるし
924名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 10:17:51 ID:/xQioX+Z0
>>919
乙です
恐竜→SHTでKID層が明らかに減ってる…
925名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 15:52:13 ID:42C5XX650
SHTが恐竜キングぐらいのキッズ層があれば、
ライダー平均7,5%前後、
戦隊平均6,5%前後ぐらいは

取れてるのだろうなあ・・・・。
926名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 15:54:25 ID:NeU7FQcu0
>>925
人口比から考えると他の層も上がらないと無理じゃね?
927名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 16:28:45 ID:dLkW6vsWO
KID層は恐竜→ポケサン→プリ5と見てるんだね。
恐竜と戦隊の時間帯を、変えることは出来ないのかな?
928 ◆1wfKqFeLs2 :2008/07/13(日) 18:18:36 ID:o3bwR/GFO
>>925-926
こういう例もあります

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*5.6 14.3 **.* *2.9 *2.7 *0.5 *2.3 *3.9 *0.9  炎神戦隊ゴーオンジャー (08/05/25 関東)
*6.8 15.0 **.* *3.9 *3.4 *1.0 *2.4 *5.6 *1.1  仮面ライダーキバ (08/05/25 関東)
929名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 21:42:45 ID:GuH8Pc+rO
明らかに避けられてる特撮はもう厳しいのかもな
930名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 00:27:10 ID:rA5LojfW0
恐竜キングの枠はなかなか良いよなあ。
それが駄目ならせめて土曜とかの早朝は駄目なのかなあ。
931名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 02:09:59 ID:JA6jVml40
予想
ゴー 5.5
キバ 6.5
くらい、新フォーム効果で
932名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 07:56:00 ID:XkqUy9dvO
予想
ゴー 5.1
キバ 5.9
かな。何かあの新フォームじゃな・・・。
933名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 07:58:25 ID:e3sbkVNW0
「フェイクアップふぃ〜ばぁ〜」でお茶の間がドン引きして
キバ6,1と予想
934名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 08:20:37 ID:on55HXTeO
今週は恐竜キングがローテ的に低い週に当たるからチト厳しいかも
935名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 08:44:37 ID:nbrLfvjcO
スレ違いだが
映画の興収はどれだけ行くかな
今年はポケモンだけじゃなく宮崎アニメがあるし
ポケモンと宮崎アニメを見ておしまいにならなきゃいいが
936名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:07:21 ID:9/1OZLmEO
予想
ゴーオン5.5
キバ6.0

>>935
強敵が揃い踏みだよな
937名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:16:27 ID:FEmkUeDT0
キバがとうとうゴーオンに追いつかれてきているなww
このまま夏枯の時期に入ったらヤバイぞ〜wwヤバイぞ〜ww
938名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:20:32 ID:qxO9zYjk0
ww連発って見ているこっちが恥ずかしいわ
939名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:33:58 ID:K1rp7IQdO
>>938
その程度のつっこみしか出来ないお前も恥ずかしいけどなw
940 ◆w0IBXf93Bw :2008/07/14(月) 10:35:10 ID:0ON+UPZnO
転載禁止


恐竜 3.6%
ゴー 4.8%
キバ 5.8%
941名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:38:29 ID:K1rp7IQdO
>>940
うひゃ〜夏枯れ前なのに盛大に爆死wwwww
942名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:38:33 ID:qxO9zYjk0


綺麗に並んだな
943名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:41:15 ID:sFwpjF0A0
>>940
テレ朝の人に何か酷い事言われたのか?
944名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:42:26 ID:FEmkUeDT0
ヒャハハハハハハwwwザマミロキバwwww
945名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:45:19 ID:9/1OZLmEO
>>940

新フォーム登場でその視聴率とは…

ところで転載禁止ってテレ朝の人に何か言われたの?
もう一つの視聴率スレに張りたいんだが
946名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:46:43 ID:OWB/MEtq0
キバはコンスタントに、偶数回5.8が出るなー。
ていうかゴーオンやばいね。

しかし、上の方でKID視聴率が出ているし、多少低くてもあんまり気にならなくなってきた。
歴代の各話KID視聴率が調べられるなら、それを出した方が為になるかも
947 ◆w0IBXf93Bw :2008/07/14(月) 10:47:07 ID:0ON+UPZnO
特に何も言われてないよ
転載はしてもいいです
948名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:51:22 ID:FEmkUeDT0
くたばれ井上 くたばれ井上 ハア 踊り踊るなら チョイト 東京音頭 (ヨイヨイ)
949名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:51:59 ID:9/1OZLmEO
>>947
そうなんだ、ありがとう
950名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:52:15 ID:nGTavahl0
>>940

ゴーオンやっちゃったな、こっから崩れていきそうだ
キバは…この数字で全く驚きが無いのもすごいぜ!
951名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:52:17 ID:e3sbkVNW0
爆死wwww
952名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:53:15 ID:nGTavahl0
>>948
馬鹿野郎、東京関係なくなってるじゃねーか
改変するならもっときっちりやれ
953名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:56:37 ID:OWB/MEtq0
>>950
まあ、キバの5.8はもう見慣れたっていうか…
954名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 10:58:39 ID:i3uSUzkf0
>>953
まあ今更だな
やったーまだ最低視聴率は更新してないよー
って喜びたくなるくらいだ
955名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:01:46 ID:s3mfSnQz0
ああ、駄目だこりゃ
956名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:07:17 ID:yFXi0eCJ0
キバは回復は無理なので、もうどうでもいい。最後まで失敗し続けてくれ。
ゴーオンは3クール目になったらウイングス出さないで初期の1クールの頃の話のノリに戻してほしい
957名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:12:54 ID:gEo0msLd0
なんでこんなに上がり下がりしてるんだろ?
958名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:20:28 ID:OWB/MEtq0
>>956
ゴーオンの1クールもかなり低いのだが戻していいのか。

キバは7は無理そうだが6はまだ普通に出そうな気がする。
959名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:20:36 ID:Jtw2Ghgg0
そりゃ下げるわな
960名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:21:10 ID:s3mfSnQz0
まああの新フォームじゃ数字も下がるよね
961名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:22:31 ID:OWB/MEtq0
うーん、新フォームのせいで下がるっておかしくないか?
それのせいで下がるなら次以降だろう?
962名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:28:50 ID:yFXi0eCJ0
>>958
ゲキがクソだったから視聴者戻すのに苦労したんだろ>1クール目
ゴーオンもキバ新フォームと同じ新キャラテコ入れに失敗した
963名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:29:31 ID:JMr5I1Si0
せめて8月までは6で踏ん張ってほしかったがやっぱ無理だったか
964名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:32:02 ID:4wqpqVKf0
>>962
初回視聴率はゲキと同程度だったのに
おもいっきし下降傾向だったんだけど>1クール目
965名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:35:37 ID:yFXi0eCJ0
>ゲキと同程度だったのに
ゲキは終盤ほとんど3、4%ですが何か?
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%
第05話…6.2% 第06話…6.2% 第07話…6.4% 第08話…6.5%
第09話…6.4% 第10話…6.0% 第11話…6.1% 第12話…5.0%
第13話…6.6% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…6.3%
第17話…6.3% 第18話…5.9% 第19話…4.2% 第20話…5.4%
第21話…5.8% 第22話…4.1% 第23話…4.8% 第24話…5.3%
第25話…4.0% 第26話…4.7% 第27話…4.3% 第28話…5.2%
第29話…6.1% 第30話…6.4% 第31話…5.0% 第32話…5.8%
第33話…5.8% 第34話…4.4% 第35話…4.1% 第36話…4.0%
第37話…3.6% 第38話…4.5% 第39話…4.2% 第40話…4.1%
第41話…4.1% 第42話…4.2% 第43話…3.6% 第44話…3.5%
第45話…3.5% 第46話…4.5% 第47話…4.3% 第48話…4.2%
第49話…5.7%
966名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:37:49 ID:4wqpqVKf0
>>965
ゲキの初回視聴率との比較な
>>412のグラフ見てみろよ
967名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:39:37 ID:yFXi0eCJ0
いいからゲキ4%の件について答えろってのw
968名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:41:27 ID:OWB/MEtq0
964のいう「(ゴーオンは)初回視聴率はゲキと同程度」というのが全く間違っていないのに、
初回視聴率というところだけ都合良く見えなくしていちゃもんをつける965がわからない。
ひょっとして”初回”の意味がわからないのだろうか、もしくは読めないか。
969名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:48:23 ID:JMr5I1Si0
もうキバは平均視聴率さえ絶望的に届きそうに無い感じだな
970名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:52:25 ID:M9L4BuM6O
今平均何%なの?
971名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 11:58:50 ID:4wqpqVKf0
>>970
計算ミスってなければ
キバは6.58で切り上げ6.6%
ゴーオンは5.31で切り下げ5.3%
972名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:01:56 ID:JMr5I1Si0
>>971
あれ、もうそんなに下がってたっけ?
あーそんくらいならあと2、3回かくらい出るかなぁ
もうちょっと高いと勘違いしてたよ
973名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:03:37 ID:M9L4BuM6O
>>971
ありがとう!
974名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:13:15 ID:qJJaGgF+0
1クール(1〜12話の平均)
カブト8.4% 電王8.0% キバ7.1%

2クール(12〜24)
カブト8.4% 電王7.4% キバ6.0%

3クール(25〜36)
カブト7.3% 電王6.5% 

4クール(37〜49)
カブト6.8% 電王5.7% 
975名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:14:46 ID:mVdkT0mz0
偶数回三連続で5.8とは
976名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:19:07 ID:B8EP4yVy0
>>940

安定しないな
977名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:21:35 ID:rA5LojfW0
キバは最近ずっとこの程度の数字ばっかりだから
驚かないな。
何とか最終的に平均6l台に届けば良いなあ。
ゴーは踏ん張り所だ。
978名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:23:44 ID:rA5LojfW0
しかしキバがゴーオンに抜かれる抜かれるとか言われながら、
今の所抜かれた週がゼロなのは凄いぞ。
響鬼はマジレンジャーに前半負けまくってたんだから。
カブトもボウに並ばれるか負ける事もあったし。

979名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:26:11 ID:JMr5I1Si0
確か視聴率最低と言われていた去年のも別に抜かされて無かったしあんますごくないような
980名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:28:24 ID:1iVkoQK90
>>940


<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1% 第05話…5.2% 
第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1% 第09話…4.8% 第10話…5.7% 
第11話…4.7% 第12話…4.9% 第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 
第16話…5.1% 第17話…5.0% 第18話…6.0% 第19話…5.1% 第20話…6.1% 
第21話…4.8% 

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.31% 切り下げ5.3% 21話トータル111.6>


<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6% 第05話…7.2% 
第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7% 第09話…6.7% 第10話…5.9% 
第11話…7.0% 第12話…7.1% 第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 
第16話…5.2% 第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8% 
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4% 第24話…5.8% 

<仮面ライダーキバ 平均6.58% 切り上げ6.6% 24話トータル158.0>
981名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:29:55 ID:JMr5I1Si0
どんだけ5.8に縁があるんだよ
982名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:49:54 ID:Kt86zeGm0
>>912
 874参照。
983名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 12:59:18 ID:t0gW/QRG0
一月半前の>>2と比べるとゴーオンは僅かながら平均が上がっているんだな。
キバは序盤の7%台の貯金を使い尽くしたけど最近は6%前後で推移してるし
年末まではこんな感じでいくんじゃないかな。
984名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 13:02:42 ID:oXH+fSF10
ウイングス効果が出てきたな
985名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 13:11:27 ID:rA5LojfW0
ウイングス本スレじゃやたら評判悪いけど、
だから下がったのか?
986名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 13:13:48 ID:/YGLkI040
>>985
あれ戦闘とかどうでもいい
馴れ合い好きの腐女子が喚いてるだけだろ
987名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 13:15:12 ID:OWB/MEtq0
>>985
983のいう”わずかながら平均が上がった”というのを、984はウィングス効果と言ったのでは。
988名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 13:27:36 ID:ZjGHPCGM0
キバは5.8が好きだな
ゴーオンは消費税割れか
989名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 13:56:36 ID:e3sbkVNW0
これからも偶数回で連続5,8出したら神認定する
990名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 16:47:16 ID:sySLaIGt0
>>940
乙です。

なんか堅調な数字に見えてきたから怖い。
991名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 17:49:38 ID:MTYj2cdsP
特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
スーパーヒーロータイム脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
992名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 19:02:10 ID:IB9l2TP20
>>985
ヒント:ウィングス批判の話題になると何故か単発の嵐が発生
993名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 20:04:02 ID:ujUc2c7j0
ちなみにプリキュアは?
994名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 20:15:18 ID:3gbG2AQC0
キバと同じ
995名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 21:28:39 ID:hqYPGA6d0
へぇ
996名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 21:58:22 ID:sySLaIGt0
>>995
ギアスのVVの声で再生された
997名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 23:11:19 ID:6H9quSheO
このスレにいるゲキレン信者って
ゲキレン放送中は低視聴率を散々ボウケンや電王のせいにしてたくせに
ゴーオンの低視聴率をゲキレンのせいにされると必死で否定してるのが笑えるW
普段から自分が悪くても全て他人のせいにして生きているのがよくわかる。
むしろ序盤ゲキレンが平均6%保てたのは電王やボウケンのお陰なのにね(笑)
998名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 23:18:07 ID:FpdRrujr0
ゲキレンの信者なんてこの世に存在するの?
999名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 23:21:34 ID:9/1OZLmEO
>>998
ゲキアンチスレでゴーオン叩いてゲキ持ち上げてる奴とかじゃね?
1000名無しより愛をこめて:2008/07/14(月) 23:22:51 ID:Nl0dZ4DN0
いないから>>997の言ってることは全くの的外れだね
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/