仮面ライダーキバアンチスレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しより愛をこめて
もうワンクール以上過ぎてるんだよな……
802名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 03:43:11 ID:Cn/wL+Ea0
>>532
え、ハナって愛里さんの娘なの?
803名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 03:47:23 ID:Cn/wL+Ea0
>>559
コメディかシリアスかは置いとくとしても
キャッスルドランを出すからにはやらないといけないことだったと思う。
804名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 03:47:57 ID:RQtRzKup0
お前音速が遅いぞ
805名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 03:58:49 ID:/b9pvbpJ0
剣はなんだかんだで、勧善懲悪路線に変更してから定まったと思うよ
(響鬼場合は逆だが)555のノリのまま続けたら迷走したみたいな
剣の4人のライダーは(主人公がパンチ力不足なのはアレとして)
キャラ設定上、1年を通して裏切ったり、敵になったりという脚本が
書かれても仕方なかった、だから序盤迷走したんだと思う。



ほれ、井上!!ヒントは過去や歴史にいっぱい隠されてるぞ
(勧善懲悪路線に桐谷みたいなガイキチを投入する人間に
何言っても無駄か)

>>5
ほお、宝くじに当選したやつを頃すのはギャグではないと?(笑えないブラックジョークだが)
あとラッキークローバーの補充みたいな話もやめてけれ
ああいうのはギャグ以上にうざい
806名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 04:02:36 ID:Cn/wL+Ea0
>キバの正体を求める恵たちは、霊能者(演・樋浦勉)を訪ね、霊視で手掛かりを探る。

ハァ
なんでこんなに幼稚な脚本になるんだ?
807名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 04:16:01 ID:Sd1WaSdX0
19話 フュージョン・オーラの嵐(6/1)

>●一応同一人物なんですが・・・キバとは思えない渡の行動
>・カタツムリでバイオリン!?
>カタツムリを捕まえてバイオリンのニスに使おうとする。

>・メイド喫茶で萌え〜
>音也の霊が乗り移ったとはいえメイド喫茶でノリノリ!

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
808名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 04:23:43 ID:RQtRzKup0
ムカデの次はカタツムリか
また朝っぱらから気持ち悪い絵になりそうだ
っていうかニスなんか久しぶりだな…と思ったが大ちゃんが汁飲んで以来だからそんなでも無いな
809名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 04:24:49 ID:PFwO+y8g0
やめてやめてカタツムリ虐待やめて
子供の頃水槽で名前までつけて飼ってたんだよorz
ムカデの時みたいに未遂だろうとはわかっててもな…
810名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 04:32:45 ID:SGFyOMiJ0
>>394
本来の視聴対象に受けない物にしちゃって
視聴率悪かったり、玩具売れなかったのは罪だろうが、
ナージャはけっして面白く無い訳じゃなかったぞ。
キバとは比べられないぐらい良作。
811名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 04:54:06 ID:Cn/wL+Ea0
>>810
ナージャはネタとして完全に定着した。
諦めろ。
812名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 05:30:20 ID:Dvrq7cph0
>>798
引きずっちゃいけないはともかく差別化を考えるのはある意味当然のことだったろう。
だったら、バンダイからの要求を断り代案を提示するなりすればよかったんだけどね。
何があったか知らんが、ドランや三匹の手下などの設定が決まった以上物語に活かす
べきなのに井上大先生お得意の一点集中主義に引きずられ空気化させたのはヒドいと
しか言いようがないもんな。渡と静香とキバットとで名トリオ(又は恵を入れて名
カルテット)になったかもしれないのに。極論だが、変身道具はキバットという生物
ではなく単なるベルト又はバックルという無機物でも「キバ」という話は成り立つん
だよな(序盤はまだしも、少なくとも現時点では)。とにかくただ喋らせればいい、
動かしとけばいいってもんじゃないんだよな。ゴーオンの「最高ノキセキ」や(回想
シーンではあるが)クレヨンしんちゃんの「シロとぬいぐるみだゾ 」を見れば一目
瞭然なのに。
813名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 06:54:15 ID:PgsrKO2I0
過去と現在でやるにしても、一話ずつ交互にやった方が面白かったと思うんだけどなぁ
それだとお子さまはついてきてくれないか

現代を「キバ編」にして過去を「イクサ編」にして、交互に戦わせるとか
名護?そんな奴消せ
814名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 07:18:36 ID:dCRRQH/1O
ゴーオンは始めてバレ画像を見た時にエンジンオーとか絶対売れないだろ、とか、なんだこりゃとか思ったが。

今年はライダーのがヤバかった
815名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 07:29:03 ID:KUDn6ift0
>>814
話がよければ愛着が湧いてダサいのが一回りして格好良く見えてくるんだよな
つか平成ライダーって龍騎から冒険した斬新なデザインでやってきて
始まるまえはだせぇだせぇ言われて
慣れてきた頃にカッコイイって言われていたんだよなぁ

まったく逆だよな キバ
816名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 07:42:46 ID:fbGRQSaK0
予告で主題歌のイントロが静かにそしてギターが入って、かっこいいキバがこっちに
ゆっくり向かってきたとき本当にしびれたなあ
新しい違ったライダーが始まる!って思ったんだ…
817名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 07:52:14 ID:Cn/wL+Ea0
>>815
確かに、キバは放送前はカッコ良かった。
今じゃカッコ良く見えない。むしろダサイ。
肩アーマーもプラプラしてるし。
818名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 07:53:50 ID:Cn/wL+Ea0
>>816
お前は純粋でいいなw
819名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:14:22 ID:Yu3IJF0U0
オープニングのイントロで盛り上がって、歌が始まったら盛り下がって、
静で盛り上がって、この世恐怖症で盛り下がって、
かっこいいアクションで盛り上がって、第二話で盛り下がって、第三話で盛り下がって、
下がって、下がって、下がって、下がって…
820名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:26:52 ID:FPigF69WO
未だにOPの最初のギターまでは燃える。

だが、人の声が入った瞬間萎える。
821名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:28:03 ID:P2vI5ES2O
イントロと歌の関係が奇しくもキバ本編を表してる
あのイントロがずっと続く世界観をみんな求めてたはず
822名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:32:15 ID:HO3r5Jc4O
>>819
今のテンションは地中下ってことかw
823名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:37:52 ID:rsY09w3QO
いっそ仮面ライダーに拘らずに電王路線のヒーロー枠を新しく作ればいいのに。
そしたら呪縛なんて言わず、もっと先の表現を目指せるかも知れないのに。
でも、武部&井上だけは勘弁な!
824名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:44:07 ID:kf5y0f8TO
>>820同感
バッバッビビンハー
と来たら萎えまくり、最後鎖ガシャーンの時には苦笑い
825名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:49:13 ID:ogQGuUw/0
826名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 08:58:22 ID:vSyq9hYrO
OP全編インストゥメンタルにしてくんないかな…
どうせガキが歌って愛着持つような曲じゃないしさ
827名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 09:18:09 ID:SeBZ+Y9SO
もうOPはイントロでいいよ
828名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 09:21:18 ID:Yu3IJF0U0
OPがイントロだけになってしまうとその分悲惨な本編の時間が長くなってしまうんだぞ
829名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 09:24:39 ID:vDrgUWbv0
亀だけど
>>673は分かってないんじゃないかw
>>640はどうみても『相棒』です
830名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 09:28:33 ID:OdNN5JqYO
そのまま亀山って書いてるのになwww
831名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 09:55:32 ID:LE6yckZ50
カラオケで平成ライダーソング特集よくやるけど、
キバOPの曲は歌いにくいし歌ってても楽しくない
他のは全部歌ってて気持ちいいし、
個人的理由で剣は途中脱落したけどOP曲は前期後期とも好きなんだよなあ…

キバOPもイントロに限れば曲映像ともほんとに好きなんだが。
832名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 09:56:56 ID:vSyq9hYrO
>>829
「分かります」って揶揄ってるんだから分かってんじゃねえの?
833名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 10:25:23 ID:gj9+5vleO
>>831
つまり、OPだけは良かったゲキレンを越えたってことか…
834名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 10:36:32 ID:PFwO+y8g0
>>829
スマン、>>673だけど全シリーズ視聴してた相棒オタだよw
ちっちゃいのに云々って説明だけだとそういやセブンて右京さんに似てるよなあって、
それだけなんだwww
835名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 10:38:42 ID:OdNN5JqYO
>>834
俺も乗っちゃってすまん
あとからやっぱわかって言ってんのかなって不安になってた
836名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 10:53:12 ID:Cn/wL+Ea0
相棒ってそんなに面白いの?
837名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 10:56:41 ID:SeBZ+Y9SO
面白いとおもうよ
838名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 10:59:15 ID:SGFyOMiJ0
各回毎、シーズン毎の当たり外れもあるけど面白いよ。
キャラクターもいい。
839名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:10:37 ID:YjRkSLvp0
20話以降もこんなザマなら、P交代って有りうるのかな?
響鬼の時の特スレの賑わいとか知らんけど、今みたいに
盛り上がってたの(悪い意味で)?

それとも憑依ネタがテコ入れじゃないだろうな。
840名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:18:59 ID:Cn/wL+Ea0
>>839
憑依ネタがテコ入れなのは間違いないでしょ。
あと、響鬼の騒動は作品の出来だとか玩具の売り上げが原因ってわけじゃないし。
841名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:22:42 ID:e7Z3axT20
テコ入れっていうより
スポンサーの申し入れに対して斜め上の反応をした結果に思えてならない
842名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:45:59 ID:B8F1XXSp0
「あーはいはい電王路線で行けばいいんだろ?」とフテくされて作ったように見えるな
843名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:51:21 ID:Sd1WaSdX0
>>839
響鬼のP交代騒動は、作品に拘り過ぎたことによるスケジュール破綻と予算不足が最大の理由と言われている。
質はともかく仕事の速さには定評のある井上だから響鬼のようにはならないんじゃないか?
売り上げが悪くて番組終了後に武部が干されるのはありえそうだが。
844名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:53:31 ID:0UtqzDBV0
カタツムリが大の苦手なのでもう視聴はやめる事にする
まさか番組の方から視聴をやめられるよう背中を押してくれるとは…

普通の方法で受けないからって、
生理的に受け付けにくい気持ち悪いものをネタにしようなんて
どこまで安易で馬鹿げてるんだろう?
845名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 11:54:34 ID:Cn/wL+Ea0
>>844
カタツムリかわいいのに・・・。
846名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:02:24 ID:SGFyOMiJ0
>>844
苦手な物は仕様が無いけど、さすがに下三行は言い掛かりに見えるよ。
カタツムリのネバネバをニスにしようなんてのは、確かに馬鹿馬鹿しいし
「もう、そういうのいいから」と思うけど。
847名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:14:38 ID:0jxbj5aP0
>>781
本スレどころかバレスレですらこんななのに、何が不満なんだ・・・

***********************************

961 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 00:47:59 ID:jLoCmIet0
>>954
知ってるか?

アンチは毎年そう自称するんだぜ

977 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 01:00:04 ID:jLoCmIet0
>>976
良くないね、さっさとこの「板」から出ていくんだな

986 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 01:06:06 ID:jLoCmIet0
図星を突かれて発狂するとはみっともない…
ようするにこういう人種が今年のアンチの正体なんですよ

995 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 01:08:12 ID:jLoCmIet0
>>983
言い忘れてましていたが恒例の返し文句を言ってやろう
「電王アンチスレはキバのアンチスレなどとは違って真剣、かつ高度に番組を考察していた
レベルの高いスレだった」

これも毎年言われていることだけど、去年の今頃なら電王をカブト、キバを電王に置き換えてね
848名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:14:58 ID:GssGeqh40
回を増すごとに格好悪くなるライダーって前例が無いな
この調子で行くと最終回はどうなるんだろう
849名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:17:27 ID:P2vI5ES2O
>>831
そのレス見て気付いたんだけど
キバのスタッフから覇気を感じられない理由って
ゴシック要素への傾倒を禁止されたのも大きくないかな
それで作品のイメージが掴めなくなって迷走したとか

実際キック映像といいOPの薔薇シーンといい
提供画面といい本編とは明らかに気合の入れかたが違うんだよね
これがキバの世界なんだ!というスタッフの声が聞こえるような
850名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:22:04 ID:Cn/wL+Ea0
>>848
同意。不思議。
851名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:23:09 ID:Cn/wL+Ea0
>>849
テンプレ嫁よ。
OPは田崎が勝手にイメージ膨らませて作った映像だ。
852名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:28:36 ID:LE6yckZ50
田崎が膨らませたイメージはただの妄想に成り下がってしまったわけな。

でも田崎が膨らませた渾身の妄想OP導入部&番組予告が一番視聴者の心を捉えたという。
田崎もまさかこんな内容の番組になるとは思わなかったんだろうな…。
853名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:29:51 ID:P2vI5ES2O
だとすると尚更だな
Pはゴシック要素なんてカケラも考えてなかったんじゃ?
854名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:30:17 ID:Mpn2g5Fm0
つかOPは曲も映像もゴシック色で行くことは完全に一致してるんじゃん
エイベ側はアーティスト指定までしてるし。
本編制作陣とどっから乖離してんだこりゃ
855名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:31:04 ID:MIRPFy2z0
一任されてるという井上が突っ走ってるのか?
856名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:35:22 ID:aXyg0amz0
もう何がなんだか…
857名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 12:39:31 ID:Sl+2Cyh6O
アンチのペースが早すぎない?もう『たむけん』に
出て貰ってお笑い路線で行ったどうかな?
858名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:03:54 ID:57B8+HcN0
仮面ライダーキバが電王を超えるには??

・玩具売上げ115億を超える
・DVD売上げが1位になる
・CDが馬鹿売れして音楽業界の話題となる
・興行収入が15億以上になる
・新たなる客層を開拓する
・主役ライダーのベルト売上げが1位になる
・ゴールデンで放送してもらう
・日本オタク大賞や第2回声優アワードシナジー賞といった賞をとる


859名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:05:12 ID:FdayTcmY0
ニス作りかぁ。
相変わらず奇行に走っている描写だけど、しつこいな。
これ、バイオリン作りの人を馬鹿にしているともとれるのだが。
860名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:08:16 ID:ZDhEjeXO0
ゴシックホラー路線が否定されたのはどの段階なのか、それとも最初からそのつもりなかったのか。
もし後者なら田崎はどんな注文を受けてあの映像を作ったのか。
キバ本編よりずっと謎めいていて興味深いよ。
861名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:11:16 ID:LE6yckZ50
以前、バイオリン作りの修行のためにイタリアに渡った人をテレビ番組で取り上げてた。
居住空間の全てをバイオリン作りのために割いて自分はソファで起居。
ニス材は部屋一杯の棚にぎっしり並んでた。
師匠に「彼はもう少し人生を楽しんだ方がいいよ」と笑われてしまうくらい、
バイオリン作りのことばかり考えてた。
それを見てたら、渡の「父のバイオリンを超えるものを作りたい」という夢も
ものすごく甘っちょろく思えたよ。真剣に職人目指してる人を馬鹿にしてんのかという感じ。
862名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:12:16 ID:rsY09w3QO
つかニス以外に拘る所は無いのかね?
ニス以外は完璧にブラッディローズと同じ物が作れてなきゃ意味無いと思うんだが。
863名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:12:28 ID:vs5BoKqe0
>>858
ないない(AA略
864名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:12:39 ID:IKMZVKyU0
もうストーリーは諦めたからさ、せめて戦闘シーンだけはスカっとかっこ良くしようよ。
それだけでも評価は変わってくるはずだから。
865名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:20:49 ID:rJO/IxLiO
>>864
そういう意味では一、二話はまだ良かったんだよな
なんだかんだ毎回しっかり倒してくれると思ってた
866名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:21:11 ID:KUDn6ift0
アクションも竹田降ろさないと望みは薄いだろうね
867名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:23:35 ID:OdNN5JqYO
>>861
実際のところ甘っちょろいでしょ
バイオリンもファンガイア退治も
868名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:24:57 ID:HCo9eJ6N0
>>862
大村さんに教わったから完璧です!

ねーわww
869名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:29:18 ID:yv3lCD510
>>862
案外、>>861が見たのと同じような番組見て

「ニスだけこだわってりゃ職人っぽく見えるよな」

みたいな軽い認識でシナリオ書き始めてたりしてw
870名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:31:22 ID:Cn/wL+Ea0
>>858
>・新たなる客層を開拓する
>・日本オタク大賞や第2回声優アワードシナジー賞といった賞をとる

よく考えるとちょっと嫌だなw
871名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:31:45 ID:Cn/wL+Ea0
>>858
>・主役ライダーのベルト売上げが1位になる

ファイズ超えたの?
872名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:37:04 ID:G2ynEO3t0
>>864 肝心のライダーキックも、
拘束してる鎖を引きちぎって鎧を展開して放つってスゴイカッコよさげだったのに
放送見たら、フエッスルの音が何かしょぼいし投球フォームで大ジャンプだったからなぁ
お前は侍ジャイアンツかと

片足飛びが無い、ドランの火球を受けてのキックはカッコよかったけどね
玩具のドランも変な卵じゃなくてキックポーズのキバを撃ち出すギミックならよかったが
873名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:39:29 ID:57B8+HcN0
>>871
555全種>電王全種

ファイズギア<デンオウベルト


まあ、電王は555を超えたといっても過言ではないな
874名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:42:56 ID:HCo9eJ6N0
最初のキックも、 なぜシャッターに… って思っちゃったんだけどなw
875名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 13:52:16 ID:1DlmOv710
>>839
剣や響鬼みたいに路線変更せずカブトみたいに最後までやりきるような気がする
剣はそんなに視聴率とか玩具とか不振だったのか脱楽したのでよく知らんが

20話はテコいれと見せかけて電王に呼ばれなかった井上が
俺が電王っぽく作ればキバと相乗効果でもっと面白いに決まってる!と息巻いて大爆死の予感
876名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:01:05 ID:P2vI5ES2O
カブトはむしろ方向転換してアレ
本来は前半みたいなXファイル路線にしたかったらしいし
事実それである程度成功していたが
後半ヒロインが降板して予定の話ができなくなって
急遽ありものを工夫して作ったのが放送版

当初映画とテレビを話の上で繋げたかったらしいし
877名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:05:14 ID:Sd1WaSdX0
あまり電王を持ち上げると、電王がお気に召さない方々が来るからその辺にしておいたほうがいいかも。

>>869
まずそれで間違いないだろうな。
これがマイナーなスポーツorグルメ漫画、あるいは脇役のちょっとした趣味なら許されるけど、
主役の大きくクローズアップされる部分が素人目にも誤魔化しと思われるようじゃ問題あるかもな。
878名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:08:04 ID:B8F1XXSp0
どうせ垂直ジャンプするだけなら
普通にジャンプした頂点で片足上げのほうが流れもよかったんじゃないかなぁ>DMB
振り上げポーズはカッコいいけど片足ジャンプはやっぱおかしいわ
879名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:14:47 ID:SGFyOMiJ0
キバットがキバの背中に回ってウィングを展開してジャンプ。
玩具で再現できないからダメか…
880名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:15:49 ID:vSyq9hYrO
武部の言ってたここまで観れば解る20話って、本当にバレのあれだったのか気になる
当初の予定通りなのか
881名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:26:56 ID:Cn/wL+Ea0
>>875
へ?
カブトは中盤入るあたりで露骨に寒いネタに逃げ出してたけど。
やり遂げたなんてとんでもない。
882名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:32:05 ID:FdayTcmY0
>>872
パワーアップとかいって、回転し出すのが楽しみなのだがw
883名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:34:24 ID:arIbRgDx0
カブトは一杯ライダー出したけど全部のライダーの玩具出しちゃったから
販促の為に決着がつけられないままグダグダバトルになっちゃって、
だったらキャラを転がして話を作ろうとしたら一部キャラが立ちすぎて暴走して
本筋がおろそかになっちゃったと後に電王のムックで語られてた。
884名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:35:57 ID:cUIo6gvZ0
なんつーか…
20話まできてるのにそれぞれの話が一本に繋がらない、
いつもぶつぶつ切れて意味不明なんだが
一体いつになったら筋が通るんだ?
885名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:37:26 ID:DcqSZi2Z0
通らない。
886名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:43:02 ID:LE6yckZ50
そもそも渡が解き放つべき運命の鎖って、キバになることなんだろうけど
少なくともここまで本人は「縛られてる」とさえ自覚してないっぽいな
887名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 14:47:13 ID:vs5BoKqe0
キックに関しては、初っぱなからして可笑しかったが
それ以上に、キバットがいきなりベルトからはずれるのが?って感じだ
演出次第では許せるけれど、さして必要だとは思えないよな

わかる人がいないかも知れない例えだが、
響鬼のおとろしの目玉がズームアップされて砕け散るシーンのように
笛が鳴って、右足がズームアップして鎖がギシギシバーン!って言うの想像してたよDMC。
888887:2008/05/28(水) 14:50:14 ID:vs5BoKqe0
>>887
悪い、DMBだ
クラウザーさんのせいで間違えた
889名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:06:35 ID:si9huJ7m0
キバットってベルトから外れても変身解除しないんだよな
どういう設定になってるんだろ
890名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:06:54 ID:1DlmOv710
>>881
あードレイクで脱落した俺にはホッパーもサソードも転換と言うより暴走
悪い例でやりとげたイメージもっちゃってさ
キバもカブトみたいにグダグダ続けられるんじゃないかなと思っちゃうんだよ
891名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:09:24 ID:ewl9CD0O0
長めの鎖を解き放て!
892名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:12:31 ID:SeBZ+Y9SO
井上の鎖を解き放て
893名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:24:06 ID:57B8+HcN0
ホント、
最近のはカブトもキバも
電王以外まともなのねーなw
894名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:26:27 ID:FPigF69WO
>>890
ホッパーもサソードもアクションは良かったぜ?
まぁ、ガタックのライダーキックが見られれば別によかったんだがな、俺は
895名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:34:26 ID:im84pnSb0
キバに比べたらどんな作品もアクションはかっこよかったぜ?
896名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:36:21 ID:KK5BM/Hc0
ダークネスムーンクラッシュ。シチュによって使い分ける変化技っぽくてカッコイイじゃあないか
897名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:41:09 ID:57B8+HcN0
内容でも何一つ勝てないキバ
・ストーリー
電王>>>>キバ
・バトル
電王>>キバ
・ライダーデザイン
電王>>キバ
・ギャグ
電王>>>>キバ
・キャラ
電王>>>>>>>>>>>>>>>キバ
898名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:43:31 ID:eCy6o2zI0
・歌
電王>>>>>>キバ
・玩具
電王>>>>>>>>>キバ
899名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:44:19 ID:57B8+HcN0
佐藤クン>>>>>>>>>>>>>>瀬戸
900名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 15:44:49 ID:Gg12gVqK0
タイトルの画数
電王>>>キバ