キューティーハニー THE LIVE part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは「キューティーハニー THE LIVE」の本スレです。
毎週火曜日、TV東京系で放送中(全25話)

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。

◆関連サイト
公式サイト:http://ani.tv/honey-thelive/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/キューティーハニー

◆前スレ
キューティーハニー THE LIVE part5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202969578/

◆ネタバレスレ 未放送分の雑誌バレなどのネタバレ情報についてはこちらへ
キューティーハニー THE LIVEネタバレスレ1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201776012/

過去スレ、スタッフ、キャスト等>>2-10あたりに
2名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:54:53 ID:ZxXX2Ii60
◆過去スレ
part5 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202969578/
part4 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200464549/
part3 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1196342382/
part2 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1191951087/
part1 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185802560/

◆関連スレ
キューティーハニーTHE LIVE★原幹恵★如月ハニー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1191419030/
【原幹恵】キューティーハニー NO.2【実写版】(テレビドラマ板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1200572101/

◆スタッフ
総監督:横山誠
監督:横山誠、宮坂武志、本田隆一、田崎竜太、雨宮慶太
シリーズ構成:井上敏樹
脚本:井上敏樹、戸塚直樹、長谷川圭一、三条陸、石橋大助、犬飼和彦
キャラクターデザイン:出渕裕
製作:ブロードマークス、ディープサイド
企画・製作:ハニー製作委員会
3名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:55:40 ID:ZxXX2Ii60
◆キャスト
如月ハニー:原幹恵    http://www.oscarpro.co.jp/profile/hara/index.html
早乙女ミキ:水崎綾女   http://www.horipro.co.jp/talent/PF087/
剣持ユキ:竹田真恋人   http://www.stardust.co.jp/talent/317.html
早見青児:山本匠馬    http://blog.goo.ne.jp/syouma-yamamoto
秋 夏子:小松 愛      http://www.vbp.jp/talent/megumi_komatsu/index.htm
源さん:なぎら健壱     http://homepage.mac.com/brooks_c/
【パンサークロー】
中条有次:村上幸平    http://koheimurakami.com/index.php
デューク渡:マーク武蔵  http://www.aac-stunts.co.jp/
烏川真由美:エリカ     http://www.tribeca99.com/artists/erika.shtml
田中弘美:ふせえり    http://www.p-jinriki.com/riki/talentpage/huse.html
4名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 00:08:46 ID:2FKi0qPc0
◆出演者スレ
【みきパフェ】 原幹恵 Part2 【ハニー】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1199374845/

水崎綾女 Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1188643335/

【キューティー】竹田真恋人【ヲタ殺し再び!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1190863032/

村上幸平 3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1166144427/

【いっぽんでも】 なぎら健壱 【ニンジン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1149103307/

5名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 11:09:36 ID:053rmorw0

>>3
山本匠馬くんのブログは次の所に移動しています。
http://blog.goo.ne.jp/syouma-yamamoto/
6名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 14:40:45 ID:x7JeEHvW0
白「きっと>>1は、お父様からの乙り物ですわね。」
7名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 18:18:53 ID:TXn1IsZ50
>>1 はクビをばっさりと・・・
8名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:22:17 ID:ux7YNfx8O
ボーカルより、サントラの方が良いょ。白の戦闘曲、燃えるぜ。前にサントラ、大阪の上新電機で店頭回収しました。って言われた時はムカついたで。支店で売れてしまった分も有るって言ってたから、買った奴誰だ?
9名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:44:51 ID:z/oyJ/vF0
前スレ
998 :名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:08:01 ID:dV0gDHDK0
998なら、渡さん再々登場

999 :名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:09:04 ID:dV0gDHDK0
999なら夏ちゃんも早見も源さんも、無事に最終回

1000 :名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:09:35 ID:dV0gDHDK0
1000なら3人そろって笑顔でハッピーエンド!

>ID:dV0gDHDK0 オマイ、いいヤシだな(^^)
10名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:19:06 ID:HvEsZLJ30
ボーカルアルバムはGracenote に登録されてたけど、サントラはまだみたい。。。
11名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:21:19 ID:MxFcZ3dg0
>>5
リンク先間違えてるよ(^^;; それ、古い方のままだし(^^;;

山本匠馬の「FEEL MYSELF」
http://plaza.rakuten.co.jp/syoumayamamoto

おまけ
田口恵(製作スタッフ:資料作成)Rev. Segen:Reisfeld-Mund's weblog
http://tag-blog.jugem.jp/

12名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:59:36 ID:8sA80y/J0
ところで、サントラには初回特典とかないよね?
前スレで答え出てなかったっぽいので…
13名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:00:16 ID:8sA80y/J0
ageてしまったスマン…
白に首切られてくるorz
14名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:28:15 ID:Ktb+fqsx0
ラストカットのハニー
マヂでびっくらこいた((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

ガンガレ青(´Д⊂ヽ
15名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:28:50 ID:w24t0gnQ0
今週も激ヤバだった
ふせえり、きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
そしてミキ様かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

なんという百合特撮
16名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:29:57 ID:/3bKqXJw0
ハニー首ちょんぱされたんじゃなかったんだな
普通にくっついててびっくりだわ
17名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:30:31 ID:dCN4pLBi0
井上の底力を見た
すごいな
18名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:30:57 ID:Tv4se8R+0
パンサークローの科学力はせかいいちぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
19名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:32:58 ID:r+2xMnvW0
青のPVを観ているような回だったがコレもまた良し!
太ももサービスのハニーフラッシュに燃えた!!
20名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:33:41 ID:mIWM8MNS0
>>16
ユキが首をボディに取り付けていたのを見なかったのか?
21名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:34:03 ID:OUXGre5D0
今回も中身濃過ぎてもう何が何だか
ああああこの興奮をどぎゃんしょおおお
22名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:34:50 ID:QVgtlvUv0
空中元素固定装置ってもしかしてスートのマークの部分にあったのか。
23名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:35:18 ID:tny1ooecO
いやはやなんとも…

スゲェよ、ハニー…
24名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:35:43 ID:AWmIS8HO0
白目ハニーにおしっこちびりそうになってしまった
25名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:38:19 ID:6v+AI3hk0
田中ハニーと白目ハニーにそれぞれ違う意味でKOされた。
しかし主人公はミキだ。まいったぜ。
26名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:40:18 ID:6v+AI3hk0
それにしても、
パンサークローって一体どういう組織なんだ?
EUの各国政府以上に幹部毎ばらばら。
27名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:41:03 ID:w24t0gnQ0
>>26
バイラム方式だろ、きっと
28名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:42:34 ID:w24t0gnQ0
それにしても、火曜深夜の横山と井上には今、特撮の神が降りているな
29名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:45:09 ID:0OD7d1bj0
ミキ、どんどんすごみを増してる……
し、白目ハニーは夢に出るぞ……

ところで次回予告に知らない女の人が?誰だあれ?
30名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:45:47 ID:FMFRf2Ih0
もう今日はなにからコメントしていいやら…
31名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:46:13 ID:dCN4pLBi0
>>26
バイラムと同じかと
32名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:48:18 ID:cLC38B+r0
やっぱドラマは監督と脚本家の相乗効果だな。
横山と井上コンビすげぇよ。ずっと組め。
33名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:48:53 ID:w9ZGOtQT0
誰か一途な愛に殉じた烏川さんのことを追悼してやれよ……
34名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:50:10 ID:6v+AI3hk0
ある意味登場した人間の中で一番まともな?愛情の持ち主だからな、
烏川。
ミキが記憶を取り戻さなければそれはそれで幸せだったのかも知れず。
35名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:51:24 ID:cLC38B+r0
関東在住じゃなくても画質や音質の酷さを我慢すればリアルタイムで観られるネットの発達に感謝・・・

しかし、ミキと烏川のバトルを早く高画質で観たいわ。
36名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:51:46 ID:dCN4pLBi0
烏川は死んで無いんじゃね?
37名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:53:52 ID:BeFokRhV0
烏川来週も出るよ
38名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:55:49 ID:nAoQJtgL0
次回予告の知らない女の人、あれユキじゃないよな? 誰?
今週も面白かった 
しかし、ミキがハニーを生き返らせるのなら
やっぱりミキの命をあげるんだろうなぁ…
来週はまた手術か

それでネタバレ見たら、あぁあああ
見なけりゃよかった…
39名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:56:41 ID:6v+AI3hk0
あんだけ両親として振る舞えるアンドロイド作れたら、それだけで
大もうけ出来そうな気がしてきた、今。
40名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:58:19 ID:cLC38B+r0
ミキがユキから死と代償にハートを奪い取り、死の間際ユキを救うことをハニーに託すって展開がいいな。
ミキと最強ユキのバトルも見たい。
41名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:03:54 ID:g6xWhWyZ0
烏川、濡らすて・・・
42名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:09:10 ID:QG3U/xfs0
>>29
>>38
黒っぽい服(喪服?)の人でしょ? ユキだよ。
髪型と化粧で結構変わるんだね。

今回は田中のメタボハニーにKOされた。。。
43恐怖、夜勤男 :2008/03/12(水) 02:11:05 ID:jCiBzvOgO
我慢できずに覗いてしまった。
44名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:18:44 ID:aMZDN+OC0
ハニーの首って4種類あるよね?

1.通常の銀色の輪っかの上にハートが載ってる状態
2.肌の上に直接ハートが載ってる状態
3.輪っかのあるはずのところが空洞になっていてハートだけが付いている状態
4.輪っかのあるはずのところが空洞になっていてハートもはぎ取られた状態

1は普通で、4は死亡状態だと思うんだけど、2と3の状態ってどういう状態なんでしょう??
45名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:22:13 ID:j+up2oZKO
ビアン校での時点で実はハニーの空中元素固定装置とミキの空中(略)は既に入れ替わっていた
⇒それに気付いたオカマの驚愕&田中夫妻、ハニーの廃棄を決める
⇒田中夫妻、代わりにユキを下僕にすべく改造(洗脳)
⇒覚醒したミキ、フラッシュしてスクラップハニーを自分の体内に取り込んで一体化
⇒洗脳ユキとの戦闘中にフラッシュしてユキとも一体化
⇒クローバーハニー誕生
⇒同時にユキの洗脳解ける
⇒田中夫妻の猛攻撃
⇒クローバーハニーを護って被弾したオカマちゃん、「あなたのお望み通りに消えてあげるわ…じゃぁね…」と微笑みながら息絶える
⇒クローバーハニー、怒りの猛反撃
⇒田中夫妻、敗れる
⇒ハニー・ミキ・ユキに分離
⇒ミキとユキの空中(略)の誤作動は機械的なものではなくプログラムの欠陥のみだったので正常な作動プログラムがハニーの空中(略)から自動的に上書きされて完全なものになっていた
⇒絶命寸前の田中夫妻から完全な空中(略)の奪取の真の目的を聞いて驚く3人
⇒田中夫妻の子供に会い、事実を伝えてから三人の空中(略)の力で治癒
⇒ハニー、気絶
⇒ユキとミキが介抱しているうちに驚愕の事実に驚く
⇒「わたし…人間になれたんだね…人間になりたいって思いながらフラッシュしたからかな…ありがとう…パパ…」と涙ぐむ
⇒ミキ・ユキ、号泣
⇒そこに早見が現れる
⇒お茶らけモードでEND
46名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:27:01 ID:8sA80y/J0
今回は今までで一番グロいな…
あの白目のインパクトは異常。
キャプって貼るだけでぶっ叩かれるレベルw
いや、マジでビビったわw
しかし、ミキの芝居が凄いことになってんな〜
明暗の演じ分けが素晴らし過ぎる…!
47名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:30:00 ID:w24t0gnQ0
ミキってなんか山口百恵を思わせるものがある
48名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:32:39 ID:OUXGre5D0
青と鳥川のバトル凄かったな
怪獣映画とロマンポルーノと任侠映画をいっぺんに見た気がする

>>43
お仕事乙です、今夜も凄かったぞ…
49名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:42:24 ID:tny1ooecO
>>46
凄いだろぅ
あの娘、グラドルなんだぜ
50名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:55:43 ID:/uPry0ya0
キューティーハニー THE LIVEのDVDは
青が出てきてからの回から買おうと思うおいらは駄目ですか?

赤ハニーだけの初期の頃はなんかつまらなかったもので・・・
今、最初の回とか見返すと面白く見れるんだろうか?
51名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:58:41 ID:azqM28Fe0
>>45は初っ端から大外れですよ…ぇぇ…orz
52名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:04:34 ID:W7yiPi/30
>49

なんでそんなに得意気w
でも確かに綾女ファンは今日の出来を誇っていいな!
それから烏川役エリカのファンも。烏川の切ない表情に泣いたぞ!
モーツアルトを完璧にリップシンクした時に只者ではないと感じた

53名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:05:22 ID:XYJW8LGp0
>>50
最初にミキが現れるのは第2話だよ。20秒ちょっとだけど。
54名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:13:15 ID:CL7O4Fzv0
DVD2話入りかようぜーな
月に2,3本刊行するんだろうな?
55名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:20:05 ID:EgJ9yzCh0
アニメ・実写を含めて色々なハニーがいるワケだが……、
真の意味で「愛の戦士」と呼べるのは原幹恵ハニーだけでは?
56名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:20:27 ID:mIWM8MNS0
「キューティーハニー THE LIVE」DVD発売決定!
お待たせいたしました!
「キューティーハニー THE LIVE」DVDの発売が決定!
2008年3月25日より、毎月1巻ずつ発売!
第1巻は2話収録、3,990円(税込)
第2巻以降は3話収録、6,090円(税込)、全9巻の予定です。
もちろん、DVDならではのお楽しみ特典付き☆
[初回封入特典]
秘蔵写真満載の解説書「キューティーハニー THE BIBLE」(オールカラー8P)
[毎回映像特典]
ハニーの裏側に迫るメイキング映像「ハニーチャンネル」
どうぞお楽しみに♪

番組HPより
これだと放送より1話多いんだな・・・
57名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:27:47 ID:w24t0gnQ0
最近お約束のTV未放映エピソードとかあるんでないの?
パンサークロー壊滅はそこでとか
58名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:28:59 ID:CL7O4Fzv0
>56 GJ
つーか9ヶ月待てッてか
4話ずつ入れて半年にしろよ全くよ
59名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:36:26 ID:mIWM8MNS0
>>58
「24」の発売(レンタル)ペース位ならいいと思う
それとセットBOXも欲しいな
60名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:38:24 ID:BQHe/IWA0
まあ、メーカー希望小売価格¥6090(税込み)でも
ネット某大手通販だと25%OFFくらいで売るだろうから
Vol.2からの実売価格は¥5000以下。
61名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 04:00:29 ID:jCiBzvOgO
>>47
ホリプロカラーなんでしょうな
62名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 06:33:16 ID:vO6jXQyX0
>>56
8Pの解説書くらい初回封入特典じゃなく毎回入れろってーの
63名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 08:07:39 ID:Mof85K220
>>46
ミキの芝居が素晴らしすぎるせいでレズ川の棒ぶりが余計に目立つ始末・・・
64名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 08:37:02 ID:Ewz1yb+L0
いや、烏川さん今回いい芝居してたよ。
表情が凄く繊細でヨカタ

青が凄すぎるのは認める
意外なとこに逸材はいるもんだな
原ちゃんのチャレンジも天晴れ
65名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 09:27:19 ID:0OD7d1bj0
ミキ×烏川バトルで林→岩場への場面転換
ミキが長距離ふっとびすぎで若干わろてしまた
でも迫力のあるアクションシーンだったよ……
66名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 10:42:33 ID:ULFZ2MaIO
録画予約が先週のままだった俺に何かひとこと
67名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 10:43:54 ID:1Bb1L5jD0
>>66
悪いな、時間切れだ
68名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 11:25:31 ID:K5GMx/DI0
>>66
今日は録画失敗した記念日なんだよ
お祝いしないと
69名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 12:49:55 ID:g9REw2/uO
キャラクターデザインの画集とか出ないんかな
あってもDVDの初回特典ぐらいなんだろうか

源さんフラッシュやヒカルちゃんハニーの元デザインも見てみたいw
70名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 13:35:08 ID:9jja/wfB0
しかし、こうTHE LIVEにハマってしまうと
今後またハニーがなにかの媒体でリメイクされた時に
「あれ、ミキとユキは? ヒカルちゃんは? デュークさんはどこ?」
とか素で思っちゃいそうだ。
71名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 13:40:01 ID:1jjRBz+q0
>>70
とかく、ゴールデンタイムで漫画アニメからドラマ化されると「これはひどい原作レイプ」って
言われがちだけど、THE LIVEは原作とはまた違ったファン層の掘り起こしに成功してるよ
な。


とりあえず、村上幸平ファン全員に今日の勇姿を見せてあげたい。ほんと、よくやった!
72名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 13:41:11 ID:nAiAMzN00
とりあえず夏ちゃんとハニーの友情が復活したのがこのところのやや鬱の展開
の中での救いかな?
73名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 13:52:12 ID:g9REw2/uO
>>70
最初、違和感があった主題歌のアレンジも、今ではエブリィバディと言わざるを得ない
74名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 14:57:06 ID:8tNcwt560
録画したの見た
剣持家は両親だけでなく、妹のアンドロイドも作っておくべきだったかなと妄想
妹「お姉ちゃん、私を置いて行かないで」
青「ダメだ、私は行かなければ」
妹「そんな、どうしてもというなら、私を倒してから…」
で、バトル開始…

が、この展開だといとしのエリカさまの見せ場がなくなるわけだがorz


で、来週からは
キューティハニーWhiteが始まるでおk?
75名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 15:50:43 ID:1Bb1L5jD0
サントラ、なんか音が軽いっていうか安っぽく聴こえるの俺だけかな・・
劇中で流れてる時はもっと生音っぽくて重い感じだったのにアレ?ってのが何曲かあった
アルバム用に新録したのかな?ただアレンジが違うだけ?
76名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 17:16:23 ID:jCiBzvOgO
俺的に今回の白眉は、アンドロイド両親かな。でも、なんかデジャブー的な物を感じるんだ
それはトゥルーマンショーだったような映画「マネキン」だったような、人間モドキだったような・・

今回を見て、さすがにもう新しいキャラが出ないことがわかった。
まあユキ改が新キャラみたいなもんだけど
77名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 18:57:55 ID:A53ASVj60
最終回には女装した井上御大がシスタージルとして登場すると信じてます。
78名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 19:03:13 ID:tny1ooecO
>>75
ん?
俺も今 聞きながらだけど、そんなに違和感ないよ

映像や台詞がないからじゃない?
79名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 19:14:03 ID:LufZZila0
>>75
あなたのテレビとステレオのアンプとスピーカーが違うとおもうょ。
音源としては、テレビは15kHzまでの帯域だから違っても当然とも思う。
80名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 20:35:24 ID:uvmb2rIB0
渡さんあぼ〜んされて、残ったのは田中・烏川そしてヒカルちゃん。
結果的にはパンサークローの幹部は、全員女になったじゃないかw
81名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 20:46:08 ID:c63yF9Db0
82名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 20:49:01 ID:ICi8OCWj0
DVD買ってると、いつかパンサークローのあの黒マスクも特典でつくのかしら?
83名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:23:04 ID:Xl1SeQ5aO
>>71
その辺の認識は何が違うのだろう
もう永井さんの「キューティーハニー」はいじられすぎて、
もはや「原案」になってしまったと言う事か?

それとも、「原作超え」をしたと言う事か。
それならばゴールデンのドラマはみんな超えていないのか。

よく分からん。



ちなみにテレ阪組。「最後のお願い」まで試聴終了だ。
84名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:35:19 ID:ICi8OCWj0
>>83
まぁ、ゴールデンタイムの場合事務所やスポンサーや表現上の規制が絡みすぎて、
特定の俳優を使って、この仕事やこういう芝居NGです、だから適当なドラマになって
しまって、ファン失望ってパターンが多い。

ハニーについては、もはやハニーという原作は尊重しつつも、THE LIVEというもう
ひとつの作品として、うまく行ってる稀有な例だと思う。
85名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:35:57 ID:MFzy+WIL0
烏川がミキが聞き入れないこと前提で説得するのはしびれた
かっこすぎる…
86名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:49:31 ID:B5+P3r/m0
>>83
永井豪作品にあるギャグ&バイオレンスのエッセンスを一番濃く引き継いでいるのは
THE LIVEなのはほぼ間違いないと思う。
22話まで見られたとのことだけど、今度の23話も見たら、それを実感すると思う。

基本ゴールデンドラマは原作レイプの温床といってもいいくらい脚本がだめなのが大部分
(放送作家が楽するために漫画を原作にしていることが多い)

また、演技が出来ない俳優が事務所の力関係で出まくっていることも拍車に掛けていると思う。

まあ、THE LIVEも残り二回だけど画竜点睛を欠くという感じにならないことを祈りたい。
87名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:49:43 ID:SP+ve7tf0
クラスメイトも源さん達も、全ての日本人は如月博士が摺り替えたアンドロイドだったオチ
88名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:50:56 ID:UQCwf0zM0
THE LIVE って、どういう意味でつけてるんだろう?
89名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:55:15 ID:Ysp2H56x0
もともと原作のハニー自体が「可愛いヒロインが七変化しながら格好よく戦う」っていうだけの
言ってしまえばウケ狙いの娯楽作で(それでも夏ちゃんがあっさり死んだりするのが豪テイストだが)
大上段に語られるようなテーマを内包したご大層な作品じゃないんだよね。
THE LIVEは複数ヒロインっていう現代的な要素とか脚本家の作家性を強く打ち出すとか、
ともすれば原作からかけ離れていくように見えながら
その実、原作の売りのその一点だけは全く踏み外してないから
旧来のファンも新規視聴組も取り込めてるんだと思う。(不満がある人もそりゃいるだろうけど)

その点、ライダーとかウルトラは制作サイドの言葉とか初期作品の「テーマ」なんてのが
一人歩きしちゃって、枷になったり批判の種になっちゃったりしてる部分が多分にあるんだろうな。
90名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:56:41 ID:9T5H7wxz0
「原作レイプ」って言葉自体は原作とちょっと台詞が違うとかでも使われてしまう言葉なので
作品の出来とはあまり関係ないと思う。ハニーの場合、やはり深夜特撮ということで
ゴールデンのドラマ・アニメほど話題になっていない、既に終盤なので
脱落した人はもう話題にしていないというのが結構大きいと思う。
放送開始後しばらくはパンサークローの幹部が女じゃないのが駄目とか言われてたし。
あと原作自体も古い作品なので名前は知っているけど実際に原作を読んだことがない
という人も結構いるんじゃないだろうか。
91名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:57:06 ID:0OD7d1bj0
>>80
本当だ!!
百合色も烏川の活躍でどんどん強まってる。
今回の烏川VSミキは、
シスタージルとハニーの対決を思い出すね。

さしずめ源さんはあのちっこいじいさんてところだ
全然違う設定の話と思っていたら、最後にいたって近づいてきてるなー

>>88
なんなんだろうと俺もずっと思ってるおw
しかも、うちのスゴ録ではアニメにカテゴライズされてる
(あにてれって枠だからか?)
92名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:58:14 ID:Qd+ipfXc0
>>88
キューティーハニー、生きる!
93名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:58:56 ID:0OD7d1bj0
永井豪ってなんなんだろうな
確かに「デビルマン」以外、はっきり言って適当な話という気がするんだが
(だから「デビルマン」別人執筆説はちょっと信じてる)
それに触発されていい作品が沢山生まれてるし、やっぱり他に
代わりはいない人物という気がする。設定がいいのかな。
アイデアマンって感じなのだろうか。
94名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:59:55 ID:g7PMo9yQ0
キューティーハニー、生放送!

なわけないか。
95名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:04:10 ID:v6MUEYs80
>>88
実写って意味と、アンドロイドだって生きとるよって意味をかけとるんやろうな
96名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:17:33 ID:PrHfq44JO
録画しといたの今観た
烏川はいい人ではないがいい女だな

予告で早見がパンサークローに
捕まえられてるっぽいシーンがあったけど
何しようとしてるんだろう
早見にもうちょっと活躍してもらいたい
97名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:37:29 ID:saoZCvrU0
確かに今回の鳥川はちょっと来たな。
(執着はしてるんだろうけど)ミキの記憶を消して
普通の生活をさせたってのが意外だったよ。
98名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:42:49 ID:lcyWJm9P0
いやー何度見てもミキはいい
演技上手いしムチムチだしアクション出来るしどんだけ俺の好みなんだよ
99名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:45:31 ID:tny1ooecO
キューティハニー The Live

ハニーを通して生き方を表現してるのかな?
パンサークローの面々も頑張って一生懸命悪事を働いている

さて赤ハニーは抜け殻になってしまった
青は再び傷ついた

果して烏川は抜け殻の赤の体に青の心を移し、青の(抜け殻になった)体だけを愛すのだろうか?

ああ、サントラ聴きながらだからまとまらない
100名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:49:08 ID:lNBl/+St0
原作レイプと主張する人間は、当然原作ファンなわけで、原作ファンが納得できる出来か否かが別れ目なんだろう。
風魔の小次郎とか内容が変わってても、テイストと作品の魅力を押さえた話創りで、好評価を得てたみたいだし、
作り手が原作ファンに近い感性を持ってると上手くいくんじゃないかな。
俺は風魔もハニーも原作知らんので純粋に楽しんでるだけだけど。青の武器は新しくならないのかな。
101名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:53:00 ID:B5+P3r/m0
>>100
あれは空中元素固定装置の不調によるものだから、装置を何とかしないことにはボロボロのままだろう。
そういった意味では白の武器は製造時期にもよるんだろうけど、ボロボロになっていないのが不思議だな。
102名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 23:08:17 ID:9jfsvHsx0
もう次で最終回なん?あと何話?
103名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 23:18:22 ID:lNBl/+St0
>>101
成る程。復活時に新品になるかとも思ったけど、結局壊れちゃったからラストバトルまでに何とか直すか、それとも青のバトルはもう終わりか。
烏川と決着ついたみたいだし、後はハニーに託してここで退くのも綺麗かも。
ラストは3人揃って大立ち回り、パンサークロー壊滅ってのが王道的だけど、話の流れ的に無さそう。
3人がかりで相手になりそうなのは、村上ハニーぐらいだけど、ラストバトルの相手が変態とか意欲的すぎるし。
104名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 23:34:48 ID:3i0uu2zc0
>>102
ちがう、後2回。
105名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 23:48:52 ID:vcCqeDsY0
>>100
ちなみに当時チャンピオンの連載してたハニーには
永井豪の前作「あばしり一家」の直次郎をそのまんま
女にした強烈なキャラが登場するワケなんだけどね
原作レイプと言う連中はこの辺り解ってるのか
(ハニーの企画の性格上、チャンピオン版を原作といって
 いいのかという話はありますが……詳しい人フォローヨロ)
当時
106名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 00:24:25 ID:Vtq2iZwG0
このスレでは、だれも原作レイプなんていってないだろ?
107名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 00:32:35 ID:WncmmRhX0
ロケ地、牙狼の白夜で使ってたところに見えた。やっぱり特撮ってロケ地ってかぶるものなのかな。
108名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 01:56:45 ID:phuh65iu0
"the Live"
単純にニュータイプと同じ意味だろう。
というか洒落でパクってきたんじゃないのか?
109名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 02:19:59 ID:4M6BPGk70
>>107
撮影場所として使えるところが限られるからだろ。
110名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 03:17:11 ID:B7ISHAjD0
ハニーはアンドロイドだから基本的には人間じゃないんだけど
the Live=でも、生きてるゾ、命が宿ってるんだゾという意味でしょ?
あと、アニメとかじゃなく生の人間が演じてる芝居って意味とをかけて
111名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 03:22:50 ID:IHPuqJ4/0
アンドロイドの両親が永井豪の絵で脳内再生された。
112名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 03:27:57 ID:HMgFanNG0
キューティーハニー・ザ・ライブ感
113名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 04:18:20 ID:IfiANUPs0
>>89
オレもそう思ってました。
永井豪ちゃん板最初のハニーって割と腰砕けなマンガで、
こう言っちゃ失礼だが、設定通りに進行すべき原作とは思えないな。
非人間が主人公と敵組織ってくらいで、どちらかと言えば「おいら女蛮」
とか「イヤハヤ南友」の方に近いテイストで、ほんとに原作通りに
実写化(それも深夜に)したら、ありがちな微エロVシネと
大差ないヌルい番組になった可能性が大きいよ。
114名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 07:49:47 ID:hC1oftM+0
単純に
the Live=実写版
てことじゃないの?
115名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 08:17:41 ID:FQcmro320
RHプラスの方にも村上幸平の演じるキャラが出てきたな
今回は顔見せ程度の出番だったけど次回は話に大きく絡むようだ
116名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 09:20:11 ID:N5LebJuw0
>>107
このドラマの主なロケ地、静岡県小山町は、綾女ちゃんと村上幸平が出演
してた「吉祥天女」ドラマ版のロケでも使われていました。
117名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 09:33:30 ID:OcLe9ssQ0
The LIVEが仮面ライダーより数倍おもしろいってのは内緒な
特撮板では絶対言っちゃあ駄目だぞ
118名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 09:39:01 ID:LG/Mj/2E0
>>117
同じ人間の脚本とは思えないw
119名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 09:42:40 ID:rMf7rQaM0
縛りの多い企画より少ない企画のほうが向いてるんだよな御大は
120名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 09:46:54 ID:bKIc6b0QO
特撮の撮影にふさわしいロケ地って何なんでしょう。
・クレーンが入れる
・火薬を使える
・地面や壁が痛んでも構わない
・カメラマンが命張らなくて済む
・マットを敷ける
・風景的に合成がやりやすい
こんなとこですか。
121名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 09:51:57 ID:uV9vu7N80
>>117
早速スレ立てんな。おまえはアホの子か
122名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 11:32:57 ID:ZmebOU1W0
THE LIVE
って、やっぱり『Live Action』のコトなんじゃねーの?
アメリカとかでは明確に一つのジャンルとして表記される言葉なんでしょ?
あと、
うちは生身のガチアクションっすよ!! という庵野版に対するなんつーかアレとか。

>>120
特撮に限った話じゃないんだけど、
地主が好意的だったり、撮影隊に貸すことに慣れてると、
ロケ費(ショバ代)が安くすんだり、
一度使った場所だと、交渉・相談・届け出等の手間がずいぶん楽になったりする。

今まで他の番組で使ったことない(例えば)トンネルを探してこい!
ってなると、時間も金もやっぱりかかっちゃうしね。
123名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 11:56:19 ID:akla9x6M0
過去の色んなフラッシュを集めてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2628673
初うpなので画質イマイチなのは許してくれ
今週分もあるので(ちょっとネタバレ的なのも入ってるので)未放送地域の人でまだ見たくない人は注意です
124名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 11:58:46 ID:H4BN36NE0
>>123
無粋でゴメンね。
でも、気をつけてね
ttp://info.dwango.co.jp/pdf/ir/news/2008/080311.pdf
125名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 12:33:04 ID:ghRhutky0
ニコ厨は死ねばいいと思う
126名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 12:40:51 ID:akla9x6M0
ごめんなさい 消しました
スレ汚しちゃってごめん
127名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:24:09 ID:OzwkJizy0
>>120
ロケでのアクションってまず人のいない場所、
林の中とかどこかの建物の中とか埠頭とか、そういう場所ばっかりだな。
今の日本のテレビで、繁華街の人混みの中でアクションとかは、まず無い。
128名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:30:38 ID:hsTUBLJ40
ミキの静動あわせた演技といいクライマックスへの溜めといい神回が続くな
もうシリアスな展開しかないだろうなとおもったら田中フラッシュと中条の海産物攻めとか
の大爆弾を仕込ませるとかどんだけ楽しませる気だよ。

しかし残念なことが一つ
もうマークさんのシーットを聞くのはかなり絶望的ということだ
129名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:00:32 ID:wnMgwBWY0
>128

「春が来た」はあるかも?
130名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:02:24 ID:4HrM/Jyl0
とりあえず最終回には「愛の戦士キューティーハニーさ!」の
セリフで復活してもらいたい…。
131名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:08:44 ID:dvmRdORv0
>>130
マークさんが?
132名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:19:23 ID:d/6bOYQT0
>>130
それは最終回のクロージングのセリフでしょう(笑)
133名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:22:52 ID:IfiANUPs0
>>130
気持ちはわからないでもないが、ここまでいい感じに進行して
昭和テイストなセリフはダサいんじゃないの?
134名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:25:34 ID:/03r6JsS0
明日 3月14日 金曜日
テレビ朝日   1:50 映画「DEVILMAN(デビルマン)」



これウィキ見たら、永井先生出てるのね。
135名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:41:15 ID:ZmebOU1W0
>>134
うん…
136名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:00:45 ID:gN2ytcXt0
>>130
それ、一番聞きたい台詞。
その台詞がないとキューティーハニーって気がしない。
137名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:52:00 ID:WncmmRhX0
多分ヒカルちゃんか田中ハニーが言ってくれるよw>愛の戦士さ!
なんというか、従来のハニーパロは何故か敵側がやってくれてるよなぁ
138名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 18:10:01 ID:mc8jCJ5S0
ミキ様と烏川様の闘いが神々しいですね
嗚呼終わりが来るのが楽しみであり悲しくもあり。
139名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:20:18 ID:I3QLGjQ+0
次回作は村上幸平主演でデビルマンTHE LIVEを是非
140名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:48:16 ID:TtBMII1T0
はじめからミキ&ユキのED2曲が目的で購入したんだけど、
この内容でこの価格はやっぱり高いな・・・>VOCAL ALBUM

しかしオーソドックスなロックバラードといった趣だけどやっぱ
「I lost the place」はイイな。
141名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:16:00 ID:I3QLGjQ+0
日テレに原幹恵出てるな
142名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:20:09 ID:dOqcVdd60
原幹恵がキューティーハニー歌ってるよ。
143名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:21:46 ID:qf75PQQy0
あ〜終わってるorz
幹恵タンかわいいよ幹恵タン (;´Д`)ハァハァ
144名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:24:19 ID:bhyYC31u0
ハニー歌ってくれるのは良いけど・・・なんで倖田來未なんだ
チュクチュクが寂しかった
145名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:43:46 ID:dOqcVdd60
原幹恵がキューティーハニーを歌うところに価値があるよ。
この際、前川版でも倖田版でもどちらでも良いではないか。
146名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:52:41 ID:YvirYwsuO
いっそのことワイルド版を…

無理だな
147名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:09:07 ID:U+Rm9mq20
ほんの数秒の出番だったけど、今回は早見も結構切なかった。
ハニーは救いたいが、怖いし、出て行っても犬死にするのは確実。
断腸の思いで見送るしかなかった無念が伝わった。
来週見せ場はあるか・・・
148名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:20:39 ID:lV9ujC8g0
来週は早見がフラッシュするんだよ
149名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:23:30 ID:hqeHdoN20
早見、初期設定では確か
「基本的に頼りにならないが、時折探偵らしい鋭い推理を見せることがある」とか
書いてあったような気がするんだが、そういう見せ場は全く無かったなw
150名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:29:21 ID:7zUJDLz80
早見がハニーと一緒にご飯食べようとするシーンはよかった
ああいうのグッとくる
151名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:37:15 ID:9zZ41O3W0
なんか早見来週はやばそうだけどな
152名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:40:08 ID:ieWbZYc8O
>>149
合コンの回があるではないですか!

でも来週はホントにヤバいかも…
153名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:53:16 ID:qf75PQQy0
>>152
あれは迷推理だろww

早見の顔の広さには驚いたが
154名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:08:04 ID:x1yUI8AX0
>>145
第2話でキャバ嬢のバイトとしてカラオケで歌ってた。
155名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:36:27 ID:hqeHdoN20
今月のアニメージュの編集者の一言コーナーでハニーTHE LIVEに触れていたものがあったが
「青いハニーに『サインはV』のジュン・サンダースの面影を見ていた同世代の人間も多かろう」
とか書いてあったんだが、これって確か骨肉腫で死んじゃったキャラだったよね?
何か共通点ある?
156名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:38:49 ID:JYn8eu0g0
>>155
うわー
確かに雰囲気似てるわw
157名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:57:27 ID:quWgvnaQ0
>>139
> 次回作は村上幸平主演でデビルマンTHE LIVEを是非
それ凄く見たい
村上なら不動明できそうじゃん
もちろんスタッフはハニーと一緒じゃなきゃダメだぞ
158名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:57:53 ID:ffknGNUh0
>>155
作中の試合の実況アナがジュンを「混血選手」と連呼絶叫してた。
まだ日本の国際的地位が今の韓国や中国のレベルだった時代の話。
なつかすい。
159名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:04:09 ID:i+Sxw1o20
>>140
赤EDが収録されてないのね>Vocal集

で、ドラマで使われてるのが、青白EDとRemixだけってどんだけ詐欺なCDなのよ。

まじで、青白EDだけCDシングルで売って欲しかったわよ。
160名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:07:57 ID:ygkTjh740
>>157
井上脚本のデビルマンか。。。
見たいなw
161名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:17:49 ID:hPg0CPBG0
相当な鬱展開になるだろうな。
主要キャラはもちろん、人類も軽く絶滅しそうw
162名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:20:45 ID:2oj8Xztk0
村上の演じる不動明……濡れるわ
163名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:23:57 ID:T9ojK9rL0
ある意味555が井上デビルマンって所じゃないだろうか
164名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:25:00 ID:hqeHdoN20
今のリミッターが外れた幸平なら
アルフォンヌ先生の方がハマるかもしれないぞ。
165名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:49:09 ID:mfmT81qSO
じゃあポチ校長はマークさんで
ポチ「シーット!折檻!折檻!」
166名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 00:32:01 ID:snzrQI2+0
あの白目は、やっぱり死んだ(田中が殺した?)魚の目を表現してるのかな?
167名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 00:59:19 ID:Ls3tcoTG0
いいねいいねー井上デビルマン
村上、かなりのはまり役と見た!

ミキちゃんはミキと言いたいが
ミキには飛鳥了をやってもらいたい
ミキちゃんは原幹恵タンで

タレちゃんは匠馬で…
168名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 01:01:40 ID:34DM58BY0
んじゃ妖鳥シレーヌはエリカで。
169名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 01:07:55 ID:dlb426XLO
とぅっとぅっとぅる とぅ〜るとぅる〜♪
170名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 02:08:44 ID:w7okttAM0
オレは他の特撮を見ていなかったので、この作品で村上の印象を刷り込まれて
しまったヨ。

不動明を演じていても「そのうちオカマになるんじゃないか」と思いながら
見なければならない。
171名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 02:09:13 ID:ydMCzZHO0
このスタッフでテレ東深夜枠なら
妖鳥シレーヌもちゃんとオッパイ丸出しだな
172名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 02:12:34 ID:w7okttAM0
エリカって貧乳じゃなかったっけ
173名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 05:21:58 ID:+rQoC0qH0
丸出しな事に意義があるのだよ
174名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 07:18:30 ID:Dts3/FNp0
ユキが道化すぎて哀れすぎる…
175名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 08:41:17 ID:19lOYPWsO
>>170
オカマということで言ったら
いっそ村上が了で綾女が明ってのもありかもなw
シレーヌエリカ見たいお
176名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 09:16:55 ID:WVahjc5T0
村上が了だったら完全なお笑いになりそうだが、
綾女が明って倒錯したエロがあっていいな。
177名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 10:32:50 ID:w7okttAM0
こんなものが。
ttp://youtube.com/watch?v=89Mm5TBg71s
ボーカルは要らんから、渡とフラッシュ3人娘のアクションをやって欲しいなw
178名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 10:48:02 ID:oig/bwES0
正直、ボーカルアルバムは青と白の曲以外は買った日に一回聴き流したっきり
サントラの出来に大満足だった分余計にボーカルアルバムにはガッカリだよ
多分もう二度と聴く事は無いな

ところでサントラなんだが、CDDBのデータおかしくね?
10曲くらい曲名が「Untitled track」だし25曲目「瞬間最高速バトル」の「速」が抜けてたりする
179名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 10:48:17 ID:FMEsdggB0
水崎綾女主演で「デビルマンレディー」を
180名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 10:50:49 ID:7viq/VqC0
>>178
登録した奴を呪いつつおまいが修正すればいい
181名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 11:14:46 ID:Dts3/FNp0
ランティスお抱えの女性歌手なんていっぱいいるのに
なんでボーカルアルバムあんな暑っ苦しいんだ
182名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 11:21:23 ID:oig/bwES0
歌唱力はどうか分からないけど赤青白それぞれのEDを原、水崎、竹田の本人が歌うバージョン
&3人で唄うオープニングなんてのを入れてくれれば良かったのに
183名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 12:09:22 ID:0/YLIhWgO
サントラ良く出来てるな
ホントに青と白のEDも入れて欲しかったよ
184名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 12:27:44 ID:N4LztFdo0
>>178
青白EDとRemix以外は、mp3 エンコードすらしていません俺が来ましたよ。

3ハニーに歌わせた方が価値があるだろ。特ヲタやアイヲタなんで、
声優とかアニソン歌手には興味なし。寧ろ邪魔。

サントラも、gracenote (Iutnes)には登録されてなかったな。
フリーのCDDBサービスの方はわかりませんが。
185名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 13:05:56 ID:2iWaXWJ20
>>182
それやって欲しかったな
水崎は歌が得意らしいが、他の2人はどうなんだろうね。
186名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 13:11:54 ID:RRJ/ZhM40
おいおい、フラッシュ3人娘の歌が激しく聞きたくなってきたぞ
テレ東に要望メールしてみっかw
187名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 13:58:12 ID:JAlHr3mMO
歌で思い出したが、
『東京恋物語』の正確な歌詞、誰か教えてくれ
188名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:31:06 ID:3ge35pSi0
サントラ届いた
渡さんのテーマ曲「SHIT!」を聞くだけで吹き出してしまう。
189名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 17:03:07 ID:p2QCb9lH0
雑誌TVステーションの来週分ドラマレビュー見たら、
ユキのチャクラムみたいな武器持った白塗り白髪の烏川?とつばぜり合いしてる原ハニーの画像が!
しかも赤じゃなくて青コスチュームに髪は青メッシュにミキの剣だ。
いったいどうなっとんねん?
190名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 17:07:21 ID:FMEsdggB0
>>189
ネタバレ注意
ID:p2QCb9lH0はNG IDにしとけ。

>>189
ネタバレスレいけよ池沼
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201776012/
191名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 23:26:47 ID:VWUHF+aU0
三人いたからもしやと思ったけど合体するのか?
ウルトラでもそうだったけど最終話で変なモードチェンジするのってけっこうあるな?
192名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 23:29:03 ID:dzxSi9OS0
サントラに烏川のテーマ入ってる?
あれやけにかっこよくて好きなんだけど
193名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 00:04:25 ID:XR8ROt1m0
23の Rumle in the jail ちゃんと聞いてもやはり かっこいいな。
それから>>192「嘆きのロンド(烏川真由美のテーマ)」は1曲目に収録だ。
194名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 00:47:42 ID:a++kxOVyO
>>193
サントラ聴いてると烏川のテーマと青のテーマが多い気がする

195ミッシェル(本物):2008/03/15(土) 01:39:27 ID:61BDkSvM0
>>182

そんなの出したら、売り上げからランティスの取り分が減るじゃないか!
196名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 02:01:47 ID:Hz5rXo8X0
>>194
やっぱこの二人くっついたほうがいいんじゃね?という神の思し召しか
197名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:12:08 ID:y04XH1Nh0
この番組で一番評価出来るのは矢口聖来を出演させた事である
198名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:33:21 ID:BgsbGWbR0
どこの誤爆だよ
199名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:49:18 ID:db61nmTa0
確かに矢口はメイド役で出てたが、そんなに凄い事なのか?
200名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:08:07 ID:BgsbGWbR0
出ていたのか、すまそ
でもそんなに凄いとは思えないな、俺も
201名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 17:24:30 ID:Miag7qn+O
ユキちゃんの戦闘曲の、スローバージョンが入って無いょ。 ミキちゃんのEDの2番聞いてると、泣きそうになるょ。
202名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:27:20 ID:KAEi8i/d0
>>197
正直>>199を見るまで「誰?」って感じだったんだが…。
203名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 20:25:52 ID:WTrIq3hY0
204名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 20:27:52 ID:eRiDQAxx0
肌の色を逆にしたほうが良い
205名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:23:00 ID:imeNweBY0
白はすごいそっくりだな
206名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:30:50 ID:akXFHbcy0
バックの白い部分の明るさも違ってるし写真として
白は、肌色に露出をあわせると髪の白い部分がつぶれてしまいそうだし
コントラストが下がるように補正がかかってしまってるんじゃないか?
それで肌の色が・・・
207名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:03:58 ID:a++kxOVyO
なんか白祭っぽいので

http://u.pic.to/ophp9
208名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 02:49:15 ID:kzsr/C7p0
なかなか良かったね
次週も楽しみ

http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~free/bbs2/file/0241.jpg
209名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:25:37 ID:y9FFQcDnO
>>207
赤や白ってあんだけの自前の髪の毛 カツラの中に入れてるんだ!
大変だったろうな…
210名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 10:29:30 ID:2VMjsewR0
“キューティーハニー”原幹恵が看護婦に変身!トレカ発売PR
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200803/gt2008031617.html
211名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:39:32 ID:shvi/4rw0
田中さんはなんで白に装置を移植したんだろうか
ハニーを直して洗脳すればいいのに
212名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 12:26:24 ID:sAK46TBZ0
これまでの経験でハニーよりユキの方が戦闘力高いからと判断したとか
あと、あの黒さから提携しやすいと踏んだだろうし
213名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 13:50:32 ID:B8Z2Sep70
>>211
プログラムを書き換えるより、洗脳のほうがリスクが少ないと判断したんじゃない?
214名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 14:02:51 ID:bhbtPSEj0
洗脳されたサイボーグに関するノウハウはあってもアンドロイドを操るノウハウがないだけっしょ。
215名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 15:22:42 ID:CBJzCMf70
サントラ買ってきた!
何このネ申サントラ。ここで絶賛されてたの良くわかった
Rumble in the jailカッコヨ杉
216名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 18:08:15 ID:NDGpGqlU0
原幹恵:ホワイトデーは「何もなし…」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205656626/
217名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 19:01:42 ID:dYQP7ApG0
>>215
たしかに。Rumble in the jail(青の戦闘時に流れる曲)は
格好良くて、また哀切感もあっていいいね。
218名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 19:17:45 ID:bhZQXsZR0
>>214
パンサークローは自前のメイドアンドロイドすら満足に制御できなかったしなー
219名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 20:32:30 ID:Bm0ceHuBO
ミキ最高!
220名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:05:56 ID:mMBlCOer0
次回予告のユキ戦闘シーンにマークさんらしき人が映ってるね。
復活後、またしてもユキに虐殺される?
221名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:59:53 ID:FrCOmXzy0
渡さんは一人だけえらい扱い悪くなっちゃったなw
222名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 22:04:46 ID:S5mM276O0
>>221
アメリカに活動拠点を移したのが、撮影時期終盤だったのかな?
出番が少なくなり、髭も剃った。
223名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 22:24:35 ID:hPFGPkyf0
マークのブログがバイリンガルになってるね。
224名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 23:31:31 ID:LkNyTgwu0
サントラのCDDBの登録内容があまりにもひどいので、昨夜入れ直して
送信したんだけど、すぐには反映されないんだなorz

知らないもんだから、ソフトを変えたりして3回ぐらい送信して
しまったよorz

今確認したら、大元のやつと、おいらが最初に入れたやつが見えてたよ。
他のもダブって見えるんだろうか? だったらごめんね>ALL
225名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:21:31 ID:t98N5msgO
あー、頭の中で嘆きのロンドがリフレイン♪
こんなに火曜の夜を待ち遠しいと思うとは!
226名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 01:18:30 ID:8MB7Rqcy0
ワイルド三人娘と栗林のシングルも買って
サントラのTVサイズ曲の所にボーカルアルバムの赤青白のEDとワイルドのOPを編集して入れ
完全版サントラを自作して聴いてる
8千円くらいかかったが後悔はしてない

・・・・がやはりこのボーカルアルバムの値段は酷いw
227名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 01:21:39 ID:8MB7Rqcy0

×ボーカルアルバムの赤青白のED
○赤のED曲とボーカルアルバムの青白のED

しかしサントラは本当に出来が良いな
228名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 02:23:14 ID:VVb3XwHH0
ボーカルアルバムはED曲以外酷いな
229名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 02:29:53 ID:wTGmu1RI0
ていうかED以外どこで使われてるか分からない曲ばっかなんですけど・・・>ボーカルアルバム
230名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 02:41:28 ID:VVb3XwHH0
外人さんのフォーラムで、ボーカルアルバムとサントラが欲しいとか、買うつもりとか
盛りあがっていたんんだが、ボーカルアルバムはやめといた方がいいぞと、
教えてあげたくなったわw
231名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 03:01:22 ID:4CURPBup0
井上の親父も脚本家
息子の能無し具合を見ると、親父も内輪受けだけで仕事を回して貰って
ゴミシナリオ量産

だけど言い分けと自己正当化には長けてる
232名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 03:21:10 ID:WXU5oy490
ジェットマンや555の時のように小説は出ないんだろうか
233名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 03:26:49 ID:KWgl/ufv0
>>231
さすがにage煽りだけあって
釣りだとしても稚拙すぎるw
ガチなら死んだ方が良いよ
234名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 03:29:03 ID:wfmcqZmF0
やめとけ
そいつマルチだから
レスすると付け上がるだけ
235名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 09:11:12 ID:OR3YpbTC0
EDを見てると最初、白のアクションが稚拙なんだよな
赤も青も白も、後半になると皆、アクションも上手くなったよね
吹き替えスタントの人もいても、多くは自分でもやってるし体張って頑張ってったなあと思う
236名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 09:23:27 ID:BKXOmo+80
白の後ろ回さない蹴りは綺麗だね
237名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 11:54:13 ID:q0YYntU3O
>>236
ちゃんと馬蹴りって言ってやれw
238名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 12:04:56 ID:qohD3jFu0
>>237
白のスタイルは中国武術風だから「虎尾脚」って言う方が似合ってるぜ
239名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 12:34:12 ID:wrcbjfSp0
>>238
そうなのか・・・バレエの応用かと思ってた。
240名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 13:42:54 ID:+Xs0xhk10
>>236
まだまだジャビには及ばない
241名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 19:25:37 ID:i/mcPIZKO
>>240
あきらめるな!
242名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:52:20 ID:sRHUg+nh0
白は本当にアクション上手くなったなーと思うわ
最初なんだこのへっぽこアクション…ておもっててごめん
一応一番難しい戦闘スタイルだとは思ってたけどね
白ヅラや何故かお嬢なのに下品っぽい所も好きじゃなかったんだけど
暗黒落ちしてからはめちゃくちゃ輝いてるよ
243名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:22:36 ID:PA3Vquhz0
白の子は芸達者というか、表現力がもの凄い。
初期の頃から壊れ期、そして最近の陰湿化期。
実に見事としかいいようがない。
化粧映えも素晴らしくて、初期のお嬢様ユキと
予告に出てきたパンサークロー化ユキとを比べると
とても同一人物とは思えん。
まさに七変化!
244名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:22:39 ID:5HaqMhqv0
数ヶ月に一回くらいの割合で、顎の下から
普通のヒゲの3倍くらい太くて骨みたいに固いものが生えてくるんですけど、
俺の中にも不完全な空中元素固定装置が埋め込まれているのでしょうか。
245名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:41:36 ID:sqUoaEVX0
多分そうだから田中鮮魚店に急いで相談しに行きなさい
246名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:46:47 ID:qohD3jFu0
>>244-245
今度看板娘になったユキ様が、処分してくれるよ。
247名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:21:28 ID:vlfrS5Zw0
俺なんて毎日のようにケツから(ry
248名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:38:25 ID:TgZ06sUt0
芦名星、最初で最後の生水着姿! でも「水着っていいな」
http://www.sanspo.com/sokuho/080317/sokuho083.html


青の人に似てるな。
249名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:46:53 ID:iWn0qG5d0
似てるっていわれても、そっちは響鬼の姫だからなあ。
250名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:47:12 ID:fNGi/hZ10
フィリピン、シンガポールとかに行けば青に似た感じの女がいっぱいいると思う
251名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:55:35 ID:t98N5msgO
>>248
エエェェエエ?


髪の毛が長くて青い水着だからそう見えてるだけじゃないのかぁ?

似てねぇよ(バトー風)
252名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:01:46 ID:7qKAjzbd0
どっちもアジアンな顔つきだとは思う
253名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:03:14 ID:j2qQxKh7O
肉付きに違いはありますがどちらも大好物です。
254名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:46:10 ID:dlRcMKXg0
記憶を失って幸せそうにしているミキにはなんの魅力も感じなかった。
記憶が戻って険しい表情になったらいつもの魅力的な青になった。
そんな俺は人間失格ですか。そうですか。
255名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:58:16 ID:SOrC4Sxr0
>>254
>記憶を失って幸せそうにしているミキにはなんの魅力も感じなかった。

そうか。俺は幸せそうには見えなかったな。
256名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:19:03 ID:X03b46gC0
>254
安心しなさい。オイラは記憶がもどっても太ももを出すまでは
魅力を感じなかった。
さらにカミさんの冷たい視線をものともせず、スカートたくしあげ
ハニーフラッシュをコマ送り再生で気の済むまで楽しんだぞ!
257名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:50:46 ID:j+JID7ILO
幸せそうに見えて偽物なんだよなあ 
ユキがでてきたばかりのとき両親とのやりとりが微笑ましくて好きだった
中盤からユキ黒化したあとも本当の親じゃなくてもユキは愛されてるし
何とか立ち直して親元に返してあげてって思っていたんだが・・・
彼女の帰る場所はあそこじゃないんだな
258名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:27:12 ID:88EzYmW80
ミキのアンドロイドのパパ・ママについては
どう解釈したもんか、ちょっと頭を悩ましている。

あれはミキ用として如月博士が製作したものを
烏川がプログラムし直したものなのか、
それとも、ユキ用のアンドロイド両親だった剣持パパ・ママを
烏川がプログラムし直したものなのかどっちなんだろ?

つまり二組のそっくりな両親アンドロイドがいるって解釈も成り立つし、
両親アンドロイドは一組だけって解釈も成り立つんだよな…。
259名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 07:00:58 ID:eO2bPtHkO
いずれにせよ、記憶だけでも取り戻した(らしい)ミキと違って、
ユキの生い立ちは、未だ一切不明なんだよね。
260名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 07:58:19 ID:hjBC99fL0
>>258
急だったし家なんかもそうだけど
ユキ用のアンドロイド両親だった剣持パパ・ママを
プログラムし直した同じものなんじゃない?
261名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 08:16:09 ID:OsUnco/F0
アンドロイド両親の動きはすごく滑らかなのに、サイボーグ渡の動きは
かなりギクシャクしていたな。こんなところにも技術の差が。
262名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 08:46:48 ID:DpwDZYTf0
如月博士が娘の代役を作ろうとしたのに
そもそもなんでハニーに衣装チェンジ機能(空中元素固定装置)や格闘能力が必要なわけ?
普通に、娘そっくりなアンドロイだけ作っとくだけでいいじゃん?
263名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 08:47:06 ID:SOrC4Sxr0
しかしアンドロイド両親は、ミキを追う途中でどうして停止してしまったの?
ミキが目覚めたその日だから1日持たなかったことになる。

ユキの3年間には、そういう事故は起きなかったのか? それとも
「また止まりましたの? 仕方ありませんわね」とか言って再起動していたのかな。
264名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 09:04:09 ID:j/q1hoWq0
ミキの記憶が戻ってしまって対処しきれなくなってオーバーロードしたんだろう

あれは剣持の両親も含め、実はアンドロイドの偽りだったんだと説明として
見せるため入れた描写なんで
尺の関係もあって、そういうふうにいきなり途中で停止して描写するしかない感じ
265名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 09:08:29 ID:SjRMmLfB0
>>262
娘失ったショックで狂ったって説明あったから「頭イカレタ」それだけの理由でしょう
266名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:23:19 ID:88EzYmW80
>>262
その辺はさして謎ではないだろう。
「空中元素固定装置」は世紀の大発明だけど、
物が物だけに、その存在を世間に発表するわけにも、
他の誰にも渡すわけにもいかない。
愛する自分の娘だけが真の所有者にふさわしいと博士は考えたんだろうね。
だから装置にハニーシステムという娘の名を冠する名称まで与えた。
特化した変身機能まで持たせたのは、きっと博士は特オタだったんだよw

>>264
基本的に同意。
あるいは様子をモニターしていた烏川が機能停止させた。
267名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:29:20 ID:aauqhk350
細かいことキニスンナ(・∀・)
268名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 11:57:45 ID:WlHnoVMAO
ただのアンドロイドなら完璧に作れるけど、
心を持ったアンドロイドや死人を生き返らせたサイボーグに心を持たせるには
空中元素固定装置が不可欠だったと脳内保管している
269名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:56:22 ID:44tPG/Jk0
初カキコ
数十年ぶりに原作マンガを読み返したら、ハニーがドカタの弁当を強奪してエネルギーチャージするシーンがあってワラタ。
ハラミキハニーが大食いなのは原作どおりだったんだと納得。

サトエリハニーがおにぎりをエネルギーにしてるのをみてR田中一郎かよとおもってたが、R田中一郎がパロッてたのね。
うーん、奥が深い。
270名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:02:46 ID:imABPIdw0
較べるのもなんだけど、鹿男は最終回に向けてきれいに謎(矛盾?)を解いている。驚き。
ハニーはあと二回。とてもまとまるとも思えないのだが、とりあえず今晩の回がどうなるかが心配。
271名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:12:26 ID:xDwW2arO0
はやみ役の山本匠馬ってものすごいチュートの徳井さんに似てない?

すっげかっこいいw
272名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:14:16 ID:SjRMmLfB0
早見はお馬鹿だけどハニー思いのいい奴でちょっと泣ける
273名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 14:30:00 ID:visWifD30
某テレビ雑誌で見たがユキがなんか特撮モノでありがちな悪の大幹部みたいに
なってるしハニーのコスチュームがなんとなく青に見えたのだが・・・
あれはミキの命をはニーにくれた為なのかな?
274名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 14:48:38 ID:gMhA6cOl0
>>270
確かに全ての謎が解き明かされるとは思えない。
各自で脳内補完が必要になるだろう。論争が起きるかもしれん。
だが、それでもこの素晴らしい作品に会えたことには感謝したい。
あと2回か・・・
275名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 15:03:58 ID:gq+TiiSe0
しかし、思い返してみるとそれほどたくさん解決すべき「謎」って残ってないんじゃない?

1.ハニーと早見が知り合い、早見が暴走停止装置を託されたきっかけ ←不明
2.ユキの過去 ←不明、おそらくミキと同じように家族を殺されさらわれてきたが
            特に詳細に描写する必要があるとも思えない
3.パンサークローの全貌 ←「巨大な悪の組織」っていうことが分かっていればいい
4.如月博士の真意 ←ミキの言葉を全て信じるなら解決済みだが……

1と4くらいか。個人的にはおそらく如月博士には何かミキの言葉とは別の思惑があって
早見がハニーと知り合ったきっかけを語る際に明らかになるんじゃないかと思うのだが。
それを説明してあとはハニーと黒ユキの決着、ひょっとしたら幹部何人かも倒して
でもまだパンサークロー自体は残ってるから戦いは続くぜ!
みたいな終わり方じゃないかと予想している。
276名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 15:17:02 ID:kBzmdyWNO
今夜の放送の予告で

青「ユキを助けてやってくれ」

と言ってた
277名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:01:41 ID:6GM4jcPTO
パパとママがアンドロイドだった事で
今までわからなかったユキの謎の一つがハッキリした。
オリジナルのユキも苗字は「剣持」だったと考えられる。
ドラマで明確に語られたわけじゃないが、
早乙女ミキがずっと早乙女ミキだったように
剣持ユキもずっと剣持ユキだったと考えるのが妥当。
278名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:14:01 ID:s7aTIk0B0
ミキは元が優等生ということを考えるとあれだけしっかりしてるのが納得できる
ユキは元からちょっと足りない子っぽい気がする
279名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:37:23 ID:6GM4jcPTO
オレも何となくそんなイメージを持ってたが、
考えてみるとユキは一度も洗脳が解けてないので
何とも言えないな。
ミキも洗脳されてた頃は賢そうに見えないw
280名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:38:13 ID:S9r4wGjM0
>>277
記憶を変えれるのになぜ名前を変えないのか謎だな
281名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 19:38:16 ID:Y1qXj7+d0
友達とか知り合いとか彼女達と関わりを持った人達が当然居るわけで
282名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:10:01 ID:Gqznl5Bx0
>>279
赤も足りない娘だし、幼かった如月教授の娘に似せて洗脳してるんじゃない
283名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:58:59 ID:snIFphKaO
なぜ、ミキはハニーの学校に転校できたのか?
なぜ、ハニーが変身したとき驚いたのか?如月ハニーという名前で多少気付く気がするが。
まあ、どうでもいいことだね。
284名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:00:53 ID:9DD4Z7LgO
最速では今夜ですか
録画で「お父様からの贈り物」試聴終了。

ふせさんノリノリだなあ。
一緒に観ていた母も「楽しそう」と言っていたよ。
今更ながらあのナマコとヒトデは本物か?

そして少し謎が明かされましたね。アンドロイド両親。
何故ミキには何も与えなかったのかというのは分かりませんが。

何にせよいよいよクライマックス。すごい楽しみ。
伏線を回収しないと有名な井上さんですが、それでも最低限の種明かしはいつもしてくれてるのでは。(響鬼以外)
今回もちゃんと終わらせてくれる事期待。

ところで555のラスト2話は最悪だったと聞いたが、どんなんだったのさ。
285名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:07:37 ID:jltF4oPY0
>>284
ミキにもアンドロイド両親は与えられていたとは思うけど、記憶が戻っていたのでアンドロイドのいる家には戻らなかったとか?
286名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:09:56 ID:ieGpzVZJ0
>>284
他番組のことを持ち出すと荒れる元
287名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:11:28 ID:tj9Qxk+y0
>>284
伏線は拾ってるが謎は放置って感じ
288名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:18:31 ID:9DD4Z7LgO
>>286
すみません
289名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:32:09 ID:urEk8wJP0
謎を解明しないとか伏線を回収しないってのは
井上の特徴じゃなくて白倉Pの特徴だから。
290名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:34:19 ID:1La2U0S+0
'OST'収録の02,09,23,38,聴くたび涙がぶわっと溢れてきてしまいます............
291名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:37:28 ID:1La2U0S+0
スミマセンsageわすれましたm(_ _)m
292名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:41:51 ID:1La2U0S+0
.......動揺してました.....こんどこそ.......
スレ汚しすません
293名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:02:46 ID:cyJL0NwT0
白はパーマあててからの髪型が気に入らない
294名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:11:23 ID:mdASPptG0
555の真の最終回は劇場版、これは傑作
ジェットマンとシャンゼリオンの最終回は好きだ
295名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:48:49 ID:qHma/ZmdO
コスミックムックから、[バトルヒロイン]って本がでたぞ。   原ハニーが表紙で、ハニー特集らしい。  これから見るべ。
296名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:46:46 ID:eg9DKOP20
こんばにゃ
ハニーの実況スレってどこですか?
297名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:47:42 ID:BqSb8S350
>>296
キューティーハニー THE LIVE 第24話 その2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1205848404/
298名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:47:54 ID:eg9DKOP20
ggrks>俺
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1199809921/l50
一応はっとくわ、せっかく見付けたし…
299名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:48:42 ID:eg9DKOP20
あっ、違った!!
ありがとう>>297
300名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:01:43 ID:lGteVYW50
楽しみなのに見るのが怖い
301名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:03:09 ID:kxjsyZjg0
うちの地域の放送まで待ちきれないから、画像汚いの我慢してKeyHoleTV使うわ・・・
302名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:27:59 ID:3xbctWgu0
やべぇ、涙が止まらない
303名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:28:53 ID:0fXG7c860
赤→青→赤と命にやり取りしすぎw、やっぱ青は逝ったか…
鳥川いい奴杉じゃね、っていうか見かけによらずマジ健気じゃね?

中条まで死んじゃったなぁ…最後くらい過去の3人格も戦ってほしかったなぁ…なんかもったいない気がしてならない
304名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:28:58 ID:JmW77wNj0
ヤバい
暗黒ユキがめっさかっこいい……
305名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:29:17 ID:bDDBxEGS0
終わった
想像の上を行く壮絶さだな
白ラスボス確定?その後何かあるのか?
306名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:29:18 ID:RV36faF40
青…(つД`)

ED映像がモノクロ処理じゃないのは
ハニーの中に生きてる、という事ですか(´;ω;`)
307名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:29:31 ID:Pm8yqRYc0
ミキ…烏川…!
308名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:30:08 ID:OmsJSg0v0
なんと言うNice Boat!
井上凄すぎだぞ
309名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:30:17 ID:kxjsyZjg0
KeyHoleTVだと画像と音声ずれまくりorz

でも、ミキの最後には泣けた(T〜T)
310名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:30:33 ID:DAoRw3QL0
ダークユキ色っぺー
311名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:30:52 ID:yvrtcf9D0
ミキと烏川の心中エンドとは!

この二人だけ思い切り純愛かい。
312名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:31:00 ID:JmW77wNj0
ハニーはジェットマンやシャンゼリオンを越えた
敏樹特撮の最高峰になるかもしれないな
313名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:31:09 ID:kxjsyZjg0
渡のあれがまた聞けたのが何気に嬉しい
314名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:31:57 ID:7C1NbVf/0
白の最終形態だけはないわw
315名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:32:03 ID:rts67ylOO
さすが井上。牙並に予想通りにいかないw
316名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:32:05 ID:O0Icqb/60
番組始まる前にパチ屋のCMで「春が来た」とか言ってて吹いてしまった
317名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:32:23 ID:OmsJSg0v0
>>312
同意としか言いようが無いな
318名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:32:36 ID:3R3Le2kk0
319名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:32:40 ID:bSmloxZD0
まいったなあ。
傑作すぎて言葉がねえ。
320名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:33:17 ID:jrN27ZqF0
ああああああミキいいいいいいいい!
烏川あああああああああああああああ!!
中条おおおおおおおおおおおおおおおお!!!
渡さあああああああああああああああああん!!!!

寝る、もう。そのまま寝込みそうorz
321名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:33:39 ID:zsXi68DP0
今サントラ聞いたら間違いなく泣くわ俺…
322名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:33:47 ID:kxjsyZjg0
みんな俊樹俊樹と脚本ばかり言ってるが、横山も誉めようよ
やっぱいい脚本でも美味しく料理できるか不味くなるかは監督の腕次第だからな

横山さん、アクション出身なのにすげぇわ。本格的なシリーズ監督デビューで、
このクオリティーは天才じゃね?
323名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:35:26 ID:bSmloxZD0
うん。演出も脚本もキャストもアクションの人たちも

神すぎる。
324名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:35:40 ID:OmsJSg0v0
確かに監督も頑張った
こう言う傑作のメガホン取るのは良い経験になるよな
次回作にも期待だよ
325名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:35:48 ID:BXLE3w0P0
ロケーションが素晴らしくイイ
326名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:35:49 ID:f7VCMmetO
白ハニの髪とメイク、ガロっぽくなってるよーな希ガスw終わるのがもったいないと思うドラマは久しぶりだ
327名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:36:32 ID:lGteVYW50
新旧中国武術鎗術対決素晴らしかった
328名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:37:29 ID:dXWeafpC0
>>322
アメリカで戦隊撮ってただけあって画作りが独特だしな
もうスタッフ全員最高すぎ!
329名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:38:42 ID:kxjsyZjg0
泣ける24話を早く綺麗な画質で観たい!
KeyHoleTVは画質最低なんで、流石に最終回はリアルタイムは我慢しするわ。
330名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:39:19 ID:O94lGwn+0
今日のは詰め込みすぎだと思う
その分を次週でアクションを満喫できるかもしれないが・・
331名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:39:45 ID:bSmloxZD0
スカイカムなのかな、ボートのシーンの空中視点。
あれも欲しい絵のために妥協してないよねー。
332名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:40:57 ID:JmW77wNj0
多分、今一番、井上敏樹の良さを引き出せるのは横山監督とAACなんだと思う
333名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:41:36 ID:BjoqIEAS0
中条あれで退場なんだろうか。ちょっともったいないな
プールに各人格の顔が映るシーン、ギザとヒカルちゃんの時の村上は
本当に生き生きとしてるなあw

白の武器が縦に回転した時はヒカルちゃんの腹が掻っ捌かれるのかと思ってどきどきしたわ
334名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:42:44 ID:JmW77wNj0
>>333
DVDではモツをぶちまけるとか
山本賢治の漫画並みに
335名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:44:12 ID:5PP8QVBG0
スタッフもがんばっているのは間違いないが
井上敏樹の良さが出ている一番の原因は、
規制が比較的ゆるい深夜の時間帯だって事なきがする。
336名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:44:51 ID:u5QaCi0X0
俺はちんちんを回転のこぎりみたいに削られるかと思った
337名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:45:43 ID:1IPA14Uw0
テレ東の深夜枠だからこそ生まれた傑作番組だよなぁ
暗黒ユキの強さに痺れた

最終回がくるのがいやだ
もうワンクール見たかったよ
338名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:45:58 ID:8COlO+LFO
中条はもう一花咲かせてほしかったなあ 
一話からお世話になってた幹部だしね 

しかしこのスレで以前話題にされてた幹部キャラ脱落順 
ものの見事に外れておばさんたちが最後になったんだなぁ 
読めねえよ敏樹
339名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:46:57 ID:kXtGxzw/0
ダークユキ完全体すげぇw
烏川さんは純愛だねぇ。女同士だけど。
草加ってか村上さんもかなりの芸達者だよね。
あとスペードはハートを救いたいんだなぁと思った。ブレイド信者なのでw
ハニー=剣崎、ミキ=始、ユキ=睦月、みたいな。
トランプなのに3人のままなのがちょっと惜しいかも。橘さんとは言わないけどw

来週はどうなるんだろ。ユキが正気に戻るにしてもそしたらミキがかわいそうな気がしてなぁ・・・・
340名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:48:23 ID:XxDZprNj0
今回の観て、THE LIVE の意味は「生きるということ」
なのかもと思ってミターリ。
341名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:55:14 ID:bSmloxZD0
あとさ。
水崎綾女のアフレコ(だよね?)の上手さは凄いな。
342名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:57:19 ID:zsXi68DP0
鳥川と青の最後のシーン
二人がいなくなったボートの側の水面にきれいな波紋が出てるんだけど
これはCGですか?なんつーか…きれいすぎるんだけど・゚・(ノД`)・゚・。
343名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:04:20 ID:RX4HMG3rO
あのシーンで青EDとはやるね
344名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:07:13 ID:ZeJy6pkm0
>>339
分かってるとは思うがモチーフ的には
ハニー=始、ミキ=剣崎、ユキ=橘さんで
ユキが体ボドボドだぁと嘆いたり、
ミキがハニーの為に色々って点もそっちの方がしっくりくるかなと
345名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:08:50 ID:8COlO+LFO
クラブのハニーはいるのかな
346名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:13:38 ID:kXtGxzw/0
>>344
いや〜キャラ的にはこうかなと思って。たしかにそっちもアリだけどw
347名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:16:55 ID:xvcNOQv50
>>314
井上のせいだから気にするな
348名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:23:07 ID:EbP2M9le0
ここんとこのユキの変貌が、竹田真恋人の成長なんだろうな。
それだけで今日の見所として成立するのに、やっぱミキと烏川が
持ってちゃったな。
中条の退場はちと残念。渡の「SHIT!!!」は嬉しいサプライズだ。
あと、早見が今回カッコよく見えたよ。
349名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:26:20 ID:bSmloxZD0
U15Fを見ていた人間としては、竹田真恋人の成長っぷりは
まるで親戚の叔父さんのようにしみじみ嬉しい。

あの年頃の吸収力と伸び方は凄いね。
350名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:49:12 ID:kXtGxzw/0
しかし、最近の特殊メイク?はすごいな。ホントに機械みたいだったし。
351名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 03:10:30 ID:O0Icqb/60
どんなご都合主義でも超展開でも文句言わないから、
青に救済を用意してやってほしいなあ……

何も悪くないのに家族を奪われ、命を奪われ、
与えられた仮初めの命を削りながらの戦いの果てに
友のために自分を犠牲にするなんて悲しすぎる。

本人が満足していることと、一緒に逝く相手がいたってことが救いといえば救いなんだろうが……
やっぱり生きてもう一度最初の笑顔を取り戻してほしい……
352名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 03:32:08 ID:RX4HMG3rO
自分の命を相手にやり、相手の中で生きているって話はボロ殿のラストでもあったな。
偶然とは言えダイナミックイズムを継承してるじゃないか
353名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 03:45:59 ID:iQEKm6Vk0
>>351
井上に期待して来週を待とうぜ!
354名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 04:02:12 ID:hR+OTx3y0
烏川とミキの二人の世界は何か涙出ちゃったよ。
ミキが自分を見ない!ってやきもきする烏川がちょっとかわいそうになってきてたんで「ありがとう」でキタ。
やっぱ恋愛物上手いわ、敏樹
355名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 04:12:43 ID:JgnzsllT0
>>351
水崎綾女がイベントで言っていた、どんでん返しはあと1〜2回残されている。
吉と出るか凶と出るか、わからんが・・・・・。
356名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 06:57:08 ID:qpbydJat0
やはり今回は良かったよな。

まさか泣ける恋愛ものになるとは夢にも思わなかった。
357名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 07:01:04 ID:qpbydJat0
ちなみにパンサークローの幹部は全員アンドロイドなんかね?
ハニーフラッシュできる中条と復活渡里は当然そうだけど、
烏川も血が青いしな。
田中はミサイル仕込んでるしw
358名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:06:44 ID:n6XxDMuv0 BE:41814825-2BP(112)
>>357
アンドロイドと言うよりはサイボーグかと。
359名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:22:15 ID:XhuEQvnV0
中条も死にたくない、と言ってたからサイボーグだね。

しかし烏川綺麗だったなぁ
360名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:52:08 ID:tycmrvXuO
ミキはこれで救われたんだよ

ハニーとともに生き続けられるし
愛されて一緒に旅立ってくれる人もいる

残念でしかたないけど、ミキに関してはこれ以上の蘇生とかないと思う

ハニーの中にミキを見たいね
361名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:55:00 ID:loyfJFUuO
大人メイク衣装のユキちゃんに惚れてしまいそうです。
362名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:24:43 ID:9ZiQeirL0
昨日はオンタイムで観れなかったのでまだスレ生きてたから実況覗いたら・・・
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/33844.gif
仕事早すぎて吹いたwww
363名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:26:28 ID:mbEI9qOTO
白の子なんとなく岸本加代子っぽくみえた
364名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:00:48 ID:TyCB1AFJ0
>>355
その、どんでん返しはミキの復活と
鳥川によるハニーの救済
ハニーとミキの合体復活 のことではないかな
さすがに再度のミキ復活はないと思う…

そういえば鳥川役のエリカって仲間 由紀恵の同級生なんだってね

365名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:21:03 ID:HnUUEx760
黒白は東ちずるに似てると思った
白なら戦隊のピンクから女幹部までできそうだ
回想の青は昔のアイドルみたいで
ツンデレミキみたいな役以外はきつそうだな
366名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:29:32 ID:Juo/1Ep10
>回想の青は昔のアイドルみたいで

あれはあれで演技だろう。ツンデレとの対比を強調するためのデレデレ。
ちょっと「甘えた感じ」を強調し過ぎたような気もするけどね。
もっと色んな役ができると思うよ。
367名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:29:33 ID:FWb0T0ZIO
>>365
高校生なんだよね
女は化けるね
青も高校生だよな
368名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:36:30 ID:EbP2M9le0
白はそうだが、青も高校生なの?
みんなすごいね。
369名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:09:02 ID:kcWCRxU00
源さんは実はパンサークローの関係者では?とか如月博士では?とか言われていたが
普通にこのままホームレスの元締めってことで終わるのかな。
存在税の回でフラッシュしてから出てきてないよね?
370名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:15:27 ID:YwHGdCdbO
うーん、ミキと鳥川のラストが感動的だっただけに他の粗が目立ってしょうがないなあ
自己犠牲で相手を助けるって展開も
ハニー→ミキ→またハニーとちょっと手抜きだし…
あと話の都合上邪魔な中条と渡は結局ミキ一人に処分させて、無理矢理最終決戦の土壌を作るとか
ミキが自分の心情を話すシーンも、早見との関わりがあまりにも薄くて築いてきたものがないから唐突な印象。
つくづくもったいない回だったわ
371名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:41:41 ID:mZhxWCXd0
パンサークローの籠手はオブジェではなかったんだな
今回の中条と渡を見て北崎と琢磨を思い出した
372名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:48:34 ID:4r7LHb+t0
青の表情はほんとヤバイ、まじヤバイ、まじ泣きそうになった。
大げさかもわからんが、『憂い』っつーのかな?あんな表情出来る女優って他に居るかね?
でもグラドルで、本人のDVDでは水着でニッコニコしてるんだろ?
まじヤバイw
烏川のボートシーンも凄かったな。アップから引いていくトコなんか、マジで愛しちゃってるよなw
早見&ハニーも、普段のキャラもあってか、こういう時は説得力が増すね。
田中の旦那vs渡の棒術アクションも最高だった。旦那のアクションは外れナシw
渡のキレキャラ復活も嬉しかったな。復活→即退場が悲しいが…

白の完全態は、FFのボスキャラっぽかったなw
373名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:51:07 ID:e7NgNWHL0
渡も中条も死に花を咲かせたのかな、一応。
最後に本来の人格を取り戻す渡。
全ての人格を水鏡に見て、ナルシスのように死す中条。
烏川の散華には及ばないけど。
こうなると「悪いおばさん」の死に様が楽しみだ。
374名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:57:52 ID:9ZiQeirL0
>>372
ミキというキャラに出会えた事は彼女のこれからの芸能生活に大きく影響すると思うよ
こういうハマリ役に出会えるのは奇跡に近い。もちろん中の人の努力もある
フラッシュ3人娘はこのドラマ出演で株上げたと思うよ

早見はハニーには無償の愛で接してるよね
青と烏川も泣けたけど早見の優しさが今回一番泣けた
375名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:01:03 ID:3MRYOZ6e0
結局ハニーの空中元素固定装置ってどうなったんだっけ?
中条に取られたまんまだよね?あれ?おばさんに取られたんだっけ?
今の復活はミキの不完全な空中元素固定装置組み込まれた不利な状態って
ことでいいのかな?
376名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:01:49 ID:9ZiQeirL0
>>373
田中夫妻は小悪党として生き残って欲しい・・
息子もいる事だしw
ていうか田中鮮魚は養殖業もやってたんだなw
377名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:19:50 ID:9ZiQeirL0
>>375
中条はハニーのスキャンデータを元に作っただけの不完全品
田中さんはユキにハニーの空中元素固定装置移植したようだけど完全に移植出来たのかはよくわからん
本当のハニーの力は別の所にあるのかもね 愛の戦士だし。
378名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:26:39 ID:e7NgNWHL0
永井豪実写化でこの傑作ぶり、映画『デビルマン』の失地を回復して余りある!
と友人に述べたら、「いや、デビルマンの開けた穴は底なしだ」
379名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:27:24 ID:9LmokG2AO
息子がいるから田中夫妻は改心して生き残るに一票w
愛の戦士だからミキやユキの悲劇は繰り返さない。
にしても養殖場経営はワロタw
悪徳で稼いだ資金をどこまでも魚に再投資するんだなw
380名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:42:00 ID:4r7LHb+t0
>>374
本当そうだよな〜
『こなす』とか『勤しむ』とか、そういう資質の問題や、
努力とか才能とかを超越した、ハマリ役との出会いってのは『運』だよな。
もちろん彼女をキャスティングした(選んだ)側の運もあるし、
それはキャストだけじゃないし、作品と人の関係だけじゃなくて、
スタッフ同士がハマって高めあって、もの凄い作品が生まれたりするのもあるし、
脚本・監督・スタッフ・キャストがハマりまくってて最高だよホント。
381名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:04:03 ID:e7NgNWHL0
「スイングする」とはこういうことだな
382名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:11:17 ID:FWb0T0ZIO
>>380
キャスティングされた段階で出演ok出した事務所もエライと思う

グラビアアイドルの看板をあっさり投げ捨て新たな境地へ放り込むんだからな
正に♪サナギは夢を見るよ〜 脱ぎ捨てる時
だな
383名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:12:10 ID:JEI5yIQXO
EDのど突き合い場所。
あの池は多摩センターだったのか。
今頃になって知りました。
こりゃハニーごっこするしかないな。
384名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:19:02 ID:kcWCRxU00
>>382
ネットラジオで言ってたけど、ハラミキはアクションの特訓期間は
体中アザだらけになってグラビアの撮影で苦労したほどだってことだからな。
本人も凄いし事務所も偉い。
せっかくなんだから、フラッシュ三人娘は今後も「動ける女優」としての道を歩んでいってほしいよ。
来年あたり、戦隊の敵女幹部役でどうっすか? 東映さん……
385名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:24:40 ID:+UH+Q2YP0
水崎綾女はもしかして今回が初キスシーン?
初めての相手が女性って一生思い出に残るだろうなw
386名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:42:25 ID:n16vyKAC0
最後のボスキャラが結局傀儡ユキになっちゃうのか・・
ちょっと食い足りないなぁ。
中条もヒカルのままユキに倒されちゃうし、渡さんも壊れて烏川も逝って、幹部生き残り田中夫妻だけ。
パンサークローのボスは結局姿見せずじまいかな。
鬱な終わり方でもいいからラストは派手な展開が欲しいなぁ。

あ、なっちゃん死亡の予想は外れましたなw
387名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:50:30 ID:KdtAhhs30
>>384
原幹恵のキック、あれは綺麗に足が上がっているから見た目も良い。
アクションが本作で最後なんてのは無しにしてもらいたいよ。
388名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:02:40 ID:driJFO910
バンダイビジュアル、TVドラマ「キューティーハニー THE LIVE」のDVDを発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=184929&lindID=5



同日レンタルもあるのね。
389名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:18:51 ID:n16vyKAC0
2巻以降3話収録・6,090円てちょっと高いな。
玩具展開とかないから、利益回収としてはコレとムック本ぐらいしかないのか。
390名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:25:32 ID:/P7n60tB0
>>384
東映のイケメンヒーローにも見習ってほしいな。
391名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:36:38 ID:EbP2M9le0
>>390
まあ、イケメンよりもJAC(JAE?)の姿勢次第かな。
タレント本人を仕込むまでは時間もかかるし、従来の製作スタイルが
変わっちゃうと手間だろうからね。
392名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:40:22 ID:u5QaCi0X0
ていうか撮影がまにあわねーよ
393名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:47:13 ID:0DRy1mW10
東映作品はただでさえ撮影がギリギリだからなぁ
394名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:09:50 ID:U5L7aUa50
後半の展開見てDVD購入決めたオレ・・・
他にも結構いそうだな?
取りあえず最初のは前払いで予約したよ
全巻購入を決定した!
395名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:18:01 ID:60Wh2pqF0
横山アクションほどではなくともキバも役者が体張ってる方だと思うけどね。特に女優陣が
生の火薬が発火するところでアクションしたり、川に水没してくれる女優なんてそうざらには居ないよ
396名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:19:10 ID:RM0yAU010
もう最終回前だってのに、まだ6スレ目か
この調子だとDVDもあんまり売れなくて
「へー、ハニーはテレビで実写版なんかあったんだ?」くらいの認知なんじゃないのか?
397名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:42:54 ID:Dg6zPRXE0
烏川とミキ…。マジで泣いてしまった。
散々既出だろうが、「…静かだな」は、飛鳥涼を思い出したよ。

流れる仮面と、ナチュラルメイクは、
『満たされて、もうパンサークロウである必要はない』
って言うことなのだろうか。とか思ったり。
398名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:57:47 ID:+LuXMlIo0
流れをトンぎって申し訳ないが
明日21日
テレビ東京   2:55 映画「亀は意外と速く泳ぐ」 (2005年ウィルコ)

に、ふせえりさん出るよ。
399名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:04:39 ID:9LmokG2AO
>>397
そうか。素敵な解釈だ。
あのマスク、良いシーンだよな。
400名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:07:07 ID:9LmokG2AO
>>398
その映画のふせえり、最高だぞw
その映画のふせえりをみて田中にキャスティングしたんじゃないかと思わせるよ。
401名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:35:24 ID:wZasfSh60
>>367-368
青の人は、二十歳くらいじゃなかったか?
402名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:43:44 ID:7m0A/72y0
>>396
スレが加速できないのは視聴時間帯がバラバラっていうのもあるし、ハニースレが乱立しているのもある。
この板に2つ、ドラマ板にも1つあるから。
403名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:45:46 ID:9LmokG2AO
実況では1スレ半消費してるな。
時間帯考えたら多いんじゃなかろか。
404名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:03:24 ID:7m0A/72y0
よく考えたら、ダークユキのデザインって、シスタージルをイメージしているのかな?
胸のエンブレムもどことなくクラブっぽいし。
405名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:04:12 ID:ylM1mG1+0
今、録画見た。
青はギルスみたいで好きだった。
井上こういうキャラは上手いが、主人公を喰いすぎてる。
しかしそこがいい!
406名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:21:07 ID:+WtgGJTW0
ルックスからしても、白がシスタージルになるの確定だな。
っで、ゾラはジルの姉に相当する人物だから、白より先にサイボーグ化された
青がエリカを吸収するか何かして復活でもするのかな?
何にしても、10月から続編やってほしいな。
407名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:21:37 ID:EbP2M9le0
>>401
高校生でなくとも、青はまだ10代かと思ってた。
どっちにしても表情が上手いよ。ハニーとユキも上出来だが
ミキは奇跡的なハマり役だね。最後まで美味しかった。

昨日は早見の誠実さにも泣けたよ。
408名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:22:54 ID:0p0PzbHq0
>>398
>流れをトンぎって

トンぎって?
409名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:30:12 ID:60Wh2pqF0
魚屋夫妻は死にそうに無いな。子供もいるし
最後にハニーを救って免罪とかだろうか
中条もあのまま死んで欲しくない
410名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:33:56 ID:DMBe15Nb0
>>382
出演OK出した事務所もエライって、OKもなにも事務所側から積極的にオーディションを受けたんだから出演するのはあたりまえだろうw
まあ、元々はハニー役えおゲットしようと受けたんだけどな。
411名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:35:59 ID:7m0A/72y0
>>409
改心というよりもパンサークロー残党として生き残りそうな気がする。
そんでハニーとの追いかけっこを繰り返すという展開でENDかな?

しかし、ハニーの空中元素固定装置はミキの不完全な装置がそのまま移植されたんだろうか?
それともハニーに内蔵されることで空中元素固定装置が修理・完全版になってパワーアップって感じだろうか?
412名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:40:42 ID:f5NHSL5d0
>>411
パンサークローはハニーの空中元素固定装置も分析しているはずなのに
完成形に至らなかった、という事を考え合わせると、モノ自体は同じようなものなのでは
「心を具現化する装置」に対して人間の心は不完全‥不純すぎて
マトモに動かない、人間の手には余る代物、とかいう設定な気がする


413名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:43:54 ID:RX4HMG3rO
>>402
原幹恵スレもあるから、この板には3つだな。あと懐アニ昭和板のハニースレでも語られている。

パンツスタイルの白の足の流さが際立ってカッコいい。喋るとがっかりだけどw
ただ、蹴りを入れる時の「ハッ!」っていう掛け声と、苦しそうな時の「ウウッ!」って声はいいね
414名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:44:53 ID:EbP2M9le0
中条はもうちょっと出てほしかったけど、
水に映った自分の人格を目の当たりにして
満足げに死ねたことで救われたとも思ったよ。
あれはあれで良いシーンだった。
415名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:47:25 ID:60Wh2pqF0
完全版も定期的にゴーグルで制御しないと熱暴走したよな
416名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:07:04 ID:tiDkmzIb0
>412

するとユキは人間じゃないんだな。もはやそうかもねw
417名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:07:29 ID:7m0A/72y0
完全版の熱暴走はハニーフラッシュの回数等で発生周期が異なるのかもしれないな。

>>412
その展開はあり得るな。ユキの異物発動は如月博士の死亡に対する怒りだったし、
ハニーの空中元素固定装置が成功例なのは純粋な心を持つアンドロイド故に
人間の悪意やそういった余剰物が無いからかもしれないね。

しかし、ユキの装置が現在正常に稼働しているのは、自我を田中夫妻にコントロールされているためだろうか?
それともハニーの装置を移植したことにより一時的に治まっているだけ?
418名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:12:59 ID:f5NHSL5d0
>>417
「純粋な悪の心」を持ってるからだったりして…
419名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:23:28 ID:26mISAZ90
いや〜いろんな意味で衝撃が強すぎて、今日は仕事が手につかなかったよw
ミキがはじめて烏川の名前を呼んだのが、彼女への感謝の言葉と一緒だったのには
参った・・・。
420名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:27:24 ID:9LmokG2AO
フルネームてのが泣けるぞ。彼女なりの愛の受諾なんだろうな。
421名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:49:11 ID:7l+AwuGk0
キスしようとして止めて「バカな女」って言うのは、ミキと自分自身を指してるんだよな。
最後の烏川のマスクは、ちょっとTHE FIRSTの一文字を思い出してしまったw
422名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:14:57 ID:f5NHSL5d0
生存フラグだな!
423名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:19:22 ID:BzQXdU+N0
いやぁ、黒衣のユキかっこよかったなぁ。
そんな、竹田真恋人にひかれてブログ飛んで見たら、ふいたwwww
キャラ違いすぎたw


後、ミキと烏川の男っ前ぷりには泣いた。



ミキ役の子にはわるいけど、顔にへこみがあるのは空中元素固定装置の弊害のせいだよね。
424名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:24:43 ID:PwSyPdDT0
結局ユキも救えず倒しちゃって、1人生き残ったハニーがパンサークローの壊滅を誓って終。ライオン丸の鬱END再来。
みたいなことになりそうだなぁ。
烏川がミキに卵かけた後、キスしそうになって止めるシーンで、やっぱ実写で女同士のキスはないかーとか思ったけど
最後にホントにキスしてたのは(*゚∀゚)=3
大人メイクのユキはかなり良いな。「私が世界を支配する」とか云った時は素だったのか、それとも洗脳の影響で悪くなってたのか?
兎も角どのキャラも惜しいのでもっと続いて欲しいわ。
425名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:27:30 ID:TQGoLeYw0
今になって気が付いたが
ユキは横山&井上流ダースベイダーだったんだな。
426名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:40:38 ID:7m0A/72y0
>>424
展開的に鬱ENDも考えられるが、ハニーという作品の考え方からして、
ミキの犠牲を無駄にすることは無いとは思う。

それと空中元素固定装置の能力から考えるとアンドロイドの体ぐらい瞬時に分解・合成できそうだから、
ユキのデータを一度取り込んでから、ユキ、ミキを分離すること(空中元素固定装置無しのボディ)は可能かもしれない。
427名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:42:50 ID:qpbydJat0
烏川の最後は、悪の組織の幹部としては最上クラスだよなあ。

いや、ここまでネ申になるとはほんと予測できんかった。

あの波紋と音楽とマスクがいいよねえ。
428名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:56:22 ID:qxeEnuUQ0
前にもあったが、ドラマの時間は今から1年前を進んでいるらしいので、
本編はハニーが白や田中を倒したところで終わり、詳しい説明は無いまま、
エピローグ=1年後(現在)では3人ともピンピンしてる、というのもありかと思う。

昨日の回は烏川も青も(早見も)すごく良かったので、最後の終わらせ方も期待したい。
429名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:10:27 ID:OLI9iZgVO
>>411
「また悪徳のおばさん、もぉ〜しょうがないなぁ
ミキちゃんユキちゃん行くよ!ハニーフラッシュ!」
3人揃ってフラッシュ→OPが流れてEND

こんな感じの明るい最後希望
430名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:11:45 ID:/Qovj1Ai0
今回の井上御大はきっとやってくれます!
きっと最高の結末に誰もが感動の涙。
そしてハニーは伝説に
431名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:35:43 ID:V4asctm+0
すいません。
次回が最終回ですか?
432名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:39:42 ID:uAq9KVkt0
>>431
そう
433名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:14:04 ID:pZ6UCLIJ0
>>430
とりあえず、ハニーだけは竜頭蛇尾という終わり方だけはして欲しくないな。
最終話までこのテンションを維持して欲しい。そんで一応納得できる終わり方をして欲しい。

それとこの作品ってBlu-rayで出さないんだろうか?

そうしてくれると3人ハニーがより綺麗(地デジ以上)に見れるのと、GAROで出ていた
動きの激しい部分でのブロックノイズを防げるんじゃないかなって思うんだが。
434名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:21:02 ID:WZLbV1ZJ0
>433

基本的な質問ですまんが、ハイビジョンの地デジ番組は
BDにするとon airで見たのより画質が上がるの?
映画じゃないから同じなんじゃないの?
435名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:24:52 ID:V/2kdl290
よく知らんけど、地上波の圧縮ってBSとかに比べると良くない気がする。
BDだったら地上波より良くなってるとか?
436名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:26:29 ID:45QQ6WGZO
ギザ君はまだ死んでない気がする
437434:2008/03/20(木) 01:36:56 ID:WZLbV1ZJ0
>435

レスを早速ありがとうです。
圧縮分ということですか。地デジの圧縮って今ひとつ分からんな。
時間が1、2秒遅れて生中が微妙に生中でなくなるのはとてもイヤダが
438名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:58:48 ID:9gdJFDyU0
地デジのビットレートは16.8Mbps
BDは理論値で54Mbps
もちろんソースにもよるが画質は全然違う。
あとBDの場合はコーデックにH.264が使われることも多いし
439名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 02:00:58 ID:xD4CXC400
>>436
死んだと思うけどなw

最終回の配役に4幹部全員の名前があるから
登場するとは思うけどな。

それが回想シーンなのか、別の形かはわからんが。
440名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 02:06:25 ID:OLI9iZgVO
もしパンサークローの邪魔が入らずユキがハニーの力手に入れていたらユキは恐怖の大王として世界滅ぼしちゃってたよな
どうせ金儲けにしか使わないしある意味田中夫妻は世界を救ったなw
441名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 02:10:41 ID:xD4CXC400
田中夫妻は金稼いでも魚関係への再投資しかしないから安心w
442名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 07:52:34 ID:byk/DwSR0
今、録画見た。
なんという神回…、なんという神作品。
青〜〜〜〜〜〜!!
443名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:05:58 ID:XXmNHJSo0
>>440
>>441
そうゆうことだと、ますます田中夫妻には死んでほしくないな。
もう3人いなくなったけど、生き残って欲しいと思わせる悪の幹部
ばっかりのドラマも珍しい。
444名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:11:03 ID:tkjpMXhC0
最初の頃から比べると番組は確実に面白い。

でもいつまでたっても弱いハニー。
スーパーヒロインとして決定的に失格だ。
ま、深夜のオタ向けだからこれでいいのか。
一般向けにするなら特命係長よろしく
強いハニーの方がいいと思うけどね。
445名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:20:37 ID:9f8V53x+0
>>381
スイングって言葉に反応。

いくら永井豪記念作品とはいえ、
不遇な時間帯、少ない予算にもかかわらず、なんで、ここまで一生懸命できるんだ?
楽するためにいくらでもGDGDにできるのに。。。
>特に青と烏の人

という意味でも感動します。
446名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:25:33 ID:XCuLC+qi0
OPの 見つめちゃイヤー ハニーフラッシュ の後に、
「仮面ライダー本郷猛は改造人間である。」
というナレーションが頭の中でぐるぐる回ります。


最終回楽しみです。

447名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:07:28 ID:H4wkvH7d0
ハニーって天馬博士が亡き息子に似せて作った鉄腕アトムのパクりだな
448名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:09:24 ID:pZ6UCLIJ0
>>444
弱くというわけでは無いと思うよ。最初は負けてばっかりのハニーも渡さんを返り討ちに出来るくらいには成長している。
しかし、あまりにも敵キャラがパワーアップしているから、相対的に弱く見えるだけ。
元々全キャラ中最強の白のさらなるパワーアップや中条のハニーフラッシュとかははっきり言って反則。

でも、来週は青を取り込んでの復活だから、良い感じでパワーアップしてくれそうな気がする。
449名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:40:36 ID:+cG/4IgsO
>>381
先生、『スウィング』っしょ
450名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:12:45 ID:zzv3XnlG0
ようやく見たよ。予告でハニーが青の衣装着てるな
・・・ってことは青はもう出ないな・・・
451名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:53:11 ID:1MKHBZw80
完全な装置のハニーがよくパンサークローのザコ戦闘員を片付けるのに
「剣を突き付け、ハニーフラッシュで一気に消滅させる」ってのをやってたね。でも
今のハニーの装置は不完全なものだろうから、間違ってアレをやると大変なことになる
んじゃないだろうか。ミキのときは「体から金属の異物が出てくる」のだったが、
「体からパンサークロー戦闘員の死骸が出てくる」なんて事になったらオソロシ過ぎるw
452名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:44:32 ID:m7gycyhX0
>>441
存在税取られるぞ、いいのかw
453名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:21:46 ID:Rb9NNArhO
村上幸平くん、今、みのもんた、の番組に生出演してた。
454名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:22:34 ID:Wq7NwxwpO
>>451
ミキもハニーフラッシュで消滅ってのはやってましたが…?
455名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:32:05 ID:1MKHBZw80
>>454
どのシーン??
456名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:02:11 ID:kERItgYm0
>>455
烏川との初対決の時、木に縛りつけた髪の毛をハニーフラッシュで消した。
あおりで烏川は手が大ヤケド。
457名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:18:21 ID:DXqwq7ACO
>>447

昔から云われてるじゃん

神はその御姿に似せて人を創り、人はその姿に似せて人形を造った
458名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:31:56 ID:1MKHBZw80
>>456
それは私も踏まえているよ。あれもミキの異物の原因になったんじゃないかな。
しかし私が言っているのは、人間を4〜5人、いっぺんに消滅させるほど派手に
やった場合の話なんだ。
459名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:39:31 ID:9f8V53x+0
再度24話の最後をみたけど、如月邸のシーン、
竹田真恋人が手下より頭一つ背が高いから、
映えるね

ユキ役は背の高い子、ってのは選考条件だったのかな?
460名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:07:01 ID:KRhJtTpe0
渡バラバラの時点で、ここに中条の最後がネタばれされていた。
当たって欲しくない予想が見事的中・・・

スタッフバレだったのか?
461名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:12:30 ID:WZLbV1ZJ0
>459
何となくだが、赤役が先に決まったような気がするので:
ユキ役は、赤と同じでコスプレが要求されるため、赤とは
違うバリエーションを作りやすい体型が求められたはず。
竹田さんのスリムで背が高い+貧乳(失礼!)は有利だったと思う。
462名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:22:12 ID:KyHRvrUv0
ここにきて一気につまらなくなった
463名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:36:05 ID:hmtfhCCY0
>>462
だったら見なければいい。それだけ。
464名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:17:27 ID:2v3VVRGoO
>>458
> 人間を4〜5人
アトダシイクナイ
465名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:27:44 ID:1MKHBZw80
>>464
あと出しじゃないよ。>>451の文を読んでごらん。
466名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:28:09 ID:flufNv1t0
>>458
その基準、まるまるなくても話も設定も影響ないし
正直明後日の方向に考え杉というか
467名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:36:05 ID:1MKHBZw80
えーと、「体から戦闘員がニョキニョキ」ってのは冗談半分に書いたんだけど、
何だかマジメに取られて話が噛み合っていないような気がするw
468名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:01:48 ID:FC+GPz760
烏川はハニーとミキと戦って顔に傷つかなかったっけ?なかった事になってる?
469名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:12:04 ID:xD4CXC400
>>468
傷ついたよ。

だけどあの程度の傷ならパンサークローの医療なら治せるんだろ。
てことは、右手の大火傷は相当なダメージだって事なんだろうね。
あと、ミキに腹貫かれててたけど、その気になったら人口臓器でも
埋め込んで生き延びる事はできたんだろうね。だけどミキと死ぬ方
を選択したんだろう。
470名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:14:55 ID:xD4CXC400
24話、何度も見返しているが、

田中鮮魚店「中央」養魚場なんだよなw
かなり手広くあちこちで養魚場経営しているようだ。
凄いぞ、田中鮮魚店w
471名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:36:32 ID:1d9CANQf0
 「装置」の設定、コンセプトがライブ独自のものになってますね。そのことが
決してプラスに働いていない・・・
 (異物)物質化現象ですが、いろんな人が書いてくれてるように、
@フラッシュ時の誤作動→フラッシュしなければ、装着者は無事?
A設計段階からの欠陥→装置の動作時間の経過に連れ、崩壊へと向かう?
の二つの解釈が可能だが、ドラマ的にはAを採用していると思われる。
ゆきが玩具を出現させる誤作動や、ミキの金属片の巨大化の誤作動の
描写も装置の不具合がまるで病気のように進行していくようだが、それも
A案を採っているような。ここ最近の自動車や電機メーカーの欠陥商品の事件
がモチーフなのか・・・
そしてAだとすると、2人のシスターの実験の意味が云々という矛盾が生まれる。
しかし21話の如月狂気設定で、ミキ→失敗→廃棄→ゆき実験→失敗→廃棄
という凶行も正当化されてしまった。「完全な装置」も「不完全な装置」も結局、如月
しかどうすることもできない、いわば「神からの贈り物」というような物になってしまった。
その割りに分析したり、移植したりはできる・・・?
 ここにきて、「装置」って結局何なの?って感じになってるのは、ちょっと残念な
ところだし、全く必然性のない作り手側の自爆としかいいようがない・・・
472名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:26:05 ID:DXqwq7ACO
>>469
だけどさぁ、烏川は人間じゃないよな

青に対してお前の闇を愛せるのは云々からして同じサイボーグ同士ってシンパシーもあったんじゃなかろうか?

状況が変わっていたら青が烏川化していた可能性もあったと想像するんだな

女であって女でない

過去もなければ未来もない

青のエンディングを聞いてあのボートシーンに至る迄の烏川を見ると途方もない虚無を感じるよ


473名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:52:46 ID:xD4CXC400
>>472
なるほど。

4幹部の中で烏川だけ異質だったな。
彼女だけは金以外のものを求めてた。
ミキには闇を感じてそこに惹かれたのは間違いなさそうだし。
ミキの元彼を拷問してミキの闇を発見した時満足げだった。

過去にも未来にも執着してなかったんだろうな。
ただ、本人がもつ闇を埋める愛が欲しかったのか。
そこが埋められたのでああいう最期を選んだんだろう。
474名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:57:04 ID:pZ6UCLIJ0
>>471
装置そのものは分析可能なんだろうけど、それを生命体に実装する所で欠陥が出るって感じじゃないのかね?
それってどっちかというとハード面よりもソフト面の問題のような気がする。

ミキを拉致した岩の腕を出現させたのも空中元素固定装置だろうけど、あれは如月博士から離れている場所で
発動させているし、制御用のコンピューターが別にあったようだから、空中元素固定装置そのものは
ミキに実装した時点で一応の完成は見ていたと思う。

ただ、人間に埋め込まれた空中元素固定装置(ミキ、ユキ、中条)については制御する際に
無意識にノイズ(人間の無意識)が混入してしまい、それが異物の吸収・生成の原因となり、そんで最終的に
装置の暴走(破壊)を引き起こすって感じなんだと思う。

一方ハニーは完全アンドロイドなのでそういった人間のノイズみたいなものは入らないために
異物生成等という現象は起こらない一方、異物生成等で本来使用されている空中元素固定装置の
余剰エネルギーが蓄積されっぱなしになるため、定期メンテナンスのため、エネルギー放出が必要になるんだと思う。
475名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:09:33 ID:WZLbV1ZJ0
>472-473
烏川ってギリシア神話のオルフェウスみたい:共通点はネ
楽器(竪琴)の名手(烏川はバイオリンの弓でウレスィことをする)
冥界から死んだ妻を復活させようとして失敗
妻を失ったオルフェウスは、後に八つ裂きにされて首が川に流される。
池に浮かぶマスクにオルフェウスの首を思ったのはオイラだけ?
あと白の暗黒バージョンの額のアレをゾアクリスタルと思ったのもオイラだけ?
476名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:19:09 ID:xD4CXC400
>>475
池に浮かぶマスクは、そのシーンの際の音楽が上がり調になって
終わったので、烏川の満たされた感情をイメージしたな。

あの最期を遂げるためにあのマスクで戦ってきたって感じで。
もう目的遂げたので、あのマスクはいらない。よってあれだけ
水面に残ったと。
477名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:22:10 ID:2v3VVRGoO
>>465
自分の日本語が下手なことに気づかず、上からなモノイイが笑える
478名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:43:52 ID:z4vPSrNx0
これまでの展開や今回のミキの言動から推測するに
ハニーシステム(空中元素固定装置)は、ある種の生命
維持装置的な重要な役割りも果していて摘出する事が出来ないと
いうことなのかな?
479名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:44:00 ID:kYASuTbJ0
上からというほどでもないじゃんw
480名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:19:05 ID:/eKbCpb90
>404
顔はレインボーマンのアイスリーにもにてるよね
481名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:53:19 ID:1b+ugAVk0
最後の最後で渡さんのシーット!が聞けるとは
中条の他の人格も出てきてくれたし
あっさり死んじゃったけど満足じゃ
482名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:59:00 ID:2v3VVRGoO
>>479
よく読んでごらん
483名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:09:34 ID:dSzFV0kf0
>>470
先祖代々魚屋だからねw
484名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:10:52 ID:Ft+hjbde0
>>478
そこらへんはたしかに謎。
ミキの再生は臓器の取り替え、田中のオペは詳しい内容の説明なし。
烏川の最初のオペが邪魔されなければ、もう少し分かったかも知れない。
逆に、その謎を具体的に描かなくて済むよう、乱入劇展開にしたとも取れる。
485名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:28:46 ID:OLI9iZgVO
>>483
旦那は婿養子なのかな?
どんな出会いだったんだろう田中夫妻…
486名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:52:55 ID:z4cGX3jH0
旦那も尋常じゃない使い手だし、やっぱり職場(パンサークロー)結婚じゃないのか。
487名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:55:27 ID:xsFxxlHs0
定年退職があったりするパンサークローって企業として恵まれてるんだろうな
488名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:12:52 ID:grYkwpI9O
田中さんの部下は養魚場で普通に働いてる奴も居るんだろうなw
489名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 01:53:35 ID:i//igt6+0
田中鮮魚店、本店のあの店鋪からは巨大養殖企業とは思えないw
表の稼業も秘密結社っぽいなw
490名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 02:35:44 ID:B9WLi6640
養魚場のエサは、役立たずの戦闘員とか
殺人請負で殺った奴とかかも
491名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:06:06 ID:i//igt6+0
遺体を餌にするのは悪の常道だなw
そうか、養魚場はそういうメリットもあるのか。
恐るべし。
しかし田中鮮魚店の魚は食いたくねえw
492名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:23:49 ID:GR2Sh+gX0
最近は面白いのに序盤でホームレスとかグロいギャンブルとかで視聴者減らしたのが残念だな
493名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:27:38 ID:gSJ22g6K0
>>492
そういうのに耐性の無い人は、見なくていいんじゃない?
494名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:29:35 ID:nRtDWoIC0
最初から、意味深な釣り堀のオヤジなんか出さすに
ふせえりらを出してコミカルさとテンポよくしときゃよかったんだよ
後半の出来の良さと比較して初期の数話がつまらなさすぎた
495名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:30:48 ID:i//igt6+0
ハニー側はミキ、パンサークローは烏川が登場して面白くなった。
中条も渡も良いキャラクターなんだが、前半は話がえぐいので
視聴者は選別されちゃうだろうね。ハニーもアホキャラぶりが
突出しすぎてたし。
496名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:38:37 ID:eQm9+0Td0
>>491
人肉がエサなだけならまだしも、どんな魚もあの養殖場で作ってたら……。
サンマやアジの形をしていても、何でできてるか判らんぞ。
497名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:42:08 ID:biYXbeef0
納得できねえ。齢17才で何の罪もなく3回も死ぬ青。必要以上に残酷。
少なくとも、その背景は、もう少しキッチリ描くべきだ。
未だにその中心の博士が顔出し一つしていないのは納得できねえ。
498名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:45:01 ID:i//igt6+0
博士の顔は最終回のお楽しみなんだろうか。
それとも続編まで引っ張るか?
499名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 04:13:30 ID:SCl4717Y0
>>495
視聴者のエロ期待が裏切られたというのもあったんじゃ・・・
そんでハニーのアホキャラが、なにこれ?ってかんじで。
もちろん、ミキ、ユキとの対比を計算したアホキャラなんだけど
最初はわかんないからね。
500名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 04:47:56 ID:3Rsu1q52O
序盤は序盤でパンサークローの計り知れない怪しさが際立ってて、それはそれで、魅きつけられたよ。
501名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 04:57:43 ID:hAAvHDXF0
>>453
みのもんたに羽交い絞め?にされて
股間を強調させられてたね。
リアクションに困ってたけど。
502名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 05:48:06 ID:gSJ22g6K0
いきなり最初からハイテンションな話だったら、俺なら引いていたけど。
SE*と同じように、最初はゆっくりと、少しずつ回りを囲んでゆかんとな。
503名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 06:15:44 ID:gSJ22g6K0
>>451
そうだな。ミキなら自分の体に生じる異物が、フラッシュ時に周囲にあるものを
取り込んでいる場合があることに気付いていたはず。

だらハニーがパンクロの戦闘員を数人まとめて消滅させるのを、ミキは驚きの目で
見ていたと思う。(そんな描写は無いけど)

>>456の言う、ミキがフラッシュで烏川の手を負傷させた攻撃は、後がない
状況でのギリギリの選択だったろう。

一方ハニーは、派手に消滅させる技を何度も使用している。この技を最終回に
使用したら、不完全な空中元素固定装置はどんな不具合を起こすかわからないね。

でも最終回は、そんな不具合が起きる前に諸々の事が解決してしまうのかな。
504503:2008/03/21(金) 06:20:57 ID:gSJ22g6K0
>>503
フラッシュ時に回りの物質を取り込んでしまうのが不具合の原因なら、青は
フラッシュのときには、昭和仮面ライダーのようにジャンプして変身すればいい
のではないか。

そう言えば青が忍者にフラッシュしたときは、ジャンプしていたなあw
505名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 06:45:55 ID:/IXhdZv2O
>>500
今振り返ると罪もない人がギャンブルの対象になり、通り魔になったり、爆弾体に埋め込まれたり
入院中に兵器に改造されたり、あれはあれで面白かったな
506名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 08:10:22 ID:i//igt6+0
>>505
正直、最初から面白いんだよw

ただ、既存のキューティーハニーのイメージと違うので、
期待を外し、その事によって逃した視聴者が多いだろうと言うお話。

507名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 08:59:51 ID:BC9GJNvHO
今週分の録画を今見たんだが、うっかり泣いてしまったよ

なんかもう、全てがいいな
無駄なキャラがいないし
508名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 09:06:00 ID:9g1BinhD0
ともあれ、こうしてリアルタイムで盛り上がれて俺は嬉しいぜ
後々になってから知ったらなぜリアルタイムで観なかったんだと後悔しまくりだっただろう
509名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 09:07:39 ID:6RAhcJPj0
まさか喜多川さんの杖術までみられるとは思わなかった
更にマークとの杖術対決までみられるとは
流石、横山監督はアクションの壷心得てるなぁ
さらにはマークのシーットまでみられるなんて
510名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 10:56:52 ID:FkCFajk3O
ありゃま(^^;
ハニーを「アホキャラ」ってのはちょいと可哀想な気がするね

ハニーは純真無垢、天真爛漫の象徴
源さんらのホームレスはしがらみの無い自由の象徴

と見てたんだがね

だから青もココロを開く事になったんじゃない?

ハニーは初めから面白かったよ

あー、あと一回かぁ〜

511名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:45:50 ID:JXcVUkvZ0
前に書いてた人も居たが、オレもミキが登場するまでは
あまり熱心には見てなかった(録画視聴だったし)
2クール目に入った辺りから、録画しつつもリアルタイムで
見るようになって。今は毎週火曜が待遠しい状態w

前半はパンサークローという組織の特色を知る意味では
良かったとは思うんだけど、オレ的には最初から一話完結
形式ではなくて、ハニーシステムの謎やハニー、ミキ、ユキの
生い立ちなんかを少しずつ解き明かす展開で見せて欲しかったとも思う。

まあ、それでもDVD予約したけどさw
512名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:10:50 ID:9g1BinhD0
自分の場合DVD購入を決意したのは合コン回からだなw
513名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:23:12 ID:DBilaGS6O
基本的に前半はキャラを馴染ませるためにエピソードを積み重ねて行った感じ。
ここでいうキャラを馴染ませるというのは、
各役者をキャラに馴染ませるという意味でもあり、
何より視聴者をキャラに馴染ませるという意味でもある。

後半の神展開はそうした前半の積み重ねがあったからこその神展開なのだから、
のっけからメインストーリーに入って行ってたら、
感動も薄く、内容も薄く、空振りする事も多かったことと思う。
514名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:23:44 ID:lDYQKO+n0
ハニーは生まれてから3年程度しか立ってないんだから、
精神年齢も3才児ぐらいなんだろう。
515名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:44:21 ID:9g1BinhD0
>>513
たしかにその通りだと思う
こういう積み重ねがあって徐々に盛り上げるドラマって人に勧めるのが一番難しいタイプの作品だよね
最初は微妙だけど我慢して1話から観てくれというか、
とりあえず14話の前半総集編「乾杯メモリー!」を見せるか
いきなりミキ登場の5話見せるのもなんか違うし・・・
自分のお気に入りの合コン回も今までの話があって最高に面白いしなぁ
人に勧めるならみんなはどうする?
516名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 14:34:18 ID:JXcVUkvZ0
もちろん作品のキャラクターや世界観をしっかり築いた上での
後半の盛り上がりというのは理解してるんだけど。
そのラストの盛り上がりに繋がる伏線を巧みに配して欲しかったのと
ミキの過去や如月博士殺害に至る経緯といった重要なエピソードが
割とあっさり(?)と明かされた印象があったんで個人的にはその辺に
もう少し時間を割いて欲しかったんだよね。
まあ、贅沢を言ったらキリが無いんだけどw

517名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 14:53:13 ID:0uUNEzWs0
井上脚本だと設定の謎は最後半に持ち越して、
さらにあんまようわからんでgdgdてのが多かったようなw
伏線も消化しきれずで。
ハニーはけっこうすっきりわかりやすく解明されてたのが、おれはよかったけどな。
青と白の行動原理もちゃんとそこにリンクされてたし。
ミキの独白であっさり説明しちゃったのは淡白すぎたかもだけど。
518名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:15:51 ID:PAbFbyfW0
ハニーがなぜ生まれたか? 完成品なのかと?暴走があるのに。
三人がなぜ兵器として生まれているか?
ミキはサイボーグなのになぜハニーなみに賢いのかと?
ミキはなぜ博士を殺すまでにいたったのか? あの日記だけで?
博士は二重人格か?
パンサークローの幹部はなぜ統率がとれていないのか?
盛り上がってはいる。が、ちょっと気になるなぁ?
519名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:59:26 ID:34KEIqwI0
空中元素固定装置を使うためにはアンドロイドでなければならなかった。暴走というなのエネルギーの解放も含めて完成品。
元々子供を亡くしてしまったことが原因なので、死なないための強さを与えた。
空中元素固定装置には身体能力UPの効果もある。
両親と自分を殺して、自分をサイボーグに改造し偽りの記憶を与えていた。殺意が芽生えるには十分。
ハニーが死んだことで狂ったと劇中で説明。
空中元素固定装置を使ってパンサークローの頂点に立ちたいと、少なくとも3幹部は考えているため。

僕なりの考え^^
520名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:03:21 ID:6O3aWXtt0
>>515
人に勧めるならどれがいいかなと思い録画してあるの見てたら
こんな時間まで見入ってしまったw 人それぞれツボがあるから難しいよね
作品としては中盤にさしかかっちゃうけれど
俺が勧めるなら自分がハマッた12話の「欲望のハーモニー」あたりかな
その前のミキ登場で浸り始めた俺だけど
この回の青と赤が一緒に戦うシーン見てから作品全体に興味を持てたからさ
正直5話から前の回、ちゃんと見てないんだ。DVDが待ち遠しいよ
521名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:38:23 ID:NrRBrk4a0
正直、エロ目的で見始めたので、つまらなかったです。
522名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:46:38 ID:0uUNEzWs0
そういや三人娘で海水浴とか温泉旅行とか、ありそうなのになかったなw
原もコスプレはあったけど水着シーンはなかった。
水崎もグラドルなのにな。
ここら辺のサービス精神は永井豪テイスト薄いかもw
523名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:52:20 ID:FRP8FYe40
この作品にハマってから、逆に原や水崎をエロ目線であんまり見れなくなった。
524名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 17:01:53 ID:fYzAImWy0
エロそうでエロくないのがハ二ー
エロくなさそでエロエロなのがセラムン
525名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 17:15:15 ID:8J0/mYE00
>名無しより愛をこめて 08/03/20(木)22:10:54 ID:nYMV5zpU No.18180
>赤善子「青太さんに出会えて本当によかった。アリガトウ」
>青太「…なあ、赤さん、ヤッパ死ぬのヤメにしねーか?
>俺、赤さんにゃ死んでほしくねーんだよ」

>ネガティブ白黒子
>「うひひひひ、お前は死ぬべきアンドロイドなんだよ!
>その証拠にみんな、お前の力を利用することしか考えてないじゃないか!」


>名無しより愛をこめて 08/03/20(木)22:46:14 ID:kFd/JcZI No.18186
>なんで喜多善男なんだよw
526名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 17:37:01 ID:SCl4717Y0
>>515
実際オレの友人はmixiかなんかでThe Liveの芳しくない風評を読んだりして
偏見を持ってたんだわ。そんでストーリーとキャラを説明しつつ蛍雪次郎の
芝居が面白い「乾杯」と、ギャグと凝った室内アクションが上手く
融合した合コン回がとっつき易いと思って、その順番に見せたら「ほお〜!」って感心してた。
って感心してたよ。あとは放送順に見せたら大体理解できてたみたい。
527名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:30:18 ID:N57D5GZY0
横山監督のブログが更新されてる!
tp://www.aac-stunts.co.jp/yokoyama
最終回は昨日完成したんだなぁ。
528名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:40:19 ID:FkCFajk3O
ハニー、なっちゃん、速見に源さんをコアに置きながらも毎回(1話完結編)登場してた準主役達の話も良かったなぁ

脱獄した改造人間、肩壊した野球選手、爆弾付きの誘拐犯(白登場)、メイドロボ、更正施設の三人(青登場)、歪んだセールスマン(ハニー、初めて武器を持つ)に意地悪同級生(校内でチョコ食べる)等も楽しい回だったよなぁ

キューティーハニー The Liveには学園物 コメディ バイオレンスにシリアスの種が詰っていて、それを絶妙にブレンドしたカクテルって感じだな

529名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:43:10 ID:SCl4717Y0
そういえば、あの3バカ同級生もう出番ないのかな?
何気に好きだったんだけど。
530名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 19:12:46 ID:Vb/B/eyV0
心残りがもしあるとすれば、
パンサークローの組織の全容が(作品の中で)結局わからなかったことかな?
悪いことして金儲けする人外どもということ以外、謎だったな〜
そこがあきらかになっちゃうと悪側の不気味さが薄くなっちゃうんだろうけど
531名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 19:15:35 ID:XbbmhQB60
ハニーがギザ君大好きになってたのは、てっきり何かの伏線かと思ったが、
結局なにもないまま終わりかな?
532名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 19:21:10 ID:ty0NlbcU0
ハート型のブローチはフラッシュ用のアイテムで
不完全な空中元素固定装置しかもたないサイボーグでも使えて
赤ハニーから奪われても一定時間経つとブローチは再生する

空中元素固定装置は液状のナノマシンの形で体内を循環していて
他のサイボーグにも分配可能
発生させる器官があるのかよくわからんが

映像を見る限りではこんな感じだろうか
533名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 20:58:34 ID:BubWRtS40
人に勧めるならどの回がいいだろうかと考えてくれるファンがいる一方で(ちなみにオレは合コンの回)、
ニコニコ動画では、先日の24話のイイトコだけをUPして喜んでる糞野郎もいやがる。
シリーズ序盤のアクションシーン程度なら良い番宣にもなるから大目に見てやらんでもないが、
ドラマも大詰めの回の最大級のネタバレといっていいシーンを晒すという行為が
どれだけこのドラマを傷つける行為になってるかわからないのだろうか?

まだ放送されてなくて観れてない人たちや、これからこのドラマを観ようとしてる人たち、
あるいはこれから先このドラマを観ることになるかもしれない人たちの
感動を薄めさせるような事をしてると自覚できないのか?
ホントに腹立たしい。
ホント…氏ねやっ!
534名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 21:47:38 ID:nfAar7cd0
>>451
完全体ユキが目覚めて最初にイキナリこの技を使ったね。
戦闘員数名に加えてワゴン車一台消滅させてしまったw
535名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 21:54:13 ID:HbNLBsCtO
>>533
いいじゃない。
みんなTHE LIVEが好きなんだよ。
536名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:04:41 ID:CWW1V+/v0
とりあえず、来週が神展開のまま終わってくれることだけを祈りたい。

乾杯の回でハニーが「悪いことが終われば、後は良いことが続く」が
現実になるENDだったら、うれしいな。
537名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:07:35 ID:NNKtFKJH0
クライマックスでレギュラー陣が消えていくのはしょうがないが、それを寂しく感じるドラマは久しぶりだ
最後ユキは死ぬ事は無いが記憶を失うか力を失うかのどちらかになりそうな気がするな
538名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:11:45 ID:XRViobhr0
誰かが前にも書いていたけどーー
システムの欠陥は装置のメカニズムそのものでは無く、サイボーグ(元が人間)には適応しない、という事ではないか。
改良(パワーアップ)したユキでも同じ不具合が生じたことで博士はそこに気付き、アンドロイドハニーを造るに至ったと
考えられる。でなければ、博士は三たびサイボーグを使用したはず。
つまり、対アンドロイドでなければ完成しないシステムだったのでは。
ハニーからシステムを盗んだのにも関わらず、サイボーグであるヒカルがミキ・ユキと同じ症状を示した事で裏付けられる。

最新バージョンであるハニーが桁外れに強いというのは、暴走ハニーで描かれて(ポテンシャルとして)いる。
なのに、なぜ通常ハニーは弱いのか?
それは、博士が娘を溺愛していたがゆえに、いつもにこやかで無邪気な女の子を造ろうとした事にあるのではないだろうか。
ミキやユキのような「怒り」「憎悪」「独占欲」「生への執着」といった人間の醜さともとられる部分が無い代わりに、
人間臭さまでも欠落させてしまった。
結果、戦う動機の差が力の差となったのではなかろうか。


以上からハニーシステムの欠陥とは、サイボーグにおいては肉体の不完全さであり、アンドロイドにおいては心の不完全さだと推測。
すると、最強の力を手にしたはずのユキも、やがては・・・・
一方、ミキを失った悲しみを胸にユキを救うべく相対するハニー。複雑な思いのその先には一体何が・・・・

最終回「愛の戦士」、楽しみだぜぃ!
539名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:25:51 ID:uwTHpYDj0
サイボーグってのは肉体を強化したものをだいたいはいうと思うのですが?
アンドロイドってのは頭脳も機械?なわけで、不完全もなにもないわけで、
でも最終回が楽しみなのは同意する。
540名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:51:50 ID:G7QwkN4UO
言いたいことはわかるような気もするけどね?

如月は、天使みたいな理想の娘像を
ハニーに投影したわけだけど、
人としての闘争心とか劣等感、生存欲とか?
そういうマイナス要素がないため白に勝てないと

白は気持ちはハニーに勝ってるけと体では負けてると。

で今、ハニーの体の強さと戦う強い気持ちを持った白は最強としか
言い様がないが、
人体には空中元素固定装置は合わないので一時的なものなのであろうなあ。

ということかな
541名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:54:52 ID:i//igt6+0
このドラマ、気づいたら出演者で嫌いなのがないんだよなあ。
それどころかみんな愛おしい。
だから続々退場した24話は本当に悲しかった。
止めが烏川とミキのあの美しい散華。
まじでぐっときたよねえ。
542名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:56:29 ID:eJlAvuP90
>>538
おお、ほぼ同意でつw ついでに個人的な妄想を言わせてもらうなら…
赤と白が戦うが、赤が押され気味で赤ピーンチ!
そこに死んだと思われた中条が瀕死の状態ながらジャジャジャジャーンと登場w
そこで見つけた如月博士の白について書かれた日記を朗読し始める。
そこには青と同じく失敗作だの愛してないだの廃棄するだの書いてあって
それを聞いた白は自己崩壊…てのはどう? 
543名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:58:48 ID:E2G+iSjx0
今見たけどダイレンロッドVS白夜槍噴いたw
544名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:13:12 ID:23YsyUrE0
ハニーがユキも取り込んでミキ・ユキを分離。
ミキ・ユキは二人は完全な人間になり終了ってのがハッピーエンドだろうけど、
多分取り込みはできないんだろうなぁ・・・
545名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:24:33 ID:v1SRmJQM0
>>544
むしろ中条を取り込んで、4人格を全部人間化して欲しいなw
546538:2008/03/22(土) 00:36:10 ID:NMXK4WTh0
すんません。のんきに風呂入っとりました。

>>539さん
自分にはサイボーグ=改造人間(脳はそのまま)、アンドロイド=人造人間(人工頭脳)程度の知識しかない。
専門的な見地から間違っているのならスルーして下され。
自己崩壊によって一度死んだミキが、人口内蔵でより機械化されたにも関わらず死を免れなかったのは、脳だけとは言え、人間の
部分(肉体的に)が残っていたからではないか?
他方ハニーは、当初からかなりズレた「そんな奴いねえよ!」的キャラとして描かれており、敵との闘いやクラスメイト達から
拒否される等様々な経験により造られた人格がナマの人間の感情を学習して行く過程だったのだろうと、今では思っている。
それが、人間としてまだ不完全という意味。元々、人間ではないのだから。

>>540さん
恐縮です。
ハニーが負の部分に支配される事無く、明るく勝利する事を望んどります。
愛の戦士、に期待。
547名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:38:58 ID:+M7tXNHF0
>>546
>サイボーグ=改造人間(脳はそのまま)
ミキが√2かπかをハニーと一緒に詠唱したシーンと矛盾しちゃわない?
548名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:41:21 ID:23YsyUrE0
休日あけの次の日の明日がハニーの最終回だと思っていますた・・・
20日は祝日だったんだなぁ・・・相撲も千秋楽だと思ってみていたし・・・
549名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:42:51 ID:XL03TrN20
補助的にコンピュータを内蔵しているんじゃないの
攻殻機動隊の登場人物たちがみな記憶力抜群なのは外部メモリや
ネット環境を埋め込まれてるからだし
550名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:44:55 ID:NMXK4WTh0
>>547
ほぅあ!その通りだ・・・
何かその、チップみたいなもんが埋め込まれてるのかねえ

ちなみに、「明るく」ではなく「暖かく」の方があってるかな
551名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 01:14:16 ID:UOlhuh0Z0
>>550
一応3人娘はアンドロイドってカテゴリーなんだろうけど、青、白は生体ベース(死体)から生み出されているからので、
渡さんみたいに死亡した時点で頭の中身をコンピュータに移し替えたのでは無いかと思う。
(もしくは脳を一種の生体コンピュータに作り替えたとか)

だからこそ青が一度死亡しても蘇生出来たわけだし、ハニーの一部として生きるというのは記憶や心を
ハニーにダウンロードすることで移し替えることも出来たんだと思う。
552名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 01:28:14 ID:NMXK4WTh0
>>551
なるほど、記憶ベースか。
システムを妨害したのは肉体ではなく精神であったと・・・
それだと、ハニーが人間らしくなればなるほど死に向かうわけだね。
永井作品っぽいけど、嫌だな。

ちなみに、俺の地方では今フジの「もしツア」が始まった。赤が出ているので、
このへんでさようなら。
553名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 01:47:20 ID:lL2C4On9O
ハニー「そうかぁ、そうだよね!」

相手を疑う事をせず、ひたすら奉仕の姿勢のハニー

ロボット三原則は活きているようだ

そして自己犠牲で青を助け、白の凶刃に倒れる

青の体で復活したハニーは初めて亡き父に恨み言を言うが、内容は自分の存在を責める言葉だけ

ハニーは存在したかった

回りの人間と関わる事で己の存在を確かめたかった

しかしその存在自体が回りの人間を傷つける
アンドロイドのジレンマ

さあ、なっちゃんは最終回にどう絡んでくるのかな?
554名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 02:55:06 ID:sGwKGTVs0
えーと、皆さんの見解をうかがいたいんだけど……、
如月博士の亡き娘の顔はハニーそっくりと考えていいんだろうか。
だとすると、ミキやユキは「似てないけど、まぁいいや」ってノリで
拉致→改造した、ってことになるのかな?
555名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:23:14 ID:J1uIQHJV0
DVDの特典映像の話はここでいいのかな、それともネタバレスレの方がいいのかな。
556名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:29:27 ID:x04wAsgw0
ネタバレになりそうな話なら向こう、そうじゃないならこっちでいいんじゃない
557名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 04:38:19 ID:1yHhdd3cO
なんか、このスレ最近きもいな…
558名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 06:40:35 ID:UBAGq1+50
宮廷派二位

俺は一位
559名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 09:18:10 ID:AZiWsuBB0
ハニー達が前半武器出ししぶってたのはアクションを単調にしないためなんかな
560名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 09:42:46 ID:/957V4ux0
ミキとユキの武器って、扱いに馴れないと、自身を傷つけそうだな。
予告の風体からユキがシスタ−ジルになるのは、ほぼ確定で、
ジルの姉であるパンサーゾロは、ミキとエリカの融合体か何かがなるのか。
今回のはプロローグ編で10月から、原作相当部分を同じ面子で実写化してほしい。
561名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 09:49:25 ID:jhlOk87PO
まだジルとゾラにこだわってるのかよw
562名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 10:35:56 ID:+M7tXNHF0
>>552
ミキには内臓があったという設定なんだよね。異物が内臓を貫いて死んで、
そして烏川の元で人工のものに置き換えて一時的に復活したということでした。
563名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:07:00 ID:Gjgvl6Z80
しかしその臓器とは、人間のものと同じではなく、自己再生機能付きの人造生体組織の
ようなものではないだろうか。(普通なら最初に異物が出た時点で大けが、もしくは死亡)
そして、異物生成の量・速度が再生機能の限界を超えたために機能停止したと。
564名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:15:59 ID:+M7tXNHF0
顔からも異物は出てたりして。脳がやられてるょ?たぶん。
中条もやられているし。額ど真ん中だから大丈夫か?ぎりぎり(笑

設定の矛盾を解決することはドラえもんの四次元ポケットでも
出せば簡単だろうけど、ドラえもんはいない。あたりまえだ。
そこらあたりの説得力を持たせるのがストーリ、シナリオだと思うけどね。
やっぱ尺が足りない、25話では。 Part2に期待。あれば。
565名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:24:37 ID:u1XvwFyuO
>>554
ハニーの顔は娘の顔だろうけど、娘の顔の再現にはこだわってなかったんじゃないかな
名前もミキユキのままにしてたし
どっちかというと、(思い込みで)完璧だった娘の再現にこだわってたんだと思う
566名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:35:46 ID:+M7tXNHF0
そういえば誕生日と血液型Bが同じという設定はどうなったんだろう?
567名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:46:48 ID:AZiWsuBB0
>>566
もう一回21話見てこい
568名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:48:34 ID:yIw4Bv+/0
あんまり重箱の隅突つくと、作品そのものの面白さに水をさすような気もするんだが

全部説明つかないと駄目なもんかね?
569名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:23:50 ID:+M7tXNHF0
>>567
そんなもんあったか?説得力のあるもの?
>>568
重箱のすみじゃないと思うけど。それがSiFiだと思う。作品の世界観というやつ。
脳内補完するにはちょっと。スピード感だけで乗り切るのはつらいなと思うだけ。
570名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:26:49 ID:2ixTP3pF0
ダイナミック作品を楽しむのには向いていない性格だな
井上俊樹作品を楽しむのにも
こんなとこ来てないでハードSFでも読んでれば?
571名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:34:58 ID:+M7tXNHF0
そうかもしれん(笑
映画デビルマンで痛い目にあってるし(大笑 金返せと思った最初で最後の映画だょ
でもさとえりのキューティーハニーは楽しめたけどね。こりないね。
これから21話を復習する。テレビ番組はthe liveと言っても今はこれができちゃう。
シナリオライターもそういうことをちゃんと意識してほしいなと思う。

572名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:04:51 ID:xNHGZiUc0
「如月博士が凝り性だったので、本物ハニーと誕生日と血液型が同じ子を集めた」で終わりだろ、あの謎は。
さしてでかいことじゃない。
573名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:08:17 ID:+M7tXNHF0
>>567
合コン話で一話丸々使って誕生日と血液型が同じという布石をつくったのに、
一言、誕生日と血液型が同じ必要があったのだで終わっていたとはっ!
脳内スルーしてたょ(´・ω・`) 
ミキの血液が赤色というも思い出した。ヒカルちゃんとユキは黒かぁ( ̄ー ̄)
574名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:10:51 ID:AZiWsuBB0
言わなくてもわかることと答えを提示してしまっては意味がないことは書かなくていいんだよ
井上も豪ちゃんも本気で投げっぱな部分は多分に含まれてるがなw
575名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:14:52 ID:RUb7npKq0
田中さん「キューティーハニーTHELIVEってのはねぇ、そういうもんなんだよ」
576名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:15:11 ID:avnRQ3G50
久々に特撮にハマった。

この番組で初めてみたけど、早見役の山本匠馬は逸材だね。
女の子たちにアクションは仕込めても、コメディのタイミングまでは期待できないから、
彼がその部分をほとんどフォローしている。
この番組のコメディの要素って、大部分が彼の芸によって成り立っていると思うわ。
その上アクションもできるから大したもの。
これからいろんな番組で見ることができるんじゃないかな。
577名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:16:38 ID:RUb7npKq0
>>576
合コンの時のハニーの馬鹿っぷりは本当に馬鹿かと見間違うくらいコメディセンスあったと思うよ
578名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:20:21 ID:3M5bNaii0
>>571
>シナリオライターもそういうことをちゃんと意識してほしいなと思う。

まったくもって同意。DVDで二次商売するならなおさら。
579名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:49:13 ID:+M7tXNHF0
そうそう。
空中元素固定装置とアンドロイドとかありえない設定を受けているから
といって、ストーリーの矛盾や布石を勢いで乗り切ろうとするなって感じ。
580名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:52:00 ID:9T+fvPWlO
ネタバレスレの書き込みが少なくなったとたん
細かいことを気にしする者が増えた気がする。
なぜ、鑑別所を壊滅させたミキがハニーの学校に転校できたのか?
なぜ、ミキは転校したのか?
如月の名で気付きそうなのに、フラッシュしたハニーを見て、ミキが初めて驚いたのはなぜか?等など
細かい疑問が色々あるけど気にせず楽しめばいいと思うよ。
581名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:05:48 ID:+M7tXNHF0
ハニーの転校も
ユキの家の家計
ハニーの戸籍 日本じゃなきゃいいか。でも存在税の件があったしなぁ。
ハニーの体重も気になる (笑
ユキの記憶力とかはどうなんだろ?ミキはハニー並み。
ミキの血は赤、ユキは黒。
・・・

正直なところ、人形浄瑠璃とかにでてくろ黒子みたいに見えないことに
なっているお約束事だとは思う。しかしそのお約束事に付け込まれるのは
なんだかいや。

とはいえあと一回。大ハッピーエンドかな?
582名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:12:54 ID:RUb7npKq0
>>580
>如月の名で気付きそうなのに
あの辺は如月姓が多いらしからねw
烏川さんが「如月」だけを頼りに女子高生襲ってた時のケータイのアドレス帳には1画面で10人くらい如月姓。
如月恵理、如月佳奈、如月沙織、如月鈴音、如月豪力丸、如月D・Lisa、如月ハニー・・・
と女子高生だけでもかなりの如月姓が居る
・・・如月豪力丸は女子高生だったのかw
583名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:25:02 ID:UOlhuh0Z0
>>580-581
まあ、ライターはこんな感じで考えていたのかな?あくまでも考察だけど。

ミキの転校
 →学校が私立だからそれなりの金さえ渡せば何とかなりそう。ユキミキの両方にそれなりの財産を準備できるほどの財力なら何とでもなる。
  それと鑑別所以外に自分が目立たない存在として埋没出来そうな場所は女子校だったと思う。

ミキが気づかなかった理由
 →如月という名前の人物は作中数多く出ている(烏川に惨殺された)。そのため、フラッシュを見るまでは自分と無関係と思っていた。

ユキ家の家計
 →如月博士が残した財産を代理親アンドロイドが管理していた。

戸籍
 →オリジナルのハニーは死亡しているためアンドロイドハニーには戸籍が無いが、それ以外の2人は養女ということにして事故死の事実を隠蔽した

記憶力
 →ユキ、ミキはアンドロイド化の際に脳等もそれに似合ったものに作り替えられた

血の色
 →破損箇所の問題(白の破損箇所は脳部だったのでコンピュータシステム等の破損の可能性有り)
584名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:37:28 ID:IrxzeO5g0
最終回、「大どんでん返し」を信じて
非常に期待してるオレがいる。
信じる者は救われる?
585名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:41:58 ID:GXENpD4FO
586名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:44:18 ID:GXENpD4FO
>>583
血の色について
俺はあれを血でなく、液状化した異物ととらえている。
ユキのコメカミを伝う時、血より粘度が高いように感じたから。
587名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:48:31 ID:RUb7npKq0
ハニーだって鼻血だしてたんだし、そう見せた方がいいって演出だよ演出
細かい事気にすんな
そんな事言いはじめたらハニーもユキもどう観てもズラじゃねぇか
588名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:24:45 ID:AZiWsuBB0
あ、ミキが拉致られた時に「如月ハニー」という名前を与えられてたら
ハニーを最初から警戒することになってたわけだ
ミキ、ユキがそのままの名前だったドラマ的理由はここなんだな

転校や戸籍に関しては特に何も考えてないだろ、たぶん
589名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:29:30 ID:UTpR5Bjd0
>>576
コメディの要素なら、田中鮮魚店夫婦(ふせ・喜多川)の夫婦漫才風の
掛け合いも捨てがたいよ。
さすがベテランだけに結構良い味出してるよ。

>>583
>ユキ家の家計
> →如月博士が残した財産を代理親アンドロイドが管理していた。

それに関しては、ハニーとミキも誰かが如月の財産を分割管理して
2人に何らかの形で支給しているんじゃないのか?。
590名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:36:44 ID:RUb7npKq0
>>589
ハニーに関しては「今月ピンチ」とメイドの回で言ってたから一ヶ月のおこづかい制っぽいw
591名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:50:09 ID:u1XvwFyuO
「不完全なアンドロイドは惨め」と言われてるから
渡は脳まで機械のアンドロイドだが、生前の体術が使えたり正気に戻るから
人間素体のアンドロイドは0から作った奴とはそもそも作り方が少し違うんだろう
ミキ…初期プロトタイプで人間の部分が多く、内臓の血も赤い
ユキ…表皮に擬態用血液がある以外は作りもの
で、ようやく0からハニーを作るのに成功したと。
592名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 16:14:04 ID:CdWKYqxp0
>>591
血が青い烏川はかなりのサイボーグってことか。
実は年齢はかなり上かもな。なにせ名門校の校長先生だしw
593名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 18:16:57 ID:QQYn/YaY0
>>582
さすがに「如月未緒」はいなかったな。
594名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 18:50:30 ID:kLpPwopt0
がいしゅつだと思うけど、今頃気付いたよ
「THE LIVE」のロゴって赤と青のグラデーションだったんだな
この意味が最終回でグッと心に刺さってきそう
595名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:29:34 ID:UPtIBluN0
>>581
ユキは、フラッシュ三人娘と一緒に素数を数えてたよ。プッチ神父ばりに。
(2の平行根に比べたら弱いか。ハニーは限られた桁まで覚えてなかったけど、
ミキはおそらく無限に覚えている(計算し続ける)能力があるんだろうな)
596名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:33:25 ID:RUb7npKq0
>>595
ミキはなっちゃんの教科書パラパラみて内容とページ数まで覚えてたよね
まぁハニーシステムはすげーって事なんだよ それでいいじゃんw
597名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:48:19 ID:SaoV9xSn0
>573
多分ユキは赤
598名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:04:55 ID:+M7tXNHF0
んんん、
ハニーシステムはすごいでいいし、
如月博士はマッドで行動原理は常人にはわからんでいいんだけど、
例えば、
自分が殺された後、埋めるようにハニーに指示をしたところとかはいまいち分からん。
しかもその声がどこからか聞こえてきたわけで。声といえばいきなりミキとハニーが
通信をしてたりしたけど。 そこはハニーの生まれた研究所だったんだろうから、
そこを後半調べようとしないのも?烏川のところに行くより確実なんではないだろうかと。
博士はマッドなのでとうに研究所を消滅させているかもしれないけどね (笑
消化しきれない伏線がありすぎ。視聴者に全てを明かす必要は無いけど矛盾はかんべん。


599名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:09:44 ID:RUb7npKq0
>>598
ていうかまだ終わってないから最終回観てからその辺語ろうよ
600名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:11:06 ID:lL2C4On9O
>>579
そんな言い方したら光子力のマジンガーZやゲッター線のゲッターロボが可哀想だろうに
601名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:13:33 ID:WEeba8lW0
全てを明かす必要は無いと言いながらなんでも明かしてないと気が済まなそうな坊やは、
2001年宇宙の旅とか観たら発狂しそうだな
602名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:15:47 ID:+R6EQIzt0
ユキは誘拐とかされてた頃が懐かしいは
603名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:16:18 ID:GXENpD4FO
>>593
高校を卒業したのが、二十世紀だから、流石に結婚して、姓が変わったのだろう。
604名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:45:08 ID:vSgEXYV80
>>602
そうだね。そんで、その頃を知ってるから
途中で人格が破綻していまの冷酷なキャラに繋がったところに魅力を感じる。
でもユキの天然お嬢様キャラは好きだよ。
605名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:29:54 ID:X8GSjKmk0
>>598
君の場合、番組ロクに理解できない穴を脳内補完で埋めようと
するから、ワケ解らなくなってるんだと思うんだ
606名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:37:34 ID:+M7tXNHF0
>>605
日本語で頼む
607名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:42:59 ID:aImTQJ2l0
>>606
>>605じゃないけど、>>573みたいに脳内スルーとかして一人で混乱している時もあるから、
「あの謎が!」「この部分が!」って騒ぎすぎるのは、ちょっと自重してくれないか?
ということじゃないか?
608名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:46:25 ID:+M7tXNHF0
そのスタンスだと最終回まで誰もかけなくなりますよ。
609名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:51:01 ID:X8GSjKmk0
番組本編をスルーしてダラダラ書き込んでのは君くらいなんだが

録画残ってるのなら一話から見直したほうがいいんじゃないか?
SiFiとか言うくらいならなおさらね
610名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:55:19 ID:+M7tXNHF0
>>609
日本語で頼む。
611名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 00:45:30 ID:d8u4yceAO
このごろキモい自作自演厨がいてつまらないよね…

内容理解せずに、偏執的な仮定とか妄想ばかり書くのに
「本当にそうだ!」など、ありえない同意レスがつくからすぐわかるよw
まあもうあと一話だから、マタ〜リ語り合いたいもんだ
612名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 01:02:23 ID:J72DZe9a0
「愛の戦士、キューティーハニーTHE LIVEさ!」
613名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 01:08:12 ID:r8YK0r+f0
 完結するまでわからんけど、ここまででは白の背景描写が薄すぎる。
同時に青の背景が濃すぎる。これなら白は「パンサ製ハニー」みたいな
設定で十分だったのでは。今作には満足しているが、「3人の娘」設定
は果たして成功したのか?三人の娘とダーク如月の物語・・・その辺をメイン
にしたかったのか、したくなかったのか?今になっては全くわからない
流れになっている・・・と早くも物語全体の総括を始めてみる・・・
614名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 01:21:58 ID:UkOyPT4qO
>>560
さすがにユキ=ジル説は信憑性が低くなったが
何故THE LIVE制作陣がユキに圧倒的な戦闘力を与えたのかが謎。
ユキ=ジルの伏線なら脚本として秀逸だが、
何の意味も無い、ただの設定なら脚本として軽薄。
615名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 01:33:25 ID:6H/KPj130
圧倒的か?ヒカルハニーにボロボロに負けてたじゃん。
ミキより強い理由は改良型で説明がつくし、ハニーは経験不足
だっただけ。暴走すれば無敵なことから潜在能力の凄さは
既に説明済み。
それに、ユキが手も足もでなかった、ヒカルハニーを結構
押していたから、あの時点でユキ並かそれ以上の強さは
あったと思われ。
616名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:02:31 ID:0ZqE60YG0
>>474さんの解釈、同じ解釈の人も多いようだけど、
あくまでドラマで与えられた情報に基づいての解釈、
展開予想でないと。「完全な装置」「不完全な装置」
という設定自体は不可解だけど、ドラマはそれで展開
している。いうまでもなく、ハニーの装置をパンサや、
ゆきが欲しがったり、ゆきへの移植を行っているのは
上の「装置」の設定があるからだよ。人のスレにあれ
これけちをつけたくないけど、ドラマ自体の矛盾?
不十分点を、無理くり説明つける必要もないと思う。
617名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:10:54 ID:uh+hORhN0
お話をお話として楽しめないようなら、特撮とか見ない方がいいと思う
それか矛盾考察スレでも立ててそこでやってくれ
618名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:23:34 ID:UDsd+EOvO
>>614
敵キャラが強くないと面白くないからだろ
619名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:40:22 ID:3vZzpiww0
テレビ大阪終了。
ミキ……なんという……あそこでI lost the placeは反則。
620名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:41:45 ID:9u+heSuH0
関西放送終了
ウソツキTVOはまたまた来週放送分を時間変更しました。
関西の皆さん、要注意ですよ!
621名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:47:13 ID:0RzpRqshO
>>620地デジチューナー無いのかい
622名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:49:40 ID:GxH94mHLO
初めて観た。思ってた以上に面白かった。村上のノリノリ壊れっぷりは、いいのかアレ?w。
ミキの人可愛いなあ。
623名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 02:52:39 ID:9u+heSuH0
>>621
●前週公表していた時間より20分ほど早く放送した
●番組で予約しても追従出来なかった視聴者多数

等、通常有り得ない事態の経験がごく最近あったからな
624名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 03:00:10 ID:+lPyUehR0
 「装置」装着後のゆき、武術とハニーシステムを自在に操り、
融合している戦闘シーンは、暴走ハニーとは全く異質な強さを
表現してますね。ミキの戦闘シーンは抑圧された怒りを解放する
がごとく野性的なものだが、やはり同じくらい、ゆきの背景も
しっかり描いて欲しかったと思う。一番満たされない人生を
送っているような気がする。「世界を支配」しようなんて野望は
満たされない自分から逃れるためにすぎないものだから。
625名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 03:11:21 ID:UkOyPT4qO
白のオドロオドロしい容姿にショック。
最終回は赤が白を救い出せるのか?
それとも白の死亡END?
田中夫妻を葬るも、ネックレスの呪縛が解けずに白のパンサークロー化END?
深夜ドラマだから鬱ENDも十分あり得る。
626名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 03:24:58 ID:fqwMBlSj0
>>625
ハニーに鬱ENDは似合わない
明るく楽しくかっこ良く!
この言葉信じてる
泣いても笑ってもあと1回か・・・久しぶりにこんなにドラマにはまったよ
627名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 04:47:44 ID:krqfuulXO
TVO組。
烏川の最期、良いシーンだった。
今週も楽しかった。来週、どんな結末でも、すべて受け入れるわ。

田中夫妻がラストの幹部か…
モンスターとジュウオウ…いや、ファラとファラキャットが生き残ってるようなものか。
628名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 05:27:56 ID:dDmccS2V0
>>625
>>深夜ドラマだから鬱ENDも十分あり得る。

深夜?そんなの関係無い
朝でも鬱やる人だよ、井上敏樹は
だからこそ読めないんだ
だからこそ来週が待ち遠しいんだ
629名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 07:24:44 ID:VFmYrw0d0
>>627
いや、田中夫妻ほどパンサークローとしてまともな幹部はいないと思うんだけどね。

作中で直接政府と結託したのはこの人達ぐらいだし、ハニーシステムもしくはハニー達に
執着して本業がおろそか気味になっていた他の3幹部とは違って、
その合間の利益追求(存在税)という点も外していない。
630名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 08:18:41 ID:sFPGDZ280
関西視聴組だが最後の白のコスがなんかセーラームーンみたいに見えたw
631名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 08:24:12 ID:UDsd+EOvO
最後の白のフラッシュの時の半笑い気味の表情が不気味と言うか、
逆にとてつもない強さを感じさせるな
632名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 08:51:10 ID:8dsa2h4n0
>>620
>>623
TVOには酷い目にあったからな同意w
「存在の価値」録り損なったよ
番組表の時間よりも1時間近い前倒し、卓球の放送での時間変更だったらしいが
番組情報のwebサイトのメルマガで情報確認して予約してるが変更は無かった
問い合わせたらテレビ局や番組情報の配信会社から変更の連絡無かったって返事が!?
TVOふざけるなよ!!怒りMAXでした、それまで全部録画出来てたのに全部パー!!
DVD購入決意がこれと内容の良さだが、見れなかった分はリリースされるまで御預けだよ鬱
ちなみに自分の地域は電波障害があって近くに中継アンテナがあって、そこからの受信だがデジタル化はこれからで地デジの恩恵には預かれない・・・・
633名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 08:56:13 ID:xxlVNQAqO
>>594

×がいしゅつ
○きしゅつ

バカ丸出しだから正しく書こうよ。
634名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 09:05:21 ID:2iNquJFSO
>>631
白の演技無しにはここまでこれなかったな

CHTLは最高だよ!

http://p.pic.to/ukyd9
635名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 09:09:51 ID:geS2+7S40
強さに理由を提示しろとか
アホなんですか?ねえ?
636名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 09:56:25 ID:TwclgiNc0
 >>635さんはどのレスに物申してるのかのかわからないだけど・・・
 ゆきさんがラストにきて敵役としてメインに絡んでくるって展開
なら、もっと、というかせめてミキ程度には詳細を描くべきだった
とは思うよ。中盤結構ふらふら街をさまようシーンが多かったけど、
あそこでなんかできたんじゃないか?それともこの展開を予想させ
ないために敢えてゆきには「お父様〜」と、ひとり芝居をさせていた?
ってことでもないだろう。まだ一回残ってるから、結論は出ないけど、
BADか、HAPPYかも、ゆき次第ってこともあるしね。
637名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:00:37 ID:UDsd+EOvO
そんなにユキの詳細を知りたいかね。俺はユキの過去が出てないから
ユキのキャラが活きてるんだと思うんだけど
638名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:16:38 ID:nKUwJ77F0
>>637
 詳細を描くことによって、ゆきが何者なのか説明してくれたら
いいなってことかな。現時点ではそこがわかんないんだよ。描けて
ないんだよ。天然お嬢様→父への疑い、死への恐怖、絶望→ハニー
への裏切り、世界征服宣言って流れは面白いけど、せっかくミキが
しっかり描けてドラマの中での存在が完結昇華してるのに、ゆきは
このままでは・・・って不安だね。ラストに期待したい。
639名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:21:49 ID:3vZzpiww0
そういや存在税って田中が政府のかなり上層部と結託してやったみたいだけど、その後
どうなったんだろ。
あの後全国で暴動が起きて廃止されたとかならいいけど、主要登場人物がみんな払うの
拒否してるだけで実は続いてたらやだな……
640名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:32:59 ID:9q4edF310
>>638の続き
 振り返ればゆきのフラッシュ後の戦闘狂ぶりや会話の端々
に現れる残酷さ、狡猾さは単なる天然の無邪気さの裏返し
ではなかったということかも知れないが・・・ゆきこそマッド
如月の「本当の娘」と読めば、ハニーは一体・・・?って
とこがラストに見れるといいと思う。
641名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:39:10 ID:geS2+7S40
そりゃ曲解してることがドラマ内で説明されるわきゃないわなw
642名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:17:31 ID:WK7Og3kk0
もう触れてやるな
ダメ出しできる俺カッコイイと
自己満足したいだけなんだから
643名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:25:52 ID:O3wjJgD00
ハニーとキバ見比べると、井上が深夜向きなのがよく分かる。
644名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:33:42 ID:mp1GTCy70
ユキがミキほど描かれていないってのは、その通りだろう。
だからと言って「過去の詳しい様子」を描いて欲しいとは思わないな。
「なぜ強いかの理由」なんてハッキリ言ってどうでもいい。
ユキの心境が変化してゆく様子なら、もう少し詳しく描いてもよかったと思うよ。
645名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:54:44 ID:ER+MIHGj0
最終回、ゆきをどう描くか?ハニーとどう絡むか?ですね。
ミキは過去を(偶然?)取り戻したことで苦しみはしたが、
ハニーや烏川との絆を見出し、最後(かどうかは?)は悲劇的
ではあるが心の平安を得る、という描かれ方だった。一方
ハニーをスペアパーツと割り切るゆきにどんな救いがあると
いうのか?過去を描かなかった(描けなかった?)ことに
よって、伏線は一切ない。ここまで見てきた者にとっては、
期待より不安が大きい展開ですね。板の性格上、特撮だから、
とか、井上だからとか、そんなレスが多いがそれこそどうでも
いいことだよ・・・とちょっと流れ上、ケンカを売っとこうかな・・・
ライダーや、戦隊と違って永井のハニーは勢い期待も大きいと
いうものだよ。
646名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:55:56 ID:2iNquJFSO
全て知る事が幸せとは限らないってのは青が教えてくれてたよな
647名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 12:39:32 ID:gHNeCXgPO
ミキとユキの過去は、演出上の対比じゃねぇ? それと、誰かの疑問。如月博士マッドだから、体内に通信装置埋め込んで、虫の息でハニーに埋めてくれって頼んだんじゃねぇ?
648名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:06:45 ID:cHhuc8vd0
確かにユキの過去に関しては、劇中では全くと言っていいほど
描写されていないけど。その辺はミキの過去からだいたい推測
できるように作ってあると思うんだけどな。

1、ユキ、普通の家庭に育つ
     ↓
2、如月博士に両親と共に殺害される。
      ↓
3、改造(?)&洗脳されて如月博士の娘となる。
      ↓
4、失敗作であると判断されて剣持アンドロイド夫婦の養女となる。

周知の通りミキの場合は、3の後で記憶を取り戻してヤサぐれた。
ってな感じだとオレは想像してる。
649名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:24:28 ID:44/yNGFZ0
弟思いの長男(ミキ)♪
兄さん思いの三男(ハニー)♪
自分が一番次男(ユキ)♪

だんご三兄弟♪
650名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:49:16 ID:nlQIEG4C0
つまんねぇ奴だな
651名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:06:01 ID:VvRqtpIwO
ユキの過去については、もちろん知りたいという気持ちはあるが、
あえて描かない事による効果をこのドラマでは狙ってると思うし、
実際それで効果が出てると思うんで別に描かれなくてもいいや。
いろいろ想像も膨らむし。
如月博士が後ろ姿や腕だけでハッキリと描写されてないのも同様。
本当の人物像がどうだったか分からないので、逆にドラマに奥行きが出て良い感じだ。
ユキの過去についてもかなり注意深く描かないようにしてると思うよ。制作スタッフは。
652名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:12:53 ID:tagDpN7n0
最終回目前のこういうスレの空気が結構好きだったりするw
どんな終わり方でも今までこれだけ楽しませてもらったんだ
後は火曜深夜を待つのみ
653名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:13:25 ID:UDsd+EOvO
このスレにはドラマ「エジソンの母」の花房賢人君がいるな。「どうして〜なの?」ってね
654名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 15:23:50 ID:+AH2fTg10
どうして?っていうより、そりゃないだろって感じかな?ご都合主義すぎ。
655名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 15:26:40 ID:r3lsI+i9O
>>654
もっと具体的に
656名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:12:14 ID:UDsd+EOvO
ミキの場合、ミキの過去や心情を掘り下げることによって、視聴者は感情移入したり、好感を
もったりする。この作品の主人公はミキだって言う人が多いのも、ミキのキャラを掘り下げている
からだと思う(ハニーには語るべき過去はないからね)ユキの場合はあえて語らないことによって
視聴者はユキに冷たさを感じたり、嫌悪感を抱いたりする。俺は、ユキのあまりの人間味のなさに、
こいつもハニーと同じくアンドロイドなのではないかと思ってしまう。ミキとユキのこうした
書き分けが、お互いのキャラを光らせて、作品を面白くさせていると思う

詞なんかでもそうだけど、あえて回りくどく、比喩を使ったりしたほうが効くし、逆に直接的な
表現をすると味がなくなってしまう。

なんでもかんでも受け手にわかりやすく説明すればいいかと言えば、そうではないと思う。
ちょっと足らないくらいで、足らない部分はご想像におまかせしますぐらいでいいんじゃないかな
なんでもかんでも説明してしまうと、人間の想像力なんてなくなってしまうよ
657名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:17:02 ID:fVZiV/8n0
如月博士が、私がミキの両親も殺したとか
懇切丁寧に日記に書いてるところは笑った
日記じゃなくて作文じゃねえか
そして読めとばかりに放置してあるのも実に楽しい
まあくどくどやられても困るしね


658名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:20:33 ID:VG5pJhcC0
ユキの過去とかエピ増やしてもいいけど、
合コンの回とか削られたらいやじゃね?
659名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:39:48 ID:45togIzg0
>>615
>>635
ユキ登場前からハニーは最初は中条ギザにあっさりやられたが、特訓シーンを出したり
強く成長していくという伏線をちゃんと張っているしな。
ユキがあの強さで登場したときは、敵か味方かどうかなんて関係なく、主人公であるハニーが
成長するとユキ以上の強さになるだろうという期待感を持たせてくれるし、ユキほどの強さのない、
ミキがプロタイプだということも明確にしたし、意味がないとか言ってる奴は何を観てたんだか。
その後の展開でもユキの強さが壊れたときの緊張感を生んで面白さを与えたしな。
660名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:46:44 ID:smTvlEeV0
 ゆきに関しては、初期は主人公と対照的な魅力を持った完全なサブキャラだったと
思う。ワイルド⇔清楚、発展途上⇔完成、巨乳⇔○乳、的な。そのままだったら、>>656
さんのように見ることもできたんだが・・・でもミキの死?で盛り上げ切った後のゆきvs
ハニーのラストバトルって展開?でそのまま行けるのか?続編か?ってのは多くの
人の感想だと思う。ゆきの過去は謎というよりもむしろ何かドラマがあるにおいすら
しない、って感じなんだね。ゆきのキャラとか、アクションとかはドラマ中に十分出せてる
と思う。決して他の2人に比べて存在感がないわけでない。ただ、感情移入が「できない」
理由が違うんだね。ヒールならヒールなりのドラマがないと・・・もちろんヒールっていうのも
さんざ言われてる「どんでん返し」のしかけなのかもしれない。
661名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:50:02 ID:+AH2fTg10
>>657
えっ! って感じだったよね。
まとめに入るのにもほどがあると(笑
662名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:00:42 ID:gPbz1Yqb0
日記に書かれている断片的な記述から真相に辿り着くって話にもできるだろうが
そんなもん無意味に尺だけ食ってTVドラマにならんだろうが
その程度の演出のウソも飲み込めんでよく特撮なんて見てるな
663名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:10:09 ID:4DFUHTu50
>巨乳⇔○乳

↑スマン、笑える。
少々批判的ではあるが、ユキが一番好きなのかな?
664名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:32:43 ID:UDsd+EOvO
俺は自分の現状を受け入れられないユキは、自分の宿命を受け入れたミキ以上に可哀相な存在だと
思っている。ミキの背景って語らないんじゃなくて、なにもないから語れないんじゃないかと。
665名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:33:29 ID:VFmYrw0d0
>>660
ユキVSハニーのラストバトルはミキの「ユキを救ってやってくれ」という言葉に動かされてということだと素直に思ったけどね。
(今のミキはハニーの中に生きているから、無意識にその言葉が理解できる)

完全版の空中元素固定装置を移植した時点のユキは、装置の暴走かどうかわからないけど性格的にも黒さが圧倒的に増したし、
その上、今の状態のユキは田中夫妻の操り人形になった。

もし、この状態で記憶を取り戻してもミキの二の舞になるわけだから、ユキを救うためには一度ユキを止めて、
なんだかの処置(忌まわしい記憶の完全消去もしくは完全な機能停止)を施さないといけないと思うんだけどな。
666名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:40:48 ID:UDsd+EOvO
>>664
×ミキの背景
○ユキの背景

でした。スマソ
667名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 18:53:45 ID:C2iKE+5b0
原作者は、今回のプロット作りとかには関与してるのかな?
668名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:28:54 ID:FixCw5lI0
転校とかそういうのは実は如月博士が生きてるとかの伏線だったら
いいのにな。みーんな裏から手を回してンの。
669名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:50:40 ID:azHFuNUc0
>>660
>でもミキの死?で盛り上げ切った後のゆきvs
>ハニーのラストバトルって展開?でそのまま行けるのか?続編か?ってのは多くの
>人の感想だと思う。

一日中、ID変えまくりで同じ事書き続けているお前に「多くの人の感想だと思う」と言われてもなあw

皆さんには説明するまでもないと思うが、
>>660>>613>>616>>624>>636>>638>>640>>645 なので
相手にするのもほどほどにw
念のため。
670名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:07:09 ID:2bgpOh8X0
お前こそスルーしろよw
671名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:23:11 ID:Po3uSMvp0
<一日中、ID変えまくりで同じ事書き続けているお前
素直にドラマを見て書き込んでる、または展開予想、妄想で
楽しんでるレスに、特撮だからだの、深夜だからだの、監督が
どーのこーのと中身のないごたくを並べて絡んで流れ止めて
喜んでいる特撮○○もスルーでいいよね(笑)
・・・とまあ、冗談はさておき、ラスト一回、もしもしょぼいこと
になったら、叩かれるのは「特撮」というジャンルそのものだと
思うんだが。せーまーい視聴者層と、閉鎖的な市場で、ぬるま湯
どっぷりで金太郎飴的な作品を再生産し続けてきた業界そのもの?
 特撮に思い入れのある方々は精々心して沐浴潔斎でもして放送日
を待てばいいや(笑)いや、面白かったらもちろん賞賛は惜しまない。
672名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:54:19 ID:rEKpFrD+0
>>671
もう寝ろw
673名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 02:00:28 ID:Q9nsOOlK0
>>671
キモーイ
674名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 04:30:24 ID:82+92Bvj0
>>667
豪ちゃんは放任だからやってないと思うよ。
自分の作品を元ネタに何を作られても気にしないみたい。
許可だけ出して、好きにおやんなさいって感じだと思う。
675名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 07:41:43 ID:sbLpGOEP0
デビルマンに何も言わなかった人だからなw
676名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 08:59:38 ID:aHorb7L80
 アニメ、映画など一連の「ハニー」物は、
少なくとも「ハニー」を作ろうとしていた。
ハニーの原案・原作自体の強靭さゆえそれは
成り立つのだろう。
 しかしTHELIVEは?・・・紛れもなく原作と
キャスト、演者の魅力に救われているが、
それにおんぶに抱っこになってはしないか?
このスレじゃないが「原作レ○プ」という
言葉が出ていたが、「レ○プ」するには、
まず勃ってないと・・・そして挿ってないと・・・?
それとも「特撮」とか「井上」はそれでいいの?
と、しつこくケンカを売ってみる(笑)
 
677名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:02:35 ID:sbLpGOEP0
お、やっと穴だらけの屁理屈捨てて「井上氏ね」の本音で勝負してきたかw
678名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:04:25 ID:Mp6rdUu60
レス乞食
679名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:30:42 ID:2gB+Z9D20
>>675
むしろ映画出れて大喜びしてた記憶が…
680名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:17:09 ID:vTqwRQLW0
>>676
永井豪がDVD発売イベントごときに顔を出す。
この脳外の事実から目を逸らさないように。
681名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:23:34 ID:63pkWMVJ0
映画デビルマンにも喜んで出演するような原作者だからなぁ。結果があれだとは知らなかったかもしれんが。あれを経験していれば、このキューティーハニーなんか天国のような作品じゃないだろうか?
682名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:33:06 ID:V6IqRvc00
デビルマンの出演はもともと那須との交友があったからでしょ
683名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 11:37:34 ID:7vhzByKU0
どシリアス展開になる直前に一回だけでも3人一緒に
楽しく共闘するエピソードがあったのが、
今思うとすごく良かったと思える。
684名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 11:48:28 ID:2p41orMDO
石丸にてDVD確保

イベント予約以外に取り置き無いみたい

セラムンパターン?
685名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:02:07 ID:xDzac7KyO
>>684

 な ん だ と !


…(,,)いいもん、レンタル待つもん…
686名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:48:42 ID:jQkbvUqM0
>>677
 とりあえず、「井上」ってうるさい厨がいるから使っただけだよ(笑)
せっかく今作を機に「特撮」を見てくださってる皆さんに対する感謝を
籠めて「井上」を説明するくらいの姿勢であって欲しいが・・・
687名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:58:40 ID:FI6c8Fww0
>ケンカを売ってみる(笑)
自意識過剰ウゼ
688名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:29:26 ID:TBc7siFD0
>>686
なんでいちいちID変わるの?NG指定できねーじゃん
689名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:39:32 ID:yuQkB8dMO
>>683
18話だっけ?俺もあの回は好きだ。俺の中では、村上ハニー登場の回とあの回が同率一位かな
>>684
イベント当日購入はできないってこと?
690名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:46:35 ID:2gB+Z9D20
ヒカルちゃんは長いセリフ喋ると時々口調がミル姉さんになる。
691名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:47:22 ID:qrADG76/0
>>683
最終回付近に入れないあたりが555っぽくて
俺も好きだったな、あのシーンは。
692名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:53:23 ID:sbLpGOEP0
今の展開に不満は無いが一致団結しての戦いも見たくはあったな
遺骨の時は目的は一緒だけど心情はバラバラだったし
そこも面白いところではあるんだけど

>>686
「脚本(=井上)が駄目」ってしつこく言い続けてるのはテメーだろカス
693名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:06:46 ID:xB9yhAy10
>>692
ま〜ね。だからさ、展開予想とか、批判とかしちゃだめなの?
とりあえず「井上」って誰?って人も多いと思うんだよね。
何でカス呼ばわりなんだろ?熱くなってないでさ、もっと
ココロをヒローク持とうよ?繰り返すが原作へのオマージュ
、演者、特撮ならではの演出には十分満足だ。ただ、ドラマ
としての構成、完成度は「特撮」という言い訳は通用しない、
ということだよ。最終回、楽しみだよ(笑)
694名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:19:31 ID:sbLpGOEP0
僕ちゃんの妄想に答えてくれないからこの作品は穴だらけ
なんてのは批判じゃありませんから

つーか自分の書いた文見ておかしいと思わないんかなコイツ
こんだけ曲解できるおめでたい頭の持ち主だから仕方ないのか
695名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:24:34 ID:sGqkwUxP0
この番組の視聴率ってどれくらいなんですか?
個人的には、結構面白い番組だと思っているのですが。
深夜番組にしなくてもよかったのに…。
696名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:24:57 ID:63pkWMVJ0
>>693
ドラマとしての構成、完成度は低いと思いますよ。最終回をいかに感動的にまとめようと、それはかわらないんじゃないかなぁ?
697名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:25:58 ID:63pkWMVJ0
>>695
面白い。だけど深夜だから面白いんだと思う。
698名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:35:06 ID:GxCyJmM1O
テレビ大阪組
録画で「激情のレクイエム」視聴終了

すげえよ。ホンマすげえ。
幹部一気に死んじゃったなあ。
素の渡が復活したのはやっぱサービスだったのか?
CGがショボいのもうまくごまかせていたと思う。
幹部の最期あっさりだったのはちょっと不満。
烏川の印象を強くするため?
烏川の退場は影山やザンキの退場シーンよりずっとすばらしかった。
そして田中夫妻は一体どうなるのか。

ハニーの方は…白の本心は一体。青の想いは。
青がハヤミに語りかけるシーンも、(あそこでED流れるのは最高!)
赤の「パパ、どうして私なんか作ったの?」も、素晴らしい。
さああと一話、どう畳むか。
最近「面白い」って何なのか分からなくなってきたけど、まあその考察は終わってからにして、今はひたすら楽しもう。ありがとうディープサイド!素晴らしい特撮を2つもありがとう!
699名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:36:54 ID:yuQkB8dMO
バラエティでもなんでも深夜のほうがチャレンジしてて面白いよ。
ただ、ギャラの面とかで知名度と実力を兼ね備えた人は使えないから
新たな人材を発掘するしかない。
700名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 15:01:05 ID:ConcCA/UO
こんなおもしろいドラマは久しぶり。
最終回が待ち遠しい。
701名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 15:16:05 ID:xTCmLIjQ0
ショートカットミキはオセロ中島に…
いや…勘違いだ忘れてくれ
702名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 16:22:26 ID:xDzac7KyO
703名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 16:36:03 ID:Mp6rdUu60
あっぷするする up1907.jpg
704名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 17:24:16 ID:xB9yhAy10
>>694
 別に妄想でも曲解でもいいよ。ま、後付でなくアンカーとかつけて
批判(笑)してくれよ。厨に話題振っても「深夜」「特撮」「井上」
しか返ってこないことだけはよくわかったよ。
705名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 17:39:32 ID:oknD+sD6O
駄目だこいつ…早くなんとか(ry
706名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 18:34:15 ID:sbLpGOEP0
妙なカツラかぶせんでも髪型変えるだけでもいいと思うんだがなあw
でも月日の経過を示す意味もあるし、印象として別人に見えるくらいのほうが良かったんかな
707名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:48:13 ID:XlWcwARo0
最初は単に「アクションとお色気アイドルで生きのいい感じの作品ですよ!」って感じで、特に意味なくつけてるタイトルかと思ってたんだが、
こうして最終話直前まで見ると、「THE LIVE(生きる)」というタイトルは本当にしっくりくるな。
最初から最後まで「生」がメインテーマだったんだなあ、今思うと。
708名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:41:45 ID:l4pYS+RlO
終わっちゃうのは寂しいけど、
その代わり、井上が朝のライダーを足で書くのやめるなら見ようかな。
709名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:44:44 ID:lPlSvEvh0
>>708
こらこらw
でも何か納得しちゃった自分
710名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:48:38 ID:3o5uLje30
日本語になってないし
大丈夫か?井上アンチ
711名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:05:21 ID:GxCyJmM1O
で、渡が一瞬復活したが、
中条は一体どんな改造をしたのだろう。死体拾ってきて繋いで脳と体に少し機械入れただけか?
712名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:25:09 ID:6mjcpsui0
暴れているのは、井上脚本の作品の終盤は叩いて暴れるって最初から
決めて楽しみにしてた痛い奴なんだろw
713名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:33:41 ID:yuQkB8dMO
平成ライダーより面白いスレが立ってからこのスレの雰囲気変わったな
714名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:39:31 ID:JlCtPeNb0
>>713
このスレが荒れるのと、THE LIVE がより多くの人に知られるのと、
どちらを取るかだね。バカほど声が大きいので荒れる方が目立つけれど、
静かにファンが増えて行っているのかも知れないよ。

これだけ楽しませてもらったのだから、DVDの売り上げが伸びるのを
応援したいものだ。
715名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:44:14 ID:+ja2KbjJ0
ドラマとしてみたとき、このプログラムのシナリオは
穴だらけだと思うよ。深夜だから許されるんだと思う。
面白いけど途中から勢いで最終回まで乗り切ろうと
している感じがありありで悲しい。それでも最終回は
楽しみにしているけど。
716名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:44:39 ID:sbLpGOEP0
渡は自我を取り戻したようにも単にバグっただけのようにも見えた
717名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:51:29 ID:bnWvWEYf0
パンサークロー製アンドロイド(メイドさんとか)は一応人間の自我をもっているが
モード変更で自閉状態にすることも出来るっぽいから、渡さんをアンドロイド化したときに
自我を封印したんじゃないかな?

それが白に壊されたときに封印が一時的に解けたって感じじゃないかな?
718名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:53:38 ID:4fjT1G8i0
 >>712
 だから、「井上」弄って遊んでるだけでぶち切れてる訳だ(笑)
 わかってるんなら自分達でしっかり「井上」とやらを厳しく育てとけよ(笑) 
ちゃんとリメイク作品こなせるように・・・っと、叩くかどうかは、最終回終わ
ってからだったね。何度で言うが、「特撮だから」は言い訳にはならない。
君らの「井上」がなんとかしてくれるのを期待しているよ(笑)
719名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:58:40 ID:P+joUnzz0
キューティーハニーとレインボーマンってどっかで共通点があるな
愛の戦士なのも同じだしコスチューム変身するし
最後は合体の術するし
しねしね団とパンサークローも怪人とかいないし、似てる
720名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:10:06 ID:SU8SZ/6o0
ドラマというかストーリーとしては並以下
でも役者の演技やアクションが補って余りある
721名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:10:44 ID:3o5uLje30
>>718
その前に君の理想の最終回を聴いておこうか
後だしジャンケンで叩くのが目的でないのなら
722名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:16:40 ID:sbLpGOEP0
>>720
牙狼のことかー
723名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:19:28 ID:+ja2KbjJ0
>>719
レインボーマンはそれぞれのエピソードのシナリオは
しっかりしていたよ。ただあの終わり方は
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工だった。終わり方というより
終わってないけど(´▽`*)
そんな終わり方ではないだろうね?キューティーハニー。
ちょっと心配。でもそれはそれで勇気のある終わり方だと
思うけど。
724名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:22:42 ID:ConcCA/UO
自分はドラマとしても面白い感じたが。
それほど、ひどいストーリーかな。
何を批判してるかよくわからないよ。
どんな作品が良いストーリーなの?
725名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:30:40 ID:sbLpGOEP0
>>724
そりゃ「脚本が井上じゃない」ストーリーだろw

最初は「自分の理想じゃない」いまいち意図がわからなかった部分が多かったけど
中盤からしっかり噛みあってきてすごい面白くなったと思うよ
肯定から入ってないためか予想がつかなくて本当毎回楽しかったわ
牙狼なんかは最初から最後までツボだけを抑えたストーリーでこれはこれで面白かったけどね
726名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:47:49 ID:xDzac7KyO
>>719
レインボーマン出すんなら月光仮面を忘れては困る(^^;

憎まず 殺さず 許しましょう だ

見返りを求めない無償の愛が永遠のテーマだ

さて、キューティーハニーでは青は如月博士を憎み、白は操られ(記憶含む)己の存在に固執し、赤だけは純な心でみんなに対応した

憎しみの対極にハニーがいて、存在の対極にハニーはいた

「ハニーはハニーらしくハニーすればいい!」の速見の言葉が重い意味を持ってくる

青を失いハニーは哀しみを知ってしまった

さあ、明日の夜が楽しみであり寂しくもあり…
727名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:53:55 ID:yuQkB8dMO
叩くためにずっと見てたのか。その情熱を他に向ければいいのに。
728名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:00:45 ID:RLkRFl9z0
レインボーマンはキューティーハニーと「愛の戦士」つながりで同じだったから
月光仮面は永井作品では、けっこう仮面というのがあるんでまた別
729名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:01:24 ID:uSUzEM4F0
>>727
特ヲタの中に多いのが、料理を全部食べてから、
「こんなものが食えるか!」
と、テーブルをひっくり返すタイプなんだよ。
730名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:22:15 ID:0agSHMei0
>>724
たとえば一話一話はいいんだけど、つながりが悪い感じがしない?
731名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:31:00 ID:HcfOXhnd0
>>729
 当たり前じゃないか?喰ってから批評しないと作り手に失礼というものだ(笑)
理想の最終回ってのじゃないが、
 ゆきが完全体ハニーシステム搭載のラスボスってんなら、ワゴン一台なんて
けちなことしてないで街一つハニーフラッシュで消し飛ばすとか、超巨大空中
移動要塞やら、ボ○ンダーまるっぱくりの巨大ロボをDRぶちかますとかあるん
じゃないの?「特撮」的にさ(笑)。そんでミキゆきパンサ幹部復活のハッピー
エンドで「おわり」。エンディングは「ど〜こかで呼んでるハニ〜」で締めれば
「特撮万歳」ってところかな。
732名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:36:04 ID:6T69M2RxO
原幹恵、ありがとう!!君は最高のキューティーハニーだ。
733名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:38:45 ID:6M452jwbO
>>731
素晴らしい!!ぜひ、あなたには脚本家になってもらいたい!!
734名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:51:39 ID:FLxpr53DO
>>731
そんなどっかで見たようなヤツは要らんわ

ハニーは等身大がいいんじゃないか
735名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:14:58 ID:RRzLPkYn0
>>731はやっとsage覚えた
僕ちゃんの妄想に答えてくれないからこの作品は穴だらけ君だろ
相手にスナ
736名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:27:11 ID:Dt2SmCDh0
>>731
ID 変えんなよ
ダイアルアップか?
737名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 06:14:10 ID:1inQD1RZ0
どうでもいいが、ID:+M7tXNHF0を見てると
なんでハードSFが衰退してソフトSFが生き残ってるのか分かるな。

作品は設定厨の為にあるんじゃねぇよ。設定資料画集が出るまで寝てろ。
738名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 06:43:00 ID:6psdMF9sO
毎回次回が楽しみってのは脚本の持つ力だと思う。
最近の連ドラは、この「次回が楽しみ感」をもった脚本が非常に少ない。
幼少期以来久々に特撮ものを見たが
過激で斬新、デーモニッシュな井上脚本は良。
739名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 08:01:25 ID:duYf4FOPO
脚本に弱点があっても監督他、役者やのスタッフがうまく料理していて、ついつい許してしまう
関係ないが個人的にはパンサークローの戦闘員の皆さんには感動すらしている
最終回には戦闘員さん達の活躍の場面はないかもしれないけど応援してます
740名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 08:02:44 ID:kMVft1M4O
>>738
是非、次回が楽しみな最終回になりますように。
741名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 08:12:59 ID:Nkh5Wcv70
 「特撮」「井上」絶対化に疑問符を付けられるより、<特ヲタ、<設定厨、という、
いわば自分らの身内というレッテル貼りまでしての叩きですか?・・・涙ぐましいね。
 ライブを見て久々(ライダーや、ウルトラマン見たことないって人は少ないだろーし)
に特撮見たって人も多いだろう。そんな人はむしろ特撮に対して好意的だしLIVE以外
の作品も見てみたい、っていうようなレスも見かけたなぁ。そんな雰囲気になりかけた
スレには当然特撮なんて知らないよって人もいるんだな。当たり前だよ。ライブが面白い
から見てるんであって、「特撮」だから見てるんじゃないからね(笑)。・・・そんなことも
わからない厨が、残念ながらこの中にいる・・・そういうレスに片っ端から絡んでる厨は
「特撮板」にでも逝けばいいんだな、ってことだよ。ちょっと気を付けてくれればいいんだよ。
ついでに>>731へのリアクションみて思った・・・「お前ら、いい奴だな」・・・。
742名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 08:26:35 ID:wF704m1R0
レコーダにTSで予約録画設定はOK
携帯にワンセグ予約録画設定もOK
後は借りてきたDVDを繰り返し見て放送開始を待つだけだな
743名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 08:51:14 ID:K2FO4Nqp0
なんで同じ人間なのバレバレなのにいちいちID変えるんだろう
744名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 09:09:15 ID:kS1AEznd0
>>741
っていうかここ、特撮板だよ。
特ヲタの住処で何言ってんだあんた。
745名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:01:08 ID:1uB72mUW0
なんでいちいちID変えるんだろう?
キモい文体でバレバレだし、今時(笑)なんて使うのこいつくらいしか居ないのに
746名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:56:49 ID:0x273Pns0
DVDが届いた(・∀・)
747名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:57:34 ID:f+V9/Mum0
いいなぁ〜
748名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 11:48:33 ID:r4ocEy8p0
うちにもDVD届いた(・∀・)
1話2話だけ見ると後半の展開は想像できないね。
これはこれで1話完結の面白さがある。
ハニーチャンネルの早見のナレーションがいい。
やっぱ早見の人笑いのセンスあるね。
749名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:11:11 ID:c3gDGPCa0
昨日発送メール来たのにうちまだ届かないよー
ハニーチャンネルの話はもうちょっと待ってくれw

しかしついに最終回か〜
特撮とかグラドルとか別に興味なく深夜ドラマが好きでなんとなく1話からリアルタイムで観てたけど
まさかサントラやDVD買う程にハマる事になるとはなぁ
今晩は正座して観るよ
750名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:17:12 ID:e1b8Nm0AO
なんか久々に見にきたら荒れてるな
春休みだからか?

今日は最終回か…
最終回くらいは、録画じゃなくリアルタイムで実況に参加したいぜ
751名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:40:23 ID:kS1AEznd0
実況してると展開見落としたりしないかい?
やっぱ今夜はテレビの前で正座でしょw
752名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:00:18 ID:K2FO4Nqp0
今作で役者だけじゃなく演出家としての横山誠も伸びたと思うんだがどうよ
753名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:13:23 ID:FLxpr53DO
>>752
それには同意だわ
あと、テレビ東京が番宣に力入れなかったのも玩具屋がスポンサーに入らなかったのも成功の鍵だろうね

外野の雑音がないとチャンとしたドラマが出来るって証明だろうね
営業的にはこれからなんだろうけど俺もサントラ買っちゃったし
     ヽ(・∀・)ノ
754名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:47:12 ID:8Q3ncyFI0
DVD1巻がうちにも届いた。
赤ハニーのコスチュームの切れ端が付いてた。
これってラッキー?それともみんな貰えるのかな?
755名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:55:27 ID:x0rZiAQM0
早見の「時々みせる鋭い推理」は忘れ去られたなw
まぁ今の早見のキャラクターも大好きだが
756名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 14:01:56 ID:MtpzAmJm0
青ハニーと白ハニーの時のエンディングの曲名と歌手を教えてください
おねがいします
757名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 14:04:35 ID:o1RNsv3w0
>>752
牙狼よりハニーの方が明らかに進歩してるの?
ハニー以前の横山誠を知らないもので・・・
758名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 14:36:19 ID:Nxbx/bnsO
>>757
横山は今回が初監督で、それまではアクション監督だったんだよ。
759名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:09:32 ID:gMVbQQFt0
>>756
青 美郷あき  I lost the place
白 結城アイラ 吐息Scarlet…

2曲ともボーカルアルバムに入ってるがこの2曲以外はちょっと聴けないかもw
760名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 17:19:27 ID:vHaeEkwp0
今から全裸待機するか
761名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 17:19:27 ID:NElM0h6M0
>>758
牙狼では演出も数話やってる。
762名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 17:26:21 ID:uzxAnpKs0
>>712
 いつのまにか脚本=ドラマ叩きにされてるのは不本意だが、>>712さん
の要求ももっともだよ。個人的な見解含めて、最終回はこんなところを
チェックしていきたいね。
○ゆきラスボス化の効果
 ラスボス化は展開上無理があるというのは、このスレでもしつこく書いて
きたよ。皆をうんざりさせる程ね。ほとんど背景を掘り下げることもなく、
ラストのキーパーソンにされたゆきが、どうドラマをエンドさせるのか、
あるいはさせないのか?もちろん主役のハニーが・・・というのももちろん
ありだが、キャラ的にハニーがまとめるってのは・・・?中条の「第四の
人格」を現出させたパワーもあるだろうが、ハニーとゆきの関係もそれほど
「描けてた」とはいえない。(とさりげなくダメだしね)個人的には前回
のBUシステム起動前の「世界征服」宣言で、ゆきのハッピーエンドはないな
と踏んでいる。ゆき贔屓はともかく、ドラマが「無意味」にバットエンドになる
のは痛いことだと思う。
○如月がらみの謎解き
未だに顔バレしていないこと。前回ハニーも日記を読んで(というか、日記の前
で慟哭していたのだが・・・)いること、つまりもう一度日記という「アイテム」
を使ってくる可能性。何より如月邸がラストステージということ。ハニーのラスト
といえば、敵の本拠。それが如月邸であるなら何かあってしかるべき。後半の
シリアス?展開の締めはこの一点に掛かってしまっている。個人的にはまとめるのは
無理じゃないかとは思っているが。
○「完全な装置」と「不完全な装置」、ハニーシステムの問題
ハニーと「装置」の関係はいわば水戸黄門と印籠のようなもの。
それがラス前にすでに敵?の手に渡っているというスリリングな
展開(これが井上って人の仕業なら、いいと思うよ。別に全否定
なんてはじめからしてないがね、と自己弁護)。混乱、妄想を引き
起こした不可解な「装置」設定。どのようにラストに影響するアイテム
として作用するのか?それともそんな、さまざまな視聴者の混乱、妄想、
希望を根こそぎ「フラーッシュ!」してしまう(作り手にとって)便利な
装置にはして欲しくない、けど多分そっち行くだろうな・・・と予想している。
以上ですね。ま〜期待10パー不安70パー諦め20パーって感じですかね。
763名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 17:30:23 ID:6M452jwbO
あと8時間か。来月から何を楽しみに生きていけばよいのやら・・
764名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 17:38:08 ID:K2FO4Nqp0
1話から比べると本筋の合間に挿入されるギャグのタイミングとか
テンポやキレがかなりレベルアップしたと思う
まあ脚本や役者のノリもあるけど
765名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 18:36:50 ID:YOTGVDsw0
今まで語られてない白の背景を妄想してみたw

家は貧しく、幼い頃はDQN親による虐待も受けていた。
如月博士に拉致される前は相当なワルで、かなり荒れていた。夢は全国制覇w
ところがある日、拉致(殺害)され、博士の理想である
お嬢様キャラに洗脳、改造されてしまう。
その後は周知の通りだが、白の性格が残虐、腹黒いのは元々のワルな性格から。
それと、もしかしたら既にどこかで如月の洗脳は解けてるのかも知れない。
それでも如月の娘、剣持家の養女であり続けようとするのは
貧しく惨めだった本当の自分に戻りたくない為。
そして圧倒的な力を得た今、夢は「全国制覇」から「世界を支配する」に変わったw

…と妄想してみたが「普通の娘だった」の一言で一蹴されるんだろうなorz
まぁ泣いても笑っても今夜が最終回。楽しみでつね。
766名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 18:37:31 ID:4oShsjJg0
最初はいいスレだったのになぁ
767名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 18:46:43 ID:6M452jwbO
>「普通の娘だった」の一言で一蹴されるんだろうな


その説明も無いに10000ハニー賭けてもいいわ
768名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 18:51:33 ID:YOTGVDsw0
>>767
そうかも知れんwww
769名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:18:20 ID:K2FO4Nqp0
生に執着するのは人間として当然のことだし
独占欲が強いことの説明に家庭事情なんてわざわざ必要ないだろ
昔からおめでたい子だったんじゃないかなあとは思うけど
770名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:41:25 ID:i2PZSFXP0
いよいよ最終回ですな
楽しみ楽しみ
771名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 22:13:17 ID:SmN/Yrom0
いよいよ最終回。
必要最小限の伏線は回収できていると思う。お笑い回収だったけど。
それはそれとして、ハニーのハニーシステムは完全だとして、それはユキに
移植しても完全なのだろうか? だったらユキとミキにも完全というハニーシステムを
移植すればいいのになぜしなかった?田中夫婦には移殖できたんだから
博士にとっては容易のような気もする。
最後はそれこそflash!ではなく、flush!で水に流されてしまったりして(笑)
期待半分、不安半分です。諦め半分。ぁ、1を越え撮る!
772名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 22:31:52 ID:U90OuPZQ0
何とか最終回までに溜まってた録画見終わったぜ
壮絶の一言に尽きるな
何だかんだで井上色全快って感じだったな
最終回後は荒れそうだから俺は一足先にスレから退避して最終4話辺りから見直してくるぜ
773名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:03:07 ID:K2FO4Nqp0
荒れてんじゃなくて一人が荒らしてるだけなんだが
774名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:27:43 ID:77XhL5ES0
ミキちゃんケツでかい、まで読んだ。
775名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:30:45 ID:9ThBiWOsO
いよいよ最終回だな
今からテレビの前で正座して待つwktk

うちもDVD届いたんだがハニーチャンネル面白いけどみじけぇw
776名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:13:47 ID:UCJwYz0B0
さあ、そろそろ全裸待機しようぜ!
777名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:19:41 ID:4pFaysNJ0
改行がおかしく火病ってるヤツがいるんだが
春休みだから?

夜食の準備もOK、録画の準備もOKだぜ。
後は1時をwktkして待つぜ
778名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:19:59 ID:LmoU0jIU0
だんだん心配のほうが大きくなってきた。最近のやつを
思い出してみると、ハニーは自分で自分をシャットダウンで
きるんだからわざわざ首を切って繋ぐ必要もなかった思うんだけど?
センセーショナルな映像だったけど。ま、いいか。最終回を
待とう!
779名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:22:12 ID:8/YmViL00
デモーニッシュ!
780名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:22:46 ID:Ds6jJsBFO
よし身も清めた!

録画準備よしっ!飲み物よしっ!オヤツよしっ!
…ハンカチ…よし…

あ゛あ゛〜、最終回かぁ
781名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:23:42 ID:UqnC8es90
じゃあ東海民の俺はしばらくの間離れる
782757:2008/03/26(水) 00:27:46 ID:bbFo/nMP0
>>758
>>761
ありがとう。個人的にアクションにこだわりがあるので
ハニーをきっかけに、これからも横山誠を応援したいと思ってる。
ハニー見る動機はアクションに注目したらでもあるので(エロも期待してたけど)。
今夜で最後だね、気合入れて行きましょう!
783名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:30:27 ID:ZbcTCzG70
>>775
なーんだ、本編が2話しか入ってないから、ハニーチャンネルは1話分くらいの
長さがあるものだとばっかり思っていたぞ >> 第1巻
784名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:35:16 ID:ohHyHjgVO
実況はコチラで↓
キューティーハニー THE LIVE 最終回 その1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1206451408/
785名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:45:40 ID:EIu6D1j80
全裸待機開始
786名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:50:28 ID:tHrZ1JuAO
やべえ、2時間前くらいは待遠しくて仕方なかったのに、緊張して胃が痛くなってきたw
787名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:50:45 ID:cS5nSbyU0
あと10分
788名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:52:12 ID:EIu6D1j80
全裸でも全然寒く無い季節になったよな
789名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:56:54 ID:CAaPll1QQ
あと5分

今までありがとう
ハニー、ユキ、ミキ、烏川
790名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:00:49 ID:HbUrdcoU0
録画開始

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
791名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:03:29 ID:FasyHeVI0
はじまったな
792名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:27:50 ID:C6wJOw4R0
最終回でズコー(泣
なんだこれ。監督馬鹿?
793名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:27:53 ID:HbUrdcoU0
「愛の戦士 キューティーハニーさ!」

最後の最後でキタ────ヽ(゚∀゚ )ノ────!!!
794名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:28:12 ID:EIu6D1j80
井上凄いよ井上
795名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:28:31 ID:cS5nSbyU0
感動した!!!!!!!!!!!
796名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:28:33 ID:OYhQhubU0
あーーーーー!!!面白かった!!
三人娘が笑顔で終われて本当によかった!
797名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:28:54 ID:i+XBkQ2o0
へんな固有結界だけが酷かった
他はおk
798名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:29:02 ID:nSiux3KE0
ハニーのはじまりだったんだ…!
凄い、面白かった!
799名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:29:28 ID:lE7ek6Fb0
脚本がぐだぐだ

800名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:29:47 ID:jtx4zVgf0
仮面ライダーキバより面白かった
801けしまそこ 356605003822273:2008/03/26(水) 01:29:49 ID:rhDUs4Z1O
(´・ω・`) ショボーン...

せめてユキちゃんくらいは、生き残ると思ったのに…
802名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:30:08 ID:EIu6D1j80
やっぱりハニー誕生の話だった訳ね
803名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:30:15 ID:USX85niV0
取り込んで終了w
804名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:30:21 ID:lE7ek6Fb0
脚本が最低

どーゆー世界なのかが全く伝わってこない
戦闘シーンばっかじゃん
も少し一般人はどーゆー暮らししてるとか無いとくだらん
805名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:30:26 ID:1VHxWewm0
横山監督すげーよ!
敏樹もすげーよ!
役者のみんなもスタッフのみんなも歌の人たちもみんなすげーよ!
806名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:31:15 ID:yB6MvcJ90
魂を吸い込んでしまったのか。
807名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:31:22 ID:mJ/Z4JS70
仮面ライダーアギトのリメイクみたいと思った俺は叩かれるかなやっぱ
808名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:31:25 ID:lE7ek6Fb0
最後の歌だけよかったな

アクションばっかじゃ、ドラマとは言えんぞ
809名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:31:52 ID:gPcU76JS0
ちょっと「三人はいつも一緒」というのがくどかったかな
でもラストはさわやかでよかったと思う

おばさんの最期にへドリアン女王を思い出したのは自分だけじゃないよな?
810名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:31:54 ID:kH0EPrq50
おなじみの決めぜりふが、こんなにクるとはなあ。
はあ、虚脱状態。
811名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:32:06 ID:lE7ek6Fb0
脚本が最悪
もすこし世界観とか人間関係とかちゃんと描けよ
812けしまそこ 356605003822273:2008/03/26(水) 01:32:31 ID:rhDUs4Z1O
>>798
あ………!
なるほど〜。それなら、少しは救われた感が。

すべての始まり…って、元素装置は結局どーなったん(汗)!?
ハニーフラッシュ対決?で、結局ハニーの中に戻ったのかしら?
813名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:32:51 ID:lE7ek6Fb0
監督とか脚本家 馬鹿なんじゃないか? ちゃんと話を作れないのか?
814名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:32:55 ID:yB6MvcJ90
ストーリー完結後のサービスシーンがとてもよかった。
815名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:33:01 ID:V2Y/NzgyO
今日初めて見たら最終回でびっくりしたwww
でも面白かったよハニー
近所でレンタルやってくれるかな
816名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:33:10 ID:qZu6RiEI0
>>804
ハニーに限らず昨今はあんまり一般人にスポット当てる特撮ヒーロー物自体
マレな気もするが…
817名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:33:30 ID:HbUrdcoU0
ラストシーンの早見の衣装、原作Ver?
818名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:33:54 ID:kH0EPrq50
>>812
でしょ、
あの後、いわゆるみんなの知ってるキューティーハニーの世界に
リンクするんだと思う。
819名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:33:57 ID:cS5nSbyU0
ID:lE7ek6Fb0必死だなw
820名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:34:13 ID:EIllotaE0
最後の最後に「愛の戦士キューティーハニーさ!」が来たね
青と白の心と一緒に戦うから、愛の戦士なんだーと納得した

なんか少女愛炸裂な最終回だった
結界みたいなの、牙狼の最終回を思い出したよ
821名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:34:27 ID:nrzKEHrq0
微妙に心象世界が安っぽかったのが残念
822名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:34:31 ID:qZu6RiEI0
>>808
アクション監督が総監督なんだから始まる前からわかりきっていた事の様な
823名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:34:42 ID:lE7ek6Fb0
脚本家と監督馬鹿だな
どーせ、現場で適当にアクションシーンだけとっときゃ
良いとおもってるんだろな

これでは、人気出るわけ無いよ
824名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:34:51 ID:+BbU26Um0
爺になって死ぬまでハニーの世話しなきゃならなくなった早見は
卒業論文どうする気なんだろう。
825名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:34:56 ID:USX85niV0
最近は原作の最初に続く系が増えてるな。。。
826名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:35:26 ID:0k0oMi3oO
ハニー誕生編かぁ 
オリジナル要素大暴走だったからまさか原作に寄るとは思ってなかったぜ
827名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:35:26 ID:xnw+gD4d0
いい最終回だった。なんかおとなしかった気がしたけど今まで散々楽しませてくれたしいいか
828名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:35:51 ID:1VHxWewm0
しかし、ZENピクチャーズは大変だなあ
ヒロインフルボッコでもハニーに水をあけられてしまったぞ
がんばれ、岡田勝
829名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:36:03 ID:anUTZtsTO
おもしろかった
830名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:36:10 ID:k0YpYc2K0
いやいや見てて疲れたわww、さてもう1回見るか(・∀・)
831名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:36:23 ID:HbUrdcoU0
>あの後、いわゆるみんなの知ってるキューティーハニーの世界にリンク

て事は
やはりなっちゃんの運命は…((((((;゚Д゚))))))
832名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:36:26 ID:FasyHeVI0
なんかさみしいや
このキャストで続編みたい
833名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:36:41 ID:alHYz8jjO
lE7ek6Fb0
834名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:36:53 ID:kH0EPrq50
早見との邂逅シーンでのハニーのアクション、
当初と比べると別人のようにキレるようになってたね。
原幹恵にまたアクションのある役が来ますように。
835名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:37:04 ID:OI7SEje1O
あの枠で、あのキャストで良くやったと思うぜ
ハニーの中の人もアクション頑張ってたな
相対評価にすればそりゃまぁ佳作ぐらいだろうけど

DVDでもう一回見るかな
836名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:37:16 ID:+BbU26Um0
面白かった。
時空警察よりオタスケガールより良く出来ていたと思う。
837名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:37:41 ID:UypOGn8+0
深夜特撮の傑作
このレベルが続けば……
838名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:37:42 ID:cS5nSbyU0
原と竹田があれだけ長回しの殺陣が出来ることに驚いた
839名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:38:04 ID:OYhQhubU0
>>825
でもあの最後で原作読みたくなったよ。キューティーハニーって
作品の名前はよく知ってるけど、このタイトルがついた作品を
ちゃんと見たのは初めてだったから。
840名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:38:06 ID:dF7Q35EXO
えー?ダメかなぁ。。個人的には良い最終回だったと思うけどなぁ。
841けしまそこ 356605003822273:2008/03/26(水) 01:38:33 ID:rhDUs4Z1O
あたしだけ!?

最後の最後に出てきた、狼女?の服装が、烏川ちっくで(烏川、狼女で復活!?)と期待しちゃったのは………
842名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:38:36 ID:Wt3Cqvn9O
良い最終回だった!
本当に面白かったなぁ…

俺原作知らないんだけどあの最後のシーンが原作と繋がってるのかな?
843名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:38:41 ID:MrV+1GyK0
ミキ版のハニーフラッシュをさせたところの芸が細かかったですな。
844名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:38:42 ID:uMt7d81T0
いい最終回だったが
ドラマそのものは半分の尺で済んでしまうから
残りをアクションと回想・リピートで埋めたって感もあったな。
おかげで前回まで高まっていたボルテージが落ちてしまった。
惜しい……
845名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:38:50 ID:Z54Bk8XM0
最後三人娘が手をつないで走っていくシーンでちょっとうるっと来た…


ありがとうハニー!
846名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:39:18 ID:2EE1Fzz1O
良い作品だった。
ただ、ストーリー的に難しいのは分かってるけど、
三人娘には生きて幸せになって欲しかった。
847名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:39:20 ID:xnw+gD4d0
田中さんは最後まで驚かせてくれるぜwww
848名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:39:35 ID:nMbb1Dyg0
ダメダメ必死に言ってるのは一人だけだろw
ハニーらしい最終回で良かったよ
849名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:39:49 ID:kH0EPrq50
>>841
あ、思った思った。一瞬「烏川?」と。
青ハニーになってミキの武器(しかも腐食してない版)を使うところも
グッときた。
850名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:39:57 ID:qZu6RiEI0
>>831
別に今後漫画のストーリーなぞっていくって訳でもないんじゃない?
単に漫画やアニメのように愛の戦士を名乗りパンサークローの
「怪人」と戦うってスタイルになったというだけで
シスタージルやパンサーゾラとかもいるのかもね
851名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:40:01 ID:EIllotaE0
いや、良い最終回だったよ
ハニー誕生編とは想像もしてなかったから
この深夜特撮は終わったけれど、
まだまだハニーは続いてるってそんな気にさせてくれる最終回だった
852名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:40:27 ID:MrV+1GyK0
早見の馬鹿加減はやり過ぎだと思うがなぁ…ユキがあっさり善人に戻るのは…
853名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:40:42 ID:Cs7YsYBX0
一応救いのあるエンドで良かった。
鬱エンドの可能性もあったけど、明るく締めてくれて良かったと思う。

あの3人が合体してキューティーハニーという一人の戦士が生まれたって話というのは斬新な解釈だな。
パンサークローも姿を変えて生き残っているようだし、早見と一緒に駆け抜けていって欲しい。

はっきり言ってこれ続編作れるし、機会があったら続編作って欲しいな。
ハニーの七変化の中にユキ、ミキを入れてもらえればなお良し。
854名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:40:43 ID:zM+pGg/qO
テレビ大阪組なので
一時スレから退却

日曜になったら語りまくりたいので
それまでに冷めないで下さい。
ではさらば。
855名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:41:12 ID:+BbU26Um0
京本政樹様が出演しなかった事だけは不満w
856名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:41:16 ID:EIllotaE0
>>841
自分も思った。一瞬期待した
857けしまそこ 356605003822273:2008/03/26(水) 01:41:19 ID:rhDUs4Z1O
>>832
あたしも同意〜!

最後の三人娘ダイジェストを見てたら、続編が見たくなったわ…
あの絶妙な組み合わせが、よかったんだということにいまさら気付かされた最終回…orz
858名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:41:41 ID:dPECT4x90
脚本厨ぶっ〜wwwwww
859名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:41:53 ID:EIu6D1j80
>>836
ヴェッカーシグナの出来はかなり良いぞ
860名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:41:58 ID:nSiux3KE0
早見が最後頼もしくなってたね。
ユキに「ハニーをよろしく」って言われたからだろうなw
861名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:42:30 ID:OI7SEje1O
>>852
最後は自分で銃使って敵倒したりしてたようだから
早見も成長したのさということで
862名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:42:33 ID:+BbU26Um0
これでハニーフラッシュは見納めだけど、
雑誌のフラッシュも見納めになりました。
863名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:42:37 ID:qZu6RiEI0
もう少し名乗りのシーンはビシっとキメて欲しかった気もするが
原ハニーのそれまでのキャラからすればまぁあんなモンか
とも思った
864名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:42:56 ID:xnw+gD4d0
三人が合体するみたいな事はここで時々言われてたな。それに近い感じかな?
865名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:43:15 ID:kH0EPrq50
>>844
まあ、尺のバランスからするとはたしてOPカットまでする必要が
あったのかという疑問は、確かにちょっとあるな。
ハニーvsユキと回想をちょっと調整すれば通常の尺で行けたとは思う。
866名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:43:52 ID:uMt7d81T0
>>852
ラストにいたってもユキの正体に気づけないあの馬鹿さには
正直殺意をいだいたなあw
867名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:43:58 ID:zOusnuOV0
アクション特撮として良くできてたよな。
その上エロ要素も満載だった。レズ描写と間接的な表現が多かったのが難だったけどw
最初色気が少なかったって理由だけで視聴放棄した奴は負け組だよww
秋くらいから続編希望やな。
868名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:44:21 ID:2KIBuPjj0
せつないと思いつつ見てたら最後で急に泣けてきた・・・・・・・
マジ泣き最終回はこれで四つ目かぁ。結構涙もろいな。
ミキとユキの幻はブレイドの最終回がふとよぎる。まぁこちらは消えたのが主人公だけど。
はぁ〜ホントせつない。
869名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:44:24 ID:MrV+1GyK0
録画したのを観直しているけど、磔ハニーを救ったブーメランを投げたのは早見なのか…?
870名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:44:50 ID:qZu6RiEI0
>>849
これで原ハニーでは今まで使えなかったハニーブーメラン(まぁデカいけど)を
手に入れたって辺りも愛の戦士を名乗るハニーになった所に繋がるよね
871名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:45:23 ID:OYhQhubU0
>>860
確かに早見ちょっと進歩したかもね。敵の事ちゃんと撃ってたし。
しかしそれなら4話あたり(録画してなかったので曖昧だけど)で
やってた棒術も見たかったw
872名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:45:30 ID:+BbU26Um0
>>865
OP入れたらEDも入れたくなる。
そうすると誰のを入れるかで迷う事になるし
三曲編集するのもめんどい。
だからOPカットでスッキリ。
そもそもOPカットは、ここ10年位のドラマの最終回の基本みたいな所もあるし。
873名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:45:48 ID:1VHxWewm0
このできばえなら豪ちゃん、見終わったあと拍手するんでないかしら?
874名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:45:51 ID:0k0oMi3oO
なんか原作要素+今回のドラマ版バックストーリーで続き見たいくらいだ 
でもやっぱり三人のハニーで成功させたんだから 
それがなくなると淋しいというか物足りなくなるんだろうな
875名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:46:09 ID:zOusnuOV0
>>869
多分、そうだと思う。
白ハニーはシスター化してから不思議時空wwを作る能力を持ってたようだから、早見が不思議時空をぶち壊したんじゃないかと。
876名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:46:59 ID:Bgm/qMAW0
番組プロデューサーが最終回のアクションは吹き替え無しで撮ったとコメントしていたなぁ
877名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:47:06 ID:zOusnuOV0
>>873
そういえば、庵野ハニーについてはぶっちゃけどう思ってるんだろ?
878名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:47:24 ID:KByZowSC0
>>869
あのブーメラン、結構適当に動くぞ。意思があるみたいに。

田中様は案外あっさり御臨終だったな。
息子が将来パンサークローの幹部になるんだろうか。
879名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:47:27 ID:hNWBGxg40
>>838
竹田の方は、前半は吹き替え(男性かも?)だった、途中から竹田本人に変わってだけど
880名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:47:44 ID:0MGH2e4z0
さらばキューティーハニー
881名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:48:06 ID:Z54Bk8XM0
そういえば源さんは、源さんフラッシュの回で出番終わりだったのな。
882名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:48:44 ID:MrV+1GyK0
>>878
2回目ではミキの声と同時に飛んでいったような。
883名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:49:14 ID:kH0EPrq50
>>872
そうか、EDとのバランスを考えるとそうなるね。

>>873
源さんみたいなオリキャラまで、実に全盛期の永井豪的なんだよね。
永井豪の絵で描かれる源さんや田中のおばさんがイメージ出来るもの。
作品のうわっつらじゃなくて「永井豪的なもの」を理解したうえで
オリジナルを作れているのは凄いよ。
884名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:49:29 ID:F7lOFP5mO
源さんはどうなったんだ!なんてデモーニッシュなんだ!
885名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:50:15 ID:T2sNizg40
>>130
>とりあえず最終回には「愛の戦士キューティーハニーさ!」の
>セリフで復活してもらいたい…。

途中から見出してその上原作よく知らなかったけど、
このレス見てたおかげで
同じセリフがでたところでブワッと涙が吹き出てしまった。
ありがとう130の人。

三人の笑顔で終ってよかった。
886名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:50:20 ID:OYhQhubU0
>>869
自分も早見だと思って、早見格好いいなと思ってたよ。

>>876
マジか…前々から感心してたけど、ほんとにすごいな
887名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:50:24 ID:0k0oMi3oO
>>878
原作に繋がるんならパンサークローは女系組織になってゆくので 
過去に幹部だった田中家でもその息子は下っぱになっちゃうんだろうね
888名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:50:58 ID:bNCG1bcyO
ラストバトルだってのにアクションがイマイチ過ぎた…
そりゃ体張ってるのはわかるけど
いつもみたいに要所要所ではスタント使った方が見栄えいいし(ミキ対烏川)
何か凄いって思ってもどうしても「アイドルにしては」って前置きが必要になる出来でした
話の方も早見が馬鹿過ぎたりくどい位に三人で一つを押し出したり不完全燃焼だったなあ
キャラは良かっただけに惜しい、ホント惜しいよ
889名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:51:19 ID:xnw+gD4d0
夏っちゃんや源さんが本編はおろかEDでもノータッチなのが残念
890名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:51:43 ID:0017HcQr0
>>823
お前実況スレでも同じこと書いてたなw
どうせ今まで見て無いんだろw
見てたら世界観がどうとかなんて書けないw
891名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:51:56 ID:hNWBGxg40
>>884
まっかちん仮面?
892名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:52:00 ID:KByZowSC0
>>887
そらやばいなw

今回でも烏川、田中に比べて渡とヒカル登場前の中条はちとレベル
落ちる雰囲気だったもんな。
893名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:52:08 ID:dPECT4x90
栗林みな実出てないが残念
894名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:52:46 ID:d49f7a2w0
俺の中では成功の立役者はふせえり
3人で出なくなるより悪いおばさんが出なくなるであろう続編はさみしい
895名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:53:06 ID:Cs7YsYBX0
>>887
キューティーハニーFみたいに男性幹部も出るバージョンもあるから、あながち下っ端になるとは言い切れない。

>>889
DVD最終巻あたりに何か仕掛けをしていそうな気がする。
896名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:53:37 ID:hNWBGxg40
書き散らかしですまん。最後に出てきた、男性ボーカルの歌が蛇足だったような。
897名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:53:50 ID:1VHxWewm0
敏樹ハニーなら田中キッドはトラン→トランザパターンが使えるではないか
898名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:53:56 ID:tHrZ1JuAO
取り敢えず最終回を生で見れて良かった。録画できて良かった。ハードル上げすぎたけど、
ラストには満足できた(途中はハラハラしたけどw)ここ何日かの嫌なことが吹っ飛んだよ



この作品に関わった全てのスタッフありがとう。
899名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:54:10 ID:kH0EPrq50
>>831
まあ、まんま原作をなぞるとなっちゃんあぼーんなんだが・・・
たしかにそれは避けたい所だな。
900名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:54:36 ID:1VHxWewm0
>>896
多分、ボーカル集を買わせるための大人の事情かとw
901名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:54:59 ID:MrV+1GyK0
ユキの涙の意味が分からん…orz
902名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:55:36 ID:6zxXeAtq0
愛の戦士キューティーハニーさ
もうこの台詞につきるね 最後に言わせるとは井上、あんた最高だよ
いやぁ面白かったわ

でも終わって寂しいなぁ
903名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:55:36 ID:KByZowSC0
血が青かったのは烏川と田中だからこの2人がサイボーグは確定。
中条、渡は、血が赤かったよな。渡と中条はサイボーグじゃなかったか、サイボーグ度が低かったんだろうな。
904名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:56:09 ID:Cs7YsYBX0
>>901
田中のおばさんに洗脳された部分とユキ本来の意志との葛藤では?
905名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:56:25 ID:hNWBGxg40
>>900
青白EDだけのためにボーカル集を買ったけど、
iPodに落としているのは青白ED2曲だけ。
他の曲はリミックス以外聴いてもいねぇ。

そんな人、多いのでは。
906名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:56:32 ID:1VHxWewm0
>>901
死への恐怖やおばさんによる洗脳でおかしくなっても
どこかにまだ良心があったんでしょ
と好意的に解釈した
907名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:57:18 ID:KByZowSC0
>>901
あの白いユキはもう元のユキの意思を超える存在だったのでは?
だから白いユキの中に残る元のユキが倒して、救ってくれという
意味で流した涙なんじゃなかろうか。
908名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:57:37 ID:qZu6RiEI0
>>895
庵野版にも及川ミッチーいたしね
RE:では女になってたけど
909名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:57:46 ID:nSiux3KE0
>>901
最初の無垢な心だった自分が、力に支配されてしまった。
そういう自分を止めて欲しいという意味だろう。
910名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:57:54 ID:kH0EPrq50
しかしユキの本来の家族ってどういうのだったんだろうな。
ミキと対照的にまったく描かれなかったから気になる。
極貧DQN説は却下したい所だけどw
911名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:57:58 ID:6zxXeAtq0
アクションも今回凄かった 頑張ったと思うよ
912名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:58:20 ID:MrV+1GyK0
皆さんでサンクス<(_ _)>
913名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:59:28 ID:L1VCK+wz0
ラストのパンサー戦闘員の中に井上御大が紛れ込んでいた
914名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:59:38 ID:hnYYf1FC0
>>901
俺にもそこが全くワカラン

なんか全体が間延びしててテンポ悪過ぎる、がっかりした

前回までは、そらもう面白かったよ。ちょっと期待が大きすぎたかね
915名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:59:56 ID:1VHxWewm0
夏コミでハニー本とか出るかなあ
916名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:00:01 ID:NY6RX5R20
最終回早見の回想シーン余計だったなぁw
全体的にもっと後味の悪いラスト予想してたから意外なハッピーエンド?だったな
パンサークロー親玉も結局現れなかった・・・
でも能天気な終わり方はハニーらしくて良かったか
原と武田のラストアクションには拍手
CG込みだけど良かったよ
コレ続編作れるから見てみたいね
917名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:00:05 ID:hNWBGxg40
>>910
考えてない、のが正解だと思う。

付け加えただけで、物語のバランスが崩れるのでは。
918名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:01:35 ID:1VHxWewm0
まあ敏樹なら「ユキの本当の家族とかそこいら辺は自由に考えていいよ」くらい言いそうだなあ
919名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:01:55 ID:FJmMIiDo0
”そして 現在…”で早見が使っていた銃がルガーというのもなかなか趣き深い。
920名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:01:56 ID:Cs7YsYBX0
>>916
パンサークローって今作の設定だと金儲け第一集団だから、特定のボスというのはいないのかもしれないな。
あくまでも海賊ギルドみたいな感じ。
921名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:02:04 ID:MrV+1GyK0
「一体君は何者なんだ!?」⇒「愛の戦士、キューティーハニーさっ!!」

なるほど…
922名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:02:07 ID:KByZowSC0
>>914
つうか、前回で話の流れが確定してたからね。
30分番組だからしょうがねえさ。
1時間ならすっきりしたと思うよ。
923名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:02:14 ID:L1VCK+wz0
その方が良いよ
924名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:02:42 ID:kH0EPrq50
>>917
うん、バランスとしては描かない方がいいんだと思う。自分も。
925名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:03:03 ID:L1VCK+wz0
>>918
その方が良いよ
926名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:03:10 ID:1VHxWewm0
ドームシティでハニーショーとか……むりだって
927名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:03:19 ID:KByZowSC0
>>920
そうだよね。もともとボスはいない。
ま、今回出て来た4人が最有力幹部でトップを狙える位置だったんだろ。
928名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:03:54 ID:x6wx+R640
愛知しゅうyろう
ミキの願いに涙しちまったぜ
中条と渡は初期からの魅力を出し切って逝ったと思う
929名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:05:04 ID:tHrZ1JuAO
>>910
ユキは普通に幸せに暮らしてたが、ある事件で一家を惨殺され、そのショックでキチ○イになった
ユキの両親と知り合いだった如月博士は、そんなユキを引き取り、サイボーグに改造した

と妄想してみた
930名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:05:23 ID:T2sNizg40
おっぱいに埋まった敵が
素でうれしそうだった。
931名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:05:48 ID:db1pcnPB0
>>901
悪のユキと善のユキが心の中で葛藤しているのでは?
 
いやー、ここ十年の特撮で五指に入る傑作だった。
フラッシュ三人娘、スタッフよ、有難う!
932名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:05:54 ID:kH0EPrq50
>>930
素で「交代してくれ」と思った。
933名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:06:39 ID:NY6RX5R20
田中の旦那出て来なかったな
ラストはやっぱ中条がラスボスであってほしかった
ヒカルちゃんじゃなくてね
934名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:06:46 ID:Bgm/qMAW0
>>916
未だに親玉とはねー
935名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:07:15 ID:tBsTnM+W0
この前のワンフェスでハニーコスしてたのいたからミキユキも出てくるんだろうな
ただ原ハニーと比べておっぱいがアレだったけどw
936名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:08:19 ID:1VHxWewm0
多分、ダンナはこれから田中夫妻のシェアを奪おうとする
別の幹部と内ゲバになるとか
そこで息子がまさかの裏切りとか
色々妄想できるなあ
937名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:08:23 ID:hnYYf1FC0
>>922
確定してたかな?
もっと如月光史郎が実は善とか、
どんでん返しがフツーに来るとか期待してたな俺

あと、今回の内容を1時間やるって事?
俺が切るなら1/3か1/2の尺でまとめたい。
「3人はいつまでも一緒描写」とかって、
ほんの一瞬フラッシュする位の長さの方が充分だし、余韻を残せるとおもうし
938名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:08:42 ID:MrV+1GyK0
最後の「ユキちゃん、ミキちゃん…」が熱中時代の水谷豊風味なのが…
まさか一体化したままで終わるとは思っていなかったけど、ハニーの能天気馬鹿の解消になったと思うしか…
続編は無いだろうね。てか、作って欲しくないかも。
939名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:08:48 ID:0k0oMi3oO
>>927
これからトップに近い四人が次々しんで混乱状態になった組織を 
シスタージルなりなんなりが漁夫の利を得て単独支配しちゃうのかもね
940名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:08:54 ID:db1pcnPB0
ライオン丸Gの轍を踏まなくて良かった
941名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:10:15 ID:Cs7YsYBX0
これも「俺たちの戦いはこれからだEND」の一種だろうけど、何となくわくわく感があるな。
942名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:10:20 ID:Wl2H2LS20
ちょっと意外な感じだったが、とても良い最終回だったと思う。
まぁとにかく、青があの姿で満面の笑みを見せてくれたのが嬉しかったな。

ところで、
身内が暴走して敵となり、鍔迫り合いの最中に涙を流す。
『○○の心はまだ残ってるんだ!助けてあげなきゃ!』
これは王道中の王道じゃねーの?
943名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:11:22 ID:kH0EPrq50
>>933
おかげでとりあえず田中旦那は無事。
これだけでも後の展開が妄想出来るってもんだ。
944名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:11:26 ID:91+1pUgl0
>>940
主人公ヒーローとその助手役だけが生き残ったという点では、ライオン丸Gと同じじゃね?
945名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:12:41 ID:KByZowSC0
>>939
烏川のレズの相手だった女生徒も幹部候補だしなw
946名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:13:21 ID:x6wx+R640
>>944
キャラの生き死にと幸不幸は分けて考えるべきでは
947名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:13:33 ID:Cs7YsYBX0
>>944
ハニーの場合は、フラッシュ3人娘のうち2人は肉体は滅んだが精神は残された一人の中に生きて続けているから、
ちょっと違うような気がする。
948名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:13:43 ID:dPECT4x90
脳天気+クール+腹黒=完全人格?w

次回作(Vシネマ)あったら是非フラッシュ三人娘vsワイルド三人娘を w
949名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:14:54 ID:hnYYf1FC0
>>942
いや、このユキの場合は
ペンダント破壊&田中あぼんで、既に自我とりもどしてたじゃん

涙出すなら、フォウとかプルツーみたいに
もっと本人が葛藤する描写が必要じゃね?
950名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:15:20 ID:0k0oMi3oO
あ、そういやクローバーハニーいたっけ
951名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:16:16 ID:KByZowSC0
>>950
いないよ
952名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:16:54 ID:xnw+gD4d0
てかラGの方は関係ないホストとか殺されてるからな。ハニーでこれをやったら源さんやなっちゃんや高校のみんなが殺される
953名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:17:00 ID:Cs7YsYBX0
>>949
自我を取り戻したといっても田中さんが施した手術の影響は抜けきっていなかったと思うけどね。
954名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:18:07 ID:KzqU+KK70
「14ヶ月前」で893にフルボッコされた早見の夢でしたオチかとビクビクしたのは俺だけでいい…
田中さん追悼の意を込めて明日はシーフードでも食うか
955名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:18:46 ID:OYhQhubU0
>>949
自分もあれはユキ自身に戻ったんじゃなくて
田中のおばさんが作り変えたユキに戻っただけに見えた。
本当のユキじゃなくて。
956名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:18:54 ID:Wl2H2LS20
>>949
田中のコントロールは解けたけど、アレは自我なのかな?
説明不足っちゃそうかもわからんけど、
口調も違うし『世界を支配』とかってやっぱ、ある意味で暴走状態なんじゃねーのかな?
957950:2008/03/26(水) 02:19:29 ID:DeIF22U/0
携帯からPCに移動
うっかり950ふんじゃったぜスレたて挑戦してくる

>>951
なんと!
・・・ぞくへんとかでないかな
958名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:19:35 ID:KByZowSC0
そもそもさ、ユキ自体が生身の人間の記憶が失われてる
サイボーグだったわけだから、自我といってもどのレベルかが
微妙だからね。

959名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:21:59 ID:NY6RX5R20
田中のおばさんユキにやられてどぼどぼ魚落として、最後ヒトデだったなー
ラストまで小ネタかましてくれたわ
960名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:22:52 ID:kH0EPrq50
>>954
ヤクザにフルボッコ後下僕としてこき使われ、さらにその組が
パンサークローとのトラブルを起こしてばかすか人死にが出る中、
こうだったら良かったのになあと夢見る早見?
961名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:23:35 ID:KByZowSC0
>>959
あのヒトデな、おかしくももの悲しくもあって凄く良い最後だった。
田中様らしいw
962名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:23:37 ID:91+1pUgl0
>>947-948
少なくとも青の場合は、ブーメランを含む青の肉体的属性が赤に受け継がれたって感じじゃね?

青も白も死に際は幸せだったかもしれんけど、結局、如月博士の目論見どおり、赤という完成品
のために、不完全品である青と白(それも赤と違って元は人間)が犠牲になったわけで、見終わった
後の虚しさはライオン丸Gのそれに近いものがあるわ。
963名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:24:01 ID:6zxXeAtq0
>>952
>ハニーでこれをやったら源さんやなっちゃんや高校のみんなが殺される
まさに永井豪の原作マンガがそれやったよね
源さんはいなかったけど
964名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:24:19 ID:Wl2H2LS20
今日のハニーの発声が妙に響いたな。
長回しのアクションに、鬼気迫るあの声が凄く良かった。
965名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:24:21 ID:1VHxWewm0
キューティーハニー THE LIVE part7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206465706/

新スレ立っていたな
966名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:24:49 ID:hnYYf1FC0
>>953
>>955
まあ、そう解釈する他ないんだろうけどね

ペンダント破壊とか、特にしなくてもいーじゃんな
細部に神が宿ってない
1話前までは、こんな事感じなかったのに
967名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:25:28 ID:91+1pUgl0
>>962
アンカー違った。
× >>947-948
>>946-947
968名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:25:59 ID:L1VCK+wz0
>>959
正体がヒトデってマーラーだっけ?
969名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:26:54 ID:MrV+1GyK0
早見役の役者の腹回りがメタボに見えたのは気のせいか?
970名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:28:45 ID:KByZowSC0
しかし、田中の最後の台詞が、
「あんた、ケンタを頼むよ」じゃなくて「あんた、ケンタ、頼んだよ」
だったのがいいな。

971名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:30:22 ID:MrV+1GyK0
ミキとユキと一体化した事でハニーがアンドロイドから人間になれたとしたら早見との間に…
972950:2008/03/26(水) 02:30:26 ID:DeIF22U/0
>>965
いっぱいテンプレまちがっちゃったごめんよごめんよみんな
973名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:30:31 ID:hnYYf1FC0
>>956
俺は自我派。
っつうか、自我であるべき派かな。

みんな忘れたのか?
ユキちゃん、ラスト近くでは、結構な悪子だったのだよ
ハニーに鉄クズ食べさせた事が忘れられん
974名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:30:32 ID:NY6RX5R20
このラストの三人娘は素だよな
青が特にw
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1206462463901.jpg
975名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:32:07 ID:KByZowSC0
>>973
あれは、如月博士がつくったサイボーグユキの自我だよね。
サイボーグ化前の本来のユキの自我が涙を流させたのじゃなかろうか。
976名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:32:08 ID:eGgrJ7XN0
あー、おもしろかった。
サントラまだ買ってなかったんだけど、急に欲しくなってしもた。
なにげに、聞きたくなって、布団入ってもジタバタしてしまう。


あと、次スレ立って、テンプレも張り終わったみたいです。
キューティーハニー THE LIVE part7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1206465706/
977名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:32:29 ID:T2sNizg40
白と赤がハニーフラッシュしあってたから
白が勝って
白の姿で終わりってのもありえたのかな。
978名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:33:37 ID:k0YpYc2K0
>>972
激しく乙
お礼に俺愛用の子鹿ちゃんのパンツをあげよう
979名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:34:53 ID:x6wx+R640
>>962
当の如月博士本人は死んでるしなぁ
博士に全てを奪われたミキが自分の意思でハニーに託しただけでも大分違うと思うんだけど

ライオン丸Gの人達は何も知らないまま虐殺された訳で、
ハニーと一緒にされると一言言いたくなってしまう
980名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:36:51 ID:hnYYf1FC0
>>975
なるほど!
お嬢ユキは、渡惨殺あたりで既に舞台の袖に引っ込んでたって説か
それなら納得した
981名無し募集中。。。:2008/03/26(水) 02:39:16 ID:tHrZ1JuAO
liveって「生きる」って意味の他に「存続する」「続く」って意味があるんだね
このストーリーはあのラストありきで最初から作られてたんだね
982名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:41:35 ID:MrV+1GyK0
「何でこんな事するのよユキちゃん!?」「ねぇユキちゃん聞いて…」

「さっさと洗脳されている事に気付けよ!!」と何度観ても思う…
983名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:46:36 ID:kH0EPrq50
>>982
それは、統合前のハニーの自我というか意識って子供レベルだからでしょ。
たとえ円周率は延々言えても。

いまんとこ誰も書いてない不満を一つ言えば、
ハニーvsユキが戦ってる部屋のライティングとフレーミングがなんか
荒いんだよな。もっと明暗差を作らないと平板に見えちゃう。
あれでアクションの迫力がいくぶん落ちて見える。
自分が写真やってるから気になるのかもしれないけど。
984名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:47:31 ID:KByZowSC0
>>981
そう。前回までのタイトルのLIVEが赤と青だったでしょ。
あれは赤ハニーの中に青が生きるという意味が込められてる
と解釈が可能で、前回見終えてぐっときた。
985名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:49:39 ID:hnYYf1FC0
あと、[14ヶ月前の回想]って、ホントに今回のタイミングで必要?
現在の女怪人バトルだけで充分だと思う

尺が余ってのサービスかな
セーラー服女とヤクザ包囲とかは、確かに永井豪っぽかったけどね
986名無しより愛をこめて
>>985
ドラマ内の時間が2006年だった事への答えなんじゃね?