1 :
名無しより愛をこめて:
近年はめっきり減ってしまった男性が演じる顔出し幹部。
そんな彼らの魅力などを語っていきましょう。
金八でリュウオーンネタやってくんないかなー、カンカン。
ロンとカイと童子も入れてやってくれ
その他まだまだいるぞ
4 :
>>1:2008/03/06(木) 00:31:50 ID:rX9f/0cL0
>>3 すまん。戦隊の男性顔出し幹部しか頭に入ってなかった。
スーパー戦隊はもちろん、仮面ライダーの男性顔出し幹部についても是非語ってほしい。
5 :
名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 00:32:09 ID:jZLbpgBsO
乃木さんもお忘れなく
メイスンが最強
7 :
>>1:2008/03/06(木) 00:42:40 ID:rX9f/0cL0
>>5 おk。
最近の男性顔出し幹部
スーパー戦隊シリーズ
ガジャ
理央
ロン
仮面ライダーシリーズ
童子
乃木
カイ
その他
Dr.ウォーム
ブーバは顔出しに入りますか?
フラッシュマンは顔出し多かった。
サー・カウラー最高。
ビリオンみたいな奴がまた見たい
>>8 着ぐるみだから入らないでしょう。
同じ岡本美登さんの演じるドクター・アシュラは入る。
岡本さんの演じるブーバはスーツアクターとして、アシュラは俳優としての出演だから。
12 :
名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 06:47:39 ID:TcSdYKdRO
スカイライダーのゼネラルモンスターはマジで怖い
13 :
名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 09:12:21 ID:RDv1yuIiO
>>11 あの頃は凄い恐持てだったが
去年のゲキでは赤に技を教える
風呂屋のオッチャン楽しそうにやってたな。
ヒネラー様だろ
剣聖ビルゲニアが不細工すぎる件
星王バズーだろ。
声は星一徹の加藤精三さんだけど。
戦隊は顔出し男性幹部をもっと出してほしい。
ボウケンゲキレンと連続で出て、せっかく復活の兆しが見えたと思ったんだけど。
ゴーオンもいたらもっと良かったなー。
ヘドラー将軍だろ
この際だれか顔出し幹部全て列挙してやれ。
顔出しが減ったのは、やっぱりパワーレンジャーの影響が大きいのかな?
ケフレン
>>13 自分は岡本さんは今と昔かなり印象変わったと思う。
今シリアスなキャラしたらまた印象違うかもしれないけど。
>>21 版権かなんかだとは聞いたけど。実際のところはどうか。
天王路理事長の初登場回、わずか数分の顔見せにもかかわらずその存在感に圧倒されますた
>>8 >>11で言ったことについてですが、ブーバは着ぐるみと言うのかどうか。
ブーバは微妙なところだな。
27 :
名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:05:44 ID:BVXvNVQy0
パワーレンジャーには顔出しの男性幹部はいないのかな?
28 :
名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 00:42:59 ID:NpX4QK+T0
印象的だったのはデンジマンのヘドラー将軍
(演じていたのは日本版スパイダーマンの主人公・山城拓也役だった香山浩介さん)。
岡本さんは5年連続で重要敵キャラを演じたが
シルバ=完全に着ぐるみ
ブーバ、オヨブー=目だけ出したマスク・着ぐるみ(ただし目の演技がかなりある)
ガルダン、アシュラ=完全顔出し
なので、このスレの趣旨から言えばガルダンとアシュラだけになるかな。
しかし、鉄の爪・ヘッダー指揮官・カー将軍・暴魔博士レーダを演じた
石橋雅史さんの名前がなぜ出ませんか?
石橋さんか。幹部を演じてきたけど、ナンバー2的な役割が多いな。
ゲキレンの電影版で久々に見たけど、メカンフーのボスやってたな。
「ゴーグルV」にはデスギラー、デスマルク、イガアナの3人がでていたな。
「ウルトラマンレオ」のブラック司令はこのスレではNG?
>>27 ジャングルフューリーのジャロード(パワレン版の理央)が顔出しの男性幹部。
>>32 OKですよ。男性顔出し幹部についてなら何でも語ってください。
34 :
名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 01:17:34 ID:u5iqpjvg0
ダイレンジャーは男性顔出し幹部多かった。
>>36 そうだと思う。
ダイレンの男性顔出し幹部は(大僧正リジュとか人間体を持つ怪人は除いて)、
シャダム中佐、ザイドス少佐、田豊将軍、阿古丸、ゴーマ十五世、魔拳士ジン。
あと鉄面臂張遼と子竜中尉も?なら合計8人で男性顔出し幹部の多さは戦隊歴代トップ。
女性顔出し幹部のガラ中佐も含めたら、顔出し幹部は9人で顔出し幹部の多さも戦隊歴代トップ。
ダイレンジャーは予算少なめだったから顔出し幹部ばかりになったんじゃね?
予算少なめなら着ぐるみ幹部だらけになると思う。
着ぐるみ幹部の方が顔出し幹部より安いんじゃないか?
着ぐるみなら声優だからギャラ安いだろうし。
着ぐるみを作る予算がなかったって言いたいんだと思う
そういうことか
>>39 着ぐるみ幹部は声優+スーツアクターで単純に人件費2倍、加えて着ぐるみの維持費が半端じゃない
顔出し幹部の場合、よほどの大物でないかぎり声優+スーツアクターの合計よりはギャラ安いはず
>>42 そうなんだ。勉強になった。
戦隊は顔出し幹部に新人使えばいいのにな。
理央やロンで使ってるじゃん。
敵がそれなりに強そうじゃないと困るからガジャ様のように
ある程度のキャリアがないといけない場合もあるだろうけど。
まて、
陣は幹部か?
いや、自分陣が一番好きだけど、幹部、ねぇ・・・。
>>44 多用すればいいと言いたかった。
>>45 幹部というかゴーマ関係者だけど。
幹部ではないけど男性顔出しだから入れた。
演じてる広瀬さんは男性顔出し幹部を複数演じてるし。
47 :
名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 09:37:57 ID:YISIQ5M60
ガルダンは幹部かな?カウラーの部下だが・・一番好きです。
ガシャドクロはある意味顔出し?
くの一までいくと・・・ちょっと違うかな
>>48 ガシャドクロではなく貴公子ジュニアなら、間違いなく顔出しでしょ。
あれで遠藤憲一さんを初めて知ったw
ボウケン、ゲキレンと顔出し幹部が続いたのに、ゴーオンでまた着ぐるみに戻ったのは何故だろうか。
分からんな。予算ないのか。
ちょっと前のレスで着ぐるみのほうが金かかるかもって話したばかりだというのに
53 :
セルDVD化した時に:2008/03/19(水) 02:05:04 ID:xCFOxJHw0
男女問わず顔出しな俳優には肖像権の使用料けっこう
かかってしまうのではなかったでしょうか?
同じように再放送した時の払われるギャラについても
一番最初の契約の時に 再放送時これだけの権料を払います
と記される金額 声優にそれはあってもスーツアクターには
セル物 について一切の金銭的権利というのはなかったのでは?
昭和丸出しの言葉だが 今もスタントマンを含む その手の人たちの
労働環境が改善されているとは思えない
だから放送している時は着ぐるみ使ったほうが高くなっても
作品自体に人気が出て映像ソフトでの回収が伸びれば それを
想定しているなら 着ぐるみ幹部 を用いる
ってヒットしない事を前提に役者のキャスティングは行はないよな
やっぱ男性顔出し幹部と言えばショッカーのゾル大佐・死神博士・地獄大使と、
死ね死ね団のミスターKだろ。
55 :
名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:30:15 ID:r0bPmXOeO
十面鬼、最強!
単に「ボウケン、ゲキレンと続いたからそろそろ着ぐるみにするか」程度じゃない?
よく子供はどんどん入れ替わるからというが、それでも数年は見る期間あるわけだしさ。
陣が顔出し幹部なら、初登場時悪人だったブライも余裕で顔出し幹部ではないだろうか。
イガム王子は?それとも女性幹部枠か?
ゴーオンジャーはこれから首領とか新幹部で出るかも。
60 :
シーマ:2008/03/19(水) 22:47:32 ID:xCFOxJHw0
俺最初この人は男性だと思っていた オカマ を演じているのだと
真性オカマ(今だったら性同一障害者)の人を選んだんだ
すごいことやったなあ(やるなあ)東映 と思っていた
俺も何話か見てそうなのかなーと思いながら、チラッと最終回見たら声が女なんで一瞬TVがぶっ壊れてたのかと焦った
大教授ビアスとドクター・ケンプ
逆にイガム王子の事は男装の麗人だとは思いもよらず
夏目雅子演ずる三蔵のように劇中では男なんだと思ってたな当時。
64 :
名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:16:21 ID:06qdKNnY0
ハリケンの七本槍や冥府十神の中にも一人は男性顔出し幹部がいても良かった気がする。
タウザント、チュウズーボ、サタラクラはかなり人間に近いし
普通に役者さんがやっても良かったな。
サーガインは俳優としても活躍する岡本さんが演じてるから、顔が開くとき、
小さい宇宙人じゃなくて岡本さんの顔が見えるというのにすれば面白かったかも。
カーレンから毎年女幹部だけ顔出し出すのは差別だと思う。
せっかくガジャから理央と続いたのに、また男幹部は着ぐるみだけ。
毎年女幹部が出るのはお父さんの視聴者を獲得したいからだろうけど、
それならお母さんの視聴者を獲得するのに顔出しでイケメン男幹部が毎年出たっていいはず。
戦隊にイケメンがいるからいいって言うなら、戦隊には美人や可愛い女性だっているんだから顔出しの女幹部は要らないはず。
上で肖像権の話があったけど、肖像権の使用料関係で顔出しの男幹部は減ったのに、
顔出しの女幹部が毎年出てるのは、やっぱり差別だと思います。
女顔出しだけ出して男顔出しを出さないなら、もう着ぐるみだけにしてもらったほうがすっきりします。
色々都合ってモンがあるんだろ
差別って言えばいいと思うなよ
申し訳ありませんでした
今後の復活に期待しよう
ドクターマンは首領ですが、駄目ですか?
>もう着ぐるみだけに
オーレン・・・。
戦隊顔出し幹部一覧
黒十字総統(顔出しは途中から)(秘密戦隊ゴレンジャー)
鉄の爪(ジャッカー電撃隊)
ヘッダー指揮官(バトルフィーバーJ)
ヘドラー将軍、バンリキ魔王(電子戦隊デンジマン)
デスギラー将軍、イガアナ博士、デスマルク大元帥(大戦隊ゴーグルファイブ)
カー将軍、メギド王子(科学戦隊ダイナマン)
ドクターマン、メイスン、モンスター(超電子バイオマン)
星王バズー(声は別)、ギルーク司令官(電撃チェンジマン)
大博士リー・ケフレン、レー・ワンダ、サー・カウラー、ボー・ガルダン(超新星フラッシュマン)
地帝司令バラバ(光戦隊マスクマン)
大教授ビアス、Dr.ケンプ、Dr.アシュラ(超獣戦隊ライブマン)
暴魔博士レーダ、流れ暴魔ヤミマル(高速戦隊ターボレンジャー)
ガロア艦長、銀河剣士ビリオン、初代艦長シュバリエ(地球戦隊ファイブマン)
裏次元伯爵ラディゲ、トラン→トランザ(鳥人戦隊ジェットマン)
シャダム中佐、ザイドス少佐、田豊将軍、阿古丸、ゴーマ十五世、鉄面臂張遼(五星戦隊ダイレンジャー)
貴公子ジュニア、ユガミ博士(忍者戦隊カクレンジャー)
Dr.ヒネラー(20世紀最後の戦隊男性顔出し幹部)(電磁戦隊メガレンジャー)
大神官ガジャ(21世紀最初の戦隊男性顔出し幹部)(轟轟戦隊ボウケンジャー)
理央、ロン(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
大まかにまとめた。
よく分からない人
プリンス(ゲスト幹部?)
ブーバ(目が人)
シーマ(男声)
イガム(男として育てられた)
オヨブー(目が人)
ブライ(後に仲間)
ジン(?)
子竜中尉(顔出し有り、ゲスト幹部?)
白面郎(?)
ガイルトン(顔出し有り、ゲスト幹部?)
アバレキラー(後に仲間)
ヤン(劇場版ゲスト)
ジュウレンジャーのトットバットは一応人の顔を塗っている。
あとブックバックとともに人間に化ける事が何度かあったけどこれは含まれる?
それと敵組織ではないが敵の一つに大魔王サターンとバンドーラの息子カイがいる。
後に仲間になるといえばハリケンジャーのゴウライもだな。
集合している時は変身してるから厳密には顔出し幹部ではないけど。
トットパットとブックバックは基本は人間状態じゃないからな。
トットパットは声の出演者の名前は出てるけど、
演じてる人の名前は出てないから顔出しかどうかは微妙。
大サタンはバズーと同じく役者と声が別のタイプだな。
女幹部にも同じタイプのメドーがいるな。
78 :
名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 01:53:40 ID:PBIP2Avm0
ガイルトンはミズホの状態で顔出し敵レギュラーとして出てほしかった。
BLACKの三神官とか好きなんだけどダロムとバラオムって顔出し幹部に入る?
(もし入るなら大怪人になってからのダロムも顔出し幹部?)
よく考えたら顔出し幹部とは違うな
まだ挙げられていない戦隊顔出し幹部
ドルネロ(人間変身時)・・・・・・
ドルネロは普通の姿が怪人体だから違うんじゃない?
劇中で大体の姿を役者が演じてるのが顔出しだと思ってるんだけど。
>>75 地帝王ゼーバは目が人だったと思う。
ちなみに声は星王バズーと大サタンの加藤さん。
演じてる人と声が別のキャラを三人演じてる。
>>82 仮面ライダーのゾル大佐とか死神博士とか地獄大使とかブラック将軍は
怪人体が真の姿だけど、ライダーと戦うまで役者が演じる人間体だし顔出しか。
顔出し幹部でレンストに出てる奴っている?
>>84 今のところ、ガロア艦長とゴーマ16世くらいだと思う。
86 :
名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 00:06:27 ID:/NBU1Ss20
ゴーオンにも顔出し男性幹部を出してほしい
今の時代じゃヘドラー将軍みたいなのは無理なのか。
またそういうキャラが見てみたいんだけど。
そういやデンジマンの敵幹部って男女全員顔出しだな
あとはダイレンジャーも
昭和で唯一男性顔出し幹部がいないのはサンバルカン
反面、女性顔出し幹部の数は一番多い
>>77 トットパット演じてるのはグレイ役の日下さんでいいんだっけ?
>>91 サンバルカンの三人が男だったから、バランスを考えたのかな?
>>92 そうなの?
昔の幹部は顔出しの方が多かったけど、あれは怪人が着ぐるみばかりだから、
バランスみたいなのを考えて、幹部キャラに顔出しをたくさん使っていたんだろうと思う。
そう思っていたからか、怪人と幹部揃って着ぐるみの多い状態が、どうも暑苦しいように感じる。
ただ顔出しばかりでもどうかと思うから、着ぐるみもいるが顔出しの幹部の方が多い敵組織にしてほしい。
着ぐるみの方が多い状態でも、顔出しに男女両方入れてほしい。
最近では三拳魔登場後、幻獣拳登場後の臨獣殿ぐらいがいい感じ。
顔出しと着ぐるみの比率としてはボルトあたりが理想だな
でも美獣ケンプには参ったww
いくら広瀬が美形でアクションできるからって、他にもやりかたあるんじゃないかとww
最近はカー将軍みたいな顔面真っ白な幹部がいないけど、手間や時間がかかるからやらんのか。
大神官ガジャは顔に白い線があったけど。
>>94>>95 同意。
>>96 同意w
半顔出しのオヨブーがマジ怖かった
顔とか走り方とか死に方とか
夢で何度も追いかけられた
天本英世さんの演じる悪役が好き
100 :
名無しより愛をこめて:2008/05/28(水) 00:17:48 ID:tkQ0bU1K0
ストロング金剛も好かったよ。
あの悪役は好かった。
風雲たけし城や、人造人間ゴン役も好かったけど。
>>74 マスクマンのところに、盗賊騎士キロスを足しといて。
ヘドラー将軍とサー・カウラー最強
ビーファイターカブトのライジャって顔出しなの?
104 :
名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 01:18:17 ID:v28jYiYk0
広瀬さんの演じる敵がいいな。特にケンプ。
>>103 多分そうだと思うよ。
ザイドスさんかっこいい
また、こんな感じの顔出し幹部キボンヌ
理央さんみたいな甘いマスクは苦手だ
106 :
名無しより愛をこめて:2008/06/09(月) 02:23:40 ID:fty2EDVF0
ドクターギバの人今どうしてるんだろ?
やっぱ死神博士・地獄大使・プロフェッサー・ギルだろ…。
天本英世、潮健児、安藤三男。俺的に顔出し男幹部と言えば彼等だ。
後はヨロイ元帥とミスターKも捨て難い。
萩原さんや植村さんみたいに戦隊やった人が悪の顔出しで別の戦隊に出演というのがまた見てみたい。
逆に顔出しの人が別の戦隊やるっていうのも見たい。
戦隊の三大男顔出し悪役と言えば
石橋・中田・広瀬の3氏か
これに曽我様を加えて戦隊悪役四天王で異論は無いと思う
>>109 戦隊で悪役を2回以上演じているの俳優はその四人とあとは岡本さんだけか。
111 :
名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 20:18:30 ID:UZM6HEmpO
85年生まれの俺にはケンプ、トランザ、陣の広瀬さんが最凶の
あとは既出だけどオヨブーや、アシュラ、初期ヤミマル、ビリオン、ラディゲあたりがトラウマ級に怖かった記憶が
112 :
名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 21:48:46 ID:NNfhyg9z0
暴れの速攻粛清されたガイルトンをお忘れなく
113 :
名無しより愛をこめて:2008/06/27(金) 23:41:20 ID:ArCd9aZs0
ガッジャー電撃隊wwwwwwwwwwww
114 :
名無しより愛をこめて:2008/06/28(土) 00:12:43 ID:4il/l5LrO
我が名はラディゲ
115 :
名無しより愛をこめて:2008/06/29(日) 19:04:10 ID:ZCxyu6FuO
宇宙塩を味噌鰤なモンスター教授も忘れちゃいかん
>>112 あれって初期設定ではレギュラーにする予定だったんだろうか?
>>116 これ本当かは分からないけど。
138 :名無しより愛をこめて[]:2007/07/17(火) 21:50:57 ID:KkibAnnI0
キンタロスバージョンの虎縞服が、OPと、最初の一話しか使用されてない
こと。
たぶん、撮影中に破れたんだろうね。
ガイルトンも、多分収録中に着ぐるみが修復不可能くらいに破損したんだろ
うね。東映は、けっこうそういうとこケチ臭いと聞いたことがある。
ロボコンのとき、番組が人気作なのに、Pは新しいのを造るのにおk出さ
なかったんだと。だからボロボロで撮影してたらしい。その伝統じゃね?
VSの敵ゲストに男の顔出しがみたい。女の顔出しではヒズミナが出てるし。
理央は出たとしても回想シーンぐらいだろうからな
害水と害気のヒラメキポジションのキャラに顔出しが出るか期待。
豪華さではフラッシュマンが随一
ケフレンの名脇役清水氏筆頭に今や売れっ子声優の譲治、広瀬氏に萩原さん
岡本さんと達者揃いだ
私的にはメガレンのネジレジアみたいな構成
ベテラン俳優+アクション重視の着ぐるみ男性幹部
+お色気重視のAV女優orグラドルで良いと思うな
122 :
名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 21:44:38 ID:PpW3sZdE0
保守
>>121 ネジレジアの構成はいいね。ゴズマ、メス、ボルトみたいなのも贅沢で良い。
バルバンのような構成に男の顔出しがいるっていうのも見てみたい。
ニゴールは顔出しでよかった希ガス
一話限りだったし、相手のケガレシアが顔出しだしね。
ぅ
レスキューフォースのダーエンも顔出しか。
やっぱメギド王子最強
129 :
名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 23:03:46 ID:RylpmMXhO
>>124 その際は誰をキャスティングすりゃあ良かったのかな?
メギド王子は顔出しだとヘタレ、着ぐるみだとめちゃツヨ
131 :
名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 23:34:23 ID:yvnwThcc0
みんな元気?
元気だよ。
メギドは黙ってればイケメンなのに単細胞でマヌケな所が良い
あとラディゲの微妙に情けないところ
135 :
名無しより愛をこめて:2008/10/31(金) 07:44:34 ID:JI/D+j510
過疎だな
ガイルトン早期退場の真相が知りたい
137 :
名無しより愛をこめて:2008/11/21(金) 21:35:52 ID:Y/zMnLOl0
来年はどうなるんだろうな。
侍戦隊だし、時代劇調な悪役が出来る人が出るといいよな。
>>110 あと天祭さん(マゼンダ、ガラetc)だっているじゃないか
139 :
名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 21:16:48 ID:tvoDNT7t0
>>139 大滝秀治と毎回アバンか登場時に水性キンチョールについてのコントを(ry
>>121 清水さんにはこんなエピがあった
当時、出演時既に名の通った俳優さんだったから製作陣も緊張気味
そして衣装合わせの時
「ケフレンの目の下にひく銀のライン、これ何の意味があるの?」
突発的に聞かれたのでとっさにww「悲哀をイメージしたもので…」
沈黙の後、当然怒られると思ったら笑顔で
「そうか、コイツは泣きながら悪い事するんだね」と大ボケかまし
衣装の袖丈の長さをもっと長めにするよう注文
後日、それが演技中に袖を翻した折により綺麗に見せるためと知り
ジャリ番でもまったく手を抜かない役者魂に一同脱帽したそうな。
>>117が正しければ、維持費が半端じゃないという線は消えたな。
維持費なんて出してるのは円谷のほうだろう。
ゲキレンで着ぐるみ拳聖を7人出せるのもわかる。
来年は侍の格好をした悪役を殺陣が得意な人に演じてほしい。
最近はガジャ理央ロンくらいしかいないから、望み薄いけど。
また広瀬匠さんに悪役やって欲しい
146 :
名無しより愛をこめて:2008/12/12(金) 20:59:08 ID:iU1QVrmL0
>>145 ボウケンジャーでアムンゼム将軍役で出るとかガセ情報が流れていたな。
147 :
名無しより愛をこめて:2008/12/13(土) 11:14:45 ID:aQVstZ2M0
個人的に好きな俳優、袴田吉彦さんを顔出しの男性幹部として採用して
欲しい。
運動神経がいいらしいので、立ち回りのシーンとか良いと思う。
LOVE17
やっぱ悪役は顔出し幹部がイイ おっさん顔だとなおイイ
150 :
名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:29:34 ID:Yp8jf8Kv0
150
151 :
名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:46:43 ID:TLLgUhTd0
中田譲治さん。
幹部クラスどころか、首領(それも顔出し)になって欲しい。
特撮界の悪役の代表の故・曽我町子さんに継ぐ悪役になってほしい。
最近の戦隊物は、腐っていますから。
オブラー坂井さんはちょっぴりしか(3話までと19〜21話)顔を出してないからダメなんですか?
尾村豪は本当にキャラクターと容姿がぴったりだった
154 :
名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 14:03:23 ID:qauRe0rwO
シンケンも着ぐるみのみてマジ?
女性顔出しもいないのか?本当なら残念だな。
理央みたいなイケメンが良いな
着ぐるみだと表情の演技も危険な殺陣とスタントもない。
話をつまんなくするA級戦犯。
159 :
名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:49:12 ID:xgrGOVIF0
中田さんに、もう一度顔出しの首領になってほしいんだよ。
>>159 声優業を主にやるようになったから難しいでしょ。
>>154 全員着ぐるみですってよ、信じられるざーますか?
…糞決定ですわね。
まだ全員着ぐるみのほうが、女の人だけ顔出しよりはいいと思う。我慢しよう。
>>162 長官が上田のおやびんさんじゃけえ、ギャラが高こうて悪役に顔出しが使えんのんかのお…
くやしいのお、くやしいのお
164 :
名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:41:01 ID:yJvqb2a60
曽我町子さんの逝去、中田譲治さんの声優業で、もう、特撮物はお終いだね。
完全に打ち切りにすればいいのに…。
1クールのみのゲストでいいから顔出し幹部を希望する。
166 :
名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:49:12 ID:5d9lpoqv0
シンケンを見て思ったのだが、
死んだレッドの親父が、後半に敵の幹部になればいいなと・・・。
167 :
名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:16:23 ID:g7EIZ31VO
それはカクレンジャー?マジレンジャー?
168 :
名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:27:45 ID:UjX3me3g0
顔出しじゃないキャラがカッコいい。ハカイダー、タイガージョー、海賊ブーバ
狼鬼、トップガンダー、ブラックビート、鉄人仮面テムジン、ウデスパー、ビルゴルディ。
ビルゴルディは人間体は馬鹿だ。ぺロリンキャンディ食ってる馬鹿だ。顔出しでカッコいいのは
サーカウラー。
人間体がカッコいいのはアポロガイスト。
169 :
名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:33:41 ID:UjX3me3g0
顔出しでカッコ悪いのはトトメスの委員長
170 :
名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:48:16 ID:aJusGSEo0
キバ男爵、ツバサ大僧正、ヨロイ元帥はカッコよかったな。
デストロンやショッカーの組織が 小物に見える。
171 :
名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:44:32 ID:aJusGSEo0
ロンダーズファミリー ドルネロの人間体は。。。。。
172 :
ギエン:2009/02/16(月) 21:58:59 ID:ZGGqFpzfO
ヒャハハハハハハハ!
いけぇ!
ネオ・クライシスぅ!
>>161 間違っていたらすみません。
バラノイアの皇后様と御妃様ですか?
>>171 格好良いとか悪いとか以前に、
どっからあんな着ぐるみそっくりの役者さん見つけてきたのかと、当時はビビッたwww
174 :
名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:06:58 ID:CgriYf6H0
80年代の敵組織は理想的だよな。
顔出しのオッサンあり、クールビューティー系の女幹部あり、曽我女王様あり。
オッサン幹部ならカー将軍とかキャプテン中田やストロング金剛、ケフレンと、
よくこんな濃いオッサンどもを毎年出したわ。
姉が最終回のビショップ観て本気で怖がってた
組織交代制なら顔出し幹部を出しやすいと思う。拘束期間が短くて済むし。
外道衆の新メンバーは人間体があるらしい
mjd!?
>>178 人間体が登場するのは、初登場からそれなりに経ってからみたいだけどね。
ジャスピオンのマッドギャランみたいな感じで行くのか?
さて
182 :
名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:30:23 ID:FA0aRp/OO
タイムレンジャーのドルネオにも人間態があったな
似てて笑ったがw
外道衆の新メンバーは腑破十臓って名前で、その人間態の役者さんは、
平成ライダー出演者で変身の経験もある役者さんだとか。
184 :
名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:02:53 ID:WOZqI9UgO
↑wktk
ゲキの大失敗が、せつかくガジャ様で復活した顔出し男幹部路線を頓挫させてしまったな ( ゚д゚)、ペッ
オール着ぐるみは純粋悪に徹底した上でいらない同情心を持たせないためか
今のとこシンケンはゲキゴーオンの二の舞にならないように気をつけてる感じはするな
顔出し有りが来るなら楽しみだけどどう転ぶやら
パワーレンジャーはゴーオン版で終了のようだ。
パワレンは素面男性幹部激減の理由にされてきたが、終了によって、
素面男性幹部激増(とまではいかんだろうけど)に繋がるだろうか。
といっても、パワレンにならない今年の戦隊は、男性どころか女性の素面幹部すらいないが。
たった2話で退場したガイルトンはもったいなかった
189 :
名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 11:54:12 ID:FaygP7z80
来年は全員顔出し幹部になる可能性もあるかも
191 :
名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:08:54 ID:2BLlR2cd0
新人なら顔出し幹部のほうが安上がりだと思うんだけどね。
サーガインは顔出しにしても良かったと思う
イケメンの男性幹部で三枚目タイプっていたっけ?
知る限りじゃいないな
196 :
名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 23:55:12 ID:1b3GKTXuP
>>185-186 結局ガジャもリオも完全なヒールではなかったからね
近年の女幹部にも言えるけど、役者のイメージに関わるからもう難しいのか?徹底した顔出し悪役は。
悪役やって嫌われるなんて役者冥利に尽きると思うんだがねえ
って、その点映画で子供に泣かれるほど怖がられていたロンは合格かな。
清水こうじみたいな、渋いオヤジにコミカル要素なしの激渋幹部をやってほしい。
期待するだけ無駄無駄
十蔵もよー分らん立ち位置だしねえ
200 :
名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:49:26 ID:JjFeXLes0
200
ガイルトンは初期設定ではレギュラーの予定だったって本当?
確かメガブロックでも「アバレンジャー 対決 アバレイエロー VS ガイルトン」ってのが出ているし。
ディケイド劇場版で俳優の石橋蓮司さんと大杉漣さんが死神博士と地獄大使として顔出しで悪役を演じる。
シンケンジャー銀幕版でも同じく俳優の大和田伸也さんが悪役を演じるけど声のみ。
大和田さんも俳優さんだから顔出しで悪役を演じてほしかった。声優さんでもあるけど。
>>201 >>117が理由かもしれない。
でも俳優の加々美さんに出られない理由がなかったなら、
ミズホとして出てほしかった。
加々美正史って何気にウルトラ・ライダー・戦隊の3シリーズに出演しているんだよね。
なんか女幹部スレと似たような流れにワロス
ロンは顔出しで充分憎たらしい悪役をやれることを証明したしまだ望みはあると思うよ
顔出しやってほしかったね大和田さん。
Wのボスに寺田農
いいチョイスだが王道を期待してるから変に暴走しないでくれよ塚田
207 :
名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 19:56:19 ID:6i/J9eZ30
顔出しだと人間臭い部分がどうしても強まってしまうからな。
208 :
名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 09:30:51 ID:3orOVO7r0
いや、ちょっとくらい人間臭いところがあっていいと思う。
顔出しの男性幹部の役をやる人は、ヒーロー側よりも実力や魅力があることだと思う。
その良い例が、中田譲治。
209 :
名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 17:56:08 ID:ix7x/c+a0
ラディゲやシャダムのような嫌味な役も顔出しの功績が大きいしな。
役者による人間の姿と着ぐるみによる不気味な姿に分けられてるから
腑破十臓は顔出し幹部ではないかな。第三勢力みたいな感じもするし
顔は人だけど、身につけているものが普通じゃなかったり、
変わった格好だったりするのが顔出し幹部の条件かな。
そうだよな、普段着の恰好の幹部なんて面白くないよ。
213 :
名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 00:09:26 ID:hXS5b3UE0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
214 :
名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 14:47:22 ID:YsKIn9Jh0
俺が子供のころ顔出し幹部が好きになれなかったのはなぜだろうか?
今はそんなことないのに。
216 :
名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:52:17 ID:fRbvC3OT0
新帝国ギアのモンスターは顔出しの男性幹部では数少ないギャグキャラ
217 :
名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:34:20 ID:dLcwfbKL0
そういえば顔出しの男性幹部ってシリアスキャラがほとんどだよね。
理央好きだな
男性玉無し幹部だったらいやだな。
最初、男性玉出し幹部というのも考えたが。
221 :
名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 00:25:35 ID:1ocUSgeR0
ほほう
222 :
名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 00:29:42 ID:Y3a+ApQZ0
今回のWに出てきたのはモロ出し幹部だったな
うっかりワロタw
224 :
名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 23:42:21 ID:U5vj71tp0
イケメンのギャグ幹部って無理なんだろうか?
メギド王子の事じゃん
226 :
名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:43:28 ID:gsxAe91w0
メギド王子はむしろ愛すべきヘタレって感じ
顔出し幹部ばかりのギャグ系悪組織ってのも見てみたい
>>227 へドリアン女王をヘッドにメギド王子・モンスター・ザイドスさん・ガジャ様辺りで固めればおk
229 :
名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 01:08:24 ID:yUBnket4O
強いのか弱いのか判断に困りそうな組み合わせだなw
シンケンに薄皮の中の人出てたのは驚いた
ハンターキラーの気の毒ぶりは忘れられない。
ガイラー将軍の堕落そして散り際も忘れられない。
ヘスラー指揮官の残忍さと人間態のさわやかさのギャップはもっと忘れられない。
232 :
名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 15:32:54 ID:1NVkUmOV0
>>228 なんか不思議コメディっぽくなっちゃうな。
来年は男性顔出し幹部に出てほしい
イケメンのギャグ幹部激しく希望。
235 :
名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 10:51:40 ID:V5J3Yd8C0
その代わり、顔出しの女性幹部は暫くはいらないから〜。
238 :
名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:36:18 ID:Gy+6xd090
>>212 マッドギャランみたいに人間態でサングラス姿もいいぞぉ
ダンディで背広姿以外もあった。
シャンゼの薀蓄幹部みたいなギャグもなく静かなる悪の化身が良かった。
239 :
名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 18:19:30 ID:ZqPCEH1w0
石橋雅史さんが演じた幹部のイメージは
アイアンクロー=怖い
ヘッダー指揮官=憎たらしい
カー将軍=カッコいい
というイメージだった。
>>239 そして暴魔博士レーダは早い退場が惜しまれる。
35th戦隊ではぜひ出してほしい
来年はどうなるんだろうか・・・。
十臓みたいなポジションでもいいから出て欲しい。
243 :
名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 16:25:49 ID:ZrVAYGIIO
帯刀龍三郎のビルゴルディ
濃いメイクでお願いいたします
245 :
名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:19:54 ID:PJ6xzL6Z0
高橋克実さんの顔出し幹部がみたいです。
246 :
名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:42:01 ID:cZDkQvJe0
なんか男性幹部って、最近はギャグ幹部か第三勢力っぽいイケメン系でないと駄目なのか?
昔の安藤三男や天本英世みたいな、ベタな恐い悪役じゃ駄目なの?
(まあ、この人たちもいろんな役はやってるけど)
247 :
名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 23:01:55 ID:279ZW+2TO
黒十字総統2代目八名さんとか初代ヘッダー指揮官潮さんとかドクターマン幸田宗丸さんとかね
思えばタウ・ザントなんてのは顔だし役者の方が良かったよな。
249 :
名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 11:00:45 ID:wv/YSqE+0
ミケラとヴォッファも顔出し役者の方が良かった。
次の戦隊に顔出し幹部はいないらしいけど、本当だったら残念
251 :
名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 10:43:12 ID:1jNUdM1u0
じゃあ、見なければ良い。
252 :
d:2010/01/05(火) 22:45:27 ID:hU2ID2Xj0
dd
バルバンとジャカンジャには一人くらい顔出しいた方がよかったと思う
>>249 あの二人は異形だから邪命体だという説得力があるだろ
キラーで我慢しろ
バレスレ見たんだが、今年は今の所は顔出しいないらしいな・・・。
>>255 最初の敵組織は1クールで壊滅予定だから顔出しなしにした、って説が有力。
257 :
名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:56:36 ID:kEA+OYzGO
>>253 ジャカンジャだと幼体→成体のマンマルバ、中の人がいるサーガインはいじれないから
サタラクラかサンダールかタウザントだな
バルバンだとブドーは普通に顔出しでよかった気がする
258 :
名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:59:56 ID:iMXQSI7YO
ジャカンジャと言えばサタラクラの素顔は怖かったな
顔出しはシャダムとラディゲの印象が最強だなー
259 :
名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:09:32 ID:2foGSEI+0
衣装や名前、デザインの問題かもしれないけど
女顔出し幹部はちゃんと「悪の女幹部」に見えるけど
理央とか十蔵とか普通の脇キャラか追加戦士にしか見えなくて困る
ガジャ様も普通のおじいちゃんにしか見えなかったし…
戦隊とも悪組織とも対立する第三勢力ポジションならいいけど
被り物幹部に慣れると顔出しは貧相に見えてくるんだよなあ
レーワンダやラディゲなんかはいかにも系に見えるけどね
やっぱラディゲやカー将軍バリにドギツいメイク決めるが必要だな
261 :
名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:25:02 ID:xdwjswzz0
でもあんまりメイクや演技なんかで怖い顔にすると
子供がテレビを見なくなるんじゃないかという懸念もあるな。
宇宙刑事シリーズの何かでそういうエピソードあったらしいし。
262 :
名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 16:39:44 ID:Vk5z1LUz0
ゴセイジャーの第二の敵組織(本当に出るのか?)に期待。
>>261 シャリバンのレイダーだな。メイクだけではなく、全般的に怖すぎて視聴率が下がったらしい。
>>259 理央は見た目だけじゃなく扱いからして狼鬼、ゴウライ、キラーのような追加戦士キャラだったな
十臓はそうならなくて良かったと思う。外道の本性を現した時や最期のおぞましさはいかにも妖怪って感じがした
うん、十臓は最後まで外道外道しててよかった
途中、キャラを確立しかねたのか左右にブレてた時期があったが
十臓はなんというか、
「外道」「人斬り」「はぐれ者」というキーフレーズに
ぜんぜん似つかわしくない爽やかさがネックといえばネックだw
267 :
名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 09:12:59 ID:4kUpygny0
十臓は往年のハカイダー(サブロー)のようなキャラだったな。
正義側に改心もせず、ヘタレ化もせず、クールな悪役のまま散っていった。
位置的にターボの流れボー魔ヤミマルを思い出した>十蔵
十臓がヘタレ化もデレ化もしなかったのはライバル関係にあったレッドがクールキャラだったことも大きいと思う。
ううむ。今年はもしかして
新たに語るべき対象が出ないのか
半年後に期待しよう
ウォースター早期滅亡希望
273 :
名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:54:26 ID:MW4bqyra0
>>272 ネタバレスレに途中で全滅するとの情報が…信じていい?
また復活希望
sage
ガジャ様や理央様が懐かしい。
主人公が馬鹿ならライバルも馬鹿なほうが面白い。
278 :
名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:25:12 ID:13Fjp1QH0
ほほう
顔出しなら五目殿下やワルサ委員長も入りますか?
入ると思うぞ
ウォースターは2クールで滅亡するらしい
?
次の組織も途中で滅ぶんだろうか?
思うとマッドギャランって
顔出し+スタント+着ぐるみ+アフレコを全部ひとりでやってるんだな
なんて経済的なんだw
ageー
男で顔出しなら、やっぱり
昔ながらのおっさんタイプの幹部がいいかな
安易に悪の組織までイケメンばかり使うようになったら嫌だし
イケメンでもギャグキャラならOK
イケメンの馬鹿キャラって正義側だと多いけど悪役だと極端に少ないよね
290 :
名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:29:39 ID:kvUoYIhpO
今、潮健児さんや天本英世さんみたいな存在がいたら、ドラマ・映画に重宝されて特撮になんかきてくれないだろうな
イケメンブームだった2000年代初期の戦隊の敵にもイケメンを入れてほしかった。
豪山
293 :
名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 11:56:08 ID:zzuaYDmQ0
イケメンのギャグ系悪役ならロケット団のコジロウを手本にするといいかも
アニメでは普通でも、実写でやると一気に寒くなるパターンは多いからなあ
>>293 ヤバイバを顔出しにすればそれっぽくなるんじゃね?
296 :
名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:11:39 ID:Z36MjFyw0
グリード
来年は出るだろうかな・・・。
マッドギャランとか十蔵みたいな、下手したらヒーローよりカッコいい奴がまた見たいな
299 :
名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 14:24:39 ID:9ixmDAQo0
どうせだったら、SMAPの稲垣吾郎を顔出しの幹部の役をやらせたら良いと思う。
300
301 :
名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 14:41:03 ID:2lmnHM+d0
ほほう
303 :
名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 10:00:38 ID:xYDpIjdc0
最低一人は、顔出しの男性幹部は必要。
その代わり、顔出しの女性幹部はしばらくはいらない。
来年こそは出て欲しいけど、歴代の悪役を演じた役者も、皆高齢化が進んでるしな・・・。
305 :
名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 21:25:35 ID:zQ78rhrg0
それでも
ゴーカイジャーのイーグルセイザー
307 :
名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:32:16 ID:XvI/wcHV0
やっぱ顔出しは重要だよなぁ。
作品にリアリティと説得力が増すし。
なにより画面が引き締まる。
個人的にはキグルミばっかりだと心の何処かで
「所詮子供番組か」
と冷めてしまうんだよなぁ。
そめでも楽しめた作品は多いけど。
ふおおおおおおおおおおおおおお!!!
歴代の悪役を演じた役者に出て欲しいけどなあ・・・。
311 :
名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:37:11.14 ID:s3XkhWAM0
難しいよね
>>299 「十三人の刺客」を観ると、技量的には悪くないんじゃないかと思うよなw
どうせアクションシーンなんか回ってこないジジイキャラとかは
顔出しキャラの狙い目だと思うのだが
314 :
名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 09:46:04.46 ID:xPTo753F0
どうも、グラビア出身の顔出し女性幹部だと、単なる軽い奴にみえない…。
どうせだったら、役割は女性キャラだけど、演じる人が男性の方が良い。
それも、実力があって、女装が似合う人が良いかと…。
(歌舞伎役者でも可)
早乙女太一や宝海大空はいかがでしょう?
この2人は誰がどう考えてもシンケンジャー向けのキャラですが
317 :
名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 20:11:12.16 ID:h50re/SU0
そか
318 :
名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 14:51:58.39 ID:lkBT0J5D0
来週登場の赤のライバル?バスコは…幹部とは違うか
何か追加戦士臭いねバスコ
追加戦士だろうと思ったが、某オクでバレがあったからバスコは違うみたいだ。
2年ぶりの顔出し男性幹部…かな?
321 :
名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 10:30:51.53 ID:QUG7xGO80
『ドラマ仁』に出てくる主人公を貶めている奥医師役の深水三章を採用してほしい。
顔出しのラスボスでも良いよ。
322 :
名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 11:02:22.80 ID:SIbXGom2O
声優の中田譲治さんがライブマンに出ているが
これって顔出し出演なのかしら?
その頃はまだ声優業を始める前
んじゃバリゾーグを改造し直して人間体にしよう
325 :
名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:04:19.93 ID:M8/nUbN80
阿部サダヲさんの顔出し男性幹部がみたいです。
やっぱりシュバリエが良かったな。
ファイブマン面白さかった。
シュバリエが出てきてから視聴率上がったって聞いたし。
age
sage
来年こそは・・・。
信じたい
331 :
名無しより愛をこめて:2011/10/07(金) 12:25:20.23 ID:OJ3O6AHm0
些細
>>326 以前・以後で、当時の歴代最低視聴率と歴代最高視聴率を
それぞれ獲得してるからな。単独キャラの影響力としては、
全戦隊通じて一番かもしれん。
シュバリエと学兄が叩きだした最高視聴率は、ジェットにも勝ってるし
以後何年も抜かれてない。
ファイブマンは失態と手柄があまりにも両極端であり、
そして失態側しか知らない人が多いのが泣けてくる。
シリーズが続いたことによるマンネリも、裏番組のらんまも、
ファイブマンという作品のせいじゃないのになぁ……
事実上、低迷していた「戦隊シリーズ」の視聴率を回復させたのは、
ジェットよりも先にファイブ後半。それで集めた視聴者を、
ジェットで定着させたという流れ。
「ファイブが危機に陥らせ、ジェットがそれを救った」という説が
あまりにも流布しすぎてるのが辛い。
>>332 シュバリエつうか喜八郎さんの功績はでかいけど、BANDAIがへぐったのが全て。