1 :
名無しより愛をこめて:
平成の仮面ライダーが放送開始されてもう8年目になり現在キバが放送されてますが
昭和と平成のライダーの違いを上げてみましょう。
変身
昭和・全員が改造人間でその人のみしか変身出来ない
平成・ほぼベルトの機能のみで変身して、ベルトを使えば誰でも変身出来たりする
平成でも龍騎以外は特定の条件がないと変身出来ねーよ
龍騎は選ばれないと無理だがな
誰でも変身できねぇよ
>>1 改造人間云々はPTAがうっさいから仕方ないって話だけどなー
昭和・基本的にストーリーがない。唐突に事件が起きて敵がそれに関係してて倒して終わり
平成・一応ストーリーっぽいものはあってそれにそって動いている。しかし最終的にぐだぐだになることも多い
半分ほど機械改造→1号、2号、V3、X、ストロンガー、スカイ、スーパー1
機械はあんま使わない改造→アマゾン、BLACK
脳みそ以外全部機械→ZX
右腕だけ機械→ライダーマン
昭和でも結構バリエーション豊富だな。
逆に共通してる点を上げると敵と同じ力か、もしくは敵を模倣した力を使って戦う所か?
響鬼辺りは微妙だけどなー
つかライダー自体グダグダ
つかグダグダとか抽象的な厨房発想より具体的な例を出したほうが
昭和 EDがある。
平成 EDという名の挿入歌がある(クウガと前響には普通のEDがある)。
まずチンコのデカさが違う。昭和は膝まである
昭和ライダーは虫っぽく改造してもらえば
誰でもなれるような代物なので
平成ライダーに比べてヒーローとしての重みにかける。
こういう荒れる元になる発言はやめれ。
おおよその全体的なデザインのイメージ
昭和
・触覚があり、パッと見で虫がモチーフとわかる顔
・ジャージみたいなスーツにブーツと手袋、
・ボディ前面に筋肉を模したパーツ?がぺたり
・マフラー巻いてる
平成
・角(ホーン)がある
・タイトなボディスーツに上半身は甲冑を着込んでいる
・メインカラーは赤
>平成・ほぼベルトの機能のみで変身して、ベルトを使えば誰でも変身出来たりする
ベルトの機能のみで変身するタイプ:クウガ、龍騎、電王
ベルトの他に変身するのに条件がいるタイプ:555(オルフェノク因子)剣(融合係数)カブト(ゼクターに選ばれる)
その他:アギト(神に力を貰ってなおかつその力が目覚めないと変身不可?)響鬼(鍛錬)
誰でもって訳じゃなくね?
15 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:54:14 ID:YOQQgdb70
1作品で出てくるライダーの数が平成の方が圧倒的に多いな
平均で3〜4人
龍騎にいたっては13人
例外でクウガは1人だけ
同族の争いってのは同じで…
昭和の方が大きな悲哀があり、暗い。
平成は…悲哀もあるけど、見やすいです。
これは玩具売り場にかかわったせいかもしれませんが…
>>15 昭和の方が大きな悲哀があり暗い
笑っても良いですか?悲哀があるシリーズって旧一号編ぐらいのもんですが。
なんだよー、俺の愛するBLACKだって悲哀なら結構あるぞー
RXでチャラ
初代:8人(1号、2号、ショッカーライダー×6、カウント次第で×7)
V3:4人(1号、2号、V3、ライダーマン)
X:5人
アマゾン:1人
この後もどんどん増えていくんですけど。
番組そのものは見ておらず、イメージだけで暴走しているのがまるわかり。
>>14 クウガ→ベルトを巻けば変身できるが身体が生体兵器化。
電王→特異点じゃないと変身できない。
クウガは、体の中に、古代のライダーの何かが「シュッ」と入ってきてしまって変身出来る様になったから…何によって選ばれたのかは分からないが、取り外し可能なベルトではない。
誰でもって訳じゃないよね。
平成ライダーは、昭和ライダーに比べると孤独感が少ない気がする。…気のせいですか、すまんかった。
昭和(TVシリーズのみで客演含む、映画無し)
初代:2人(ショッカー抜き) V3:4人 X:3人 アマゾン:1人 ストロンガー:7人(タックルは除外)
スカイ:8人 スーパー1:1人 BLACK:1人 RX:11人 おまけでZX:10人
ここまでで出てきたライダーの数(映画込み):11人
平成(TVシリーズのみで映画は無し)
クウガ:1人 アギト:4人(マイルド抜き) 龍騎:10人(TVSP抜き) 555:3人(量産ライダー抜き、装着者多数)
剣:4人 響鬼:8人(変身体、OPのみは抜き、設定のみも抜き) カブト:8人(ダーク込み) 電王:2人(桜井ゼロノス抜き)
ここまでで出てきたライダーの数:40人
映画入れたら58人(?)響鬼の色々で1000人越え?正直響鬼はよくわからない・・・
TVで出てくるライダーの数自体はそこまで変わらないんだけど、種類が多いというかなんというか・・・
平成:次回こそ過去の全ライダーが助けに来てくれるかもと祈り続けて9年目
>>24 こんなのはヒーローショーだけで十分。
映画とか特番なら一回くらいやってもいいかもしれんが
テレビ本編でやったらしらける。
ただアギトの時、最終回くらいにクウガ出てくんないかな〜とは考えてた。やっぱりダメだったけど
>>24 ウルトラマンメビウスみたいな新ライダーというのは自分も期待している。
平成ライダーじゃなく、昭和ライダーに世界観がつながっている
ストーリーなら可能じゃないかな。
ZXやRX最終回の「俺たちは仲間だ」的なノリ、
或いは少年ライダー隊が存在する世界観で
ライダーの孤独や悲哀を描けていたとは思いません。
んであれば、一人で永遠に生き続けるしかない剣の方が
しっかり孤独を描けていたかと。
29 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 08:11:10 ID:YOQQgdb70
平成は武器を大量に持ちすぎだよな銃やら斧やら
フォームチェンジで武器使い分けたり
龍騎にいたってはカード使って複数の道具出す。
昭和は使っても1つ2つぐらいであとは己の肉体を駆使しての技で
昭和 孤独なヒーローを謳いながら、実際は仲間が結構いて孤独でも何でもない
平成 孤独なヒーローを謳いながら、実際は「孤独な俺ってかっこええ〜」な
コミュニケーション不全者ばかり
>>29 おっとライダーマンの悪口はそこまでだ
>>31 平成であてはまるのって555の巧とキバの渡くらいじゃん。
>>32 主人公ライダーだけという条件は
>>1にはない。追加ライダー込み。
平成ライダーは仮面ライダーと言うよりメタルヒーローぽいよね。
>>34 RXって仮面ライダーっていうよりメタルヒーローっぽいよね
クウガ、アギト、ギルス、響鬼ライダーズ、キバのどこがメタルヒーローなんだか。
>>36 他はメタルヒーローぽいと認めてるんだな、
>>29 昭和勢は改造された肉体そのものが武器だから
武器を使う必要はあまりない(使うのもありだけど)
平成はいわゆる装着変身に近いものが多いから
武器を使うのも仕方ない、と思う(ライダーマン、G3的に考えて)
龍騎ライダーとか、極端に言えば強化スーツ着た一般人ばっかだし
一号って戦闘員の剣奪ってバッサバッサやってんだよね
>>35 それまでのライダーに比べれば確かにRXはメタルヒーローテイスト満載だな
まあ最近の平成ライダーと比べるとかなりライダーよりに思えるが
>>37 ファイズライダーズもオルフェノクもしくはその因子がないと変身できんからちょっと違うな。
あと、カリスも怪物の擬態能力で変身だから違ったわ。
昭和ではダブルライダーの倫理に沿うならライダーマンとストロンガーはライダーと呼んではいけない存在。
熱さが足りない
43 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:52:17 ID:h2iQCORXO
昭和→毎日放送
平成→朝日放送
関西地区で見てるひとの局
平成はあまり子供が話に絡まない
昭和→一部の役者の発言が電波。
平成→一部の役者がホモビデオに出演。
昭和→伊上
平成→井上
昭和→カタカナ
平成→漢字
1号 2号 V3 X ZX BLACK BLACKRX
ライダーマン アマゾン ストロンガー スカイ
スーパー1
昭和でカタカナはむしろ少ないんだが。
昭和→どことなく渋い
平成→どことなくヒョロい
50 :
49だけど:2008/02/23(土) 18:27:45 ID:rxWkG5LVO
いや…
上手い事思い付かんかったんだが
仲間に入りたかったんだ…
何つーか、正直すまんかった
何をいきなり謝ってるんだw
>>44 平成は少ない分、チョイ役でない設定
のコが殆どな気がする。これはとても
いい事だと個人的に思う。
53 :
名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:22:48 ID:t5D6WjSg0
昭和→敵組織がある。
平成→敵組織が無い。
昭和→首領の強い奴と弱い奴の差が激しい。酷いときは置物。
平成→ボス的存在はだいたい強い。しかし、レギュラーキャラがいきなりラスボス化するなど意味不明な展開も時々ある。
クウガ→グロンギ
アギト→アンノウン
555→スマブレ
確かにグロンギはデルザー軍団的な組織と言ってもいいかもな。
アンノウンも神に絶対服従なわけだし組織だな。
昭和ライダー→懐古厨がウザイ
平成ライダー→新参がウザイ
イマジンも組織みたいな物だと思うが
っていうか、平成ライダーの場合は組織の名前がないだけだよな
昭和→BLACK、RX以外ジャージ
敵がナマモノっぽい
平成→鎧っぽく、ゴテゴテしてるのが多い
敵が結構ツルンとしてる
その辺りは単に予算と技術力の向上によるものだろう。
61 :
名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 01:17:28 ID:sy4Pr3VN0
昭和 トドメの必殺技がほとんどライダーキック(一部例外も)
平成 キック以外のトドメの必殺技の方が多い
最近のやつは変身後に名乗らないよな
「仮面ライダー!ブラァーック!」 みたいに
昭和:子供騙し
平成:婦女子騙し
昭和:前向きな熱さ重視 熱9:1鬱
平成:後ろ向きな鬱も扱う 熱6:4鬱
昭和:OPに役者の顔が映らない
ウルトラもそうだったかな
アマゾン・・・
>>62 本郷や一文字も名乗りは上げなかっただろうが
>>14 あと、アギトと響鬼は変身後の姿にベルトっぽいパーツがあるだけで(アギトはさらに変身の最初にそのパーツが現れる)、ベルトが変身の必須アイテムというわけでは無いな
ごめん、その他で別項目になってるの気づかなかった
昭和:放送時期が昭和
平成:放送時期が平成
昭和:低迷したら容赦なく終わる
平成:低迷してもごり押しで続ける
昭和→序盤、もしくは物語の始まる前に親しい人を殺される。
平成→終盤になって親しい人を殺される。
龍騎みてライダー終わったなと思った
>>73 確かにあれはライダーでやる意味がないな
ストーリーは面白かったけど
昭和:子供を絡ませる
平成:子供を排除
クウガでは
保育園児/多数
小学生/さゆる・神崎先生のとこの拓くん
中学生/夏目みかりん
なにげに子供がたくさん本編にからんでくるが、
うざいとは感じない。
昭和のほうのガキはうざい
昭和 改造人間
平成 いろいろ
>>23 その昭和は個人的には客演抜きでカウントしたい。
新しい作品で新しい仮面ライダーをどう描ききるかを重視してるから。
そういう意味でアギトの1作品3人ってのは衝撃を受けたのと同時に不安も覚えたな。
その後、変身前が登場しなかったり本編にすら登場しない仮面ライダーが出てきて(いい意味で)もうどうでも良くなったw
天音とかコハナとか無視すんな
太一もな
昭和ライダー:CG無しマジ爆発怪我人出る危ない
平成ライダー:CG有り合成爆発怪我人出ない迫力ない
そりゃ時代が時代だし
でも迫力はCG無しの火薬使ったほうが格段に↑
火薬使ったら仮面ノリダーでさえものすごい迫力に見えたもん
最近のライダーは凄い密集地で怪人を倒してる
事があるもんな。御都合的に爆風被害描写無し
(クウガは色々やってた気がするけど)。
無理と分かっていても平成の様な色々な場所で
昭和の様に実物火薬を使ってほしいもんだ。
クウガとアギトは覚えていない キバは見てない
龍騎:爆発
555:灰化して崩壊
剣:アンデッド→爆炎を起こしバックルが開く(例外あり) トライアル→消滅
響鬼:崩壊
カブト:体色の炎で爆発 龍騎よりリアリティあり
電王:爆発 龍騎よりリアリティあり
87 :
名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 23:20:19 ID:1glmTiFOO
昭和:ライダー達は基本的に性格が良く(ストロンガーははすっぱな性格だけど、基本的に善人)頭脳明晰、生存能力に長け、
未来の目標や具体的な夢を持って、それに向かって邁進している人が多い。
(スカイのように、ごく普通の大学生も居るけど)
平成:ライダー達が確固とした夢や自らのアイデンティティーを持っておらず、
ライダーになった(関わった)事がきっかけで、それらの問題と向き合う事になるライダーが多い。
無論例外もいる。
ライダー達は善人だけではなく、心の強い悪人性格な人間がライダーとなる事も。
>>87 「無論例外もある」
反論に対する予防線を張る根性が気に食わないです。
昭和ライダー→金龍飛
平成ライダー→力石徹
昭和 バイクアクションあり
平成 バイクアクションあんまない
無論例外もある(クウガ)
>未来の目標や具体的な夢を持って
誰・・・?あえていうなら沖?
明確な描写があったの沖だけだな。
2話以降ほとんど忘れられて,最終回直前にいきなり復活した設定だけど,
沖くらいかな。
94 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 01:38:20 ID:s7qKy/VG0
昭和 OPのキャスト表示で変身前の役名とライダー名並記
平成 OPのキャスト表示は変身前の役名のみ(龍騎特番とカブト除)
仮面ライダーは1号〜V3とBLACKを少々しか見てない俺が某所で仮面ライダーの変身シーン詰め合わせを見た上で書いてみる
【変身】
[昭和]
・ちゃんと変身ポーズと呼べるだけのポーズがある
・みんな気合い入ってる(Xのセタップ!とか特に)
・SEや特殊効果を上手く使えてる
[平成]
・個人的に好きだった昭和の特殊効果やSEが無くなりCGになって残念(まあこれは時代の流れが有るんで仕方無いが…)
・(あくまでも昭和に比べて、だが)変身に気合いが入ってない(特にシラケた声で「変身。」て言う奴すら居る…)
・変身ポーズと呼べるかどうか疑問なもの多し(特に、携帯端末みたいなのをピコピコいじってベルトに装着するあの変身…あれを子供は真似したがるのだろうか)
【俳優】
昭和…今見ても好感の持てる色んな意味でカッコいい兄ちゃん達
平成…イケメンではあるが…なんかヒョロっとしてるというかチャラチャラした感じというか…どうみても若いお母さん狙いです。本当に(ryなのが少し萎える
【造形】
昭和…微妙な奴〜カッコいい奴まで
平成…もうどこが目なんだか口なんだか
宮内は好感持てないだろw
あのモゴモゴしたしゃべり方は相当感じ悪い。
>>96あ、それは言えてる
ただもう好きに感じる位慣れちゃったから何とも思わないだけで、普通の人から見れば確かに感じ悪いな…
>>95 その携帯端末みたいのをピコピコいじって装着するベルト(555の事だろうけど)が平成では一番売れてるんだよね
個人的に変身ポーズや掛け声なんかは好きだし、あったら嬉しいけど
必ずしも今の時代それが必要な訳ではないと思うし
ポーズがあってもなくても、子供は真似というか変身したがるもんだよ
まぁ、あんたには合わないんだと思う、今のライダーは
つぶやくように変身って言うのは最近のライダーにかなり多いけどアレは好きになれないな
龍騎以降は全員何かしら、変身アイテムが手に持つものだったり手首に関連するよね
カードデッキとか着脱可能なベルトとかバックルとかカードとか音叉とか
ブレスレットとかゼクターとかグリップとかパスとかキバットとか
アギト以前の腰周りのベルトだけか気合で変身するのがまた見てみたい
道具で変身だと
「くっ、変身アイテムが奪われてピンチだ!」
「待たせたな!変身アイテムを取り返してきたぜ!」
変身アイテム投げ渡してキャッチ
「○○!助かったぜ!」
というシチュがやりやすいよね
平成は華奢なヤツが多いな
確かに変身の掛け声も気合いが感じられないヤツがいる
パッと見良かった変身はギルス、ナイト、カイザ、がタック
昭和=悪の組織
平成=生物
103 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 10:38:07 ID:mjumJA6QO
>>95 あんたが思ってるほど平成はそんなに出来悪くないぜ.....機会があるなら平成見てみ。ま、ニコニコ動画見ただけの感想だから仕方ないか...。
半田や佐藤健はともかく、細川や水嶋を華奢って言ってる香具師はアホだろ
なんで佐藤だけフルネームなんだよ
ガタックの佐藤祐基と間違えそうだから。
へぇ
華奢なヤツが多いと言ってるだけで誰も細川と水嶋が華奢なんて言ってないがw
流石にサムライのおっさんと比べたらあれだけど結構どいつもスポーツやってたりするのにな
>>103音楽やお話は良いのかな、まあ今度見てみるよ
>>110 正直あんたに観て欲しくないな。
どうせ「悪いとこ探し」した上でこの板にグダグダと下らない罵詈雑言を書くに決まってる。
どれだけ平成ライダーの出来が良くても、観る人間の頭が昭和で止まってるんじゃ
その良さは理解出来ないだろう。
>>111 「昭和で止まってる」呼ばわりしてる時点であんたの脳も平成マンセー。
俺のために争うな!
昭和も平成も同時に愛してやる
>>112 脊髄反射レスどうも。
>>95の書き込み見てそう思えないならどうかしてるよ。
>>113 そうそう、おとーやんは良いこと言うな。
そういえば音也が変身したらブラックやRXより先輩の「昭和ライダー」ってことになるのかな。
その論法だと先代クウガが一番古株で次に戦国響鬼さんと7人の鬼達ってことに
>>114 自分の意に沿わない書き込みは全部脊髄反射か。
他はともかく、キバやカブトの何処からいいところを探せばいいんですか?
悪いとこしかないんですけど。
カブトは矢車さんのネタ人生を見ればいいじゃないか
>>110はただ昭和と平成の違いを書いただけだろうが
すぐ噛み付くヤツって本当ウザい
>>95の突っ込みどころ
>・SEや特殊効果を上手く使えてる
どこが? V3ダブルタイフーンとか見てて恥ずかしくなるほどショボい。
ウルトラマンやセブンより後に作られた映像とはとうてい思えん。
当時のテクノブームに乗っかかったスーパー1の「ポワワーン」は間抜けすぎる。
>特にシラケた声で「変身。」て言う奴すら居る…
そんなの地獄兄貴だけだろうが。
例外を強調すんな。
>今見ても好感の持てる色んな意味でカッコいい兄ちゃん達
今見てもかっこいいのはアマゾンとてつをと真とZOだけ。
(隊長はブレザーが微妙。Xライダーはパンチパーマが似合わなすぎ)
ZXなんてどこからどう見ても893。あれならなよってる方がまだマシ。
>もうどこが目なんだか口なんだか
そんなの響鬼とキバだけだろうが。
例外を(ry
全体的に、
>>95は昭和の悪いところをあえて書かず
平成の悪いところだけ狙い打ちにしてるようにしか見えない。
>>116 良いところ:ピカピカしててかっこいい。
好き嫌いはあるけど見た目のかっこ良さってのは
ヒーロー物の一番大きなポイントだと思う。
>>120 それなら見栄えのするキャラ商品だけ作って売ってればいいと思う。
わざわざ番組作る必要はない。ただのプロモーションビデオだというなら
あの穴だらけの内容も納得だが。
ピカピカしたかっこいいののアクション見れるから
おもちゃも買いたくなるってもんでしょ。
バイオニクルとかキーボッツには魅かれないしなあ。
何十作もあるんだから中に一つくらい
プロモーションビデオみたいな番組があってもいいんじゃない?
ただ、劇場版と最終回の予算の無さっぷりには泣いたけどw
いちおう、カブトはまじめに番組を作る気はあったんじゃなかろうか。
脚本家が風呂敷広げすぎて畳みきれなかっただけで。
…いや、「だけ」では済まされないレベルの酷さか。
キバはもう見てないから知らん。
>>121 キャラ商品だけ作って販売してもバンダイの商売にしかならないよ。
東映は映像制作会社だしテレビ朝日はテレビ局。
映像製作会社が映像作品を作り、テレビ局は番組を流すって商売として当たり前でしょ。
>>124 商売なら見れる商品を作るのが筋。キバは商品のレベルにも達してない。
キャラ商品を売るための番組だと思ってたんだが違うのか?
とりあえずキャラ商品に興味の無いやつを対象に作ってねーはなw
>>126 まあ、その理屈なら納得もいくが。作品じゃなく商品か。
どういう視点でキバが商品のレベルに達して無いと断じてる?
キバのデザインかっこいいし必殺技もかっこいいよ。
原油高がどう響くかと不安だったベルトも遊び甲斐あるし。
見た目関係は十分だ。
見た目だけな。
昭和:素晴らしき昭和の時代を反映している
平成:クズばっかな今の時代を反映している
131 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 16:35:25 ID:skWlNId0O
共通:カブトムシのライダーは目的のためなら手段を選ばない性格。
スレタイそのものが釣りジャマイカ
ライダースーツの出来(デザインは別として)は
当然の事ながら平成のがいいねw
昭和 バイクアクションあり
平成 バイクアクションあんまりない
クウガは結構あった
136 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 17:58:08 ID:QJwsIRmf0
昭和:戦闘員がいる
平成:量産型の怪人はいるが、戦闘員はいない
昭和:敵はテロ組織的位置づけ
平成:敵はエイリアン的位置づけ
昭和:敵幹部が個性的コスチュームをしている
平成:比較的普通の服装
昭和:予告のナレーションが長い
平成:予告のナレーションが短い
>>134 おっとジャージの悪口を言うのはそれまでだ
スーツの素材、形態の変遷とかも結構面白いよね
>>136 平成の敵幹部は普通の格好ってより中二的格好
139 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 19:38:47 ID:MuawZDlaO
昭和:少年ライダー隊(またはそれに似たようなもの)が存在
平成:少年ライダー隊(またはそれに似たようなもの)がない
昭和にもないやつあったけれどな
>>139 確かブラックはゴルゴム少年戦士がいたw
同じ子供でも平成は少女の方が話しに絡むな。
アギトや555はメインヒロインがかなり若いし。
天音やゴンはライダーのアイデンティティーの一部になってる。
142 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 20:19:14 ID:ZnMfPyNA0
ラッタッター
平成は「仮面ライダー」って単語をあまり使わない。
剣と龍騎だけじゃない?
てか昭和と平成って分け方がな…
自分的には昭和、ブラックとRX、平成で雰囲気が違うと思う
初代、V3
−壁−
X、アマゾン、ストロンガー
−昭和第一期の壁−
スカイ、スーパー1
−壁−
ZX
−昭和ライダーの壁−
BLACK、RX
−壁−
真、ZO、J
−大きな壁−
クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブト、電王、キバ
昭和は関係ない一般人が、怪人の実験とかで溶かされたり泡になったり。
平成は群集で逃げても惨殺されるような場面なし。
時代によるマイルド化。
シアーゴーストやダークローチの群集虐殺は昭和より遥かに大規模だったと思うが。
>>146 そういうのがなかったの響鬼くらいのもん。
>>148 いや響鬼こそ一般市民が怪人に殺されるシーンをかなりドライに描写してたでしょ。
オオナマズの穴に引き込まれるOLとかドロタボウの童子姫に殺されるおじいさんなんて
かなりホラーだったぞ。桐矢をいじめてた少年も目の前で焼死したし。
>>119 でも
>>95はいかにも一般人から見た今のライダー像って感じするが
それほど違和感あるってことでしょ
昭和:ライダーの装着者が入れ替わらない
平成:ライダーの装着者が入れ替わる
>>150 一般人は変身ポーズだの特殊効果だのなんていちいち気にしねぇよw
昭和に装着者はいないだろw
>>150 >>95は「一般人から見た今のライダー像」に見せかけた昭和厨の寝言だろ。
言っておくが、平成ライダーにおかしいところが無い、とは俺も思ってない。
だが、
>>95は平成ライダーの悪いところだけあげつらい
昭和ライダーの悪いところはあえて見ないようにしてる。
それがわからないのならおまえは黙ってろ。
156 :
名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 23:28:13 ID:/ei1CkUN0
昭和
場所が何処かの採掘現場とかに切り替わって、
雑魚戦闘員と戦ってから怪人と戦闘決着
平成
雑魚戦闘員が居ない、街中でも山でも何所でも怪人を見つけたら即その場で戦闘
>>155 被害妄想強すぎ
お前のレス見ててそう思う
>>101だって華奢なやつが多いって言ってるだけで
水嶋たちが華奢なんて記述はどこにもない
勝手に悪く解釈しすぎ
確かに
>>155はちょっと落ち着けと思うけど
ニコだかつべだかでみた変身集見ただけでぐちぐち文句言うなよとは思う
まあ落ち着こう
ライダーキック
昭和…高い所から
平成…平地から跳躍して
昭和 生身での体当たりなアクションが付き物。
平成 変身前はろくにアクションしない。
響鬼、カブト、ゼロノスはやってたじゃん生身格闘
昭和> 特訓して強くなる
平成> 特訓して強くなるのもアイテムで強くなるのもいる
変身前の生身アクションでどうにかなる程度の怪人だったら
ライダーが出るまでもなく警察に処理されて終わりなんじゃね?
まあ昭和では警察はそれほど活躍しなかったし、(RXでは即効つぶされた)
改造人間だからできた芸当だしね。玄海やオーナーみたいなのもいるけど。
てかカブトみて思ったけど幼虫ワーム(つまり戦闘員)を生身で倒すととたんに弱く見えるんだよなあ。
そうすると相対的にライダーが弱く見えてしまう。
少なくとも平成ライダーの話の作りでは毎回戦闘員を出すのは得策じゃない気がする。
加賀美は生身でワーム倒したよな
あれは燃えたなぁ
>>167 そして生身ワームに倒されたよな
あれは燃えたなぁ
昭和:パワーアップしても大して外見が変わらない
平成:パワーアップする毎にゴテゴテ色々付く
昭和:直球ど真ん中の勧善懲悪ストーリー
平成:勧善懲悪なのだがいちいち回りくどいストーリー
171 :
名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 17:56:47 ID:KbXqFk/10
平成ライダーは糞だw
もう放送しないでほしいw
>>170 仮面ライダーの基本コンセプトの時点で勧善懲悪とは言いにくくないか?
>>171 批判するなら少し具体例を書けよ。荒らしに思えてしまう。
自演乙
誤爆
昭和:印象に残る個性の強い怪人多し
平成:没個性的で似たようなデザインの怪人ばかり
176 :
名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 19:12:14 ID:EFiGxm3LO
平成ライダーは若い為か生身での戦闘が少ない。
グロンギやオルフェノクを没個性的とかいう奴はメクラ。
昭和:初期デストロン怪人とGOD神話怪人だけまとも
平成:グロンギとラキクロと上級アンデッドだけまとも
>>177 オルフェはレギュラー以外は結構どうでもいい。
180 :
名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 22:23:54 ID:k2SdKR/O0
平成 主役が改造人間ではない(一部例外あり)
バイクじゃなくても何か乗物に乗ってれば仮面ライダーと名乗れる。
平成はやたら有名芸能人に似たタレントを使う
加賀美→品川庄司の庄司
阿部里奈→柴崎コウ
津上翔一→V6三宅
etc
昭和:敵怪人は全員人間を襲う
平成:敵怪人でも人間に味方する者もいる
昭和:特撮界に革新を起こした
平成:特撮界の癌
>>182 つモグラ獣人
つサソランジン
つクジラ怪人
.
>>183 特撮しか生きがいのない無職ジジイは死んでね^^
昭和:なんか画面が暗い
平成:なんか目がチカチカしてくる
>>183 ゴミみたいな平成ライダーを好んで見てるから
そんな風に年上に向かって「死ね」とか平気で言えるんだな。
>>187 388 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 12:16:04 ID:E8Wpor7l0
>>377 >平成で入った男児ファンが
>古参の大人ファンを2ch上とはいえ
>気楽に罵れるわけないだろ
2ちゃんでぐだ撒くような駄目な大人が、無駄に年くってるってだけで年下から尊敬されるわけないだろw
>>187 お前みたいなのは人間界の癌だからさっさと消えてね^^
190 :
名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 01:30:03 ID:n9LAQikSO
平成は龍騎から雰囲気変わったよな
191 :
名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 01:35:24 ID:9N4mzaM7O
平成・美形多し
昭和・暑苦しい人多し
>>190 クウガで復活
アギトで今ある平成ライダーの基礎(?)を固め
龍騎で大爆発
後はもうなんでもあり
個人的に龍騎は嫌いじゃないですが、やっぱり問題作ですね
>>192 俺も龍騎ストーリーはいいけど、仮面ライダーとしてはどうかなって思う
ライダー同士の戦いってのとカードバトルがね
あとデザインもなんかこれまでとは極端に変わったよね
平成ウルトラマンもそうだけど、1・2作目は昭和を今風にリメイク、
3作目は平成オリジナル要素でやりたい放題なんだよな。
まあ、ガイアは龍騎よりは大人しかったけど。
昭和:懐古厨多し
平成:各作品の信者間でバトル
>>196 ライダーバトルの多い平成ライダーと客演の多い昭和ライダーの特徴をよくあらわしてるな信者が
作品内でもバトルしてるよなw
特に電王とか
ここも肥溜めスレ
肥溜め最近激増
>>198 電王は映画含めてもライダーバトルは2回しかない。
コンセプト的に言ってBLACKの方がライダーバトルの要素が強い。
そういう意味じゃなくて信者とアンチがってこと
↑
×こと
○ことじゃないの?
前期響鬼信者に比べたらマシさ
まあ電王はまだ終わったばっかってこともあるか
昭和 腰抜けの主役が失踪
平成 主役は嫌がらせ受けても病気になっても最後まで登板(ヒロインはよく降板)
大根に最後まで登板されてもむしろ迷惑
大根にはそれに似合った役を当てればよろし。
氷川に要のキャスティングはよかった。不器用な役者が不器用な役を演じて
どんどん成長していったからなあ。
逆にクールな演技って感情が控えめだから演技力の無い人にやらせちゃ駄目だな
「頭脳明晰・頼りになる先輩」がどうやったら「これ食ってもいいか」になるのかわからない。
あれは演技力よりも脚本に問題があるんじゃないか?
主人公は「文武両道・苦労を苦労と思わない天才タイプ」のはずだったしw
大根?
ああ、宮内のことね。
セリフ回しだけなら初期の村上や要と同レベル。
スカイの終盤で全ライダーが揃うとき、一人だけ大根さが目立ってた。
210 :
名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 14:55:35 ID:hw4RQcS40
違いはこれだけで全て説明がつく
ヒーローであるかどうか、仮面ライダーであるかどうか、子ども向けであるかどうか
いくら平成が何でも蟻と言っても、
RXほどじゃなかろう
>>210 ヒーローと仮面ライダーと子ども向けの定義が統一されてないから荒れてるんじゃん。
統一されたイメージを壊した平成ライダーを正当化して抵抗する平成厨のせいで荒れる。
電王のせいでよりおかしくなってるな。
昭和だって統一されたイメージなんて無いだろ。
文章で示されたりしてなくとも、
特撮ファンなら今のライダーを見て「これはライダーとしてどうよ」って思う。
それがつまり、統一されたイメージに対する矛盾ってことさ。
そんなこと言い出したらXライダーやストロンガーだって充分おかしいぞ。
まあ、さすがに電王ほどおかしくはないけど。
作ってる側もね、もういいかげんライダー以外のヒーローを作りたいのよ。
でもね、ライダーでないと収益が期待できないと言って上が通さないのよ。
だからどう見てもライダーじゃないものが無理やりライダーの判を押されて、
見てる側はそれに踊らされてこれはライダーじゃないいやそんなことはないと
言い争ってるだけなのよ。
219 :
名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 16:25:07 ID:2XgbRVjY0
昭和:シリーズの世界観が繋がっている。
平成:基本的に各作品ごとに別世界。
昭和も平成もケンカすんなw
いいじゃん
平成がどんどん仮面ライダーっぽくなくなっても
昭和に支障は来たさないし
名作は残るよ
クウガとアギトの世界は繋がってるあと電王とキバの世界も繋がってるみたいだ
クウガとアギトは繋がってるようで繋がってないよ
>>220そうかな?
電王だけ見て仮面ライダーのイメージ固めてる連中が何をしたか
電王厨はスルーしろ
スルーしたら乗っ取られるだろ
腐女子なんて叩く人間がいないとどこでも乗っ取って好き勝手言いたい放題な連中だ
じゃ、もう君一人でやって。
昭和 映画が短い
平成 映画が長い
>>215 仮面ライダーを知らない人にどんなイメージかを聞くと、大抵は水戸黄門みたいなノリを連想する。
実際は1号は結構怪人に負けてるしそこから新技を編み出してリベンジを果たしてる。
あなたのいう「統一されたイメージ」って偏見のことじゃないか?
オダギリジョーが最初クウガの仕事を嫌がっていたように、
一般の人には特撮ってかなり低く見られている。
それを崩すために平成ライダーは毎回大きなチャレンジを繰り返してるんだと思う。
イメージだけで決められてもねえ。
例えばヘビメタは世間一般のイメージだと
派手なメイクして奇声あげて火を吹く連中がやるうるさい音楽って思われてるけど
それと違うバンドのほうが昔から多いわけだし。
大きなチャレンジ…
まあどうでもいいけど、せめてバイクアクションを増やしてほしいわ
チャレンジ云々はともかく、このご時世に昔の真似事いつまでも繰り返してもしょうがないんだよね。
昔の雰囲気が好きなら、昔のをそのまま見られる時代なんだから。
昔のは昔のでビデオ・DVDやCSとかでそのまま提供できるんだから、新たに作る作品は別の路線を目指した方が、結果として広い客層を確保できる。
で、ヒーロー性が失われた。と
別に失われてはいないだろ。
龍騎は確かに群像劇だったけどあくまで龍騎だけの特徴だった。
次の年の555は平成でも群を抜いてヒーロー、救世主やってたぞ。
555とブレイドはDQN主人公が紆余曲折を経てヒーローになる話だと思う。
まあ、その過程はどうしようもなくgdgdなんだが。
昭和 路線変更しまくり 一貫性なし
平成 響鬼を除けば路線変更なし 初志貫徹している。
RXって路線変更したか?
俺も
>>220みたいな感じで平成も昭和も楽しんでるんだがおかしい?
原作者の石ノ森章太郎公認の仮面ライダーがJまでで平成ライダーは別物って見方も出来る
だからこそ割り切って全ての平成作品の存在を認めることが出来る
平成ライダーは公式に認められている仮面ライダーの二次創作
今や二次創作のほうが面白い
>>239 そうそう、俺もインドカレーと日本風カレーライスの違いくらいにしか思わず
どっちかが一方的に悪いものとは言えないと思う。
昭和と平成両方に好きな作品と嫌いな作品あるし。
先生! 平成ライダーのいい所がみつかりません!
ライダーしか敵を倒せないルールが明文化されてることが平成最大の長所だと思う。
>>244 つ神経断滅弾
つゼクトルーパー
つ響鬼47話
>>245 神経弾→終盤になってやっと間に合った。
しかも、倒したのはゲゲルのルール上、人を殺せないドルドとバルバ。
ゼクトルーパー→成虫には逃げられる。
>>236 響鬼は実は路線変更してないんだぜ
強いて言うなら力技で初期プロットに戻したって感じ
>>239 君のようなまともなファンはここに来ない方がいい。
昭和 フィルム撮影
平成 ハイビジョン撮影
昭和:シリーズによって「ヒーローの正義」「番組の主旨」がぶれない
平成:スタッフの都合でぶれる
少なくとも電王儲に関しては、異論は死んでも認めない
昭和:基本的に戦ってばかりで大したストーリーもない
平成:ストーリーがあることはあるがグダグダになること多し
昭和もグダグダだろうが
平成は無駄にストーリーを広げすぎる傾向があるな
それで伏線やら残ってる謎が回収出来ないでいる
それで最後グダグダになる
アギトとかね
昭和ライダーの設定崩壊なんて平成の比じゃないと思うがどうか?
キングダークのRS装置の設定なんて
ちょwwwおまwwwwwなんてレベルじゃねー。
どういう設定なの?
昭和も平成も変身ポーズはあったのに、響鬼以降ないよな、寂しいぜ
スーパー1の変身とか、龍騎の13人+α全部を覚えるのはそれだけで楽しみではあったが
とりあえず、あのゴミ電王を面白いと思った奴は
もう金輪際特撮見るな。
あれは、ヒーローを愛する人間ならつまらないと思うのが普通。
いや、つまらないと思わなければいけない。
>>257 悪とは即ち他者に絶対にこうあらねばならないと強要する者のことである
帰ってきたウルトラマンの団時朗さんの言葉だが、それを贈ろう
>>256 でも響鬼以降って変身ポーズが無くなったかわりに決め台詞があるよね。
昭和→子供は殺されることがほとんどない。
平成→子供でも殺されることが意外と多い。
>>255 キングダークってのはでっかいロボットみたいな敵なんだけど
そいつを動かすのにRS装置っていうスゲー装置が必要だった
はずなんだけどなんか最終的に装置無しで動き始めた
そもそも米ソが手を組んでGOD機関を作ったという設定はどこ行ったんだろなw
米ソは飛び火が来る前に全部呪博士になすりつけて手を引いたんだよ
そうだったのかw
V3とかは覚えてるけど、Xは見たことないから知らんかった
鮮明に覚えてるのはやっぱBLACKとかだなぁ
Xはまぁ、打ち切りだから色々仕方ないってのもあるのかな
それでも呪博士についてはえー・・・と思うけど
BLACKは綺麗に纏まったな。特にシャドームーンあたり。
ただRXになって少し光太郎の性格が変わった気がした。
シャドームーンに対する葛藤にけりつけるの早すぎたと思う。最終決戦も迷いないし。
アギトのどこに回収出来ないままの伏線や謎なんてあったの?
決戦後たった1年で
レストランのオーナーシェフになったのが
最大の謎かなぁ
>>257 面白いか面白くないかなんて人の自由だろ
>>269 理不尽スレのまとめにこんなのがあった。
仮面ライダーアギト最終回で、翔一はレストランアギトを開きました。しかし、
あの話ではアギトという存在はどうみても忌むべきものだと思うのですが、
そんな店名にして客が入るのですか?
912
最終回をもう一度よく思い出してください。
あの世界でのアギトは忌むべき存在というより、
アギト化した人間の取り扱いについて政府が議論し、
法律の制定などさまざまな問題の元となるホットニュースです。
翔一(仮名)はそんな単語を店名にする事で話題性を高め、
なおかつ「ウチの店はアギトの味方です」とアピールして
アギト化した人やその家族、支援団体などを固定客として確保したのです。
なかなか商売っ気がありますね。
>>267 あえていうならオーパーツの存在と未確認生物かな。
多分上の都合でクウガの続編として作れなくなったから急遽路線変更したと思われる。
オーパーツは神様が現実世界に降臨する際の肉体(の遺伝子情報)を
保存してあった機械で説明付いてるだろ。
未確認は話の導入(警察にG3が配備されている理由付け)として使われただけで、
アギトという物語の本題に何ら絡んでいない。
何話か忘れたけど古墳から出た死体も未回収の伏線
未登場のアンノウンの仕業?
なんで葦原はギルスなの?
>>273 いや、神様はあかつき号事件のときにすでにいたじゃん。
負けちゃった白い神様はともかく、黒い神はそのままエルを作り出してる。
なんでオーパーツが必要だったか、あかつき号の神様がどこ行ったかは説明されてないと思ったんだが
違うかな?
小林泰三とかだとオーパーツとかから出てくる化学式に従って
化合物を作ってるとそれが実はクトゥルーの肉体だった、みたいな。
あかつき号に出たのは神の精神(長時間の出現不可能?)で、
成長してったのは肉体を得た神ぐらいに思ってた。
んで最後、津上さんとこに出てきた神は最終戦で肉体を失った神。
そんな感じで妄想してた。
アギトスレでやれよ。
>>277 どう見てもその通りで正解でしょ。
神様そのものはあかつき号事件どころか人類誕生より遥か昔から既に存在し続けているし、
人間界に影響を及ぼすことは出来る。
その神が実体を伴って人間界へと顕現するためにはオーパーツから誕生した肉体が
必要だったってことでしょ。説明も何も描写だけで充分理解出来ると思うのだが。
理解力が致命的に足りていないだけで放置だの投げっぱなしだの言われて大変だな製作者も。
昭和:昭和
平成:平成
>>275 俺もそれ思ったw
なんで葦原はアギトじゃなくギルスなんだ?
偶然?ここは理由がほしかった
ねーちゃんとか最後の方のレストランの女は
翔一と同じタイプのアギトだったんだから
体質とか…
まあなんにせよ体質なら体質で説明はいれるべきだったな
「ギルスか、珍しいな」
本当にただ珍しいだけだとは思わないよな普通w
つっても突然変異というのはたまにあるからな。
例えは悪いが生まれつき体が普通の人と違う人もいるんで、特に気にしなかったな。
まあドラマで「生まれつき目が見えない少女」とか
「生まれつき足が不自由な男性」とかが出てきた時に
「なぜ目が見えないのか理由が描かれていないから投げっぱなしだ」
とは別に思わないしな。
普通のドラマならともかく、人外の力を使って戦うヒーロー物でそれはどうよ?
なんでギルスかは気になるな
てかアギトは惜しいよな
最後の5話がどうしても評価下がるよね
それまでの展開は良かったが
昭和 改造人間
平成 いろいろ
290 :
名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:54:41 ID:4QsevjPY0
クウガ 古代遺跡から発掘
アギト 記憶喪失
龍騎 カードダス
555 携帯
剣 トランプ
響鬼 楽器
カブト AIBO
電王 自動改札
キバ 献血
>>289-290 改造人間ではないが人間ではななくなってるのも多いんだよね
ミュータント化っつーか
雄介・・・変身ベルトが腰に埋まりグロンギ化
翔一・・・神?の力でアギト化
巧・・・一度死んでオルフェノク化
剣崎・・・最終回でアンデッド化
響鬼・・・修行で鬼に
天道・・・意識は人間だが体はワーム
真司、良太郎は人間のままか?
特異点は普通の人間か?
つか、天道はいつの間にワームになったんだw
>>292 どうなんだろうね?
肉体的には普通の人間と変わらないっぽいしなあ。
天道は普通の人間です
ワームではありません
流し見してて擬態天道と本物天道がごっちゃになったとかか?
流しすぎだろ
まぁでも、天道は普通の人間って感じがしないから(ぶっ飛びすぎて)
そういう勘違いするのもわかるような気がする
雄介=グロンギ化はスルーかよ?
まあ一昨年のカブトに比べて数年前のクウガだから
知らない奴や記憶が曖昧な奴も多いんだろうが・・・orz
同じ様なもんなんじゃなかったっけ、クウガとグロンギって
カイザとダークカブトは改造人間と言えなくもない。
クウガも改造人間だな。
クウガは改造人間ではないだろ
>>302 改造人間ではないかもしれんが
遺伝子レベルで生体兵器化しちゃったから
昭和で言えばアマゾンに近い。
使徒再生でオルフェノク化した海堂の555も、
無理すれば生体改造→ライダーと見れなくもない…
ないな。
クウガはアマゾンやBLACKみたいな改造人間だと思う。
改造じゃなく変異
クウガは違うだろ。
どっちかってーと剣とかと似たケースじゃないの。
記号植えられただけの草加や三原を改造人間って言うのは程度によるけど極端だな。
擬態天道は紛れもなく改造人間だけど、あくまでも改造人間としての怪人(ネイティブ)であって、
改造人間としての仮面ライダー(ダークカブト)ではないんだよね。
クウガのはインプラント治療みたいなものだろう
うちのじいさんは左脚が一部人工骨なので
改造人間なのかってことだ
改造したら弱くなったが
>>308 そんなこと言ったら本郷も一文字も、改造人間としての怪人でしかないぞ。
あれは蜘蛛男や蝙蝠男と同じ怪人バッタ男が、仮面ライダーという名前を自称しているだけのこと。
>>310 それは怪人=仮面ライダーになってる例。
ネイティブやオルフェノクはあくまで怪人であって、
ライダーシステムやベルトで初めてライダーになるのと対照的だなと。
クウガやアギトも怪人=ライダーみたいな感じだけどちょっと違うかな。
>>309 一文字隼人の中の人は皮膚移植手術を受けた後
「本当に改造人間になった気分」とコメントしてた。
>>24キバ最終回
電王「キバ!いろんな世界から仮面ライダーを連れてきて助けにきたぞ!」
ギャレン「バーニングザヨゴ!」
シザース「ライダーは俺一人でいい…」
地獄兄弟「どうせ俺達なんて…」
裁鬼「?………どこだここ?」
キバット「なんだこのメンバーは…」
ギルスは本来アギトになる筈だった涼父が何かしらの方法で
力を瀕死の状態だった涼に流し込み、
そのせいで涼父は衰弱死、涼は生還はしたが不完全なアギトのギルスになったって
説を2ちゃんで見てまあそれで筋が通るかなと思っていたが、
結局正式な説明はされなかったのか。
>>313 おいおい、強い時の橘さんは圧倒的に強いぞ。
地獄兄貴だって実力は相当なもんだぞ。
ギルスは仮面ライダーって感じがしたなぁ
人間でなくなった悲哀がよく表れてたし
ギルスのほうが主役っぽい
世代
>>317がいい事言った。
昭和でも平成でも仮面ライダーが戦っていればそれで番組は成り立つんだからいいんじゃねぇか?
バイクから車、はてまた電車とマシンは変われどそれなりに見れるもんだよ。
今の時代に初代〜ブラックみたいな設定を持ってくる自体無理があるんだしね。
まぁブラックに関してはメタルヒーロー的な要素は入っていたけど(個人的には傑作と思う)
別に良いとか悪いの話じゃない
体がどんどん自分の物じゃなくなる事への悲壮とか
本当の素顔を仮面で隠しながら戦ったりとか
クウガも充分仮面ライダーらしかったと思うけどなぁ
ライダーらしいかどうかなんてどうでもよくなってきた。
変身前と変身後があるってことだけは変わらないでほしい。
前後合わせて初めて仮面ライダーが生まれる感じがする。
主観だけど。
せめてバイクアクション増やしてほしいな
クウガは平成の中ではバイク結構乗ってたな
ブレイドはバイクで轢くことを普通に戦術に組み込んでたな。
昭和は、例外もあるが
変身後の一人称が「私」だったような気がする
変身前とは区別していた
>>324 他の奴は一人称「私」でも違和感なかったけど
アマゾンが「私」って言った時は何事かと思った
昭和:大野剣友会の頑張ってるアクション
平成:JAEの決まり切った手抜きアクション(特に高岩)
327 :
名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:59:15 ID:T7KJZqtC0
クウガは遺跡で発掘したベルトで体が変化してしまったが、
昭和のライダー達みたくオダギリはその変化した体に関して落ち込む事がなかったな
むしろすごいプラス思考で。
フォームチェンジのときの掛け声を考えてこれでいいか聞いてたぐらいだし。
>>326 今のアクションもがんっばってんぞ!
それに高岩さんは手抜いてねぇし。
>>326 今のアクションもちゃんとカッコよくがんっばってんぞ!
それに高岩さんは手抜いてねぇし。
330 :
>>328:2008/03/15(土) 23:17:36 ID:jcCAnhcaO
>>327 あれは五代の1番目の技である「笑顔」だ。
実際は心身共に苦しんでた。ドラゴンフォームに最初に変身したあとみたいに、
誰も見てない場所で葛藤や苦痛をこらえるのが五代だよ。
昭和:悪の組織がコント
平成:正義側がコント
>>332 正義側も充分コントだろ。
おやっさんとか一文字も気付くようなショッカーライダーと本物の区別も付かない人だし。
ちよっと連投ゴメン
>>326 演じるライダーのクセや戦い方全てを考えて演じている高岩さんがやる気無いとか本気で言ってるのか?
俺から言わせればどのライダー演じても同じような戦い方しか演じられない大野剣友会の方が酷いぞ。
特に1号2号の演じわけは酷い。
1号も2号も同じような動きしてるせいで技の1号、力の2号の演じわけが全然出来て無いじゃないか。
>>334 ライダーキックもCGで誤魔化す奴らにやる気があるとかありえねぇwwww
昭和ライダーの迫力あるアクションに比べたら、平成ライダーなんて、幼稚園のお遊戯同然。
体張らないから映像に説得力が出ない。考えてるとか言い訳して全力出さないから、演じわけもマトモにできない。
よくそんな状態で胸を張れるもんだな。プライドは無いのかプライドは。
そもそもCG使ってるのはJAEの判断じゃないだろJK
てか昭和はカット割使ってライダージャンプの演出してるし
平成も普通にトランポリン使ってるだろ。
>>336 電キックだっていつも使い回しじゃんw
どうして昭和を特別扱いするんだよ?
話変えるけどニコニコの昭和ライダー系の動画のコメント痛すぎね?
平成にはドラマ性が足りないとか中身がまるでないとかテメーラが好きな昭和ライダーはどうなんだっつの。
ニコ厨に良識求めるお前が痛いわ
自分の気に入らないコメントは全部痛いと思ってるニコ厨のほうが痛い
>>336 俺から見たら宮内の演技が文化祭レベル。
あんな終始グチャグチャなセリフ回しでよく胸を張れたもんだ。
昭和には昭和の良さ、平成〜(以下同意味文)が
あるって言ってる人がいるけどアクションは
その最たるものだと思う。
ちょっと不恰好だけど時に神がかる剣友会も
常に平均点以上のJAC(E)も大好きだ。
主観丸出しで詫び
344 :
名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:48:48 ID:oaJO5xPG0
足元で爆薬爆発させたり、爆風が頭掠めるようなギリギリのスタントアクションが無いよな今は
そりゃ危険なアクションは法律やら何やらの絡みの避けてるからな。
個人的には
昭和=熱い
平成=楽しい
だな。暗い話も「乗り越えるカタルシス」が楽しめる。
どっちもアレなところはあり、どっちもいいところはある。どっちも愛してる。
昭和:悪の組織に無理やり改造手術を受ける
平成:条件がそろえば誰でもライダーになれる
>>347 まぁ、
>悪の組織に無理やり改造手術
も条件には違いない訳で。
「悪の組織の選定基準」も含めての話だけどね。
いや,つまりV3,ライダーマン,X,アマゾン,ストロンガー,スーパー1はライダーじゃないのかと。
(スカイはどうだったか忘れた)
敵組織に改造された昭和ライダーは1号、2号、ストロンガー、スカイ、ZX、BLACK
その中でも無理矢理改造されたのは11人中1号、2号、ZX、BLACKの4人だけ
イメージだけで語ってる香具師が多すぎて困る
353 :
名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:48:00 ID:vTRno844O
スカイは、敵組織から逃亡しようとした科学者が、
主人公を蘇生させる為に、主人公を改造人間に仕立てたからな。
改造の経緯はXライダーに近い。
平成で無理やり改造されたのは
流星塾生全員とダークカブトか。
アマゾンは同意のうえでの改造?
.
>>355 詳しく語られてないな。
いきなり改造シーンから始まってたような。
初期であれだけパニック起こしてたんだから同意してないだろう
平成ライダーは予算の使い方が下手なんだよ。
要らんキャストや演出に使う前にアクションに金かけろ。
毎年毎年登場人物多過ぎ。
>要らんキャスト
昭和ライダーが言えた台詞かよw
確かに平成はもっとうまく金を使って欲しいな
教会燃やしてる場合じゃないよな
いや、その人はもう出て行ったし
>>361 昭和はアクションにもきちんと比重置いてるからね
つか、アクションメインじゃねぇの?>昭和
ストーリーなんてオマケだろ?
平成にはアクションさえもない
>>366 とは言っても
>>367とか見てるとねぇ…
まるで昭和ライダーが全てにおいて平成ライダーを上回っているような言い方してるから頭にくるよ。
昭和ライダーは元々時代劇だからなぁ・・・・・。
>>368 し!見ちゃいけませn。
昭和のアクションは確かに凄いが、それはあくまでも
人間のアクションなんだよな。
言っちゃ悪いが、改造人間と怪人の戦いには見えん。
BLACKとRXは微妙な位置だな
コテコテの昭和ではないし…
むしろ、BLACKとRXで平成の基盤が出来た気がする
昭和:迫力のアクション、洗練されたスーツ造型、重厚なドラマ。特撮ヒーローの新時代を築いた
平成:見るとこ無しの糞お遊戯会。昭和ライダーの築いた伝統を無視し、ブランドだけは食い潰す、特撮界の面汚し
>>372 >BLACKとRX
実際、クウガとアギトの関係に近いような気がする
375 :
名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 19:56:52 ID:iHIePYLw0
再改造1号の大杉さんのアクションは好きだな〜
アギト〜ブレイドまでの高岩さんのキックは好きだなー
376 :
名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:06:40 ID:sh4mV8w/O
昭和:主題歌を歌うのはアニソン歌手か主演俳優
平成:主題歌を歌うのは何らかのヒットを飛ばした人(アギト除く)
>>374 BLACKからRXの流れとクウガからアギトの流れは
旧1号編から旧2号編の流れに似てると思う。
>重厚なドラマ
そんな作品いつやってたんだ?
昭和ライダーと平成ライダーを比べる事自体ナンセンスだけどな。
時代背景とかあるわけだし。
ドラマ作りという点で、昭和が陳腐に見えてしまうのは致し方ない。
ただ、最近のはライダーと言う名を借りた(もしくは押しつけられた)
オリジナルヒーローでしかないわけだが。
昭和:怪人に操られたり毒に侵されたりした人
・・・・・怪人を倒すと何事もなかったかのように元通り、めでたしめでたし。
平成:怪人に操られたり毒に侵されたりした人
・・・・・・元に戻れず死亡、もしくはライダーに倒され死亡
改造された人にライダーキック食らわせたら普通の人間に戻った、なんて話がなかったっけ?
イソギンジャガーですな。
確かにライダーポイントキックで元の人間で戻った。
しかし、怪人になってる間に殺した石森先生は帰らないのであったw
383 :
名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:33:33 ID:D8EE7ZW5O
>>381 あった。
新1号編のイソギンジャガーの話。
ライダーポイントキックで、イソギンジャガーに改造された人間の変身装置を破壊して、
事件解決となった。
他には、2号編のピラザウルスの話でも、ピラザウルスに改造されたレスラーがライダーに倒されて元に戻った。
385 :
パトロン:2008/03/23(日) 10:46:57 ID:+c0IFsAq0
ちゃちでダサイ昭和ライダーを見て大爆笑。
何だこれこれで臭いオヤジ達は喜んでいたのかと思うと笑いがとまらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>385はあちこちで煽ってるだけの荒らしなので、触らないように。
訂正
ID:+c0IFsAq0 はあちこちで煽ってるだけの荒らしなので、触らないように。
昭和:怪人が大量虐殺を図る
平成:怪人は特定の範囲内でしか人を襲わない(ラスト手前は別)
見劣りするのは時代の流れだから致し方ないが、パイオニアに払う敬意ぐらいは
持って欲しいけどな。
今の「当たり前」は先人が冒険をして獲得してきたものなんだから。
仮面ライダーが成立したことで
「異形の姿」「変身(メタモルフォーゼ)」「メカニカル」という現在に至る流れが確定したんだし。
そうでなければ、月光仮面や七色仮面、ナショナルキッドの延長線上のヒーローだったかもしれない。
日本のヒーローってアメコミとかとも違う一種独特な進化してるよね。
>>389 昭和ライダーに敬意を払ってない平成の視聴者なんていないだろ。
昭和ライダー厨に敬意を払ってない平成の視聴者はいくらでもいるけどな。
先人の冒険に敬意を払う気持ちを持つことで、
今現在新しい可能性を模索してる人にももう少し暖かい目が向けられそうだけどね
昭和ライダーだって毎年同じものを作り続けてたわけじゃないんだし
「こんなのライダーじゃない!」
は平成昭和関係なく、ファンなら言いたくも思いたくもない勿論聞きたくもない台詞だ
さすがにライダー同士の戦いを仮面ライダーと認めろとは言えない
『自分の中の仮面ライダーの定義』を人に押し付ける奴はうっとおしい
最終回後も生き延びた怪人
昭和→デッドライオンだけ?
平成→海堂、冴子、琢磨、身なりのいい男女、ひより
>>392 ショッカーライダー
初期ライダーマン
シャドームーン
って、何回同じことを書かせるつもりだ?
シャドームーンは仮面ライダーじゃありません
シャドームーンは歴代仮面ライダーの中に入ってるのかな?
てかシャドームーンを仮面ライダーだと思ってるやつってなんなの?
wikipedia見ろよ
何にしてもライダー同士が戦うってだけで仮面ライダーじゃないとか言ってたら
初代から否定することになるって話だな
>>394 作品内社会の見方からすれば
つ 未確認生命体4号
・・・・・とか思ったが、警察の公式見解は生死不明なんだよね。
>>401 少なくとも「石ノ森の漫画版が仮面ライダーじゃない」ってことかね?
基本設定がライダー同士の戦いってのがいけないってことか?
それならわかるが、たまにある勘違いして戦うとかはいいだろ
1号だって2号と戦ってたし
13人のライダーが殺し合うなんて石ノ森先生なら絶対許さないような設定を
番組のメインに据えたことが問題なんだよな。
原作者が描いた「正義の戦士」仮面ライダーを冒涜してるわけで。
個人的な意見だが
龍騎
基本設定がライダーバトルだからおk。
(一年かけてショッカーライダー編をやってたようなもんだ、と理解してる)
ただ、クウガやアギトのように劇中で「仮面ライダー」と言わなければ
少しは風当たりが弱かったのではないか。
555
前半の巧と木場の勘違いバトルは、まあ仕方ない。
しかし、明らかに止めを刺せる状況で毎回見逃す中盤の北崎デルタってどうよ?
そういう性格付けであるのはわかるが、戦いの真剣味が無くなる。
剣
桐生レンゲルは非常に良かった。しかし黒睦月は明らかに引っ張りすぎ。
「そのアンデッドを倒せば俺の体が治る気がするから邪魔するな剣崎ー!」とか最低。
下らない理由で内輪もめしていた感が一番強い。
カブト
「おまえの言ってることは正しい、しかし気にくわない!」ってオイオイ…
そんな理由で他人に銃を向けるなよ。
下らない理由で内輪もめしていた感が二番目に強い。
>>405 原作者が描いた仮面ライダーこそ、正義の味方とは
とうてい言えない存在なんだけどなw
ショッカーの黒幕が日本政府と知って、戦いを放棄ってどういうことよ?
日本の独裁者を相手に戦って全員玉砕したワイルド7の方がよほど正義だよ。
テレビシリーズなんだからテレビ版で比べろよ
>>406 >「おまえの言ってることは正しい、しかし気にくわない!」
あの時の状況考えると、下手な理由より納得できるんだがなぁ。
正論と人の情を天秤にかけて悩んだりぶつかり合ったりなんてのは、ヒーローとしては有りだと思うし。
いや、むしろ青春ドラマでやるべき話題なのか?
>>405 最終話の「この戦いに正義は無い。あるのはただ、純粋な願いだけである」って言葉は、下手な正義よりも重い言葉だと思うんだがな。
「相容れない『純粋な願い』を持った者たちが、どう向き合うか」って話を、キカイダーやロボット刑事を生み出した男が否定するとは正直思えん。
まあ亡くなった人がどう思うかを憶測してもキリがないだろう
龍騎の設定自体は「今年は思い切った異色作だな」くらいにしか思わなかったけどな
最も大事なこと
昭和→石ノ森先生がいる
平成→石ノ森先生がいない
たとえ「自由にやっていいよ」とお許しを頂いたとしても、
ご存命なら龍騎なんて絶対に生まれなかった。これは確実
まあ原作者が生きてる生きてないは確かに大きいと思う
てか真は序章で終わりかよ…
むしろ、先生が没した後の問題は遺産に群がるハイエナ
平成はクウガみたいにバイクアクション増やして
規制とかがあってバイクアクションはそんなにできんみたいよ
>>415なんかバイクアクションも規制だかなんだかがあるんじゃなかったっけか
キバも2話のバイク戦みたいのをたまにでいいからやってほしいね
つーか今年はバイクのデザインすごい好きだからもっと出してほしいわ 最悪移動に使うだけでももっと出番を…
シャドウ750でどうやってバイクアクションを・・・
>>413 真は龍騎以上に無茶な作風だったな。
・主人公の変身シーンがグロすぎ。
・主人公が女とセックスしてミュータントの子供を孕ませる。
・主人公が生身の人間を殺す。(電王までの主人公ライダーで生身の人間を殺したのはコイツと劇場版のカブトのみ。)
ダグバ人間体はライダーじゃなく雄介が殺したんだもんな
怪人や改造人間は殺しても良くて、生身の人間は殺しちゃダメというのも
考えてみればムチャな話ではあるけどな。
>>419 無茶だからVシネにしたんだよ
第一あれは大人向けライダーだから
グロイとかはそこまで問題じゃない
555ではその殺していい境界線を巡る作品だったな。
龍騎以降では改造人間とかの境遇にかかわらず、人としての心を失ったら悪という概念があるな。
真は人殺しちゃったけど、そいつ最悪なヤツだったしな
悲しいまま終わっちゃった作品
本当は仮面をかぶってバイクに乗るはずだったんだが…
>>421 生身状態で発火能力で人を殺しまくるダグバは人間じゃないしな。
真はバッタ怪人だから
人を殺してもおk
とことん!石ノ森で1号の第一話放送してたけど、演出はあっちのが断然良かったな。そりゃ特撮はちゃっちいけどさ。
まあテレビドラマ全編に言えることだけどナー。
昭和→ゴールデンタイム、ヒーロー乱立の時代
平成→日曜朝、比較対象が戦隊くらい
競争相手がいないからダメになるんだよな
どうしても
「昭和に比べれば平成は糞」
と言いたい訳だw
既出的なコメントになるがこれしかない答え
昭和:真のお子さま向け番組(憧れ・正義の象徴)
平成:真の腐女子向け番組(理想のタイプ・妄想)
432 :
名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 22:30:15 ID:cfIhoOl20
>>430 やっぱり
「昭和に比べれば平成は糞」
と言いたい訳かw
昭和 てつを
平成 てつを
>>432 そういった一つの価値観でしか物事を判断できない
狭い輩にとっての「正義の象徴」が昭和シリーズなんですね。分かります。
正義の象徴を胡散臭いで片付けてる時点で平成厨の程度がわかる
439 :
名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 22:42:00 ID:GSgDJFNiO
復讐目的でライダーになったライダーマンより
純粋な使命感のみで戦ったG3のほうがよっぽど正義ですよ。
PCと携帯で頑張ってくださいw
ここは被害妄想の激しいスレだねw
>>440 追い詰められると議題を無視してうちらを嘲笑うのが声高らかにほざく崇高な正義ですか。
一応、私は今、携帯しか使ってません。
何を今更w
別に平成ライダーが糞だとは言っていない、視聴者ターゲットが変わったという事実を述べたまで。
時代が違うからストーリーが悪いとかアクションシーンがどうたら言っているんじゃないのがわからない
平成厨のおつむの弱さが露呈したようだな。
>>444 平成への悪意があからさまになったか。
まぁとにかく、言葉尻は置いといてw
>>430にしろ
>>444にしろ主旨には同意すると言っておく。
こっちも似たようなこと感じてたしな。
なんか本当に被害妄想激しいな
どこの文を見ても糞だとは書いてないし
>>430のどこが悪意なんだ?全然感じないけど
腐女子向け=悪意なのか?
腐女子ってあんまりイメージのいい言葉じゃないからなあ。
>>430のカッコ内の言葉のみで書いてあればまだわかるかな。
平成のどこが真の「腐女子向け」なんだ?
せいぜい電王だけが「一部腐女子向け要素もある」くらいで
他は微塵も感じないんだが。
腐女子の意味も解らないオッサンが思い込みだけで語ってるんだろうか。
>>446 >腐女子向け=悪意
これが悪意じゃないっての?
つか、「糞と書いてなければ悪意は無い」って判定?
平成厨の勝手な勘違いwww
流石、ただの勘違いでライダー同士が戦いだすシリーズの信者は違うなw
>>449 お前が432みたいなレスしてるから
糞とはどこにも書いてないだろと言ったまで
勝手に話を飛躍させるな
ID:6pean4Iy0 の反応は、あすむ?
>>451 >糞とはどこにも書いてないだろと言ったまで
そういうことか。そりゃすまなかった。
>>446の
>「糞と書いてなければ悪意は無い」って判定?
は言い過ぎだったわ。
で、改めて聞くが、
「腐女子向け」ってのは悪意じゃないのか?
俺には罵倒としかとれないんだけど。
べつに罵倒とは思わんな
昭和はストロンガー以外腐女子向け
これはさすがに釣りw
俺自身悪意は微塵もない、言い方を代えれば子供よりお母さんの方が夢中?になるライダーって所か。
子供が見れるのはせいぜい戦闘シーンくらい(電王は割と全般的に子供でも見れるけど)
腐女子=男同士の恋愛やアナルセックスに興奮する女
言葉の意味も知らずに使わないほうがいいよ、悪意がこもってないならね
改めてググって見たがやはり広義的には何ら矛盾は見当たらないな、本来の意味では違うが。
まぁ同人誌なんかの売り上げの多数は腐女子で占めている点もあり、視聴率とその他の収入
なんかを考えると必然的にそうなるのが現状かもしれん。
お子さまよりも腐女子の方が金を持っているのは当たり前だしね。
今は女ヲタ含めて腐女子って言われてるよな
なんでかは知らんけど
「最近の女性週刊誌で使われてる『ビッチ(bitch)』」みたいな話になってきたな
>>428 ビデオ・DVDの普及で、競争はむしろ激化してるんじゃないか?
現行作品だけじゃなくて、昔の作品とも競わなきゃならないんだぜ。
しかも、いくらでも繰り返し見られるから、同じようなネタを使いづらくなってる。
ネタの再利用がしやすかった昭和ライダーの時代の方が遥かに気楽だったと言える。
演技が下手な主人公は
平成は剣
昭和はスーパー1
2号、アマゾン、ストロンガーは受け
1号、V3、Xは攻め
ライダーマンは相手による
武上脚本のライダーなら昭和っぽい雰囲気にできると思う。
>>457 そんな意味限定で使われた事実はどこにもない
腐女子が矛先を変えることを目的に流したネットデマ
>>465 オッサン無理して知らない言葉使いなさんな。
腐女子という言葉が定義するものの根幹を否定してどうするよw
子どもの遊びや流行も昔とは違うんだから
腐女子がいなくても平成は昭和とは違うライダーを作ったと思うけどな
>>468 いいから実在する証拠出してみろよ腐れ
そんなに断言するからには確固たるソースあるんだろうな
原作者がいるかいないの話
今BSでやってるライダー特集いいな。
やっぱこれ見て分かるけど昭和の頃からシリーズを重ねるごとに今のライダーに近づいてる
>>471 「地球人とは地球に住む人のことである」「野球ファンとは野球が好きな人のことである」
こんなことに実在する証拠や確固たるソースが必要か?
腐女子という言葉自体が
>>457のような人種を指し示すために作られたものなんだが。
↑
何?この名護啓介みたいな奴は
つーか無理して腐女子って言葉にこだわらなくても
平成ライダーがクウガからキバまで女性視聴者をターゲットに入れてるのは事実なんだし
そもそもここは腐女子という言葉の定義を論ずる場所じゃないだろう
別に俺は面白かったらいいけどねえ
単にターゲットにする層が広がっただけで、スタッフが子どもを無視してるわけでもなし
>そもそもここは腐女子という言葉の定義を論ずる場所じゃないだろう
確かにそうだな。
いつのまにか「腐女子という言葉の定義を論ずる場所」になっちまってたがw
腐女子、ゆとり、スイーツ(笑)談義はニュー速でやってください><
平成ライダーが糞なんじゃない。
荒んだ平成の社会が糞なんだ。
「とことん石ノ森」の龍騎スペシャル見てたら、そんな気分になった。
おまいらも荒んでるな、俺も荒んでるけど・・。
・・まだ・・人の胸に・・・・温もりがあって・・・・
・・古き・・・良き・・・時・・・・
・・・LONG・・・・LONG・・・AGO・・・・TWENTY・・・CENTURY]・・・・・・・
平成を生きる人間から言わせればどっちもどっちだと思う。
昭和は価値観を押し付けてきた面もあるからちょっと窮屈に感じる。
平成ライダーのうんこっぷりに吹いた
どこがヒーローなの?精神年齢の低いガキが必死にナイフ振り回してるぐらいにしか見えない
あまりにも酷い、宮内さん最後よく耐えたと思うよ
>>483 どこがヒーローなの?精神年齢の低いガキが必死にナイフ振り回してるぐらいにしか見えない
そういう奴がいる現代においてのヒーローなんだろ。
てかクウガみてその感想はないだろ。
483はアスペルガー症候群なんだろ。
>>481 ゴルゴムの仕業だ!
おのれ、ゴルゴム!なんて酷いことを!!
>>481 BLACKは文句なしの仮面ライダーだった
あとは見てない
昭和:既に自分の義を持っている主人公の物語
平成:主人公が自分の義を見出すまでの物語
キバを見ながら思いついた。たぶん反論多数だと思われるが。
未熟な主人公は居ても、主人公が外道って事は無かったわけだし。
まあ、「ボクの大好きなライダーと違う=悪、外道」、というならもう何も言えないが。
>>489 555はそんな感じだな。龍騎も主人公の最期に絞ればそうかも。
クウガ、アギト、ブレイド、カブトは外れてるような。
あとはわからんw
>宮内さん最後よく耐えたと思うよ
Fateは文学
CLANNADは人生
鳥の歌は国歌
ヒーローは教育 ←new!!
493 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 12:35:58 ID:/5U+R/OKO
昭和のライダー
改造人間
平成のライダーが戦う理由
特殊な選ばれた人間
偶然から自分の意志で戦う事を決意する人間
昭和 基本一話構成
平成 一話構成じゃない
石森原作ライダーに近いのはどっちかって言うと平成のほうだよな…
弱い人間が成長するところとか。
496 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 13:47:30 ID:2LcPmE+S0
昭和ライダー 子供のファンに支えられる
平成ライダー 中高年のおばさんと中高生以上の特撮オタクに支えられている
2chで強いのは平成>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昭和
穴座アッーシャドームーン
499 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 14:29:28 ID:BTGAhX950
>>496 オタ向けだの腐向けだのは懐古の常套句ですねwww
>>494 昭和 一話で怪人一体分の着ぐるみ
平成 二話で怪人一体分の着ぐるみ
例外はあれど大体こう
予算が無いってきついな…戦隊は今でも一話で倒しちゃう上に戦闘員いるのに
つーかキバは戦闘員いないと恵とか戦闘で全く見せ場が無い
最初から最後まで1話につき、違う怪人が1体づつ出て倒される作品も見たいな。
無論、ラスボスもw
昭和にも1つの作品につき2話か3話完結の話は1つはあったからなあ。
昭和 子供のヒーローがいる
平成 子供のヒーローがいない
特撮オタクや奥様方を喜ばせる作品作りたいなら別のオリジナルの特撮作れよ・・・
>>502 アンケート調査したわけでもあるまいしそんなこと気安く書くなって。
504 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 15:13:31 ID:BTGAhX950
>>502 特撮板に書き込んでる時点でお前もオタクだろうがww
製作者は何もてめーのためにライダー作ってるわけじゃないんだぜ?
>>502 氷川刑事は子役の姿勢を正させるヒーローだったぞ。
昭和 童心に返りたくなって見てみる
平成 背伸びしたくなって見てみる
学生の頃はこんな印象があった。
507 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 15:21:44 ID:XJGUMxrL0
敵の目的
昭和:怪人が一般人や子供を誘拐
平成:怪人が一般人を殺す
昭和もバンバン殺害されてたが…
昭和:子供の頃の俺が楽しめた
平成:おっさんになった俺が楽しめる
510 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:25:21 ID:LKKNTr8O0
平成は見なかったが、昨日の昭和の見てたら殺すとか死ねとかすごいよな。
【昭和】主題歌・挿入歌のインストゥメンタルが必ずある。
【平成】主題歌・挿入歌のインストゥメンタルは無い。
こういう部分って結構大きいと思うな。
ライダーが人気を得たのって主題歌・挿入歌のインストゥメンタルの力も大きいと思うんだよな。
平成が好きな方、やや見下したような言い方で申し訳ない。
512 :
511:2008/03/30(日) 16:56:03 ID:zjzR/aSx0
スマソ、平成にもインストゥメンタルはあったんだな。
知識不足で申し訳なかった。
音楽面での違いで、確実にいえるのは
【昭和】ZXまでは菊池俊輔先生が担当しているので、過去のシリーズからの音楽の流用が当然のごとくある。
【平成】同じ音楽化が担当している時もあるけど、流用はあまり無い。
使い回しよりは毎年新しい音楽作ってくれた方がいいかな
特に平成は毎年話の雰囲気大きく変わってくるし
音楽に関してもう一点
昭和:作品によってはライダーがOP歌う
平成:作品によってはライダーが挿入歌歌う
515 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 21:27:41 ID:zjzR/aSx0
音楽に関してもう一点
【昭和】シリーズ中で誰が主題歌・挿入歌を歌うかは決まっている(アマゾンなら子門真人、ストロンガーは水木一郎と堀江美都子、BLACK RXは宮内タカユキって感じ)
【平成】シリーズごとに変わる。
>>514 >使い回しよりは毎年新しい音楽作ってくれた方がいいかな
昭和は基本的にきっちり繋がってるし、過去の流用をすればシリーズだって安心感が出る部分もある。
平成は毎回リセットだし、シリーズごとに音楽の担当者が違うから流用ができないんだろうな。
いや、シリーズなら繋がってて当然・・・いや何でもない。
「流用は“あまり”ない」とか「作品によっては」とか、
その時代内ですら共通ではない要素を持ち出して無理矢理こじつけるなよ。
そんなのは比較になってないぞ。
あと昭和でも「俺は立花藤兵ェだ」のように役者さんが歌ってる挿入歌はあるし、
平成でも響鬼のように本編で使用された歌を全て布施さんが歌っているケースがある。
>>515 V3は前期ED水木一郎後期ED子門正人だし
Xは挿入歌子門が歌ってたりするし
518 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 21:59:52 ID:zjzR/aSx0
>>517 でもメインは決まってるしね。
Xでも子門は2曲だけだし。(V3はアニキの方が多いかな)
V3の時は、アニキと子門両方だったのが、段々アニキの方が多くなっていた感がある。(アマゾンでは子門メインに戻ったが)
だが昭和でもスーパー1の高杉俊介が、挿入歌も結構歌っているな。
てか考えてみると、流用は平成じゃ全然無い様な・・・。
昭和 マフラー有り
平成 マフラー無し
ブラックという例外もありけど。
888 :名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 13:51:25 ID:NjMjZ+vY0
今41話見てるんだが乃木が登場するシーンのBGMが龍騎にもあったぞ
889 :名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 16:17:51 ID:2Pe7rf9i0
特撮ではよくあることじゃないかな
キバでもカブトのBGMが使われてたし
890 :名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 16:52:37 ID:E4huSqbMO
>>889 kwsk何話らへん?
892 :名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 18:08:59 ID:2Pe7rf9i0
>>890 2話でゆりとファンガイアが戦ってる時に音也が
「俺のために戦うな」とか言ってきたシーン。
カブトの夕日をバックにカブトとザビーが戦ったシーンのBGMが使われてる。
カブト前スレより。もう少し平成を勉強してきてから語ったらどうだい?
昔は日本コロムビア学芸部一択だったから専属歌手でやれた
今はAVEXのおかげで(ry
MMVは歌詞に仮面ライダーを入れてくれたんだがねえ
>>519 つか、マフラー無しの元祖がブラックじゃねぇか!w
524 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:26:11 ID:zjzR/aSx0
>>520 情報提供サンクス。
あ、平成は龍騎で止めちゃったので後はあまり見とらん。
そういえば平成ライダーに主題歌のアレンジ(インストじゃない)あんのかね。
BLACKの頃までは普通にあったけど。
>BLACKの頃までは普通にあったけど。
BLACKはあったっけ?
アギトの次回予告は主題歌アレンジだったような。
違ったっけ?
>>521 歌詞に仮面ライダー入れる必要は別にないって思う俺は少数派かなあ…
そのシリーズに合ってる主題歌なら別にいいかなって感じで
平成はむしろAVEXになってからのほうが、歌詞や曲調が番組の内容に合ってる歌が多く感じる
昭和でもBLACKやRXのED、ZXのドラゴンロードなんかは歌詞に仮面ライダーって入ってないけど大好き
>>524アギト、電王では本放送時に普通に流れたな。龍騎は劇場版、他は知らない。
>>519 つカブト
つキバ
…渡はあれマフラーじゃないか。
529 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:41:01 ID:zjzR/aSx0
>>525 EDのアレンジはあったよ。
>>527 龍騎とかのは一応立派な主題歌ではあるよね。
雰囲気が伝わってくるからあれはあれでいいが、ライダーとしてはどうだかとは思ってしまうことが。(個人的な感想なので)
戦隊シリーズばりにしろとは言わないけど、「クウガ」「アギト」ぐらいまで主題歌は戻ってほしい気もする・・・。
それと、「ドラゴン・ロード」は一応「ライダー」という歌詞が有る。
それに石ノ森先生作詞だからね。(ZXの名前が無いのは作られた時に名前が決まってなかったからだが)
もう一つ比較。
【昭和】怪人の声はテアトル・エコーの限られた俳優でやっていたから2週間後に同じ声の怪人が出てたりする。
【平成】声優が増えたからそんな事はまず無い。
530 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:11:23 ID:yzWcfVjP0
>>529 藤岡弘の声を納谷六朗が当てていたのは面白かったぞ。
本郷猛はショッカー首領の弟かって。
ライダーと悪の首領が実は兄弟だった
石ノ森ならあり得る
ブラックの元ネタってか?
>>524 >>527 クウガ→英語版
アギト→REMIX(歌詞も異なる)
龍騎→REMIX
555→REMIX
剣→なし
響鬼→わからん
カブト→REMIX
電王→ボーカル交代
そういえば、クウガはOPとEDの英語バージョンが有ったんだっけ。
クウガは劇中で使われてない歌がやけに多いからなぁw
電王もアレンジはリミックスした上でボーカル変えてるけどな
536 :
名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:52:45 ID:iEGxE9SA0
俺はいわゆる平成ライダーの「ライダーバトル」が嫌いなんだ。
「ライダーバトル」そのものが嫌いんんじゃなくて、「ライダーバトル」までの経緯が
嫌いなんだ。
アギトのときは、誤解⇒バトル と旨く話の流れに会っていたからいいんよ。
でも以降のライダーバトルって「アイツ気にくわねぇから殴る」的な流れだから
好きになれんのよ。
なんかドラマ重視とか言われてるわりにその部分は薄いというか中身が無いというか
ああ、それは解る
>>536 >アギトのときは、誤解⇒バトル と旨く話の流れに会っていたからいいんよ。
>でも以降のライダーバトルって「アイツ気にくわねぇから殴る」的な流れだから
龍騎は違うでしょ。
戦う理由は明確に説明されてる。
・・・・・・ただ、そういう設定なのに、
戦う度に毎回時間切れその他の理由で痛み分けでどうよ?とは思ってたな。
539 :
536:2008/03/31(月) 00:01:24 ID:iEGxE9SA0
>538
龍騎は論外ってことで
あれはアギトの時にライダーバトルが人気だったからっていう理由でバトルありきで作られたものだし、
アギトのときに「何故人気になったか?」が考えられてないじゃん
昭和
ライダーと戦うにしても偽物
平成
同じライダー同士で戦う
まぁBLACKとかあるから、ちょっと違うかもだけど
S 原作者に気を使いながら良作を連発
H やりたい放題・主婦層に気を使う
じゃあちょっと昭和で良かった話を全部挙げてください
V3の最終回はあんなにひどかっのによく言うぜ
>>541 原作者に気を使いながら…って章太郎先生本人が制作サイドに介入しまくってた記憶があるんだが。
原作者に気を使いながらやりたいようにやらせると真仮面ライダーになります
>>527 >AVEX
最終回終わってから歌詞を見てみるとあまりのネタバレ率に吹く
作詞の時点で物語の流れが結構決まってるのかね
>>547 むしろ脚本が歌に引っ張られてるのでは?
ライダーじゃないが、ティガはそんな感じだった。
>>527 むしろそう言う意見の方が多いと思う
個人的に歌詞が入るって言ったってウルトラなんかは昔とはちょっと違う感じだし
>>529じゃないけどクウガとアギトくらいの雰囲気には戻って欲しいと思うね
コロも今はなかなか大変みたいだけど
ちなみにライダーの名前が歌詞に入らないのならZOのEDがやっぱ一番好きかな
エイベになってからだと555、剣後期、龍騎がベスト3だろうか
結局、平成ライダーに女性向け要素とライダーバトルがある限り、
この手のスレが昭和信者の平成叩きで無駄にレスを消費されるのは運命なんだろうね
ひそかに響鬼後半OPすきなんだが......
小さなことでくよくよする鳴って感じで
>>550 それって、ブラック信者とRX信者のバトル・・・
つーか平成ライダーは龍騎を除いて、作詞全部同じ人。
OPもEDも。
藤林もイメソンには参加してるんだよね<龍騎
子供に分かりづらい平成ライダーは特撮としてはアリだけど仮面ライダーとしては絶対に無しだと思う
池面俳優使おうが、悪のライダーが出ようが、ライダーが武器使おうがRXまでは「子供に分かりやすい」ってコンセプトは変わらないのに・・・
平成は平成なりに子供に受け入れられてるんじゃないの。
昔も今も受け入れられなきゃテコ入れするしな。
>>540 シャドームーンはブラックと同等の存在であり世紀王ってだけでライダーじゃない
歴代ライダーにはカウントされないし
昭和はショッカーライダーというのがあるが劇中ではニセモノ扱いだしな。
オリジンはショッカーなのにw
今なら量産機扱いに違いない・・・・・ってライオトルーパーがいたかw
>>558 ○○号ライダーでカウントするって概念が客演で揃えるためとかのものだから
すでにブラック当時であまり意味が無い
俺もシャドームーンは「仮面ライダー」
ではないと思うぞ
だったらドラスとかもそうなるのか?
563 :
名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:22:57 ID:Ujd+xpNq0
>>555のように絶対とまではいかないけど
複眼(?)じゃない奴をライダーって認めたくはナイ。平成はそういう奴が多い
気がする。ただ特撮好きとしては昭和も平成も好きだけどね。
つか、ブラックとシャドームーンは「世紀王」だしな。
・・・・・でも、バンダイのソフビのラインアップにはシャドームーンも入ってたような。
シャドームーンは設定上でも仮面ライダーBLACKと同等の存在であり、
歴代仮面ライダーを一挙に紹介する書籍(大人向け・子供向けを問わない)
やバンダイの玩具などではBLACKとほぼ同等に扱われている
(700円ソフビでは通し番号が振られている)が、名前には
「仮面ライダー」の文字を含まない。いわゆる悪のライダーにも
「仮面ライダー」の文字を含むようになるのは、
「平成仮面ライダーシリーズ」の特に『仮面ライダー龍騎』以降からである。
566 :
名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:39:15 ID:Ujd+xpNq0
>>565 Wikiからでしょ?
まあ物語上ならブラックと立場逆だったかもしれないし、
ライダーっちゃライダーなのか?
シャドームーンを平成のライダーと一緒にされては困るな
個人の欲望で動く平成ライダーと違ってシャドームーンは存在自体が悪なんだよ
だからこそ主人公との対比が光る
シャドームーンは敵幹部の位置だろ
だったらドラスもライダー?
ソフビもあるし同じネオ生命体だし
シャドームーンはBLACKと同じ世紀王であり同じようなデザインだけど
仮面ライダーどころか、オルタナや京介などの擬似的ライダーですらないと思う。
もっと言えば俗に言うダークヒーローでもアンチヒーローでもないような…
本編見てたらシャドームーンが仮面ライダーじゃないのはわかるだろ
シャドームーンはアポロガイストやジェネラルシャドウみたいなヒーローの敵役なんだけど
クールでカッコイイから憧れてしまう存在ってことでFA?
572 :
名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 02:00:25 ID:Ujd+xpNq0
助けられたのが光太郎ではなく信彦だったら
仮面ライダーシルバーなんて事にはなってないっすかね?
終盤バトルホッパーにも乗るし。
浅はかな考えかもしれないけど…
シャドームーンが仮面ライダーではない、そんな当然のことをなぜここまで大勢で必死になって叫ぶんだ?
勘違いしてるヤツがいるからだろ?
576 :
名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 02:19:48 ID:Ujd+xpNq0
平成ライダーのライダーバトルは勘弁→RXだってライダーバトルしてるやん
平成ライダー擁護にしても無理がある
RXのどこにライダーバトルが…
龍騎に対して「あんなの仮面ライダーじゃねえよ!」と書いてなにが悪い!
シャドームーンがライダーじゃないって話は、
ライダーバトルがどうこうじゃなくてシャドームーン自体の認識の問題でしょうね。
ライダーかどうかの話題でかつていろいろあったからナーバスなんだろう。
昭和ライダー→ライダー同士の戦いは基本的に仲直りして終わる(偽ライダー戦は除く)
平成ライダー→最悪仲違いしたまま終わる。
>>579 気分が悪い
けど、龍騎はライダーじゃない!って思うのは個人の勝手だからいいと思うけど
ライダーマンとZXが仮面ライダーに任命されたのは仲直りの後なんだね。
昭和ライダー 仮面ライダー以外の何者でもない
平成ライダー 明らかに仮面ライダーである必要性がない作品が多い
ID:0imwDvp50
こいつ必死すぎ
>>584 製作時に仮面ライダーではないとされていたのは響鬼だけだな。
つか君みたいな人は作品の枠を縮めてるだけだよ。
仮面ライダーは異形の存在でなければならない。
すでに人々に認知されてありきたりになっちゃってるバッタの改造人間ばかり作っても意味がないんだよ。
>>586 響鬼はもともとライダーじゃなかったのに、玩具会社のゴリ押しで仮面ライダーにされたと聞いたことあるんだが・・・。
昭和→平和のために戦う
平成→怪人を倒さなきゃならないから戦う(でもちょっとクウガとアギトは昭和っぽい)
と自分は思ってる
>>588 実をいえば東映、ライダー止めて新しいヒーロー始めたいんじゃないかと。
電王もライダーの名前つけなくても、人気は出たと思う。
>>589 V3とストロンガーなんて私怨で改造手術受けたじゃん
自ら進んで、しかも平和利用が目的だったスーパー1は
先輩にやっかまれたため、
本編では先輩ライダーに助けてもらえませんでした。
「○○で××な△△は仮面ライダーじゃない!」
この発言がその作品のアンチスレや、ライダーの条件(笑)を語るようなスレ以外、
少なくとも色々な作品のファンがいる場所で堂々と言えば荒れるってことがわかんないのかね
それともわかっててやってるのか
単に自分の狭量さや頭の固さをアピールするだけだってのにな
>>588 龍騎は最初から「仮面ライダーの枠を広げるための仮面ライダー」
デザインもライダーの顔の要素を3つに分解して龍騎、騎士、ゾルダ、にそれぞれ与えてる。
>>594 「枠を広げるライダーってどういうこっちゃ?」って思ってしまったが・・。
(ライダーの顔の要素を分解して与えてるにしろ)「仮面ライダー」っていう名前をつけるって事は、そのイメージや性格から逃れられないと思うんだがなぁ・・。
そのイメージや性格がファンの間でぶれてるからこうやって荒れるんだろうけど・・・。
龍騎だって
ライダー同士の殺し合いは萬画版「13人の仮面ライダー」からと言えるし
主人公に限って言えば
望んで得た力ではない点
同族殺し・造物主殺しを強いられる
バイク(必殺技として使用だけどもw)と
ベーシックな点は抑えてるでしょ
昭和と同じにするなら作る意味がない。
初代がこうだったから
こうでなくてはいかんというなら
「全部同じじゃん」と言われて
結局また叩かれるだけ。
いろんなパターンがあっていいと思う。
その上で視聴者が好みに合うか合わないかで選べばいい。
100%好きなんてことはないんだから。
>>597 確かに昭和と同じじゃ意味が無いけど、何でもかんでも「これでもライダーだ」というと、何がライダーなんだか分からなくなる可能性もあるし、世界観リセットってのもよろしくないと思うよ・・。
いや、別に平成ライダーが好きなのは人の勝手だと思うよ。
この話題はここでおじゃんにしておいてくれ。
2chだとこういう真面目な議論をしようとしても荒れるから・・・。
そうだね。
オレはどっちも好きなので
荒れるのは不本意だし。
じゃあ少し話題を変えるとして
平成では昭和より規制がきつくなってると思うんだけどそこについて話さないか?
だが断る。
>>600 それより本題に戻った方良いんじゃないの?
もっとも変な規制が厳しくなってるのは事実なんだけど。
そういえばバイクも規制あんの?
確か前にバイクアクション少ないってレスでそんなようなことがあった気が…
>>603 少なくとも電王ではナンバープレートがあったな。
手元に資料が無いので分からないけど昭和じゃどうなってたのかな?
ナンバープレートとかじゃなくて
バイクアクション自体に規制がかかったのかなってこと?
そこらへんよくわからん
単純に昭和よりバイクアクション少ないって見解じゃおかしいのか?
道路であんまり運転できんらしいよ
>>604 スーパー1のVジェットには品川ナンバーのプレートがついてたけど他は無かった筈。
クウガにはバイクアクションを前面に出した話があるけど
アギト以降はほとんど移動手段としての使い方なんだよね
G3の武器収納BOXとかはべつとしても
トルネイダーの変形アタックやオートバジンとかCGだから
バイクアクションとはいえないし、
あとは響鬼のバイク練習シーンくらい?
じゃあクウガ以降から規制がかかったのか?
結局この話題も
「ほら平成はちゃんとバイク使ってないからライダーとしては認めません><」
に落ち着きそうだな
つまりクウガ以降から一気につまらなくなったってことか。
いや、嘘だけど
>>610 んなこといってるのあんただけ。
>>609 クウガ以降だと、切断描写がなくなってたりもする。
久々のライダーだから、免疫のないPTAが過剰に抗議したんだろうか?
>>610,611
ムリやりそういう方向へもっていくなw
>>612-613 いや、俺はそんなこと微塵も思ってないよ
どうせまたそういうこと言うアホが湧くんだろって話
>>612 グロンギの人間殺害方法がリアルで怖かったから
抗議はあったかもね。
もちろんあえてそういうふうに作ったからだけど。
規制が煩いのはどこも変わりないのかね。
やっぱ被害妄想強い人いるな
悪い方に考えすぎ
ちょっと見落としてたレスなんだけど
>>598 「何がライダーなんだか分からなくなる」って誰がわからなくなるの?
>>620 その話はおじゃんにしておいてくれ。
2chだと荒れる危険性がある。
説明出来ないから逃げですか
>>623 だから、おじゃんにしておいてくれ。
2chだと荒れるんだよ。
何でこの話をおじゃんにしたかをもう一回読んで。
お前の言ってる荒れるってのは自分が言い返せなくなることじゃないの?
只の意見の交換を荒れるとは言いませんよ?
自分の言いたいことだけ言い捨てて、突っ込まれたら
「おじゃんにしてくれと言っただろ」ですかw
最初からチラシの裏にでも書いてろ。
自分の言いたいことだけ一方的に言って
「この話題はここでおじゃんにしておいてくれ。
2chだとこういう真面目な議論をしようとしても荒れるから・・・。」
って最低なやり方だよな。
やるならとことん「真面目に」議論しようじゃないか。
その代わり自分の意見が否定された時に「荒れてきた」とか言うのは無しだぞ?
>>625 東映が「仮面ライダー」って名前を付ける物を、何でもかんでも「仮面ライダー」と認めちゃうと、もう滅茶苦茶なライダーが出てしまう危険もあるって意味で書いたんだが。
極端な例えだが、口から熱線吐いたり、下手すると乗るバイクすら全く存在しないライダーとか。
それと、ライダーつっても守るべき部分(設定とか)があるんじゃないかって。
ただその守るべき部分はファン同士で議論して見つけていくべきだとは思う。
石森プロが認めたらそれで良いんじゃないの?
クモ男だって口から糸吹くんだからおかしくない
>>628 東映が「仮面ライダー」として世に送り出したものが仮面ライダーなのであって、
それを一個人が勝手に「これは滅茶苦茶だ」と定義する線引きなんて存在しないでしょう?
要するにあなたの言い分は、東映が認めた正式な仮面ライダーであるにも拘らず
自分が気に入らないものを「これはライダーではない」と他人にも押し付けてるだけ。
あと、バイクに乗らないライダーも口から炎を吐くライダーも既に実在しますよ?
「主人公格のライダーが無償で人を助ける」
これは今でもずっと守られてる
これが根本なんだから充分
石森プロだってこれは破らない
>.632
強酸とかなwww
結局バイクの規制はあるの?なぜクウガは出来たんだ?
給料欲しいからやってるわけじゃないから良くね?
剣崎達だって天王寺から給料貰わずに戦ったし
>>632 その何が「滅茶苦茶な部分」なのかをファンの間で議論するべきだと思う。
そういえばバイクに乗らないライダー、龍騎の時点でいたな。
後、東映が認めたといったって、何でもライダーにすると、「仮面ライダーのどこが魅力なのか」「何故、仮面ライダーが愛されてきたのか」ってのが真剣に考えられなくなってしまうかもしれないよ。
昆虫の力を宿していなくてもライダー(X・アマゾン・スーパー1・ZX)
触角がなくてもライダー(アマゾン)
深海開発用サイボーグでもライダー(X)
宇宙開発用サイボーグでもライダー(スーパー1)
武器を使ってもライダー(X・RX)
強化服を着こんでもライダー(ライダーマン)
最初は敵で主役ライダーを襲い、後に仲間になってもライダー(ライダーマン)
パワーアップで体のデザインが変わってもライダー(1号・2号・ストロンガー・スカイ・RX)
手から稲妻を発して敵を攻撃してもライダー(ストロンガー)
昭和のスタッフは仮面ライダーが何やっても許されるような前例をたくさん残してくれたよね。
>「仮面ライダーのどこが魅力なのか」
生身でのアクションが凄いから
>「何故、仮面ライダーが愛されてきたのか」
子供から見て格好よかったから
>>640 そうだな
無償は言い過ぎたな
「主人公格のライダーが人助けしてる」
こんなもんか?
>>639 その時は石ノ森先生がまだ生きていたし、昭和は「原作者が面倒見てきた」(石ノ森先生はその路線を嫌だと思ってたかもしれないが)から、それは良いんじゃないのかね、とは思う。
だから平成はあくまでも「ライダーの名前を借りてる」だけなんだと、俺は勝手に思ってる。(ライダーとして良いかどうかは別にして)
・精神的に未成熟な主人公
・ストーリー重視で子供にとって敷居が高い
この二つが平成ライダーアンチになる大きな原因だと思う
昭和ライダー好きが「こんなのライダーじゃねえよ」って言う気持ちはよく分かる
別に作品の内容を非難してるわけではないのに昭和房に噛み付くのもどうかと思う
やっぱバイクアクションはただ減っただけって解釈でいいよね
>>638 そんな議論をしたところで、結局個人個人が許せる部分を「滅茶苦茶じゃない」
気に食わない部分を「滅茶苦茶だ」と主張し合うだけでしょ。
「どこが魅力なのか」「どこが愛されたのか」を一つに決め付ける意味がどこにある?
それを決めたところで、「ここは魅力じゃない」「ここは愛される理由じゃない」とされた要素を
魅力に感じる人はどうなるんだ?
あとバイクに乗らないのは真からね。
やっぱ昭和と平成の大きな違いは
外的要因で変身できるのが増えたってことじゃない?
昭和に比べて
>>644 平成が特別敷居が高いってわけではないとは思う。
俺が小学生の頃は普通に龍騎とか555は楽しんでたし。(実はその頃から昭和ライダー派だったが)
昭和信者ってさ
「昭和ライダーは悲哀さがあった。今のライダーは子供騙し。」
「昭和ライダーは子供に愛されてた。今のライダーは難解すぎる。」
この二つを使い分けてるよね
>>649 だが昭和でもスカイやスーパー1なんかは、「これ子どもに舐められるだろ」って話が多いのは否定できない。
真は最初は続編作るつもりでその後仮面やバイクでを手に入れるつもりだったから
平成のバイクアクション少ないと少し意味合いが違うと思う
まあ結局は真は全然うけなかったから序章止まりだけど
>>649 いきなり昭和叩きっすかw
話題をそういうふうに変える人の意見は
説得力ないよ
一番わかりやすいのはやっぱ一話構成かそうじゃないかじゃない?
石ノ森先生が前面に出したかった「ヒーローの悲哀と孤独、怪奇的な要素」
を東映プロデューサーの平山氏が全否定して、
明るく楽しく中身カラッポの痛快子供向け活劇に路線変更したところから始まったのが昭和ライダー。
ある時は都合よく「天国の石ノ森先生が悲しんでおられる!」と言い、
またある時は「萬画版は原作じゃなくて単なるコミカライズの別物」と言う昭和信者の
ダブルスタンダードは手に負えないな。スタンスをハッキリしてから議論に参加して欲しい。
>>649 結局、今の子どもじゃなくて、子どもの頃の自分が喜ぶような作品だけが、
その人にとってのライダーなんだよ
・精神的に未成熟な主人公
・ストーリー重視で子供にとって敷居が高い
・絶対的な正義や絶対的な悪が存在しない←追加
ヒーローの悲哀と孤独なんてのはスパイスに過ぎない、子供が憧れる大人のヒーローがいれば形は変わっても仮面ライダーだと思う
だから大人のエゴとか醜い部分を出した龍騎とかは昭和好きから滅茶苦茶嫌われし、子供の見本とはいい難い最近のライダーも嫌われるんだと思う
ヒーローが子どもの見本…
>>658 絶対的な正義も悪も存在しないってのは石ノ森先生がずっと描き続けてきたテーマだよね。
仮面ライダーにしたってたまたま脳改造を免れただけで、
本質的にはショッカーライダーや蜘蛛男たちと同質の存在だし、
その「13人のライダーが殺し合う」という図式が後に龍騎という作品を生み出したのは有名だよね。
龍騎は大人のエゴとエゴの板挟みにされながらも、子供を庇って命を落とすまで
ずっと人々を守るヒーローであり続けた主人公の物語で、まさにあなたの言う「仮面ライダー」だったね。
ズバットの真似は危ないから、ぜったいにしちゃだめだぞ
つまり龍騎らへんが仮面ライダー名乗って
残りは名乗らなきゃいいんじゃない?
シザースとか悪役を
そうすれば風当たりが少しは弱くなると思う
確かに根っからの悪がライダーを名乗るのはちょっと違和感あったかな
なるほど今回は悪のライダーがいるんだな、くらいにしか思わなかった俺は異常なんだろうか
「13人の仮面ライダー」が大好きな俺には別に違和感なんてなかったな
龍騎のデザインは別だがw
赤いドラゴンをバックに構えるイラスト見て「宇宙刑事かよ」と思った
>>663 ショッカーライダーもライダーでしょ?
裏を返せば本郷や一文字もショッカーの「怪人バッタ男」でしょ?
あそこでシザースやガイや王蛇がライダーを名乗らなかったら、
龍騎という作品(ひいては「13人の仮面ライダー」という原作)のテーマがぼやけてしまう。
あそこがライダーとは別物の「カニ怪人」「サイ怪人」「ヘビ怪人」ではいけないんだよ。
正規の仮面ライダーが悪役なのが叩かれる要素じゃない?
ショッカーライダーは正規の仮面ライダーではない
シャドームーンやドラスも同じ
しかし龍騎はちゃんと
仮面ライダーシザースとか
一応正規の仮面ライダーなんでしょ?
その違いじゃない?
叩くのはその人の価値観なんだから大いに結構でしょ。
でも東映だってそれくらいは承知の上で「でもシザースは仮面ライダーです」
って言い切ってるんだから、「シザースは仮面ライダーじゃない」とは言えないよね。
それぐらいの現実はちゃんと受け入れようよ。
現代においては「悪役のライダーも存在する」「複数のライダーが登場する」
というのは当たり前の定義として世間に受け入れられちゃってるんだから、
いくら一個人が「俺の定義に合わせろ!」と叫んだところで無駄だって話だよ。
ID:2r+2oPqv0
まあ落ち着けよ
現実を受け入れるも受け入れないもその人の価値観だろ
あんたの言ってることもまあ正論だけどさ
正論でも受け入れを強要しちゃったら、それこそ「こんなものはライダーではない!」
を一々不特定多数の前で主張して押し付けてくる連中と一緒だぞ
>>671 少し落ち着こうな
俺は叩かれやすそうな理由を書いただけで誰も定義に合わせろとも書いてないし
ただ昭和と平成の違いを書いただけ
大丈夫?俺は龍騎を叩いた覚えはないぞw
>>672 それは詭弁だよ。
だったらあなたの意見を受け入れるも受け入れないも俺の価値観次第なのに
無理矢理押し付けてくるなとも言えてしまう。
「押し付け」とか「強要」って言葉を都合良く使いすぎてはいけない。
ID:2r+2oPqv0
がなんかずれてる気がする
>>670に対して
>>674 なんか勘違いしてる?
>>671はあなたに向けてアンカー打ってないんだけど。
1行目であなたの発言を受けて「叩くのは価値観なんだから結構だけど」と断った上で、
2行目以降は「○○だから平成なんてライダーじゃない」と言っている人間を批判してるんだよ。
自分こそ落ち着いてくれ。
それだったら2行目以降に「叩いてる人達は」とかいるだろ
お前が説明不足なだけだろ
明らかに
>>677のほうが馬鹿だろ
てか無理して相手しなくていいよ
明確に糞と言えるのは真だけ。
仮面ライダーの定義を滅茶苦茶にした東映に責任があるな
正義に燃えるヒーローじゃなかったらそれは単なる怪人であって仮面ライダーじゃない
>>681 最初から正義に燃えていたライダーはいない。
昭和も平成もそれぞれの理由で戦っていた。
ただどのライダーも最終的にはヒーローになっている。
昭和はヒーローになった後の活躍が多いのに対して平成はヒーローになる過程を描いているな。
じゃ、東映が滅茶苦茶にする前のライダーの定義って何?
改造されたにしろ与えられたにしろ、
力をどう使うかっていうのは昭和・平成共通の出発点?
平成ライダーに皆仮面ライダーが付くのはそれは単に番組内の決め事なんだから
シャドームーンは冠に仮面ライダーが付いてないからOKですとか言うのはおかしい
内容としてやってることは同じなんだから
ライダーバトルが嫌だっていうならブラックvsシャドームーンも否定しないとダメだろ
>>683 ライダーというよりは、
「敵に異形の姿にされ、同属と戦い孤独に苦しみながら答えを見つけようともがくヒーロー」
のコンセプトがあってそれに仮面ライダーをつけたっぽいな。
仮面は異形としての姿と感情を隠すもの、バイクに乗るのは孤独の演出と当時の若者をあらわすものだと思ってる。
>>682 >>昭和はヒーローになった後の活躍が多いのに対して平成はヒーローになる過程を描いているな。
これが昭和ライダーファンが平成ライダーを「軟弱!」とかいって嫌う大きな原因だと思う。
まして私利私欲のために行動する一部の平成ライダーは昭和ライダーファンにとっては許せない存在なんだろう。
>>685 573 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 02:12:05 ID:NGhZYb0N0
シャドームーンが仮面ライダーではない、そんな当然のことをなぜここまで大勢で必死になって叫ぶんだ?
574 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 02:14:42 ID:K1+l4Tl50
>>573 w
575 :名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 02:16:01 ID:Eodm4YYCO
勘違いしてるヤツがいるからだろ?
>>683 むしろ東映が定義したもんなんだけどな>正義のヒーローとしてのライダー
>>688 東映がそう定義づけたものがライダーってことか?
あと東映が仮面ライダーの定義を滅茶苦茶にしたなんて思ってるのは俺じゃないぞ
私怨で戦ってるのか正義のために戦ってるのかは
昭和ライダーだって微妙だよな。
特にストロンガーあたりは相当に微妙。
まあ、「ブラックサタンを倒すためなら一般人に
被害が及んでも構わない」とか言い出さないから、
いちおうは正義と見ていいんだろうけど。
昭和は苦悩やらなんやらは初期のうちに片づけちゃって(といっても解決してる訳じゃないけどw)
すぐに明朗快活ヒーローになる
平成は悩み続けて解決しない事が多い(よく投げっぱなしと言われる)
どっちがいいとかじゃないが
石森っぽいのは平成のほうとおもう
>>687その言い方だと昭和ファンが皆そういう考え方してるみたいじゃないか
むしろ俺みたいに、そういう考えで平成を場所弁えず叩いて回る連中のせいで昭和ファンが
懐古厨扱いされるのを嫌がってる人もいるんだぜ
>>690 ストロンガーよりもXのほうが私怨で戦ってたんじゃないかと思えるんだけど
特にXの最終回とか見ると・・・
ストロンガーはなんていうか、改造のきっかけは私怨だけど
1話の時点でそんなん関係ねぇ!って感じにノリノリで正義のヒーローしてたから
あんま私怨的なものが前にでてきてなかったというかなんというか・・・
クウガとかを仮面ライダーだよ、と言うのは分かる
でも龍騎の13人を仮面ライダーというのは理解できない
東映が仮面ライダー=正義のヒーローって定義を定めていたんだからそこは守らなきゃいかんと思う
子供のときの正義のヒーローを悪人や犯罪者がやってたら怒る人がいて当然
むしろ叩かれないと思うほうがおかしい
>>694 むしろどこが違うのかと聞きたい
番組におけるライダー的な姿をした者が戦うことがライダーバトルでいいだろう
要するに内容にこだわってるんじゃなくて名称設定にこだわってるわけだ
シャドームーンは仮面ライダーじゃない派は
A「ライダー同士が戦う平成なんてライダーとしては認めない!」
B「は?昭和にもあったろ、あれとかこれとか」
A「シャドームーンはライダーじゃないから無効だ!!」
もうこの話題はいいよ
つーかシャドームーンとブラックの戦いがライダーバトルじゃなくても、
V3とライダーマンの戦いは紛れもないライダーバトルだろうから
どの道ライダーバトル自体を平成だけの要素にはできないって
>>696 ライダー的な姿
これってものすごくあいまいだよね
これは姿そのもので判断してるんだよね?
だからドラスとかは出てこないんだ
別にライダーの姿どうこうじゃないんだ
仮面ライダーを名乗ってる時点で正義のイメージが
ついてるんだよ 今までテレビシリーズを見てきた人にとっては
でも龍騎じゃあ主人公いがいほとんど
私利私欲のために戦ってる
そんな奴らが仮面ライダーを名乗ってる時点で
違和感を覚えるんだよ
ブラックとシャドームーンの戦いを見て
龍騎と一緒じゃんと思うなら言っても無駄だと思うけど
もう龍騎アンチスレででもやればいいんじゃないかな
龍騎はライダーじゃないとか昨日から必死で主張してる人たちは
>>698 その通り姿そのもので判断するさ
なぜならわざわざ姿を一にしてるといことからそこに制作者の意図が読み取れるからな
もう少し頭が働く視聴者なら仮面ライダーを名乗る正義のヒーローと同じ姿をしてる者が
悪の側にもいるってことに何か感じるところがあってもいいはずだ
逆に考えれば他の平成はOKってことじゃないかw
龍騎=仮面ライダー
その他=ショッカーライダー(怪人扱い)
もういい・・・もうこれでいいだろ!!
もういいだろッ!!
あれってアドリブらしいな
終盤の要は凄いな
戦隊と違ってライダーが伝えるものは不変じゃない。
強い信念を持つヒーローが明確な悪の組織を叩き潰すよりも
何が正義か分からない世の中で自分の信念を持ち続けるヒーロー
の方が今の子供向けだろ。
現代において「俺が正しい、他は認めない」は絶対の正義じゃないよ。
宮内と半田どっちが好感持てたよ?
>現代において「俺が正しい、他は認めない」は絶対の正義じゃないよ。
お前…名護さんが来るぞ…
昭和 最初から万能人間の大人がヒーロー
一話完結で単純明快だがガキ臭い
戦う理由は自分で喋らない、正義前提
アクションが体当たりで火薬とか無茶しすぎ
渋い
平成 未成熟な一般の若者がヒーローになるための物語
ストーリーもので中高生以上でも楽しめるが子供には内容は分かりづらい、中二臭い場合もあり
主人公が戦う理由をよく喋る
CG技術は凄いがアクションの迫力は昭和に劣る
池面
どっちが良いとは言わないけど俺は子供には昭和を見せるね
>>706 うん、わかって書いたW
でも絶対草加や名護は昭和と平成の違いを象徴するライダーだと思う。
二人ともやってる事自体は昭和ライダーと大差ないからな。
草加は自分が見えてるけど名護さんは見えてないね
>>707 そこは個人差だろうね。
俺は平成を見せそうだ。
しかし冷静に見てるね。いい対比だ。
子どもが生まれたら、まずその時リアルタイムでやってるライダーを見せてあげたいな
俺は一番子ども目線で特撮にはまってた時期にTVでライダーがやってなくて寂しかったからなあ
昭和は命がけで煙突上ったり宙づりになったりもあるけど段取り稽古のような戦いも多いよ
構えてる怪人に画面外から足だけにゅっと入ってくるキックとかね・・
確かに平成ライダーは火薬が減ってCGが増えたっていう点でどうしても迫力が下がったけど、
ライダーの格闘シーンは全然昭和に劣るものでもない、と個人的には思う
CG使った派手なライダーキックも好きだしな
ただ電王は武器使いすぎて殴る蹴るが少なくてちょっと物足りなかったけどなー
むしろ格闘シーン以外でスーアクの異常な頑張りを見た稀有な特撮だったw
555の電飾スーツも視界ゼロの状態だったらしい。
アクション云々以前にアクターの目が心配だ。
高岩さんすげえな
藤岡氏が旧1号スーツに入っていた時も息で、眼の前が曇って全く前が見えなかったそうだ。
本人がやるってすげーな
旧1号編は再放送で見てて楽しかった
本郷はノーヘルでバイク乗るのがかっこよかったな
平成でもやって欲しい*1
注:
*1 いろんな意味で無理
>>717 よくいわれるけど、旧1号篇は動きが試行錯誤で感じだ。
だけど戦闘員の人の歯を間違って折ってしまったりして大変だったらしい。
そしてコブラ男の時の事故に・・・・・
あの事故が無かったら2号は誕生しなかっただろうね
あと旧1の終盤声が違うよね
全26話で終わって「俺だけが知る傑作」みたいな扱いになるのもそれはそれで
>>718 平成でやったら宮内あたりが「ヒーローがノーヘルでバイクに乗るなんて…」
とか墓穴を掘りそうだな
>>722 宮内さんはバイクはヘルメットつけて乗っていたような、
あ、手放し変身の事かぁ!
昭和
平成に作られた真、ZO、Jも入れるが、直接劇中で共演が無くても世界観が過去の作品と繋がっていると思わせる。
平成
龍騎以降、別世界っぽくなってしまった。
だが、今年は電王とキバが映画で共演と言うのは嬉しい。
>>724久々だよなホント
戦隊のVSシリーズが続いてるのを見る限り、今の子どもにも複数のシリーズのヒーローの共演は十分需要があるんだし、
これを機に来年以降も(まあライダーがあるなら)やってほしいよ
つーか劇場版には毎年前年度のライダーと共演するくらいのお祭要素は欲しい
下手すると劇場限定の新ライダー出すより子どもに受けるんじゃないか?
あ、それじゃ玩具出せないのか…バンダイめ…
電王とキバもやるなら昭和ライダー&新ライダーも一回ぐらいやってほしい。
1号からRX(J)までのライダー(声だけでもいい)達と、新ライダーが共闘するのを見たい。
マシンも製作、当時のを完全再現で。
メビウス劇場版みたいにやってほしい。(スカイライダーみたいになっちゃ困るが)
もう一回BLACKして欲しい(さすがにてつをは無理だが)
>>726是非見たいね
出れる人だけでいいから、ライダーは平成昭和問わず変身前も放送当時の役者さんで出て欲しい
今の藤岡隊長が本郷をやったら、本郷というより藤岡弘、本人になりそうだけどw
昭和:変身時の掛け声に溜めや伸ばしがある
平成:短く一言
もし共演があるとすれば同時変身なんかが見たいけど、
タイミング合わせるのとか難しそうだな
スーパー戦隊みたいに一人ずつ変身すればよくね?
戦隊シリーズの変身は一度(分割映像)だぞ、言い回しは別として
>>730-731 どっちかっていうと今のプリキュアみたいになるのかね>一人ずつ変身
歴代ライダー同時変身なんてやったら面白そうだな
早めに「変身!」を言うライダーは全部アマゾンの叫びにかき消されたり
変身前に全員がトドロキから一定の距離をとったり
スーパー1の変身ポーズが終わる前に横にいた剣崎の畳で吹っ飛ばされたり
ホッパーゼクターが間違って本郷と一文字のところへ来て地獄兄弟がやさぐれたり
それでもなんとか全員の変身が終わったと思ったら真司が一人鏡を探し回ってうろうろしてたり
真の変身とか周り凍りつくだろ…
まだ共演とか言ってるやついるのか
内容なんか見てない最低の視聴者だって自分でアピールするバカどこにいる
平成を非難するわけじゃないけど昭和ライダーと共演なんかしたら一部の平成ライダーは
1号、2号、V3、ストロンガーあたりにボコされて説教されると思うんだ
それに平成のノリの昭和ライダーなんか死んでも見たくないよ流石に
>>平成のノリの昭和ライダー
ああ、RXのラスト7話のことか。
あれは、手抜きで酷すぎたね。
着ぐるみだけ10人ライダーとかヒーローショーじゃあるまいし。
>734
見て尚、無理やり妄想する。
妄想は個人の自由だし。
単に新旧ヒーローの共演見たいとか、シリーズ通じてファンやってたら思う人がいておかしくないと思うけどね
少なくともそう思っただけで番組の内容見てない視聴者扱いはないわ…
つーか
>>735が言うような先輩ライダーの説教なんてのは逆に見てみたくなる
お前ら釣られすぎ
>>736 手抜きというより先輩ライダーが
あんまり役に立ってないイメージが強い
なんか読んでて頭痛がするような流れやなw
まー数日前に龍騎アンチが粘着してた時よかマシだ
どっかのヒーローショウかなんかで
昭和の7人ライダーとか平成主役ライダーが電王の助っ人に来てたやつなんかは見てて面白かったけどなぁ
ショーは顔見世の羅列だから物語としての面白さとは根本的に別なものだ
…というスタッフの言葉が聞こえてきそうなのが、
>>736の言うRXの客演回なんだよなあ…
あれは本当になんだったんだろう…
RXの0話は伏線だったのか…
>>740 >あんまり役に立ってないイメージが強い
そのイメージは間違いだな。
本編を見直せば分かるが、全く役に立っていない。
グランザイラスと初めて戦った時は一応役に立ってたことない?
霞のジョーぐらいには役に立ったかな。
>>707 >>最初から万能人間の大人がヒーロー
実はそうでもない。
エックスは改造されてロボットとガキに言われたことでウジウジして親父さん(の精神)に叱られてた。
アマゾンも純粋さうえ、序盤は日本人を嫌っていた。
ストロンガーはライダーになった理由が邪気眼そのもの。
ライダーマンなんか一度信じたものは妄信する危ないカルト信者と言われてもおかしくない性格。
753 :
名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 00:33:28 ID:kEqG4bNYO
初代本郷は万能に見えても、改造人間にされた自分の力に悩んだりするし、
初代一文字も敵に破れて自信喪失したり、戦いの時に命を惜しんだ事が原因で敵に破れて
おやっさんに叱責されたりもする。
昭和ライダーにも、意外に平成ライダー的要素は多い。
昭和の怪人→強敵
平成の怪人→雑魚
それはないわ
昭和 頼れるおやっさんがいる
平成 頼れるおやっさんがいない
なにしろ、首領からしてガイコツとかろくでもないよなw
>>756 裏を返せば
昭和 頼れるおやっさんに散々お世話になりっ放し
平成 頼れる人がいないので下手するとどん底まで追い込まれる
まぁどちらも一部のキャラかもしれんけど。
>>732 プリキュアみたいにするならお色気は必須
>>759 いや、子供向番組でホモ趣味はちょっと・・・・・・
昭和:敵も改造人間が多い
平成:敵が元から人外が多い
プリキュアは色気無さすぎるからなw
セーラームーンの方が圧倒的にエロい。
まあ、そのぶん(?)格闘シーンはプリキュアの方がはるかに上なんだが。
763 :
名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:13:27 ID:hM7Xm8pq0
昭和・平成合作を作るなら、デルザー軍団編のリメークが良い。
大首領、大元帥、シャドウなどにボコられる7人ライダーを、平成からやってきたライダー達が助ける。
大元帥、シャドウは、エクストリームスラッシュ、ダークネスムーンブレイクで倒されるが、
7人ライダーは大首領の前に力尽きる。
平成ライダーが全員で大首領を倒し、おやっさん(合成映像)の前に平成ライダーが素顔で現れる。
7人ライダーってことは
平成から来たライダーの中にRXが混じってるんだな
むしろ平成ライダー集めるよりデンライナーで南光太郎四人集めて伝説の
「RX・バイオ・ロボ・BLACKそろい踏み」
をリメイクすればいいんじゃないか
>>763 ZXやスーパー1、スカイライダーの事もたまには思い出してやって下さい。
>>753 妄想にこんなレスつけるのもなんだが、昭和のライダーと平成のライダーの共演はやってほしくないね。
無理矢理世界観繋げられたりするの嫌だからね。(超ウルトラ8兄弟なんて論外)
昭和とクウガ・アギトは繋げる事が出来そうだが。
>>767 あんたが懐古趣味かどうかは置いといて、
昭和のライダーと平成のライダーの共演にはいろいろ無理が有りすぎるって点は同意する。
設定や世界観の面ではかなり無理があるからなあ
無理矢理その辺の辻褄合わせようとすればそこからもう超展開だろうし
TVシリーズがそもそも昭和ライダーと共演すること前提で作られるような、
そういうのじゃない限りまずない話だろう
>>763 どうでもいいが、7人ライダーが弱いのだけは止めてくれ
電王とカブトだったらどうとでもつじつま合わせできそうだけど
たとえ共演してもお祭りの時だけ、ってのは割と賢明な判断なのかもね。
背景を共有するってのはメリットもあるけど、どうしても自由度下がっちゃうからな。
大ネタでも、使いすぎるとダレるし。1回派手にかますくらいがちょうどいいか。
価値観も違うからなあ。
もし競演してもV3とクウガがライダーバトル始めそうだ。
>>773 それってV3が仕掛けてくるとしか思えないw
V3が仮面ライダーが武器を使うとはけしからん!て平成ライダーに食ってかかった所を
背後からライダーマンとXに張り倒されるんだな。
ライドルで後頭部を叩かれると、思い切り痛そう・・・・・
後、V3ホッパーやハリケーンは武器扱いじゃないんだろうか。
武器を使うのはけしからん!
というのは後年熟成されちゃった宮内洋の考えであって
風見志郎の考えではないからね
てか世界征服を企んでる巨悪相手にしてるのに
「武器使ってまで勝ちたくない><」とか言ってたら張り倒すぞ
>>778 バイクでもスカイやブラックの場合は明らかに武器、つーか兵器だしな
>>772 お祭りって感じならOKって意見もあるかもしれないけど、共演させるために出演するライダー(昭和平成問わず)の設定がいじくられるのは俺はゴメンなんだよ。
仮面ライダーが大勢揃ってお祭り気分ってじゃ、言っちゃ悪いがただのミーハーだとしか思えない。
剣は剣本編を受けてTVでライダーシリーズが作られたって話だから無理だな
それが他のライダーなのか不明だけど
>>782ヒーローの共演や勢ぞろいを見たいってのがミーハーはないわ…
ミーハーかどうかは知らんけど、少なくとも子供ウケはするな
ウルトラマンとセブンだって最初は全く関係なかった
帰ってきたウルトラマンや児童誌で無理矢理関係づけられて以降
多くのひとは違和感なく受け入れてるじゃん
>>786 ウルトラマンとセブンは、関係無い訳じゃないよ。
接点こそ無いが、セブンがウルトラマンの世界を否定してるわけじゃないし。
>>784 だってクウガ以降のライダーは、「Jまでのライダーは存在しない」って前提で存在してるし、共演させようとすれば双方の設定に無理が生じる。
だから「超ウルトラ8兄弟」は論外って書いたんだ。
平成と昭和の共演はショーだけでいいよ。
まあ、超ウルトラに関しては、ティガ・ダイナとガイアの共演を
やっちゃった前例もあるしなあ。
>>787 クウガ以降の各ライダーの世界にもJまでのライダーは存在していたが
人々には知られていなかった…というのは無理があるよな。やっぱりw
1号、2号、V3、BLACKと競演したアギトを忘れるなんて
ゲームで競演したな
>>788多少の無理はあれど、妄想するなり希望するのは自由だしw
その辺の設定矛盾をどう解決するか?とか考えるだけでも結構楽しい
実現はまずないだろうけどねー
共演はあんまして欲しくないな
RXとかが先輩でかませになるとか見たくねー
てかバイオになりゃ勝てるだろとか突っ込みどころ満載な気がする
もうさんざん言われてると思うが来年は仮面ライダーメビウスでおk
>>793 まだネクサスもマックスもやってないじゃん
795 :
名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 17:18:47 ID:ah2T1Lbh0
見た目が違う、名前が違う。
ネタが違う、大きさが違う。
ごめんね、ウルトラのヒーローにまだ縛られてる〜♪
>>787 超ウルトラ8兄弟は本来世界観が違う作品を摺り合わせるために
かなり強引なパラレル宇宙の話にしているが。
>「超ウルトラ8兄弟」は論外
てのが、超ウルトラ8兄弟がそういう無理をしているのを知らず
元設定を破壊していると文句を言っているのか、
そんなパラレル設定を用意してまで共演する必要はないと言っているのか、
分かりにくい。
>>797 無理矢理なパラレル設定をつくってまで共演させるのが問題だと思う。
「ティガ」以降は、オリジナルのウルトラシリーズの設定をなくして作品を作っていたのに、何を今更、としか言いようがない。
俺は昭和ウルトラと平成ウルトラの両方に思い入れがあるからこう言ってるのであって、決して平成を駄作だというつもりは無いからね。
逆に平成に思い入れがあるからこそ、昭和と無理無理繋げて欲しくない。
って、ここライダーのスレじゃ・・・。
設定面でどうしても難があるからやめて欲しいという人もいる
そういうのを考慮してもやっぱり新旧ヒーローの共演には心躍る人もいる
それでいいじゃない
800 :
名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 19:05:25 ID:3ia1HNpVO
800
ヤオイ
>>799 うん、それは分かる。
ティガで初代ウルトラマンとティガが共演した時は心を躍らせた。(初代マンの造形の出来も良かったし)
だが、それはやっちゃいけない事なんだよ・・・・。
個人的に意味があってのことなのかわからないけど気になるのが、
昭和ライダーって主役の名前が漢字3文字である確率が結構高いよね
(本郷猛、神敬介、筑波洋、沖一也、村雨良)
なのにクウガ以降は主に名前が漢字4文字、2文字や5文字もあるのに3文字が主人公であることは絶対ない。
ただし主人公以外のライダーはやっぱり漢字3文字である確率が結構高い
(氷川誠、秋山蓮、相川始etc...)
この法則って単なる偶然か意図があってのことなのかどっちなんかな。
どう考えても偶然です
本当にありがとうございました
>>802 「やっちゃいけない」って君が思ってるだけだって
歓迎する人も多いことを理解しよう
気持ちはわかるけどね
>>802 >「やっちゃいけない」
というよりもそれまでのルールの枠外の話になるから、
「特例」「祭り」か
「設定繋ぎの新ルール」設定
のどっちかだな。
そりゃ「反則技」と受け止める奴だっているだろうさ。
少なくとも一視聴者が「やっちゃいけない」とか決める事じゃないよ
あくまで制作者は視聴者へのサービスの一環でやっているわけだし。
喜んでもらうのが第一前提、好評か不評かは単なる結果に過ぎない。
俺がやっちゃいけないと思うものはやっちゃいけない
俺が認められないものは認められない
俺がつまらないと思うものはつまらない
俺のことを好きにならない奴は(ry
みたいな感じですかね
俺に逆らうな!
俺は常に正しい!
俺が間違う事はない!by名護さん
もアリかと。
つまり、天道総司は嫌われる・・・と?
ブラックとか、戦闘でちょっとやばいと思ったら
おもむろにホッパー呼び出して逃走するよな。
最近のライダーはあんまし逃げの一手を使わないように感じるが、気のせいかな?
カブトだと何故か止め刺さずに見逃してくれたな
北崎デルタもな。
そういう性格とはいえ、毎回そればっかりはちょっとひどい。
>>812最近はむしろ怪人が逃げる場合が多いからじゃないかね
一体の着ぐるみで二話引っ張らなければならない大人の都合だなw
池ポチャもあるしねw
>>805 うん、喜ぶ人が居るのは十分分かる。
だが、全く世界観が繋がってない世界のキャラクターを無理矢理共演させるのは、双方の設定を歪める事になるし、昭和ウルトラを否定したウルトラシリーズを作っておいて、何を今更、と呆れるしかない。
何で昭和シリーズ(ZX)までの客演が素直に喜べたかと言ったら、それまでのシリーズを否定していないから、「あの風見志郎だ!」「一文字隼人だ!」と思えたんだが、無理矢理世界観を歪められて帰ってきても嬉しくないんだよ。
実を言えば、俺だって長野君がダイゴを演じてくれるのは素直に喜びたいよ。
セブンとマンだって最初は繋がってなかったってのに
・セブンの世界に地球産の怪獣がいない
・全く異なる防衛組織
・恒点観測員と宇宙警備隊
これだけ異なる世界観なんだよ
おまけとして
・とても同種族とは思えない レッド族シルバー族なんて後付設定もいいとこ(しかももう無いw
そんなに許せないなら見なきゃいいだけの話だし
ここは昔と今のヒーローの共演の是非を問うスレじゃないだろう
流れも変わりかけてたのに、ID:cR4Yk3qi0=ID:6uKQKpBj0は蒸し返してまでその話がしたいのか?
822 :
名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:26:31 ID:SWmUGYFp0
ラノベの「マスクド・ドラゴン」はヲタだけじゃなくて、
昭和ライダーを知らないちびっ子にオススメしたい気分だ。
平成ライダーじゃ伝わらん正義ってやつがいちおー書いてある
>>820 すまん、その話はもう書き込まん。
やるとしても別のところでやる。
特オタは名護さんみたいな人ばっかりだ!
>>821 これだけ異なる世界なのに
帰ってきたウルトラマンでは共演してる
異なる世界観のライダーが共演してもいいだろうってこと
この話はこれで終わり
>>824 少なくとも平成ライダーを否定してる人ほど木野さんみたいに
「ライダーは○○だけだ、これが本物だ」
な主張するなあ。
平成ライダーみてる子供のほうが柔軟な物の見方するんじゃないか?
昭和ライダー:例外はあるが、基本的に戦闘員がいる
平成ライダー:ダークローチ、サナギワームのような「大勢で出てくるザコキャラ」はいるが、戦闘員はいない
キバもなあ…「ライダーに変身しないけど戦闘する味方キャラ」がいるなら、戦闘員っぽいザコを出して欲しいんだよなあ
毎回ファンガイアに銃一丁で挑んで返り討ちな恵さんにも多少は戦闘での見せ場ができると思うのだが…
>>826 平成ライダー否定派=そういう主張をする人、ではないけど、
その主張が痛い昭和信者の十八番だってのは同意
つーかアンチスレでもない場所で、何故自分が好きだった作品が
「あれはライダーじゃないです、認めません」
なんて言われてるのを見せられなければならんのか
そういう攻撃的で頑固な主張をするのが昭和ファンだと思われたくないし
平成ライダーは腐女子向けだの何だのって言ってるが、個人的で大雑把的なんだが
「昭和と平成ライダーには違いはない!」といえる。
モチーフ・主人公の周りの環境・敵キャラにしても作品ごとに違いはあるのは当たり前だし
戦闘シーンやCGなんてのはあくまでその時代に応じた表現方法の違い。
あくまで仮面ライダーは仮面ライダーであることには変わりはない。
>>828 それは同意、昭和ライダーを今作ろうとしても規制やスポンサーの意向で平成ライダー
に近くなると思う。
>>825 だから帰マン以降ウルトラマンは俗な存在になったんだろ
それがイヤだって話なんだよ
この話はこれで終わり
最後に自分の言いたいことだけは言い切らないと「この話はこれで終わり」
に出来ない人間なんだよね、こういうのって。
ていうか、自分の気にくわない意見で議論が終わるのに耐えられないんだろ
同じか、それは
最後にレスしないと負けかなと思ってる
「私は個人的にこう思っています。」で終わらせればいいのにね
小学生のクラスの終わりの会でももう少しまし
「セブンにマンは出てない」
lこの書き込みから830の話は推測できん
人のカキコろくに読まないうえ他人にはエスパーを要求するってどんだけ
子ども向けの特撮ヒーローで俗だの俗じゃないだのw
この話はこれで終わり
終わりなごやかシロでモツ
>>836 相違点をいくら書いても意味ないからそりゃ読まれないだろうな
違いが多いかどうかの話じゃないし
>>780くらいから読んでいけばどういう話かわかると思うが
842 :
名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 18:22:12 ID:Gc/VOC7Q0
お互いを理解できない信者がいる
「異端」を認めないから「信者」と呼ばれてんだろ?
異端って程のもんでもないしな
単に自分の理想と違うものに噛み付いてるだけ
>>844 >自分の理想と違うもの
「信者」サイドから見て「異端」って意味だろ?
平成は子供に受けるって
昭和は大人に受けるってのと同じくらい痛い
もっと客観的に見ろよと・・・
客観的に見たら子どもに受けてると思うんだけど
そうでなかったら玩具も売れないしシリーズが9年も続くはずないだろ
まさか子ども以外の視聴者の人気だけで平成が続いてるとか言わないよね
>>847 >子ども以外の視聴者の人気だけで平成が続いてる
そう思ってるのは、この板にけっこういそうだぞ。
>>846 ?
普通に受けてるよ、子供はストーリー理解してないから王蛇やタイガに人気が出た。
電王は今も流行ってるし。
昭和:ライダー
平成:仮面
懐古って本当に今の子供に昭和ライダー見せても受けると思ってるんだろうか
昭和ライダー自体は楽しめる子どもって普通にいるんじゃないか?
俺は小学校の時、初代の放送からかなり時間が経って昭和ライダー見はじめたけど、
普通に面白かったよ
今リアルタイムで平成見て、そこから昔のライダーに興味持つ子もいるだろうし
戦隊好きな子には平成ライダーより昭和ライダーのほうが受けがいいような気がする。
逆に平成ライダー好きな子に昭和の戦隊を見せてやったら現行の戦隊を見なくなったって報告もあった。
しかしジェットマンはトラウマw
昭和ライダーと平成ライダー、って言うとすごい違いがありそうだけど、
実際RX終了からクウガ開始までの間には10ウン年のブランクがあって、その間に
戦隊ヒーローシリーズの変化
メタルヒーローシリーズの変化
平成ウルトラシリーズのヒット
etc...
といった特撮ヒーロー番組全体の流れがあって、それを受けて平成ライダーシリーズが作られてる、と考えると、
実はそう不自然ではない気がする
>>844 >単に自分の理想と違うものに噛み付いてるだけ
だな
平成作品は異端だと認めてるけどその上で好きだし
>単に自分の理想と違うものに噛み付いてるだけ
特撮板はそういうスレだらけ
自分の理想と違うって思うのは仕方ない
ただそれを不特定多数の人間が共有する考えみたいに正当化して、
その作品のファンの前で「これはライダーとは認めない!認めない人がいて当然!」
とかのたまう連中はアホかと
なんのためにアンチスレがあるんだと思ってるんだ
昭和 信者がウザい
平成 信者もアンチもウザい
そのウザい信者が他作品のアンチになってくんだから当然だろう
輪廻転生ってやつか・・・
863 :
名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:33:29 ID:lMlOV/az0
懐古をたたくんだったら平成ライダーの良さを説明してやれば良いじゃない
平成ライダーが叩かれても仕方がないほど変化してしまったのは事実だし、昔の思い出だったものが変わったら叩きたくなるのが人間ってもんだろ
それといい加減スレ違いに気づけ!!!!!!!!!!!!!1
違います。そこで理解しろとは言わないまでも、
理解する努力をまずするのが人間です。
欲望のままに叩くのはただの動物です。
別に平成ライダーを全部好きになれと強制してる訳じゃない
受け入れられないなら受け入れられないで、それはもう仕方ないし
ただ、自分が受け入れられないから叩いてもいいってのは違うよな
自分が受け入れられないから、他の奴も受け入れられないだろう!ってのも違うよな
自分が理解できないからといって、理解してる人間に向かって「おまえは頭がおかしい!」と言うのも違うよな
まぁこんなん懐古厨に限った話じゃないけど
オタクにはありがちなこと。
「叩かれても仕方ないほど変化」て・・・
まるで変化すること自体が悪いことの様な言い方ですね
釣りかもしれんが
>>863 なら黙って昭和だけ見てれば良いじゃん
わざわざ平成見るなよ
BLACK・RXを仮に再放送した場合、キバとの視聴率の差が果たしてどんなものかは興味あるな。
今の子供達はどちらを支持するか・・・ありえない想定だけど。
>>869 昔の作品は映像技術的にどうしても見劣りするからなあ。
それも興味ある所の一つ、殺陣シーンと映像特殊効果でどちらが子供受けするか?ってね。
ふむ。
まあ、俺は昭和ライダーの殺陣の凄さがイマイチわからんので
(ぶっちゃけ、ダイナマンあたりが一番レベル高いと思ってる)
これ以上突っ込むのはやめておいた方がいいのかな?
つまり
ブラックのアクションと
イクサのアクションを比べて
どっちのスーツアクターが優秀か比較しよう、ということですね
>>869 話自体は好きなんだが、正直80年代後半から90年代前半の服装センスに耐えられない
中途半端に古い時代が一番古くさく見えるなあ
>>875 大野剣友会は良かったな
特にスケバン刑事の頃は
>>869 多分ブラックは音響と演出が怖すぎて子供には流行らないお・・・。
>>875 ウルフェン族の中の人もたいへんだな
と言うレスを妄想したw
>>871 そりゃRXに特撮技術がゼロ、キバに殺陣がゼロならそういう対比になるかもだけど…
RXにもSFXはあるし、キバだってちゃんとアクションシーンはあるじゃない
だからたとえばキバのほうが子どもに受けが良くても、「子どもに受けるのはアクションよりSFX」とはならなくね?
880 :
名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 22:12:30 ID:N2oOcXvbO
880
>>708
遅レスだが、悪意あるパロディを同じと解釈は出来んかと思うが。
ところで、話を変えて
これはただの印象論なんだが
例外はあるにせよ、昭和のライダーは外向的な傾向があって
自分が改造人間になった葛藤があっても
わりとすぐに、少なくとも表面的には克服して
他人を助けたり、正義のために戦ったりする方向に行って
早い内からヒーローとして戦うようになる。
一方で平成のライダーには自己の内面的な要素を重視する内向的な傾向があるように思う。
故に、内面の葛藤等を克服するのに時間がかかるし
その分、ヒーローとして戦うのは後の方になってからになる。
これは、時代性の違いもあるし、どちらが物語として優れてるわけではないが
そこらへんの方向性の違いが互いに気に食わん人が多いんじゃないかと。
故に、「一部」の昭和好きにとっては、平成ライダーは自分の事にしか関心のないエゴイストに見えて
これまた「一部」の平成好きには昭和ライダーは独善的に映るのでは?
正義の味方としてふさわしくないのは
昭和→ライダーマン、ストロンガー
こいつらは自分を大切にしない上、手段を選ばない危険な性格。
平成(主人公のみ)
平成→ブレイド、カブト
これまた手段を選ばない上、子供っぽい理由で暴走しすぎ。
883 :
名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 07:23:08 ID:GQrwCzOT0
いろいろあっていいんじゃない
つまりカブトムシライダーはどうしょもない奴ばっかという事ですね
クワガタムシライダーはいい奴ばっかですよ
バッタライダーはバリエーションが豊富だな
>>887 そこに未確認のバッタ兄弟やバッタのアンデッドを含めてやると、更にバッタキャラのバリエーションが豊富に!
ファイズ、カイザ、デルタはアークオルフェノクモチーフだから
一応バッタモチーフ?
でもファイズのモチーフがホタルってのは放送直後から言われてたよ
ほんとにモチーフがホタルかどうかはわからないけど
たぶん放送直後の時点で、既に後付けでしょ。>ホタルがモチーフ
555系デザインは
φ、X、▽の顔と体側を走る光のラインで決めてるっぽいし。
蛍は完璧な後付。 本来は鯱なんかをベースにしていたって話がある
実際はアークオルフェノクがバッタモチーフでそのアークが元なので、間接的にバッタモチーフという話
アークオルフェノクモチーフは劇中での話
○×△を元にしてファイズなんかは後付でギリシャ文字φを当てはめたとゆう
アークオルフェノクはバッタじゃなくて蝗・・・
アークオルフェノクがファイズモチーフなわけで
昭和10人ライダーは紙芝居
無印黒・RXはビーファイターと同レベル
ファイズは鮫だと思ってた。頭の突起がそんな感じ
今のライダーを見てる子供世代に昔の仮面ライダーを見せる。
良くも悪くも、これは長く続いたシリーズならではの一つの楽しみだなと思う。
ここまで続いてこなきゃそういう楽しみ方とかもできないしな・・・。
見せた結果、子供がどちらを支持・・もとい面白がるかはまた別問題だけどな。
火薬によるリアル爆発+効果音・生身アクションに惹かれるんなら、ブラックRX辺りまでの作品に惹かれるだろうて。
火薬の爆発と効果音と生身アクションが目当てなら
昭和ライダーよりダイナマン見せとけって気もするけどなw
>>901 あくまでライダー内でっていう縛りで書いたからな。
ダイナマンの火薬使用量には驚くけどな、OPだけでも20発以上使ってるだろうアレは。
>>900昭和側の、なんていうか、特撮本来?の魅力がわかる子どもが増えて欲しいな。
昭和ライダーの再放送とか、だから俺はすごいやってほしい。
今と昔のライダーが別物だってことや、元々のライダーの今では失われた魅力ってのを、
せめて知った上で今の作品を見て欲しい…かな。
>>903 >特撮本来?の魅力
細かいことだが、そういう言い方はやめた方がよくないか?
俺も昭和ライダー世代だから
「元々のライダーの今では失われた魅力」ってのは理解できるが、
俺達に今の平成ライダーを貶める権利が有る訳でもないだろ。
n
なんか変な書き方になっちゃったかね
でも、正直王道っていうものを伝えていくのは大事だと思う
今のライダーを子どもの頃に見ちゃうと、ライダーのイメージがナヨいイケメンや正義のぶれた人で固定されそう…
今やってるのを否定しろとは言わないけど「王道から外れたもの」だとは認識して欲しい、
って子どもにそんなこと求めるのもアホな話しかね。すまん。
そもそもライダー自体が王道ヒーローじゃないということを認識して欲しい。
>>906 気持ちはすごくわかるが、
最初の「仮面ライダー」自体が「当時のヒーローの王道」から外れた物
だってことも意識しておく方がいいと思うよ。
ああ、ライダーとしての王道ってことだよ
いまやウルトラマンと並んでヒーローの代名詞だけどね
ウルトラマンと違うのは、
仮面ライダーは「常に変化し続けてる」ところだね。
これだけは昭和の時代から一貫してる。
ライダーとしての王道だって、守ってるのはせいぜいブラックぐらいだろ。
王道も時代によって変わるという事も忘れちゃいけない。
実物を使ってることによる迫力を味わってもらいたい、ってのはわからんでもないけどさ。
何度も原点回帰しようとして失敗してるのもまた昭和ライダー
原点回帰を目指したのってスカイとブラックだけじゃね?
>>正義のぶれた
正義のぶれた主人公ライダーは平成ではカブトくらいだが。
昭和でも最終回のエックスや序盤のストロンガー見てるとヒーローというより復讐鬼だし。
まあ、まとめると真みたいなエログロな毒電波作品作らない限りいいんじゃね?
>>915 それ以外にも
怪奇アクションに立ち返ろうとしたアマゾンとか
改造人間と普通の女性の悲恋を描こうとしたXとか
…こじつけ臭いかw
カブトは最初の方だけ見ると正義の味方っぽい行動を取ってるのに
中盤でおかしい人になってしまうから困る。
一応
・世界を守る(こっそりと妹を守る)
↓
・妹だけが無事ならそれでいい
↓
・世界も妹も守る
と移り変わってはいる
迷走期間が地味に長かったのが痛いが
ていうか
移り変わったならいいけど
天道の場合は考えを120°くらい変えたあと
「俺は一貫してそう言う考えだったって言ってるだろ」
みたいな態度だから困る
仮面ライダー版ファイティングレボリューションでないかなぁ…欲しいなぁ…
でたらシザースで1号や2号を倒すんだぜ
がんがんじいでオーディンを倒したい
響鬼だけスペックが鬼
1号2号vsホッパーブラザーズで鉄拳タッグみたいのやりたい
925 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 01:02:08 ID:lW4Mknjf0
昭和は、ちょっとくどいね。
今の時代からみたら、ちょっとキツい。
平成は、30年後でも新鮮に観られているはずだよ。
昭和ライダーは節目の回はともかくとして、それ以外の回が
どれもこれも同じような話ばっかりだから困る。
その意味では平成ライダーどころか、初代ウルトラマンにすら劣る。
BLACKとRXは別格
928 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 03:07:39 ID:XNUl7pjCO
RXは無意味な客演がなければ良かったのに。
>>928 客演やるならスカイライダーんときみたいに、各ライダー一人ずつ登場させて共闘させればよかったのに、
イキナリ勢ぞろいで押しかけてきて、あんま活躍できんうちに終了だもんな。
それ以前に、お前らブラックのゴルゴムの時何してたんだよ!!ってツッコミが入るぜ。
悪の組織ン中でもスピリッツのBADANと同レベルかそれ以上に強大な組織なのに、活動スルーしてたんじゃないだろうかとか。
せめてZXや銀河王、スーパー1劇場版みたいにアクション面だけでも活躍(敵怪人を仕留める)してればまだマシだったんだが・・・。
「まずはじっくり作戦を練ろうじゃないか」
作劇的には第1期ウルトラに劣るのは同意。
でもなあ・・・・やっぱ世代的にグッと来るのはライダーなんだよ。
DNAに刻み込まれてるんでどうしようもない。
当時のDVDとか見ると「あれ?こんなだっけ?」ってのはあるがw
今でも旧1号編の初期とかアマゾン1クール目は視聴に耐えると思うけどね。
931 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 09:35:39 ID:unB0maYt0
>>929 一人ずつ登場したとしても、
クライシスにボコられてる1号2号を通りかかった玲子・響子・ジョーが救い、
ダブルライダーから敵の情報を入手したRXがその敵を倒すって展開になるだけ。
昭和→視聴率を取る
平成→DVDを売る
>931
玲子・響子・ジョーに救われるって、どんなだよw
悲し過ぎるぞ
934 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 12:57:31 ID:u82p1D9D0
昭和→石切り場が戦闘シーンのメイン
平成→大泉スタジオの裏が戦闘シーンのメイン
昭和→造成地が戦闘シーンのメイン
平成→埼玉アリーナの裏が戦闘シーンのメイン
936 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 13:53:01 ID:6wiObdB80
昭和→爆発がガチ。
平成→爆発がCG。
937 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 15:04:11 ID:CIu82gYpO
昭和→バイクで敵にぶつかる時にそのまま走り抜ける、敵は横に回転
しながら倒れる
平成→バイクでぶつかった瞬間停車、火花と共に敵が吹き飛ぶ
俺は昭和の方がすき
>>932 昭和→(子どもの)視聴率を取る
平成→(腐女子に)DVDを売る
そんな顔真っ赤にして反応しなくても・・・・・・
940 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 16:49:01 ID:ReFoTWFdO
940
腐女子ってそんなに影響力あんの?女性視聴者の中のほんの数パーセントでしょ
>>930 アマゾンはいいよね。
跳び後ろ回し蹴りから足払いor逆水平チョップで攻める連続攻撃がいい。
腐女子と主婦がターゲットだろ
>>943そうだな。
上で言われてるように、派手な爆発や採石場での戦いがなくなったのも、
そういう特撮らしさ、ライダーらしさにこだわっても女が喜ばないと判断してのことじゃないかね
945 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 18:13:07 ID:R57nHXDd0
平成でもZOは別格
946 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 18:19:36 ID:SWT2wVd80
平成ライダーはキモい
>>944 >派手な爆発や採石場での戦いがなくなった
食いついてみよう。
マジな話、それは規制と予算上の問題としか思えんけどね?
「改造人間」は放送コードにかかる、
火薬は消防法にひっかかる、
肉体のみを武器にする、という設定は体の不自由な人への差別にあたるとしてやはり規制
ゲストキャラに片親や車椅子生活の子供を出すのは差別表現だとして規制
最近のテレビの規制ってまじでおかしいよな
>「改造人間」は放送コードにかかる
医療技術の進歩から自主規制してるだけ。
>火薬は消防法にひっかかる
消防法はともかく
人の身や環境を犠牲にしてまで盛り上げたいというなら
人間としてどうか
>肉体のみを武器にする、という設定は体の不自由な人への差別にあたるとしてやはり規制
そんなの聞いたこと無い。
ただのバンダイの玩具催促。
>ゲストキャラに片親や車椅子生活の子供を出すのは差別表現だとして規制
片親→剣の天音、響鬼の明日夢
昭和
同族殺しをしない
平成
同族殺しをする
>>951は仮面ライダー1号2号が本来ショッカーの怪人であることを忘れている模様
スタッフや世間の事情なんて気にしても仕方ない
作品として劣化したは事実じゃないか
ライダーマンは元デストロンの科学者だし、
ストロンガーはブラックサタンの奇械人だし、
ブラックはゴルゴムの世紀王なのにな。
どんだけ物を知らないんだか。
955 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 20:08:07 ID:Ni2FlTy+0
忘れてるんじゃなくて初めから知らない平成生まれじゃない?
>>作品として劣化したは事実じゃないか
具体的にあげろや。
最終回付近のテキトーぶりなんて昭和のほうが上なのに。
劣化って
スーパー1とかの画面外からにゅっと足だけ入ってくるようなキック見ていってるのか
>>956 主人公のキャラ像から熱さ、男臭さが消えた
正義のヒーローらしい振る舞いが減り、代わりにうじうじ迷ったり悩んだりしてるようなシーンが増えた
OPがヒーローの名前の出てこない番組と関係性薄いJ−POPになった
爆発から必殺技までCGの使いすぎでアクションものとしてのイメージが薄れた
バイクに乗る機会が減って「ライダー」としてのアイデンティティも揺らいでる、代わりに武器に頼る戦いが増えた
子ども以外の視聴者に媚びるようになったせいで、ストーリーが難解になったり入浴シーンや腐人気声優やら意味不明な試みが出てきた
総じて「背中で正義を語る孤独な正義のヒーロー」という子どもに見せるべき要素が薄れた
ざっと思いついただけでこれくらいあるが。これが劣化に見えないというならもう何も言いようがないな。
>>958 悪いことは言わない
テレビ放送を見ないでDVDだけ見てる方が幸せになれるよ
いや書籍だけ見て思い出に浸ってる方が良いよw
>主人公のキャラ像から熱さ、男臭さが消えた→まあ、これは認めよう。
>正義のヒーローらしい振る舞いが減り、代わりにうじうじ迷ったり悩んだりしてるようなシーンが増えた
→ライダーマンはデストロン狂信者、エックスも結構ウジウジ体質、アマゾンも人を避ける描写あり、ストロンガーは自分から改造されにいく馬鹿、平成と大差ない。
>OPがヒーローの名前の出てこない番組と関係性薄いJ−POPになった
→別に悪いことじゃないだろ。
>爆発から必殺技までCGの使いすぎでアクションものとしてのイメージが薄れた
→ガチな爆発がカッコイイw中二病ですかw
>バイクに乗る機会が減って「ライダー」としてのアイデンティティも揺らいでる、代わりに武器に頼る戦いが増えた
→これも認めよう。
>子ども以外の視聴者に媚びるようになったせいで、ストーリーが難解になったり入浴シーンや腐人気声優やら意味不明な試みが出てきた
→昭和はショタコンに媚びたためか、ガキを大量に投入したよねw
>総じて「背中で正義を語る孤独な正義のヒーロー」という子どもに見せるべき要素が薄れた
→孤独なヒーローw仲間が大量にいたのに。
意味不明に入れかわるライダーガールズなんてのもいたなぁw
昭和
良いライダーバトル
平成
糞なライダーバトル
正直な話、子供向特撮ヒーローは
昭和も平成もたいして変わらないような印象しか無いけどなぁ・・・・・・・。
だいたい
>>961に同意。
個人的に突っ込んでおきたいのは、
>OPがヒーローの名前の出てこない番組と関係性薄いJ−POPになった
クウガとアギトはヒーローの名前がきっちり出てくる。
ブレイドの両主題歌の歌詞と物語の関連性が理解できないなら人間やめろ。
響鬼の主題歌はPOPじゃねえ。
カブトは…、悪い意味で主題歌の歌詞が内容を暗示していた気がしないでもないがorz
>代わりに武器に頼る戦いが増えた
1号が戦闘員の剣を奪ってばっさばっさやってたのはおkってか?
ライダーマンは? Xライダーのライドルは?
>総じて「背中で正義を語る孤独な正義のヒーロー」という子どもに見せるべき要素が薄れた
そもそもライダーは正義のヒーローなんかじゃねえ。
>>963にとってはショッカーライダーもシャドームーンも仮面ライダーらしい。
>>964 変にこだわり持ってるから
肩の力を抜いて観れないのかねぇ
>>961に一番に突っ込むのはここだろ
>→昭和はショタコンに媚びたためか、ガキを大量に投入したよねw
腐女子はここまで腐った発想が出来る生き物なんだよな
だから嫌われる
>>966 まあ、王蛇やシザースやオーガ・サイガが仮面ライダーだというのなら
シャドームーンも仮面ライダー扱いでいいんじゃないかって気はするけどね。
昭和 悪のライダーは正規のライダーとしてカウントされない。
平成 悪のライダーも正規のライダーとしてカウントされる。
>>968 もっとも
>ガキを大量に投入
そのものは事実だね。子供にはそれなりにウケてたらしいし。
・・・でも、途中でいなくなったような気がするのはなんでだろ?
>>969 その「シリーズ全体から見てのダブルスタンダード」を気にする人もいる模様。
「作品毎の設定」で十分だとは思うけどさ。
昭和
アマゾンのまさひこのような重要人物もいないわけではないが
それ以外に、ストーリー上の存在意義のないガキが大杉。
あれ、ガキ視聴者の自己投影の対象として以外の存在意義があるのか?
平成
出てくるガキは基本的に重要人物。
974 :
名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 21:26:46 ID:Ni2FlTy+0
つまり熱さと現実性を兼ね備えたクウガは良かったということですね
肉体のみを武器にする、は規制にかかる
車椅子生活の子供の設定も駄目、っていうのは、白倉が書いた「ヒーローと正義」って本に書いてあるよ。片親の話は、俺の誤解だったみたい。すまん。
ちなみに白倉は、著書のなかで現在の規制について
「これでは差別なんて起こるはずがない。
差別される人が最初から画面から排除されている世界だから」
って皮肉(自嘲?)ってる
なんでもいいからとっとと埋めてくれ
懐古趣味の方達が活躍しておくれるから心配しなくてもいいと思われ
車椅子設定の子供ってシャンゼリオンでやって猛抗議受けたそうだ。
>>974クウガは平成でも楽しめたかな、一応ちゃんとバイクに乗ってヒーローしてたし
そこそこ熱かったし、ちゃんとOPにもライダーの名前入れてたしね
やっぱり平成は井上とかがメインにでしゃばってくると駄目なんだろうな、
響鬼も最初の方は久々のヒーローらしい(まあそれ以外の部分でライダーとして論外すぎたけど)ヒーローだったんだけどねえ
でも埋まってもまたなんか立つんだろうな。いずれ。
ゴジラみたいなスレか!w
あーでも石ノ森ライダーらしいのはシラクライダーと思うぞ
実際にそんなバカなクレーム受けつけるワケないだろ(「女が男子トイレに入れないのは差別」って言ってる様なもんだぞ) 本当は昭和との差別化をはかるために改造人間を使わないんだと思うよ
アマゾンと龍騎が好きな俺は仮面ライダーを好きな訳じゃないかもしれないと思いながら埋め
>>985 以前、「今の仮面ライダーは何か勘違いしてないか?」という
このスレと同じような流れのスレがあってな・・・
まあ、このスレの
>>1は純粋に違いをあげようという話題にしようと思ったんだろうけど。
一々人のレスに噛み付く奴がもう少し少なかったら荒れたり議論になったりはしなかった気も
偏見や煽りが入ってれば普通に噛み付かれるだろうJK
平成ライダー貶すためにこのスレに書き込むような人がいなければねえ。
いや
>>1からして十分煽りのためのスレ立てと思うけど
>>979 井上は戦闘シーンに細かい指定はしないよ。
むしろバイクが活躍しやすい設定を作る。
バイクアクションが少ないのは小林ライダー。
今の特撮板は何言っても平成信者に噛み付かれるな…
前にちょっと龍騎はライダーとしてどうかなあ…みたいな話したときも針のむしろだったし
>>992 あんたが平成叩きしかしてないからだろ?
まさか無自覚か?
>>994 俺は昭和も好きなんだが、そういう奴は二重三重の意味で不快だね。
ワロタわw
>>944 採石場使ってたのは、単純に火薬使う都合上だったんじゃないの?
CGが使えるようになった事で、ロケ地を選ぶ際の制約はかなり減る。
制約さえ無ければ、ロケ地にわかりやすい比較対象(建築物とか車とか)を求めるのはそんなにおかしな判断ではあるまい。
採石場じゃ、等身大ヒーローとか巨大ヒーローとか言っても、サイズがわかりにくいし(例:レッドマン)
>>958 >武器に頼る戦い
他人を戦闘に立たせるでもない限り、武器使っても、アクション性は薄れないだろ。
剣や棍といった白兵戦武器なら、徒手空拳にも劣らないくらい身のこなしが大事だし、飛び道具でも、間合いが近いとやっぱりアクション必要になる。
まあ、本気で「劣化した」と思ってるなら、映像見ないで思い出に浸ってた方が良さそうだな。
思い出の時代はもうやってこない。
実は昭和も平成も大して違いは無かったりしてな
>>979 それは中の人の技量の問題だな
クウガと響鬼並みの人間をきちんと主役に据えるべき
1000なら平成厨全員脂肪
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://tv11.2ch.net/sfx/