獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
オリジナルビデオ「獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー」について語るスレです。
レンタル、発売されてもまだ見てない人のために内容の詳細はこのスレだけにして、
ボウケン、ゲキ本スレでは書き込まないようにしましょう。
東映ビデオ| 獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー
http://www.toei-video.co.jp/data/gekiren/index.html
2名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:56:23 ID:Qg7jK/P70
獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その31
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202552294/l50
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.52
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194168568/l50
3名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:57:57 ID:Qg7jK/P70
前スレがDAT落ちしたようなので立てました。
獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192018004/
テンプレ補完あったらよろしく。

4名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 20:50:07 ID:7Z887Hwm0
>>1

登場怪人は宇宙拳法家パチャカマック12世と
臨獣ヒポポタマス拳バーカーか。
5名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 12:42:04 ID:2WUU6Y7p0
登場ロボはゲキファイヤー、ゲキリントージャウルフ「限定」、アルティメットダイボウケンで、巨大戦の舞台は月面。
サイレンビルダーとサイダイオーは登場しないため、シルバーとチョッパーは地球に居残り。
6名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 13:22:57 ID:J6ql3W4A0
ダイボイジャーは地球でバーカと戦う模様
7名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 17:32:26 ID:Wu5uU8Xl0
ボウケンジャーに久しぶりに会えるのが楽しみです。

ハイ。
8名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 18:15:25 ID:J6ql3W4A0
そういや、試写会があるんだよね。
行った人とかいる?
9名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 18:27:37 ID:8imAuCWm0
まだサイダイオーをゲットしてない頃のお話ってことになるのかな?
10名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 18:40:21 ID:yKeKKCcZ0
試写会はまだやってないよね。
恐らく。
11名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 21:15:30 ID:daeLjcZa0
菜月 茶髪にしてから微妙になった。
髪長すぎだし
あの頃のイメージとは全然違う。
真澄もだけど
12名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 21:18:56 ID:zWYKCgxr0
そりゃあ一年もたてば
色々雰囲気変わるさ。
13名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 21:20:02 ID:J6ql3W4A0
真墨はともかく、菜月は髪の色が違うだけでそんな変わった感じないけどな。
蒼太の髪の茶髪分を吸い取った感じだw
逆に姐さんとチーフ、それに映ちゃんの変化なしなのはさすが。
チーフは髪の長さを戻したって話だが。
まぁ、VSは1年の間の変化を見れる点も魅力なんだけどね。
14名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 21:36:05 ID:2l9mRAKd0
>>12
アバレの凌駕とかそうだよな。
1年経って髪形が変わるなんてザラです。雰囲気が変わっているのは成長の証だと思えばいい。
15名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 23:05:35 ID:bAfu0ZVq0
髪型が変わって一番悲しかったのは、ゴウライ兄者だった。
その次にジャスミン。
16名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 01:11:41 ID:yXPbq56oO
>>15
俺はハヤテだな。
あのパーマはちょっといただけないと思ったが…
17名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 09:03:28 ID:RZHt8Z2T0
鷲尾さんは髪の色変わったってレベルじゃなかったなーw
18名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 14:24:28 ID:uzcJ6QXKO
>13
映士はVSのためだけに髪染めて撮影終わった地点で速攻黒髪に戻してるよ
中の人のblog見たら判るけど
チーフと映士はあえて変えてないという感じ
1913:2008/02/11(月) 19:06:55 ID:F6TAapaE0
へー! VSのためだけにか! そりゃあ凄いな。
髪も痛むだろうに役への愛着と高いプロ意識を感じるな。
20名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 21:04:38 ID:D0xwgTte0
ガオの人達は一年立って皆雰囲気結構変わってたね。
ハリケンVS見てそう思った。
21名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 23:53:10 ID:F6TAapaE0
戦隊出演中は基本的に髪形とか大きく変えられないみたいだしな。
一年通して髪形決めるらしいし(ソースはマジ東映公式)。
22名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 23:57:07 ID:MxJHnBG+0
>>21
ガオブラックは大きく変えられない中で色々やってたな。
色々って言ってもモヒカンか坊主くらいだけど。
23名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 04:32:28 ID:fG4kOygsO
>>13
見「ら」れる
24名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 14:26:35 ID:yDUj9ft90
さくら姐さん操られちゃうのか・・
25名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 18:58:53 ID:f141TRyX0
ロンも出るらしいが、どんな活躍をするんだろうか?
26名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:05:22 ID:WY0+u8TX0
>>25
獣人にもなる?
27名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 20:15:35 ID:uCgTVhDT0
>>24
責任感じちゃいそうで気の毒だなぁ…
やられ方にもよるが、冒頭から姐さんのシーンらしい。
28名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:45:34 ID:fZOT9eO+0
そうか。いきなり姐さんのシーンか。

29名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 22:24:49 ID:uCgTVhDT0
推測だが、惑星の探査を行う姐さん(変身済み)。
アクセルラーをプレシャスと思しき物体に近づける。
突然発光。
姐さん驚く→絶叫。暗転。
次の場面へ。
って感じかな。今回の話は宇宙組の二人に何があったかが肝みたいだから。
掴みの部分で異変を描くってことだろうね。
30名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 03:00:31 ID:X/dv05g+0
チーフがアクセルラー置いて行ってるから多分姐さんも・・・・・。
ビークル無しでスーツだけあってもパワー供給出来ないだろうから意味ないだろうけど、
かと言って宇宙行くのに特殊装備無しってのも、考えてみりゃ無茶な話だ。
ひょっとして、牧野さんの事だからボイジャーからパワー供給できる宇宙用スーツなんぞを
用意したかもな・・・。
31名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 12:25:32 ID:p94tVgg90
最後全員で踊ってくれないかな!?
ロボたちも一緒に。
32名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 17:52:10 ID:lTdDfjaO0
結構です。

33名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 17:53:26 ID:qDkr7b5Z0
踊りだけは勘弁(;´Д`)
34名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 20:00:06 ID:OdtDzvTe0
いや…
35ネタバレ注意:2008/02/13(水) 23:35:58 ID:9Iqohdpw0
さくら「ハザードレベル測定不可能……あっ……うわぁぁぁぁ!!!!」
明石「どうしたピンク!?……さくら……さくらー!!」

蒼太「いいかげん足洗いなよシズカちゃん。僕のお嫁さん候補の順位下げちゃうよ」
シズカ「うっさい!いつまでそんな事言ってんの!!」

ナレ「世界の平和を守り人々の為に戦ってきたスーパー戦隊。
   スーパー戦隊に輝ける二つのチーム有り。
   1つ、燃え立つ激気は正義の証、獣拳戦隊ゲキレンジャー。
   1つ、果て無き冒険スピリッツ、轟轟戦隊ボウケンジャー。
   出会うはずの無かった戦士たちが、今、思わぬ形でまみえ、変わる!」

シズカ「なんか、みんな私の事忘れてる〜バッカでい!じゃっあね〜〜」
映士「おぉっと、頂き!」

明石「それを渡せ……」
真墨「明石?」

ラン「あなた達、今の泥棒知ってるの?」
菜月「泥棒じゃない!……菜月たちの大切な人だよ……」

ジャン「ボウ……ケンジャー?なんだそれ?」
真墨「サージェス財団の秘密組織だ」

菜月「あぁ〜☆可愛いバケネコちゃんだぁ〜☆(ナデナデ)」
真墨「やめろ菜月」
シャーフー「あッ、やめないで!」

(臨獣殿に降り立つダイボイジャー)
メレ「えぇ〜何よこれ!?」
36名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:39:17 ID:vrAgAwO4O
バエ「そんなんじゃお嫁に…」
さくら「よけいなお世話です!」
石田氏つながりでやってくれたらいいなぁ。
37名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:42:37 ID:AeWrY6Fl0
バエはズバーンが組むのかな
38名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:42:51 ID:vklNbFJK0
>>35
マジバレ?
ナレいいな。
39名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:45:45 ID:NkXexhRK0
>>35

本当にマジバレなの?
40名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:53:50 ID:laLu0XEF0
>>35
ダイリンボイジャー、合体完了!!ファーストギア、イン!!
41名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:08:42 ID:Z1zqjo1d0
35はどうやらマジバレっぽい。

しかも明石姐さん
何か少し進展ありそうな気配だな。詳しくは、姐さん明石スレに書いてある。

42名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:13:57 ID:FUcqId5e0
シャーフーはただの猫から化け猫に昇格か
43名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 01:57:11 ID:7CWD6Mxt0
>>35
しかし、またシズカはあっさり映士に持ってかれるのか。
鬼門だなw
楽しみだなぁ…
44名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 03:09:31 ID:QDQL7hOh0
まだVSシリーズが2回あるのにメレ様死んだら恒例の悪の女幹部再登場はないのか?
次のVSシリーズはゲキレンジャーから誰が出るの?ロン復活?封印されてるのに
45名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 08:11:17 ID:ktaJUGnI0
デカVSアバレの仲代のように何らかの力で一時的に復活とか
あるいはリジェのように全く別の役でカメオ出演とか
まあやろうと思えばいくらでも方法はある。
46名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 11:47:18 ID:Aer04QKMO
>>44
マルチうざい
47名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 11:53:22 ID:s/pMfEws0
ゴーオンVSゲキそのものがなくなるという可能性もある。
48名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 16:01:45 ID:j3FYfRm30
VSシリーズというのは何時まで続くのだろう。
出来れば戦隊シリーズが終了するまで続けて欲しいけど。
どうだろ。あと45分というのは中途半端だよねえ。
せめて1時間やれば良いのに。
49名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 16:42:09 ID:razh381P0
>>48
ってうより、夏の劇場映画をVSにすればいいのに・・・
他にもOBの戦隊ゲスト何人か呼んでさ
50名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 17:36:17 ID:+jXKB0AZ0
>>49
それは良い案かも。
50作品まで戦隊を続けたいなら、
東映は今後色々考えた方が良いね。
51名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 20:00:10 ID:cQPXC15F0
蜂須賀さんはボウケンイエローとメレのどちらを演じるの?
52名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 20:06:53 ID:+jXKB0AZ0
それを言ったら、
福沢さんも、今井さんも、竹内さんも
皆どっちをやるか気になりますね。
53名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 22:53:06 ID:McQdPTNh0
>>51
一度、中川さんがメレをやってるよね

54名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 23:58:56 ID:FUcqId5e0
今までの感じだと両者が揃う場面では基本的には現役戦隊のほうを演じてるみたいだけどね
ただ、デカvsアバレではデカ緑とアバレ青が一緒の場面で三村さんがアバレ青のほうを
やってたもんだからデカ緑が普段より長身になってた、ということもあったけどw
55名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:05:40 ID:fOcWWY6w0
ちょwww蒼太wwww
ちょっとだけ荒川に感謝したくなったここの絡み
56名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:45:56 ID:RhiWXpQqO
菜月が蜂須賀さんで、メレが大林さんとか。
ただの予想だけど。
57名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:50:55 ID:I/o/XWMK0
>>51
同じ画面に出なきゃ両方できるよ
58名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:51:21 ID:MA1k9xp/0
55が何に反応したのか大変気になる
59名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:53:44 ID:I/o/XWMK0
で、同時に出る場面なら古い方をスーツアクターさんにやってもらえばいいし
で、新しい方を役者さんに入ってもらえばいい、今やってるんだから動きは覚えてるだろうし
逆に1年たってるから前のシリーズの役者さんは動き忘れてる可能性あるからね
60名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:55:39 ID:9/Io/50E0
>>58
35だろ
61名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:58:57 ID:SaXJ8Brz0
>今やってるんだから動きは覚えてるだろうし

撮影始まって数ヶ月しか経ってなくて
アクションメインで演じてるわけでもないのに
絡めるほど動き覚えられないだろう
62名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 01:51:42 ID:pljrlr620
>>61
頭悪そうだなw
63名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 09:45:21 ID:EjvnfLoqO
【グラビア】「轟轟戦隊ボウケンジャー」にボウケンイエローとして出演していた中村知世(21)がDVD「ちせこなでしこ」を発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202969116/
64名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 17:45:35 ID:vCf9OqWx0
姐さん愛の告白でもするのかな
65名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 09:15:44 ID:q1DY3+sL0
今日、ゴーオンジャーにこれのCMが流れた。
66名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 09:25:26 ID:p0jpTYe40
ジャン「ボウケンだな!」
チーフ「ワキワキだ!」

こんなだっけ?
67名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 10:31:05 ID:bFp8MuT40
やはりチーフが黒い服を着ている事に違和感があるわけで・・・
まあ楽しそうだから良いけどね!
68名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 11:35:52 ID:1bMGLfSkO
今日のCMのチーフはカッコ良かった。内容にも期待しとります。
それから、パチャカマックおよびバーカーの声を演じてる声優は誰か判明してる?
69名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 13:46:47 ID:VG6ImBS70
>>67
やっぱりクライマックスに真純があのジャケットを返すんじゃないか?
70名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 14:38:37 ID:/OmzjP1a0
それじゃ宇宙ミッション終えて地球に復帰しなきゃならないじゃん>ジャケット返し
てーかファイナルライブの帰還姐さんは普通にボウケンジャケット着てたのにな
71名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 19:03:02 ID:YCLn5Xvh0
ファイナルツアーのお話されても
行ってない人には分らないよ。
っていうかファイナルツアーの設定何ていってない人が
多いんだしパラレルと思って良いでしょ。
72名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 22:15:18 ID:k5+O27LR0
>>68
『ゲキ』や『電王』のDVDに収録されているCMの方ではパチャカマック12世
は少しセリフがあったが、彼やバーカーの声優が誰かについてはまだ判明して
いない。

毎年のVSのDVDの雑誌等での紹介でも、声優に関しては直前まで中々判明しないし
(『ボウケンvsスーパー戦隊』の場合、アカレッド=古谷徹は早めに判明したが、
クロノスの声優は実際に見た人の感想があるまで判らなかった)来月レンタルで
見た人の報告待ちになるのでは。
73名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 01:12:29 ID:nRVHJLraO
>72
そうだったのね。スマン、有難う。
74名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 03:05:06 ID:eWQjkdOV0
「やらないか」のAAの男がチーフに見えて仕方ない・・・
75名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 03:05:11 ID:sGhYrJsEO
既出かもしれんが話的にはどの辺りになるんだろう?

幻獣編直前(もしくはラゲクが死んだ直後)辺りかな?



しかし、CM見る限りチーフがヘタレ化してそうな…

76名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 04:40:11 ID:nRVHJLraO
>75
大体その辺だろうな。詳しく言えば、2拳魔滅亡の話と怪盗3姉妹の話の間の出来事かな?(パラレルって可能性も否定は出来ん)
因みにロンは出ないみたいだが、仮に時系列がこれで合ってたとしたら、彼はサンヨとスウグを呼びに行ってる最中と言う設定になってんのかな?
77名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 07:26:13 ID:k/WbtdnD0
>>74
お前のせいで阿部さんの台詞がチーフ声で変換されるようになってしまった。どうしてくれるんだ。
78ネタバレ注意改:2008/02/18(月) 16:36:33 ID:MnCb2EXY0
さくら「この辺りのハズ……こ!これは!?ハザードレベル測定不可能……きゃあぁぁ!うわぁぁぁぁ!!!!」
明石「どうしたピンク!?……さくら……さくらー!!」

シズカ「噂通り赤い玉はあったけど、これってどういうプレシャスなのかなぁ〜?」
ジャン「待ぁてぇ〜!ヤイ泥棒!その赤タマタマ返せ!」

蒼太「いいかげん足洗いなよシズカちゃん。僕のお嫁さん候補の順位下げちゃうよ」
シズカ「うっさい!いつまでそんな事言ってんの!!」

ラン「何なんですかアナタ達!勝手に話を進めないで!」
レツ「そうだ!その宝玉はスクラッチの貯蔵品だ!返せ!」
菜月「でもアナタ達、それがどんな宝玉か知らないでしょ☆(…って菜月も良く知らないんだけど…)」

真墨「ミッションの邪魔だ。引っ込んでてくれ。」
ジャン「なぁんだとぉ〜!そっちこそどっか行けぇ〜!!フヌヌヌヌゥ〜!」

ナレ「世界の平和を守り人々の為に戦ってきたスーパー戦隊。スーパー戦隊に輝ける二つのチーム有り。
    1つ、燃え立つ激気は正義の証、獣拳戦隊ゲキレンジャー。1つ、果て無き冒険スピリッツ、轟轟戦隊ボウケンジャー。
    出会うはずの無かった戦士たちが、今、思わぬ形でまみえ、変わる!」

シズカ「なんか、みんな私の事忘れてる〜グフフ〜バッカでぇい!じゃっあねぇ〜!フンフフ〜ン〜♪」
映士「おぉっと、頂き!」
シズカ「またアンタ!?」
映士「お前、お肌が荒れてるぞ?代わりにこれやる。」 つ赤パプリカ

(ボウケンジャー、ゲキレンジャーに何者かが威嚇発砲)
真墨「何者だ?」
黒サングラスの男「それを渡せ……」
真墨「あ…明石?」
菜月「チーフ?」
蒼太「元チーフだよ。でも何で?」
映士「おい明石!さくら姐さんも一緒か?」
79ネタバレ注意改:2008/02/18(月) 17:02:40 ID:MnCb2EXY0
真墨「おい明石!何とか言えよ!」
(伸縮式ワイヤーで赤い宝玉を奪取する明石)
ジャン「あぁ!返せぇ〜横入り泥棒ぉ〜!!」

ラン「あなた達、今の泥棒の正体知ってるの?」
菜月「泥棒じゃない!……菜月たちの大切な人だよ……」

(pipipipi…)
美希「みんな、その方達を丁重にスクラッチまでお連れして」

ジャン「ボウ…ケンジャア?なんだそれ?」
真墨「サージェス財団の秘密組織だ。目的はプレシャスの回収」
ジャン「プレ…シャスゥ?」

レツ「あのサージェス財団に、そんな組織があったなんて…」
蒼太「ボクたちも驚いたよ!スクラッチも同じ様な組織を結成していたとは…ね?」

映士「だが、本当に赤い玉しか無かったのか?もう一つの青い玉と一緒になって価値があるって聞いてるが…」
美希「さすがサージェス財団ね。そこまで調べてるとは」

菜月「あぁ〜☆可愛いバケネコちゃんだぁ〜☆(ナデナデ)」
真墨「やめろ菜月!」
蒼太「菜月ちゃん!」
シャーフー「あッ、やめないで!」

シャーフー「あれは、ある拳法の使い手がもたらした玉じゃ」
ラン「ある拳法?」
レツ「獣拳の一派ですか?」
シャーフー「イヤ……言うなれば宇宙拳法」

シャーフー「そして、彼はマスター・ブルーサの激気の凄まじさに敬意を表し、二つの玉を献上して天に帰った……」
レツ「でも、スクラッチに保管されていたのは赤い宝玉だけ……もう一つはどこに有るんですか><」
80ネタバレ注意:2008/02/18(月) 17:46:08 ID:MnCb2EXY0
(臨獣殿に降り立つダイボイジャー)
メレ「ん?なんなの…えぇぇぇぇ!?ん〜何よコレ!?」

バエ「意外や意外!この中には誰も乗っておりませ〜ん!」
メレ「何ですって?……ハッ!まさか!?」

理央「ん?…得体の知れぬ気……」
メレ「お待ち下さい理央様!こんな小娘、理央様の御手を煩わす事もありませんわ!フンッ!!」

明石「さすがは臨獣拳の頭首・理央だな…人々の恐怖と絶望を力に替え、世界制覇を企むだけの事はある……」
理央「フン…何が言いたい?」
明石「…さくら……(理央の眼前に赤と青の玉を差し出すさくらと明石)…この玉の秘密を知りたくないか?……」

ラン「二つの宝玉が一つになったら、一体どんな事が?」
シャーフー「…わからん。マスター・ブルーサもそこまでは教えてくれんかった」

美希「牧野先生!」
牧野「おぉ!お久しぶりですね〜美希ちゃん!」
菜月「お知り合いだったの?」
牧野「えぇ、行きつけのカレー屋さんでね福神漬けを山盛り…」

牧野「あの赤い宝玉の光の中に宇宙の文字が映ってました」
美希「さすがサージェス!解読も完了ですか?」

理央「…宇宙拳法、究極の力?」
明石「その通りだ。お前は究極の強さを求めているんだろ?だったら俺達と来い」
理央「何ィ?」
明石「この二つの宝玉をある場所に納めれば、その力が得られる」
理央「…フッ……そんな力があると言うなら、目にしておくのも一興だな……」(←騙されフラグキターw)

メレ「理央様、あんな奴らの言い成りになるのですか?」
理央「勘違いするな利用するだけだ…究極の力は全部頂く……」
81名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 18:02:00 ID:Bgy7xqh90
>>78
原本持ってるなら共有ソフトに放流お願いします
82名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 18:31:39 ID:6zR+UleI0
また恐竜やかよ・・・w
83名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:09:35 ID:htBIwon10
>>78-81
乙!
うおおおおおおおお盛り上がってきたあああああああああああ
84名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:44:21 ID:WbR4rerK0
>>79
>レツ「あのサージェス財団に、そんな組織があったなんて…」
>蒼太「ボクたちも驚いたよ!スクラッチも同じ様な組織を結成していたとは…ね?」

毎回思うことだが、マジレンジャーみたいな家族戦隊だけでなく
巨大財団がバックの戦隊までもが所属不明の秘密組織だったんだな。

あれだけ派手に市街戦やってて、すげえな。
巨大ロボ戦、一般市民はどう思っているんだろう?
85名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 20:10:30 ID:rFgv3LAn0
最近ので所属不明じゃないのはデカ位しかないってことか
86名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:09:48 ID:nRVHJLraO
恐竜やって…(笑)
そう言えば、両さん(ケン)の行きつけの店もここって設定じゃなかったっけ?
87名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:13:23 ID:Bj1apfNc0
しかし、2大戦隊はどうやって月面に飛び出すのかわからない。
88名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:25:44 ID:SOwF12cx0
さくら姐さん元気かなあ
89名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 00:09:52 ID:3v5pSB/MO
行き付けのカレー屋キターーッ!
これはドギーや深雪さんとも絡む予感!
90名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 01:45:29 ID:HC1dBThZO
>>72
予告見ていて思ったけど『TFスーパーリンク』のメガザラックの人かな?

>>84
『すごかが』読んでるせいで全部、実はどこかで繋がっている気がしてならないorz
91名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 03:12:38 ID:BgTBIzeBO
個人が力を得て結成した戦隊
ガオ、アバレ、ゴーオン

公に認知されてない組織が結成した戦隊
ハリケン

企業なんかが秘密裏に組織した戦隊
ボウケン、ゲキ

組織として公に存在している戦隊
デカ

気になって、ここ数年の戦隊をまとめてみたが、ガオ、アバレ、マジみたいに個人が力を得て戦隊になる例が確かに多いな。
もっと遡ればタイム、55V、ギンガなんかもこのタイプだろうし。
ガオとタイムはハリケンのところに入れるべきかもしれないが。
92名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 21:09:27 ID:dlTMtrvW0
楽しみだ
93名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:06:00 ID:tOeUm+YD0
何かヤフーオークションに出品されてるんだけど・・・・。

94名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:08:21 ID:WyWRE4vn0
>>93
URLは?
95ネタバレ注意:2008/02/20(水) 23:07:14 ID:Jw0Ouej70
牧野「『汝 力求むれば 二つの宝玉を天に最も近き神殿に納めよ』」
ラン「『天に最も近き神殿』……一体どこなんですか?」
牧野「ズバリ!南米の闇の○○遺跡です」(←スマソ、どうしても聞き取れない)

レツ「ボウケンジャーの皆さん、一緒に行きましょう!」
真墨「よしミッションスタートだ!アタック!」
牧野「では我々は行きますか。すけさんのカレー屋さんに」

真墨「この山の遥か頂上に闇の○○遺跡のある洞窟がある」
ジャン「こんな山くらいアッと言う間だ!」

明石「待て!」
真墨「明石!?さくら姐さんも!」
レツ「理央とメレまで!?」

メレ「フン……バーカーこいつらは任せたわよ」
バーカー「股裂かれた〜!」

映士「ここは俺様に任せて、奴らを追え!」
ゴウ&ケン「それはこっちのセリフだ!」

ケン「俺達を置いてくとは」
ゴウ「参ったぜ……」
映士「俺様の出番だ!後出しでイイトコ横取りすんな!」

レツ「任せた!兄さん、ケン!」
菜月「映ちゃんよろしく☆」

ケン「マジで!?全然効いてねぇ!」
映士「そんな馬鹿な!?」
バーカー「馬鹿じゃない!バーカーな〜の〜だ〜!」
ゴウ「参ったぜ……争ってる場合じゃないぜ!」
96名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 23:17:00 ID:EXXH16xC0
>>95
なんという追加メンバーの噛ませ臭…
97ネタバレ注意:2008/02/20(水) 23:33:09 ID:Jw0Ouej70
ジャン「こんなに登ってきたのに、まだ着かないのか〜?」
ラン「ジャン!根性よ根性」

蒼太「よっと♪君達にはちょっとキツかったかな?」
レツ「僕達だって厳しい修行をしてきたんだ!これ位!」
真墨「これでこそ、冒険ってもんだろ?」
ジャン「ボウケン……それって何だ?」
真墨「この山を越えたら判るさ……明石が俺達に教えてくれた気持ちだ」
ジャン「明石って……裏切った奴か?」
真墨「違う!明石はそんな奴じゃない!」
ジャン「で〜も〜!赤タマタマ盗んで理央と居る!悪い奴だ!」
真墨「違う!明石は理由もなく、こんな事する奴じゃないんだ!
    俺は……イヤ……俺達はアイツを信じてる。
    今の俺があるのはアイツが居たからだ……アイツを……越えたいからなんだ」
菜月「アッ!菜月もその気持ちわかる☆ねっ?」

レツ「すごい……みんなが憧れるリーダーだったんだね……」
ラン「メモしとかなきゃ」
ジャン「でも越えられるのか?いつ越えるんだ!」
真墨「越えた時には……アイツは、またその先を行ってるさ」
ジャン「じゃあ越えられないじゃんか〜」
蒼太「だからまた越える様に頑張る。越えたと思ったら……彼はまた、その先に進んでる」
レツ「越えても越えても越えられないのか……」
ジャン「うわぁ〜!デッカデカな奴だな!」
ラン「尊敬出来る大きな存在って事ね!」

菜月「菜月にとっては、さくらさんもそういう人☆」
真墨「そして、そんな俺達を支えてるのが果て無き冒険スピリッツってやつさ!」
ジャン「冒険スピリッツ……俺もわかりたい!ボウケン!」

真墨「ここだ」
ジャン「うわぁ〜!」
98ネタバレ注意:2008/02/21(木) 00:04:22 ID:ET3tpY/40
ジャン「待て!」
真墨「止めろ明石!」

理央「邪魔はさせん……メレやるぞ!」
メレ「ハイ!」

ジャン「明石〜!お前デッカデカだって聞いたぞ!なのに何でそうなる!?
     デッカデカに戻れ!仲間達ガッカリさせるな!」
明石「…………」
さくら「早くしろッ!」

さくら「おぉ……遂に!」
菜月「何?さくらさんの体から変な奴が!?」
パチャカマック「今こそ究極の力をこの手に」
理央「待て!渡さんぞ!」

さくら「私達は惑星イスラで、かつて遭遇した事の無いハザードレベルのプレシャスを発見しました……
    でもそれは、封印されていた宇宙拳法使い『パチャカマック12世』だったのです……」

明石「目覚めた奴はさくらの体を乗っ取り、人質にした……いつ、さくらの命が奪われるか判らない……
    俺は奴の言う通りにして、奴がさくらの体から抜け出るのを待っていたんだ……」

さくら「いえ、そもそも私の注意が足らなかったんです……スミマセン……ゲキレンジャーの皆さんも申し訳ありませんでした」
ラン「いえ!そういう事情でしたら」
ジャン「そーだ!やっぱ明石は仲間達が思ってると〜りの明石だったし!」

真墨「……いや……許せねぇな……明石ッ!俺達はな……お前に迷惑を掛けられたなんて、これっぽちも思ってねぇんだよ!
    俺達は……ボウケンジャーだろ?…………ヘッ…………誤解すんじゃねぇよ……」
明石「……真墨……」
蒼太「そうそう蒼太!ピンチになればなるほど楽しくなるのが冒険スピリッツってね♪」
菜月「うん☆ちょっとした冒険だったよ!」
映士「あぁ、久しぶりのな!」
99名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:16:58 ID:zLoX0pCB0
やべぇ
絶対買うわ
100名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:18:47 ID:SQyK8PQn0
ボウケンファンにも納得できそうな内容みたいだな…すごく嬉しい

ていうか真墨ツンデレ加速しすぎw
101ネタバレ注意:2008/02/21(木) 00:35:05 ID:ET3tpY/40
パチャカマック「我こそはパチャカマック12世。我が祖先の大いなる力を得て、今ここに生まれ変わった。
          偉大なる我が力をこの星の者どもに見せ付けてやる。いくぞ下僕ども」

ジャン「宇宙拳法究極の力、悪い事に使うの許さねぇ!」
ラン「そうよ!強さは正しい事の為に使うものよ!」

真墨「明石、久しぶりにやるか?」 つ明石のアクセルラー
明石「あぁ、久しぶりの冒険だ。さくら、いけるな?」
さくら「勿論です……アイツだけは絶対許しません!」

『ボウケンジャー!スタートアップ!!』『ビーストオンッ!!』

理央「…………」
ゴウ「今、コイツを倒すのは何か納得いかねぇが、手加減する訳にはいかねぇ!油断すんなレツ!」
レツ「ハイ、兄さん!」
真墨「お前ら兄弟か?どうりで息が合ってるな!サバイブレードッ!!」

メレ「…………」
菜月「いやぁ〜!強すぎるぅ〜!」
さくら「破壊力の物理データを分析した結果、私達三人の力を上回っています!ここは冷静に判断して……」
ラン「根性で乗り切りましょう!」
菜月&さくら「えぇッ!?」

バーカー「臨獣ナントカ拳、臨技ズィビズバァ〜!!」
映士「なんてこった!この俺様が馬鹿の鼻水まみれだぜ!?」
ケン「しょっぱい!そして……生ぬるい……」
蒼太「やられてたまるか!まだ未夢に今日のご飯やってないんだ!」




102名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:36:03 ID:ok4sFtK+0
おぉ!
未夢のフォローは嬉しいな。
103名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:42:20 ID:HQHzpceVO
女子高生ぬこ、忘れてたよw
104ネタバレ注意:2008/02/21(木) 01:02:52 ID:ET3tpY/40
パチャカマック「どうした?少しはやり返せ。やり返せないのなら……とっととあの世へ行けー!!」
ジャン「行ってたまるか!(明石をかばう)オレ、ボウケンがなんなのか判りたいんだ!だから行けるもんかー!!」
明石「ゲキレッド!?君……」

パチャカマック「諦めろ。そしてあの世から出直せ!」
ジャン「諦めるかー!オレ今、大逆転でお前をやっつけるトコ考えて、滅茶苦茶ワキワキのニキニキなんだぁー!!」
明石「それだ!それが冒険スピリッツだ!ピンチの時こそワクワクする……その気持ちが有れば勝てる……必ず」
ジャン「これが冒険……」

真墨「そうだ!俺の武器にお前達の力を与えてくれ!」
ゴウ「よし!」
レツ「やってみよう!」

ゴウ&レツ「スーパーブラザー激気ィィィィ!!!!」

ラン「そうよ、ここはやっぱり根性よ!」
さくら「私の戦いの歴史上それは未経験ですが……やってみましょう!」
菜月「よーし☆根性!!」

ラン「スーパーチーター激気ィィィィ!!!!」

ケン「なぁ?俺達も研ぎ澄まそうぜ!」
映士「あぁ!……何か良く判らんが……」
蒼太「とりあえず判った!」

ケン「チェストォォォォ!!!!」

ジャン「冒険だ!!」
明石「ワキワキだ!!」

ジャン&明石「レッドゾーンタイガー激気ィィィィ!!!!」
105ネタバレ注意:2008/02/21(木) 01:30:25 ID:ET3tpY/40
ジャン「みんなでトドメだ!」

明石「ゴーゴー!!」
ジャン「ゲキゲキ!!」
ゲキレンジャー&ボウケンジャー「シュートォォォォ!!!!」

パチャカマック「……グッ……宇宙拳法究極の力は無限だぁぁぁぁ!!!!」
ジャン「アイツどこ行った!?」
美希「月よ……今度は月に現れたわ」
一同「えぇ〜!?」
理央「おのれ……よくも俺達を操ってくれたな!」

パチャカマック「地球を丸ごと吹っ飛ばしてやる!!」
明石「そんな事させてたまるかッ!!」

(月へ飛翔するアルティメットダイボウケン、ゲキトウジャウルフ、ゲキファイヤー。
 しかし巨大化したパチャカマックの前に成す術無く蹂躙される)

パチャカマック「巨大化しても宇宙拳法究極の力は同じだ!」
ジャン「アイツもっと強くなってる!」
パチャカマック「トドメだ」

(何者かの援護射撃)

ジャン「理央?メレ?」
理央「こいつにはキッチリ礼をしなくては気が済まん!」
ゴウ「ならば来い!理央!!」
理央「行くぞメレ!」
メレ「ハイ、理央様!」

理央・メレ・ゴウ・ケン「呉越同舟獣拳合体!ゲキリントージャウルフ!バーニングアップ!!」
106名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 01:44:53 ID:MF9z8NXp0
文章でネタバレなんかめんどうなことするぐらいなら本編持ってるなら共有ソフトででも流してくれよ
107ネタバレ注意:2008/02/21(木) 02:00:38 ID:ET3tpY/40
ラン「ボウケンジャーの皆さん!必殺技を合わせましょう!」

アルティメットダイボウケン「大○○○斬り!!!!」(←スンマセン聞き取れなかったです)
ゲキリントージャウルフ「激臨狼狼○!!!!」(←同じく聞き取れなかったです)
ゲキファイヤー「頑頑ナックル落とし!!!!」

パチャカマック「まさか!?宇宙最強のこの私がぁぁぁぁ!!!!」

ジャン「ボウケンジャーのみんな!オレ、冒険がなんなのか良く判った!冒険も激獣拳と同じ位ワキワキだぁ〜!!」
ラン「私達も冒険スピリッツと根性で頑張ります!」
レツ「ボウケンジャーのスマートなテクニック見習わせて貰います!」
明石「いや、俺達こそゲキレンジャーの正義の心……見習わせて貰うよ
    激獣拳と言う未知の世界への冒険……やってみないか?みんな!」

さくら「それはいいけど、暁さん!ここではもうチーフじゃ無いんだからぁ!」
明石「あぁ……そう、ついクセが……」
真墨「暁さん……かぁ」
映士「ほぉ〜」
蒼太「暁さんねぇ」
菜月「暁さんなんだぁ〜☆」
さくら「……ぁ……あぁ……そ……そんなんじゃありませんッ!><」
蒼太「へぇ〜さくらさんやりましたね!」
さくら「もぉー!暁さん助けて!!><」
真墨「暁さ〜んwwww」
明石「ん〜????何かおかしいか?」

ゴウ「仲のいい事で……参ったぜ」
ケン「さてと、じゃ俺は菜月ちゃんとデートにぃ……」
ジャン・レツ・ラン「へぇ!?」
ズバーン「ズバーン!」
ケン「何だお前!?」
ズバーン「ズンズン!ズバン!ズン!」
108名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 02:04:43 ID:sff4oMln0
ここまで書いてこれが嘘バレだったら逆に尊敬するわ
109ネタバレ注意:2008/02/21(木) 02:25:18 ID:ET3tpY/40
【生野菜早食い対決】
映士「かぁ〜!!」
ゴウ「……(ボリボリ)……」
ケン「メンチカツが……食いたい……」

【仲良く恐竜カレーを食べる】
美希「おいし〜い!」
牧野「モグモグ、ムシャムシャ」
シャーフー「ふ〜ふ〜……アチチチチ〜!!」

【突きの練習】
菜月「あぁ……もぉヤダァ〜!疲れたぁ〜><」
ラン「ほら!菜月ちゃん頑張って!」
さくら「そうですよ菜月!根性です!!」

【演舞の練習中ふざける真墨】
レツ「…………」(ムッとして真墨の頭を叩く)
真墨「この野郎〜!!」(殴りかかるもあっさり避けられる)
蒼太「うわぁぁ〜」(真墨に飛びかかられ巻き添えを食う)

【ダークシャドー】
シズカ「うむむむむぅ〜!ボウケンジャー今度こそ絶対負けないんだからねぇ〜!!」

【森でターザンごっこ】
ジャン「どうだ!明石?」
明石「あぁ!ニキニキのワキワキだ!!」

【臨獣殿でバエとメレが口喧嘩を】
理央「……フフ……」(瞑想したフリをしながら微笑む)
END

110名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 03:13:56 ID:V62TyyN00
>>108
っていうより、オークションでゲキVSボウのDVD出品されてるみたいだな・・・
どこから流失したんだろ?
111名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 04:07:30 ID:28SGvj6E0
取り敢えず明石が色んな意味で相変わらずで安心した。
112名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 17:42:20 ID:AD+8F+Bw0
個人的な最大の見所

>【森でターザンごっこ】
>ジャン「どうだ!明石?」
>明石「あぁ!ニキニキのワキワキだ!!」
113名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 19:22:45 ID:9P3/XazE0
今回、バエ出るのに実況ないのか。
残念!
114名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 19:43:20 ID:9P3/XazE0
もう1つ、名乗りやバーカーとダイボイジャーの先頭シーンはどの偏!?
115名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 23:15:45 ID:dnpbeYzD0
真墨が明石マンセーすぎて吹いた
なんというデレ期
116名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:20:42 ID:6bCQ/Kcg0
>>91
ゲキは企業が秘密裏に組織したんじゃなくて
企業を隠れ蓑に活動のまちがいかとw

一般人助けるシーンもないし一般社員は知らない(一般社員や社長と思しき人物は登場せず
わずかにモブの社員が自称どもをみて『何でゴリラとかいるんだ』等と発言していた)
117名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:25:53 ID:GpRVFZNc0
アンチはそれなりの場所にお帰りください。

NGワード:自称・池沼
118名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:50:05 ID:GpRVFZNc0
そういや
予告であった蒼太の
「帰って来るなんて言ってなかったのに、どうして!?」がないな
119名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 01:19:28 ID:KQau3cMw0
見た人教えて。姐さんとチーフは進展してたの?
120名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 09:49:26 ID:qIJubGZz0
>>118
>>79の「伸縮式ワイヤーで赤い宝玉を〜」の前後にあったはず。
変身したままのセリフだった。

>>119
ネタバレにもあったが、ねーさん→明石への呼び方が「暁さん」になっているようだ。
が、二人がどの程度の仲になったかは各人の解釈で違う、程度かな。
もう「チーフ」じゃないから、必然的に名前で呼んでるってのもあるだろうし。
少なくとも、お付き合いしてます的な具体的なセリフとかはなかったはず。
でも、名前にさんづけってのは、進展してたという解釈でいいのかな?
121名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 09:52:25 ID:bgVFugLg0
チーフを下の名前で呼ぶ人居なかったから新鮮だな
122名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:32:47 ID:hgFrBZNt0
>>121 たしかに。
(ただし、トレジャーハンター仲間のキョウコは「暁」と呼び捨てだった。)
「暁さん」の方がチーフを大切に思う気持ちが感じられていい。
さくら姐さんが呼び捨てにしたら怖いw
123名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:15:08 ID:GpRVFZNc0
>>121

つ 虹一親父→「暁」
  イヴ→「さとりん」
124名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:14:10 ID:EiOzl/9ZO
>>109
猫がカレー食って大丈夫なのか?
125名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 13:34:14 ID:OKrWVH6VO
>>124
玉ねぎ抜きのカレーなんじゃない
126名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 14:31:06 ID:7Ext9v2q0
しかしなんで真墨や映士が他のメンバーみたいに下の名前じゃなくて明石って呼んでたのかはこの伏線のためだったのか。
127名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 14:41:48 ID:cNQbBO9P0
>>124
元人間で術のせいであの姿になっただけと言いたいところなんだが、
マタタビが好きだったり猫舌だったりちゃんとネコの習性を持ってるんだよな。
128名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 19:15:05 ID:iy+kvyIf0
まだ見てないからなんとも言えないけど凄く楽しみ
129名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:17:29 ID:NQHB3d7k0
>>115
真墨がデレ期になったのは、明石をトレジャーハンターや男として尊敬した訳じゃなく、

新チーフ就任→想像以上にハードなデスクワーク(全ての書類に目を通して決裁する)
→休みの日でも何かあればすぐに呼び出される(現場責任者だから)
→上(ボイス)は理不尽な事ばっかり言って押さえ付ける、下(菜月・映士・ズバーン)
はワガママな事ばっかり言って突き上げる(板挟みの苦しみ)→神経性胃炎

つまり、悲しき中間管理職を同じく味わい共感し、しかも過去自分も散々勝手な事して迷惑を
かけた反省も込めて、明石の事をマンセーする様な事を言ったと推測。
130名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:33:45 ID:sabc6M0i0
更に優秀な副官の存在がどれほど重要かも痛感してるはずw
明石が好き勝手やれたのはさくら姐さんがいたから。
131名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:45:58 ID:gVOSrrDHO
管理能力はさくら姐さんに劣るかもしれないが、真墨もそうそう蒼太にフォローはしてもらってるとは思うよ。

流石に真墨1人で菜月と映士のお世話は酷だろwwww
132名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:12:27 ID:Kjd+CJJN0
映士のお世話は基本、必要ない。
あの人、執行してるはずだから。
ボウケンジャーに参加してくれるのは助っ人。
133名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 10:40:20 ID:1xoeUnXj0
チーフのトンデモっぷりが当たり前に通用したのは、
さくらねーさんと蒼太の多大なるバックアップのおかげだろうな。
しかしその二人も、チーフでなければそこまで付いていかなかっただろうから、
要するに持ちつ持たれつというか、どっちもどっちなんだが。
そうして考えてみるとすごいチームだったんだろうな、赤青桃は。
134名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:56:10 ID:CGiVNFtm0
赤青桃三人時代の過去話も一度でいいからやって欲しかったよなあ。
135名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 15:48:17 ID:HeUD/Jp+0
>>134
足引っ張るキャラいないからプロフェッショナルそのものでは?
136名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 15:53:46 ID:HeUD/Jp+0
もしこんなチームなら途中で喧嘩別れかチーム崩壊しそう

ゲキ赤&ゲキ紫&ゲキ白&ボウ黒&ボウ銀 の男5人組w

毎年うまく配分してるね
137名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 17:29:03 ID:C9RSnZ4A0
ある意味凄い5人組みだな。ww

確かに赤青桃は全てにおいて完璧な良いチームだったんだろうなあ。
3人の過去話は無かったけど3人時代に一度だけ青桃が失敗した事が
あったって言ってたよね。確か35話の神の頭だった。そのリベンジ話だった。
赤は関わって無かったみたいだけど。
138名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 17:58:02 ID:b6cqUtE50
亀レスになってしまったがネタバレの方乙。
姐さんの「暁さん」呼びいいよ姐さん。あと菜月とデートしようとしたケンが
ズバーンに阻まれる(?)のも良すぎだw
色々な意味で実際にDVDで見るのが楽しみだよ。

ところでパチャカマック12世とバーカーの声は誰?


139名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:10:53 ID:NAVxYimc0
>>135
チーフはずっと「俺が命令した!このボウケンレッドが!」
って年中言ってたのかな、その頃は>初期三人組ボウケンジャー

真墨は姐さんとは違った意味で明石マンセー
というか、蒼太と姐さんは「チーフ」マンセーで真墨は「明石」マンセーなんだろうな
素直に慕ってるのが菜月とズバーン
対等というか「しゃーねえから一肌脱いでやるよ」くらいに思ってるのが映士

>>138
真墨がスルーだったのかどうか気になるよ>ケンにナンパされそうになった菜月
140名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:40:22 ID:r4ruWwl30
>>139
っていうより、青と桃は逆らわないでしょ?ほとんど
141名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:03:25 ID:NAVxYimc0
1話や10話を見る限りでは青はそうでもない
142名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 06:01:55 ID:GOZaOhjj0
青と桃は理想像としてのチーフに偏りすぎてたから、そこからずれる行動とられたときに
どうしていいかわからなくなる傾向は序盤にあった。
それが蒼太は反発として現れ、姐さんは困惑として現れた。
前者が行動を伴うのは、後ろ暗い過去を汲み取って光の道をしいてくれたって言う思いがあるから
余計に裏切られたって言う感情が強いのかもね。
まぁ、姐さんは逆らわなかったな。信じるレベルが逆に上がっていった感じ。
逆らったというか、意表をつく行動に出たのは最終回になってからw
143名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 08:57:53 ID:9KI2qD050
今日のCMは長かった。
144名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 10:10:33 ID:doUYwp6e0
アクタガミ元気かな?

映士は時々野菜あげに行ってるんだろうか

145名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 11:00:07 ID:eruOJ5Wd0
今日は長かったの?
146名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 11:36:48 ID:hmI2k+Ea0
CMで
手を振るさくら姐さんに燃えたw
147名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 17:15:07 ID:qnCdaI3Q0
>>144
犬猫を親に隠して飼う子供かよw
148名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 18:25:27 ID:NtX87bVj0
>>144
そういう、本編でそのままになってたこととか
最後なんだから色々解消してあげたらよかったのにね
ゲキレンジャーは来年もまだあるけどボウケンジャーはこれで一応終了なんだし
あとは個別でVSスーパー戦隊のときに呼ばれるかどうかだけだし
149名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 18:35:49 ID:1qur1QK00
試写会行けないから、レンタル待ちかあ。
長いなあ。早く見たい。楽しみ。

最後のボウケンジャー達を楽しみに待ってます。
150名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 02:53:28 ID:BVHKIoo60
151名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 23:16:24 ID:bZZGL0Vc0
毎回CMの内容がちょびっとずつ変わって放映されたら
うれしいなあ…無理だろうけど。

ジャンが「ボウケンだあ!!」
チーフが「ワキワキだ!!」とそれぞれ
言ってるとこがなんか嬉しいwコラボってこうでなくちゃ。
152名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 17:08:34 ID:h8gqqLpC0
ターザンチーフは嫌だった。

あれだけはやって欲しくなかったなあ。
あういうキャラじゃない。
153名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 17:59:32 ID:DTP4Igwq0
今年は人格入れ替わりネタしてくれなかったから
VSでジャンとチーフが性格入れ替えてほしかった
本編でもジャンとリオが何かの誤爆で1日性格反転するネタしたら
面白かったのにw
154名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 18:03:40 ID:mOMzPf7O0
入れ変わりネタは面白い。

ボウケンジャーでもやって欲しかったなあって思ったし。
155名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:46:46 ID:4h48tp6Y0
>>154
ボウケンジャーならレッドとイエロー入れ替わってほしかった
チーフのオカマ演技インパクトあると思う
156名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:55:56 ID:+vGcSOpY0
単純に姐さんと菜月で見たかったかな。
一番好対照な性格してるしね。末永さんがオーディションでやった菜月が相当可愛かったらしいので、それが見たいって話なんだけどねw
157名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 22:34:23 ID:DhzGfSdQO
>>148
次の「VSスパ戦」のドリーム戦隊だが、「ボウケン」からもチョイスされるとしたら、菜月かさくらさんが良いな。真墨や蒼太がチョイスされたら、「ボウスパ」のデカ白やマジ黄みたく、また空気だのビミョーだの言われそうな予感(笑)
因みに「ゲキレン」から、参ったぜ兄さんか両さんがチョイスされたら笑うぞ。

入替りネタだが、俺は映士の性格が菜月またはさくらさんの性格と入替ると言う話を見てみたかった。
158名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 22:52:49 ID:898Pot2TO
オレは逆に入れ代わり無くてよかった。ボウケン特有のプロっぽさが崩れそうだし。チーフと姐さんの対談かな?キャラの芯の部分はぶらしたくないみたいなコメしてたような。
159名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 22:56:21 ID:N66yv7Ff0
個人的にはさくらが良い。35周年記念は時期的にチーフと結婚した後だろうからな。
結婚生活ぶりを少しだけやるだろうし。
ハリケンも七海が有名アイドルとして活躍しつつも
相変わらず忍者としても頑張ってて成長した姿を見れたしね。
160名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 23:27:37 ID:4h48tp6Y0
>>156
>末永さんがオーディションでやった菜月が相当可愛かったらしいので

こういうオーディション系の画像ってDVDとかの付録につけてくれたらいいのにね
役者のすごさを見たいよ
161名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 23:48:27 ID:zFFqaSMq0
>>160
ファンになって金を貢げよ
162名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:05:21 ID:aaZ9A0/R0
末永は菜月のイメージにもさくらのイメージにもピッタリだったから
どっちをやらせても良かったんだろうけど、
でもさくらのイメージに合う役者が他にいなかったから、
さくらをやって貰ったんだろうな。
163名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:16:52 ID:z8IFdjnW0
ゲキの出演者でボウケンのオーディションも受けてたのいたっけ?
164名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:19:46 ID:aaZ9A0/R0
ゲキイエローの役者がボウケンオー受けたらしい。

165名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:35:02 ID:s1WWs1ES0
>>156
萌えオタキモい
166名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:38:31 ID:affUE6qX0
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l おめぇの席ねぇーがら!
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ

167名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 12:19:30 ID:8bgvY52XO
>>159
結婚とかキメェ妄想すんな
チーフがいつさくら姐さんに好きとか言ったよ?
168名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 14:54:20 ID:1j5+wJsz0
あの二人に関しては永遠の片想いが一番似合う
169名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 19:06:28 ID:MYZQr1ToO
>>168
それこそキモい。永遠の片思いって…どんだけ少女漫画的発想よ。
170名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 19:12:44 ID:/mwxFvGO0
別に今好きじゃなくても
その内好きになるでしょうよ。
171名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 22:51:36 ID:8bgvY52XO
>>170
ハァ?だから何で好きになる必要性があるんだよ。
宇宙から三人で帰っておいでとか言うキメェレスも見たし、腐女子ばっかりか?
その三人がチーフ、さくら姐さん、エイリアンならウケるが。
172名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:02:21 ID:EdVTiMZ20
腐女子がなんで男女の恋愛関係の話するんだよw
自分の気に入らない話をする奴はみんな腐女子って事にしとけばいいと思ってないか?
173名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:15:06 ID:N/L50iaf0
何かと赤桃の話をするのは姐さんオタじゃないの?
174名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:12:24 ID:5QCYfyA8O
まあ、せっかく専用のスレもあるんだし、
そっちに行ってみたらどうだろう。
赤桃好きの人。
175名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:13:05 ID:5DpyVVxy0
>>172
最近は腐女子の意味も広がって、
キャラクター間で(同人誌臭い)妄想する奴は皆腐女子扱いだよ
恋愛妄想なんか披露したらガチ。男女だろうと男男だろうと無関係
176名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:24:07 ID:HBHDIX+W0
177名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:43:25 ID:ygBn3UtJ0
話題が赤桃に集中するとウザく感じる気持ちは分かるが
過剰に反応して訳の分からん俺ルール振りかざすのも十分ウザいよ
話題が気に入らなければ別の話題を自分から振って流れを変えればいい
178名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:59:08 ID:5DpyVVxy0
とはいっても実際に赤桃専用スレはあるわけだしな
177は別に俺ルールでもなんでもなく、適切な誘導じゃね?
179名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 01:00:18 ID:5DpyVVxy0
間違えた

誤:177は別に俺ルールでもなんでもなく
正:174は別に俺ルールでもなんでもなく
180名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 05:22:01 ID:CmRioFRx0
VSはお祭りみたいなもんだからな。

本編とは違うからある程度色々なお話が来てしまうのは
仕方が無い気がする。
181名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 05:27:51 ID:qIIZUrup0
皆さんボウケン話ばっかりでは
なく少しはゲキのお話もしてあげて下さい〜〜
182名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 06:36:00 ID:KRusIQwD0
早く見たい。
レンタル日まで待てン。
183名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 17:50:41 ID:p7avprir0
>>181
ボウケンはこれで最後だからね
ゲキレンはいいね、もう1年ワクワクできるから
184名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 17:52:23 ID:p7avprir0
実は自分はマジレンジャー好きだったんだけど2回目のVS飛ばされてかなり悲しかった
2回もあるっていいね

同じ境遇のタイムレンジャーとVSしたらいいのにね
185名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 18:13:53 ID:vRJ4jzxJ0
マジレンジャー山崎さんとはどうなったんだとか、
そういうの分らずじまいで終わっちゃったからねえ。
刑事はウメコセンとかバンマリーとかその後上手くやってるとか
VSで補完されてたからね。タイムレンジャーに関しては、
最後で竜也と4人は永遠のお別れしてしまったから
VSシリーズできなかったのは仕方無い気がする。
無理があるし。
186名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 16:05:53 ID:hTPezwB40
初回特典にCDってなかったっけ?
187名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 18:48:30 ID:b527UAee0
>>157
本編でも扱いの悪かった青はともかく、
黒は本編で扱い決して悪くないし、
マジ黄デカ白みたいには言われないと思う。
188名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 19:37:40 ID:WLxttJ260
>>186
CDってあのヘンテコなアレンジで「誰が歌ってんの?」というヤツ?
去年はそれがなくて「30周年」のワッペンだったんだよね>初回特典
今年は3Dカードみたいだが。
189名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 19:44:32 ID:E8XCGsRS0
ボウケンジャーVSマジレンジャー自分も激しく見たかったよ。

190名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 19:45:08 ID:E8XCGsRS0
要するに記念作品前年の作品は不運だって事か。
191名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 21:10:05 ID:xnj4piMl0
>>185
>無理があるし。

んな訳ねー。ストーリーの都合なんざいくらでもひっくり返せるだろ。
アバレキラーを筆頭に何でも辻褄合わせてきただろうが。
Vシネに不可能などない。会社の都合(または役者の都合)が全て。
192名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 21:51:53 ID:XjwajecJ0
ガオOVで出てきた達也はユウリとグランサーしてるって説を見かけたな、そういやw
作品世界のその後にどんな未来があるかは人それぞれの胸の中なんだなって思った。
原作に忠実にそれぞれの時代でがんばるでもいいし、またまた事件があってより大きな敵と戦い
時代の壁も越えて絆を育む物語があったっていいと思う。
まぁ、空気読まずに垂れ流しはやばいだろうけどw
193名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 00:03:25 ID:mZ0SKk5t0
>>191
そう、死んだキャラでも生き返らせて参戦させるぐらいだし
リアルで役者が犯罪でも犯さないかぎり
再登場はどのキャラでも可能性あるよ
194名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 00:04:29 ID:mZ0SKk5t0
ということで来年のVSシリーズもリオとメレは確実に出てくるだろうねw
195名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 01:27:14 ID:EAnFmrX30
196名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 03:14:58 ID:QYSvu4SKO
>>187
黒の方が扱い悪かったと思うが
最後に目立っただけで
197名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:12:13 ID:LuJvbbYv0
>>196
ちゃんと本編見てみろ。要所要所で目立ってるだろ。
あれを扱い悪いと言うなら赤以外の歴代の大半の戦士が
扱い悪くなるぞ。
198名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:30:14 ID:sxJnDMr00
そもそもタイムレンジャーはあの後ガオVSタイムやっちゃったら、
あの最終回にした意味が無いと思うんだけど。折角のあのシーンがって
なっちゃうでしょ。全員が未来に帰らず地球で暮らす事になった訳でも無いんだし。
4人が死んだ訳でも無いんだから死んで生き返らす方法も出来ない訳だし。


色々反論が出ちゃうと思うよ。
199名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:31:59 ID:sxJnDMr00
要するにだから、ガオVSタイムやっちゃったら
死んだ人間を生き返らす方法よりも

もにょるって感じがしちゃうと思う。
200名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:43:18 ID:wW/Jz0lB0
スーパー戦隊が何時までも続くのか分らないけど、
次VSスーパー戦隊があるとしたら35作品目の時か。
次に不遇に合うのは34作品目の戦隊か。34作品目のヲタは可哀相に。
でもまあ35作品目まで果たして戦隊が続いてるのかどうかも疑問だけど。



201名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:46:17 ID:IqvbuloE0
>>198
本編が正史とすればVSはお祭り番組だから
別物と考えればいいのでは
パラレルワールドって感じで
202名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:49:18 ID:wW/Jz0lB0
確かにパラレルと考えるのが一番良いよね。
っていうか今だにVSの位置が良く分らない。
パラレルなのか本編終了後なのか。
お祭りみたいな感覚なのは確かに妥当だけど。
203名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:53:54 ID:y44b8iHS0
パラレルワールドにすればガオVSタイム出来たね。
VSシリーズは今の所本編終了後の設定って事になってるけど、
初代VSのオーVSカクの位置ずけが微妙みたいだな。
パラレル説もあるし、本編終了後説もあるみたい。ウィキぺディアに
よると。
204名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:56:40 ID:y44b8iHS0
14日が
レンタル日だけどレンタル日自分は都合で借りに行けないので、
誰か見た人は感想頼みますね。
205名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:56:50 ID:xSpBaVVM0
タイムの時間軸は最終回前で、なんかしらあってちょっと未来のガオと出会っちゃった、とかw

運良く(?)時間モノなんだから、最終回を否定せずVS作ることはそんな難しくはないっしょ
206名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 07:59:47 ID:y44b8iHS0
確かに頭使えばガオVSタイム作るのも難しくなかった。
永井氏の事情で出来なかった説があるけど
やっぱりこれが有力なのかなあ。ボウケンVSマジが出来なかったのも
役者の事情問題なのかな。
207名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 08:50:20 ID:0zEa8seuO
ガオ側が3000年に行けば無問題

スレチだがな
208名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 09:23:58 ID:y44b8iHS0
レンタル日までもう少し
209名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 11:34:28 ID:D5vs2Yv/0
>>206
どう考えても役者側の事情だろ…なんかすごく残念だよね
210名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 11:48:22 ID:V4kGJjuS0
>>200
タイムもマジも役者の都合で次の年のVS無かっただけ
タイムレッドとマジグリーンな
211名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 12:05:54 ID:xSpBaVVM0
>>200
ボウケンスレでも35作目前の打ち切りを心配してる奴が居ったけど
もしかして地上アナログ停波の影響を懸念してるのか?
212名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:49:59 ID:eXyEFFF/0
ズバリ懸念してますね。ハイ。
213名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:52:53 ID:IjaRdoQB0
東映のインタビューで最低でもスーパー戦隊は35周年まではやりたいと
言ってたから、最低限35作品まではやると思うから
その辺は心配ないかと思われる。
214名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:54:00 ID:IjaRdoQB0
214
215名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:54:24 ID:IjaRdoQB0
215
216名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 23:39:13 ID:hvbU6KB60
>>198
正気で言ってるのか?そんなのはどこまでもオタの考えでしかない。
例え地球消滅ENDになったとしても上がゴーサイン出せばVシネは作られる。
「一時的な力で復活した」とか何とか屁理屈つけてな。
217名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 00:10:41 ID:WvLsgq6z0
ライダーやウルトラだと数年、あるいは数十年たってもまた新規で活躍が
見られる機会は可能性としてあるんだが、戦隊はチームであること、作品数が非常に多いこと
がネックになってなかなか後年は集まる機会ってないからな。
せいぜい、雑誌の対談企画ぐらいだが、その時には引退してたり逆にメジャーすぎてでられなかったりで
全員は揃うことはまず、ない。
だからこそ、VSは“再会”できるタイミング的にぎりぎりの作品群なんだよな。
実際、俺はかなりボウケンジャー好きだが、まず新作を拝める機会は万に一つもないだろう。
そういう意味でマジやタイムファンは寂しいって気持ちも理解は出来る。
218名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 00:37:08 ID:NhZQzNhr0
>>217
ボウケンレッドはかなり濃いからまたVSスーパー戦隊の時に呼ばれる可能性ありそうだね
219名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 01:22:03 ID:NLy4mXOc0
タイムレンジャーはVS無くても満足しきってるファンもいるとは
思うが、
マジレンジャーの信者が可哀相。
自分もかなり残念だった。VSマジ無かったの。
220名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 01:22:23 ID:NLy4mXOc0
220
221名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 03:18:11 ID:0Gr8ayKrO
>>219
見てみたかったな。
映士の野菜好きとか、てっきりVSへの伏線だと思ってたのに。
222名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 03:49:43 ID:WvLsgq6z0
ウメコとセンちゃんの後押しを芳香がやってたから今回もすると思ってたw
麗夫妻でもいいけど(そういや、ジャスミンの後押しは次女だったな)
パパンが人間界をエンジョイする風景も見たかった。
山崎さんへの言及も魁の口から欲しかったな。チーフとのどっちが先輩だか分からないレッド競演も見たかった。
223名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 16:58:17 ID:lDnheCdf0
いよいよレンタルまであと12日。
待ち遠しい。
224名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 00:25:49 ID:+WVuuJqr0
34作品目の戦隊が不運に合わない事を願いますな。
225名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 19:47:37 ID:XQzw8HEN0
>>192
今更な質問ですが、グランサーって何?
226名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 20:47:19 ID:+MCy50dp0
クロノアイズグランサーでぐぐるとわかる。
ちなみにすごかがつながりで長谷川先生の漫画だよ。
時間からみのSFはお手の物な人だから一読あれ。
姐さんとチーフの二人もSGSはなれたらあんな家業で生計立てるのかもなw
227名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 12:29:12 ID:r1Jk/jyt0
クロノアイズグランサーでぐぐったけど、
全然わからなかった。
228名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 21:17:27 ID:+8HClbc50
229名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 21:24:02 ID:QxjIxEqw0
229
230名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 23:21:48 ID:WV3BHhmp0
230
231名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:39:04 ID:nmExgZpe0
あと1週間でレンタル開始。
楽しみ。
232名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:32:24 ID:NQKTX8CG0
試写会行ってきたが本当にネタバレ通りだなw
このスレ見ないで正解だったよ
人数の関係かボウケンの方が目立ってた印象があったな
233名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 23:49:20 ID://By5S7V0
やっぱりネタバレ氏は神だったか。
感想書き込みなどはレンタル日まで見れない人の為に
レンタル当日までは控えてくれ。
234名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 23:55:57 ID:NQKTX8CG0
>233
分かった。
235名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 01:03:32 ID:WLHCmZ6A0
発売になったら
実況板にでもスレ立てて皆で時間合わせて再生実況したいんだが。
駄目かな?
236名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 14:21:32 ID:SOoqYdBW0
>>235
ぜひお願いします。
ボウケンで初めて再生実況に参加しましたが、ものすごく楽しかった。
237名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 15:51:20 ID:Z6NSLDgO0
>>236
やりたいな。
是非参加したい。
238名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 21:20:16 ID:62uaPKYw0
レンタル店が近くにないのでDVDは買う予定なんだけど、
レンタルされてから感想カキコが始まるなら、発売されるまで
ここのスレは見ない方がいいかな?

実況板はいったことないけど発売になったら参加したいな!!
よろしく。
239235:2008/03/08(土) 22:32:25 ID:WLHCmZ6A0
当日の勤務体制がどうなるか分からんがやってみたいと思う

つーか普通の人は週末やすみだからそれに合わせて金曜夜とかのがいいか。
240名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 00:31:25 ID:yZ+GCRfRO
558でEDキタ−ーーーーー
241名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 12:54:27 ID:5o/lbGCo0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m 
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
これがゲキトージャの技に見えてしかたない
242名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 03:35:07 ID:udr1lypg0
うっかりモニターに唾が
243名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 12:20:52 ID:DpEWRRSW0
いよいよレンタル開始まであと4日。
秒読み開始。
244名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 21:55:32 ID:OY7kJtIw0
レンタルまであと3日。
245名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:15:22 ID:npx/mKT50
俺は木曜の午後に借りに行くぞ、うちの近所の店はいつもそうだから
246名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 12:18:25 ID:8Ya6UyPR0
レンタルまであと2日。
247理央大好きっ子:2008/03/12(水) 15:33:26 ID:hUOzyOqTO
ゲキレンジャー大好きです。スカイシアターのように理央さま活躍してくれるとよいな。明後日楽しみ。
248名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 12:58:34 ID:Vphr69pN0
借りてきて今見てるところだけど
また「行きつけのカレー屋」か
249名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:54:15 ID:pMcFILko0
そっか。早レンしてる所があるのか。
まあもう一日前だし
見た人はネタバレして良いよ。ネタバレ解禁。
250名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:57:10 ID:Vphr69pN0
当日までネタバレ無しだったのか、ごめんなさい
251名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 17:28:38 ID:BpbxHLJA0
いよいよ明日がレンタル初日。
楽しみ。
252名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:11:47 ID:+ngLJDAB0
>>249
今日、俺は借りて見たんだが
全て上に、書いてあるネタバレ通りだったから
別にネタバレするまでもない。
253名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:15:59 ID:aWcPhUdt0
確かにネタバレ通りだったなぁ
でも面白かったから良かったけど
254名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:32:55 ID:B8HAmd1G0
ロボ戦は久々に見応えのあるものになっててよかった。
ここ数年のVSでは簡単にぶっ壊されたり
酷い時は数秒しか出なかったりと
いくら販促の必要がないからってふざけんなコノヤロー!と
言いたくなる内容続きだっただけに、溜飲の下がる思いだったわ。
255名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:34:45 ID:E2styym20
とりあえず面白かったのか。良かった。
じゃあ楽しみだな。明日借りるのが。
256名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:40:31 ID:+ngLJDAB0
それに今回のVSは久しぶりにレッド同士の低レベルな殴り合いや
衝突が無かったのも良かった様な気がする(昨年のスパ戦は別として)
まぁ明石とジャンが同じレッド同士だけども全くタイプが違うからってのも
有るのかもしれないんだが・・・
257名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:45:36 ID:Ig31CuDa0
なるほど。
258名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 19:59:20 ID:lukvgNDT0
明石は大人だし、ジャンは事前に明石の人となりについて知らされてるからってのも大きいな。
対立を、敵に弱みを握られて強いられるって展開は使い古された手だけれどもそれを宇宙組でやったのは
わりと斬新に思えた。
259名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:03:42 ID:hhWPpNqB0
それと今回は地上戦の舞台が海外だったのが斬新だったな
260名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:06:14 ID:I/3jdyBs0
うちの地域は埼玉だから早レン無し。
明日のレンタルを楽しみにしております。

261名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:15:14 ID:X5nyJzd80
「行きつけのカレー屋」の常連が一同に会する場面を想像したら
カオスすぎて吹いたw

メイキングもかなり面白かったよ、特にチーフw
262名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:17:35 ID:hhWPpNqB0
>>261
ボスにスワンさん、美雪に牧野先生、そして美希
確かにカオスだなwww
263名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:11:15 ID:Vphr69pN0
>>260
地域は関係ない気もする
自分は中国地方だけど
それでも午前中には入ってるんだから店次第じゃないかと
264名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:12:07 ID:4c2qh8RE0
川越のTSUTAYAにあったよ
265名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:13:40 ID:TJNxAVlE0
「日々是精進♪」
…ちょ、チーフ
266名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:15:37 ID:CXx9LAxB0
>>260
埼玉も早レンあるよ。出遅れたけど(;´Д`)
267名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:16:40 ID:yh1Z1x0W0
結局早レンは地域別ではなく
店次第って事か。
268名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:03:06 ID:ridHYnoq0
見終わった、エンディング吹いたw
戦隊お互いリスペクトし合って敵倒すってのはいいわ
しかしシズカは声作りすぎだろ感が
269名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:07:01 ID:lX+wRjil0
>>265
俺もそこで吹いたw
あと飛蝗捕まえて
「ヒロ♪」とか言っているしw
270名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:08:04 ID:CXx9LAxB0
早く見たいけど明日にかける夢も希望もない早レン負け組の俺。
271名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 12:26:01 ID:jJFvxvKT0
いよいよ今日はレンタルの日。
早く動画に載ってほしい。
272名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 13:37:45 ID:+DmUNOyCO
見終わった。感想は…面白い!朝一で借りてきて既に4回も見てしまった。
273名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 14:04:23 ID:EWUYDsEh0
ボウケン青×銀×ゲキ白のトリオにも
スペシャルな合体技を考えてあげて下さいっ><

ラストの全員集合カットに
さりげなく混ざってるズバーンワロス
274名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 14:17:11 ID:/W9XuNiSO
age
275名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:33:37 ID:bcSl2nwF0
いかん、バーカーが可愛すぎるwww
276名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:47:38 ID:k/JYbHq/0
さくら姉さんの黒タイトミニが個人的に萌えます。
277むかっ!:2008/03/14(金) 16:23:59 ID:lVPBqk8eO
貸し出し中でした。どうやら昨日からレンタル開始だったみたいです。
278名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 16:24:33 ID:OMFjPVMsO
ゲキレンを4話で切った俺も楽しめた
やっぱ荒川脚本は安定してるな
去年があれだったからつくづく思う
ところで暁さんと姉さんはあの後また宇宙に行っちゃったのかな?
279名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 17:43:43 ID:u6ma8R0b0
今見た。荒川氏の脚本はやっぱり良いねえ。

脚本家ってやっぱり大事だなあと再認識した。
280名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 18:01:20 ID:0jKHT6Gs0
「まずはとどめだ〜!」
この日本語の発想はなかったわw
281名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 19:14:50 ID:FWYhFjAU0
俺は家の近所のビデオ屋に行ったけど、無かった。
ダメ元で、別のビデオ屋に行ったら、あった。
面白かった。
282名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 19:29:24 ID:6TZLwHChO
セル版が来るまで我慢だ!!!!
283名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 19:40:58 ID:NpX4QK+T0
やはりVSシリーズの脚本は「特撮界の君塚良一」こと荒川氏に任せるべき。
284名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 19:42:33 ID:FWYhFjAU0
スーツアクターのメンバーに、モモ・ウラ・キン・リュウのアクターの名前がクレジットされてた。
どの役やってたんかなぁ・・・。
ボウケンジャーの中に入ってたのかな!?。
285名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:09:22 ID:L5K6M6wS0
すごく楽しめた。子供も興奮して大騒ぎしながら見てたよ。
286名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:39:18 ID:OS03q5b60
借りに行こうと思ったら既に貸し出し中・・・orz
287名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:41:58 ID:qf+0S0830
俺もだ、チクショウ!
明日行って見よう…一週間後には買うんだけどさw
あぁ…早く観たい!!
288名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:46:26 ID:zX2LS7om0
見た。これなら買う価値もありだと思った。

289名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:15:28 ID:x501Aqhp0
・OPのジャンの笑顔、ワラタ!
・崖を登るところで明石について語るシーン良かった!
・レッドゾーンタイガー撃に燃えた!
・「サトルさん。」に萌えた!
290名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:30:38 ID:ManfNARvO
メレ様のツッコミ、最高!
291名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:32:56 ID:oOpi3yMC0
バーカー良いなw
「股裂かれたー」がツボにはまった
292名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:52:09 ID:8fYDoVtX0
292
293名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 23:44:21 ID:hRZUO/UQ0
近所のレンタル屋、先を越された…
やはり買うしかないのか
294名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 00:09:00 ID:X2KOOrt1O
軽いネタバレならいいのかな?最後のチーフと姐さんは萌えた。メレ様つっこみGJ。バーカギザカワユス。必殺技ボイジャーに破られた時最高。
295名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 01:10:43 ID:3gXfQkChO
いつも思うが、メイキング面白いなw
今回はチーフとメレがカワイかったw
296名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 03:22:22 ID:L/qHb7kM0
メイキングでさりげなくメレの人がリオの人の髪をちょっと掻き上げてあげるところがちょっと気になった。
どういう仲?
297名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 04:30:23 ID:1a0RMs1z0
姐さん最高でしたな。チーフ最高でしたな。


やっぱりこの2人は最高だな。
298名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 07:35:52 ID:Zhilj1jV0
「さくらさん やりましたね」

・・・ やりましたね・・・・ やりましたね・・・・

・・・・そうだよな 宇宙で2人きり 他に何やるっていうんだ・・・  なぁ 明石


でも お前もそう開き直って、堂々と仁王立ちしてないで
ちょっとは、すみませんって顔しろよ


でも さくらさんのみんなに茶化されてる顔に萌え・・・
299名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 09:37:14 ID:Pu3SClml0
ゲッコウ様出ると思ったんだが。いや出てるけどね。
300名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 12:11:48 ID:ZwaE+5SU0
昨日レンタルされてからまだ動画がない。
早く観たい。
301名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 12:12:54 ID:0l1uyVZyO
ボイ子も出てほしかった。
302名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 12:41:32 ID:Jheiljnd0
やっぱり2大戦隊のほうがしっくりくる。

13日にふいに蔦屋寄ったらあったんで借りた。当日レンタルで。

巨大戦前んところで破壊された街はマジのOPに出てくる塔のある街だったな。
303名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 12:49:12 ID:G8uWnepX0
見終わった
菜月とシャーフーwww
304名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 13:24:50 ID:kHEA7qnE0
映士は相変わらず席が無い・・・
サイレンビルダーも出動させてやって!
無理ならダイボウケンに補助席を・・・。
305名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 13:39:02 ID:aUj3jaHB0
>お前もそう開き直って、堂々と仁王立ちしてないで

クソワロタw
それでこそ不滅の牙
306名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:42:16 ID:NmBCyynQ0
しかし身一つで宇宙にいける獣拳はすごいな
307名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:01:56 ID:Tw+HGVP20
宇宙空間を駆けるカメレオンなんて
後にも先にもこれだけだろうな
308名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:17:00 ID:kytxZKTB0
ズバーンのでばーんはあれだけかよw

…明石とジャンって根本的な所でそっくりだと痛感した。
309名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:20:18 ID:1+3Ipip00
去年のボウケンVSスーパー戦隊は難なく借りられたのに今回は既に借りられてた…orz
310名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:58:25 ID:K/2tCxsw0
今見た。まあ可もなく不可もなくって所かな。
311名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 17:17:08 ID:iRMRsyMG0
http://www.101fwy.net/tokua/src/1205461198450.jpg
これのオープニング最高。
早く観たい。
312名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 17:23:37 ID:yAaz88bW0

三人での名乗りは寂しい物があるなw
映ちゃんが遅れて参戦したのはやっぱSGSレスキューにそれなりに需要があるからか?
313名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 17:33:38 ID:kytxZKTB0
>>312
そら今の今でもガイアークが暴れて街壊してるし、環境破壊してるしw
314名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 17:50:08 ID:45uVYFS60
>>313
今回のVSはマク撃破後だろうから時期は合うなw
315名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 18:35:54 ID:zGDaaQ4Y0
さりげなくズバーン使ってるんだな菜月
ミュウのネタが出たり、明石とさくらの関係もほど良く、荒川にしては踏ん張ったな。
523とリオの合体というのもある意味スゴい。
316名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 18:55:01 ID:KJdn/Rri0
レッドレーサーの岸さん、ほぼ毎年なにかしら関わってる気がするな
317名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:06:50 ID:yAaz88bW0
つーか、岸さんこそ前作のVSに出て欲しかったな。
318名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:16:33 ID:O9t963hX0
>>817
フラビーの代わりにチュウボーズ?
それともミケラの中の人と?

ハリケンで俳優で本編に出て声優でVSに出たからなあ
319名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:35:53 ID:HxM9ZM090
メイキングで、レッドが
「これが最後」と言ってたけど、3年後のVSスーパー戦隊ある時
オファーがあっても、出る気が無いのかな!?。
320名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:49:03 ID:xDRZlAglO
『また、さかれた』
『まずはとどめだ』
『寝てた』


ダメだ……こいつ………早く何とかしないと………w
321名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:51:04 ID:bJYGDyOR0
よく聞いてみると、最後チーフと姐さんがからかわれてる所でチーフ、暁さん呼称に
「何かおかしいか?」
って…。やっぱチーフはわかってないw


あと
「ここは冷静に判断して…」→「根性で乗り切りましょう!」
マジで噴いたw
322名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:53:21 ID:mPJHsc6D0
523の「まいったぜ」が多かったなw
323名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:56:39 ID:X2KOOrt1O
いや、暁さん呼びがなんか可笑しいかって意味だろ。あれは。真墨と映ちゃんにからかわれて。だって暁さん呼びした後の微笑みあう二人の画はどうみても…。
324名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 20:01:34 ID:Y3QZMKop0
>>319
『ボウケンジャー』としては、って意味じゃないか?
次のvsスーパー戦隊で誰か出たとしても、
選抜されたメンバーが『ドリーム戦隊』の一員として出るんだろうし。
325名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 20:30:04 ID:Q9J8eFPUO
>>321>>323
東映ヒロインMAXを買ったら、姐さんの
インタビューがあった。
台本では「暁」って呼んでたんで、それだと
違和感があって現場で変えてもらったらしい。
少なくとも荒川さんは進展してるつもりで
そう書いたんじゃないかな。だとすると、
あのチーフのせりふは全然意味合いが
違ってくると思う。
326名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 20:51:29 ID:X2KOOrt1O
>>325
まじか!ヒロインMAXまだ発売してないからな…オレのところ。いつも立ち読みだか姐さん出てるんなら買うかな
327名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:00:29 ID:aUj3jaHB0
末永GJ
たとえ結婚したって敬語なのがさくらだと思う
328名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:14:37 ID:yAaz88bW0
演じた本人が一番役を理解しているってのが伝わるなぁ…
現役の頃から熱意を持って取り組んでくれてるのが分かってよかったな、この人は。
それこそ、菜月との対談でページの大半を埋め尽くすほどにw
329名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:21:46 ID:kytxZKTB0
>>322
地味に英ちゃんが「まいったぜ」っていってるんだぜ
330名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:28:35 ID:aUj3jaHB0
>>328
いや、あれはちせこが話さないから末永発言だけを切り取るしかなかっただけで…
(じゃないと末永がちせこの枠も取ったKYということになってしまう)
331名無し。。。:2008/03/16(日) 00:19:49 ID:GvRiWsYHO
オマケ映像はかなりいたれりつくせりだなぁ
332名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 00:23:16 ID:ttbQaGqw0
姐さんらしかったなあ。

あれだけ恥ずかしがりやなのも珍しい。
自分から一緒に宇宙に行くだいたいんな行動しといて。

チーフもチーフらしかった。
ボウケンキャラ達の性格変わってなくて良かったわ。

あとアクション凄い良かった。
333名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 00:26:04 ID:tiDqQRam0
何はともあれ熱意を込めて役を演じてくれるのは凄い嬉しいね。
特撮ファンとしては。

良かった。良かった。
334名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 01:13:13 ID:FpzyQRfx0
明石は、彼にするとたちまち尊敬を失うタイプだろうな。
冒険バカで、態度から労ってくれると分かるが、口では大して労りの言葉も、オンナノコ大好き世間話につき合ってくれるような事もしない。
いわゆる私生活がつまらないタイプの男性。
だからつき合うと〜さんだった彼女が同格扱いの呼び捨てになるか保護者面になる〜くんになる。
たぶん荒川はそんな事で、暁、と呼ばせたんだろう。
末永は、まださくらは恋に恋する、と判断したんだろうか。
335名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 01:49:53 ID:E3YpsM/X0
恋愛なんてそういうものだろ。中二乙
336名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 02:37:01 ID:Mmn5ObUd0
むむ、なんだか末永スレに来たような雰囲気だな
337名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:22:34 ID:D7pn3gUDO
>>334
つーか、凄い深読みだな。ボウケン本編みたか?姐さんが世間話大好きに見えるか?財閥令嬢で元自衛隊特殊部隊出身で真面目な人が。つーか、ボウケンジャーは全員冒険バカだから関係ない。
338名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:32:22 ID:VQFAkhNs0
女のしゃべり好きと甘いモノ好きは真面目とか家の格式とか関係ないよホント。

相手にしないとマジで殴ってくる。
そこまで口にして受け答えしてやらないと分からんかねしかし。
すまん。オレ個人のグチになってしまった。
339名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:49:00 ID:kwXorm1G0
リアルとドラマのキャラ混同しちゃマズいよ
340名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 04:47:11 ID:07icMkb60
殺気立ちはじめたな。
オレは他人の恋愛観に興味無いし、どっちが大人でどっちが子供という話も興味がない。
さくらのイメージなんかの話は、末永スレだけでやってくれ。
というかたとえVSで出演していたとしてもさくらの話だけする奴は末永スレに還ってくれ。
ボウケン本スレと同じような事繰り返したくない。
341名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 10:30:58 ID:m7omizm40
バーカーのデザインはバカボンの弟、ハジメちゃん入ってない?特に頭の形とか
342名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:17:50 ID:/UUk1ytR0
今回のVS色々とチーフとさくらが目立ちまくってるからな。

どうしても話の中心がこの2人に来てしまうが、
たまにはゲキ連側のお話もしてやってくれ。
343名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:21:02 ID:KAB372j80
>>341
あれ脳みそに見える。
344名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:25:29 ID:XPtda6aL0
二泊で借りたけど一泊で返すつもりがつい何度も見返して二泊してしまったぜ
345名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:32:58 ID:KAB372j80
素朴な疑問…扇風機とサバイブレードの装備になんか意味あったのか?
346名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 13:41:39 ID:kN8Vc6IG0
>>345
風の力で浮き上がって、上空から攻撃したんだと思います。
347名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 14:17:13 ID:NSOzkjK60
結構面白かった。
さくらに乗り移った敵は劇場版ボウケンジャーのハイドジーンに通じる物が有るな
348名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 15:11:24 ID:Gnf2dgsJO
結構良かった。
特に、リオVSチーフ、メレVSさくら姐さんの
生身アクションは見応えがあった。
349名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 16:42:07 ID:yvWH9i9v0
本当にアクション凄い良かったね。
350名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 20:34:35 ID:xvmyCHzE0
>>341
「〜のだ」とかのしゃべり見る限り、バカボンのパパのイメージも入ってる感じがする。

「臨獣殿一風邪をひかないのが自慢」というボーゾック的な紹介は中の人つながりだろうな。
351名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:07:06 ID:bqh1Og/y0
むっちゃ良かった。OPもEDも過去最高の出来ジャマイカ。
あと、風のシズカはほんとかわいいなあと思ったw
352名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:58:58 ID:rsc3IFKg0
今日も動画なかった。
明日こそ出て欲しい。
353名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 22:10:17 ID:aKlx9T3w0
>>352
落としたり、動画投稿サイトで見ようとするな
素直にレンタルしろ
354名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 22:13:35 ID:LBIZw1H+0
>>344
借りたいやつが待ってるんだから早く返せ
355名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 23:51:41 ID:4orFPBpr0
>>352
ありがたい事に販売よりレンタルが先なんだし借りようよ
ボウケン、ゲキレン好きなら損はない

久しぶりにボウケンガールズ見て和んだw
やっぱり女の子2人編成が好きだなあ
ゲキレンではメレ様がお気に入りだけど
正義側に女の子2人いると華やかだし話も盛り上がると思う
356名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 23:54:19 ID:lMcJUzOx0
>>334
たぶん荒川はそんな深い考えがあって暁と呼ばせようとしたんでは
ないと思うw
だいたい宇宙へは遊びにいったのではなくて仕事だろ。
冒険からんでるなら明石はやはり尊敬の対象になると思う。
あそこで暁と呼ばせたらものすごく馴れ馴れしくなったなあって
違和感を感じたと思う。さん付けで自分は本当によかったw
357名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:03:15 ID:qhKDqDX20
さくらのキャラ的に呼び捨てはないよな。
年下でかつある程度親しい真墨や菜月の方を呼び捨てにしてる方がむしろ例外だ。
あー、早く観たいなー!
358名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:05:16 ID:s4iLREKe0
358
359名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:24:41 ID:uRMMLF9l0
>>298

www
吹いた!!

確かに そう思って見ると ブルー台詞は
製作側の確信犯の様な 気がしてきたw

先週のゴーオンジャーの黄色に「わぁ〜 おっきい」 とか言わせてるのもなw
360名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:34:55 ID:7V+GCrX00
今回、リオメレコンビ株著しく下げちゃったなぁって感じ。
あっさり洗脳されるは、レツランにまで負けちゃうは、
TV本編では真の主人公、ヒロインとまで言われてたのに…。
この2人が好きな人にはあまりおすすめ出来ないかも。
アバレ劇場版におけるキラーのかませっぷり思い出しちゃったよ。

でもそこを除けば結構良かった。
やはりレッドのどっちかが大人だと
赤同士のいがみ合いとかほとんどないから安心して見れる。
今年の戦隊の赤がまたアレな感じなので来年のVSがまた不安だが。
361名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:44:06 ID:SyHoQHTP0
>>360
リオメレには次のゴーオンVSゲキレンで鬱憤晴らして欲しい。
仲代もデカVSアバレで映画とアバレVSハリケンでの失態を帳消しにしたし。
362名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:55:02 ID:s4iLREKe0
レッドがあれ同士のVSって
来年あればの話だけどゴーオン対ゲキと
デカ対マジだよね。あとのシリーズはかならずどっちかが
大人って感じだし。
363名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:55:30 ID:s4iLREKe0
訂正

だけだよね。
364名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 01:02:58 ID:69znAqZh0
今の所それだけだな。
365名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 05:56:47 ID:jFhgPY4N0
>>356
>>357
蒸し返すな。さくらスレでやってくれ。
366名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 07:28:47 ID:lILzlSPgO
アバレvsハリケンも忘れないで>赤同士の対立
367名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 09:04:38 ID:tNklwSPVO
未だに心の中で゛さとる゛を゛あきら゛と読んでしまう。
368名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 09:08:11 ID:Hjqrbg3q0
鯖じゃねぇ
369名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 12:08:28 ID:8gPjO8rCO
VS見て最大の疑問が…
姐さんが体乗っ取られた時宇宙空間にいたのにチーフ貴方はアクセルスーツ無しで駆け付けたんですか…。
370名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 13:30:08 ID:wfmcqZmF0
>>366
あれは赤同士じゃない
ハリケン赤とアバレ3人の対立だ
371名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 14:50:05 ID:P6jfa9y90
VSでのハリ〜マジのレッドってDQNだよな
脚本家が悪いんだろうけど
372名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 15:31:16 ID:IdvuLfhg0
>>371
近年のレッドの低脳化・未熟化については、脚本家やPよりスポンサーサイドの要望のほうが大きいように思える気がする。
同じ高寺P作品の赤を比べてもレッドレーサーとギンガレッドじゃ性格全然違うし、
脚本別に分けてもハリケンの宮下なんかはかつてはエクシードラフトやジャンパーソンなどで知的真面目主人公を書いていたし。
373名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 15:40:51 ID:vSsm/3L00
好みの問題はあるけど、
少なくともアバレッドはDQNでは無い。
>>372
ちゅうか似たような性格のレッドしか出来ないのって塚田だけじゃね。


374名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 16:34:46 ID:8zz53NwO0
カーレンジャー以降、
真面目レッドがどんどん減る中で
ギンガレッドは数少ない昭和の様な熱血真面目レッド派だったから、
癒された。
375名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 17:44:55 ID:hUH3+Z8i0
http://jp.youtube.com/watch?v=U1Uueo_PTwk
何とか変身と名乗りシーンの動画が送られた。
チョッパーが名乗ったあと、サイダインの咆哮が響いた。
当のサイダインとサイダイオーは登場しないけど。
376名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 17:57:27 ID:8gPjO8rCO
今度は歴代レッドスレと化したな。
377名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 18:29:29 ID:po6AqrlZ0
>>369
ちょっとした冒険だな!
378名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 18:58:37 ID:8/L6Ocei0
さくら姉さんって実は巨乳だったりしますか?
エンディングで乳揺れてました。
隠れ巨乳なのかなぁ?そうは見えないけど。
379名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 19:28:36 ID:+Xs0xhk10
>>378
喧嘩売ってる?
380名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 19:29:33 ID:1c/s0jL10
去年のボウケンジャーVSスーパー戦隊のフラビージョ同様、
風のシズカ、出番少なすぎ。
スケジュールの都合もあるんやろうけど・・・。
381名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 19:41:19 ID:+Xs0xhk10
>>380
少ない出番をインパクトで補おうとしてあの喋り方なのか?
382名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:04:49 ID:+Sg/Y96jO
今さらだけどやっと漫画版見た。

似てるんだか似てないんだか微妙だな
383名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:19:15 ID:qhKDqDX20
漫画版なんてどこで読めるんだ!?
384名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:26:13 ID:mmsh4lwm0
OPでゲキレンのメット(マスク?)の目の部分が透けてるwww
ボウケンは透けないタイプなのかな?
385名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:33:17 ID:8gPjO8rCO
>>378
全裸スレで同じこと書いたら姐さんから洗礼うけるぞ。
386名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:36:20 ID:+Sg/Y96jO
>>383

今、講談社から発売中の『テレまんがヒーローズ』に載ってるよ



変身する所までだし無理矢理詰め込んだ感じだけど。

387名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:43:37 ID:qhKDqDX20
ググったらでてきた。
こんな雑誌刊行されてたのねw
ありがとう、今度買ってくる。マジと違ってボウケンは単行本出てないから。
特撮エースもその内、購入しよう。
388名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:02:53 ID:hUH3+Z8i0
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=7122489
もう1個見つけた。
ただし、エンディングだけど。
389名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:34:45 ID:1nbMs8dD0
>>386
情報ありがとう!買いだ!

ボウケンジャーの漫画といえば、てれびくんで
連載してたけどあれは単行本化しないのかな…内容はお子さま
向けだけどけっこう面白かった。
キャラクターの性格付けとかあんまりなかったけど。
390名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:04:04 ID:dC4w/ygfO
メイキング無いのにはがっかりだ
391名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:12:46 ID:+yr9KVod0
今観終わった
やっぱええねえVSシリーズ
どっちかといえばボウケンが好きだけど、基本的にこのノリ最高だわ
チーフが健在なのに安心したw
392390:2008/03/17(月) 22:17:43 ID:dC4w/ygfO
スマンあったね

メニュー画面のロゴの真ん中にあって見落としてたorz
393名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:31:37 ID:+yr9KVod0
あの廃墟のシーンってマジの最終回と同じ?
394名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:39:38 ID:P67nld360
>>390
今回からレンタル版はメイキング無くなっちまったなあ orz
メイキング見たい奴はセル版買えってことなんだろうな。
395名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:42:45 ID:QoVAsMLo0
一斉変身一斉名乗り我らスーパー戦隊ドカーン!コンボ

やっぱ最高。最近ご無沙汰だったからなあ。
来年以降もここはちゃんとやってほしいな。
途中でジャンプしたり、前口上増やすのは一向に問題ないから。
396名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:43:50 ID:uRU22dBO0
レンタルにもメイキングあるよ、ちゃんと特典部分見ろ
397名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:48:48 ID:+yr9KVod0
メイキングみてる
みるたびに思うが、若者はいいなあw

ライダーとの競演までみれるとは
398名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:51:09 ID:dC4w/ygfO
>>394

>>392だった。
言い訳になるが他のメニューと離れたとこに、ロゴと被って置いてあるからちと分かりづらかったんだよ…
399名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:01:47 ID:91L+CI2K0
>>398
わかるわかるww
自分も最初わかんなかったw ないわけない!という確信で探したけど。
400ネタバレ注意:2008/03/18(火) 00:07:06 ID:EhEImLm40
俺のはサンプル版だからメイキング見れない……orz
401名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:08:17 ID:KlVEXmJ5O
>>397
虫に「(水嶋)ヒロ今度遊ぼうね」って言ってたのがちょっと萌えたw

まぁ男だが。
402名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:33:34 ID:yxgnQjU+0
今見ました。

まあそこそこ無難な出来だったな。
403名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 03:12:10 ID:NAP5Guwr0
>>395
去年もやってなかったっけ。
404名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:57:46 ID:0eCEFJF90
404
405名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:21:21 ID:DPgz8FC1O
ボウケン黒だけ髪型変わってなんかチャラ男風なのが違和感あったな。

総じて見るとボウケンジャーの方が台詞なんかでオイシイところを
持っていってるのもあって、ゲキレン側の印象が薄かったな。
406名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:28:18 ID:BjDwr2VA0
何か明石って皆に愛されてるなあと凄い感じたわ。

モテモテだね。やっぱりレッドはメンバー皆から
尊敬される対象でないとな。
407名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:40:50 ID:Cjgsrv8aO
赤の玉をジャンがシルバーから奪回した後簡単に明石に奪われていたが、この調子だとロン玉を狙う奴があらわれたらあっさりとられそうだな。
408名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 14:39:14 ID:6q/rlL/30
>>403
去年は名乗りと変身が分断されてた。しかも変身が後。
409名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:50:00 ID:HhCA7JeC0
オープニング見たけどゴレンジャー〜マジレンジャーの映像流れたのはすごい。
それにしてもバーカーって本当に天然って感じがする。
410名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:14:17 ID:ieGpzVZJ0
何を言っても説得力のあるボウケンジャー
何を言っても説得力の無いゲキレンジャー
411名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:12:48 ID:Td45Tvtv0
>>407
来年の、ゴーオンジャーvsゲキレンジャーは、
そんなオープニングからスタートかな。
412名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:55:17 ID:JkAVDAno0
>>411
一時的にロンが復活!なんてのはいいねえ。
ガイアークの幹部を操ってゲキレン達の殲滅を狙うも
そこへゴーオンがジョイントして...って展開はいいかも。

413名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:57:56 ID:UnvQw8Hg0
さくら姐さんが「突きこそ基本」だの「根性」だのを身につけたりしたら
チーフが非常に危険な気がする・・・
414名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:22:59 ID:804ccla+0
>>413
そのころチーフはアンブレイカブルボディだから大丈夫さ
415名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:55:18 ID:ytv01y72O
来年に向けてスタッフはいかにして理央メレを出すか策を練ってるかな
仲代先生のパターンは二度はできないだろうし
416名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:52:53 ID:0NYOtLaPO
>>410
失せろ
417名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 03:08:52 ID:GDsm0tGV0
>>361
リオメレ出てこれるのかな?来年
ゲキレンジャー終了後の話だから二人はもうあの世へ行ってるのに・・・
418名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 03:20:49 ID:GDsm0tGV0
>>415
ロン&バエはまだ生きてるからそっちを出すような気がする
リオメレはまだあの世から呼び出して再生怪人の悪人として始末するのは忍びないし
以前の仲代は正義側だったし


っていうか、今回はシズカがものすごい扱い軽かったね、ゲキレンの生俳優さんと交流無いし
ボウケンの敵役で最終回になっても生かしておいた意味無いよ
あれだけ出演シーン少なかったらさ

ガジャ様も生きてるはずなのに再登場しなかったし・・・・
419名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 08:46:19 ID:18jZOOHuO
山崎真美は
去年の山本梓と同じ事情だろ
420名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:07:56 ID:z0fjLKJa0
姐さん可愛かった。wチーフかっこ良かった。w
421名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:12:00 ID:aGiKgRxhQ
うーん、イマイチ…
比べると怒る奴がいるけど、デカのVS2作に比べると、キャラの味付けが薄い2作が並んじゃったかな…って感じ。
いや、微妙な味わいがわかんないのはお子ちゃまの証拠なんだろうけどさw
でもそもそも戦隊物ってお子ちゃま向けだしなw
無理目のストーリーはどのVSでも仕方ないと思うけど、それを補うだけのお楽しみがなかった。
メイキングも何か淡々としてたし…
今作での俺的ヒットはバカだなwレギュラーで出てもらいたかったくらいwww
422名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:17:00 ID:xNv8e4n60
>>419
そんなに無茶苦茶忙しい人とは思えないんだけどね・・・・
423名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:34:35 ID:z5zszl9J0
デカは漫画っぽい(是非の問題ではなく)からね
そういうのが好きな人にはボウケンは薄めだと思う
424名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:42:39 ID:GBDpBlhn0
ゲキはともかく少なくともボウケンは
キャラはちゃんと立ってるだろ。
まあ少なくともキャラ萌えが好きな
デカ、マジ信者はボウケンみたいなのは嫌いだと思うけど。
425名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:46:04 ID:8InpvzLa0
>>421

どう感じるかは人それぞれだけど、
そういう書き方するからデカ信者はマジ信者はとか言われるんだよ。
もう少し書き方改めてくれないか?

あんたらみたいな信者のせいでまともなデカ好き、マジ好きの
ヲタが肩身狭くなってヲタが叩きの対象になるんだよ。
すぐキャラがどうのこうのとかって言うけど戦隊は基本どのキャラクターも
立ってるでしょ。デカマジ好きなのにあんたみたいなヲタ
見ると吐気してくるわ。
426名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:52:44 ID:7UyiymO60
内容を批判するなら、ともかく
馬鹿の一つ覚えみたいにキャラがキャラがwとか
言うから叩かれるんだろうね。痛いデカヲタは。w
自分もデカ好きだからこういう痛いヲタが現れると不愉快に感じる。

頼むから空気を読んでくれ。
427名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:02:18 ID:zHHuhuUb0
まあDQN刑事ヲタは漫画やアニメみたいなキャラ萌え出しか
ないからな。まともな刑事ファンはキャラ萌えでは無く
内容を評価してるんだし
アホの腐女子はスルーかあぼーんが一番かと。
428名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:12:06 ID:W7ABbcj7O
>>421
デカ信者ウザイ。デカとくらべるならどっかいけ。
429名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:18:51 ID:3P9GpLVc0
一部刑事ファンはアニメやン漫画でも見てれば良いんじゃないかな。

こんなのが全員刑事ファンだとは思わないでくれとだけ
付け加えておく。
430名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:39:52 ID:aGiKgRxhQ
はあ…予想通りヒステリックな反応キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
誰もキャラが立ってないとは言ってねえだろ…
味付けが濃い薄いって話をしてるのに、デカってキーワードに脊髄反射かw
アホな腐女子とか儲ってどっちがだよww

それにおまいら戦隊物に本当に内容求めてる?それって戦隊物っていうジャンルの枠の中での話だろ?
俺はいい歳の大人が童心に帰って楽しむもんだと思ってるから、余程の子供だましでもない限りそれほど気にしないけどな〜…
特にVSみたいなお祭り企画は。

もちろんそこに年齢なりのエロ目線とかネタツッコミとかが入ってくるのは全く問題ないがw

要は楽しめたか、面白かったかってだけで、それが俺の場合はイマイチだったってこと。

自分では何儲でもなく極めてニュートラルな見方のつもりなんだが…
少しでも否定的な意見が出るとすぐ過剰反応する連中は何なんだ?
ファンサイトでもメーカーサイトでもないんだからさ、自重してくれよwww
431名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:44:48 ID:hF6kiHmL0
既にスレチだお前どっかに帰れ
432名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:48:40 ID:BSf6Mcdq0
ヒステリックな反応が来ると思ったら黙ってろよ珍者

そもそも、デカに対する批判に過剰反応してるのは誰なのかとry
433名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:04:41 ID:aGmsoBuB0
タイムレンジャーVSマジレンジャーやってくれよ
両戦隊とも1回ずつ順番飛ばされてるんだしさ

どんな話になるか楽しみ
434名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:08:24 ID:9v8EVNC30
>>430
どう見てもあのスレの某コテ
435名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:41:50 ID:aGiKgRxhQ
>>431
どこがスレチか具体的に。それ抜きにお前に帰れと言われる筋合いはない。
>>432
お前に俺を黙らせる権利はない。それと一体どこに俺が過剰反応したデカ批判があるんだ?
捏造するなよ…
436名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:16:30 ID:e61X0+0d0
だよね
変に理由つけずにID:aGiKgRxhQの文章がなんかイラつくって素直に言えばいいのに
437名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:17:25 ID:W7ABbcj7O
>>435
お前のレスが人を苛立たせる。それはわかってくれ。それがわからないならお前はガキだな。大人なら他人が不快にならないようなレス出来ない?
438名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:38:19 ID:RV36faF40
デカってキャラ濃いか?
俺には記号の固まりにしか見えんがな
439名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:49:49 ID:z5zszl9J0
いやさすがにちょっとID:aGiKgRxhQの人気に嫉妬w
(多分内容以上に俺様上から目線の文章が叩かれてるんじゃないの?
脚本スレの某氏に似てるわ)
デカのキャラ作りを話題に出すと荒れるのは良く分かった

440名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:25:27 ID:aGiKgRxhQ
悪いが(いや悪くはないがw)どこがチミらのイライラ棒を刺激するツボなのか全く理解できません…理解する必要もないがw

デカとかマジのキャラは確かに記号だね。まあキャラの濃さを解り易さと言い変えたほうがよかったかも…

ボウケンもゲキも主役級を除いてはそんなに押し出しの強いキャラじゃないからね。VSだけではっちゃけさせる訳にもいかないだろうし…

その辺が多分俺の感じるイマイチ感なんだろうな…

それはそうとバカはもっと評価されるべき。ダジャレ技は面白いかった。バカが半分でハンバーガーてwまさに不覚にもワロタwww
441名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:21:31 ID:9v8EVNC30
しかし姐さんとメレのサシ勝負は見応えあった
紙一重の打撃戦の応酬なのに双方とも顔色一つ変えないとか
カッコよすぎる・・・
442名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:47:50 ID:TIFr2Si20
届いたよーの連絡があったので受け取ってきた。
今出先なんで夜見るのが超楽しみ。
443名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:05:24 ID:VviJPVfn0
今日見た。しっかりツボおさえられてて面白かったNE(・∀・)

歴代戦隊関係者を虜にする恐竜やカレー、おそるべし。
「実は、伝説のカレー好きが通った店『スナックゴン』のレシピを受け継いでた」
なんて話がそのうち出てきそうな気がするw
444名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:09:39 ID:W7ABbcj7O
>>441
チーフと理央様のアクションも良かった。つーか、臨獣殿でのシーンは全て良かった気がする。
445名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:19:26 ID:iKxc7q4v0
理央の髪の毛を自然に直すメレさま・・・
446名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:22:25 ID:MkmSq1E8O
チーフの席はありますか?
447名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:26:13 ID:dvkKvpVH0
>>415
別に同じパターンでもいいんじゃない?
基本、VSに細かい理屈は不要だと思う。勢いで何とかすればいいよ。
シュリケンジャーや歴代レッド、マックスオージャ等と前例も沢山あるし。
448名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:32:30 ID:Lvo8Fpqy0
なぁ、俺達も研ぎ澄まそうぜ!
449名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:38:57 ID:F2OLW2ju0
ID:aGiKgRxhQ

書き方文体からして基地外の荒らし書き込みそのもの。
スル−かあぼーんで。
450名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:44:22 ID:QL4AvjBq0
まあ所詮アニメや漫画の様なキャラ萌えでしか無い
刑事とマジは駄作で無くとも絶対に間違いなく名作では無いからな。
名作というのはキャラクターの個性ではなく内容の質の高いギンガマンとか
ジュウレンジャーとかそういう作品の事を言う訳だからな。要するに内容で
勝負してる作品。
451名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:45:19 ID:QL4AvjBq0
そろそろスレ違いなのでこの辺で終わりにしとく。


452名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:33:14 ID:aGiKgRxhQ
はあ…ここまで耐性ないか…
俺が書いたネガティブワードはイマイチの一言だけなのに、それに対して浴びせられたのは、
アホバカ信者珍者ウザイ帰れ腐女子スレチ気違い某コテいらつく嵐等々…
こんだけ叩かれて俺涙目…www
脊髄反射せずに冷静に読み替えしてみろよ…アンチじゃないのは読み取れるだろ?
それが出来ないなら次スレからスレタイにマンセー限定とでも入れといてくれよ
453名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:49:09 ID:qUAK0rjW0
>>452
頭の悪い書き込みからしてかなり低脳である事が
伺えるが、批判だけならともかく
比べるから悪い訳だろ。誰もマンセーばかりしろ何て
言ってないんだが。そっちが冷静になれば?
まああんたみたいな存在自体がいるだけで住人がいらいらするのは
当然の事だからとりあえず空気読んで消えてくれ。完全に
コテハン化してるから。
454名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:56:33 ID:9v8EVNC30
メイキングで菜月とランがジャケット交換しようとしてた場面で
スタッフが「ちーちゃん脱いで!」って強めの口調で注意してたじゃん?
あれってもしかして、ランが菜月のジャケット着ようとしたけど
サイズが小さくてなかなか入らず(映ってないけど)、それをファンに悟られまいとして
やめさせたのかな?
菜月のほうはちょっとブカブカ気味だったし、ランが小声で謝ってたから
そうじゃないかと勝手に思ってるんだけど・・・w
455名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:00:44 ID:x3tmpujE0
ID:aGiKgRxhQは、本当にただの珍者だから相手にするだけ無駄。

むかつく書き込みはNGワードか無視した方が良い。

456名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:07:38 ID:zJWI2Nu5O
>>454
あれはゲキチェンジャーがひっかかってなかなか袖を
通せなかっただけじゃない?
457名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:10:22 ID:9v8EVNC30
>>456
そうかもしれないね
でも、スタッフはなんで脱げって言ったんだろう?
ジャケット交換して2人並んでカメラにポーズ、とか
おいしい画だと思うんだけどなあ
458名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:21:34 ID:aGiKgRxhQ
罵倒ワードに低脳が加わったw
なんでそこまで比較されることに過敏なのかね?そもそも比較以前の引き合いに出したってレベルだし。
比べられるのが嫌って子供がよく言うよな。あれか、伝説の徒競走で手をつないで全員同時にゴールテープ切った世代?
それに俺批判するつもりなんてねえよ?
別にどこか破綻があった訳でもなく、そこそこ見せ場もあった。
でも全体にはイマイチだったって感想な訳で。
もっとも評価としては一番言われたくない言葉かもしれんがねwww
459名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:22:50 ID:aGiKgRxhQ
罵倒ワードに低脳が加わったw
なんでそこまで比較されることに過敏なのかね?そもそも比較以前の引き合いに出したってレベルだし。
比べられるのが嫌って子供がよく言うよな。あれか、伝説の徒競走で手をつないで全員同時にゴールテープ切った世代?
それに俺批判するつもりなんてねえよ?
別にどこか破綻があった訳でもなく、そこそこ見せ場もあった。
でも全体にはイマイチだったって感想な訳で。
もっとも評価としては一番言われたくない言葉かもしれんがねwww
460名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:25:31 ID:18jZOOHuO
デカがどうとか言う以前に
ゲキが最低の戦隊なんだからどうしようもないって事だろ。

屑戦隊はvsやっても屑。
ボウケンも大したこと無いし。
461名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:30:45 ID:aGiKgRxhQ
二重カキコはすまんかったね

まあお前らが理屈じゃなく生理的嫌悪感から叩いてることはよく分かった。

それがどこから湧いてくる感情なのかは知らんが、理屈にすり替えようとするなよな。

俺のイマイチと感じたのも理屈じゃない。あくまで感じだ。
462名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:36:18 ID:W7ABbcj7O
>>460
屑戦隊とたいしたことないボウケンなんだろ。だったら見るなよ。
つーか、結局楽しめた者勝ちだけどな。
463名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:37:00 ID:e61X0+0d0
デカとかゲキとかボウケンとか関係なく純粋にお前キモイ
464名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:47:31 ID:bL6QujKj0
ここでデカ信者が暴れたって
デカやマジが名作になる事は無いからな。www

アニメや漫画でも見てろっちゅうの。www
465名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:53:55 ID:BgbmoYDu0
デカとかマジのヲタってこんな気持ち悪いのしかいないの?
ちょっと作品が気の毒になってきた。
書き方からして基地外丸出しだし。何で1人でそう自分は
アホです。馬鹿です。暇人ですって書き込みをわざわざ長文書いて
晒すかね。
466名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:57:16 ID:e61X0+0d0
馬鹿叩くのはいいけどさすがに作品叩きまで始めたらID:aGiKgRxhQと同レベルじゃないか
467荒らし対策。:2008/03/19(水) 18:58:16 ID:F/T6wxXY0
★☆★☆★☆★荒らし・アンチ・煽り対策の基本★☆★☆★☆★

★荒らし・アンチ・煽りは徹底的に 無 視 ・ 放 置 しましょう。
★放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!絶対に反応しないようにしましょう。
乗せられられてレスした時点で あ な た も 荒 ら し と 同 罪 です!
★反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
★枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら 削 除 依 頼 しましょう。
★あまりにもしつこい粘着基地外は問答無用でNGワード登録か通報を心がけましょう

自分はもう変な荒らしはNGワード登録したから見えない。
とにかくどんな奴だろうが明らかに場違いな
アホの書き込みはお願いだから相手にしないでくれ。


ゲキは屑だとかボウケンは屑だとかアンチはスレ違いだから、
アンチはマナー守ってくれ。アンチスレがあるだろ。
ここはアンチスレじゃない。
468名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:05:48 ID:xGIUDdFo0
ゲキとかボウケンが嫌いな人はそりゃあ作品自体を
楽しめる訳が無いから見ない方が良いと思うよ。

それだけの事だ。
469名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:16:09 ID:R1PgOy7t0
もう誰と誰が言い争ってるのかもわからん
470名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:20:55 ID:F5bG2/5o0
>>441
二人ともリアルでは格闘技経験ないのに
役者ってすごいね
何回も撮り直ししたんだろうな・・・
471名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:33:55 ID:aGiKgRxhQ
お前らホンットに頭悪いのな。よーく分かったwwwもうそこに何が書いてあるかを全く読まず、IDに脊髄反射www

そんな奴らに偉そうに語られるのはムカつくなあ…てか、気付くけよ…
472名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:34:07 ID:L5ruYLoG0
スレが落ち着いた所でとりあえずお話を戻して、

姐さんとチーフかっこ良かったったっす。
473名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:37:51 ID:NdkK1Hdc0
NGワード登録しますたからすっきりしますた。

真墨の髪が伸びすぎててびびったよ。w
474名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:38:10 ID:VviJPVfn0
>>457
単に、早く撮影を進行させたかっただけじゃない?
「今は遊んでる時間ないよー」って事かなと思ったけど。
475名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:52:01 ID:F5bG2/5o0
しかし、ラストの月面でのロボ戦で「正義はかならず勝つ!」って言ってた中にリオとメレが
いたのは何か違和感がある・・・話の中ではまだ改心してない時期なのに

まあ、スペシャルやからいいか!
476名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:09:05 ID:sh1pygnzO
ゴウ兄さんが結構かっこよかった。
477名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:09:37 ID:KOj0vQQ10
またさかれた
478名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:24:29 ID:F5bG2/5o0
メイキングで菜月の中の人が「高いところ大好きー」っていってたけど
完全に役柄と役者さんと一体化してるね

見た人の多くは「馬鹿は高いところが好き」ってニンマリと・・・
479名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:52:30 ID:2B47Ht7h0
今見終わった。すげー面白かった!
ボウケンファンでvsスーパー戦隊はちょっと物足りなかったけど今回は大満足だ。
でもちょっと明石が中心過ぎないか?と思った。
明石大好きだから自分は楽しめたけど
ゲキレンファンは物足りなかったんじゃないだろうか?
vsって基本過去の方は添えものというイメージだったから
ちょっとだけ違和感を感じだよ。

しかしを山上るところでランに手を貸したり
ミウにまだ餌あげてないんだと言ったり、
蒼太の芸が細かかったのににんまりしたよw
あれアドリブなのかな?
480名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:23:56 ID:F5bG2/5o0
残念な部分は他のメンバーがちゃんと以前の雰囲気保ってるのに
ブラックの人だけ髪型が変わってること、空気読めと
481名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:23:59 ID:kmLThmZ40
そういえばマジVSデカでもデカの方が目立ってた様な・・・・。

前年度作品が目立つ傾向なのか?
482名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:38:29 ID:mC+zQFvJ0
>>480
中の人的に真墨は長髪のイメージがあるそうだ
483名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:42:21 ID:tvOT+bHq0
>>481
それが荒川クオリティ
484名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:51:22 ID:PVxDPo3t0
>>480
風魔の小次郎と撮影時期かぶってたんじゃネーノ
485名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:42:22 ID:gQ2L2VtOO
さっき見てきた
黒の髪型はあんま気になんなかったな
むしろ時間経過を漂わせる感じで良かった
てかメイキングでもうちょっと2組が話してたりするのが見たかったなぁと
ラストの女の子達のシーンとかのメイキングが見たかったよ
ボウケンジャーから戦隊ものを見るようになって今回が最後だからすごく感慨深い
見終わった後の切なさは異常
486名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:46:26 ID:TOZE4Itt0
黒はボウケンの最初と比べるとラストでは髪伸びてるわけで
その延長線上にあるものだと思えば
487名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:51:04 ID:8pgI61sP0
「暁さん、かぁ・・・(ニヤニヤ)」のあと、蒼太は姐さんのほうへ祝福wに行き
真墨映士はチーフをからかうというのは実に納得できる動きだw
488名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:23:39 ID:iXEziRb+0
>>454
牧野さんだって桃のジャケット着れたのにw

>>479
「餌」じゃなくて「ご飯」と言ったところが細かいと思った
489名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:48:00 ID:wbr3MDX20
>>475
自分もそこは気になったけど何か知らんがまぁいいかと思ってしまったのは
やはりお祭りだからだろうかwww

でもなぁ、やっぱもっとメイキングを充実させて欲しかったなぁ
ゲキはゲキ、ボウケンはボウケンでしか釣るんでなかったしなぁ

自分的にランのメモっとかなきゃが良かった
490名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:22:04 ID:uPiepzD20
>>441
メレとさくらの戦いは興奮しまくった。
なんといっても、二人が組んで戦うアオリで下からとらえたショットで
メレたんの脇が素でよく見えたもんなぁ。
めちゃくちゃセクシーで萌え萌え。
491名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:31:42 ID:Fvy+gLKW0
メイキングだとやっぱり他のメンバーとは絡みにくいもんなんだよね。

だからその点は仕方ない。
492名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:45:31 ID:h/UPLuzY0
「バカが半分でハンバーガー」で笑えるなんて、ウラヤマシス
493名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:07:59 ID:KkthNusz0
いつまでたっても借りられっぱなしなのでもう買うことにした!
待ってろよ!
494名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:16:09 ID:X6+pFbBM0
>>475
臨獣殿の中では「強いモンが正義」ってことでw
495名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:35:21 ID:wAXqynU70
>>494
レギュラー放送枠の中じゃ毎週負け続けてるじゃないの
496名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:37:50 ID:a8d/2ZmPO
>>491
そんなもんかなぁ
他のVSだともうちょっと絡んでる所があった気がするんだよな
497名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:44:35 ID:YxzptUB90
>>496
去年のVSはほぼ皆無だったよねw
待ちの間とか互いに会話もしないってことはないと思うけど
やっぱカメラ向けられると意識しちゃって話しにくいんじゃないかな
498名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 11:50:20 ID:Bi/UFAUF0
>>480
本編の一年間でも髪がどんどん長くなっていってたし、
さらに1年経ったらあの長さってのは違和感なかった
499名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 11:51:09 ID:GJwTqjPAQ
あんまり盛り上がってないな…
本編でもメイキングでも絡みの面でのサービスがちともの足りなかった
中の人たちの性格がきっと真面目だからなんだろうけど、もう少し本編外れてはじけてくれてもよかったかなと
明石が尻出すとか
500名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:16:07 ID:j+pDulSF0
今さっきツタヤで借りてきた
ゴーオンジャーvsゲキレンジャーまだー?
501名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:40:00 ID:uaF7h9OL0
今、となりで子供たちが見てる。
ボウケン黒の人見て、「ゲキチョッパーみたいになっちゃた!!」って『大爆笑』している。
子供の感覚って面白いな(^^ゞ
502名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:49:34 ID:X6+pFbBM0
盛り上がろうにも貸し出し中で全滅だった
503名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:53:57 ID:xS3HRO580
まあ不満があるなら見なければ良いだけの事だな。

自分はそんなわがままじゃないから十分に満足出来ました。
504名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:55:01 ID:xS3HRO580
DVDも購入予定です。
505名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:58:39 ID:3v5XdwZg0
>>499
楽しんだ人は皆盛り上がってるから
お前が盛り上がらなくても痛くも痒くも無いから。w
506名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:05:34 ID:+hvzo3LN0
本当にこういうのに限っては
楽しんだ物勝ちだからね。
楽しめたなら勝ち。
私もDVD購入決定しました。
507名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:25:55 ID:a8d/2ZmPO
今もう一回見たけどバーカー面白過ぎるwwwww
508名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 14:46:08 ID:DB1KZvBS0
ゲキレンジャー35話(マクが死んだ回)と36話(怪盗三姉妹の回)の間のエピソードだと予想するがどうだろうか?
サイダイオーが出てこなかったのは気になるがまぁサイダイオーは宇宙には非対応だったってことで
509名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:11:33 ID:mSa3ggy90
尼からキタ━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)#・ж・)=゜ω゜) ゜∀゜)━!!
バイトから帰ったら見る!皆とも是非実況したいな
510名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:22:17 ID:fHA1X53+0
>>486
自分も最終回で髪型変わった印象が強く残ってたから、今回短髪だったらむしろ違和感あったな。
「チーフ真墨=長髪」のイメージがある。
511名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:34:12 ID:X6+pFbBM0
髭を剃ってただけマシだと思う
512名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:48:00 ID:Z/L43mUx0
DVD買ってきました
OPの歌が復活したのとナレーションが良かったね
ロボ戦で相変わらず立ってるだけのAgとなぜかゲキトージャウルフにチョッパー乗ってるのはご愛嬌かなw
変身シーンのメイキングがなかったのが残念
同意見多数が黒さくら姐さんと明石は最高ww
513名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:43:32 ID:CI0XYAozO
俺はまだ(Vシネを)見ていないけど、真墨の長髪は別にそんなに違和感はないと思う。
それよりゴーゴーファイブVSギンガマンの時のハヤテの髪型(パーマ)の方が、なんじゃこりゃ?と思ったが。
514名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:55:06 ID:YLIvTFleO
シャーフーを初見で驚くどころか「可愛い化け猫〜」と笑顔で抱きつく菜月がある意味で最強キャラ
菜月もなかなかのテクニシャンだった
515名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:57:20 ID:php2iBKs0
まぁ、青いフクロウとか赤い竜な人とか黄色い虎っぽい人と黒っぽい鬼とか…
いろんな人見てきたから本来なら耐性出来てても可笑しくないはずなんだけどねぇ…
516名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:02:47 ID:WGQ8RM1Y0
>>515

そもそも自分が(ry
517名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:17:13 ID:GJwTqjPAQ
>>503
見ずに不満か満足かなんて分かるのか?エスパーですか?
視聴者なんて基本わがままなもんでしょ?あなたは(制作側にとって都合の)いい子なんだろうけど。
>>505
楽しんだ人が盛り上がってるのは当たり前。痛くも痒くもないなら黙ってたら?
こっちもそんなレスつけられても痛くも痒くもないよ。
>>506
勝ち負け持ちだすってことはあなたはネガティブな評価は全否定ってことですか?

アンチではない(熱烈なファンでもない)人間がそれなりに期待して見てみたら、いまひとつもの足りなかった…
このスレにはそんな程度の感想を受け入れる度量もないのか?
このスレ以外に該当スレもないのに、来るなと…
518名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:30:53 ID:5qcKdLBt0
>>517
あんたの書き方が
雰囲気が悪くしてる様な書き方だからじゃないか?
もしかしたら上げ書き込みの長文だし昨日の
コテハンみたいな馬鹿本人?
519名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:32:31 ID:j+pDulSF0
おまえ鋭いなw
520名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:32:43 ID:k8XJQStx0
>>517
そうやって喧嘩うる風な書き込みだと
余計に反感買うだけだよ。
もう少し頭使って書き込もう。空気読もう。
521名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:41:18 ID:TzDtRiGz0
別に誰も否定意見を書くな何て言ってないのに、
そっちがムキになって長文たらしてレスしてるだけじゃんね。w
こういう場の空気を読めないコテハン状態のアホって本当に困るわ。
気分の悪いレスはやっぱりあぼーんかスルーが一番だな。
自分を今からやろうっと。
皆もそうしてくれ。くだらない争いでスレをうめるのももったいないしね。
522名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:47:53 ID:YxzptUB90
蜂須賀さんは今回ボウ黄のほうに入ってたのかな
523名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:50:33 ID:aMuytB200
>>517
どんな意見を書いても良いからこそ、
お前も他の人に向かって黙ってろとかレスするなとか
言う資格無いよ。そっちがただの自分勝手に見えるだけだから。

524名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:52:23 ID:aMuytB200
まあとりあえずくだらん話は終わりにして
話を戻しましょう。

再び感想意見をどうぞ。
525名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:18:45 ID:tqULYfmuO
>>522
蜂須賀兄さんは撮影の頃、怪我してたので、
今回入ってたのは、蜂須賀弟さんらしい。
526名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:22:41 ID:Zqx2VoPY0
>>508
こういうのはパラレルワールドだよ
同じ世界なら新しい戦隊に前の戦隊が助けにこないわけがないからね
527名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:26:49 ID:uXOTlsEN0
パラレルなの?

じゃあ前戦隊の最終回後日談でも無い訳?
パラレルじゃあ姐さんとチーフが進展したと喜んでた人にとっては
悲しいお知らせだな。w
528名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:35:13 ID:CFVrcqof0
>>526
前任戦隊は人知れず他の場所で戦っています。
529名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:42:25 ID:YxzptUB90
>>525
さすが兄弟、まったく違和感なかったw
>>527
見てないんだろうけど、宇宙任務帰還後の話だよ
パラレルってことにしちゃうとVSシリーズ自体成り立たなくなる
作中でも双方がお互いの組織のこと知らなかった、とちゃんと言っているし
530名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 18:44:16 ID:YLIvTFleO
>>525
OP曲が流れていた時の出演者・スタッフのクレジットから推測すると…

ボウケン赤=永徳さん
ボウケン黒=佐藤太輔さん
ボウケン青=高岩成二さん
ボウケン黄=伊藤慎さん
ボウケン桃=中川素州さん(前作からそのまま)

かとも思うのだが。
レギュラー放送でも戦隊・ライダーの両方に出て、どちらかがメインなら手が空いた時にもう一方にサポートで入るのは良くある話。
実際に永徳・伊藤・押川・岡元の四氏がゲキと電王の両方にクレジットされてた週もある。
531名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:06:28 ID:Zqx2VoPY0
>>529
知らないわけないでしょ?
街中であれだけ巨大ロボ戦してるんだし
532名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:07:15 ID:Zqx2VoPY0
>>529
本編もVSシリーズも全部見ての上でパラレルだと言ってる
533名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:29:49 ID:r2oqf2w50
>>530
冒険黄に伊藤さんってなんかすごいなw
534名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:31:29 ID:c5i0bKEt0
世界観に関してはもう、個人の判断だな。
すごかが好きな俺なんかは大神龍の再来を恐れて、現役戦隊とかち合わないようにしてることにしてる。
特にボウケンは世界中の宝を探すのが任務だしね。別の国で戦ってるのかもしれん。上と微妙に矛盾するけどさw
どっかでつながってて欲しい。カレー屋さんは非常にありがたい設定だw
お遊び的要素が強いことは百も承知だが。
535名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:40:14 ID:X6+pFbBM0
敵組織が手を組んだとか理由があるならともかく
前任戦隊が手を貸したら騒ぎになるじゃないか

ようやく世間の理解が進んで怪人を5人で凹っても
怪人愛護団体からクレームがこなくなったのに

536名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:47:20 ID:yrnQpUHo0
クレジット順は

福沢
人見
竹内
清家
渡辺  

今井
蜂須賀
日下
神尾
大林 

永徳
佐藤
高岩
伊藤
中州

矢部
岡本
押川

1列目がゲキで、2列目が冒険、3列目が冒険銀や理央メレじゃないか?
メレは中州さんがやってたみたいだし。

最後の岡本さんや押川さんはロボかなあ〜と自分は思ったけど。 
537名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:25:10 ID:lNXZ04QVO
VSでの前戦隊は続きというか後日談です。雑誌のインタビューとかちゃんと隅々まで読みましょう。コメントしてます。
538名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:12:10 ID:iS28a6f6O
やっと見たけどED楽しそうだったなぁ…
539名無しより愛をこめて :2008/03/20(木) 22:19:41 ID:i481tUyv0
昼から何度も観ているが『これぞVSシリーズ』て感じの出来だったな。

で気になったのだが、タイトルコールの直前のシーンでゲキの3人のマスクのゴーグル部分が透けて中の人の顔が映ってたな。
540名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:30:26 ID:6i2MqWrP0
VS面白かったよ〜!パラレルってことらしいけど
自分としてはボウケンとゲキがつながってる世界はなんら
違和感ないっていうか、コラボなお話もっと見たい。
メイキングで青や黄色同士がジャケット交換して着てたりすると
そういうことも考えてしまって楽しい〜

真墨がちゃんとボウケンジャーのチーフしててびっくりしたw
だから明石が戻ってきても、きっと真墨をチーフのままにして、
さくら姐さんとまた旅立つんじゃないかなあと推測。
541名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:41:48 ID:c5i0bKEt0
さくら姐さんの心情を考えるとちょっと気の毒だな。
結果的に明石の枷となってしまったわけだし。気に病みそうだ…
明石自身は別にどうとも思ってないだろうけど。
542名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:52:42 ID:GfdGs18I0
EDの並びで端にさりげなくズバーンがいるのが何ともw
543名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:55:06 ID:Xg4k374q0
そういや大聖剣斬りでいきなりズババババーンって聞こえた時は
笑いすぎて死ぬかと思った
544名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:56:16 ID:X+LhSqly0
>>541
上司と部下のままだったらそうだろうけど、
既に恋人になってたらまあ大丈夫じゃないの
545名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:00:18 ID:naHT6uXt0
暁さんに恋人の自覚があるとは思えない
546名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:00:23 ID:F1tu/H7K0
例のカレー屋さんにはいろいろな人が来るんだな
牧野さんみきさんに犬のおまわりさんやら魔法使いのお母さんとかw
おぼろさんもカレー屋探してたっけか
来年はゴーオン緑がバイト経験あったりするんだろうか
547名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:01:33 ID:r2oqf2w50
黄色がサーキットの売り子の前に勤めてたって方向でお願いしたい
カレー屋だけに
548名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:10:28 ID:zbK6PJDj0
菜月ってアニメみたいなキャラだな・・・・。
549名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:22:35 ID:JmmhTsLC0
ジャンは「みたい」どころか
完全にアニメキャラだな
550名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:16:56 ID:3/lUoXLrQ
自分としては明石のヘタレ具合がなんか納得いかなかった。
扱いが軽いというか…さくら人質に取られてたとは言え、あの明石がこんな態度や行動取るのかなーって
違和感が拭い切れなかった
551名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:25:04 ID:BaYx/4380
でもまあボウケンでもたまにへたれる時があったからな。

荒川氏は基本ゲキのメイン脚本家でもなければボウのメイン脚本家でも
ないからな。
552名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:46:19 ID:t9G/BEAu0
仲間がらみだと過去が過去だけにわりと弱いぞ。
今回はさくらがどうしようもない状態だったわけだし、仕方ないだろう。
553名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:50:08 ID:mv8HubgM0
>>550
最後にジャンと木の上でターザンごっごしてたぐらいだから
長い宇宙生活でああいう性格になったと理解しよう
554名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:52:14 ID:mv8HubgM0
>>548
ジャンと菜月と会話なかったのが残念
かなり波長合いそうな感じするけどね
555名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 01:13:56 ID:ugVGeZR/O
>>533
「強き冒険者・ボウケンイエロー!」
これゼロノスの格好+侑斗声でやったら確実に味噌汁吹くw
556名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:42:47 ID:VtBINcum0
見終わった!
個人的に久々にいいVSだったわ。
とりあえずさくらさんスキーな俺には
最後のチーフにタメ口のとことチャイナ服で突きしてるとこがたまらんかったw
あとラストチーフ何してんだwwww
557名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 04:03:31 ID:ktjeZMqaO
>>555
電王信者ってどこでも電王ネタ持ち出すよな
少しはスレの空気読めと
558名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 07:51:42 ID:0BJ+pKBJO
>>557

そこまで噛み付く程か?
559名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 07:56:03 ID:uljCPpMu0
「カンフーですし、ここは郷に入れば郷に従えですね」
とか言いながら髪にお団子作る姐さん
560名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:40:35 ID:3/lUoXLrQ
俺的最高のひとコマは、OPのジャンの「にゃー!」顔だな。
こんなに猫顔だったとは気付かなかった…
561名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:51:50 ID:Pwff4sMd0
>>560
いつものOPのときの表情はそれでいけば良かったのに
冷静な顔で始まるOPの方がなんか違和感あったよ、毎週
562名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:32:08 ID:aKqZxhziO
お祭りなんだから楽しまなきゃ損とは分かっていてもメイキングを見て「これでボウケンジャーは見納めなんだ」と思ったら悲しくなった…
563名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:43:00 ID:QUec1ZDl0
ID:Jw0Ouej70は,何故本編をあげない。
どうせなら本編をあげろよ!
564名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:05:34 ID:JlMoxwRX0
いきつけのレンタル屋いつ行っても貸し出し中・・・・。一週間も待たせやがって、もう待てねえよ。借りてる奴早く返せ!
565名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:29:18 ID:pgg1ngArO
『日々是しょうじーん♪』


腹筋が爆発するかと思った
566名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:34:53 ID:BJ8nhhRm0
やっと観れたー
蒼太が相変わらず女性に優しいところと、
だんだん忙しくなっていくOPナレーションがツボw
567名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:39:54 ID:iCfniHtJO
今回のVシネ見て、
明石=孫悟空 他のメンバー=ベジータと思った。
568名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:40:11 ID:eMsckCCD0
地味にOPの映像がすごくいいよね。
あんなふうに過去戦隊の方も顔つきで紹介
(しかも変身後のポーズしてるし)してるのって
珍しい気がするなあ。
569名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 16:49:54 ID:9jAM1czN0
見終わってボウケンジャー諸君。

今までありがとう。と心から思いました。
570名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:43:32 ID:Pwff4sMd0
DVDの選択時のBGMがゲキレンジャーだけなのもね・・・
マジVSデカみたいなときのように両戦隊の曲の混在させた感じだったらよかったのに
571名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:43:53 ID:CcSDFPqs0
今さっき、veohでこれを観た。
月面戦でのバエの実況、ちょっと感動した。
次のVシネマでもバエの実況、ゲキレンジャーの巨大ロボの登場に期待。
572名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 18:53:43 ID:uljCPpMu0
NoB兄さんの「絆」で盛り上げて欲しかった
573名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 20:02:19 ID:T84nuOmi0
今日届いて見た。

感想書いてみていいかな。
長くなったらごめん。

今回の作品で一番インパクトがあったのはやっぱりあの二人
さくら姉さんからパチャカマックが抜け出た後、明石がさくらを受け止めたあたりとか
遺跡から脱出するときにさくら姉さんを気にかけて(?)連れ出す明石
さくら姉さんの『暁さん』とか

これだけでおなかいっぱいw

全体的に見れば二つの戦隊をうまくまとめていたのではないかなって思う。
最近多かったインパクト勝負のコスプレに走ってないところもいいかなって思った。
アバデカとかデカマジとかね。<コスプレ
コスプレは嫌いじゃないしそれはそれで可愛かったけど。

宇宙に行っていた二人の関係の進展とか、
あれだけ本編では闇にとらわれたりやたらレッドに対抗心いっぱいだった真澄が
チーフになってから大人になったな〜ってとことか、

ボウケン側にいちゃもんはあまりないかな。
ゲキ側にはちょっとな・・・って思った所はあったけど。
ゲキ側で『おお!』って思ったのはゲキリントージャウルフの活躍くらいw

んーでも、いい出来だと思います。

月並みな感想ですみません(^^;)
574名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 20:15:53 ID:1B0YsoR40
赤と桃ファンは

本当に嬉しすぎる展開だっただろうな。
色々な良い意味で目立ちまくってたし。
575名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 20:20:43 ID:QUec1ZDl0
>>571
何のタイトルだった
576名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 20:33:04 ID:wxKY+4/q0
誘導か?

【ボウケン】明石暁・西堀さくら宇宙帰還を祝うスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1196079783/
577名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 20:51:47 ID:ckZUUDWD0
半年前のテレ朝の深夜ドラマ「ライフ」で
やさしいさくらのイメージが崩れたと思うのは漏れだけか・・
578名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 21:44:24 ID:rqgDTVKY0
メレとバエの喧嘩を見て笑う理央が印象的だった
579名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 21:55:16 ID:jTnlFoHC0
おまいら
明日実況やんぞ
580名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:44:12 ID:f0Ei3QJI0
>>576

別にレッド&ピンクだけが目当てじゃないよ。
他にもなかなか面白いところはあったし。

シャーフーの『やめないでぇ!』とかw

獣人バーカーの『でっかくなっちゃった』とか
『ここうこうこう』ってドランクの塚地(?)のギャグっぽいの入れてたり

風のシズカは登場は少なくてもちゃんとキャラが立ってたと思うし
おいしいとこどりなシルバーとか。

野菜食べ対決!?のケンとか。


ちょっとずつ面白いなって思うところはあったけど
でもレッド&ピンクが印象強すぎたんで(^^;)
581名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:50:48 ID:f0Ei3QJI0
逆にいいところばっかりじゃなくて
これどうなのってのもあったし

誰かが既に書き込んでたけど
OPのランのピースはどっからそうなるのかなっては思った。
他の人はそれぞれキャラにあったポーズしてたけど・・・

ランがそういう設定だからしょうがないけど
ボウケンピンク&イエローとゲキイエローの3人でメレと戦ってて
やたら『根性!』とかいうのはちょっともういいって思ったし。
しかしさくら姉さん根性とか経験上ないみたいなこと言ってたけど
自衛官って根性なきゃやれそうにないよなぁ〜なんて思ったり。

ゲキメンバーの印象が薄いとかボウケンのほかの3人の印象が薄いとか思ったけど
全員の印象を強くするには時間が足りないよねなんて自分で自己解決しながら見たり

582名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:58:57 ID:WF+1tije0
細かい突っ込みになるけど、
冒頭のゲキレンとボウケンは夜が明けるまで戦い続けていたのか?
583名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:13:56 ID:7AL7HaTI0
>>582
そういう時間帯にしたのは闇に浮かぶヘッドライトのボウケンジャー三人を出させるため
で、夜を明けさせたのは黒い革ジャン着込んだ明石が夜だとよく見えないためだよ
サングラスつけてたし

なかなか撮影スタッフも苦労してるな
584名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:14:56 ID:FGk50rC+0
個人的には今までのVSで一番面白かった。
良かった。
585名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:15:42 ID:7AL7HaTI0
あの場面で真に突っ込むべき箇所はあんな明け方近くに
盗みに入ったシズカをおって即三人が変身して出てこれたこと
あんな早朝にビルの中で待機してたのか?
586名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:23:03 ID:t9G/BEAu0
朝練しようと思ってたんだろうさ。
587名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:26:53 ID:t9G/BEAu0
姐さん悪い顔だったな〜w 洗脳状態でもっと喋って欲しかった。
あと、素で喋るとあんなんなのな。あそこまでくだけて喋れるようになったのは大きな前進だと思う。
それとチーフな真墨が見れたのが嬉しかった。髪型も個人的には格好良く見える。
明石&姐さん不在でゲキと絡んでも見劣りしないのは流石。
ゲキ側はメレ様が一人で突っ込みまくってたのが割りとツボ。
メイキングは臨獣トークもあったしw
588名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:36:43 ID:hZCYWEBx0
しかし2戦隊並べて見るとよく解るんだがゲキの方の名乗りポーズってかなり複雑な動きしてるんだな。
589名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:42:05 ID:QK/cLmV30
>>588
ダイレンに比べればゆっくりやってるだけ
まだ真似しやすいと思うけどね。
去年劇場版見に行ったときに前の席の
男の子がゲキブルーの動きを真似してて
凄く微笑ましかったのを思い出したよ。
590名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:47:02 ID:ATtCdenIO
今日チビの要望で2度目のレンタルをしてきて、前回のレンタルと合わせて通算7回見た計算に…orz

レンタル代バカにならんので、給料入ったら即購入します。

マジVSデカもボウVSスーパーも好きだけど、個人的にメレのあの衣装がツボなのと、歴代戦隊の中で一番好きなシルバーの両方が見られたゲキVSボウは、かなりポイント高かった。
591名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:54:52 ID:3wGVcHh80
ケンと菜月がデートしたらどうなるかってのは見てみたいなw
592名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:12:20 ID:j4HAFS3B0
>>590
PC持ってないのか?持ってたらDVDに焼けるだろに、一度目のレンタル時に
593名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:36:10 ID:GOp2/x/Q0
593
594名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:52:47 ID:tKj6hmJF0
真墨の髪型よりも蒼太の劣化っぷりにびびった。
一年前は美青年だったのになんだあの老け方
595名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:55:44 ID:SF2ZpvRn0
>>594
そりゃ、カリスマリーダー→自己中リーダーに変わって、頼りになる姐さんから脳天気な子に同僚が変わって
二人に挟まれて苦労ばかり1年間してきたんだから老けるよ・・・カワイソス
596名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 01:00:34 ID:pYlnOYd30
蒼太以外はデスクワークやりそうにないしなぁ。
書類関係全部やる羽目になってるのかも。
597名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 01:39:43 ID:XqsXeZmz0
>>591
オッス連呼でホテルへ連れ込まれます
598名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 01:59:13 ID:GOp2/x/Q0
真墨はアホ
599名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 02:15:12 ID:K9jhqRE90
>>597
ズババババ
600名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:03:57 ID:67tMlELoO
ちょっとこのスレ来てびっくりした。評判いいんだな…意外だ。
正直、あんま面白くなかった。こんなのでボウケン見納めかよ…と落胆した。


バーカー、ドッタリ君みたいと思った。
601名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:25:58 ID:TgPiF3LY0
ボウケンブラックはボウケン時代は本当に低脳のガキだったのに、
あのロン毛のせいで

大人の色気が増したなWWWWWWW
セクシーになったWWWWWW
602名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:26:10 ID:cdbMltst0
>>600
どうしたら面白かったんだ?キミが脚本家なら
603名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:27:12 ID:TgPiF3LY0
とりあえずdvd買う事に決めたぜ。

赤桃ばかり目立ってるとか言ってるがその他のゲキ、ボウキャラも
変わらず個性を発揮してたので良かったです。
604名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 03:52:54 ID:KTO1rekt0
>>579
やろう
605名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 08:49:20 ID:nNFSmQFCO
ヤスカの歯並びが相変わらずだったのが泣けた

事務所、なんとかしろよ
606名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 09:43:51 ID:tKj6hmJF0
>>601
低脳言うなw
終盤三部作はそれなりに貫禄ついてたろ

菜月(と姐さん)のチャイナが可愛すぎた。
菜月の茶髪はちょっと残念だったな…そういうキャラじゃない気がして
まあ他の仕事もあるし仕方ないんだが
607579:2008/03/22(土) 09:44:28 ID:tKj6hmJF0
>>604

やりたいよな。
22時からでいいか?
608名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 10:28:49 ID:i4LGQit6O
昨日DVD来たから、このスレ戻って来れた━━━!!

全般楽しめた!!
ボウケン好きなら文句無しじゃね?
コンジョー!と最後のターザンが不快ではあったけどねw
結局ゲキ側には敵幹部不在なのねw
個人的な感想でした。
609名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 10:44:41 ID:tKj6hmJF0
ここ一応VSスレなんだがな
ボウケンにしか興味ないならボウケン本スレ行けや
不快とか言うお前の存在が不快
610名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 10:58:24 ID:i4LGQit6O
vsの事書いてるよねw
ゲキをアンチはしてないよねw
本スレでvsの話は不可だよねw

バーカさいこーだw
611名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:06:07 ID:XqsXeZmz0
さすが春休み
612名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:16:36 ID:i4LGQit6O
理央vs赤
メレvsさくら
のアクションかっこいいね、やっぱり。
トンファーとヌンチャク含めて、一通りのアームズ使いこなしてて、アクション良かったと思う。
移動にジェットじゃなくてドリル使うとかw

まいったぜ
613名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:37:05 ID:xshHsIS40
>>528に同意
現役で活動中の前任戦隊(デカやボウケン等)はリンシーの排除に当たっていると考えます
デカもボウケンも戦闘能力ではゲキレンチームに負けないものを持っているが、獣拳との戦いはやはり”専門外”なのでボスクラス相手だと多少苦しいのかも?
614名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:16:34 ID:tKj6hmJF0
ゲキ側がトンファーやヌンチャクやセイバーやモーニングスターなど総使用だったのが良かった。
今更ながら、女の子なのに鉄球使いってのがいいねw
ボウケンも折角個人武器あるんだから、それ使って欲しかった気がするんだが(サバイブレード
だけじゃなく)
スクーパーやハンマーは破壊力大きくて対人には危険すぎるのかな?
扇風機は接近戦には不向きだしな。

決め技でゲキは三人で角煮砲使ってるのに、
チーフは一人で撃ってるのにちょっと笑った。ハイドロシューター久々に見たし
615名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:18:03 ID:tKj6hmJF0
冒頭のゲキ対ボウケンのアクションと
後半のバチャカマ戦とごちゃごちゃになってるわorz
すまん
616名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:23:35 ID:Zq1ADRd30
ヤスカの歯並びそんなに気になるか?

歯並び悪くてもかっこ良いからそんなに自分としては気にならんけど。

上村愛子とかも歯並び悪いけどめちゃ美人で可愛いし。
617名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:27:41 ID:KTO1rekt0
>>607
個人的にはもっと遅くて大丈夫だが・・・w
22時くらいがやっぱ人も多いかな。
618名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:32:11 ID:3hLoLegH0
>>617
ちゃんと残してくれる?
619名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:35:26 ID:tKj6hmJF0
>>617
サーセンw
自分が明朝勤務なもんで…
もう30分後にずらしてもいいけど
23時はちょっときついんだよなあ
620名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:39:18 ID:67tMlELoO
春めいたスレですね

>>602
面白さが脚本だけで決まると思ってんのか
621名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 12:48:38 ID:bsVnK0aH0
>>614
あそこ、姐さんだけ個人枠で攻撃してて笑った。
射撃系の武器だったからか?
それはともかく、あの黒装束はどこで手に入れたんだ?
パチャカマが親切にくれたのかw
あと、アクセルラーはやっぱ持っていくべきだったな>チーフ
622名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:14:00 ID:Zq1ADRd30
幸せそうな姐さん素敵。

姐さんの為に頑張るチーフ素敵。
623名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:14:23 ID:EsgdCZk1O
>>618
残す?

>>619
いやこちらこそサーセンw
もしよかったら大変申し訳ないが
30分ズラしていただけると個人的には嬉しいです><
624名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:28:52 ID:r4aR02o70
>621
なんでアクセルラー置いていっちゃったんだろうね。
宇宙ではスーツは関係ないから置いていったのかと思ってたら姐さん変身して宇宙空間にいたし。
ハザードレベル図るのにも必要だったんじゃないか?とかね。
625名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 13:49:12 ID:3hLoLegH0
>>623
前みたいにようつべやニコニコにうpして欲しい
626名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:28:10 ID:0az5W1lU0
>>624
本来は明石一人で旅立つつもりだったんだから
船外活動の必要はあるかもしれんし宇宙用の装備はシルバーみたく
ボウケンゴールドってな感じで別に有りそうだけどな
騒動のドサクサでボイジャーに忘れたか、
久しぶりにアクセルラーを渡されたかから
敢えてボウケンレッドとして戦ったとかそんな感じじゃない
627名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:31:22 ID:JNck6+UC0
まぁ、
アクセルラーを置いていく→メンバーから離れる
アクセルラーを受け取る→再びメンバーとして共にする
を象徴する意味合いが強いからな
628名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:48:03 ID:rtrXgFYT0
初代パチャカマックの潔さに好印象。
回想シーンのみの登場で台詞すらないのに
12世よりキャラに深みのあるナイスガイだった。
629名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:18:11 ID:a1qVutgR0
やっと借りれたよ・・・・・
630名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:30:52 ID:EsgdCZk1O
PCもあるし構わないけど
つべとかに上げるやり方がわからんw
631名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:32:13 ID:bQ0B91ne0
合体シーン、ゲキリントージャウルフだけだった。
632名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 16:26:14 ID:bsVnK0aH0
>>628
子孫があんなんで、なおかつ封印されていた経緯から勘ぐるに
遠い将来に復讐するための措置だった気もする…俺も初代は武人説をとりたいが。
これでもっと強くなってね、ブルーサって話だったのかな、あの贈り物は。
633名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:02:05 ID:1AlCFLrZ0
やっとレンタルの順番回ってきた…リピートで見れば見るほど面白いw
途中でUSA?に移動してパワレン化して吹いたw
姐さんは根性とは無縁の人生だったのか…にしても声に超気合入ってて良かった。
634名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:13:31 ID:bsVnK0aH0
まぁ、あれは無策で突っ込むのは例がないくらいの意味に受け取っておくのがいいと思う。
635名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:18:35 ID:tKj6hmJF0
>>623
分かった
22:30から実況開始で良い?>皆様


>>633

違う
土壇場で「根性を最後の拠り所として乗り切る」人生と無縁だった
段取りの人だからな

ランは最後の拠り所っつーか、最初から最後まで根性だったがw
ちょっとこの辺のキャラの膨らませ方足りなかったよね。
女子が勢いと力押し重視のキャラ属性にされるって珍しかっただけに
大変残念な扱いだった>本編中のラン
VSでは「無縁の人生」さくら、フニャフニャの菜月といい対称でまずまずな取り上げ方だったと思う

…今書いてて思ったけど、ゲキチームにもう一人女子がいたら
コントラストつけてキャラを膨らませやすかったんじゃないかな?
某作家が「キャラを作る時は(作中でコンビになるか否かは別として)二人セットで
作るとバリエーション付けやすい」と言っていたのを思い出した
636名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:19:08 ID:tKj6hmJF0
>>634

つ【亡国の炎】
637名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:42:08 ID:IJYOAJfJ0
確かに映士と二人で行動した「亡国の炎」でも姐さんの
最後の拠り所は根性ではなく、逆ギレだったしな
638名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:44:01 ID:JNck6+UC0
逆ギレではないっしょ
強いて言うならブチキレ
639名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:47:23 ID:98DZvl30O
メイキング見てたら、最後の方で『S.P.D』のジャンバー着てるスタッフがいて、懐かしく感じた
640名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 18:47:38 ID:rIFENI1c0
640get
641名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 19:01:08 ID:EsgdCZk1O
>>635
申し訳ないですよろしくお願いします!
もちろん俺はその時間で大丈夫っス
642名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 19:07:17 ID:s0in78nY0
OPでゴレンジャー、ジャッカー、フラッシュマン、タイムレンジャー、
ガオレンジャーがオミットされてたな。
どういう基準ではぶられたんだろう。
643名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:41:29 ID:oJq+MZoU0
>>608
結局ゲキ側には敵幹部不在なのねw
結局ゲキ側には敵幹部不在なのねw
結局ゲキ側には敵幹部不在なのねw


???
644名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:45:58 ID:oJq+MZoU0
>>620
馬鹿みたいなレスつけてるから
何考えてるのかと思ってね
645名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:52:14 ID:DIWiFlBU0
ヤミノツウ遺跡・・・
646名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:56:44 ID:zoyHU6zb0
宇都宮遺跡がどうした?
ライス星やらパチャカマックとかの元ネタがわからん。
647名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:58:08 ID:jgrO1JEL0
>>646
宇都宮だったのかwwww
648635:2008/03/22(土) 22:13:20 ID:tKj6hmJF0
ギリギリですまん
DVD実況スレ立ててきた。
暇な人は参加してくれ

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1206191491/

今更だけど、実況板ってどういう用途別に選ぶべきなの?
昔の実況後があったからVIPにしちまったけど
649名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:21:23 ID:EsgdCZk1O
帰ったらOCN規制くらってたぁぁぁぁぁぁぁ
携帯で参加しまつ
650名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:31:52 ID:oJq+MZoU0
>>648
もっとレンタルで来た人増えてからやったらいいのに
まだ借りれない人が大半だよ
651名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:47:37 ID:jgrO1JEL0
今度はちゃんと日程決めてからやった方が良いかもね
レンタル組もいきなり借りるのも無理だろうし
652名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:55:32 ID:tKj6hmJF0
参加してくれた人乙でした。


一応一週間ほど前と昨日に予告はしたんだけどなあ
スレ立ては確かにギリギリすぎて反省したが
653名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:58:37 ID:2U+wQY740
ネットに流せば無問題
654名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:58:40 ID:6Wt7oLMf0
もう今から一週間後にまたやるでーと毎日宣伝汁
655名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 00:10:20 ID:mTxA+Ysa0
うn
映画のDVDなんかだと発売日に購入してる人が大半なんでそのつもりでいた
レンタル人口の多さは想定外だったわ、すまん。
ただ買うにしろレンタルにしろ、実況そのものへのリアクションが凄い薄かったから
ああみんな乗り気じゃねーんだなってw
656名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 00:14:01 ID:IaWJcOMC0
>>655
もっと深夜にやれよ、他にやることいくらでもある時間帯だし
657名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 00:28:17 ID:+ejLP9HA0
週末特撮実況の主が明日の晩流すようなこと言ってるから期待しる
658名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:40:53 ID:KkM3Atrx0
リンカメレオンとリンライオンが宇宙に行けるんだったらサイダインも行けたんじゃない!?
659名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:55:42 ID:3dWq1xLF0
659
すまん。
もうレンタルして何度も見たから実況には参加しなかった。

でも面白かったよ。
660名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:12:27 ID:1k9aIome0
今日レンタルして見てみた。
ボウケンは未見だったんだが、それでも面白かったし、ボウケンを見たいと思うようになった。
ボウケンジャーのOP→ゲキレンジャーのOPの流れは震えた。

リオをレツが、メレをランが倒したところに本編では未遂で終わった拳断を思い出した。
661名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 12:09:21 ID:RYv3SpIa0
>>633
あれは確かニュージーランドじゃなかったかな
マジのOPや第1話にも出てくる
662名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:22:35 ID:xu7p/hWp0
っていうか、ゲキレンジャーの戦闘スーツって宇宙空間でも大丈夫なんだね
酸素とかどうしてるのかが謎だが・・・
663名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:36:12 ID:Cg9TcXJ00
根性
664名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 15:51:02 ID:CdIjd8jJ0
ゴーオンは無理そうだな
メット取れるし
665名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 16:41:43 ID:3H6keo7d0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [プリンタ]
★☆★☆★《  YOU 16   》★☆★☆★ [少女漫画]
フィギュアスケート☆アイスダンス Part40 [スケート]
【年齢】伊藤由希子【詐称】 [アナウンサー]


戦隊ヲタって・・・・。w
666名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:57:06 ID:GrlB2OD10
煽るにはチト材料弱いなw
667名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 18:31:59 ID:QZ7dYAa00
EDでのチーフの野生児化ですべて持ってかれた感がw
あと豪快にキャベツに噛り付く523にもワロタ
668名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 19:20:38 ID:0BJRERFH0
ついさっき見終わった。面白かったー! ゲキもボウケンも戦隊みんな大好きだー!!
ジャンとチーフのターザンで思わず「全裸じゃねえ!」って
つっこんでしまったのはおそらく某スレの見過ぎなんだがw

あと、メイキングでのメレの「キャプテン」発言ワラタw
そこは「チーフ」なんじゃないかと。
さすが、スカイシアター最終公演で「ゴーオンジャー」と言う所を「ボウケンジャー」
と言っただけの事はある。天然なんか?
669名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 19:31:46 ID:/KmIwDkL0
>>668
平田さんはカワイソスなんで
670(〇〇):2008/03/23(日) 19:36:57 ID:h/fNjH3tO
ゲキレンジャーVSボウケンジャーって一種類?ネイネイホウホウみたいに限定版あるのかな?
671名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:16:53 ID:foFvdVBK0
>>668
宇宙プレシャス探索任務のときはキャプテンなのかもしれないぞ、
と援護してみる。

ところで元チーフの「ゲキレンジャーの正義の心を見習わないと」
発言には笑った。
672名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:21:16 ID:Cg9TcXJ00
そういえば確かに正義の心よりも冒険魂全開だったしな
673名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:30:48 ID:0sfwlXDG0
ボウケンジャーの面々に会えることや
ゲキレンジャーとの共闘が見られることは素直に嬉しいけれど
話的には微妙だったなぁ。

3−3で山登りするシーンでジャンたちがへばって
それを先輩冒険が余裕で行くってとこだけど
少なくともジャンは余裕でいけるだろ。山なんて、と思ったり、
それ以前に突き練習でへばる菜月以下ってことはないわって思った

あと、リオメレ爆破で跡形もなく消されるのはカワイソス
名乗りに入れる訳にもいかないからってことなんだろうけど
作中でも終盤までやられなかったリオが怪人Aと同じように
爆破で消し去られてたのは普通にかわいそうだった
674名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:33:32 ID:qh1o7n+k0
ゲキとボウの両方のメイン脚本家でもないからな。荒川は。

少しゲキとボウの世界を理解できてない面もあったかも知れない。
そこは許してやれ。
675名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:38:47 ID:qh1o7n+k0
訂正
出来てない部分も
676名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:43:15 ID:Cg9TcXJ00
でも野生児だからって山登りするとは限らんべ
地の利があれば使いやすいルート使うし
必要がなければ険しいとこは行かないかも

ダンのことで悩んでシャーフ背負ってた「ワッシワッシで乗り越えろ」の
ときも逃げられない&見捨てられない状況になったから
必死で崖登ったんであって
677名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:04:33 ID:0sfwlXDG0
明石、さくらのその後に関して最低限触れられてるし、
蒼太の猫話とかさりげないエピソードが入ってるのはよかったと思う。
パワレン版のズバーン装備がなかったのは残念。

風のシズカは、ボウケンVSスーパーのフラビと同じような扱いだね。
とりあえずファンのために出しておいたみたいな。

ジャンってキャラは、鈴木裕樹の演技がうまいのもあって
嫌いにはなれないキャラではあるけど、混ざらず浮いてしまうなぁ。
タマタマ、タマタマ連呼してると、シリアス感がなくなるし、
全員勢ぞろいでも一人だけ前かがみ姿勢で相当浮いてた。
変身後は姿勢よくなってるし、多少姿勢よく立っててもよかったと思う。
678名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:17:22 ID:f2/oeul50
>>677
逆輸入はマジvsデカだけだったっけ?
あの時はマーフィーがファイヤースクワッドのほうに行ってたから、ってのがあったけど
チーフはズバーンを置いていって菜月が使うようになってたから設定に無理があったのかも。

ジャンの立ち方は私は好きなんだけどなあw
そう感じることもあるのかあ。
679名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:21:07 ID:0BMq18DA0
>>673
それでも最後、皆一緒に頂上に辿り着いたってことは
後半の粘り&根性はゲキレン側のほうが上だったんだろう
菜月に関してはただ一人だけ格闘訓練の経験がなかったため、とか
680名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:25:40 ID:lkjrFepO0
>>679
いや明石についての語り終わった後、蒼太がランを引き上げたりとかしてたし
ボウケン側のサポートあったから辿りつけたんだろ
681名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:25:56 ID:RYv3SpIa0
>>670
初回生産限定で3Dカードが付属するだけ
682m(_ _)m:2008/03/23(日) 21:30:19 ID:h/fNjH3tO
>>681
ありがとうございます
683名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:56:51 ID:QaasqSAmO
蒼太の猫話なんて取ってつけた様な印象だったがな
見せ場がないのを小ネタで補おうとしたか、荒川の自己満なんじゃね
(猫回の脚本は荒川本人)
大体猫飼いとしてはあの態度はなっとらん
勤務時間が不規則な仕事してんだからストックタイプのご飯マシン買えっつうの
684名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:57:34 ID:mTxA+Ysa0
>>677
あれ、変身後のレッドの身長差を見せないためかと思ってた>ジャンの前傾姿勢
変身前でもジャンのがチーフより5センチくらい大きいし

ジャンは内容自体はいいこと言ってるんだが、
「デカデカ」とかジャン語が混ざるとちょっと力抜けるんだよね
685名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:10:13 ID:IlIKa1YbO
バカが白青銀にやられる時の表情が好き。

着ぐるみにも表情をさりげなく付ける中の人に感動した。


手で顎の位置をずらすだけであんなにも印象変わるのな
686名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:33:23 ID:0sfwlXDG0
>>680
蒼太がランを引き上げてたのは、蒼太らしいフェミニストっぷりで
別にサポートとかそういうのじゃないように見えた。

まあ、全体的に言えば、前で誰かも言ってたけど可もなく不可もなく。
前作の先輩戦士たちを喧嘩させてシルバーに諭させるなんていうのに比べれば
ぜんぜん文句のない話づくりではあったと思うけど、
わざわざOVAとして、スペシャルの話を作ったのに、特別的要素がなかったなぁと。

ゲキリントージャウルフはすでにテレビで出てたし、真新しさがなく、
真墨、蒼太、菜月はその他大勢って感じの扱いでしか取り扱われず、
ストーリーも一番最初にさくらに何かあった時点でその後のチーフの裏切りとかが
全部読めてしまう展開であまりテレビと変わらなかったなぁと思った。

過去作品はもう少しスペシャルならではの要素があったと思う。
デカVSアバレでは、仲代先生復活や最後に意味なくリジェやリジュエルなど
他の役者さんも出したりと、とにかくお祭り的な感じがあったし。
マジVSデカでは、メンバーそれぞれを分けて絡ませることでキャラ個別の話が作れてたし、
女装させたり、コスチューム入れ替えたり、逆輸入装備出したりっていうのがあった。
ボウケンVSスーパーは、あんまかっこよくなかったけどオリジナル装備出してたし、
過去のレッドの技を使えるオリジナルキャラがいるとか企画自体がスペシャルだった。

それらに比べると、終わったボウケンジャーメンバーに会えて
ゲキレンジャーとの共闘が見られるということ以外のオプション的な
VSシリーズのよさがなかったなぁって感じ。
687名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:52:54 ID:mTxA+Ysa0
まあそうなんだろうけど、
詰め込みすぎなボウケン劇場版は
中身スッカスカなボウケンVSスーパーとか見てると
これくらいの出来でも「いい塩梅」だと思えてしまう不思議。
なんだかんだいって荒川は手堅いと思うよ
まあ可もなし不可もなしなんだけどさ、確かに
688名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:02:43 ID:qwAqmz7KO
そうそう、デカアバだとサキュバス出てたりとかもしてたね。
メガカーレンでも特別プロテクター出てたりね。

特別は恐竜カレーで我慢かw
青の猫の人間体が出てきて欲しかった。
猫のまんまでシャーフーに預けるとか。
いや、話ぶち壊すな。。
689名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:06:19 ID:BepR8HSi0
ボウケンはサプライズで出てきて嬉しいのはガジャ様や最期がやや淡白な描き方だったリュウオーンか…
当初の予想では彼らがVSのメインの敵だといわれてたからな。
半分機械化したリュウオーンだの、ガジャ復活だのw
後者はその内、vsスーパー戦隊で実現しそうな雰囲気あるけど。
690名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:06:52 ID:ZshVFKOK0
今までみたVSの中でも出色の出来だったと思う。
691名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:16:34 ID:Bwtn5Gs20
>>686

ゲキリントージャウルフ、テレビで出たっけ?
692名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:25:55 ID:mTxA+Ysa0
出てないけど、今更って感じが無きにしも非ず
あんだけ色々組体操やってるもん>ゲキ
693名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:34:55 ID:0sfwlXDG0
>>691
そういや、出てなかったね。
サイダイゲキリントージャが出てたからそれと思い違いしてた。
でも、そっちのほうがよっぽどスペシャルって感じでしょ。
694名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:00:55 ID:BepR8HSi0
移動は主にボウケンが担当してたなw
ゲキ側はいちいちロボを一発生成したら疲れるからかな?
695名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:08:47 ID:DxScpXZRO
>>694
まあボウケンの特色と言ったら多彩な乗り物が売りと言えば売りだし
チームのカラーを明確するためのじゃないの
696名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:09:31 ID:DljG8nyiO
やっぱボウケンはいいね。
てかボウケンの強い絆とゲキの薄っぺらい表面上の絆の対比を感じたのは俺だけか?
あとレツとランがやっぱウザいキャラだとつくづく感じた
697名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:17:15 ID:5mH/R6jIO
VSシリーズいいなあ、卒業式のシーズンにぴったりなんだよな、ちょっと切ない。
698名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:17:32 ID:T42sHfTb0
ボウケンファンってのはこんなのばっかりなのか
699名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:19:48 ID:BzYPRy2j0
696みたいなのはボウケンファンともいえない
ただの立派な人間の屑
700名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 01:06:39 ID:Q3ZaGDUC0
とりあえずこのスレが終わったら各自本スレに移動して
そこで感想を。

701名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 01:09:10 ID:es9+yj7y0
まぁ、>>696は生きる価値の無い人間の屑なのは同感。
702名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 01:16:21 ID:HTTYA0VQ0
まぁ巣に帰ったみたいだし放置でw
703名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:23:15 ID:VNt2xEli0
>>671
いままで俺たちは正義とか言ったこと無いのにね
しょせん盗賊みたいなものだし
704名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:28:59 ID:VNt2xEli0
>>685
馬鹿の中の人(声)もいたんだね
元レッドレーサー、なにげに豪華
705名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:30:58 ID:VNt2xEli0
あと、山登りの時はボウケンジャーが圧倒して最初の直接戦闘シーンはゲキレンジャーが圧倒してたからね
餅は餅屋って感じで
そこらでバランス取ってるんだろうね
706名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:37:25 ID:VNt2xEli0
あと、もっと時間欲しいね
映画並みの90分とかさ

時間があればガジャとかボイス登場とかボウケンジャーのエピソードもっと増やせたのに
ゲキレンジャーの方は来年またある可能性高いけどボウケンジャーはこれで
お別れなんだし
707名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:47:47 ID:kuKUDyuC0
>>706
こんなレス嫌だな
それ言ったらキリねーだろ
708名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:52:17 ID:VNt2xEli0
>>707
何が言いたいのかわからない?
709名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 07:01:31 ID:AgdRcy5X0
ID:VNt2xEli0はゆとり
710名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 08:27:13 ID:VNt2xEli0
>>709
お前がゆとりだろw
711名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 08:45:28 ID:T42sHfTb0
「これで○○レンジャーは終わりなんだからもっと〜」言い出したらキリ無いやンなw
712590:2008/03/24(月) 08:51:08 ID:yScmSyxaO
>>592
いや…自分が働いてるレンタルショップで借りてるんだけど、スタッフが焼くの厳禁(バレたら罰金)なんだよorz

客が焼くのはまぁ仕方ないにしても、焼き傷で再生不可になってしまう場合もあるからさ。

レンタル版のDVDの弁償金払うくらいなら、普通にセルを買う方が安いし。
713名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 08:57:08 ID:KPv32QPm0
>>712
仕事の帰りに別のDVDレンタル店で借りればいいし
714名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:00:25 ID:KPv32QPm0
>>712
ちなみに店員が借りたら無料なの?割引?
もし一般客並のレンタル料取られるのなら借りたら焼こうがなにしようが自由だと思うよ
むこうはネットとかに流されるのを警戒してるんだろうけどね
715名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:18:51 ID:tZ9T/1tbO
さくら「高丘さん。お前の席ねえから。」
716名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:39:24 ID:8lRIQqBsO
>>715
いつまでそのネタ使うのよ。もう面白くないし。
717名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:24:21 ID:viVli4WK0
>>712
焼き傷って何…?
読みこむくらいでDVDは傷つかないと思うんだけど。

それともDVD-Rドライブのレーザーってそんなにポンコツなの?
718名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 11:15:58 ID:Rj4MKh2a0
何傷でもいいからよそでやってくれ
719名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 15:43:13 ID:WhrNYhbn0
でもVSシリーズは時間中途半端だよね。
前々からずっと思ってたんだけど。
せめて一時間あればなあと毎年思ってた。ゲキ映画もボウケン映画も
面白かったけど、それ以上に今回は良かったと思う。
720名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 18:18:21 ID:ChMXU5f60
http://www.h2.dion.ne.jp/~koga_tj/
今、「ゲキVSボウ」を投稿した。
みんなで見てくれ。
721名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 18:23:23 ID:7bImo2yQ0
>>719
劇場版でやればいいのにと思う
90分枠で
722名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 18:43:16 ID:RkldW2pW0
そんなに作品時間増やしたら本編が2回分ぐらい休みになるよ
723名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:15:04 ID:7bImo2yQ0
>>722
特撮部門はともかく通常ドラマ部分は他の制作スタッフに助けてもらえばいいじゃない?
724名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:19:26 ID:G1f8/62y0
>>723
それ以前に戦隊VS物がなぜあの時期に発売になる意味を
全くもってわかっていない

今回の場合、ゲキレンジャー本放送時にやると
色々と不都合やら影響が出るから番組終了以降にやるのが
定番になったんだよ

それと盲目的なファンってホント癖が悪い
もう少し客観的に作品を見ろよ
なんか無理無茶な要求多すぎ
725名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:19:51 ID:hCPyu2xn0
あくまで子供が集中してみていられる時間ってことなんだろうかね?
726名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:27:02 ID:zu0iI/6C0
ボウケンジャー今までありがとう。

これからの世界の平和の為にそして
ボウらしくプレシャスを求め続けてくれ。
727名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:33:23 ID:pByxXcYy0
ちょっとしたニキニキな欲望を口にしただけじゃん
728名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:34:25 ID:szihUIOt0
>>724
と、頭悪い子が偉そうに言うw
729名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:46:11 ID:RkldW2pW0
>>723
いや、スタッフは増やせても役者は替わりがいないじゃない
>>734
収録は10月〜11月頃だよ
730名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:46:58 ID:RkldW2pW0
失礼、>>734じゃなくて>>724
731名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:49:02 ID:G1f8/62y0
>>729
ああ、それ知っているそれと発売時期の事情は関係ない
732名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:49:51 ID:TtpMXglq0
戦士達全員の派手なアクションや技が良かったと思う。

めちゃくちゃ凄くかっこ良かった。
733名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 19:52:35 ID:1ZYV3pbB0
劇場版のときも思うんだけど、
収録から発売まで間が空くから、役者陣の演技の上達具合がわかって面白い。
特に後輩組は、毎週連続で最終回まで見た直後に半年前の演技を見ることになるから、変化が顕著。
734名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:02:10 ID:v0SuIfTc0
>>729
撮影って空き時間多いんだよ、待つのも仕事って言われてるから
空いてる連中の撮影優先でいけばいいんじゃないの?
スケジュール調整して
735名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:03:40 ID:5mH/R6jIO
齊藤ヤスカいい声してんなー
736名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:32:20 ID:4vmDbSRo0
まぁ、でも映画で観たいのってはある意味同意だな。
時間は今のままでもいいけど。
737名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:36:02 ID:dSTciJj20
ボウケンシルバーがゆうばり映画祭に来てた
天然で面白い人だった
738名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:55:17 ID:plzKbQrx0
変身後の青が黒よりちんちくりんなのがちょっとなー。
あとは結構よかった。
739名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:17:49 ID:f6XrTqle0
VSも映画もブルレイで出してほしいなあ。

本編ハイビジョンなのに、スペシャル編がSDでしか家では見れないって・・・。
740名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:49:54 ID:8ji5aU4h0
風のシズカって奴なんだ?
ボウケン知らないのであのキモイ喋り声にちょっと引いた
ボウケン本編でもあんな曽我女王の超劣化みたいな喋り声だったの?
741名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:57:31 ID:RkldW2pW0
>>740
今回のはちょっと大げさにしてたけど、大体あんな感じ
でも低い声で凄みを出す時もあるよ
742名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:06:15 ID:SXoSY1to0
ゲキレンジャーVSボウケンジャーの動画
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
743名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:10:01 ID:MAWS4nbo0
OPのキャスト紹介用でそれぞれの変身前と変身後が出るところ
ゴウ兄さんとかタイミングもぴったりで同じに見えたけど、
ボウケンピンクがなんか完全に別人に見えた。
頭の位置が変身後のほうが高いせいとかあるんだろうけど。

あと、髪型が大きい奴はどうやってこの中にハマってるんだろうって考えると
デカマスターと同じような謎になるね
744名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 22:41:31 ID:8ji5aU4h0
>>741

レスサンクス、やっぱ過剰演技だったのか
冒頭にちょっとしか出なかったがあれで印象に残ったw
745名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:29:37 ID:abEWucyn0
しかしボウケンイエロースーツアクター身長高い〜〜〜〜〜
746名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:30:18 ID:wXs3GGKw0
>>705
情報処理や探索や輸送などはボウケンが、個々の戦闘能力ではゲキがそれぞれ勝ってる感じがハッキリ出てて良かったですよね
747名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:09:15 ID:dmddM69a0
アルティメットダイボウケンはどんな活躍してたの?
748名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:13:19 ID:u6ok3No60
メレ&ボウケンイエローの中の人は出てないんだね。
749名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:17:36 ID:WrUz4d1l0
怪我してたらしい
750名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:30:14 ID:ksW+RpLsO
OPキャスト紹介、ボウケンサイドは既に一年やりきっただけあって流石に貫禄が違うな
役者だから当然なんだろうが、あのなりきり感は凄い。OPが一番見応えあったわ
751名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:42:06 ID:4YrWkFmA0
ゲキレンジャーVSボウケンジャーの動画を無料で見れるサイトないかな?
You TUBEにもまだなくて探してるんだけど…
752名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:42:47 ID:NB+GcI6Q0
>>737
ボウケンジャーのことを何か言ってましたか?
753名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:44:25 ID:NB+GcI6Q0
>>740
レギュラー枠の前半では普通にしゃべってたけど後半から声優みたいなしゃべりになってきた
754名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:47:05 ID:QUegZo9d0
イナズマSPARKは観てないの?
755名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:49:04 ID:dmddM69a0
>>657
ニコ動やyoutubeにあげてよ!
こっちは,待ちくたびれてるいるんだ!!
756名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:51:44 ID:exEtDX+N0
レンタルくらいしようぜ・・・・
757名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:56:08 ID:dmddM69a0
>>756
じゃあ何で,前作はうpしたの?
あげる怖いの?
時期を見たらレンタルするが,うちのTUTAYAは遠いんだぜ・・・。 OTL
758名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:56:50 ID:4YrWkFmA0
>>756
レンタルしたくて週3・4ペースで通ってるのにいつもレンタルされてるんだよね…
759名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:00:00 ID:exEtDX+N0
ここでおねだりするのはやめれ
ここでも行ってこいw
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201441613/
760名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:08:00 ID:gh7b/i9E0
なんであげたのかなんてうpした本人に聞くことだろ…
他人に訊いてどーすんだよ
761名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:12:57 ID:iyLL1Ez+0
くだらん言い争いはするな。
とりあえずレンタル見れてない人が
レンタル出来るまで大人しく待て。
762名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:16:44 ID:vYG9IB/f0
ニコ厨の厚かましさ、ここに極まれりだな
本物の乞食でも与えてもらって当然なんて考え方はしないわ
763名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:19:13 ID:NB+GcI6Q0
>>762
お前みたいなクズは発言しなくていいからw
764名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:22:26 ID:4YrWkFmA0
とりあえず今のところ動画をおいてるサイトはないんですよね?
明日も見に行って見なきゃな…
765名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:41:59 ID:vYG9IB/f0
さすがゆとり
逆ギレはお手の物だな
766名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:56:56 ID:pz4pw70N0
>>765
そりゃアフォにはそういうしか無い罠w
767名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 02:20:56 ID:dmddM69a0
>>764
ボウケンジャーvsスーパー戦隊をニコ動にうpしたうp主は勇者だったんだがな。
こうなったら,うpするまで待つか。
768名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 02:22:17 ID:wWl9pwwa0
>>767
普通に洒落でISOファイル流れてるじゃないの、そのままDVDに焼けば見られるぞ
769名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 09:21:54 ID:vG343nqJ0
>>755
買えボケ
770名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 09:28:16 ID:47cOog5c0
>>755
ちゃんと買えや乞食
771名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 11:20:41 ID:KPnzVsWC0
楽しみにしてるんだったらその対価ぐらい払えよ・・・製作者の努力が無駄になるじゃん
772名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:10:37 ID:KjFfeRNL0
>>751
亀だがVeoh見れ
773名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:41:52 ID:EdC6c67p0
>>771
 * : + 。   /⌒l   /⌒ヽ     *
      ○。 |  .|ハ,,ハヽ /。/  +゜★*
 ☆       |  .|゚ω゚ )/ /  ・         お断りします
   。・    | 丶    ヽ./       ゜。;*   
         ヽ 、    ヽ                
   ..・ ゜* * \     \   * : + 。 ・ ,
     ★       ヽ     \      * + ゜* ・
  * : + 。 ・ ,   (    丿 \   ○
            /   /\  \   +゜★*
* + ゜* ・    /  /   \   \
          /  /      \  ヽ ..・ ゜* *
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄
774名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:58:43 ID:SsM7K5kmO
ここ見たら、うpする気失せた。さいなら
775名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:04:02 ID:EdC6c67p0
>>774
さっさと消えろw
776名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:06:31 ID:SsM7K5kmO
うっせーボケ!
777名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 13:44:43 ID:EC9w0cs/O
>>774
はじめからそんな気もない癖にw
778名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 14:02:26 ID:dmddM69a0
消されたじゃねぇか!!!!!!!!!!!!
再うpしろよ!!!!!!! 再うp!!!!!
779名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:27:32 ID:QMakE/Jg0
780名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:37:52 ID:4UrxED8c0
まあ見たければレンタルぐらいしろって事だ。

買うと高いがレンタルは高くない。
自分は買ったけど。
781名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:50:12 ID:dmddM69a0
>>779
ダイボイジャーの活躍の部分がありませんよ
782VS:2008/03/25(火) 17:59:37 ID:igjXzHVCO
ゲキレンジャーVSボウケンジャーなかなか良かったo(^▽^)o理央&メレが悪役なのが違和感あったけど(>_<)スカイシアター観ていたからかも知れないけど…
783名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 18:11:31 ID:dmddM69a0
レンタルしてきてもらった。 今からゆっくり見ます
784名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:22:35 ID:veOyhZk50
759 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 15:35:58 ID:NQYZpLfs0
獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー (DVD WMV9 QL93 704x396 24fps) [CRC_2102].avi 1,074,488,434 9a96712452c7479bb3a8fdf5dba19f1a495cd936
獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー メイキング (DVD WMV9 QL93 640x480 30fps) [CRC_F131].avi 758,810,364 4f3e15831e3753ade4b0b705274afed1a418a985

ktkr
ありがとー!
785名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:23:53 ID:NwJxx/aF0
あと今日発売のテレマガ別冊が途中までコミカライズしてるから
かなり忠実。
786名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:54:18 ID:hFiW5jfb0
格闘技の戦隊と、戦う事を目的としないトレハン戦隊。


凄く相性的にはバッチリグーだった。
787名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:12:51 ID:CzUtdrmkO
>>713
いや…わざわざ入会金払うのも馬鹿らしいかなと。
しかも他の店だと、ちょっと車走らせなきゃいけないしorz

>>714
一応ちゃんと金は払う。
でも、予約さえ入ってなければ、店頭出しせずに自分が上がるまで隠してる(一応次の日の朝には持って来るけど)

>>717
全体的にディスクの表面が変色して、読み取りにくくなる現象を焼き傷って呼んでる。
焼いたら100%なる訳ではないみたいだけど、そういう事が起こり得るので禁止されてるんだよね。

>>718
ごめんなさいm(_ _)m

ちなみに早速買いに行ったら売り切れてて、予約して帰って来ましたorz
これだから田舎は嫌なんだ。
788名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:15:13 ID:/6kHPKwu0
アマゾンっていうすげーサイトがあるからそこで買うといいぜ!
789名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:37:16 ID:Tr12p0+30
>>787
ゴメン、ますます意味がわからない。
DVD-RじゃなくDVDが読みこむだけで変色するとか初耳だ。

根本的に何かが間違っているような気がするんだが
単に俺が無知なだけかもしれないので、誰からそんな事聞いたか教えてくれ。
調べた結果ならネットや本のソースでもいい。
790名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:39:26 ID:Gtd/vt0i0
話の流れ的に、787が働く店の社内規定でそう定義されてるだけのような気がしないでもない>焼き傷
791名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:41:57 ID:uBl6lrWR0
ボウケンジャー全員の絆の深さに感動した。
レッドはやっぱり皆に愛されないとな。
792名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:43:36 ID:GC1agS5s0
DVDの読み込み時にこすれて傷がつくことはあるけどそれは普通に再生してもあることだし
書き込み時に傷がつくっていってもそれは焼く方のディスクだから本体には関係ないし
何か筋が通ってない禁止事項だな
793名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:02:02 ID:VHCZCcBX0
いつまでその話すんの
邪魔
794名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:51:18 ID:lDJio1eK0
>>784
見れたんですか?
羨ましいです。
今日もレンタルしに行ったけど借りられてた…
795名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 03:54:17 ID:OeSX3FYA0
田舎はなかなか見れない人が多いのかな?
796名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 06:38:08 ID:IPDo4MFF0
名乗りの時のさくら姐さんの声、よくも私の身体を・・って感情が入ってた
のかわからないけど怒りがこもってたね。
797名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 07:28:30 ID:uDazzCHrO
>>789
同意
焼き傷なんて初めて聞いたし、そんなありもしない事実で縛られてるのがバカバカしい
798名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 08:55:33 ID:/932IG+sO
結構前からうぜー自治春厨がいるな。
799名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 09:24:27 ID:CzUtdrmkO
>>789
う〜ん…。
確かに前に働いてたショップでは店長自ら焼いてたし、自分も今の店に移るまで全く気にしてなかったんだけど…。
今の店には実際に表面ピカピカなのに映らなくなってしまった破棄DVDが結構置いてあって、入荷してから2回くらいしかレンタルされてない(勿論傷もない)商品が見れないと言うクレームも多いんだよね。
で、店で再生確認しても実際に見られないorz

けど、毎回ある限られた数名がレンタルした後にその現象が起こっているので、もしかしたらそいつらが焼く以外に別の何かをしているのかも…?
長々とスレ違い話失礼したm(_ _)m
800名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 09:31:28 ID:C9dPzX2V0
>>799
つーかアンタグダグダ言うならとっと買えよ
4000円如き出すのを惜しんだりする位なら
オタなんて金の掛かる趣味なんざ止めちまえ
801名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 11:44:38 ID:VHCZCcBX0
レスするからグダグダが続くんだよ
802名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 12:36:27 ID:I8/CDQRs0
>>798
それはお前w
803名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 12:37:51 ID:I8/CDQRs0
>>800
買うのもったいないから言ってるんじゃないの、アホですか?
804恒例?:2008/03/26(水) 13:15:25 ID:UgAol6xDO
VSって後輩戦隊に花を持たすのかな?どの戦隊をみてもそんな感じですね。
805名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 15:03:46 ID:T2sNizg40
>>778とか>>772のレスちゃんと見てないのか・・・?
画質関係なく見たけりゃ今も置いてあるんだから。

それはともかく、俺は買ったよ。
どちらも好きな作品なら買って損はない。
アマゾンなら25%引きだから安いもんだ。
806名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 15:53:58 ID:VHCZCcBX0
>>804
先輩はVSで活動がほぼ完全に終了になるけど
後輩はまだDVDの販売や来年のVSなんかも残ってるから
ややウェイト高めになるよね

でも個人的にはボウVSゲキはほぼ半々のウェイトという印象だった
807!!:2008/03/26(水) 16:11:13 ID:UgAol6xDO
>>806
なるほど
最近の物ではアバレンジャーVSデカレンジャー、マジレンジャーVSデカレンジャー両方とも後輩戦隊が軸だったように感じました。
808名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:42:35 ID:wG3Nib3L0
>>806
よく考えるとゲキとボウケンってPが違うのに
互いのカラーに違和感がなく、上手く溶け込んでいたよね。
確かに半々って感じでBGMもボウケンが結構使われて
最初からいきなりボウケンだからどっちのVSかわからないねw
サージェスVSスクラッチとどちらも日本にある秘密組織だから
上手くバランスがとれたのかも。
809名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:50:12 ID:68xnWzqd0
少ない給料60000から買う事に決めた。


810名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:51:21 ID:LA5IkMwZ0
今年は対立薄めで楽しく見られたなあ。
これぐらいがちょうど良いよ。

真墨が大人っぽくなってたのと、さくら姐さんの「暁さん」呼びが微笑ましかった。

>>807
>>806+基本的に「後輩戦隊の世界に先輩戦隊がゲスト出演」の形だからだろうね。
あくまでメインは後輩。(タイトルも毎年「後輩」vs「先輩」の形式だし。)
811名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:51:45 ID:d41llHol0
>>808
プロデューサー云々より全ては脚本家の力。
812名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 17:57:34 ID:dGHqC5SV0
そもそも対立するのは馬鹿レッド同士の場合でしょ。

マジ対デカぐらいしかないじゃん。
813名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 18:08:58 ID:SexIV2920
>>812はデカレンジャーから入った超初心者

814名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 20:18:59 ID:SqAPsmaZ0
ちょwww
チーフがSASUKEに出てるwww
815では:2008/03/26(水) 20:32:37 ID:UgAol6xDO
来年はゴーオンジャーが軸ですね(>_<、)近年ではゴーオンジャーが一番キライというか受け付けないのでガッカリです。
816名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 20:48:49 ID:PTLV7OXM0
ED時の野菜勝負の際ケンが選んだものは生食ではキツイと思う。(ゴーヤと葱)
523の食べてたきゃべつが紫色じゃ無かったのが残念だった。やっぱり収録してた時期の紫きゃべつの
相場が普通の6倍以上していたのが原因か?
817名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 21:37:26 ID:E+GvynbN0
激獣&臨獣が普通に宇宙に出てくるシーン
行きつけのカレー屋(恐竜や?)など突っ込み所が多いが普通に面白かった
来年のゴーオンvsゲキもワキワキだな
818名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:05:29 ID:1tO8x9Lj0
今回のデッカデカってこの話だけのジャン語!?
819名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:17:38 ID:isbR/u/B0
>>817
行きつけのカレー屋はツッコミ所じゃないだろ。
普通にVSシリーズでは定番。
それ以前にゲキレンジャーでは本編ですでに恐竜やの名前が登場している。
820名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:27:50 ID:7DCCzfXy0
ボウケンは未見なんだが、EDでボウケン黒が悪ふさげみたいな事してるのはキャラ的に正しいの?
821名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:31:34 ID:ZwLINpMb0
>>820
まぁあれはヤスカ自身も入ってるだろうが
自分的に違和感はなかったよ
822名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:33:55 ID:7DCCzfXy0
>>821
そうなのか。
いや、本編じゃ結構真面目っぽいキャラだったから。
OPと変身の手を叩くのは笑ったけど。
823名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:44:57 ID:E+GvynbN0
>>819
今後もそのネタで両作品を繋げてくれそうだw
824名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 23:00:55 ID:UqnC8es90
>>820
項羽に毒されたんだな
825名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:17:03 ID:WO3aFeft0
>>820
確かに真墨というよりヤスカ(中の人)に近い
おまけコーナー(30戦隊紹介)ではいつもあんな感じだったけど。
本編では比較的生真面目なキャラ
ただし明石を弄る時には率先して行う
826名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:34:36 ID:TJxQb12W0
え〜〜。黒真面目じゃないじゃん。
暴走野郎だし、寝てるチーフに悪ふざけしようとしてる所を見ると、
低脳青2歳という最近のレッドに似てるでしょ。
だけど流石にチーフになったからか今回は本当に大人になって成長してたのは

吃驚した。
827名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:54:45 ID:2auq7Qwy0
ゲキレッドとボウケンイエロー平常の会話なかったのが残念
かなり電波ビリビリになると思うの
828名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:54:52 ID:pqoWMbi30
緊急出動時にテーブルの上のケーキのイチゴを食ったり、
クールなわりにおふざけも好きな、わりと典型的な斜に構えてるくせにクールキャラに徹しきれない若者
「かわいかったからだー!」とか言うし
829名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:06:44 ID:as/NUm+80
>>828
だが、それでも世界で2番目のトレジャーハンターだ。
830名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:16:29 ID:fsj/hpXD0
グリーンピースが嫌いでメシ時にいちいち選り分けたり
人の皿にこっそり移したりするような奴だけどな
831名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:19:43 ID:VPDzZaCi0
アクセルラーも壊していたよな。
・・・大丈夫なんか、真墨
832名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:22:43 ID:WO3aFeft0
>>829
あの世界にトレジャーハンターって10人くらいしかいないのかもしれん
833名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:24:43 ID:WO3aFeft0
ところでこのスレでは真墨の話題になると地味に盛り上がる
なんだかんだいって皆次期チーフが好きなんだな
人気度とは全く無関係だとは思うが、菜月の話題で延々引っ張られたことって
あんまりないね
834833:2008/03/27(木) 01:26:19 ID:WO3aFeft0
すいません
ボウケン本スレと普通に間違えたorz
835名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:35:48 ID:nv+nrADN0
>>831
あんな頑丈なもんどうやって壊したんだろうなw
後の話でも地味に壊してるし。
836名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:44:37 ID:MV/kn6Jy0
ゲキレンジャーって何気にイケメン率だけはかなり高い

戦隊だと分った。歴代でも1位か2位を争うぐらい。
837名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:51:35 ID:3ksHGyG/0
ボウケンは全員イケメンだと思うんだけどな
牧野さんもガジャ様も含めて
838名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:57:37 ID:MV/kn6Jy0
チーフはイケメンというよりは
体育会系だからな。
839名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 02:09:53 ID:8Naps06s0
>>836
でもタイム〜ハリケンの頃のような永井、金子、玉山
白川、姜のようなずば抜けてめちゃイケメンってのがいない。
840833:2008/03/27(木) 02:21:36 ID:WO3aFeft0
時代の要請がチョト変わってきた
昔よりバラエティが求められてると思う>イケメン
841名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 02:22:08 ID:WO3aFeft0
名前欄は無視してorz
もう寝るわ
842名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 02:41:02 ID:n6K+8r7D0
>>835
携帯でもしょっちゅう無くしたり壊したりするやついるだろ?リアルで
843名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 02:50:14 ID:1NSLqGAT0
>>837
ガジャ様はファイズの劇場版にも出てるけど
パッと見とても同一人物に見えん
プロの役者だからこそ為せる役だったんだよなぁ、あのお茶目なキャラは
ボウケンvsスパ戦でのインタビューでガジャ様とのキャラのギャップで笑ったなw
844名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 14:49:02 ID:Fvb4Vr/C0
ツンデレの真墨がデレデレだったな。

ほんとに明石大好き何だね。皆。
845名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 15:53:00 ID:WO3aFeft0
・自分が実際チーフをやってみて、明石の大変さとそれを大変に見せなかった明石の技量を知った
・会わない間に脳内で明石像が美化された

の二点が大きいんじゃないかと。
846名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 15:55:18 ID:ilM6lriW0
>>845
真墨は元々明石をリスペクトしてたろうに
超えてやると粋がってた事と違って大人になっただけだろ
847名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 15:59:39 ID:8ISesNzE0
まああれだね。自分が父親、母親になって
親の大変さ、苦労さ、ありがたさを大きく知った、
どれだけ存在自体が大きかったかって事を
改めてめちゃくちゃ分ったという事何でしょうね。メンバー皆。
848名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:29:11 ID:FEVmPuPG0
しかし、ボウケンレッドの中の人、このまま特撮卒業はあまりにも惜しすぎるよ
昭和の熱い特撮役者のエキスがかなり入ってるし
本人は戦隊のオーディションの時にライダーの方も受けたけど落ちたって言ってたし
ああいう番組が向いてるんじゃないの?
来年の特撮系の配役決めるときにどこか名指しで依頼するとこないかな・・・
849名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:30:55 ID:FEVmPuPG0
他にも仮面ライダー響鬼に出てた斬鬼さん役の人も昭和の熱い臭いがプンプンするし
特撮に復帰しないかな
850名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:37:05 ID:TYO8cIH30
まあ惜しまれつつ特撮界から引退するのが華だっちゅうからな。
だからこそ生きる伝説化する。
本人達が特撮界に出れた事をずっと大切に誇りに思ってくれればそれだけで
十分。
851名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:37:38 ID:TYO8cIH30
要するに黒歴史にしなければって事ね。
852名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 20:00:51 ID:M4lrLr8hO
ずっと貸し出し中だったけど今日やっと見れたよ。

面白かった〜

ボウケン黒は成長したなあ。ちゃんと他のメンバーを仕切ってるし。さくら姉さんや他のメンバーもカッコよかった。

最後にチーフがジャンと一緒にターザンみたいな格好しててワロタw

853名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 20:05:46 ID:jJZNPOpn0
>>849
ガルルさんのこともたまには(ry
854名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 20:14:22 ID:EA12uljr0
次々と特撮に出てヒーロー役だったらあんまり嬉しくない。
幼いなりにテレビの中のお話しだと知ってて見ていても、
同じ顔の人が違うヒーローに変身するのを見ると現実に引き戻されて寂しかったよ…。
855名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 20:40:12 ID:8sdSC5X00
似た顔に見えるかも知れませんがぁ〜気のせいですよぉ〜

ってどっかのオーナーも言ってるじゃん、気にしない気にしない
856名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 20:46:04 ID:y4+R9dNa0
チーフは史上最強最高
857名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 21:24:26 ID:DjLIQcKt0
VSでは元チーフのことを真墨と映士はいままで通り「明石」と呼んでて
さくら姐さんは「暁さん」と呼んでたけど,
菜月と蒼太が呼ぶとしたらなんと呼ぶんだろう?

菜月「チーフ?」→蒼太「元チーフだよ!」
蒼太「超えたと思ったら,彼はまたその先に進んでる」
っていう台詞はあったけどね
858名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 21:53:46 ID:q4//R2i90
やっぱり明石さんかもね。
菜月とそう太は。
859名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:03:01 ID:6g1EWZfy0
なぜかランが可愛く見えたのは俺だけ?
860名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:05:20 ID:q4//R2i90
元々ブスじゃないんだけど、
本編ではあんまりあの可愛さを生かせる話がなかったのが
いけないのかも知れない。
今回のVSはゲキもボウもそれぞれのキャラが良い感じに生きてたから、
ランも凄く良かった。
861名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:06:53 ID:6g1EWZfy0
気になったのが「究極の力」を得る手段が地球にあったってのがね…
っていうか初代宇宙拳法家が宝玉を渡したのは「君こそが力を得るのにふさわしい」という意味だったのかそれとも単純に礼として渡したのか
862名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:55:33 ID:jJZNPOpn0
>>861
DVD特典映像の設定によると、究極の力はパチャカマックの血を引く者でないと
手に入れられないらしいから、単純の礼ってことかね。
しかしやろうと思えば、ご先祖パチャカマックは負けた後でリベンジするために
究極の力を使うとかも出来たのに、その鍵である宝玉をあげちゃうなんて潔すぎ。
卑劣な12世とは雲泥の差だな。
863名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:57:01 ID:jJZNPOpn0
修正 ×単純の ○単純に
864名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:58:24 ID:6g1EWZfy0
>>862
気の力じゃなくて単純に腕試ししたかったんじゃね。
んで「こんなに強い奴がいたのか」みたいな。
865名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:58:56 ID:T2tj5uQi0
DVDのメニュー時のBGMってどうしてゲキレンジャーのだけなの?
ボウケンジャーとメドレーにすればいいのに
マジデカのときなんか最高のメドレーだったよ、あの曲サントラとかに収録しないかな
もう一度聞いてみたいお
866名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:08:46 ID:CMGGGr/p0
>>865
超合体魂〜スーパー戦隊シリーズ ロボットソングコレクション〜
に収録されてるよ。4枚組定価6300円。
867名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 02:10:08 ID:m6NKI2aw0
age
868名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 06:18:41 ID:yFTKp3wd0
>>859-860
自分もこの作品でランが可愛く見えた
本編は根性根性の一点張りだったからなぁもったいないよな
869名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 11:19:35 ID:NNHZJm0+0
age
870名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 12:34:04 ID:BH2NhLms0
ボウケンジャーの立ち位置、ブラックとシルバーが入れ替わったのってどういうわけ?
871名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 12:47:22 ID:+1xXMWpC0
真墨がチーフだから真ん中に来たんじゃないの?
872名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 14:32:56 ID:qwN5wzFIO
>>868
「メモしとこ…」とか茶目っ気あって可愛かったな
873名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 17:24:23 ID:5jqx3oqf0
本当にランは良かったよ。

やっぱりヒロインをどう生かすかも
脚本家、演出次第だね。
874名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 19:54:49 ID:ktKPnL3R0
age
875名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 19:59:11 ID:AsNmcHm10
余り物三人で適当に組ませるのはやめてほしかった・・・w
876名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 20:00:45 ID:dG2rP/Jp0
>>872

来年のVSへの布石っすね!
877名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 20:36:54 ID:1ovvULoRO
やっとレンタルできたのでこのスレを1から読み始めたらいきなり>>5が嘘ついてて吹いた
878名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 15:27:38 ID:ynMM0hX20
878
879名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 16:59:47 ID:oDJqxyfT0
皆それぞれどのキャラもらしさが出てたと思う
880名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:23:21 ID:hZSNPmD70
ランちゃん可愛いよ〜〜〜さくら素敵だよ〜〜〜
チーフかっこ良いよ〜〜〜シルバー素敵だよ〜〜
881名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 18:38:59 ID:uxf2S/j10
シルバー?って思ったら野菜のことかw
882名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 22:10:07 ID:VGSRuKMW0
882
883名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:38:15 ID:pT97ilb20
チーフの愛されっぷりに乾杯♪
884名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 16:57:09 ID:QPCs8aND0
レツゴー
885名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:09:39 ID:xF15kH4w0
ゲキイエローとボウケンイエローが戦ってる姿

ボウケンイエローの体格が良すぎて違和感ありすぎ。w
886名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 23:59:53 ID:YE6dQ2cO0
スリムとはいえ、男だからなボウケンイエローは。
リアル女のゲキイエローと比べると、やっぱ違う。
887名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 00:52:27 ID:1Xqx5rXE0
ボウケンブルー割かし身長高いイメージがあったが、
177と聞いて意外と吃驚。
180超えてないのか。スタイルのお陰で
長身に見えたのかな。
888名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:01:42 ID:03TUPSrO0
ボウケンメンバーわりかし背低いしね。
デカレンメンバーに混じったら、背が低く見えるだろう。
889名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:06:25 ID:LO7vjDot0
>>885
しかも今回はいつもの人と違って代役の双子の弟さんだから
こっちの方が若干ガタイがいいぶん余計に目立つなw
来年のゴーオンVSゲキでゲキに仮にこの人が入るなら
体格的に福井の方が逢沢よりいいので、違和感も少ないだろうな。
890名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:32:20 ID:S0Vns2ps0
平成以降の戦隊は
男身長の平均はターボの次に低いね。
ボウケン男陣。

891名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 02:50:23 ID:YikYIXDe0
身長高いだけのひょろひょろより低くても筋肉系の人の方が頼もしく見えるよ
892名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 09:59:05 ID:56GwPDND0
>>891
そうだよね。スカイシアターで見たけどかっこよかった。
低い低いって言っても日本人の平均よりは高いし。
893名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:48:57 ID:qNe4A6Pw0
ただ腐れヲタだけは単純だから高い奴に萌えるのだろうな。w
894名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:50:16 ID:qNe4A6Pw0
しかしリオとメレの微笑ましい光景を見ると、

ちょっと切なくなってくるな。
最後どうなるか知ってるだけに。
895名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:51:32 ID:qNe4A6Pw0
菜月と静香はアニメ声だな。完璧に。
896名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 20:25:29 ID:bENgVluh0
スクラッチにて、ラケットでAgを叩く菜月を見て
まさに「空気嫁」って言葉が思い浮かんだ
でもまあこれもアリだなって思えた。

第一話であまりにもへなへなした戦隊らしからぬ声の黄色と
滑舌悪すぎで何言ってるか聞き取れない黒にかなりの不安を感じたけど
やっぱ1年経てばそれなりによくなるなぁと今更思った。
897名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 20:53:25 ID:cuiSgTeo0
>>895
売れなくなってきたら声優もするだろうね
898名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:01:55 ID:18n+QeGi0
ランが菜月と服を交換するときにインナーのグレーのシャツに脇汗
かいてなかったのが残念。あのシーンのランは可愛すぎだが汗かいて
なかったので92点。
899名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:07:19 ID:TOAY2ggC0
>>896
あの二人の雰囲気は好きだな。
古参3三人との距離感があって。今のゴーオンもそうだが3+2の戦隊って感じが好きだ。
それが次第に“5”になり6に至る過程は素晴らしい。更に+一本ってのもボウケンの場合忘れちゃならんがw
900名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:09:37 ID:n7eLngGF0
今思ったが2008年になってからゲキファイヤー、全然登場してなかったっけ!?
901名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:14:51 ID:Lv8Rexxz0
>>899
五色+金さん銀さんだよ。最強の戦隊じゃね?w
902名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:40:01 ID:hgkUFBYB0
そういえば戦隊出身者で声優とかやってるのも結構いるのだよね。

903名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:44:18 ID:bENgVluh0
本職
デンジグリーン
ニンジャブルー
レッドレーサー
メガブルー
デカピンク

アニメ
メガピンク
ボウケンブラック

ゲーム
プテラレンジャー
オーピンク
ガオブルー
タイムファイアー
デカイエロー
904名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:44:52 ID:hgkUFBYB0
やはり結構いるね。
905名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:43:36 ID:B4zgkYwX0
むしろ「声の仕事もやる舞台系役者」になってる人が多いからだろう。


906名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:54:31 ID:jipTNcr10
確かに戦隊から舞台に行く人はかなり多い
907名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 16:08:15 ID:yfMs+ki00
基本戦隊役者でブレイクするのは殆どいないからな。
ナレーターなり、バラエティなり、
舞台なり、声優なりとモデルなりと変わる人が多い。
でもどんな形でもファンはそういう風に残ってくれてるだけ嬉しいのだろうけど。
908名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 17:38:19 ID:WpjS0tib0
>>888

歴代戦隊の紹介でデカやったときひどかったじゃん。
制服ぶかぶか、ズボン引き摺りすぎで。
大きすぎるパジャマみたいだった。
909名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:17:38 ID:QhC7Atfj0
身長と言えばマジの魁の方がチーフより身長が大きいと
見て結構吃驚した。w

910名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:19:13 ID:QhC7Atfj0
910
911名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:54:44 ID:5tGTZBP9O
ボウケン好きには良かったがゲキ好きには満足する内容だったのかな?
なんかゲキレンの世界にボウケンジャーが入ったような
印象を受ける話だったし
912名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:04:26 ID:1jpOHlk40
メイキングで鈴木氏が言ってた通り、
ゲキとボウの世界観が上手くマッチしてると言ってた様に

上手くマッチ出来たと自分は思ってる。
913名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:08:45 ID:K/6hRQXB0
感想サイトによると最近のVSは先輩達の方が扱いが良くなりがちだが、
今回は特別にボウの方が扱いが良いとは思わないという意見が
多かった。比較的同じぐらいの割合じゃないかとって感じ。
その辺はまあどう感じるかは人それぞれかも知れないけど。
914名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:28:40 ID:ge9oXPlqO
>>903
つニンジャレッド
915名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:35:40 ID:yaTiLzSy0
>>911
パワーバランスについてはわりと配慮されてたように思う。
冒頭の戦闘では拳法の戦隊に花を持たせ、サバイバルでは冒険の戦隊にという風に得意分野では上回るという演出もなされているし。
明石とさくらの不在が話の軸になり、それに絡めて先輩戦隊の成長を描きつつ、
戦闘の止めなどのトリは現役に…と配分も偏りすぎず、散漫になりすぎず。
クロスオーバー作品としてはかなり優秀な部類だと思うよ。
916名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 19:52:00 ID:2LJcm5Sn0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
獣拳戦隊ゲキレンジャーVS轟轟戦隊ボウケンジャー [大学生活]
過去ログ [プリンタ]
▽RFonlineZ TAURUS 晒しスレ10 [ネットwatch]
フィギュアスケート☆アイスダンス Part40 [スケート]
【オレンジ】法政ラグビー部84【ブルー】 [ラグビー]
917名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 20:55:10 ID:LZgq6qef0
>>915
つまらんかったとか批判記事を俺はほとんど見ないな。
それだけ両者のバランス、世界観も上手く溶け込めて
いい作品が出来たってことじゃないかな?

それより来年どうするのかそっちが心配だな。
ロン封印しちゃって敵いないし(まあこれは適当に作れるだろうがw)
スクラッチ社が作ったゲキレンと異星人の作ったようなゴーオン
ゴーオンにはミキさんみたいなベテラン俳優が出てないし
その辺のバランスがどうなるやら。
918名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:26:54 ID:L/PFUfAS0
>>915
っていうより、あのリオと明石が互角に接近戦やってただけでもボウケンジャー側が優遇されてると思う
別に明石は格闘のプロじゃないし
919名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:28:06 ID:L/PFUfAS0
>>917
来年のVSは確実にロンの封印が解かれるよ
で、両戦隊のおかげでまたまた封印とw
920名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:53:37 ID:SiMI4qkJ0
無間龍を復活させようとしたらリオが復活
敵「一番強い奴を呼んだのに!」
リオ「だから俺が来たのさ」
921名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:57:19 ID:lIl+nBIT0
リオも一緒に玉の中にいたのか
922名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:22:02 ID:B4zgkYwX0
>>918
それどころか理央様を言いくるめてしまう明石元チーフには恐れ入ったがw
923名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 23:46:19 ID:/T9qkhp40
>>919
ボウケンジャーがガジャ倒さずのまま終わったんだし、
ロンも必ず復活とは限らないんじゃね?
まあ、終盤以外雑魚でボウケンジャー達が倒さなかったガジャ様と
設定上不死身でゲキレンジャー達が倒せなかったロンじゃ
また違ってくると思うけど。

まあ、来年は理央メレ復活前提で話作られるだろうから、
ロン復活もあり得るかもしれんね。
924名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:58:27 ID:yc25CSAB0
age
925名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 01:16:12 ID:wde80IZEO
>>920
それなんて仲代先生?

そのシーン好きだからあえて乗ってみたw
926名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 01:20:53 ID:xi1id7HZO
やっと借りてこられた。

これから鑑賞会だ。
927名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 01:27:55 ID:XZGQ2QuPO
>>923
VSは現役戦隊の方がメインだから先輩戦隊はそこまで厚遇はされない
臨獣殿との共闘は今回でこなしてる以上ロンは言うに及ばず理央メレの復活なんてあるわけがない
アバレキラー復活はあったがあれは最後アバレンジャーに加わったって経緯はあるし
928名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 02:21:54 ID:aQfCXAl00
>>927
それを言えば、リオ・メレも最後一緒に戦って
ゲキブラックとゲキグリーンだと言ってるわけだし
やる価値のある展開だとは思うがな
二番煎じなのは確かだが

復活があるかどうかは
臨獣殿と蛮機族を繋ぐキャラでどういうキャラを持ってくるか
にも左右されるだろうけどな
929名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 09:00:55 ID:wde80IZEO
事実上主役のリオメレ出さないでどうするw
特にゲキのヒロインはメレだろうがw

ゲキが面白かったと言う連中は、この二人を中心として観てたからと予想。
930名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 09:02:39 ID:wde80IZEO
あ、後半誤爆!
釣りじゃないからごめんなさい。
931名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 09:53:47 ID:m+YmxkMR0
理央とメレはあのまま二人で仲良くいかせてやってくれ…。
復活は興醒めだと思うし、理央もこれが最後の臨獣拳だと言ったし。
二人が復活して使う拳法は何なんだろう?という疑問があるし。

怪しい術で理央メレを復活させて操って襲わせる…とかだと、それもちょっと違和感ある。
理央がメレを復活させた時と違って、二人は納得ずくでこの世に未練を残さずあの世に行ったのだし。
できれば二人はそのままにするか、ゲキレン最終回のように異次元で登場するかにして欲しい。
932名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 12:54:42 ID:xzW9hKTs0
>>928
>やる価値のある展開だとは思うがな
ねーよ、そもそもゲキ自体ガキに人気ないし
933名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 13:12:22 ID:6IWg7zmY0
>>929
途中までこれはいい傀儡でどうしようかと思いましたが。>リオメレ
ゲキリント−ジャウルフも劇場版やら本編やらのあとじゃお祭り感少なかったしなあ
934名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 15:34:56 ID:o93QF6vn0
理央メレはデカvsアバみたいに、
EDにそっくりさんが出て来るぐらいなら良いんじゃね?
935名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 16:29:09 ID:nrPvr4jD0
age
936名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 19:59:08 ID:dg9kwG9L0
>>931
同意
最終回で復活がなくてホッとしたぐらいあの最期が良かったから
なんとか上手く話を作って欲しいよ
937名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 20:00:47 ID:IZuI8dhX0
マジvsデカの時確か特集本出たけど、
ボウvsスーパー戦隊の時も今回も特集本出なかったな。
やはり両戦隊とも「あの」プロデューサーが手塩にかけた戦隊じゃないと
特集本出せないってこと?
938名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 20:09:31 ID:SmyMdCld0
>>927
でも最近は先輩戦隊の後日談的要素も
濃くなって来てるからなあ
どうなるかはわからんよ
939名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 20:23:38 ID:dg9kwG9L0
>>937
ノってくれる出版社があるかどうかじゃネーノ
企画持ちかけても編集に「売れねーよw」と判断されてしまえば出せないっしょ
940名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 21:03:09 ID:xzW9hKTs0
>>938
それやってた彼がPがじゃないから100%あり得ませんよ
941名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 22:22:15 ID:Q7l3Jk6O0
ゲキレン、序盤からリオ、メレ回があったり、
アンチの意見の中にはどっちが主役かわからん
みたいなこともあったけど
製作者的には、リオ、メレも主役として描いてたって話らしいし、
それ考えると出すんじゃないか?と思う。

最終回は、リオ、メレ復活がなかったとかあったってことより
ロンが復活したことに興ざめ。
アバレンジャーと同じ。命賭けたのに無駄死ににしかならず、
敵も何度も復活するっていうムダ展開。
アバレのデズモゾーリャほど雑魚っぽさはなかったけど、
あの展開はやめてほしかったなぁ。
942名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 22:52:52 ID:kFft/XXm0
>>941
でもしょせん悪人でしょ?あの二人
イケメンと美女なら何しても許されるのかっていう感じがする
943名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:03:14 ID:aQfCXAl00
>>942
悪人といっても被害者だしねぇ…
強さを求めるに当たって悪事に手を染める事を辞さなかったのは確かだが
そうなるように巧妙に仕向けられての事だしね

復活して償いをするというのはありだと思うよ
944名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:19:58 ID:dKe+cFjS0
どっちにしろ、ゲキ最後の作品となるVSにリオメレが
出なかったらやっぱり寂しいんですけど。
役者さんも出られなかったら寂しいと思うんですよ。
へんに復活とか安易なことされるのイヤとかいう人の気持ち
もわからないではないけど。

脚本家さんのいいお話に期待するしか!!
945名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:38:15 ID:rvFb8AyuO
今までの殉職戦士は、VSではどんな扱いだったんだろう。
アバレキラーしか、知らないもんで。
946名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:46:23 ID:fPOglXaZ0
タイムファイヤー…そもそも後続戦隊とのVSなし。現役の頃のVSでは生存。
シュリケン…何の説明もなしに登場
ってとこかな? 最近の本シリーズ中の殉職者再登場というと。
アバレキラーは知ってるようなんで除外。リオメレは今回の明石・さくらポジションな気がするな。
947名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:56:48 ID:/HMZoG6u0
>>943
何の被害者?自分の欲望のために他の普通の人間をいじめたし
あれがぶさいくな面なら普通に退治されて1週で終わってる話だし、同情なんか誰もしない
948名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:57:18 ID:XZGQ2QuPO
>>946
理央とメレは既に死んでるだし全然違うだろ
ボウケンに喧嘩売ってんのか?
949名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:00:01 ID:OpR6NPwN0
リオメレはオープニングでも扱いが他の奴と同じ感じだったからなぁ。
シュリケンジャーよりはよっぽど扱いがいいと思う。
で、リオは人気キャラだし(ヘタしたら主人公より)、多分出すんじゃないかな。
最悪、そっくりさんとか、ジャンが旅先で会った少年が何かの形で変わるとかかもしれんけど。
950名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:04:39 ID:HT8XmweS0
臨獣殿の生き残り拳士が蛮機族と組んで
傀儡のリオメレを作るが、二人の激気魂が宿って
一緒に戦った後で偽りの身体消滅とかかな?
951名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:12:53 ID:H9u4y76P0
>二人の激気魂
あぁ、こんな便利な設定あったねw
使えそうだ。
952名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:29:05 ID:S0xVRtDX0
>>941
わかってないなあ。
ロンが不死身なのは三拳魔の「封印」という臨技を
設定として上手く最後に生かすためだったんだから
あれでいいよ。
リオはそもそも拳断で死ぬ覚悟だったんだから
無駄とわかっていても壮絶に散る覚悟だったんだから仕方ないでしょ。
つうかそういう話はゲキの本スレで言うことだけどな・・・。
>>948
落ち着け。要するに>>950の言うように
最初敵で後で味方になる展開って意味だろ。
953名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 08:41:49 ID:q8qGhDPG0
とりあえず期待してた以上にめちゃくちゃ凄く面白かったので
大満足です。

ゲキレンジャーは本編より生き生きとしてた。
954名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 10:39:45 ID:xLIXUZTSO
>>952
明石とさくらは最初から味方じゃん
何が落ち着けだ話理解できないバカは黙ってろカス
955名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 10:59:00 ID:MaFTORADO
>>952
最初敵で最後は味方ファイルツアーでやってたけど同じストーリーVSでも使うかな…?
956名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 11:01:48 ID:HT8XmweS0
>>954
あんたも相手の言ってること聞いてやれよ
>>952の言う最初は、ゲキVSボウケンの最初
パチャカマック12世に操られたさくらと人質に取られていう事を聞かされた明石を
立場として敵側という意味で言ってるんだろ

本質的に味方であるというのは分った上で
その上で、ゴウオンVSゲキが出るときには
本質は味方になったリオとメレが敵側として登場し
何かのきっかけで味方復帰してそろい踏みって事を言ってるんだろ
957名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 11:25:58 ID:+8JUHcwJO
ゲキ側がいなければおもしろい話だった。
958名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 12:43:49 ID:vdAMOJ360
まあゲキ側が居なくても成立する話ではあったな
959名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 15:18:21 ID:xZquuWVQ0
>>954
お前が話を全く理解できてないバカじゃないか。
>>956の言うとおり。VSシリーズではよくある話だろ。
そもそもVSシリーズのスレで最初からさくらとチーフが味方なんて
言葉借りるとそんな「本質的」な話をするわけないだろ。
勘違いもいいところだ。
960名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:49:19 ID:YT09oZtV0
困ったときのゲキリントージャ
リンライオンとリンカメレオンだけで参戦もありうる
961名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:51:05 ID:YT09oZtV0
禿地獄再び
962名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:52:44 ID:YT09oZtV0
誤爆した・・・

まあ流石に、臨獣ソウルと臨獣キャストってパターンはないよな
でも魔毒とガイアークを結び付けるとか色々有りそうだし
963名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 18:55:15 ID:vdAMOJ360
>>960
スペシャル合体は現役戦隊のものだから100%無いって
しかも不人気のゲキじゃあ最悪VSスーパー戦隊に差し替えだって普通に有り得るし
964名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 19:35:07 ID:cpGoWHqx0
オープニング見て思ったこと。
ゲキレッド・イエロー・ブルーと、
ボウケンブラック・ブルー・イエロー
が会って、戦いだして、いつの間にか朝。
いつまで、戦うねん!?。
風のシズカも早く逃げろよ。
965名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:16:49 ID:EjVIwiDAO
逆に考えるんだ
今まで俺たちが見てきた戦隊の戦いも本当は数時間戦ってたのかもしれないと…

夏場の朝6時から夕方4時位まで戦ってても日は落ちてないからな
966名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 21:00:17 ID:XpKzGJUO0
>>964
映像重視した結果でしょ

闇に浮かぶヘッドライトでボウケンジャーを登場させたかったら夜に始まって
明石が黒ずくめの服装してたから夜だと見えにくいから朝にした
967名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 21:13:10 ID:A0fXV4n20
>>966
あ〜あ言っちゃったよ、
そんなマジレスしてどうするんだとw

>>964
明け方から早朝と考えれば数十分あればあれくらい空は変化すると
脳内保管w
968名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 21:49:06 ID:6WEia3EcO
高丘の
アクション出来るのに
嫌われているのでしょうか?
969名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 21:49:51 ID:DxS8vadb0
マジレスしたっていいじゃないw

そういや「LOVERS」という中国映画では
二人が戦ってる間に季節が変わるという凄いことやってたなあ。
970名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 22:40:59 ID:Bjm/whjd0
お前ら
近年最低作の両巨頭ボウケンとゲキレンごときの優劣でケンカすんなよw
千葉、埼玉を笑うっていうジャマイカwwww
971名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 23:05:48 ID:OWq+wsHW0
ボウケンは破綻はないけど全体的に地味な戦隊だった
ただしロボ戦は時々神 キャラ配置のバランスも取れていた(というか、キャラのドラマを
差っぴくと大きい話の流れは薄い)
ゲキは序盤は迷走したけど終盤は定型どおりに進めることで燃え展開を作り出した
キャラ配置のバランスの悪さは解消できなかったが

個人的にはどの戦隊も一長一短だな
評判良かったデカ・マジだって
前者は一話完結要素が大きいせいで(これはボウケンも一緒)
全体的なな流れがなく、終盤の盛り上がりに欠けた部分があるし
大筋を三段構成で決めてた筈の後者だってかなり迷走回があった

ところで映士以外の追加戦士のインフレorいらない子っぷりはひどいですね
此処4年間
972名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 00:13:25 ID:0eadUblx0
歴代シルバーは優遇される傾向にあるな
973名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 00:31:24 ID:Ub3dogRv0
>>971
マジシャインは好評だったよ、中の人もいいし
974名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 01:56:36 ID:dnsG9lTP0
>>971
追加戦士は初登場時は1人で敵倒すほど強いのに
その後はあっという間にヘタレ化は定番だからねw
その映士だって1人でクエスター2人を圧倒する強さだったのに
リュウオーンには手こずっていたからね。
でもゲキはレッド以外全員要らない子扱いというか
ちょっとバランスが悪い気はしたね。
それだけにVSでの扱いはまだ本編よりよかったんじゃないかと
全員のバランスがよかった作品だなと思う。
975名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 03:37:37 ID:ShMz5yQL0
>>974
武器の扱いも本編より良かったね。
本編ではモヘモヘの回以降剣以外がほぼ完全無視の扱いだったから
これは純粋に嬉しかった。
976名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 11:00:44 ID:3XBVTxGi0
>>974
映士の時は、ゴードムエンジン絡みのパワーバランスがあったし、
レイとガイが映士の時と同じ感覚で戦ってシルバーの性能にやられたというのもある。

そもそも陛下は、
最初はチーフより弱かったが、敗北するたびに強くなっていって、最終的にはヤイバと並んで最強クラスの強さだったし
977名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 17:38:07 ID:MAjQ8YDu0
激アンチスレが止まってるなと思ったらみんなこっちに来てたのか
978名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 17:53:49 ID:j8r1ccsS0
面白かった♪
979名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 23:06:48 ID:L5klsx1m0
映士とかケンとか、ああいうキャラは最初からいたほうが面白いという気もするんだけどな
980名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 00:18:44 ID:NwawS3Bx0
良かった
981名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 11:40:05 ID:p/sTWUIT0
>>976
勝敗の変移に、多かれ少なかれ理由づけがあったよな
シルバー初登場時が圧倒的なのも、パラレルエンジン〜アクセルスーツの件と
高岡とアシュの相性ってのがあったし
982名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 15:26:40 ID:z5dB8hWc0
そうかなあ?その辺は毎年のことだがパワーバランスが
いい加減な気がする。リュウオーンとヤイバが最強なんて描写
どこにもなかったしそもそもアシュに圧倒されていたのに
その後急に2人が強くなったという描写もない。
なのに相性の問題があったとはいえクエスター圧倒した直後のシルバーが
2人を圧倒しているわけじゃなかったってやっぱ変だよ。
その辺ゴードムエンジンがどうとか言う説明抜きにしても
やっぱりおかしい。西のアシュにシルバーで勝てなかったのに
生身で勝ったりと、言ってしまえばおわりだが結局は描写上の都合で
パワーバランス変えているだけに過ぎないと思うけどねw
983名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 15:37:06 ID:BCWY5tpz0
スレ立て行ってきます。
984名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 15:42:00 ID:BCWY5tpz0
立ちました。
獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー 3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207377571/
985名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 17:56:32 ID:z6tDSR130
>>984

グッジョブ!!
986名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 19:36:04 ID:olMFzdTj0
>>982
戦績から図ると、戦闘でガチンコで戦えば

ガシャドム>デスペラート>クエスター>ヤイバ・リュウオーン

の順。

クエスターは戦うだけなら全勢力中で一番強い。
ただ、ボウケン側もアシュに戦い慣れしている映士の相性がいいので、シルバーで応戦する場合が多い。
実際クエスターを倒した時は、映士が戦力の中心だったし。
しかもクエスターは戦闘力の高さとは反面に、組織力に劣る弱点もあった。

リュウオーンは序盤こそチーフに敗北続きだったが、徐々に強い描写も出てきて、
レムリアの太陽あたりからは、ボウケンジャーを圧倒する場面も増えた。

ヤイバは、クエスター以外に圧倒された描写はなし。
むしろボウケンジャー相手には常に圧倒的な強さを見せる場合がほとんど。

明確な設定はないが、ボウケンを全編しっかり見ていれば、これくらいの序列はすぐに分かると思うが。
987名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 22:47:57 ID:T+CpSTwSO
>>965
仙人郷の時のVSシズカも気付けば夕方だった
きっと珍しいことじゃないんだよ
988名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 11:09:49 ID:QXNZCfBC0
次はゴーオンジャーVSゲキレンジャーか
989名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 19:34:37 ID:3nNB8RGK0
次も巨大戦でバエの実況あったら「激獣拳、臨獣拳、ゴーオンジャーの力が1つとなり、遂に??に勝利しました……」って言うかな!?
990名無しより愛をこめて
やっぱボウケンジャーはかっこいいな、とくにレッドとシルバー。