獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺も後からすぐに行く…
ケモノを心に感じ、ケモノの力を手にする拳法――「獣拳」。
獣拳に、相対する二つの流派あり。
一つ、正義の獣拳「激獣拳ビーストアーツ」。
一つ、邪悪な獣拳「臨獣拳アクガタ」。
戦う宿命の拳士たちは日々、高みを目指して、学び、変わる!

●東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gekiranger/
●テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/geki/
●東映AG公式:http://www.super-sentai.net/
●電影公式:http://www.geki-movie.jp/

●原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送直後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
●950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
●スレ立ての際、スレタイは『獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その○○』で統一してください。

●実況は板違いなので、実況板でお願いします。
●他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
●特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
◆テンプレ保管庫 http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
◆前スレ:獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その29
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201382519/
2名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:44:32 ID:LLbnaSGQ0
【スタッフ】
原作:八手三郎
制作統括:鈴木武幸(東映)
プロデューサー:八木征志(テレビ朝日)
          塚田英明 宇都宮孝明 和佐野健一(東映)
          矢田晃一 泉谷裕(東映エージェンシー)
脚本:横手美智子 荒川稔久 吉村元希 會川昇 中島かずき 小林雄次
監督:中澤祥次郎 渡辺勝也 竹本昇 諸田敏 辻野正人 加藤弘之
音楽:三宅一徳
撮影:松村文雄 大沢信吾
キャラクターデザイン:篠原保
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
中国武術指導:喜多川務
特撮監督:佛田洋

OPテーマ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」谷本貴義
ttp://www.tentenpine.com/
EDテーマ「道(タオ)」水木一郎
ttp://www.mizuki-spirits.com/

「獣拳戦隊ゲキレンジャー主題歌」(COCC-15958)
コロムビアミュージックエンタテインメントより好評発売中! \1,260(税込)
ttp://columbia.jp/geki/
3名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:45:32 ID:LLbnaSGQ0
【キャスト】
激獣拳ビーストアーツ
漢堂ジャン/ゲキレッド■鈴木裕樹 ttp://blog.watanabepro.co.jp/suzukihiroki/
宇崎ラン/ゲキイエロー■福井未菜 ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF078/
深見レツ/ゲキブルー■高木万平 ttp://www.nachural.jp/file/manpei/index.html
深見ゴウ/ゲキバイオレット■三浦力 ttp://www.nachural.jp/file/riki/index.html
久津ケン/ゲキチョッパー■聡太郎 ttp://www.umarts.net/sotaro/artist_profile.html
真咲美希■伊藤かずえ ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF010/
真咲なつめ■桑江咲菜 ttp://ameblo.jp/kuwae-sd/
久津権太郎■石田太郎 ttp://www.granpapa.com/production/ishida/
久津幸子■井端珠里 ttp://www.stardust.co.jp/talent/69.html
バエ(声)■石田彰 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=76
マスター・シャーフー(声)■永井一郎 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0416100.html
エレハン・キンポー(声)■水島裕 ttp://www.bijyo.jp/mizushima.html
バット・リー(声)■池田秀一 ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/10587.html
シャッキー・チェン(声)■石丸博也 ttp://pro-baobab.jp/man/isimaru_h/index.html
ゴリー・イェン(声)■大友龍三郎 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0000001.html
ミシェル・ペング(声)■田中敦子 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=45
ピョン・ピョウ(声)■草尾毅 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0315815.html
4名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:46:34 ID:LLbnaSGQ0
臨獣殿
理央■荒木宏文 ttp://blog.watanabepro.co.jp/arakihirofumi/
メレ■平田裕香 ttp://www.nigun-niiba.co.jp/hirata/
ロン■川野直輝 ttp://www.isinc.co.jp/kawano.htm
サンヨ■梅津秀行 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+0364335234730
スウグ■
ナレーション■ケイ・グラント ttp://www.bijyo.jp/kg.html

【スーツアクター】
ゲキレッド■福沢博文 ttp://www.redactionclub.com/member/member.html
ゲキブルー■竹内康博 ゲキイエロー■人見早苗 バイオレット■清家利一 チョッパー■渡辺淳
マスター・ロボタフ■神尾直子 エレハン■大林勝 バット■喜多川務 シャッキー■ ゴリー■日下秀昭
ペング■橋本恵子 ピョウ■今井靖彦 黒獅子■今井靖彦 メレ■蜂須賀祐一 ロン■ サンヨ■ スウグ■
ttp://www.japanactionenterprise.com/intr/index.html
5名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:47:45 ID:LLbnaSGQ0
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
獣拳戦隊ゲキレンジャー ネタバレスレ15
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201450381/
獣拳戦隊ゲキレンジャーアンチスレ34
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201953567/
獣拳戦隊ゲキレンジャーvsボウケンジャー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192018004/
獣拳戦隊ゲキレンジャーのおもちゃ 10撃目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1200219435/
【ゲキレッド】鈴木裕樹ニキニキ1【漢堂ジャン】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170575804/
【ゲキブルー】深見レツcool-1-【高木万平】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171058224/
【ゲキイエロー】福井未菜Part.4【宇崎ラン】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194105569/
【ゲキバイオレット】深見ゴウ・523 【三浦力】 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1199879306/
【ゲキチョッパー】久津ケン・必殺拳【聡太郎】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188382510/
【ゲキレン】理央=荒木宏文クン*1【リオ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170886988/
【ゲキ】平田裕香▼メレ様@(´・ω・)@カワイソス7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200837953/
【ゲキレン】謎の男・ロン【川野直輝】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188716033/
【美少女】ミキノコ 真咲なつめ【桑江咲菜】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176601813/

獣拳戦隊ゲキレンジャー 避難所 修行その1
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1171157415/
6名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:48:47 ID:LLbnaSGQ0
■よくある質問■
Q.漢堂ジャン、宇崎ラン、深見レツ、深見ゴウ、久津ケンの名前の由来は?
A.苗字・・・カンどう、フかみ、ウざきで『カンフー』 漢堂は感動、久津は必殺(久津ケンで必殺拳)
  名前・・・レツ、ラン、ジャンで『Let's Run and Jump』 レツ、ゴウ、ランで『Let's Go Run』
  ジャン、ケンで『ジャンケン』になるらしいよ。

Q.523ってよく見るけど何の数字?
A.声に出して読んでみよう。(「ごひゃくにじゅうさん」じゃないよ)
7名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:50:20 ID:2PLuG5mQ0
>>1がいないとノーライフ!
8名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:51:40 ID:hkYDgRVWO
>>1 乙!
9名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:54:28 ID:Ny61YZcc0
これって主役は誰?

リオとメレのほうがジャンよりはるかに目立ってると思わないか?
10名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:55:19 ID:2PLuG5mQ0
全体通すと明らかにジャンが一番目立ってるだろう
今もロンはジャンを目の敵にしてるし
11名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:56:59 ID:Ev9Pq8XN0
    /ノノ\ヽヽ
    リd ゚ _ゝ゚) >>1乙   (´´
☆ ┣G   Φ┫    (´⌒(´
 ヽ / , (⌒)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (_) =.⌒     (´⌒;;

このAA使うのも久々だなあ
12名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:06:51 ID:IuUf+xrU0
>1乙
最終話のためのスレか。
今までのペースだと多分最終話終わっても使い切ってないだろうなw
まあそれはそれでのんびり語れるからいいんだけど。
13名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:20:31 ID:s8qQvYC10
>>1乙乙
14名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:20:45 ID:m1z7UHIW0
>>1

>>12
全スレ立ったのが一週間前だから意外と使い切ってしまう可能性もある
15名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:24:41 ID:J8s0vOQ60
これからお出かけ組が帰ってきて録画したのを観て
盛り上がるんじゃないかな。
16名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:24:41 ID:T+/UNkbx0
東映の公式で見た限りではゴウとケンも・・・
17名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:24:54 ID:IWg79JLy0
18名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:25:07 ID:s8qQvYC10
断拳で、死ぬ覚悟だったみたいだけど
最後に邪魔が入らなければ、ランとレツはリオメレ殺しって事で大変な事になってた。
ある意味、リオ酷スw
19名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:26:45 ID:YjQz7Dk9O
ジェットマン以来久しぶりに見た戦隊モノだけどおもしろかった。
子供もメレとリオの最期のシーンは感動してたし
俺も子供の時は獣拳みたいな戦隊モノを見たかったよ。
ジェットマン以降の戦隊モノって獣拳ぐらい面白いの?
20名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:27:20 ID:/YB8jeGHO
>>9
ジャンとリオが2トップ扱いだろ。悟空とベジータ的な感じで。
21名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:27:52 ID:LLbnaSGQ0
22名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:29:29 ID:1mjR/wrK0
拳断までの3日間が、リオメレの一番幸せな時間だったのかもな…

それはそうと、俺はまだシャーフーが真のラスボス説を捨ててはいない!
23名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:30:10 ID:TPvv6XsfO
激獣拳も臨獣拳も滅び、ロン一人勝ちになったら、ある意味、ネ申作品は必至。

まあ、可能性は無限大にゼロに近いだろうが。
それでも塚田PのDQNぶりの〆に期待したい。
24名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:34:02 ID:s8qQvYC10
>>22
最後に永遠の幸せを得たじゃないか
この世に残っても、犯した罪を思うと本当の意味で幸せにはなれない気がする、とくにリオは
メレはリオの役に立てれば何処でも幸せになれる、あの世でもね
25名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:38:46 ID:VxfV034a0
轟音ジャーイラネ
環境問題で必死になってる某車会社が洗脳しようとしてるんだろ
26名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:40:21 ID:2PLuG5mQ0
それはアンチスレでどうぞ
27名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:41:26 ID:U5Pn2zBFQ
まるでここの書き込みを覗いているかのような脚本だったな…

「青黄が空気過ぎ」「リオメレをすんなり仲間に加えていいのか?」
この二つをきっちり収束させたのは(誰でも考えることなんだけど)
あまりにドンピシャ過ぎて何か笑えた…
28名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:47:02 ID:LLbnaSGQ0
992 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2008/02/03(日) 11:34:50 ID:2PLuG5mQ0
1000なら523が最後を決める

1000 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2008/02/03(日) 11:42:52 ID:Ev9Pq8XN0
   |!l i;|;!.il| !l
   |゚;l i;i !l i;|!;
  i ;|il'l;; l!i ;: !ii;
 ' ; !i !l i;|゚!; l!;l。゚
 ! ; |!l i;|;!.il | !l
  . !l!|;li;i !l i; |! :;:'.゚:。 ゚
  ゚。.i l| !l゚;l i|i;  っ゚::. :. __人__人_人_人_人
 ゚.'::.彡彡Wミ∩;。'   )          て
  ゚ :ヽd `ー´)ノ ::゚ : <   1000get!  (
 ι(_つ   /li;i:: :'   )          (
  l!il人⌒l ノi l|;::    ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
  li;iし(_)l;i。!l
<"::'〉;;「:::/::ヾ:,〉:〉



GJと言わざるを得ないwwwwwww
しかし523大人気だなあ(ネタ的な意味で)
29名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:47:55 ID:sn/xOG7y0
>>22>>24
ちょ!また涙腺決壊しちゃったじゃないか・・・ああ、もう今日1日は何度でもウルッと来そうだ。
30名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 11:57:49 ID:fXK4y5Lm0
>>25
車の戦隊は前例があるんだがそれでもお前はそういうのかね?
31名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:01:30 ID:bel84spe0
ところでシャーフーの元ネタは・・
32名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:01:41 ID:7nSEzisd0
>>22
あちらものだと相手の門派の秘伝書を盗むに手段を選ばないなんてのがよく
あるからねえ…

「ふふふっ、これで臨獣拳の技は全て我々のもの」「計算通りですな」
33名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:05:24 ID:kJsOeoPu0
ロボタフ、リオメレ、見事な最後でした。


砂になったメレさん・・・・555かよ
34名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:07:10 ID:vtd/7piD0
>>19
ジュウレンジャー以外は全部面白かったよ
35名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:07:16 ID:cCrJ3+om0
最後の三日間で江戸時代のような生活はできたのか凄く気になる
36名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:07:33 ID:7nSEzisd0
>>33
リオメレは最終回復活のわずかな望みはあると信じる。
だがあと一名(?)は断言してもいいが今日でお陀仏だろうw
37名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:10:27 ID:IYW515570
キューピー「ロボタフ、あなたの仇は確かにとりましたよ」
38名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:13:31 ID:kJsOeoPu0
>>36
ドラゴンボールみたいに、あっちの世界でリオメレの頭上にわっか付いてそうで・・・w
予告のふたり気になるぜ。
39名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:20:07 ID:T+/UNkbx0
ゴウとケンは一旦死ぬも理央メレと共に復活


まあこれが主な視聴者層向きの最終回パターンかな
40名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:23:38 ID:qmlfRxRT0 BE:33451924-2BP(111)
>33
カメレオンイマジンとして転生します。
41276:2008/02/03(日) 12:24:26 ID:XLbzYXHW0
>>33

うちの子、それ見て

「メレ、イマジンになちゃったよ。
 いつかみらいでだね」

って。ぐっと我慢してたのにそれで決壊・・・
42名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:24:41 ID:X6QgpBc30
ああ・・・ロボタフ(追悼)
43名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:25:33 ID:xdyNoSXT0
折角リオメレ加わって拳聖と同じ7人になったから
7拳聖対カクシターズ+リオメレをやるかと思った
44名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:25:51 ID:fZgKTwtA0
一人だけ老けたミキの胸中を想像すると
45名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:32:41 ID:et1fdDTu0
前すれ>>991
寝タバコ一本でも家が全焼します
46名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:33:31 ID:Kky65Yt70
駄目だ・・・録画見直してるけどロンの中の人のニキビが気になってしゃーない・・・
絶対ロンの中の人の顔のニキビ増えてるって!
47名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:35:18 ID:ach37icN0
>>43
VSは考えなかったけれど
同じ7人ということで次期拳聖みたいな未来もあるかと思った瞬間もありました
48名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:36:14 ID:uIpzwgFc0
リオの中で降り続いていた雨が止んで、陽の光差す中
メレと二人で歩き出すシーンは正に神レベルのシーンだった。
まさか戦隊でマジ泣きするとはな・・・まいったぜ。
49名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:37:28 ID:EmZxqJaYO
この番組久々に見たけどけっこう面白いね。ただこのスレの伸びが異常に少ないのは何故?
50名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:45:59 ID:CVHL0j4h0
リオとメレが555の結花と木場のような役割になったな。
51名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:49:40 ID:B9RSVVPmO
最終回見逃した〜

誰か解りやすく教えて!

どっか無いかな('・ω・`)


52名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:51:17 ID:iiSVzM2X0
今日は理央好きにはいい話だったのか?

ちくしょう雪め……
53名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:51:22 ID:IOQ5NLUo0
>>51
来週の7時半にテレビを見ろ
54名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:52:35 ID:WlN8r6O70
55名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:56:43 ID:tmj6zW7u0
>>51
最終回じゃない、一話前、
リオ臨獣殿に火を放つ、「これで終わりにする」
ラン・レツがたった三日ではリオ・メレには流石に追いつけなかったが、リオ・メレはその拳にて死ぬつもりだった…
サンヨ・ロン拳断に横やり、不死の秘密をしゃべり倒した上で真の姿「無間龍」に、
523・髭怒りにまかせて巨大無間龍に挑むも、あっさり倒される、
臨獣殿組ゲキレンジャーに臨技全てを託して無間龍に挑み散る…

なぜ無「間」龍なのか?ってのはとりあえず放置の方向で…
ダークヒーローの王道を貫き通したリオ・メレに手向けを。
56名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:57:12 ID:5PhvVwGZ0
>>44
523はともかくリオは何で老けないんだろうね?
57名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 12:58:01 ID:sg8+m+Ko0
>>47
パワーレンジャーから逆輸入で黒と緑のゲキレンジャーが・・・

ないか?
58名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:00:08 ID:dvD2vO+60
今回倒したのが、サンヨの部分で
最終回でまた幻獣体倒す感じになるのかな

巨大戦があれば、もう一度無間龍になるかもしれないが
59名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:01:12 ID:rg3oEP290
>>55
「無間」で辞書引け!
60名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:03:59 ID:bel84spe0
無間って言葉は普通にあるよ
むげん【無間】
〔仏〕「無間地獄」の略。八熱地獄の一つ。阿鼻(あび)地獄。 ▽「むけん」とも言う。
61名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:05:30 ID:sg8+m+Ko0
>>55
ロン「多頭竜の姿なのに隙間がなかったでしょ?
   ですから無間竜なのですよ。フフフフ・・・」
62名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:07:59 ID:39nmZ1JV0
火山の爆発でロンを宇宙へ放出!
ロン「体内から空気を噴出して戻りますよ」
ロン「だめだ!空気が凍り付いて・・・戻れん!」
ロンは二度と地球に戻れなかった。
そして死にたいと思っても死ねないので、考えるのをやめてしまった。
63名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:12:34 ID:7nSEzisd0
なんせ世界中の龍やらドラゴンやらは全部ロンだからなー
もしかして中日ドラゴンズも・・・

「それも私です」
64名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:13:28 ID:FlxuSnp30
そういえばあんなにたくさんいたリンシー達は
先週ので最後だったのかな?
彼らは頭首とメレがあんなに酷い目にあっていたのに
ゲキレンジャーを妨害したという事はロンに鞍替えしていたのだろうか
65名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:14:45 ID:LvtHBMUI0
カクシターズは本当に最後までカクシターズの扱いだったな
白紫はリオ様までの時間稼ぎだったし、青黄にいたってはなんか空気読めない奴みたいじゃないかw
66名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:16:31 ID:W7GG8wwP0
ロボ3体のうち1体だけ買ってやるつうことでうちのガキは
ゲキファイヤーを選んだんだが、先週、今週とはぶられてて
チビ涙目w
67名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:17:02 ID:/MQkmDqe0
もし拳断がこうだったら・・・。
シャーフー「はじめぃ!」

レツ「酒が彩る大輪の花・・・ジャガー酒拳だ!」
理央「貴様!ふざけてるのか!」

ラン「メレちゃん、おいたがちゅぎた悪い子はおしおきです!」
メレ「ちょっ、何よアンタ!きゃー!」
68名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:18:44 ID:VxfV034a0
>>46
それも私がやりました
69名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:20:45 ID:G++cDvJfO
>>65
大丈夫、来週はきっと主役だから!w
70名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:24:06 ID:eqWnBuz9O
無間龍、ドドンゴみたいでダサい...
71名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:25:41 ID:twz49wxc0
と思っていたら

「うああああ、ダメージを受けすぎてスーパービーストオンが解けた!!」
「たとえゲキファイヤーが使えなくても僕たちは負けない!!」

こんな展開になってファイヤー涙目になるかもね(´・ω・`)
72名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:30:20 ID:C4EjfjcO0
無間龍って四足の龍だから麒麟がモチーフかな?
73名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:37:20 ID:NuZDz8fVO
今バイトから帰って来てビデオ見た。
・・・・・ グキャッていったよ。 グキャ・・・
74名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:38:17 ID:n7T/dMaz0
>>72
黄龍+八岐大蛇+麒麟の複合モチーフじゃないの?
75名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:39:33 ID:8R39GcTZO
>>63
亮「・・・」
76名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:40:00 ID:F9OMvBAg0
キャラクターブックの2って結局出ないのか
77名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:40:54 ID:VxfV034a0
>>76
ロン「それも私がやりました」
78名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:54:37 ID:T+/UNkbx0
まさかとは思うがカールの母親が事故死したのも・・・

ロン「私です」
79名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:55:45 ID:3dMoNJK+0
>>76
大全集が出る
80名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:57:55 ID:xC4AULYj0
ハエはメレ以外の臨気でも生きていけるのか?
81名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 13:59:11 ID:T+/UNkbx0
美希、ゴウ、理央が兄弟弟子だったとしてもある程度の年齢差はあると思う
こういった世界って実年齢に関係なく先に入門した方が目上とみなす風潮があるわけだし

予想
美希>ゴウ≧理央
82名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:06:38 ID:39nmZ1JV0
>>72
龍と麒麟はまったく別の幻獣だ。
83名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:07:02 ID:CxISiFFE0
>>65
VSを見せてあげればいいよ!
あれ、ファイヤーがセンターでリントージャウルフとアルティメットダイボウケンがいるシーンあるし。
84名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:08:07 ID:HpQBWcVd0
>>65
むしろ青黄、結果的に空気読んでないか?
2人に言われた時にリオ、拳断って言葉がスラッと出たから、多分リオ自分から言い出すつもりだったと思う。
ただ暖かく迎えてくれたジャンたちへの気遣いやら、自分が死んだら絶対メレも一緒に死ぬことから、なかなか言い出すタイミングが無かった。
そこであの2人がこの問題に触れてくれたおかげで、言い出せるきっかけが出来た。
ある意味2人の発言って、リオにとって渡りに船だったと思う。
85名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:08:39 ID:F9OMvBAg0
>>80
超化学反応で自由の身になったって言ってたぞ
86名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:09:46 ID:T+/UNkbx0
>>85
となると来週はついに顔出しか?
87名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:17:45 ID:LLbnaSGQ0
>>84
まああの言葉は、空気を読んだというより実際に二人の本心だったんだろうけど。
過去の理央を知ってる523や、お気楽トンボなケンと違って、
ランとレツは今までずっと人々を苦しめる臨獣殿と戦い続けてきたわけだし。
88名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:19:44 ID:6/cPsa/J0
どうでもいいが、ロンが龍化して盛り上がってきたところで
猫が言った世界中の龍やドラゴンの伝承は全てコイツだったのか的な台詞に吹いた。
もう、とりあえず適当なことしか言わないのならお前は黙ってろとw
89名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:21:16 ID:YgkA6lAG0
あえて、辛い役目を引き受ける……ってのは視聴者視点から見ると
むしろオイシイ役回りなのに、今回の青黄は本当に損な役回りになってしまったよな…
90名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:24:10 ID:uIpzwgFc0
>>88
あの状況でどう考えたらそんな結論に至るのか・・・
相変わらずな猫の神的洞察力にまいったぜ。
91名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:27:15 ID:3dMoNJK+0
臨気で人の気(悲鳴絶望)でも吸ってんのかなと思った>理央の年止まり
92名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:28:31 ID:YgkA6lAG0
しかし、古今東西の龍やドラゴンの伝承は全部ロンですってのはちょっとヤバイよな。
あんなものすげー悪くて、そのくせちょっとセコイ奴をモチーフにしてしまった正義のヒーロー
リュウレンジャー、ドラゴンレンジャー、チェンジドラゴンの立場は…

今後ヒーロー勢ぞろいの時にゲキレッドとリュウレンジャーが並んだりしたら気まずいぜw
93名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:32:18 ID:CxISiFFE0
大神龍と無間龍は別だと信じたい。
ドルは前者の甥っ子くらいの感覚。
94名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:32:41 ID:6/cPsa/J0
>>89
展開的には拳断の儀式って山場への踏み台っぽかったからな。
儀式自体が山場になれば、もうちょいそれらしく書けたと思うが、残り一話じゃなぁ…。
95名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:42:43 ID:ALs8eLOv0
>>92
龍騎やアギト(アギトも龍モチーフだよね?)の立場もな。

いやしかし、今回はよかったな。戦隊見てウルッと来るなんて初めてだよ…
来週も楽しみ…って来週最終回か!早いなあ。
96名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:43:14 ID:2PLuG5mQ0
まあそこは世界が違うし
97名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:55:41 ID:CdbCbfHz0
うーん、ランとレツの反発のせいでリオメレが死んだとしか思えん。
なんか後味悪いな。
98名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:58:39 ID:EGFtlVeP0
やっぱりゲキレンジャーが一番話が安定していて大人wの視聴にも耐える内容だなー!
配役も良かった!
毎回、毎回、今週は何の話だったのかというのがはっきりしているところが好き!w
今日はオッサン2人が竜のカマセ役、青黄の決闘役も良かったし、赤も最後の覚醒前!
リオ、メレの話も上手くまとまったー!!!
3年置きぐらいにはこーんな感じの戦隊を入れていくようにしてくれたらサイコー!
次の戦隊はデザイン的により子供向け色を明確にしてるようなので見ないけど、
またゲキレンジャーみたいな戦隊をいつかやってほしーねー!
99名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:58:59 ID:KQ1jt7Bp0
>>93
「大神龍だった時は私も混ぜて欲しくてついつい途中から出張ってしまいましたが、
今回は空気読んで最初から色々手を回してみました」
100名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:01:01 ID:qeRE9tFt0
30分後にビルから龍が出てきてファンガイアを食べちゃうのだが・・・?


ロン「それも私です」
101名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:03:17 ID:2sK6sieaO
ドルジもロンなんです
102名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:03:21 ID:BLxaqOdzO
リオ様とメレ様のことは忘れない( ´;ω;`)
103名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:03:38 ID:75PnlsjD0
古今東西の龍やドラゴンの伝承は全部ロン
古今東西の幻獣も全部ロンが作った。

104名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:07:22 ID:2sK6sieaO
ロンは1001が育てた
105名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:10:51 ID:+ZJC2qNr0
いよいよ来週最終回だな
序盤のほうは正直言ってあまり面白くなかったが
後半は普通におもしろかった
しかし最終回の「死んだ人が復活」ネタはもうやだ・・・
106名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:13:05 ID:2PLuG5mQ0
まあでも死んだ人生き返るのはお約束だし
ゲキレンが初見の子供もいるんだから、コテコテのハッピーエンドにするのは好ましいことだとは思うんだが
107名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:13:43 ID:s8qQvYC10
断拳の儀式の詳細を説明するべきだったと思う
お互いに死の覚悟をもって勝負するってだけじゃ・・・

OP前
リオ>メレ、俺と死んでくれるか・・・、死を持って罪を償いたい
メレ>リオ様・・・

OP後スクラッチにて
リオ>断拳をやらせてくれ、このままでは此処にはいられない
ミキ>断拳って・・・・リオ、本気?
ヒゲ、赤>なんだ?ダンケンって?
猫>断拳とは、獣拳に置いて全ての争い事を死を覚悟をもって立ち会い
文字通り、一方の死を持って全ての罪は不問とする獣拳の儀式じゃ
だが、相手をする者がいなければ成立はせぬ、それは分かっておるな、リオ?

523>・・・・俺にやらせてくれ!!
猫>分かっておるのか?どちらが死ぬのじゃぞ
523>こうなったのもロンのせいだ、一歩間違えば俺がリオになっていたかもしれない
兄弟弟子として、リオの罪を一緒に背負いたい・・
ジャン>だったら、俺にやらせろ!俺にだってリオの気持ち分かる・・・
ミキ>二人とも・・・
リオ・メレ>・・・・・・

レツ・ラン>(俺に)(私に)やらせて下さい!!


って感じの会話を経て断拳の儀式に持っていければ
いい感じで最終話に突っ込めたのになと思う
108名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:14:43 ID:2sK6sieaO
これでラスボスが実はリオだったら凄いが、こどもたちが混乱するからなあ
109名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:17:41 ID:tJ2hQoT10
>>107
でもそんな儀式って、正義の拳法がやるもんじゃないよな
110名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:19:47 ID:IIWOEbtb0
>>107
拳断な
111名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:20:05 ID:/3OKo6ug0
断拳?
112名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:21:00 ID:1YIg6+kO0
>>107
>レツ・ラン>(俺に)(私に)やらせて下さい!!
の後に
皆>どうぞ、どうぞ!!
って台詞が聞こえそうだw
113名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:22:35 ID:r1m5bhwE0
>>112
吹いたw
114名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:23:00 ID:tmj6zW7u0
>>92
ドラゴンレンジャーなんて恐竜時代だしな…ロンがそれより昔から生きてるとも思えない…
115名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:23:10 ID:6/cPsa/J0
罪を償うのに命をかけた決闘てのがイミフなんだよな。
結果的にリオメレは覚悟していたから良かったけど、ガチでやって青黄が死んだら二人の罪はどうなるのかとw
116名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:24:53 ID:IIWOEbtb0
>>107
レツ・ラン「僕も(私も)・・・守りたい!」 過激ゲット━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
と同じ流れでつか?

その方がらしいっちゃらしい罠
117名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:26:08 ID:d/D0nkn10
リオとメレは
ガチであぼーん?


VSシリーズで復活しそうな気もするけど…
118名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:26:48 ID:6/cPsa/J0
>>116
もうあの時のことには触れてやるな…
そんなことにも気付けなかった師匠達が情けなさ過ぎて仕方ないから。
119名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:28:12 ID:bel84spe0
拳断はカノン対ミロをやるのだとばかり

でもあれはふたりとも口では何も言わないのがよかったんで
そう言うルールみたいなものが出来てるってなると萎えるな
120名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:28:19 ID:LvtHBMUI0
>>115
ガチでやったら普通に殺されそうだしなw
特に青とかどうあがいてもリオに勝てないだろ
121名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:29:41 ID:r1m5bhwE0
>>120
だからこそリオから言いだしたのだろうな。
122名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:34:53 ID:6/cPsa/J0
なんか、獣拳ってところどころ黒いよな。
実際のところ青黄が死んだら、もうスクラッチにリオ達に居場所は無いだろうし。
拳断か…エグイ儀式だ。発案者は拳聖達なんだろうか。
123名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:41:06 ID:S2hdEcDc0
今週は熱かったなあ
124名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:50:43 ID:2PLuG5mQ0
でも儀式だし、相手が受身とか取りやすい技を出してるんじゃない?
リオとメレは受身とか関係無しに完全無防備になって死のうとしたんであって

しかしあそこでわざと死んだは死んだで、黄青はかなり心持悪くなりそうだw
125名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:52:45 ID:6/cPsa/J0
>>124
いや、劇中の説明じゃ命を懸けるものらしいし、
そもそもポーズだけでは余計に償いにならんだろw
126名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:52:58 ID:IIWOEbtb0
>>124
それは自業自得 
127名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:02:25 ID:2PLuG5mQ0
>>125
まあ言っても、死ぬかも知れんけど殺し合いってワケではないだろうwいくらなんでも
128名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:08:05 ID:6/cPsa/J0
>>127
まあ猫の言うことは何時もいい加減っちゃあいい加減だからなw
だが殺し合いぐらいじゃないと償いにはならないよな。
それこそ一切の闘いをしてはならない(したら死ぬとか)って類の方が分りやすい。
129名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:15:31 ID:5PAJHGNe0
拳断てものは、拳法モノの十八番
「お前の心を拳で語れ」みたいなもんだと思っていたが。
2人が死んで罪を償おうってのはちと安易な気がしたな。

「一生をかけてもこの身をもって償う」ぐらいの気概が欲しかった。
その結果として、ロンに命をかけて挑むでも良かったと思うが。
なんか死に場所を探してるみたいだった。
130名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:19:04 ID:YjQz7Dk9O
>>34
ジュウレンジャー以外は面白いのか
確率的に次の戦隊モノも面白いってことだな。
ジェットマン以降も戦隊モノ見とけば良かった、
131名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:19:21 ID:xmXt8M2H0
しかしロン役の川野直輝氏は、
あそこまでキャラの恐ろしさを引き出せるとは思わなかった。

最近の戦隊悪役では出色の出来だったと思う。
132名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:21:19 ID:6/cPsa/J0
>>131
同意。復活したら若干小物臭が出てきた気がするが、面白いぞー!のインパクトは凄かったw
133名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:22:45 ID:2PLuG5mQ0
待って
ジュウレンジャーもかなり面白いから
134名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:23:07 ID:rN2RiIpi0
川野直輝、さすがジャニーズで地獄を見た男。
135名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:24:04 ID:YgkA6lAG0
ニキビなんか出来てるくせに「人ならざるもの」のオーラがでまくってるよな。
136名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:28:04 ID:5PAJHGNe0
>133
その辺は好みの問題だから。人によって好き嫌いあるからなあ。

俺のお薦めは、ジェット以降なら

・ダイレンジャー
・カーレンジャー
・ギンガマン
・ゴーゴーファイブ
・タイムレンジャー
・マジレンジャー

かな。
重厚なドラマも好きだが、ノリでかっとばすタイプも好きw


137名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:31:07 ID:DZ/WcG8gO
個人的には拳断そのものは命をかけたもの(それこそ死刑みたいな)なんだろうけど、リオとメレは正しい心を取り戻したから、今回の場合は
命を賭けるくらい本気で闘う→トドメを刺す辺りで猫が「そこまで!」っていう感じにしたかったんだと思うよ。
実際ランもレツも、二人を殺そうとは考えないだろうし。罪=その身に受ける痛み、みたいな
138名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:32:25 ID:/othbJ4ZO
正直、ここは不闘の誓いの出番だったと思う。
拳によって裁かれるだけではなー。
139名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:35:49 ID:/othbJ4ZO
>>137
ランやレツも必殺の一撃与える前に気づいていたようだし、
裁く側がそこで拳を止めて許すなら、
今死んで生まれ変わったつもりで生きろと猫は言うかもな。
140名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:37:50 ID:6/cPsa/J0
猫に威厳があれば、そんな〆でも悪くない気はするが…如何せん今日の龍発言とかいい加減な印象が強くて駄目だw
141名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:45:44 ID:7nSEzisd0
>>129
一応言っておくと、先週ラストで幻獣勢力は全滅したとみんな思ってた。
だからこその対応だったと思うよリオメレ。
>>131
一同を攻撃するときのヒステリーのようなアフレコ凄かったな。いっちゃってるw
142名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:49:43 ID:75PnlsjD0
>>117
>リオとメレは
>ガチであぼーん?
ラゲクの秘伝臨技ジレッパで最初のロン倒す時に戻って、
ロンを封じ込めるからあぼーん自体無し。
143名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:00:17 ID:75PnlsjD0
>>117
ラゲクのジレッパでロン巨体化前戻り。ロン倒し。生き肝抜き。
メレの無効消波でサンヨの幻気止め。生き肝抜き。
幻気封じの形状物に変えハッピーエンド。
144名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:01:29 ID:T2OFup0i0
アルェー?
拳断のあとは黒と緑のゲキチェンジャー贈呈式だと思ってたのに・・・orz

し、死ぬなんてないよ・・・(;ω;)
145名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:03:18 ID:ACmRHWWN0
ラストはガオレンジャーレベルのボロボロの戦いをしてほしいけど
ゲキレンジャーではさすがに無理だろうな・・・
146名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:03:30 ID:U5Pn2zBFQ
つ…か
シャーフーの何もしなさは異常!!

こないだデカの最終回DVD見たから余計そう思えるのかもだが、
同じマスターでもドギーの働きっぷりとはえらい違いだ

やはりわんことぬこの違いだろうか…(以下犬じゃない禁止

でもやっぱり最終回は全員ぬこにモフモフとハグされて泣いちゃうのかな…
そうなったら俺も間違いなく貰い泣きする
147名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:03:50 ID:cUMT871i0
理央様歌舞伎町のホストみたいで
最初あまり好きじゃなかったけど
今日は涙が止まりませんでしたorz
148名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:13:22 ID:sg8+m+Ko0
>>115
中世の魔女裁判ぽいよな

魔女なら水に沈めても浮かんでこないはずだから無罪
でも死ぬじゃんみたいな
149名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:15:24 ID:sg8+m+Ko0
ロンのキバには無間魔毒があって、よく噛んで食べたメレが
150名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:31:21 ID:ILz6JrSG0
次回予告に出てたリオ、メレは、ジャンの回想シーンだろうか・・・orz
151名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:33:57 ID:75PnlsjD0
追加。
>>117
ラゲクのジレッパでロン巨体化前戻り。ロン倒し。生き肝抜き。
メレの無効消波でサンヨの幻気止め。生き肝抜き。
でネコ師匠とか三拳魔のマク、ラゲクの人間体の秘伝儀式で
倒したロン、サンヨを幻気永久封じの形状物に変えハッピーエンド。
152名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:35:23 ID:75PnlsjD0
>>150
>次回予告に出てたリオ、メレは、ジャンの回想シーンだろうか・・・orz
回想シーンじゃねーよ。

153名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:43:28 ID:OgIhsdPD0
よく行くレンタルビデオ屋の2月に入荷予定のビデオ一覧に
「特捜戦隊 ゲキレンジャー
 THE MOVIE EDITION」
工エェェ(´Д`)ェェエ工
154名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:44:22 ID:TUvnmmlE0
理央とメレはvsゴーオンで復活と予想
メレが今度はゴーオンジャーを「カクシターズ」呼ばわり
ついでにロンも復活しガイアークと共闘
155名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:47:29 ID:/othbJ4ZO
>>153
ゲキレンジャーがシリーズ化されて、宇宙警察に入ったり、
そのうち天空聖者に勇気を示して魔法さずかったり、
プレシャスを探して冒険したりするのかな。
156名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:49:53 ID:SJAhnALy0
>>129
メレがすでに死人というのがあるから
死んでいっしょになろうという発想になっても不思議ではないとは思うけど
157名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:01:26 ID:75PnlsjD0
現在のゲキレンジャーの3人がリオから貰ったリンギで、
おそらくランが出す、
ラゲク秘伝リン技時裂波で時空を超えて別の時間 最初のロン倒し場への時間移動は確定だな。
ただその時には、ゲキレン赤とリオが戦ってるから生き胆抜き処理はネコ師匠かな?

サンヨ倒し場はバエかな?
バエが最初のサンヨ倒し場に時裂波で行き、
「メレ様。今立ち去るとサンヨは復活してしまいます。
 もうしばらくサンヨへの無効消波を続けてください。ネコ師匠が来るまで無効消波を続けてください。」
158名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:06:13 ID:S1jmPwax0
ランレツの秘伝ゲキワザは不発になっちゃたな。技単体としては、ある意味ぺんぺん打より不憫w
まあキマっちゃってもアレなので、結局どうしようもなかったけど。
そーいや16話で出しかけたメレの最終リンギも出さず仕舞いだったな。
ジャンの秘伝ゲキワザは出番あるんだろうか? 最終ゲキワザでもいいけど。
159名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:09:05 ID:tZe6JrTd0
ゲキってゲストが結構豪華だったよな。
TVシリーズには須賀健太・川村ゆきえ・石田太郎・美保純・大葉健二
劇場版にはインリン・オブ・ジョイトイと小野真弓だし
160名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:09:23 ID:ACmRHWWN0
どうせ、予告で出た理央とメレはジャンの幻。
ロンは不老不死のお決まりのパターンで、
カクシターズの手によって倒され、
シャーフーたちの手で封印されるとかそんな感じの最終回だと予想。
161名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:11:16 ID:d55z7bgl0
>>159
拳聖はじめ声優関係もよかったと思う。
162名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:14:36 ID:MunMsqnI0
>>153
なんというエマジェンシー
アクションとパーフェィト以外に共通点が見当たらない
163名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:16:25 ID:Ccc4fu3F0
>>161
当初、シャーフーの中の人の寿命が1年間持つのか、心配されてましたね。
164名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:18:18 ID:d55z7bgl0
>>163
途中ガセだが死亡説が流れて、すわっと思ったけど・・・
先週テレ朝の番組でご尊顔拝めてよかった。
165名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:31:51 ID:3dMoNJK+0
ジャンとの約束が結構重要な気もする・・・果たすために案外アッサリ戻ってくるかもしれない
と思ったけどあのお迎え昇天シーンを見ると微妙だな・・・
166名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:32:33 ID:Eetr4x6z0
サンヨはナブーの役回りだったのか

まんま龍モチーフのラスボス出されると、大龍神世代にはチャチくみえてしょうがないぜ
167名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:32:58 ID:ILz6JrSG0
なんでサンヨのゲロからロンが復活したかのような描写にしたんだろう?
もっと他の描写がいくらでもあったろうに・・・。
168名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:34:04 ID:cTE8nIOI0
しかし今日はタイトルにある展開が開始8分くらいで畳まれて、あとはリオメレにもっていかれたな。
ある意味空気よりもランレツが哀れな展開じゃないかこれ。
169名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:40:01 ID:S1jmPwax0
>>166
…もしかして「大神龍」って言いたいの?>大龍神
170名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:41:40 ID:ILz6JrSG0
「今だ!ケン!」「よっしゃー、いくぜー」←竜と闘ってたちょっとオッサンの2人wのセリフ。
違う世代を混ぜてる戦隊も味があってよいもんだなー!w と思った。
171名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:47:23 ID:cTE8nIOI0
どうせならリオ、5、ミキの超絶連携を見たかったな
172名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:48:35 ID:A0KGCtr60
何度も言われているが、ケンと523、ジャン+リンレンジャーなら
ちょっと古典的ではあるけれども安定感のある戦隊になったなーと思うんだ。
実質オサーンな523とリオ、一昔前のチンピラ風情だが気の良いあんちゃんなケン、
野人生活のジャン、大乱期生まれでこの間まで死人だったメレ。
現代的ではないが、全員今時の薄っぺらい価値観ゼロなので、変に古くて懐かしいwかもしれん。
173名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:51:17 ID:k0zQL5Ad0
>>170
ゴウ兄さんはともかくケンは3人と同じぐらいの年齢だろ。
おっさん言うなw
174名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:52:00 ID:vENAiic7O
ファイナルライブ出演者に理央メレがいるので復活すると信じてるお
…去年のガジャ様みたいのかも試練が
175名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:00:13 ID:D5+qoIrD0
実は役者の実年齢はケンがダントツに若い・・・
176名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:03:06 ID:ldyCizpz0
つK_22593
177名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:11:33 ID:SJAhnALy0
>>159
大久保麻梨子は豪華メンバーに入れてもらえないのかね
178名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:18:14 ID:CdbCbfHz0
>>177
あぁ、あれゲキレンだったのか。
ずいぶん前だからマジレンかと思ってた。
179名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:25:26 ID:pUnmcMIy0
柳沼ジュンジュンも豪華じゃありませんかそうですか
180名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:36:23 ID:0aor40wH0
>>63
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ロンもわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

    ↑こいつが真の敵だ!
181名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:38:00 ID:Zq/9NVZ60
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
                  ___
     二          //\           = 二
   ̄            |ノ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
182名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:38:23 ID:ldyCizpz0
183名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:42:19 ID:rUAfcRC/0
>>181
似てるなおいww
184名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:43:18 ID:ldyCizpz0
>>179 八木沼
185名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:54:30 ID:rIT8Wuxk0
全てのリンギをゲキレンが受け継いだってことは真毒もか
でもアレは死体がないと使えないっぽいなー
186名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:56:04 ID:J1MckMY50
やっぱ、特撮ヒロインは死んで何ぼだな。
あんなポッチャリ顔好みじゃないが、今日の放映後はメレ様萌えだ。
187名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:56:57 ID:JMka7U4l0
リオって完全にベジータだな
188名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:05:49 ID:75PnlsjD0
>>185
全ての臨技をゲキレンが受け継いだってことで、
ラゲクの秘伝リン技時裂波と、真毒で全てなんとかなる。
死ぬ時に時裂波使って、死体を真毒でOK。
ただ尺があるから真毒は先輩、師匠連中だろ。
ゲキリンの大乱あたりの時裂波で、一気に三拳魔+メレ+バエ生き返らすか。
ただロン、サンヨのラスポス倒しと生き胆抜き、幻気封印、小型物質化がメインだからな。
189名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:05:57 ID:AbJgGcYG0
ゴウが正義感のレッドで、レツが孤独なブルー、ジャンが野生のイエローで、ランの他にあと1人女
これにケンがシルバーで追加ぐらいがよかったなあ
あとスポーツ用品メーカーという設定が生かされなさすぎ
190名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:11:00 ID:oZnhsheF0
青と黄色は見せ場作ってもらったどころか、完全にかませ犬だった今日の放送
191名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:11:50 ID:css6nlEDO
録画してたの見た
ボウケンの時はなんか怖くないラスボスだったから
久しぶりに心底許せないっていう最後の敵が出てくれて盛り上がるね
192名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:12:37 ID:Yq6UfAipO
193名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:14:19 ID:oZnhsheF0
ロンの髪の毛がやばくて、お肌が汚いのが目立った今日の放送
194名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:14:21 ID:Tp5Xn9x00
メレさまが自分の中で戦隊史上過去最高の女性キャラになった
195名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:16:53 ID:S2hdEcDc0
>>189
レツは天才画家という設定なんだし普段はデザイナーでもしていたら
もっとキャラが立ったと思う
新兵器をレツがデザインしてるシーンが挿入されるだけでもどれだけ
レツが救われたか
ランは社長なり重役の娘でよかったのになあ
196名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:18:50 ID:tZe6JrTd0
>>177,199 すまんその二人入れるの忘れてた。
197名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:20:50 ID:/othbJ4ZO
>>195
レツは芸術家肌というか、表現欲はあってもデザイン向けじゃなさそう。
職業デザイナーに不向きというか。
ランが社長の娘というのはおもしろくない、そういう血筋によるものではなく、
何も関係ないところから自分で道を選んでここに来たことに意味のあるキャラだ。
198名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:23:24 ID:J1MckMY50
最終回に拳聖が人間化してほしい。
そして、ペンギンは志保美悦子で。
199名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:23:52 ID:S2hdEcDc0
>>190
・もう争いたくない赤
・リオとの友情が復活してそれで満足な紫
・別にどうでもいい白

それに今までの経緯からどうしてもリオとメレが許せない青黄って
図式はまあそんな感じかなとも思うけどね
でも青黄は正論を述べてるのに結果的に狭量で凄い嫌なヤツという
描かれ方になってしまったのはかわいそうだった
200名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:26:49 ID:6/cPsa/J0
>>195
芸術的テクニック→画家って発想なんだろうけど、
俺の中ではレツって画家って感じがしないな。何故かって言うと洞察力が鈍いから。
天才的な芸術家には常に色んなものからヒントを得ようという貪欲さがあるものなのに、レツにはそれが無い。
いや、無いどころか基本スタイルが教えてくださいってな具合だから、どうして売れるような絵が描けるのか不思議だ。
そういう意味じゃ、523の方がよっぽどか細かい所に気が付いて芸術的センスがありそうに思える。
201名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:34:43 ID:S2hdEcDc0
>>197
ランは徹頭徹尾「普通の人」だからねえ
「普通の人だけどパワーアニマルと心を通じることができる」とか
「普通の人だけど強いダイノガッツがある」とか強化服を装着する
だけで強くなれる科学系戦隊なら全く問題なかったんだが・・・
202名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:34:54 ID:vlGAiHx80
メレが崖から転げ落ちたとき、黒パンツ丸見えなんですけど。
腕丸出しで、怪我や傷跡が残るだろうに、すごいと思ったよ。

ボウケンの頃は、ゲキレンの予告を最後の2話から始めたと思うが、
ゲキでは次回のゴーオンジャーの予告を始めるのが早すぎでしょ?

梅津さんの声は冥府神(二極神のサソリ:スレイプニルだっけ?)の時で充分格好よかった。
サンヨの声は青野武のほうが良かったのかと。

次回で最終回なのが惜しい!
203名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:36:17 ID:oZnhsheF0
なんか軍板の主張君が出張ってるな。
関わりたくないから落ちるw
204名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:36:39 ID:S2hdEcDc0
>>200
そうだよね
芸術家という設定ならもっと独創的でなければおかしいはずなのに
205名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:40:29 ID:/KU1zZRQ0
おまえらバカじゃね?
レツはテクニックタイプの画家に決まってるだろ。
206名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:42:33 ID:gfZX9kO40
カクシターズの空気2人がいきなり「こんなんでいいのかよ!!」って言い出したから、
今までの自分たちの扱いに対して文句を言い出したかと思った。
207名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:47:58 ID:A4+nqJXK0
>>202
あげてくれたキャプチャを観たけど、崖のメレは肌色のスーツっぽいのを着てるっぽい。
肩も脚も、素肌にしては違和感が…
そりゃ危ないもんなー
208名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:50:29 ID:S2hdEcDc0
>>206
ワロタ

ああいうのはミキノコに言わせて青黄がそれに同調するというのでいい
と思うんだけどなつめはそういうキャラじゃない気もするしなあ・・・
やっぱり青が口火を切るのが一番正しいんだろうなあ

あと拳断はリオメレ側に相手を選ばせればよかったのになあ
ゴウケンが相手なら二人とも殺意はないしあんな嫌な描写にはならな
かったと思うんだが

アンチスレじゃないのも分かってるし叩きたくはないんだがレツとランが
不憫すぎる
209名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:50:52 ID:75PnlsjD0
ラン、ラゲク時裂波で現ゲキレン5人+生き胆抜き担当ネコ師匠+バエが過去の臨終殿決闘場へ時空超え
(ただし過去のゲキレンが臨終殿に乗り込んだ数日前か数時間前に先に乗り込む)
忠臣蔵の回参照。
これでいくんじゃないか?

残りは幕の中の男2人と女1人は誰か?何してんのか?って事だな。
210名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:51:10 ID:WdbzBjUA0
>>199
リオ、メレが死を覚悟してるのに気付いて威力をセーブして
技を放ち和解するという展開ならまだ救いもあるが、
ロンに邪魔されて攻撃止めさせられるって本当に見せ場なし。
最終回は申し訳程度に主役扱いだけど、明らかに序列としては
ジャン、リオ、メレ、ゴウ、ケン=レツ、ランくらいだもんな。
211名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:51:24 ID:6/cPsa/J0
>>205
テクニックタイプってw
自分で考える脳が無くちゃ、芸術において秀でることは無理だろ現実的には。
レツにはもっと勉強しろと言いたくなる。せめて拳断知ってるくらいにはさ。
「ワッカンナイヨー!!!」は流石にねーよw
212名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:57:34 ID:UyXhWcUO0
一口に芸術家と言っても色んなタイプがいる
レツにとって獣拳の修行が芸術家の修行と=だったってだけの話だ
213名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:57:50 ID:bOH625GV0
それにしてもキングギドラ状態の頭に麒麟の四足なのに
後ろの二本足で立たれたときのロンの格好悪さにはワロタ。
214名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:59:51 ID:S2hdEcDc0
>>210
敵のボスに邪魔されなかったら確実に殺してたんだし子供たちが泣くぞw
215名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:59:52 ID:D5+qoIrD0
レツは523のつけ合わせだからいいんだよ
216名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:00:42 ID:0Al9MK530
時裂波覚えたゲキレン
「あの時イキギモが大波に飲まれなければな…」と未だに気にしてるサメのため、大波が
くる前の時間にいって自分たちでイキギモを守ってやることに
→色々トラブルがあってもうすぐ大波が来る予定時間なのに鮫の島にもついてない
→ゲキシャークをめいっぱいトバして鮫の島へ
→勢いあまって大津波発生 若鮫「さっきまで静かな海だったのに〜(泣」
217最終回出るのかな:2008/02/03(日) 21:15:39 ID:cUMT871i0
218名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:21:53 ID:Xn65rtuA0
>>207
kwsk>キャプチャ
219名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:25:09 ID:/YB8jeGHO
12年前のロン
http://imepita.jp/20080203/768500

↓将来の自分を知ったら・・・
http://imepita.jp/20080203/768910
220名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:28:07 ID:6/cPsa/J0
>>219
面白い、面白いぞー!
221名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:33:49 ID:cTE8nIOI0
これで実はあの空気二人がラスボスだったというオチは・・・・・もうないか
222名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:34:33 ID:qpCMdwNN0
ボウケンでジャリュウ一族のリュウオーンはレムリア文明の研究から竜の遺伝子の力を得ていたけど、これも元をたどればロンだったりして。
レムリア文明にはレムリアの幻獣がいたけど、この幻獣も実はロンが生み出したもので、幻獣対策としてレムリア人が作ったのがズバーンだったとか・・・

そしてレムリア文明が滅びたのもロンの仕業だと解釈すると、ボウケンとの話もつながり面白いんだけど
223名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:34:41 ID:qstt1AM50
ビバ、フリーダryで地面に落ちたアスラン・バエに萌えた。
224名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:38:19 ID:QWi3Ao2v0
ロン最初は、演技下手で何だかな〜って感じでしたが、
最終的には、戦隊モノ屈指のラスボスに成長しましたね。
川野君素晴らしい。
225名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:40:39 ID:6/cPsa/J0
>>224
同意。本当に彼がラスボスで良かったと思う。
226名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:44:42 ID:/othbJ4ZO
>>224
確かに。終盤における彼の存在は非常に大きい。

ところでレツだけど、あれは知識や洞察力じゃなくて、
もって生まれた感性と技能でやっていってるタイプだと思う。
そのセンスを見る人が見れば高評価を得られるのかも。
自分にはあの絵のよさがわからんけど。
227名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:51:55 ID:S1jmPwax0
>>226
レツ本人は理詰めで考えるタイプっぽいけどね。
バット・リーの修行の時も「レツは考えすぎるタイプだから」みたいに言われてたし。
でもその修行で忘我の境地にも達したし、芸術方面では元々感性で描くタイプってのもありそうかな?
228名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:59:40 ID:6/cPsa/J0
>>226
熱心な勉強無くして、世界を認めさせる絵を描けるほど鋭い感性の持ち主ならば、ずば抜けた洞察力を持ってると思う。
感性が鋭い=同じものを見ても凡人とは違うものが見えるってことだからね。その結果、描く絵も変わってくるかと。
という点を踏まえてみると、レツはもっと奇抜な発想かなんかが出来て良いはず。しかし思考はあまりにも理屈重視というか常識的。
ド根性で努力一本槍のランなら分かるけど、芸術タイプではかーなーり珍しい部類かと。
229名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:02:42 ID:T+/UNkbx0
ゲキレン最終回の裏番組にスペードエースが出るらしい
230名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:07:50 ID:/KU1zZRQ0
>>228

むしろおまえに芸術家の何がわかるのかといいたい。
それともおまえ自身が世界レベルの芸術家だというわけ?
231名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:17:28 ID:/othbJ4ZO
何となく、素人ながらに所見を述べると、
レツの絵ってある意味レツの心象世界というか、
レツフィルターを通してみた世界をそのまま描いたもの、みたいな。
だから考えて描くものじゃない、けどだからこそ考え込んでしまうと、
理屈にこだわりすぎてどつぼにはまってたちゆかなくなるのではと。
で、忘我の境地が必要になると。
本当は考えなくても、彼の中に浮かんでくるものがあるんだと思う。
232名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:17:28 ID:X6QgpBc30
>>219
この頃から龍に縁があったのか。
233名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:19:14 ID:cTE8nIOI0
どうせ作った人間がいい加減なイメージでこさえた設定に、ここで熱心にならんでもいいよ。
234名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:19:47 ID:6/cPsa/J0
>>230
いや、実際に絵が上手いなと思った画家と何人か触れて得た実感と、過去に名の売れた画家の話なんかを聞くとそういった部分は共通してみられるなと。
レツのようなタイプの絵を描く人って何と無く普通そうに見えて、時々信じられないようなことを当たり前のように口走るからビビるw
235名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:21:41 ID:nGDc+FrF0
>>232
おまけに
3歳で幽体離脱を経験って
ロンを演じるために産まれてきたような逸材だな
236名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:25:32 ID:NCQr1Uyd0
>>224
本当彼の悪役ぶりは歴代のラスボス首領と比べても遜色ないと思う。
飯塚御大やへドリアン女王、ラディゲクラスの名悪役だった。
特にリオの最後の特攻をそれぞれ悲しむゲキレンジャーや猫を
嘲笑う笑い声には怒りを通り越してぞくぞくとする恐怖すら感じた。
237名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:33:44 ID:zQy1sp5r0
>>236
無間龍が喋ってるところとか失禁しそうなくらい良かったよな
238名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:35:40 ID:6/cPsa/J0
ロンがゾクゾク来る見事な悪役ボイスを放った後に、523の「まいったぜ」が来ると非常に安心しますな。
239名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:40:23 ID:JzSdbZhoO
ロンの中の人、デビュー作の怪奇倶楽部最終回では好きな子守って龍を倒す役してたのに
十数年の時を経て、その龍になりやがった。
240名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:48:52 ID:NCQr1Uyd0
また表情がすごく邪悪な感じがね
先ほどの嘲笑うシーンの後、ジャン達が怒りに燃えて睨みつけるが
それを「虫けらが愚かな真似をして死んだなのに何を怒っているんだか」
と足元を這う蟻を踏み潰して見るような表情が恐ろしい
241名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:57:00 ID:cTE8nIOI0
しかし悪役として凄んでるロンの額のにきびが気になってしょうがない。
242名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:57:37 ID:zQy1sp5r0
あの「ゲキレッドお前がお前がキーッ!」みたいなセリフを着ボイスにして配信してほしい
243名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:58:38 ID:5j/q6P800
うちのチビども今日はお通夜だったよ
寝る前にも思い出し泣きしとった
リオメレ来週ちょっとでも出るといいが
244名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:59:14 ID:XbYt6+EDO
にきびには触れてやるな
245名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:59:22 ID:H7+BQXFq0
>>160
拳聖たちが奥義でロンを封印しようとするが力が足りずゲキレンの中に取り込まれた
拳魔の魂が発現し封印を手伝う
シャーフー「お主達・・・!」
マク「何も言うなシャーフー」
ラゲク「ふふっ、リオちゃんが望んでることだからねえ」
カタ「ふん!甘いことを・・・ワシは、ワシを騙し利用してきたあの龍が憎い。憎い!ただそれだけよ!!」

こんなのかな
246名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:00:33 ID:5zC3Rvch0
ロンは本当に良い悪役だよ
久々にラスボスらしいインパクト全開のキャラですげぇイイと思った


だけどさぁ、自分は理央とメレあぼーんの衝撃と悲しみで胸の中がズタズタだ
ある程度予想できた展開とは言え、実際に観てみるとそんな「心の準備」なんざ役に立たねぇ
世の中の人間は押し並べて皆二人の消滅を嘆き悲しむべきなんだ!
とか叫びたい位に辛い
誰かとこの悲しみを共有したいと思って来てみたけれど、
皆結構冷静なんだもんなぁ


まぁいいや
自分にとっての特撮ベストカップル賞は理央メレと決めた
耄碌するまで二人の事は忘れないぜ
247名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:05:22 ID:3dMoNJK+0
>>245
志村ーマクとカタ逆逆ー
248名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:06:14 ID:OABZgHVI0
まあ最終回で生まれ変わったバカップルとして登場するから心配すんな
249名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:06:43 ID:NCQr1Uyd0
CGとはいえ無間龍の首がうにーって伸びながら
襲いかかるシーンは凄い迫力があったよ。
龍の造形も角度によっては嘲笑とか怒りにも見える顔の造形がいい
特にメレが噛み砕かれるシーンの龍の口の動きとぐぎゅという
音は子供が見たらトラウマになるかもね
250名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:07:09 ID:JK5j7yp/0
>>245
マクは自分より強い(優れている)と認められた者がいることに怒ってて、
ラゲクはぬこが自分に振り向いてくれないことに嫉妬してて、
でもカタは結局何を憎んでたのかな
251名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:07:24 ID:2Euf2mmu0
全然冷静じゃないよ。
やっと落ち着いてきたところだよw
考えるとまた悲しくなってくるから考えないだけ。

今年は電ゲキ共に悪役がいい味出してたと思う。
でも主役側もなんともいえない味があって好き。
それぞれ役のイメージと見た目がマッチしてるし。
特にロンはあの怪しい服と設定に負けない妙な怪しさがあって面白かった。
252名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:17:25 ID:fKFNRFLD0
メレとリオは筋を通してああなったんだからあのままでも別にいいし
子供向け番組のお約束でラスト復活しても別にいい
どちらにしても今日の神回を俺はずっと忘れない
253名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:19:23 ID:AQWh4sZ70
>>41
(´;ω;`)ブワッ

>>181
ちょ、めちゃめちゃ悲しくて超泣いてたのに
笑わすなよwwww
変に似てて悲しいのに頭から離れないよw
254名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:24:11 ID:IQEo7mFl0
バエが「フリーダム」とか言ったのはスルーか。
255名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:27:13 ID:5DCTtdxAO
後味が悪く無い,ふたりの最後だった気がする。
256名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:32:23 ID:9Y//rUON0
リオメレの散り様は哀しくも美しかった・・・
257名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:32:46 ID:WFuLNIPx0
「大神龍は私の親戚なんです」
258名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:35:41 ID:r37sWJ6R0
リオとメレは変に復活したりしないで欲しいね。
昔から改心したけど最終的には死ぬ悪役とかはいるんだし、
子供番組だから生存させなくちゃいけないって事はない。
259名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:40:37 ID:vtMxHZr70
死んだままだと、VSとか作れないじゃん。
どうすんの?
260名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:41:07 ID:YgkA6lAG0
あの一緒に光の道に進んでく描写があった以上生き返っちゃダメだと思う。
261名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:41:51 ID:NF46CY0s0
そんなもの、超古代文明のプレシャスとかで生き返り可能なんじゃね?
262名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:42:39 ID:zZlWsrgJ0
>>259
ドラゴンボール
263名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:44:16 ID:yA++4DMCO
>>254
言ってた、言ってたw
ケンとメレの小芝居とか、脚本に書いてあったのか、
アドリブだったのかは分からないけど、結構好き。
先週のメレとバエの漫才も面白かったし。
264名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:51:09 ID:fPoyNDlw0
いい人のままで死なせてやったからこそ
良かったんじゃないの?
本当にヤマトみたいな最後にしても
良かったんじゃないかと思った。
メレ、くしゃっていったね。
かみ砕かれた感じがあってよかった。
265名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:53:27 ID:fKFNRFLD0
かずえ、リオ、523の三人が談笑してるのを固い笑顔で見てたメレ様は
いい芝居だったと思う
266名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:56:38 ID:LXi7+u8/0
うちの6歳児の反応
メレ死亡「メレはもともと死んでたんだからまた復活するよね?」
リオ死亡&歩み去るイメージシーン「2人で未来に帰るんだね?」
電王とごっちゃになってる模様
267名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:57:32 ID:8Q87sVb80
もう一回リオ様の『臨気外装』が見たい。
絶対に『ビースト・オン』よりかっこいいだろ

それにしても、こんな大事な時に猫だけじゃなくて
ゴリラ、さめ、こうもり、ペンギン、エロぞう、ガゼルは何をしておるのぢゃ
不闘の誓いはあっても、弟子たちにアドバイス位はできるぢゃろ
268名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:06:51 ID:xE25v2m9O
>>263
「まずはゴメンナサイから始めようか」ってヤツだよね。自分あれ聞いて和んだw
赤青黄が真面目な話してる時に何やっとるかとw
ケンとメレは恋愛フラグとかとは全く別の所で、凄く良いコンビになれたと思うんだよね。
269名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:07:35 ID:uotyfa790
だってあんな化け物こわいじゃん。
本当だったらリオのけじめは師匠が付けるべきなのに
弟子に丸投げ。
責任のかからないところで
自分のポジションを主張したいだけだろう。
270名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:07:46 ID:WACfzW3P0
メレと理央の死亡シーンを見て何故かアバレキラーを思い出した俺涙目
この2人で戦隊物における殉職戦士は8人目か?
271名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:08:35 ID:DWOzqO4I0
ライバルとして見事な散様だったな
2週続いて神回とはちょっと予想してなかったw
スタッフ舐めてたぜ
272名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:10:15 ID:GXspoFVw0
>>267
予告映像で見ると七拳聖は次回ロンを布縛りするみたいだが、
明らかにマク様より強いロンに通じるとは思えん。
つまり、最後まで役立たずで終わりそう…。orz
273名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:10:52 ID:Qf7TR04O0
東映公式の次回予告画像、赤青黄が扉っぽい背景の前で構えてる画像があるけど、あれ臨獣殿の扉?
予告で出てきた理央メレイメージ画像と言い、3拳魔のシルエットらしき画像といい、臨獣殿の幻でも出るのか?
274名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:12:46 ID:/xCudsha0
>>272
不闘の誓いやぶるのかも。

なにが、起こるかわかりませんが。
275名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:13:19 ID:Qf7TR04O0
>>267
せめて拳断の時に見届け役として全員集合すりゃいいのにな。7拳聖。
でもスーパーゲキレンの時ですらエロハン蝙蝠シャッキーはしかとだったもんなあ…。
276名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:15:00 ID:YD9dXhlRO
川野のブログちょっと面白いw
277名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:16:25 ID:07PZCkMm0
不覚にも先週・今週と2週にわたってゲキレンで涙してしまった。
最初はランやメレのエロ見たさに見てただけなのに・・・・
278名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:25:44 ID:PfwWO6540
>>276
あーゆー手紙を書ける子供時代の視点で、もう一度戦隊モノを観たいものだわ
あんな手紙もらえた川野氏も幸せ者だな
279名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:27:32 ID:G2QKUB7p0
>>274
ロン「あの誓いも私が作って差し上げました」
>>277
ロン「あなたはエロをちらつかせれば簡単に夢中になっていただけました」
ロン「あなたは実に操りやすい」
280名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:32:40 ID:APhcRWzD0
今日の最終回見た結果、結局、主人公はリオ、ヒロインはメレという認識なんですがおk?
281名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:36:48 ID:OVrINpy50
主人公はジャン 主役は理央
282名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:37:06 ID:/xCudsha0
>>280
ガンダムで言うなら、シャア=リオ、メレ=マチルダ みたいな。

アムロが、ジャン。
283名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:42:33 ID:xE25v2m9O
むしろ今日の主役はロン
284名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:45:44 ID:c0RpUFKkO
怒臨過激気とかにならないだろうな?

古今東西に伝わる龍=ロン
=「坊や〜良い子だ 寝んねしな」
285名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:55:44 ID:fr1oOQUa0
例えるなら散々既出だけどDBが近いのかな
ロンはまんまフリーザ意識みたいだし

>>273
あらすじ読むと臨気(理央)の精神世界っぽい?
286名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:01:56 ID:AUNonrM60
そういえば、変なことを思い出した。
ぬこは、でっかくなるゲキ技を使えたはずだ。
最初の方で確か「まだ早い」とかいって獣拳合体になったんだよな!!
ってことは、獣拳初の過激を習得するに至ったカクシターズも
そろそろ単体ででっかくなるゲキ技を使えるんじゃないか
287名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:10:04 ID:5e45AdVZ0
>>286
シルバー仮面ジャイアントかよ!
288名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:10:48 ID:uotyfa790
やっぱりあれもでかくなるのか?
289名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:10:57 ID:3nIkLR/y0
>>286
まあ、使えてもおかしくないだろうが、絵的にはアクションシーンの背景が
セットになるだけだからあんまり意味ないな。
バエが喜ぶだけだろ。
290名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:34:52 ID:qclK5X+A0
しかし、始まった当初はアンチの方が圧倒的だったのに、
終盤の盛り上がりで、一気に傑作扱いになるとは思わなかったよ。

私は最初から前作よりも好きだったので、素直に嬉しいです。
291名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:42:35 ID:Qf7TR04O0
>>285
カタが幻使ったからそのリンギかなとも思ったけど。
まさかロンへのとどめは、マクが拳聖を丸くこねこねした奴じゃねーよなーw
292名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:42:44 ID:6edT7GPNO
>>277
俺もだよ…orz
しかしそれは結局リオメレに泣いたということだな。
もし臨獣戦隊の特集本が発売されたら、
ぬこすらも許してやるのに。
293名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:52:22 ID:lTkValUi0
川野氏ニコニコみてんのかな
294名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:16:00 ID:0Xb/JmeyO
最終回で七拳聖と共闘する三拳魔出してくれたら失禁する
295名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:34:06 ID:G2QKUB7p0
>>290
ロン「話が傑作になったのも私が登場したからです。それも私です」
296名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:35:32 ID:RYMnQlpK0
確かにw
297名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:37:52 ID:CPKcSObd0
全ての元凶はロンってことで、
ダンの激気魂が残っていたように、
リオ・メレまたは+三拳魔の魂がおぼろげながら形をとる…とか?
真毒も幻気による復活もない今、生者としての復活があるとすれば
七拳聖たちが何らかの術を持っている可能性しかないきがする。

ロンを倒すのには、ジャンの村で見つかった鱗がキーにならないかな。
アキレスの踵みたいに、ロンの鱗の欠けてるところが唯一の弱点だとか。
298名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:44:38 ID:xaI/JMOo0
ロンは今週、ジャンが思い通りに動かなかったのが
腹に据えかねてた風だったな。
先週「おもしろいぞおおーー!!」って絶叫してた
倒されイベントもジャンがいなけりゃなかったんだが。
299名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:44:55 ID:1xyb2CgoO
理央が変身してから自爆するまでに流れてたBGMはかなり燃えるな。
あれ何かのCDに収録されてるのかね?
結構あのBGM好きな人多いと思うんだがw
300名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 02:54:15 ID:G2QKUB7p0
>>297
実は七拳聖も全てロンの体の一部で…
301名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 03:44:46 ID:5e45AdVZ0
>>300
ズール皇帝かよ!
302名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:02:16 ID:uZ03n4eC0
リオとメレが逝っちゃったよー

悪役達がかっこよすぎてヒーローの影薄いわ
303名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:14:33 ID:XriewJCRO
>>302
次のやつも悪役が凄すぎてヒーローの印象薄いだろうな
304名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:16:01 ID:G2QKUB7p0
>>302
来週ちょろっと出るそうだから安心しる
305名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:36:02 ID:7TOGEfoF0
306名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:46:05 ID:uZ03n4eC0
>>303
最近悪役に魅力感じる
>>304
マジで!ああー来週楽しみ〜♪
307名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:53:17 ID:HD+gZmZE0
一年通して結局アクガタレンジャーだったなww
リオメレはホントにいいキャラだったが肝心の主役共が
遅々として振るわなかった。黄色なんか終始空気じゃねーか。
つよきすの乙女さんの方がよっぽど根性キャラしてた件について。
そしてとうとう今週番組の核であったその二人が死んだわけだが。
ロンを始め悪役側はみんな魅力的なのになぁ。マク様も良かった。
523もキャラは好きなんだが使い方がなぁ。もっともっと美味しいキャラ
になれた筈だよ。激気、臨気両属性を持ち合わせてるという設定が
活かされるかと思いきや、別にそんなことはなかったぜ。
悪役だけは電王より好きなんだが……。
308名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:07:29 ID:BCDOE5ucO
来年のライダーはリオの中の人を主役にしてくれー
309名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:22:44 ID:ufQ0TsZq0
>>258
>リオとメレは変に復活したりしないで欲しいね。
復活するから最終回予告に出てるんだろ。
メレなんか足ちゃんとある人間ですよって映像表現してるじゃんw
最終回は大復活祭だ。
ネコ、ゴリラ、ペンギンも人間に戻るぞ。
マク、ラゲクすら人間に戻る可能性有り。ロンが唆して騙された被害者だからな。
310名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:32:35 ID:ufQ0TsZq0
>>273
>東映公式の次回予告画像、赤青黄が扉っぽい背景の前で構えてる画像があるけど、あれ臨獣殿の扉?
見てないけど、
ラン、ラゲク時裂波で現ゲキレン5人+生き胆抜き担当ネコ師匠+ゴリラ+ペンギン+バエが過去の臨終殿決闘場へ時空超え
(ただし過去のゲキレンが臨終殿に乗り込んだ数日前か数時間前に先に乗り込む)
忠臣蔵の回参照。
これだろ?

>3拳魔のシルエットらしき画像といい、臨獣殿の幻でも出るのか?
ジャンが3拳魔の腕輪してるから、
時空超えでロン仕留めた後に、ゲキの師匠とリンの拳魔で
なんかのロン、幻気封印儀式するんじゃないか?

とにかくゲキがアクガタの全技、3拳魔の腕輪で、
もうなんでも出来ちゃうカード持ってるからなw
311名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:34:37 ID:tGe/u0F60
どこまで見せ場奪えば気がすむンだよ畜生
死んだらおとなしく死んでろ
312名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:37:02 ID:G2QKUB7p0
313名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:39:27 ID:ufQ0TsZq0
ネコとマクとラゲクが人間に戻り和解仲直りして、
激獣拳に統一。マスターブルーサ呼び出しで、
ロンの生き胆最終処理すんじゃないかな?

ラゲク秘伝臨技時裂波の時空越えでロンが巨体化、大龍化する前に仕留めりゃー
ロン大龍後に死んだリオ、メレは救われる。大龍にやられなかった事になるし。
314名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 05:46:41 ID:ufQ0TsZq0
ネコ、ゴリラあたりは殺した相手の生き胆抜き、腕輪化出来るし、
マクはまとめて石に出来る。ただ、それでも復活しちゃったから。
ゲキの師匠、リン拳魔が協力し、そして最終処理をマスターブルーサあたりがして、
子供達が納得いく最強のロン封印儀式してエンドだろ。
315名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:02:43 ID:ufQ0TsZq0
ゲキトージャウルフとサイダイオーが束になってかかっても、
それをものともしない究極の存在・無間龍。
リオが突っ込んで爆破してもロンは復活する。
つーことで、ロンが無間龍になれば絶対、勝てない。
倒しても永久命込みのサンヨと一体になってるから自動再生。

ただし、初回のロン倒しサンヨによるロン再生では、
臨技二つで阻止出来る。
サンヨ口から幻気吐き出しロン復活なら、
メレの秘伝臨技 無効消波 「幻気が出ないようって奴W」
それに時裂波だな。
それにしても臨獣殿の二つの力、技が無いと、ラスボス退治出来ないってのもなw
316名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:13:17 ID:MH3KC0tN0
ジャンはネラーなのか?

http://atmarkjojo.org/

>岸辺露伴の名前が出れば「だが断る」と言って爆笑するなど
317名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:21:48 ID:tGe/u0F60
>>316
ジョジョかじってたらその反応は基本じゃね?
318名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:25:47 ID:H/tVReKR0
ジョジョも知らないのか>>316
319名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:39:47 ID:zqGS8B5n0
全ての人間がジョジョを知ってて当たり前と思ってる>>318が理不尽です
320名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:42:59 ID:Zu9AITh50
ごめん、316じゃないけど絵が苦手なんで読んだことない奴がここにノシ
321名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:45:52 ID:MH3KC0tN0
ジョジョを知ってても「だが断る」に反応するのは
ごく少数だと思うんだけど…。
普通露伴のセリフで思い浮かぶのって「味も見ておこう」
とかの変態セリフじゃないのか?
322名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 06:57:20 ID:w/UBAGkr0
ここまでの展開を踏まえて、
来週のOP(「アクガタ」云々…)も変更してほしい、
というのは無理なお願いか。

そもそもOPもあるのかどうか…
323名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 07:17:23 ID:zqGS8B5n0
不死身の敵を倒すのって、再生もできないくらい跡形もなく消滅させるか、
さもなくば封印の形かな、やっぱ。
封印だと、VSゴーオンの時に蘇ってきそうだな。
324名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 07:23:05 ID:GXspoFVw0
個人的には時裂波が使われることはないキガス なんとなく。
「天時星・時間返し」のことを考えるとw
325名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 07:28:54 ID:1jCNeQcxO
リオメレ厨ってなんでこんなにウザいの?

でしゃばってくる上に文章が嫌みったらしくてムカつくんだが
326名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 07:41:00 ID:eeg6lvuiO
メレはキャラソンの最期通りになれて
本望だろうな
327名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:01:43 ID:ufQ0TsZq0
時裂波使わない場合は、ロン、サンヨ退治初めからやって、
更に封印儀式。拳聖、拳魔復活と人間化。メレ、リオ復活と人間化。
とても時間足りないだろ。
ロン倒して封印してもサンヨが口から幻気だせば再生だし。
やっぱ、時裂波で時空超え歴史変えが一番まるく収まる。
時空超えでロン無間龍化前に退治すれば、リオの死亡、メレ砂化の無かった事になるし。

予告の拳聖達がマクをいろんな色の帯で巻いてる奴は、
一応、ロンの無間龍化とか幻気止めだろうな。
あのネコ、ゴリラ、ペンギン、バエ、ケン、ゴウがロン固定した状態で、
ゲキの赤、青、黄の三人がとどめの一発で仕留めだろう。
以外に早く簡単に仕留めて、臨獣殿での色んな儀式と、
ゲキと臨の和解。ネコとゴリラとマク、ラゲクなんかの誤解解きと仲直りで、
人間に戻るか、師匠、拳魔連中の天国生きだろ。

ジャンあたりが「おい、ネコ!リオとメレは?」
ネコ「心配するな。リオもメレも人間としてもうすぐここ臨獣殿に戻ってる」
ネコ、ゴリラ、マク、ラゲク「わしらの役目は終わった。あとはお前達とリオ、メレにまかせたぞ。さらばじゃ」
328名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:02:45 ID:INUHwJ0O0
>>322
最終回だけ少しOPが変わったら面白いよな
そういえば、デカ最終回のナレーションは
「5人の刑事たち」が「6人の刑事たち」になってたっけ
329名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:05:23 ID:8QT1JvVv0
>>325
つ『それもロンのせい。』コソーリ
330名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:26:22 ID:ufQ0TsZq0
ジャンあたりが「おい、ネコ!天国にいくのか?俺のとおちゃんやかあちゃん、リオとメレの所にいくのか?」
ネコ「そうじゃ。だが心配するな。ダンもナミもリオもメレも人間としてもうすぐここ激獣殿(旧臨獣殿)に戻ってる」
マク「天国にいくのはわしら拳聖だけじゃ」
ラゲク「秘伝臨技時裂波と魔毒で、あんたの両親。メレちゃんはちゃんと生き返えらしといたわよ」
ゴリラ「私達、拳聖の役目は全て終わった」
ペング「長かったわね。疲れたわ。そろそろ私休養しなきゃね」
ネコ「あとはお前達ゲキレンジャーとリオ、メレにまかせたぞ。さらばじゃ」

リオ、メレが激獣殿(旧臨獣殿)に戻る。
そして再会。
さらに後からダン、ナミも激獣殿(旧臨獣殿)におとづれる。
ジャン「とおちゃん、かあちゃん!」

エンド・・・。
331名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:31:32 ID:21IGeQ5j0
>>327>>330
長文うざい 妄想は妄想スレに書け
332名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:32:48 ID:ufQ0TsZq0
>>331
3おまえが一番うざい!
333名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:36:12 ID:ufQ0TsZq0
>>331
妄想と思うなら気にならない筈だが?w
おかしい奴だね。
お前好みの書き込みをしろって子供みたいなダダこねてんの?w
334名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:39:16 ID:ufQ0TsZq0
最終回 最終場面私的予想

ジャンあたりが「おい、ネコ!天国にいくのか?俺のとおちゃんやかあちゃん、リオとメレの所にいくのか?」
ネコ「そうじゃ。だが心配するな。ダンもナミもリオもメレも人間としてもうすぐここ激獣殿(旧臨獣殿)に戻ってる」
マク「天国にいくのはわしら拳聖だけじゃ」
ラゲク「秘伝臨技時裂波と魔毒で、あんたの両親。メレちゃんはちゃんと生き返えらしといたわよ」
ゴリラ「私達、拳聖の役目は全て終わった」
ペング「長かったわね。疲れたわ。そろそろ私休養しなきゃね」
ネコ「あとはお前達ゲキレンジャーとリオ、メレにまかせたぞ。さらばじゃ」

リオ、メレが激獣殿(旧臨獣殿)に戻る。
そして再会。
さらに後からダン、ナミも激獣殿(旧臨獣殿)におとづれる。
ジャン「とおちゃん、かあちゃん!」

エンド・・・。

>>331
これで良いか?w
335名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:41:53 ID:kYn06lNT0
>>332 >>333
妄想スレってあるのかどうか知らんけどそっちに書けば誰からも
文句は言われんだろうに
336名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:44:21 ID:21IGeQ5j0
>ID:ufQ0TsZq0
なんでコイツこんなに必死なの?
337名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:44:29 ID:ufQ0TsZq0
>>331
おまえこそ仕切り屋、管理人気取りした妄想病じゃね?
俺のは誰がみても予想してるように見えるよw
最終回こうなるだろうなって言っちゃ駄目なのか?
仕切り屋、管理人気取りの妄想病さんよw
338名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:54:33 ID:aXhsbILQO
朝っぱらから長文妄想を書き連ねて悦に入ってるなんて
ニートは暇そうで羨ましいな
339名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:56:22 ID:ufQ0TsZq0
>>336
お前個人の感情ぶつけチャットの場じゃねーんだから、
何言いたいのかくらい一つにまとめて書けよ。
出来る事は、キチガイがわめくみたいな一行レスだけかw
原始的な喜怒哀楽しか一行に表せない妄想病のガキかよ。
スレと全く関係無意味な一行レスしか出来ないならお前が一番、迷惑だよ。
340名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:01:24 ID:aXhsbILQO
どう見ても喚いているのは>>339の方なんだが
341名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:02:01 ID:tGe/u0F60
とっととあぼんして無視汁
342名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:03:20 ID:ufQ0TsZq0
>>338
本題と全く関係無い、
狂犬が吼えてる類の原始的な吠えなんでスルーさせていただく。
相手しないほうがいいな。言葉使えないんだねw
おまえら犬かw 
ウー!ワンワンw キャンキャンw
343名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:06:01 ID:aXhsbILQO
ああ、飛行機事故の人の新しい芸風かw
344名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:06:14 ID:ufQ0TsZq0
すげー同種の犬がやってきてウーワン1行レス増えてるw

おまえらこそ、犬っころ専用ウーワン一行レスいけよw
犬同士で、ウー、ワンw一行レスチャット楽しそうだなw
345名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:15:28 ID:g6zlKh7X0
一連の流れは華麗にスルーw

今朝もう一度見返したんだが、最初に見たときより泣けるな。

しかし青と黄の扱いは酷いな。空気とか言われてたときはまだマシだった。
空気読めない、器の小さい、存在感ないって、どんだけーw
346名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:17:48 ID:kOQ8aATc0
一応カクシターズとしてメレたちと築いてきた関係の総決算にはなったけどね。
もう少しいい扱いをして欲しかった気はする。
せめて拳断を邪魔されずに終わらせて貰えればな。
必殺技をたたき込もうとしたが寸止め、これで十分と拳断を終了、
そこに襲ってきて、ゲキレンジャーをかばうため敢えて戦いを…とか。
…大義名分があっても断った直後にそれはまずいか。
347名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:23:19 ID:jL2JFxaeO
リオメレ復活はやめて欲しい。一度失った命は戻らない。この際無情感を子供たちに叩き込んでもらいたい。
348名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:24:49 ID:kOQ8aATc0
そうだなあ。
VSで何かするとしたら、彼らの臨気魂とかが力を貸してくれるとか、
実体じゃなくて霊体としての彼らのアドバイスとか、そのくらいで。
349名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:27:00 ID:tGe/u0F60
なんで本スレでまで嫌な思いしなきゃならないんだ
350名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:27:20 ID:2NRr8apw0
>>347
リオは分かるがメレは思いっきり一度死んでるからなぁ
351名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:31:20 ID:+51Xj3km0
>>347
子供達が〜ってことは自分が子持ちなわけじゃないから言わないが、
メレはともかくリオは決意の死に様が台無しになるから止めて欲しいな。
盛り上げるためだけに人を殺したり蘇らせるのは勘弁。
352名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:31:30 ID:ufQ0TsZq0
俺が気になったのは黄色、青の空気扱いより、
ゲキ獣側のゲキ技、巨大戦も含めた必殺技のショボさだな。
明らかに悪の臨側の方の技が魅力的で強力だ。

俺の予想通り、秘伝臨技二つ頼みでラスポス退治して、
リオ、メレ人間復活で終わった場合、力のバランスが悪すぎる。
サイダイン、サイダイオウなんて創始者魂だろ。
予告で師匠達はマクに結局石にされるまえの帯絞めしてるしww 
353名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:35:32 ID:wLKXyesM0
理央メレが安易に蘇ったりしたら

「もう帰って来たんかい!」と突っ込み入りまくりだろ

手を取り合って光の中に進んで逝った感動のシーンが台無しになる
354名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:35:40 ID:kOQ8aATc0
そういえばかつてのメレって、死にながらも地中で恨みながら過ごしてたんだよな…
今回死んで、光の道に立っていたのだから、これはこれで幸せなオチといえる。

しかし都合よくバエが切り離されて生き残ったなあ…。
355名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:36:19 ID:ufQ0TsZq0
実質、臨獣拳アクガタが作った力と技でラスボス退治するのは明白。
リオが赤 青 黄に臨技全部与えて、三拳魔の腕輪渡さないで、
ゲキ側だけでロン退治するシナリオにしてほしかったな。
356名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:38:44 ID:tGe/u0F60
最期の日々を二人っきりで過ごさせてやりたかったバエの粋な計らい
…とでも補完しとけw
357名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:38:59 ID:+51Xj3km0
予告で紫白が倒れて、初期三人でロンを相手にしていたけど…
正直言って、この三人にはあんまり魅力を感じn(ry
358名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:41:42 ID:kOQ8aATc0
三人セットで初期スーツだと、絵的に凄くしっくりくるんだけどな、自分には。
359名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:49:33 ID:uPT7jxUTO
リオメレ復活はないだろ。手をつないで歩いてく演出しておいて戻ってきたら死ぬ死ぬ詐欺だよ…
それにVSだってストーリー中頃の時間設定になるんじゃなかった?
360名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:52:01 ID:kOQ8aATc0
>>359
それはボウケンとのVS。
復活云々が言われるのはゴーオンとのVS。
361名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:55:07 ID:tGe/u0F60
復活云々て話は来週のこともあると思うぞ
死んだはずなのに最終回で復活ってパターンだし
362名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:57:06 ID:abF0hsRQ0
メレ様あってのカクシターズ、というのがこの戦隊の総括になっちゃった気がするぞ、この回…。
ほぼ主要キャラ全員に看取られ、しかも元敵だった連中にまで惜しまれつつ、
仇討ち紛いにロボまで出して貰って死ぬなんて破格の扱いだな、メレ。
メレの役所が良かっただけでなく平田さんの熱演あってのものなんだろうなと思う。
はまり役ってこういうのを言うのかね?
他の俳優よりも頭一つ、何をさせても常に抜きんでていたと思うんだ。
初期と後期で演技力にそれほど変化がない。良い意味でね。
勿論なにがしかの上達はあるだろうけど、番組初期最初から一定基準以上の演技力を持ってるっていうのは、
見ていて安心感がある。良い起用だったなーと感慨深く思ったよ。
363名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 09:58:27 ID:ufQ0TsZq0
>>353
>理央メレが安易に蘇ったりしたら
>「もう帰って来たんかい!」と突っ込み入りまくりだろ
>手を取り合って光の中に進んで逝った感動のシーンが台無しになる

台無しにならないし、
ちゃんとリオとメレが望んでただろ。

リオ「全ての臨技を授けた。正義の心で臨技が使えるならば、マク、カタ、ラゲクも」

リオ「俺達(リオ、メレ)をお前達の手で未来に連れて行ってくれ」
ゲキ三人がリオ、メレを未来に連れていくんだよ。
正義の力で秘伝臨技使ってロン倒して、
リオ、メレ人間として未来(臨獣殿)にやってくる。

あとは正義の力で、秘伝臨技使って、何処まで誰まで人間を蘇らすかだ。
俺は三拳魔とジャンの両親までかなと思ってる。
364名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:02:13 ID:OVFCTijeO
リオメレ厨のうざさは電王厨並だな
365名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:03:27 ID:rl2opgfb0
たとえよみがえっても子供番組のお約束
それはそれとして俺は今回の感動は忘れない
366名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:04:44 ID:kOQ8aATc0
>>361
いや、それはそうだけど、あくまでVSに対するレスね
367名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:05:53 ID:kOQ8aATc0
自分としてはこのまま終わってもいいし、何らかの形で蘇るのもありだ。

この世の果てで二人で…というのは美しいけど、
死んで花実が咲くものかという気もするし。
368名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:09:58 ID:aXhsbILQO
>>363
本編で飛行機事故説が完全に否定された状態なもんだから、
新手のネタ作りに必死なんだなw

妄想を羅列して、意見や反論してくる相手を必死で罵倒してスレを荒れさせる。
523死亡やら飛行機事故のネタの時と同じパターンじゃん
369名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:10:32 ID:Qf7TR04O0
何だか電王最終回前の「設定や展開上イマジンは全員消えないと駄目だろ」vs「子供番組なんだから強引に残してハッピーエンドでもイージャンイージャンスゲージャン」みたいだなこの流れ。
今回の理央メレの場合、個人的にはどっちでも許せるけど、好みは前者だな。
ここまで綺麗に収束してるんだから、今更ハッピーエンドのためだけに復活させるのは美しくないと思ってしまう。
370名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:16:35 ID:2NRr8apw0
子供視点で言えば獣拳側はみんな生き残ってハッピーエンドが一番いいのかな
死ぬよりは生きてた方が嬉しい、という単純な理由で
371名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:19:52 ID:kOQ8aATc0
何というかね、拳断に臨んだこと自体が、心理的には心中に近いと思うんだよな。
それと、死んで罪を償おうという発想はあまり好きではない。
それを思えば、みんなを守る為に力を尽すというのは最大の償いになったとも言える。

ただ、何らかの奇跡が起きて蘇るならそれはそれで感動するかもしれん。
まあ、まだわからんよな。
372名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:19:59 ID:ppwzX03H0
龍って別に破壊や殺戮だけじゃなく正義の味方になってる事もあるよな?
つまり、ロンは気まぐれで慈善事業みたいなこともするのか?
全ては善悪を超越した自分のやりたい事をやってるんだからそうなんだろうな。
373名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:20:22 ID:uPT7jxUTO
VSシリーズ、各地のゲキレンジャーショーで復活は仕方がないが本編ではこのまま安らかに眠らせてやってほしい。
374名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:24:09 ID:ppwzX03H0
俺は電王のイマジン生き返りはアリだな。
デンライナーの中のみんなですごした時間がモモたちの時間になった
ってのは今までの伏線を活かしたよく出来たオチだと思うし。
結局そのまま消えました、よりむしろ安易ではないと思う。

これに匹敵するようなちゃんとした理由が出来ればリオメレが生き返っても良い。
ただなんとなく復活じゃあそこまでやっといてちょっと許せない。
375名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:24:36 ID:1jCNeQcxO
つーか、ゲキレンメンバーをこき下ろそうと必死に輩がいるな。目障りだ。

個人的には復活はナシだな。あれだけ感動のラストだったんだから、むしろトドメの一撃辺りで「一緒にいくぞ!リオ!」って感じでリオの幻が重なって、ゲキワザ&臨技のW必殺技で倒してくれた方が個人的にはいい感じ。
376名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:27:28 ID:tGe/u0F60
今回の理央メレあぼーんと同じぐらいの気遣いと見せ場をゲキレンジャーにもお願いしたいが…
377名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:31:49 ID:wLKXyesM0
>>363
理央の言う「未来に連れて行ってくれ」は>>375が書いているような事だろ
でなければ、わざわざ「臨技全継承」など使って、
ジャン達に臨獣殿の技と歴史を託す必要など無いわけで
378名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:32:02 ID:+51Xj3km0
俺的には最後の最大リンギは、これしか打つ手が無いと言うより死に場所を決めたような感じに思えた。
仲間に入れてくれるという奴等(=リオ自身を想っている)も居る中で、
共闘では無く単独での決闘に臨み死を選んだのは、多分にリオ自身のエゴもあったんだなと感じる。
メレなくして、リオが十字架背負って生きていけるほど強い奴じゃないのは、前回の時点でわかっていたから構わなかったけど。
379名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:40:50 ID:8QT1JvVv0
辰年生まれはロン年生まれということなのか…。
380名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:42:25 ID:uPT7jxUTO
臨技引き継いだジャンがライオン拳使ったら泣く
そしてランがカメレオン拳使ったら別の意味で泣く
381名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:43:46 ID:kOQ8aATc0
>>377
これこれ、相手をするでない。
382名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:48:09 ID:1jCNeQcxO
>>380
有り得ないだろうが究極フォームとか出たら失禁ものだな。「過激気鎧装!」みたいな
383名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:53:27 ID:wLKXyesM0
>>380
レツは何拳使ったらいいんですか? 

教えてください><

>>381
すまん つい釣られてしまったorz
384名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:57:18 ID:INUHwJ0O0
>>383
臨技じゃないけどフライ拳使うしかないな
385名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:58:46 ID:uPT7jxUTO
>>382
そんな究極フォームでたら燃え過ぎてテレビの前で叫びそうだ!黒獅子フォームかっこいいよ!
しかしゲキレンジャーの凹凸のあるマスクに慣れてたせいかゴーオンのマスクのツルッとした感じになんとなく違和感
386名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:58:48 ID:kOQ8aATc0
>>382
ありえないだろうけど、最終回のみの新フォームってのはみたい気がする。
いや、ほんとありえないけど。
387名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:59:29 ID:kOQ8aATc0
>>385
慣れって本当に不思議だよなー。
毎年思うことだが。
388名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:10:33 ID:1jCNeQcxO
個人的にスーパーゲキレンのデザインは戦隊で一番好き。

展開的には有り得ないことはないんだよね。
「みんなのズシズシを!力に変える!」みたいな。
この際映画の時みたいに金色になるだけでもいいけどさ
389名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:26:48 ID:XTRHJHaxO
明日は
390名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:27:14 ID:kOQ8aATc0
そーいや猫師匠の、あれもこれもロンのせいかとかいうようなことを言ってたのは、
具体的には何と言ったかわかるかい?

自分は、”龍というのは想像上の生き物だと思っていたけど、
実際にロンのようなのがいて、それが元にしたものだったのか”、ということを言ったんだと思ってたけど、
スレ読んでいたら何だか違うことを言ってるようにも思えたので。
391名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:31:13 ID:eHPyU2BhO
>>390
世界中の龍とか西洋ではドラゴンといったの伝承は、すべてロンが元になっていたものだった。
ってことかな。数回見たからたぶんこう。
392名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:33:23 ID:kOQ8aATc0
>>391
d
じゃあ自分の解釈でもそんなに間違ってはないってことでいいのかね。
393名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:33:39 ID:xaI/JMOo0
>>386
最終回のみの新ロボットってのは出たことがあるから、有り得なくもないかと。
394名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:34:14 ID:wLKXyesM0
>>390

古今東西に伝承する龍またはドラゴンと言う名の幻獣、
それは全てコイツの事じゃったのか
395名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:39:58 ID:eHPyU2BhO
ロンの中の人(川野氏)のブログにロンが体だけ獣人態で、頭は生身って写真があったんだけどこれは最終回に使うのかな。
普通はスーアクしか着ないよね。人間じゃないなら「変身」ってわけでもないし。
396名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:41:13 ID:kOQ8aATc0
普段の、ラストは本人が入るってのの一環か?
そーいや理央メレは今回の話で中に入ってたのかね。
397名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:42:02 ID:kOQ8aATc0
>>393
そーいうもんなのか。
398名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:54:47 ID:G2QKUB7p0
ロン「このスレが荒れたのも全て私がやりました」
ロン「みなさんとても良く働いていただきましたよ」
399名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 11:55:26 ID:INUHwJ0O0
>>397
戦隊モノではないけど、リュウケンドー終盤で主役3人がアルティメット化して戦う
リュウケンドーは何度かアルティメット化したけど、それ以外の2人は本当に一度だけだった
400名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:16:10 ID:AgH+OAqm0
400
401名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:24:35 ID:YAZu1Jrt0
泣いた……。


雪のせいで電波が乱れて、画像は終始乱れ、音声の大半は聞き取れず。
話の流れはかろうじてわかったけど、ここにきてこの仕打ちはない……。
402名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:30:35 ID:RkjGW4xd0
>>401
日曜までに、静岡に友達を作って録画を送ってもらうんだ!
もしくは、静岡に行ってリアル視聴
403名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:39:38 ID:o6KOp+DG0
静岡では土曜日放送だから、日帰りでも十分最終回に間に合うぞw
404名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:46:32 ID:OU5QHLlO0
>>397
武上先生脚本のゴーゴーVというのがあってだな……w
405名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:46:39 ID:xpDdSOae0
そうなんだよ静岡は放送遅れてるんだよみんな早く見れていいなww
406名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:57:48 ID:FbLn7rvwO
>>388
あれは全員ゲキイエローみたいで誰が誰だかわからなくなるので勘弁w
407名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:00:35 ID:kYn06lNT0
>>405
このスレ見てるということは毎回ネタバレで視聴していたのかな?
408名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:03:18 ID:kOQ8aATc0
>>405
早くみられても、待ち時間はみんな変わらんから。
409名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:05:45 ID:fr1oOQUa0
>>396
前回の元気吹き飛ばしたあたりが本人だったぽい

ロンの中の人は青の竹内さんだったんだな
拳魔の顔出しあるならスーアクさんか声優さんどっちだろ
410名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:14:47 ID:wLKXyesM0
三拳魔の声優さん達はとっくにオールアップしてるから
スーアクさんの可能性が高いけど、声が違うと違和感ありまくりだよな
411名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:16:11 ID:+51Xj3km0
>>410
吹き替えのために再招集するんじゃね?
412名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:17:02 ID:kOQ8aATc0
喋らない、という線はないのかね
413名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:20:40 ID:wLKXyesM0
スーアクさんが演じるとするとラゲクは怪盗三姉妹の長女だった!
になるんだよなw
414名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:21:24 ID:RkjGW4xd0
ぶりぶりざえもん・・・
415名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:22:01 ID:wLKXyesM0
秘伝臨技を無言で授けるというのも考え難いキガス
416名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:28:10 ID:kOQ8aATc0
シルエットとか姿だけで表現して、理央とメレが先導役ってのもありかと。
実際観てみないとわからんけどさ。
417名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:39:25 ID:JcrqPjDv0
メレ死んじゃって残念だった。ジャンが言ってたようなゲキブラック、
ゲキグリーンっての実現してたら、オレ昔考えてた最終回に新メンバー
登場って新機軸だったのに。
418名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:48:47 ID:kOQ8aATc0
ま、新機軸は後世にとっておきなよ。
419名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:49:31 ID:XTRHJHaxO
かっぽれ
420名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:50:23 ID:XTRHJHaxO
あっぱれ
421名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:51:01 ID:XTRHJHaxO
さっぱり
422名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:51:47 ID:XTRHJHaxO
すっぱり
423名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:52:27 ID:XTRHJHaxO
じゃんばり
424名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 14:12:17 ID:kOQ8aATc0
しかしまあ、あと1話で終わりかあ。
秋頃はちゃんと消化出来るのかとか思ったりもしたが、
クリスマスのお遊び回入れても余裕の流れだったなあ。
425名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 14:18:22 ID:ThGd+ERA0
三拳魔さんオールアップの時点で、最終回分の声も録り終わっていた。って考えは?
声に合わせて、スーアクさん達がシルエットを白幕に映しーて動きまくーる、とか。
426名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 14:20:46 ID:Bj2KHqJI0
最終回
7拳聖がマフラー縛りで弱ったロンを抑えてるうちに5人は3拳魔を生き返らせる
拳聖10人が秘儀で抑え、5人が激燐合体秘技 激燐玉をはなつ
苦しみのたうつロン、が 激燐玉を逆に吸収すると そこにはロンではなくリオが、、、、
「すべて、計画通り!!」
427名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 14:43:29 ID:Yi8+5v5d0
ここ三話ぐらい話盛りあげすぎだな
面白い事は面白いが、なんか肩が凝る
急にシリアスな話になって、どうまとめる気なのか不安でしょうがない
428名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 14:50:36 ID:kOQ8aATc0
そうか?
自分は開始当初、最初は緩くのんきにやってるけど、
終盤に向けてすっげーハードでシビアな展開になるんじゃないかとか、
勝手に予想してドキドキしてたんで、
今の状態ならまだのんびり雰囲気も残している方だと思ったんだけど。
429名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:00:43 ID:9sxQhZYBO
先週見逃した俺に手短に説明お願いしたい。

リオとメレは本当にブラックとグリーンになるのか?
430名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:02:44 ID:Yi8+5v5d0
>>429
死んだよ
431名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:02:47 ID:X3ikc4ELO
銀行の呼び出し番号523が点滅してる……あぁ写真撮りてぇ…けど明らか不振者だよ……
432名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:05:09 ID:9sxQhZYBO
>>430
…おっしゃってる事を理解できないのですが…
433名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:05:26 ID:2NRr8apw0
そんな写真誰が見たがるんだ
434名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:05:27 ID:G3e37yA60
とうとう次週最終回か。
長男が初めて没頭した戦隊モノで、一緒に毎週日曜早起きして見続けたぜ!
がんばったよ俺w面白かったぞゲキレン!
普通のアクションではなく、拳法モノってところが、
香港映画全盛世代のお父さん達の心をくすぐってたんだなーって思うw
シャッキー(石丸氏)登場回では鳥肌立ったしなw
これでようやく日曜ゆっくり寝れるな・・・

てれびくん&予告見る限りでは、ゴーオン見る気しねえw
435名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:06:12 ID:kOQ8aATc0
>>429
先週というのは1/27放送回?
436名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:07:09 ID:kOQ8aATc0
>>434
そーいう言い方はよくない。
見ないのは自由だが、他作品sageと思われる発言は控えるべし。
437名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:10:20 ID:9sxQhZYBO
>>435
いや、昨日か。ごめん。
438名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:11:49 ID:g6zlKh7X0
今日初めて安置スレのぞいたんだけど、あっちの連中とは実に気が合う、というか
意外にも理にかなった批判が多いんだよね。例外もいるけど。

アンチはアンチで、ゲキレンジャーにはすごく期待してたってことか…
439名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:17:06 ID:kOQ8aATc0
最近見てないけど、結構真面目に語ってるよアンチも。
自分はゲキレンジャーが好きだし、
アンチの言い分でおかしいと思う点があっても反論するわけにはいかないから、
こちらにずっといるけどさ。
440名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:19:23 ID:IZfZq/K2O
真面目に見る

粗が気になる

本スレには書けない

アンチスレへ

時には真面目に見ないでアンチやってるクズもいるが、基本は真面目に見ていなければ粗自体判らん
441名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:22:18 ID:kOQ8aATc0
>>437
ひとまず2/3のネタバレでいいなら、なってない。
442名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:26:00 ID:g6zlKh7X0
「アンチ」って書くからイメージ悪いんだろうね。
建設的な批判も、本スレに書くとアンチへ行けって言われるしww
443名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:28:37 ID:c0RpUFKkO
三拳魔+七拳聖→十拳聖(獣拳聖)
となるのかな
444名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:30:55 ID:+51Xj3km0
俺もアンチスレ行ってるけど、今年は妙に団結力があったな。
例年ならアンチ同士でも罵りあいがあって、とても話どころじゃなかったが
ゲキに関してはちゃんとした話し合いが出来て楽しかった。
以降もこういう体制が続いてほしいところだ。
445名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:34:10 ID:kOQ8aATc0
初期はアンチが優勢だったみたいだけど、あとはだいたい並行して進んできたよなどっちのスレも。
今年はこれでよかったんだと思う。
446名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:44:06 ID:kOQ8aATc0
>>442
建設的な批判というのは自分ではそのつもりかもしれないが、
粗探しのような意見だったりあまりに的はずれだなと思ったら、自分はそう言うかもしれないな。
447名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:31:41 ID:MYFKvJ9OO
俺は、ヌコの愉快な仲間たち、かずえ、ハエの実況がなければ悪くない戦隊だったと思う
448名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:36:01 ID:kOQ8aATc0
猫が胡散臭いという以外は、拳聖たちはいい味出していたと思うけどな。
象はあまり好きじゃないのだが。

かずえさんはいないと困るけど、EDのかずえコーナーはちょっと要らんかった気がしてる。個人的に。
449名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:37:16 ID:v+voqjpI0
なぜかライダーと比べてて、スレの主旨と違うから止めろと言ったらコピペ爆撃してきたやつもいたけどな
450名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:47:27 ID:+51Xj3km0
>>448
不闘の誓いが適当なもんで、他の拳聖達も見てるだけ感が強くて苦手だな、俺は。
451名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:49:23 ID:kOQ8aATc0
>>450
誓いは誓いじゃないか。理由も一応説明されたし。
物語り上破られる必要がない誓いだから(最終回はわからんけど)、
詳しく取り上げる必要はなかったと思うがな。視聴者の探求心以外では。
452名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:50:41 ID:z6fHrBTq0
不闘の誓いって曖昧な感じがどうもな
まあ今となってはジャンたちの方が強そうだし、どうでもよくなったな
453名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 16:54:47 ID:1jCNeQcxO
ただアンチのヤツらってやたら細かいところ気にするよな。そんな風に見てて楽しい?って聞きたくなるくらい。

バエの実況だって割と中盤からは大人しくなった方じゃないか?先週なんか出なかったし。

拳聖もゴリーとピョウは最高に好きになったぞ。藪からスティックwww
454名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:01:40 ID:kOQ8aATc0
鮫師匠と蝙蝠師匠も好きだしペングもかわいいし。
455名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:02:02 ID:tewLtk3eO
とにかく来週最終回だから,来週は作品の総括しょう。
456名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:04:11 ID:kOQ8aATc0
OPとEDが通常通りあるかどうか賭けますか。

自分はOPナレーションが変わることを期待する。
457名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:10:34 ID:1jCNeQcxO
個人的にカブトみたいに、OP無し、「獣を心に感じ〜」のナレーションのみで「ゲキレンジャーFINAL」とかタイトルでドンっ!と出てほしいな
458名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:11:22 ID:+51Xj3km0
>>451
いや、取り上げる必要は滅茶苦茶あるだろ。
子供が主人公になるような作品の多くが抱えるジレンマ、どうして大人が動かないの?ってのと同じ類の問題なわけだから。
実際に一般人が襲われまくって被害も出てるってのに、苦戦しようが犠牲者増えようがほぼ未熟な弟子任せ。
その理由が禁断の技に手を出し、汚れた拳となってしまったからなんていう自主規制じみた理由じゃねぇ…。

はっきり言って、そんな流派のいざこざに巻き込まれる一般人の目にもなってみろと言いたくなるね。
まあひょっとしたらそういうキャラクターにしておいて、過激気が出せなかった理由にもっていく意図があったのかも試練が。
459名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:18:18 ID:kOQ8aATc0
>>458
何故動かないのか→不闘の誓いがあるから。
何故不闘の誓いをしたのか→流派争いの為に禁断の技を使用した自分たちへの戒め。

それ自体が戒めなんだよ。
破ったら罰が下るからやらない、とかいうものではない。
460名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:20:58 ID:1jCNeQcxO
まぁマジとかでも天空聖者なにしてんだ、とかあった気がするし、動かないヤツが出るのは今更仕方ないような気もするけどなぁ。
そんな少しの描写のために他のドラマ部分奪われるのも…って俺は思った。
見守ることも戦いなんじゃないか、って感じるようになったし。
461名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:26:24 ID:+51Xj3km0
>>459
俺にはそれが、すごく身勝手な戒めに思えるんだよね。
実際に臨獣殿が復活して(猫に関してはこれも阻止できなかった)人々を襲ってるわけで、
過去に臨獣拳が出来てしまったことを自分達の責任として見る部分があるのなら、
実力があるなら弟子を鍛えるだけじゃなく実際に戦いにも出ろよと。後始末ぐらいちゃんとつけろよと言いたくなる。

>>460
戦えないことを悔やむ描写なんて殆ど無いのに見守ることが戦いとはこれ如何に。
尺の話のみなら、本編で語られた程度で十分だと思う。問題は中身だろう。

462名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:29:33 ID:+XTzdWY40
理央とメレがホントに死ぬなんて…。
463名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:32:48 ID:1jCNeQcxO
まだ師を超えてないならまだしも、みんな事実上超えちゃってるし、足手まといにならないように、とも考えられると思うんだ。

サイダイオー争奪戦の時に全員出たし、別にもういいかな、なんて
464名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:35:57 ID:kOQ8aATc0
>>461
何かそうやって悪い方に悪い方に解釈するから、駄目だ駄目だと言うことになるんだと思うよ。

それと。
臨獣殿が復活して活動したのは最近のこと。
誓いを立ててから、隠遁生活したりそれなりに後継者を育てていこうとしたり、
長い間獣拳のために尽してきたのだし、ゲキレンジャーを結成させたのも、
理央が離反して臨獣殿を復活させてしまったことへの責任をとる行動だと思われ。
前線に出ない→責任逃れかよこら、とは短絡が過ぎる。
465名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:43:59 ID:3ilx5d260
>>448
EDのかずえ姉さんのコーナーいらないから、
マジみたいに毎週「ジャン語解説&コント」コーナーやって欲しかった。
ゾワゾワとか、よく使うのは覚えたが、時々意味不明なのがある
466名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:45:02 ID:g6zlKh7X0
かずえの引退についてはエピソードあったっけ?
467名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:45:16 ID:kOQ8aATc0
まあ、ただある程度の自然そうな解釈は一応可能だけど、
描写という意味では足りないということにはなるかね。
ただ、あんまり説明的にそういうの入れても本筋に関係ないよなと思うし、
次回でとうとう不闘の誓い破ることも可能性としてなくはないから、
来週までみてから判断することだと思う。来週また拳聖たちが動くし。
468名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:46:04 ID:kOQ8aATc0
>>465
関係ないけど、前回の”サバサバ”はジャン語じゃなくて出典メレだったなw
469名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:48:01 ID:z6fHrBTq0
かずえは引退っていうより、523が紫檄気をシャーフーに見せた日から専用チェンジャー作ってたって言ってたし
元々戦闘要員ではないのでは?
470名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:49:45 ID:kOQ8aATc0
・開発にも関わっていて、戦闘の方より開発の方が肌にあうとかで引退した
・結婚時ないし出産時に前線から引く決意を
・レツやランが入るまでは一応やってたけど後がまが来たから引退
さてどれがいいかね。この辺はわからんね。
471名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:52:50 ID:1jCNeQcxO
でも猫って実際、三人が過激気を習得するまで(つまり序盤)は結構出てるよね。トージャに合体できない三人のためにマキリカとの巨大戦に始まり、誓いで力を発揮できないと知りつつもリオと闘ったり、三人をブラコのトドメから救ったり。
472名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:53:01 ID:+51Xj3km0
>>464
悪い方向に考えようってわけじゃなく率直な意見だよ。
あれだけたくさん拳聖が居ておきながら、のさばらせておいたのが疑問過ぎる。

そもそも臨獣殿の場所を知っているのなら七人が集まって、拳魔を蘇らせる前にリオを叩くという選択肢もあったはず。
そうしなかった理由が自分たちへの戒めとして立てた誓いだと語ったわけだが、これは勝手の内に入らないと?
例えその結果人々への被害が広がったとしても?俺には到底そうは思えないね。
473名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:53:55 ID:jL2JFxaeO
>>462
昨日の7:53分のクオリティーは映画以上でしたね。
474名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:56:53 ID:kOQ8aATc0
>>472
うん、悪感情で語ってるのはわかった。
偏見を一度持つとそれを覆すのは難しいし、別にそのままで構わないよ。
475名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:59:10 ID:tewLtk3eO
来週で終わりか・・・・寂しいな。
476名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:59:56 ID:+51Xj3km0
>>474
そうだな。語りの切り口なんて相対的なもんだもんね。視聴者ごとの人生観もあるだろうしな。
同意が得られないってのは、単純に俺が少数派なだけの話なわけだし。
ちょっと熱くなりすぎた、付き合わせて悪かったね。
477名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:09:27 ID:kOQ8aATc0
>>476
自分も、何となく解釈して納得できるところをみつけているだけだしな。
100%説明すべきだったとは思わないけど、はっきり言ってないから解釈に委ねられる部分は大きくて、
人によって見え方に差が出きる部分ではあるね。
478名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:13:11 ID:fT18TodQ0
>>476
いや、わからないでもないぞ。
なんなんだこいつらは!と思った瞬間は確かにあったw
479名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:16:56 ID:+XTzdWY40
「俺達を未来に連れてってくれ…」という台詞を聞いたときボンボン版ロックマンXのゼロを思い出した。「一緒に連れて行ってくれよ…お前の作る懐かしい未来へ…」
480名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:30:59 ID:ogcW3UYpO
クンフー物の師匠なんて大体そんな感じだけどなぁ…。

シャーフー師父なんてご老体な訳だし。
481名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:32:07 ID:kOQ8aATc0
個人的には石団子から回復してきてた時ののーてんきさは苛ついたw
482名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:43:51 ID:L9Bij5H60
オレもあれはどうかと思ったなあ。
鮫なんか走ってるし。
483名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:57:17 ID:IOugmm9q0
次回、サンヨの力で死者全員復活大団円・・・・・・これじゃ電王と同じだ。
484名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:14:39 ID:+XTzdWY40
今回のロンの台詞を聞いたらますます「これまでの戦隊の戦いは全てロンが裏で糸を引いていた」説を信じるようになった…
485名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:22:55 ID:Cg2LETiK0
アンチのアンチはよそへ行け
このスレの害だ

ID:tewLtk3eO
ID:kOQ8aATc0
486名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:26:17 ID:z6fHrBTq0
アンチでもない気がするけど

害になるようなアンチは見てないのにとにかくダメだダメだ言うからな。具体的には何も言わずに
今年は夏ごろとか特になぜかそれが多かったけど
487名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:27:24 ID:Cg2LETiK0
こいつもか
ID:1jCNeQcxO
488名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:27:28 ID:SkCK6sKa0
ケン断。それは今更、初登場時のケンの狼藉を断罪することである
489名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:28:41 ID:kOQ8aATc0
>>488
酔拳回の時やってたやつ?
490名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:33:00 ID:kOQ8aATc0
>>486
自分が本スレをみはじめて、同時にアンチスレも見ていた頃は、
比較的真面目だった気がする。いつ頃だったか覚えてないけど。
半ば以上過ぎてたかな?その頃までちゃんとみている人であれば、
アンチであれどそれなりに思うところがあるのだろうと。
491名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:37:16 ID:EnqG5Ul90
>>489
デコトラで轢き殺そうとしたことだろw

ケンダンとかカタカナで書かれると、ケンとダンは何の関係もなくね?と一瞬不思議に思ってしまった。
492名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:48:14 ID:1jCNeQcxO
あれ…俺ID晒されてるな。

ちょっと発言悪かったかな…リオメレ厨が流れ切りまくりだったからつい熱くなって…自重するわ
493名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:00:05 ID:BHpcEZVGO
>>492
認定厨は放っておきなよ。

自分は番組に不満がないでもないけど、
楽しく観ている部分の方が大きいなー。
結局アンチとの違いは好きかどうかじゃないかと思う。
意見そのものはアンチの人が感じることと共通することもあるよな。
494名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:27:47 ID:ykcAGBaE0
先週見逃した
ここまで全話見てきたのに
雪が雪が憎い

ニコへ探しに逝って、なぜか、りんじゅうトークに見入ってしまった
DVD出るまでお預けかよ、ちくしょおおお
495名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:31:50 ID:yBZ95b3l0
>>494
土曜日に静岡へ行って、ネカフェででも鑑賞。
その後、即帰って日曜日の放送に備える!
496名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:37:48 ID:GXspoFVw0
不闘の誓いは、やっぱ曖昧にしすぎたのがあまり良くなかったんじゃないかな。

弟子である理央が臨獣拳に走ったのは明らかにシャーフーの監督不行き届きなんだから、
本来ならシャーフー自身が責任をもって理央を止めるべき。
それをせず、その責務をジャン達に丸投げしているのが開始当初のゲキの構図なワケで、
その不自然な構図をムリヤリ成立させているのが「不闘の誓い」なんだよね。
だからこそ、それ相応の「説得力」ってのが必要だったんじゃないかとは思う。
不闘の誓いはゲキレンジャーという作品の根幹を成す設定のひとつと言っても過言じゃないんだし。
「誓いがあるから」の一点張りで押し通すんじゃなくね。
シャーフーが老体と言っても拳聖は獣獣全身変でパワーうpしてる上に、
不老でその全盛期をバリバリ維持してることまで判明してしまっては、ちょっと説得力に欠けるしw

この点は一年観続けてきて、ずっと気になっていた所だった。それでもゲキが好きなんだけどね。
497名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:49:01 ID:mvHQG8h+O
>>496 そこら辺はデカの方が抜群だったな。
498名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:50:31 ID:+w4yWRDa0
499名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:16:22 ID:z6fHrBTq0
もしリオ様がゲキブラックになってたら、スーツはボウケンのレイとガイの転用だったのだろうか
500名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:16:46 ID:lq+330j20
>>498
氏ね
501名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:21:18 ID:JfHNSq1k0
おまいらロボタフ死亡は徹底的にスルーか
502名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:23:12 ID:z6fHrBTq0
いや修理するだろ
503名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:23:30 ID:JGrR5eCb0
ロンが仇をとったじゃないか
504名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:24:25 ID:/c/Adf8z0
>>503
そんなんで勝った気(かったき)になるなよ
505名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:25:30 ID:4ssurGQd0
ちょっと吹いたw
506名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:28:10 ID:QMwoOqtG0
贅沢言うようだけど、昨日の話こそ最終回でやって欲しかった。
ロンは生きてたけど、リオは犬死じゃないよな?『ロンの不死を封じていた』 とかだと、まだ救われるんだが・・・
しっかし、リオ役とメレ役の人はオイシイ役もらったなあ。
507名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:40:09 ID:WPxx7aKG0
>>488
審議中

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
508名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:40:45 ID:WPxx7aKG0
>>504
審議中

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
509名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:40:56 ID:z6fHrBTq0
死んだリオメレの力を借りてジャン達が頑張るって展開とかなら、最終回前にやらないとダメだろう
そういうのは最終回がどうかを見ていうべきでは
510名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:47:03 ID:c0RpUFKkO
他の拳聖のゲキアニマルはいるのに
ゲキキャットは出ないのか
511名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:50:33 ID:OTwEACBT0
ゲキビーストでしょ
ガオと混同してないか?
512名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:53:15 ID:tewLtk3eO
>>502 オマケで努臨気モードが追加されます。
513名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:53:52 ID:BHpcEZVGO
>>509>>506へのレスで、
ジャンたちの頑張りどころの展開に結びつけるには、
今回のような理央メレ死亡の話はその前にやらないと意味がない、
ということでいいのかな。
そういう意味なら自分も同意だ。

つーか、理央が力を尽くしてロンを倒しました、が最終回だったら、
戦隊ものじゃないだろと。
514名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:06:57 ID:c0RpUFKkO
一緒くたになった...
ゲキビーストです
515名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:18:07 ID:tewLtk3eO
>>511 第2話で倍倍分身拳でマキリカ退けたのがそうなんじゃない?
516名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:24:43 ID:fr1oOQUa0
>>466
かずえは単に結婚引退して裏方に回ったじゃないか
ダンさんと一緒に稽古してたし、ヒョウ拳も使えるから戦闘要員じゃないわけではなさそうだ 実際強いしw
いざこざがあったのは15年前で、ミキノコは小6〜中学ぐらいだから結婚→出産で時期も合うし
不良少女は獣拳に目覚めたて引退したんだろうかw
517名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:33:01 ID:gZFFn/naO
東映ヒーローMAXにジャンと理央の対談があったけど、
ジャンの髪型が変わってたせいかジャンがヒビノミライに見えた。
518名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:35:35 ID:aAr5Sr7x0
ってことは、時系列的に、
523が紫激気に目覚めてゴングチェンジャーの開発が始められたのと
美希が現役を引退(=結婚?)したのは
どっちが先になるんだ?

523はなつめの存在を知らなかったことを考えると、
美希が結婚したことも知らなかった(=美希の結婚は523失踪後)か…?
とすると、美希は現役中から開発職に携わっていた?
519名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:39:08 ID:z6fHrBTq0
いや、結婚して危険だからと拳法から引退してから開発に関わったと仮定したとき
別に523は子供のこと知らなかったけど、結婚したことまで知らないわけじゃないだろう
520名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:42:54 ID:z6fHrBTq0
なんかこんがらがるな
ミキは、523がシゲキを猫に見せた日から作ってたって言ってたから

結婚→開発に関わる→523失踪
って流れでいいのでは?

もしくは元々開発に関わっていたか。その場合では
523失踪→結婚 でもいいだろうけど
521名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:55:33 ID:fr1oOQUa0
旦那が開発組の人だったらかずえも関わっていても不思議ではないかな
522名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:58:59 ID:AUNonrM60
まっ、あれだ

拳聖達が、カゲキを習得できなかった理由がなんとなくわかるな
523名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:00:57 ID:aAr5Sr7x0
確か美希は、ゴングチェンジャーを「マスターシャーフーに言われて作ってた」って言ってたよな。
ということは、523が紫激気を猫に見せた時点で、
美希は現役を退いていたかどうかはともかくとして、開発職にはいたわけだ。
(そうでもないと、猫が美希に開発を頼むってことはないだろうし)
それはまだ、ダンも理央もいた時代だったんだよな…

というか、過去の回想シーンが全体的にベタな拳法ものっぽすぎて、
「開発職」とか言ってもイメージが繋がらないwww
524名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:04:34 ID:Bz3cfpIp0
>>488

【審議終了】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
525名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:09:54 ID:dG0hMaK9O
>>510
キャット=猫=猫科:虎、ジャガー、水前寺、ライオン、ドラえもん、ドラミちゃん、レオパルド、ピューマ、リンクス、、、
526名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:13:32 ID:rl2opgfb0
ここんとこ盛り上がっててすっかり忘れてたがミキの子ちゃんと最終回出るんだろうなおい
527名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:14:03 ID:20bVQ0Ve0
あ!そういえば かずえのなんとか拳って結局変身しなかったよな?

OVAでデカスワン、マジママンとオバサン戦隊組んで欲しかったのに・・・orz
延々3人の変身シーンとか顔だし戦隊スーツとか水着とかお色気イメージショットetcetc満載の90分
528名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:16:47 ID:CT9HzCTA0
>>526
ブログで出るって書いてた気がする
529名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:18:06 ID:iLytkgVs0
>>527
そりゃ塚田特撮ランドを作って熟女3本立てを企画してもらうしかねえべ。
530名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:06:31 ID:+XTzdWY40
まさかサンヨがロンの生み出した分身だったとはね。あれ?でもどっかで聞いたことがある設定のような…
531名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:09:52 ID:SMOG6q110
バーン様か
532名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:36:18 ID:m20/nAoX0
仕方ないさ、「ドラゴン」クエストだから。
533名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:46:16 ID:GVKfmv3RO
誰か特撮ニュータイプ買った奴いる?
40ページの8人が並んでる見開き写真の並びに違和感を抱いたのは俺だけだろうか…
ケンがすみっこ過ぎないかorz
534名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:53:08 ID:hKNHeIxT0
ロンの完全体はウルトラマンに登場しそうなビジュアルだな
535名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 01:12:16 ID:0TmP/Zr+0
48話を見直してて気付いたが、
レツが「わっかんないよ!!」って言った後、理央がフッと一瞬笑ってたんだな。
あの時点でもう覚悟を決めてたのか・・・
536名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 01:17:13 ID:pq3fOnOD0
まあ、見た目が若いからつい忘れてしまうが
理央もメレもかなりいい年なんだよな
そんな連中から見たらそれこそゲキレンジャーなんてまだまだ若いヒヨッコ達なんだよな
そう思ったらなんかわだかまりも解けた
537名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 01:24:09 ID:CQx3JHS7O
無間龍、ドドンゴだろ
538名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 01:38:19 ID:UGsLHbEl0
そ れ だ!
539名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 03:05:25 ID:udyAkyvE0
お前ら邪身豪天変の時のギュオーンって感じの効果音を聞くたびに
ダンバインを思い出さないか?
540名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 06:08:01 ID:0qhycz5t0
思い出さない
541名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 07:11:12 ID:jafzCgNo0
仁王立ちしたリオにメレが抱きついてそのまま駅弁スタイルに入ってズッコンバッコン
リオは仁王立ちしたまま
そこへロンが後ろからメレの菊座に股間の竜の首を付きたてズッコンバッコン
542名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 07:23:50 ID:OG5zsr1B0
キモい上に芸が無いしつまんないしでどうしようもないな
543名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 07:38:10 ID:1qYqFNvl0
バエにもメレの最期を看取ってほしかったな。なんだかんだで良いコンビだったし。

>>537
私もドドンゴ思い出した。
544名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 08:04:56 ID:WjD+D81E0
バエは本編では空気読んで実況しなかったが、かずえコーナーでは思いっきり空気読んでなかったなw
かずえコーナーはあれで最後なんだぞ全く。
545名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 08:21:26 ID:mE7LyePL0
理央がスクラッチに戻ってきた時のミキの反応がもうちょっと大きくても良かったんじゃないかなー
なんか落ち着いてて、いかにも大人な対応って感じでなんだかなーって思った
感極まって泣き出すとか523も加わって先代トライアングルで肩を寄せ合うとかさー
いい大人がやるからこそ、感動もひとしおだと思うんだ
546名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 08:27:33 ID:WjD+D81E0
>>545
あの美希の態度が落ち着いてたから、メレの大人気ない嫉妬が際立ったんだと思う。
まあどっちを取るかか。
547名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:12:15 ID:HdMgqrS/0
無関係の人たちが大勢襲われているのに

埠頭の誓いがあるから戦闘に参加せず
結婚して引退したから戦闘に参加せず
        ↓
事情を知らない未熟な弟子に戦わせる

そのへんが何か説得力に欠けるな


んーアンチスレに書いたほうがいいかな?
548名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:17:52 ID:XdJjM2GGO
過去レスも読めんのか。
549名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:19:50 ID:gWdpPcVo0
いや、どっちでもいいんじゃないかこの件は。

ただ、自分たちが戦わない代わりに、
正しくブルーサの意志を継ぐ者、正義の獣拳を伝える者を育ててきたのだし、
つまり弟子の戦いこそが彼らの負った責任の結果とも言えるかなと。
550名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:20:13 ID:pq3fOnOD0
美希はなんだかんだ言ってちょくちょく戦闘はしてた気がする
役職的に外に出られない時もあるだろうし、ぬこよりはまだ理解出来るべ
551名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:23:23 ID:HdMgqrS/0
いや、この危機的状況下で戦わない理由が
結婚・引退かと。それでいいのかと。

当初ではかずえが一番強そうだったし…
552名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:25:44 ID:gWdpPcVo0
>>551
結婚引退したのだろう、というのは推測であって、
結婚したから引退したと明示的に語られてはいないわけだが。

まあ確かに、ゴウやリオがいなくなってからレツやランが入門するまでの間くらいは、
引退はしていないでいて欲しいところだが。わからんからなあ。
553名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:27:16 ID:WjD+D81E0
結婚引退はそれこそこのスレでの推測に過ぎないんだが。
本編では引退の理由は一切触れられてない。
554名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:31:36 ID:gWdpPcVo0
ミキゴウリオのトライアングルの時もダンさんが上にいたし、
美希も先輩拳士としていてくれてもよかったかもな。
でも、技術職としてよほど優秀で引抜かれたのかもしれん。
555名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:41:14 ID:WjD+D81E0
>>552
臨獣殿が本格的に暴れ始めたのって1話のマキリカが初じゃね?
腕輪を封印する頃には臨獣殿の存在は把握してたようだけど。
レツランも対臨獣拳のためにゲキチェンジャー装備して鍛錬始めたんだっけ。

逆に言えば、それ以前はあくまでも自己鍛錬の拳法でも良かった?
レツは兄の敵討ち目的がちょこっと入ってた(ぬこはやめとけ言ってたが)が、
ランは普通に「いいねこさんに会った」で陸上から転向したし。
だから美希が引退してても問題はないのかなー。
でもレツラン初心者時代には組み手くらいはやったかもなーぬこだけじゃなくて。
556名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:46:01 ID:QlnPO+IK0
メレを殺しやがって・・・・。
557名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:52:46 ID:mE7LyePL0
ロンとか理央メレとか拳聖とかミキとか
主役連中の話題の少なさに泣けるで!
558名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:56:02 ID:gWdpPcVo0
>>557
まあ、彼らにはドラマになるようなバックボーンがあまりないから(ジャンにはあったが消化済)。
でもいいんだ、来週は正真正銘みせてくれると思うから。
559名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 10:47:34 ID:gWdpPcVo0
>>555
動き出したのは1話だけど、理央が離反した時に臨獣殿に走ったのは知ってたんじゃないかね。
レツやランがいつからゲキチェンジャー使ってたかとかはよくわからんのだよな。
ケンも普通のチェンジャー持ってたようだけど(但し壊した)、あれの前後関係もよくわからんね。

本編内で語る必要はないと思うけど、いずれ副読本で時系列明らかにしてくれんかなー。
560名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 11:38:52 ID:qVELk3ET0
最終回で素面名乗りして欲しいなぁ
561名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:11:17 ID:8CMqjLd4O
スマイル
562名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:11:59 ID:8CMqjLd4O
スマイラー
563名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:12:25 ID:8CMqjLd4O
スマイレスト
564名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:21:51 ID:mz6r3fLEO
ゲキレンDVD vol.10のジャケめちゃカッコエエwwww

http://imepita.jp/20080205/441690
565名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:37:40 ID:gWdpPcVo0
>>564
マジですかこれ。誰が主役だって感じだなw
566名無しより愛をこめて :2008/02/05(火) 12:38:23 ID:0AbzoNja0
>>559
たしかにね
レツランはケンの存在を知らなかったしw
本当ならケンのほうが兄弟子なのかな
567名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:38:57 ID:QlnPO+IK0
それは別にゲキに限らないことじゃないの?
568名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:40:33 ID:QlnPO+IK0
>>567>>564>>565へのレス
巻によっては敵方がジャケットになってるのって
569名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 12:52:05 ID:gWdpPcVo0
>>567-568
そーなのか?一人もヒーロー側が出ない表紙ってあるんだ。
自分がDVD全巻みたのって固定の敵がいないデカだったからな…
(他は基本的に放映時リアルタイム視聴)
570名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:03:41 ID:gWdpPcVo0
>>566
ケンは子供の頃からだっけ?入門順でいうとそうなるのかな。
ただ、ケンのゲキチェンジャーは変身スーツ入りだったかどうかはわからんけど。
571名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:11:29 ID:tKaGPRAX0
>>566
まあ猫はダンのことすら話して無かったようだからなw
リオ裏切りの話をするには外せない話題だと思うんだが、おかしなことだ。
572名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:13:12 ID:QeIBQ3PF0
マジレンジャーではバンキュリア、アバレンジャーではガイルトン&ジャンヌとかがDVD表紙になってた
まあジャンヌは後から仲間っぽいポジションになったけど
573名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:16:44 ID:QeIBQ3PF0
もしかしたらガイルトンじゃなくて鎧着たアスカさんかもしれんけど
574名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:31:03 ID:OUJGOW2MO
しかし、素敵な猫さんに会ったと言って会社を辞めたランはともかく、
レツは、523が失踪した後獣拳を始めたんだよな?それって結構小さい頃の話じゃないか?

やっぱ523は、理央に対峙しに行く前に、
「俺にもしものことがあったら…レツを頼みます」とか猫に言ってったのかな。
575名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:35:05 ID:QeIBQ3PF0
>>574
リオと戦いに行く前かどうかは分からんけど、レツには獣拳の道に行かせないでっては猫に言ってたようだね
猫はレツの意志を大事にしたけど

育てるとかは教会に任せてるんじゃないの
576名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 13:39:44 ID:gWdpPcVo0
>>574
レツが獣拳を始めたのはそんなに小さい頃じゃないぞ。
子供レツじゃなくて、画家として既に成功をおさめたレツが、
猫に話をしているシーンがあったじゃないか。
577名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:37:57 ID:yZSMA0lLO
〉62
それ何てジョジョ?
578名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:40:51 ID:QRAileJm0
メレを噛み砕く音はトラウマになりかねん
よく噛んで食べましょうっていう啓発かもしらんけど
579名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:42:29 ID:TNVg6HYB0
>578
あれって、苦しみを長引かせるために骨を砕くだけにして原形をとどめたとするとすげーえぐいよな
580名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:43:39 ID:QeIBQ3PF0
カリッ
だからな
581名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:44:36 ID:E2jHi9UC0
ロン「全てわたしがやりました」
582名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:47:37 ID:YSWPIKlK0
>>556
解るぜ・・・観ててショックだよな、アレ
コリッ て音が余計無残 OTZ
583名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 15:27:34 ID:7nDPwwdHO
でも実際に子供のトラウマになったという話題は皆無。
トラウマトラウマ騒いでるのはいい大人だけw
584名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 15:32:08 ID:fqrdNyyo0
そりゃ子供は書き込んだりしないし「トラウマになった!」なんて言わないし
585名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 15:35:41 ID:gWdpPcVo0
子供達がもう少し大きくなってからきかないとわからんな。
でもぐきって音は恐怖心をそそると思う。
586名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 17:48:25 ID:Ox0P5O2R0
ところでサイダイオー消し飛んじまったが大丈夫なのか?
激気が具現化してるトージャファイヤーと違って、あれは実体があるはず・・・
587名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 17:51:19 ID:fGmfbzBX0
>>586
ブルーサの激気魂だから天に昇ったんじゃない?
588名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:02:28 ID:gWdpPcVo0
退散しただけではないのかな。
今までも何度かふっとばされているわけだし。
589名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:11:17 ID:m20/nAoX0
話d切るけど、さっき近所のスーパーに晩飯の買出しに行ったら
ゲキチェンジャー着けてる兄弟がいて、何か可愛いなーと思ってしまった
身近にゲキ好きがいると、ちょっと嬉しい
590名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:19:21 ID:E2jHi9UC0
息子はゲキトンファーがお気に入りです

すふまがどうみても大惨事です ありがとうございました
591名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:21:22 ID:gWdpPcVo0
すふまが何なのか25秒くらい考えた。
592名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:27:50 ID:g7wd4so50
ふすま=鳥の餌のことか
593名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:32:53 ID:/eX/hGGQ0
ゲキクローが思いのほか凶悪な玩具
594名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 19:00:15 ID:saWd1FPP0
>>593
ゲキクローで殴られて軽く血が出たお父さんがいるくらいだからな
恐ろしい・・・
595名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 19:07:26 ID:1qYqFNvl0
最終回予告の音楽。最近の戦隊では珍しくいつものままのだったな。ガオレン以来か。
596名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 19:11:46 ID:/eX/hGGQ0
>>594
流血まではいかんが、俺も被害者の一人だ(´・ω・`)
何度引っ掻かれて蚯蚓腫れになったことかw
597名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 19:49:39 ID:zvaZW4fr0
エエエエ実物鋭そうだったけど実際被害者出たんかい
あれって作中だとマクの爪に似せて作ったと考えていいんだろか
598名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:03:55 ID:dVCgOb1aO
まあ武器だしねぇww


「サンヨを倒したと思ったら大間違いだYO…なぜなら…」
なぜなら…のときのサンヨの手がww
599名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:21:38 ID:CcUsR4PQ0
>>592
まぁ糊粉層だからVB類は豊富だけどな
600名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:13:02 ID:3tAo0o4Q0
ゲキバイオレットのジャケ着てるちびっ子がいたからすれ違いざまに
「まいったぜ」って言った。
601名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:17:27 ID:uRMVma1q0
青いスクラッチ社員ジャケを着た子供が「ワッカンナイヨ><」って言ったら、
その兄である紫ジャケを着た子供が「まいったぜ」って言うんだな
602名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:29:44 ID:fGmfbzBX0
毛皮のコート着た子供は、金髪の子供によく騙されるわけだな
603名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:33:28 ID:Ox0P5O2R0
赤ん坊「バブバブでホギャホギャだ!」
604名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:34:12 ID:uRMVma1q0
やっぱ、赤ん坊や子供になる話の時に、523が欲しかったなあ・・・
605名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:44:20 ID:ietvgHgn0
>>604
それじゃ523が子供の扱いに慣れすぎててランのママ業修行にならない
そのうえランが更に空気になるじゃないか

606名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:47:45 ID:1qYqFNvl0
幼児化話だけど個人的にはランに幼児化してもらいたかったな。
607名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:49:16 ID:uRMVma1q0
いやいや、523の子供時代が見たかったってことで
608名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:57:20 ID:m20/nAoX0
ジャン以外が幼児化したらカオスw
当然、ミキも猫も幼児化
609名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:00:42 ID:OG5zsr1B0
猫が幼児化なんかしたら普通に可愛いから
拉致されるんじゃないかw
610名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:00:57 ID:dbGgOA8M0
523は子供の時からやる時はやる人だと思う
611名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:04:13 ID:L6zMrsfc0
>>609
元の姿に戻って、
ゲキレンジャー’s「「「「「誰だーーーーーー?????」」」」」ってな展開も有りだぜ。
612名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:09:08 ID:ZJQ8EGxy0
>>606
こんな時代だから児童ポルノにひっかかるよ
613名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:13:59 ID:uRMVma1q0
            : ,,,iilllllllllllllllllllllllllllllli,,,          
           : ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,:         
           `lll!!!゙゙゙゙!!゙゙!lllllllllllllllllllllllllli,:         
           : ;;;.,,llll.;,l‐,、; ゙゙゙̄llllllllllllllll:         
          : ;;;;;;;;:l!!!ll,illlii,,,r`.,,,,,;゙゙!llllllllly        
          ._: : ;;;;;;;;;;;;;;; ゙゙゙゙̄~,,,illllllill";;゙!lllili、       
      .,,iilll;;;;;;;'゙l*,,,,,,,,,,,,,iiiiilll゙゙゙!!ll゙_;、;;;;゙llll        
     .,,,iilll!゙゜;;,,,,iiiil!゙゙゙゙’: ;,lllll,,l,,,,llllllllllli,,、'゙、        
  : ._,,,,ill!゙°,,,illlllllllli、   .゙゙!lllllllllllllllllllllllilll,゙llliii,,、     
..,,,iiilllllll!゙,,,,,iiillllllllllll!l゙,,、,,,,,,,,,iillllllllllllllllllllllllllll|;;,lllllllliiii,,,,:    
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙,,lllllllllllllllllllllliiiiiii,
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l゙!!!!!゙┷-!ll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"

まいったぜAAが見つかった
わかりにくいかも?
614名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:16:42 ID:gAXlbvf00
>>613
ジョージアのロゴみたい
615名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:17:48 ID:eSYA5YQB0
>>613
乙です。
おれには、座ってるゴーデンリトリバーに見えます。
616名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:18:07 ID:NuE5Bdfa0
>>613
言われなきゃ何だかわからないが言われるとなるほどと思う
617名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:19:30 ID:uRMVma1q0
でっかい奴もあって、それは口元とかもはっきりしてたんだけどなあ
どこにあるか分かんない
618名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:32:05 ID:6bUxTPCH0
ゲキレンジャーのモットーは「修行して勝つ」なんだけど
思い返せばどんな修行したっけ?

雑巾がけとスケートぐらいしか思い出せないw
619名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:37:01 ID:uRMVma1q0
修行っていうか、今までの戦隊シリーズの例の漏れず、ゴタゴタで成長するって感じだったな
ケンカだろうが子育てだろうがなんだって、猫の「○○の中に修行ありじゃ」で修行だったと見なし成長

三連戦や523の滝修行、ケンの山篭り(描写はあんまなかったけど)とかはイワユル修行らしかったけど
620名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:41:19 ID:pq3fOnOD0
>>612
それで引っかかるなら既に赤ん坊レツでアウトでは…
621名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:41:54 ID:L6zMrsfc0
そう言う意味じゃリオ&メレはガチな修行シーンしてたからなぁ…
622名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:42:57 ID:6bUxTPCH0
三連戦つったってジャンは不戦敗だしランはスケボーだし…

メレが角煮砲をはじき返したような、覚悟ある修行なら
もっと燃えるんだけどなぁ

623名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:51:26 ID:pq3fOnOD0
ホントそういう点でも恵まれなかったな…
624名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:09:40 ID:QcPlWHV20
フライフィッシングとか踊りとかがんばってたじゃないか
あれ?なんか視界が・・・
625名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:15:24 ID:6bUxTPCH0
フライフィッシングの時のランのウィンクには、
心が折れそうになったなw
626名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:21:14 ID:+Qyr+IIl0
あ!ふすま、か!!
627名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:13:33 ID:05aqySYw0
ゲキレンジャー側の修行はあまり緊張感がなかったのは確かだな。でもまぁ修行とか特訓ってのは本来は地味なものだと考えれば決しておかしくはないんだけどな。
後、主人公側の特訓が軽く見えるのは別にゲキレン以外にもドラゴンボールやガンバリストでもあった。
628名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:13:58 ID:7wJ7/ruY0
>>620
残念ながら、現代社会は男女平等では無いんだ
629名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:48:38 ID:jNWX6mA70
修行の結果強くなったっていう説得力がないんだよ

まぁ敗北→修行→勝利の少年ジャンプ的ループもどうかとおもうがw
630名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:58:17 ID:05aqySYw0
>>629
私は説得力は感じたほうだけどね。
・重り入り雑巾の特訓で握力アップ
・ダンスでチームプレーのリズムに磨きをかける
・料理の出来上がりを待つことで我慢を知る

まぁ分かりやすさがあったよ。
631名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 02:24:47 ID:alOgtHYE0
考えてみたら子供がマネしても害の無い特訓ばかりだな
632名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 04:23:28 ID:8AyVyGdhO
たぶん、そういう日常のなんでもないようなことでも修行になるってことだな。

リーとレツの忘我の舞はすごく好き。
633名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 04:24:27 ID:RvvrF1ctO
>>629
日常が修行…って方が武術(ウーシュウって読んでね)っぽくて格好いいけどなぁ。

>>626
若い世代には“襖”って死語なのかな…orz
634名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 06:22:41 ID:cHgnygef0
襖も知らないのは、世代とかじゃなくただの世間知らずだと思う
635名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 08:07:26 ID:coiYz+Ho0
最後は事態を重く見た米軍が核兵器で攻撃
日本消滅で終わり。
636名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 08:28:28 ID:gTTYZxFsO
核兵器だけに、すごい誤爆だな
637名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 08:41:30 ID:Vqtihd+xO
ひらがなですふまとあるのを襖と脳内変換するのに時間かかるだけ!w
638名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 08:41:56 ID:z826/4aE0
>>633
”襖”という漢字は読めるし、このスレでは633が初めて出したと思うが。
つーか626は何でいきなりふすまと言い出したんだろう。
>>590の打ち間違いに対するつっこみにしては遅すぎるし。
639名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 10:34:36 ID:dxvP24T80
ダンスの修行(?)がその後役に立ったか?と言えば絶対役に立ってないよね
640名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 10:37:33 ID:z826/4aE0
動きとしては役に立ってないけど、気持ちの上ではそういうものも必要だったのでは。
暮らしの中に修行ありとか、獣拳とは日々よく生きること、というのは、
そういう心のありようを示しているのだと思う。
641名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:07:19 ID:xYqk59qTO
クサイダー
642名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:08:27 ID:xYqk59qTO
トンデモンペ
643名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:09:20 ID:xYqk59qTO
ガリアン
644名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:33:29 ID:0RNL76GlO
そういやロボの中でサイダイオーだけは実体(?)のあるものだから盾熔かされたらマズくね?
他のはまた召喚すれば直るけどあれは……
645名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:35:47 ID:z826/4aE0
でも元の素材は実体だけど、あの姿をとるのは激気によるものだから、
見た目通りの物質とは考えない方がいいのかも。
要するにちょっとお休みすればまた同じ形を取ることができるとか。
646名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 12:24:50 ID:Z+DuKw4gO
元は石だしね。最終決戦前にケンがまたコツコツと操獣刀で削りだすんだよ。
647名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 13:16:20 ID:kprvJSMaO
手作りかよw
648名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 13:21:10 ID:z826/4aE0
元々手作りだよw
649名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 15:21:18 ID:oP5Rd/MWO
ジャン達が使っても違和感無い臨技って何だろう?
モリヤの壁歩き?
650名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 15:32:17 ID:2OA30u1L0
>>649
無難にライオン拳じゃね?
それかゲキクロー使ってベアー拳
651名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 15:34:11 ID:z826/4aE0
とりあえず誰かから力搾り取ったり苦しめたりする系は不許可として。
使い勝手がいいのはカエルのとか?
652名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:41:43 ID:VlBC6PI30
ダチョウのとか?
653名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:50:39 ID:5L0zRFNL0
キツネとかも行けるかもな。
654名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:08:42 ID:n7QbrKAv0
一瞬、ゲキアローなんてのを想像しちゃったよw >キツネ
655名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:26:36 ID:8AyVyGdhO
ソリサの朱鞭脚とか、レツ辺りが使ったらかっこいいと思った。
656名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:28:00 ID:z826/4aE0
今まで臨獣殿のって何人出てきたっけ。
やばげな技の以外は全部使ってくれたら、凄いことになりそうだよな。
657名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:32:45 ID:+PNG2zx/O
>>655
レツと言えば足ブレーキがまた見たいな。
658名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:49:41 ID:0QnwlcMN0
>>656
おおよそ26体だと思われる
659名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:59:47 ID:rnQFazKh0
テレ朝公式の臨獣殿、ヒソで止まってんな
このままじゃ無間龍かロンのどちらかしか追加されないだろうから、サンヨは絶望的だぜ
サンヨのデータ見たかったのに……
660名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:02:41 ID:z826/4aE0
>>658
ほほーd
真毒なんかは秘伝臨技だし、受け継げる技の中にないんだろうなあ。
661名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:28:34 ID:VwGGWO0l0
>>659
最後にロンとサンヨに分離して死ぬのかもしれんし
最終回後に2人同時に乗るのでは
662名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:53:36 ID:WWfi1wfo0
ロンは死ぬに決まってるじゃん
663名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:04:06 ID:YzML93P/O
リオ&メレ復活して『新七拳聖』揃い踏み観たくなった。
664名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:09:40 ID:tMzg5KeX0
>>659
たぶん最終回のあとで、ロンの幻獣態や無間龍と一緒に更新されるさ。
幻獣王や黒獅子、それと幻獣&獣人態のメレもくるかな?
人間体での追加も期待したい。去年もガジャ様やシズカはあったし。
665名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:18:14 ID:IUPyd5iB0
ゲキクローでオホーツクやってほしい
666名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:40:30 ID:OH2Jal2h0
実際のところ、「不死」の敵を「倒す」って、どうやって始末つけるんだろ。
封印系だと落ち着かなくないか?ラスボスくらいはキッチリ始末してほしいというか。
667名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:48:26 ID:U9ol5QLKO
>>666
どっちにしろファイナルライブでは復活しそうだがなー
ロンとして復活するかサンヨとして復活するかは知らんが
668名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:52:02 ID:VwGGWO0l0
いままでも封印でカタをつけてきた戦隊はいっぱいあるからなあ
669名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:56:05 ID:qNLq9+F40
ジャニーさんに説得してもらおう
670名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:56:40 ID:t+nIv+Re0
不死の敵の対処法は、

1)封印する
2)弱体化させる
3)改心させて仲直り
4)宇宙を永遠にさまよってもらう
5)なんだかんだで殺せる

以上が挙げられる。
671名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:57:22 ID:02fPreBAP
キッチリ倒して皆それぞれの道へ歩き始める
エンドロールが流れ終るとカメラはなぜか森の中へ
地面にカメラを移すと地中から手がニョキっと
ここでTHE ENDの字幕
でいいよ
672名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:58:07 ID:VwGGWO0l0
なにそのB級アクションホラーのラストw
673名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 21:03:02 ID:YzML93P/O
魂に相当する『核』みたいな弱点を破壊するのも定番だけど。
674名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 21:09:29 ID:GttlB3TV0
核が見付からなくて全部丸ごと塵も残さず消滅させる、ってのもあるな。
675名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 21:10:25 ID:wV1tzR1r0
>>671
何かラストサマー思い出したw
676名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 21:52:05 ID:iSCmqYKn0
中の人が子供に貰った
「ロンへ みんなとなかよくしないとだめだよ がんばってね」
の手紙を思い出すと、改心して欲しい。
なんて思ってしまう俺。
677名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 21:59:02 ID:05aqySYw0
>>671
読んだら怖くなった。
678名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:04:48 ID:NNs8kcpY0
>>671
キッチリ倒して皆それぞれの道へ歩き始める。
それから50年後に同窓会が開かれたところへ
臨獣マンティス拳の巨大リンリンシー出現の知らせが入る。
エンドロールが流れる中
ゲキレンジャーの孫たちがリンリンシーを倒して終劇
でいいよ。
679名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:10:18 ID:ilAAPqFA0
>>678
さり気に歴史は繰り返すENDじゃないか、それじゃw
そもそも獣拳なんて危なげな拳法は封印した方が良い気がする。
何時、裏切り者が出て臨獣拳に手を出すか分ったもんじゃないぞ、あの師匠にまかせてちゃ。
680名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:14:47 ID:o9z+crsQ0
ジャンがリオから受け継いだ黒獅子拳と
タイガー拳を合わせた新しい拳を生み出す
その名もブラックタイガー
681名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:14:48 ID:VwGGWO0l0
だが巨大ペンギン人が普通に喫茶店で飲み食いしてるのを見る限り、獣拳に限らずなんか無茶したら獣化簡単にしちゃう世界なのかもしれない
682名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:19:23 ID:9k4Uc7ts0
>>678
2057年の戦隊は「ゲキレンジャーU」ってかw
683名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:19:22 ID:ilAAPqFA0
>>680
流石、鮫の弟子だな。
684名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:22:52 ID:qmQ0ZWes0
>>240

ロン「ホホホ・・・ どうしましたジャン。たかが虫けら2匹を潰しただけですよ。」

ジャン「リ・・リオとメレの事かーーーーー!!!」
685名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:24:38 ID:YzML93P/O
>>678 『ダイレンジャー』のラストだろ!それ。
686名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:25:27 ID:CE/41/Xi0
>>673
ラゲクの秘伝臨技ジレッパで最初のロン、サンヨ倒し時に戻って、
ロンとサンヨを封じ込める。

師匠連中がロンを帯締めしている間に、サンヨ倒す。
メレの臨技無効消波でサンヨの幻気止め。仮死状態。
これでロン再生不可。その後、ゲキ三人がロンを倒して生き胆抜き。

幻気封じ、再生封じの形状物に変えエンド。
687名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:25:44 ID:ilAAPqFA0
>>681
いや、それは呪いを全く気に止めない拳聖がおかしいだけだw
688名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:30:26 ID:YzML93P/O
>>686 忙しい倒し方だな。
689名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:35:00 ID:CE/41/Xi0
サンヨを倒す。
サンヨが幻気吐き出してロンを再生させた場所に、ゲキレンジャー達が待ちぶせして、
サンヨが幻気吐き出す直前にメレの臨技無効消波で幻気吐けなくする。

パターン3
ロン大龍後、龍と龍の間にサンヨが入ってるから、
この部分を破壊すれば再生出来ないとか、理由つけて倒す。
これはやだなw 可能性は低い。

209 :名無しより愛をこめて :2008/02/03(日) 20:50:52 ID:75PnlsjD0
ラン、ラゲク時裂波で現ゲキレン5人+生き胆抜き担当ネコ師匠+バエが過去の臨終殿決闘場へ時空超え
(ただし過去のゲキレンが臨終殿に乗り込んだ数日前か数時間前に先に乗り込む)
忠臣蔵の回参照。これでいくんじゃないか?

師匠達が帯締めしている間に、サンヨ倒すか幻気出せない仮死にして、
ロンを倒して、同時に封じ小型物質かするか。
690名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:46:20 ID:CE/41/Xi0
パターン5
ランがリオから貰った臨技、
時裂波で師匠連中とバエだけロン、サンヨ最初飛ばし現場の過去に行く。

ロン倒し、ロン巨大化前に師匠連中がロン帯締め開始。
シャーフー「ジャン、リオ待て・・・!おぬし達が今倒しても奴は不死の龍になるだけじゃ」
     「今、こやつを倒し永久に封じないとロンお前は死んでしまうのじゃ」
ゴリラ「その通り」「バエからサンヨが幻気使えなくなったと連絡入るまでロンを倒してはならん」

サンヨ倒し現場にバエが行く。
バエ「メレ様、無効消波を続けてください。こいつがロンの分身でロンの不死の源なんです」
メレ「何ですって?わかったわ」
691名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:48:38 ID:wV1tzR1r0
そもそも時裂波って過去のこと変えられるの?
ラゲクが使った時は過去の出来事見に行っただけだし。
692名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:55:15 ID:tMzg5KeX0
>>691
まあ過去改変可なら最初からラゲクが自分で過去に跳んで封印されないようにしたり、
もしくは失敗に終わったであろうダーリンへの告白をやり直したりしてるよなw
てゆーか、時裂波なんて塚田の「忠臣蔵やりてぇwwww」ってワガママのためだけにあるリンギなんだから、
コレだけは基本的に「ないもの」と考えておいた方がイイ気がするw
そんなのを秘伝リンギにされたラゲクもカワイソスだけど。
693名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:57:15 ID:GttlB3TV0
過去に下手に干渉しようものなら、クライマックスな人達がボコりにきますよ・・・w
694名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:01:12 ID:CE/41/Xi0
>>691
それは時裂波ではない。過去を見るだけなら臨技 時裂斬。
異空間、過去に飛ばす臨技が時裂波。

無効消波 メレが舌で相手の眉間を突き。
     気を止めてしまう秘伝臨技。
     気の流れを止められる。「サンヨが幻気だせないよ〜」

全臨技をリオから貰ってもゲキレン三人とも舌だせないから、
やっぱり師匠連中とバエだけ時裂波で過去のロンサンヨ倒し現場行きなのかな?
695名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:06:37 ID:n/JBrlgwO
つーか、臨獣拳を取り込むって単純に今まで出した技を取り入れることなのか?
もっとこう、二つの流派が重なって新しい力になる展開を想像してたんだけど。
696名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:09:39 ID:lAzgaSM60
怒臨過激気ってか
697名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:10:36 ID:wV1tzR1r0
>>694
ああ、ごめん。てっきりあれが時裂波だと思ってたよ。
でも、時裂波で過去のこと改変できるんなら、その場合タイムパラドックスの問題が出てくるんじゃ…。
698名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:10:48 ID:ilAAPqFA0
というか、あれだけ否定してきた臨獣拳をあっさり受け入れていいのか?
型が違うだけじゃなくて、人々の悲鳴と絶望を力にする獣拳なんだろ?
もうこの辺りがわけわからんのだが誰か教えてくれよ。
699名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:16:31 ID:CE/41/Xi0
リオ「全ての臨技を授けた。正義の心で臨技が使えるならば、マク、カタ、ラゲクも」

リオ「俺達(リオ、メレ)をお前達の手で未来に連れて行ってくれ」

リオ、メレがロンとの対戦で死ぬ前に、
ロンを倒し復活できなくしたら、リオ、メレが死んだ理由と歴史が無くなり、
未来に連れて行くことが出来るな。
700名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:20:27 ID:wV1tzR1r0
>>699
待って待って。
それだと、理央とメレからジャンたちが臨技を受け取る未来がなくなるから、
時裂波が使えなくなって過去に戻れなくなってしまう。
過去に戻れなかったら、結局何も変わらずに理央もメレも死んでしまうよ。
701名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:24:21 ID:GttlB3TV0
>>698
技と気は別モンって事でおk?
702名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:25:43 ID:vbWQ2K7I0
>>698
悲鳴と絶望は直接力に関わってくるわけじゃなく、単に臨獣殿側のテンションを上げるだけというのはどうだろうw
苦しんでる人の姿を見る→テンション上がる→もっと苦しめるためにさらに力を付ける→苦しんでる人(ry
あれこれ何て弱いものいじめ?
703名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:29:24 ID:H1laHneg0
悲鳴と絶望を集めろっていうのは
強者は弱者を虐げてその上に君臨するものだというマクの思想とか
704名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:38:33 ID:ilAAPqFA0
>>701-703
でも序盤でリオが思いっきり、臨獣殿の力となせ!と言っちゃってるからなぁ。
リオ自体も力を得る手段として人々を襲うっていう思考だったわけだし。
そもそも散々シャーフーが臨獣拳は汚れた拳だと非難してたしw

そこから編み出された技も同質のもののような気がするんだがなぁ。どうだろうか。
705名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:44:13 ID:yrywilZp0
>>678
なぜかジェットとダイレンのラストはいろいろ使われるな。
他のラストパクろうにもあまり印象残ってないし。
706名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:44:44 ID:CE/41/Xi0
>>700
それは制作側の腕の見せ所ですよ。
忠臣蔵とかレツ双子の鏡の世界とか、現実と非現実ルーズだしね。
死んだリオとメレが鏡の中の世界になるんだな。

忠臣蔵の回で、ラストにミキが忠臣蔵でゲキリントウジャが現れたって書物と絵だして見せたからw
707名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:45:28 ID:YFaBWOGa0
前回を見るまではマスクマンの巡礼エンドもアリかなと思ってました
708名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:47:46 ID:0QnwlcMN0
>>705
殉職した1名除いてみんな未来へ帰った後、レッドがジョギングしてたらそっくりさんたちに出会うっていうエンディングがあったな
何のエンディングだか忘れたけど
709名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:50:16 ID:o9z+crsQ0
未来って言ってる時点でわかって言ってるってことじゃん
710名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:57:25 ID:FFnBaD7C0
ダイナマン以上に悲しいエンディングは存在しないと思う。

もちろん、あの二人が。
711名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:02:35 ID:wV1tzR1r0
>>706
それを言ったら何でもまかり通るよw
でも、だんだん最終回にそれを普通にやりそうな気がしてきた。
712名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:05:13 ID:coiYz+Ho0
何かちがうんじゃないん?
「未来へ連れて行ってくれ」っていうのは
このままでは臨獣拳のやってきた事が所詮はロンのシナリオ通りという事で
何の意味も無くなってしまう。
自分たちが修行してきた臨獣拳が無意味で無かった
事を証明してくれってことでしょ?
713名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:16:06 ID:WBD5zpRc0
最終回でノーマルゲキトージャの出番があってほしい。

>>708
タイムレンジャー。
714名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:36:56 ID:/zCq7Z1s0
アバレンでも死んだり別世界へ帰ったりした人のそっくりさん達が偶然カレー屋にくるってラストだったな
715名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:44:48 ID:2G9ijs/T0
しかし今回もラストを巨大ロボ戦で締めという展開じゃなさそうだな。
せいぜい全ゲキビーストで一斉にビーム!くらいが関の山だろう・・・
716名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:58:41 ID:7SsEA2xQ0
>>715
それもうやってるからあんま盛り上がらないぞ
717名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:02:09 ID:/zCq7Z1s0
まずはお約束の生身アクションだな
今週の生身アクションがかなりよかったし、最終回はかなり期待
523がワイヤーでグルグル回るのが観たいw
718名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:13:53 ID:0s79Yw5X0
最終回で巨大戦はないんじゃなかったのか?
つか ID:CE/41/Xi0 ウザス
どう考えても時裂波とか関係なく712の見解が正しいだろ
719名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:19:31 ID:oUBdTpdO0
最終回エースとキャプテンに見せ場はあるんだろうか?

っつーか何でこんなに扱いが粗末なんだろうな
先週も出てきたけど「せっかく仲良くなったのに、空気読めない堅い奴ら」とも
とられかねない描写だし…ヒロインの座はとっくにメレだし…
720名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:32:57 ID:4zL0Y/aK0
至極真っ当な正論を吐いたランレツの方が空気読めない奴に見えかねない描写が
全てを象徴していると言えよう
721名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:44:40 ID:Zc8GdBPn0
>>698
悲鳴と絶望を力とする→人々の悲しみや苦しみを受けてその原因を叩く と転向すればいいのではないだろうか
722名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 02:14:05 ID:8/YMAiegO
ちょっと高飛車になっちゃって申し訳無いですが…。

ランレツが単に空気読めないだけとしか考えられないのが、見方がお子様なんじゃ無いのかね?

拳断についてリオメレ目線の書込みばかりだけど、断罪しようとする側もそうしたければ自分の拳と命で行え!って厳しいものなんだから…。
ランレツにしたって今1対1で闘えば自分達の方が劣るのは分かってるはず。
其れでも二人はけじめを着ける為に死も覚悟したんだよ。


>>712
同意…普通に考えればそうなるんだがなぁ。

此のスレの平均年齢、思ったより低いのかな?
723名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 02:38:59 ID:8/YMAiegO
ん〜、よくよく考えたら基本子供向けの番組の感想に対して、お子様意見だ!っつって批判するのはかなりお間抜けでしたな…orz
724名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 03:22:07 ID:lmKcX3hh0
まぁageて変な妄想してる子はほおって置いてあげて下さい
例の飛行機事故の人ですから
725名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 03:29:36 ID:/tddKnnr0
>>722
ちょっとアンチスレ向きな意見になるかもしれないんだけど、個人的にやっぱりランとレツはKYだった気がするんだよなあ
率先してメレを助けたいって言ってわざわざ臨獣殿に行ったのに、ロン倒してジャンが2人をスクラッチに迎えようとしたら、
許せないっていうその意見が、何と言うか一貫してないと思うんだよ
自分達が1:1で戦っても勝てないであろうリオとメレですら敵わなかったロンに挑んだらどうなるか、分からんでもないだろうに
そこまでしてメレを助けに乗り込んだのに、いざ助けたらやっぱり許せない!ってwhy?
これだと、自分達の手で倒す為に助けたように見える
後、あの場でランとレツが拳断するのもちょっと不思議
あの2人、あんまりリオとメレに因縁ないじゃん
妹殺されかけたケンとか、十数年も無駄にしたゴウとかが言うなら分かるんだよ
かろうじてレツには兄さんを殺されたと思ってた恨みがあるけど、実際ゴウ生きてるし
そのゴウは普通にリオの事許してるし、ケンも許してる
もしあの場でレツが拳断に勝ってたら、ゴウはせっかく仲直りした親友を弟の手で殺されるんだぜ?
逆にレツが負けたらゴウは弟を親友に殺されるわけで、どっちにしろ後味悪すぎる
前回が神回だっただけにここだけが残念なんだ

まあ俺が何を言いたいかと言うと>>722のお子様発言と最後の1行と>>723は言い過ぎだと思うよって事かな
726名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 04:10:27 ID:PFnbW6qw0
録画してないから確認できないんだけど、大体、拳断って、相手を殺すまでやるしかないんかね?
それだと臨獣拳みたいじゃないか。
もっと普通に一本入れたら勝負が決まるとか、
実は勝敗は関係なく、やり合ってるうちに激気が高まって浄化されて…とか、そう言う儀式的なものじゃいかんかったのか。

サンヨに邪魔されて、結局決着の付け方がどんなもんなのか判らずじまいだったもんなあ。
727名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 04:44:57 ID:4zL0Y/aK0
本当の拳断がどう言ったモノにしろ、理央メレは拳を止めて
レツランの拳で死ぬ気だった事は変わらん

自分はそこが気に入らないんだけどな
728名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 07:28:30 ID:C1FfDf1k0
>>725
拳断がレツとランだったのは、あの二人じゃなきゃいけなかったというより、
消去法な気がするんだよな…。
ケンは確かにメレに妹を殺されかけたことがあるけど、ああいう性格だから、
仲間になるとなったらそれはそれで切り替えると思うんだよな。
ゴウは自分から罪を断じるために動くよりは、どっちかというと受け入れて許してやる感じだし。
そもそもゴウは、理央に対するスタンスが他の4人とは全く違う。
結果、あの場で拳断に名乗りを上げるとすれば、レツとランしかいないということに。
いやまあ、そういう意味では「あの二人じゃなきゃいけなかった」ってことなんだけど。

「命を懸けて闘う」ってのがなー。どうにもこうにも。
剣術における「真剣勝負」と同じ意味合いなんだろうけど。

メレを助けに行ったことに関しては、「誰かを助けるのに理由がいるかい?」でいい気もするけど。
あそこで「誰があんな奴助けてやるか」とか言ってスルーするのも何か違う気がするし。
助けるのに理由はいらない、だけど全ての罪を許して仲間として迎え入れたいとは思わない。って感じ。

あんな状況であんな流れで理央メレが仲間になることになって、
一番困惑したのはレツとランだったのかもしれないな。
ジャンやゴウのように個人的な因縁があるわけでも、ケンのように割り切れる性格なわけでもない。
どういう対応をすればいいのか自分でもよくわからなくて、
その気持ちをハッキリさせる意味でも拳断に臨みたかったのかもしれない。
729名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 07:41:06 ID:rrSXzOdu0
>>722
問題なのは気持ちが一方通行というか、リオ達と気持ちのすれ違いがあることだと思うよ。

何かしらの償いが必要だと考えてレツ達はこのままで良いのか?と声を上げたのに、
既にリオの中ではとっくに身の振り方が決まっていたわけで、
このままスクラッチでワイワイやろうなんてつもりはまるで無かった。
だから、束の間の幸せとも言える賑やかムードをぶち壊した二人はKYと言わざるを得ない。

自分達の死を覚悟なんてのも、拳士という立場に立つなら正しい心構えかもしれないが、人としてはどうかな。
これまで人々を苦しめてきたという罪の意識があることが分かれば、二人が自らやられることぐらい分るだろ。
まるで気付いていなかったのは酷い。まあ当事者になっちゃったから分、余計に厳しくツッコまれちゃうけど
そもそもリオから言いだした時点で誰か気付いてやれよと。


この二人はこれまでも人の感情には無神経だったが、今回のエピソードでここに極まりって感じだ。

>>728
メレ救出時、俺はてっきり二人ともロン打倒のために戦うかと思ったんで、メレを助けるぞと言った時、ちと驚いた。
730名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 08:36:57 ID:vg0vC+Ew0
相手の窮地を救うこととその相手のためにも犯した罪を問うことは
思いやりの形としてまったく矛盾しないと思う
拳断はあのままだったらランレツが寸前で拳を止めて二人の覚悟を
認めて終わってただろう
731名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 08:45:37 ID:nQyR01gc0
七拳聖が自分達を犠牲にしてロンの不死を無効化&弟子達にパス、
は無いかなあ。最後くらい師匠らしい場面を与えたい。
そいで初期スターウォーズのように霊体化した七匹+拳魔三匹+リオ・メレが
にこにこ笑って「ロン打倒&ミキスクラッチ社長就任祝賀会」を見守ってて欲しい。

「未来に連れてく」は「これはマクの分〜中略〜これはメレの分、そしてこれが俺達の!」
でもういいや。
732名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 08:48:25 ID:rrSXzOdu0
>>730
「相手のために」犯した罪を問うって見えない気が…。
台詞からして、あれは苦しめられた人々の代弁者として罪を問うって感じじゃなかったか?
だから違和感を感じる人が発生しているんじゃないかと。
733名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 08:55:28 ID:Sb/irXwz0
ところで未だにランsageのためにメレがどうみてもヒロインっていう人がいるけどさ、
戦隊物のヒロインと恋愛物のヒロインを見誤ってる気がするんだよなー。

それはそれとしても、ランやレツが理央メレを助けようとしたことと、
このまま過去のことをなかったことにして終わらせていいのか、と言い出したことに、
矛盾を感じるのはおかしいと思う。
正義側が、ロンが悪い奴だとわかっているのにメレたちはどうなってもいいやと放っておくわけないし。
734名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 08:58:11 ID:SrMhF8Ih0
どうしたらいいのか分からないレツランに理央の方から拳断を持ち出した訳だから
見方を変えりゃ全てを終わらせる気の理央にいいように役目を振られた、とも言える
過去の罪を問うのは必要な行為だが、そこへの持って行き方に難アリ
735名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 08:59:50 ID:Sb/irXwz0
いや、それは別にいいんじゃないか?
レツやランは、簡単に許すことも出来ない相手のことで迷っていた、
けど理央はもう答えを決めていた、というだけだから。
736名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 09:27:05 ID:rrSXzOdu0
>>733
それが第一のような発言が変ってことじゃね?
レツラン視点からはメレ救出はついでって言えば口が悪いかもしれないけど、最大の目的には成り得ない。
それこそ悪い奴だけど、見捨てるわけにはいかないって心境からの行動だろう。

>>735
だけどリオが答えを決めていたことに気がつかない辺り、自己満足というか一人相撲感が強いと思う。
猫は儀式の途中で気付いたようだったが、実際に戦ってる二人が気づかないのは、おいおいって感じ。
拳断の儀式をやることがメインになって、罪を如何にして償うかって意識が薄いと言うか。
中身を考えず、とりあえず儀式やれば償ったことになるんじゃね?って考えが見える。

少なくともレツランはリオメレが死ねば罪が償えるとは思っていなかっただろうから、
その可能性が多分に含まれる拳断という形を受け入れてしまったのは、迷いがある割に考え無しに見える。


…まあ色々言ったけど、やっぱり拳断という儀式が分り難いと言うか、どうなったら解決になるのかが曖昧なのが一番いけないと思う。
どうせやるにしても、誰か…例えば523辺りが「リオ、まさかお前死ぬ気じゃないだろうな。」くらいのツッコミは入れてほしかった。
737名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 09:59:55 ID:bCBw5i9P0
それにしてもヒーローに恥じをかかせまくったり
スタッフ何考えてんだろう?
738名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:10:50 ID:A/EENWzdO
実写ネギまにゲキレンネタあって笑ったw
739名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:21:46 ID:Sb/irXwz0
何か不満ありありなのはわかったけど…
ちょっと賛同できないな。
まあ言い争っても仕方ないか。
740名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:23:01 ID:KkWVhC0N0
そもそもジャンがリオメレをスクラッチに連れてこなければ
拳断なんてことにはならなかったんだよね…?
ランレツの反応は、簡単に悪を許してはいけないというのも
もちろんあったんだろうけど
むしろ「仲間にする」ことへの抵抗のように見える。
そこが狭量に見えてしまうわけで…。
でも、そんなことになる前に場を仕切れなかったぬこが一番悪いw
741名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:27:32 ID:Sb/irXwz0
そこを狭量っていうこと自体が偏見だと思うんだよね。
狭量に見えるかどうかは主観だから。
742名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:35:16 ID:SrMhF8Ih0
前々回のラストで仲間だ、スクラッチに来いとはしゃぐジャンに対して
レツランは既に何をいってるんだとたしなめている
これまでの関係を見ても、
接点の薄いあのふたりがそう簡単に理央メレを仲間として受け入れられるとは思わないし
受け入れてもいけないと思う

つーか拳断とかややこしい事しないで、
ベタだが拳で語り合えば丸く収まったような気がしないでもないw
743名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:39:35 ID:vg0vC+Ew0
たとえば相撲やレスリングなどは古くから掟や取り決めなどだけではおさまりきらない
鬱憤を直に身体を使って晴らすコミュニケーションという一面があった。
そこから占いの要素も含んだ神事という一面も生じた。
拳断もそういう感じでとらえればいいと思う。
最初からどうなればいいと決めてやるものじゃないと思う。
744名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:39:37 ID:rrSXzOdu0
>>739
まあ、そうだな。所詮、俺はレツランの扱いに不満がある立場に居る人間だから、
同じ立場に居る人間に賛同することくらいしか出来まい。
745名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:43:40 ID:FEoJ9XxY0
よし!>>739>>744で拳断だw
746名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:47:41 ID:Sb/irXwz0
>>744
いや、自分も扱いには不満がないでもないけど、
それはレツランがリオメレを受け入れられないと言ったことや拳断をうけることになったことじゃなくて、
それだけ見せ場がありそうだったのにそうでもなかったってことくらいかな。

ただ、ジャンレツランと理央メレという、OPの始めに対峙している2陣営の関係の区切りにはなったなと思う。
だからそれほど不満には思わないんだよな。
747名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:48:13 ID:Sb/irXwz0
>>745
待て待て、それは違うw
748名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:53:37 ID:T/V3JHnt0
>>722
>ランレツが単に空気読めないだけとしか考えられないのが、見方がお子様なんじゃ無いのかね?

亀だけどだれもレツとランが一方的に悪いなんて言ってないだろ。
むしろ、「本当なら正しいのはレツとラン」と思ってる人が多い。
問題はそれにも関わらず話の流れ的にレツとランの懐の狭い空気読めない奴に見えてしまう、演出、展開そのものへの疑問なわけであって。
その辺の流れを読み取らずに、幼稚だどうこう言うのはフォローに必至なようにしか見えんぞ。
749名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:57:54 ID:rrSXzOdu0
>>746
俺は、今まで完全に正義と悪という関係でしか無かった
レツランとリオメレの心が最後にして初めて向き合うかと思っていたんだが、
実際には思いっきりすれ違ってたのが不満なんだよね。

特にレツとランには本心からの言葉を期待してたんだけどさ。
声は上げた物の、結局今まで通り誰かの提案なり既にあった掟なりに従うだけになっちゃったのは残念。
750名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:59:46 ID:Sb/irXwz0
うーん…見えてしまうってのは、748がそう思ったってだけだよね?
>>748がそう思ったのは確かに演出や展開のせいだったのかもしれないが、
>>722はあの演出や展開をそういう風に受け取るのが幼稚だと言いたいのでは。

あ、言っておくけど自分がそう思うって意味じゃないよ。端から口出しごめん。
751名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 11:02:29 ID:Sb/irXwz0
>>749
そうかなあ…その前の回で、メレが心配だったからとか、今は君を助けたいとか、
その時点で単なる正義と悪の関係を超えていたと思う。
だからこそ、今までの関係を考えると、受け入れられないって気持ちが発生するんだと思う。
単なる正義と悪のままだったら、そこで悩む必要なんかないわけだから。
向き合ったからこそ、どうしたらいいかわからない、ということになったわけで。

提案に乗っただけ、というが、乗るということ自体を自ら選んだんだからそれでいいじゃないか。
752名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 11:47:09 ID:YZWQ+CmG0
この期に及んで「ワッカンナイヨ!」はないだろうと
753名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 11:54:15 ID:Sb/irXwz0
「教えてください!!」じゃなかっただけ良かったと思ったのは自分だけかw

本当はレツもランもさ、これで決着がついて長きに渡る戦いが終わったと喜びたいんだよ。
でも彼らのきまじめさが、それを許さない。その葛藤なんだよ。
ということでどうだろう?駄目か?
754名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:08:43 ID:rrSXzOdu0
>>751
でも、はっきり言って気持ちが向き合ったというのとは違うと思う。
向き合うってのは、自分だけでなく相手のことも考えられることだから。

心配だとか助けたいだとか言うけどさ、言われる側のことはどう考えてるのよって感じ。
メレとしちゃあ戦いが終わった後、今更ゲキ側に加われるとは思っちゃ無いだろうに、あまりにも無神経じゃないか?
他三人は、そう語った上で受け入れるという覚悟があったから別に良い。
一口に許すと言っても簡単なもんじゃあるまいしな。

だがレツランはそこで、このまま受け入れていいのかなんて言い出したわけだ。
リオメレの心境など一切お構いなし、今更ゲキとは相容れないと思う心にも全く鈍感で気付かない。
無条件に許せる覚悟も無いのに、助けたいだのなんて甘い言葉を軽々しく使ってしまった。
あげく、どうしていいのか分らないと来たもんだ。
完全に自分本位。とても気持ちが相手の方など向いちゃいない。

俺としては、そういう展開が非常に残念だった。

>>753
それは大義を背にしたエゴに思えるから俺は嫌だな。あくまで俺が嫌なだけだけど。
本当に生真面目さがあるのなら、メレ救出を公言した時点で、
一般人側に立った意見を言う資格が無いことぐらいは考えて欲しい。
755名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:14:33 ID:Sb/irXwz0
>>754
まあ、改めてものすごく意見が違うのがわかった。
逐一否定するのも面倒なのでやめとく。
756名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:18:03 ID:rrSXzOdu0
>>755
そうだな。ちょっと内容もアンチっぽい感じになっちゃったしな。
自分の意見ながら、映像作品相手にちょっと厳しい姿勢で見過ぎたような気もするし。
757名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:19:13 ID:GKH+6y1tO
まぁ、いくらロンに利用されていたとはいえ
自らの意志で悪事を働いてたリオ達をあっさり許しても
「これで良いの?」という疑問は残ったと思う

523の言ったとうり「二人は自ら嫌な役を引き受けた」ので
レツランは逆に空気を読んだんじゃないかな、と
758名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:28:32 ID:Zc8GdBPn0
展開としてはこれでもいいが、リオとメレが構えをとくまえに「あれ?なんかへんじゃね?」と感じてほしかった
759名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:35:43 ID:Sb/irXwz0
個人的には構えを解くのが頂けなかった。
無防備になってやられるのではなく、あくまで死闘の限りをつくしてやられるのが筋だと思って。
760名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:43:14 ID:Sb/irXwz0
にしても来週で終わりか…寂しくなるな。
それが終わればあとは今度のVSと来年のVSだけか。
761名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:12:17 ID:e5Q9sc1N0
つーか、シャーフーが戦う前に気づくべきだろ。
まったく役に立たない・・・・
762名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:18:35 ID:Sb/irXwz0
猫は、まあそれで気が済むのなら、というくらいに思っていたのかもしれない。
763名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:23:04 ID:+7VnXZjS0
>>759
本気で死力尽くしたら理央は青相手にまず負けねーから_
手を抜いて拳を交えるよりは相手の裁く拳に身を委ねたほうがマシな演出だったと思われ

理央&メレはある意味ロンの犠牲者だけど、だからってこれまでの所業が消えるわけでもなし
子供向け作品であるからこそ、どんなカタチであれケジメが必要だったと思うんよ
それが本編の拳断であり、内容については色々言われているけど
作中において「有耶無耶にせずケジメをつけようとした(中断したけどな)」ってのが重要だと思う
764名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:26:43 ID:Sb/irXwz0
>>763
断言はよくない。勝てるかもしれないし。むしろ勝つべきだったはず。

自分としては、マジの時に、バンキュリアをあのまま許していいのかと思ったりしたから、
けじめをつけようとしたのはいいことだと思ってる。
765名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 16:19:51 ID:piBeJybb0
きっと、レツ&ランはリオ&メレの関係が進展したことに、嫉妬してたんだヨ。
二人とも拳法馬鹿だから自分でも気づかず、モヤモヤしてたんだヨ。
リオはきっとそれを気づかせて、二人をくっつけようとして拳断を申し出たんだヨ。
もう少しのところでサンヨじゃましたヨ。
「そうは問屋が卸サンヨ!」
766名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 16:25:52 ID:NrvMN3fU0
>>765
「くだらねぇ妄想書き込むんじゃねぇよ」と書こうとしたけど、
最後の卸サンヨに不覚にも吹き出してしまった。
767名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 16:45:03 ID:HmsbVF74O
>>757
と「お」り
768名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 16:50:22 ID:qOv5JEXY0
無間龍ってどの口が喋ってるんだろうか
全部の口が一斉に喋ってるのかどれか一つが喋っているのか
769名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 16:58:28 ID:Sb/irXwz0
>>765
サンヨのセリフがw
汎用性は低いかと思ったがそうでもないんだな。
770名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 17:39:54 ID:Sb/irXwz0
ゲキレンジャーのCD、1枚だけ買ったが(確か映画の曲とか入ってるやつ)、
他も欲しいような気がしている。
全部買って重複とかあるかね?一番効率のいい買い方はどういうものか、
アドバイス願いたい。
771名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:06:15 ID:vtOIWgVr0
もういっそのこと、拳断なんてやらなきゃ良かったんじゃないかと思う。
拳断がどういう儀式なのか説明不足だし、命賭けるとかいう設定はない方が良い。
かといって、何もなくリオとメレをスクラッチに入れるとかじゃなくてもっとシンプルに、
レツがリオに対して「僕と勝負しろ!」ぐらい言って欲しかったな。
闘うことで深く結びつく友情っていう偉い人の言葉もあることだしさ。
拳と拳で殴り合って、最終的に夕日を見つめながら「なかなかやるな」「お前もな」「よし、認めよう!」って
お約束展開で良かったのに。
772名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:08:04 ID:Sb/irXwz0
>>771
何かそっちの方がちょっとかなり違和感が…。
勝負!って路線はジャンと理央でやっちゃってるし。
773名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:14:59 ID:HIxGkGcj0
2人で罪を償う旅にでますでいいや
774名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:20:41 ID:Sb/irXwz0
そうだなあ、ロンの絡みがなくこれが最終回だったら、
拳断→ノーガード→気づいて寸止め、もう十分→このまま二人で旅へ…でもよかったかもな。
775名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:24:03 ID:pcNeBE0Y0
ニコニコで臨獣トーク見たんだけどさ

「技が彩る大輪の花、今まさに満開です♪」
     ↓
「ぶっ潰してやった!」

の流れに吹いたw
776名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:25:57 ID:WBD5zpRc0
ランもレツも真面目(堅物)だから理央、メレを簡単に許せなかったんじゃないかな。レツに至っては一度は兄と引き離された身だし。
777名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:26:38 ID:Sb/irXwz0
>>775
何すかそれw
778名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:27:04 ID:/tddKnnr0
猫の元で心を入れ替えて獣拳の修行に励み、世のため人のために働きます!ではダメだったのかね。
どっかほっぽり出すよりスクラッチで働かせた方が、言い方は悪いけど監視もできるし。
779名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:28:34 ID:qNeXC3pV0
サンヨ乱入の前にレツとランがリオとメレの意図に気づいて寸止め
メンバーの誰かかが死んで償おうなんて〜的な説教
っていうどっかで見たような展開で来るかと思ってたが違ったな
まあ予告の時点で儀式が中途半端に終わりそうな感じはしてたけど
780名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:30:46 ID:Sb/irXwz0
>>779
自分もそういう展開をちょっと期待したりもしたが、
拳断が終わってしまうと、いくら正義のためとはいえ、
理央が力を使えないから駄目だったんだろうか。
781名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:31:09 ID:sNsSqTrQ0
>>776
リオに負けそうだ!で、勝手に獣身変使って失敗して勝手に彷徨ってた
523には非は無いのか?
782名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 18:50:34 ID:C4EmCBQk0
>>779
俺も「死ぬんじゃなくて生きてその拳を正義のためにつかえ!」みたいな話に
なるのかなとちらっと思ってた
「なんらかのかたちで償いはしないといけないけど死んで償うなんて・・・!」とかな
783名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 19:02:58 ID:HFCOLVQ/0
>777
つ【DVD】
784名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 19:03:36 ID:Sb/irXwz0
>>783
激獣トークじゃないんだw
つーかDVDはみてないけど、何故ニコに
785名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 19:22:59 ID:pcNeBE0Y0
トークだと、リオメレはすごくいい雰囲気で見てると和むよ
786名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 19:27:09 ID:4VtX2RN10
>>784
ゲキだけじゃなくてリオ様たちのもあるんだよ
6巻の時点で
激獣トーク:鈴木、福井、高木、三浦(6巻で登場)
臨獣トーク:荒木、平田、川野(6巻で登場)

レンタルでもあるからちゃんと見ろ
特に臨獣は爆笑モンだ
787名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 19:52:05 ID:/Pcg+7yw0
>>770
BGMが目的なら、サントラの1と3(貴方が買ったのはたぶんこれ)と4&5(2枚組)。
曲の重複はないはず。似たイメージの曲はあるかもしれないけど。

ボーカル曲が目的なら全曲集(2枚組)。
各曲のショートバージョンも欲しいならサントラ1と3も。

こんな感じでしょうか。
サントラの2はソングコレクション、他にキャラクターボーカルCDが出ています。(どちらも全曲集に重複で収録)
コロちゃんパックの方は詳しくないので、判る方よろしく。
788名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:01:28 ID:4Qw2Wt2EO
ホント臨獣トーク面白いよなww
「ブッ潰してやった(笑)」はマジに吹いたわww

ロンの耳寄り情報の演技結構本人緊張してたみたいだなw
789名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:24:33 ID:94lgErZ5O
しつこいな
790名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:25:02 ID:94lgErZ5O
全くしつこいよ
791名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:25:37 ID:94lgErZ5O
しつこすぎだよ
792名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:26:38 ID:94lgErZ5O
しつけぇんだよ
793名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:27:44 ID:giyAa9EF0
そんなこと急に言われてもワッカンナイヨ!
794名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:52:27 ID:3UOlt1Kk0
>>775
それ聞いた気がするけど何話だっけ
795名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:59:13 ID:+SwPPh5MO
>>794 過激気を体得する話しですね
796名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:10:56 ID:WKgur1s80
マクがレッドで、カタがブルーで、ラゲクがイエローで
理央がバイオレットで、メレがチョッパー

リンレンジャーがなかったのが残念だ
797名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:12:35 ID:giyAa9EF0
ミキがゲキカズエに変身して、
ゲキバイオレットとゲキカズエと黒獅子とでユニットを組んで欲しかった
798名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:20:22 ID:3qm0k/Ts0
ミッキーの迫力に、シャバ僧ふたりじゃ太刀打ちできんて
799名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:39:46 ID:WBD5zpRc0
サンジェルマン伯爵の正体はロンだったりして。
800名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:23:38 ID:S+lxGe0B0
拳断の是非の話だけど、百叩きの刑か何かで済ませちゃダメだったかな?
(もちろんゲキレンジャーが1人20発ずつフルパワーで殴る)
獣拳の掟を破った者で、情状酌量の余地があって許してあげたいけど、罪が重いので何らかのけじめが必要な場合用の措置ってことで。
体罰肯定とか言われて叩かれるかな?
801名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:25:08 ID:giyAa9EF0
>>800
(もちろんゲキレンジャーが1人20発ずつフルパワーで殴る)
それはそれで死ぬんじゃね?w
802名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:41:44 ID:WBD5zpRc0
百叩き。三国志の黄蓋への棒打ち、もしくはドラえもんのケツバット思い出した。
803名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:00:48 ID:3UOlt1Kk0
>>795
そこだったけwまだ曖昧だけどサンクス
804名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:18:08 ID:94lgErZ5O
しつこいしつこい
805名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:19:54 ID:QqD434O80
もしかしたらさ
尺の問題もあるんじゃないか
本当はもっと詰め込みたかったんだけど みたいな
806名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:20:56 ID:94lgErZ5O
しんつこい
807名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:22:52 ID:94lgErZ5O
しつこいです
808名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:25:33 ID:94lgErZ5O
しっこい
809名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:29:15 ID:+SwPPh5MO
まあとにかく最終回を楽しみに待とう!
810名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:29:35 ID:94lgErZ5O
しこい
811名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:31:03 ID:94lgErZ5O
しこ
812名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:32:58 ID:94lgErZ5O
あら〜
813名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 23:34:28 ID:94lgErZ5O
ついやっちゃうんだ
814名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:03:21 ID:T/V3JHnt0
けじめのために爪3枚剥がすとかじゃダメかな?
815名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:08:44 ID:Fv3sTidPO
>>814
想像したらさぶいぼたったどうしてくれる
816名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:30:08 ID:JM+8S/YM0
>>814
ひぐらしのなく頃に?
817名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:38:45 ID:8YHzIBaB0
>>816
いやスクラッチのロゴ
818名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:52:17 ID:cpb8Wu+yO
>>817
( ゚д゚)!!

『scratch』…「ひっかく、傷つける、剥がし取る、抹消する、かき集める」

怖ぇwww
819名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 02:37:57 ID:EKw8bTFl0
>>818
ゲキレンジャーはちょうど5人居るから
ジャンがひっかいて、レツが傷つけて、ランが剥がし取って、ゴウが抹消した後、ケンがかき集めれば
けじめがついてリオメレが仲間になるということか。

…えーと、剥がし取る辺りから何が何だかわからんくなった。
つまりはフルボッコってことか?
820名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 03:23:58 ID:MqvtwBzS0
テスト
821名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 04:05:12 ID:jkM08p9/0
スクラッチパーカー販売してくれないかなあ
絶対買うのに
822名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 08:06:24 ID:pf7wQPk50
イケメン軍団・D−BOYSが“最後の早慶戦”を舞台化
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008020817.html
823名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 09:35:53 ID:yTkxGqdeO
ススキノ
824名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 09:36:37 ID:yTkxGqdeO
八十八や
825名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 09:37:11 ID:yTkxGqdeO
どんだけー
826名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 09:44:54 ID:9qYwPUuN0
>>821
自分はスクラッチTシャツに秘かに憧れている。
これ売ってるんだっけ?流石に本当に買うことはなさそうなので調べてないけど。
827名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 10:13:46 ID:WSM0G5jI0
市販されてるよ>スクラッチTシャツ
こないだのゴーオンプレミア会場でもいろいろ売ってた
828名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 10:16:03 ID:9qYwPUuN0
あ、遅レスだが
>>787
ありがとう。参考にします。
基本はサントラだけど、前々回にかかってた燃える歌は全曲集かな…。
4&5と全曲集あたりを目当てにさがしてみます。
829名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 11:10:21 ID:tpSOK8JPO
>>819
>ランが剥がし取って…

そ、それは…ランちゃんがメレタンの服をひっぺがして“L”な世界に…と云うお仕置きでしょうか!?
830名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 11:12:37 ID:9qYwPUuN0
そもそも理央様のあの悪役衣装をどうにかするべきだったな。
831名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 12:27:24 ID:5AD0NOpUO
>>828
子供の本コーナーにおいてあるスーパーゲキウタCDブックは買いですよ。
「進め!正義の七拳聖」「過激気!」「道」の3曲が入って千円未満です。特に過激気!はカッコイイのでオヌヌメですよ
832名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 12:59:38 ID:qnlEToNEO
最近523の「まいったぜ」を聞いていない件
833名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 14:09:08 ID:F2X4sfr50
ゲキレンジャーの作風に合わせて、ギャグ風味のお仕置で済ませてもいいかも。
リオとメレが、2人でこぐタイプの自転車で逃げるのをサイダイオーで追いかけるとか。
834名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 14:09:57 ID:9qYwPUuN0
それなんて(ry

でもゲキレンジャーの作風って必ずしもギャグでもないような。
ギャグ回好きだったけどもさ。
835名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 15:21:43 ID:9qYwPUuN0
あ。
>>831
本屋で売ってるという意味ですかね。
ちょっと気になるな、他のには入ってないのかな。
836名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 16:34:04 ID:WyxDkQg10
ロンの中の人は
837名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 17:17:09 ID:9qYwPUuN0
どうかしたか?
838名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 19:43:47 ID:Vb3K6Brd0
真の敵はぬこだったんだ、ネコを被っていたんだよ!
839名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:17:19 ID:cCAgzE9OO
>>834
ギャグっぽく見えるけど実は結構シビアだよね
スウグにしたって、ダンに戻ってダンが生き返るかと思ったら死んだままだったし
840名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:22:51 ID:JM+8S/YM0
ランとレツが拳断に備えて体育館のようなところで特訓するシーンを観たとき最初の頃を思い出した。
最終話付近で初期の頃の要素が描かれると感慨深いものを感じる。
841名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:26:38 ID:DUAgtbPvO
そーいやあの体育館、どこなんだろう。
842名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:14:29 ID:BRPAGWzg0
843名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:24:13 ID:mKDwOZhz0
自分は、戦隊シリーズの中ではゲキレンジャーが一番ジャーと本気で思ってます。
844名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:31:11 ID:ersoDVMR0
NHKにかずえ
845名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:32:41 ID:Oz7TdzOyO
今,教育テレビに美希さん出てるな。
846名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:39:40 ID:JM+8S/YM0
最終回でゲキトンファーバトンが最初で最後の使用をされたらサプライズだな。
847名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:43:45 ID:1td/7vw+0
>>846
ひそかにソレを期待してるw
バトンモードも、玩具パッケの撮影用とかで劇中仕様のプロップが作られてるんだろか。
あるんなら使わんと、予算の無駄使いってだけで終わるよなぁ。
848名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:25:34 ID:0dK4OfUw0
リオ メレ復活祭 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

ラゲク秘伝臨技ジレッパで47話の戦闘が最後マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

幻の48話 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

48話で死んだリオにメレが歩みよって2人で歩いて白くなったけど
歩いて行き着いた先は47話でロンの不死を封じ込め完全退治後の、
臨終殿でしたマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

リオ「ここは? 何故臨獣殿があるのだ?俺が生前燃やした筈なのに!」
メレ「リオ様・・・」
リオ、メレ「ジャン何故お前がここに!お前もロンにやられたか・・・」
 
ジャン「へへーん。ここはあの世じゃないぞ。ロンをやっつけたんだ。
    お前から貰った秘伝臨技ジレッパを使ってな。
    俺はお前との約束通り2人を未来に連れてったぞ」
849名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:36:41 ID:0dK4OfUw0
◆47話メレ人質ゲキレンジャー臨獣殿乗り込み、
ゲキレンジャー5人 黒獅子リオ メレvsサンヨ ロンが最終決着決戦。
この戦いに秘伝臨技ジレッパでのアレンジが加わる。

◆ロン不死封じは、サンヨを先に仮死、幻気止め、又は幻気完全吸い上げ。
  臨技 無効消波

◆先にサンヨを退治。
◆未来から来たネコ、ゴリラの拳聖師匠達が47話ゲキレンジャー達に陣頭指揮。

◆ダン、ナミ、ロンに殺されたリオの親ら、三拳魔 人間復活。メレも
最終回は大復活祭になる可能性高し!!!
850名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:38:24 ID:8YHzIBaB0
言いたいことはそれだけか
続きはいらない
851名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:38:59 ID:AMQ0ANlF0
妄想スレに迷い込んでしまった
852名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:42:12 ID:fS48KSvG0
安易な復活復活は無い気がするけどな
電王と被るし

まあ東映側からとにかくハッピーエンドに揃えてくるかもしれんけど
853名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:49:51 ID:0dK4OfUw0
まだあるぞ47話のロン巨大化は無し。
47話でリオ、ジャンがやっつけて、ロンが巨大化するだろ?
そのロン巨大化時に、未来ネコ 未来ゴリラあたりが、
「不死身の体を持つ真の姿無間龍になれ」余裕かます。

ロン「何故知ってるのだ!面白い。では真の姿をお見せしましょう。と無間龍に
しかし、48話と違い、最終回の無間龍はサンヨを食えない。
無間龍ロン「何??サンヨは何処いった?サンヨに何をした?おのれーーー!!」
これが真の最終決戦。
サンヨ食い無し不死では無い無間龍ロンvsゲキレンジャーの巨大戦

リオ メレ復活祭 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
854名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:50:07 ID:3p7UFO5l0
ダンが戻ってこないとこを見るにリオメレも復活はなさそうだな
855名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:07:31 ID:ersoDVMR0
>>852
個人的にはリオメレ視点だと死んだままの方がハッピーエンドに見える。
生き返ったら十字架背負って生きていかなきゃならないわけだからな。
856名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:09:09 ID:3ZTgFbPp0
ID:0dK4OfUw0
妄想ブタ腐哀れ
857名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:10:29 ID:zRCVoqU50
とうとう終わってしまうのか
最初はどうなることかと思ったが一年見続けて本当によかった

858名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:11:37 ID:lFvqOf9MO
>>855 『砂の十字架』
859名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:18:23 ID:nKSSIZiS0
>>852
>個人的にはリオメレ視点だと死んだままの方がハッピーエンドに見える。
見えないよ。 リオなんかあんな無駄死には、ねーだろw
>生き返ったら十字架背負って生きていかなきゃならないわけだからな。
十字架背負わないよ。
ロンによる被害者は最終回で生き返るから。
あと1日ちょっとだから、それでケリつけようぜw

リオ メレ復活祭 マダァ?48話のロン無間龍の戦いとリオ、メレの死は無しよ マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
860名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:32:36 ID:mYEcGLB50
>>859
リオメレ視点と言ってるじゃないか。
ロンが生きてることなんて知らないからリオは満足してると思うぞ。
あと被害者が生き返ったからって、罪も罪の意識も無くなるわけじゃないだろうに。
861名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:35:33 ID:rw9DLoQeO
オレシナリオぶちあげて悦に入る奴ほど見苦しいものはないよな。
862名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:52:33 ID:TY7G5m+n0
ロンのキチガイじみた掛け声が地味に好き
863名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 01:05:25 ID:qhncyVdGO
>>859
あなたの情熱には感服する。
喩え其れが些か一人よがりだとしてもね。

だから、一つだけお願い。
コテハンつけて…。
864名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 01:24:04 ID:VAkzwjUK0
ID:0dK4OfUw0
この間のバカだな
どうせお前が頭の悪い最終回予想を展開できるのもあと30時間くらい
そのあとはさっそくゴーオンの最終回予想でも始めてくれよwww



















他スレでな
865名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 02:35:18 ID:wFodwElb0
>>839
確かに。
良い意味で、
『ドラゴンボール』+『北斗の拳』&様々なカンフー映画をミックスした感じです。
866名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 02:50:59 ID:4W5BAC2zO
>>839
父ちゃん生き返っても母ちゃんは死んだままじゃ駄目じゃん!!!



ところでロンを見ていると悪の見栄晴に見えてくるのは俺だけ?
867名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 04:06:24 ID:qhncyVdGO
>>864
そんな事云って一部でも“彼”のシナリオに似通った処があったら、それこそ調子にのっちゃって幻獣王に成っちゃうぞ!w
868名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 05:24:37 ID:ZxKEWjkJ0
>>840
戻ってきた臨獣殿でメレが「ここは私が傷をつけた箇所」とか懐かしがってたのも感慨深かったよ。
1話でいきなり理央様の渇きを癒すために攻撃したりしたもんな。あの頃は。
869名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 06:30:32 ID:zgNcnIjU0
あれからもう1年にもなるんだな…リアルで…。
870名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 07:34:27 ID:rw9DLoQeO
あのかっこいい主題歌がテレビから流れてくるのも明日が最後か…
871名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:34:49 ID:WrEE88hp0
ちゃんと拳魔の腕輪を忘れてないのがポイント高い!
872名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:39:49 ID:aMKm848rO
あの拳魔の腕輪ってレプリカとか発売してたっけ?

ゲキチェンジャーとセットで着けたい!
873名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:43:54 ID:n5Z9gQ5i0
ジレッパどうのこうの言ってる奴って
小学生か中学生レベルか?
基本的には子供番組なんだから
命をもてあそぶ様な事を肯定しちゃいけないんだな。
死んだ人も簡単に生き返ったりしてはいけない。
リオとメレは本来ならばゲキレンジャーに倒されなくてはいけない所を
死に場所を与えてやったというだけの話。
もうちょっとおとなになれ。
おまえの書き込みはウザイを通り越して
みじめだ。
874名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:44:04 ID:C+FI7fV80
拳魔の腕輪にロンの魂を封印するのが妥当な最終回になるんだろうかねぇ…?
875名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:45:15 ID:YKzmdE/D0
そんな反省しない最終回はいやだ
876名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 09:45:43 ID:K949uBFhO
生き返ったリオメレを見たければ
今から水道橋へどうぞw
877名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 09:50:15 ID:whQH47do0
玉袋じゃ駄目なのか?
878名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 09:50:52 ID:8KLJ9HQu0
金玉
879名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 09:53:27 ID:aMKm848rO
>>873
気持ちはわかるがとりあえず落ち着け。すごい臨気だぞ


リオがロンの中に入ったあとの演出が無効消破みたいな秘孔を突いた感じだったから、もしかして…とか思ってる。
880名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 09:57:56 ID:ZxKEWjkJ0
最終回まで後24時間もないんだなあ…。
30分フルでカンフーアクションでしめるのは決定事項だろうし、ロンをどうするのか(倒せるようになったのか、封印するのか)を楽しみにしておく。
881名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 10:26:37 ID:uVa0myxx0
523死亡→飛行機事故→ジレッパ

基地害妄言の変遷
882名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:05:38 ID:lhA95iz10
「理央とメレは死んだ…だがその想いは5人のゲキレンジャーに受け継がれた!」。48話を見返すたびにそう言わずにはいられない。
883名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:06:39 ID:axVfFLC10
だが、最終話で復活!

で、あってほしい
884名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:15:59 ID:WP6PNsyR0
今更だが、498さまありがとうございました
885名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:27:08 ID:UZKuAMQO0
ふと思ったのだが、役割を引っくり返して、善玉カップル対三馬鹿悪人という
どっかで見たようなw番外編を作ってくれないかな
886名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:29:30 ID:wNySiJW5O
拳魔との修行の成果を手っ取り早く見せるにはやっぱ秘伝リンギよりビーストじゃない?

無間龍へのトドメとしてリンライオン、リンカメレオン、リンベアー、リンホーク、リンジェリーを加えたゲキリン全ビースト砲とか
887名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:30:00 ID:axVfFLC10
>>885
それなんて、タイムボカン?
888名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:35:48 ID:uVa0myxx0
全ビースト砲って派手な割りにたいした威力が有る様に見えないのが難
889名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 14:08:55 ID:YGQ8obNl0
最初なんだかなあって感じだったけど、夏ごろからめちゃくちゃ面白くなったな
特にラストに向かってのストーリーの面白さはかなり凄いと思う
890名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 15:21:12 ID:HBHs3VG70
>>885
リンダライオンなるものを想像しました。
891名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 16:56:15 ID:R4T6QGTVO
黄の中の人は別に足を引っ張っているわけでもないのに
前評判の悪さから無駄にマイナス評価されているのが非常に残念だと思うんだ
892名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:04:02 ID:lhA95iz10
>>891
主にメレファンから叩かれてるらしい。
893名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:21:11 ID:rw9DLoQeO
ラン好きだけどな。
振り返ると、ややキャラが薄いのは残念なことだが。
何というか、ネタになる印象的なせりふがないなあとか。
894名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:37:20 ID:CR2pUpr90
百烈軒も最近の毒ギョーザ騒動の影響受けて売り上げ落ちてるんだろうなあ
895名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:16:23 ID:cAD02HFxO
ランはアフレコの下手さで損してる。
896名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:33:45 ID:mgABJKFB0
今年はみんなアテレコ結構上手だったと思うけどな
近年の戦隊の中ではかなりいいほうだったと
897名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:46:49 ID:RMqOowxdO
ロンがDEATH NOTE(LChangetheWorld)に出ていた。
ロンとは違う演技に笑った。
ありえねえ…
898名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:03:13 ID:rw9DLoQeO
あ、次スレいつ立てる?
899名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:09:16 ID:lhA95iz10
生き残ったとしてもその時に左手を失って理央からの婚約指輪をはめられないメレというウツ展開になったかも…。
900名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:16:03 ID:mgABJKFB0
ガンダムかよw
901名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:16:46 ID:mgABJKFB0
900取ったから次スレ立ててきますね
902名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:17:07 ID:78mKGUNa0
主人公側よりライバル側を応援したくなるところなんか
そっくりじゃないか
903名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:23:23 ID:c/dpzieo0
今週のメルマガはゲイ〜になってなかったな
残念だ
904名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:25:10 ID:mgABJKFB0
905名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:35:17 ID:OjnNZWUaO
四個分ぐらいかな
906名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:35:54 ID:LHnhiHCM0
>>904
乙です
907名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 20:12:38 ID:Qg7jK/P70
>>904
毎年この時期は番組が終わる寂しさと新番組への期待で複雑な心境になる。
戦隊はライダーに比べると作品ごとの対立は少ないのがいい。
おまいらとはゴーオンスレでも楽しくやれたらいいな。
それよりまずは明日の最終回を楽しまなくちゃな。
最終回の旧戦隊から新戦隊のバトンタッチ今年はどうなるかな?
去年はチーフの背中に哀愁があったな。
908名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 20:17:28 ID:vmSIuVhFP
握手してかな?
909名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 20:44:16 ID:DZfwn6GF0
ジャンらしい動きを個人的には期待してる。

次の戦隊はどんなギミックで攻めて来るんだろうかな。
ワキワキだ。
910名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 20:46:59 ID:xk8jLP4G0
毎回勝ったらマスク脱ぐとかw
911名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:09:24 ID:rw9DLoQeO
スレ立て乙。
あとは明日を残すのみか…。
一応VSもあるけどな。

EDテーマはもうきけないかなあ。
912名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:22:24 ID:ULlljAFbO
き・み・だ〜けのタオ♪
913名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:31:10 ID:rw9DLoQeO
最初は歌詞が全然ききとれず、
のんきに踊る猫にいらついたのもいい思い出…。
走っていく後ろ姿の三人がとても好きだ。
914名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:33:51 ID:KQkhg1YD0
OPのかっこよさ(歌も映像も)は、近年の戦隊の中では間違いなくNo.1だ。俺の中では。
915名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:37:39 ID:rw9DLoQeO
OPは、強いて言えば前半の映像の方が好きだった。
誰よりも今よりも〜のとこのジャンと理央のシーンが好きだったし。
かずえ紹介んとこは後半の方が断然いいけど。
916名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:45:39 ID:WXSdYvwM0
総長かずえと親衛隊
917名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:48:33 ID:lndv1g9w0
サビのメロディがマジと被ってるとか言われてたが
気にならなかったなー。
918名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:03:56 ID:rw9DLoQeO
>>917
あー、それは気になったな。
まあ、同じ人がつくったんなら曲は似てもしかたないよな。
歌詞の構成もちと似てたが。
919名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:04:23 ID:UZKuAMQO0
>>915
ロン紹介映像のために♪ジャジャンジャジャンジャンジャンジャジャンのとこで
映像と音楽がシンクロしてたとこ無くなったのがすげー残念だった

まさに「それも私です」だな
920名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:06:48 ID:rw9DLoQeO
>>919
ああ、それもあったな。
ロンのシーンはとってつけた感じにみえてあまり好きではない。
そこはかとない不気味さはよくでてるけど。
921名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:38:51 ID:gqton2sm0
OPの映像は前期も後期も大好きなんだが、
後期映像はサイダイオーがラストカットにしか出なかったのが残念すぎた。
てっきりビースト砲のトコが獣拳変形に挿し変わると思ってたのに。orz
番組後半の目玉商品に何たる仕打ちw
922名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:54:41 ID:x9+VPSIL0
ミノタウロス拳やった真殿は、次回から幹部役か
923名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:55:30 ID:+RYYxTdJ0
後半メカで電動アクションで高価ってのは作中で不遇になる法則がある気がしてきたw
924名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:02:45 ID:lhA95iz10
>>921
私はOPラストシーンのバックはサイダイゲキファイヤー(サイダイゲキトージャ登場以降はサイダイトージャ)かスクラッチの爪マークが良かった。
後、ゲキレンジャーの初期メンバー3人はスーパー時の姿で。
925名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:05:27 ID:WRq09D+o0
明日の名乗りはスーツか生か・・・。
926名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:21:47 ID:mYi6EH+T0
>>922
電王のバットイマジン役だった人とな
927名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:22:27 ID:rw9DLoQeO
東映公式に名乗りっぽい素面の画像なかったっけか。
928名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:26:08 ID:lhA95iz10
>>926
真殿と梁田。この2人が並ぶとガオガイガーとミクロマンを思い出す。
929名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:45:02 ID:RWj/RyGw0
アニキの歌も本編とシンクロさせてきて良かったけど映像が3人+@だと寂しく感じるw
930名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:45:38 ID:+plYN3q30
どっかの人気投票で、1位がメレ、2位がリオだった
これは狙った結果なんだろうか?
931名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:49:56 ID:mgABJKFB0
場所によって変わると思うけど
ネット投票だったら臨獣キャラや523が上位になるだろうな
子供に聞いたらジャンとリオのツートップになると思う
932名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 00:02:29 ID:eQrMu5jq0
最終回のOP&EDはフルで流してくれないかな〜
あの2曲を聞くだけでワッシワッシでピカピカになれるんだ
933名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 00:06:26 ID:KQkhg1YD0
>>931
2ちゃんでやったら523が相当な上位にくることは間違いないw
934名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 00:15:18 ID:5MDm57GzO
ケンとロンが上位に入らなかったら許さない。
935名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 00:15:36 ID:vqHOBKkJ0
>>932
最終回EDはOP曲とED曲どっちを使うんだろうな?私はOPを希望。OPナレーションの特別仕様付きで。
936名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 00:36:34 ID:D3CqAxNS0
OPはフルコーラスじゃないと聞けない大サビの合いの手に「ハッ!」って入るとこが好き
937名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 00:50:51 ID:KzmdQaFx0
>>932,>>936
最後のアクションシーンに長尺でOPかけてくれないかなぁ。
もちろん、ソノ「ハッ!」の部分込みで。
毎年の事だけど、最後の戦いで主題歌がかかると、燃えるんだよな〜(個人的にはデカ最終回のアクションでの主題歌が特に燃えた)。

ラストシーンのクレジットタイトルは、番組のテーマ的にも「道(タオ)」かな、って思ってる。
938戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2008/02/10(日) 00:52:07 ID:52WRQKaA0
>>927
3人の名乗りはあるっぽいね>素顔

そういや修行その47で、リンとメレを加えた連続7人の名乗りの時、
ゲキイエローの見得きりがいつもよりキビキビしていて
すんげー格好よかったな。

>>935
勢いある作風からしてもエンドロールはOPで〆じゃないかな?
939名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 01:31:32 ID:8imAuCWm0
>>925
素面名乗り見たいよね
あの名乗りポーズは俳優陣には難しいかもしれないけど。。。特にイエローとか
ボウケンジャーなんかはポーズ簡単だったからよかったけどね
940名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 02:26:24 ID:A8puq91a0
最終回のために今夜はもう寝ます。ノシ
なんだかんだいって最終回か、さみしいぜ…
941名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 04:35:01 ID:eQrMu5jq0
タオの歌詞を噛み締めながら一年を振り返るエンドロールも良いし
ナレーション付きOPにするのも格好いいな!
でもOPの曲はアクションシーンに持ってきてもらいたいし〜
あ〜俺ウジャウジャだ
942名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 05:18:03 ID:g8HR14wxO
此れから、ここん処数回を観返して気分を盛り上げて最終回に臨みます…。
943名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 05:22:36 ID:cFcT/oLs0
俺も先週と先々週の観とくかな・・・。
944名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 06:00:05 ID:Y9ZBSSBwO
あと一時間半で最終回だなんて…まいったぜ!!
945名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 06:18:54 ID:UTi6ZVPR0
素面名乗りするならダイレンジャーレベルのを希望!!!
946名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 06:19:29 ID:NCEti4pG0
OPなしで本編にいくかもしれないから、OPはもう先週に心に焼き付けておいたぜ!
あのかずえキャスト紹介シーン、曲に合わせて拳聖揃い踏みするのがすげー好きだ!
947名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 06:20:51 ID:tDUIe94j0
塚P見届けさせてもらうぜ
948名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 06:30:15 ID:BMTnWQD60
あと1時間…
949一年間ありがとう:2008/02/10(日) 06:59:46 ID:FVgV/nNb0
                      ━、
     燃 え 立 つ 激 気 は   `;  正 義 の 証 !
                          ┃
                   彡ノハヽ∩
                       彡 ^∇^)/ lヽ
                彡Wミミミ  ⊂   ノ  .| |ヘノwwヽ
   ┃        .((`ー´.∩   (つ ノ   豸d ^ω^)')
   ┃ノノヾヽ^))   ,   〈    (ノ      〉   /    /ノノ\ヽヽ
   ( '(‘ー ‘ b(   !、)`ヽ_)          (_ノ ノ   ┣Gd ゚ _ゝ゚)')┫
   ┃ ヽ   O                                 〉  ,_O
   ┃  ヽヽ_)   獣 拳 戦 隊 ゲ キ レ ン ジ ャ ー !!  (_/ ´
実況は
 獣拳戦隊ゲキレンジャー 最終回
  http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1202592289/
  /彡彡ヾ
  リdノノ∀゚)<こちらでやって頂きましょう…世界が終わるまでを、ね
950名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:01:06 ID:p12S0hfE0
950
951名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:04:10 ID:Y9ZBSSBwO
実況はコチラでヨロ↓
獣拳戦隊ゲキレンジャー
最終回
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1202592289/
952名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:11:06 ID:ZcCgtu1w0
>>949いつも乙
最終回らしいAAだね。
ゴーオンスレでも会えるといいな。
953名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:14:18 ID:yIkhvYe9O
イエローの生足目的で見始まったが、理央、メレに填まっちまった。もう終わりかと思うと悲しくなる。
954名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:17:57 ID:yIkhvYe9O
いま、教育テレビに伊藤かずえでてる
955名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:23:13 ID:NCEti4pG0
>>949
最後の誘導キター!
このAAシリーズ、何処かに保存してないものかね。
956名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:23:40 ID:WZyKlOr40
>>945
ダイレンジャーの素面名乗りは
「ごせーせんたい!」の時の5人一斉に宙を蹴り上げながらの半回転が
すごすぎだと思う。

ゲキレンジャーに素面名乗りさせると
ランがスカートだから
最後のキメポーズでトライアングルを描く時に
放送しにくい絵になりそうな気がする。
957名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:24:40 ID:g8HR14wxO
>>949
心の底から…乙!!
958名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:25:47 ID:MJ4fPMAaO
どんな番組にも必ず終わりは訪れる。人、それを最終回と呼ぶ。
959名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:27:35 ID:z9eQgwgDO
>>949
最後まで乙です!

最終回、行くぜ!行くぜ!行くぜ!行くぜェェェ!!
960名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:27:47 ID:NCEti4pG0
>>958
ロム兄さん乙
961名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:29:06 ID:BMTnWQD60
962名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:29:15 ID:NCEti4pG0
そろそろ実況時間帯なので退避前に一応また次スレ誘導
次スレ 獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その31
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202552294/
963名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:55:18 ID:lYhBUjcr0
いい最終回だった
964名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:56:46 ID:/ETsQqhu0
何だかんだで最後巻き返したなあ、このシリーズ。

ロンはVSで復活か…?
965名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:56:59 ID:/JtOt957O
みぞおちドスッドスッ
966名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:57:03 ID:n2u081dk0
リオ様ウーブかよw
967名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:57:25 ID:zMIgnsrR0
アクションすげえw
968名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:57:33 ID:lOstBuJ00
いや、かなり良い最終回だったと思うぞ。
ここ数年の戦隊の最終回としては一番良いくらい。
969名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:57:57 ID:3CZHfzHw0
全てビリヤードが持っていった。
もうそこしか覚えていないwww
970名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:58:00 ID:N1FDLfiV0
何このロン復活フラグ…
971名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:58:22 ID:2QQJ12v7O
>>964

ありそう
972名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:58:37 ID:nrwtt02L0
……え…ちょっとあっさり決着つきすぎてぽかーんだったんだけど…
時間的に最終戦あるって絶対思ってたのに…封印して本当に終わりとか…

リオが復活機能ぶっ壊してくれたんじゃないのかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
973名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:58:40 ID:Ov+Sfgd8O
名作だ。
974名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:58:52 ID:NCEti4pG0
うわー本当にまるくこねて終わっちゃったよロン!w
975名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:58:59 ID:zMIgnsrR0
ゴーオンへのタッチまでジャンっぽいなw
976名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:00 ID:N1FDLfiV0
リオは本当に無駄死にだったのね
977名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:16 ID:6dh2bPR60
ロンあっさりすぎたけどその分エピローグに時間かけた感じだな。
まーこんなもんだろ
978名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:21 ID:n6pQmi5VO
今年はライダーと戦隊共に中々良かった。

お疲れ様
979名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:25 ID:pi7DORG00
ゴーオンジャーのナレーションしてる声優だれだっけ?_
980名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:34 ID:3CZHfzHw0
ビリヤードマジ吹いたwww
981名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:35 ID:bYILnTaaP
やっと終わった
982名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:35 ID:2QQJ12v7O
次週のレンジャーは何どすか?ロボが酷い
983名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:47 ID:9uLJhyPs0
やっぱりジャンとリオでロンをフルボッコするのは爽快だったな
984名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:50 ID:iYv/UE0F0
激獣拳の花盛りその道中の賑やかなこと
985名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:52 ID:8c+/CV6/0
ああ、切ねえっ
やっぱ理央と決着付けられなかった事を引きずってるんだろうなあジャン…


切ねえぇ
986名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 07:59:57 ID:Aa9uR1aQO
OP曲なし糞すぐる(´・ω・`)
987名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:07 ID:nrwtt02L0
白と523も最後まで噛ませ全開だぜおい、フィニッシュに混ぜてももらえないぜ
988名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:07 ID:6fyRqCmCO
ありがとうゲキレンジャー
989名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:08 ID:s95pQKRf0
>>975
去年のバトンタッチからは想像もつかない元気丸出しだったなw
990名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:10 ID:V4tPZnAY0
なんという復活フラグ!
これは確実にVSで復活する・・・・
991名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:28 ID:/ETsQqhu0
>>968
終わりの纏まり感は個人的にデカレン以来かな…
992名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:29 ID:wdnzCW4f0
ロン団子を猫が拾い上げた瞬間
やっぱり黒幕か?と思ってしまった
993名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:30 ID:NCEti4pG0
あのまるいたま、拳聖相手だとマクを倒したら解けたんだっけ?
寿命でトライアングル全員死んだらどうなるんだろう。
994名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:35 ID:262XjO4zO
ゴウオンジャーとゲキレッドのバトンタッチが
なかなかジャンらしくてなんか泣けたな。
ゲキレンジャー万歳
(*゜▽゜)
995名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:38 ID:3CZHfzHw0
来週からは「超剣戦隊ブレードブレイバー」が始まるよ!!
996名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:00:53 ID:VYXlU5lBO
何だこの平成ライダーチックな終わり方…良いじゃん!!(^ω^)
997一年間ありがとう:2008/02/10(日) 08:01:01 ID:FVgV/nNb0
バトンタッチまでらしくてよかった
三拳魔キタコレとか
レツがラゲクでランがカタですかぁとか
いやあよかった
998名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:01:44 ID:D3CD7Psg0
>>995
バンブーはちょっと...
999名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:01:48 ID:NCEti4pG0
三拳魔オールアップしたんじゃなかったのかよ。嬉しい驚きだった。
1000名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 08:01:54 ID:5xDNcbnJ0
メレの転生体も出してほしかった
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/