キューティーハニー THE LIVEネタバレスレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは「キューティーハニー THE LIVE」のネタバレスレです。
毎週火曜日、TV東京系で放送中(全25話)

◆関連サイト
公式サイト:http://ani.tv/honey-thelive/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/キューティーハニー

◆本スレ
キューティーハニー THE LIVE part4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200464549/
2名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 19:42:01 ID:keoPx7M20
( 0H0)>>3
3名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 19:51:00 ID:Y3YGuSAR0
赤青白の三人が合体して背中に世界を滅ぼす兵器のありかを示す地図が現れる。その地図を手に左手にガンをもつ男が銀河を旅立つ。
4名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:10:35 ID:b1E5qLnk0
いよいよ話数が少なくなって参りました!
17話最後の「骨」は「如月博士の遺体」というミスリードをさせておいて・・・
本当は、実際の娘である「如月ハニー」の死体。
如月博士は、亡くなった娘の白骨死体から「空中元素固定装置」を使って
娘を生き返らせる実験をしていた。
青ハニー・白ハニーは、それぞれ1度死んでいるのを生き返らせた実験体。
しかし不具合があるので、如月博士は娘ゾンビ化計画をあきらめて、
アンドロイド・キューティハニーを製作したのだぁ〜
5名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:20:45 ID:b1E5qLnk0
ちなみに、シスターミキも、シスターユキも、シスタージルも、「空中元素固定装置」でゾンビ化して生き返った「娘」に、
姉妹を作ってあげたいと思う親心で“シスター”という苗字を如月博士がつけたのだぁ〜

・・・と妄想してみますた。
6名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:05:20 ID:28HUsoNZ0
今頃立てて需要あるのかこのスレ
7名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:30:30 ID:4zl8EJ3t0
>>4
なぜ死体を土の下に埋める必要があるのか?
8名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:55:23 ID:/i/ia7Id0
本スレでネタばれやめろとか言うやついたけどさあ。
放送後に内容語るのってネタバレか?
テレビ雑誌に載ってる数行の予告を転載するのってネタバレか?
まさかDVDボックス発売までなにも書くなとでもいいたいのだろうか。
9名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:59:43 ID:EG/d0/kY0
>>4-5はスジは通ってるけどグロすぎ…

と思ったら、妄想でよかった。
ところで、ハニー(人間の方)のお墓はどこかにあるんだろうか。
10名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 06:03:43 ID:H9ItMBCg0
ずっと、3人同時フラッシュが秘密の鍵だと思っていた。
なぎらさんが「3人をフラッシュさせてはいかん!」と
叫ぶのがクライマックスかと。
でも、来週3人いっしょにフラッシュするみたいなので、
この読みはハズレかorg
11名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 10:37:35 ID:c/jm21cb0
>>10
源さんが何か重要なカギを握る人物なんだろうと想像する。
如月博士と深く関わっている人物が、身を隠すためにホームレスになっているとか。
12名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:53:56 ID:swsaRhDj0
源さんがラスボス
13名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:08:32 ID:dd4rzNUw0
18話:パパをかえして
19話:アンドロイドはでていけ
20話:存在の価値
21話:如月博士の秘密

これからの展開から目が離せない。
白の異変はこの4話の中で起きるのだろうか?。
14名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 21:20:30 ID:dYk6Daxu0
白の異変って何?
15名無しより愛をこめて :2008/02/02(土) 01:24:15 ID:dS+FymYo0
>>13
19話は原ミッキーがアクション一切無しで熱演したらしいけど、そのシーンだけなのか全篇アクションが無いのか。
でもそれ以上に21話以降がどうなるか気になる。
16名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 01:27:14 ID:jyt22vai0
>>15
「乾杯メモリー」で如月ハニーが教室で土下座するシーンがあったが
19話のシーン」なのだろうか?。
アクションなしとは、フラッシュしないのか、はたまたフラッシュしても
吹き替えが必用なほどのアクションが無いと言うことかな?。
17名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 06:19:17 ID:5tUmAPo40
ユキかパンサークローの策略でハニーが学校に居られなくなるんだろたぶん
18名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 09:40:56 ID:DPU3cgUM0
ハニーの友達がハニーの身代わりに、私がハニーよとドラゴンパンサーの前に飛び出て
焼き殺される。
19名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 10:46:57 ID:9jvJlHNL0
>>17
赤と青への憎悪の念に燃えるユキの策略だと想像する。

>>18
コミック版だと夏子が身代わりで死ぬスト−りーに。
20名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:02:32 ID:vTspoWmz0
>>6
これから佳境だしネタバレに神経質になる頃だからいいんじゃね
放送された回の話はある程度本スレでいいと思うが、雑誌とかに
載ってる先の話は読みたくない奴もいるだろうから、こっちでやって、
棲み分ければいいんじゃないかなぁ
21名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 16:39:44 ID:C/GbTPAh0
「放送された回」ってのがまたやっかいで地方は放送遅れてるからね
22名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 16:52:01 ID:3Lm8oWMI0
まぁ放送の話題はテレ東に併せないとしょうかないだろ。
放送の話題なら、遅れる地域は、自分のところが終わるまでスレ覗かないようにすればいいだけだが、
雑誌情報とかはいきなり書かれると誰も避けようがないから、ネタバレスレでやればいい。
23名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 17:13:33 ID:ZA4DXMQS0
>「放送された回」ってのがまたやっかいで地方は放送遅れてるからね

それなんだよ。
テレ東を直接受信あるいはCATV経由で視聴できる地域に住んでいるヤツ(俺もそうだが)が
「今日はこんなストーリーだった」と書けば、遅れて放送する地域のヤツからは
ネタバラシだと非難される。
24名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 17:41:01 ID:3Lm8oWMI0
それは別に特にこれまでも非難されてないだろ。
今回は雑誌とかの情報を書く奴らが出てきて、見たくない奴らとの間で
揉めたから、ネタばらしスレが出来たって流れだよ
25名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 18:56:53 ID:/xDEkxLOO
雑誌バレはこっちってことね
26名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 19:03:47 ID:5JGsnC/z0
早見はどこまで知ってるんだ?ハニーの事。
前の暴走時の対応と言い、何らかの関わりはありそうだが。
27名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 19:33:24 ID:stsPgbOm0
で、その雑誌バレを楽しみにこのスレを覗きにきてるんだけどw
読んだ人は速やかにネタを提供してちょうだい。
28名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:09:02 ID:37m+PHHyO
18話→お互いの正体を知るハニー達。そして博士の遺骨を発見

19話→遺骨を巡り、ハニー達と中条と渡が対決。そんな中中条の人格に異変が…。
20話→ハニーがアンドロイドだという事がクラスメイトにバレる。

という情報を某特撮雑誌でゲットしたので書いてみました。
29名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:17:12 ID:NJgvyQHX0
>>28
20話の黒幕が剣持ユキって内容だよね。
そしてただ1人、早乙女ミキだけはユキに対して疑惑を持つ。
30名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:19:40 ID:NJgvyQHX0
すまんageちまったのでsageます
31名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:57:11 ID:Wp0Opl+P0
>>28
中条の人格変化といっても残っているのはお姉キャラしかなさそう。
32名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:59:42 ID:ZDsMHwuO0
>>28
その某特撮雑誌では何話までネタバラシ進んでいるの?。
33名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:14:32 ID:DBVcCdCmO
>>32
↑に書いた話までだった。
ただその次の回は、タイトルは書いてあったと思う(多分)
34名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 04:41:42 ID:d8OX1/Na0
結局、クローバーのハニーは出てこないのか?
35名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 10:13:04 ID:lPLvDw+m0
>>33
ありがとう。
俺の見た某TV雑誌だと、2月放送分の21話「如月博士の秘密」までの
タイトルは掲載されたものの、簡単なあらすじまでは載ってなかったよ。
36名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 23:38:12 ID:/BjjWZ0D0
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
>ネタばらしスレ
37名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 02:01:54 ID:vit9ccJJ0
ここだけの話、如月博士って……
38名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 04:58:59 ID:gzWuJ4+X0
>>37何?
39名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:41:29 ID:lt2WlBJL0
青が殺した
40名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 13:52:10 ID:kcFv8iXf0
>>39
と思わせておいてだな、実は・・・・・。
青には「自分が博士を殺した」と記憶操作しているのだろうとも思われる。
赤の「私が埋めてあげた」はそのままの記憶だと思われますが、死体が本当に
博士だったのかはまだ謎。
21話の「如月博士の秘密」が謎解きなのでは?。
41名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 13:52:51 ID:Rnup54NM0
>>23
一応、新潟は二週遅れで今週、キザと一緒に逃げるやつだけど・・・
テレビ雑誌とかである程度今後の展開が載ってるから個人的には気にはならないが

42名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 14:04:58 ID:lt2WlBJL0
ハニー@人間の遺体は今どこに?
43名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 15:48:36 ID:KBOpo0JQ0
如月博士は、死んだ娘を生き返らせるためにパンサクロから資金援助を受け実験していた。
青と白はパンサが用意した実験体(死体)に、ハニーシステムで娘のデータをダウンロード
させたもの。白は財界にパンサの支配を強めるために剣持家に養女に。
青も恐らく同じように、政治家などに養女に行く予定だったのが、パンサの目的に
気づいた如月博士が深く反省。娘の体で赤ハニーを作り上げた後、青ハニーの元の記憶を
復活させた。記憶が戻った青が、父母を殺された記憶に逆上して博士を殺害。そんなことか?


44名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 15:59:45 ID:vc2QwWgW0
博士が青に殺してくれと頼んだのだろう。
45名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:11:08 ID:2/3yXqiQO
ちびハニーが出る噂は?
46名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:13:21 ID:d3l3SlEu0
なんだよ原ちゃん降板か?
47名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:18:21 ID:KBOpo0JQ0
いずれにしろ源さんがツチノコの毒で倒れてるようじゃ、
そろそろ伏線を整理し始めないと、最終回までにまとまらないのお
48名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:41:04 ID:qojf8Gkv0
21話や22話でハニーが怒りを爆発させるのは誰かが死ぬか瀕死の重傷を負うんだろうか。
49名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:26:09 ID:JtFnphk50
>>48
15話での暴走ぶりを見るに、赤が爆発したら白でも敵わないだろう。
その際、青は一歩引いて静観するのか?。
50名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 22:43:52 ID:BwOZaEI0O
>>43
それいいな
51名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 02:25:08 ID:bQQEgsJ4O
青は、過去の記憶があるから、サイボーグで、白は、強さからいって、赤と同じ、完全アンドロイドかもょ?
52名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:55:35 ID:CfToIfp4O
いやでも体から異物出るから
53名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 15:16:43 ID:0eg/IBnr0
特撮ニュータイプ2008年3月号のP62〜P69によると
ユキの壊れ方に拍車が掛かりそうだね。
それに「ハニーシステムがもたらす愛と悲しみ・・・・・・・・・・破滅と絶望へのカウントダウン」
何か嫌な予感だよ。
キューティーハニーらしくハッピーエンドな結末は望めそうもないのか?。
54名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 16:05:45 ID:/5+PTb0d0
ロゼッタみたいな終わり方とか?思い出せないけど。
55名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:17:04 ID:z+l68OmJ0
本スレに貼ってあったラジオで、最後まで明るい雰囲気で撮影してたとか言ってたような。
ハッピーエンドで終わって欲しいねぇ。
56名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 01:35:39 ID:LnLeaLT00
鬱なエピソードは19話と「存在の価値」の20話で済ませて、ラストはとりあえず良かったねで終わりそう。
57名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 01:39:24 ID:X0K8TlIS0
ttp://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-166.html

本人来てないけどいつものところ更新してた
58名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 01:39:46 ID:bEOaoBYi0
【ネタバレ】白の過去動画
http://www.youtube.com/watch.php?v=N0BA5mqS8lY
59名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 04:04:53 ID:P7s8yNUA0
青のエンブレムは青のボロボロの武器のように崩れていくんじゃないか…
崩壊へのカウントダウンとは、そんなことをいっているような。
赤を助けるために最後のフラッシュでエンブレムが崩壊、機能停止になるとか。
うう、オイラの青が。妄想が妄想が呼ぶっす。
如月博士が生きてれば助けるのだろうが…
60名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 04:14:00 ID:LgThEYEO0
またパンサークロウの仕業で鯖オチですか
61名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 05:05:50 ID:gZtZeq960
>59>57
57さんの雑誌バレによると、59さんの御心配されるような展開が待っているようですね。
17話での「青ハニーvs烏川」「青ハニーvs白ハニー」の戦闘中の会話を聞き返してみると
烏川  「身も心も傷ついたのその姿」
白ハニー「苦しそうね。すぐ楽にしてあげる」
と、青ハニーの病状(空中元素固定装置の不具合に伴う)が見た目以上に、深刻な状態であることを
「言葉攻め」しながら戦っているところがエグイです。
青ハニーが17話以前で武器を使おうとしなかったのは、ボロボロの武器が、自らの身体を写しだす鏡のような存在で
それが露呈するのが嫌だったんですね。
パターンとしては・・・白ハニーの武器と青ハニーの武器が正面衝突し、砕け散る青ハニーの武器。
渡さんに続き、青ハニーが早期退場。
・・・という展開が、メレちゃん死亡以上の高確率でおこりそうですね。
62名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 06:05:47 ID:mErqRnX2O
メレが最初から死んでたように
ミキも死体を無理矢理動かしてる状態だったら悲しい
63名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 11:55:09 ID:P7s8yNUA0
>61
赤が暴走した時の孫悟空ヘッドギアを誰が早見に渡して使い方まで教えたのか?
赤がメイドのアルバイトしたとき、「今月(おこづかいが)ピンチ」と言っていたが、
赤は学費やおこづかいを誰からかもらっているのか?
(同じことは青にも言えるが:青はまさか札束を非合法ハニーフラッシュで…)
死んだと思われている如月博士が実は生きていて、赤を陰でサポートしている可能性は
低くないと思っています。生きていたらぜひ青を助けてくだせえ!如月博士!!
64名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 13:04:45 ID:FYsNf8hl0
ヒカルの三人称は「彼」なのかw
65名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 13:30:11 ID:xsdq5bSk0
>>63
早見がどのような経緯で如月ハニーと知り合ったのかも謎。
源さんは設定上は早見に「家」のようなものを間借りさせている大家という事に
なっているようだが、ホームレスを装った?謎の人物。
ハニー、ミキの生活費も謎ですが、学費やら、ミキの転入やら誰かが介在して
いるんだろうと思われますね。
仮に博士が死亡していたとしても、博士にかかわりの深い人物が、博士から
託されて彼女達の面倒を陰ながら?見ている可能性はあるでしょうね。

>青はまさか札束を非合法ハニーフラッシュで…)
空中元素固定装置で宝石類とか貴金属など出して売却すれば、有価証券と違い
偽造にはならないかもね。
66名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 14:38:13 ID:YAYL6c0n0
原さんは如月博士の優秀な部下だった
今はアレだが
67名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 14:46:22 ID:YoLEfGVF0
63続き
TVアニメ版(1973年)では、最終回でハニーが大量の宝石を出現させて
パンサークローの首領(ジル?ゾラ?)を、宝石の下敷きにして倒したからね。
68名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 15:08:19 ID:P7s8yNUA0
博士が生きている場合、ホームレスに身をやつしていると思われ。
20話か21話に怪しげなホームレスが現れたら、そいつが博士。
源さんたちがハニーと知り合いになった橋渡しも、謎のホームレスが行った
ことになっているのでは。
69名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 17:12:44 ID:shkNoSpr0
>>68
なるほど、その流れならば如月ハニーと早見と源さんの繋がりと、この2人が
ハニーの正体を知っている説明にもなる。
70名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 17:41:46 ID:GXRcBomuO
>>67
ジルだよ。ゾラとの決着はついていない。Fではつくけどね
71名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:09:59 ID:0zJLV/eQ0
ネタバレじゃないが、アルバム発売が1か月延期だと。

>2008年2月6日発売を予定致しておりました、TVドラマ『キューティーハニー THE LIVE』
>ボーカルアルバム(LACA-5737)について、制作上の都合により、発売日が2008年3月6日
>になりました。

このタイトルだけではなく軒並み延期になってるみたいだけど大丈夫か?
72名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:39:34 ID:54KxYaOt0
>>71
終盤の盛り上がってる頃に発売する方が売れるから結果OK。
73名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:03:43 ID:c68B+nT20
俺思ったんだけど、今回涌いた中条のオカマキャラ
あれが第4のハニーになったりするんでね?
敏樹ならそれくらいしそうだから怖い
74名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:06:13 ID:P9Nz7/4s0
>>71

これか。1月はじめから告知されているのを知らずに、
勇気を振り絞って、声優CDコーナーとか探した俺がいます。

http://www.lantis.jp/news/all.php?subaction=showfull&id=1199690700&archive=&start_from=&ucat=4&

発売延期だけど、親会社のバンビでもよくあるし、あまり気にはならないですね。
75名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:19:23 ID:jQ1bHSHd0
>>69
同意THANKS! さらにその場合、そのことを白が知ったら
「お父様ワタクシより赤をお選びになりやがったのかああコンチクショオオオ』
と今度は博士が白のマトになるのか?
オイラの青を殺人の罪悪感で苦しめるような極悪人は即シ希望
(でもスヌときは青の命を助けてからね:青が拒否して逝くかもしれんが…ああ、また妄想が)
76名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 03:29:24 ID:QcLDPht30
>75の自己訂正します

白の
>「お父様ワタクシより赤をお選びになりやがったのかああコンチクショオオオ』
訂正「お父様そんなに巨乳がよろしくって?貧乳で悪かったなあああ、コンチクショオオオオオ!」
77名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 03:50:09 ID:pajLAC9L0
乳好きの父であったとさ
78名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:56:57 ID:UGgoH++n0
>>67
あれは空中元素固定装置で大量の宝石やらを生成してシスタージルが狂喜乱舞してる隙を突いて倒したんだが・・・。
79名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 14:20:45 ID:1e90jZlU0
>>78
そうでしたか。
記憶がイマイチ曖昧でして、シスタージルがハニーの出した大量の宝石で
生き埋めになるシーンしか覚えていなかったので・・・・。
80名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 14:32:57 ID:D0yklZdp0
>>77

オイラも今思ったんだが、ギザ君(現カオルちゃん)の人格の中にラスボスが
潜んでる可能性はあるのかと。
毎回制作のテンションも上がっているが、それ以上に予算の底がついてる感も
ひしひし伝わるので、これ以上登場人物やら新たな設定は増やせそうにもないから。

白はいいとこ(プロダクション)の子なので、ラスボス化して赤に倒される展開は
考えにくい(ハニーのキャラクタを汚すことにもなるし)。最後(多分間違って
パパを殺すか、赤の純粋さにうたれて)パンサクロから抜けると思う。
間違ってパパを殺した場合、自己犠牲でパンサクロの野望から日本を救うような
展開もセットとなる。
81名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:54:53 ID:W7Z0r9/DO
ラスボスは早見と予想
82名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 11:42:27 ID:Ou23QhBb0
2月8日の時点で、白オールアップ
ということなんだが・・・
83名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 14:58:37 ID:rmhXR4t50
>>82
つまり最終回を待たずに白(剣持ユキ)は姿を消す?。
誰かが白を倒すのか、それとも自滅?自決?。
84名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 16:56:56 ID:eyGfQTz20
すでに赤もとっくのとうにオールアップしてるわけだが。
85名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 18:31:34 ID:IR3j5i7J0
「Kindai3月号」の綾女ちゃんと真恋人ちゃんの対談を読むと、「ラストのどんでん返しが凄い」って書いてある。
86名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 23:04:39 ID:s/g2SJlX0
>>83
白・・・ときめくぜ
87名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 17:46:59 ID:lXZmCZl50
 1973アニメ版では、
・ハニーはアンドロイドで如月博士の娘代わりに作られた。(死んだのが少女時代なのか、
幼い頃からの博士との思い出を振り返るシーンがある。)
・如月博士とパンサークローは敵対関係。空中元素固定装置を狙われていた博士は殺害
されてしまうが、博士は装置をハニーの体内に隠すことに成功。(つまり、娘アンドロイド
と空中元素固定装置は別もの。娘が装置を搭載するのは偶然、というのはひとつポイント)
・ハニーは博士の死後、研究室に残された博士のアンドロイド(ホログラム?)から真相の
全てを聞かされ、父のあだ討ちのため、パンサークローの壊滅を誓う。
・・・上記のポイントはすでにLIVEで変えられている部分もあるが、幾つかは踏襲されるのでは
ないかと思う。今後の展開のポイントを述べてみたい。
・博士はあくまで善玉(少なくとも娘への愛情はあった)
・3人のハニーは如月博士の作品と劇中で繰り返し語られているが、製造目的、過程の違いが
ある。(この辺がLIVEでの博士の闇の部分だろう)
・謎解きに博士の遺言アンドロイドが登場
・パンサークロー壊滅で話が完結・・・
・・・あくまで願望だが、博士が只のマッドサイエンティストだと、世界観が違いすぎる。永井作品
の踏襲とはいえなくなってしまう。
88名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 21:54:25 ID:seI1dFh00
>87
なるほど。おっしゃりたいことはよくわかります。しか〜し!永井豪先生といえば・・・
それまで戦っていた一番の戦友・飛鳥が、ルシファーでオカマちゃんで
味方と敵がゴッソリ入れ替わって混沌になってしまったり
バイオレンスジャックの世界観が、無理矢理デビルマンやその他の作品世界と
繋がってしまったり
唯一のコメディリリーフを担っていた巴武蔵が、ゲッター1の内臓ドバァ!
ゲッター炉心被爆特攻どかーーん!だったり
兜コウジが、自作のUFO作ってアムロのお父さん並みに落ちぶれてたり
まぼろしパンティのお母さんが、けっこう仮面だったり

今まで積み上げてきた作品世界の根底の根幹が、すっぽり「ウソ」になったりする
ぐらいのちゃぶ台のひっくり返し方をされるので・・・

最終回に突然・・・
けっこう仮面が10人ほど出てきて誰彼と無く出演者をヌンチャクで殴って終わるとか
過去から伝説のゴットマジンガーが現れて、パンサーゾラと異次元に消えるとか
ハニー、ミキ、ユキが、実はカッパーとドロロン閻魔くんと雪ちゃんの生まれ変わりとか
カメラが引いていくとハニーのいる街の外は、恐竜や妖怪や悪魔やバイオレンスジャック
が飛び交う荒野だったとか
石森作品には出来ない、支離滅裂な終わり方をしそうに思います。
89名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 23:40:54 ID:Cxg6revD0
>>88
石ノ森の場合、突き詰めって行き過ぎてコレ以上書けない!?状態になって未完の作品が多いぞ。
90名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 00:03:11 ID:XIOLeBYY0
第3話あたりで渡が「如月博士が造りしもの…」とか言いながら
見ていた赤ハニーの資料が気になる。英語で書いてあり、しかも、
一部しか見えていないが、赤ハニーが自己紹介風に「私の能力を
説明しちゃうね!」みたいな調子で書いてあり、ある種の商品
カタログ的になっている。単なるシャレで作成された小道具なのか?
赤ハニーがパンサの商品だったのか?しかも、ハリケーンハニーが
特記事項風に書かれていそうな感じもあり…
そこには渡たちが赤にこだわった理由が書かれている可能性も?
91名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:32:15 ID:9zHRte1oO
医療部門担当でサイボーグ兵器を商いしてた渡なら喉から手が出る程 欲しがるでしょうな

肉体とサイボーグの体の拒否反応を克服しないと商品としては欠陥品となり客からクレームが付く恐れがある
「これを売った人をクビにして下さい」
然し、ハニーシステムならムリな改造をしなくても無限に武器化けさせる事が出来る!

如月博士はハニーシステムを
92名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:04:32 ID:HS8o1PoN0
ハニーシステムを作った理由が明かされれば謎解きの大きなパズルが埋まるんだがな。
93名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 00:03:26 ID:576jp9JY0
>>91
そうかも。
しかし、渡たちは赤ハニーと接触して初めてハニーとハニーシステムの
存在を知ったようなリアクションをしている。ギザ君はあなたは誰ですかと尋ねてるくらい
商品ハニーは、もしかして大ボスの極秘プロジェクトだったのでは?と妄想する
目的も単なる金儲けではなく、日本ひいては世界の支配?
94名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 01:44:17 ID:rw1M9Bd30
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200464549/881へ

答え
ヒカルちゃんの言うとおり
95名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 08:53:00 ID:FhfPEtHHO
早見の事務所のシーンで浮浪者二人が顔を見合わせていた。
彼らは科学者集団と予想
96名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 12:31:33 ID:ycAbUBi10
青が転校して来たのも、本当は赤の空中元素固定装置を
狙ったのかも。転校したての頃、「もう何も盗ませない」
とブツブツ言ってたし
97名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 12:50:22 ID:L9a4Oy260
違うでしょ
赤のフラッシュを見て本気で驚いてたじゃん
98名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 15:55:04 ID:ycAbUBi10
確かに。でも、あれは如月ハニーが持ち主だったことに
驚いているのかも。ちょい微妙。とは言え
赤がフラッシュしたの最初見たとき「まさか、あいつも」と
つぶやいているのだが。「あいつが」じゃないんだな。

99名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 21:54:09 ID:bKsSjfmD0
担任の先生もハニーがアンドロイドだって事知ってたみたいだし、
ミキやユキが転校してきた時、既に二人の正体知ってたのかも。

もしかして、学校自体が何かの実験なのかもしれん。
(実社会にアンドロイドを共存させるとどうなるかとか)
100名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:30:53 ID:KJz9ye/S0
>>99
担任、知っていた様子だったっけ?
101名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:31:04 ID:cU++394Q0
担任の先生は知らないような気もしたよ?
微妙なリアクションだったけど、存在感ほぼゼロだったよね

でも学校自体が…って面白いね
あの学生寮って、ハニーとなっちゃん以外
人住んでるのか?w
他の部屋とか廊下が映ったことない気がするんだけど

なっちゃんが第四のハニ〜〜〜(クローバー)だったか!!
102名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:41:18 ID:cU++394Q0
ハニーが目覚めたとき既に博士は脂肪
でも3人とも同じ日に誕生
お互いの誕生シーンをお互いが知らない

如月博士が3人のフラッシュ娘の誰かに殺されたとしたら、
作られた(あるいは改造された)当日、しかもハニーが目覚めるまでのせいぜい数時間なわけで

そんなわずかな間に、何があったのかな。

さらに青ハニーには、サイボーグ化してからの記憶(恋人いた)もあるよね?
あれは1日2日の出来事と思えない
どういうことだろう?
誕生日が一緒だと、つじつま合わないような気がするんだけど…
103名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:44:14 ID:cU++394Q0
ハニーが目覚めたとき、素っ裸だったところを見ても、
あれが誕生の瞬間だと思うんだよね。

まあ、ハニー一人が何ヶ月も、誕生はしたものの
起動されないでほったかされてたとしか思えないか…
なんでハニーだけそんなことになったのか

連投スマソ
104名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:44:56 ID:HjcGYJm40
>もしかして、学校自体が何かの実験なのかもしれん。

どう見てもお金の無さそうなハニーやミキが、あの学園で生活するのに必要な経費を
誰が出しているのかを含めて面白い説かも。
ユキの場合は、剣持夫妻に言えばお金の心配は無いから除外。
しかしユキが空中元素固定装置でお札を出す19話のシーンは、通過偽造罪になるので
誠によろしくないな。
105名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:45:31 ID:cU++394Q0
ほんとすまん何度も
ハニーだけは、如月が脂肪したら目覚めるようにセットされてたのかも
しれない
106名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:01:41 ID:Kto1PAoJ0
外出かも知れんが、如月は古来よりの2月の名称なんだよね。
如月ハニーを含む3人の誕生日を2月某日にしたのはその事にも
関連するのだろうか。
107名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:15:45 ID:F57smPZx0
2月26日放送の回で誕生日の話やるつもりなのかも
108名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:31:56 ID:OOR7S01f0
いつもんとこのコピペ

20話 存在の価値!(2/19)
・テレビジョンあらすじ
ユキの陰謀により、同級生の夏子にまで見放されたハニーは、悲しみに暮れる。
その頃、誕生日を迎えた早見の元に役人が現れ、”存在税”を税金として納めろと迫る。
払えない早見は、闇金融に手を出してしまう。

・ステーションあらすじ
夏子にまで見放され、悲しみに暮れるハニー。
ユキはその心の隙を突こうとする。

21話 如月博士の秘密!(2/26)
・ステーションあらすじ
中条に拉致されたミキは、救出に来たハニーに如月博士の秘密を伝えようとするが・・・。
109名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:38:46 ID:/uJhwXV50
白にも青にも同じような記憶データが入れてあるだけなのだろうか?
白が最初に造られて、剣持さんちへ養女。
青が次に造られて、あの縛り攻めにあった男と結婚の段取りが
取られていた。青は多分ハニーシステムの不具合で
かつての記憶が一部復活してしまったのでは?
110名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 02:18:48 ID:sDtWU12uO
2月26日はミキティこと藤本美貴の誕生日だな
111名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 03:28:39 ID:TfMZbajcO
本当だ、2月26日のタイトルは[如月博士の秘密]だな。3人の誕生の話しするかもな。
112名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 04:34:12 ID:tlx6Nl5S0
二二六事件
113名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 09:50:26 ID:F1hq4tSfO
うん、同じような記憶がインストされてるかもしれないね

ただ、誕生日は一緒なわけだから…

ハニーが目覚めさせず地下室にでも寝かせてあったとして
白がすぐ養女に出されたとしたら
如月家に博士と住んでたのは唯一、青ってことになるかな?

226に全部わかるかな?
114名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 10:55:43 ID:wnPiv6VF0
実は如月博士の記憶はハニーにインストールされており、
あることをきっかけにそれが発動する。それによりよみがえった
如月博士は、パンサークローに復活し、世界征服ををこころみる。
しかし誤算があった。ハニーの学園生活の記憶がよみがえる。
なっちゃんとの楽しかった平和だった記憶とのギャップに悲鳴を上げながら
パンサークローとともに世界征服を・・・・
115名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 12:14:05 ID:ZnKInBjx0
226で分かるのは:
博士がパンサークロウの一味だったこと
白と青は赤の実験体だったこと
博士は青が殺したこと(と青が赤に告る)
程度じゃないか
116名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 14:55:08 ID:Wao/9HEg0
>>115
コミック版の「キューティーハニー a GOGO!(原作:永井豪/漫画:伊藤伸平)」
の設定ですが、博士はパンサークローの一味ではないが、日米共同開発の戦闘用
アンドロイドの開発者って設定。
そして2体作られたプロトタイプの一方が「ハニー」、もう一方が「ジル」と言う
設定で、やがてこのプロジェクトは中止なり、不完全品のプロトタイプ「ジル」は封印され
米軍の管理下におかれ、完成品?のプロトタイプ「ハニー」は、如月博士が引き取り
娘として一緒に暮らす(国家の管理化に置かれて世間から隔離した生活を送る)。
そして・・・・シスター・ジルがなんらかの原因で再起動して、悪の組織
パンサークローを作り上げる。

この設定にも伏線にあったりしてね。
青と白は不完全品のプロトタイプ。
赤は一応の完成品。
現状、白は暗黒化しているしね。
117名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 15:11:09 ID:pyRT5O1h0
白と青は、博士の死んだ娘と同じ誕生日血液型の娘を誘拐し
改造したサイボーグ
記憶は消してあるが青だけが戻った。
ところがもともと人間素体だったため
イメージを物質化する空中元素固定装置が
不安定
そこで最初から人間のような心の邪悪さや問題を
抱えないまっさらなアンドロイド
如月ハニーを作った。
118名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 15:12:14 ID:pyRT5O1h0
白が博士の死んだ娘だったのかも
119名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 16:18:42 ID:obe0M2JnO
なぜ青が更正施設へ入っていたのか
なぜ白が確な身元に引き取られていたのか
なぜ赤が白薔薇学園に入れたのか

全ての謎は庵野に投げられた!
120名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 16:51:14 ID:BvAyXvnd0
人間を誘拐し改造して偽の如月の娘としての記憶を植え付けられた
初号機が青で、失敗作だったために如月に捨てられた。
不完全だった為に人間の頃の記憶も戻っている。おそらく両親は
誘拐するときに殺された。

2号機の改良型が白。白は金に困っていた、本当の親が莫大な金と
引き替えに売られた。性能が良く如月に溺愛されたが白にも欠陥が
あることが分かった為、元の親のところに養子ということで戻された。
ユキの家が大金持ちなのはその為。

3号機が赤で、人間の改造ではなくアンドロイド。完全な
空中元素固定装置を持っている。生まれたときには、
如月は青あるいは他のものに殺されていた。

ってとこじゃないか。
121名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 16:54:13 ID:BvAyXvnd0
>本当の親が莫大な金と引き替えに売られた。
本当の親に莫大な金と引き替えに売られた。
122名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 17:07:17 ID:BvAyXvnd0
青は捨てられたと書いたが、人間の記憶が戻って自分から逃げ出したのかもれない。
逃げてから自暴自棄になった青は荒れて厚生施設に入れられてしまった。
123名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 17:12:10 ID:BvAyXvnd0
>>65
源さんはホームレスを装っているが、実は白薔薇学園のオーナーなんじゃないか。
なんらかの事情で赤や青の生い立ちを知っていたので、赤を白薔薇学園に入れる
ように取りはからった。
青も源さんが密かに根回しをして、入学するように導いた。
124名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 17:13:26 ID:y7jiioTo0
実は、赤、青、白は三姉妹であった。

パンサークローどもを倒すためにはトリオで変身トリプルハニーに合体
パンサークローを壊滅寸前まで追い込むのだが
侵略目標を変えられ銀河へ逃げれられてしまう。

未来に虹をかけるため
3姉妹もパンサークローを追い銀河の彼方に去って行ったのでした。

「トリプルハニーの誓い」
銀河連峰はるかに偲び〜♪
125名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 17:51:25 ID:sDtWU12uO
トリプルファイターかよ
126名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 19:16:45 ID:ZnKInBjx0
しかし、青は自分の命を縮めてまで、
特服姿やくの一にフラッシュしたのか。
いや、してくれたのか。
うう、健気なヽ(TдT)ノ
127名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 21:57:30 ID:obe0M2JnO
今、16話『暴走ハニー』を見返してみた

ハニーの後ろ姿に速見がつぶやく
「前にもこんな事があったんだよ」

お?この台詞は重要じゃない?

128名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 22:16:01 ID:YuvYLa4Z0
そんな本スレで語りつくされた事をバレスレでやる必要があるか?
129名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 22:17:22 ID:R9qolEcO0
>>127
アレが伏せんか?ただの投げっぱなしか?だよな。
実際、早見がどこまで知ってる、関わってるのか?ってのも謎。
130名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:08:28 ID:a3QCrVSyO
ここで妄想
ハニーシステム搭載の破壊兵器 キューティハニーは完成した!
然し、コントロールに不備があり暴走してしまう

そこで如月博士はハニーのプログラムに人間の記憶を写す事を考えた
父に服従する娘ならコントロールしやすい

そこで同い年の娘をさらい、記憶を抜き、ハニーに移植したがうまくいかず今度は起動しない

ただハニーが暴走したら人が抑える事は非常に困難だ

そこでハニー鎮圧用に急遽二体のハニーシステム搭載サイボーグを作成した

一体は青、もう一体は白
共に記憶を抜かれているのでハニー同様 擬似記憶を植えてある

然し青は記憶が少し戻ってしまった
私を汚らわしいサイボーグなんかにしたコイツが憎い!
かくして青は如月博士を殺害の後 逃亡
その現場を彼氏に見られてしまった

その頃 突然 赤が起動
実験室を抜け出してしまった

そして赤を探す為に町に白が放たれた…
だが、この白のプログラムにも不備があった
「目的」が壊れていたのだ
二体の不完全なサイボーグは不思議な巡り合わせで赤と遭遇した…
予想
パンサークローの黒幕は剣持一家
131名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 00:54:30 ID:+H1rVpd90
ミキ
●1990年生まれ「15歳までは成績優秀生徒会長」(所長のセリフ)
●高校入学直前に両親惨殺、誘拐(その後サイボーグに?)
ユキ
●ユキは登場時ひなげし学園の2年B組所属(早見の調べ)
●剣持家に養女になったのが3年前(合コン時の本人のセリフ)

ミキもユキも同級生なのだから、年表にすると

2004年:ユキ剣持家に養女(その前にサイボーグ化?)
2005年:ミキ中学で生徒会長
2006年:3月頃?ミキ誘拐(その後サイボーグ化?)

また博士は1年前から行方不明とされているから、
ミキが博士を遣った(と思っている)のは2006年

となるのでは?:長文かんべん
132名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 01:36:04 ID:HJWJ0Zuz0
>>131
青と白の前後関係はこれまで明示されていないし、今後も描かれないかも知れないが、
年表の3つの出来事は、どれも2005年1月から3月にかけてのことではないだろうか。
そして赤が覚醒したのが博士行方不明(死亡?)直後なら、赤だけ後で作られたことになる。

ただ、>>108にある「如月博士の秘密」で、「博士は実は生きている」とか
「博士はパンサークローの協力者だった」といった話が出てくるとまた混乱しそうだ。
133114:2008/02/15(金) 01:46:55 ID:Nj4Z904/0
誰もゼオライマーを知らんか(´・ω・`)
134名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 08:50:49 ID:B3U4hiBhO
>>131
わかりやすい年表乙!

ユキの「3年前に養女」っていうのがあったねーミキの事故より明らかに前だね。


誕生日と血液型が同じというのには、こだわらないほうがいいのかもね…そもそもアンドロイドに血液型て…

ミキの人生が忙しすぎるような気もするがw
両親死、婚約者時代、少年院時代と。

「高校入ったらなにがしたいか」という車での会話、あれは気の早い家族が中2の娘と繰り広げた話だったとかw
135名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 12:38:28 ID:UCUmxhTH0
パンサー・クローの幹部まだ3人残ってるけど残り5話でどう始末するんだろう?
136名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 13:32:01 ID:2JGm5hszO
なんでユキが養女になった時期がミキの両親惨殺より「明らかに前」なの?
どっちも3年前の出来事で今のところ前後関係は不明のはず。
137名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 14:06:52 ID:+H1rVpd90
>>135
そうなんだな。どうも3幹部がハニーたちに一人ひとり倒される映像が
浮かばないんだよ。残り話数からも無理があるし。
カオルちゃんが別人格でラスボス化して幹部を瞬サツすると妄想するぐらい。
ふせさんはしぶとく生き残るかな?
138名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 14:08:45 ID:R3zeEv5o0
竹内力出てたっけ?
139名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 15:09:44 ID:XHGy/VVq0
一番手っ取り早いのは、3幹部同士の潰しあいでしょう。
そして最後に残ったやつがハニーに倒され終了。
こんなのだろうか?。
140名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 18:28:42 ID:+H1rVpd90
>>139
どの幹部が残っても、すでにハニーと何回か闘ってるし。
それをハニーたちがよってたかって倒してもなあ。
白が苦戦するぐらいの奴がラストにならんと盛り上がらんのでは?
141名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 22:57:25 ID:B3U4hiBhO
>>136
え。だから年表で…

3年前にユキが養女でしょ。
二人ともいま高2で、ミキが事故ったのは新高1になる直前=1年半くらい前

じゃないの?
142名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 22:58:47 ID:B3U4hiBhO
どっちも3年前の出来事なんですか?
143名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 23:25:03 ID:a3QCrVSyO
>>140
白→赤を独占したい→青が邪魔

烏川→青を独占したい→白、赤が邪魔

幹部→赤を独占したい→白、青が邪魔

青→烏川が邪魔、白が邪魔

赤→白、青と仲良しでいたい→幹部が邪魔


赤絡みの利害でいくと白≒幹部≠青


白+烏川vs青+赤

烏川と青、相討ち

幹部vs白+赤
白、玉砕

幹部vs赤
僅差で赤

あと何かあるかなぁ
144141:2008/02/15(金) 23:37:43 ID:+H1rVpd90
>>143
何かしらんが、感謝の気持ちがわくw
145140:2008/02/15(金) 23:40:48 ID:+H1rVpd90
>>143
何かしらないが、感謝の念でいっぱいですだw
146144:2008/02/16(土) 00:17:57 ID:nLEwcOkM0
書きまつがえました
144のコメントは
140から141への謝辞ですだ

3連投スマン
147名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 01:08:27 ID:MaYmFRyK0
ドラマが今何年かはよく分からないが、1990年2月生まれの設定だから
3人とももうすぐ18=高3かと思ってた。
ま、赤が生き残るのは間違いないだろうけど、まわりもあまりbad endに
なってほしくはないね。
生きていた如月博士、青白は空中元素固定装置を抜いて普通のアン
ドロイドとして生きてゆく、白は剣持夫妻の亡娘がモデルだったとか。
148名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 02:52:17 ID:/pqX1sfk0
>>142
ん〜、いや、オレの勘違いかもしれん。

あ〜、でも、なんか変だな?計算が合わないような…。
オレの勘違いかもしれんが、1990年2月26日生まれで
現在高校2年生って公式設定おかしくない?
ハニーたちの現時間が2007年〜2008年だとすると
現在高校3年生なんじゃ…?
それともハニーたちの物語は2006年〜2007年の話かな?
149名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 04:23:10 ID:MaYmFRyK0
設定に混乱がなく高2なら、ドラマは2006年後半〜2007年初めで進んでいることになる。
これだと、白(3年前)→青(2年前)→赤(1年前)がきれいに並ぶし、ラストで「1年後」を
使うこともできる。
白最強とブラック化は、強いて例えれば、戦闘能力リミッターが無く装着者によっては
凶暴化するデルタのようなものか。
150名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 14:42:02 ID:O0FuYRhY0
ラストで1年後にすれば実際の放送日と並ばせられるのか
ありそうだなそれ
151名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 14:49:01 ID:m3uV/zmZ0
まさか、最終回は映画に続くぢゃないだろうな?
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
152名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 15:37:39 ID:NjVn8xLi0
突然現れた強大な敵。ハニーたちの戦いは始まったばかり。終。
153名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 19:04:26 ID:7q+uaF9l0
3年前云々は本人たちの記憶
154名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 21:11:49 ID:F1z/Y6m70
どこがネタバレスレなんだ ?

単なる展開予想スレじゃないか。
155名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 22:00:29 ID:e5G4KN/80
>>152
最初のアニメや原作だって戦いは続く・・・って終わり方だったからあり得る。
156名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 22:24:43 ID:G2qu6/310
しかし、みんなの想像力には、感服するよ。きっと、この予想の中の
どれかは、きっと当ってるんじゃ無いですか?ホームレス達が、実は
科学者集団ってのは、なんだか当ってるような気がする。
157名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 22:41:14 ID:nLEwcOkM0
白と青には疑似にしろ何にしろ過去の記憶が入っている。
赤には、1年前の誕生以前の記憶は多分ない。
意図的に入れなかったのか?入れることができなかったのか?
赤は完成体ではなく、実はこれからが本当の誕生ストーリーに
なると思う。?サナギは夢を見てるよー
158名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 23:17:46 ID:GLN4Qseo0
源さん如月博士説は置いといて。
源さんの情報網など単なるホームレスのオジサンではないな。
如月博士と深く重要な繋がりのある協力者であり、その関係で
如月博士と共に研究をしていた学者達をホームレスに化けさせて
匿っているとか。
159名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 02:12:27 ID:MeBoIO9k0
>>148
単なる脚本家たちの勘違いかもw
90年生まれだから高2で(・∀・)イイ!!
とか
大人になると何年生まれが何年生とか
わからなくなってくるからな・・・
160131:2008/02/17(日) 03:01:11 ID:ck0D+fmk0
>>159

オレもそう思う。制作は途中で気づいたけど、
「あ、ハニーたちは早生まれか!でも、ま、いいか」
ですませたと。これから細部で学齢と年齢が合わない
場面が出る可能性はある(すでに怪しいところがあるし)
161名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 03:45:01 ID:ixa7wIMVO
〜サナギは夢を見てるょ〜 って事は、歌通りなら、完全体は背中から翼が生えるのかぁ?
162名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 04:57:55 ID:GnrSd5nl0
>>154
そもそも本スレが関東民以外にとってはネタバレスレだし
情報源が月イチの特撮誌くらいしかないし
需要が無けりゃネタもない
163名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 06:03:05 ID:o+atx9O30
ま、予想でも、本スレより制限なく話せるし、いいじゃんw
164名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 13:50:21 ID:Z0Eiq1Xj0
まあ、確かに関東以外ではネタバレスレでも、関東方面では予想スレ化は
いたしかたないでしょう。
展開予想をツギハギすると、案外ネタバレになるのだろうけどね。
165名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 15:07:29 ID:Wp/+2kRh0
こっちだと雑誌情報も予想の元にできるしな
166名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 15:29:46 ID:06j6RQW70
色々と言われてもネタバレってものは、先を知りたい人間の心理があるから
結構楽しいんだよね。
167名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 19:24:40 ID:BEx4wVULO
THE LIVEはシスタージル誕生秘話。
原作キューティーハニー以前の、云わばエピソードゼロ。
もちろん白が後のジルで、青がゾラ。
白がやたら強いのも原作ジルへの伏線。
青が暗黒面に転落するには、残り話数が少なすぎるが
烏川の死のからみで暗黒化。

と妄想してみた。
168名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 21:37:36 ID:2onznyu60
ここまでの予想では167がベストな展開と思う
167以上の脚本を期待
169名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 21:47:36 ID:JV1pcVpx0
白はともかく、今の青と赤との関係ではそれは無理。
170名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 22:11:00 ID:lQToMgjk0
>>167
なんかアニメスカルマンみたいなはなしだなぁ
171名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 23:46:09 ID:BEx4wVULO
心に闇を抱えている青は、ラストまでに何等かのエピソードがあると思う。
例えば、白に青が殺されかけるところに、烏川が身代わりになって殺されちゃうとか…
172名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 00:07:35 ID:esy3Rq/FO
「この問題は… はい 如月さん」

「も、もう結構です(^^; よく出来ました」

「わ〜い!誉められた〜(^ー^)〜
嬉しいなったら嬉しいな!\(^o^)/」

これが見れなくなるとは…
173名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 00:10:46 ID:fwP8NVHs0
雑誌ネタバレと14話の赤がゴミ捨て場に廃棄されるシーンを考え合わせると、
最後を迎える青を目の前にした赤は、青が自分の実験体だった
ことを烏川から聞かされ「ゴメンね、ミキちゃん」と自分の空中元素
固定装置を青に渡すのでは?
青と空中元素固定装置を一気に手に入れ烏川はウハウハ!と思いきや!
174名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 02:13:18 ID:Q6bIPx3o0
青は死なないだろ、と予想する。
理由は(根拠薄弱だが)、青がハニー誕生の秘密のキーパーソンに
なっていることと、3人変身の時にバックが鎖だったこと。
今の「運命(さだめ)の鎖を解き放て」ライダーとか、シリーズ構成の人(名前失念)
鎖のモチーフが好きだなようだし、密かに先行試作を作ってみたんじゃないのか。
175名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 06:22:50 ID:a+3kMAf4O
14話のシーンの中で、まだ出てないのは
赤のゴミ置き場への廃棄シーンと
青の鬼形相シーン
青がキーパーソンになるのは必至っぽい。
176名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 08:28:50 ID:6UPDCHje0
シスタージルがここまで話が進んで、一切、出て来ないというのは、
明らかにシスタージルの誕生編の可能性が高いので、エピソード0
というのは、信憑性が高いような気がします。
177名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 11:08:41 ID:IF+6jhIB0
>>176
この番組は 「かつてキューティーハニーを見たことがある人だけ」 をターゲットにしている
わけではないだろう。 単にジルが誕生するだけだと、 見たことのない人は 「誰こいつ」 と
なってしまう。 そうならないためには、 続編を作る必要があるわけだ。 しかし続編を作るとは
俺には思えないんだが。
178名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 11:26:07 ID:esy3Rq/FO
青の鎖はしがらみをあらわしてるんじゃない?

記憶っていうしがらみを
強さの表現でもあるけど

『パパを返して』でウェディングハニーがギザを縛ったのも鎖

逃げられないって意味合いが強く感じられる
青って色も寒色だし
179名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 12:07:17 ID:fwP8NVHs0
青は縛られ担当。矯正施設の所長やら烏川に縛られまくり。
両手を鎖に繋がれた青からつばを吐かれた所長が
赤の胸をもんだギザ君よりウラヤマスイと思うオレがいる。
180名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 12:33:07 ID:3Y40NHxAO
予想外の展開として
青がダーク化して赤の敵に回り、
反対にダーク化していた白が正気を取り戻して赤の味方になる
というのもありえん話ではないかも。
根拠はやがて出てくる「鬼形相の青のシーン」と、
白は元々は心の優しい少女だった事が最初に提示されていること。
181名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 12:54:21 ID:JuqZJBPxO
あんまりありそうじゃないけど、
アンドロイドであるハニーは空中元素固定装置はなくても生きていたり。食べ物をエネルギーにしてるし…

最終的には、パーフェクトになった白と殴り合いで決着w
182名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 15:37:37 ID:BWuzZXFy0
赤が完全品のハニーシステム(空中元素固定装置)を青にあげて
青を助けると言う説ですが、青の場合は身体も実は不完全品で、そこに不完全な
空中元素固定装置を装備してると考えると、はたして不完全な身体に、完全品の
空中元素固定装置を赤から移して正常に作動させるほどのキャパシティー?が
あるのかが一つの疑問。
赤がアンドロイドであるのはそのためなのかも知れない。

青あるいは白の場合、例えるならボロボロの車体に高性能大出力のエンジン
(赤の完全品)を載せるような極めてアンバランスな状態→車体の破壊に
ならないか。
183名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 16:53:50 ID:yd03ZXL40
『仮面ライダーZO』みたいな展開?
184名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 16:59:40 ID:YA7FqWaI0
このスレ面白いなw
できたときはどうなることかと思ったが、良スレになったな。
185名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 17:38:07 ID:OYb50uxz0
ビキニの水着にダイビング装備を背負ったスタイルの「ダイバー・ハニー」?って登場したの?。
186名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 17:55:31 ID:3Y40NHxAO
>>185
もしこれが4クールの番組だったらあったかもしれないね。赤と青の。
そして白だけは事情により無し。
187名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 18:58:27 ID:+UXgRAQe0
>>147-149
亀レス&ガイシュツならスマソが6話で渡さんが車の中で
ハニーのレポート見てる場面ではハニーの年齢は16歳になってたよ。
188名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:12:24 ID:2frLxTyy0
>>186
実はとある雑誌で原幹恵のマネージャーが原幹枝をレポートした物があって
マネージャーが撮影したハニーの撮影風景の写真10点ほどのなかに2枚
あったんだよね。
それともボツになったカットなのかな。
189名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 20:27:30 ID:7b3cjAhHO
とりあえず最終回までは生きてみようと思った(´・ω・`)
190名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 20:30:39 ID:fwP8NVHs0
>>180
ちらっと見える青のコスチュームとアクセからすると
あの鬼顔は、如月博士の娘時代じゃないかな?
多分、このとき以前の記憶が蘇って博士につめよってるのでは?
でも、いいなあ、この表情(´∀`#)
>>187
本当だ!気づかなかった。スペル間違いもみっけ
blood typeとweightのRって何だろう?
191名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:47:44 ID:b3GgK31H0
>>190
青ミキの鬼の形相は、一体どの辺りの話なのか気になっていた。
最初は烏川にでも向けた表情なのかとも思ったが、過去の回想なのか。
192名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:56:33 ID:6UPDCHje0
この番組は 「かつてキューティーハニーを見たことがある人だけ」 をターゲットにしている
訳では無いと思いますが(それは、企画を通すためにも)、でも実際は、
観たことがある人には、更に深い含蓄が、初めての人にもそれなりに楽しめると
いうところを狙って作ってるんだと思います。
193名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 22:34:51 ID:R9UN4QQF0
>>118の予測に
500ギタン(誰も知らないと思うが)、ベットするw

今のところ青は生みの親がはっきりしていて
赤はアンドロイド
白が養女になるまでの背景が出てこなさすぎるからね

養女になって優しい育ての親がいるのに
パパへの執着が激しすぎるのも、実の娘
ならではかもしれないし

赤は博士の死後、起動するようになってるってことは…
赤には博士本人が入ってるとか?
暴走するときのが博士の人格とか。

それなら白が赤に恋心を抱いた理由にもなる。
父親の面影を見ていたと。
194名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 23:33:17 ID:ONktdcp7O
永井作品ってデビルマンもそうだけど、色んな形でリメイクされてるね。基本設定さえおさえて
おけばオリジナルファンから批判されることもないし、ヤッ○ーマンとはえらい違いだw
195名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 23:40:45 ID:Tl6MjXDs0
>赤には博士本人が入ってるとか?
>暴走するときのが博士の人格とか。

あれが如月博士の人格だったら・・・・・・・怖いな。

196名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 23:44:53 ID:a+3kMAf4O
>>193の予想は十分あり得る
最終回は
暴走ハニーvs白(ジル=博士実娘)の一騎討ち
なら神ドラマ
197名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 01:03:18 ID:vfPFNFDj0
本当に予想妄想スレに成り下がってるなあ
198名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 01:32:30 ID:Xst215TQ0
本スレでも予想やってんだからこっちはギャグでもやってよ。
199名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 02:06:31 ID:JVkGtaWo0
ハニーが空中元素固定装置で
完全版空中元素固定装置を作って
青と白にあげればよろしい
200名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 02:09:51 ID:deeIIXEB0
スレの流れが気に入らないならスレ覗かないか、自分でなに
か書けばいいのに、煽るしかできない可哀想な構ってちゃんがいるな。
201名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 03:17:33 ID:DHEJetfdO
青の記憶

@両親と車に乗ってる最中に謎の腕により両親事故死

A森の中で武器にて如月博士らしき人を殺した

Bその現場をカレに見られた

C海辺でカレとデートしてた

@→A→C→Bが本当なのか、A→Bと来てカレシが青を匿ってCと来たのか…

その後、体の異変でカレシの元を飛び出し施設へ収容された、かな?

やはり記憶が飛び飛びだと話に巾が出る処ではないな

一話か二話で青と白のスピンオフでも観たいな
202名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 10:47:10 ID:6COJulEU0
>>199
いっそのこと、赤が青と白をハニーシステムで一度元素分解してから
再構成すれば性格も性能も完全品にならないだろうか?。

しかし
ネタバレスレなのに一寸内容が寂しい気がするよ。
203名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 12:27:45 ID:Y+s5Qcdm0
この話は、金のないホームレスとお金の支配=世界の支配と考える
パンサクロの社会的な対立軸がベースにあって、そこに
「お金以上に大切なことがあるもん!」の赤ハニーが絡む構造。
今夜の「存在の価値」は、メインテーマ上はポイントの回に。
ホームレスが勝てば物語の方向性としてハッピーエンド確定。
負けるか、結果があいまいなら鬱エンディング確定。だと思ってる。
愛の戦士がせちがらい現実に負けてはならないのが基本だが。
204名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 12:45:45 ID:8M45fUbo0
>>199
それはオレも考えていた。
空中元素固定装置は思いのままの物を作る事ができるのだから、
ラストは青と白の身体の事情を知った赤が
自分の空中元素固定装置のコピーを出現させて
彼女らの不完全品と取替えればハッピーエンドで終われるね。

>>201
@→C→ABだと思うよ。

@=青の本来の早乙女ミキ(人間)時代
  ↓
C=如月ミキ(サイボーグ)時代
(如月ミキとしてカレと出会い恋仲に。だからカレは如月ミキは知ってても、
早乙女ミキは知らない。)
  ↓
A=自分の秘密を知り逆上、博士を殺す
B=現場をカレに見られる
  ↓
D=名前を元の早乙女ミキに戻す。グレて更生施設を転々…。
205名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 12:57:44 ID:8M45fUbo0
>>187
サンキュー。
これでハニーたちの話が2006年(4月)〜2007年の出来事だという事が確定したね。
206名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 13:03:36 ID:/5imIfyz0
>>204
ラストなら、装置を取り除いて普通の人間に戻してやった方が幸せじゃないかな?
207名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 13:57:21 ID:8M45fUbo0
>>206
その通りなんだけど、
そうしちゃうと3人のハニーがいる続編が作れなくなっちゃうじゃんw
208名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 14:10:32 ID:WUnwONJw0
>198
ネタバレ情報使える、こっちの予想の方が面白いからいから、やりたければあっちで
ギャグを。
209名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 18:51:16 ID:/u1aB4XH0
>>204
空中元素固定装置が絶対万能か?ってのが不明。
基本的に何でも生み出せるが出来ないものもあるかもしれない。
スタートレックに出てくるレプリケーターが近い感じの装置だが無機物から有機物も作れデータから物質を複製できるがモノによっては生成出来ない物もあった。
ハニーシステムが完全無欠の絶対的なモノかは判らない。
その辺りの縛りが語られるかで変わってくるが・・・。
210名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 00:56:19 ID:Bvw3MFIn0
23話:お父様からの贈り物
24話:激情のレクイエム
テレビ情報誌掲載ネタ(雑誌買わなかったのでタイトル違ってたらご容赦)。

レクイエム=鎮魂歌の意味なんだが、誰に対してのレクイエムなのか?。
211名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 01:33:32 ID:j099r4Re0
>>210
「レクイエム」というタイトルの付け方から、烏川の激情じゃないかな。
212名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 01:54:48 ID:tH+39zSy0
次回の赤いのカマギザだよね
あと渡さんもいたような
213名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 02:19:39 ID:qUYNsR7h0
生年月日:1990年2月26日
没年月日:2001年2月 3日
てことは・・・
214名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 02:24:11 ID:/IrDh6fF0
赤の風呂敷も青の風呂敷も最終回に向かってたたまれてきた。
白の風呂敷は広げっぱなしだが、大丈夫なのか?
白が実験体にされる前の記憶や両親と剣崎パパ・ママの
白への愛と養女になった理由(白はなぜ養女になることを
納得したのだろう?)など、たたむの大変だぞ…あ、23話で一気にたたむのかな?
215名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 02:29:04 ID:386gyZb60
とりあえず、3月は鬱展開の嵐とは言っておく
泣き展開の嵐かもしれないが

でも、アンハッピーではないと信じたい
216名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 02:31:14 ID:nFNHwdp90
烏川って常に単独行動だよな
やはりミキと共通する点がある
217名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 02:53:04 ID:/IrDh6fF0
>>213
如月博士は2007年に白骨死体で発見 早乙女ミキの両親は
2003年3月(ミキが中1)に交通事故死
何か、かみあわないような:連投お詫びm(_ _)m

218名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 02:59:32 ID:a0bulJ2RO
早見のpcに何か秘密が・・
219名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 03:59:50 ID:tH+39zSy0
18話では如月博士は51歳
220名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 11:56:43 ID:fgOcZ3gQ0
キューティーハニーTHE LIVEの物語は、
我々の現時間とはちょうど1年くらい遡った
2006年10月頃〜2007年3月末頃までの物語として進行しているわけだけど…、

如月博士が白骨化死体として発見されたのが2007年1月。
で、その時の警察内部の話で、
如月博士が行方不明となり捜索願が出されたのは1年前の出来事とされているから、
博士死亡時期は2006年1月前後という事になる。
まあ、捜索願が出されるよりも前に死んでいるだろうから、
2005年12月頃〜2006年1月頃が博士の死亡時期だろうね。

そして、博士を殺害したのはミキで、彼女は当時15才。
「15才まではずば抜けた優等生」だったのが暴力少女に変化した時期と符合する。

そして、博士の死亡直後にハニーが目覚めているから、
ハニー誕生の時期は2005年12月頃〜2006年1月頃と結論される。
221名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 13:09:12 ID:tH+39zSy0
とまあ一見もっともらしく220はレスしてるが
刑事の会話では如月博士は51歳と言っている
しかし20話のファイルでは1945年生まれになっている
時代設定はアバウト
222名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 13:27:27 ID:83yTnLde0
>>221
如月博士が二人いるとしたら?
223名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 13:57:31 ID:fgOcZ3gQ0
あー悪い、220は219へのレスじゃなくて
主に>>217へのレスと物事の前後関係の再確認のために書き込んだものだよ。
如月博士の51歳問題はまた別問題。
それについては脚本・演出のミスなのか、伏線なのかはまだ判断できないと考えている。
224名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 14:02:35 ID:fgOcZ3gQ0
連投ですまんが、前後関係を整理してみた。

【年表】

◆1990年 2月26日 如月ハニー(人間)誕生
◆2001年 2月 3日 如月ハニー(人間)死亡[10才・小5]

◆2003年 3月頃  「早乙女ミキ」の一家交通事故死。[13才・中1の終わり]
 2003年     「如月ユキ」が剣持家の養女となり、「剣持ユキ」となる。

◆2005年12月頃〜2006年1月頃 
         「如月ミキ[15才・高1]」が如月博士を殺害。/ アンドロイド如月ハニー誕生。
                
 2006年     ミキ、名前を「如月ミキ」から本来の「早乙女ミキ」に戻す。以後、更生施設を転々。
         如月ハニー、早見や源さん達ホームレスの連中と出会う。
         白薔薇学園に(おそらく転校生という名目で)入学。

◆2006年10月頃〜2007年2月26日(高2・16才)現在の物語

一応、物語の前後関係に矛盾はないみたいだ。
225名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 16:20:45 ID:dEVpOqaeO
録画残ってない回もあるので見逃してるかもしれないけど、ミキの事故が13のときってどこがソースですか?
15の時かと思ってたんですが…
226名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 16:48:00 ID:/IrDh6fF0
奇妙なのは、如月ハニーが娘をモデルとして造られた
アンドロイドなら、思い出に残る10才の娘の姿のはずでは?
なんで高校生しかもパッツンパッツンの巨乳娘を
造ったんだ?
まさか娘は11才直前にあのボディ?w
まだ秘密はあるのさ

>225
(テレ東視聴者で今回放映された回を録画してたら)
ハニーが税務署員から戸籍台帳もどきを見せられる
場面にあります
227名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 18:19:16 ID:vf6os7oa0
>なんで高校生しかもパッツンパッツンの巨乳娘を
>造ったんだ?

まあ、それは原作の漫画版以来の如月ハニー/キューティーハニーの姿だからね。
やせっぽちで貧相なスタイルのハニーじゃいけません。

228名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 21:37:37 ID:Rw6kM/lw0
>>204
>>209
空中元素固定装置ってレプリケーターと違って、複雑な機械は出来ないんじゃない。
コスチュームとか単純な武器(剣とか槍とか)くらいしか合成出来ないと思う。
(アニメや原作では宝石出してたからねぇ)
229名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 21:47:50 ID:BONIDWPU0
>>228
バイク出してんじゃん
230名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:26:41 ID:W4FT8gho0
>>229
確かにバイクを何度か出しているが、元になる金属物(いつも自転車)があって
それを空中元素固定装置でバイクに変形させているのだと思うよ。
231名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:40:14 ID:Mcf4to3c0
あくまで空中元素固定装置は元の原料となる物体を素粒子や原子レベル分解・再構成して望みのモノを生成するシステムだろう。
劇中で語られてる「無から有を生み出す」はあくまで比喩に過ぎない。
レプリケーターは生成するモノのデータから原料となるモノを再構成したモノだがオリジナル忠実に生成するとデータ量が膨大でエネルギーを食うのである程度の簡略化が行われているよ余談だが。
232名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:51:28 ID:/DG8il7Y0
お前らの想像力(妄想力?)には感服するよ。
いや、ほめてるんだよ。間違いない。
233名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:56:17 ID:yqUC3KgLO
元になる物→不完全な空中元素固定装置

出現させる物→完全な空中元素固定装置


部分的に改変させるだけなのでそう難しくはなさそうだな。
もっとも、誰かが言っていたようにハニーシステムの欠陥が装置そのものにあるのではなく、それを人間体に組込んだところにあるとしたら…
234名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:25:03 ID:xyLWrc9w0
ネタバレが望まれるハニーTHE LIVEの謎

●早見とハニーはどういう成り行きで知り合ったのか?
 (ハニーの暴走を解除するヘッドギアをなぜ持っているのか?誰から手に入れたのか?)
●源さんは何者か?
 (ただのホームレスの長的存在なのか?大金持ちの剣持パパとはどういう関係?)

●剣持パパ・ママは何かを知っていてユキに隠している。それは何でどこまで知っているのか?

●パンサークローという組織の実体は、今までに描かれてきた通りのもの(金儲けだけを追及する組織)なのか? それとも裏に別の実体があるのか?ラスボスは存在するのか?

●早乙女ミキの両親を殺した「巨大な手」の正体は何なのか? パンサークローが関係?如月博士が関与?

●ミキが殺したのは本当に如月博士なのか?

●ハニーはどうして白薔薇学園に入学出来たのか? 学費や寮費、生活費はどこから出てるのか?

●更生施設を転々としていたミキがどういう成り行きで転校生として白薔薇学園にやって来たのか?
 「私はカゴの中の鳥でいい」と言っていた彼女なのに、いったいどういう心境の変化があったのか?
 ハニー同様、学費や生活費はどこから出てるのか?

●2007年1月に白骨死体で発見された1945年生まれの如月博士が51歳なのはどういう事なのか?(本当なら61歳のはず。) 脚本が敏樹だからなのか?w

●ハニー達の担任がほとんど全教科を受け持っているのはなぜなのか?脚本が敏樹だからなのか?w

●今時、体育の授業でブルマを女生徒に履かせる素敵な高校は実在するのか?しないのか?
235名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:51:32 ID:++vPQJufO
>>233
パンサークローは完全な空中元素固定装置の入手より不完全な空中元素固定装置を手に入れる方が楽だと考えた
ターゲットは青と白!
ドチラも素性は調べ上げてある

烏川はその装置には興味はなく、もっぱら青を手中に納める事しか頭にない

そんな事を知らない青と白は…

危うしハニー 待て次号
236名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 01:01:58 ID:+YBr8vMxO
烏川は他の幹部と対立する可能性もあるわけね
237名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 01:02:23 ID:OFFF4mMl0
ますます源さんの正体がわからなくなった。
あの源さん率いるホームレス軍団の面々、元の素性は一体何なんだ?。
238名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 02:13:38 ID:3igYHk4i0
>237
あのホームレスが実は…なんて展開になったら
「存在の価値」の回のメッセージが弱くなる
ホームレス→存在認知されていない人→ハニー
対立→パンサクロ
の構造はこの話の根本原理
239名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 03:25:44 ID:I9EOzkP00
>>234
整理してくれて乙。
放送の中で全ての謎が明かされる可能性は、残念ながらきわめて低いだろう。
しかし世の中には(仮称)『てれびくんデラックス愛蔵版 キューティーハニーthe live 超全集』(小学館)
などというものもある。
その編集者の気分になれば、いくつかの謎については解釈が可能だろう。
240名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 04:00:57 ID:Zs4+V9ms0
「お尻の小さちゃな女の子」って歌詞にあるけど、お尻も小さくは無いのは、
この際、不問に付すということですか?原作のハニーは確かに下半身は
スマートな気がしたけど。胸はそれなりにでかかったと思う。
241名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 06:33:09 ID:+YBr8vMxO
2番はプクッとボインな女の子だけどね
242名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 12:59:11 ID:5fhNCUM30
早見や源さんは、空中元素固定装置やハニーがアンドロイドであることも知ってたわけだよな。
私欲のためにハニーを利用しようと考えないところをみると、相当な深い関わりがあると思う。
源さんはともかく、早見は単なるお人好しなバカって理由でもいいけど。
女好きな早見がハニーをそういう対象にしないのは何故なんだろうか。
アンドロイドだからって理由じゃなさそうだよね。
ハニーにマンコがついてなくて、それを既に確認済みだったからだったりしてw
243名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:26:17 ID:++vPQJufO
>>242
そのシーンには一枚目(^^;


そしてそんな事を考えてる>>242には二枚目だ!
244名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:27:55 ID:++vPQJufO
245名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 16:45:36 ID:C/60CZSv0
源さん軍団?には諸説ありますが、考えてみればホームレスと呼ばれる人たちには
「世捨て人」(悟りの境地か?)的な意味合いの方もいらっしゃる。
そう考えれば、ハニーがアンドロイドであっても源さんたちが素直に受け入れても
不思議はない気がする。
ただ、早見は何らかの形で如月博士とのつながりがありそうだ。
246名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 19:28:20 ID:3igYHk4i0
今回の税務署だけじゃなく、警察にも学校にも、(もしかしたら
青がいた収容施設にも、)パンサクロは入り込んでいる。
何か、原作仮面ライダーのショッカー=日本政府に近づいてきてないかい?
だとするとラスボスが出ないのは分かる。
だって、ラスボスは福田さんでしょ
247名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:45:59 ID:cKSV2rFnO
福田なんかなっちゃんでも倒せるわ
248名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 15:33:35 ID:eFxyJ4Ig0
三人がヤンキーとくの一になったのは良かった
ヤンキーの時はミキが変わるのを半分嫌がってたシーンはなんとも言えなかった
249名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 20:12:35 ID:bVn8htXu0
>>247
               ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
             ,i':r"    ノ("ミ;;,
             彡     ⌒ ミ;;;i  
             彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  何か御用ですか?
     ,mn∩Π  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
 〃┬-μUUU.Η=ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' );r'===========================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐―`,|  / "ii" ヽ  |ノ―――――――――――――――
    〈  ソ .Ц   't ←―→ 〉/イ
     |  イ.       ヽ、  _,/  |\
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ|
250名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 22:15:56 ID:afyxYcdo0
>>246
組織としてのパンサークローはすごい、恐ろしい。
ただ幹部がアホなおかげで我々は助かっている。
251名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 02:25:06 ID:qxjTaO6i0
「ミキ、高校に入ったら何がしたい?」
「うーん、友達たくさん作りたい」
「ミキったらまるで小学生みたい(オホホ)」
これ13の娘と両親の会話にしては変じゃない?
252名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 02:31:36 ID:CJu4ONXW0
例のとこ

・テレビジョンあらすじ
21話 如月博士の秘密!(2/26)
新たな人格・ヒカルが現れた中条は、ハニーシステムを手に入れようと、ミキを拉致する。
拉致の知らせを聞いたハニーは、すぐミキの救出へと向かう。
だが、拉致はハニーをおびき出すために中条が仕組んだ罠だった。

・テレビナビあらすじ
22話 最後のお願い!(3/4)
ミキから如月博士の真実を聞かされたユキは、自我を失いどこかに行方をくらましてしまう。

23話 お父様からの贈り物!(3/11)
ハニーの最後の願いを聞き入れたユキ。
だがその体には限界が訪れていた。
また混乱に乗じたヒカルはハニー奪還に成功。
ハニーシステムを取り出すオペを開始するが・・・。

24話 激情のレクイエム!(3/18)
田中らによる恐怖のオペが終了。
操り人形と化したユキの猛攻に、ヒカルは手も足も出ない。
そして烏川から全てを聞いたミキは何をすべきかを悟り、
決死の行動に出る。

最終話 愛の戦士たち!(3/25)
パンサークローの頂点へと近づく田中夫妻。
しかしその前に、敢然と立ち塞がる姿が・・・!
253名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 02:41:56 ID:qxjTaO6i0
ああ、キューティーハニーも本当に終わるのか…
田中さん息子でヒトネタやって欲しかったぜ
254名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 02:57:59 ID:OXo5feb/0
24話でミキユキ鳥川中条が死んじゃいそう
255名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 03:09:16 ID:1jXL5k960
中条はお陀仏だろう。
烏川は?
田中夫妻も最後にお陀仏。

最後にどんでん返しがあると、水崎綾女と竹田真恋人が雑誌のインタビュー記事に
答えていたから、ユキ、ミキは生き残るのでは?。
256名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 11:25:12 ID:GCvWlatB0
田中がラスボスかぁ。結局シスタージルは出ないのかぁ。
257名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 11:57:35 ID:qxjTaO6i0
最後に烏川はハニー側につくみたいだな。
考えてみれば、他の幹部と違って極悪なことをしているわけではない。
学園を経営して、かわいい女子高生と爛れた昼を過ごしたり、
タマゴでヌルヌルプレイしたり、男を亀甲縛りにしたりするくらい。
(あれ?すごいいい人?)
もし、青を手に入れたいと思うのが極悪なら、
オイラも同罪だ(´∀`*)ポッ
258名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:16:38 ID:ekvg0sEa0
金儲け第一のパンサークローの中で、烏川だけ金じゃなくて色欲で動いてるからね。
悪い人ではあるんだけど、「誰かを陥れて利益を得る」という行為はしてないんだよな。
どの女の子も、洗脳みたいなもんだろうが本気で烏川に惚れてたし。
259名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:18:40 ID:FrkpvRVIO
初登場の時に連続殺人鬼やってましたが…?>烏川
260名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 13:34:47 ID:unyKU6Au0
>>259
そうそう「如月」という苗字の女子高生(男もいたがw)を
何故か片っ端から殺してたね。
他の幹部はハニーを生け捕りにしようとしていたのに。
261名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 15:25:19 ID:qnr9pz6p0
>>257
あの学園は戦闘員を育成するための機関なんだが
262名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 16:22:32 ID:8ToNf0HP0
>>260
>男もいたがw
ああいう女子高生は確かに存在するw

>他の幹部はハニーを生け捕りにしようとしていたのに
殺されるレヴェルの女子高生はハニーじゃないから
263名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 18:20:27 ID:cnG1Qa1K0
映画版が出るんじゃなくて、なんか続編の2が半年後くらいにTVで
放送されるような気がしませんか?で、次回は、待ちに待ったシスター
ジルの登場と。
264名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 18:35:08 ID:tX5HTR/h0
この間ドラマ板に貼られてた視聴率が 1.x% だったんで、続編は微妙かもなぁ
265名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 18:55:50 ID:q34BxQstO
>>263
2クールの番組に特訓含めて7ヶ月

タップリ汗と時間と愛情掛けた
キューティハニー ザ ライブ

簡単に続編は作れんだろう

だが再放送で人気爆発って事もあるし、ひょっとして 幻の名作になる可能性も…
266名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 18:57:38 ID:2pwBO8H40
ミキ・ユキ・中条・渡が主役の話を1本ずつ
267名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 19:02:16 ID:iRkw+6zo0
田中夫妻がラスボスかよw
268名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 20:54:39 ID:e2o9i+NK0
最終回はAパートで三人合体して、金髪ハニー(暴走時のアレ)になって
「ある時は(以下略)……」と原作での決め台詞を吐いて
田中夫妻に突っ込んでいって、Bパートで一ヶ月後…とエピローグをやると予想。
269名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:00:00 ID:ekvg0sEa0
シスタージルだの原作のきめ台詞とか、そういうものにこだわる人は何で今までこの番組を見てきたんだろう。
ねえだろ、今更原作リスペクトなんて。
270名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:43:47 ID:2kCWkxZg0
>>268
> 「ある時は(以下略)……」と原作での決め台詞を吐いて
この台詞は14話で既に出てるよん。
271名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:45:33 ID:hUT1MjKQ0
>>264
深夜のアニメや特撮は視聴率よりDVDの売り上げが重要なんじゃないのかな。
272名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 05:38:55 ID:moKOObja0
>視聴率が 1.x%
この辺の時間帯では、3%くらい無いとヒットとは言えないんでしょうか。
とすると、名作だぁっとか叫んでいるのは、ほんの一握りの人でしか
無いということなんですね、世間的に見ると。しかし、ウルトラセブンX
よりは、数十倍ましだと思うけど、なんでだろう?
273名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 06:09:17 ID:saQb5nm/O
セブンXはウルトラブランドで平成仮面ライダーをやろうとしたのが駄目だったと思う
274名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 06:49:43 ID:mYklI0lu0
271が正しい
Vシネマみたいにレンタルも重要かも
275名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 08:38:31 ID:WVOY8ITF0
この手の番組は放映だけ視聴率だけでなく、ソフト販売での利益も最初から組み込んであるはずだが?
276名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 13:54:18 ID:V90Ow4ce0
最近エアボッツのCMやんないなあ。
ミキが殺した白衣の人は実はエアボッツ飛ばしてた
人だったりして。
277名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 18:07:29 ID:q6ZyA5H50
>>257
○○ハニーさんをたくさんころしました
278名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:53:00 ID:qaYfHQ7p0
>>252
24話「烏川から全てを聞いたミキは何をすべきかを悟り、決死の行動に出る」
を見て、もしや青白の空中元素固定装置を同時に動作させて相打ち消滅か?
と思ったが、その次の最終回が「たち」と複数形になってた。
279名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:23:28 ID:W/t82UwG0
>>278
亡くなった2人の思いを受け継いで、かもしれないじゃないか。
タイトル複数形だけじゃ何もわからないよ。
280名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:21:31 ID:PKhBSDWb0
最終回のタイトルが「複数形」を使っているのが何を意味するのかが
問題なのだろうけど、水崎綾女と竹田真恋人のインタビュー記事では
最後に「どんでん返し」があるとか書いてあったよ。
それが何を意味するのか?。
3人揃って田中魚店夫妻を打ち倒すのか。
それとも2人の思いを受けたハニーが、単身で田中魚屋夫妻を打ち倒すのか。
このどちらかではないだろうか?。
281名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 00:15:31 ID:EagOCaneO
パンサークローの頂点に近づく田中夫婦って、烏川さんはどうなるの? ミキちゃんと共に、操り人形に成ったユキちゃんと戦うのかぁ? それともミキちゃんのピンチに現れて犠牲に成るのかぁ?
282名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 10:01:11 ID:kzLdzq0+0
改行しろ携帯
283名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 12:25:59 ID:R8HPp9DXO
ラスボスが田中っていうのもイマイチだね
284名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 13:37:41 ID:V4Pui6HO0
第1話から観ているけど、早見役の山本匠馬さんてチュートリアル徳井さんに
そっくりですね。徳井さんファンなんですけど今更気づきました。
プロフィールの潜在写真などの静止画でみるとよけい似てる。

285名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 15:09:34 ID:jqdirOzCO
>>283
日常に潜む悪ってのがいいんじゃないか?

永井豪的だと思うがなぁ
286名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:30:56 ID:jv+usQ5v0
最後に「どんでん返し」か‥
・意外な人物がラスボス
・死んだ(消えた)人物が復活する
・最終回限定最強フォーム
・ハッピーエンドと思わせて鬱転
こんなところしか思いつかない。
287名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:50:33 ID:bTobRKsU0
実はハニーがアンドロイドではなかった。
288名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:53:48 ID:CLknn6sD0
今までの話は忘れて全裸でバトル
289名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 23:00:22 ID:NZClt4hg0
>>286
真の結末は劇場で… とか
290名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 23:57:42 ID:GFb5mZHb0
ラスボスはなっちゃん
291名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 05:04:25 ID:AQKp5NoZ0
>287
本当はそれがどんでん返しと結びつかないといけない
と思っていたが、どうもそんな展開でなさそう。
個人的には最大の謎〈なぜ3人がそろって同じ誕生日、
血液型なのか〉が、「博士がコリ症だった」で軽くスルー
されたのが、最大のどんでん返し
292名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 05:51:29 ID:2ojNiQSe0
>なぜ3人がそろって同じ誕生日、血液型なのか

暗証番号みたいなものじゃね?
如月博士の死んだ娘ハニーの細胞(髪の毛とか)をスキャンしてあって、
2月26日生まれで血液型Bじゃないと
空中元素固定装置が作動しないようにセットされているとか。
ハニーはアンドロイドだけど、博士の娘の細胞をベースに
作られているのかも。
293名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 06:52:14 ID:AQKp5NoZ0
どんでん返しのもう一つの可能性としては、
〈空中元素固定装置とハニーシステムは違うものだった〉
だが、何かそういう設定なんかどうでもいいような
展開に思えているこの頃
294名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 07:40:31 ID:HuaYsTYD0
更なる強大な悪の出現
共闘するハニーズとパンサークロー
戦いは続く・・・Fin
295:2008/02/26(火) 11:08:51 ID:VrKHssLK0
原幹恵。森。森。森。森。
296名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 22:25:29 ID:4U3ZrjAF0
学校の生徒たちがハニーを受け入れる
パンサークロー勢が改心し和解
ミキとユキのハニーシステムが完全なものになり
ハッピーエンド>大どんでん返し
297名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:13:22 ID:pM8Z4MdXO
ボロ殿の最後、ヒロインが交通事故に遭って、ボロ殿達がヒロインの体になるって
ラストだったけど、ユキとハニーもそうなりそう
298名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:38:33 ID:bi866VYGO
青「私がお前に話すのはこれで全部だ…。」
赤「ミキちゃん!」
青「ハニー、…私を取り込め…」
赤、シルバーフルーレを青に向ける。
しかし、動揺して狙いが定まらない。
青「望む未来など、私には ない。さあ、やれ!ハニーィィィ!」
赤、涙を浮かべ
赤「ミキちゃ〜ん、ごめんね〜(泣)ハニーフラッシュ!」
青はハニーに取り込まれた…。
299名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:00:22 ID:iT8uX2TE0
如月博士の日記は
ペーパーブランクス
http://www.sideriver.com/stationery/pickup/bung_0720_paperblanks.html
300名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:03:20 ID:b/obAs4U0
これは、ハニー死ぬかもね
301名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:27:02 ID:y5ovx8AO0
ああ
早見以外全員死ぬ
302名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:42:22 ID:4oYLgSqd0
来週予告でヒカルちゃんハニーシステム装備してたね
てことはハニー倒したのか?
303名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:44:03 ID:1IZvu6UX0
本板が、さっきの放送(21話)終了直後から現実逃避するかのように、
ストーリーに触れずに、井上脚本の話に花が咲いてて複雑な心境。
雑誌ネタバレで、24話まで生きてると思ってたのにい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:46:33 ID:bi866VYGO
>>302
可能性として…

青を烏川が助ける
助け方は不完全ハニーシステムの除去

それをダミーとしてハニーに移植

カマギザはそれと知らずに…

305名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 03:02:08 ID:PyaSMcVg0
>304
オイラが、青のゲロってるところを何度も見返してる間に
何とも的確な予想を…
306名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 03:49:00 ID:MZaPRTj90
ここ見て鬱展開に録画した2週分をまだ見てない・・・。
307名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 04:15:52 ID:iT8uX2TE0
青の体から異物ニョキニョキ出まくり
この現実から目をそらしてはダメだ
308名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 05:35:07 ID:PyaSMcVg0
神話では大黒様が殺されたときに、アカガイとハマグリが
死から蘇生させている。
烏川の蛤学園って、そんな高等な駄洒落だったのか?
だめだ、オイラの青のブスブスショックで自分でも何を言ってんだか。
309名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 11:02:10 ID:T+Ww0JSd0
烏川と青がカギを握っているのは間違い無さそうな気がする。
赤を利用して青を蘇生させるのが次回の展開のようだし。
赤には元々その能力があって、烏川はそのことを知っているからなかのも。
310名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 18:22:22 ID:uNViqu750
赤はシステムとして開発が進んで高度化してて生命再生・復活も可なのか?
このハニーシステムは?娘の再生・復活のために如月博士が執念と言うものが生み出したのか?
311名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 19:57:15 ID:O+wxa89q0
>>310
すまん。
>赤には元々その能力があって、烏川はそのことを知っているからなかのも。
これは仮定としての話で、そこを書き忘れてました。
でも、次回で烏川がハニーとミキの前に姿を現し、ハニーにミキが助かる
方法を教え、その処置をするようですよ。
312名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 20:19:08 ID:9CsxhG/s0
録画SETミスった・・・^^;
313名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 20:37:28 ID:Hot6Nsep0
本スレ見てて思ったんだけど、そう言えばハニーは改造された
早見も元に戻してたんだよな
314名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 21:30:13 ID:LihySsyq0
>>311
すまん、関西視聴組だが鬱展開に「アンドロイドは出て行け」から録画したの見るの躊躇ってるんだ2週分。
だから、ここのレス見て書き込んだ・・・。
315名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:10:28 ID:g7b/CZWc0
わかった
ハニーの身体には
空中元素固定装置が100個くらい入ってんだw
ミキにもユキにも分けられる〜

というのは冗談だけど2個入ってるのかも
316名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:24:33 ID:kJrtrOyi0
源さんがラスボス
317名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:30:17 ID:J1SzdPH60
>>315
ドロロン閻魔君には命が二つあったような。
318名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:30:28 ID:POEgugIBO
>>315
ターミネーター2でも補助バッテリー回路作動!ってシーンがあったな
319名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 02:18:30 ID:eam4D8jy0
墓場鬼太郎が人気で視聴率は5%だそうです。
これくらい行かないと続編は無理なのかな。
320名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 02:24:01 ID:kbyPP2i10
>>311
烏川の体に何かの設計図が仕込まれているとか
321名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 02:48:41 ID:jOglsGgt0
ドロロン閻魔君、実写化してくれないかな
322名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 06:13:10 ID:ZCRcXuNK0
この展開だと、青にかなり比重がかかっているのに対して、
白はストーリー的にはかなりワキにされそう。
ある意味、本筋盛り上げ演出要員ていどの役割か。
本筋の関わりとしてはなっちゃん以下になってしまうかも。
最終回あたり、なっちゃんも働きそうだから
323名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 08:38:34 ID:vtSh5eTXO
酔っ払って見たから不確かなんだけど
ヒカルタン、空中元素固定装置は完成できたってことかな。

ただそれを普通の人間に入れてもあぼんしてしまうと。

体質的に適性があるってことかね。

でもミキのしに方はあの下っ端パンサークローと大体同じだしな…

324名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 09:34:35 ID:HqB5HytU0
>>319
系列局の多いお台場JOCXと、関東ローカルで系列の少ないテレビ東京と
視聴率で比較するのは無理があるよ。
325名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 13:38:54 ID:vORJMZT30
ハニーは何故フラッシュして
空中元素固定装置をもう1個出さないのか不思議でならない
326名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 18:37:11 ID:/2jVzkzi0
「もしもボックスがあれば他のひみつ道具何もいらないじゃん」とかと同じ類の野暮なツッコミだな。
327名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 21:07:49 ID:Gd/u2oQQ0
ミキが厚生施設に入った理由は最後まであかされないままなのだろうか
328名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 22:12:11 ID:ep463yqT0
如月博士殺害したからじゃないの?
329名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 22:12:55 ID:FUFEJjdkO
自棄になってやんちゃしたからでしょ
330名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 22:35:49 ID:ZwNGCuys0
331名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 00:39:46 ID:uFZQ4q6BO
>>328
と思いがちだが

博士は行方不明&最近白骨発見だから違う

なんか軽犯罪かもしれないけど、さすがにもう説明なさそうだね
332名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 00:47:13 ID:kxxlFPby0
「私は籠の鳥で良い」とか言ってたし、自分の力の暴走を恐れて自ら入ったんじゃないの?
333名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 14:47:42 ID:oj3VKwfg0
あるテレビ雑誌にハニーが気を失ってるのかユキの胸でもたれ掛ってる写真が載ってた・・・
おそらく関東では来週分かその次の週だと思うが
334名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 16:54:45 ID:taC6aPwx0
>>333
なぜそこで雑誌名を隠す。ん?
335名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 17:05:26 ID:SYPunkWS0
あのねあのね!学校の友達がね!テレビ東京系列で面白いアニメや特撮作品は、
「必ず最終回が中途半端にプツンと終わるジンクスがある」
って言ってたの。
イデオンやエヴァやシャンゼリオンや・・・
「キー局と違って、最終回後も話題を引っ張る必要があるんじゃないか?」
だって。本当かなぁ?
336名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 21:24:04 ID:rh37D7Aw0
シャンゼの場合
2クール予定→4クールに延長決定→3クール途中で3クール打ち切り決定
が原因だろ
エヴァの場合
庵野発狂が原因
イデオンはよく知らない
337名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 21:39:47 ID:NWl/bm9FO
イデオンは視聴率が悪くて短縮打ち切りじゃないか?
338名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 22:04:52 ID:rtCYhiUN0
>>328,>>331
殺された者が殺した相手を殺すというケースは
今ある法律ではカバーしていないような気がする。
339名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 22:53:01 ID:v4derBru0
モンハンのデータ消した友達をリアルで狩っちゃったから
340名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 23:23:16 ID:hfIleTHv0
>>335
特撮だと、セイザーXと逃亡者おりんしか思いつかないですが。
アニメは知らん。
341名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 23:45:36 ID:uFZQ4q6BO
殺されたかどうか立証も難しいし
殺しじゃないレベルで考えたら
復讐が法律で認められているわけがないので。
殺されたから殺していいということにはならないと思う

法学部でもなんでもないけどw

そーゆー話でなく単に時系列の話しただけだけどね。
342名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 02:05:08 ID:/qn2Aow40
ありし日のヒコマロ君とギザ君は、
「如月博士とパンサークローの関係を探られたら面倒…」
と会話していた(この会話はもう見られないのか)
如月博士とパンサとが関係していたのは間違いない。
にも関わらずハニーたちのことを幹部は最近まで知らなかった。
この設定はラスボスがいた方が分かりやすいのだが。

烏川は青について調べるうち、赤にしか興味がない他幹部より
かえって真相に近づいている可能性がある。
烏川が博士の奪還をハニーたちにそそのかしたのも、
このままパンサの手に博士の骨が渡るとそれがニセである
ことが露見することを恐れたのかもしれない。

といろいろ深読みしても、制作サイドは最終回の
カタルシスをどれだけ盛り上げられるかに集中して
細かい設定は二の次になっているだろうが。
長文たいへんスマン
343名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 02:17:45 ID:yEKZ2Pt00
井上ならやってくれるだろ
源さんこそ如月博士なんだよ
344名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 02:43:36 ID:9ix8l94H0
>>342
ヒコマロ君と会話しているのはギザ君じゃありません
345342:2008/03/01(土) 02:59:59 ID:5YVDInyX0
>344

それは失礼!
346342:2008/03/01(土) 03:00:06 ID:5YVDInyX0
>344

それは失礼!
347名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 04:03:52 ID:Ew7dM40t0
>>342
>ありし日のヒコマロ君とギザ君は、
「如月博士とパンサークローの関係を探られたら面倒…」
と会話していた(この会話はもう見られないのか)

そもそもそんな会話はしてないよ。
該当のシーンの会話の内容もニュアンスも違うね。
348342:2008/03/01(土) 04:31:54 ID:5YVDInyX0
>347

それでは正確に
中条「それに、警察が如月博士を嗅ぎ回ることは我々に
とっても都合が悪い」
ヒコマロ「うーん、パンサークローにつながったら
いろいろ面倒くさそうだしね」

これを短縮したのだが。そんなにニュアンス違ってるかな?
349名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 08:16:12 ID:1HoHv/kH0
>>348
如月博士とパンサークローが対立していた場合でも、当てはまる会話だね。
この場合も「関係していた」には違いないですけど。
350348:2008/03/01(土) 12:47:23 ID:5YVDInyX0
>349

なるほど。可能性としてはありますね。ご指摘感謝。
ただ、それこそニュアンスが違っている気もしますが(^ー^)
351名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 13:07:13 ID:5h2CKMjDO
むむ。微妙なセリフだね。
空中元素固定装置を狙ってるということだけでも、つながりがあるといえばあるし。
如月は、パンサークローとどういう関係なのか、まったく見えないよね。
日常的に関わっていたなら、行方不明になった時点で探すだろう。
広いとはいえ、庭に埋まってるんだよw その気ならすぐ見つかるはずなのに、白骨になるまで(3年はたってる?)ほったらかし。今になって、面倒だから一応骨ほしいわーみたいな…

ほかの人が言ってるみたく、あの死体がダミーで、クローがそれを知ってるなら、あの骨はどうでもよくなるはずだし。

うーんわからん。
352名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 13:11:27 ID:5h2CKMjDO
仮にクローがすげーまぬけで、探しても見つからなかったとしてもさ。

骨を奪うことに、大した意味はないわなあ。まあだから深追いしてないのかもしれないが。
353名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 14:24:03 ID:mjVbm03OO
>>348
あの時のヒコマロの台詞を補えば
「うーん…(警察の捜査が深く如月博士の秘密にまで及んで、
現在、彼が遺したハニーシステムを巡って暗躍している)
パンサークローに繋がったら面倒だもんね!」
というような感じだと思う。
だから少なくともあの時の台詞は、
如月博士とパンサークローの直接的関係を示唆したものではないよ。
354348:2008/03/01(土) 14:29:28 ID:5YVDInyX0
>351

>日常的に関わっていたなら、行方不明になった時点で探すだろう。

そうですね。でも、実際探していたのでは?
だから、警察が見つけたときすぐ部下が連絡を入れたとも考えられ。
355名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 14:34:42 ID:k+uP8fGF0
(ガイシュツならスマソが)今更ながら中条の手が羽になったり武器になったりするのは
下っ端の腕が銃に変わったりするのと同じ仕組み?(つまり人体改造されてる?)
突然シュワって現れるからなんたら固定装置と同じか、その前身的な物だと思ってたw
(違うんだろうけど…)
そう考えるとパンサー黒ーに如月博士が一枚噛んでたと考えられなくもない…と妄想。
356名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 17:37:33 ID:0yLx1muF0
一枚噛んでいると言うよりも、パンサークローが如月の研究への資金援助
(所謂スポンサー?パトロン?)をしていたと考えることは出来ないだろうか。
357名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:02:07 ID:1HoHv/kH0
如月博士と青の暮らしていた家って、かなりの豪邸だったよね。
ん?剣持家?
358名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:55:00 ID:7ULttBOC0
剣持家も怪しいな。
如月博士のスポンサーの一人か?。
だから、如月が実の親を殺したと思われるユキの記憶操作をして
剣持家へ養女に出したとか。
359名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 22:16:18 ID:5h2CKMjDO
>>354
あれくらいの組織なら、警察の情報くらいはすぐに入ると思うよ?探してなくてもね。

一応探してたとは思うけど、さほど熱心にやってたという感じはしないなあ…

結局如月とパンサークローの関係は、あまりにデータ少な過ぎだね。わざと隠してるのかなんなのか。
最後の三回は、ここを一気にがっつり説明するのかな?
360名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 22:39:44 ID:Ew7dM40t0
>354

>そうですね。でも、実際探していたのでは?
だから、警察が見つけたときすぐ部下が連絡を入れたとも考えられ。

そりゃ現在パンクロの面々は本職のほうもそっちのけで
空中元素固定装置を狙ってるんだから、
装置の所有者であるハニーを狙うと同時に
発明者である如月博士の行方も探していただろう。

だから、すぐ部下が連絡を入れても何の不思議もないわけで、
何も探し始めたのが「博士が行方不明になった時点」からと考える必然性はまったくない。
361名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 23:23:09 ID:Ew7dM40t0
連投で悪いが、
誰かが別スレで如月博士の日記があんな目立つ所に置いてあったのは変だと疑問を書き込んでたが、
今さらながらあの日記には不審な点がある事に気付いた。

ミキが読んだ日記にユキの事がまったく書かれてないのは不自然だ。
「ミキの廃棄処分を決める」と書かれたあの日記をミキが読んだのは一年前。
そしてそれが元で博士は殺された。
でも、それよりずっと以前にユキは製造されているわけで…。
362名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 23:58:36 ID:oI3r/ZHA0
>でも、それよりずっと以前にユキは製造されているわけで…。
自分もそう思ってたけど今回の放送でミキが
「次に目を付けられたのがユキ」って言ってない?(きれいに聞き取れずスマソ)
これでミキとユキの前後関係がわからなくナターヨ。誰か説明プリーズ
363名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 00:17:33 ID:Qng5vflsO
>>362
確かに「次に…」って言ってるね

ミキ改造→試験運用→データ取り→不具合発見→廃棄決定←如月日記による→(ここから妄想)
→ミキ脱走→如月を監視→如月、次のユキ入手→如月ユキ完成→テストで剣持家へ→如月、ミキ不具合データを元にハニー完成…、散策で林を一人で散歩中、ミキに殺害される→
ひょっとして、ミキユキ以前の作品が烏川かもしれない

烏川が青に執着するのも同じ匂いを感じたから?
364名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 00:32:17 ID:gqzxtAOc0
>>363
なるほろ!
テレビでの進行上、日記を見て怒り狂ったミキが即効で博士を殺した風に見えるけど
ミキが一度、家を出たんなら話がつながるね。ありがd
365名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 00:39:13 ID:Kpdd5D/G0
如月博士がパンサークローの初代総統。
田中以下如月博士の作品。手のオブジェがなかったっけ?
烏川以外の三人が集まった部屋に。ミキとその家族を殺したときの
手にそっくりだったような。

ということで、
実はハニーがパンサークローの2代目総統で終幕。
366名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 01:21:51 ID:90/8CtGz0
>>363
(ドラマは1年前=2006年度後半だとして、>>220,>>224の整理参照)
ユキは3年前に剣持家の養女になっているので、
ミキが如月家を出た後博士を殺害するまで約2年間空くし、
その間優等生であり続けた(「15才まではずば抜けた優等生」
by白川所長)ことになり、少し苦しいのではないか。
367名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 01:50:51 ID:Qng5vflsO
>>366
「15才迄は…」ってのはミキが殺害=改造される迄なんじゃないかな?
公式な記録だと15才までしか残ってない

ミキには脱走してから如月博士殺害、街中で補導→更正施設を転々を含みハニーに再び会う迄に2年掛った計算かな?
368名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 02:40:08 ID:lgFHJuna0
あまり流れが分かってないんだが、質問

ミキは不具合が出て廃棄処分にされかけたわけだが、
ユキはどういう流れで養女に出たんだろう?
不具合でたなら即効、廃棄だろうし、
でないならそのまま娘にするだろうし…
369名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 02:54:47 ID:/7oD3fda0
>>365
>田中以下如月博士の作品。手のオブジェがなかったっけ?
>烏川以外の三人が集まった部屋に。ミキとその家族を殺したときの
>手にそっくりだったような。

その話題は前にも出ましたが、よく見ると全く似てません。
370名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 03:13:32 ID:TUx8Kmkm0
・テレビナビあらすじ
22話 最後のお願い!(3/4)
ミキから如月博士の真実を聞かされたユキは、自我を失いどこかに行方をくらましてしまう。

23話 お父様からの贈り物!(3/11)
ハニーの最後の願いを聞き入れたユキ。
だがその体には限界が訪れていた。
また混乱に乗じたヒカルはハニー奪還に成功。
ハニーシステムを取り出すオペを開始するが・・・。

24話 激情のレクイエム!(3/18)
田中らによる恐怖のオペが終了。
操り人形と化したユキの猛攻に、ヒカルは手も足も出ない。
そして烏川から全てを聞いたミキは何をすべきかを悟り、
決死の行動に出る。

最終話 愛の戦士たち!(3/25)
パンサークローの頂点へと近づく田中夫妻。
しかしその前に、敢然と立ち塞がる姿が・・・!
371名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 03:31:26 ID:wiyibyQI0
ミキ死なないのか
372名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 04:53:44 ID:eylq9G370
>>367
>「15才迄は…」ってのはミキが殺害=改造される迄なんじゃないかな?

いや、だから、それだと前後関係が無茶苦茶になってしまうから、みんな頭を悩ましているわけで。
ミキが如月博士を殺害したのが約一年前、15才の終わり頃( >>224を参照 )。
373362:2008/03/02(日) 09:12:16 ID:YGsQKtG70
自分なりに整理してみた
ミキ13歳時に入手改造、すぐに不具合発覚、如月廃棄決定
→ミキ脱走、早乙女ミキとして社会(学校)復帰、例の彼氏と出会う
→だが両親を殺し自分を普通じゃない体に改造した如月への憎しみは消えず(好きな男がいれば尚更)
如月殺害後には彼の前から消える決意してる為、海のシーンで
「もし私が居なくなったらどうする?」と聞いてるんジャマイカ?
→15歳時に如月殺害、ミキの様子がおかしいと思って後をつけてきた彼氏にそれを見られる
→彼氏の前から姿を消し、やぐされる→更正施設を転々。。。
ユキはミキ脱走後、すぐに入手改造、やはりすぐに不具合発覚、養女という形で廃棄処分?…と妄想
374名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 09:39:04 ID:IFwZcbjL0
>>373

で、マサユキは、改造されたあとのミキと交際していたわけですな。

ということは、大学生?のマサユキは、14,5のミキにあんなことこんなことをしようとしていたわけですな。

ただ、その年齢差は実写セラムンでもOKなことと、
ミキの中学入学前後のヅラの不自然な浮きっぷりは内緒だ!
375名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 11:47:55 ID:egdze37Q0
■第22話『最後のお願い!』
2008年3月4日放送

ミキから如月博士の真実を聞かされたユキは、自我を失い行方をくらましてしまう。一方、ハニーはミキと共に何故か烏川の元へ。早見を囮にしてハニーの居場所を突き止めたヒカルは、隠された能力を発揮する。

脚本:井上敏樹/監督:宮坂武志
登場キャスト:原 幹恵、水崎綾女、竹田真恋人、
山本匠馬、村上幸平、エリカ、小松 愛
376名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 16:23:42 ID:ADYI2V3B0
ミキが最初にハニーのフラッシュを見たときも、
ミキが最初にユキのフラッシュを見たときも、
ミキは「まさか、アイツも」と言っている。
だから博士の所を脱走して博士を殺害するまでの間、ミキは自分の後に
作られた二人がどんな容貌なのかを知らなかったことになる。

そもそもミキが自分の後に作られた者の存在を知っているとすれば、
「まさか、アイツも」 ではなく 「まさか、アイツが」になるはずだなあ。

ちなみに第7話でハニーがミキの目前でフラッシュして戦っているシーンで、
なぜかユキのEDテーマが流れていた。
377名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 18:36:18 ID:jISl4b8B0
青がマサユキに「わたしはお前が知っている早乙女ミキではない」
と言っている。
マサユキとつきあっていたのは、やはり早乙女ミキの記憶を取り戻した後
のようだ。あの怒りの表情でブーメラン(博士の日記によると青の武器は
ブーメランなんだ)握って、実際に殺したのは1、2年後?というのもしっくりこないが。
(>366 が設定が苦しいと思うのはもっともだ)
378名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 19:15:42 ID:TUx8Kmkm0
それで草加はいつ913に変身するんだ?
379名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 22:45:23 ID:RmlX5o6f0
いや、ミキが洗脳されて自分が如月の娘だと信じて暮らしているとき
マサユキとも恋に落ちていたんだ。
その後、ミキは本当の記憶を取り戻している。
380名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 23:10:09 ID:eylq9G370
一連の出来事の流れに矛盾が生じてしまうのは、
オレたちが、いつの間にか3人娘の製造された順を
ミキ→ユキ→ハニーの順と考えてしまっているからなんじゃ?
もちろん、ミキは「次に目を付けられたのがユキだ。」とハニーに語っている。
でも、少なくともユキの事に関するミキの説明はすべて彼女の推測に過ぎない。
だってユキに出会うまで、ミキはユキの存在をまったく知らなかったわけだから。
で、事実はこうだと仮定してみよう。

つまり、実際に製造された順は、ユキ→ミキ→ハニーだと。
すると…、おお、矛盾が無くなる!!



◆2001年 2月 3日以降、如月博士が死んだ娘の替わりを作る研究を始める。
   ↓
◆ユキが如月博士に拉致改造される(プロトタイプ1号)。
   ↓
◆ユキに欠陥がある事がわかる。
   ↓
◆2003年 3月、ユキの替わりとしてミキを拉致改造(プロトタイプ2号)。
       ユキは剣持家へ養女に出し厄介払い。
   ↓
◆如月博士、ミキも失敗作だと気付き、今度はアンドロイド・ハニーの作製を開始。
   その前後、ミキはマサユキと出会い恋に落ちる。
   ↓
◆2005年12月頃〜2006年1月頃、
  ハニーの完成の目途がつき、如月博士、ミキの廃棄処分を決めるが、
  記憶を取り戻したミキによって逆に殺害される。
  その直後アンドロイド如月ハニー誕生。
   ↓                
◆ミキ、更生施設を転々。
381名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 23:42:23 ID:IFwZcbjL0
>>380
ユキは剣持家に引き取られたのに、ユキだけ廃棄されることになった理由は何だろうね?

ユキには、物質を取り込んで排出する欠陥の記憶がなかったということは、
ユキを如月博士から剣持家におしつけるときに、再度記憶を改良したということか。
382名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 23:47:38 ID:lwXc6VhB0
>>380
 基本的に同感で、良くまとめていると感謝。

 でも、個人的に腑に落ちないことがあって、書き込み
出来なかったんだ。

1.先に養子に出されたユキには、どんな欠陥が
 見えていたんだろう。

2.ユキを養子に出したとき、如月博士は何と
 言ってだましたのか?「ひとりだけの娘」のはずなのに、
 籍を代えられたら、ユキが暴れそうだ。

 個人的な妄想としては、ユキは剣持家の実子じゃ
ないか?と思ったり。

 子供を失った剣持夫妻が、如月博士に再生を望む。
 如月博士にとっては実験体を入手、再構築していた
ハニーの記憶を植えつけることを引き換え条件に、
サイボーグとして蘇らせるとか。

 まあ、誕生日も血液型も元々同じだったとしたら、
都合良すぎるが。
383名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 00:00:58 ID:GKQJSDYUO
実験台としてユキを製造→一応成功→発注先の剣持家へ→今度は自分の娘としてミキを製造
→一応成功→欠陥発覚→ミキの廃棄処分を決定(ユキ?よその子のことなんて知ったこっちゃないw)


こんな感じ?パンサークローの実験でも失敗したように、生身の体がベースだと空中元素固定装置
の副作用が出るため、完全機械のハニーを作ったとか
384名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 00:06:55 ID:h9DAv4F80
やっぱ、ミキ→ユキ→ハニーの順だと思うけどねぇ。。。
385名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 00:11:37 ID:L3u7Ic3r0
廃棄って、潰すわけじゃなさそうだな・・・誤解したかもしれないが

>>378
はやみんが鎧を召喚してから
386名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 00:37:50 ID:9fxUAlkF0
こんな感じじゃないの?ミキの廃棄決めたときには、ミキには分からないところでもうユキは
拉致され完成していたような気がする。

2003年 ミキ拉致して改造開始

2003年 ミキは偽の過去を植え付け暫くは如月と父娘として暮らす

2003年 如月が、ミキの欠陥に気づく→ユキ拉致して改造開始→ユキ完成(如月ミキの廃棄決定)

2003年 ミキの体を異物が貫き、如月の日記を見て自ら脱走→2003年〜如月への怒りを秘めながらも一般人として生活し恋愛もする

2003年 如月が、完成していたユキを目覚めさせて、暫くは父娘として暮らす

2003年 如月が、ユキの欠陥に気づく→ユキは、剣持家に養子に

2004年〜アンドロイドのハニーを製造(2005年1月までには完成) 

2005年末〜2006年1月頃 ミキが如月博士と再会し何かの拍子で秘めていた怒りを爆発させ殺害してしまう

387名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 00:48:23 ID:9fxUAlkF0
書き間違えた
>2004年〜アンドロイドのハニーを製造(2005年1月までには完成) 
2004年〜アンドロイドのハニーを製造(2006年1月までには完成)
388名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 02:06:16 ID:VNFEtZbD0
博士は実はいい人で、悪いのはパンサという前提で:2003年のできごとを妄想

博士、パンサから提供されたミキで実験→不具合発生
続いて、ユキで実験する予定を不具合発生のため、博士拒否
→何らかの理由でユキの実験を急ぎたいパンサは、博士軟禁・実験強行を画策
→(フェイクの日記で邪魔な青を博士から引き離す)→
ユキは偽の如月博士、もしくはパンサに力づくで強要された博士が造った。

2003年途中から偽の博士が如月博士になり替わっていたとしたら、
青が知らずに後ろから一撃したことに。
赤は軟禁状態の博士が、はじめてパンサの悪行を知り、罪滅ぼしに
密かに製作したもの

我ながら突っ込みどころ大杉だが、今のところこんな設定しか思い浮かばない(_ _。)

389名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 07:17:48 ID:yoCy3IPv0
>>386

ミキ脱送説は劇中の描写とあまりにも離れ過ぎていて無理があるよ。
劇中の描写は、

1.ミキ、如月博士の日記を読む。
→2.博士の正体を知り、本当の過去を思い出す。
→3.激情に駆られブーメランをジャキーン!
→4.博士を惨殺。

こういう流れだから、3の後にミキが博士の元からいったん脱送するような雰囲気じゃまるでないし、
そうしなきゃならない理由もない。
ましてやその状況で恋愛なんて…。

激情に駆られたまま博士の元へ走り惨殺、でいいと思う。
3のシーンと4のシーンでミキが同じ服装なのが何よりの証拠。
390名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 08:48:59 ID:cVlZKgtqO
今さらだけど>>221の如月年齢は
2006年に殺され、当時51だって話かな?

普通こんな言い方しないけどw
井上氏は火サスとかの脚本やらないからしょうがない

娘たちの年齢は、一度死んだりしてるし、あてにならない気がするけど、ここ(如月殺害)が06年というのはひとつの基準にできそうだ。
391名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 09:22:35 ID:9fxUAlkF0
>>389
→3.激情に駆られブーメランをジャキーン!

→4.博士を惨殺。
は別に繋がって描写されてないでしょ。あそこで殺しにいったと思わせる
ミスリードを誘う演出だとも考えられる。しかしあの劇場のまま殺しにいったなら、
彼氏に見られていたの説明つかない。
また、完成していなければおかしいハニーのこととか日記に書いてなくて
ミキが知らなかったのも不自然。3と4に時間が空いていると考えた方がしっくりくる。
392名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 09:45:16 ID:cVlZKgtqO
>>391
演出上の問題かもしれないけど、確か日記読んだのは昼、殺害場面は暗かったかな?
としたら直後ではないかもしれないね。

でもブーメラン出してるし、そこでミスリードする意味はどこにあるだろう。
ただでさえ、そんなに時系列をきっちりやろうというドラマではなさそうなのにw
393名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 10:01:51 ID:9fxUAlkF0
後、時間軸が日記と殺害とで連続していると、ミキがユキを自分の後に目をつけられたと
考えていることも辻褄合わなくなる。

>でもブーメラン出してるし、
日記を読んだ怒りで、そのときはじめてブーメランが物質化したってことじゃないの。




394名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 12:13:09 ID:WWVwNcDb0
ユキの記憶ってどこまで本当なのかな。
如月博士と過ごした日々も、剣持家へ養女としてむかえられた経緯も
全部が植え付けられたものだとしたら・・・。
そう考えると、ユキが剣持家にやって来た時期も本当はもっと遅かったのかも。
妄想スマソ。
395名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 13:06:50 ID:cVlZKgtqO
>>393
はあ、そうだろうけど…

じゃ、怒りに燃えたミキはブーメランを初めて出現させたあとそれは一旦しまって、
こっそり逃亡し、
海辺でデートを楽しんで、
そののち如月を殺しに戻った、ということか。

時系列が合ってたとしても、楽しくない展開だなあ…
396名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 13:15:06 ID:Ez+xTkzW0
結局、連続説も時間が開いている説も、合いそうな点もあれば、
何かしっくりこない点や矛盾があるんだよな。
何か見えていえない情報でその隙間が埋まりそうな気はするのだが。
源さん、早見、剣持家の、如月博士との関わりが鍵になりそうだ。
397名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 13:37:43 ID:wlfgI8a20
>>373を書いた者だけど、確かに>>389さんの流れの方が自然なんだよね(^_^;)
あ〜わからんw
ついでにわからんと言えば、体から初めて異物が出て怖くなったミキが
如月の部屋で日記を見る訳だが、その日記に異物の事が書かれてるんだよね。
「彼女の生成する異物には何か危険な物を感じる」…と。
お茶してる場面で曲がったスプーンが突然出てきたけど、異物が体から出る前は
あんな感じでポコポコ出てたんだろうか?w
398名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 13:44:59 ID:wlfgI8a20
訂正スマソ
異物が体から出る前はあんな感じでポコポコ出てたんだろうか?w
  ↓
異物も体から出る前はあんな感じでポコポコ出てたんだろうか?w
399名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 13:57:12 ID:eERp/mTb0
おまえらは気づいていないが、ユキは如月の実娘
400名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 14:00:39 ID:HFJ6NzYq0
ミキは実は思ったより長い期間、15歳の殺す直前まで如月博士の側にいたと考えたらどうだろう。
15まで優等生だったというのとも辻褄が会ってくる。彼氏とは如月のところにいるときにつきあっていた。
彼氏が殺害を見ていたのは、ただならぬ様子のミキを偶然見つけて、後をつけたとか、
説明はつきそうな気がする。

ユキはミキの改良型として後から作られたが、お互いの存在を知らされずに別宅で育てられていた。
ユキの方を後だと思ったのは日記に自分がプロトタイプだと書かれていたので必然的に、
ユキが後から拉致され自分とは別に育てられたと考えても不思議ではない。

ユキの方を早くに養子に出したのは、実は如月は、完成度のあがったユキより、最初に作ったミキの方を
愛していたのではないだろうか?ユキが自分だけが愛されていたと思っているが、実は一番愛されていない
娘であったのではないか。
しかし、欠陥が酷くなり、如月はミキへの愛情も冷めて廃棄処分を決めた(あるいは、日記はフェイクで
ミキの憎しみを如月を殺すようにし向けられた)のが15歳のときで、ミキは如月を殺しに向かった。

いや、もしかしたら日記は読んだ時点より随分前に書かれたもので、2003年頃に欠陥に気づいていた
如月はミキを廃棄する為、ユキを作ったが、やはりミキの方を愛していることに気づいて、ミキを廃棄できず、
ユキを養子に出したということもありえそうだ。

401名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 17:33:00 ID:VNFEtZbD0
こうは考えられないだろうか?
日記を読んだ後、ミキは博士を殺しに行ったが博士の姿が消えていた
やり場のない憎悪と空虚感を抱えたままのミキは、その後ヒロユキと
出会いついコロリと…。(海辺で泣いているところを後ろからナンパされた)
その後、如月が再び家に戻っているのを知ったミキは、すかさずザクリ!
(もし、殺された博士がニセなら姿が消えた後に入れ替わっていた)
402名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 18:11:02 ID:wCtZ/zK60
ユキと実際に一緒に暮らしていたわけでは無いんじゃない?
ユキの如月博士との記憶もミキと同じく偽物なんでしょ?
ユキは作ってすぐに養子に出して様子見
で、ハニー完成直後にミキに殺されたんじゃね?(殺害時、なぜかハニー全裸だったのはそのせいとか)
403名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 18:17:25 ID:s4NGeXlu0
自分の娘の替わりに改造したユキと一緒に暮らしていなかったというのも
おかしな話じゃないか?
404401:2008/03/03(月) 18:50:57 ID:VNFEtZbD0
自己訂正

>ヒロユキ → マサユキ m(_ _)m
405名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 21:43:14 ID:9wVCCGF00
ユキと如月博士が実際に暮らしていたと考えると実つまが合わない事が多くなるような気がする。
ユキの記憶のほとんどが操作されたもので、現実とは大きく違っていると考えると説明しやすいような・・・。
406名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 23:32:28 ID:7ozCOjAv0
ユキの本当の記憶はまだ戻ってない事から、ユキの証言は無効と考えて良い。
407名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 23:40:09 ID:yoCy3IPv0
>>391>>393へは既に他の人がレスしてくれてるようだけど一応レス。

3.→4.の流れがごく自然な流れであるばかりか、着ている服が一緒。
あえてややこしく考える必要は見当たらない。

殺害現場をマサユキが目撃しても別に不思議な話ではないだろう?
当時二人は恋人同士だったんだから。
普通にミキに会いに行こうとしたら目撃してしまったでも、
待ち合わせの場所になかなか来ないからミキの住んでる所に行ったら目撃してしまったでも、
いくらでも説明はつく。

それに彼氏を作ったのが記憶を取り戻してからなんてのは、
そりゃいくらなんでも、これまで描かれてきたミキのキャラと合わな過ぎるだろう?
実際には「両親としあわせに暮していた頃のミキ」と「偽りのしあわせの中で暮していた頃のミキ」と
「記憶を取り戻し深い闇を背負ってからのミキ」はちゃんと劇中で使い分けられてる(分かりやすく髪型まで変えてある)。
二人が付き合っていた時期がいつかは明らか。

また、ハニーのこととかをミキが知らなくても不自然ではない。
日記を読むシーンを見る限り、ミキは博士の日記を隅から隅まで読んだわけでも、
最新のページを読んだわけでもなさそうだ。
ずっと後のページにはハニーのことも書かれていたのだろうが(日記が本物と仮定してだが)、
あの様子じゃミキはそれどころじゃなかった。

>後、時間軸が日記と殺害とで連続していると、ミキがユキを自分の後に目をつけられたと
考えていることも辻褄合わなくなる。

なぜ辻褄合わなくなると考えるのか、その理屈がオレにはよくわからない。
408名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:01:47 ID:eB6nuuT60
もし、ミキが如月博士娘時代にヒロユキとつきあったいたとしら:
なぜ、ミキはヒロユキに「おまえの知っている早乙女ミキではない」と
言ったのか?ヒロユキが知っているのは如月ミキのはず。うっかりまつがえた?

もし、ミキが博士を日記読後瞬殺したとしたら:そのときにハニーは完成していたことになり、
ハニーに搭載された完全な空中元素固定装置をミキの不完全な装置はハニーと
同じ装置に交換可能だったはず。
ミキが博士邸を脱出した後に完成させたから、ミキの装置はそのままだった
ことを示唆しているのでは?
ミキは生体なのでハニーの装置はつけられない可能性もあるが、少なくともそれは
今度の火曜の回で答えが出るかもね。

409名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:05:35 ID:TPoVwPoY0
 3人が全て如月の娘で、なおかつ如月が善玉である設定を考えてみた。
@ミキを拉致したのはパンサクロで、博士は重傷を負った(もしくは死亡)彼女を
治療(改造)し、孤児となった早乙女ミキとして養女とした。ミキが家族や、恋人
の記憶を持っていても矛盾が起こらないのはそのため。己の体の異変と、両親
の事故死を全て如月のせいと考えれば、ミキの殺意と殺害にも矛盾はない。
A剣持ゆきも同じく如月の手によって治療された。彼女は資産家剣持家の娘で、
何かの病で一旦死亡したが、全て了解済みで如月の手によって、空中元素固定
装置治療を受けた。ゆきが如月を父と思っているのは治療前(生前)の記憶が無く
なったため。剣持家も法的、世間的にも、養女と言う形でゆきを迎えいれる。
B如月ハニーは幼くして亡くなった如月の娘代わりのアンドロイド。アンドロイドなので
成長はしない。成長ごとに体を交換していたのだろう。如月の遺体を埋めたシーンは
その交換作業から目覚めた時だった。あるいは、この日初めてハニーシステムを
搭載したのかもしれない。
 三人の誕生日が同じという不可解な設定も@、Aが同じ日の出来事で、ハニーの
誕生日は如月の実子の誕生日で偶然@、Aと同じ日だった。
 如月善玉説に拘るのは、アニメ版世代であるから・・・
410名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:26:48 ID:uKdZ/222O
>>409さんの説、好きだな。
空中元素固定装置は人命救助の目的で入れられたと…
わざわざ殺して、不完全なサイボーグ作ったというミキの話より、実はずっと信じられる話だねw

ユキがすぐ養女になったのも、それだと自然だね。養女にする必然性はなくはないから。たとえば一度、大々的に葬式あげたりしてたら、別人として家に入れるしかない。
それでも矛盾はあるけど…ありえなくないと思う。
411名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:35:28 ID:FFt71GqL0
 3人の誕生日が同じという設定は、どうも不可解。全く無意味なのか、
全ての謎がそこに集約されるのか。もちろんこれはドラマなので、無意味
であるはずが無い。必ず三人の「生まれた日」が同じということだ。そこに
重点をおいて考えてみた。如月善人説はかなり苦しいが、あるいは最後まで
謎というか、触れられない可能性もある。どうも今作では如月に拘りはない
(製作側、オーディエンス含めて)のかもしれない・・・
412名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:47:17 ID:uKdZ/222O
眠れなくて見てしまった…連投してすまん。

ハニーの誕生日はうそんこと思うしかないよね…
ミキユキと同じはありえないから。どんだけ前から作ってあったんだとw
ああそうか、ミキユキの誕生日血液型が同じ理由が見当たらないな、如月善人説だと…

がああ。明日見てまた考えるわ。わからんわ。
413名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:50:00 ID:0ET55eSk0
>>389
>>407
2003年頃の拉致やユキの養子と、そのシーンとを矛盾無く結びつけるのにみんな、
いろいろ考えているんであって、そこだけ取り出して繋がっているという主張が
当たってたとしてもそんなに他の人間に上から物を言えるようなもんじゃないだろ。
414名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:56:42 ID:+lAyLqQ00
>>412
 >血液型・・・確かに・・・すっかり忘れてた。偶然・・・
じゃ、だめだな。ちょっと甘かった。でも、ハニー
って血液あんのか・・・?あるんだろうな(笑)
415名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 03:29:04 ID:eB6nuuT60
>>411

>どうも今作では如月に拘りはない
(製作側、オーディエンス含めて)のかもしれない・・・

オーディエンスはどうだか分かりませんがw、
制作側は如月博士にはこだわっていると思います。
ユキの如月博士への異常な執着は明らかにその伏線、
父と娘の愛はベースのテーマとしてこの物語を支えています
416名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 03:36:44 ID:zL82N5xJ0
誕生日が同じというのは、モデルにする少女の誕生日が同じである必要性が
技術的(?)にあったからであって(第21話ミキ談)、サイボーグとして
再生させた日が同じという意味ではないでしょ?
誕生日が同じというのは技術的な問題であって、特に伏線にはなってない気が・・・。

皆さんの想像力・解釈力素晴らしいと思うんだけど、
やはりすべての情報を組み合わせると矛盾・不自然さは避けられない感じだよね。
・ユキの記憶に誤りがある(←可能性が一番高い?)
・ミキの記憶に誤りがある(←インタビューで水崎・竹田のおっしゃる”どんでん返し”って気がしません?)
・源さん、早見、ヒカル(の別人格)、魚屋、烏川が隠している情報がある
・井上脚本にミスがある(←ここの時系列とかは話のメインラインなので、いくらなんでも考えにくいけど。)

これらのどれかは確実にありそうだなぁ。。
417名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 04:06:35 ID:PFTIiP7V0
分かっている情報はこんなところか。

・物語の時代は2006年7月(1話の脱獄囚達が脱走した日が7/4)〜
2007年(20話時点で2007年2月26日)

・ミキ、ユキ、死んだ如月の娘の誕生日は1990年2月26日

・ミキは2003年3月に両親と共に命を奪われる

・ミキの発言や如月の日記から、ユキはミキより後に改造された可能性が高い。

・ユキは3年前=2003年〜2004年頃に剣持家の養子に出た(合コンでのユキの発言より)

・ミキは15歳(2005年頃)まで優等生であった

・如月が行方不明(になったのは2005年末〜2006年初頭

・ミキは如月を殺した(ミキの発言より)

・ミキは如月を殺すまで如月を父と思い一緒に暮らしていた可能性が高い。

・ミキには彼氏がいて、如月殺害現場を見られている

・ハニーは如月が死んだときに目覚めた可能性が高い。そしてハニーが如月を埋めた。
418名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 04:43:18 ID:GKltmVi/O
ミキが2003年に命を奪われたのは、何でわかるの?
419名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 07:50:29 ID:4UGubnvC0
あ、わかった! 如月博士を殺したのはユキw
思い出してほしい。ミキの元彼誘拐の回で烏川を庇ったゴスロリ女の背中を
ユキの武器が掻きむしる様が如月の背中の傷と合致する!(ホントかよ?w)
で、以下妄想。
養子に出されたユキが久々にパパに会おうとアポなし訪問
  ↓
そこにはミキ&彼氏と談笑するパパの姿が…
「パパは私だけを愛してるんじゃなかったの?」とユキ激高
ミキと彼氏をぶっ飛ばしw如月は殺害
  ↓
如月を殺す間際に記憶を変えられる装置の事も如月から聞いていて
ミキを犯人に仕立てる為にミキには如月を殺した記憶を、
彼氏にはそれを目撃した記憶をインプット
  ↓
愛するパパを殺した記憶はツラ過ぎるので自ら記憶を消去
楽しかった思い出だけを再インプット、今に至る

おお、これぞ「大ど〜んで〜ん返〜し!」w すごく無理があるな…(^_^;)
でもユキの自己チューな性格ならやりかねないw
420名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 08:35:30 ID:rKaDSwBX0
>>419
黒すぎる…
421名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 08:39:59 ID:FHY1btIF0
 三人の誕生日、血液型、父親が同じである理由を物語の世界観から考えてみた。
「誕生日、血液型、(年齢)が同じ女の子をその誕生日に何人殺せるか!」 中条が
富豪相手に開催したあるギャンブルの内容はそんなものだった。次々に 殺される
少女達・・・非道なパンサクロの所業に娘を襲われた如月は同じように殺さ れかけた
少女、ミキ、ゆきを実験段階であった空中元素固定装置で救う。しかし実子ハニー
は身体全体をアンドロイドにすることでしか救えなかった・・・3人は一度死んで蘇った
ことを 社会やパンサクロに知られないため、お互いも接触しないようにその後の人生
を平穏 に生き、如月はその間も装置の改良を急いでいた・・・ミキがあの日記を見て
しまうまで、パンサクロの魔手が如月の手に 伸びるまで、そしてハニーが完全なハニ
ーシステムを搭載した「愛の戦士・キューティー ハニーとして覚醒する、あの日までは・・・
422名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 09:50:16 ID:uKdZ/222O
ユキ養女が3年前で
しかもサイボーグ化がミキより後
ということにこだわるとなると、もう一つ
養女になった時はまだ人間だった
という可能性もあるのかな…

逆説的にユキは如月の実子ということになるが。養女に出した理由は知らんw
死んだ娘うんぬんの話もぶっこわれるしな。

423名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 10:27:02 ID:VSderaYl0
>>418
ツ存在税の回
424名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 16:10:17 ID:VSderaYl0
1 物語の時代は2006年7月(1話の脱獄囚達が脱走した日が7/4)〜
2007年(20話時点で2007年2月26日)

2 ミキ、ユキ、死んだ如月の娘の誕生日は1990年2月26日

3 ミキは2003年3月に両親と共に命を奪われる

4 ミキの発言や如月の日記から、ユキはミキより後に改造された可能性が高い。

5 ユキは3年前=2003年〜2004年頃に剣持家の養子に出た(合コンでのユキの発言より)

6 ミキは15歳(2005年頃)まで優等生であった

7 如月が行方不明(になったのは2005年末〜2006年初頭

8 ミキは如月を殺した(ミキの発言より)

9 ミキは如月を殺すまで如月を父と思い一緒に暮らしていた可能性が高い。

10 ミキには彼氏がいて、如月殺害現場を見られている

11 ハニーは如月が死んだときに目覚めた可能性が高い。そしてハニーが如月を埋めた。

>>417 に、整理しやすいよう番号つけてみた
6〜8から、9はほぼ確定か。
鍵は4,5のユキが養子にいった時期と理由、剣持家の如月との関係だな〜。
425名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 17:19:26 ID:wxnFAhOd0
 3人が空中元素固定装置を埋め込まれた理由は現時点ではこんな感じだろうか。
ミキ:死亡したか、瀕死の重傷だった時に装置搭載。その後博士の庇護観察
のもと生活するが、博士への殺意によって、シスターミキとして覚醒、如月を殺害。
ゆき:現時点では謎。装置の不安定さはミキと同じだが、戦闘力はすば抜けている。
また、シスターユキへの覚醒も自覚的(お父様が与えてくれた力)であることは注目
すべきことだし、不可解だと思う。ゆきの秘密が暴かれたとき、如月の正体も明らか
になるのではないか。
ハニー:如月姓を唯一持つ彼女はやはり如月氏のと関係が一番深いと思われる。誕生
の経緯は不明だが、キューティーハニーとしての覚醒は如月殺害直後と考えられる。
装置のコントロールもマニュアル化されている。アンドロイドである彼女にとって
ハニーシステムは自己修復機能としての意味合いが大きいだろう。あるいは生身の
肉体を構成することも可能かも知れない・・・
 
426名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 18:50:35 ID:38u/9eE60
DVDの売上げ次第で続編作れるような終わり方にするのは確定
427名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 18:55:30 ID:RLBpzAtc0
永井豪先生に敬意をはらって、最終回では「真ゲッターロボ 地球最後の日」における
真ゲッタードラゴンの隠し技シャインスパークが見せ場となったのと同じように・・・
キューティハニー未使用のあの武器が、最後の逆転の必殺技となる!
それは・・・



ハニーブーメラン


シスターミキの武器「シスターブーメラン」との因果関係と、
空中元素固定装置が内臓されたチョーカーそのものを直接投げる武器ということから、
特撮ファン必見のドラマチックな使われ方をするのだ!
・・・・と妄想してみますた
428名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 19:03:13 ID:eB6nuuT60
>>425

>ゆきの秘密が暴かれたとき、如月の正体も明らかになるのではないか。

同意します。だから、彼女の謎について最終回近くまで放置されているのだろうと。
ユキがミキと同じ実験体なら、なぜミキと同じ空中元素固定装置を搭載したのか
(結果は分かっているはず)
同じ不良品ならミキと同様廃棄とするはずが、なぜユキの方は養女にしたのか
ユキとミキそれぞれで博士とテラスでお茶する同ポジカットがあるけど、
この場面のアングルを切り替えるとユキとミキでお茶している博士の顔が違っていた!
みたいなカットが最終回展開するのではと妄想してます
429名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 19:10:23 ID:geCKQaI1O
ヒカルが作製した空中元素固定装置はハニーのスキャンデータを元に作製されたものだから、
実質、ハニーの空中元素固定装置と同じもののはず。
それがうまく働かないということは、ミキやユキの欠陥も装置自体にあるのではなく、
それを搭載した肉体にあるのではないだろうか?
430名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 19:39:49 ID:lCT2pddv0
如月博士=剣持パパ
という可能性もあるのではないかと妄想。

ハニーと剣持パパが遭遇する機会があったのは第9話。
ところがこの時の剣持パパの様子がちょっとあやしい。
全シーン通して一度としてハニーと目を合わせていない。
特に最初にハニーが登場してきたシーンでは、
まるでハニーから逃げるように身体を退け反らしている。
431名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 19:53:04 ID:N4TqcvKB0
>>426
俺はイベントに参加するので3枚購入するから皆も協力しろw
DVDの@とAあたりで想定外の売り上げがあれば、バンダイビジュアルの商人根性が刺激されるぞ。
432名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 19:53:10 ID:9IRdoD5n0
何だかこのままだとユキは、ミキのように過去の記憶を取り戻す事もなく、
自分が本当は何者なのかも分からないまま終わってしまいそうな気がする(´・ω・`)
433名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 22:08:26 ID:NPeKJCMf0
説明が複雑になればなるほど、残り限られたエピソードでそれらを説明するのが
難しくなってゆくw
434名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 23:33:23 ID:NVlf9W1h0
>>429
そーそー!!そうなんだよ
ミキもユキも不具合が出てる、パンクロの部下も死んで
ハニーだけが完璧となった場合
ふつう、装置がポンコツとかより

「人体に入れるのは無理なのでは」

という想像働かせるだろとww

それだけ夢見てしまう装置なんだろうけどさああああ

435名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 23:39:19 ID:NVlf9W1h0
>>430
剣持パパは、何かありそうな雰囲気はするんだが…
ユキが「私の本当のパパのことですけど…」みたく言ってたしなあ。
それでも本当の父親の可能性がないわけではないんだけど、
なんでそんな回りくどいことするのかわからんもんなあ。

ユキは今のところ影が薄いが、全部説明しようとするとかなりの情報量。
残り3話全部主役になってしまったりするか?w
436名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 23:49:01 ID:+3t+Vp8Q0
あと3話かぁ
今日でどこまで解明されるかだなぁ・・・
(  ̄- ̄)
437名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 00:17:35 ID:EgoLhdUJ0
>>427
ハニーブーメランは首のチョーカー(空中元素固定装置の起動スイッチ?)を
変形させて投げるのではなく、記憶違いでなければアニメ版とサトエリ版ハニーの
左腕上腕に巻かれたリボンまたはリング状の装飾品を変形させて投げる武器だと思ったけど、
違ったかな?。
もしそれなら、原幹恵ハニーも確か左の上腕に赤いリングのような装飾?を着けていたよね。
438名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 02:06:46 ID:Aa5zL8nq0
なんとなくだけど
ミキは一度生き返ってまた死ぬ予感
439名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 02:31:19 ID:3fafJFSb0
ユキにここまでやらせるとは思っていなかった。
果たしてこれで、「ワタシあのとき正気じゃなかったから。(*⌒∇⌒*)テヘ」
ですむのだろうか?赤・青・白そろってハッピーエンドの可能性に
かなり赤信号だ
440萌える名無し画像:2008/03/05(水) 02:52:32 ID:DprjnW270
>>438
水崎綾女が最終回の後にミキは体はもちろん心の強い女の子になるだろうと言ってるから死ぬことはないよ。
441名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 06:14:36 ID:PG6HXBw1O
いやー…ここに年中書き込んでる者だが

この毎回の衝撃…
もはや「もう細かいことはどうでもいい」状態にw

過去の説明より今の話の展開に夢中になったよ

過去の謎は外伝ででもやってくれるといいな。
あと2話で少しは明かされるかもしれないけど、全部は時間的に無理そうだね。
442名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 17:11:22 ID:Zf11gXYE0
>>252と少し違ってきたのかな

テレビ東京の公式サイトへの掲載だと
23話 お父様からの贈り物!(3/11)
ハニーの最後の願いを聞き入れたユキ。 だがその体には限界が訪れていた。
また混乱に乗じたヒカルはハニー奪還に成功。ハニーシステムを取り出すオペを開始するが・・・。

このあとに
「そこに乱入したのは、またしても田中夫妻であった」
とか書いてあるよ。

その後、ハニーから何らかのパーツを取りだして、ユキを¥操り人形にする
オペをするのだろうか。
そうなると、ごみ捨て場に赤ハニーを捨てるシーンはどのあたりに入るのか?。
いずれにしても、次回は赤ハニーは動かない状態での出演なのかな?。
443名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 19:30:49 ID:zBFVcJcP0
ハニーの身体を使って、ミキかユキを生き返らせる方法が、
なんか液体みたいなものを抽出するようなw
想像してたのと違う手術だったね。
てっきり身体を開けて、空中元素固定装置を取り出すのかと
思ってたが…

エネルギーを分け与えるみたいな感じか?

とすればハニーが完全に死ぬとも限らない…のか?
444名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 19:40:29 ID:z6MuBjlMO
赤ハニーをゴミ捨て場へ、か

永井豪でゴミときたらオモライ君だな

すると …ホームレスサイエンティスト登場か?

源さんが言ってたな
「ホームレスネットワーク」ってさ
445名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 21:49:22 ID:vDiT0Dao0
予告ではハニーの首繋がってたよ、元に戻した後ゴミ捨て場行きなのか?
446名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 22:02:10 ID:k2MI9JKN0
>441
オイラも最終回までのあらすじがこのスレに出た時から
もう細かい設定などどうでもいいような進行になるんじゃあ?
と思ってましたが、ある意味想像以上のなりゆきに。
赤のゴミ捨て廃棄とか白の壮絶死とか、今後もショッキングな
内容を重ねて、見る側の思考をマヒさせ、最終回怒濤のスピードで
細かい伏線はすっとばすコンタンだと思ってます。

>441
多分そんなことだろうとオイラも思います
447446:2008/03/05(水) 22:03:42 ID:k2MI9JKN0
失礼

>441は 444です
448名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 22:09:24 ID:4m1Iymbc0
>>443
烏川の台詞で「(ハニーの)ボディーパーツの一部を使って」云々とあったので
もっと大げさなオペシーンを想像したんですが、空中元素固定装置から直接相手方の
体内にパーツを供給するようなシステムなのだろうか?。
そうなると、ハニーの体を開ける必要がない訳なのか。
「16話:禁じられた恋」での描写で、ハニーがエネルギ放出でフラッシュ出来ない
危機?に駆けつけたミキがフラッシュした際に、ミキのエネルギーの一部がハニーの
ハートのネックレス(フラッシュ後はチョーカーに変形?)に飛んできてエネルギーを
分けたと思われるシーンがあったけど、あれはこの後のハニー復活への伏線なのかな?。

それに主役が死んだらそこで話し自体がTHE END。
ウルトラマンでさえゼットンに殺されたあと、ゾフィーが「命」を持ってやってきて
復活させたわけですからね。
劇場版の「サトエリ」ハニーでも、最後にシスタージルにハニーが取り込まれてしまったかに
見えたとき、夏子がチョーカーを狙撃してハニーシステム起動、ハニー復活、ジルが消滅
してめでたくハッピーエンドになったので、今回、悪い終わり方をしたらばその後の展開が・・・・・・・。
449名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 22:10:23 ID:GMOEr89N0
22話を改めて観て思った。ラストの、

ユキ 「ハニーさん、お願いがありますの」
ハニー「何?」

(この後、なっちゃんのカット)

ハニー「いいよ。・・・」

この間の重要なセリフが語られていない気がする。
省略されたユキのセリフ次第では、これまでの
ユキ=極悪人
という設定がじつは壮大なミスリードの可能性は・・・無いか。
450名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 22:53:27 ID:4m1Iymbc0
448の連投です
予告で赤ハニーがゴミ捨て場に廃られるシーンで、パンサークロー連中が
ハニーを運んできた車は、あれは魚屋?それとも「お釜」?の配下。
魚屋なら確か白の1BOXで田中鮮魚店の看板入り。
黒っぽく見えたから、「お釜」か、それとも烏川?。
451名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 22:53:46 ID:oba1xzEj0
とりあえずラストシーンはハニーの「いや〜ん」的(そこまではやりすぎだが)な
かる〜い感じで終わるまでの展開予想を楽しんでいるわけだが・・・どう考えても
製作側がミステリー感を煽ってきたのに、ここへ来てのばっくれはいかがなものか。
452名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 00:14:14 ID:5uy9etZ90
>>449

それだ!
453名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 00:23:51 ID:9aeoMMVr0
でも次回、ユキは魚屋からオペを施されて操り人形化されるんじゃないのか?。
454名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 00:23:54 ID:t0qXCia60
ハニーはミキを生き返らせるために
烏川に自分のハニーシステムとミキのシステムを入れ替えてくれるように
頼んだ。

ハニーは自分を犠牲にしてまでも
どこまでもミキとユキを救うことを選んだんだ。
「幸福の王子」のように
455名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 00:40:15 ID:5qcyVeP/O
>>454
それをひとは愛と呼ぶ
456名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 02:15:56 ID:337w5cex0
>434

遅レスでスマン!
しかし、それはほぼイコール青と白の死は決定を
意味するのを分かったうえのこと?
457名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 03:10:39 ID:a3dXMlLU0
14話「乾杯メモリー」のラストで、源さんのホームレス仲間がハニーの事を
占うシーンで流れた映像の内、残るのが、ゴミ捨て場に捨てられるハニーと
花畑?に横たわる如月ハニーのシーンなのだが、ゴミ捨て場は次回で使われるのが
解ったので、残る花畑のシーンが何を意味するものなのか。
24話か25話(最終回)のどちらかで使われる場面なのだろうけどね。
458名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 08:25:20 ID:8MIML93P0
>>455
愛の戦士、というわけか
459名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 08:54:38 ID:8em6qPIa0
>>449

それまでに何回も「ハニーさんは私のスペアパーツ」と言っているではないか。

当然「ハニーさんの体を私に下さい」というようなことを言ったに違いない。
そのセリフを予想させるために、前述のセリフを何度も数話に渡って言わせていたのだと思うよ。
はっきり描写しないあたり、奥ゆかしさというか、むしろ丁寧さを感じる。
460名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 09:14:38 ID:rcBUu/MhO
>>456
そうなるかね…

気にすべきなのは、もう空中元素固定装置ではなくて、機械の体という部分ではないかという気がするけどね…

という話も先週まで思っていたことでw
今週みたいな手術で済むならまた話は違う…というか、もう「主役は死なない」ってことでいいかもしれないww
461名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 09:57:16 ID:t0qXCia60
シスタージルと烏川マユミのキャラは同じ
コスチュームも似ている
なによりパンサー仮面とパンサークロー(爪)

最後に生き残ってパンサークローの首領になるのが烏川という暗示
462名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 12:35:53 ID:GoYzCg3o0
今週は謎になっている部分の解明は特になかったな。
来週はユキに関する謎が解けてくるんだろうか。
463名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 13:11:35 ID:5qcyVeP/O
『最後のお願い』


ハニー「ミキちゃんをお願い」


あの白がハニーの願いを聞くものだろうか?
464456:2008/03/06(木) 13:24:51 ID:337w5cex0
>460

余計なことを言っちまったようでwすまんこってす。
青が死ぬと言っているのと同じなのに、「普通」と言われてもなあ
と、つい反応してしまったので。
ヒカルが前回まで「空中元素固定装置をおよこし!」と言っていたのが
今回から「カラダはわたしのもの」(正確なセリフではないが)みたいに
微妙に変わっているのが気になるところだ

>463
24話くらいで白と青が対峙したとき、ハニーの願いを思い出すかどうかが
白更生の最後の分かれ道というか唯一のチャンスだと妄想
465名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 14:18:34 ID:5qcyVeP/O
>>464
白「…ハニーさんからアナタを頼むって言われましたわ。
だから、ここでハッキリ決着つけますわよ。
パパの娘は私だけっ!」
466名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 14:34:38 ID:qni9M2ak0
そしてミキの生首がごろり・・・ってのは勘弁っ
467464:2008/03/06(木) 15:56:16 ID:337w5cex0
>465

文字通りtake care of MIKI

ほんとそれだけは勘弁w(ちと実写版チックなカキコしちまった)
468名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 16:45:55 ID:UEEKnX7U0
登場したばかりの頃の、誘拐犯に見せた優しさとか天然ボケはなんだったんだろうなあ。
どっちが本来のユキなの?
469名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 18:06:39 ID:8BCi6V5qO
そもそもユキが壊れていった原因、その根本は、如月博士が彼女に植え付けた偽りの記憶と心の動きにある。
「博士は自分を愛していた」「自分も博士を愛している」
インプットされているその呪縛が思考を歪んだ方向へ持って行ってるのだと思う。
本来は優しい子さ。
470名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 19:03:07 ID:PEU+uZViO
人間追い詰められると(人間じゃないけど)本性が出るものよ
471名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:00:25 ID:rF46GZxC0
ネタバレスレなのに解読レスがどれも放送済みの内容を参照したモノばかりなんだから解読したい人は、全く同じことをしてる本スレに異動したほうがいいんじゃないか。
こちらでははネタバレを利用したレスを読みたい。
472名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:07:39 ID:xLK9a+PD0
お前の意見は分かった。答えは嫌だ。
473名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:25:04 ID:wUaVUX9r0
>468

あの天然さ=銀行強盗だろうがなんだろうが目的のためなら
法を犯すことも平気。手段を選ばず無邪気にニコニコ顔。
思い返すと伏線だったのかとも思う今日この頃。
というか、そんな風に仕上げられて剣持家に行ったのでは?とも思ったり。
474名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:25:27 ID:rF46GZxC0
>>472
何故嫌なのか理由を教えて欲しい。
475名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:29:06 ID:EqsTPFDA0
来週のハニーは首がつながってる。
空中元素固定装置は首切られても、即座に再生させちゃうのか?
476名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:53:36 ID:oB8PB2hS0
どうでもいいけどいつ早見は鎧を召還して白夜騎士・打無になるんだ?
477名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 01:04:05 ID:8qrJPB400
>>475
OP見
478名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 01:10:22 ID:mMRuh1hT0
>>475
たぶん首の表皮を切って、クルクルって回したら外せるんだよ。
479名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 01:43:48 ID:6yGk/bwA0
>>471
俺も嫌だ。断る。
480夜明けの妄想:仕事しろよ:2008/03/07(金) 06:01:22 ID:wUaVUX9r0
今仕事をしながらふと気がついた:
もしかして、年代関係のちょっと不審な感じの根本は「合コンハニーの回」ではないか?
あのユキの「3年前養女」発言。つまり、本来こんな設定だったんじゃあ:

●ミキが脱走後博士殺害という仮定も含めて妄想年表(2004−2005)

2004年2月ごろ ミキ改造
2004年夏頃 ミキ日記発見ー脱走(早乙女ミキに戻りマサユキと出会う)
2004年秋冬頃 ユキ改造ー剣持家へ養女
2005年3月頃 ハニー完成ーミキ博士殺害

本来の設定ではミキは高校入学前に殺害、ユキは2年前養女。
ところで勘違いしやすいのは、物語が2006年であること。
合コンハニーの回を担当した脚本の三條さん(この回のみ担当?)は、うっかり
2007年の物語だと勘違い。2004年だから「3年前」と書いちゃったんじゃないか。
監督が横山さんなら現場直ししたのだろうが、この回担当は宮坂さん。
うっかり間違ったまま本番しちゃったと妄想。(以降三條さんは外されるw)

オンエア後「あちゃー」と気がついて急遽ミキ改造を2003年に設定を繰り下げ。
(というかアリバイとして納税台帳にどさくさまぎれに載せた)
「ミキ高校に入ったら」発言はめちゃくちゃ気の早い両親だったで処理。
致命的なソゴはないし、気づいて不審がるのは2ちゃんのヲタぐらいと考えた。
481名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 07:40:33 ID:sF/NVaFQ0
>>472=文盲
>>479=文盲
482名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 07:40:56 ID:3O6PWdDB0
もっとも面白く無いけど、もっとも座りが良いオチは、アンドロイドの
ハニーが自分の命を捨てても、生身の人間の方のミキを救ったという、
人間よりもアンドロイドの方が、実はより人間的だったというオチ。
だから、愛の戦士。空中元素固定装置には、愛の機能が組み込まれていたと。
ここから、発想を敷衍すると、空中元素固定装置に耐えられる人間には、
素直な愛の気持ちが備わっていないと、齟齬を起こしてしまうという設定。
ミキもゆきも何らかの理由(生い立ち、失恋等?)から愛が欠乏していた、、、。
だから、ミキもゆきも不良品となった。人間のふがいなさに失望した博士は
完璧な愛の機能に耐えられるのは、もはやアンドロイドしかないとあきらめて
完璧な愛を持つハニーを作った。
483名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 08:26:37 ID:G0P9UsdeO
>>480
確かにあの3年前発言だけ浮いているんだよね。あれがなければw

ただ、乾杯ハニーでもあの合コンの場面、もっとも重要であるかのように取り上げておいて、
いまさら3年前も誕生日も血液型も、実はあんまし関係ありませんでしたーと言われてもな…orz
あのとき言葉遣いもおかしかったんだ。
「私が養女になったのは、《それから》3年前のことですわ」

それってなんだよと思ったんだよなー。今からじゃないのか。

ここのことも考えてみたけど、3年よりもっと前だともっと困るからやめたw
484名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 09:04:49 ID:oGOGngqM0
バレ

ラスボスはユキ
485名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 09:36:27 ID:H+Row967O
>>481=パラノイア
486名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 09:44:44 ID:Y5jCe3zQ0
ネタバレに関係ないハナシは本スレでやれよ。
487名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 09:48:17 ID:G0P9UsdeO
>>486
新参者うざ。
じゃなんかネタバレしてみろ。

あと3回なんだからどうでもいいんだよw
488名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 10:03:49 ID:V+rJgiQp0
>>482
俺もそんな気がする。
489名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 10:18:49 ID:50Mp5Vq00
>>480
年代関係のちょっと不審な感じの根本は、
皆さんが複雑に考え過ぎて
特に不審じゃないものも不審に感じてしまってるせいのような気がしますけどね。
ミキの発言と如月博士の日記のシーンを含む回想シーンをそのまま素直に受け入れれば
起こった出来事のベースラインに不審な点はないと思うんだけどなあ…。
わからないのは剣持家と如月博士の関係くらいかなあ。
490名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:07:39 ID:mMRuh1hT0
>>489
ミキがマサユキと「早乙女ミキ」として交際していたこと、そして
如月殺害はその最後の時期であること(マサユキが目撃している)、
これを含めて矛盾なく並べられますか?
491名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:32:42 ID:TNU/rY0fO
如月ミキと名乗っていたのか?ただ、如月博士を父と信じて暮らしていたんだろう?ずっと早乙女ミキだったんだよ。狂った博士のやったことだよ。
492名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:38:26 ID:OFiUHDE+0
>>490
「早乙女ミキ」としてっていうのが分からないよな。
如月の娘時代の交際なら如月ミキじゃないとおかしいしなぁ。
やはり、また日記を読んでから殺害までは時間が経過しているんかね。

こんなのどうだろう

1,拉致改造〜15歳まではミキは如月ミキであった
2.日記を読み、自分が早乙女ミキであることを思い出し、如月への
激しい殺意を抱くが、如月は既に失踪していた。
3.如月を殺そうと探しているときに、マサユキと出会い、心を癒され、
一度は如月への復讐も忘れる。
4.しかし、如月の居場所が分かったことでやはり両親への復讐を決意し、
マサユキとの逢瀬の後、如月殺害へ向かった。後をつけたマサユキに
目撃される。誰かが言ってた服装は日記を読んだときと別に同じでも
時間が開いていない証拠にはならんだろう。
493名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:40:00 ID:OFiUHDE+0
>両親への復讐を決意し、
両親の敵で如月への復讐を決意し、
494名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:43:54 ID:TNU/rY0fO
母の姓が早乙女と信じさせられていたとかいくらでも可能性はあるよ。それと、ユキの記憶なんてほとんど信頼性なんてないよ。
495名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 12:58:46 ID:OFiUHDE+0
>>494
>>489の言うようにl、そのまま素直に受け取った場合の流れでの推測だから、
ユキの記憶が違っていたら全ては変わるだろう
ただ娘の替わりに改造して記憶まで自由に出来ているのに、如月名乗らず、
早乙女のままっていうのは不自然な気はするんだよな。
496名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 13:11:31 ID:nE4oO1UH0
ふと思ったんだけど、ミキもユキも順番はどうあれ
死んだ娘ハニーの身代わりに作ったんだよね?
だったら、どうして名前も「ハニー」にしなかったんだろうね?
どうせ記憶なんか消してるんだし元の名前なんか関係ねーと思うんだがw
アンドロイドの「ハニー」も同時進行で作ってたのかな?
まぁ話の展開上、名前が別の方が判り易いんだろうけどさw
497名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 13:12:44 ID:G0P9UsdeO
娘として暮らしていたとは言うけど
たとえば学校には通っていたのか?
あの大学生だっけ?彼とはどこで知り合ったのか。

ここを語ると立派な外伝ができるほど…

おそらく、完全にスルーで終わるな…

イメージでは、なんの疑問もなく、屋敷で如月だけを相手にぷらぷらしてた感じだ。
近場で散歩でもしてるときにまさゆき?ひろゆき?とたまたま会ったとか
そういう環境だと名字にはさほどこだわりも持たないから、あんまり
「わたしは如月ミキ」という自覚がなかったためうっかり言い間違えたのかなーと妄想。
498名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 13:31:45 ID:nE4oO1UH0
>>497
まさゆきは家庭教師じゃないのかな?(如月家の娘として知り合ってた場合)
と妄想w
499名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 13:35:06 ID:50Mp5Vq00
◆1990年 2月26日 如月ハニー(如月博士の実娘)、早乙女ミキ、ユキ誕生。
◆2001年 2月 3日 如月ハニー死亡[10才・小5]。
         ↓
如月博士、実娘ハニーの替わりを作る研究に着手(狂気の始まり)。
         ↓
◆2003年 3月  如月博士、早乙女ミキ[13才・中1の終わり]を殺し、記憶を操作したサイボーグに作り変える。
         ↓
ミキに(体外)物質化現象が起こり始める。
         ↓
実験が失敗した事を覚った博士は、内心ミキの廃棄処分を決め、次の実験体を探し始める。
(* この時期に書かれた日記のページを、のちにミキは読む事になる。)
         ↓
如月博士、次の実験体ユキ[13才・中2]を手に入れ、記憶を操作したサイボーグに作り変える。
         ↓
ユキも失敗作である事がすぐに判明。
         ↓
如月博士、ユキを剣持家の養女に出す。
(* 廃棄処分決定の二名の処遇として、博士は合理的判断から、実験体1号のミキはハニー完成までは手元に、実験体2号のユキは剣持家に養女へ、という道を取ったものと思われる。)
         ↓
◆2004年〜2006年 1月頃
・如月博士は、ミキとユキの失敗を踏まえ、問題点を改善したアンドロイドの作製に没頭。
  ・何も知らないミキはマサユキと出会い恋に落ちるも、物質化現象を含め得体の知れない不安を心に抱いた日々を送る。
  ・ユキは大金持ちの剣持家の娘としてしあわせな日々を過ごす。
         ↓
◆2006年 1月  如月博士、ついに実の娘の替わりとなるアンドロイド・ハニーを完成させる。
        ところが、奇しくもミキ[15才・高1]に最初の体内物質化現象が起き、決果、ミキに真相を知られてしまい、ハニー覚醒前に殺害されてしまう。
        博士殺害直後、ハニー覚醒。
         ↓
        ミキ、以後は白薔薇学園に転校して来るまで更生施設を転々。


矛盾はないと思う。
500名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 13:37:32 ID:mMRuh1hT0
>>498
庭師に見えたw
そのあとバカボンパパのイメージがww
501名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 15:17:20 ID:50Mp5Vq00
>>492
第17話の「私はお前の知っている早乙女ミキではない」という台詞や
ドラマの中では一度も出てこない「如月ミキ」という名前にこだわり過ぎだと思うよ。
じゃあ、仮にミキとマサユキが付き合っていた時期が
ミキが記憶を取り戻してからの事だったと考えてみようか。
すると、そもそもミキの「私はお前の知っている早乙女ミキではない」という台詞自体が
あまり意味のないものになってしまう。
だってミキがフラッシュできるという事を知らないのを除けば、
マサユキはミキが博士を殺した事をも知っているのだから、結局、

・マサユキの知っているミキ=・現在のミキ 

って事になるわけで、それではミキはただ単に「別人のふりをしただけ」って話になるよね。

逆に如月博士に記憶を操作されていた時期に二人が付き合っていたとすれば、
その時期のミキは彼女自身にしてみれば、自分が自分でなかった頃(険悪し否定したい頃)の自分であり、
記憶を取り戻してからの今の自分は、正にマサユキの知っているミキではない事になる。
別にミキは嘘を言っていたわけではなく

・マサユキの知っているミキ=・博士のあやつり人形だった頃の嘘のミキ

だったからこそ、あの台詞と考えるべき。

ちなみに、如月博士には、実の娘ハニーの死後に養子がいたという事実はなく、
早乙女ミキも両親の死後に誰かの養子になったという事実もない。(←ソース第20話)
また、彼女は娘の替わりそのものとして拉致されたのではなく、
あくまでも替わりを作るための実験体として拉致改造された。
誰かが書いているように、娘の替わりだったらハニーと名づけられていたはず。
だからそもそも「如月ミキ」という名前自体が存在していなかった可能性が高いでしょう。
502名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 15:33:30 ID:TNU/rY0fO
昨晩、今までを見なおしてみたが、ミキが中1で拉致された根拠が俺にはさっぱりわからない。よかったら教えて下さい
503名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 15:58:20 ID:TNU/rY0fO
博士の日記だが、あれは普通の日記か?研究日記または、実験ノートのたぐいだよ。ミキ、ユキ、ハニーという三つの開発に関して同じノートに記す方が不自然だよ。ミキ用の記録にユキやハニーのことが書いてなくてもおかしなことじゃないよ。
504名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 16:12:38 ID:GbeIQJN50
>>481=文盲
>>487=文盲
505名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 16:14:05 ID:TNU/rY0fO
そもそも、ユキは博士と暮らしたことがあるのか?ユキの認識は、自分を愛していた証に不思議な力をくれたということだけで、博士との思い出なんてないのではないかな。
ミキは最初の作品たから、情もでて一緒に暮らしたんだけど、ミキの失敗に基づいて作ったユキは、すぐに不完全であることに気付いて破棄、すなわち養子に出されたんだよ。父への愛情も記憶も操作されたものだから後半に人格が破綻してきたのも当たり前だよ。
506名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 16:18:11 ID:OFiUHDE+0
ユキが如月博士とお茶飲んでいる回想シーンを真実の記憶と取るかどうかだな
507名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 16:48:45 ID:HrB2WX+JO
ユキと博士が、お茶してたシーンでミキに変わったのは、元々ミキの記憶を刷り込まれたのが、脳の混乱で偽装が弱まったと予測。
508名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:07:53 ID:oGOGngqM0
ユキの今の両親はもしかしたら
如月博士が作ったものだったりして
509夜明けの妄想:仕事しろよ:2008/03/07(金) 17:09:36 ID:AdFLyuAx0
>492

ほぼ同意見です。博士への復讐を一時忘れたかどうかは定かでは
ないけど、心は揺れたでしょうね。まさか、あれほどのセリフを
吐いた奴があんな根性なしとは…ホレラルのが尻こダマ抜かれとか
ドSのレズとか、つくづく運のない青
(ちなみにオイラも401に同様のカキコをしてます)
510名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:10:13 ID:OFiUHDE+0
>>507
あれ背景がミキとユキとで微妙に違ってなくなかった?
511名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:13:43 ID:H+Row967O
>>508
また「任務に忠実」なのか、管理官
512名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:23:35 ID:dzEZn9BV0
>>508
(揚げ足を取るわけではないが)
それではまるで、鉄腕アトムの両親を御茶ノ水博士が作った話と
同じになるよ。
513名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 19:06:52 ID:RcL5tg7e0
>>487
お前のような存在が世間で特撮ヲタがヲタの中でも最もキモい社会不適合者集団と呼ばれる要因なんだよ。
514名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 19:14:33 ID:mMRuh1hT0
ごめん。悪いけど、粘着くんは引っ込んでくれんか。
515名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 19:55:11 ID:B3om0mEI0
>>512
へーアトムの両親ってそうなんだ
横レススマソ

(_□_;)!!まさか早見もか!?
516名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:05:05 ID:5JBolZik0
517名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:47:07 ID:RAIcdC7+0
ミキが如月博士だと思っている人物と、ユキが如月博士だと思っている人物が違うというのは
考えられないだろうか・・・
518名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:12:24 ID:BQYJQsRZO
>>517
お!斬新だな

519名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:54:55 ID:B24u9JEL0
1人の如月博士がミキとユキの元を往復していた(コントみたい)とか、
博士に影武者アンドロイドがいて、殺されたのは影武者の方だったとか
考えられなくもないが、残り話数も少ないので、まず無いだろう。
(剱持パパとミキが顔を合わせていない点は、気になっているが。)
520517:2008/03/07(金) 23:04:13 ID:RAIcdC7+0
>>519
>(剱持パパとミキが顔を合わせていない点は、気になっているが。)
俺もそれが気になっているんだ。
実はミキは剣持パパの顔を知っているのではないか?
次回予告見ると、ユキの家でのシーンがあるようだし、そこで
何かが分かるのかもしれないな。
521名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 23:55:35 ID:HrB2WX+JO
EDの[あなたを見れば、愚かに見える今の私が…]は、次回の白の気持ちと、思いたい。
522名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 00:00:44 ID:HrB2WX+JO
ゴメン、[貴方の心が、愚かに見せる今の自分を]だったわぁ
523名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 00:12:24 ID:37JLgAnu0
>>499さんの時系列は、ミキが中1でマサユキと付き合ってたってのがおかしい
ってとこから出発してると思うんだけど、
1、浜辺での語らい「ミキはただ待ってればいい」
2、両親殺害、ミキ拉致
3、ミキ、博士惨殺、マサユキ目撃
ってことでいいんだと思う。
マサユキ側からみれば、
1、ミキの突然の失踪
2、偶然のミキの凶行の目撃、一時的な記憶喪失
3、烏川の催眠により記憶を取り戻す
4、ミキとの再会、別れ
となる。4の部分では記憶が戻ったマサユキはもはや昔の情熱を
失っている。お互いに恋に恋するお年頃、大学生?に成長したマサユキ
には過去の思い出、というのが自然な見方だと思う。

524名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 00:18:41 ID:n0FkEq18O
因みにED[生まれ変わる時、初めて会う世界とは…貴方のBlack.eyes]って、だから今ハニーは緑のコンタクトを付けてるんじゃねぇ?
525名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 01:19:52 ID:E2ufFzwW0
別に根拠らしいコンキョはないのだが…
まだ放送されていない花畑で眠るハニー。多分最終回に出るのだろうが。
あれは人間のハニーなのでわ? 
ハニーが最後に変身したときには制服姿からのフラッシュだった。
これまでなら変身が解けたらもとの制服にもどるんじゃないか?
あの服装はこれまでの話で見たことがないような気もするし…
…やっぱないか。最終回に風呂敷広げてどうするw
526名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 02:13:08 ID:SUWsHpzA0
>>523
>499さんの時系列は、ミキが中1でマサユキと付き合ってたってのがおかしい
ってとこから出発してると思うんだけど、

いや、そこから出発してないよ。
僕のスタンスは>>489で書いた通り、
複雑に考え過ぎないでこれまでドラマで示されてきた事や
ミキの発言、博士の日記の内容を素直に受け入れて
時系列に当てはめれば>>499のようになるし、
それのどこに矛盾があるんだろうか?って話だよ。

そして>>499の時系列を複雑に考え過ぎて(例えば、記憶を取り戻してからのミキが
マサユキとラブラブとか)無理に弄ろうとすると、
逆にいろいろ矛盾が生じて来てしまいますよ、って話。
527名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 02:34:51 ID:D2E9IS140
例のとこ更新

23話 お父様からの贈り物!(3/11)
脚本:井上敏樹 監督:横山誠
ハニーの装置を懸けた死闘は、生きることに異常な執念を燃やすユキが勝利した。
しかし、ハニーを倒した直後、装置の限界で行動不能になってしまう。
この混乱に乗じハニーの体を奪った中条は、彼女の装置を自分の中に取り込むべく
移植手術を始めようとするが、そこに思いもよらない人物が現れて・・・。

24話 激情のレクイエム!(3/18)
脚本:井上敏樹 監督:横山誠
パンサークローの田中による策略で、彼女の操り人形と化したユキ。
しかし、体こそ操られているものの、彼女の心は未だ完全に支配されてはいなかった。
ユキは田中の支配から抜け出そうと、心の中で必至に抗っていたが・・・。

最終話 愛の戦士たち!(3/25)
脚本:井上敏樹 監督:横山誠
抵抗も空しく、田中に身も心も完全に支配されてしまったユキ。
田中の手先としてパンサークローに忠誠を誓う彼女の前に、
ある人物の尊い犠牲によって復活を果たしたハニーが立ちはだかる。
528名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 02:54:31 ID:RGky4XLr0
 オレの見解の要点としては、マサユキ視点ということなんだけどね。でも、
マサユキ目撃が起こるためには、ミキが如月家にいるときに付き合ったと考
えるべきなんだろうけど。そうなると、「お前が知っている早乙女・・・」発言
と決定的に齟齬を来たすのは他の人も書いてることだしね。ミキがマサユキと
の思い出を幸福だった過去として回想する場面があるが、その出会いが改造後
ならそんな描写には決してならない。なぜなら日記を読んだ彼女は完全に絶望
したのだから。恋人の腕の中に戻ることも放棄して。・・・どうも主観的な感想
ですまないが、時系列での整理より、登場人物の心理描写の解釈に重きを置きたい。
 ミキ視点って、如月博士の謎を語る部分でもあれだけど、マサユキのエピの意味
って、このミキ視点、ミキ回想の信憑性を高める意味があるんじゃないかとも思う
んだ。21話はだから決定的だと思う。博士に関する謎解きは終了。ゆきの謎はノー
タッチというか、実験体2号という以上のものではない・・・ということじゃないかと・・・
529名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 02:57:11 ID:HBgXDa1bO
いい加減sageろ大馬鹿野郎
530名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:06:07 ID:FuKewQoPO
>ある人物の尊い犠牲によって復活を果たしたハニーが立ちはだかる。

なっちゃん死亡フラグキター
531名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:19:39 ID:xsPOuQ3A0
>ある人物の尊い犠牲によって復活を果たしたハニーが立ちはだかる。

烏川からすべて聞いたミキがハニーを救うのだな。
そしてミキの死。
532名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:24:44 ID:gBRE3Oij0
ヒカルちゃんから人格取り戻したギザ君かも
533名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:27:06 ID:e+9HR9Sk0
>ある人物の尊い犠牲によって復活を果たしたハニーが立ちはだかる。
原作だとなっちゃんがハニーの身代わりで死ぬんだよな
でもこのTV版だと復活したミキがまた犠牲になるしか考えつかない
534名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:27:56 ID:xsPOuQ3A0
>>370との比較

24話 激情のレクイエム!(3/18)
田中らによる恐怖のオペが終了。
操り人形と化したユキの猛攻に、ヒカルは手も足も出ない。
そして烏川から全てを聞いたミキは何をすべきかを悟り、
決死の行動に出る。

最終話 愛の戦士たち!(3/25)
パンサークローの頂点へと近づく田中夫妻。
しかしその前に、敢然と立ち塞がる姿が・・・!

>>527だと
24話 激情のレクイエム!(3/18)
脚本:井上敏樹 監督:横山誠
パンサークローの田中による策略で、彼女の操り人形と化したユキ。
しかし、体こそ操られているものの、彼女の心は未だ完全に支配されてはいなかった。
ユキは田中の支配から抜け出そうと、心の中で必至に抗っていたが・・・。

最終話 愛の戦士たち!(3/25)
脚本:井上敏樹 監督:横山誠
抵抗も空しく、田中に身も心も完全に支配されてしまったユキ。
田中の手先としてパンサークローに忠誠を誓う彼女の前に、
ある人物の尊い犠牲によって復活を果たしたハニーが立ちはだかる。

やはり重要な役割を果たすのが、ミキと烏川なのか。
そしてミキは自分に移植されたハニーのパーツを使って、ハニーを助けてから
死を迎える。
こんな感じだろうか。
やはり、ユキはパンサークロー化。
535名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:45:13 ID:M6b360eo0
うーん。しかし上2つの情報だけだと

24話:「ミキの決死の行動」はユキを倒そうとする試み。しかし力及ばず。
最終話: 「ある人物」はミキとは別人。

という可能性もあるからなあ。

ちょっとここでは想像もつかないような、「大どんでん返し」を期待している。
536名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:54:37 ID:QGnxnDq00
犠牲者がミキなら、「ある人物」とは言わない(書かない)だろう。
登場人物から可能性を考えると、なっちゃん>源さん>剣持パパ>早見
537名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 03:59:05 ID:SUWsHpzA0
>ある人物の尊い犠牲によって復活を果たしたハニーが立ちはだかる。

その犠牲が「尊い」犠牲であり、
「ハニーの復活」を可能にする犠牲って事は…、
やっぱり、ミキだよな。
538名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 04:30:04 ID:MnYHrejd0
まぁ普通にギザ君でしょ
539名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 04:54:15 ID:M6b360eo0
早見説なら…

ヒカルフラッシュを見た早見が覚醒する。実は彼も空中元素固定装置を
内蔵していたのだ。そして覚醒してすぐ、身を捧げることを決意する。

無理があるなw
540名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 07:46:04 ID:wWjqc0XBO
以前ユキとハニーに命を救ってもらった
誘拐犯さんの尊い犠牲により甦ったハニーが立ちはだかるのであった
541名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 07:47:20 ID:SzJgppf30
>>536
>犠牲者がミキなら、「ある人物」とは言わない(書かない)だろう。

先週までは「ミキ」の名前がでていたような。
542名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 07:51:20 ID:M6b360eo0
そうか >>540
剣持パパは「ハニー」と「犯人」を間違えたし
剣持ユキは「ハニーさん」「はんにんさん」と同じように呼んでいたし
パーツの交換は可能なのだろう。
543名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 13:38:41 ID:M6b360eo0
ところで気になるのが、次週予告の剣持邸で対峙していた2人だ。左の人は烏川だろう。
右の人はユキだと書いている人が居たけれど、髪型や体型から見てミキに見えるのだ。
「ミキがどうやって回復するのか」も問題だけれど「なぜ剣持邸なのか」が気になる。
あれは烏川のセミナーハウスではないよね? 英語サイトには(ミキの回顧に現れる)如月邸
だと主張する人が居たけれど、あの如月邸とは全然違う。来週は剣持氏の謎が明かされる
に違いない。
544名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 13:39:50 ID:31nwS2YO0
烏川は「自分こそがミキを一番愛してると自負してた
でも嫣然と微笑んで自分の命をミキに与えようとするハニーに
敗北感を覚えたんだと思う。
自分の代わりにミキを愛してくれ!
その願い一心で烏川はユキに闘いを挑んで散るんだ。
悪なのに、愛のために死ぬ。
なんという皮肉。
545名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 14:11:02 ID:SzJgppf30
>>543
どうでもいいことなんだが、
如月博士の家と、剣持家と、それからハニーやなっちゃんが暮らしている
学校の寮、どれも似たような雰囲気で非常にわかりにくいよな。
もうちょっとメリハリつけてくれないと、シーンが変わって
「お、如月博士に関する過去の回想か」とおもうとなっちゃんが出てきたりして
がっくりくるよ。
546名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 16:40:51 ID:Ew+9DzIq0
しかし、ミキ一人じゃハニー復活のオペ?はできないと思う。
そうなると烏川女史の存在が鍵となるのは間違いないでしょう。
彼女ならば配下の科学者を使ってハニーの復活は可能だと思われる。
547名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 16:42:58 ID:PFcMOdtT0
>>545
そう、その三つの建物の相似性こそ
この物語の謎を解く最大のヒント






なんてね
548名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 16:48:53 ID:M6b360eo0
>>545 >>547
似てないってば。
小さな家に住んでいると大きな家の区別がつかなくなるのね、オホホホホw
549名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 17:44:27 ID:31nwS2YO0
烏川は自分が一番ミキを愛していると思っていたのに
ハニーは笑って自分の命さえミキに与えようとした。
烏川はミキを絶対に死なせたくないだろうし、
自分のミキへの愛を証明したかったろう。

烏川だと思う
550名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 19:24:56 ID:PlYm90XL0
「さなぎは夢を見てるよー生まれ変わるとき」
さなぎが首チョ●パ前のハニーで復活ハニーが生まれ変わった
ハニーを意味してるのだろうか?
だとすると「尊い人物」は犠牲になることでハニーを生まれ変わらせる
ことができる人物のはず?
心情的には烏川でも誰でもミキ以外ならWELCOMEなのだが。
彼女があんな酷い死に方をした後またすぐ死を選ぶなんて、
カワイソすぎる。考えただけでいい歳こいて泣きそうになる
551名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 19:35:37 ID:449wTp2l0
>>545
それと、学食と美化委員の会場?と……もう一話なんかあったな
とにかく
いつもいつも同じホール?みたいなの使ってるよねw

まあ低予(ry
552名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 19:35:55 ID:FuKewQoPO
ある人物の尊い犠牲によってハニーの髪の毛は金色になり、逆立ちます。
553名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 19:59:56 ID:zPwnZq9mO
>>552
それなんてドラゴンボー(ry
554名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 20:45:58 ID:a6maW7I3O
>>552
クリリンのことかっ!
555名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 20:47:02 ID:bP4WMZo6O

ハニーを生き返らす為に、なっちゃんが一生懸命勉強して、科学者になる。

そして、ん十年後にハニーを見事に修理?して生き返らせる。

ハニーの第一声は「なっちゃん宿題やった〜?」

涙ながらに見守るミキとユキ。

556名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 21:37:26 ID:BIwvG+N60
>>555
ドラえもんですか?
557名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 23:24:59 ID:SzJgppf30
>>556

実写映画化もされてるよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AB_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
558名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 04:01:49 ID:7jtfOY/IO
大阪組だが、22話見たが、空中元素固定装置は、ボーグと同じ様な、機械装置+ナノテクノロジーなのかなぁ?
559名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 09:01:42 ID:PFMjWIcj0
3人はなぜ出会ったのか?そこに結末のヒントがあるように思う
560名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 10:26:28 ID:1AXZcGeI0
>>555
ミキが生きてるのならミキが勉強する方が遥かにスゴい科学者になるんじゃないか?
561名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 10:30:49 ID:GmAr3Z8E0
>>540>>542
ちょwwww

>>555
なっちゃんがロボットの科学雑誌読んでるシーンあったね。
562名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 15:56:26 ID:qjtj2qrz0
やっぱりナノマシンなんだろうなぁ
563名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 21:24:21 ID:ajVMBs3/0
>>561
Newtonじゃねぇ・・・。
564名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 22:21:38 ID:GmAr3Z8E0
>>561
確かにw
いやしかし女子高生がNewton読むっていうのもかなり渋いぞ
565名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 23:04:50 ID:ANGgFCJ30
そこからどんどん深い世界へ足を踏み込んでいくのさwwwwww
566名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 23:19:41 ID:1AXZcGeI0
でもやっぱりNewtonじゃねえ…
ミキなら、1週間ほど気合を入れて勉強すれば、
如月博士の研究レヴェルに追い付くんじゃないかな。
567名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 09:11:09 ID:P62Ue/Ya0
>>566
てか、公式HPのキャラ紹介の所に(如月ハニーの欄だが)
内蔵された“空中元素固定装置(ハニーシステム)”により
触れたもの、思い描いたもの、データにあるものの姿や能力を一瞬にしてダウンロード。
ハニーフラッシュのかけ声と共に様々な姿にフラッシュ(変化)し、その能力を駆使して…
とあるので、科学者にフラッシュすれば良いだけじゃね?w
くノ一にフラッシュした時もドロンと消えるとか、くノ一の能力を身に付けてたし。
568名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 10:46:22 ID:VhgOA2dh0
それやるとドラマチックさがなくなるだろw
569名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 11:46:09 ID:rJQlEcQx0
>>567
それは、ドラえもんの「もしもボックスパラドックス」と同じで、
触れてはいけないのです。
570567:2008/03/10(月) 13:36:41 ID:P62Ue/Ya0
>>568-569
そうかw スマンカッタw
571名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 13:41:52 ID:KwE8OJwW0
そんな大袈裟なもんじゃなくて、限界があるってだけの話だろ
572名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 14:28:52 ID:nU15XryE0
ミキがハニーなみに賢いという設定はどうなったんだろ?

サーボーグだったら脳は残っているんだろうし、ミキが死んだのは
内臓を異物が貫いたりしたわけだから、内臓は残ってる?

回収しきれない布石のひとつかな?
573名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 19:38:44 ID:zdmIBC9S0
 ミキは「死んだ」というより、装置が機能停止した、という感じですね。
早く低体温療法を施さないとミ、ミキの脳が・・・脳がーーーーーー!
574名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 21:56:55 ID:U6fN6qLB0
>>499
いい感じではあるんだけど……
如月は「ミキの廃棄処分を決める」と日記に書いていたけど、
結果それから3年近くミキと暮らし続けたことになるよね。
ちょいと長すぎるような。

いくら、実験体ごとに日記を分けていたとしても、
ハニー作成のためにミキ処分を保留するなら、
もう少し書き方が違ってくると思う。
「プロトタイプとして役に立って『くれている』」
という書き方になるのではないかな。
「役に立って『くれた』」というのは
役目を終えた者に対して使う言葉ではないかと……

あと、個人的にやっぱりミキ死亡が中1っていうのが
違和感あるんだよね……これは499さんのせいではないんだけどw
説明しようがないわw
575名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 22:11:59 ID:wglTOWJs0
>>572
もともと優秀だったとか?
劇中でもサイボーグになるまでは「優等生」て言われてるし
誕生日、血液型の中で最も優秀な人材を選出したとか

普通に考えればコンピュータで補佐だけど
576名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 22:18:06 ID:yt2eN8jLO
>>574
違和感はあるが、例の"空から巨大な手が落ちて来た事件"が
2003年3月に起きたと設定されている以上、受け入れるしかないわな…。
577名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:09:33 ID:yQdWB7cy0
ビアン校での時点で実はハニーの空中元素固定装置とミキの空中(略)は既に入れ替わっていた
⇒それに気付いたオカマの驚愕&田中夫妻、ハニーの廃棄を決める
⇒田中夫妻、代わりにユキを下僕にすべく改造(洗脳)
⇒覚醒したミキ、フラッシュしてスクラップハニーを自分の体内に取り込んで一体化
⇒洗脳ユキとの戦闘中にフラッシュしてユキとも一体化
⇒クローバーハニー誕生
⇒同時にユキの洗脳解ける
⇒田中夫妻の猛攻撃
⇒クローバーハニーを護って被弾したオカマちゃん、「あなたのお望み通りに消えてあげるわ…じゃぁね…」と微笑みながら息絶える
⇒クローバーハニー、怒りの猛反撃
⇒田中夫妻、敗れる
⇒ハニー・ミキ・ユキに分離
⇒ミキとユキの空中(略)の誤作動は機械的なものではなくプログラムの欠陥のみだったので正常な作動プログラムがハニーの空中(略)から自動的に上書きされて完全なものになっていた
⇒絶命寸前の田中夫妻から完全な空中(略)の奪取の真の目的を聞いて驚く3人
⇒田中夫妻の子供に会い、事実を伝えてから三人の空中(略)の力で治癒
⇒ハニー、気絶
⇒ユキとミキが介抱しているうちに驚愕の事実に驚く
⇒「わたし…人間になれたんだね…人間になりたいって思いながらフラッシュしたからかな…ありがとう…パパ…」と涙ぐむ
⇒ミキ・ユキ、号泣
⇒そこに早見が現れる
⇒お茶らけモードでEND

妄想も疲れる…orz
578名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:32:56 ID:SDfhZXcS0
>それから3年近くミキと暮らし続けたことになるよね。

細かい事をいうと、如月とミキが暮し続けていた期間トータルが約2年10ヶ月だから、
実際はもっと短いです。
個人的な見積もりでは、廃棄処分を決めてから如月がミキと暮らし続けていた期間は
2年4ヶ月前後とみています。
それでも長いといえば長い期間ですけどね。
でも、廃棄処分を決めたとはいえ、ある「もっともな理由」から
如月はミキをすぐに廃棄(抹殺)するわけにはいかなかったと考えています。
579名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:43:26 ID:yQdWB7cy0
>>578
ミキよりも先に養子に出すって形でユキの方が先に実質的な廃棄処分をされていた可能性も。
ミキの場合は「養子に出す家庭を探しているうちにミキに殺されちゃった」のでは?

ハニーはユキの言う「スペア」じゃなくてミキとユキの不完全な空中元素固定装置を直すための「データバンク」なのかも。
どこに欠陥があるのかが分からないと修正データが作成できないだろうし。
580名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 01:09:43 ID:BSXnsmxX0
>>577
その妄想が妄想に思えないところが・・・・・。
581名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 01:31:08 ID:SVeiFPQs0
>空から巨大な手が落ちて来た事件"が2003年3月に起きた

いつの回で、それがわかるんだ?
582名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 01:45:46 ID:btl8GJcH0
>>579
もちろんその可能性もないとはいえませんし、如月と剣持家の関係が明らかでない現状では
どんなドンデン返しが待ってるかもわからないんですが、
僕は今現状ドラマで出てきた情報から判断してもっと冷たい如月博士の目論見を考えています。
つまり、

ミキを欠陥品と判断した如月は、次に新しい実験体としてユキを拉致改造。
もし、この実験体2号のユキがうまくいったと判断していたなら、
おそらく如月はミキを即座に廃棄処分(抹殺)していたでしょう。
ところがユキもまた欠陥品である事が判明。当然、ユキも廃棄処分決定です。

(*ちなみにミキの時と違ってユキに対する廃棄処分の決断は早かったと思われます。
1号のミキの時は如月はそもそも失敗するとは思っていなかったはず。
だから、一時的とはいえ彼女の事を実の娘のように感じた事もあったのでしょう。
思わぬ不具合が出てきてからも、それが欠陥なのかどうか迷っていたそれなりに長い期間が
如月にはあったのではと思います。
しかし、ユキの場合はミキのような不具合を改善すべく作ったわけですから、
それがうまくいったかどうかのチェックは容易。
そして欠陥は比較的短い観察期間で明らかになったでしょう。)

続きます。
583名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 01:47:48 ID:SVeiFPQs0
>空から巨大な手が落ちて来た事件"が2003年3月に起きた

いつの回で、それがわかるんだ?
584名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 01:49:01 ID:btl8GJcH0
さて、ミキもユキも欠陥品。狂人の如月にとっては両方とも廃棄処分にしなきゃいけない存在です。
しかし、完全体を作り出すまでは、両方ともまだまだ利用価値があるわけです。
何より、研究者として、開発者として、如月は不具合の結果がどういう結末を迎えるのかを
知っておきたいという欲求を持っていた事でしょう。
だから、すぐには抹殺せずに、研究材料として、”結果が出るまでは”生かして置いておく事にした。
とはいえ、この二名を、同時に騙しながら、なおかつ、お互いの存在を悟られずに手元に置いておく
というのは、さずがの如月にも負担が大き過ぎる。

そこで如月は、早く最後の結果が出るであろう1号のミキはそのまま手元に残し、
遅く最後の結果が出るであろう2号のユキは他家に養女という形で預け置いたのでしょう。

もちろん、最終的には両名とも廃棄処分(抹殺)する腹で。

ただし、一時的にとはいえ、自分の目の届かない所へやるユキには、
その際に、「お前の身体には私の愛の証として空中元素固定装置を…」
とか何とか言い含めておいたのではないでしょうか?
だからユキは最初から自分がフラッシュ出来る事を知っていたのでは…?

>>581
『存在の価値』の回
ハニーがめくる住民台帳のページをスローでよく確認してみよう。
585名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 02:15:55 ID:053rmorw0
>>582 >>584
おお、何か本格的!

閑話休題。
如月日記の読めた部分を資料として記録しておきます。
順序は単に画面に現れた順序です。
これらの前に、見開き2ページの殆ど全部が映る場面がありますが、
字が小さくて読めません。どなたか解読しませんか?
======
今のミキはただの失敗作。
私はすでに、ミキに対する愛情という感情はない。
私の娘は完璧であった。失敗などあってはならない。

彼女の中の空中元素固定装置は
ミキの廃棄処分を決める。この
最後に私が彼女にしてやれる

私はこれを「ハニーシステム」と名付けた。娘の名を持った機械
ミキは失敗だ。だがプロトタイプとして様々なデータの収集に役立った。
たとえ一人失敗しても、まだ私にはその失敗を補う頭脳がある。

本人は自分が実験体になった事を微塵も感じていないだろう。
一時、ミキを本当の娘と思った事もあるが、今は何も感じていない。
彼女の生成する遺物には何か危険な物を感じる。

ミキが良き思い出を得るにはどうすればいい
彼女の両親も私が殺している。
記憶すら前のものはない。
586名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 02:18:15 ID:053rmorw0
訂正。下から4行目。
×遺物
○異物
587名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 02:28:12 ID:S2DA//2b0
2日前にミキ役、水崎綾女のイベントに行ってきた。
本人から、こんな意味深発言。

「なんでこんなところに、ミキがいるの?」
「どんでん返しのどんでん返し、それでまたどんでん返し。」
588名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 02:37:18 ID:NAKPA5deO
>>584
うわっ…なんて酷薄なんだ如月。
日記の時点では廃棄しようかと思ったけど、ユキも失敗したんで、方針切り替えたってことだね。

>>585
乙!
ミキに、最後になんかしてやるつもりだったんだね。
いい思い出を与えてやりたい、とかいうことか?まさゆきと知り合ったのも如月の差し金なのかな…

はあ、なんか重くなってきたね…
589名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 02:38:34 ID:tFy3od590
>>585の最後の文章から判断すると、博士は「廃棄」とは言っても
何も知らないままの、安楽死のような形を考えていたのではないだろうか。
しかしタッチの差で、ハニーが完成する直前にミキから異物が出てしまったと。
590名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 02:39:55 ID:053rmorw0
>>587
それはつまり

「23話で生き返って、もう一度死んで、更にもう一度生き返ったから、
私はこのイベントに出ているのヨ」

ってことか。(23話ってのは、剣持邸で烏川と対峙しているのがおそらくミキだから)
591名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 03:18:16 ID:bLeY5czoO
田中の手先が、悪事に用いていた台帳に
間違いがあってもおかしくない気がするが。
592名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 03:25:19 ID:elVC9BBQ0
間違いとかそういう禁じ手は使わないと思うな。
ユキの養子は3年前というセリフから考えても、2003年というのは設定通りじゃないか。
593名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 09:46:23 ID:DPrcyqwL0
>587

おお!そういう発言が!
TV雑誌のネタバレとあわせると:最終回にハニー復活、ユキの前に登場
「ある人の命(何となくミキの命を臭わせる)と引き替えに復活」発言
ハニーはユキと闘うが、ユキの戦闘力の前に大ピンチ!
そこにミキが現れてピンチを救う
みたいな流れだろうか(でもこれだと事実上主役はミキになってしまうが)
594名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 14:09:25 ID:WaBKdd6h0
ミキが自分の命を犠牲にしてはニーを復活させたとか。
595名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 14:12:40 ID:BIF9SXrk0
>>594
ニーって言うな!
596名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 15:11:10 ID:NAKPA5deO
おフランスではありえないざんす
597名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 15:18:08 ID:k4lpF0140
おフランスでは「兄ぃ」じゃないかw
598名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 20:17:26 ID:NAKPA5deO
すまんそれわからんw
ミーのつもりだったざんす
599名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 21:12:36 ID:DGd21ewi0
そうねえ……
やっぱり空中元素固定装置は人体には無理ということが、ミキのあたりでうすうすわかってたのかも。
ユキのほうに至っては、どちらかというと
アンドロイドを作るための実験体になってしまった
という感じなのかもしれないな……

ただ、ハニー完成後の今であれば、
ミキユキに逆にハニーのアンドロイドの構造が
応用できるから……
パンサにはスキャンすれば全部わかる
すごい装置があるしw

機械度は高くなっても、二人ともピンピンして生き返る
可能性、なくはないと思う。

今日放映なのにこんなこと書いてても不毛だが……
600589:2008/03/11(火) 22:13:02 ID:QxO16I9G0
如月博士の計画通り、ハニー完成→青白処分となっていれば
これまでのハニーシリーズにも問題なくつながったはず。
今回は(最終的に青白消滅でないとすると)一種のパラレルか?と。
601名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:50:47 ID:l6Lw0w6X0
ミキちゃあん!
ユキちゃあん!!
死なないで!!!
602名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:00:30 ID:btl8GJcH0
これまで放送されて来た話から推測すると、
空中元素固定装置に潜む悪魔は、装置が勝手に取り込んでしまう「余剰エネルギー」がその正体っぽいですね。
その「余剰エネルギー」がどんどん蓄積されて行って装置に負荷が掛かってしまうために、
装置の方が勝手に、搭載者の意思とは無関係な物質化現象という形でそれを放出しようとする。
それでも負荷が小さいうちは、搭載者の記憶メモリーからランダムに拾い上げた物体を
体外の空間に出現させるだけですが、時間の経過とともに負荷が大きくなっていくと体内に異物を形成。
その行き着く先が搭載者の悲惨な死…って感じでしょうか。

如月博士が苦心した点も、そのコントロール出来ない余計なエネルギーをどう処理したらいいかという事にあったでしょう。
でも、さすがの天才・如月博士も余計なエネルギーを取り込まない装置の開発はできなかったようです。
一応、ハニーは問題点をクリアできるように設計されてはいますが、エレガントな形でクリア出来ているとは言いがたい。
おそらくアンドロイドのハニーには余剰エネルギーを吸収する充電バッテリーのような装置が搭載されていて、それがサイボーグのミキやユキとの決定的な違いなんでしょう。
さらにハニーには充電がフルになると自動的に身体機能停止(昏睡状態)になる「お知らせ機能」を持たせている。
603名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:00:50 ID:DPrcyqwL0
>>572

>ミキがハニーなみに賢いという設定はどうなったんだろ?

えらい遅レスになったが、この件オイラも気になっていて今思いついたのでw:
ミキには如月博士の娘としてのダミー記憶が植え付けられていたけど、
これは生体の脳の記憶ではなく、人工のメモリ装置からのものだったのだろう。
このメモリ装置でミキは、コンピュータと同等の記憶性能を持ったのでは?
名付けてフラッシュメモリ…いろいろすまんm(_ _)m
604名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:05:25 ID:WpffY40X0
だれがうまいことをいえと(´ー`)
605名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:41:55 ID:5A64XzT80
例のとこ

24話 激情のレクイエム!(3/18)
・テレビジョンあらすじ
田中夫妻によるユキのオペが終了。
改造されたユキの猛攻に、ヒカルは手も足も出ない。
そんな中、ミキは、自分の命と引き換えにハニーを蘇らせる様に烏川に頼み込む。

・ステーションあらすじ
パンサークロー幹部・田中のオペにより、ユキは田中の操り人形となる。

最終話 愛の戦士たち!(3/25)
・ステーションあらすじ
ハニーは、ユキという強大な力を得てパンサークローの実験を握った田中たちに戦いを挑む。



ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/honey33.jpg
ユwwwwwwキwwwwwwwwwwww
606名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:49:57 ID:SBy+4CJ7O
しまったー
かなり具体的なw
あと数十分なんだから、ここ見るの我慢しときゃ良かったかな…

でもミキとユキが二人とも甦るあたりのこととかも、今週は出てきそうだしな。

>>603
長文かと思ったら…ワロタww
607名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:37:22 ID:cLC38B+r0
ミキの復活やユキの完全化は先週の予告から予想できてたんで
読んでも気にはならなかったなぁ〜。
608名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:43:27 ID:W7yiPi/30
予告見ていたら…今さらラスボス美女登場?
609名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:47:30 ID:0OD7d1bj0
両親を如月博士が作ったんじゃないかって言ってた人、GJ!!
ユキの家に来たのかと思ったけど、どうやら二軒作ってあったっぽい
(まったく同型の両親アンドロイド二組)な。
廃棄処分っていっても温情?あるものを考えていた如月博士に
ちょっとほっとした
610名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:49:47 ID:mIWM8MNS0
>>608
あれはユキ
611名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 01:55:50 ID:0OD7d1bj0
>>605
ユキもハリウッド映画の妖怪みたいで驚くが
そうかハニーが青化してるということは……(;´Д`)
今回、ミキの見せ場が多かったのはそのせいか。悲しい……
612名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:05:03 ID:azqM28Fe0
最終回にクローバーハニーを登場させる算段かな?
まさか三人のうちの誰かを死なせて終わらせるようなありきたりな愚作じゃないだろうな?
個人的にはもう一度早見役の役者のアクションシーンが観たかったなぁ…(--)

<まだ観ていない人へ>
ハニースタイルは年齢を問わず『女&オカマの性(さが)』をくすぐる何かがあるようです。
613名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:08:24 ID:azqM28Fe0
って他スレでばらしてやがる…orz
614名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:16:19 ID:Bu49HVWk0
今回、アンドロイド両親etc.
そして次回、青いハニーvs妖怪化した白…
もう何が何だか。
615名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:24:53 ID:W7yiPi/30
>610

本当だ。スローで見たらユキだ。
完全洗脳済みのユキなのか。
来週のアクションはユキがメインか。ガンバレ!
616名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:27:45 ID:0OD7d1bj0
>>615
自分ももう一回見てたんだがw
ユキだね。
田中オバは香典みたいなのを必死に差し出して何やってんだかw
もう何がなんだかw
617名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:45:14 ID:tny1ooecO
するってぇと来週はハニーちゃんのそーしきって訳だ…
618名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:55:17 ID:azqM28Fe0
>>616
パンサークローのマスクじゃない?
う〜ん、完全な空中元素固定装置はユキにセットされてしまったようで。田中のオババが自分の身体に移植させなかったのが
不思議と言えば不思議(大人の事情なんだろうけど)。

て事は次回と次々回は不完全なままの苦衷元素固定装置を内蔵したままのミキと一体化した棘々のスプラッタハニーが…?
「あら、ハニーさん、棘々が凄いですわね。もしかしたらミキさんと一体化でもしたのかしら?ま、完全な空中元素固定装置
は私のだけだから…お礼代わりにその苦しみを取り除いてさしあげますわ…」のユキの台詞があったりして。

ま、完全に外れだろうけど…orz
619名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:55:33 ID:ienA5Vxx0
ユキ 白→黒→妖怪
早見 流血しながらの叫び
来週は神回の予感wktk
620名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:57:12 ID:azqM28Fe0
『苦衷元素固定装置』って何だよ俺…orz
621名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 02:59:07 ID:mIWM8MNS0
>>616
香典みたいな物はパンサークローのマスクだと思う
622名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:02:21 ID:mIWM8MNS0
>>621
カブッたorz
623名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:04:13 ID:cLC38B+r0
>>618
田中さんは計算高いから空中元素固定装置みたいな暴走したり異物だしたりするような
危なっかしいもんを自分で使うような、リスキーなことはしないんだろうなぁ。
自分に入れるより、誰かに入れて操る方が賢いっていえば賢い。
624名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:07:09 ID:azqM28Fe0
それはさておき、田中夫妻の夫役の人はアクション俳優なのかな?スタント無しであそこまでやるとは凄いと思った。
ミキの声の可愛さにも驚いたけど、トラック内での田中夫妻のやり取りのお陰で重苦しい感じが中和されて助かった…
625名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:15:49 ID:DgOIVEPH0
喜多川さんはスーアクだよ
626名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:17:50 ID:w24t0gnQ0
>>624
喜多川務さんはJAC(現JAE)のアクターでもよく知られた人で
戦隊で名の知れたブルーやブラックの中に入ってました。
あとゴジラも2000ミレニアム以降、中の人をしていたそうです。
あと、中国武術が得意だとか。だから、要所要所でカンフー風の動きがあったのでしょう。
627名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 03:18:01 ID:azqM28Fe0
>>623
なるほどφ(..)
>>625
サンクス。
628名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 05:23:41 ID:g6xWhWyZ0
>>615
そう、ユキに期待してる!
中の人のブログも見てるぜ!

それはそうと烏川センセ、SからMになったような気がすんなぁ。
年上の女性が少女に・・・素敵。
629名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 09:17:31 ID:9eug92QUO
過去の作品を振り返ると、井上氏は殺人を犯した者を生かしておかない。
555の馬とか鶴のように主役級でも例外で無い。
今回の青、白もおそらく…。
630名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 09:21:49 ID:0OD7d1bj0
>>618>>621
あっ、あれパンサークローの集会か
黒ずくめなんで葬式かと思った……orz

>>618
く‐ちゅう【苦衷】苦しい心のうち。「―を察する」
合ってると言えなくもないw
631名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 11:28:37 ID:srvFcBpH0
14話「乾杯メモリー」でホームレスのおっさんが占ったハニーの将来?で
「ゴミ捨て場」のシーンが今回放送された訳ですが、残る「花畑?に如月
ハニーが横たわる(眠っている?)」シーンは、次回?それとも最終回に
なるのか?。

予告編の終わりの方で、黒い服を着て指輪をはめた女性が写ったが
あれはユキ?それとも烏川女史?。
632名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 12:22:08 ID:K5GMx/DI0
>>631
ユキ
633名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 12:28:29 ID:XYJW8LGp0
>>632

>>631の指しているのは「予告編の終わりの方で」「指輪をはめた女性」
だから烏川でしょ。

それにしてもパンサクローの集会に居たユキ、大人っぽくてイイな。
634名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 12:35:19 ID:K5GMx/DI0
>>633
あら失礼
ちょっと元素固定装置外されてくる
635名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 12:55:24 ID:W7yiPi/30
>633

烏川のメイクが普通になってる(なんかすげえ美人だ)!
多分「自分の命でハニーを助けろ」と懇願して気を失った青を
抱きしめているんだろうが、次回ユキは余程気合い入れないと
このシーンだけで烏川にくわれてしまうぞ!二人ともがんばれ!

636名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 13:36:45 ID:nAiAMzN00
どうやら最終回ではユキはまともになるらしいよ。
ボムののインタビューで幹恵本人がネタをちょっとバラしてたよ。
637名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 15:52:27 ID:0OD7d1bj0
>>631
花畑でシーンと横たわるハニーで終わったら寂しすぎるので
次回だろうと予想。
何かのイメージあるいはオリジナルのハニーの絵かもしれない?
(発育いい小5)
638名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 19:16:00 ID:AA6dfuxCO
大阪組だが、ユキの養夫婦がアンドロイドって本当? って事は、ユキちゃん誘拐の時[源さんしか頼る人が、いないんだ。]って言ってたよね? やっぱり、源さんは…
639名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 19:29:58 ID:tny1ooecO
>>638
おおっ! 鋭い!
640名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 19:56:41 ID:69zN1ujg0
>>633
その烏川が倉木まいに見えてしまったw
で、その後のニヤリと笑う黒ユキが悪そう〜〜(((( ;゜Д゜)))ガクブル
>>638
漏れも正にそれを考えてた所でし。やはり何か関係ありそうだよね。
641名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 23:32:49 ID:P4OH+iv2O
サントラ買って聴いた人のみに確認

35番目の曲ってまだ使ってないよね?題名と曲調から察するに…(涙)
642名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 00:17:55 ID:ieWbZYc8O
>>641
前々回で囚われの青が
「…ハニー、ハニー…」
と心の中で呼び掛けるシーンで使われたよ
643名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 00:35:35 ID:qf75PQQy0
>>629
特撮初心者なので、そういう視点はなかったよ。なるほど…
殺人を犯した者を生かしておかない、っていうポリシーがあるなら
ぶれはなさそうだね…

白は完全に妖怪になってしまったから(改心はするらしいけど)
死亡フラグ立ってしまったかと思うけど、青はわけあり殺人だから
ちょっとかわいそうだね
644名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 00:45:55 ID:qf75PQQy0
連投スマソ
如月博士のミキに関する日記を見ると、「ブーメラン」などと
書いてあったような気がする。
単に可愛い娘を作りたかったのではなくて、やっぱり
意識的に戦士を作ったんだよね。なんでだ?

個人的に思いつくのは、娘の死亡理由が殺人によるものだったので
自衛できるような強い娘を作りたかったとかw
強すぎだがw最後に作られたハニーが、大して強くなく作られたような
気がする(早見との修業?で強くなった)ところからもそんな気がしたんだけど。
645名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 01:10:57 ID:/jblT97W0
>>643
人を殺しまくったオルフェノクが数人生き残った(内一人は永遠の命を手に入れて)から気にするなよ
646名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 02:27:48 ID:KprxUx7aO
605の画像元の雑誌みたけど、青というより紫だった
からハニーがミキを吸収するので確定かな…?

まさか装置だけ取り出してミキが人間として復活なんて展開は…

ユキも死にたくないと言っているワケで
戦闘能力がある装置だけ取り出して人間として再生

ハニー完全体キタ━━(゚∀゚)━━!!!

てな結末を予想してみますた(・∀・)

だが、もっとグロい結末になるんだろうな…orz
647名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 03:50:21 ID:L0MfaGf+O
>>646
そうなってくれれば…とは思うが。
二人とも一度殺された人間だからな…

烏川のところには人工臓器などは揃ってるらしいから、なんとかなるといいよな
やっぱり三人娘揃ったエンド見たいからな
648名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 07:05:23 ID:KprxUx7aO
>>647
なるほど、そういえばハニー含めて3人とも死んでいるんだよな(>_<)

自分も643と同じで特撮初心者だが
パンサー組織を崩壊させた後
ハニー達全員死亡(早見達をのぞく)というのはどうだろうか?

もちろんファンとしてはバッドエンドだし、続編も期待できないが
装置自体出来たのが悪意を持った如月博士の手によるものという話だし
人生は1度だから精一杯生きるように
装置自体が悪であって無から有を生み出すということは不可能なのだという現実へのメッセージになる。
これこそ、愛の戦士たちというテーマにはピッタリだ。

そんな自分も3人揃ったハッピーエンドを希望するファンの一人なのだが。
649名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 10:35:08 ID:8xj5MRiy0
如月光史郎の正体予想

娘を生き返らせるための
研究資金調達目的だけにそこいらの人間を改造して幹部化
パンサークロー設立

少々正気に戻ったので、こりゃやばいわと
娘代わりのつもりだったが、これを
対パンサークロー殲滅用人型兵器ハニーシリーズに転用

博士が死んだのでパンサークローは
目的のないままひたすら金儲けを続けている
650名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:09:11 ID:/EBGmQd60
>>605の画像、ありゃ昔の怪談映画に出てくる妖怪「雪女」か
鍋島家の「化け猫」だよ。

651名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:48:01 ID:qR/F+iAz0
俺はうしろの百太郎を思い出した
652名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:48:41 ID:X8OcKs9k0
>>638-640
「源さんが烏川邸に現れてミキの完全な状態での復活に手を貸す」とか…

源さん「ミキを生き返らせる方法がひとつだけある…ミキのハニーシステムを利用して他人の肉体を吸収させて同化させる事だが、
吸収される者は自我を失う…死ぬのと同じって事だ…」
烏川「…あなたにそれができるとでも言うのかしら?」
源さん「ああ…ハニーシステムを開発したのは如月博士と俺だから…」
烏川「!!…じゃぁ何で今までミキとユキのシステムをそのままに…」
源さん「ハニーシステムの怖さを教えたかったのさ…欲しいとかなりたい物と同じように憎悪や嫉妬や罪悪感ですら物質化する装置
だからなぁ…」
烏川「じゃぁ3人の装置は…」
源さん「正常だ…一部を除いては」
烏川「えっ!?」
源さん「悪意に対するコントロールカット機能…それを作動させればいい…ハニーもそろそろ危ないなぁ…」
烏川「…?」
源さん「人間らしい感情を持てば持つほど…だから如月…如月博士はハニーを純真無垢な性格に設定したのさ…」
烏川「じゃぁ、今頃ユキもハニーも…!!」
源さん「そう言う事だ…」
烏川「じゃぁどうすれば…」
(妄想続く)
653名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:51:49 ID:X8OcKs9k0
源さん「ハニーとミキとユキのシステムを同期させてから再調整するのさ。ハニーは気付いていないが、修正プログラムは既にハニー
自身の人工頭脳にインプットされてある。それを起動させて3人にインストールするしか無いんだが、ミキの機能が完全に停止した今
では無理な話だ…3人の意思が合わないと起動しない設定にしてある…そればかりは俺にもどうしようもできない…細工ができないよ
うな設計だしな…無理にやろうとすれば全てのデータが消えるようになってるのさ…」
烏川「…ミキのハニーシステムだけでも再起動させるのは可能なのかしら?」
源さん「ああ。他人に移植できる位だからな」
烏川「…ここに使える肉体があるわ…私の身体を使って…」
源さん「…本当にいいのかい?」
烏川「ええ。いつまでもミキと一緒にいられるようになるなら幸せだわ…究極の愛じゃない…」
源さん「…面白い人だアンタは」
烏川「急がないといけないんじゃない?」
源さん「…じゃぁ、始めますか…」
(妄想続く)
654名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 14:56:26 ID:X8OcKs9k0
ミキ、完全復活。
闘いを終えたハニーとユキが合流。
三人が並んで横たわっている。お互いのシステム起動スイッチがコードで繋がれている。
そのまま三人が同時にスイッチを押すと同時にハニーの人工頭脳に封印されていた修正プログラムが起動と同時に三人のハニーシステム
にダウンロードされる。インストール完了後の3人の腕にはそれぞれのエンブレム(?)であるハート・ダイヤ・ジャックが付いた腕輪
が浮かび上がる。
源さんが呟く。

「如月、やっと罪滅ぼしができたようだな…」

(妄想終わり)

※う〜ん、これじゃぁ最終回後の後日談になっちまうなぁ…最終回までにミキが抹殺されていたらどうしようもないしなぁ…orz
655名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:02:01 ID:X8OcKs9k0
腕輪、既にあった…orz
ユキのハニーシステムは摘出されて廃棄されたのかなぁ…?
656名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:04:57 ID:gN2ytcXt0
如月の共同研究者
源さんの素性としてはあってもおかしくない設定。
それならば、源さんがハニーの素性を知っている説明になる。
657名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:11:17 ID:ieWbZYc8O
>>605の画像を見る限りハニーの体を青が使ってるのではない?

武器もブーメランだし…

658名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 16:20:22 ID:wnMgwBWY0
源さんフラッシュまでやらかして、
「実はオイラが…」て言われてもなあ。
正直シラケル
659名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 16:43:11 ID:2lZ/D10M0
>>657
青のハニーシステムを赤に移植したのだと思われます。
しかし
白の形相は怪談物だよ。
660名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 17:04:46 ID:NXIgj4ug0
制作費が安くて特殊メイクにまであまり金かけらないとか
661名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:03:32 ID:yLVUKo5t0
実は源さんもアンドロイド!…てのはどう?(ハニー見守り用)
両親アンドロイドが居るんなら、これでもおかしくないと思えてきたw
それならハニーの余剰エネルギー放出用ヘッドギアを持っててもおかしくないし…
662名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:14:50 ID:qf75PQQy0
アンドロイドの可能性もなくはないけど
自分も>>658と同じで、それは正直いやだなあ
源さんくらいは、ハニーの人徳で獲得した友達だと思いたいよ

それに源さんは、ミキとユキがフラッシュできることを知らなかった様子。
(3人の誕生日が一緒の可能性を話していた場面など)
もしかしたら、とぼけてたのかもしれないけど。

ヘッドギアって源さんが持ってたんだったか?もうあまり覚えてないが
早見が持ってきたような記憶があるんだが…

早見がアンドロイドという可能性のほうが高そうだと思ってるがw
あのほれっぽさ、弱さからいってそれはないかな
初期のころ、改造されたりもしてたしな
663名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:46:08 ID:4sS/hg+v0
ヘッドギアを持っていたのは早見。

ミキの完全消滅は避けられないみたいだけど、あと2回でどうやってナッちゃんや源さん達と絡めるんだろ?
まさかDVD特典とかで焦らすような真似はしないと思うけど。
664名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:47:21 ID:dOqcVdd60
>ハニーの余剰エネルギー放出用ヘッドギアを持っててもおかしくないし…

ヘッドギアは早見が持っていたが、一体誰が早見に託したのかは謎。
でも、早見の台詞で、前にも同じことがあったと言うような内容の
台詞があったから、ハニーと知り合った時点で誰かから託された物だと
推測できる。
665名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 20:56:17 ID:4sS/hg+v0
『(夜)ミキ機能停止⇒ユキ行方不明⇒(翌日)ハニー、ミキを連れて烏川のもとへ⇒ハニー、ユキに斬られる
⇒ユキ倒れる⇒オカマに拉致される&田中夫妻が奪い取り移植&洗脳手術⇒ユキ再起動⇒(夜)ハニー廃棄⇒ミ
キ驚愕』

2日間の出来事だけで何話使ったんだろ?
666661:2008/03/13(木) 21:27:14 ID:yLVUKo5t0
>>664
うんうん、だから元々は源さんが持ってたのを早見に託したんじゃないかな?と。
託したというと大げさになるけど同じ所に住んでる訳だし、いざという時は
早見の方が動きが取れるだろうから「ちょっと預かっておいてくれよ」
みたいな感じかな?…と妄想した訳でしw

>源さんくらいは、ハニーの人徳で獲得した友達だと思いたいよ
うん、漏れもそれが1番だと思う。 ハニー、いい子だし。
667名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:49:22 ID:qf75PQQy0
そうですか…
668名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:58:45 ID:0aW5VU/j0
>>666
なるほど。

源さんの設定をいまさらながらコピペすると
早見の探偵事務所に出入りするホームレス。
一切の過去は不明で、何故このような生活をしているかは本人も語る気がないらしい。
だが時折、大物だったような片鱗を窺わせる事もある。
ホームレス同士のネットワークを使っての調べものを得意とし、信じられない様な情報を
提供してくれる。
早見同様、ハニーの正体を知っている数少ない人物であり、よき理解者でもある。
ボロは着てても心は錦を地で行く男。


確かにこの設定なら
>源さんくらいは、ハニーの人徳で獲得した友達だと思いたいよ

納得できるよ。
そうあってもらいたい気がするが、やはり謎の人物のまま最終回を迎えるのだろうか?。
669661:2008/03/13(木) 22:38:33 ID:yLVUKo5t0
>>668
まぁ666に書いた仮定なら源さんがアンドロイドである必要は全くないんだけどね(^^ゞ
このスレでもさんざん謎とされてきた剣持家の両親?がアンドロイドだったという
予想外の結末に(予想してた人は居たけどw)何でもアリな世界だと思ったもんで…w
でも源さんと剣持パパが知り合いだった事がやっぱり気になるなぁ。
670名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:45:55 ID:43ltCduz0
不動ジュン + アスカ蘭 = サタン
671名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:49:00 ID:qf75PQQy0

源さんには何かあると確かに思う
>大物
これだよね、
(1)科学者だった
(2)総理大臣だった
(3)パンサークロー絡みの人物であった

などなど……

ま、そっちのほうが、アンドロイドだったってより
面白いなってだけの話w
可能性は否定しないよ。

誰も彼もアンドロイドでしたっていうと
なんだかえらく狭い世界になる気がしてさ。
箱庭の中の話でした、って感じにならないか?
672661:2008/03/13(木) 23:13:55 ID:yLVUKo5t0
>>671
>なんだかえらく狭い世界になる気がしてさ
うん、確かにそうだね。思いつきで短絡的に考えてしまったw 忘れてちょw
673名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:21:02 ID:ygkTjh740
いや、もしかしたら我々の見ていたドラマは
如月博士が作ったミニチュアサイズのアンドロイドばかりの箱庭の話かもしれんぞ
674名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 00:41:08 ID:qcvKZYMX0
>>644
その辺ですね。まだ何か「謎」があるとすれば・・・娘の死が受容できないものだからこそ、
如月は狂気に走るしかなかった。仮にも天才と呼ばれるような科学者で、良き家庭人(ま
〜娘さんがいたってことは〜結婚していたってことだわな〜)だっただろう人間が、娘を生
き返らせるなどといって一家惨殺したり、妙な装置を人体に埋め込んで、その人間と親子
として暮らしつつ、研究、観察などするだろうか?・・・こんなドラマに勧善懲悪、教育委員会
推奨作品のごとき、まともな筋を求める方がずれてるのかも知れないが、ドラマのハッピー
エンドのためにも今後の展開に期待したいところですね。
675名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 00:56:33 ID:aeHriz//0
>>660
考えてみたら、3人ハニーの衣装も一着ずつしかなさそうだし。

すると、アクション吹き替えの人と着まわしなのかな?
676名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 01:02:45 ID:Ls3tcoTG0
>>673
それもブンガク的でアリだね

>>672
いやごめん、こっちこそ忘れてw
2ちゃんだと遠慮なくなっちゃってさ
いい人だね
677名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 02:03:39 ID:tp8FD6xf0
もう、どうでもいいと言えばいいのだがw:
このドラマでいくつか不自然だと思えることの第一(というか根本)
何でわざわざ生体で実験したのだろう?
単に「娘の代わり」でいいならハニーや剣持一家のアンドロイドを
作れる博士は、最初からアンドロイドで実験するのでわ?
生体(ミキやユキ)で成功していたらハニーは作らなかったのか?
また、ハニーのようなアンドロイドでいいならもともと
空中元素固定装置は必要ないはず。
生体なら生き返らせるためにハニーシステムが必要だったのかも
しれないが、アンドロイドのハニーにまで搭載して、しかも、
1機能ではなく、それなしでは機能不全に陥るほどの役割を持たせている。

最終的に生き返らせたい如月ハニーの生体ボディがあるのが前提
の実験じゃないと理屈が合わないと思えるのだがなあ:長々とm(_ _)m
678名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 09:59:54 ID:w7okttAM0
制作されて数年のアンドロイド(剣持氏)が大金持ちなのは、なぜなの?
679名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 10:43:32 ID:19lOYPWsO
二人失敗してやんなったから
もうアンドロイドにしとこう、ということかね?ほんと、最初からアンドロイドにしてればなあ…
680名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 12:30:51 ID:e7JPoIfg0
>>675
赤に関しては確実に2着存在していますよ。
某雑誌に原幹恵と吹き替えのスタントさんが、それぞれ赤の衣装を着た
2ショットが載っていました。
多分、青、白も最低2着はあるかと。
それに5月発売のキューティーハニー本に新撮影のスチールも載るようで
竹田真恋人(白)のブログにも、4ヶ月ぶりに白の衣装を着て撮影がありましたとの
記述がありました。
それが多分、DVDだったかトレカの特典用に衣装切り刻んだ後のようです。
681名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 12:39:56 ID:/YEWu4kj0
>>680
へー。

某美少女戦士の衣装が一着100マソと聞いて驚いたことがありますが、

3ハニーの衣装は一着お幾らなんでしょうかね?
682名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 14:25:44 ID:Vl9ZcoyP0
早見とハニーの出会いも描いて欲しかったけど
どうやらあまりこの物語の進行と関係なさそうなので最後まで判らずじまいか。
683名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 14:43:36 ID:w25oT9R90
>>682
DVDの特典映像としてぜひ。
684名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 17:57:12 ID:tp8FD6xf0
>680

特典ならその脱ぎたてを切り刻むべきではと
深く憂慮する次第だ
685名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 18:59:13 ID:0MPVCPsz0
>>684
私も深く憂慮したのだが、
切ってしまったものはしかたない。
事実は事実として、その特典を享受すべきか
否か、考えあぐんでいるところだ。
686名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 19:41:57 ID:19lOYPWsO
間違いなく本人たちの衣装だよな!?
雑誌とか買わないんで知らないけど、白のスタントはスタイルからして男だよな……

深く憂慮汁
687名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:38:25 ID:Dts3/FNp0
如月博士の矛盾点はわざとってかそれだけ狂気と正気の間で揺れてたってことじゃないかな
それでも娘への愛情は本物だったからハニーがあれだけいい子なんだと思う
688名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 05:26:06 ID:ZJVa4Tig0
番組で語られることはないだろう妄想設定:
田中鮮魚店を営む田中作之助・弘美夫妻には、一人息子の健太がいた。
健太は生まれつき心臓が悪く、アメリカで移植手術を受ける必要があった。
しかし、折しも大店舗法廃止による巨大スーパーの進出で家業は傾く一方。
経済的な理由で満足な治療を施せないまま、健太は他界。
そのショックに以来夫婦とも金の亡者と化し、パンサークローの幹部となった。
ちなみに夫妻は、健太が未だに生きているように会話する。

689名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 11:17:00 ID:jmTe96vS0
最終回のテレビ雑誌での解説にあったのですが、「田中夫妻の前に・・・・・すべての悲しみを
乗り越えてよみがえったハニーが立ち塞がる」とあったが、ハニーの身の周りで複数の犠牲者が
出るのだろうか?。
690名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 14:58:42 ID:l34cMkvt0
ライオン丸Gの最終回思い出しちまったじゃねーかwwwwwwwwwwww
691名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:30:17 ID:kEED4EK40
ハニーの完全な装置が白に組み込まれた以上は、
ハニーが青化して復活してもそれはもはや不完全な青の力に頼っているものであって、
おそらく青と同じ症状が出そうだよね。その辺の展開が楽しみ。

ところで、白が赤の首をハネておきながら何もしないでハメなおしたのはなんで??
692名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:10:11 ID:a++kxOVyO
>>691
ハニーを活動停止状態にしたかったんじゃないかな?
方法はひかるちゃんから教わったとか
693名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:16:53 ID:MWcqGGb70
>>691
青いハニーは実は赤(中の装置=旧白)+青の装置で、
>白(中の装置=旧赤)
になるんじゃないの。わけ分からなくなりそうだが。
694名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:55:42 ID:ZJVa4Tig0
常識的に考えてハニーが青いまま終わるワケにはいかんだろう。
白から取り戻すなら白が死ぬし、それはハニーが受け付けないし。
そこに「どんでん返し」があるようで

695名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 23:05:05 ID:uQx2XI8p0
烏川の血の色、紫だった。

ひょっとしてアンドロイド?
ひょっとして初代ハニー?
ひょっとしてパンサークロー創設者?
ひょっとしてクローバー?
696名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 23:05:56 ID:0K472Dvn0
最後は完全版ハニフラッシュで
ユキ、ミキの体が人間に戻される
697名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:10:39 ID:/kbYz3TL0
>>696
ご都合主義だナ・・・
698名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 07:06:06 ID:FrCOmXzy0
>>691
生首抱きかかえるとNice boat.になるから
699名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 09:38:37 ID:tDn8REIh0
>>695
あの戦闘能力は生身の人間ではないだろうな。
アンドロイドというよりもサイボーグ?。
700名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:01:43 ID:DfxGqZrT0
>>692,>>698
活動停止にしてハートのエンブレムをとるのが目的だよね?とらずにハメるのは意味がわからんね。
たしかにテレビ的に生首抱きはNGかもしれんけど、それなら首ハネのあとに
白がすぐに倒れて、ヒカルちゃんがすぐにやってきて気味悪がってハメなおすくらいの
流れがよかったな。
このドラマ破綻が少ないから、ちょっとのことでもったいなくて気になってしまうわ。。
701名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:18:24 ID:FT3tVbHI0
てか、「首の骨(?)ごとユキカッター(?)で斬られたんだから溶接でもしない限り復元できるわけがないだろ」と。
ハニーの頭が危機一髪仕様でイザッて時にはビヨーンと飛ぶようになっていてユキに斬られる寸前に発動させったってのなら話は別だけど。
702名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:43:03 ID:/5Hnbidr0
んもう細かい事はきにしないの 坊や byヒカル
703名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 12:08:42 ID:B9pOeDqJ0
あのまま生首だったら、いちいち体消し込んで
どんだけ後処理しなきゃいけないか。かんべんしてよ。
予算も時間もないんだから。と関係者はつぶやいてるかもね
704名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 12:47:00 ID:B4pIQmse0
>>691
埋め込む素体が人間なら不具合が出る、アンドロイドなら出ないのかもよ
不完全なのは装置ではなくて人間なのです
705名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 12:57:41 ID:FT3tVbHI0
とりあえずスレをageた>>703へヒカルから連続往復ハイヒールビンタのプレゼント♪
706名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 18:06:33 ID:B9pOeDqJ0
>705

おお、こりゃうっかり。スマンかったr( ̄_ ̄;)
707名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 19:59:20 ID:sxypz9G+0
この番組は、HD(ハイディフィニション)で撮影されているんでしょうか?
だとすると、いずれブルーレイディスクでHD映像版が発売される可能性が
あるということなんでしょうか?この3月に発売されるのは、DVDだから、
いわゆる、SDクオリティですよね?
708名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 20:32:24 ID:TrFZdKcq0
>>707
出しても、期間限定生産だろうけど。
709名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 23:25:11 ID:RYzITy0d0
>>707
発売されるDVDの売り上げによっては、BDも出るかもしれない。
もしBDが欲しければ、通常のDVDもお買い上げしてください。

バンダイビジュアル販売促進部より。
710名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 02:51:06 ID:0sUFnuQN0
デビルマンのミキのようになっちゃんが…
711名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 05:56:16 ID:7tHZmEWU0
ところで、「愛の戦士」って、ハニーだけでは無く、レインボーマンも
愛の戦士だったことに気づきました。
712名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 08:47:00 ID:kaHrqKFP0
>>771
般若心経を唱えて変身する信心深いヒーローのことか?。
713名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 11:34:39 ID:qohD3jFu0
「愛の戦士タロウ」って歌もあるぞ
714名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 12:38:16 ID:t98N5msgO
でもなぜかラストに向けて「哀の戦死」がすんなりと…
715名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 13:51:07 ID:40+cdC3S0
今週のエンディングどうするのだろう?と予想。
(1)第14話みたく、本編の続き風。(そのまま予告へ)
(2)赤ハニーEDの衣装を青に色変換(大変そー)
それとも今週普通に赤EDで、最終回を(1)パターン?
716名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 18:59:37 ID:zylHcqRS0
愛の戦士というと某宇宙戦艦を思い出してしまう俺はオサーンw
「…何もかも皆なつかすぃ。。。」
717名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 19:15:37 ID:/IzJfuikO
>>715
赤のモノクロバージョンじゃないの?
718名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:49:33 ID:XCCbyKRA0
ハニーの首ちょんぱシーンみて、ハニーを造った如月博士とは
アラレちゃん造った則巻千兵衛と同一人物じゃないかと思った。
719名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:47:26 ID:KWgl/ufv0
そりゃまあ、敏樹のデビュー作はドクタースランプだけどさあ
720名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:19:03 ID:R/+1L/DK0
>>701
ロボパーを連想したw
721名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:15:22 ID:2ZciaoLTO
烏川さん死んだの? だったらハニーを元に戻せるのは、源さん率いる、元ハニーシステム開発チームだけじゃない?
722名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:51:57 ID:t98N5msgO
>>721
いいや
まだだ!まだ死んでないっ!
723名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:58:27 ID:iZVRqbYc0
ギザ君のように
ハニーの中にユキとミキの人格が
724名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 02:40:34 ID:781B8hc90
>>721
源さん率いるっておめぇなんでハニー関係者に確定済みにしてるんだよ
725名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:56:45 ID:gE8rVvJs0
>>721
確定済みのように書かれても困るが、源さん軍団?の素性も明かして
ほしい気持ちはあるよな。
726名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:41:19 ID:kxjsyZjg0
源さんとか早見との関係については流石に最終回には入らなさそうだな。
DVD最終巻の特典として外伝でそのへんを明らかにするに一票
727名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:22:50 ID:jHEwHq0r0
ほんとだ。よく見ると紫ハニーになってる。
728名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:33:46 ID:dlH0grJR0
最後の舞台が如月博士の研究所。
何でもありありなのだろうが、なっちゃんもホームレスも
うっちゃらかすのだろうか?
それとも「存在の意義」でそのあたりは店じまいしたつもりなのか?
追記:>>715で予想したエンディングかすりもせずorg
729名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:35:17 ID:JmW77wNj0
敏樹のことだからうっちゃらかすと思う
730名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:55:37 ID:qxeEnuUQ0
この作品限定なら「うっちゃらかす」でも構わないけど、
如月博士と源さんや早見の関係について触れるか、
白消滅→ハニー完全体となるあたりを描かないと
シリーズの全体の中で綺麗に収まらないような気が。
731名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:01:03 ID:tycmrvXuO
うっちゃらかすねw
渡や中条のバタバタした死にっぷりからしても、もう脇キャラの説明してる時間はどう見てもないな。

早見の説明は確かに足りてないが、源さんになんでそこまでこだわるのかわからんなー。なぎらファンか?
732名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:07:04 ID:INC4/eIv0
源さんは、何かありそうな感じがずっとあったからなぁ。
733名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:12:07 ID:qxeEnuUQ0
>源さんになんでそこまでこだわるのかわからんなー。

特になぎらファンではないのだが、烏川や中条が退場した今、改造や蘇生の技術を
持ってる可能性があるのは、田中夫婦(と如月博士生存)を除くと源さんだけだから。
734名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:56:55 ID:vq4ZuxvB0
ミュージカル
キューティーハニー THE LIVE
のお知らせ
735名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:37:35 ID:JmW77wNj0
小次郎ですか!
736名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:47:30 ID:3lUO3svf0
源さんは、最初のほうの話で早見が撮影したユキのビデオをこっそりひとりでみて
ベランダに突然人形があらわれたシーンのところで「ん?どっからわいたんだ?」といってて
物質化現象のことは知らないことが明らかなので、開発者っていうのは絶対にあり得ないし、
そうだとしたらストーリー破たんだよ。
早見とか源さんの描写ってそんなに必要かな??あまり謎ではない気が。

個人的には最終回で時系列矛盾気味のところをすっきりさせる証言(ミキの話を覆す新たなユキの話とか)
とかがあればそれで満足かな。
青EDカラフルに戻るとか、最高だね。ハニーの中で生きるってことだよね。
737名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:18:32 ID:Nm5J0AzA0
「私がこの世界を支配する」ってユキ、あーた…田中夫妻が埋め込んだ制御装置の影響だと思いたい。

それはさておき、この番組って役者陣の鬱憤発散しまくりって感じですな。

・オカマモード飛ばしまくりでファンの理想像を破壊。
・お嬢様役から極悪役まで演ずる事でこれまたイメージを打破。
・スーツアクターではなく顔出しの準主役としての出演で大喜び。
・最後の最後で中条をしばきまくる事で様々な鬱憤を晴らした。

ってとこかな?
738名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:26:33 ID:2jsg2bDf0
ユキの人はもともとストレス解消に男子のタマを蹴るみたいな
そんな発言をしていた人なのでイメージ破壊とかはそもそも・・・
739名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:41:50 ID:Juo/1Ep10
お嬢様役をやることによって、これまでの玉蹴り女のイメージを破壊したんだよ。
740名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:27:46 ID:RX4HMG3rO
>>737
>・スーツアクターではなく顔出しの準主役としての出演で大喜び。

詳しく

>>738
さらに詳しく
741名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:11:04 ID:u5QaCi0X0
742名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:47:59 ID:RX4HMG3rO
>>741
ありがとう
743名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:05:55 ID:PgYTFJXN0
744名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:13:56 ID:U5L7aUa50
>>740
マークさんだったら牙狼でコダマ役ですでに出てるけどなあ?
745名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:16:18 ID:U5L7aUa50
あ!?喜多川さんの事かあw
746名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 19:34:30 ID:RX4HMG3rO
みんなありがと。今まで黒子に徹してた人が、顔出し出演できるのって
やっぱ嬉しいことなんだろうね。
747名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:11:05 ID:1ymikbB70
パンサークローの男性陣で実は一番カッコよかったのが
喜多川氏演じるところの田中鮮魚店の旦那だったりして。
お世辞抜きで殺陣はカッコいいよ。
748名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 20:13:57 ID:1ymikbB70
連投になりますが
田中鮮魚店女将の、ふせえりとの夫婦漫才を思わすやり取りと
旦那の切れのよい殺陣の対比が面白い。
749名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:21:39 ID:PgYTFJXN0
>>747=>>748に同意。スーツアクターって事知らなかったから最初の頃は「何だ。女房の尻に敷かれているだけのオヤジか…」
と思っていたらあれまビックリ…ってな感じでした。しかも代役じゃなくて本人がアクションを披露。ぶったまげましたよ。
それに、ふせえりとの夫婦漫才を思わすやり取りが無かったらとてつもなく重苦しいドラマになっていたでしょうし…

マーク武蔵はアクション俳優の大先輩との一騎打ちが出来たんだから幸せ者でしょうね。あと、スポンサー(特に玩具メーカ
ーとのタイアップとか)や視聴者層(「子供向けじゃないと駄目」とか)の縛りが無い分、制作陣も羽を拡げられたんじゃな
いかなぁと。じゃなけりゃ、オカマキャラや「濡れるわ…」キャラは出せなかったでしょ。多分。
750名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:30:51 ID:EbP2M9le0
オレもスーツアクターってのは、ここで知ったようなもんだが
いい味だした風貌と演技と中国武術のスキルにはたまげたよ。
マークのアクションも中国武術がベースだね。
751名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:02:41 ID:0f+mlOi70
現代の中国武術は文化大革命後に雑技団の雑技をベースに再構築した物だから、
見た目重視なハデハデな技ばかりなんだよ。
おかげで殺陣等に使うと滅茶苦茶格好良い。
752名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:14:36 ID:EbP2M9le0
よくご存知で。喜多川さんとマークさんの動きは武術(ウーシュー)だね。
香港の功夫というよりは。
753名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:49:23 ID:Juo/1Ep10
マークさん自身が、中国に武術留学した時のことについてのインタビューで

> スポーツでは2つに、型の選手と格闘の選手に分かれてるんです。で、
>格闘の選手は型は一切やらない。型の選手は格闘を一切やらないんです。
>なので、型のチャンピオンとかはたぶん思い切り蹴られたことがない。

と語っているよ。詳しくは

ttp://homepage.mac.com/yukatdf/mm-index.html

のインタビューのコーナーを読んでみよう。
754名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:35:17 ID:78q1IZOm0
次回予告を見ると、青ハニーはブーメランのかけらで黒白と戦っているね。
青が烏川との戦いで自分の身体から抜いたやつ。

本当にここのスタッフは芸が細かいな。
755名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:39:24 ID:9w2qMXaG0
マークさんと喜多川さんのバトルは
ちょっと痺れた
756名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:51:02 ID:DXqwq7ACO
>>754
細かい演出ったらプール地下で渡を白が裏拳&ノンルックストレートで倒すシーンでも赤いロウソクが瞬時に消えるってのもあった

しかし、ボートシーンの美しさは秀逸だな
757名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:44:57 ID:XXmNHJSo0
>>753
ありがとう、面白かった。
オレもそうゆうの憧れた時期があったんだけど
マークさんの話で、行かなくて良かったかなとも思ってみたり。
758名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 15:59:28 ID:WZLbV1ZJ0
幹部を手にかけて殺しているのは白だけ。
多分最終回も赤が田中鮮魚の夫妻を直接殺すことはない。
(赤が追いつめて自滅パターンはあり)
もし、田中夫妻をやるなら、血塗られた白
白、オバサンをフルボッコしながら「とっちゃる、これでパンサーの頭ァとっちゃるう」
759名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:12:08 ID:XYIdS1bL0
そしてシスタージルが誕生する訳ですね
760名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:36:47 ID:PXf8JwfwO
>>73
今さらながら凄い読みだな
761名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:58:57 ID:AmjqrVny0
オカマキャラ出る前に読んでたらもっとスゴかったけどね
762名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:01:14 ID:Kaf+C7Rj0
やっと今回の録画を見た。
たぶんクライマックスでユキが救われるのだろう。
ひょっとしてミキも生き返るのかもしれない。
だけどちらばりまくった布石は回収されないように
思える。盛り上がればいいのかな?
なんか平成ライダーみたいな後味の悪さが残り
そうで嫌な感じだ。
763名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:22:31 ID:wAPJ65EU0
>>762

〜されないように 思える。
〜後味の悪さが残りそうで嫌な感じだ。

一人で悶々とまだ見ぬ最終回を想像して
うじうじ書くのはアホみたいだぞ
764名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:28:48 ID:eRZjATpJ0
ここはネタばれすれじゃないのかね?
765名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:59:13 ID:DXqwq7ACO
ネタばれついでに実況で貼られていた画像も含め白の変遷を…

*見たくない方は見ないでね(ハァト)

http://p.pic.to/ukyd9
766名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:03:37 ID:fCrPif+v0
うーん、ミュージカルには、なりそうな気がする。しかし、続編のパート2
を希望します。
767名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:07:49 ID:eRZjATpJ0
Part2へ続く、というのはありかも。
768名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:24:51 ID:DXqwq7ACO
心配なのはもしパート2の話になったら監督脚本出演者は総入替なんだろうなぁ…

もっと若いアイドル使って台詞棒読みでCG使いまくって武器ガンガン出て来て玩具やふりかけ、ソーセージがスポンサーになってさ、やたら萌〜(古!)なハニーでさ

で、途中からテコ入れで
『キューティーハニージャイアント』になったりとか…

パンサークローのエージェントにゲストで赤青白登場とか…

田中鮮魚店だけは健在でウナギじゃなくてドジョウで戦ったりさ…
769名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:32:35 ID:eRZjATpJ0
まさかゴールデン進出とか(笑
770名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:57:03 ID:BubWRtS40
『キューティーハニー The Live Part2』

* 如月博士によってさらわれ改造された娘は実はもう一人いた!!

第1話「第4の少女」

こうご期待!
771名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 01:56:56 ID:lR9ZylKl0
ドラマ板より
>最終回はミキと合体ハニー、コスチュームは青と赤。
キカイダー?と思った漏れはオサーンw

24話を見て、ふと疑問が…
お花畑で目覚めた赤がハートのネックレスをしてるのはなぜ?(白に移植されたのでは?)
以前スキャンしたデータが烏川の所にもあって、それを元に烏川んちで作ったのかな?
それともチョーカーとネックレスは別なのかな?
772名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 02:05:54 ID:8bBrAnKr0
>>770
今度のハニーは全部で5人!
キューティーハニーThe Five
773名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 03:00:02 ID:DRQjOqcn0
>>771
パーソナルエンブレムやチョーカーの意味(機能)は今のところ詳細不明で、
『超全集』でも出版されて、中に「キューティーハニーボディチェック」(←図解)
が載ったりしない限り、何とも言えないだろう。
>>772
その中の1人は、通称「ハニーババァ」か。
774名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 04:11:35 ID:o5orwPr80
ハニー→ハニー
ミキ→デビルマンのみき?
ユキ→どろろん閻魔くんのゆき?
775名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 09:40:31 ID:xUh5kjru0
>>770
『キューティーハニー The Live Part2 〜天女伝説編〜』で。
ラブリー如月によるハニーの人工頭脳クリーニングと修理シーンは必須って事で。

実写化は確実に無理だろうけどさ…(フゥ)
776名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:34:42 ID:5dqxWBbm0
予告のユキの髪形は翼を閉じたように見える
シレーヌになったりして・・・
777名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:22:57 ID:biYXbeef0
>771
青が最初に矯正施設でフラッシュしたときは、アクセが
なくて胸から出現したエンブレムを使った。多分これが本体で、
アクセは遠隔スイッチにすぎないと思う。
本体はフラッシュ変身後には外部に出現していて青が胸、赤が首の
チョーカー(このチョーカーは本体に収納可能)となっている
と今のところ考えているが、来週赤がフラッシュしてあっさり
ハートのチョーカーだったりするかもねorz
778771:2008/03/21(金) 23:35:44 ID:eJlAvuP90
>青が最初に矯正施設でフラッシュしたときは…
あ、なるほど! すっかり忘れてたw 確かにそういう考え方もありますな。
779名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:52:44 ID:HrKI0vtI0
公式に動画UPキターーーーっ!!
しかも、このスレの話題ネタにウッテツケの謎映像が冒頭に〜っ!!
780名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:03:05 ID:WEeba8lW0
つづきが激しく観たい
思うツボか・・・
781名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 19:10:18 ID:170Xbre70
しかし、特典映像10分で2話しか入ってなくてDVD高いな。
782名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 02:33:01 ID:ddF2LDHZ0
とりあえず今日、amazon.comから送られてくるのが楽しみだよ。
特典映像の続きをぜひ見たいしね。
783名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 04:36:31 ID:WgG23e950
今日がいよいよ最終回。白とはどんな決着になるにしろ、
赤にはもとの空中元素固定装置が戻るのだろうし、そうなると
白はどうなるのか、青の分はあまるけどどうするのか…そもそも誰が戻すのか?
如月博士んちが最後の舞台なんだから、ここはマッドじゃない博士に登場願いたいのだが…
そう考えてるのはワタシだけ?(青の分はばっくれて続編の含み?)
784名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 05:10:06 ID:96l4O77E0
日本人は韓国人のふたつきの便器です!日本の女の人は中国の10億人に遭って輪姦します!あなたのお母さんは犬に強姦殺害されて死体を食べてしまいます


日本人は韓国人のふたつきの便器です!日本の女の人は中国の10億人に遭って輪姦します!あなたのお母さんは犬に強姦殺害されて死体を食べてしまいます
785名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 06:00:26 ID:18swujE20
最終話の井上マジック

赤青vs白で
人造人間ハカイダー登場したミカエル(白)とミカエル戦車(赤青)の死闘みたい・・・
786名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 06:57:26 ID:6psdMF9sO
最終回妄想
赤白対決するも、白が24話で消したワゴン車が
ハニーシステム不具合のため
白から異物として出てくる。
コレが致命傷となり
赤の胸に抱かれながら白死亡。
青白の哀しみを胸に、赤が田中夫妻と対決
ハニーフラッシュで完勝。
787名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:41:14 ID:p6ilFZS20
バレ

本スレの設定厨の人が見たら激怒するかもしれない。
あと色々な意味で回想シーン多い。
788名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:31:58 ID:1VHxWewm0
実は脚本は先月から手に入れていたので
本スレのID:lE7ek6Fb0みたいのは予想していたけれど
横山監督の才能と敏樹が最高のかみ合わせだった
789名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:41:49 ID:pE98uDuf0
空中元素固定装置が奇跡を起こしたり、実は如月博士が生きていて、反省して
3人とも救うとかしない限り、こうなるしかなかったのか。。。
ハニーがユキのペンダントをサーベルで貫いて、ユキが「ハニーさん、ありがとう」
とか言って死ぬのかと思ってた。
790名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:44:54 ID:1VHxWewm0
まあ敏樹としては優しいと思う>ミキとユキの最期
人を殺した者にはどういう立場であれ容赦しないから、あの人
791名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:46:13 ID:pE98uDuf0
烏川真由美とミキが湖に沈んだ時点で、ミキの再度の生き返りはないのか、
とも思ってたけど、とても残念。
続編が作られても、もうぶん殴りのミキを見れないのか。。。
すごくさみしい。
792名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:56:18 ID:0k0oMi3oO
結構スレでの予想あたってたぽいね
793名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:01:36 ID:6zxXeAtq0
青と白を取り込んでハニーは完全体になったと理解したよ
愛の戦士キューティーハニーさ
もうこの台詞が出てきて なんか泣けた
794名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:10:17 ID:8hQ55U5S0
奇跡や隠しネタ無しで抱擁による取り込みとは、インパクトには欠けるけれども
穏当なまとめ方ではないだろうか。
これなら“ハニーの中で青白は生きている”ことになり、続編の可能性もゼロではないし。
(相手によって、パワーの青フォームやスピードの白フォームにチェンジ可能なハニー)
795名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:10:57 ID:pE98uDuf0
前回で、「私の大事な友達が死んじゃったんだよ」とか言ってたけど。(ミキが
の早見に頼んだ伝言を聞く前だけどさ)
ミキの意識まで取り込んだと言えるのだろうか?まあ、それは空中元素固定装置
の設定がはっきりしない以上、俺にはどうとも言えないんだけど。
796名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:13:25 ID:kZQtnUhj0
>>769
7分だけスタートが早まるとかどうよ?
797名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:18:33 ID:pE98uDuf0
空中元素固定装置の設定を考えてみた。
体のまわり(服)とか空中の物質を一度、素粒子レベルまで分解する。
それには、電磁気によるマイクロブラックホール制御か慣性制御を使う。
だけど、数兆を越える元素の位置をコントロールするには超高性能なコンピュータが
必要。青や白はそれがまだ弱かった。
青や白は、生体の脳の他に、このコンピュータを普段は思考にも一部使用。
だから、青が赤に取り込まれたとき、ミキの人格のごく一部は赤の中に
残った。だけど、それはごく一部、なんてのどうだろうか?
798名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:23:26 ID:1VHxWewm0
つか、長谷川裕一先生にすご科学してほしい
ムチャ振りだけど
799名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 03:12:33 ID:mP6H1BNK0
あの「暴走ハニー」のエピは何のために必要だったのだろう?
単にパンサの手に落ちるためだけにしては、妙な風呂敷広げただけで不可解
800名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 03:22:02 ID:jjiiLxTr0
あの暴走はユキが世界征服なんていうむちゃくちゃな暴走を始めることの伏線になってるんじゃない。
801名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 03:36:59 ID:dPECT4x90
>>799
1)システムの不完全
2)神か悪魔か
3)リミットなしの場合
802799:2008/03/26(水) 03:55:35 ID:mP6H1BNK0
>801
どうもありがとう。でもその風呂敷を広げたのがそもそも不可解なんです。
ドラマの構成上何の必要性があったのだろう?
早見がなぜ孫悟空のワッカ装置を持っていて使い方まで知っていたのかとか、
余計な謎と風呂敷が増えただけに見える。
ハニーが不完全とか、悪魔にも神にもなるとか、リミットがついてないとか、
ストーリー上ほとんど関係なく思われる。(←個人の感想、同意は求めませんよw)
803名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 08:21:34 ID:m8x32DDzO
完全体と思ってたハニーも実は未完全。
青と白を取り込んで完全。
その伏線が暴走ハニーと考えるのが妥当じゃないかな?
804名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 08:39:20 ID:OI7SEje1O
>>796
なんというモヤモヤハニー
805名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 09:40:31 ID:Hs4he95vO
好きに脳内補完するのが吉。
806名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 10:15:06 ID:fE6R40wf0
>>804
それドイヒー
807名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 10:30:17 ID:L2rf2L0KO
田中夫妻死去(あれ?旦那と倅は生きているんでしたっけ?)でパンサークロー壊滅に見せかけて、シスタージル率いる真のパンサークローが動き出すとか。
808名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 11:27:17 ID:Ds6jJsBFO
今更乍らタイトルバック

白地に赤青だったんだな〜

アチラコチラに仕掛け撒いてあるから もー大変
   (;∀;)ハニー
809名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 12:41:22 ID:dPECT4x90
2008.05中旬予定
「キューティハニーTHE LIVE公式ビジュアルブック(仮)」

予約まだ??
810名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 12:44:54 ID:HaOeSinM0
>>803
×「未完全」 ○「不完全」または「未完成」
811名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 13:46:36 ID:P2EMIYjZ0
>>810
23話の烏川の台詞では「未完全」
井上の間違いか、エリカの読み間違いかは不明だが
812名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 22:47:13 ID:LmoU0jIU0
>>802
ほかにも不可解なエピはあるよ、いっぱい(笑
一話一話は問題ないんだけどつなげると、あれ?というやつ。
813名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:02:59 ID:4XzhqShN0
3年A組もワロタ。細かすぎ

681 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/03/26(水) 12:45:26.48 ID:bTwoGzUE
まだあるからレスしてみるw
>>673
3年B組(第5シリーズ)の安井ちはるちゃんこと岡あゆみ
白の事務所スターダストのバーターだね
814名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 01:02:56 ID:9+nPhL6cO
>>813
偶然か狙いだったのか分からないが
あのシーンでピンと来たらなかなかのドラマ通だよなw
815名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 03:16:03 ID:mwEyqvLe0
剣持パパ・ママがアンドロイドで、そこにユキが養女に
なることが博士が考えた廃棄のかたちだったのだから、ミキも博士を
殺す前にすでに早乙女ミキとして養女になっていたのかもしれない。
マサユキとは養女になった後に出会った可能性があるのでは、
と思ったりする。養女になってからミキに異物が体から出て、あわてて
博士宅に帰り、そこで日記を読んでしまった。
816815:2008/03/27(木) 03:24:44 ID:mwEyqvLe0
ああ、うっかりsage忘れたorz
817名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 07:59:07 ID:L7rHZzHo0
ところで、大どんでん返しがあるって言ってたけど、何が、そうだったの?
わからん。
818岡田彰布:2008/03/27(木) 09:28:47 ID:bWv2LwP9O
どんでんでんねん
819名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:22:27 ID:NqkbysP/0
懐かCMだなw…まだやってる?
820名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:29:58 ID:jtYTByBhO
俺が一番驚いたのは原作っぽい流れに繋げちゃったことだな 
如月博士をガチなマッドサイエンティストに書いておきながらこうやるか!と
821名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 21:12:35 ID:ToIsMLyt0
普通に感動した!
素敵な最終回だったよ。
822名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:23:00 ID:T8DQUHpP0
ネタバレ












TheLive最終回見て、余韻覚めやらないうちにサトエリハニーの映画を見るべし。
15分我慢できたら表彰モノ。
823名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:31:34 ID:3CH9gK7P0
俺はさとえりハニーのDVDは買ったが、
原幹ハニーのDVDを買うつもりは全くないぞ。
人それぞれってもんだ。
824名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:40:38 ID:ToIsMLyt0
アニメのREキューティーハニーの第三話「人」は
THE LIVEのファンにも受け入れ可能なテイスト
825名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 23:59:02 ID:IHj1+y000
>>823は谷亮子の旦那並みの漢
826名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 00:16:42 ID:s9FH95Y4O
あまりにサトエリ版の評判が悪いので、デビルマンみたいに深夜で放送するまで待つわ。
827名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 00:41:09 ID:ujGnPkCb0
サトエリ版は別物と考えれば見れる作品だと思うが、
原幹恵のハニーの方が上だな。
828名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 00:44:58 ID:75kwInUz0
>>823
サトエリかわいいしスタイルいいもんな
まあそのサトエリの主演作だから損はないよな?
829名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 01:04:13 ID:D+GBSd9h0
サトエリハニーはニューハーフにしか見えない
830名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 01:19:22 ID:kRAD8S8h0
原ミキの甘い声とサトエリの野太い声の差はデカいよなあ
831A.猪木(本物):2008/03/28(金) 01:46:45 ID:dX4Vw1+50
>>823

まぁ、おめえはそれでいいや
832名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 03:14:19 ID:CRKz5SUk0
最終回2つ前ぐらいから
RPG系のラスボス戦がフラッシュバックしたw
833名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 08:17:30 ID:2R0+O4tMO
>>823
佐藤さん、こんなとこで何してるんですか
小島よしおじゃないんですからw
834名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 10:20:55 ID:AjPj+/vj0
ただし巻数がなあ。今度のハニーを全巻揃えると、結構するぞ。
835名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 10:48:37 ID:D3ZK+2E30
気に入った作品なら金に糸目はつけん!
でも尼で割引になったの買うけどな!!
836名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 13:23:33 ID:PjRb1UeY0
おまえら最高にアホ
837名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 23:25:38 ID:GqvatW+30
>>827
もう何年も前の記憶なのでおぼろげだが
サトエリはともかく、あの婦警ががまんならん!!
大根だし顔も残念だし……本当にあの婦警がしゃべってる間退屈だった
あれが秋夏子なんだったっけ?映画では。
838名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 02:38:01 ID:zP50/GX1O
ハニー繋がりとはいえサトエリ版の愚痴ばかり続けるのは
スレ違いになるから自重なさい
839名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 02:45:53 ID:zP50/GX1O
って思ったけどもうここで扱うようなネタバレ情報は 
DVD特典の内容くらいなもんだから話題がそれるのも仕方ないのかな
840名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 08:12:50 ID:ZHOCVLnc0
お前らがあんまりいうから映画版最後の方だけ見ちまったじゃねーか。
サトエリは人間離れしたプロポーションでほんとにアニメから抜け出してきたみたいだな。
なっちゃん役の市川実日子も可愛いぞ。
あれはあれでアリと思った。
841名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 08:51:19 ID:ElUtlN5K0
サトエリも市川実日子も素は悪く無い。
だが、映画として、その他(スタッフ含め)がどうか?と思う。
842名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 03:10:03 ID:hGV8wLbQ0
白ハニーが5年前のサトエリなら問題なかったな。
843名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 06:41:02 ID:JQLpR6yb0
悪役になるなら、あの太い声も効果的かも
844名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 09:18:07 ID:lieMV+7B0
>>839
最終回を迎えてしまった作品のネタバレスレの「存在の価値!」か・・・

まぁ「ネタバレスレらしく生きること」も難しいから、不完全なスレの
寿命がくるまでは本スレだと怒られそうな脱線もありじゃないかと
845名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 15:23:11 ID:n60oiRtb0
>>843
原幹恵のハニーで、サトエリをシスタージルまたはパンサーゾラ役にして劇場版とか。
846名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 18:36:09 ID:sPN8O8ZZ0
>>813さんありがd
   もう24歳なのにJK役可愛いかったよあゆみ
847名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 22:48:14 ID:zONmTnMs0
サトエリのハニーは、ハニーメションがまずまずかった。
あとは、ラストバトルがなかったことだな。
848名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 05:03:43 ID:iK7nSd3cO
サトエリは論外だろ…
どうみても悪役顔だし
849名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 10:12:31 ID:SnZQKu/HO
つくづく運の無い女だよなぁ
エビとのスキャンダル(米倉)、ハニー(原)、勘違い作家宣言(多数)、
どれもこの子にはマイナスにしか作用しないw
850名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:24:48 ID:z6bHDapoi
850
851名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:17:02 ID:7rkVgUOkO
水崎綾女 『キューティーハニーTHE LIVE?』発売記念イベント


詳細:
 ◆日時:2008年4月27日(日) 15:00〜
 ◆場所:石丸電気SOFT1 3Fホール
 ◆イベント衣装:シスターミキ衣装着用
 ◆参加方法
  4月25日発売『キューティーハニーTHE LIVE?』を
  石丸電気でご購入のお客様をご招待
 ◆イベント特典
  参加者特典:撮影会&握手&劇中アクションカード
  複数枚購入特典:劇中ポートレートカード&ツーショットチェキ

852名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 05:51:28 ID:rzhEpbUHO
青イベントか〜
行きたいけど行けね…
ガックシ
853名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 22:26:50 ID:iIALPKxMO
特ニュー、買うべし!
854名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:16:43 ID:Chp587cG0
あれから一週間たった訳だが、いまだ余韻に浸っているところであったんだけど、ふとしばしば話題にあがる映画版ハニーと未見だったのでデビルマンを鑑賞。
あとだしジャンケンかもしれんが、ハニーに関しては正直おはなしにナラナイホドTHE LIVEの完成度が高いですね!当時映画版観たとき「まーこんなものかな」ていどにしか感想持たなかった 「ハニーは幼少のころからのアイドルだたのでネ」 
THE LIVE制作にかかわった全ての人たち本当にどうもありがとう!またスゲー作品つくってくらさい!
        デビル.......はあまりにもで途中でギブギブギブwwwwww
855名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:30:50 ID:h9ljcbsaO
と言うことはデビルマンをなんとか見れた俺は、
サトエリハニーも見れるってことだな
856名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 02:10:35 ID:5qLwyQKF0
愛知終わった
やっぱり続編見たいよ
ミキユキが出せそうに無いのはそっくりさんとか設定すればいけるよ
857名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 09:20:32 ID:WR6+0pfZ0
ライダーみたいに、フォームチェンジでミキ・ユキの姿になれるって事にすれば良いんじゃね?
858名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 17:00:41 ID:5pZ98adC0
続編やる場合は別のグラドル使いそうだけどな
ライダーみたくシリーズ化したりしてw
859名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:08:50 ID:h9ljcbsaO
13人のハニーが殺し合うストーリーきぼんぬ
860名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 12:46:27 ID:F7RHCGx00
続編があってもマークさんの穴は相当大きいぞ
861名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 13:03:44 ID:s7eM13T70
>>860
いやん♥
862名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 23:40:39 ID:FM+e2iTr0
>>861
ばかん?
863名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 01:21:34 ID:9nGTUE750
>857
空中元素固定装置が、3個あるんだから、不利になるとミキとユキのボディを
作って、3人がかりでタコなぐりとか。
864名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 01:47:14 ID:22Kml5SxO
>>862
うふん そこは(ry


運転中に“I lost the place”聴くと視界不良になって危険
これ豆知識な
865名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 21:59:21 ID:tSoPBNW6O
白と青と赤のエンディングテーマだけカッティングされたCDが出たらなあ
866名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 03:05:12 ID:w9NrrnsM0
>>865
ttp://www.misatoaki.jp/information/archives/12.html
は、赤が入ってないか・・・
867名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 16:02:20 ID:x80ot+410
> セールス的にはこれからハニーの戦いが始まる。
> こういった作品がちゃんと商売になるとメーカーに思わせないと、自分達
> がこれから撮りたい企画がなかなか通らないのが常である。だからみんな
> 頑張って応援してチョウダイね。
868名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 17:26:27 ID:DYPFWc2rO
>>815
そういや剣持パパと源さんって知り合いだったんだよね?
でも剣持パパはミキユキの為に造られたアンドロイド。
どういう事だ?
869名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 00:18:55 ID:X3mY/LfA0
どういう事だも何も
どっかで知り合ったんだろ。
870名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 00:29:41 ID:g4fGJTydO
870
871名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 21:11:12 ID:zrwddfTi0
>>867
非常に既視感があるんだが、気のせいだろうか
872名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:08:27 ID:MG5D0yobO
>>869
昔からのって言ってなかったか?
873名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 22:18:07 ID:DauYaEznO
言ってなかったよ
874名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 11:33:12 ID:EVnZ8wKt0
公式HPには
剣持家の令嬢・ユキが誘拐された。ユキの父は旧知の仲である源さんを頼り、
早見とハニーが捜査を引き受ける。
と、書いてあるけど、いつ、どこで、どういう風に知り合ったのかは不明。
ただ白が養子に出される時点で両親が作られたとしたらアンドロイド歴3年な訳で
「旧知の仲」という言葉には違和感があるねw
875名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 12:11:08 ID:cIAERUZ00
ミキの親はアンドロイドだったが、ユキのはアンドロイドじゃないって可能生はあるのか?
録画してないんでよくわからないんだが。
876名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 14:37:55 ID:6uKacPq20
剣持家はアンドロイドにすり替えられたんだろうな
877名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 16:27:08 ID:Le02Vloq0
そこらへんは想像するしかないが、
ユキの場合、博士は最初からアンドロイドの両親を用意し養女にするつもりだったので
元の両親をモデルにアンドロイドを作った。(>>876の言う「すり替え」)
という想像は可能ではないだろうか。
878名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 18:45:41 ID:B7vTdvA8O
>>871
雨宮監督の日記だからね。
はやみんはともかく、
青も花見写真に写ってたな。
879名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 13:47:27 ID:epxw1f1jO
>>874
「旧知の仲」という表現が適切かどうかは別としても、
基本的に公式HPはテレビ局側が作ってるぽいから
設定的な内容についてはあんまり信用できないね。
あと、DVD付録の設定集も(あれはスタッフの一人が書いてるが)
変な部分があったりでちょっと残念。
880名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 17:49:34 ID:9ZEDnrKW0
>>879
DVD付録の設定集の変な部分ってのが
上の方に出ていた人間如月ハニーの死亡時年齢のことなら、
あれはむしろ本編の小道具が間違ってたと解釈した方が自然ではないか?

人間如月ハニーが11歳とかで死んだとして、
仮に生きてて成長した場合の年齢に合わせて
画期的新発明のハニーシステムを組み込んだアンドロイドを開発する
というのは開発期間が読めないだけに至難の技だ。
開発が予定どおり進んだり長引いた場合用に、実は本編に登場したハニーの他に
各年齢版のハニー素体(ハニーシステム抜き)が準備してあって眠っている
とかいう設定も面白いけれど、
そもそもいくら如月がマッドサイエンティストとはいえ
生きていた当時の娘の姿を再現したいと思うのが自然なはず。

人間如月ハニーの死亡時年齢は17歳(=アンドロイドハニーの設定年齢)、
ミキ・ユキを選ぶうえで如月が凝ったのは血液型と誕生日の「月日」だけで
誕生した年は人間如月ハニーとミキ・ユキでは当然に違う、
ってことでよくないか。
そもそも田中のおばちゃん自身が存在税の台帳に載ってるミキを亡霊呼ばわりしてたぐらいだから、
あの台帳をあんまり重視する必要はないじゃん。
881名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 19:14:30 ID:QKiYU/fS0
>>880
もし、小道具&解説の死亡時年齢が間違っていなければ、DNA解析で娘の将来像を分析し、
そこからハニーを作り出したという可能性もある。

それとアンドロイドは成長しないという不文律を考えると、さすがに幼女のままにするのはかわいそうだと思うし、
博士死亡後にハニーが生きていくためには最低限大人の姿じゃないと難しいと思う。
882名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 19:24:40 ID:Re7uasV30
存在税の台帳について…

税務署員から台帳を見せてもらって、ハニーは「如月ハニーに×印のページ」を繰っている
(ハニーのピンクの腕時計が映っていたよ) にもかかわらず、それをスルーしていたな。
883名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 22:43:10 ID:epxw1f1jO
>>880
既出だったか・・

まあいい
DVDの付録が真だと仮定してみて検討するのは俺も真っ先にやったよ
つまり考察済み

君も気付いたように、あれが真だという前提で考えると
オリジナルハニーはミキユキとは生まれた年が違わなければならない
同じだったらこの番組自体が始まらないからね

でも君ももっとよく考えてみればきっと気付くだろうけど
その仮定は無理があり過ぎ
一々書かないけど、それだと次々に矛盾が生じてしまう事になるし
本編準拠で考える限り矛盾はないんだから、本編の方が間違っていると考えるのはナンセンス
884名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 00:56:24 ID:V4uRjz1i0
>>880
深く考えてみたわけではないが
誕生日と血液型が同じだけでいいなら
同じ年生まれの青と白を博士が狙ったのはどういうわけだ?
何年生まれの少女でもよかっただろうに…。
偶然か?w
さらに偶然に赤は青白と同じ学年になったわけだ
青も白も17歳になるずっと前に博士に殺されているのにw

オレの足りない頭でちょっと考えてみてもそれは無理があり杉ではないかと…。
その時点でもう、あとを考えてみるのもアホらしそう。

それに、実の娘と同じ年、同じ誕生日、同じ血液型にこだわる博士というのは
心情的に何かわかるような気がするが、
誕生日と血液型だけにこだわる博士というのは
いくらマッドサイエンティストといってもドラマ的に説得力なさ杉なんじゃ…。
885名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 02:56:44 ID:hG+C+Juv0
>>881
DNA解析による将来像予測というのは面白いアイディアですが
博士が「自分の死亡後に歳をとらないハニーが生きてゆくには」と考えたのが
11歳の娘を再現しようとしなかった理由だとすると
25歳の方がもっとよかったとか、30歳でも別にいいんじゃない、ということになるわけで
「なぜ17歳なのか?」という疑問の答えが必要になると思います。

>>883
いや、本編には細かい矛盾というか理不尽な点はごろごろしてるだろ。
俺は細かい矛盾があったって全体の大まかなフィーリングとしてしっくり来さえすれば
気にする必要ないと思うが。
あと、君はものごとをよく考えているという自信があるようだけれど
考えるべき対象の優先順位を間違えているとだけ指摘しておこう。
886名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 03:02:35 ID:hG+C+Juv0
>>884
青と白が同学年なのは
(ぶっちゃければハニーのクラスを舞台にストーリーを進行させる必要からだろうが、)
とりあえず2、3人のことだから「偶然」ってことでも別にかまわないだろうw
で、二人が17歳以前に如月に狙われた件だが、
アンドロイドのハニーとちがってミキ・ユキは歳を取るため、
17歳を過ぎてると困るが、17歳未満である分には
待っていればいずれ17歳になるわけなので余裕をみて早めに手を出したのだろう。

あなたは博士が実の娘の生まれた月日にだけこだわって年にこだわらない点に
違和感を持ってるようだけど、
数ある人間の肉体的特長の中で血液型だけ
(しかも数ある血液型のうちABO式だけかも)にこだわって
普通はもっと気にしそうな目鼻立ちとか体つき、肌の色、声の質などにこだわらない点には
違和感を持たないのかな?(ミキ、ユキ、ハニーみんなバラバラだよね。)
前者も後者も「如月はマッドだから偏ってた」で済ましてもいい話だけど、
そもそも自称常識人であっても何にこだわるかはかなり偏り・個人差があるものです。

一つ仮説を立ててみるけど、
「如月博士は生まれた月日とABO式血液型を使用する何らかの占いにハマッてたので、
 その占いにもとづいてミキとユキを狙い、アンドロイドハニーの設定も占いにもとづいて決定した。」
これでけっこう謎が解決できるんじゃないかな。
887名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 03:18:59 ID:hG+C+Juv0
>>886の補足
生れた年月日全てを使う複雑な占いも沢山あるけれど、
よくある星占い(西洋占星術)だと生まれた月日だけで占って生まれた年は使いませんね。
2月26日は魚座になります。

例えばマッドな如月博士が「娘は魚座B型の17歳」という点にこだわっていたなら
「魚座(できれば2月26日生まれ)B型の15歳くらいの娘を拉致ってじっくり改造し
 17歳までにハニーの代わりに仕立て上げよう、ウッヒッヒ。」
とか考えても全然不思議はないのではあーりませんか。
888名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:07:43 ID:UI6+OF7mO
>>850
俺が物事をよく考えているという自信を持っている、という君の考えがどこから来るのか知らんが
こういう場合、シンプルでごく自然な解釈を取るようには心掛けているつもりだし
少なくとも君よりは自然な解釈を取っているという自信なら確かにあるな

あと、こんな事言うのは失礼かもしれんが、
君が書いてるレス内容(君自身の解釈や俺や他の人へのレス)を読む限り
君が考えるべき対象の優先順位を間違わないような人間にはとても思えないな
889名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:10:38 ID:UI6+OF7mO
× >>850
>>885

失礼
890名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 13:57:40 ID:FMSBG3nk0
uzeee
891名無しより愛をこめて:2008/04/14(月) 23:56:02 ID:0NHuS5K10
>>888
君はもっともっとよく考えてみればきっと自分のどこが間違っていたか気付くだろうw
892名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 01:30:58 ID:PFG/yNKQO
白は平凡な私服だったけど青と赤はセンスよさそうな服ばっかだったな
特に青はズボンも凝ってる感じだったし
スタイリストとかいたんだろうが、特注品とかあんのかな?
衣装協力のクレジット見ても潰れててほぼ分からん
唯一デコスケだけ読めたがw
893名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 01:33:17 ID:f6h3Y75Y0
もう誰か出してたらごめん。

http://www.dot-anime.com/blog/osusume/index.php?type=leaf&val=10

横山監督とかハニーとか永井豪とか出てるよ。
一番面白いのは早見の中の人の髪がぼさぼさの件

894名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 08:59:04 ID:YXKP8fHo0
早見おもしろいw
895名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 09:38:59 ID:65m14iRT0
>>892
剣持ユキ(白)の場合は、設定が「お金持ちのお嬢様」なんだろうから
清楚?な感じを出すために、私服の設定が平凡なものになったのだろう。
896名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 13:28:40 ID:KFA9xQe70
>>883がいってる
「DVDの付録が真だという前提で考えるとオリジナルハニーは青白とは生まれた年が違わなければならない」
というのはわかるんだけど、
「同じだったらこの番組自体が始まらない」
というのがよくわからない。

>>886がいってる
「青と白が同じ年生まれなのも、赤が他の二人と同じ学年になったも偶然」、
17歳にこだわる如月博士が13歳(中1)の青と13歳(中2)の白を拉致改造したのは「余裕をみて早めに手を出した」
という説については、
まあ、その…何だw
それはまたなんちゅうアバウトなキューティーハニーTHE LIVEw

ちなみに赤が17歳の姿で作られたのは、「博士の娘がもし生きていたら17歳だったから」だと
私は思っとります。
897名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 18:38:58 ID:WrcbyLLC0
>>896
>ちなみに赤が17歳の姿で作られたのは、「博士の娘がもし生きていたら17歳だったから」だと
私は思っとります。

おしい!基本的な考え方はそういうことだと思うけれど、赤は2006年の1月に完成。
だからそれをいうなら「博士の娘がもし生きていれば15歳だったから」が正解。
つまり赤は15歳の姿で作られた。発育の良い15歳だw
実際には姿かたちは15歳とか17歳とかにこだわらず、おおよそ高校生くらいの姿かたちでつくられたでいいんじゃね?
博士が17歳にこだわったなんて劇中では一言もふれられていないんだから。
>>881のDNA解析による将来像予測ってのは有りだと思うけど、そこまで大袈裟なものを持ち出さなくても
外観的な年齢設定は完成直前のチューニングでどうにでもなると思う。
博士は娘が死んだという現実に向き合うことができず狂気に走った。
「娘の肉体は死んだけど魂は生きている。だから復活させてみせる。」みたいなスピチュアルな妄想があって、
娘がこの世に誕生した年月日と血液型を持つ肉体を必要としたんだと思う。
博士がこだわった部分というのはそこだよ。
898名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 20:31:53 ID:+mARgOzv0
当初は11歳で作ろうとしたけど、メカが入らなかったのでサイズを大きくせざるをえなかった。
すると妄想が入ってきて「大人サイズなら、これぐらいの娘に育ったろうなぁ」と妄想が入ってああなった。

すまん、娘を持つ親の立場からすると、一度は「11歳の再現」にこだわってほしくて。
899名無しより愛をこめて:2008/04/15(火) 23:41:14 ID:gkeXRaaX0
11歳死亡を前提にすれば、やっぱり「11歳の再現」にこだわるのが親心だよね。
愛娘が死んだらやはり「そこで時が止まる」感覚になるんじゃないだろうか。
「もしあの時死ななかったら今15歳だから15歳の姿で作ろう」なんてのは不自然だと思う。

でも劇中では「当初は11歳で作ろうとした」わけではなく
「13歳の娘をベースに改造しようとした」方が先なので・・・
やっぱり11歳死亡だと説明がつかないかな。
ドラマに出てこないけどミキ以前に11歳の子も拉致・改造されて失敗してたと考えれば
一応はつじつま合うかも。

いずれにしても最後は「人間ベースだとハニーシステムと相性悪いから
完全アンドロイドでいいや。でも誕生日は2月26日ってことで。」という考えに至ったわけで、
如月博士にとって「2月26日(とB型)」以外はそれほど重要でなかったことも確か。
900名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 00:27:15 ID:6wEBl23T0
原作では娘が死んだ当時の姿を再現してたと思うけど
この番組では青白を登場させる必要上、
企画の段階でそのアイデアは捨てられたとみるべきだろうね。
そもそも【アンドロイドは歳を取らない】というオールドSF的設定自体も
劇中には出て来ないよね。
この番組のハニーは歳を取るかもしれないなあ。
901名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 01:17:46 ID:utJc2TeG0
>>900
論点ずれてるだろ。
赤が死んだ如月ハニーと同じ年に生まれたアンドロイドってことはありえない。
歳を取るかどうかという問題じゃないよ。
902名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 02:09:04 ID:mzUpECJvO
如月博士はねぇ、娘が死んだ時点で狂っちまったのさぁ

だから娘の姿形や年齢に関係なく(狂気のままの愛情)感情をぶつけられる対象としての『娘』を作っちまったって訳なんだよぉ

泣かせるねぇ

誕生日とか血液型ってのは如月博士にとってみれば『娘』を表す記号みたいなもんさ

考えてもみなよ

あれほどの天才科学者だ

毎日毎日 研究に明け暮れて ろくすっぽ家になんか帰る訳ゃないだろ?

当然、娘にも会えないわなぁ

せめて誕生日だけでも娘に会いたい、会ってあげたいって意識が強かったから『2/26』は記号になったんじゃないなかい?

で、血液型だけど、こりゃ憶測だよ(小声で)

多分 如月博士もB型だったんだよぉ

自分の分身が同じ血液型だっ〜!って喜んだんだろうねぇ

おっと、この話は内緒だよ

あっ、だれかき



903名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 02:56:47 ID:6wEBl23T0
>>901
そんな話はしとりませんが?
904名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 03:46:32 ID:ritsK+ce0
死んだ時の姿でないと不自然と感じるかどうかは感覚の問題だな。
如月博士が娘の死を受け入れる常識人だったなら死んだ時の姿が自然。
でも、そんな常識人だったなら青や白の悲劇はなかったわけで
三人のハニーが活躍するこのドラマ『キューティーハニー THE LIVE』自体が成立しない。
なにより13歳の少女たちを狙ったという段階で
博士が拘ったのが死んだ年齢の姿でも17歳の姿でもないのは明白だよ。
博士は娘の'生年月日'に拘った。

結局、このドラマで描かれた青や白の悲劇は、
娘の死を受け入れることができなかった如月博士の狂気に端を発っしているわけで、
博士の中では娘は死んでおらず、その死を認めていないんだから、
現実世界での娘の死んだ時の姿というのは逆に不吉という見方もできる。
1991年の2月26日には博士は妄想の中で娘の誕生日を祝ったかもしれないな。
「ハニー、12歳の誕生日おめでとう。もうじきお前に新しい身体を与えてやるからね…。」
905名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 06:09:43 ID:jVdqcn+x0
拉致改造された時期は違えど
青白ともに1990年2月26日生まれで
赤も青白と同じ学年なんだから
赤の外見的身体設定&脳内設定が1990年2月26日生まれなのは明らか。
加えてドラマ内でも
如月ハニーが1990年2月26日生まれという描写が出てくるんだから疑問の余地はない。
博士は0歳のアンドロイドを1990年2月26日生まれの娘として設定した。
簡単な話で矛盾なんてどこにもないのに
自分の脳内設定と合わないから矛盾だ不自然だなんていうのは論外。
どっちが矛盾してるんだという話。
906名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 17:42:15 ID:utJc2TeG0
根拠が曖昧な奴ほど明白だとか明らかだとか強弁したがるようだなあ。
本編では同学年だった青と白が赤と出会ったということしか描かれていない。
如月博士の狂気の性質・内容は全て想像であって絶対的な正解はないのがわからんか?
疑問の余地はないとか論外だとかやたら断定する奴は頭が固すぎw
907名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 18:47:19 ID:MKhs+K+xO
如月博士の狂気の性質・内容について絶対的な正解はないというのはもっともなんだけど、
そこが議論の焦点じゃないし、
本当に本編で同学年だった青と白が赤と出会ったという事しか描かれていないのであれば、
そもそも上の人達が議論するような事もなかったと思うよ
908名無しより愛をこめて:2008/04/16(水) 22:17:42 ID:MWtdhXJ+0
心理的に本物の娘として扱うためには、やっぱり同じ生年月日、血液型に拘ったんじゃないかね?

仮に誕生日や年が違うと娘(の人形)に指摘されたりする可能性もあったから、
そういった危険を無意識に回避していたのかもしれないな。
909名無しより愛をこめて:2008/04/17(木) 02:14:51 ID:wroi3cQ70
>>906
頭が固すぎかもしれんが…

きみはこの議論の場では論外w
910名無しより愛をこめて:2008/04/17(木) 09:53:11 ID:WJQbKY4K0
やっぱりDVD解説者のハニーが『娘が亡くなった当時の年齢である17歳として造られた』という記述はおかしいな。
どう検討してみても本編との整合性がとれない。少なくとも本編のストーリーを構築したチーム(脚本家達+監督)は、ハニーをそんな風には設定していない。
おそらくDVDの解説を書いたスタッフは、ハニー達が早生まれなのに気付かなかったか、原作のハニーの設定に引きずられてしまったかだろう。
一番有り得るのは誰かが書いてるように初期設定の資料を参考にしてしまった線かな。
その他の部分の解説はグッド!よく出来てる。
911名無しより愛をこめて:2008/04/17(木) 23:07:37 ID:Sv9Hc4YV0
>>910
第6話にでてくるパンサークローの調査資料でも
赤の年齢は16歳って事になってるしね。
912名無しより愛をこめて:2008/04/17(木) 23:56:00 ID:yr4GHL2t0
>>911
しかし、あの6話の資料こそ無かったことにしないと
狂気の博士が死んだ娘の代わりの改造人間製作に挫折したあげく
アンドロイド完成と同時に殺された…という物語には不似合いすぎるw
913名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 00:28:39 ID:tsIrxNy80
まぁ最近作られたはずのアンドロイドが16歳な訳はないから
あくまで「16歳(…という設定で作られてます)」って事じゃね?
または6話の段階では赤がアンドロイドという事が、まだ判ってなくて
実の娘だと思ってたのかもね?と今、考えついた事を書いてみるw
914名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 08:10:48 ID:wlwD2VsR0
>>912
>しかし、あの6話の資料こそ無かったことにしないと

どうして?
不都合な点などないと思うけど。

>>913
>あくまで「16歳(…という設定で作られてます)」って事じゃね?

だからそういう事でしょ?
同時に6話のパンサークローの資料には赤がアンドロイドだって事を示す情報も
もろ出てきてるわけだし。
915名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 10:25:18 ID:KFkdJgXP0
話がよく飲み込めてない人も一部いるようだから、整理するとこうだよ。

博士は、実際には2001年2月3日に死んでしまった実の娘を
死んだということにはせずに(ずっと生きていたとみせかけてでもいい)
アンドロイドの娘ハニーをつくった。
ハニーが完成・起動したのは2006年1月頃(博士死亡の直後、早見青児と出会う数日前)。
でも、ハニーには実の娘の基本データ(生年月日1990年2月26日・血液型B)
がインプットされている。
だから、ハニーは、実際はそうではないのだけれど、
自分が1990年2月26日生まれで血液型はBだと確信していたのさ。
血液に関しては実際に人間と同じB型の血液が流れているのかもしれないけど。
916913:2008/04/18(金) 11:31:18 ID:bm4l7n9E0
>>915
うんうん、漏れもそれで良いと思う。
>>914
>同時に6話のパンサークローの資料には赤がアンドロイドだって事を示す情報も
もろ出てきてるわけだし。
あ、そうでしたっけ?w ちょっと昔の事なんで記憶が…(^^ゞポリポリ
そう言えば渡さんが「あの天才、如月博士の作品か」みたいな事を言ってたね。
917名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 13:13:57 ID:7Y4qnO+c0
>>915
>ハニーが完成・起動したのは2006年1月頃(博士死亡の直後、早見青児と出会う数日前)。

あっ、そうか!!
最終回で早見と赤との出会いが14ヶ月前ってことになってるの見て
なんで14ヶ月前なんだろう?と思ってたんだけど
ちゃんと出会いのタイミングまで計算されて作られていたんだね!
ホント丁寧で良い仕事してくれてるわ、このドラマの制作陣は
918名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 16:15:27 ID:deYIcUq00
しかし、早見との出会いは偶然なんだろうか?。
橋の下で易者の格好をして、まるで早見が来るのを待っていたかのような感もある。
起動して数日で巡り合うにしては、事前に何らかのプログラムがあったのだろうかね?。

如月が誰かを使って、起動後のハニーを託せる人物を探していたとか。
「誰かを使って」は例えば源さんとかね。
919名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 17:58:09 ID:Z9h78ecS0
>>918
偶然が必然だったと言いたいんだろうけど、それは考えすぎじゃないかな。
元々、如月博士は赤と親子として幸せに暮らす事を想定してたはずで
青に殺される事は想定外でそ。
で、赤は早見と出会って、その後早見を通して源さんとも出会ったんだろうけど
それは凄くラッキーな事だったんじゃないかな。
920名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 19:47:41 ID:8KokhVhz0
>>918
偶然だと思うよ。別に特定の誰かが来るのを待ってたふうには見えなかったし。
あのシーンは普通に歩いていたら出くわしたでも、川辺に一人たたずんでたら出くわしたでも良かったんだろうけど、
それじゃあ面白みに欠けるんで易者の格好でってことになったんじゃないかな。
理由付けは生活費稼ぎのバイトをしていたとでもなんとでも付けられるわけだし、
場所が橋の下なのは撮影上の都合だろうし。
あえていえば、早見との出会いは運命だったという暗喩がこめられているかもしれないけど。
921919:2008/04/18(金) 21:13:08 ID:pN6j2Mc50
>あえていえば、早見との出会いは運命だったという暗喩がこめられているかもしれないけど
あ、それは言えるかも! いいねぇ、こういう解釈。
922名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 21:17:50 ID:x4g7crFZ0
もう少し詳しく「なぜ易者か」を説き起こした解釈が本スレの方にあったよ。
あれは面白かった。
923名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 22:28:03 ID:zLfnUYB10
>892
赤も青も良かったが、白のパン屋さんが最強!ではないかな?
924名無しより愛をこめて:2008/04/18(金) 23:01:23 ID:FBO/LTdQO
みんな大好き!
925名無しより愛をこめて:2008/04/19(土) 09:16:28 ID:V0E7fC4eO
おむらいす
926名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 00:13:05 ID:DC8Ay7K80
テレビ東京の公式HPに

キューティーハニー THE LIVE (2)
カラー:2話収録
58分(本編48分+特典映像10分)
ドルビーデジタル(ステレオ)
片面1層:16:9(スクイーズ)
ビスタサイズ:¥6,090(税込)

ってあるんだが

2話収録で¥6,090(税込)ってどんなDVDだよw


927名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 01:07:18 ID:dywGKBEz0
>>926
アマゾンによると
第3話「ナースで探れ!」
第4話「恐怖のオークション!」
第5話「第二の少女!」を収録
時間は75 分となってるよ
928名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 06:58:59 ID:JPAgHUZLO
何気に3〜5話は面白そうだな
929名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 09:15:19 ID:0u9gw3pl0
5話がないと発売イベントが意味わかんなくなるしね
930名無しより愛をこめて:2008/04/22(火) 21:50:19 ID:4YjnWaLQO
930
931名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 13:15:04 ID:gSAzywsoO
イベントっていつ?
932名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 13:32:39 ID:kgw7PLHd0
27日
ファンがミキの格好生で見れる最初で最後のチャンスだと思う
933名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 21:49:40 ID:2g4fAZyVO
やめろよ。無理してでも行きたくなるじゃないかw
934名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 22:06:23 ID:ZCWGXDb50
>>932
今、水崎の髪の毛短くなってないか?
935名無しより愛をこめて:2008/04/24(木) 23:10:31 ID:RXyHPS9tO
まぁフラッシュ後のミキの髪型ならウィッグでどうにかなるんじゃね?
ショートカットのシスターミキってのもそれはそれでいいかもw
936名無しより愛をこめて:2008/04/25(金) 22:13:54 ID:Xcuaeyi2O
その前に人が集まるかどうか禿しく不安…
937名無しより愛をこめて:2008/04/26(土) 23:18:24 ID:ZGCzHIE7O
>>910

DVD第2巻で、解説の執筆者がハニー達が早生まれなのに気付いていない事が判明したね。
938名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 00:32:06 ID:alBwnXga0
ああいう商品の解説はドラマの製作者が作ってないから仕方がないよ。

それよりWikipediaの如月ハニーの項目をなんとかしてほしいもんだ。
ハニーが高校1年生って事になってる。
939名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 04:07:04 ID:5D4mhHyU0
ものっそ遅レスでアレだけど、バイオレンスジャックは世界そのものがサタン=飛鳥涼の夢なので、
世界観がデビルマンに繋がるのは当然なのですよ。
940名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 14:23:29 ID:ReFoTWFdO
940
941名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 18:46:00 ID:YINgFnUT0
>>939
どこにそんな話題があったのか探す気にもならないが話が逆だ。
豪ちゃんが世界観をデビルマンに繋げたから
バイオレンスジャックの世界そのものがサタン=飛鳥涼の夢というオチになったんだ。
942名無しより愛をこめて:2008/04/29(火) 22:05:47 ID:kAdL+QtBO
んだ!
943名無しより愛をこめて:2008/04/30(水) 17:25:46 ID:VkqqZTgLO
全25話なのに1話分浮いてしまうDVD第9巻の謎…
期待していいのかどうか…
944名無しより愛をこめて:2008/04/30(水) 18:56:27 ID:WDbZHsWI0
GAROのDVDんときみたいに番外編があるんじゃないの
945名無しより愛をこめて:2008/04/30(水) 19:59:51 ID:VkqqZTgLO
初めての暴走ハニー回
946名無しより愛をこめて:2008/04/30(水) 21:02:44 ID:+HMbpybm0
>>943
実は24話+25話+NG集の3話だったら・・・・・嫌なような、期待したいような。
947名無しより愛をこめて:2008/05/01(木) 06:43:09 ID:U0EWSDn/0
>>946
夢を壊すかもしれんが、9巻は2話じゃね?値段も1巻と同じで\3990とか。
でもそうなると.ANIMEで購入した人は物凄くボッタクリに遭った気分になるが。
948名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 13:50:00 ID:NyZbbVXE0
>>947
夢を壊すかもしれんが、9巻は2話だけで\6090w
949名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 17:55:17 ID:sD+mYzfSO
>>948
夢を壊すかもしれんが、
青は俺の嫁
950名無しより愛をこめて:2008/05/06(火) 20:59:25 ID:dU9TqM8T0
>>948
高えええええええええええ!
1話あたりたった25分で2時間映画クラスのDVDと同じ金とるのか・・・
こりゃ続編も期待できんな・・・
951名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 07:33:38 ID:sidIa5Be0
サンスポのフラッシュポーズをしている安田美沙子の写真を見て一瞬ハニーの映画化で敵役をやるのかと思ったら将棋を指すポーズだった。

>>950
おいおい洒落ネタだ。そんな価格設定にするわけがない。
952名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 10:51:24 ID:yUIFzmPQO
>>949
夢を壊すかもしれんが、青は俺の娘。
まだ二人の交際を認めたわけでは無い。
まずは菓子折り持って挨拶に来るべし。
953名無しより愛をこめて:2008/05/07(水) 16:25:02 ID:ILkxc1+UO
>>952
娘さんのお父さんをボクにください
954名無しより愛をこめて:2008/05/08(木) 03:57:52 ID:3iQm1Wef0
えーw
955名無しより愛をこめて:2008/05/09(金) 23:16:41 ID:PRPGYdej0
うほっ良いお父さん
956名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 20:26:28 ID:syIiCMBqO
>>949
落語「短命」よろしく、
絶対に赤玉出るなw
957名無しより愛をこめて:2008/05/11(日) 23:45:28 ID:V2Og3wOJ0
>>952
わかりますわ。
その気持ち。
とっても。
・・・渡しませんけど。
958名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 03:42:21 ID:BqheIjKk0
>>957
この女・・強い!
959名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 19:36:14 ID:uE4b1T1i0
最後に登場した怪物(?)はなんでいかにもかぶりもの然としてるんだろ。
予算底ついたからか?
960名無しより愛をこめて:2008/05/12(月) 22:59:52 ID:igl4c9U5O
960
961名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 14:13:51 ID:OZ13v8ph0
なんで、こんなにスレが伸びてるのかと思えば・・
サトエリじゃないほうのキューティハニーなんだ。納得。
自分はこっちの子がキュートでスポーティで綺麗で賢くて好きです!><
962名無しより愛をこめて:2008/05/14(水) 23:28:25 ID:1UlyW3WY0
イェイ!
963名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 10:35:14 ID:ksyJ28eVO
964名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 11:01:13 ID:mT29KWhz0
よ〜し、いくわよぉ〜!
965名無しより愛をこめて:2008/05/20(火) 16:54:20 ID:TAz2jTcaO
あっ!悪い名無しさん、こんにちは
966名無しより愛をこめて:2008/05/21(水) 18:12:10 ID:qy0ertGbO
>>965
こんにちは
967名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 01:13:45 ID:UdhRjlk20
エコライフ!
なんて地球にやさしい子なんだー!
968名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 12:26:15 ID:L7oWUdID0
ごきげんよう。
969名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 13:39:06 ID:JVWHQha7O
今回はご縁がなかったという事で…
970名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 15:37:49 ID:L7oWUdID0
ユキちゃん、凄いよ。お姫さまみたい!
971名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 22:55:19 ID:k+JusMuO0
う〜、たぁ〜!!
972名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 23:41:46 ID:UdhRjlk20
せいか〜い
973名無しより愛をこめて:2008/05/23(金) 23:44:29 ID:ugnJAG6v0
悪いな、痔から切れた
974名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 11:30:40 ID:2NY42Igs0
7月からCSの東映チャンネルでキューティーハニーTHE LIVEの放送開始。
975名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 12:56:42 ID:Vh03nsru0
何の後番組になるんだろう?
976名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 17:18:57 ID:Qa/dMvLgO
東映チャンネルは東映の作品しか扱いません
977名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 20:36:55 ID:ic3FX/Kh0
>>975
まあリピート放送もあるし、どの後番組になってもいいんじゃないかw
978名無しより愛をこめて:2008/05/24(土) 21:16:08 ID:xgppCh/v0
CSなら「ファミリー劇場」の可能性があるのでは?。
979名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 02:54:48 ID:N0a92INA0
東映チャンネル通信vol.86 2008年5月23日号

▼速報! 7月の目玉番組
【スーパーヒロインスペシャル】
永井豪作家生活40周年記念作品。世代を超え今もなお愛され続ける作品が、まったく新しい構想のもと、初のTV実写シリーズ化!
原幹恵主演『キューティーハニーTHE LIVE』シリーズ開始!(CS初放送)
980名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:34:39 ID:CRVcCKjFO
マジで〜?
981名無しより愛をこめて
>>976
つシルバー假面