風魔の小次郎 其の四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
その脚力は一日数千里を走り───
その耳は三里先におちた針の音さえもききわけ
闇夜でも千メートル先の敵をみきわめる目をもち
動けば電光石火
とどまれば樹木のごとし
されど人知れず風のようにさすらい風のように生きてきた…

それが風魔だ!!


ここは学園忍者アクションドラマ「風魔の小次郎」を語るスレッドです

公式サイト
http://www.fuuma-kojirou.com/

前スレ
風魔の小次郎 其の三
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197451646/

関連スレ
風魔の小次郎【3忍目】(ドラマ板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1197793001/
風魔の小次郎 4(懐かし漫画板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199451238/

2名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:13:06 ID:R0Yi9juf0
主題歌は、ヒデ結城にうたってほしかった
3名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:38:18 ID:PbZ0w2MG0
ヒデ夕木はもう故人だったはず
4名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:58:12 ID:rczUwuEM0
秀夕木は?
5名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:23:39 ID:+4AQ3CDf0
それって秀夕樹のことか?
6名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:35:16 ID:kb96NyEL0
ライオン丸のノリで唄って欲しかったのか?
7名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:19:36 ID:f0E7Pvk/O
>>999
教えてくれてありがとう。
今パソコンのWINDOWSの調子が悪かったから、何で聞けるか気になって…
助かりました。
8名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 19:19:01 ID:XLKF70FY0
ヒデユウキって、どれが正しいの?

ヒデ勇気?
9名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:44:46 ID:JuY1cRiT0
ヒデ夕木が正しいみたい
10名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:47:03 ID:rcVKq5OTO
歌手の芸名なんてちょくちょく変わるから、何が正しいとは言えないな。
「ヒデ夕樹」名義がたぶん一番多いが、秀夕木、ヒデ夕木、平野英之で表記された歌もある。
11名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:49:39 ID:XhmwfPAp0
ラヂオの「風魔の指令伝達せよ」、
いきなり不知火かよ!難易度高っと思ったが、
まだ劉鵬や兜丸よりやりやすかったかもね。
琳彪なら楽勝だが。
12名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:38:34 ID:KgcAhylh0
ミッブー♪(誠士館!)
ミッブー♪(負け犬!)
ミッブー♪
たぁーたぁーかえぇぇぇぇぇ♪

(チャーンチャチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラチャラ)
ジャンッ♪

壬生はそこまで来て〜いる〜♪
壬生は姉上に萌・え・て・る♪
金の長刀ひっさげー♪やがーてあらわれるー♪

ジャンジャジャンッ♪

夜叉姫襲う奴は こ〜の手でた〜たきふせる♪
それがっ♪ 壬生の使命♪
それが壬生の願い〜♪

チャ〜ン♪チャ〜ン♪チャ〜ン♪チャ〜ン♪
ジャジャジャン♪

武蔵の瞳が燃〜えて♪ 項羽と妖水も燃〜える♪
戦う〜♪ 戦う〜♪ 負け犬マン壬生〜♪
13名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:51:08 ID:3JejUQUI0
(誠士館!)がいいな
14名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:07:00 ID:p6Pw/s3k0
今日は麗羅の初陣ですよww

さんま御殿の再現ドラマに出るらしい。
あの番組の再現って・・・麗羅見付けられるかな。
15名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 17:53:28 ID:dSym/Y76O
見たらみんなで、何分頃に出ていたか確認しようなwww
16名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:32:23 ID:uWZU4qXr0
>>9
ヒデ有機ってちょくちょくかえてるんだから、正解なんてないぞ
この木なんおきもヒデ雄基だし。
17名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:12:46 ID:WkX47Dcu0
>14
麗羅キタw 20:08ぐらいか?
すぐわかったよwww

18名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:38:35 ID:9KIRwXMU0
麗羅、一瞬で終わったなw
19名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:18:39 ID:FITzpWKb0
>>18
合コンしてたね、麗羅。
20名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 02:20:14 ID:t7Tu96o10
DVDヴィジョンの田代功児くんが
かっこいい。
21名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 08:07:46 ID:ITUmuwS/0
出たのは方言女の合コンのとこだけ?
22名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:41:22 ID:wt9kFg85O
確か肩を貸してあげてたのも、麗羅だった気がする
23名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 14:17:21 ID:HlAb3xTu0
DVDって明日フラゲできるかな?
24名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 15:40:37 ID:4iZduxAS0
HEROVISIONにアクションコーディネーターの
新上氏のインタビューがありますよ(モノクロ2P)

風魔の記事はモノクロ1P

風魔とは関係なく役者として竜魔役の
進藤さんの記事もあり
ダンスしてると格好いいね
25名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 16:21:49 ID:ruqu3Sif0
>>23
DVDはゲームなんかと違ってたいがい発売日前日には店頭に並ぶから、入荷する店舗なら普通に買えると思うよ。
26名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:13:17 ID:x5Ut6LtT0
セブン&アイは、明日の朝10時に受け取りOKだぜっ♪

本編よりも、兜丸劇場が見たいw
兜丸が19人全員に火傷させて、怒られたと言うナスの謎も
解明されるらしいし・・・アイツは何をやらかしたんだw
27名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 09:30:38 ID:O+b+iCwv0
>>25
普通に買えたよ。ありがとう
アクション稽古がキツそうだった
28名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:54:14 ID:ZdJDr51e0
近所の店に売ってない…通販すりゃよかった(´・ω・`)
29名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 22:15:58 ID:s4cPFrKb0
竜魔の鬘に爆笑したw
しかし武蔵と壬生がうるさいとは聞いてたが
本当にうるさかったなw
30名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 22:50:27 ID:Vij677QBO
仮衣装の段階では普通の学ランだったんだね
竜魔のノーマル学ラン姿は鬘と相まって衝撃的だったwww

あと武蔵と壬生がコーヒー飲みながら一話の会話やってるのに吹いたw
31名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 22:56:11 ID:lV3w728C0
DVD-BOX一瞬信じちまったじゃねえかw
32名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:05:34 ID:ctuvAD3I0
DVD-BOXは、まだ先です。
リスナープレゼントは青汁です!(^^)

雷〜電〜
33名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:36:49 ID:KpZJQzn40
誰も話題に出してないけど、封入特典のトレカはみんな小次郎・項羽・兜丸・雷電・闇鬼だったの?
34名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:43:27 ID:rOC/yjgz0
>>28
うちの近所の祖父とかでも数本しか入荷してないような感じだった
35名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:45:48 ID:lV3w728C0
1ヶ月以上前に予約したのにまだ入荷してなかった
36名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:13:04 ID:fdnCLeFFO
>>30
武蔵と壬生の缶コーヒーネタは親父サンダルも加わってgdgd感倍増だったなwww
37名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:14:08 ID:iEJyTUMa0
>>33
うちも同じメンツだったよ
38名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:32:50 ID:KDmCoY4e0
封入特典のトレカのメンツは変えないだろう常考。
1〜4巻買ったのに、ダブリばっかりだったら泣くっしょ。
39名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:34:41 ID:ybbK2oye0
特典映像って何分でした?
40名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:44:31 ID:sSxoIxH80
>>39
ドラマ板で話題出てたよ
41名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 01:13:25 ID:B+FR1bah0
>>38
だな。
DVD全巻買ったらトレカ全種類揃うって説明あるんだから
中身違ってたらダブったりして揃わんがな。
42名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 04:37:55 ID:SachJgdF0
ごめん。DVD買おうか悩んでいるのだけど
麗羅結構でるすか?
43名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 04:47:36 ID:JEZJVkAs0
兜丸劇場は見てるほうもきついな
44名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 08:28:38 ID:QFciMlw50
>42
それなりに
メイキングの麗羅かわいいぞ
45名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 10:34:52 ID:SachJgdF0
44>ありがとうございます。
一発芸とか見てみたいっすw
46名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 10:55:31 ID:6UxMZAUq0
兜丸劇場は兜丸以外可哀想じゃないか?
芸人じゃないとはいえすべってる痛い姿ばかり残されるなんて、自分なら耐えられない。
でも本人たち笑ってるんだよな。神経が分からん。
47名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 11:46:04 ID:lGK+DnNOO
>>46
雑誌のインタビューで
「こうやって火傷(=スベる)しながら楽しくやってました」
って言ってたし、あの現場ではスベることも含めて皆で楽しんでたんじゃない?

なんか兜丸劇場ってあの安いテロップとか皆のノリとか、
修学旅行の記念ビデオみたいだったw
48名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 12:36:40 ID:fdnCLeFFO
兜丸劇場は竜魔のナスが一番ツボにきた
49名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 12:38:45 ID:iEJyTUMa0
兜丸劇場じわじわと来る面白さだな
50名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 15:51:17 ID:QFciMlw50
劉鵬傍観者だったな〜<兜丸劇場
劉鵬が大火傷するところも見たかった
当たり前といっちゃなんだが
兜丸劇場風魔側しかなかったのが惜しい
夜叉にも火傷させてやりたかった
51名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 15:57:34 ID:TXANiJ7PO
スタッフブログでもはっちゃけてる劉鵬ってあまりないよな
52名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 16:22:54 ID:VFbUJcnEO
りゅうほうは最年長だっけ?
カメラの前だと萌えちゃうやつらと違って、写ってないトコではっちゃけていそうな気もする。
53名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 17:34:47 ID:B+FR1bah0
イベントの時も割と落ち着いてて口数少な目だったらしいし
元々そんなにはっちゃけない人なんじゃないか?<劉鵬
風魔以前から中の人ファンだった友達はDVD見て
竜魔もいつもより控え目っぽいって言ってた。

周りにはっちゃけまくる若い子が一杯いるから
年長組はちょっと大人しくしてたのかもね。
54名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:25:02 ID:RJ8BuCXd0
劉鵬と竜魔の中の人って、確か同じくらいの年齢じゃなかった?

それにしても・・・紫炎は男前だなぁ。
性格も落ち着いていそう・・・ってゆーか、何気にひょっこり
現れる白虎が、そこら辺の女より可愛く見えるw
紫炎のカツラをかぶった黒獅子が、ウドちゃんに見えるし
2巻も特典映像が楽しみで仕方ない。
55名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:50:51 ID:sCRzFSumO
紫炎にマジ惚れた…しかも人良さそうw男前で優しいって…罪だわ。
56名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:04:52 ID:Y+abHCigO
霧風がたけしの物まねしてるって本当?
DVD早く届かないかなー、待ち通しい。
57名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:08:56 ID:3IIP5xmJO
>>54
2人は一つ違い。
紫炎は本当に男前だよ。落ち着いてるし。とても24歳に見えん!
でも食事のシーンでは結構お茶目だったけどw
58名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:10:41 ID:uHHk8Rfh0
24歳!双子と一緒とは思えん…。
ラヂオに呼んでくれないかな〜。
59名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:23:05 ID:3IIP5xmJO
>>58
確かにw
今回83年生まれが多いよね。5人もいる。
本当にラジオに呼んで欲しい。
60名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:40:27 ID:9+b2rLyaO
今まで霧風の人の年齢が信じられなかったけど、兜丸劇場を見てまだ20歳なんだと妙に納得したww
61名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:43:11 ID:3634pz880
> 年長組はちょっと大人しくしてたのかもね。
武蔵は壬生と一緒に騒いでたけどなw
62名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:47:28 ID:fdnCLeFFO
壬生が年少組ってのが一番びっくりだよ

アクション稽古の時に作品中でアクションシーン皆無だった闇鬼も普通に
混じってて少し驚いた
63名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:38:50 ID:VFbUJcnEO
小次郎武蔵の対談は二人ともボケな感じだな。
64名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:50:15 ID:lGK+DnNOO
まさか武蔵の「はうあ」が聞けるとはw
どうせなら「メルヘンだなぁ〜」も聞いてみたかった
65名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 10:17:49 ID:+zFCyzasO
全巻購入者特典、スペシャルDVDかぁ〜
やっぱキャスト映像なのかな?
スピンオフでエピローグとかやってほしい・・・
66名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 11:06:50 ID:9HudITHR0
これからあるイベントの映像とかじゃないかと予想
67名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 14:04:22 ID:i53wfwYfO
>>66
イベント映像いいな〜
ジャンフェスの時もテレビカメラ入ってたし、DVDに入れてもらえるかな?
68名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 14:50:56 ID:LSK3lLqAO
>>67
竜魔の中の人のイベントでジャンフェスの映像が流れた、
と聞いてカメラはその為かと思ったんだが…
二日目にもカメラ来てた?
自分もジャンフェスの皆が見たい…
69名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 15:04:11 ID:rSl2bAGf0
>スピンオフでエピローグ

笑顔全開で風魔の里まで帰って来てまたメシでも食うのか?
70名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 17:13:12 ID:+zFCyzasO
>>69
本当面白いドラマだったからまた風魔達に会いたいと思ったけど、
よく考えたらきれいな終りかただったし必要ないね>エピローグ
自分で言っておきながらあれだけど・・・
とりあえず全巻購入するから何にせよ楽しみだ!
71名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 19:03:42 ID:b9gY8QfL0
>>65
むしろ過酷なスペシャルDVDが…
72名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:43:05 ID:QJXXsJ7e0
わかめワラタ
73名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 01:31:52 ID:1ZcUt+xw0
>>71
1時間兜丸劇場で全ネタ滑りまくり…とか?
見てる方も過酷www
74名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 01:40:47 ID:MmYYp6Gx0
竜魔と武蔵の中の人が朗らかな兄さんで驚いた
75名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 02:01:24 ID:JBYYchw90
エピローグって風魔の里に帰ったら総帥は殺されてるし里は崩壊するわ
えらいことに
76名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 07:27:20 ID:16hXcwTC0
>74
竜魔の中の人はブログ見ると超天然で驚くぞ

兜丸劇場夜叉も参加して欲しかった
77名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 07:36:05 ID:PMsgpyKg0
夜叉は、次以降の兜丸劇場に出るんじゃないか。
ラジオで、19人全員が火傷したって言ってたし。
78名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 08:06:58 ID:YyTr5VzdO
>>76
あのカオスっぷりに今では日参するほどハマったwww
79名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 15:05:52 ID:xmgbvHCbO
>>66
3月末のイベント4回分フルでぜひ…
80名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 22:51:36 ID:ResJdfPtO
音楽集のハガキの当選通知って、いつ頃来るんかな?
毎日そわそわしながらポスト見てるんだけど・・・
81名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 03:02:27 ID:5eO/ZZES0
今頃今週の双子ラジオ聞いたんだけど
成人男子をがっくん(竜魔のことだよね?)とか
あっくん(紫炎)とか呼ぶのはどうなんだwww
微笑ましいような不気味なようなw

82名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 03:19:44 ID:ltHtgozkO
>>81
可愛いではないか!w
しかしがっくんは予想つくけどまさか紫炎をあっくんと呼んでるとは…www
83名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 08:44:20 ID:JcQeV+4e0
麗羅はひろくんだっけ。
小次郎はラジオで最初の紹介以外は、ずっと小次郎と呼ばれてたなw
84名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 09:29:28 ID:+StoI6Ym0
竜魔の人はあの素っ頓狂な行動みてると
がっくんで十分な感じだな
あのクールさはどこに行っちゃったんだ
85名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 10:24:33 ID:MPSgHzKGO
>>84
役柄と中の人の性質は別物でしょ
武蔵の人だって素はよく喋る気さくなお兄ちゃんだし
86名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 13:34:22 ID:tIYD19Q20
竜魔の人がたれ目だと気づいたのはブログをみてからだった。
役にはまるってすごいな。
87名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 14:19:36 ID:JcQeV+4e0
特典映像で、不知火と妖水の中の人が、
携帯見ながら笑ってたのが、何かほほえましかった。
88名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 19:36:31 ID:43R2Ax5t0
>>86

それでか! この人背が高いにも関わらず、アップでもなんか…
カメラが俯瞰までいかないけど上から撮ってるのが多かったような気が
していたんだけど。
89名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 19:39:43 ID:IJ6n6CkC0
>>87
逆に撮ってんだからこっち向いて何かしろと思ってしまった
90名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 07:09:20 ID:WzVnlCfu0
hosyu
91名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 07:31:34 ID:4XGPWpFZ0
TVの画面サイズが小さいのと、映りが悪いのとで、
EDの最初で小次郎と小桃が持っているのは、
てっきり花だと思っていたが、
DVDでよく見たらイモだった。
92名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 09:41:51 ID:botDrKiiO
自分はアイスのコーンに見えてたw
DVDもう一回見直して来る
93名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 10:08:09 ID:tXnWPOxR0
>>88
たれ目というほど下がってはないと思うが
睫が長くないか?
馬っぽいんだ。
94名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 11:25:47 ID:howQqctr0
>>93
馬っぽい・・・なんとなく解る
95名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 18:26:53 ID:4y8DkweT0
劉鵬は岩っぽい。霧風はカマっぽい、小次郎は犬っぽい
96名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 18:52:34 ID:N6yWCa/80
岩っぽいwwwwww
97名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 18:58:44 ID:JQYOcFq3O
>>95
その三忍は原作でもそんなイメージだな
ナイスキャスティングではないか
98名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:18:55 ID:gdgSyowm0
小龍は空気っぽい
99名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:29:17 ID:DXIEarWd0
それは言っちゃだめだろwww
100名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:13:35 ID:uVmEjaCa0
写真集いつごろ出るの
101名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:23:59 ID:nZZqZPBv0
項羽は悪ふざけが好き
102名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:50:10 ID:0ZE/nrl+0
霧風もカマっぽいが、更にその上を行くカマは麗羅だなw
霧風は、今出演してる舞台でもカマっぽいと言われてて
ちょっと可哀想だがw

DVD1巻見たけど、陽炎って初期とキャラ違くね?
最後の方だと、クェックェッって笑う感じで喋り方も
カマっぽかったけど、初期は普通だし、
麗羅も、もぅ〜早くヤっちゃおうよっ!!って2話初登場で
言ってたけど、あの時、麗羅は初陣すら経験してなかったんだよね。
だんだん、それぞれにキャラを固めて行ったのがよく分かるw
103名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:17:19 ID:Ueqo4Ft70
麗羅はアホの子っぽいような。原作では漢だった記憶があったが。
それでも小次郎より大人な設定?
104名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:36:22 ID:Xl90b4GZ0
俺と言ってたのは連載時だけだっけ?
105名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:52:16 ID:jA5UQWAlO
>>104
文庫版とかは「僕」になってるらしい。
106名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:00:02 ID:COBrJ4G40
兜丸を呼び捨てにしてたしな
107名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:24:37 ID:8AQRg/nz0
>>104
連載と、あとコミックス。
愛蔵版から「ぼく」になってて微妙な違和感が。
ドラマではそれがいいキャラ分けに繋がってると思うけど。
108名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:53:10 ID:tXnWPOxR0
写真集が販売中止とあるスレに出ていたんだが
どこかに情報ない?
109名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:01:01 ID:v2Fnacd+0
公式とムービックで写真集の欄が消されただけで、何も報告が無いから、
もしかしたらモメてる最中なのかも。
発売中止かどうかも決まってないんじゃないかな。
110名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:05:57 ID:u/RGtmcb0
3月上旬に延びるって話は電話で聞いた
111名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:09:00 ID:v2Fnacd+0
>>110
そうなんだ。サンクス。
トレカと同時期かよ…財布が…。
112名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:28:47 ID:gWPhiw/e0
>110
トン!
113名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:33:01 ID:fFl1oEet0
舞台会場でサイン入りで先行発売して
少しでも舞台の動員を稼ぐ計算だったりしてな
114名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:37:00 ID:zHIJXsDyO
アニメイト通販には発売中止ってあるんだけど?
115名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:37:55 ID:a3h6OEe00
チケット余ってるのか?
行きたいけど平日昼はさすがに無理だ
116名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 07:48:59 ID:gWPhiw/e0
自分が東京住んでるなら平日昼行くんだがな
なぜ自分は田舎にすんでいるんだろう…
117名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 08:11:08 ID:FBfBHuxmO
せめて大阪あたりでも舞台があると思ってたorz
上京は時間も金銭的にも辛い
休みとって行くけどさ

ところで舞台ってカーテンコールで花束差し入れたりすんの?
118名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 08:29:26 ID:MKh5dFdL0
>>117
カーテンコールでの花束差し入れは無理w
舞台の上にいる役者さんに何かを直接渡すことは出来ないよ
というか花自体が禁止の舞台もあるので、
その辺は公式に聞くしか無いと思われ
食べ物の差し入れ禁止とか色々あるからね…

基本的に差し入れ(プレゼント)や手紙は受付で預かる形式を取ると思う
119名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 09:08:54 ID:I3Ia3Rti0
お兄ちゃんをひとりぼっちにしないでくれ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000004-sanspo-ent
120117:2008/01/31(木) 10:06:12 ID:FBfBHuxmO
>>118
ありがトン
自分が時々行く舞台では可能だったもんで今回はどうかなと思った
公式に問い合わせてみるよ
121名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 10:38:51 ID:QSwFmXx10
写真集ホントに発売中止なのか・・・
「やっぱり発売します」とか無いのかな
122名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 10:49:59 ID:gWPhiw/e0
メイトでの取り扱いのみ中止だったりして
123名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 11:06:41 ID:voih2fmUO
>>119
人の世に還って、上手くやってるようだなw
124名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 11:31:42 ID:+ElrXOaWO
写真集、もし予算の都合で中止になったのなら
DVDででもいいから出してくれないかな
ちょっとは制作費安くなるだろうから
125名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 12:18:06 ID:r8Bm9FwY0
>>119
武蔵も妹との死別を乗り越え、無事に新たな第一歩を踏み出したようだな。
126名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 14:26:00 ID:VtXrci6RO
舞台の初日とか取材陣が増えそうだな…
127名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 15:32:45 ID:gWPhiw/e0
ゲネプロで取材でしょ
あるとしたら
128名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 15:50:26 ID:jGJdYndG0
売名とか言われるの?ビミョー('A`)
129名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 16:01:44 ID:gWPhiw/e0
売名までは言われないだろうけど
事務所大きいし
130名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 16:20:50 ID:FBfBHuxmO
>>128
今日は休みだったので各局のワイドショーを見てたけどわりと好意的だったよ
いかにも売名っぽいと司会やコメンテーターが結構こき下ろすもんだけど
武蔵の人に対しては次は彼がブレイクするかも!?なんてコメントまであった
131名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 16:23:57 ID:e/2+He0h0
ぱっと見、矢口にはもったいないぐらいのイケメンだからね…
132名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 18:02:16 ID:e/2+He0h0
ってか「飛鳥武蔵」の写真が、ヤホウニウスからリンク貼られている…
133名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 19:52:58 ID:BSuPFXlP0
音楽集イベント当選ハガキ来ました!
134名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 20:38:57 ID:LXwy95mM0
武蔵の中の人も見かけと違って
中身が大した事ないな・・・
もっとマシな女の人選べよw
よりによって・・・
135名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 20:49:55 ID:lhqWBsu70
矢口舞台の宣伝に使われた感が満々
136名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 20:56:49 ID:gWPhiw/e0
矢口の売名かw
137名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 20:58:09 ID:YTxre+pN0
双方の事務所発表によると、友達の1人で付き合ってないらしいが、
矢口は、アゲマンらしいので武蔵の中の人が
ブレイクしなかったら、矢口伝説は終わるw
矢口サイドは、付き合ってたら友達発言しないから
もしかしたら、宣伝に使われたかもね。
ま、どっちにしろ、武蔵の中の人にとっては良いんじゃない?
138名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 20:59:35 ID:w0bMU3AkO
でも「友達」って否定してるんでしょ?とりあえず川久保くんに限らずDVDが発売中止になるようなことだけはして欲しくない。
紫炎が見れなくなったらキレるわw
139名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:01:54 ID:iQuEc+ni0
矢口とつきあうとDVD出せなくなるの?
140名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:06:35 ID:6Cqbi4Vf0
不倫だとか交際の縺れで事件おこしたとかならともかく
双方成人で独身なら交際発覚でDVD発売禁止なんてないだろ。
文句が出るような事務所でもなさそうだし。
141名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:09:46 ID:w0bMU3AkO
>>139
いや、そうではなくw熱愛以外の問題を起こして欲しくないって意味です。
142名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:11:18 ID:vcPChFPOO
でもこのタイミングだと、
写真集発売中止の原因ってもしかしなくても武蔵なんじゃ…
143名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:15:16 ID:YTxre+pN0
友達でも何でも、武蔵の中の人の名前が表に出た訳だし、
ちょっとは知名度上がって良いんじゃない?
風小次見てるから、知ってるけど見てない人にとっては
知名度が、あまりない出演者ばかりだったし・・・
144名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:21:19 ID:pXSO20dMO
なんで芸能人と付き合ったくらいでDVDや写真集が発売禁止になるのかマジわからんとです。
風小次ファンにまで言いがかりつけられて武蔵の中の人も可哀想に…
145名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:24:37 ID:3JYBg2El0
>>137
矢口の相手として噂になった人で唯一有名になったのがオグ旬じゃないか?
逆にそれ以外は無名なままじゃん。
伝説とやらを教えてくれ。
146名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:25:07 ID:gWPhiw/e0
可能性としてはどっかの事務所からクレームがついた可能性がある。
売り上げの配分とか権利の問題とか。
武蔵の人は星屑だけどそのあたりどうだっけか。

147名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:26:12 ID:QNagoEfN0
お前ら今週の絶望先生読め
148名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:43:01 ID:YTxre+pN0
>>145
ニュー速によると、劇団ひとりもそうだったらしいよ。
アゲマン伝説と言われてるのは、そのスレで見たよ。
149名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:46:38 ID:iQuEc+ni0
急に信憑性がなくなったじゃないかどうしてくれる
150名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:52:39 ID:I4wI9RkM0
双子のラヂオに武蔵がゲストで来るってさw
こりゃ、今回の件についてサラウンドで問い詰めてもらわないとwww
151名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:57:12 ID:LwgPVCIb0
さすが、この世に貫けぬもののない長刀の使い手。
152名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:10:43 ID:YcTIf6y90
今回のことでファンになる人<離れる人 じゃないかな・・・>武蔵
舞台もなんか色々と心配になってきた。
153名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:14:03 ID:gWPhiw/e0
いい年なんだから彼女くらいいてもいいけどさ。
むしろちゃんとしたお付き合いの彼女ならいてほしいと思うけど
いかにも売名行為みたいに名前使われるのはやだね。
154名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:15:00 ID:FBfBHuxmO
できちゃった婚です!
とか突然の発表なら離れるファンもいるかも知れないが、今時元アイドルと
お付き合い発覚!ぐらいで離れる役者のファンはあまりいないと思われ
155名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:15:26 ID:iQuEc+ni0
そんなことで離れるのか
アイドルって大変だな
156名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:16:57 ID:rHQh+U+S0
双子にサラウンドで問い詰められる武蔵・・・笑うwww
157名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:18:14 ID:YcTIf6y90
武蔵のなかのひとのスレってあったんだな

★川久保拓司★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1080116858/
158名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:44:03 ID:ztYegr0LO
>>152
そりゃ「今回のことで」ファンになる人は少数と思われ。
他人の彼氏報道がキッカケって珍しいよな。
159名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:50:57 ID:Q59PJdZP0
むしろもう一人のムサシやってた人みたいにならないか心配
あっちは相手が未成年だし元々そんなに評判よくないけど
160名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:01:29 ID:a3h6OEe00
成人男女なんだし別にいいんでない?
中の人は気のいい兄さんぽいので、なんかほほえましい
161名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:28:09 ID:rcbxHAE70
女選ぶのくらい人の勝手だろ
そんなことでぎゃあぎゃあ騒ぐなよダセェ野郎どもだな
これで名前が広まって売れればとプラスに考えりゃいいじゃん
なんで素直に応援できないのかね
162名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:22:38 ID:IM0Biv5L0
武蔵の中の人も矢口も、根はひょうきんないい人っぽいので
気が合ったんじゃないかなあ。
矢口なら風魔の小次郎、読んでそうだな…。
163名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:23:34 ID:eilqhX+P0
いい女ならぎゃあぎゃあいいませんw
164名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:31:00 ID:IVAfjZMOO
ここってキャストがブログ始めた情報書いたらダメかな?
165名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 02:08:00 ID:tms2X+vf0
ぎゃあぎゃあ
166名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 02:43:59 ID:DBpPLY50O
>>152
風魔で初めて川久保拓司という役者を知り、大ファンになったんだけども
今回の事が理由で離れたりなんてしないから安心してちょ。
変わらず大好きだし、舞台も楽しみだよ!
167名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 02:56:20 ID:rcbxHAE70
女関係でゴタゴタ言うのはキモ女だけだろ
168名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:01:20 ID:IVAfjZMOO
自分が好きな芸能人に彼女が居たら多少ショック受けるのは仕方ないと思う。
キモ女は言い過ぎ。人傷つけることは言わないべきだよ。
169名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:05:27 ID:rgjsTicP0
いい年した男に彼女がいたところで普通だろ…
まして芸能人
マジ狙いの痛いファンでなかったらショック受ける方が変じゃね?
それでファンやめるとかはどうかと思うが
相手の女があんまりな奴だったら心配したりはするだろうけど
170名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:30:37 ID:IVAfjZMOO
皆が皆、自分が芸能人と付き合いたいから、彼女がいるのがショック…って訳じゃないと思うけど。
芸能人に限らず好きな人に恋人が居ればショックじゃないの?
171名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:43:43 ID:Oq57jbPe0
別に
172名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:48:55 ID:IVAfjZMOO
>>171
www
173名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 04:43:28 ID:uzEHUgLL0
好きな芸能人に恋人がいてショック受けるのは女の芸能人相手の方が多い気がする。
なんていうか、ああなんだこいつ中古じゃん感というか。
174名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 05:43:36 ID:ceMWFAhiO
矢口mixi事件があったからな〜w
175名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 07:42:24 ID:3AXUnmL0O
>>164
誰?
アドレス直貼りはどうかと思うけど、キャスト名での投下ならそれを元に
みんなぐぐるんじゃない?
176名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 08:03:45 ID:gEen7KBQ0
スレが伸びてると思ったら…
早く沈静化しないかな。
風魔の小次郎の話がしたいよ。
177名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 08:15:59 ID:3JGfICLv0
>164
今までなかった人が始めたなら教えて欲しいけど
すでにあるブログなら必要なし
結構見に行ってるし

いい年した男性なんだから彼女くらいいたって当たり前。
不倫と援交、犯罪行為さえなければいい。
178名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 09:12:29 ID:DBpPLY50O
ファンとしてショックなのは彼女がいるじゃなくて、それが理由で叩かれる事だな…
仕事頑張ってくれればそれでいいじゃないかよ。武蔵をいじめるなよ(´・ω・`)

ところで、音楽集発売記念イベント、結構当選率は高かったのかな?
自分も友人も当選だったんだけど、ここでも当たった人どのくらいいるかな。
179名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 10:48:06 ID:YhGvMUDT0
ハガキがまだ来ない俺は、やはりハズレということか・・・orz
180名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 10:53:02 ID:R6x4XXZE0
ハガキ来た人は東京?
関西で来た人いる?
181名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 10:58:40 ID:IVAfjZMOO
では…紫炎がブログ始めたそうなので一応お知らせをと。
182名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:00:34 ID:fP3PaHP20
ドラマ板で昨日話出てたね…

>>180
着てない
183名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:56:24 ID:DBpPLY50O
やっぱり都内が一番早く届いたか。

この音楽集イベント、霧風の中の人だけ参加してないけどテニミュ公演と重なってるのかな。
もし霧風もいたらもっと競争率高かったろうから、正直助かった。
(霧風ファンの人ごめん)
184名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 13:00:34 ID:ZQtMMCgtO
浅倉さんファンの人たちも結構応募してたみたいだし
倍率はそこそこ高かったんじゃない?

私まだ来てない@関西
185名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 14:11:38 ID:3JGfICLv0
テニミュは11日までだったと思う
186名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 14:42:15 ID:MzB4lRg8O
昨日、年末のラジオ聞きなおしてて気が付いたんだが
あの時も霧風だけいなかったな
187名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 14:43:44 ID:fP3PaHP20
「「燃えるよねー!」」
188名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 15:32:27 ID:3JGfICLv0
「「萌えるよね〜!」」
189名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 15:54:31 ID:vtdmzljX0
「「萌えちゃえ!」」
190名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 15:56:28 ID:3JGfICLv0
「はうあ!!」
191名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 16:45:16 ID:75o6v3TLO
>>186
テニミュと被ってたから仕方ないのかもしれないが、一人だけいないとやっぱり淋しいな
ジャンフェスの時もそうだったけどさ
192名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:02:32 ID:KEmeDd1IO
来週土日にお台場で風小次バレンタインイベントかぁ

日曜は武蔵来るから取材あるかもね。舞台の宣伝になればいいな
193名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:07:24 ID:fP3PaHP20
「ばれん・・・たいん・・・?」
194名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:53:25 ID:+i/C3OCaO
え、再来週だけじゃなく来週も何かあるのか?
195名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:56:25 ID:XOoCo7110
(黒い)麗羅「小次郎くん、バレンタインっていうのは男の子がいつもお世話になってるお兄さんに感謝の気持ちを込めて奉仕する日だよ」
196名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:57:11 ID:uzEHUgLL0
>>195
そういうことを吹き込むのは項羽だと思います
197名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 18:42:55 ID:fba6oy8hO
ふき込むのは麗羅(黒)で実際に何が仕掛けて叱られるのが羽兄かも
198名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:01:03 ID:uXwBbecj0
一緒になって信じちゃうのが竜魔のあんちゃんかも
199名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:02:04 ID:3AXUnmL0O
風魔にバレンタインデーという習慣はなさそうなイマゲ
200名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:08:01 ID:3JGfICLv0
竜魔はドラマで完全に天然になったな
201名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:10:41 ID:fP3PaHP20
真面目なキャラはいじりやすいんだろうな
202名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:52:42 ID:DBpPLY50O
すいません携帯からなもんで、バレンタインイベントの出演者を土、日それぞれおしえてもらえませんか?
203名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:57:34 ID:4ihekAqtO
ネカフェ行くなりまず自分でなんとかしようとしてみろよ
204名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 20:01:39 ID:DBpPLY50O
>>203
スマソ。まあ帰宅途中なもんで。
あせらず家についたらPC開いてみるわノシ
205名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 20:52:52 ID:IVAfjZMOO
>>203
そんな言い方しなくても…分かる人が教えてあげれば良いことじゃん。
>>204
2日ともかは分からないけど小次郎・武蔵・壬生・麗羅・功羽・小龍だそうです。
206名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 22:58:10 ID:0EmD5S7JO
>196
同感w
207名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:15:01 ID:L+nR2Zvn0
血の惨劇
208名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:33:18 ID:uzEHUgLL0
ぼくはじつは人参だったのです
209名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 02:02:27 ID:OBLg94Ch0
>>208
どうも朴念仁のことを言っているらしい。

うるさい、お前なんかロボットだ。
210名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 03:56:48 ID:OyK/swge0
懐かしいなR田中一郎
211名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 03:57:20 ID:OyK/swge0
ageちったゴメン
212名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 10:49:17 ID:xVaW0bvH0
バレンタインイベントって、風魔だけじゃなくRHプラスもやるのな。
風魔が同日の14:30〜で、RHが14:40〜って、約10分?
それとも両キャスト入り乱れるんだろうか。
そしてどちらにも名前を連ねてる藤田玲w
SunSetSwishとON/OFFが歌って終わるんだろか。よくわからん。
213名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 11:25:32 ID:kKYGQc7U0
バレンタインイベントって男性ファン殺しだよな orz
姫子か蘭子の人が来てくれればいいのに・・・
214名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 11:34:56 ID:nVhxXodL0
女性キャストが小さいハートチョコを客席に投げてくれたら (´∀`* )



押し合いへし合い将棋倒しでヤバいな・・・
どんな忍術や聖剣よりおそろしい・・・<<<(((( ;゚Д゚)))>>>ガクガクブルブル
215名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 11:54:01 ID:6p4mjee2O
夜叉のバレンタインは夜叉姫が誠士館講堂の屋根に立ち、
高笑いをしながら大量のチロルチョコをばら蒔く
それに群がる夜叉の下忍達
216名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 12:17:52 ID:eqjFeAHF0
素で想像してしまったよ。下忍の中に雷電がまじってそうだw
217名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 12:42:09 ID:xVaW0bvH0
>>214
そ れ だ
バレンタインなんだから、女性キャストを呼ぶべきだw

>>216
壬生もまざってるに1メルヘンw
218名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 12:48:06 ID:CgyWasFDO
>>217
家族枠の義理チョコ貰えないのかw
219名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 12:49:54 ID:mo2e7uZF0
>>218
夜叉に兄弟の情など無用!
220名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 13:16:04 ID:yGNf8qr1O
八将軍くらいには直接下賜なさるんじゃないか?


3月のノルマきつそうだがw
221名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 13:30:18 ID:QmreTh+GO
>>217
押し合いへし合いに敗北して一つも手にできず
ひざまずいて悔しがる負け犬壬生の姿が容易に想像できるw
222名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 20:41:56 ID:p0BjMVvj0
風魔の公式HPの下の方にRH+の宣伝も
入ってるね。提供してるからかもだけど、
何となく・・・何で風魔HPにRH+?と思ってしまうね。
223名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 22:49:46 ID:4wXZDTS60
>>222
後番組で両方見てる人間がいるって事は
簡単に考えられることなんだが
224名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 23:01:23 ID:P+BOYx8P0
>>215
血走った目でチョコをかきあつめる雷電w

ところで竜魔と蘭子さんの逢い引きの約束が成功したとして、
いったいどんなことをするのだろうか、小次郎以上にわからない。
姿勢ビシッと正して二人正座してざぶとんの上に座っている姿
しか想像できなかった。
225名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 23:50:57 ID:eqjFeAHF0
>>224
俺の貧困な想像力で、獅子脅しの音とお抹茶をたてる蘭子さん。
それを神妙に味わう竜魔。

普通の茶会だなorz
226名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 23:57:23 ID:6uiPkKks0
女性キャスト陣も見たいなぁ
227名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:07:54 ID:iOVt9FQO0
バレンタインだからこそ女性キャストも参加するべきだよな
いない理由もわかるけど
228名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:21:57 ID:Ib8nx14F0
>224
自分も想像してみた。
2人で並んで歩きながら屋敷のセキュリティーを確認し
その後縁側で真剣に語り合う…デートですらないな
229名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:37:04 ID:49MNHCGy0
白鳳の試合を一緒に見に行く二人を想像した。
どかっと椅子に座り腕を組む竜魔と横で同じポーズをとる蘭子
私語は交わさず脇見もせず、真剣に試合を見守る二人

…デート?
230名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:47:10 ID:wiIisGVpO
>>215
夜叉姫が魔矢を従えて登場
「赤星の矢に貴方達の欲しい物をつけたわ…拾ってくることね…」
魔矢、矢を放ち崖を超える
雷電追う→「うそぉぉぉまたぁぁぁ」
231名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 01:11:48 ID:+sXi5fV/O
>>230
ちょwwそれなんてSMプレイwwwww
とりあえず崖下で武蔵に「考えがなさすぎる」で〆てほしい

雷電で思ったけどDVDの特典映像で夜叉の面々が揃ってイメージ画?を
覗きこんでる時やアクション稽古でもあまり写ってないね
夜叉でも脇キャラにあたる闇鬼や不知火妖水らでも小次郎や武蔵なんかの
主要メンバーの背景に写り込んだりしているのに雷電だけは逆立ち映像が
あっただけで、他は背景を探しても見つけることが殆どできなかったんだけど
232名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 02:24:17 ID:BY6HVCkpO
お前らのバレンタイン&デート妄想に声だしてワラタww
雷電www
233名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 04:39:46 ID:H+CfFm9X0
黒獅子のポケットの中にはチロルチョコがじゃらじゃらしてるんだぜ?
234名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 10:00:48 ID:LXQyPFoRO
>>224
人はそれを見合いと呼ぶ
235名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:22:51 ID:kYdep8cW0
盛り上がらなさそうな見合いだなw
236名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:00:29 ID:+sXi5fV/O
>>233
チョコに気付いた園児達にたかられそうだww
237名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:04:08 ID:YWQd6s7o0
>>236
園児達が超かっこいいおじちゃんにあげたものだと思っていたよ
238名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:56:53 ID:s47FD5U10
むしろ黒獅子は園児達にやるのにわざわざ買ってきそうだw
最近のしっかりしたお餓鬼様からは
なんだよーチロルチョコかよーなどと言われそうですが。
239名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 20:49:40 ID:PfMkytk90
風魔ラジオで、妖水のモノマネをやる事になった羽根兄弟兄が、
妖水は、自分が死んだ後の話しだから会ってないし、
知らない〜と言った時、ゲストで来てた麗羅が1言・・・

大丈夫だよ、(本人の)まんま、だから・・・・ってw

妖水って、き○がいっぽいキャラとか言われてるのに・・・

240名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:06:30 ID:X6QgpBc30
本物もウヒャウヒャ言いながらヨーヨー振り回してるのか。
241名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 21:08:24 ID:XJQTnVfB0
>>240
その通りじゃないか!

ヨーヨー振り回して迫ってたのはレイラにだったなw
242名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:10:21 ID:kYdep8cW0
公式ではさわやかな笑顔で振り回しているのにw麗羅黒いなww
243名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 22:40:11 ID:WZEksWGxO
妖水はスタッフブログでは
「さわやか」って言われてなかったか?w
244名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:04:04 ID:oRiH+QlKO
話それてスマンが兜丸劇場の「苛酷」「苛酷」は水曜どうでしょう?の大泉さんをリスペクトしてるんですかね?

245名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:54:03 ID:3IAytuFA0
>>244 
自分もそう思いながら見てた
 
頬膨らませてカメラにアップも大泉さんだよね
246名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 01:15:48 ID:jq9tw7wm0
「ムチャぶりです」とかテロップ入れてるのもそうだと思う。
247名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 03:54:23 ID:f+60H8rYO
小次郎がブログで、水曜どうでしょうにハマってますって書いてた気がする
248名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 15:48:15 ID:09MmYA/a0
バスの中のムチャぶりで、このバス過酷ですっ!!って
言った後、劉鵬の声が・・・もういいからシメなさい!!ってww
劉鵬の中の人は、モノマネとか参加しないな〜って
思ってたが、呆れてたのかw
249名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 16:32:23 ID:PJVdvb0C0
バスの中で劉鵬の中の人がなにを食べていたのか気になる…ガムかアタリメっぽいが。
そしてなぜあそこにナスがあったのか。
250名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 16:49:17 ID:nllgKFZF0
ナスは自分も不思議だった。
なんでロケバスにナスが積まれてるんだよと。
風魔のロケ地は田舎っぽいし
近所の農家とかで買っただれかの土産か?w
251名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:28:22 ID:BRUgYJzXO
>>249
別のシーンでも口元をもぐもぐさせてたよね
劉鵬の中の人は見学人にすら振られた、はーわーゆー?もやってなかったから
常に一歩引いた立場なんじゃないかな
252名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:18:46 ID:dvX+alNQ0
ってゆーか、兜丸は劉鵬には逆らえないのだねw
もぅいいから〆なさいっっには、笑ったよ。
素直に従う兜丸w
253名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:40:11 ID:PJVdvb0C0
中の人と役とでは竜魔と劉鵬が逆って感じだな
竜魔のほうがノリがいいというか天然というか。
年齢的にも劉鵬が一番上というのもあるだろうが。
254名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:47:39 ID:3u+leXZy0
高校生が修学旅行先でカメラ回しましたって感じだよねw
音声小さくない?
255名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:59:44 ID:9P2esnWT0
特典見て思ったんだが
麗羅、肩幅せまい?

256名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:10:10 ID:q7M0npmQ0
華奢なのでは
257名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:15:01 ID:QcPlWHV20
肩身がせまい、に見えた
258名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:54:54 ID:FdehX7xU0
麗羅役の人てショタ系の役似合いそう。風魔は個性的でおもしろい
259名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 02:03:56 ID:WV0hLG1h0
>>255
肩幅どころじゃねえ。
実物見たら「ちっちゃ(背)!ほそ(腕足)!ちっちゃ(顔)!!」
でしばらく頭ん中埋め尽くされたんだぜ
260名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 02:14:19 ID:k2GMN0rM0
>>250
後ろにふじ林檎っぽい箱もふたつ積まれてたよな
おやつ?
261名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 10:42:07 ID:LxNQBu3H0
>>258
ドラマの麗羅ってショタ萌えキャラだったじゃん
262名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 10:44:48 ID:Vp8xABHT0
まったくもって謎の多いロケバスだな
263名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:10:53 ID:FLX5FQQn0
ケータリング用の野菜だったのかもしれない
朝4時から夜まで撮影とかあったらしいし
いつも弁当というわけにもいかないだろう

>259
特典のクランクイン映像見たらみんな身体薄くてびっくりした
項羽とかとりがらみたいだし
竜魔も胸板がっちりしてるけど実際見たら
顔小さくて細く見えたからな

264名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:25:57 ID:Y6wD8Iyl0
とりがらwwww
265名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:34:54 ID:ta+HGeMeO
最近キャスト陣のプロフィール見てまわってスリーサイズをチェックしたら
竜魔の胸囲101がダントツだった。
細く見えたけどちゃんと逆三角形だったもんな〜
266名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 13:53:03 ID:F5c/AWsBO
とりがらワロタ
双子、イケメンだけど体細いのと目が大きいのとで
やつれた人みたいに見えることがあるw
267名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 14:25:47 ID:mzCa5x4o0
263 >特典の麗羅、顔でかくみえなかった?
実際はそんなに小さくもないっしょ?彼173cmらしいし。
268名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:37:01 ID:UyjZP2fv0
麗羅の顔、でかいというより長いという気はした
269名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:38:27 ID:xNbXQmKf0
双子は細すぎだな
腕回りとか竜魔の半分も無い
270名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:23:12 ID:PUMxAIiHO
特に兄者の方は顔自体も細いからか
ガリガリに見えた
霧風は細いイメージあるけど割とがっしりしてるな

逆に夜叉で細いのは白虎かな
竹刀で「ヤァ!」ってやってるとこが女子に見える
271名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:31:41 ID:jlUB5h790
白虎は年齢的なものもあるんじゃないか?
風魔の時まだ10代だろ?
男は20代半くらいまでに結構ゴツくなったりするから。
272名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:08:05 ID:TH7/BQZ/0
白虎はブログを見たら12月上旬の時には40キロ台だったそうな
1月に入って51キロ位になったらしい
10代にしたって痩せ過ぎじゃなかろうか…
273名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:19:03 ID:FLX5FQQn0
>265
トレーニング中映像だとあまり判らないけど
同じような学ラン着てるとスタイルの差がよくわかるな

>271
霧風と白虎は同い年だ
274名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:50:01 ID:QdsMHHbDO
霧風はダンサーだしテニミュも見たがけっこうごつい
ずっと野球やってたらしいしな
気持ち悪いくらい筋の張った足だった

白虎は痩せた大人の男性というよりまんま子供体型って感じ
あの折れそうな足でバク宙とかするから見てる方が怖いわ
275名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:56:47 ID:aLEDJ8bAO
闇鬼の人も痩せすぎな希ガス
276名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:26:20 ID:FYBtWd+80
羽根兄弟は、武蔵に栄養失調と言われてたらしいね。
武蔵の中の人は、肩幅が無くない?
277名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:49:04 ID:07Dr/PAO0
羽根兄弟は甘党だけど小食なんだろうな
ラジオで小次郎がドーナツ4つ食べたのに驚いてたし
278名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:55:39 ID:3HH8p1EE0
羽双子はあの頃金がなくて
あまり食べてなかったんじゃ・・・
279名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 21:40:54 ID:l5y/F0rEO
羽根兄弟っておもしろい言い方だな
280名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:18:27 ID:A8vxycw20
>>276
武蔵は意外と顔が大きめなせいで
相対的に肩幅小さく見えるんじゃないか?

双子は風魔の撮影の時えらい痩せたって言ってたから
今はもちっと肉ついてるのかな?
ライブとかってかなり体力いるから
ああ見えてそれなりにスタミナあるんだろうけど。
281名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:31:45 ID:S7dLBhWyO
>273
知ってたはずなのに霧風と白虎が当時十代ということに
改めてショックを受けた

二人ともずいぶん大人びてるな〜
メイキングとか見てるとキャイキャイはしゃいでて十代っぽいけど
282名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:57:47 ID:mCapp0QaO
白虎はもう二十歳になってたんじゃないの?
誕生日6月だよ?
283名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:02:33 ID:S7dLBhWyO
誕生日まで細かく見てなかったわw
284名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 15:09:33 ID:m6GQXUae0
麗羅の中の人は古着屋でバイト、羽根兄弟はコンビニ
きっと兜丸も、どこかでバイトしてるんだろうなぁ・・・
過酷!!過酷!!言いながら働いていそうw
285名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 15:13:28 ID:A8vxycw20
でも兜丸、芸歴みたら風魔側の方では
一番色々映画とか舞台とか出て主演もやってて芸歴長そうなんだよね。
じつは地味に役者だけで食ってけてるんでは?
286名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:11:07 ID:2bPQhoJ70
そう言えば、風小次に出演しながらバイトしてる
人達もいたんだよねぇ。
頑張ってるなぁ。
287名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:11:28 ID:NznrE46V0
小次郎のブログ見てると、
武蔵と何かやってるみたいだ。
風小次絡みなのかな?
288名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:22:18 ID:/ye6/+7E0
>>286
バイトしてない人のが少ない件
289名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:35:13 ID:PdlnDplBO
駆け出しの役者は大変だな
290名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:51:06 ID:zBJZAwcf0
テニミュで1舞台ギャラ5000円くらいらしいし
小さな劇団だとチケット売るノルマがあったりもする

映画でも有名な娯楽作品ならともかく
そうでないならギャラ1本10万とか安く使える若手を探すからね
291名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 22:58:41 ID:S7dLBhWyO
え、テニミュってギャラそんな安いの?
みんな苦労してるんだなぁ…

ブログではみんな楽しそうにしてるから知らなかったよ
あ、妖水ブログは何か必死感出てるなwガンガレ
292名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:28:30 ID:YQoCYY4k0
来週の風林火山のゲストは
壬生みたいだね
293名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:34:05 ID:CCkXINbE0
麗羅の中の人って顔 長いんだ
スタイル良さそうな気がしてたけど
学ラン着てたし肩幅丁度よかったのかな
294名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 00:35:52 ID:iO8+loaP0
役者とミュージシャンはお金にならないよね。
家が金持ちじゃない限り、けっこうバイトしないと苦しいだろう。
数年前の仮面ライダーの主役が、放映中バイトしてた話も聞いたよ。
295名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 05:30:06 ID:TXI7uwDz0
>>292
そこまでは予想通りの顔ぶれだな。
後は誰が来るんだろ?
ラジオでキャラソンかける都合上
残りのキャラソン組で廻すのか(なんとなく忙しそうだけど)
最近宣伝に駆り出されてる陽炎とか兜丸あたりを呼ぶのか。
296名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 07:17:18 ID:N/GXHlrc0
忙しい時は朝から朝まで仕事があるライダーでバイトは無理だろう
いくらなんでも
297名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 07:53:00 ID:Vi33oC/L0
要潤が最近、トーク番組でバイトしてたって話してたよ
298名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 08:12:17 ID:BJTi13UW0
>>295
キャラソン組だと、あとは竜魔と霧風だけか。
どっちも多忙そう。
ちょっと意外な人物とか呼んでほしいけどね。
299名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 08:25:17 ID:T7GgcQ7d0
散々ネタにされてる不知火とかな
300名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 08:29:20 ID:BJTi13UW0
>>299
それイイ!w
301名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 08:38:50 ID:hWo/IxOW0
霧風はテニミュ終わったら楽になるんじゃないの?
個人的には琳彪・不知火を呼んでほしい。
302名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 10:11:39 ID:sxvSl7W+0
>>291
濃ゆいファンが色々貢いでくれそうなのと
テニミュに出ると世間にちょっと知られるであろうから
プレゼンテーションやってもらってる感じなのかも

後で写真集とか出す人もいるようだし(霧風の中の人は個人写真集出る)
グラビアアイドルも新人だとDVDのギャラはタダ同然だと聞くよ
303名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 12:04:46 ID:afjRBT26O
>>297
要は主役じゃないけどね。
304名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 16:00:40 ID:pmWm/CUr0
バレンタインイベントの情報追加された!

音楽集に付いてくるトレカ、もし好きなキャラのじゃなかったら
交換してくれる人とかいるかな…
305名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 16:46:35 ID:CjTvKxZO0
>>304
そういうのは然るべき場所で呼びかければいいと思うぞ
306名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 18:15:11 ID:vTaNFDev0
〈監督・脚本 市野龍一氏のブログ〉
ttp://ameblo.jp/ichipon/
〈アクションコーディネーター 富田昌則氏のブログ〉
ttp://blog.goo.ne.jp/masa-tawagoto
〈アクションコーディネーター 新上博巳氏のブログ〉
ttp://blog.goo.ne.jp/shinjo-sanjo
〈下忍さんだったりスタントマンさんだったりの佐藤優氏が参加しているブログ〉
ttp://10120717.cocolog-nifty.com/blog/

まあこの板的には「超星神シリーズの頃から見てるよ〜」という方も多いでしょうし、
何を今更ではありますが、
ご存じない方もいらっしゃるようなので一応。
昨年7月くらいまで遡って読んでみると、舞台裏が垣間見えます。

あっ、あとついでに
〈舞台版脚本・演出 野伏翔氏のブログ〉
ttp://blog.livedoor.jp/ishi1968/
307名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 18:17:47 ID:hWo/IxOW0
改定稿を書き上げたという状態だから
まだ稽古は始まってねいね
基礎練習中くらいか。

308名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 19:37:06 ID:brTs7NXo0
今日のおたママに田代功児くんが出るのに聴けない…。
切なすぐる・・・。
309名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:11:40 ID:CjTvKxZO0
>>308
明日になればサイトで聞けるはずだよ
310名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:41:58 ID:pmWm/CUr0
>>305
分かった
ありがとう

明日のイベントに陽炎も出ればいいのになあ・・・
311名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:42:38 ID:pmWm/CUr0
上げてしまった。ごめん。
312名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:03:17 ID:TXI7uwDz0
>>301
琳彪・不知火が武蔵・壬生並のおしゃべりキャラならいいけど
口数少ない系だったら過酷!なラジオになりそうだけどなw
その二人とは撮影あんま被ってないから共通の話題少なそうだし
双子チャン不慣れで話まわせないからな。
313名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:38:09 ID:hWo/IxOW0
不知火は竜魔と同じ事務所みたいだし
一緒に来てくれないかな
314名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:39:37 ID:s9HjS5h/0
琳彪と不知火のガンつけ対決をみたい。
ラジオでw
315名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:01:56 ID:+Zil2KgCO
無声ラジオw
316名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:23:29 ID:KtU9+n0q0
不知火本人に不知火っぽく告知してほしい
317名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 22:23:56 ID:BQYyk+1w0
公式に13・14の4回公演のみホワイトデースペシャル開催告知キター!
迷ってたけど何かわからないこのスペシャルのために行くことにしたよ
318名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:00:23 ID:w65mJLtwO
>>312
琳彪は大丈夫そうだが心配なのは不知火だwww
319名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 00:00:30 ID:j//LWy5cO
>>317
どこにある?
320名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 01:41:17 ID:U6J3udEg0
>>304
ジャンフェスの余りのやつだと勝手に思ってたw
もしそうなら集合写真だからみんな写ってる
321名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 01:43:00 ID:U6J3udEg0
ごめん
個々みたいだな
322名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 02:07:58 ID:NTbcXrOZ0
トレカのサインはバレンタインイベントくる人だけなのかな?
竜魔と霧風にもトレカ送ってサインしてもらったんだろか。
内職みたいだがw
323名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 11:56:44 ID:VuZT8duKO
トレカって後日発売されるのと同じなのかな
324名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 16:43:26 ID:KhuctMMVO
イベント行ってきたが、途中でトレカは配布終了したみたい?で確認できず。
周りの人の会話での判断だから違ってたらスマソ

明日は明日の分を配るらしい。
325名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:06:21 ID:bUi75TOh0
>>324
乙です
人集まってた?
雪だし閑散としてたら可哀相だなあと思ったので
326名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:23:55 ID:TqSWKroCO
>>325
324じゃないけど

そんなに人は多くなかったと思う
トレカはわかんないけどdvdジャケットは最後の握手会のときでも残ってた
それとホワイトデー企画があるからかわりとあの場で舞台チケット売れてたよ

自分後方で見てたせいかマイクの音量小さくて聞き取りつらかった
壬生の人がすごい仕切り屋で上手いし面白かったな
ドラマではノーチェックだったが興味持ったよ
そしてみんな腰低い
327名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:44:58 ID:U4d1ebow0
自分は前のほうで見てた

そこまで沢山の人でも無いけど、少なすぎるって訳でもなかったと思うよ
双子は緊張のせいでか大量発汗してたw
クイズゲームみたいなのがあって、正解者には台本とチョコがプレゼントされてた
壬生は終始笑っていたな…そして満遍なく皆に絡んでたw

イベントの構成は
・テレビサイズのED
・全員が出てきてトーク
・双子キャラソン
・また全員でトーク
・全員で永遠の刹那
・最後に一言
って感じで、そのまま直ぐに次のイベントが始まったので抜け出すのは結構大変かも
握手会は二つのイベントの後でした

ミュージカルのチケットは割合いい席が残ってたみたいで、
知人は〜5列目のセンターブロックだったらしい
席も選べるみたいだったので、この機会に迷っている人は買ってみるのもいいかも

因みにイベントのMCは制作日誌書いているヤマさんだったw
328名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:12:33 ID:NgGlGlKzO
>>326
>>327

レポトン!
いいなぁ、行きたかったけど明日も行けない…
329名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:13:00 ID:u+qdo8Y/0
とにかく壬生が目立ってたね。
イベント慣れしてて、ちゃんと気も配っててスゲー。
永遠の刹那に麗羅と乱入するしw
あとジャケだけとはいえ、
RHプラスできちんと衣装替えてるのは何気にえらいと思った。
330名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:37:34 ID:ggNyYV7b0
ところでサイン入DVDもらった人いる?
DVDケース本体にジャケが入らないんだが・・・orx
これ入るのか?
331名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:46:47 ID:U4d1ebow0
>>330
ケースに合わせてジャケに軽く折り目をいれた後、
ケース本体を開いた状態でジャケを入れると結構すんなりいったよ
332名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 18:50:00 ID:u+qdo8Y/0
>>331
ああ 開いた状態か!
ようやく入ったよ、ありがとう。

下の方がぼろぼろになってしまった・・・
333名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 19:49:17 ID:7rm+zLdKO
行かれた人乙&レポありがとう。

壬生の人は若いのに才覚あふれる人だよなあ。
明日は武蔵も来るからトークが更に弾みそうだね。

全員での永遠の刹那、めっちゃ聞きたかった…
それぞれパートごとに歌ったりしたん?
334名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:05:45 ID:PY6r+xIEO
>>333
全員で歌ったのではなく、3人は後ろで踊ったりしてた。
乱入は、マイクを持って歌うフリで前に出てきてた事では。

実はドラマも見た事なく、キャラソン作曲者ヲタですが凄く楽しかったです。
DVD見てみます。
335名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:06:49 ID:d2H0XE2r0
全員での永遠の刹那って表現はちょっと違うと思う
双子が歌ってるときに他の3人も舞台上にいて
横で勝手に歌ったりまじめに歌ってる双子に話しかけたりww
336名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:15:57 ID:TqSWKroCO
あと近況っていうか今後の仕事予定を話すとき
麗羅が「双子のライブを見に行くことです」って言ってて
ちょっと切なかった…
いろいろ大変なんだな
337名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:54:52 ID:f3s5LoTw0
麗羅・・・
壬生に服褒められてたな
338名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:01:01 ID:uwww3BpD0
明日行くのだが、何時位に行けばいいかな?
かなり早く行かなきゃ、前のほうで見れない?
339名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:08:36 ID:S7x0TzWe0
>>338
今日の出だしは遅めだった
明日はどうだろ?
340名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:11:38 ID:uwww3BpD0
>>339
そうか!ありがと!一人参加だから、長時間待つのは
きついからな。
341名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:13:19 ID:u+qdo8Y/0
明日は武蔵が来るし
RHプラスの方でもきよいが来るし
もっと人多いと思うよ

自分は30分前に着いて、大体5列目くらいで見られた
342名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:14:20 ID:FLxTGcmK0
>338
今日1時前くらいにステージ近くを通りかかったときには
センター前に3列くらいは既にできてたよ
343名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:29:11 ID:uwww3BpD0
>>341>>342
レスありがと!
少し早めの方がいいんだね。頑張るっ!
344名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 22:47:07 ID:9RoFxHBo0
イベントの記事見つけた
皆かっこいいなー
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20080210_2/index.html
345名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 22:53:51 ID:GEBzO3VT0
写真いっぱいだね。ありがと
346名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 23:55:46 ID:dePWCzVu0
麗羅小さいイメージがあったけど、結構身長あるんだね。
347名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 00:28:59 ID:4JUOvexJ0
誰か日曜分のレポ頼む。
行けなかったんだ・・・。
348名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 01:43:39 ID:3CNRlo5c0
今日は最後の永遠の刹那で、最初は双子だけで歌ってて
途中から全員出てきて全員で歌ってた。
(武蔵は歌詞カード持って出てきやがったw)

最後の「いつまでも胸の中で」あたりから全員で肩組んでて
ちょっと泣けた

あと絵里奈ちゃん来てた。
彼氏そっちのけでお兄ちゃんといたんで小次郎すねてたw

一発芸は武蔵がやってたんだがちょっとあまりよく分からなかった。
349名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 02:20:38 ID:b+bR7hha0
>>344に吉川晃司のものまねやったって書かれてるな。
でも吉川晃司って若者には分からなくないか…?
竜魔や劉邦くらいなら知ってるかもしれないけど
今日の共演者の中で武蔵以外に分かる人いたんだろか。
350名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 03:23:49 ID:hOzCuFow0
武蔵のモノマネ、見事にダダすべりでした…。
風魔とRH+の出演者の中ではきよいさんなら分かったのでは?
イベントは土曜より日曜の方がメチャメチャ人が多かったです。
お台場は中国人の方だらけで、「何で?」と思ってたら、
ちょうど今の時期は中国のお正月(春節)で休みなんですね。
351名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 03:30:59 ID:7pTAv1qA0
>348-350
ありがとう。
武蔵の一つ下だけど吉川晃司なんて
全然知らないw
352名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 10:46:51 ID:K9kNKhft0
Oh!Thanks,Thanks,Thanks,Thanks モーニカッ
353名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 12:02:18 ID:iARLYlv80
好きな食べ物はモナカっていうこと?
354名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 15:24:01 ID:nFdZ2ole0
麗羅って意外と声低いね
355名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:08:45 ID:JQafAHm0O
麗羅は素の声とドラマの声は同じだし、ドラマでも声は高くなかったぞ
356名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:23:57 ID:77CxJoLWO
壬生役藤田玲(19)
なん………だと…
じゃあ牙狼の時は17くらいかよ。
357名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:28:47 ID:aW/Sqrec0
龍騎のときは14歳だぞ
358名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:31:50 ID:4JUOvexJ0
>356
うん、そう。
定期的に出てくるな、この話題w

>357
龍騎じゃなくて555だよ。
359名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:38:57 ID:4SIKZwv00
あんまりハーフっぽくないけどハーフなんだっけ?
プロフ見ると仏英西語も堪能みたいだし役者にはもったいないかも
360名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:48:04 ID:6quyH3VE0
藤田の父親は、日本語話せないフランス人だしね。
555の頃は、アメスクじゃなくリセに通ってるって行ってたし、
確か母親は通訳の仕事してたはず。
555の頃に、よく家族の話を雑誌でしてたよ。
361名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:56:31 ID:4JUOvexJ0
家じゃフランス語で会話してるらしいね>藤田
362名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 17:45:49 ID:4qF/d30HO
藤田君は鼻が高くて横顔が美しいところがさすがハーフだよ。
ちなみに近くで見たら肌もすごく綺麗でびっくりした。
363名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:32:27 ID:ETN8i9P/0
肌ほんと白くてつるんとしててきれいだよなぁ
364名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:42:46 ID:7F7E80At0
武蔵の人もハーフっぽい顔立ちしてるけど、この方は純日本人?
調べたけど出てこなかった。
いや、そんなこと言ってたら、竜魔のあんちゃんも濃い〜な。
365名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:52:21 ID:NZQmP6/Z0
武蔵の人、何かのインタビューで純日本人だけど
父親も良く似ていてハーフっぽいとか書いてあったな。
知人にも純日本人だけど、ハーフっぽい色彩のがいるよ。
鼻筋通ってて、瞳が明るいブラウンなんだよなー、色白だし。
366名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:57:16 ID:c9SemogXO
バレンタインイベント見た感じだと、
藤田はバラエティーの司会もやれそうw
367名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 21:03:05 ID:nFdZ2ole0
麗羅ちゃんはどうでした?
368名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 22:21:46 ID:K9kNKhft0
麗羅は相変わらず可愛らしかったよ
あと生「燃えちゃえ」も聞けた。

それにしても小次郎の雷電にはワロタwwww
369名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 22:55:41 ID:Wy/h7WKr0
モノマネしたのは武蔵と小次郎だけ?
どんな流れでそうなったの?
370名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 23:03:27 ID:7F7E80At0
>>365
なるほどdクス。美形一家なんだろうなあ。

項羽の一発芸はなかったぽい?
371名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 00:38:21 ID:P0G8rNxA0
項羽は、やらなかったよ。
不知火やって欲しかった。
372名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 08:49:53 ID:5NoWulwx0
誰だったっけ?
原作で顔が黒塗りで一度も顔出し出来ずにやられたキャラ
373名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 08:52:59 ID:eX5VkiMbO
>>372
不知火だよ
アニメ化された時に顔が出てファンロードで大出世と言われていた記憶がある
でもセリフはなかったw
374名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:44:20 ID:EQzhf1Ii0
今日のさんま御殿再現VTRに麗羅が出るみたいだね
375名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:49:49 ID:CUwdkyQ+0
この前もでなかったけ?
再現コーナーのレギュラーになったのか?
376名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:52:00 ID:KoVh3XSN0
また!?
377名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 20:41:30 ID:Y6Nj//tYO
鼻にバンソーコー貼ってクラスの女子に心配されてました
378名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 20:45:20 ID:KoVh3XSN0
鈴木君役w
379名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 20:53:22 ID:TsSLuKwF0
男らしかったw
380名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:05:39 ID:eX5VkiMbO
忍として潜入捜査中
381名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:36:58 ID:EQzhf1Ii0
麗羅「ちょっと転んじゃって」
382名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 00:36:42 ID:6fTpL+mP0
『間違いだらけの男』だよね
どんな内容だっけ?
383名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 21:58:50 ID:0RySOJBp0
チケットまだ余ってるのか。
せっかく東京まで行くし二回見てもいいんだが
昼夜続けて見に行くのがちょっと恥かしい…
384名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:06:36 ID:dh5fNvsSO
>383
別に恥ずかしいことではないとオモ
連続で観てくれるなんて役者さんも関係者も嬉しいんじゃない?
385名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:08:42 ID:P9f/3nc10
>>383
自分は平日昼以外全通する
一般チケットがあまりに取れやすかったものだからつい調子に乗ったw
土曜は三回だ…集中力持つかな
386名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:42:45 ID:0RySOJBp0
>384
そうだよな…チケットが売れて嫌なわけないよな
公演も昼夜で微妙に違うかもしれんし

>385
すげえなw
387名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:45:22 ID:cFVG1bsz0
全通ですが何かw
388名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:17:08 ID:62yMfdP+0
レポよろしく!
389名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:19:06 ID:2GaAl0aUO
地方で仕事持ちに土日以外の全通は難しいよ

と思っていたけれどWDイベントが気になるので14日は2回見ることにしたww
劇場に電話したら昼も夜も割合良い席がとれた

席の割り振りってアニメイトが前の列センターブロック、劇場が後の列の
センターブロック、eプラスがサイドシートって感じなのかな?
周囲数人に購入方法と座席を聞いたら大体こんな感じだったんだけど
390名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:24:29 ID:p9Kqrg6HO
テニミュからキャストが好きで流れてきたファンとかは全通とかやる人多いんじゃないか?自分のまわり結構いるよ。
毎回違うアドリブとかあると思ってるから楽しみ。

自分は仕事の都合と地方住だから全通は無理だけど7回行く。

391名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:41:03 ID:38EzXR0q0
なんかすげえな皆・・・
392名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:44:04 ID:kUqQSQu40
アチャーな出来だったら残念だなw
393名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:48:59 ID:rmfKP+2T0
>>392
言わないでくれ、それが怖いw
まあ内容がつまらなかったら
キャスト鑑賞会と割り切るつもりでいるけどね。
自分は全日1回ずつ行く予定。
394名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:59:26 ID:7WF2T/jLO
ドラマも低予算棒役者であれだけ魅せてくれたし
期待せざるを得ない
395名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:04:38 ID:lCQ5fpEw0
棒役者言うなwww
396名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 01:03:48 ID:2RBqvqANO
役者が棒振ってたじゃん!
397名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 01:12:02 ID:bhQnzMGJ0
アドリブ入れれるような演出家かなあ?
かなりガチガチに固めるかもしれない
398名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 04:56:56 ID:djEekQhsO
この演出家の傾向だとその可能性大な気がする
テニミュの演出家とはつけ方が真逆だよね
399名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 07:22:53 ID:turmG9DZ0
下手にアドリブ入れなくてもいいと思うよ
ただでさえ舞台なれしている人少ないんだし
400名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 09:02:10 ID:wsmrZYe9O
このスレって腐しかいないの?
401名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 09:26:51 ID:HIBirz7LO
不慣れなのにアドリブ入れると兜丸劇場みたいな寒いことになりそうだ
イイ喉仏とかナスとかリアルでやって客席がシーンと静まり返ったら役者の
人もいたたまれないとオモ
402名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 10:18:50 ID:HJwkAQxnO
やるなら楽だけにしてくれwwwww
403名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 12:33:19 ID:RUql/fbU0
アドリブいらないなー
きっちりいいものが見たい
404名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 20:06:26 ID:La29UhTj0
>>401
そこで兜丸の「過酷!」ですよ
405名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 21:42:15 ID:bhQnzMGJ0
日替わりとギャグは期待しないほうがいいと思うよ。
基本的に芝居は毎日きちっとしたものを、初日から楽日まで見せるのが当たり前。
楽は軽くはじけることもあるだろうが、人がバタバタ死んでいく芝居でギャグやられて
しかもつまらなかったら芝居の余韻も台無しになる。

406名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 22:23:06 ID:KNxQY5qR0
なんで特撮板で舞台の話してんの?
普通に演劇板で話せばいいのに
407名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 22:35:31 ID:HIBirz7LO
ミュージカル 風魔の小次郎
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1200363633/
408名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 16:54:01 ID:TfSEmLt40
イベントはまだ終わってないのかな?
409名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 19:12:18 ID:JsCF8NEUO
イベント参加の方々レポお待ちしとります
410名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 22:08:39 ID:UVsi/eyk0
イベントレポ
少しなら浅倉さんのスレにあったw
武蔵の投げた菓子って何だろ
生薬はもっと気になるw
411名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 22:50:24 ID:tocG6fWu0
ミュージカルスレと浅倉スレにレポ投下したんだが
一人で絨毯爆撃もなんなのでそっちでヨロ

菓子はゼリー菓子(オブラートで包んでありそうなやつ)と
ミニエンゼルパイだった。
412名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 23:16:26 ID:45qDdkaG0
イベント行ってきました。キャラソンとトーク1時間半くらいだったかな?
兜丸劇場(ムチャぶり)、武蔵の吉川、シャッフル双子、リョータズブートキャンプなど。
浅倉さんの即興キャラソンがよかった。続編実現してほしいな。
全体を通して夜叉の2人が目立ってたなあ。風魔は意外と裏天然の小龍が頑張っていたと思う。
413名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 23:35:28 ID:ng1Saqys0
レポしてくれた人たち、ありがd。

武蔵はまた吉川をやってるのかw
414名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 23:40:36 ID:CRkHVGyM0
武蔵が投げたのは多分楽屋にあったお菓子だと思う
竜魔は踊ったんだっけ?さすがに舞台度胸あるなあ
415名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 23:45:58 ID:fnJKimiDO
>>413
吉川ネタは竜魔から強制的に振られたのに
ツッコミを貰えずそのまま放置されてたwww
そして間奏中、「吉川のマネをする武蔵」のマネをする壬生GJ
416名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 00:12:20 ID:lPKAQ/oN0
>>414
踊るって程じゃないけど一人だけスタンドマイクで
振りはさすがに綺麗だった。
417名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 00:46:50 ID:e1+fC0Y60
竜魔はジャンフェスの時は忘年会シーズンだからウコンで
今回は花粉症に聞く生薬なあたり季節を考えて撒いてるらしいなw

武蔵はジャンフェスの時、間奏時かなり間がもたなかったから
他の人が何やるか尋ねて参考にしたのかな?
菓子投げする余裕ができただけ進歩したなー
418名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 01:27:53 ID:jKxMcFnp0
詳しいレポありがたやありがたや
竜馬が気配り屋のおばあちゃんみたいでワロスwww
419名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 03:01:34 ID:I/AYSr1NO
壬生が相変わらずイベント慣れしてて達者な喋りだった。
小次郎に自分が伝授した腹筋トレを舞台上で披露させて
自分は動きの説明をしながら最後に「これで貴方もナイスバディ(キラリ笑顔)」
絶妙な司会ぶりに爆笑したよ。

あと紫炎の曲を浅倉さんに作ってもらう時に
「ヅラっぽい曲で」とか言ってたのもウケた。
420名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 07:55:29 ID:XIrm0MVq0
>417
竜魔のを参考にしたらしい
でも慣れてなくて歌いだしに間に合わなかったとw
421名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 14:37:51 ID:tyI7CNE10
ON/OFFさん華奢だね
麗羅とどっち細いだろう…
422名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:54:59 ID:2NChM/DV0
みんなミュージカルの為に、髪型を戻しつつあるねw
423名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 21:04:49 ID:LtSdN/dc0
雷電の頭はどうするんだろうな
424名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 21:44:00 ID:JS2PW0zeO
>>423
ブログ見てると大分伸びていたようだけど
やっぱり坊主に戻すんじゃない?

坊主だとヅラも厳しいしな
425名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 22:51:26 ID:e1+fC0Y60
ヅラは頭皮と頭髪に過酷!な環境らしいから
地毛でやれるものなら地毛の方が良いよw
426名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 01:06:11 ID:BQiHQjMp0
>>421
この前のイベ行って、双子の方が細いように思えた。
麗羅はなで肩だった。

427名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 02:21:11 ID:eqQq4jiq0
426>麗羅はスタイルよさそうですね
428名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 02:27:20 ID:YMgE4sbs0
なで肩は褒め言葉じゃないのでは
429名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 06:37:49 ID:ND+2+/j30
麗羅は歌ってる時の動きがかわいいんだぜ
430名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 07:26:22 ID:Tl6MjXDs0
竜魔は予想外に細かった
武蔵は衣装がダサかったw
431名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 08:35:01 ID:Qv45QEqdO
双子ラジオで大岡監督が
「壬生という役は藤田玲のために作ったようなもの」って
言ってたけど、彼に決まる前は
あそこまで壬生を活躍させるつもりはなかったのかな?
432名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 10:40:34 ID:rwwDKVXM0
>>431
原作では顔は出してるけど瞬殺キャラだからな・・・
設定も傭兵忍者→夜叉姫の弟で黄金剣振り回すまでランクアップしてるし
433名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 13:19:01 ID:KycgTC2D0
426>どこかのサイトで麗羅の中の人
もともとモデルだったって書いてあったよ
…あれ、でも元美容師だよね。
434名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 23:17:57 ID:Km5S2EBh0
>>433
カットモデルなんじゃね?

435名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 23:58:57 ID:DsBjkzhw0
琳彪の蹴り技はテコンドー仕込みだったんだな。
他の格闘技が特技になってるキャストとの対戦でも見たいもんだ。
436名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 00:02:49 ID:lposeIOF0
そうか、法則だったか。
437名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 14:06:10 ID:uezCSViK0
>>435
陽炎が扇子を使って敵を倒す!

風雲ストームライダーズのイーキン・チェンがやってた雲みたいに・・・
438名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 14:51:25 ID:WRFTm+3u0
>437
残念!
扇子功と日舞はかなり違う動きだ!
439名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 23:00:13 ID:RUZ22aYY0
ああ、めんどくさいめんどくさい!
440名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 10:51:24 ID:qJHXMr310
      o    oノ  >>439 ニガサンッ!!
 ∵・ ― ノ) ― ┘)
      ||    <\
441名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 18:50:19 ID:3C079/vr0
今回も、本編より先に映像特典を見てしまったw
これ、ホント特典映像面白る過ぎだよ。
本編よりも楽しみって、どうなのよw
442名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:24:40 ID:M1ZWE7+y0
>>440
夜叉2バカ「「イケメンジャネーw」」
443名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 09:56:04 ID:BkelXmxpO
>>441
自分は1巻も2巻も本編見ずに映像特典だけ見てる…
まあ本編は自分で録画してあるから見なくてもいいってのもあるけど。
444名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:41:00 ID:+s1bY29c0
壬生の中の人って特撮歴長いのにスレないの?
ちょっと不思議に思った
445名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 13:30:17 ID:BkelXmxpO
需要がないんじゃない?
446名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 13:33:57 ID:GLGFw+/I0
男アイドル板にはあったような
447名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 14:15:11 ID:XVFZFmpv0
448名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 15:54:16 ID:pRNX6Txw0
>>441
これ映像特典充実してるよなw
449名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 16:56:11 ID:q7Fu3OLf0
不知火の裏話の爆笑してしまったw
450名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 17:09:56 ID:+s1bY29c0
>>446
>>447
ありがとう
特典映像しりとりの陽炎アホすぎてめんどくさいw
451名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 01:36:57 ID:i6ZyEQw30
本編・・・テロップが修正されている・・。
452名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 03:17:42 ID:qsYLUcN/0
>>451
どう直されてる?
453名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 07:12:27 ID:37M0WoQy0
2巻に入ってるチラシにまだ写真集の広告載っているね。
中止になった訳じゃないと考えても良いのかなあ。
舞台の写真も入れる予定とか。希望的観測すぎるかな。
ついうっかり修正しないまま、1巻と同じチラシを入れちゃっただけかもしれないし…w
454名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 20:37:00 ID:QleI/Glt0
455名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:17:51 ID:VuiFuYYs0
>>454
せめて、筆文字で書いてほしいww
456名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:26:41 ID:m//4EtjX0
撮影裏映像、キャストの素顔も見られて楽しいけど、
“ドラマってこんな風に制作されてるんだ”な部分も面白いね。
457名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:28:57 ID:U4r4dP16O
>>454
バロスwwwwwwwwwwww
手彫りだったら買っったのにwwwww
なんで職人に漫画見せなかったんだ
458名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:44:11 ID:xnuLZt78O
紫炎や項羽がアクション稽古やったのにアクションがないって言ってたけど
闇鬼もなかったよね
水中では主に雷電が動いてたし、対霧風戦でもはりきってるのは雷電だけで
闇鬼は指示していただけだし

三人ともアクション稽古してたのにテラセツナスww
459名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 21:55:52 ID:Ag5fdX+bO
身のこなしとかには反映されてないのかな
何らか舞踊武術系やってると動き綺麗だよ。
木刀持って立ってるだけとかでも、心得のあるなしで違うだろうし
そういう細かいところでクオリティの底上げになってるとか…
460名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:44:48 ID:at63j+3tO
確かにダンスやってた竜魔や日舞やってる陽炎は立ち姿が綺麗だ。
竜魔は空中での姿勢も綺麗だったし、陽炎は木刀使った稽古では
動きが一番安定してたな。
461名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:46:23 ID:2fOwz7GE0
アクション稽古は舞台やるときに反映されると信じてる
竜魔と陽炎は特技生かした殺陣になるといいけどなあ、どうだろう。


462名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 01:56:03 ID:jWac69Ov0
>452
遅くなってすみませんでした。
第三話の最後のトコなんだけど、
本放送時は夜叉の忍数9→8忍(壬生が数に入っていない・・)が
DVDでは10→9忍になっている(壬生が数に入っている)。
本放送時は白虎が百虎と書かれていたのもちゃんと直されている。
463名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 02:48:50 ID:MKa5uJfE0
百虎の誤字を訂正したのはGJだけど
壬生はハブにされてる方が面白かったのにw
464名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 08:16:12 ID:v9K0CtLx0
DVD2巻の座談会、笑いっぱなしだったw
向かって右側の雷電・闇鬼・不知火がちょっとトーク少なかったが。
465名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 09:01:34 ID:2fOwz7GE0
不知火は出番考えたら十分話題あったと思うよ
職務質問ワロタ
結構満遍なく話題出てたと思うし
聞きたいことはほぼ聞けたんじゃないかな
466名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 09:17:42 ID:GO29MIw5O
>>464
不知火は顔が怖い&職質でかなり話題があったのでは
雷電闇鬼は対戦相手の霧風がいたらもう少し話が膨らんだんじゃないかとオモ


不知火の顔が怖いはホメ言葉とか、陽炎のラジオでの気持ち悪いと言われたい
的な発言とか役者さん達ってホント凄い役を作りこんでるんだなあ
467名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 09:50:58 ID:LxKJTftjO
クライマックスデカのCMに小次郎がいたような・・・?
似てる人なだけかも
468名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 10:08:30 ID:8MOUanMZ0
>>467
アレは小次郎だよ。
前ブログで電王のロケ地に良く似た風景がupされていたが
あの時撮影してたのかもな。
469名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 16:18:27 ID:PT6cEmad0
ホントに来年あたりライダー主役はってたりしてな、小次郎。
見た目とか性格とか、気弱なタイプのライダー主役が2年連続だし、小次郎が元気いっぱいで
やってくれないかなと切に願う。
470名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 17:50:25 ID:j8L7XzHb0
ぴょんぴょん飛ぶライダーというのもいいな・・・
471名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 18:28:05 ID:InJV4vsM0
そして応援に現れるライダーがたくさん現れる、と。
472名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 18:48:18 ID:NkN5QGTA0
ジャンプフェスタで予約したDVDまだ送ってこないんだけど
そんなもん?
473名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 20:12:55 ID:MKa5uJfE0
ライダー主役はデキレースで
事務所の力関係とかあるんじゃなかったけ?
武蔵の所あたりが大手っぽい印象だけど
小次郎の所はどんなもんなんだろ。
それなりの事務所ならありかも知れんけど。
474名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:45:35 ID:alRf4wN+O
小次郎、もっと世に出て欲しい…
475名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:47:15 ID:PSi9+Lqf0
今度映画に出るみたいだし、それでけっこう名が売れるかもよ。
476名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:21:55 ID:jLMZptyL0
裏映像で兜丸が風魔の面々にボスって呼ばれてたように聞こえてたが、
耳の錯覚だろうな・・・過酷!!
477名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:28:10 ID:1jz7MBc50
武蔵が罰ゲームで応援団やらされたとき
本気で爆笑してた兜丸にこっちも受けた
ほんと過酷!
478名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:56:16 ID:EcPFYC59O
>>477
自分は腹かかえてウケてた紫炎に萌えたw
一人呆れた表情の劉鵬もツボ。
あのシーンなにげに一人一人の表情おっていくとオモロいわ。
479名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:58:34 ID:+HjRumeS0
兜丸劇場といえば劉鵬がパンツパンツ言いすぎでワロタw
480名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:14:52 ID:vl6axMeVO
>>478
紫炎があんなに
笑うとは意外だったw
そして普段の話し方に萌えたwww

>>479
分かるっw
481名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:14:56 ID:nWEKbW+n0
座談会かなにかで双子兄が謝ってるとこがあったんだけど、「すいません」の言い方がちょっと兜丸化してる・・・
劇場でいじられまくってた影響か?w
482名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 00:11:44 ID:AN2aQU1x0
劉鵬はしりとりの時に出てくる単語が
パンツとかナンパとかで
コイツも結構しょーもないなと思ったw
483名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 00:16:49 ID:wKJdQK7/O
劉鵬って傍観者つーか冷めたような態度でいながら風魔の輪の中にはちゃんと
入ってるんだよね
しりとりもあれだけ投げやりっぽくパンツパンツ言ってるのに、しりとり
から外れるわけじゃないし不思議だ
484名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 01:29:54 ID:nv4riSN20
意外に竜魔が出てないと思ったんだが
このころスゲー忙しかったらしいね
ボーリング場は別ドラマ現場から直行らしいし
ミュージカル2本抱えてたらしいし
485名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 01:47:33 ID:AN2aQU1x0
双子ラジオで他のヤツラは撮影後に
よくつるんでメシ食いにいったりしたけど
竜魔とはあんま機会が無かったって言ってたな。

そこら辺の話してた時に
竜魔が「(仕事が)忙しかった」とか言わないで
「タイミングが合わなくて」みたいな言い回ししてて
角の立たない話し方するんだなと思った。
ブログとかはアホっぽいノリだけどやっぱ大人だな…
486名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 10:58:40 ID:2sg47MoAO
3文字しりとりをやっている劉鵬はなんか必死そうに見えたのは自分だけか?
というか、パンツパンツ言ってたのは小次郎が悪いと思うw
487名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 11:04:02 ID:OIkG7s5A0
劉鵬の「またパ・・・」みたいな表情がおもしろいな
そしてパンツパンツwww
488名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 11:30:17 ID:UpruTOMWO
劉鵬はパで始まるのが多かったよな
やけくそ気味なパンツの言い方がツボだったよ
頑なにパンツと言わずにパセリだった霧風はキャラっぽくて笑えた
489名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 11:51:45 ID:BNMATp080
チャック開いた自分の姿を
映像作品として全国に売りに出されてしまった陽炎カワイソスw
夜叉メンバーの三文字しりとりもっと見たかったよ
490名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 15:22:40 ID:h69K2i3V0
しりとり、笑えたねw
双子兄が流れを止めたじゃない?あれって
訛ってて聞き取れなかった?それとも源氏って
単語が何だそりゃ?で止まったの?
491名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 15:42:25 ID:9RVHoYSa0
>>483
何か問題があったときのためのお目付け役>劉鵬
>>490
語尾が聞き取れないようなこと言ってなかったっけ。
492名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 18:05:43 ID:exsTATxg0
>>490
ナマリも原因の1つかもだねw
誰かが、あぁ・・・源氏ね、って発音言い直してたしw

武蔵の中の人の、アツシの苦笑いはハンパないって言葉に
爆笑したよ。確かに苦笑い多いw

紫炎の中の人って左利きだったんだね。
よく右でカチカチ出来てたな・・・
493名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 18:31:06 ID:4fHgM6nLO
羽兄弟の特に兄、普段から微妙な喋り方だよね
セリフ以外の演技は悪くないのでちょっともったいない。

でも本業は歌だからまあいいのかな…
494名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 18:42:40 ID:VWbG1sQWO
しかし先週のラジオでの蘭子のモノマネは1ミリも似てなかった…
採点した竜魔のあんちゃんや武蔵お兄ちゃんは双子に甘過ぎると思うw
495名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 18:45:21 ID:zCK+vMAhO
>>492
紫炎の普段の
話し方にびっくりしたw
何あの女の子チックな喋り方www
カワイイけどw

今回の兜丸劇場は
素直に笑えた。
前回は滑り倒してたからなw
496名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 19:05:00 ID:yXhPa19u0
雷電の切り返しは上手かったな。
やっぱ雷電はやれば出来る子。
497名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 19:13:00 ID:P9ZtMdooO
>>495
紫炎ね、
カッコイイのに天然で意外だった。
あとよくしゃべるな、とww


風魔のキャストはそれぞれ皆
おもしろくて本当に良い番組に
出会えたとしみじみ思った。
498名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 19:18:13 ID:juMKlUfb0
闇鬼は普通の子
つか突然振られりゃああなる罠w
499名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 20:57:25 ID:6rFIXmu00
話豚切るけど、知人とスケバン刑事の話題になったのでWiki見てたら
浅香唯の「スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇」って
一応、和田慎二の忍者漫画が下敷きにはなっているようだけれど

・学園アクションドラマ
・学生服(セーラー服)
・風魔一族の話だったりと

と、ドラマ「風魔の小次郎」と被るところがあったんで驚きw
500名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 21:35:43 ID:9RVHoYSa0
スタッフブログが更新していたけど、
ここでも項羽の10日以降の単体写真は無しかーい。
音楽集イベント分も無さそうだな…。
遠方でライブもイベントも行けないし、
ネットが頼りなんだからたのむよスタッフさん。

>>499
ドラマスケバン刑事のスタッフが、
漫画の風小次を読んで影響受けたのかね。
501名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 21:46:22 ID:nv4riSN20
スタッフブログ、3枚目の写真に
スタッフが映りこんでるんだけど顔が消されててスゲー怖い
鈴木さんかと思ったじゃないか
502名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:20:35 ID:1RkcPQ1R0
鈴木さんなら目から口が長いはず
503名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:28:45 ID:9RVHoYSa0
一般人だから、消したんじゃないか?>顔
504名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:44:38 ID:1RkcPQ1R0
>>503
ちゃんとDVD見たりイベント行ってれば分かるネタなんだけど
分からないなら無理に会話に入らんでよろし
505名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:49:02 ID:V0krumHn0
「ちゃんと」ってwww
503に対して504のレスはズレてると思うんだが

それはともかく9枚目の武蔵は疲れ過ぎだろw
506名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 04:39:17 ID:FhFdqHLdO
スタブロの9日イベで思い出したがトークの時にスタッフブース?の女性が怖かった…
鬼の形相で指示してた…
女性は仕事でもヒステリック(感情的)になるんだナーと思った。
客から見える所でアレはヤバいべw
507名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 08:06:51 ID:QbeJBqPf0
506はバイト経験もないのか?
508名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 08:20:46 ID:je0natw60
また的外れな煽りが…。
昨日から、イベントにいたスタッフでも来てんのか。
509名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 08:58:33 ID:ZCiXR9Bz0
早く音楽集発売イベンントのレポが見たいな
いじられまくる武蔵とか。

イベント系はDVDの特典にでも入れてくれればいいのになあ
510名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 09:59:12 ID:j4q21ujL0
電王&キバCMのキャプ見てて思ったんだが、3段目左端って小次郎?
スレの上のほうでも話題になってるけど
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1203809333908.jpg
511名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:49:53 ID:iXyZNn5n0
502>鈴木さんって麗羅のこと?
512名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:50:51 ID:ZCiXR9Bz0
>511
DVD見たらわかるよ
513名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:53:25 ID:YD1kkSHO0
>>511
雷電の身代わり人形のことだろ。
514名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 21:03:05 ID:4ivLtuBgO
鈴木さんは以前に雷電のブログに出てたよね

それにしてもあの崖から落下シーンを初めて見た時は衝撃的だったなぁ
闇鬼死亡後の武蔵のセリフからしたら崖下もしくは近場で見てたっぽいから
サイキックで助けてやれよ!と思ったww
515名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 21:25:41 ID:H2i9G9k90
竜魔と違って武蔵はサイキック使い放題だもんな
でも絵理奈以外には無駄な労力使わない武蔵
516名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 21:39:11 ID:ZCiXR9Bz0
>515
むだに誠士館のガラス割ってたじゃんwww
517名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 21:54:07 ID:SvpZzqQ10
>>516
あれは感情的になってつい能力暴走じゃないかと
518名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 22:58:57 ID:4ivLtuBgO
ガラス代は報酬から引かれる
519名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 01:47:29 ID:q4+6IxmRO
夜叉姫タン、シビアw
520名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 07:06:09 ID:8X1B/sQ10
夜叉姫「片付けはもちろん武蔵がやりなさい」
と、ほうきとちりとりも渡してそうだw
521名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 07:38:35 ID:fR3wogBY0
背中丸めて掃除してる武蔵を想像したじゃないか!
そのあと雑巾がけまでやらされそうだしな〜
522名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 08:11:18 ID:/Dh8wZur0
お前らの妄想はどうでもいい
チラシの裏にでも書いとけ
523名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 20:26:12 ID:nIGqmVUL0
昨晩、TV神奈川のみんなが出るテレビで
小次郎と武蔵がラーメンレポしてたw
殆ど武蔵が仕切ってたレポだった。
小次郎は、玉子を最後に食べようと楽しみにしてたらしいが、
それちょっと頂戴と、武蔵に食べられてたw
風小次の舞台宣伝、頑張ってた。
524名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 21:07:43 ID:HKdHXTzJO
まじか! 知ってたら見たのに…orz
玉子食べられちゃう小次郎、容易に想像できて笑えるなw
525名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 14:57:42 ID:1dPZ1GxC0
あ〜っ!!最後に食べようとしてたのにぃぃ〜!!
好きな物は最後に食べたかったのに〜って言ってたなw
ま、それが分かっていながらワザと食べた武蔵なんだが、
面白かったよ。この2人はいいコンビかも。

反対に、風魔のラジオを聴いていてヒヤヒヤしたのは
武蔵と小龍コンビ。もの凄く噛み合ってなくて
項羽が間に挟まれてアタフタしてた印象だった。

526名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 15:17:17 ID:7+B7mDWR0
風魔のラジオ武蔵のはっちゃけぶりがすごかったな
竜魔が予想外にまともだった
イカしか記憶に残ってないが
527名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 16:21:06 ID:raeMgCqF0
竜魔は自分もラジオのパーソナリティをやってるから、慣れてるんだろう。
武蔵と小龍は、ケンカし始めるかと思った。
明日の放送も武蔵がゲストだな。
528名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 20:19:33 ID:BVSb36QZO
双子があんな感じだから喋れるゲストじゃないと聞いてて辛いな
ヒヤヒヤしたけど武蔵の回が一番良かった気がする
529名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 20:36:04 ID:AX4Bzqj90
壬生の回が1番安心して聞けたけどなw
スゲェよ壬生w大人だな〜って思った。

>>527
私もケンカするかと思ったよ。
武蔵の時は、羽弟が「もうそう言うの止めません?」とか
マジっぽい声で言ってたからヒヤヒヤしたよ。
実際は、そんな大した事じゃないんだろうけど
ラジオって顔が見えないから、ケンカすんのかと思った。
しかも、最後の方で羽兄が、自分は今サンドイッチの真ん中の気分とか
言ってたしw
530名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 20:58:44 ID:qWbfzW/CO
壬生ゲストの時は壬生に同情したよ。年下なのに双子の子守役みたいだった。
武蔵の時は好き放題やっててすげー楽しそうに思えたけどな(少なくとも武蔵は)。
531名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 21:14:00 ID:5f9eDldq0
俺普通に毎週楽しく聴いてたんだけど、皆そんなにいろいろ考えているとは・・・
532名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 21:15:02 ID:HR48f2an0
竜魔は2度言ったりの念の入れようが大人だな〜と関心した。
武蔵は俺の独断場!な感じが面白かった。
壬生は5才も下なのに双子を手玉に取っててすごいとオモタ
麗羅、小次郎はどっちも初々しいのでほのぼの。
533名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 21:52:14 ID:p3RPTh7YO
麗羅の回はたどたどし過ぎて新人同士とは言えこんな拙いラジオはどうなんだ
と思ってしまった
兜丸の人や陽炎の人も呼んで欲しいな
534名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 22:45:07 ID:il4DLaGF0
ラジオ、CD化しないのかな?
もう一度聞きたい回とかあるんだけど・・・
535名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 22:57:37 ID:EcTAPGbt0
武蔵ゲストの回はすごい楽しそうだったし面白かった。
仲良いからあれだけザクザク言えるんだと思う。
自分はケンカとか考えもしなかったからここの意見みてビックリ。
536名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 23:05:06 ID:raeMgCqF0
自分的には竜魔の回が一番良かったな。次に壬生。
>>534
舞台宣伝用みたいだから、無理っぽい。
537名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 23:11:16 ID:p3RPTh7YO
小次郎の時の雷電のモノマネもなかなか
特典映像内でも小次郎は雷電が凄いとか言ってな
共演シーンなんて水中ぐらいしかないのに
538名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 23:33:16 ID:qWbfzW/CO
ラジオでのネタにされっぷりや特典映像を見てると、雷電は弄られ役なのかなと思った。
ぜひ雷電をラジオゲストに読んでほしかったな…。

武蔵ゲストの回は全然悪い雰囲気とか感じなかったよ。終始楽しそうだった。
2回目ゲストに来るのも武蔵が自分から「また出して!」って言ってきたんだろうな〜とw
539名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 00:01:25 ID:7+B7mDWR0
>534
放送期間中ならDLできたのに
540名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 00:16:16 ID:ALDyrp8A0
DVD 2巻の特典映像で
雷電が壬生や夜叉姫(映ってないけど)に笑われたのって
なんで?何度みても分からない・・・。
541名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 00:25:36 ID:837uEaQ70
めちゃくちゃ力が入ってるから・・・か?
542名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 00:46:30 ID:5ulwc00u0
特典映像で裏で言い直させられえてた台詞を
本番前から噛みまくってたかららしいよ。
武蔵曰く、本番でも微妙に噛んでるらしい。
543名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 01:17:07 ID:9ZGL0laVO
>>536
音泉の他番組も番宣用だけどCD出してるヤツあるし、
全く無いとは限らない……かもしれない
544名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 02:29:53 ID:yBZ+yPfe0
URL変えれば前のも聞けるよ
545名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 02:32:12 ID:7vtzpwof0
メールとかでCD化の希望を伝えておくとか。
ぬっちゃけ売り上げが見込めそうなら出るんじゃないか。
それが商売。
546名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 15:30:41 ID:NcGRpAF6O
電王CMの小次郎、画面が暗くて気付かなかった…
なんか悔しい orz

一瞬だったけど相変わらず表情が良いね
出番多そうなら見に行ってみようかな
547名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 18:48:28 ID:8uCZLTCR0
電王のCM、どんな格好で出てたのかな…
やっぱガクランで木刀持ってたのかな?
548名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 19:09:00 ID:oz/0OVH60
>>547
!?
549名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 19:59:43 ID:0H+sGe7U0
>>546
ヒント:小次郎ブログ
550名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 23:37:04 ID:ALDyrp8A0
>>541 542

どうもありがとう!!
さっぱり意味が分からなかったので
スッキリ!しました
551名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 20:47:08 ID:OdZxXRuV0
何話だったか、生き残ってる夜叉が行方知れずの壬生と
武蔵、妖水、陽炎になった時に、
夜叉姫が正当な血筋とかって妖水とか陽炎の事を言ってたけど、
って事は、夜叉姫と夜叉八将軍って親戚?従兄弟?
紫炎と白虎はさらわれた子供だから違うとしても、残りは
親戚とか従兄弟にあたるんだろうか?
552名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 21:02:10 ID:YC9KjldcO
>551
全員に血の繋がりはなくても、代々夜叉側の忍者の家系とか
そういうのはあるんじゃね?
553名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 21:50:52 ID:Mbe7SUw5O
風魔一族≒夜叉一族
項羽・小龍≒夜叉姫・壬生
くらいな感じか?

大雑把に言うと青銅と一輝・瞬とか。
554名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 22:41:21 ID:66bcF2/b0
土曜日に、この板で言うなら
メビウスのイカルガジョージのトークイベントに行って来たんだけど
同じ事務所ってことでゲストとして妖水が出て舞台の告知をしていったよ
チケットまだちょっとあるからヨロシクとのこと
ヨーヨー世界チャンプの技も披露してくれた
ちょっと得した気分だった
風魔に興味の無かっただろう客も凄い技の連発にかなり沸いてたよ
555名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 23:32:17 ID:/d0nTlYR0
前から思ってたんだけど彼は「元」チャンプだ。
それも技を求められない部門のね。
大昔に技術でとったこともあるけどヨーヨー界の進歩は早い。
今の彼は世界どころか国内ですら優勝できない。
部門によっては地区大会で小学生に負けるわ。
もちろん俳優の中では上手いはずやけど
「ヨーヨー世界チャンプの技」なんて言われちゃうとモニョる俺ヨーヲタw
556名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 23:45:48 ID:BV4z7kTP0
>>555
そりゃお前、何年も前のオリンピックで金メダル取った人に対して
「奴は金メダリストじゃなくて元金メダリスト」って言うようなもんだよ。
ボクシングみたいに直接対決で防衛戦やって一つのベルトを継承する競技じゃなければ
一度チャンピオンになったら一生チャンピオンの称号は付いてて構わないんじゃないか?
557名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 23:58:58 ID:4NBz8ksA0
> それも技を求められない部門のね。
んじゃ、どういう部門で優勝したの?
558554:2008/03/04(火) 00:10:21 ID:Y5deb2ve0
うーん…ヨーヨーの技がすげえ
チャンプ最高!ってことを言いたかったんじゃなくて
妖水が全然関係ないイベントに来て
風魔の舞台告知してくれたのが嬉しかったってことを言いたかったんだけどねw

まあ、自分ヨーヨーのことは全然わかんないし周りの客もそうだろう中
生で見せてくれた演技には>>555言うところの小学生レベルかもしれない技でも
みんな素直に喜んで拍手してたよ、とも追加しとく
559名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 00:40:59 ID:mByZ/wox0
どんなジャンルでも本気でやってる人間には
いろいろなこだわりがあるんだろう。
でもここは特板だからさ。
何だかすごい技でみんな大喜び、ってことでいいんじゃね?
560名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 01:08:56 ID:yYSsjtZCO
うん、そうだよね。
554&558の書き込み読んで、自分はほのぼのとした気持ちになったよ。
いいイベントが見られてよかったね。
一人でも多くの人が興味持って舞台見に来てくれますように。
561名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 02:07:29 ID:JnFOhBV1O
技を求められないとすると何だ?
芸術性とか正確性とか持久力でも追求したのか?

ドラマで真剣に技だけやられても困るし、だったら
イっちゃった笑い方しながら出せる程度の技でいいよw
562名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 02:30:47 ID:HbUHm6EvO
妖水、DVD2巻までだと顔見せ程度しか出番ないけど、
何気に画面の端でひょいひょい技を繰り出してるから見てしまうなw
舞台で見るのも楽しみだ
563名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 07:14:11 ID:D4NCqk5+0
竜魔は稽古参加してるんだろうか。
なんかワイヤーアクションあるドラマに参加しているっぽいのだが、
稽古も遅く参加したみたいだしどうなってんのかと。

撮影風景みているとRH+の後番ぽいんだよな。
ワイヤーアクションあってセイザー組参加となったら、
腐向けドラマでもまたこの板にスレたつんだろうか。

564名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 08:00:20 ID:YMLFqpPr0
舞台の稽古って朝〜夕方までっぽいし
(稽古後メシくって飲み行ったりしてるから)
ドラマの撮影は夜みたいだから稽古→撮影でハシゴじゃないか?
風魔ドラマとってた時もそんな感じで
舞台仕事とかけもちしてたみたいだし。

それに考えてみるとドラマは蘭子との絡み多かったし
舞台で蘭子省いたら実は竜魔そんなに出番ないんじゃないか?
565名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 08:23:07 ID:WbuIsYC10
キャストのブログでも霧風を見かけないが、参加してるんだよな?
566名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 08:28:13 ID:6UtXW2fVO
>>563
RH+の後番は東京ゴーストトリップというらしい。
風魔の公式にひっそりと
リンクしてあったよw
しかし公式を見てきたら、
名前が出てなかった…
これから発表になるのかな?
567名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 09:21:29 ID:D4NCqk5+0
>566
テニミュの役者で固めた少女マンガ原作のドラマらしいけどね
いちぽん演出かかわるみたいだし、RH+の壬生みたいな扱いかな
568名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 16:57:51 ID:xotvEk9u0
>>555
お前アホだろ?
569名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 20:54:05 ID:wM8ys4VR0
DVD1.2巻を貸したら、続きが見たいと言われたので
友達に録画してあるビデオを貸した。

竜魔が俺は風魔の長兄って言ってるシーンがあるけど、
って事は、風魔って竜魔より年上って、老人しかいないの?と。
ちょっと答えに詰まったw
そこまで考えた事なかったけど、友達はハマってしまったらしい。
570名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 21:22:34 ID:D4NCqk5+0
未成年を預かる立場ってことじゃないのかな
成人したら下の面倒みてどうこうってのはなくなるとか
571名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 22:16:48 ID:ucEqV/nD0
>569
たぶん、3歳ごと?に世代グループつくってるんじゃないかな?
人数少ないから複式学級みたいな感じのなかで、長兄とか末弟とか順番あるんだよ。
なんせ田舎で山奥だからw
572名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 00:28:40 ID:CUFbL92Q0
長兄どうこうってドラマで出てきた設定だし
そこまで深く設定してあるのかビミョー
単に兄弟っぽい雰囲気だしたいから適当に言わせてたんじゃね
573名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 06:49:13 ID:NP+NGteW0
ここ読んでると 原作とドラマはベツモノなんだと実感せざるを得んな
住み分けてるんだからケチつけるつもりはないが
574名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 07:23:06 ID:8or6E0Ap0
原作だとあんな山の奥に学ラン着た奴らがうじゃうじゃいるからな
575名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 07:37:17 ID:znKq27fT0
原作のつじつま合わせるだけでも大変だってw
576名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 08:18:50 ID:MR8Y+vteO
原作自体破天荒だからなあ
四千年ぶりに蘇った人物が学ラン着てたり
577名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 10:07:57 ID:VEmMRymQO
まあマンガ原作ドラマと言えば原作レイプってのが
昨今の常識だからな。
578名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 10:23:46 ID:2DrhpN3e0
>>576
その人物の持つ聖剣を守り続けた魔女もセーラー服
アニメだとそれぞれ全裸&巫女装束になってたんだっけ?

それに、誠志館高校が他校を制覇って言っても
なんとなく部活で優勝とは違う雰囲気もあったしね。その辺もw
579名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 10:54:07 ID:hzB1k9KS0
原作はバトル物だけど、実写版は人間ドラマが強調されてたよね
580名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 14:24:08 ID:ZD8xO2xj0
>>579
確かに。
風魔・夜叉のドラマだけじゃなくて、周囲にいる
一般生徒同士のやり取りもあったし。
581名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 20:46:05 ID:BRAzZ98p0
公式に書いてあった3月末のイベント?
あれって何?
582名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 20:56:31 ID:znKq27fT0
アニメイトで前金予約した場合に
抽選で参加できるイベント
583名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 01:03:25 ID:9K6EPfAH0
アニメイトイベントの当選ってまだ出てないよね?
当たるといいなー
584名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 13:46:36 ID:6z77ruPdO
今日キター!
585名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 15:34:22 ID:yUrSWlvQ0
うちにもキター!!
586名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 16:55:13 ID:6dBTNOkHO
おめでとう

うちにも来た――
587名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:54:41 ID:5QXYpx1bO
うちも来た
しかも1部2部両方当たった
あんまり申し込んでないのかな…
588名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 18:27:20 ID:ct0yhuKIO
自分も複数当たったよ。
アニメイトのイベントって当選率いい気がする。
他のキャストのイベントの時も複数当たったことあるし。
589名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 19:33:40 ID:AKrRattSO
大阪が当たったけれど立見だった
座席ナンバーとあるからイスの指定席の人もいるのかな?
590名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:03:49 ID:vaTWsDmaO
4通出して全滅の私はorz
591名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:56:58 ID:IgTwRM2k0
東京2回とも当たった
592名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 21:50:10 ID:LqPLDWrh0
>589
私は東京当選で座席のとこは「A-1」って感じで書いてある
たぶんイス席なんだと思うけど立ち見は「立ち見」って書いてあるの?
整理番号とかはなしなのかな
立ち見まで入れるんならけっこうな人数なんだろうね
593589:2008/03/07(金) 22:05:54 ID:AKrRattSO
>>592
ハガキ右下に『座席NO.立見』とある
立見の部分はボールペンで手書きで記入してある
594名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:12:30 ID:LqPLDWrh0
>>593
番号なしなんだな
早いもの順かな
ハガキに前日から座り込み禁止云々書いてあって
座席決まってるのに何で徹夜するんだって思ってたんだけど
この調子だと東京も立ち見ありか
595名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:15:56 ID:87vcPJERO
会場見取り図によると、席はアルファベット順の列になってる。
番号は右から1番〜、左端が18番かな。
596名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 00:01:06 ID:LqPLDWrh0
>>590
消印6日だし明日というか今日まで待ってみれば?
当たってるといいな
597名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 21:45:04 ID:fxI3Q6CT0
DVD全巻揃ったら貰えるDVDも楽しみだが、
舞台もDVD化して欲しいなぁ。
地方住まいだと、ちょっと行くのは無理。
598名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 16:37:51 ID:ApZwkiAF0
>舞台もDVD化して欲しいなぁ。

 するんじゃね?つーか、舞台関係って経費からしてスポンサーがついてないと
基本的にペイできない(特にあんな短期公演だと)から、DVD化は確実じゃない
かな?
599名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 23:21:47 ID:UYV/z78S0
竜魔のブログ、琳彪の後ろの幽霊が最高に可笑しいw 誰なんだw
このメンバーだと劉鵬にも思えるんだが。
600名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 23:50:44 ID:lBW4/Wgk0
>599
琳彪じゃなくて不知火じゃないか?
幽霊には自分もワロタww
601名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 00:52:36 ID:z6V6IuU4O
何となく霧風っぽく見える
602名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 10:10:58 ID:0xCqCens0
闇鬼じゃね?
顔合わせの時の写真とかブログとか
妖水あたりと結構一緒にいるみたいだし。
603名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 11:28:00 ID:qvPwJIi30
陽炎のブログにも同じメンバーの写真が出てるよ
しかしあの幽霊が見つからない…通行人か?

兜丸は人懐っこいのかな
竜魔の渋い顔とともにワロタ
604名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 14:19:48 ID:nYcx8c+8O
>603の写真の麗羅のポーズが女子高生にしか見えんwwww
普段からああなのかなぁ
605名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 21:48:44 ID:FyaPzswEO
稽古最終日付近のブログでも不知火・黒獅子は髪染めてなかったし、雷電も
髪が伸びたままだったね
直前にスタイリングするのかな
あと闇鬼も妙に伸びてて秋のクランクアップ以来切ってないみたいに見えた
606名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 22:44:46 ID:iSnEE6ZK0
みんな仲良くヅラなのかもw

舞台だから派手目にしないと映えないよね。どうするのかな。
607名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:53:32 ID:0xCqCens0
だって不知火はオレンジ頭にしてると職質されちゃうからw
608名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 14:00:29 ID:KIYKqCa3O
稽古最終日と小屋入りの間に1日休みがあるから、多分そこで髪を調整するんだと思う
609名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 17:09:34 ID:NezUJMPz0
稽古に忙しい最中に、陽炎は手作りでクッキー作って
バレンタインにチョコくれたファンの方に、ホワイトデーの
お返し発送・・・・ヤツは凄いなw
610名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 18:02:38 ID:6B6w75y00
風魔老年隊は連れニンしているのになw
611名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 21:10:25 ID:wvsu9nNB0
>>610
…それって引き合いに出すようなことか?
612名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 21:27:01 ID:zEAhrrO80
武蔵は漫画家の一条ゆかりと、京都に行ってたぞwww
みな、舞台の稽古と平行して他の仕事もしてるから
大変だよね。でも、そんな中で、次々に毎日ブログ更新から
脱落して行く風小次のブログ組なのに、老年隊竜魔だけは
毎日更新...奴もスゲェわ。
613名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 21:54:41 ID:fnG5Nl/N0
疲れてくると多少文章短くなるみたいだけどな
ただあれだけ毎日切り口の違う文章書ける引き出しには感心する
写真が無駄に上手いのもいい
614名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:10:03 ID:wuu/SOyaO
竜魔のお花畑というか電波チックな日記にコメント入れてる人達も凄いとオモ

ところでここは一応特撮板だからミュージカルに関する話題は舞台板の方が
良いと思うのだけれど
615名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:31:49 ID:F8H8xtK50
小学生の頃毎日宿題で出てた10行日記思い出したorz
板に沿った話題と言うとDVD待ちか?
616名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:52:01 ID:jN6vcI4E0
スタッフブログ、下の隅っこに楕円刑でドラマ撮影時の霧風を
入れておけば面白かったのに。集合写真の欠席者みたいで。
617名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:52:42 ID:jN6vcI4E0
刑→形 なんでこんな変換に・・・。
618名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:25:37 ID:F8H8xtK50
明日は集合写真取るから休むなよー。休んだら楕円刑だぞー。

みたいな感じかと思った。
619名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 23:43:25 ID:3IIMGCmo0
・・・過酷!その刑過酷!
620名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:10:43 ID:Fwcoultb0
リアルに集団行動の苦手な奴なのか?霧風
621名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:35:49 ID:+LGTbimPO
集団行動が苦手というより写真撮影が入る日に欠席してただけなんじゃないかと
DVDの特典映像を見ると集団の中に溶け込んでいたいタイプの人っぽいけどな
622名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:58:02 ID:dqRzkx0i0
結局シークレットミーティング外れた…んだな…orz
623名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 08:22:59 ID:qXyuXhGcO
>>622
(´・ω・`)人(´;ω;`)ナカーマ
624名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 18:34:02 ID:jgp2bbSHO
アニメイトのイベントは当選と落選の差が激しいんだな
自分の周りは1部2部両方当選が多かった
625名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 19:25:44 ID:BMqZVZY1O
同住所・同名で3枚出して3枚とも当たったよ
2枚出して2枚とも外れた人も知ってる
ホントよくわからない抽選だ
626名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:58:52 ID:lcyWJm9P0
明日急に空いたんだけど舞台の当日券て取れるのかな?
627名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 21:59:17 ID:xm+/J5MC0
とれるとれる
628名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 22:13:55 ID:qXyuXhGcO
今日も当日券出てたみたいだし、明日明後日なら楽勝でしょう。
明後日休みになったから昼の部行こうかな。
629名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 21:28:20 ID:9z1Z8Ram0
仕事帰りにちょっくら寄るか、と思ったら当券売り切れてたー
侮ってたな…
630名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:21:25 ID:O4JC10W10
>>629
演劇スレで、今回のイベントは、たまたまシアターアプルでやってるヒーローショーという
意見が出てたが、まさに言い得て妙。
そういうのが好きなファンなら、何度でも見たいかもな。
631名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 22:28:54 ID:MXAimJFz0
好きだから何度でも観たいな。
仕事で行けないがorz
632名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:11:30 ID:w76OwDtCO
初日の評判良かったみたいだから、それを聞いて行く気になった人や
リピーターが増えたんじゃないかな。
なんにせよ実写版風小次が盛り上がるのはいいことだ。
この勢いで映画になんないかなー
633名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:13:34 ID:UKooapQfO
正直、映画で見たい
634名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:21:40 ID:Wv0U0Zbw0
舞台版の紫炎、ドラマより女性っぽいメイクになってるね。

映画見たい。でも、それだとまた夜叉編になるわけ?w
635名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:25:40 ID:MXAimJFz0
>>634
あ、やっぱり。紫炎が乙女っぽいと思った。中の人男っぽいのにw
陽炎がいろんな意味でヤバイ(褒め言葉)
636名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:28:11 ID:2zdVIc3t0
小次郎が「遊園地行って、東京タワー登ったりして」って言ってた
637名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 10:31:34 ID:u7oudzNj0
小次郎「後楽園ゆうえん地で僕と握手!」
638名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 11:55:53 ID:YOaFX/120
>映画見たい。でも、それだとまた夜叉編になるわけ?w
今のキャスト陣に愛着がわきすぎて・・・
夜叉編何パターンだよ!って訳にもいかないだろうし、つらいところだw
639名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:19:43 ID:pbMSUvRvO
テレビ版ダイジェスト+続編として聖剣戦争篇と風魔反乱篇が
同時進行、もち壬生は伊達総司にスライド。


…だったら上映期間中毎日行ってもいいがなw
640名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:25:51 ID:ljgRVVns0
聖剣戦争と風魔反乱編をドラマ版にアレンジして欲しい
月とかカオスじゃなくオリジナル展開でいいから
641名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:28:52 ID:YOaFX/120
黒獅子の中の人は華悪崇の方が映えそう
642名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 18:05:24 ID:raFhYLptO
さて、自分は土日行けないしアニメイトのイベントはずれたし、
今日の舞台夜の部で風小次のイベントは最後だ。
半年間すごく楽しかったよ。出演者にもスタッフにも
一緒に盛り上がったこのスレのみんなにもありがとうと言いたい。

楽しんでくるねノシ
643名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:09:42 ID:+g0q5c2G0
舞台のDVDも発売決定したから、またイベントありそうじゃない?
644名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:54:20 ID:1/8BRgig0
舞台DVDの発売は最初からの決定事項じゃないかな。
だってそうじゃないとあの人数集めての短期間公演では
元が取れないと思う。

映画でもドラマでもいいから、またあの忍達に会いたいな。

舞台版はキャストそのままで演出・脚本は代えて
上演時間は倍くらいに再演やってほしい。
645名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 21:27:45 ID:5AlW6VxBO
霧風バレエを30分ほど見たいw

と言うのは置いといて、楽しい半年間だったな〜
日曜AMの部で自分はおしまいだけど、風小次キャスト陣が、この先良い仕事に恵まれますように…
646名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:08:21 ID:yanXhyey0
>>645
あのゆらゆら王子のバレエが拝めるとはw
度肝抜かれた演出家GJだぜ
647名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 22:19:07 ID:ljgRVVns0
>645
とりあえず竜魔は4月からの風魔の枠に出るよ
死神の役らしいけど
648名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 13:06:30 ID:E8o1lFbLO
舞台DVDにイベント映像入るみたいだね
どのイベントかな?wktk
649名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 14:25:11 ID:VBTWpK18O
キャラソンイベント入れてほしい
私服で歌ってるのがみたいし、紫炎のヅラっぽい曲も聞きたいw
650名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 17:13:40 ID:ln/SpAsDO
自分は約束の羽白虎ver.が欲しい。

まあ何が入るにしてももう全額払ったわけだが。
651名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 20:42:52 ID:x+1Wb36V0
>>641
なに?皇帝?
652名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 21:10:47 ID:rGwPElIw0
舞台前に、風魔が全員で円陣を組むって何か良いなw
653名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 08:35:11 ID:FrCOmXzy0
ゴーオンジャーに姫子出てたね
654名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 08:40:52 ID:eN8FnZ970
>>653
うん 相変わらず可愛かった
655名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 10:09:35 ID:7VuY+qLf0
  _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 姫 ・ 子 !
 ⊂彡    姫 ・ 子 !

       メ ・ イ ・ ド ! ∩ _ _
        メ ・ イ ・ ド ! ミ(゚∀゚ )
                   ミ⊃
656名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 10:19:51 ID:FfcHXSXB0
えっ…姫子さまの中の人がメイドをやっていたということなのか
657名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 10:37:56 ID:GCTan1uYO
メイドというかウエイトレスだよ
あと制服姿
セリフも一言あったしやっぱりかわいかった!
658名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 11:14:41 ID:FKnSTsbGO
メルヘンだなあ
659名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 12:22:12 ID:M1a6R6pq0
見覚えある女の子だなと思ってたら姫子か!
どうりで可愛いはずだ
660名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 12:57:45 ID:fkB5U+08O
見逃した…orz

舞台初日に姫子を見たけど、すごい可愛いのに普通の女の子っぽさ
があって、本当にメルヘンだった
661名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 18:04:30 ID:0AIuMhSd0
漏れイケメンドラマにオニャノコが出たらフルボッコされないかと
心配していたがフウマはそういうの無いから好きだ
フウマ出て無くても応援したい
662名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 18:06:09 ID:0AIuMhSd0
sage
663名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 18:10:56 ID:bbln7iFxO
>>661そうそう ボクもそれを感じたけど風魔の小次郎のファンは男子も女子もいい人が多そうだよね
664名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 19:13:16 ID:YFF7szvY0
姫子も蘭子も夜叉姫も絵里奈も、魔矢も大好きさ
665名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 20:07:11 ID:uI55tTVo0
オタク女はヘタすると男よりエロい目線で美人を見てるぜ
ソース:うちのおかん うちの姉 おかんの妹
666名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 21:15:58 ID:FrCOmXzy0
あと姫子は昨年ライダーの映画にも出てたりする
667名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:04:08 ID:W/H/8WYd0
舞台の千秋楽を見に行ったんですが、パンフが完売してる
とのことでショックだった…
4月にアニメイトで販売するとのことらしいんですが、
舞台のパンフって売り切れちゃうものなのかな…
もうちょっと多く刷っておいてくれよう…
668名無しより愛を込めて:2008/03/17(月) 00:21:20 ID:ZI85ciSiO
メインキャラ以外のキャラソンも聞きたいなぁ。
人数的に無理があるのか…?
黒獅子とかも歌う人じゃなかったっけ。
669名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 00:33:15 ID:oaAioAGw0
ああ、やっぱり姫子だったか。
PC録画の上、小さいmp4に変換してから見たから画質イマイチで、
アレ…?見たことある気がするし、なんか妙に親しみを感じる可愛さ…
何度も何度も見返して姫子か?と思い至ったが確認できずにモヤモヤしてたw

高画質で見たかったぜ…orz
670名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 05:21:43 ID:kCQvqrXQ0
>667
自分が行く他の舞台だと大抵公演後もある程度のこるくらい刷ってるけど
時々予想以上の人気で公演途中でなくなる場合もある。
今回は人気が予想以上だったことと、来られない人のために
まとめ買いした人とかも多くて無くなったとかじゃないかな。
かく言う私もあちらこちらの友人に頼まれて自分の分合わせて
期間中に何回かにわけて合計6冊購入した。
671名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 11:09:10 ID:9E/RQNiX0
>>667
キャストさんたちのブログに書かれてるコメント見ると、
千秋楽はアドリブが多かったみたいでウラヤマ〜だったけど、
そういう悲しみもあるのね。
672名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:50:02 ID:zwCqARpPO
舞台スレ、まもなく1000なのだが、ここに帰ってきてもいいかな??
673名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:54:58 ID:ow7JB0og0
>>672
どうぞ。に一票。
書き込み減ってるし。舞台も殺陣中心だったみたいだし良いのでは。
674名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:21:41 ID:s9TLPg9M0
白虎に「夜叉下忍一同」の名前で花が来てたんだが
あれってボウケンジャーと風魔と両方で仕事一緒になった
スタントの人たちからかなとか思った

まあ、普通のファンが気を利かせただけかもしれないけど面白かったよw
675名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:36:37 ID:7VWwiMai0
風魔のスタントは竜魔と仕事してるけどヤスカとはなかったと思う
たぶんヤスカのファンクラブの人たち
676名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 23:39:29 ID:Onb5K3XK0
紫炎って、事務所変わったの?風魔の公式のキャストページから飛ぼうとしたら、
なんか行かないんだけど。
677名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:29:50 ID:G3hYcs+H0
本当だ。所属一覧からも消えてる。移籍したのかな。
678名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:30:46 ID:wuRo8bZOO
>>676
本当だ。
今事務所のHP見たら写真なくなってた。
679名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:59:38 ID:og0XWlxjO
日曜日の夜見た時は、ちゃんとリンクとんだけどな。
680名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:08:19 ID:hFwEypoo0
ブログも消えたの?
アドレスわからない
681名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:20:20 ID:Qm/Mpw4g0
アクターズの舞台写真に貼ってあるリンクはとりあえず所属者一覧に飛ぶが

移籍かな
もっと若い層を売ることを得意としている事務所に移ったのかもな
682名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:23:27 ID:XwoBLJE60
>>680
名前でググれば出る
683名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:23:50 ID:aTRUK6iD0
今日の昼にはもう消えてた
684名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:40:06 ID:Of4whbAF0
まさか引退???
685名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 01:48:32 ID:UoNvMVk20
そのうち発表あるだろ
686名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 05:27:13 ID:3wtg2ZIfO
>>684
そんな事があったら再演とか続編なんて夢のまた夢…
687名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 07:03:32 ID:sLh9uIXz0
ブログはまだあるし、まだデビューしたばっかりで
人気が出かけたときに引退する必要はないでしょ
気になるならブログで質問するといいんじゃない

単純に移籍だと思うけどね。
688名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 09:09:11 ID:YTgXHUwBO
紫炎に限らず、彼らの次が楽しみだな
所謂売れっ子達は余韻に浸る間もなく
既に慌ただしく次の仕事に入ったみたいだ
689名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 09:39:52 ID:glEXtCUk0
こんなとこですみません。
トレカのスレってどこかに立ってます?
探したんだけど見つからなくて;
690名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:13:22 ID:VPk31mKkO
>>689
ないと思う。まだ一般発売されてないし。
ただ、交換用の掲示板なら用意してくれた人がいる。
リストもある。テレビドラマ板のスレから行くといいよ。
691名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:33:39 ID:glEXtCUk0
>>690
ありがとうございます。
ネットで申し込んだ所から、明日届くと連絡があったもので。
これからテレビドラマ板へ確認に行ってきます。
スレチ失礼しました。
692名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:12:51 ID:qBbChGhvO
カテコ、舞台中央以外でも至る所で面白い事が起こってたらしいのに
とても全ては追えなかった(見てたはずの事でも記憶しきれてないし)
DVDには全日分のカテコを入れて欲しい
無理だと思うけど全景版フルで…

全通の人、いたら羨ましす
693名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 12:32:30 ID:og0XWlxjO
全通でも全員の動きを目で追えないだろうし、全カテコは入れてほしいな。
カメラは撮ってるんだろうか。
694名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:40:28 ID:iglFDncCO
>>687
blogにコメントする勇気ないよ・・・。

キャストたちのblog見てまわっていたら、この19人が揃うことはもう無い、って書いてる人がいて。
普通にまあなかなか揃いづらいだろうとは思うんだけど、引退する人が居るからってことだったらどうしようかと、心配なんだ。

事務所のHPからデータ消えるのが風魔終了翌日ってのも、タイミング良すぎる気がするし。

誰かおいらのかわりに紫炎に聞いてみてくれ。
695名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:52:41 ID:d/w7qi3H0
>この○人が揃うことはもう無い
ドラマ最終回感想の定番中の定番だけどね。
続編があってもキャストの入れ替えが皆無って作品は少ないし。
696名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 14:14:15 ID:sLh9uIXz0
まあ1日2日おいてからブログできいてみるよ
これからもよろしくって言っておいて引退って言うことはないと思う。

それよりもだれか闇鬼の所属事務所
もしくはファンレターの送り先を教えてくれ。
どうしても見つからないと壬生気付闇鬼様で送るしかない
697名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 14:18:18 ID:WtMXy0pt0
紫炎の人って俳優業始めたばっかなんでしょ?
舞台前に仕事のオーデ受けに行ったこととか書いてたし
それで引退ってことはないんじゃ…
単に風魔で人気でたとかオーデ受けた仕事が決ったとかで
他事務所から声かかって移籍したんじゃないか?
今までいた所そんな大きい事務所じゃない感じだし
良い所から声かかったら移籍すると思う。
698名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 15:00:52 ID:0EywhcjN0
>>696
ぐぐってみたけどわからないな。
マジで壬生経由で送るしか…w

その途中で日本タレント名鑑を見たら、
ピックアップタレントに、陽炎と小次郎がいた。直筆メッセージつき。
http://www.vip-times.co.jp/
699名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:01:01 ID:pnoMOdoR0
>>698
サッカーの馬場弟・山田優弟・シブガキ隊布川の息子とかいるのなw
中でも小次郎の眼力とついこの間までおネエMAN麻呂だった陽炎のギャップの凄さに
つい贔屓目で見てしまうな・・・
700名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:34:56 ID:awir1AJPO
紫炎の人が気になって仕方無いが…
舞台始まる前ぐらいにファンレター送ったんだけどな
ちゃんと本人に渡ってくれるかな…orz

>>696
舞台パンフに三輪事務所所属って書いてたから、
ぐぐってみたけど会計事務所とかしか出てこないw
あとは出演作関連のサイトとかに問い合わせてみるとか…



てか何で壬生気付なんだ?www
701名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:40:43 ID:TrLotMb8O
自分も思った
なんで壬生www

闇鬼は事務所名でぐぐっても出て来ないんだよね
本当は千秋楽を見た後で手紙を書きたかったけれど仕方がないので
当日会場のスタッフに託したよ
702名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:48:23 ID:sLh9uIXz0
いや壬生はほぼ全員自宅に泊めたことがあるというくらい
役者陣と交流あるようなので。
泊めた事がないのが武蔵竜魔陽炎だけのはず。
たぶん闇鬼の連絡先くらい知ってるかなと。

いま振り返ってみると、キャラソンを無しにして
風魔夜叉それぞれ1曲で群舞くらいあれば十分だった気もする。
ドラマの舞台化という意味では多少すっ飛ばし気味だったけど
それほど駄目なものでもなかったかな。
703名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:55:11 ID:VPk31mKkO
>>700
三輪事務所は大和田伸也が所属している所みたいだ
704名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 17:38:39 ID:YTgXHUwBO
舞台千秋楽翌日から早々と
二人も捜索願いだす羽目になるとは思わなかったなw
705名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:16:17 ID:FyrlLatqO
行方不明組への手紙は番組気付でいいんじゃないか?
706名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:33:08 ID:pBGzQAuO0
番組スタッフが逐一個人的に連絡先を
確認してくれてるならいいけど
連絡先が事務所だった場合
元事務所に「うちは辞めました」と言われて
新しい連絡先が分からなくなり、消息不明に…って
新人や売れてない俳優にはよくあるからなあ。
707名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 18:52:39 ID:CrGotAG/0
行方不明って闇鬼の人は4月に都内で舞台出るよ
メインキャストではないけれどチラシに名前と写真が載ってた
708名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 19:03:09 ID:VZjRDpJRO
いくらなんでも共演者宛てはないだろjk。
709名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 19:07:51 ID:9rEc7HnzO
おまいら


紫炎のブログ最新記事に
「これからも頑張ります」
と一言もないことから察しれ
710名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:02:32 ID:7mlxheLDO
>>709
やっぱり引退なのか。
本来契約は2月末で切れてたけど、最後の仕事(=風魔舞台)が終わるまで、契約延長してたとか?
711名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:15:54 ID:wuRo8bZOO
引退するなら
「(舞台の話しは)16日以降に・・・」なんて書くかなぁ?
引退にしても自分の意志ではなさそう。
712名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:21:43 ID:SdWyZkFrO
紫炎のblog更新されてるよ?
713名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:26:49 ID:awir1AJPO
更なる高みを目指して
とか書いてる

とりあえず引退は無さそうだ



安心して目から汗が止まらないんだが…
714名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:27:47 ID:0EywhcjN0
とりあえず、風小次がひとまず終わっただけでも寂しいのに、
さらに寂しくなりそうな空気を作った>>709は、ナスを使って何かやれw
715名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:29:13 ID:pnoMOdoR0
紫炎・・・舞台での佇まいもイケメンだったな
あの不適な笑みが忘れられない

不知火と並んでいると、ヴィジュアル系バンドかと思ったけどなー
716名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:31:19 ID:YTgXHUwBO
で、闇鬼への手紙はどこに送ればいいんだ
707のいう舞台か?
大和田と同じ宛先か?
717名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:34:40 ID:awir1AJPO
紫炎の事に安心した所で…









陽炎のブログが消えている件…orz



漏れ涙目
718名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:36:47 ID:0EywhcjN0
>>717
いや、消えてないけど。さっき見てきたばかりだし。
719名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:36:57 ID:OC4GeDVm0
>717
陽炎ブログ、別に消えてないんだが?
720名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:39:28 ID:OC4GeDVm0
>717
連投スマソ
公式からのリンクが外れてるってことかな?
それなら公式の右側のバナーが並んでいる一番上をみると幸せになれる
あのバナーは…事務所空気読みすぎだろうw
721名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:41:13 ID:SdWyZkFrO
>>713
同じく。
更新されてるの
見て最後まで見るのにドキドキした。
胃が痛かったwww
722名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:41:23 ID:sLh9uIXz0
今陽炎が入ってるココログがメンテナンス中なんだよ
723名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:41:45 ID:awir1AJPO
>>718>>719
まじで?
ブクマから行ったのにトップに飛ばされて
検索しても出なかったんだ…

ありがとう
家帰ったらパソコンから見てみる!


お騒がせしてすみませんでした…
724名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 20:53:09 ID:zU1481HVO
おまいら…
気持ちはわかるが憶測で騒ぐなよ。引退とか噂されたら
役者も迷惑だろう
725名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:10:40 ID:TrLotMb8O
>>714
むしろ闇鬼の手に余った白ぞうきんでおながいします
726名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:19:45 ID:HHknxatgO
劇場版が色々アレだったので余計に名残惜しいような…
役者がちゃんと役になってたのが最大の売りな舞台というか
それ以外の満足感がない物足りなさがあるというか。
727名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:25:29 ID:pnoMOdoR0
ラストは原作に近い舞台版の方が好きだけどね
728名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:36:26 ID:24TgjxO3O
>>727
激同。
ドラマはラスト(小次郎対武蔵)だけが気に入らなかったから
舞台版のラストに自分は大満足したよ。
729名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:45:01 ID:dJLQcRuB0
もし次回があれば武蔵は仏像彫るんだな
730名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:46:19 ID:8ZUM+GIx0
十字架のペンダントつけて?
731名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:50:11 ID:3wtg2ZIfO
マリア観音ならセーフ
732名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:20:43 ID:kj15Ds9eO
マリア観音…
原作の仏像より難易度高いな
733名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:21:18 ID:MetYmPXL0
なあに、サイキックでどうにかなるよ。
734名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 23:36:56 ID:BYGyKxRI0
ドラマ版じゃサイキック能力消されたからな
735名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:03:36 ID:3fVcwt6A0
キャストのブログめぐりして思ったことは、意外なくらいに大手事務所の所属キャストが
少ないことだ・・・大手っちゃー太田プロと星屑くらい?霧風んとこも大きいほうかな。
736名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:06:53 ID:mHb18qV20
太田もお笑い関係には強い感じするけど
ドラマや俳優部門はどうなのかね?
レイラと白虎のいる所は特撮系に強いときいたが。
737名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:22:03 ID:ybNcMGtUO
ライダーや戦隊は最近大手の事務所が若手をたくさん売り込んでくるから
小さい事務所だと大変だとは聞いた事あるような
風小次みたいに単発枠だとそのへんの制約は少なくて自由に選べたのかも
738名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:37:24 ID:vQjTCQjH0
その結果が素晴らしいキャスティングと今後の心配なわけか…。
739名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:44:23 ID:3fVcwt6A0
深夜の腐向けドラマでも、壬生の出てたプリDみたいに、翌年のライダーの主要男キャラ
3人(佐藤・中村・石黒)がそのドラマの出身・・・なんてのもあるけど。
ま、あの3人は事務所大きいか。

19人のなかから、来年のライダーや戦隊に選ばれる人はいるんだろうか。
740名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:54:31 ID:mHb18qV20
一見小さい事務所に見えても
実は大きい事務所の系列ってこともあるけどね。
でも風魔は珍しく余計なしがらみなく
純粋に選べたとか監督の人言ってなかったけ?
リップサービスかもしれないけど
この枠最初の作品だから事務所のプッシュとかより
キャスティングに合うかを重視したのかなーとも思う。
741名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:59:03 ID:H4hYSGSj0
風魔戦隊!カゼレンジャー

カゼレッド・・・小次郎
カゼブルー・・竜魔
カゼピンク・・・麗羅
2代目カゼグリーン・・・小龍
カゼイエロー・・・兜丸

カゼシルバー・・・霧風
風魔戦隊司令官・・・劉邦

初代カゼグリーン(死亡)・・・項羽
カゼブラック(死亡)・・・琳彪

敵組織・・・悪の忍者ヤシャ軍団

首領・・・夜叉姫
司令官・・・武蔵
幹部・・・壬生

怪人たち・・・陽炎・白虎・紫炎・黒獅子・不知火・雷電・闇鬼・妖水

・・・だと、夜叉の皆さんの出番が少なすぎるなあ・・・
742名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 00:59:53 ID:+cFUs6F40
しかし一番大手の星屑の武蔵は過去既にウルトラ万だったわけで…
あとライダーもやってたのか?

各大手事務所も風魔がこんなに
盛り上がるとは思ってなかったんだろうね。
わかってたらもうちょいねじ込まれてた気がする。
743名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:01:29 ID:H2bAvEsm0
いや、別に盛り上がってないでしょ
ここにいたら錯覚しがちだけど
マイナーはマイナーだよ
744名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:03:13 ID:vQjTCQjH0
盛り上がってたのかな…
局所的にすごく熱いけど、特撮詳しい友人とかには
キャスト含め普通にpgrされてるしなあ…
745名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:08:15 ID:H4hYSGSj0
やっぱりそうなのかな。
寂しいけどそれが現実かもね。

自分はリュウケンドーとか、超星神シリーズとか好きだったけど、あれも局地は盛り上がっても、
やっぱりライダーとかと比べると、本当にマイナーだしね・・・。
746名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:08:56 ID:bYV33EHf0
>744
それはこんなマイナーな奴ら使ってやがるぜpgrって意味?
ネクサスと牙狼がいるんだけどね、一応w

でもマイナーだろうとなんだろうと、
ファンとしては誇れる19人だ。
747名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:09:12 ID:mHb18qV20
>>742
ライダーはゲストか脇役かで数話出たらしい
壬生に殺される役とか言ってなかったけ?

武蔵のとこみたいな大きい事務所は
プッシュされてる間は色々仕事突っ込んで貰えるけど
思うように売れないと放置されるらしいから
大きい所もそれはそれでシビアらしい…
748名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:11:33 ID:+cFUs6F40
>>743-744
自分も決してメジャーだとは思わないけど
微妙にだけど盛り上がった方だとは思うよ。
この手の腐をターゲットにした作品て実は結構多いけど
ほとんどが話題にもならずに消えちゃうから。
749名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:12:39 ID:bYV33EHf0
> 壬生に殺される役とか言ってなかったけ?
マジでw
ちょっと555借りてくるw
750名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:14:42 ID:H2bAvEsm0
明らかにメジャー志向の作品じゃないし
そのおかげで制作の自由度が高かったんじゃないかな
腐ターゲットてのは商業的な戦略としてはたしかにあったんだろうが
監督はすっかり無視していたように思う
だって白虎と紫炎が見詰め合うのやめさせたくらいだし
751名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:14:54 ID:Ji5PrTxS0
つかU局ネットなんだぜ…
がんばった方だ
752名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:33:25 ID:H66UsiZfO
今は深夜枠・マイナー局のドラマやミニシアター系の映画が量産されているから、比較的安いギャラで使える若手は重宝されてるみたいな話は聞いたことある
そういう意味で風魔キャストは今が一番需要があるんじゃないかな
だから向こう2〜3年は何かの媒体で露出が増えそう
それが特撮なのか商業舞台なのか腐向けドラマなのかは分からないけど
753名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:34:13 ID:d5AnB0kl0
>>749
変身済み壬生による大量虐殺の中の一人だぞ。
というか、二人が同じ画面に映ることはなかったと思う。

武蔵の中の人の出番は少ないが、
555自体は14歳の壬生(の中の人)がいい味だしてるのでお奨め
754名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:40:35 ID:lGteVYW50
あれが14て知ったときはビビったなぁ・・・
755名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:47:20 ID:XipIDGdFO
ネクサスは未見だけど、見てみたいと思う。

小次郎と壬生の共演したという映画もさがさなきゃと思ってる。
新しい風魔がもう生まれないなら、そっちに走るしかないなあ。
756名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 01:47:58 ID:NJFSl7Al0
武蔵は流星塾メンバーの一人だったのか。

>>754
同じく北崎さんにはびびったわ
あと、なぜあんなに肩出してるのかが謎でしょうがなかったあの頃
757名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:34:07 ID:NOkhN5Ms0
戦闘シーンであんだけキャラごとの個性と原作再現に力入れてたのに
笑う特撮ファンの気が知れんよ
ストーリーも戦いが主流で主人公の成長がしっかり描かれてたし
普段どこ見て楽しんでんだ?
758名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 07:52:42 ID:mptpvnoc0
pgrしてる奴は見てないか第一話で見るの止めたかだと思う

……いや、第一話だけ見るともうなんていうか
ああやっぱりどう転んでも大惨事だよなこれの実写化って気分になってな。
それでも原作好きだからネタドラマとして一応全部見るか、って思ってたら
回を追うごとに面白くなってって引き込まれた。
でもやっぱり第一話は大惨事だと思う。
759名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 08:23:12 ID:UwCa6dgg0
2話まで見られれば大丈夫だと思うけどね
風魔夜叉の対面のところ(剣に巻紙が絡みつくところ)みて
原作のポイント抑えているなってわかったもん。
760名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 08:46:51 ID:pqYLWWIJO
>>746
まあおまえら風魔見ないでどっかでアンチの意見だけ
仕入れて来ただろ的な感じだけどね。
だから詳しいっても一般と比べてレベルなのかな?
自分は去年の戦隊物は昔話がテーマだと思ってたくらい
何も知らなかったのでいいように色々吹き込まれた感じだが、
無視して我が道を行くよ。
761名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 08:50:25 ID:6Kkv6bZq0
たしかに予算面では厳しいモノがあっただろうけど、充分じゃないの?
個人的には第2話のスコアボード裏の全員集合あたりから面白く感じ始めた。
第1話はさすがにちょっと、ねえ・・・
762名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:02:51 ID:f46o+eU7O
>>758
一話が大惨事?
アバンのナレーションや赤星の矢、小次郎宙づり時の映像を見て
原作を知り尽くした人の作品だと伝わってきて嬉しかったけどな
魔矢のビジュアルなんて構図含めて完璧だったと思う
763名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:05:04 ID:P61GJftTO
第一話は完全なネタドラマだと思った
個人的にネタドラマ大好きなんで、これはこれで良いと思ってたけど
第五話で不覚にも泣いてしまってからDVD全巻購入を決意するまでになった
最後の小次郎VS武蔵が不満と言えば不満だけど
主人公と中の人がリアルに成長していく過程が見られたのも良かったと思う
764名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 10:38:23 ID:Id512rNi0
放送前は、まあネタっぽいが見てみるかって気持だったが、
リアルタイムで見れて良かった。
もしも「これネタだろpgr」で全く見ないで終わっていたら、
色々と楽しい時間を逃すところだった。
765名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:18:26 ID:9jvKjL+NO
自分も最初実写化と聞いた時は悲惨なことになると思った。
原作大好きだっただけに、放送前にサイト見た瞬間「何これフザケンナ」だったよw
でも実際始まってみたら、すごい原作愛を感じた。
1話で蘭子さんが「ちぃっ!」と鞭を出した時点でひっくり返ったね。

確かにアレンジはしてるんだけど、要所要所の再現度が高いので
原作を膨らます感じでいいさじ加減だったと思う。
特殊効果も使うポイントを絞ったことでメリハリがついたんじゃないだろうか。

序盤のアクションシーンは正直イマイチだっから、アクション目当てで見ると
期待はずれと感じるかも。
特撮ファンの友人に勧めまくって、見た人は概ね好評だったんだけど
住んでる地域により見れない人もいたのが残念だった。

本当にリアルタイムで見れてよかったドラマだ。
まだまだDVDで布教続けるぜ。
766名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:30:14 ID:EdXSmfVIO
舞台までの盛り上げ方もよかったよね
テレビのラスト三話くらいは神がかってたし、勢いで音楽集買ったら
キャラソンが予想外の良さで、さらに細かいイベントにラジオ。
個人的にはDVDがGJ!兜丸劇場とか特典映像で一気に役者陣に
愛着が湧いたw 現場のいい雰囲気も伝わってきたし、スタッフの
愛情も感じたよ
767名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:44:57 ID:UwCa6dgg0
公式でまめに更新してくれたのもよかったな
作品に対する愛情が半端なく伝わってきたし
768名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:04:57 ID:Mv6AqIxLO
放送前に一番がっかりしたのは壬生
でも放送開始で一番素晴らしいと思ったのも壬生
とにかくアクションの美しさに感動した
藤田君のことはこのドラマで初めて知ったが
本当に良くやってくれたと感謝しています
769名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 13:59:53 ID:UD0nh88OO
キャリアより役のイメージ優先のキャスティングだったと思うが
壬生や武蔵、竜魔、白虎など経験がありつつコアなファンを持つキャストが
役にはまってくれたのも僥倖だったと思っている。
770名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:00:07 ID:J50xi3Yr0
>>768
この番組見てた人がたまたま近くにいて盛り上がってて
途中で会話に入ってきた特撮好きな人が「誰が出ているの?」って聞いてきたんで
藤田玲の名前を出したら「見てみようかな・・・」と言われた記憶がある
771名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:40:26 ID:Ip6on8ZR0
>>766にハゲド。
今じゃブログ持ちキャストさんのページ、
“お気に入り”登録して日参してるくらいだ。
772名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 16:53:03 ID:UwCa6dgg0
レポ探して読んでたら、あの全員集合の写真は壬生の携帯で撮ったらしいね。
みんながくれくれって言って後で送るからって言ってたらしい。
ブログ持ちキャストさんが写真もそうだけど
この作品や役に対して思いを語ってくれてすごく嬉しかったな
773名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 17:39:02 ID:EoWk5HZWO
壬生と陽炎の携帯じゃなかったけ?
2回撮ったのは覚えてる
千秋楽のカテコで司会のやまさんが上の段に登って撮った
774名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:25:37 ID:NOkhN5Ms0
放送前は
牙狼好きだったから藤田玲の殺陣見るの楽しみだ
けど壬生ってすぐやられるんだよなー勿体無い
って思ってたのに実際終わってみたら裏主人公だったw
775名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:33:13 ID:OHlTGUqb0
壬生が「ブログの写真いいですかー?」て携帯取り出してやまさんに渡したら
陽炎もちゃっかり一緒に渡してた

やまさん凄くアングル気にしてはいつくばって撮ってくれて
申し訳ないと同時に嬉しかったなー
776名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:42:25 ID:aW6Kscy40
紫炎ブログ更新イケパラw

紫炎の中の人はホントーーーに池面だなぁ〜!!
雷電の中の人も坊主じゃないと引けを取らない池面!!
3枚目は・・・なんか笑えるw
777名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:48:03 ID:hodvl0g6O
>>774
大岡監督が「壬生という役は君のために作ったようなもの」と言ってたくらいだからね。
藤田玲でなければ、壬生が裏主人公になる事はなかったんだろうな。
778名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:53:51 ID:Id512rNi0
紫炎、今日のブログの一枚目は、
ちゃんと24歳くらいに見える!w
779名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:21:27 ID:H66UsiZfO
紫炎といえば、今月のシークレットミーティングに出演するんだね
公式見てきたら霧風の名前が消えて紫炎の名前があったから驚いた
780名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:24:50 ID:P61GJftTO
紫ヅラてニット帽の紫炎がイケメンすぎる…
781名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:25:50 ID:msbR2opK0
>>777
藤田玲、監督に好かれるよね。
RHプラスもいちぽん監督に呼ばれて出たみたいだし。

>779
本当だ…!
この手のイベントで夜叉の方が多いって初じゃないか?w
782名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:29:13 ID:RviVwJyX0
>>776
しかし兜丸と劉邦はあの位の髪型のほうがいけてるね。
テレビでもこれでいってほしかった位。
確かにメイクは笑っちゃったけどw

兜丸の棒術姿よかったなあ。長身を生かした感じで。
783名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:32:41 ID:9K73crxK0
>>779 えーーー
いいラインナップだと思ったんだけどな
紫炎もいいけど
結局、霧風はイベントに出ずに終わるんだな

784名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:37:19 ID:UwCa6dgg0
>781
RH+の後番組には竜魔出るよ
あれはテニミュ関係者がいっぱいというのもあるだろうけど
役的には壬生と同じく引っ掻き回す役っぽい
785名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:02:15 ID:gO/Kr4UH0
丸山君
どこがマネジメントしてるんだ
まさか日雇いなのか
786名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:31:27 ID:cbtWtLOc0
>785
日雇い忍者w
787名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:18:48 ID:cIbDaecjO
イベント、霧風は残念だけど紫炎も大好きだから嬉しいな
788名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:28:53 ID:KaUzfBNh0
霧風はプロフィールからも風魔省いているらしいし
顔合わせは来ないし殺陣もNGって
なんで風魔のオーデション受けたんだよw
789名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:30:23 ID:A7gl4k720
舞台の再演があったとしても
霧風は別の人になりそう
790名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:37:39 ID:dPTnuCM9O
むしろ別の人にしてくれ
霧風の人は本当にイメージピッタリなんだけど、ここまで事務所が非協力的で霧風だけ欠席が続くのは良い気分じゃないな
多少イメージとは違っても欠席が少ない人の方が好感が持てる
役者本人より風小次という作品が好きなんだよ
791名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:41:03 ID:P7gIUy8XO
>788
霧風の人は公式の出演歴は風魔だけじゃなく他も何もないよ
別の霧風が受け入れられるか
今の全体の風小次が好きなんだが
792名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:41:10 ID:hkQvA/ecO
風魔のあとにテニミュが決まって
そっちを選んだってことだろうね
今思えばよく風魔ミュの舞台に立ったなあ…
ドラマ決まった時点で舞台主演も契約に入ってたから仕方なくとか
そんな感じなのかね
793名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:47:00 ID:P7gIUy8XO
霧風事務所のシャチョからスタンドフラワー贈られてたから安心してたんだが…
794名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:49:30 ID:eVhMuJb40
いや、舞台に出てるのに事務所からの花が無かったら変でしょ。
795名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:50:54 ID:xMSrPSH60
本人は風魔の現場好きそうだけどなカテコ見る限り
テニミュも見に行ったから分かるけど
自分は霧風はもう少し小柄なほうがいいので新しい人でもいいw
ただ本人の意志以外のところでこんな流れになるのは可哀相だな
796名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:53:51 ID:P7gIUy8XO
テニミュとかで慣れてしまったからか自分が霧風贔屓で見落としてるからかもしれないけど
意外と事務所から番組宛にって少ない
他の出演者事務所から番組宛っていうのもあんまり見なかったよ
797名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:09:20 ID:2sPl1hXY0

>795
テニミュ行ってないけどそっちより風魔のが楽しそうだったってこと?
でも事務所は風魔を蹴ったのかな…
798名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:14:15 ID:KaUzfBNh0
テニミュに関してはまだDVDも見てないし
どのくらい楽しそうだったとかわからないけどね。
でも今日テニミュの共演者のブログには写真写ってたよ。
風魔では最近公式にも写真載ってないからね
799名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 01:17:34 ID:P7gIUy8XO
>797
テニミュより風魔の方が周りの影響か素っぽい気がする
800名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 03:15:11 ID:+PyeloH50
き、霧風シークレットイベ来ないのか?
ショック…せっかく当選したのに・・・。
やっぱり、黒歴史扱いなのかなぁ。
801名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 03:36:45 ID:HmNlcTizO
霧風の中の人、本人のDVDイベントの時にも風魔の舞台の話はしなかったんで
イヤな予感はしたってファンの友人が言ってた
802名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 04:33:06 ID:ugqKuCaC0
テニミュは良くて、風小次は黒歴史?!
俺は納得がいかないぜ

>>799
禿しく偏見かもだが、
テニミュが不二のイメージ+生歌+いかにクールにカッコつけるかに対して、
風魔の小次郎はドラマ撮影前の去年の夏からずーっと8ヶ月程同じメンバーで来てるし
竜馬とか兜丸とか壬生とか羽兄弟とかの表裏無さそうないいアンちゃん達に囲まれて
けっこうのびのびとできてたってことなのかもね。なら嬉しいなw
って個で勝手にそう思ってるだけだが・・・
803名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 06:40:48 ID:P7gIUy8XO
>>801-802
確かにしなかったけど主催が違うからなだけだと思う
テニミュと本人のDVDは主催と発売元が一緒だから

霧風の人は自己主張が下手だから年齢層高い風魔の方がいじって貰えて伸び伸びできたんじゃないだろうか
テニミュも十数回見たけどフマと違ってカテコではいつも微笑んでるだけだったし
まだ20の霧風の人も年齢上の部類に入るから見守る側だったよ
804名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 07:43:14 ID:KaUzfBNh0
霧風事務所と製作側でもめたらしいよ
イベント出演なし、写真がないのもそのあたりが理由
たぶん再演あっても霧風抜きかキャスト変更になるだろうね

805名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:01:15 ID:EZ3H2Aq60
>>804
ソースある?本当だったら残念な話だ。
806名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:07:13 ID:K1TsYIeI0
>>804
その話こっちに持ってくるなよ所詮妄想だろ?
事実無根な話は本人たちに迷惑がかかると思う
807名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:12:37 ID:H1rsUC4C0
そうか、まだ20だもんなぁ…
大人びて見えるけど話すとけっこう幼いし
本人は大人しくて素直でいい子っぽいからこんなことになって残念だ

真偽の程は誰にもわからないけど
自分の意思とは違うところでいろいろあったんなら
舞台中も複雑ではあっただろうな
そんな霧風の人をドラマのときと変わらず輪に入れて
疎外感を感じさせないように一緒に騒いでいた他のキャストさんたちに
今思えば心温まる

もちろんこれも勝手な想像だし
個々ではやっぱり複雑さもあったかもしれないけどね
808名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:23:10 ID:RPQk7rkpO
>>804より>>807の方がイラッとくるのは何故だろう。

自分でも憶測に過ぎないとわかってるなら書くなよ。
役者を褒めてるような内容にしとけば嘘八百書いてもいいってもんじゃないだろう。
809名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:39:00 ID:Dbw59+YMO
まああれだ、カルシウムとれよ>イラッとくる

810名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:46:30 ID:0nW06sY00
ん?なんか霧風非難が湧いてる?
ドラマ板でも見かけたけど・・・

根拠のない私怨なら書くなよ
811名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:49:04 ID:AsQtROrH0
ファンなら役者を信じてやれよ。
特典映像でみんなあんなに楽しそうにしてるのに
なぜ悪い方向にばかり考えを向けるんだ。
ソースのない噂より、役者の笑顔の方が大事だろ。
812名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 09:58:02 ID:HmNlcTizO
>>810
確かに、前から気になってた
霧風の中の人を気に食わない人がいるな…と
813名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:07:45 ID:O0Cep5Ko0
まとめて男ドル板行けよ
814名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 10:14:28 ID:KGtdGr+k0
>>811 役者は信じてる 霧風も皆も
ここまでのレスも霧風本人へは好意的だと思うけど
だからこそ事務所への不信感になっているのだと思うし
それにイベントに出ないのはソースの無い噂でなく既に発表された事だ
何を騒ぐ
815名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 11:03:42 ID:2sPl1hXY0
気に食わないってか霧風に会いたくてdvd買った人は複雑な気持ち抱くのはしょうがないよ
出演キャストに変更があるって言ったってこんな土壇場で出なくなるなんて思わないし
風魔じゃないイベには参加するんだもん
816名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 11:54:07 ID:mr9ysWGZO
ミクシィ見たらシクレイベント行かない宣言してる人も結構いたし、
チケットやトレカの交換トピックでもシクレ当選ハガキの譲渡や、ハガキと
霧風のサイン入りのグッヅを交換希望してる人が相次いで出ていていた
霧風は人気があるのだと改めて思ったよ

私は彼自身は普通に好き程度の認識なのでイベント参加な変わりないけれど
風魔の公式イベントは最後になるかも知れないのにこんな事態になるのは残念だ
817名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:00:40 ID:MQXKzyfv0
一連の流れを読むと
「特撮を黒歴史にしようとしている」というお決まりの叩き台詞が好きな
霧風アンチが沸いている
という印象しか残らんな。

役者が気に入らない
(好きなのに自分の期待通りに活動しない)からって
「作品に関する全てのイベントに関らない」イコール
「作品を否定している」って、どんな短絡嗜好だよ。
暗に「特撮を好きな自分をバカにしている!」と思い込んでいそうでうざい。
俳優板か男ドル板にアンチスレでも立てて、そこに閉じこもって騒げよ。
818名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:09:12 ID:cIbDaecjO
>817
それもまた極端な意見だなぁ

とりあえずこの19人じゃないなら自分は舞台再演いらない
819名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:14:45 ID:0nW06sY00
夜叉編については、今後のファンの視点は実写が中心になるんじゃないのかなあ。
もし続編が製作されるなら、聖剣戦争編も反乱編も同様かと。
820名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 13:39:34 ID:Rgc0SqIfO
イベント参加券いらないならちょうだい
821名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 16:57:46 ID:+k+IgGTz0
霧風そんな事になってるのかよー。
特典映像とか見てると本人的には楽しそうな現場だったように見えたけどなあ。
予想以上にみんなと絡んでてむしろ驚いたぐらいだ。
ところで公式サイトから紫炎のサイトに飛べないんだけど何で?
822名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:06:14 ID:uc7icUTI0
最初から出る(出す)気なかったんだろ
キャラソンイベにすら出ないのにシクイベだけ名前があるのが不思議だったんだ
名前消すタイミングすら最初から図ってたんじゃないか?

古川霧風は好きだけど、キャスト変えたほうが再演話もすんなり運ぶだろうし
霧風不在の風魔イベントにがっかりさせられることもないし
823名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:11:28 ID:uEobcbbs0
そんな重要なキャラでもないしな
824名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:14:03 ID:/fa9muQCO
舞台で気になってたんだけどカテコで霧風だけ夜叉側にいたのってなんで?
風魔の中に仲の悪い人でもいたの?
何かすると事務所からクレームつくから敬遠されてたの?
825名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:23:52 ID:/fa9muQCO
写真集出なかったのもこの人の事務所のせい?
826名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:27:31 ID:CapBkYpnO
いい加減憶測で話すのやめない?
何回話題をループさせれば気が済むのやら

古川アンチスレでも立ててくれ
827名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:39:58 ID:yCacciMA0
ああもうっ!めんどくさいめんどくさい!
828名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:41:22 ID:mIS6OUGb0
とりあえず古川スレに移動すべきでは?

古川雄大
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1202009146/
829名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:41:32 ID:AiifGJeuO
>824
なんで紫炎と白虎は風魔側にいたの?
夜叉に仲が悪い人でもいたの?


くだらん
830名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 17:45:51 ID:V7CnOzUfO
ハゲドウ。イベの霧風目当てでDVD予約した人には同情するけど・・・
こんなとこで事務所だなんだのの質問したって
真相がわかるわけないだろうに
831名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:53:05 ID:8iAcEtGLO
>>821
既出。
>>705->>715あたりを読みと良い。
832名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 20:06:29 ID:4Z4Wh51BO
いきなりDVDの話で今更なんだけど、2巻の座談会かなりワラタ
麗羅のあれは監督の悪ふざけだったのかw
あと不知火が死鏡剣の餌食になるシーン、リアルタイムで見たときは
かっけー!恐ー!と思ったのに、
あんちゃんがのん気に「板橋閉じ込められてる〜」なんて言うから
見る度吹いてしまうようになったww
狂気(凶器?)の顔恐るべし!
833名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:05:46 ID:mr9ysWGZO
不知火ってすんげー怖い顔してるよね
ただ怖いだけじゃなくて狂気じみてる感じで
ああいう表情ができる役者って良いな
834名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:17:56 ID:kXAFyv1w0
霧風・・・・ディズニーランドで踊ってたとは!!
風魔のキャストは意外な前職持ちが多いなぁ。
835名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:38:08 ID:i/fLcD//0
竜馬と羽兄弟はRH+の後番組でまた競演するんだなw
脇役だから撮影は入れ替わりかもしれないけど。
メインはテニスミュージカルの役者そろえてるみたいだけど
ゲストや脇役は風魔とセイザーXから引っ張ってきてるから
市野監督つながりかな…
836名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:57:05 ID:BNBwCizL0
>835
双子は脇役ではあるけどレギュラーで台詞もあるそうだ
ライブで発表してた
837名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:14:21 ID:vitq5qSs0
がぜん見る気になった>ゴーストトリップ
他の風魔キャストも、深夜枠レギュラー化してくれないだろうか。

黒獅子のブログ、舞台についてのコメントで涙出たよ。
最初は出演予定になってたけど、出てくれて良かった。
838名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:23:45 ID:bFnCgJL00
黒獅子今日双子のライブに来てた
すんげー意外
途中で帰ったみたいだけど
これは想定内
839名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:53:55 ID:V7CnOzUfO
双子ライブ、小次郎・黒獅子・雷電・紫炎・兜丸・陽炎来てたw
でかい人多いから出入りの時目立ってたよ

>838
途中一旦いなくなったけど戻ってきたような…?
840名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:55:05 ID:mr9ysWGZO
>>838
なんで途中で帰るのが想定内www
841名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 22:58:01 ID:CjHrjoe00
神社に成功祈願しに行ってた
842名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:03:55 ID:bFnCgJL00
兜丸かっこいいけど、でかすぎて怖かったわ
用心棒みたいだった
843名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:16:44 ID:vitq5qSs0
小次郎は写真でいっつも項羽にくっついてるのなw
微笑ましい。
844名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:20:44 ID:GdTfs/+80
>>841
舞台はとうに終わってるぞ?
845名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:25:51 ID:QafPZAyE0
>>844
きっとポケットにコンビニのつり銭が入ってたんで
ライブの成功祈願に行ってたんだよw
846名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:38:05 ID:GdTfs/+80
>>845
あったなーそんなことwwwww

いや、冗談でなくイベント行く人楽しんできてくれ
847名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:49:13 ID:AYRg+G6yO
>>845
ライブ途中に行くなwwww
848名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 23:59:21 ID:bFnCgJL00
イベント参加券みんな頑張るなあ
すごい値段だアリエネー
849名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 00:09:46 ID:RaLh+nEHO
イベントはトークだけなんだろ?
850名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 01:07:55 ID:KnkINyJE0
ところで自分の席からは良く見えなかったんだけど舞台で竜魔って死鏡剣の時に眼帯はずしてた?
舞台版では目はつぶれたままの設定なのかな
851名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 04:30:29 ID:7TgTdCHi0
外してなかった。
設定がどうのというより、舞台上では外してもよく見えないし
急に視界が変わると危ないから外さないんだと思ってた。
852名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 07:12:23 ID:AfV1u0Tr0
そういやドラマの竜魔は目は義眼ってことだよな
何で青なんだろう
いやドラマ的に見栄えのもんだってわかっちゃいるんだけども

武蔵の金目と竜魔のヘテロクロミアは異能者っぽくてよかったなー
853名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 08:51:08 ID:X6ddJVXgO
義眼ではないと思う。
何か超常の物体じゃないかと。
854名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 09:06:52 ID:S/eZc6Yl0
家族に隻眼がいるんだけど(原因は幼少時のケガ)
見えない方の目の光彩は薄いブルーグレーだよ。
普段はノーマルカラーの義眼(眼球カバーみたいなの)入れてるから
目立たないけどね。
855名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 09:44:19 ID:hd7CKYCtO
竜魔は左目自体がサイキックの塊なんじゃないかと思う
舞台だと矢を受けて左目を失ったと言ってたし、元の眼球は
残ってないんだろうな…
青なのは竜魔のオーラカラーというか、サイキックの色だと思う
856名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 09:59:18 ID:X6ddJVXgO
闇鬼が584のご家族状態な設定じゃないかな。
857名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 10:00:06 ID:X6ddJVXgO
854だスマソ
858名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 10:33:11 ID:R0pLbmYN0
舞台の晩、新宿の街をペヤング一箱持った黒髪の不知火が闊歩していて
どうしようかと思った

目撃できて嬉しかったけれど段ボールに大きく書かれた「不知火役 木反橋春樹様」
ってのは隠したほうがいいと思うよ中の人
859名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:02:45 ID:Jf9Yt1IWO
>858
ワロタww

いくら中の人がペヤング好きとはいえ1箱プレゼントは考えてなかったな
自分は凄く可愛くラッピングして受付に預けたけど
860名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:04:24 ID:w1fIBwq7O
不知火かわいいよ不知火
861名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 12:03:00 ID:AfV1u0Tr0
きっと誕生日には大量のペヤングが事務所に届くんだろうなw
862名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 13:18:01 ID:am8bht1V0
ペヤング、炭水化物の塊で高カロリーなんだよな
でも、むしょうに食べたくなる・・・

ガンバレ!不知火!!
863名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 13:24:15 ID:nqIDaPO9O
ペヤングってのはDVDネタか?
864名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 14:58:45 ID:MpOdmaIY0
>863
カーテンコールネタ
865名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 15:17:49 ID:T3Ok5Bjx0
黒獅子の中の人って、見た目と立ち姿が怖っ!!って思ったが、
DVDの特典映像で、紫炎と白虎の3人でカツラかぶりしてた時の
話し方が、意外に優しい感じでビックリしたよ。
うん。。。人は見掛けによらないんだなw
866名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:10:42 ID:W3v0gs240
>>858-864
ほんわか心の温まる良い話だなぁ(´∀`)
普通ならやや後ろに回りそうなキャスにも
カテコで聴いてすぐ公演中に差し入れた風小次ファンGJ!!
ささやかながら、俺から礼を言わせてくれ。
867名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 22:19:30 ID:Mrt6Ltf90
これでまた不知火が、「君、その箱はなんだ!静かに下に置きなさい!」と
呼び止められて職質されたらネタになるのにw
868名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:24:02 ID:0guXWpZH0
オレンジ髪じゃないからなぁ・・・ネタ的には職質されててほしいけどwww
舞台ではスプレーで染めてたのか?カツラ?
雷電ブログの画像で違和感は感じたけど、舞台では近くで見れなかったから気付かなかった
869名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:34:33 ID:AfV1u0Tr0
スプレーらしい。
出町ではなくたまたま出会ってしまった友人が聞いたらしい。
ものすごく腰が低くてはにかみやですごくいい人だったそうだ
870名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:44:15 ID:0guXWpZH0
>>869
ありがとう、スプレーだったのか
不知火といい妖水といい狂気的な役だけど中の人は可愛らしくて和むな
871名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:08:10 ID:jWGOHcqj0
今後、町で偶然会ったら間違って「ペヤング!」と言ってしまいそうだ
872名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:08:15 ID:UdOcJ81i0
そういや舞台で不知火にトッポもらったけど
両手添えではいどうぞーってとっても丁寧だったな
873名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:11:22 ID:qfWVhej20
不知火好感度上がりまくりだなwww
874名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:37:18 ID:ros+Zn0b0
よーし、男ドルにスレ立てちゃおうか!
875名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:39:50 ID:Yxmg3auj0
「ぺヤング」ってさ・・・
往年のジャンプ放送局で
えのんがよくペヤング算をしていたのを思い出した自分は
かなり良い年齢だったりするんだな・・・
876名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 00:51:32 ID:JOjcI7MAO
>>874
それは待てwww
877名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 08:55:49 ID:jxrT+4YTO
>>875
安心しろ、自分もだ。
878名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 08:57:36 ID:cDVAjGKb0
不知火も歯並び直すといいのにな
せっかく目元の涼しい、いい顔立ちしてるのにもったいない
879名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 10:08:07 ID:LuNoNUEd0
盛り上がってるのはこのスレ住民だけ?(´・ω・`)
http://www.accessup.org/jspecial/7_Fuuma_20no_20Kojiro/
アニメの方が高評価で驚いた・・・
http://www.accessup.org/janime/7_Fuma_20no_20Kojiro/
880名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 10:38:12 ID:faGWhz7Z0
ヒント
そのサイトは思いこみだけの脳内評論家だらけ
881名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:03:14 ID:5sOESd1m0
>>879
そこのサイトで、琳彪役の人の名前を押したら、
音響だか声優だかの同姓同名の人とフュージョンされていて吹いたw

メディアが異なる以上、その媒体に合わせた表現や脚色をしなけりゃならないし、
大人の事情もあるから、ドラマが合わない人もいるさ。
このスレで好評なら別にいいんでね?
882名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:08:26 ID:JOjcI7MAO
>>879
アニメも発表された当時は賛否別れてたよ
OVAなのに作画が妙に崩壊していたり項羽のセリフがカットされてたり
悪ふざけはなかったことにされていたり

でもドラマはドラマで原作を面白いように膨らませてくれたので良いとオモ
883名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:13:00 ID:SHlC2ZUWO
>879
振動学にフイタwww

そこの評価もここでの評価も絶対とは言えん。
アンチな人もいるよ。自分は好きだから気にしないけど
884名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 11:32:04 ID:5sOESd1m0
振動学www
坂本兄には近藤とか言われるし、
DVDビジョンじゃ工藤にされてるし、竜魔ww
885名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 14:22:31 ID:zVEez9yU0
間違えるような難しい名前じゃないのになw
886名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 15:57:11 ID:ziHn/oAZO
振動学って学問みたいw
887名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:23:58 ID:JOjcI7MAO
ぶるぶる震える学問ってどんなのよw
888名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 20:35:09 ID:cDVAjGKb0
>887
機械の寿命とか金属疲労に関わることで
本とか出てるんだよw
889名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:01:52 ID:5sOESd1m0
いちぽん監督のブログに風魔のあの人が…
って、説明が無けりゃわからないよ!w
890名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 22:51:41 ID:8pOdXAKj0
校正は何してんだw
891名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 01:48:13 ID:zrMzpAa10

  (((・∀・))) <こんにちは 振動学です
.  ノ/  / >
  ノ ̄ゝ
892名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 07:05:50 ID:tZAMUUI70

(((゚∀● ))) ノシ ◇□◇□◇□ <死鏡剣だお
893名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 09:33:41 ID:MmeBAanu0
さすがに勢い落ちてきたな。
でももうすぐDVD3巻発売だ!!
兜丸劇場も座談会も番外映像も楽しみだ。
・・・一応、本編も。
894名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 09:51:46 ID:L+QI4YMH0
本編は劉鵬vs黒獅子とか麗羅初陣とかあったじゃないか
舞台終わって気が抜けてるのもわかるが
まだまだ楽しみは終わらんよ
895名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 09:55:10 ID:Bg0zCVuWO
闇鬼と雷電がムチャ振りされたということは他の夜叉のメンバーもされてんだろうな
3巻発売が楽しみだよ
もちろん4巻も
896名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 10:20:30 ID:4GxwYQzKO
本編、ちょっとだけ見ようとDVDセットすると、つい全部見てしまう
何度徹夜した事か…危険なDVDだ
897名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 12:45:35 ID:5ysaUDfE0
みんなの言うとおり事務所が練習出さなかったんだよ
製作は極力出す方向で話を進めようとしたんだけどね
舞台見た人なら分かると思うけど霧風は出ても出なくても演出上差し支えないようにしてあった
なんでモメたのかまでは分からんが演出の人もグチってたらし
事務所なのかマネなのか分からんが色々口出ししたみたい
あれは舞台といいながら付け焼刃のイベント扱いだったからただでさえ大変だったみたいだし


霧風可哀相
898名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:13:11 ID:GSifQB9m0
>897
コピペ?コピペはちょっと・・・
899名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:39:26 ID:GssfZFJ20
風魔の小次郎 出演者の噂
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1206245965/l50
900名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 13:59:12 ID:Mz2MgHoPO
霧風出なくて良かったら、雷電と闇鬼もいなくなるんだが…うそくせ〜
901名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:12:25 ID:ffaL9UWb0
>900
自称崖から落ちた人の同級生だって
902名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:26:36 ID:l+bDbqmc0
古川雄大のホモ疑惑についての噂
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1205996197/l50
903名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:53:11 ID:y2JukScTO
ていうか、その話題はだいぶ前に終わってるんだからもういいよ。
904名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 14:57:52 ID:XCeDuOVb0
霧風の人はもう風魔とはかかわることもないだろうしな
残念だけど仕方ない
905名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 15:44:58 ID:6B6o3j4f0
また霧風アンチが暴れてるのか…巣から出てくるなよ。
906名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:32:05 ID:c5A8X71lO
次スレからテンプレ変更希望。
流石に霧風の話題をNGにできないが、ドラマ・舞台本編以外の中の人の話題(事務所関係・舞台裏・風魔以外の仕事)を禁止にしたい。
ドラマスタート時と比べてキャストが有名になってきたから多少線引きを厳しくした方が良いと思う。
907名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:33:40 ID:zQ2UtMX40
> 風魔以外の仕事
これって、○○が××に出てるよ!っていう話題も禁止?
908名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:35:06 ID:L+QI4YMH0
風魔以外の仕事情報は欲しいけどな
これから雷電とか紫炎とか仕事増えそうだし
あくまでも仕事情報のみで感想はなしってことでだめ?
909名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:46:54 ID:S97+BkN5O
明確なソースなしに大人の事情系の話題禁止、の一文でいいんじゃね?
明確なソースとは文字になってる記事や関係者ブログ等、及びイベントでの発言等不特定多数の証人がいる公の発言に限るってことで。
910名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 17:48:56 ID:4GxwYQzKO
ソースのない噂話や、思い込みによる「キャストかわいそう」話
禁止ぐらいでいいと思う
911名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 18:33:53 ID:e7d7PWGA0
>910
自分もそれでいいと思う。

どうしてもやりたい奴は
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1206245965/
逝けってことでw
912名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:20:39 ID:Bg0zCVuWO
夏か秋ぐらいに舞台再演してくれないかな
内容はともかくとして毎回楽しみだった
全部で6回行ったけど全通すれば良かったと後悔してるよ

再演希望ってどこに要望すれば良いんだろう?
913名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:31:14 ID:WvfpOTpE0
【たのみこむ】とかで頼んでも、あんまり効果なさそうだし・・・。
914名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:31:40 ID:p/EUdgKe0
かなりループになるけど
再演は見たいが、あのメンバーじゃないなら嫌だ
霧風はさておき、多忙なキャストはもう集まれないんじゃないかって気がする
メインキャストは継ぎ目無く次の仕事に入ってるしさ

商売としてはキャスト変えてもやるかもしれないけど
役者がくるくる変わっていくような作品にはして欲しくない
915名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:36:47 ID:L+QI4YMH0
今から1年〜半年後ならまだスケジュール取れるとおもうよ
霧風白虎だけはテニミュがあるから難しいかもだけど。
とにかく製作委員会(?)に再演希望を出すといいんじゃないかな

どこかに再演希望のテンプレがあるといいんだけど
916名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:41:53 ID:EnS24Pkz0
ある程度長くやっていくんならキャスト入れ替えも仕方ないけど
もう1回くらいはあの顔ぶれで見たいな。

多忙なキャストも怖いけど逆も怖いよ…orz
917名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:51:59 ID:Dw2s1jgt0
麗羅とかも次の仕事決まってるんだっけ
夏より先だと契約切れるだろうし、そうなると更新自体が難しそう
やるなら近々しかない…がそれだともう揃わないだろうなあ
918名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:52:36 ID:2ZpyyhlGO
白虎が居ないと辛いな
アクション的に寂しい
919名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:55:11 ID:WvfpOTpE0
最悪某ミュージカルみたいに、映像メッセージのみの出演とか・・・
920名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:13:41 ID:2ZpyyhlGO
原作も好きだが
実写はキャストに親しみがわき過ぎて
作品と彼らを別に考えられない
作品だけを好きなら再演歓迎なんだがなあ
舞台楽しかったしアクションは見た甲斐があった
921名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:15:24 ID:zQ2UtMX40
一部のキャストだけ変えて再演が最悪だな、個人的には。
変えるなら、もう全員変えてほしい。
922名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:43:35 ID:wETSjxVe0
再演するような代物じゃなかっただろ…
モノ売りのための舞台としても酷い出来だった

ドラマ本編は終わってるんだしズルズル引っ張らないでほしい
923名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:50:45 ID:EnS24Pkz0
922の意見も分からないでもない。
でも自分は生キャストがぞろぞろ出てきただけで
満足してしまった部分があったな。
こういう客がいるから舐められるんだろうなと思いつつ
いろいろもっと何とかならなかったのかよとも思いつつ
再演かかったら全力でチケット取りに行くと思う。
924名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:56:03 ID:6B6o3j4f0
舞台再演も観たいが、ドラマ続編も観たい。
生き残ったキャラは同じキャストのままで、聖剣戦争編と
風魔叛乱編を同時進行にした続編を製作して欲しい。

夏〜秋に舞台再演、冬〜来春に続編、来夏に続編舞台化が理想。
まあ無理だろうとは思うけどな。
925名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:56:33 ID:WvfpOTpE0
ちゃんとミュージカルと言えるものになって、1人たりとも欠けず同じキャストなら、
チケ代が倍でも、全通目指すけど。
926名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:56:33 ID:p/EUdgKe0
>>922
確かにねぇー
もう一度、祭りが見たいって感じ?ならいいかな
だから19人じゃないと意味がないという

>>923
自分は冒頭の乱闘と、夜叉ダンスでまいっかと思ってしまった


927名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 21:56:37 ID:7wSGdfhE0
確かに今回と同じ感じならいっそのことイベントにしてほしい
アクション満載の舞台として作り直してくれたら最高なんだけどな
また19人揃った姿をみれるといいな
928名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:03:54 ID:WvfpOTpE0
ACファクトリープロデュース舞台で、19人のうち時間が有るメンバーがフル参加、
どうしても都合つかない奴は日替わりゲスト、ってことでどうかな。
929名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:18:48 ID:FO5uzE2i0
ACプロデュースだったら全力で見に行く
930名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:24:17 ID:0zzX+1Ep0
>>928
いいですね〜。是非、アクション大増量でお願いしたい。
舞台の時、
ACファクトリーの方達がロビーとかでお手伝いをしておられたようだけど(夜叉の下忍さんをお見かけしました)、
役者として舞台に上がって欲しかったです。
演出はいちぽんで。

所詮夢のような話ではありますが、実現すればよいと願ってしまう。
931名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:56:26 ID:rKqZiWRH0
なんか知ったかぶりで書き込んでないか?
まずAC全体でプロデュースする必要がわからない。
アクションコーディネートで上の2人が入るとか、座長が演出で入るとか、
下忍で太郎たちが入るとかなら分かるけど。
そもそも今回のキャストのほとんどはアクションできないのに増量しろと?
あといちぽんが舞台の演出とかw
932名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 22:59:10 ID:Dw2s1jgt0
真面目に捉えてカリカリしすぎ…
933名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:06:02 ID:p/EUdgKe0
>>931
夢だよ、夢。19人同じキャストで再演!ってくらい夢だよ。
934名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:13:21 ID:XCeDuOVb0
5日間毎日通ったけどほんと夢のような舞台だったなあ…
テレビと同じキャストが生ですぐ目の前にいるんだから
もちろん舞台の出来にはいろいろ思うところもあったけれど
それを置いてもすごく楽しかった

19人同じキャストで再演も願うよ
935名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:14:04 ID:G3HSBIvZ0
んでも声だけとか映像だけとかよりは別キャストのほうがいいな・・・
936名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:15:29 ID:RSuOu6D90
大岡監督に書いてもらえばいいw>脚本
937名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:21:34 ID:EnS24Pkz0
優先順位によって希望が変わってくるんだろうね。
自分は
1.とりあえず何でもいいからまたなんかやって欲しい
2.1と僅差で全員現行キャストのままで
3.構成・脚本充実してちゃんとした舞台に
ってところだな。
938名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:23:21 ID:e7d7PWGA0
脚本は時間がないからああなっただけで、
ちゃんとファンが喜ぶツボは押さえてあったと思う。
「分かってる人」が書いた脚本だった。
脚本は続投でいいとオモ
939名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:41:15 ID:7wSGdfhE0
紫炎のブログ読んでなんとなくキャストのプロフ見てたらO型の多さにフイタwww

A  4人 (霧風 雷電 闇鬼 陽炎)
B  3人 (劉鵬 紫炎 白虎)
AB 4人 (竜魔 麗羅 兜丸 不知火)
O  8人 (小次郎 項羽 小龍 琳彪 武蔵 壬生 黒獅子 妖水)
940名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:46:59 ID:M6YQ60fX0
0型は普通に多い血液型だから不思議はないんじゃない?
日本人はA型の方が多いけど世界的には一番多い血液型だし。
むしろ確率的には少ないはずのAB型が多いなと思った。
941名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:47:37 ID:hplsgjVJO
Oが多いのは普通な気がする
それよりABが4人もいたのかよww
いいメンツだw
942名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:48:09 ID:od7Ian3j0
>>938
小次郎VS武蔵の方は舞台の方が好き
ドラマは武蔵に救いの道を示しているという点では良い事は良いんだが・・・
>>939
19人中4人もAB型がいるのは驚異的!とABの自分が書いてみるw
943930:2008/03/23(日) 23:49:03 ID:0zzX+1Ep0
「夢でしかない事は重々承知。夢くらい見させておくれよ」って思ったけど、
妄想を書き連ねた事自体がご不快だったのかも。ごめんなさい。
944名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 23:51:28 ID:M6YQ60fX0
良く見たら風魔一族のAB型率高すぎw1/3かよ
でもって日本人に一番多いハズのA型が一人だけとは…
945名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:09:56 ID:iItE1oR+0
ABの面子はなんとなく納得いくようなwとABの自分が書いてみる
10人の職場に5人ABだった時にはAB悪酔いした
946名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 00:16:07 ID:L55VoC9Y0
バンドのボーカルはO型が多いと聞いたことがあるので
項羽・小龍・壬生・黒獅子の血液型に納得w
武蔵は自分の思い込みだとO型っぽい顔
947名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 02:00:09 ID:xZ2FKC90O
大好きだった19人と別れがたい気持ちはあるし、また集まってほしいとも思う。
だけどやっぱり、これでお別れでいいんだと思う。
桜と一緒。潔くぱっと散るのが美しい。美しい思い出のまま心に留めておくよ。
948名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 02:10:50 ID:dfi8ncL30
うむ
後はシクイベとDVD3・4と舞台版DVD

…なかなか散らねーよw

949名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 02:12:02 ID:dfi8ncL30
おっと全プレDVDもあったぜ
950名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 03:59:24 ID:BWwgFeM90
>938
ファンのツボを押さえていることはみとめるが
原作とドラマの両方からファンに受けのいい方の場面もってきて
舞台オリジナルネタぶちこんで調整せずに並べただけにしか
見えなかったぞ。ここで貰った時間内でどうやって調整するかが
脚本家の腕の見せ所だとおもうんだが。

「分かっている人」は「分かっている人」でもファンの好きな
場面を分かっているという意味で、それの芝居への仕立て直し方は
「分かってない人」が書いたとしか思えなかった。
951名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 04:54:45 ID:hgiSL92g0
というか、今回の舞台自体
原作やドラマで既にファンになっている人にむけて
生のキャストの魅力を見せることが目的で
「ストーリーが面白い」「舞台として面白い」というのは考えられてなさそう。
でも、ドラマオリジナルの小次郎と絵里奈の出会いがないから
ラストだけ原作寄りにしてあるところは
ちゃんと考えられていると思った。

自分はドラマのストーリーに満足しているから
「ドラマのあのシーンを、生で観るとこういう感じなのか」という視点で
ドラマの補完として楽しんだって感じ。
952名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 06:41:18 ID:Wnfkw7o+0
>「ストーリーが面白い」「舞台として面白い」というのは考えられてなさそう

5000円程度とは言え商業をうたって、しかもあの出資連の名で
客にそんな風に捉えられる物を作ったなんてそれだけで相当ヤバいよw

絵里奈とラストのつじつま合わせなんてシナリオ的には最低限のラインだろうし。
キャラショーとして楽しめたことと、シナリオ演出の質を問うのは別だなあ。
あのシナリオを貰ってもがんばったんだからキャストは偉いよ
953名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 07:50:05 ID:T7rhw7xA0
アンチじゃないけど、>>950には素直に同調する
オール口パクな時点でやっつけ舞台なのはよくわかった
が アクションをナマで見せてくれた部分は評価してる

こう書いてるとなんかヒーローショーみたいだったな・・・
954名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 08:22:58 ID:OyzUlTMX0
舞台は行けなかったんだが、ドラマ版のサントラは使わなかったの?
良いBGMが多いから、あれに歌詞つけて歌えば良いのにとか考えてたんだが。
955名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:49:19 ID:/8Ks0bKEO
歌だけのシーンは正直要らなかったんじゃないかと思うんだが
双子も短めアレンジにするとか
しかし浅倉に作って貰ったからにはキャラソンフルに使わない訳にはいかないのかなぁと
ぼんやり思った
956名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 09:55:17 ID:SWA7um4mO
歌の途中でアクションが入る竜魔、ひたすら木刀振り回しっぱなしの小次郎が
口パクなのは理解できるのだけど、舞台上に完全にソロで動きの少ない麗羅や
霧風らが口パクというのはどうかと思った
957名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:10:34 ID:M88NVyYsO
双子なんか本業歌手なんだから、生歌披露してなんぼなのにな。
958名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:17:08 ID:DZVaB+TgO
>>944
遅レスだが、芸能人自体人口比率からいうとA型が少ないらしいよ。
堅い仕事を選ぶ人が多いかららしい。
959名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 10:52:48 ID:xh8yXO3i0
舞台は筋の通ったエンタメではなかったのでその点はがっかり
チケット制のファンイベントと思えば、まあ・・・・・
960名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 11:23:34 ID:20b4c5Eq0
そろそろ3巻の感想が出始めるかな。
自分は明日まで行けないから、発売当日にしか手に出来ないが。



このスレ読んでると、風魔の小次郎ファンは熱い人ばかりだなと思う。
現実からしたら、もう舞台も終わって、キャストたちも次を見据えているところだと思うから、
これ以上小次郎に縛り付けるのは申し訳ないかな、とも思うが。
夢としては、19人全員出演+夜叉姫・姫子・蘭子出演で、脚本・演出のきちんとした、
殺陣もダンスも歌も充実した舞台でもう一度見せてもらいたい、とも思う。
961名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 11:26:32 ID:LlMxmQTnO
3巻は28日発売だよね?
もう売ってる所あるのか
962名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 11:29:03 ID:FW2lt6CiO
自分は1回目が14日だったんだけど、
舞台見て残りチケどうしようと思ってた所にトッポ手渡され
頭がチケ制ファンイベに切り替わったw
残り3公演とても楽しかった。ありがとう雷電。
963960:2008/03/24(月) 11:32:59 ID:20b4c5Eq0
>>961
あれ?ゴメン、25日発売だと勘違いしてた・・・すまん。
964名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:03:07 ID:Kk/l/gH4O
自分はミュージカルだと思ってたから、麗羅のキャラソンあたりで
き、厳しいな…と思ったけど、これはミュージカルじゃなくて
こういう形の舞台なんじゃね?と考えたら、すごく楽しめたな

再演するならもっと頑張ってほしいが、同じ内容のままでも通うよ
965名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:19:50 ID:+l1VgoggO
これだけ多くの人が内容にボミョンになりながらも
結果的には楽しんでたんだからある意味凄いよw

そして自分もその一人。
再演があったらやっぱり全通すると思う。
966名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:27:00 ID:AFG+7FHH0
キャラソンなしにして全員で1曲、風魔1曲夜叉1曲小次郎と武蔵で1曲
歌うとしたらこのくらいで十分かな〜
殺陣と芝居がちゃんとしててダンスもあったりしたら嬉しいという感じ。

全員の乱闘もいいけど夜叉風魔に別れての群舞も見たかったんだよな
967名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:04:14 ID:xZ2FKC90O
舞台で一番お気に入りなのは夜叉の群舞。
ああいうのをもっとたくさん見たかった。
968名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:17:36 ID:FZtwOUuD0
前にも誰か書いていた気がするけど、
せっかく踊れる人(特技:ダンスな人)が何人も居て、ダンスがあれっぽっちは
勿体無い。風魔側の剣舞もよかったけど、もっと本格的なダンスもあったらよかった。
969名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:33:16 ID:SWA7um4mO
夜叉の群舞は面白かったな

若干しなを作るというか指先まで気を遣っている陽炎
中央でダイナミックに踊る壬生
こなれた風にビシッと動きを決める雷電
気怠げ(いい加減ではない)に踊る黒獅子

動きを揃えるというよりも個性を優先させてるのかと思った
970名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:22:15 ID:FW2lt6CiO
役の個性上ひっそり踊ってた闇鬼のことも
忘れないであげて下さい。
971名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:26:53 ID:AFG+7FHH0
風魔のほうは劉鵬が踊れなさすぎて群舞なくなったとか
小次郎竜魔霧風と半端なく踊れるから
踊れない組はきついぞ
972名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 14:31:42 ID:bDspzck70
へー、踊れないんだ
筋肉のつき方からして何かやってそうなのに意外
973名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 16:05:31 ID:gXVTdjBe0
スタッフブログ更新ktkr
陽炎のポーズwww
974名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 16:08:32 ID:60tyLVU7O
>>971
夜叉にはもっと踊れない人がいただろw

風魔は基本的に武器が木刀だから剣舞、夜叉は武器に統一性がないから群舞になったんだと思う
剣舞も群舞もやるなら頑張って揃えてくれww
975名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 20:58:44 ID:RKHRZKSV0
電王東映公式にほんのちょっとだけ小次郎

アクションがんばってるっぽいな
976名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:02:51 ID:eV/Wed/T0
真偽は定かではないが、
確かに劉鵬は体固かったもんなあw
977名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:25:03 ID:SrJgDGRx0
>>972
ダンスはリズム感も大事だしね
頭に描くイメージと実際の体の反射神経の違いでこんがらがる感じはよく分かる
運動神経の悪い私は特に
978名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:33:11 ID:L55VoC9Y0
昔、ベルマーレの選手がスポンサー企業の東ハトのCMで
ぎこちないダンスを披露していたんだけど
製作者側は「サッカー選手は運動神経もいいだろうからダンスも楽勝」と、思っていたら
全員踊れなさ過ぎて振り付けを簡単にしたってエピソードがある
だから、劉鵬の中の人も・・・
979名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 23:33:30 ID:vZic2bul0
夜叉ダンスでは壬生の動きに惚れ惚れした。
歌もアクションも上手いし、なんでもソツなくこなす人だな。
980名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:07:35 ID:um4GWyNAO
>>979
あれでまだ十代だからこれからも成長するだろうし、楽しみな才能だね。
舞台経験少ないから…なんて謙遜してたけど、舞台ハマってると思う。
今後はテレビだけでなく舞台もやってほしいな。
981名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 00:21:57 ID:wJbpCMwqO
運動神経とリズム感は結構異なるからね
劉鵬の人はアメリカ修行をしたようだけれどダンスはやらなかったのかな

夜叉ダンスは不知火と闇鬼が時々ぎこちなかったイマゲ
982名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 01:00:49 ID:OZVNuEwo0
>>980
同意。壬生は舞台の方が向いてるんじゃないかな。
テレビで見ると濃いくらいのオーラが、
舞台だと見事に映える。華があるよね。
生で見るとすごいイケメンだしw
983名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 02:32:59 ID:CalyFfovO
風小次キャストは舞台向きの人が多いと思った。
表現の大きさ(竜魔・雷電)とか咄嗟の機転(小次郎・陽炎)とか声の力強さ(紫炎・闇鬼)とかスペックの高さ(武蔵・壬生・琳彪)とか。
逆にドラマの方が持味を活かせると思ったのが劉鵬と黒獅子。
白虎は声が高すぎて舞台だと台詞が分かりにくいのが勿体なかった。
霧風と兜丸は舞台での見せ方は上手かったけど色々未知数。

内容がアレでアクションは個人差が激しかったけど演技は割と見れた気がする。
984名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 02:52:09 ID:foBxPXQm0
雷電の人は経歴見るとがっちりした舞台基礎の人だからな。
ブログで「マイクつけるなんて珍しい」なんて言ってしまえるくらいに。
竜魔もタンゴダンサーでテニミュに出る前からタンゴやってる人の間では
若手有望株として名前が知られてたって聞いたぞ。
985名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 06:50:53 ID:RcVyYC61O
>>983
霧風は顔が小さすぎて表情が解りづらいから、やっぱりダンサーだと思う
986名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 07:48:44 ID:/l0Y5WG/0
原作ヲタとしては壬生がワンレンなのが未だに納得いかんw
987名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 07:49:23 ID:piJf0zWoO
舞台で何が驚いたって
棒が育ってた
と言っても。元が酷かったし、やっと新人役者スタートラインぐらいだけど
番組終わった後も成長してんだと嬉しかった
麗羅はアドリブ度胸といい、かえって舞台向きなのかもとさえ思えた

夜叉側は演技力安定してたよな。よく見れば経歴少ないのも居るのに。
988名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 08:36:34 ID:CXdYrvc+O
>棒が育ってた。
同感だが竜魔の兄ちゃんのカテコのネタ思い出して
笑いが止まらないんだがw
989名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 09:18:59 ID:G0Vb2SHf0
>985
表情がわかりづらいからこそ映像向きじゃないかな。
ダンサーって表情も大事だよ。
バックダンサーとして裏に徹するなら表情わかりづらくてもいいけどね。

>987
経歴といったら竜魔がまだ芸暦3年いってないのに驚いた。
一芸があるってだけでもずいぶん違うもんだな。
妖水なんかも舞台度胸ありそうだし、これから伸びるんじゃないかなあ。
990名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 09:58:02 ID:Kq+YGRad0
>>986
前髪妖怪アンテナじゃないとダメかい?
991名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:04:10 ID:G2g0gU4NO
>>989
竜魔も妖水も一芸のレベルが高いからな
舞台度胸もあるし、魅せるという事を知ってるんだろう
これからが楽しみだよ
992名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:05:46 ID:wJbpCMwqO
誰か次スレよろしく
自分は無理だった
噂話関係のもテンプレにあるとありがたい
993名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:06:33 ID:Nw3fuWiz0
994名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:33:56 ID:+IuwnQV80
じゃあちょっくら立ててくるか
噂話関係のテンプレってどんな?
995名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:41:25 ID:PcORGnhH0
>>994
>>910 かな。
996名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:48:05 ID:+IuwnQV80
997名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 11:55:12 ID:KbLw/VTW0
998名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:20:52 ID:Kq+YGRad0
999名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:26:47 ID:KbLw/VTW0
1000名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 16:27:15 ID:KbLw/VTW0
1000ならドラマ第2期の企画が通る
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/