仮面ライダーキバ 総合スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
仮面ライダーキバ 総合スレ Part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195994364/
2名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 03:18:38 ID:M9poFpzSO
うっさいハゲ
3名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 06:20:40 ID:1uo/zez90

ネタバレはネタバレのままでいいんじゃないかな
こっちは公式情報や予告の範囲内で話せばいい
4名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 06:49:59 ID:OUasTZHj0
>>1
キバっていこうぜ!!
5名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 14:32:47 ID:4CR5aU8D0
568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/15(火) 23:43:18 ID:ZvI8Su8O0
狼男だし、腐女子カモーンな設定じゃん。
電王はガキが多かったけど、キバでまたチュプ層が大騒ぎですな


569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/15(火) 23:48:50 ID:jINlvU5L0
マツケンレギュラーってマジっすかwwww


570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/16(水) 00:18:36 ID:Vc5u9mKK0
来年こそはここも盛り上がるだろうてw

戦隊はまた地味そうな…


571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/16(水) 07:35:49 ID:w3pGWupD0
役者的には地味そうでも、作品の内容と反響次第では美味しいネタに化けかねないのが特撮の魅力。
まあ今のところはキバのほうが圧倒的に旨味(ヲチ的にねw)がありそうだけどw


572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/16(水) 07:47:46 ID:hPc19ABi0
井上脚本で役者がDボにピュアボにマツケンってかwwwww
今からもうwktkが止まらないwwwww
6名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 16:19:59 ID:8VrQWZKx0
Part1 埋めちまおうぜ
7名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 16:26:07 ID:60wumpJkP
>>1

8名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 16:27:03 ID:eYB3TUxeO
9名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:14:55 ID:+ELgl4jdP
>>1

10名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:33:46 ID:dled7SVQO
仮面ライダー
━╋━ ┃━╋:
━╋━ ┃  ┃
┃┃   ┃┏╋
┗━   ┗┗┛
11名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:43:37 ID:HgDk+ua70
【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50
【政治】小沢民主党代表「個人的にも昔から賛成で、早くやるべき」 韓国の李特使との会談で在日韓国人の地方参政権に意欲示す★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200706507/l50


【驚愕動画】外国人参政権付与で日本壊滅!!!【無血占領法完成!?】
http://jp.youtube.com/watch?v=6pl5jX057gE&feature=related

908 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 00:57:32 ID:zdtkUDqr0
荒川区の在日票だけで4750票ある。荒川区の区議会議員の当確ラインが1400票。トップ当選の議員が3200票。
ってことは参政権を認めれば在日議員が何人も当選してしまう。
在日達のことだ、日本人立候補者への票の譲渡もするだろう。
300票の譲渡で在日側へ転ぶ議員がいても全く不思議ではない。
譲渡されてた議員は当選後,在日の言う事を聞かないといけなくなるだろう。
当確ラインが1400票・・・内の300票はかなりデカイからな。
あと一期務めれば恩給の出る議員なんて直ぐに食いつきそうだ!
在日韓国人が行った参政権不当要求デモに参加した国会議員達(実名にて)をチャンネル桜にて公開しています。
http://dougakensaku.com/detail/0MAoiZ4fmas
12名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:15:10 ID:U5HWN5SS0
キバって行こうぜ〜
13名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:06:05 ID:3HqGxD5dO
グラップラー牙はおもろかったなwww
14名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:19:48 ID:j/MfeROdO
今の所、キバが悪役ライダーにしか見えない…。放送が始まるとイメージが変わってくると思うが…。とりあえずそれが第一印象。
15名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:29:41 ID:ffqQMj5m0
なんか80年代・90年代のアメコミヒーローって感じなんだよね
だから、何か懐かしい雰囲気もあるんだ
16名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:42:30 ID:Rj2oSdz80
いよいよ来週放送か・・・
17名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:35:54 ID:aGhr0mD8O
とりあえず今日の電王放送後、多少の最終回の批評をして、どっとこちらにやってくるんだろうなぁ。
18名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:39:30 ID:mYGbLt4pO
確かに かなり人増えるだろうな…
19名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:04:07 ID:uIHGndnM0
人間だよ、人間だよ! 何で2回言うねん
20名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:15:14 ID:H5uF63zZO
来るのは歓迎だけど一々電王との比較とかはやめてほしいな、まだわかんないけど

>>15
筋肉質な外見が個人的には好きだから見た目は文句ないな
楽しみだ
21名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:17:09 ID:0LklONRD0
あそこの集団は見てて切なくなってくるわ
比較するのが大好きな集団だから正直諦めてる
22名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:39:35 ID:08U2H7100
本ネタは、吸血鬼ハンターD
23名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:59:10 ID:UcOqj/OM0
>>20
電王というか他作品との比較ヤメレってことだな

始まる前は不安なくらいが丁度いいと思っている
期待すると自分で気づかぬ間にハードル上げてるから
24名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:35:35 ID:sMDqklip0
キバって今までありそうな名前だったが意外と無かったんだな
25名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:39:01 ID:gMJ6Xi400
斬鬼さんに期待だな
26名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:45:17 ID:lccOeCqDO
>>20
いちいち気にしてたらきりがないよ。
どっかっていうと俺は電王の信者のほうが荒らしにきそうで恐いよ。
27名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:45:34 ID:+C2QRpRHO
生尻が楽しみです
28名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:46:53 ID:cL/Nkdzc0
大リーグボール吹いた
29名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:47:13 ID:wcgyJ1Q9O
あ、予告に写っていたのはやっぱり斬鬼さんだったのか。
是非とも活躍してほしいものだ

あとテレマガの予告にヒカル先生が出ているけど、ヒカル先生もキバに出るの?
30名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:48:30 ID:0LklONRD0
なぜテレマガの宣伝が独立しているものだという考えをしないんだろうな
31名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:52:19 ID:Gomk6bn80
テレ朝公式更新してる
32名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:57:34 ID:vf7IfGF50
ttp://www.toei.co.jp/tv/kiva/

こちらも今まで404だったのが変わったね。
もうすぐ東映公式もオープンか。白倉がいない分しょぼくなってなければいいが……。
33名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:02:28 ID:i/nf5Qd1O
斬鬼さんが出るので楽しみ
34名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:02:37 ID:95Jsxcct0
そういや555から剣になった時、東映公式が一気に質素な物になったなぁ。
35名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:05:26 ID:jAuuAbj60
テレ朝公式のアイコンが555になってないか
36名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:54:33 ID:HGghBLEb0
タイトルを聞いた瞬間、
かめんらいだ”あきば”
と思い付いたオレは正しいと思う。
間違いない、メイド喫茶くらいヒットするよ。
37名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:58:19 ID:yhUtVHVSO
>>36
今まで10回くらい既出

どうせ誰か立てるし誰か立てとけよ
立てれば俺はネタ書くぞ
38名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:58:30 ID:6sH1Nas80
あきば、キバット参上、スポーン似、このあたりは散々既出なので自重してください
39名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:00:36 ID:1Sgi/M+60
仮面ライダーあきば
ラジオ→無線→ビデオ→パソコン→アニメグッズ→メイドと限りなく進化していく
40名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:06:39 ID:tlPOhiTc0
電王に比べて
みんなオンドゥルな予感
ブレイド臭を感じる
始まってからじゃないとわからないけど
41名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:08:13 ID:hKxHKoy8O
噂のオイヨイヨがどれだけのものか見せてもらうぞ
42名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:23:08 ID:ogCT2Iwl0
予告にセーラー服のおにゃのこがいたので視聴決定
43名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:23:52 ID:DS9Enakn0
かわいそうな42・・・
44名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:34:14 ID:4Dd7ogDLO
キバは電王みたいなコメディ路線なのか?
45名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:59:00 ID:u6fo1G5J0
杉田がでてくるらしい
46名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:39:46 ID:00efEcio0
主人公が555の木場勇治に見えた
47名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:47:24 ID:uVHU96sq0
 
       __ , -‐ '´ ̄ ̄` ヽ
       > : : : : : : : : : : : : \
       /. : : :,ム∧: : : /ーヘ: : : ハ
.      / / レ V⌒ {: : ,' ⌒ レリ|: :|
      jハ ルi { ● ヽ i ●/: : |: :|
.      |:/{ : :}⊃ r‐‐v  ⊂⊃}:八  5秒以内だったら菌がつかないんだってヴぁ☆
      /⌒レ: :ト  ヽ ノ  j /⌒i: :ゝ
      \ /::W >,、 __, イj/  ∧/
       /:::::/ ヾ:::|三/:::{ヘ、__∧
       `ヽ<   ヾ∨/ ヾ:::彡'
48名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:56:23 ID:aGhr0mD8O
キバは電王みたいな大騒ぎコメディ的な要素はないんじゃないかな。予告で死人が目を開けるシーンがすでに怖い。もしかして軽いホラーテイストかな。そうなると怖がって子供がついてこなくなる可能性もあるが…。全体的に絵も暗いし。
49名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:57:08 ID:xvpmICXdO
今の所は声優は杉田だけみたいだよ
50名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:27:47 ID:H5uF63zZO
今やっと予告見たけどガラッと雰囲気の違う感じで良い意味で割り切って見れそうな感じ
51名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:43:43 ID:RJzm8hfKO
主人公と、父親の若い頃の絡みが楽しみだ。
父親ライダーになるのかね
52名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:52:11 ID:8v0+P4Z2O
電王の最後に流れたキバの予告の時のヴァイオリンの音楽がかなりいい感じだった

凄く楽しみ
53名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 15:19:13 ID:/W+QqjJb0
同じく電王後の予告のラストカット、月をバックにキバが足を高く上げるシーンにしびれた
54名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 16:02:59 ID:rhv5WEFW0
とりあえずキック期待
55名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 16:19:46 ID:kh9lSRbg0
キバのベルトの玩具のCMに出てるの、マジシャイン・ヒカル先生じゃね?
56名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:06:47 ID:BAQ203eO0
>>55
もうキバのベルトのCM公開されたんだ
どこで見たか教えてくれないか
TVマガジンのCMとかくだらないこと言うなよ
57名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:13:24 ID:fawyPqjw0
>>22
一つだけKYな意見がありますな。

つまりこういうことか。キバの父親が、実はファンガイアの神祖で、
キバットがベルトに・・・じゃなくてマスターシャーフーが左手に・・・
58名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:20:44 ID:kh9lSRbg0
>>56
電王みてたら途中のCMであったよ。
マジシャインのヒカル先生は舌足らずな喋り方なんですぐわかった。
キバに出るのかね?
ん?まてよ・・・普通ベルトの宣伝て主人公が出演するよな、俺の勘違い?
59名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:24:43 ID:Zujz61dd0
>>58
KY
60名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:33:55 ID:BAQ203eO0
>>58
もう一回よくみてみよう
そのベルト、紙でできていなかったか?
そのCM最後にTVマガジン好評発売中とか言ってなかったか?
61名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:41:11 ID:usM4eZMi0
>>58
朝飯食いながら見てたろ。
62名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:18:02 ID:OhLnPdsu0
事前情報仕入れずに電王見終わった俺が来ましたよ

キバ超かっこいいなぁ 親子二代の物語?いいねぇ

第一印象は 「華麗なる一族」 です。
63名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:34:41 ID:CAjTqwYV0
RX以降デザイン諸々の理由から平成ライダー物は避けてたのだが電王の予想以上の人気っぷりだったのでキバから見始めようと思う。
こんなオールドファンの俺でも最近のライダー楽しめるんだろうか・・・・・? 珍しく興味をそそられた設定だけに。
64名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:37:14 ID:7qfmbIjeO
初めてキバスレきました
散々既出かもしれなくて叩かれる覚悟で聞くが、来週の予告でスーツアクター、伊藤さんに見えたんだが、高岩さん?
65名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:52:15 ID:mYGbLt4pO
電王からみなさんいらっしゃいませ キバも楽しんでいこうぜ
66名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:01:11 ID:CucaS6Xv0
クウガ:冒険家→居候→冒険家
アギト:記憶喪失な居候→レストランの手伝い
龍騎:バイト社員→住み込みバイト社員→バイト社員
555:日本全国を旅するフリーター→住み込みバイト
剣:安月給な居候→クビ→行方不明
響鬼:猛士関西支部所属→猛士関東支部所属
カブト:ニート→ZECT隊長→ニート
電王:高校中退→姉の店の手伝い
キバ:ひきこもりバイオリン制作者
67名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:09:38 ID:yP9+mMI4O
ひきこもりバイオリン製作者っていまいちピンとこないんだが。
ただ自宅が仕事場ってだけでしょ
68名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:10:50 ID:Xpjq4ftE0
>>67
一年後は、すっかりそれにのめりこんでるから、小さいこと気にするなよ。
69名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:27:26 ID:00efEcio0
>>66
ろくな奴がいないなww
70名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:28:15 ID:7mK8BqrxO
>>66
アギトはレストランオーナーにまで登りつめたよ。
71名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:30:47 ID:/W+QqjJb0
社会的に地に足ついてるような奴が不定期かつしょっちゅう現れる脅威に対して対抗できるとは思えない
72名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:31:09 ID:xoswO/n40
テレ朝公式の予告みてると
主人公がさっそく井上らしい奇行をしてるんだな
いやぁ久々だw
73名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:35:32 ID:95Jsxcct0
>>63
デザインがどうの下らない理由で避けてきたオールドファン(笑)は
ムダに先入観が強いからなぁ…。

電王は人気だったけど幼児層や腐女子層はライダーらしさに
拘りがある訳じゃないから先入観なしで楽しく観れたし。
あとクウガ以降の作品で育った平成ライダー世代も多いだろうし。


とりあえず観るだけ観とけ。
嗜好に合えばいいけど合わなかったからって文句垂れるなよ。
ライダーシリーズはオッサンの物じゃないんだからな。
74名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:37:49 ID:FhtL/ht20
>>71
RXはヘリのパイロット仕事にしてたな
75名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:38:15 ID:/W+QqjJb0
基本的に仮面ライダーシリーズは子供のためのものです。

ファン同士で争うなよ、醜いな
76名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:41:01 ID:yUlmHqIB0
キバの変身方法がカブトと被る
77名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:43:17 ID:hpBPQYjH0
カブトとかぶっとる
78名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:44:50 ID:gwZfDlq0O
キバの前かがみのポーズカッコイイな
アマゾンとかギルスみたいな野生的で
79名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:47:23 ID:/W+QqjJb0
>>78
ワイルドカリスを思い出した
80名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:47:56 ID:xoswO/n40
ただあの足を上げるポーズはあたらしすぎる
81名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:51:27 ID:/W+QqjJb0
ゲーム版ダブトみたいに踵落としライダーキックを使うと信じてる
82名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:52:17 ID:rhv5WEFW0
>>77
不覚にもクスリとした
83名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:56:31 ID:rqrBvUIi0
>>60
自分の完全なる勘違いでした・・・教えてくれてアリガトウ。
84名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:02:03 ID:4x8ctnVW0
ふろくで遊びたい
http://portal.nifty.com/2008/01/17/b/

ニフティにキバ見参!
85名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:13:22 ID:H/g0mQju0
>>77
スタンシアラの王様を笑わせようとした人乙
86名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:16:20 ID:/W+QqjJb0
トルネコのことかー!
87名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:40:44 ID:4UyiBlFx0
・タイトルの字体と色
・ウェークアップ!
・バーニングフォームっぽい

先入観は捨てたいんだがどうしてもアギトがちらつくw
まるで黒服の少年のようにちらつく
88名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:42:47 ID:o7zZbnZV0
煽りもアギトっぽいよね、あと紋章
89名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:49:16 ID:yTl7O76b0
>>78
あの構え、何かで見覚えがあるのに思い出せない
90名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:51:48 ID:lccOeCqDO
>>73
まぁそう攻撃的になるなよ。
キバを通じて平成ライダーを好きになってもらえれば良いしキバが気に入らないとしてもそれは仕方ないし。

毎回とは言わなくても一応昔から続いてきた伝統なんだしちょっと昔を感じさせるライダーが平成に居ても良いと思うんだよね。

新しく進化していくのもいいけど昔は大切にしなくちゃなって思う。

>>63
電王は異色過ぎてもしかしたら受け付けないかもしれないけどキバは大丈夫だと思います。
まだ始まってないから分かりませんがとりあえず観てみる事をおすすめします。
91名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:53:42 ID:Slym02pO0
>>87-88
脚本も井上脚本だし放送見たら尚更そう感じるかもなw
92名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:01:49 ID:aGhr0mD8O
>>78
なんか小島よしおに見えてこないか…?
93名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:04:40 ID:o7zZbnZV0
>>89
命?
94名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:05:27 ID:D1ZXH1fm0
今回は、大リーグボールが決め技なんか。
95名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:24:43 ID:yTl7O76b0
>>93
ああw
もっとカッコよかった気がする
96名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:26:25 ID:+nidCv6VO
つまりキバはナイトバーニングフォームか
97名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:52:38 ID:4UyiBlFx0
どこからナイトがw
98名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:54:00 ID:FhtL/ht20
ナイトっぽい造形のようにも感じたんだろう
99名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:59:33 ID:/x8RxGUp0
渡って20才っていう設定なのか。
良太郎より童顔に見えるから驚いたぜ。
100名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:01:07 ID:o7zZbnZV0
本人19歳だからおかしくはないんだけどね
101名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:09:09 ID:Idnx32okO
キバの次回予告に斬鬼さんいるよな?
102名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:11:57 ID:Xpjq4ftE0
>>101
テレ朝公式見て来い
103名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:25:19 ID:+nidCv6VO
>>97
顔の輪郭が若干ナイトっぽくね?
104名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:29:39 ID:rY68co5bO
セーラー服のおにゃのこキターーと思ったら少年かorz
105名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:37:26 ID:/W+QqjJb0
セーラー服の少年とな……!
106名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:38:48 ID:YWG8hvZ4O
アッー!!
107名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:45:35 ID:nDeLHMsT0
セーラー服は元々海兵が着てたって事はわかってるよな?
108名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:47:31 ID:hM/IdzF50
変なイメージ持ってるの日本人だけかもな。
109名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:48:29 ID:8v0+P4Z2O
>>53
俺もかなり痺れた

装着変身早くほしいな〜
110名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:50:29 ID:o7zZbnZV0
>>95
思い出した、リュウケンドーだよ
あっちもあんな風に中腰で腕を広げるポーズ決める
111名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:50:56 ID:Dzs2Dcwe0
>>107
ゆとりだからわかってねーよ
112名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:51:23 ID:aQowGgu7O
ライダーはあまり興味なかったのに…
たまたま見た星飛馬ばりの脚あげに一目惚れした
とりあえず一話だけでも見てみるわ
113名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:51:59 ID:Ys7VGutf0
>>95
あれって助走無しでライダーキックするときのポーズじゃないのか?
今までのライダーもそうだったはず
114名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:57:55 ID:2EcH1I9S0
ちょっとはやいかなとも思ったが、バレスレで要望あったのでたててみた

仮面ライダーキバ 松田賢二【ガルル】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200836856/
115名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:05:35 ID:yTl7O76b0
あっ・・・

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

駄目だ、思い出せないw
何かの戦闘直前か登場シーンでのポーズだったと思う
まぁ本編を見ているうちに思い出すだろう
116名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:10:21 ID:FhtL/ht20
クウガとかいう落ちじゃないだろうな
117名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:14:37 ID:Slym02pO0
モモのOPの腰振りポーズ?
118名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:25:07 ID:6sH1Nas80
>>64
高岩さんだよ。でも俺もなんとなく伊藤さんぽいなぁって感じた。
どんなのでもこなすってことだな、高岩さんは。なんだか足もすげー上がるし
119名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:29:58 ID:rY68co5bO
>>107
いやもちろん分かってはいるが何か別の「狙い」を感じるぞあれはw
120名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:45:56 ID:lccOeCqDO
まぁ…他はスーツっぽいのに何故セーラーとは思った。
狙ってはいるだろうな…多分。
121名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:49:16 ID:aQowGgu7O
半魚どんだからでしょ?>セーラー服
122名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:49:17 ID:8v0+P4Z2O
俺もセーラー服には驚いたよw
わかってはいても驚いたw

しかしあのシーンの斬鬼さんがカッコよかった
123名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:16:47 ID:DggnVBgP0
>>119
もってけセーラー服と掛けてんだよ
それぐらい悟れよ!
124名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:17:11 ID:wfJJemlIO
しかしキバ…電王信者にえらい嫌われようだな
125名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:17:52 ID:B8IH1LVS0
特撮板はいつだって旧作信者が新作を嫌う
126名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:23:35 ID:+FA6xmfp0
本スレでキバの検索してもそれほど嫌悪してるようには
思えなかったが。
127名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:23:53 ID:mcAHOVXqO
キバットだっけ?あれは牙狼の指輪みたいなポジションになるのか?
128名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:29:06 ID:sDkvnENI0
まだ放送すらされていない作品を批判するなんて変な奴らだ
129名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:34:55 ID:d97x14c10
>>124
嫌ってなんかいないよ。
見る前から嫌うなんて器用なことは出来ない。
130名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:37:28 ID:sDkvnENI0
まあ、前評判の悪さで電王にかなうライダーはいないしな
131名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:37:37 ID:wfJJemlIO
>>126
いや ごめん特撮板のことじゃなくて
ニコニコとかひどいよ
132名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:39:34 ID:sDkvnENI0
ニコニコのキバ動画は確かに酷い。

アンチのコメントで動画が見えない
133名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:44:57 ID:Pl4XFEFK0
電王の時もそうだったけどまた厨な声オタ湧きそうだな
特に杉田みたいな若手ファンってイタイ連中多いのばっか
終ってる
134名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:48:12 ID:TuBmYzJw0
今回声優は杉田一人だし、そこまで増えはせんだろ。
135名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:50:42 ID:sDkvnENI0
カブトだってゼクターがしゃべっただろ
136名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:52:05 ID:wfJJemlIO
そういえばキバは杉田しか出ないんだっけ。一時期狼男が誰だとかあったけどあれはどうなったんだ
137名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:54:14 ID:Pl4XFEFK0
>>134
その『一人』でも不安だけどな
一人だろうがイタイファンが多けりゃなぁ…
138名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:54:42 ID:xX8hTmHs0
>>136
オオカミ男は、ザンキさん。
電王でいうモモウラキンリュウのキャラは、キバでは役者が出る。
139名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:54:59 ID:XNpJZnF70
声優で味をしめちゃったわけだな・・・
140名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:55:37 ID:+WADMTWD0
どうみても真っ先に湧いてる痛いアンチ吹いたw
141名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 01:05:32 ID:Pl4XFEFK0
>>140
俺の事?
勘違いしてるみたいだけど今年は井上だから本に関しては期待はしてるんだけどな
142名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 01:42:31 ID:g/0sExDx0
まず自分が痛いことに気づいてくれ
143名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 01:51:44 ID:2+nmDXUi0
放送まで後一週間切ったんだ、マターリ行こうぜ

過去と未来が絡むってのが凄い楽しみだ
手法としては難しそうだけど、頑張ってほしいなあ
144名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 02:42:01 ID:+WADMTWD0
ここまで自覚のない痛い子は凄いね
145名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 02:47:30 ID:8GiyydUUO
東映の公式サイトってまだないの?
146名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 03:05:08 ID:VPhf89YvO
主役の顔が…w
釜男(かめん)ライダーじゃねーかよw
ヒーローものに釜面持ってくんじゃねえ!!
この釜面で何守るつもりだよ?
釜野郎の釜っぷりに期待しろってか?
頼むから、DQNの連れに余計な写真撮られて、番組打ち切りとかやめてくれよ、釜!
147名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 03:13:58 ID:d/A0w4ieO
>>144
声優オタクはやたら盲目的でキモイのばっかだからな
148名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 03:55:50 ID:r3mw5Ago0
杉田自体がかなり痛い人だがな
メンヘラだし
149名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 06:13:49 ID:DAnar9koO
ニコニコとか厨の巣窟じゃん
あそこのコメント真に受けるやつも厨だが
150名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:05:21 ID:bSMG+pnx0
>>107
「海兵」ではなく「水兵」な
151名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:42:52 ID:JwKrlp1Z0
せっかく電王が平成ライダーで一番の最終回見せたんだから
キバは足引っ張るなよ
152名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:45:06 ID:ionPxQbW0
ただのヤケクソを一番とな
153名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:47:16 ID:JwKrlp1Z0
>>152
やけくそはファイズやカブトだろ。見事なまでに畳んで見せた電王がヤケクソ……
これだから井上オタは
154名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:51:50 ID:gcBhhr3cO
巣に帰れ。
小さい風呂敷を綺麗に畳んだだけの終り方だった、
と感じた人もいるぞ。
155名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:54:29 ID:gcBhhr3cO
154は>>153宛、な。
156名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:59:49 ID:JwKrlp1Z0
>>154
小さくても畳めただけで立派だ。今まで畳めなかったんだから。
俺は事実を言ってるまでだ。現実を見ろ。
157名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:00:02 ID:IdeYU4gnO
>>151
クウガとブレイドを見てこい
話はそれからだ
158名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:00:23 ID:FvM1Xa+H0
これはダークファンタジー路線かね?
FF7のティファみたいなのもいるし
しかし吸血鬼・狼男・フランケンときて半漁人って…
普通魔女とかだろ
159名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:03:32 ID:JwKrlp1Z0
>>157
クウガ最終回なんでダラダラとエロゲの日常描写的な雰囲気を垂れ流してるだけ
160名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:13:39 ID:rFQbJZjU0
>>158
「半漁人」って兼業漁家の方ですか?
161名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:15:51 ID:gcBhhr3cO
>>159
しつこいなぁ。
電王のスレに帰れよ。
162名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:18:00 ID:Z5oHIfz8O
ストーリーは難しそうだから子供が楽しめるか分からんが電王でひどすぎたアクションを反省材料として改善してくれそうだから期待
163名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:35:39 ID:Sub6lwuuO
>>159
さすがにしつこい
場をわきまえてくれ
電王マンセーならそっちの世界に行きなさい

なんか予告の後の提供画面の最後のポーズがクウガみたいな感じで中々格好よかった
164名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 09:07:03 ID:pI70TcJP0
キバの腕だけが気持ち悪いなー
腕が何か細いんだよ・・・
もうちょっと太く出来なかったのかなぁ
例えで言えば、DBZのブロリー並に太く大きくたくましい
仮面ライダーがよかったなぁ
165名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 09:50:07 ID:Yh3otpNBO
フォームチェンジに応じて体型が変わる…とかはさすがに無理か。
166名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 10:10:56 ID:s11z/tu50
>>158
でも魔女はモンスターではなくて、悪魔と契約したり、魔法を使う人間だからなあ。
167名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 10:43:54 ID:Tu2WfDMz0
>>158
世界3大モンスター「吸血鬼・人造人間・狼男」に次いで
半漁人・ミイラ男の名前が来るくらいメジャーな怪物だぞ。
外国の怪奇映画とか観ないのか?定番中の定番だぞ半漁人は。


つーか、そこで魔女が出てくるほうが分からん。
まさかゲームとかアニメで得たイメージだけで考えてないだろうな?
(FF7とか言ってるしw)イタイ奴だ。


168名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 11:18:35 ID:s11z/tu50
>>167
ゲゲゲの鬼太郎の西洋妖怪編では、ドラキュラ、狼男、フランケンと並んで魔女が
日本に侵攻してくるからなあ。
水木先生に言われたら、納得せざるをえん。
169名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 11:28:45 ID:rFQbJZjU0
>>167
IMEが勝手に変換するからって信用するな
「半漁」ではなく「半魚人」な「半魚」
170名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 11:52:51 ID:DJ+fiG02O
>>118
サンクス
ちょっと線が細く、なめらかな動きに見えたもんで
それにしても高岩さんは休まないで体、大丈夫なのか心配になる
171名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:45:19 ID:D9kFrrhT0
キヴァ☆
172名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:50:40 ID:m6R8LEkc0
ヴァギナ☆
173名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:54:25 ID:LC65Ar2V0
キバのデザイン、スポーンっぽいと
感じたのは俺だけじゃないはず
174名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:57:06 ID:N7aMTalP0
仮面ライダーデビルメイクライ
175名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:57:49 ID:m6R8LEkc0
ナイト頭+アギトバーニン胸かとオモタ
176名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 15:02:08 ID:LC65Ar2V0
んで手は響鬼
177名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 15:04:26 ID:q5OdIW+q0
どっちかというと、井上が昔に原作してたアフタヌーン連載の漫画
「Ω(オメガ)」の主人公を思い出した
ちなみにこれのストーリーの流用がアギト
178名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 15:05:30 ID:+WADMTWD0
太股がムチムチだからなぁw
伊藤さんはもっとスレンダーで美尻
179名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:24:42 ID:NxCIUupc0
何か暗い話になりそうだな、期待してるけど。
180名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:40:03 ID:aIu8Jb/H0
おもちゃの宣伝に出ている兄ちゃんは誰?
主人公の瀬戸丸氏ではなさそうなんだけど・・
181名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:44:59 ID:kCDvOB//O
玉木宏がライダーだったらいいのに…
182名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:52:10 ID:b5r0WHSM0
小越勇輝ってゆう人って
男だけど女役なの?
セーラー服っぽいの着ていたが。
183名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:56:22 ID:4yMwg5xAO
半魚人→水→水兵→セーラー服
別に女の子が着る物ってわけじゃない
184名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:13:56 ID:qbOyuwtO0
>180
二年くらい前の戦隊見るがよろし。
185名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:44:04 ID:Ygphhkey0
>>183
でも、子供目線では水平より先に女子学生が連想されそうだよね。
上限を小学生としても、俺の頃はポケモンで出てきたマッチョの船乗りくらいしか水兵のイメージ無かったな。
なんとなく半魚人の子は前髪も垂れてて女の子っぽい井出達だし。
186名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:48:40 ID:4cKwHK2w0
>>182
おまいは、カードキャプターさくらを見ることをおすすめする。
187名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:55:17 ID:mcAHOVXqO
>>168
(;^ω^)…
188名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:49:50 ID:ZwdxBG280
>>173
ひっかかっていたものがようやく分かった
189名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:55:54 ID:iEw2sRgXO
ていうか、あの写真だと足元見えないから一瞬スカートに見えた
どんな変態だよと
190名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 19:31:21 ID:aRGDqxXo0
>>185
そうなのかなー?
今は逆にセーラー着てる女子学生なんていないんじゃない。
ちょっと特殊だけど、自分とこは戦前からの軍港で丸刈りにセーラーの水兵さんなんて
掃いて捨てるくらい歩いてる。でも大昔はセーラーだった女子高もセーラー廃止して20年
くらいたつから、今の子供でセーラー服→女の制服って連想する子供は少ないと思う。
191名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:00:45 ID:DggnVBgP0
>>185
おっさん目線だろ?
最近の制服はブレザーが多いよ。
192名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:06:53 ID:sDkvnENI0
セーラー服が制服であるかぎりイメージは変わらない
193名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:21:37 ID:Ygphhkey0
>>191
俺の住んでる地域セーラー率高いよ?地域差があるってことなんだろうか…。
それでも、水兵のおっさんよりは目にする率高そうだけどなぁ。
194名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:22:58 ID:Yh3otpNBO
むしろどっちもわからないんじゃないかな。
確かにセーラー服着てる学生も居ないし。

海兵のセーラーのほうはちょっと一般的な知名度は低いんじゃないかな。

あくまで個人的な意見だけどやっぱり前者のほうがイメージ強いかも。
ドラマとかでたまに見かけないかなセーラー服?
195名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:29:41 ID:hGwfJvoa0
セーラー服は、実際はどうであれ、もはや女子学生の制服を
あらわす記号として定着しているんじゃないの?
196名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:33:22 ID:tuW3SsyB0
俺がレンタルするDVDだとセーラー服はよく出てきます。
197名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:34:14 ID:dTy1aL470
>>196
薬師丸ひろ子ファン発見
198名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:53:29 ID:t7l3v/kfO
>>173むしろ平成版ザビタンと思た。
199名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:55:17 ID:DggnVBgP0
>>195
ポパイを知らないゆとり世代なんだろ?
200名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:57:51 ID:sDkvnENI0
こども向け番組でゆとりとはこれいかに?
201名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:59:19 ID:6mz5wjrY0
>>197
セーラームーンかもしれない。
いや、女子高生モノDVDかもしれない。

セーラー服っていうと俺の中じゃ、ポパイだ!
ジョーイおいたんが「アーイム、ポパイーザ、セーラーメェーン〜♪」
って、ミシェルに歌ってたっけ。
202名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:00:12 ID:kglbztiN0
>>135
「来たブーン」とか
「痛いブ〜ン」とか喋ったなら、少しは違ったんだろうな。
203名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:01:14 ID:sDkvnENI0
>>202
それなんてワースピーター?
204名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:01:17 ID:Ygphhkey0
>>202
蜂でもなければ緑でもないw
205名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:04:16 ID:UR99Z+AG0
>>160
兼業漁家ワロタ
206名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:20:35 ID:DggnVBgP0
>>201
俺の中では、スケバン刑事とか、セーラー服反逆同盟なんだが、
セーラー服見てハアハアしてるってのは、ブルセラおやじだろ?
207名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:22:11 ID:sDkvnENI0
セーラー服のよさが分からない非国民はメリケンにでも行ってろ。
208名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:33:43 ID:0PDZ/LDeP
始まるの楽しみ
209名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:53:53 ID:edE4/pyUO
>>207
水兵好きなんですか?
いい趣味ですね
210名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:56:20 ID:dTy1aL470
>>207
水平好きってことはホモの人ですか?
211名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:57:13 ID:wfJJemlIO
半漁人クソワロタwww
212名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:59:03 ID:6mz5wjrY0
魚民
213名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:59:37 ID:RprC/zOt0
ビレッジ・ピープルの「イン・ザ・ネイビー」は海軍でのホモを揶揄した歌だったな
214名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:02:51 ID:sDkvnENI0
ホモじゃないけど「男は女より、強いモノに惹かれる」っていうのには、強く共感します
215名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:03:27 ID:8uED/gZd0
賛美してんじゃないか。
216名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:52:20 ID:gW6sFaabO
ここ何のスレだよw
217名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:04:24 ID:9lrEKiEm0
いつの間にかセーラーについて語るスレになっとるwww

とりあえず、どこかでフォームチェンジで主人公にマントがつかないだろうか。
あのデザイン・イメージだったら欲しいわ。
昔懐かしNTTガッチャマンのジョーみたいなたなびかせ方して欲しい。
218名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:11:41 ID:UR99Z+AG0
フォームチェンジじゃなくて、劇場版あたりでやってほしい。
月をバックに、鉄塔の上に腕組みしながら立って、
ボロ布マントをなびかせるのが似合いそうだ。
フォームの1つだと小奇麗になりそうで嫌だ。泥臭いのがいい。
219名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:12:16 ID:edE4/pyUO
>>217
マントつけたら、ますますスポーンw

いやぁ、カッコ良さそうw
220名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:22:48 ID:8vZL/wx+0
半魚人→水→水兵→セーラー服という連想だろうけど
バッシャー君の写真を見ると、ウィーン少年合唱団みたいなヨーロッパの少年のイメージなんだろうなあ。
221名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:44:21 ID:Sub6lwuuO
>>217-219
マント似合いそうだね
映画スポーンのマントみたいな演出がいいな
222名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 00:07:46 ID:l27VHr1R0
ナイトのことも忘れないでください…
つってもマント好きとしては付いてくれたほうが燃える
223名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 01:03:35 ID:4oo3uoFV0
224名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 02:48:13 ID:njeZUTadO
>>143
どんな感じで時代がシンクロするか楽しみだね
22年前は怪物=ファンガイアなんて誰も信じないが
現代は人類の天敵として浸透してるとか燃えそう
225名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 03:44:44 ID:YB2YBn/OO
雰囲気は牙狼っぽい感じなのかね
226名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 07:22:51 ID:aEQba3WV0
おはよう!っていうか、このスレ的には俺、ウェイクアップ!
なんかまだ言い馴れないが・・・。

電王だと、本スレに毎週毎週の名言珍言がスレタイになったけど、キバも同様なのかな。
あと、part進行だけどまた別の呼称がつくのかな。
227名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 07:25:50 ID:+XwPyUo00
カブトもスレ立てのときセリフ付けるから今回もそうなると思うぞ
228名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 08:06:43 ID:opkMjhBD0
次スレのスレタイ

【ウェイクアップ!】

やっぱり最初はこれでしょ。
229名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 08:27:26 ID:B+j7BV87O
公式からとって
【運命】仮面ライダーキバpart〜【ウェイクアップ】
辺りでもいいな
230名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 08:49:12 ID:WAO5tkhqO
>>229
良いねえ
あとテンプレどうする?
231名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 09:35:13 ID:/MA9Tt2r0
関連スレがものすごい量になりそうだな
232名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 10:19:58 ID:B+j7BV87O
>>230
とりあえずアンチ対策のためにスルー進行は必須かな
233名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 10:30:13 ID:WAO5tkhqO
>>232
あと俳優叩き禁止も入れたいな
ヒロインスレ見て思った
234仮面ライダーキバ:2008/01/22(火) 11:07:17 ID:umOqLA6Z0
仮面ライダーキバつまらなさそうだけど初回は見ておこう。
炎神戦隊ゴーオンジャーも微妙だけど初回は見ておこう。
劇場版仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャーて見たくないからパンフレット
だけ買って帰る。
235名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:13:41 ID:5ruZtgP10
>>233
でも一言「俳優叩き禁止」だと、意味が違って取られそうだ
ちょっと今回の演技は、とかいう意見も駄目とか
「俳優のプライベートに関する叩き禁止」とかはどうだろう?
声優も同じくな
236名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:46:58 ID:qOKK+FXqO
マンセーし過ぎも禁止は?
本スレで批判的な事書き込むとすぐにアンチとか巣に帰れとか総叩き状態はちょっとあれだと思うし。

本スレは落ち着いて作品についてあそこは良かったとかここはこうしたほうが良いかもとか話し合える場所だと思うから批判的な意見も必要だと思うんだよね。

まぁ過剰な信者とアンチはお断りだけど。
237名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:53:56 ID:Zs1e5v1O0
本スレでマンセーするのは当たり前だろう
おまえみたいな水差す奴はおとなしくアンチスレ池
238名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 12:14:33 ID:3Y2QOksY0
>ここはこうしたほうが良いかもとか

そういうのは東映に直接メール送れよ。
その方が建設的だろ。

本スレ住人が番組作ってるワケじゃないんだから
俺らにダメ出しして何の意味があるんだよ?

まさか「スタッフも本スレの意見を参考に見てる」とか
そんなオメデタイお花畑な思考してるゆとりじゃないよな。
239名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 12:22:35 ID:6tlz50WjO
マンセー禁止は別にルール付けするようなもんじゃないだろう…
普通はそんなことにはならないよ。それなりの批判を含み、スレ進行していく。
240名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 12:28:02 ID:ia+9cCVy0
叩き禁止マンセーしすぎ禁止はその都度指摘すればいいだろ
テンプレに入れるほどではない
241名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 12:36:17 ID:NAhVqcSb0
つーかそんなモンをテンプレに入れにゃならんほど程度が低いのかここの住人は
242名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:00:08 ID:qOKK+FXqO
すまんね。
去年が酷かったからつい敏感になってたよ。

確かにテンプレ入れる事でもないな。
243名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:13:47 ID:HebGTm8qO
仮面ライダーAA 2号
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1181786320/

平成版仮面AAライダー総合スレ2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1183827423/
244名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:18:57 ID:HpE9kPsE0
金山一彦の頭はヅラですか?
245名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:02:27 ID:FMUXweeD0
徹子の部屋のゲストが河村隆一だったが、キバの話はしてなかったっぽいな
途中から見たのでわからないが
246名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 15:29:50 ID:qAtBVZ8d0
>>245
キバの話はチラっとも出なかったよ。
一応最初から最後まで見たけど。
247名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 15:52:47 ID:YB2YBn/OO
スレタイは立てる人次第だから何も言わないが
スレタイ案で揉めたりスレタイないと暴れたりみたいな痛いことは
キバではしてほしくないな

個人的にはスレタイなくとすっきりしたやつの方が好きなんだが
まぁスレタイ好きな人多いみたいだからなんとも言えんけど
248名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:07:44 ID:qOKK+FXqO
>>247
同意。
スレタイは建てる人に任せればいいと思う。
スレタイが好きな人は付けるし好きな人は付けなきゃいいし。

スレタイの事でもめるのはちょっとね。
249名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:24:06 ID:FMUXweeD0
>>246
そうなのか、同じテレ朝だから少しだけでも話すと思ってたのに

スレタイに関しては上でも書かれてるけど、揉めてスレが荒れなければやっても良いと思うね
俺は別にあっても無くても良いと思うんだけどさ、あんまり荒れやすいようなら無い方が良いでしょう
250名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:25:35 ID:3Y2QOksY0
>スレタイは建てる人に任せればいいと思う。
>スレタイが好きな人は付けるし好きな人は付けなきゃいいし。

こういう人任せスタンスが一番、荒れる元だぞ。
付けるなら付ける、付けないなら付けないとルールは
ハッキリ決めた方が良い。

ちなみに俺はスレタイ不要派な。
251名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:44:34 ID:qOKK+FXqO
>>250
下手にルールを決めると駄目かなって思ったんだけど…

俺もあってもなくてもどっちでもいいんだけどできればあったほうが嬉しいかな。
252名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:44:55 ID:qAtBVZ8d0
スレタイはあっても無くてもどっちでもいいと思ってるが、
そのせいで荒れ易いなら無い方が無難と思う。
253名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:56:58 ID:B+j7BV87O
とりあえずスレタイは保留して900過ぎた辺りから話さないか?
今は放送前のwktkを話し合おうじゃないかい
254名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 17:02:06 ID:FMUXweeD0
そうだね、あんまりスレタイ有無に関しても荒れるだろうし・・・・
とりあえず、今回は3年振りにヘルメットがSHOEIに戻ったのが嬉しいわ、何故なのかは知らないが
255名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 17:15:31 ID:+KYikPMg0
>>234
つまらないならわざわざ無理して見る必要無いよ
256名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 17:20:24 ID:FsDcTtIS0
>>253
賛成。
(ベルト以外は)見ただけでwktk止まんねーもん…

個人的にはあんまり昼日中は戦って欲しくないところ。
一応吸血鬼なんだしよ。

…俺、これから一年サザエさん症候群じゃなくてキバ症候群に悩むのかな。
257名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 17:53:35 ID:G5I5x+rA0
>>254
SHOEIに戻った が

ショウヘーイに見えた。

ショウヘーイヘーイ♪ショウヘーイヘーイ♪
258名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 17:58:40 ID:YB2YBn/OO
顔がナイトっぽいと思ったがモチーフが同じようなものだから当たり前なんだな
ギルス並みに口開いて血吸ったら面白そうだがないだろうなあw
259名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:19:50 ID:dMtH7ubYO
自分たちの力じゃロクな教育ができないPTAがいるので無理です
260名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:20:06 ID:B+j7BV87O
>>258
キバは無理だとしてもファンガイア側はそうゆう描写みたいのあってほしいな
ライフエナジー?を吸い取るシーンが個人的には興味あるんだよね
子供向け番組だからこそそうゆう描写は気になる
261名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:44:51 ID:BR7fplyw0
髪立たせてるテレビマガジン二のCMに出てる人がキバの主人公だと思ってた
262名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:50:32 ID:YB2YBn/OO
紅渡って名前が妙に昭和ライダーっぽくて好きだな
263名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 19:34:48 ID:WAO5tkhqO
>>262
電王は野上良太郎、桜井侑斗と結構平凡だったからなんか嬉しいw
264名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:03:09 ID:qOKK+FXqO
デザインとか設定とかが個人的に気に入ったしBGMとか主題歌も格好い感じだしワクワクが止まらない。

ライダーキックもどんな感じになるのか凄く気になる。

かかと落としタイプが飛び蹴りタイプか。
265名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:36:47 ID:LRtfXsySP
放送前なのに2スレ目いってるとは。
266名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:39:02 ID:/J7z9ZaR0
みんな期待してんだよ
267名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:48:07 ID:eb3B8foEO
>>264
実は予告ラストの魔球投げるようなのが
キバのキックだったりしてな。

カブトでも久々にライダーキックあるらしいぜwktk
→ちょw予告で映ってた回し蹴りだったのかww
って事があったし(カブトのも好きなキックだが)
268名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:50:38 ID:0uI7ia+G0
キバのキックはあの足についてる装甲見たいなのが展開してコウモリの羽のようになりそのうえで蹴るらしい
269名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:55:01 ID:smtxmENX0
>>267
回し蹴りはありそうでなかったからな
溜めてから蹴るからかっこよく見える
270名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:01:44 ID:ebx+J50IO
飛び蹴りは多いからカカト落としがみたいなー
どんな蹴りになるのか今から楽しみ
271名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:49:09 ID:MzoxORTTO
とび蹴りだと滑り台やってるみたいに見えるから踵落としがいいな
個人的に蹴る前に脚を伸ばしきっている蹴りって強そうに見えないんだ
折角あんなに脚上がるんだし踵落としに期待
272名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:53:59 ID:FMUXweeD0
>とび蹴りだと滑り台やってるみたい
どうせ一部のキックしか見たこと無い癖に
273名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:59:00 ID:/J7z9ZaR0
滑り台キックといえば555
274名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:08:09 ID:qOKK+FXqO
555のキックは滑り台でもあの吸い込まれてく感じと敵をロックオンする感じが好きなんだよな。

ライトニングブラストとデンライダーキックは落ちてく感じで個人的には微妙かな。

キバは飛び蹴りでも勢いのある感じがいいな。
275名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:22:25 ID:I2HMEITG0
鬼太郎流行ってるからバックベアードが出る予感
276名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:27:51 ID:os7zIP1NO
予告で、死人が目を開けたり、暗闇のカットが多かったりしたが、子供が怖がって見なくならないか少し心配…テーマがテーマだけに仕方ないけど。
277名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:30:52 ID:XLK8WCnd0
>>276
子供は意外とそういうの大丈夫だよ
まぁ怖い奴はライダーが倒してくれるって、わかってるからかもしれんけど
278名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:39:19 ID:bRserZx20
そういやちっちゃい時キョンシーとか良く見てたな。
279名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:07:58 ID:G/QDuKPl0
>>276
30分だっこしてやって下さい。顔を覆った指の間から観ます
280名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:09:01 ID:mXXLM3uD0
ライダー出るからってんでNEXT見に行っちゃったりするような
ガッツある子もいるしまあ大丈夫っしょ
281名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:12:11 ID:5ruZtgP10
まあNEXTはCMだとライダーカッコイイ!しかないからな、ある意味詐欺だw

ちょっとぐらい怖い方が良いと思う
「怖いものがある」って知ることが大事じゃないか
282名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:14:44 ID:dMtH7ubYO
怖いもの知らずほど恐ろしいものはない
283名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:15:30 ID:ONuGuT+j0
>>261
いや、自分も同じくだw
なんで、戦隊ものの人がまた主役をと思ったよorz
284名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:20:00 ID:HWS/tkwV0
最初のころは何この主人公死ねやめちまえ親父主人公だろコールがすさまじいが中盤あたりで
親父元凶じゃねーかうぜぇ主人公意外といいやつジャン気に入った
って評価になっていく
俺の占いは当たる
285名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:24:07 ID:mXXLM3uD0
ネットじゃ最初は親世代の方が人気でそうなのは確かだね
286名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:25:42 ID:BsukpkiF0
なぜマルチする
287名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:26:48 ID:69wMmJLy0
>>284
何そのゼッドとジーコ。
288名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:28:40 ID:qOKK+FXqO
俺がNEXT観に行った時は結構親子率多かったよ。

V3格好いいとか親は懐かしいしなぁとか言ってて和気あいあいって感じでさほど恐がってる子供居なかったな。

ホラー的な描写よりも格好いいライダーのアクションに魅力を感じるみたいだし過剰なホラー演出さえなければ子供は恐がらないんじゃないかな?
289名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:29:56 ID:os7zIP1NO
自分も昔マシュマロマン怖がってたくらいだから息子にもその遺伝子は受け継がれているわけで…。まぁとりあえずなんだかんだ言って楽しみにはしてるようだが。
290名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:48:05 ID:b10nUEYa0
公式見てきた。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
燃えたぁあああああああああああああああああ
291名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:13:40 ID:A6Tmy3vm0
ライダーっぽかないけどヒーローとしてみたらカッコいいと思う
292名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:25:23 ID:dMXicL/g0
>>288
終わったあと、DQNカップルが
女「仮面ライダーってこういうのだったんだね」
男「こんなんだったかな〜」
女「怖かった〜」
男「まぁでも面白かったな」
とかいう会話してたw
293名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:38:40 ID:QhmyMEQe0
このスレを荒らすうざい電王ヲタこそファンガイアじゃね?
294名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:39:21 ID:cEWW5VN00
親子二代で駆逐するようなもんじゃねえだろ
295名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:47:16 ID:P0R3L9YL0
>>293
唐突にナニを言い出すんだ
296名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:55:00 ID:89H7xRIv0
>>295
相手にしない方が良い
297名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:17:30 ID:zRjgsBLO0
電王ファンの印象を悪くしようとする電王アンチの仕業に見せかけた
電王ファンの悪事と思わせる電王アンチの罠、が実は
最初から電王ファンの作戦と普通なら考えるところだが、
どっこい電王アンチの…
298名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:23:06 ID:2KM2W2lKO
>>292
おい、まてw
この会話のどこがDQNなんだ
仲睦まじいほのぼのとした会話じゃないかw
299名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:28:01 ID:E6q1/vMN0
キバには正直期待してる。特に歴代最強のライダーキックとやらに
あと電王では控えめだったから出来る限り戦闘描写に力入れて欲しいな
300名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:43:46 ID:dMXicL/g0
>>299
そうなんだ>最強のライダーキック

戦闘は、アクションには力入れるって言ってるから俺も期待してる
アクション監督も変わるし、実際今までの予告だとよさげだったしね
(CGとかで頑張るんじゃなくて、まさにアクションで頑張ってるみたいだから、
ちゃんと1年通じてやれるかも、と期待)
301名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:44:50 ID:Gbs9MHdc0
スタートダッシュは遅くてもいいから、どうか1年間テンションが持ちますように
302名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:46:47 ID:h04tIy2jO
親子二代ってのは面白い設定だな

親父が倒しきれなかった相手が子の時代にも現れて
「お前の親父はもっと強かったぞ!」
とか言いながら闘ったりしたら三倍燃える
303名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:47:07 ID:pswYvQ3k0
戦闘描写に力が入れられないなんて巨大戦があるって時点でわかりそうなものだが
304名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:54:31 ID:dMXicL/g0
>>303
アクションとカメラワーク、演出で力入れれば、CGの労力を必要とする
巨大戦なんて大して関係ないだろ
電王に倣うなら、月に1回だけ巨大化する敵を倒すだけで、
おまけに夏が過ぎる頃にはほとんどなくなるし

クロックアップみたいに通常戦闘に大きく食い込む要素だと
色々と厳しいけど
305名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:55:00 ID:yx/1LTJH0
なんでもいいけど今年はかっこいい動きをする仮面ライダーがみたいものだ。
306名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:57:56 ID:P0R3L9YL0
あのデカイ竜はどんくらい戦うんだろうな
メイン玩具の一つになるだろうし序盤はちょくちょく戦うだろうけど
307名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:59:36 ID:E6q1/vMN0
電王は基本的に敵をフルボッコする展開ばっかだったのが若干の不満点
キバはビジュアルもマッシヴな感じで格好いいし、是非アクション面でも魅せてもらいたい
308名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 02:12:16 ID:a8MDg6oq0
309名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 02:14:07 ID:okeb1fJ10
>>298
彼女居ない歴=年齢の>>292にとって
カップルはみんなDQNであって欲しいのだろう
310名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 02:14:32 ID:P0R3L9YL0
>>308
大リーグ?
311名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 02:40:49 ID:WiC52DWLO
>>267
カブト放送前のポスターかなんかのキャプで飛び蹴りしてる写真(CGかも)があったんだが
結局中盤まで飛び蹴り一切なかったしなw
キバも飛び蹴りの写真が出回ってるけどどうなるか…
312名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 03:12:03 ID:dMXicL/g0
>>311
キバ、飛び蹴りにするなら、ドラゴンライダーキックやクリスマ、ゴルスマみたいに
思いっきり合成で飛ばして欲しいな
じゃないと、迫力ないんだよな…特に横からのアングルが最悪
(ブレイドもハイパーカブトもキックホッパーもロッドもクライマックスフォームも)

カブト、ガタックの回し蹴りは動きそのものにスピード感があって
どんなアングルでも安定してカッコよかったんだが
313名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 03:38:27 ID:U/hcEeza0
足を上げて鎖を解いて羽が開くんだろ
314名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 04:48:12 ID:ycbsu8msO
CGに頼るのもいいがやり方間違えると逆にショボくなる
315名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 05:18:26 ID:wA+6ZY560
>>306
サイドバッシャー、ジェットスライガー、デンライナー
どれも片手で数えるほどしか出てないが、総合的な売上には
悪影響を出していないので、印象的に描写すれば
少なくとも大丈夫なんじゃないか
316名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 08:13:16 ID:NY3e+HBG0
>>315
登場回数が少なくても子供に印象を残せれば勝ちだよな

俺が小学生の頃、おもちゃ屋の店頭で流れていたゴーゴーファイブ第1話を何十回となく噛り付いて見てたから
ビクトリーウォーカーの印象が凄く強くて、一年通して僅か2回しか登場しなかったと後に知ったときかなり驚いたもんだ
317名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 08:50:32 ID:EW9WsJ17O
キバも引き続き高岩さん?
318名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 10:16:58 ID:UAoCLE4t0
まぁ総合スレって言うより
マンセースレだろうな
ちょっとした一言でも
一々アンチアンチ言ってくる奴多すぎ
319名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 10:28:46 ID:LvjCX1fh0
>>308
どう見ても飛雄馬です
ありがt(ry
320名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 11:25:35 ID:v20WxPs20
>>318
もう総合スレとか本スレとかそう言う概念は捨てて
マンセースレとアンチスレの両極端なスレがあるだけ、と
割り切った方がいいかもしれない。


響鬼の時、マンセーでもないアンチでもない人達向けの
「響鬼をマターリと語るスレ」が立てられたけど結局そこでも
実質「信者とアンチが戦うスレ」になってしまい全然マターリ
してなかった。
321名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 11:29:56 ID:iv/aZ/XL0
>>313
そして羽が羽ばたいてそのまま空の彼方へ飛んでいくんだな?
322名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 11:50:50 ID:FrD8fvoyO
>>320
できればそれは避けたいなぁ…
本スレで番組ついてまったり肯定否定の入り交じった意見を交わしたいよ。
色んな人の意見聞けて見方も変わってくるし。
323名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 11:52:14 ID:li9TFSyg0
やはり反省会だいすきのカブトスレこそ理想的なスレだな
324名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:21:59 ID:6ie2+m5aO
今の所別にマンセースレにはなってないから(放送前だから当たり前だが)、このまま行けばいい。
また、仮にそうなっても俺達だけは普通にやりとりすればいい。
325名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:32:31 ID:pdHzDCOY0
カブトスレの定期的反省会っぷりは異常
でもあの流れも本編全部終わって落ち着いてるからできる流れだな
最初から最後まで反省会で流れていってるわけでもないし
326名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 13:15:17 ID:hjZndHLe0
まあすみわけは大事だよね
327名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 13:34:17 ID:qy5fCX7u0
それぞれが無駄に特攻しなけりゃそれでいいと思うよ

あとすぐに「アンチは云々」でマンセースレにしようとする奴には、
キツくない口調で諌めて、スレの流れをマンセーだけにしないように努力だ
328名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 13:42:59 ID:xmPLQIfd0
RXキック方式の必殺キックがまた見たい…というわけで次郎さんカモン
329名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 14:12:19 ID:v20WxPs20
>>324
いや、俺は面白かったらスレでマンセーする。
つまらなかったらアンチスレで叩く、というスタンスだから。

何をもって「普通のやりとり」か分からんが少なくとも
俺は議論なんか興味ないし、まして反省会はもっと興味無いな。

だから本スレがマンセースレになっても正直、俺は構わない。
何か批判的なことを吐き出すぐらいだったらアンチスレ行くよ。
330名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 14:28:01 ID:3b+RCJifO
まあ楽しんでる所に水をさすような事すれば攻撃されるよな
331名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 15:37:52 ID:6ie2+m5aO
毎回の感想がマンセーのみとアンチのみの二色にきっぱり分けられるわけじゃなし、
話が通じないとか荒らしだとか思ったらスルーすりゃOK
普通のやりとりってのはそういうことかな。
332名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 17:22:38 ID:ycbsu8msO
>>329
みんながみんな100%楽しめるわけじゃないさ
それに悪いと思う部分も含めて好きになるのが本当の意味で好きってことだし
まぁその悪いと思う部分が人によって違う場合が多々あるけど

個人的にマンセー意見を本スレで批判をアンチスレでってのは住み分けとか思えんな
ただ互いのスレを悪い意味で洗練させてるだけに見える
333名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 17:56:26 ID:JxW21yq20
>>287
遅レスだが
キバつながりかw
334名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 18:00:14 ID:aoE6Nlyn0
>>328
今の次郎さんに当時の動きできるのかどうかが一番の問題だと思う
俺はリボルケインのアクションがかっこいいので好きだけどなぁ



「ここが嫌」ってのはアンチ行きでもいいかもしれんが「ここがおかしい」ってのは本スレの方がいい
何が何でも受け入れろってのはあんまりだととあるスレで特に思うので
まぁ自分がカブトスレ住人でかつカブトが平成で一番好きってのもあるんですけどね
335名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 18:36:33 ID:GElozjdR0
カブトはカブト
キバはキバ

----- 糸冬了 ------
336名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 18:49:22 ID:tS2oU6uQ0
主題歌作曲に劇伴担当者をとは言わないからイメソンあたりで久し振りに一曲手掛けてくれないものか
まあ、そもそもイメージソング自体響鬼を期に無いんだけどね・・・・平成でもそれまでは作られていたのに
何故、カブト以降はキャラソンだけになったのか
337名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:09:16 ID:h7jlmvdG0
明日
テレビ東京 21:00 木曜洋画劇場「アンダーワールド」
ドラキュラ族VSオオカミ男族の戦い

関西テレビ  1:50 「ドラキュリア」
親子2代に渡るドラキュラ話

キバに先駆けてぶつけてきたんだろうか。たまたまかな。
338名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:09:27 ID:97cyRRzYO
杉田のウェイクアップ!の声がカッコよかった
339名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:24:21 ID:h3RluQVG0
>>334
一応龍騎でやってなかったっけ?回転跳び蹴り。王蛇のファイナルベントで
まああんな変則的なキックはキバじゃ見れないと思うけどね。それでも少し期待
340名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:34:57 ID:adW14sXz0
>>337
ロザリオとバンパイアも入れてあげて
341名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:00:10 ID:VTClNJm10
>>293
ここではリントの言葉で話せ
342名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:16:54 ID:zvW97LcL0
カルビーのカードにキバは出るだろうね
343名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:26:32 ID:oclG8InG0
保育園で鬼太郎から始まったオバケブームがキテるらしく
子供がずいぶん楽しみにしてるよ
344名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:57:52 ID:9+AYxp6g0
今年はお化けブームか
345名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:04:20 ID:WesoYjgs0
鬼太郎ってゲキよりも視聴率良いんだっけ?
なんかで、そんな話を聞いた記憶があるんだが。
346名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:05:04 ID:hjZndHLe0
鬼タロス視聴率マジ圧倒的ですよ
347名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:24:13 ID:9+AYxp6g0
あの時間帯の番組じゃ鬼太郎が一番なんだろ
348名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:25:31 ID:cEWW5VN00
時間帯の違いも関係してるのかな?

特撮は結構早いし。
子供には早朝なんて関係ないか?
349名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:27:47 ID:DE4XDJLO0
休日、親が起きてくるまで一人でテレビやビデオやDVDというお子さんは多いらしい
350名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:32:32 ID:rCfsrTmFO
鬼太郎は視聴率8%くらい。
これでも最近は下がってる。
351名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:33:13 ID:cEWW5VN00
そのモチベーションを見習いたいもんだ。
352名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:39:36 ID:ycbsu8msO
鬼太郎は現代風になった割りにエンタメとして機能してるからな
萌えに走ったとか言われるがちゃんと子供向けとした話作りしてる
プリキャアもそんな感じ
353名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:43:21 ID:cEWW5VN00
前にいちどだけ観たが、ぬりかべがヨメ持ちだった。
354名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:07:38 ID:+n2TOYB50
鬼太郎には半魚人出てこないんだよな、バッシャー涙目
355名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:13:53 ID:mPRRKOUD0
杉田さんがどう声を出すかが・・・
もろ銀さんなのかな
キョンも銀さん丸出しだし
356名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:18:00 ID:MScItQkr0
今年のヒロインは大丈夫なんだろうか?
大事をとって、重要な役にはさせないようにする必要があるのでは?
完全マスコット役なら、動にでもなるだろうし。
357名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:21:10 ID:a8MDg6oq0
キョンと銀さんは全然ちがうだろw
そりゃ同じな部分を探せばモチロンあるけどさ。
358名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:34:32 ID:KP+Cnyqy0
仮面ライダ秋葉
359名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:12:06 ID:PPwrOKCA0
( ゚Д゚)<仮面ライダーキバ、千葉、佐賀
360名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:16:41 ID:dT6vKYZo0
千葉!滋賀!!佐賀!!!.だろ。
361名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:25:43 ID:lc+27FjrO
キバットはゲキリュウケンみたいな感じかね
362名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 02:52:54 ID:DSjWyNVn0
基本的に次回作の予告って、1話2話をくっつけてやってるけど、
キバの予告にファンガイアが3体出てるのが気になる
(スパイダー、オクトパス、ホース)

そんなテンポよく倒すんだろうか
363名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 03:08:04 ID:FYBGnQuKO
>>362
一体は終盤まで生き延びて究極体(ry
364名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 04:49:21 ID:2BbKiehaO
終盤にいきなり出て来るより
クウガみたく前フリ欲しいよねラスボスは。
そんでちゃんと戦ってくれれば
何も言うことはないんだけど
365名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 05:57:50 ID:hrI7tgVA0
>>356
現代編の柳沢ななちゃんは芸歴も長いしグッドウィルで芸能界慣れも
しているようだから心配なさそうだけど
過去編の高橋優ちゃんは新人みたいなのでちょっと心配だな
366名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 07:57:46 ID:I+dxiCOmO
もう腐女子が叩き始めてるから心配だな

【セレネー】仮面ライダーキバ 柳沢なな【麻生恵】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200881563/
367名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 14:25:32 ID:wI3GSWXC0
>>359
早口言葉で3回言う ぜったい噛む
368名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 14:42:21 ID:kWvrJjaA0
なんか最強フォーム赤になりそうな予感。
ブラッドフォームとかなんとかいって。

黒基調の渋いカラーリングにして欲しいけど、
子供に受けるには、目立つ色のほうがいいのかね。
369名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 16:30:30 ID:lc+27FjrO
>>368
ブラッドFなら浅黒い赤になりそうだから格好良くなりそうじゃね?
370名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 16:53:27 ID:S2Iuva++O
ちょくちょく出てくるキョンやら銀さんってなんなんだ。アニメのキャラなんだろうが、さっぱりよく分からんのだが…。
371名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:02:47 ID:lc+27FjrO
>>370
キバットの声優の代表作みたいな感じ
372名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:03:54 ID:C1L36MnW0
>>370
キバットバットだけか?コウモリの中の人が演じてるアニメキャラだよ確か
373名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:10:54 ID:6aHmF83P0
>>370
キョン・・・スズミヤハルヒの憂鬱って、番組のキャラ
銀さん・・・テレビ東京系毎週木曜夜18時〜やって番組の主人公
ともに、キバットの声の人がやってる。
374名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:19:21 ID:nqd6rQrC0
どっちも見たこと無いけど、有名な作品の主役級の声優さんみたいだな。
375名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:49:45 ID:wKK9mrzt0
>>374
最近結構売れてる。歌は超絶にヘタ。
CDはたぶん出ないんじゃないかな。
376名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:54:06 ID:9LLtEj5C0
杉田は声優に疎い俺でもそこそこ聞いたことがある
もっともわかるのが>>373+こじかとSOSEのディアスしかないけど

>>368
子供のヒーローとして好きな色は赤だってどっかで聞いたことがある
377名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 17:54:55 ID:kWEVQWVl0
青いヒーローはコケるってジンクスがあるくらいだからね。
378名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 19:04:08 ID:lc+27FjrO
赤=主役
青=脇役
みたいなイメージはあるな、ウルトラや戦隊とかもそうだし
クールキャラで主役だと黒になりそうだし最近だとリュウケンドーくらいか>主役が青
379名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 19:06:08 ID:m1IPH5odO
コスモスと剣も主役が青だな。
380名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 19:58:45 ID:S2Iuva++O
主役の基本フォームの目の色が、ヒビキが紫、カブトが青、電王が赤、キバが黄と見事に違っている。
381名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:10:48 ID:LqWHhhDN0
バンダイ系は主役が赤、タカトミ系は主役が青って印象があるな。
382名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:37:28 ID:HTszaJYN0
>>380
響鬼は銀じゃね
383名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:57:33 ID:aK58YD8iP
キバは金じゃないの?
384名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 21:12:43 ID:nueyb8mHO
いやいやアレは黄だろ
385名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 21:15:17 ID:Izi+QEJIO
( 0M0)<確かに赤いライダーは強いよな
386名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 21:16:16 ID:nqd6rQrC0
>>385
本気のあなたは、ダグバにでも勝てると信じています
387名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 21:20:05 ID:V354sOjW0
>>385
「赤」じゃなくて「小豆色」じゃねぇーかと、
主役陣に突っ込み入れられているのを、どこがで見た覚えがw
388名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:15:07 ID:I+dxiCOmO
>>387
Kのどらんくじゃない?
389名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 23:09:54 ID:6sSTis2n0
また過去と未来を行ったり来たりのワンパターンなストーリーみたいだな…
390名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:06:11 ID:dSg5wTSl0
期待しちゃっていいのかな?
まぁ明後日まで待つか
391名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:40:26 ID:SWydiyZW0
マッチョなキバ格好いいよマッチョなキバ
アクションに力入れてくれるらしいし、超期待
392名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:48:01 ID:USEYe6Z00
>>373
キョンってがきデカじゃなかったのか…
393名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:11:10 ID:ITOnlF9o0
あぁ…どっかで見た名前と聴いたことある声だと思ったら銀魂の主人公か
銀魂は声優ネタ(声優が声をあててる他番組のキャラネタ)したりするから
ライダー関係もネタにされるかもね
…まぁウラタロスの声の人が変態役で出た時ネタにされてなかったからやら無いかもだけど
394名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:18:37 ID:xJi0oTyl0
>>393
鈴村さんはリュウタネタやってたよ
395名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:22:08 ID:jQLWjAZr0
ウラタロスの場合はゲストキャラだったから
脚本書いてる時点では声優決まってないだろうし
ネタにするのは難しかったんだろう。

杉田は主人公だからまず間違いなくキバネタ仕込んでくるだろうな。
396名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:29:23 ID:iDxDg9eM0
あいつ自身そういうのだいすきだからな
次のスパロボOG系列では間違いなくキバネタ入れてくるぞ
397名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:49:34 ID:ITOnlF9o0
>>394
やってたのか!!それ見逃したみたいだ…
398名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:17:17 ID:gRRFLeng0
>>396
どうだろ? キャラがつまらんヤツなんで、これまでそういうネタ全くないし
中断セリフでアクエリオンネタがあったような気もするが
399名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 04:53:46 ID:WE2H/6wP0
あの回はリュウタネタ以外にも555・カブトなど平成ライダーネタ結構あったような
400名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 04:56:00 ID:/zWImzmHO
なんか電王と響鬼を合体させたような感じだな
かっこいいけど
401名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 05:01:19 ID:gRRFLeng0
引き出しの狭いアホの子吹いた
402名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 05:34:06 ID:VRuynSEjO
オイヨイヨ!
オイヨイヨ!
オイオイオイオイ
オイヨイヨ!
403名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 08:40:42 ID:TkWMAKlw0
鞍馬天狗の方が仮面ライダーっぽいっともっぱらの評判
白馬がすっと出てくるしねw
404名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 08:47:22 ID:ePKktXOe0
>>403
そりゃ鞍馬天狗は日本の変身ヒーローの元祖みたいなものだからなあ。
405名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 10:34:35 ID:DUGG0pOD0
>>377
そのジンクスはシャイダーが打破してくれました。
406名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 10:39:22 ID:LfJLPI1rO
キバは最後までわかりやすいストーリーにして欲しいな。電王はさっぱりわからんし、謎は解明されてるけど理解が難しい。
407名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 12:19:28 ID:VG7YvA2fO
>>405
ビーファイターもだぜ
408名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 13:36:22 ID:PTNC2+iR0
>>377
|  チラッ
|∞´〕 ・・・
409名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 14:19:20 ID:bziSL2FS0
仮面ライダ ァキバ
410名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:43:03 ID:gkBsvnHcO
>>377
( 0w0)<オリハ…
411名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:47:28 ID:bZywdwAb0
途中から性格歪んだライバルが出てきますように
412名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:59:03 ID:U2WN4s/T0
ハンターだっけ?名前かわったんだよな。
413名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:50:36 ID:3GUN0i8A0
ちと確かめたいことが。
設定では「生まれる前から仮面ライダーになる事が運命付けられてる」とあるけど、
こういう設定のライダーって確か今までいなかったよな?
まぁアギトや555も似たような設定だけど、
ここまで明言されてるライダーっていなかった筈だけど。
414名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:53:11 ID:+bd1iUcq0
ガタックはどうだろう
415名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:53:26 ID:l8KTiI2t0
主人公含めなければ加賀美はそうだった
作中で公表されたから若干違うが
416名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:56:07 ID:U2WN4s/T0
つまり親父の尻拭いをすることが前提なんだな
417名無しより愛をこめて