炎神戦隊ゴーオンジャーネタバレスレ03

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:02:01 ID:77fz2xFm0
ハリケンやデカもこのくらいの時期(年末)に役者名が書かれてたけど、
全員見事に当たってたけどね。
それらを書いたヤシらは特にトリップ等はつけなかったよ。
868名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:04:42 ID:1mKio8LKO
ボウケンの時は何故か三上とヤスカの色が逆になってた
869名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:05:07 ID:4unDh4900
もし役者全員当たってたら、
その書いた人は何者何だ?

やっぱり東映関係者か?
870名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:07:02 ID:4unDh4900
>>868
役者は当たってるかも知れないけど、
誰かしら色が違うって可能性もあるかもね。

関係者はここ見てるなら来年のメインPが誰なのかも
こっそり書いてくれれば良いのに。
871名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:16:59 ID:EbSYhvci0
>>864
>弱いけど芯の強いキャラ
……良太郎?
リュウケンドーの剣二&ゲキリュウケンみたいなのを予想していただけに、意外…。
872名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:17:36 ID:VM6Q0ZF+0
>>853
セイザーだったら河田脚本も捨て難い。
あの人の脚本は林脚本と並んで好きだったりするな。

>>862
デコビッチは無いだろデコビッチはwww
873名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:28:26 ID:j8hbVssk0
今年がライダー一色に対し、来年は戦隊一色か?
ようやく戦隊の天下が来るぞ・・・多分ね。
もっとも、ライダーが不人気にならなければならない
という消去法になってしまうのも問題ではあるが。
874名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:30:47 ID:4unDh4900
戦隊とライダー両方人気出てくれれば良いじゃん。

イエローヒロインか・・・。
まあ別に良いけど。
875名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:31:54 ID:Oew30Y3+0
武上脚本でハヤテのごとくみたいにならなければいいけど・・・
876名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:46:24 ID:+T/l6UDkO
Pは日笠
877名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 01:47:37 ID:jd+B8Iaw0
>>869
偶然ですよただの偶然

って流すのが大人の配慮
878名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 02:00:42 ID:hRfI+kxA0
ルーキーとベテランみたいのも受けると思うが>レッドと炎神
879名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 02:17:18 ID:/68l5etG0
牙狼、リュウケンドー、電王・・・どのコンビが好きかっつったら俺は牙狼なんだが
880名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 02:23:53 ID:/i2lf1sCO
俺の勝手な思い込みだけど、今井靖彦=クール系だと思う。
今井靖彦が演じた戦士

タイムファイヤー
ガオブルー
クワガライジャー
アバレキラー
デカブルー
マジイエロー
ボウケンブラック
黒獅子リオ

ガオブルー以外はどれもクール系だと思うが、今回のゴーオンブラックはどんなキャラだろう?
881名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 04:45:38 ID:8gHd7Oel0
武上さんと聞くと、
どうもTFカーロボットの燃える話でもラストにしょうもない脱力オチがつくのを思い出していけねえ。
882名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 07:37:01 ID:Ckiy1yr6O
>>880
いや、今井さんはガオイエローだったはず。
883名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 07:40:17 ID:OtBwmHj/0
Wikipediaだと今井さんがガオブルー、ガオイエローは竹内さんになってるな
884名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 07:44:30 ID:E1abWZ470
今回もロボ戦で実況があるといいな
885名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 07:54:25 ID:muTAcPaM0
>>884
ふざけているのかこのやろう!糞ハエのせいで全然ロボ戦が楽しめねぇだ!
みんなだって絶対実況なしと思っているから実況やりたいならテレビの前で
実況しろ!
886名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 08:18:07 ID:rAhD1HLc0
>>883
ガオはWikipediaであってる
竹内さんは巨大メカが飛行系とか変身後飛行能力を持ってるキャラを担当することが多い。
887名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 08:27:42 ID:dAAYctfX0
888名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 08:31:19 ID:Ckiy1yr6O
悪い!確かに最終回で波乗りしてたの、今井さんだったね。
889名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 08:53:28 ID:PnyKJq4VO
>>803 >>806
>21世紀以降
お前ら何世紀から来たんだよww
890名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 09:29:01 ID:4AiiQ18e0
891名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 10:44:01 ID:3028w58B0
>>851
ハネケン門下?大いに結構じゃない
山下も大橋も高木も才能ある子だし
みんなドラマやアニメやゲームでもいい仕事してる
亀山や中川なんかに来られるより遥かに良いよ

まあ大橋起用はハネケン門下とかじゃなく
ゲキレンの三宅と同じフェイスミュージック繋がりだろうけど
892名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 11:12:28 ID:YKMdhfBU0
三宅って以前は亀山と中川以上に酷かったんだよな
それがアギトからそれまでとは比較的マシな曲作るようになって結局レベル上げたけど
893名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 11:20:38 ID:PnyKJq4VO
894851:2007/12/29(土) 11:48:32 ID:VM6Q0ZF+0
>>891
あいや、誤解を与えてすまないんだが、不満なのは短いスパンでの再登用のことなのよ。
デカレン以降、新しく劇伴を担当した人は一人もいない。
殆どタイム以降に入ってきた面々が短いスパンで登用されてるのに起因してるんだけど、
近年はキャスト同様スタッフも若手の登竜門みたいな部分があるようだし、
ならばもう少し、今までシリーズに参加してなかった人も
積極的に登用してくれれば、って思いがあったりする。

まぁ大橋も単独では初だし、先に書いた通り音楽自体はかなり好きなので
期待は出来るんだけどね。
895名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 12:48:51 ID:riabxYMq0
大橋さんは『アバレ』にも参加していたし『ギャラクシーフォース』の音楽も
好きだったから、TFテイストもある?ゴーオンに来るのは素直に嬉しい。
また『アバレ』つながりで、今年こそ高木氏編曲の燃えるロボソンを再び聴きたい
ものだが。

ただ一方で>>891のように「○○に来られるよりマシ」的意見が出てくるから
素直に喜べない部分も出てくるが。
ともあれ脚本も音楽も期待出来そうなので、放映が待ち遠しい。
896名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 12:52:59 ID:gnsEyxFc0
以降はその時代を含むからそれでもあってるよ
(数えで使う以上と同じ)
21世紀に入って以降のほうがアホでもわかりやすいけど
897名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 13:12:15 ID:qN7+srii0
また変な論争が始まりそうなので、嫌いな人はPnyKJq4VOをNG登録しておくと良し
898名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 13:20:15 ID:Oew30Y3+0
中川ってアニヲタの評価高いのに、何故特ヲタには評判悪いんだ?
899名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 13:26:18 ID:+woWTbHB0
プロデューサーは誰になるの?
宇都宮Pはライダーに移動なんだよね。
900名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 13:27:12 ID:96rQa9B9O
>>197お好み焼きにかけるとうまいよ。


まちがっても精液…なんてけして言わないように!
901名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 13:45:13 ID:YEx+IN6L0
村上幸平がレギュラーで登場してもらいたいな。
902名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 13:52:31 ID:Oew30Y3+0
>899
日笠じゃないの?
903名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:05:06 ID:7x0azw9d0
白倉がまさかの戦隊復帰
904名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:08:16 ID:ZzuKq9+50
今朝テレビ愛知でたまたまTFGFの再放送やってたから見てたんだが、
劇伴良い感じだな。こりゃゴーオンも期待が持てるかも
905名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:26:04 ID:OjukFyxv0
宇都宮さんがメインPかとも思ったが、
まさかまたライダーの方に戻るとは思わなかったな。
戦隊メインPは誰なんだ?
どうもあんまり作風的に塚田っぽくは見えないんだがな。
906名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 14:51:35 ID:PnyKJq4VO
>>896
「以降」にそれ自体が含まれるってことぐらい当然知ってる
だが、「明らかにそ自体れしかない」場合に使うのはアホ
今日だけの話なのに「今日以降」とは言わないだろ
907名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:05:28 ID:cXcYUj+M0
ライダーのスレにも書いたけど、
視聴率的には対して回復しなくても良いから
面白い作品になってくれる事を期待。
908名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:11:02 ID:bSFZWboe0
こうして(>>906)スレの本題とは無関係な部分にインネンふっかけて
泥仕合に持ち込むのがこの携帯厨の常套手段です。

今後も同じ手口を延々と繰り返すと思われるので
もし自分のレスに絡まれたとしても
決してマトモにとりあったりしないように
まして反論などこのキチガイの思うツボです。
909名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:33:52 ID:VRhoT3Et0
>>882
体型(太股)と身長(竹内さん<今井さん)でガオイエロー=竹内さん
ブルー今井さんってわかるよ。
オーブルー=ブルーレーサー=ユガンデ=ギンガグリーン
=ゴーグリーン=タイムブルー=ガオイエロー=ハリケンイエロー
=スモーキー=ボウケンブルー=ゲキブルー=ゴーオングリーン

今井さんはタイムファイヤー=クワガライジャー=アバレキラー=
デカブルー=マジイエロー=ボウケンブラック=リオ=ゴーオンブラック?
だよ。
910名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:34:07 ID:VpFiDLEg0
特撮の話が全く出来ないのもこのキチガイの特徴だねw
911名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 15:34:56 ID:VRhoT3Et0
>>908
そうそう。結局どうでもいいことでイチャモン付けているだけなので
あっそ、だから?と放っておくのが一番ですね。
912名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 16:01:00 ID:/i2lf1sCO
そう言えば、海老沢健次ってさ、過去にボウケンブルーになるはずだったような気がするんだけど...
913名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 16:26:46 ID:Fs1dQWzL0
>>898
特撮好きとか言っていながら真裏の番組に出演しているから

まぁ俺は初めの頃は好きだったけど、途中からなんかウザく感じてきて嫌いになった。
とりあえずオタっぽいこと言っておけば売れると知ったようで。
914名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 16:57:00 ID:fu6Cm2eH0
中川(翔)を特撮の敵とか思う香具師もいるんだ…はぁ…
915名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 17:02:38 ID:Fr9xO+000
女性作曲家が担当するなんて、戦隊では初めてだな。
916名無しより愛をこめて
>>915
矢野立美は最初女性だと思ってたよw