【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため
『ロードショー公開終了』または『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』といたします。
また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから
多少期間をおいて(一週間程度)お願いします
7.どこがどう理不尽なのか、作品を見ていない人にも分かりやすく。
ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。
8.「橘さんじゃしょうがない」のように作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
10.960を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!
12 :
メダロット公太郎 ◆Q44ItJi24c :2007/11/11(日) 12:21:15 ID:34QdnSlD0
ローズフェノクはあのデザインなら中身なんでもいいね。
>>1 遅れ馳せながら乙です。
>>12 一様に協調性のないオルフェノクの空気を読まない性質を象徴しています。
アークオルフェノクなどその典型です。
オルフェノクで思い出しましたが、
その人が死んでオルフェノクになるとき、強かったりそこそこだったりする
基準は何ですか?化け物みたいに強かったり、とんでもなく雑魚だったりと
ムラがあるようですが、何がそうさせるんですか?
GUYSのメテオールが科学特捜隊のペンシルロケットに劣るのが理不尽です。
GUYSのメテオールは様々な制約がある上、一発では怪獣を仕留められません。
それなのにペンシルロケットは本番一発であっさりゼットンを仕留めてしまいました。
なぜ最新鋭の技術が40年前のペンシルロケットに劣るのかまったく理不尽です。
>>15 ペンシルロケットじゃなくてペンシルミサイルでした。
>>15 技術は技術に過ぎません。後年の人間そのものがヘタレだったり、
過去の職人芸がきちんと受け継がれていなければ、当然武器も役立たずになります。
後、敵の怪獣や宇宙人の戦力も進化するという前提があなたの計算には入っていません。
>>15 いくら性能面で優れていても、安全性や環境への影響などの問題から
使用されなくなったり著しい制限を受けてきた技術や素材は数多くあります。
ペンシル爆弾にも製造過程で、避けられない大きな問題が見つかったのでしょう。
鉄姫仮面の声が明らかにおっさんな事につっこまないゴレンジャーが理不尽です。
20 :
名無しより愛をこめて:2007/11/11(日) 18:55:21 ID:bIAj53jF0
>>20 黒髪仮面という前例があったのでとくに何も感じなかったようです。
人間が巨大化した時に服も大きくなるのは何故でしょうか?
ジュウレンのトシオ君のような平凡な子どもも巨大化してましたが、
急に体が大きくなって悪影響はないのでしょうか?
悪霊の力で巨大化しましたし。
そういえばアルティメットダイボウケンが巨大化した時、ボウケンジャーも巨大化していましたが
あの調子だと巨大ロボはあまり必要性が無いんじゃないでしょうか?
>>21 トシオ君は実は悪霊でした。こえ〜
>>22 実はあのプレシャスは一度使うと2回目は使えないんです。
ギアスと同じ原理です。だからもう使えません。
>>22 でっかくなってまで自分が殴られたり蹴られたりするのは、やっぱいやじゃないですか。
「世界忍者戦ジライヤ」
ヘリからトラックのコンテナに飛びおりて、更に隣のトラックに飛び移ったりしておきながら、結局は自分の車に乗ったり、窓をブチ破ってどっかの会社に入って床をはいずり最終的には何もせずに反対の窓をブチ破って出て行くというジライヤの意味不明ぶりが凄い理不尽です。
この地球を抱きとめるようなでっかい心を持っていても理解できません。
>>25 トラックのコンテナの上や会社の床に
100円玉が落ちているのを見つけて拾っていきました。
さすがは世界忍者、すごい視力ですね。
>>25 「SA☆SU☆KE」です。
全てはTBSが仕組んだ壮大な陰謀だったのです。
しかもそれに釣られて出場したジライヤもどうかと思いますが。
>>26 ジライヤになって忍術を駆使して小銭を拾わねばならないほど
山地道場の経営は苦しいのですか?
いくら「ジャンパーソン」だからと言っても、
実際にジャンパーを脱ぎ捨ててギャグを成立させるのが理不尽です。
恵まれない子供に寄付とかした方がいいんじゃないでしょうか?
何故ウインスペクターのファイヤーの愛車ウインスコードはシボレー・カマロなのにソルブレインのソルブレイバーの愛車ソルギャロップはトヨタ・セラなんでしょうか?
差をつけすぎです。
>>30 シボレーを導入した時点で予算がつきちゃったんです。
ダイバスターは毎回博士の指令で調査活動に向かうのはいいとして、
普通の街へ口コミで調査にいくだけなのに何故ジェット機や戦車で出動し、
現地まで全力で走っていく必要があるのですか?
調査の間、乗ってきた超兵器はそこらに置きっぱなしですか?
臨獣殿が滅び幻獣拳が現れてもなお、オープニングナレーションが
「獣拳にふたつの流派あり。ひとつ正義の獣拳、撃獣拳ビーストアーツ。ひとつ邪悪な獣拳、臨獣拳アクガタ。」
と言っているのが理不尽です。
>>32 メレは幻気を受け入れましたが、理央は受け入れていないので厳密には
臨獣殿はまだ滅んでいません。
ランは皆のために戦うと言ったのに、戦いの際に流れる歌詞が
「君だけの道(タオ)」なのはおかしいです。
つまらない質問ばかりで理不尽です
つまらない場所にわざわざいる
>>34の頭の悪さが理不尽です。
>>34 まぁ、74回もやってますもんね。
単純に7333レスあればマンネリもありまさぁ〜な。
>>33 ランが縁談を断り「君だけ(独り身)の道」を選んだ事を歌い上げているので、問題ありません。
劇場版仮面ライダー剣で
橘さんがうつ病患者みたいな無気力っぷりだったのは何故ですか?
人類の危機が迫ってるんやで!
>>38 当方玩具コレクターですが、身内に(買いすぎて邪魔だから)早くコレクションを処分するなりして
欲しいというような事を日々言われています。
つまりコレクションの危機みたいなもんです。
そんでもって軽いうつ病です。
当方みたいな例があるので、橘さんの事はあまり触れてやらないでください・・・
>>30 日本の市街地でのレスキュー用なら、小型車の方がいいに決まっています。
ウインスコードの時点では諸設備の小型化が難しく、残念ながらアメ車にしか積めなかったのです。
>>15 どんなに強力な兵器でも、実戦に使えなくては意味がありません。
お尋ねの無重力弾についてですが、
たしかに外骨格がとてつもなく強靱な相手にはよく効くのですが、
敵怪獣を空中に持ち上げで粉みじんにする特性上、
放射能汚染や細菌汚染による二次災害がとてつもなく広範囲に
ばらまかれるおそれがあるので、現在の所封印されています。
>>14 人類が強かったりそこそこだったりする基準は何ですか?
化け物みたいに強かったり、とんでもなく雑魚だったりと
ムラがあるようですが、何がそうさせるんですか?
>>30 WSPは当初から活動を海外へ移行する予定があったため外国車に、
組織拡大を国内に限っていたSRSは日本車に、それぞれ似せた外観となっています。
ちなみに注ぎ込まれた予算は、物理的に難解な変型を一瞬でこなすソルギャロップの方が上です。
ダイナでフォーガスに襲われたオッサンが後にガイアやコスモスにでてきたり、
ネオスやマックスがM78星雲の出身なのにメビウスでなかったことにされたり、
ジャミラの帰ってきた年が80よりあとだったり、
一体これらはどういうことなんでしょうか?
ダイダラホーシやエアロヴァイパーが頑張りました。
ウルトラ地球防衛隊でもしも、隊長がヒビキ、副隊長が大原大次郎、
第2副隊長がリュウ、こんな地球防衛軍があったら、新入隊員達はどうなるんでしょうか?
>>45 最初の中の人ネタは全然面白くないので無視。
ネオスは別になかったことにされたわけではなく、あのM78世界にちゃんと
存在しています。単にメビウス関連の地球の事件で適任でないと判断されて
地球に来なかっただけです。
マックスは、どうも並行宇宙のM78世界らしいです。というか、同一なのか
そうでないのか巧妙にぼかしてあるようです。単に設定のリンクで
つじつまをあわすのがだるいのかも知れませんが。
大体、同じ世界だったら、バルタンと和睦したのかどうかという部分を
うやむやにはしないでしょう。
>>47 ifはスレ違いです。理不尽な点の質問をしてください。
またぞろ理不尽な質問が増えてきたのが理不尽です。
ゴレンジャーの初期OPでアオレンジャーが矢を放った次のシーンで、
ジャンボジェットが飛んでいますが、あれはなんですか?
まさか矢がジャンボジェットに変身!とか言う意味じゃないですよね?
51 :
名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 17:03:42 ID:JXaAAbPHO
ウルころのアンチマターの回で物質と反物質がぶつかれはどうなるかわかっているのに宇宙に運ぶ途中でアグルに「お前も手伝えよ」キレるガイアが理不尽です。
最初から巨大怪獣が出てくるウルトラマン系と違って途中から巨大化する
ゲキレン等の戦隊系での一般人の避難が間に合ってるのが理不尽です。
>>50 ゴレンジャーストームやハリケーンの猛威を思い出してください。
その通りです。余りの威力故に本編では使いませんでした。
>>14 ラッキークローバーで言うと、美しく棘がある人はバラ、
えびぞりが得意な人はロブスター、なんだか害虫っぽい人はムカデ、
といった具合です。
>>52 あの時代では一家に一台は地下シェルターは当たり前です。
それこそ大阪のたこ焼き機位の感覚です。
イエローライオンのライオンと同じネコ科のクーガーよりそもそも設計した亡き友のシンボル、犬の方が
マシンの名に相応しいと思います。
「キューティーハニー」。
パンサークローのヒゲ外人がどこかの店に行くたびに店員がポカをするのは何故ですか?
>>56 超獣といったらダン然クー
……というのは置いといて、
ライブクーガーは卓二の設計した車がベースです。
ということは、麻里の犬よりも『ピンクのツバメ』型にするのが自然ですが
ここで矢野兄弟の三男、武志君を思い出して下さい。
勇介は、彼のイメージをクーガーとしたんでしょう。
………………お兄ちゃんのお古って、着たくないですもんね。
>>57 「すばやさ」がむちゃくちゃ高い代わりに、「うん」が低いのです。
うろ覚えですが、タイムレンジャーのクロノチェンジャーは
西暦3000年では5個しかなく、これから大量生産されると思いますが、
3000年以降はタイムレンジャーばっかり放送されるんでしょうか?
だとしたら毎年同じでつまらなそうなんですが。
大消失が無くなって歴史が変わったのでそんな心配はしなくて良いでしょう。
>>57 電王の良太郎同様、不運の星の下に生まれたのです。
以下、キューティーハニー本スレより。
364 :名無しより愛をこめて:2007/10/29(月) 00:37:27 ID:DU2jVVI40
>>357 むしろマークは不運キャラで、
・通りすがりにペンキをこぼされて「Shit!クビにしてクダサーイ!」
・草野球のボールが顔面直撃して「Shit!クビにして(ry
・蕎麦屋の出前持ちとぶつかって、頭から盛りそばをかぶって「Shi(ry
という展開に・・・
歴代のウルトラマンシリーズで人間たちがウルトラマンたちを呼び捨てにするのが理不尽です。
地球を守ってもらっているのだから、「さん」ぐらいつけて敬意を示してもいいのではないのでしょうか。
人間同士でも功績を挙げた人は敬称で示されます。人間同士でそうなのだから、ウルトラマンを呼び捨て
にするのはウルトラマンたちに失礼だと思うのです。ましてやメビウスのタロウ客演回のリュウのように
タロウに向かって呼び捨てにため口聞くのはもっと失礼です。
なぜ歴代のウルトラマンは呼び捨てなのでしょうか?敬意を示していないのが理不尽です。
バンドーラ様はカイに向かって「誰だお前は!?」と言いましたが、
あれほど恋しかった自分の息子なのにどうして分からなかったのでしょうか?
髪型は違っても顔や声は変わってません。
>>63 最終回で死んだり、最終回で熱出したり、最終回で死んだ事になったり、
最終回で正体がばれたり、最終回でバッジを捨てたり、
最終回でどっか行っちゃったり、最終回で活躍しなかったりと
とにかくいいとこが無かったので、つい呼び捨てにしてしまいました(><)
>>60 前にも似たような事を書きましたが、
30世紀の世界ではタイムレンジャーは
単なるタイムパトロール公務員に過ぎません。
即ち、30世紀においてはタイムレンジャーが活躍する番組は
現代に当てはめれば「ヒーローもの」ではなく「刑事ドラマ」に相当します。
魔界や異次元からの敵と戦うヒーローはまったく別の設定になります。
>>63 >タロウに向かって呼び捨てにため口聞くのはもっと失礼です
>タロウに
>タロウ
あのー…あなたも…
68 :
過去スレ:2007/11/12(月) 22:47:44 ID:U81CMyz/0
>>63 現代日本においても、現在の目上の人は名字+さんと呼びますが
過去の偉大なる人物を呼ぶ場合はフルネーム呼び捨てで呼びますね
織田信長とか武田信玄とか
あまりにも恩の大きいウルトラ戦士達に対してさん付けではなれなれしく
様付けしては宗教臭くなってしまうので、あえてフルネームに継承略という
偉人に準じる呼び方をしています。
個人的に親しい人なら
マンさんとかセブンさんと呼ぶかも知れませんが、全体の傾向としては
フルネーム敬称略になっています。
>>64 年を食った魔女なので、視力よりも魔力に頼って人物を認識しています
その為見た目は殆ど変わらないけど、目覚しい成長を遂げて別人の様に
魔力が強くなった息子が、まだ幼く魔力の小さかった息子と同じとは思え
なかったんです。
実の息子相手には機会は余りありませんが、数年ぶりにあった甥姪とかの
成長にびっくりして一瞬分からない事もあるような感覚が近いでしょう。
70 :
名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:06:08 ID:bmO8xQnL0
>>63 あえてマジレス。
タロウ13話で、南原隊員のお母さんがタロウを
「タロウさん」と敬意を持って呼んでいます。
そういえば、餅つきの回でも南夕子さんが「タロウさん」と。
先輩に近しき立場なのに、丁寧な自己紹介付きで…素敵ですね。
そして、ゴルゴム三神官やシャドームーンが「ブラックさん」と…
これはどうでもいいですね。
映画で死んだはずのゲッコウイマジン達が
ちゃっかり復活し、その理由も軽くスルーされていたのが理不尽です
>>72 >BLACKさん
途中からだんだん呼び捨てになったのが理不尽…
ってこの質問は昔にもありましたね
機動刑事ジバン51話にてハリーボーイは倒れ、直人は墓を立てましたが画面で見た限り、
殆ど損傷しておらず、修理すれば再起動出来たと思われます。
薄情な直人が理不尽です。
>>74 AIが修復不能なまでに破損し、修理しても元のハリーボーイには
戻らなかったのです。
>>74 人間でも外傷がほとんどない状態でも治療不可能な例があります。
(「タッチ」の和也とか)
ハリーボーイも中枢の精妙なパーツが
修復不能なダメージを負ったのですよ。
>>73 ヤモリの話なんてもう「ゲッコウ」だったんです。
もうヤモリなさい!(強引だ・・・だがそれでいい・・・はず)
>>74 直人の「旅に出る」というのは、自分のあらゆる面を磨くためです。
科学知識なども勉強して身に付けたりするんだと思います。
しかも改造人間ですから、寿命などは普通の人よりも長いんでしょう。
時間はたっぷりあります。
いつの日か
五十嵐博士と肩を並べるレベルに到達し
ハリー&ボーイ、レゾンバイカンスパイラス
そして、柳田さんまで墓の下から甦らせてくれるでしょう。
>>73 映画以降、クモが分裂したり、ウサギが再登場したり、
似た姿でもアリとキリギリスだったり、
モグラやライオトルーパーが3体出たりしたので、
もう同じやつが出てきても誰も気にしなくなりました。
カブトの劇場版で、サソードの出番が2秒ほどしかなかったのが理不尽すぎです。
他のライダーはそれぞれ見せ場があったっていうのに…
ベーダー一族は醜いものが大好きで美しいものを嫌うということですが、
ヘドラー将軍やミラー、ケラーのへドリアン女王への忠義とか、
最後の戦いに向かうヘドラーを気遣う女王とかは、美しくないんでしょうか?
バイラム内での見苦しい足の引っ張り合いとかのほうが
ベーダーの美観に即していると思うのですが。
>>80 坊ちゃま曰く、
「俺は、チョイ役においても頂点に立つ男だ」
とのことです。
メレは鳳凰の力を手にして幻獣フェニックス拳の使い手になりましたが、
鳳凰とフェニックスって別物じゃないですか?
>>83 鳳凰とフェニックスは別の生き物なのかも知れませんが、鳳凰座とフェニックス座は同じ物です。
ロンの説明にもあった様に、四幻将達は星によって宿命付けられているので、同じ扱いで構わないのです。
>>81 「へドリアン女王は自分より美しいものは嫌い」
これがベーダー価値観の真髄です。
86 :
過去スレ:2007/11/13(火) 03:33:45 ID:/jwEVXxX0
>>81 我々人間も、醜い感情とわかっていながら
心に沸き上がる憎悪や嫉妬を抑え切れない事があるじゃないですか。
ベーダーにとっては、美しい忠義や情がそれにあたります。
それら“本来ベーダーが嫌うべき感情”によって結束してしまっているという自己矛盾こそが、
ベーダーの脆さ(バンリキ魔王に付け込まれた部分)であり、憎みきれない人間的な部分でもありますね。
ナイフを振り回すコウダ隊員を取り押さえたり、サコミズ隊長にコーヒーを
入れたりしている、あの猿顔で耳のデカイヘルニアになった男はなに者なのでしょうか?
>>83 神格化されるとこもある龍の英訳が、西洋ではもっぱら怪物扱いのDRAGONになっている
ことと比べれば些細なことです。
ゴッドマンで割と有名な「対スケルトンマンbP スケルトンマンbQ その6」にて、
スケルトンマン(どっちがどっちかは不明)が倒されたら小さいガイコツになってしまいましたが、
このガイコツは頭だけ異様に大きかったのはなぜですか?
ケンはランがゲキレンジャーを辞めるかもしれないと知ったとき、ゲキレンが
男だけになってむさくなると嘆きましたが、その割りにはラストで男全員で
ジャンを抱きしめていたりして、男所帯に然程苦痛を感じているようには
見えないのですが。それに、最後まで男だけの戦隊というならサンバルカンという
前例があり、しかも特にむさかったとも思えません。
>>91 ケンはカミングアウトしていませんが、モーホーの人でジャンが好きだし
レンやゴウにも好意を持っています。
しかし妹の事などもあり、モーホーである事を表ざたにしたくありません
そういう事情から、女のランが居てそれをキャプテンに祭り上げる事が
モーホー集団じゃないという偽装として有効な事を溢れる才によって感じています
そうした事情から、男ばかりになるのはケンにとっては
嬉しい悲鳴状態な訳です
ランが居なくなるのは、同性愛者同士の偽装結婚相手が離婚する様に困る
それが理由でした
そろそろ桜井侑斗と深いつながりがある愛理さんあたりが自分の記憶のとある一時期の部分がすっぽり無くなっている事に気づいたりしてノイローゼになったりしないのでしょうか?
デンライナー客室乗務員でありながらデネブ飯を食べていたり
いつもイマジン(特にリュウタロス)と遊び、クライマックスフォームに入れないと
「あたしはー!?」と言うナオミが理不尽です。
デンライナー客室乗務員でありながらデネブ飯を食べていたり
いつもイマジン(特にリュウタロス)と遊び、クライマックスフォームに入れないと
「あたしはー!?」と言うナオミが理不尽です。
連投すまん
>>95 本来ナオミの役割であった食堂車での仕事を全てデネブが取ってしまったので、
身も心もすっかりヒマ人になってしまったのです。
BSの4話の冒頭でシグの乗っているインターセプターがところどころで黄色から赤になっているのは何故ですか?
ゴレンジャースーツの各色に反応し、追尾する仕組みになっているヨーヨー仮面の五色ヨーヨーが
海城と明日香が身につけていた赤と緑のスカーフに反応を示さなかったのが理不尽です。
ある一定以上の面積を各色が占有していないと反応しないようになっています。
この占有というものが曲者で、各色が複雑に入り混じっている場合は割合にかかわらず占有しているとはみなしません。
そうでないと一般書籍やテレビを片っ端から壊すことになってしまいます。
>>95 555超バトルビデオのスマートレディーへのオマージュです
何でランママは自分の娘に対して「ランさん」とさん付けするんですか?
>>103 本名は宇崎爛燦(うざき・らんさん)ですが、
呼びにくいのでスクラッチ社内では通称のランで通しているのです。
母親が娘を下の名で呼び捨てすること(もちろん略さない本名で)に関しては説明不要ですね。
自分の家を基準に他人の家庭を理不尽認定する
>>103が理不尽です
>>103 ラン「多分、私は3人目だから」
という事でしょう。
デスゼロウ将軍のデスゼロウ魚雷を一回も海中で使ってるところ見たことがないのですが…?
全然魚雷じゃないじゃないですか。
>>108 ワーラー(水)帝国人なので、何処でも水中です。
ふと気がついたので、亀ですが
>>57 ハニーを超える高速戦闘を得意とするデューク渡ですから、
店員がひっくり返したコップくらい、鼻歌交じりに避けられるはずです。
つまり、あれは趣味でわざとやっているのです。
そのために目にもとまらぬ超高速で店員の足を引っかけたりとかして
わざわざポカをさせては、それを口実に店の責任者をネチネチと虐めたり、
店員をいきなり首にさせたりして密かに喜んでいるわけです。
本当に嫌な奴ですね。
>>99 実はインターセプターの飾りはハリケーン(TV版)の先頭部の風車と
同じで、速度に応じて赤黄青と変色するのです。
ジャックのベムスターの回で、ジャックがセブンに助けられた時、
変な格好で固まっていたのはなぜですか?
>>112 べムスターの脅威に震え上がって硬直していたのです。
この前、「さすがに電王とゲキレンだけ見せてやるのも寂しいな」と思い、
他に何か特撮がやってないかどうか新聞で探しました。
そしたらあるじゃないですか!ウルトラマン、しかも私の大好きなセブンの続編?です。
しかし何故か深夜番組です。ビデオを撮ればいいのかもしれませんが、普通に子供に見せることは出来ません。
何か理不尽です。
まあ、上記件の事も多少ありますが、さすがにテレビだけにこだわるのもどうかと思い始めたので、
近くの映画館で何かヒーロー物がやってないか調べました。
そしたらやってるじゃないですか!仮面ライダー、しかも私の大好きなV3(ry
しかし年齢制限があるっぽいです。これでは子供に見せられません。
何か理不尽です。
一体今、特撮ヒーロー界に何が起こっているのでしょうか?
正 この前、「さすがにいつも電王とゲキレンばっかり子供に見せておく寂しいな。
何か他にヒーロー物やってないかな?」と思い、
誤 この前、「さすがに電王とゲキレンだけ見せてやるのも寂しいな」と思い、
いくら深夜とはいえ物凄い脱字しまくった漏れが理不尽です。
仮面ライダー剣を見ていて思ったのですが、何故アンデッドと戦うのに聖水や火炎放射器、銀製武器などを使わないのでしょうか。
昔からアンデッドの弱点は炎や光・聖属性と決まっているのに。
理不尽です。
>>103 スネオママなんて「スネちゃま」ですよ?
いい家というのはそんなものです。
聖水や銀製武器でというのは、某宗教のプロパガンダによるデマで効果はありません
サイドカーにモモやキを座らせて、年齢的に無理なはずのミドに大型二輪を運転させるのが理不尽です。
公式の組織が法律違反を堂々としていいのでしょうか?
>>120 超法規のゴレンジャーにそんな問答をしかけても徒労です。
122 :
名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 09:54:31 ID:0XeZZdb50
大空勇馬の歌が、不自然な音痴なのが理不尽です。
>>122 その不自然さ故に宇宙獣士ゾノスも苦しんだのです。
>>122 とんかつ屋を目指す彼の歌は、
ブタさんを痛くしないであの世に送る能力があります。
テン性にウマくないので、普通の人には不自然に聴こえます。
アクマイザー3の必殺技・魔方陣アタックですが、ホップ・ステップ・ジャンプの
どのあたりが魔方陣なのか不明で理不尽です。
>>122 「ジャイアン効果」と呼ばれる精神攻撃です。
>>125 あんな、よいこのみんなには見えて、
あほんだら〜〜には見えない魔法陣が画面いっぱいに広がってるんやで。
ホンマやで。
メガレンジャーOPで健太達がデジタイザーを作動させると、健太の目がUPに
なって瞳の中でメガレンジャーの変身プロセスが展開しますが、あれは何が
起こっているのですか? 目の中で変身してるのですか?
仮に瞳に映っている光景だとしたら、健太の目の前で変身してるもう一人の
健太は何者ですか?
響鬼さん達は変身するたびに服が燃えたりしますが、
だったら一旦服を脱いでから変身すればいいんじゃないでしょうか?
都会のど真ん中だったら逮捕されちゃいますが、森とか林の中なら
多少は大丈夫なのでは?
そうですね
>>129 服を脱いでるその僅かの時間で救える人がいるかもしれないじゃないですか
>>128 あれは健太の瞳ではなく脳の内部、つまり思考を写した映像です。
アホの健太が変身プロセスを失念することを危惧した久保田が一週間に一回頭の中でやってみることを言いつけたのです。
>>129 変身時に発生する高熱を、服に吸収させて服を燃やすことにより
大気に放出しているので、
裸で変身すると頭髪や体毛が燃えてしまうのです。
>>128 特殊な薬物で眼がイッちゃってるので、幻が見えているのです。
イクぜ、眼が!変わるぜ、眼が!退屈とはおさらばさ〜♪って歌ってるでしょ?
>>120 まず、ミドが運転しているのが大型二輪、という前提が?です。
ゴレンジャーマシーンの動力源はリチウムエンジンであり、ガソリンエンジンの排気量を当てはめることはできません。
どうしても当てはめるとしたら、何故かフレームやエンジンの見た目がそっくりなスズキGT380が最適と思われますが、
380ccは普通自動二輪車に属しますので、免許さえ持っていれば17歳が運転することも可能です。
ウルトラマンネクサスの最終回でウルトラマンノアがノアインフェルノで
ダークザギを宇宙までふっ飛ばしましたが、その間ずっとノアは
ノアインフェルノを発射していたと思います(じゃないとあんなに
攻撃が続かない)。しかしザギが腕を「フンッ」ってやったら攻撃が
中断されました。何故ノアはザギが腕を「フンッ」ってやっただけで
攻撃を中断したんですか?
そのまま撃ち続けていればいずれ燃え尽きたのではないでしょうか?
他のウルトラマン作品にも多く見られる場面ですが、あえてこれで・・・
>>136 撃ちっ放しが得意だった前任のデュナミストの反省
を、絆として確かに受け継ぎ、進歩した孤門君のフェイントです。
いまさらですが仮面ライダー THE FIRSTより。
優れた肉体と頭脳を持つ本郷猛とかならともかく、
死にかけカップルをスカウトしてコブラとスネークに
改造したショッカーの人選基準が理不尽です。
>>138 病気の事がある分、本人達の意志も反映した上でより高度な改造ができるからです。
人間の意志の影響は細胞の一つ一つにも影響するので、望まない相手に無理やりよりも
新しい病気の治療ですコレに耐えれば生きられますと望んでいる人の方がずっと改造に適合します
これは、組織を機械に置きかえる方法じゃなく、薬剤等を使って組織強化するFirst型の改造だから
生じた特殊な事情です。
ウルトラマンはなんでメカ系の敵に弱いのでしょうか?
カレーに睡眠薬を盛って眠らせたキレンジャーを放置して、起こし来たイーグル隊員だけ殺す黒十字軍が理不尽です。
>>141 「おい!火を付けて困るランプってなんじゃ!?」
「それは簡単、トランプだ!!」
1話のこのやりとりを見て解るようにキレンジャーと黒十字軍は本当は仲良しなんです。
質問:五星戦隊ダイレンジャーのホウオウレンジャー・天風星リンは
五人の中で一番気力が強いという設定ですが、
そんなリンの気伝獣が合体時に腰巻きだけだったり
唯の飛び道具だったりの糞ちゃちい鳥なのが理不尽です。
>>142 暴走した時取り外しやすいよう防具や武器として使っています
フリーザ様の最終形態はその前までの二つの姿に比べて、
恐ろしいほどにすっきりとしていました、そしてとても小さい割にはすさまじいパワーです。
むしろちゃちい姿になるほどに危険なのです、
力を凝集してると考えて良いですから。
まぁ、ゲキレンジャーのケンもおなじ理屈の「激気研鑽」と言う物と同じと考えて良いでしょう。
この前の電王ですが、コハナは大ハナと同等のパワーを持っているのに、
いとも簡単に敵イマジンに拉致されてしまったのが理不尽です。
しかも、宙吊りにされて、「カワイイ足だ、ぐへへ」などといやらしい目で見られて
ましたよね。良太郎が助けに来るのが遅かったらなにされてたか・・・
>>145 コハナは初登場の際には、侑斗にすら拉致されています。
いくら力が同じと言ってもハナとコハナではウェイト差があり過ぎます。
>>145 イマジンと言えばチンピラ、詐欺師、格闘馬鹿、ガキ、王子
とDQNの巣窟です。
幼女ハァハァで通常以上のパワーを発揮する奴がいてもおかしくありません。
むしろ遅すぎたくらいです。
>>140 生身の人間が同じサイズの戦闘用ロボットより弱いのと同じ理屈です
>>115が訂正後も脱字が見られるのが理不尽でしょうがないですが
それはさておき。
>>114 ヒーローは本来、子供だけではなく大人も含めた世界を守るものです。
ようやく世間がそれに追いついてきただけのことですよ。
>>120 秘密戦隊ですから、そういうまずい部分も秘密にしています。
>>145 ハナはストライカーなので組み付かれたら終わりなのです
ジークを殴ってしまったのもツンデレだからではなく
某超A級スナイパーと同じで条件反射だったのです
>>120 >>135 マジレスしますとサイドカーは動力がなんであるかにかかわらず、次の1点で免許区分が変わります。
「サイドカー側の車輪に動力が伝わっているか否か。」
これを満たした場合はオート3輪のような3輪の普通自動車、満たさないなら自動二輪車です。
(なお、自衛隊で大型免許の特例がある<取得年齢を1年まけて貰える>ところを見ると、
仮に普通免許が必要でも、イーグルにそういった制度がある可能性があります。)
赤いマフラーは正義のしるしだそうですが、何で断言できますか?理不尽です。
>>153 ミャフリャオです。発音が悪いのが理不尽です。
どう見てもやっている事がヒーローに見えないアーマージャックが理不尽です
ひどすぎる主題歌も理不尽です
自分の息子を養子に出してすぐに反逆する黒のナイトが理不尽です。
息子が殺されるかもしれないのに。
しかも、「ヤマト族のすべてを憎め」とブライに遺言しましたが、
本当に長男が次男を殺してしまう可能性は考えなかったのでしょうか?
それとも次男には愛情は無かったのでしょうか?
家康は、政略結婚で嫁に出した孫の戦姫がまだ大阪城にいるのに
平然と豊臣家を攻め滅ぼしました。そんなもんです。
ノンマルトの回のキリヤマ隊長の傲岸さが理不尽です。
別に海底を地球人のものと言い放つのは構いません。
しかしいつもセブンに窮地を助けてもらっている分際でこの言い方は
あまりにも不遜です。セブンが人間を助けるのは当然と思っている
傲慢さが理不尽です。
海底も地球人のものと言い放てるなら、セブンなしで怪獣を倒してから
いってほしいものです。
>>159 セブンが地球の味方になる前もザンパ星人とか普通に皆殺しにしてました。
倣岸なのは事実ですが。
((⌒⌒))
((((( )))))
| | ファビョーン
∧_∧
∩#`Д´>") チョッパリの戦隊ヒーローはテコンドーもコムドも使わないニダ!
ヽ ノ こんな理不尽が許されるニカ!?
(_つ ノ ダイレンジャーやゲキレンジャーは宗主様をモチーフにしているのに
し" どうしてウリを無視するニカ?
>>161 チョッパリがヒーロー面するのがそもそも間違ってるニダ!から始めないのが理不尽です。
>>161 いつものごとく獣拳やダイ族の拳法の起源はウリナラだと言い張りましょう。
侑斗の復活が「良太郎が頑張って復活させる」ではなく、
「ゼロノスのカードによる何となくな感じ」で復活したのが理不尽です。
>>164 本当は「良太郎とコハナとオーナーとテレビの前の良い子達の記憶」のおかげで
復活できたのですが、ツンデレですので察してあげてください。
>>165 なるほど、小さいお友達と大きいお友達が侑斗を助けたのか。
特撮界を牛耳る巨大企業バンダイのおもちゃはどれもMade in Chinaなのに
値段が高いのが理不尽です。
>>167 響鬼でひびきさんが自分で音撃棒を削っていたシーンやハナがイマジン達にDVD販促の
協力をお願いするCMを見れば分かりますが、実はヒーローに新しい武器を与える余力も
社員にDVD販促をさせる余力も無い零細企業です。
それでも必死に特撮界を支えているのですから値段などさしたる問題ではありません。
私は買いませんが。
>>167 特撮界は牛耳りますが、消費者の不満には馬耳東風です。
悪の組織の皆さんは、巨大化させた敵が倒された後、
何故もう一度巨大化再生させないんでしょうか?
侑斗が消滅していた間、ゼロライナーが無人で走り続けていたのが理不尽です。
>>170 何度でも再生可能だったら
怪人の士気が下がっちゃうじゃないですか
失敗が許されるのは一度までです
>>171 オートコントロールです。というのは少々寂しいので他。
ゼロライナーは失われた時間の列車です。
つまり擬似的な特異点のような現象が起こったのです。
さらにカードのセーブ機能によって記憶を伝ってゼロライナーを
動かしていたんです。ややこしいですが、ゼロライナー自身と
侑斗が互いを助けたといってもいいでしょう。
前から思っていたのですが、
侑斗は例えばディープな2ちゃんねらーや各種ヲタになってTV局のヲタ叩き的な報道の取材を受けまくったりとか、
「オレは正義のヒーローだ」等とブツブツつぶやきながら街中を歩いたりとか、
あるいは自分の写真と実名を書いたメールを色んな人に送りまくってれば、
誰かが覚えてくれたかも知れないんじゃないですか?
※勿論ネタですので皆さん真似しない様にしてください。特に3つ目のメールネタは絶対に真似しないでください
私ならもし消えずに済んでもそんな事で覚えられるくらいならむしろ消えたいです
>>176 マジレスになってしまいますが、親しい人や自分を愛してくれた人の
記憶でなければ、効果がない気がします。
してみるとあのピアノマンはよっぽど空気・・・げふんげふん
すいません。
知人から聞いた話なのですが、
某所の交通安全ポスターに電王が出ているらしく、
なんかモモタロスが「交通ルールを守らない奴はオレが許さねえ」とか言ってるそうですが、
モモタロスや電王の目撃情報を聞かないのは何故ですか?
>>180 交通ルールを破った者を全て闇に葬っているからです。
デンジマンに敗れたヘドリアン女王は、自分には暫しの休養が必要なだけと
言って異次元世界に姿を消して最終回となりましたが、直後の新番組・
サンバルカンの5話でもう帰ってきたのはちょっと早すぎませんか?
暫しにもなってないと思うのですが。
タイムレンジャーはゴレンジャーが名乗ってる真上を飛んでいきましたが、
歴史の改変等は大丈夫なんでしょうか?
ほんのちょっとした事を変えただけでも、歴史が大きく変わる可能性があると良く聞きますが・・・
>>183 「何を使っても大阪には行ける」というドラえもん理論で万事OKです
高裁差し戻し審でも大真面目に取り上げられるくらいですから確実です
>>180-181 しかも過去に戻って成敗してくるので、何もなかった事になり丸く収まってしまいます
>>182 では、「暫しの休養が必要だ」と言って、会社を5週間ばかし
さぼってみてください。
出社したらきっと席がなくなっています。5週間とはそれくらい長いのです。
>>182 サンバルカンに登場したデンジ星人の子孫・日美子は
ヘドリアン女王の魔術にも対抗できるほどの強力な超能力者でしたが
そんな逸材をアイシーがデンジマンにスカウトしなかったことから考えて
サンバルカンが戦ったのはデンジマンが活躍した数十年後のことである…
という説があります。
188 :
名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 07:27:26 ID:dSVq/2280
ブラックマグマはどうやって異次元世界に姿を消したヘドリアン女王を鉄の爪にもってきたのですか?
>>176 ActionZero発売や、デネブを連れて街を歩いていたのがそれに当たります。
>>182 デンジマンとサンバルカンの間には長い長い年月があったのです。
>>188 見返してください。北極の氷の中で眠っていました。
192 :
名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 08:56:29 ID:oh4zfxVJ0
なぜ、特撮作品の兄弟(姉妹)は、あまり似ていない事が多いのですか?
>>192 おとうさんががんばった子と
おかあさんががんばった子で、それぞれ遺伝の比が違うだけです。
中には、違う人ががんばった子もおりますが、
それを語ると長くなってしまうので割愛されています。
(穴)兄弟です
>>192 いや、そんなことはないでしょう。
ゾフィー兄さんと初代マンと新マン、セブンとタロウ
レオとアストラなんかよく似てますよ。
>>195 しかし、その組み合せはセブンとタロウが従兄弟で、レオ・アストラが兄弟以外
血はつながってないので相応しい例と言えないと思う
>>196 わかりました。ヒューマン1号・2号や、
Gメン'75香港カラテ編のヤン・ツエ兄弟あたりに訂正しといて下さい。
バンドーラ様は地球の空中だと声にエコーがかかってますが、どういう原理なのですか?
ウルトラマンA「ベロクロンの復讐」のラストで、北斗は一人でQ歯科医に
出向いて女ヤプールを倒し、TAC基地に戻っていきます。その途上で
美川隊員と通信し、どう? Q歯科医なんてなかったでしょうという美川の問いに
「それがね、ありましたよ。そして・・・消えてなくなりましたよ」
いや、その通りなんですが、もう少し要領を得た報告をしないと
また精神錯乱扱いされませんか?
>192
いや、似てますよ?二人兄弟の場合、兄も弟も同じくらいブラコンです。
ビジュアル面で言うなら、星川兄弟は比較的似てます。
次男だけなんとなく違うのは・・・ゲフンゲフン
ちなみに小津家の兄弟については父親である勇さんの人間変身魔法の完成度に左右されてます
>>199 その報告に続き「♪お前は俺を信じなさい ホレ信じなさい ソレ信じなさい」
と北斗が歌い続けたので、いつの間にか美川隊員は丸め込まれてしまいました。
>>186 自国の常識で宇宙人を計ろうとするあなたが理不尽です
地球上でさえフランスやドイツなら当たり前のことです
>>180 カーレンジャーが先に交通ルールを乱すボーゾックをやっつけてしまうからです。
ウルトラマンは初代と呼ばれることがあってもウルトラマンジャックは二代目と呼ばれません。
ウルトラマンジャックは新マンと呼ばれることがあってもウルトラマンは旧マンと呼ばれません。
理不尽です。
>>205 「古いウルトラマン」と呼ばれた事も
「ウルトラマン二世」と呼ばれた事もそれぞれあります。
理不尽でもなんでもなく、あなたの無知です。
できればこういうマジレスを返すしかないようなのは
理不尽スレではなく初心者スレでやってください。
人様です
>>205 最初:七光りを嫌っていました。
次:1日マンと間違われる恐れがあるからです。
わ〜、ベタだ。><
電磁戦隊メガレンジャーのジャビウス1世は
ストーリー上何もせずに部下のDr.ヒネラーに殺されましたが
こんな腑抜けな奴なのに何でDr.ヒネラーはもっと早く殺そうと考えなかったんでしょうか?
211 :
名無しより愛をこめて:2007/11/16(金) 20:51:10 ID:aMx98COR0
7月に行われた『ウルトラセブン大賞』で
セブンとメトロン星人は和解をしたはずなのに
『リンカーン』での松ちゃんの誕生日祝いの場で再び戦ったのですか?
>>210 こいつを殺したらネジレ次元が消滅してしまうからです。
(ちなみに何でヒネラーはこいつを殺したかはDVDを見てね)
部下たちに「オイ、あのヒネラー様が恐れているぞ、くわばらくわばら。」
という具合に絶対的服従を装った自演です。
のちにガオレンでもやってます。
>>213 アンパンマンとバイキンマンの関係と同じですね。
>>205 「旧マン」と呼ばせようとしたら、ウルトラQの人に紛らわしいと文句を言われました。
「古マン」と呼ばせようとしたら、警察の人に紛らわしいと文句を言われました。
>>180に便乗質問です。
>>180のポスターは恐らく大阪のだと思うのですが、
自分は3ヶ月近く前、劇場版ゲキレン&電王がやっていた時に
東京で、劇場版ゲキレン&電王のメンツのポスターを見たことがあります。
そこには「青だけど、車は私を見てるかな」と書かれていました。
大阪のと比べると随分マイルドです。
この温度差は一体なんなんでしょうか?
いくらヒーロー達が東京周辺でばかり戦うことが多いとは言え、地域の差別は良くないと思います。
>>216 こちらのポスターには、ジークが写っていたことをお忘れですか?
すなわち、これは交通安全のポスターではなく、
「青信号になったが、車などに乗っている下々の者どもは、
この高貴な私に見とれているようだな」という王子目線の
アピール広告なのです。
劇場版仮面ライダーヒビキで、ヒビキが病院から退院し、オロチ退治に行こうとした時
オロナミンCを飲むシーンがありましたよね。
そのすぐ後「まずいですよヒビキさん!」とか言われましたが
ヒビキさんはオロナミンCを飲んで元気ハツラツなはずです。何がまずいのでしょうか?
>>216 地域ではなく、担当による差です。
「青だけど」という言葉からも分かる通り、東京はウラタロスが担当だったのです。
モモタロスを騙して大阪に向かわせ、自分が東京の担当になったまでは良かったのですが、
空気扱いされてポスターの撮影にも呼ばれず、誰にも見られてない気がして拗ねてしまいました。
>>218 オロナミンCが賞味期限を過ぎていたので味がまずかったのです。
>>211 メトロン星人は一人ではありません。ご質問の2体は別人です。
前から思っているのですが、特撮ではヒーローや怪人達が下半身のアレを使ってるシーンをほとんど
見たことがないのですが、その割にはブレアードが下半身のアレに攻撃を受けて大ダメージくらってましたよね。
という事は特撮界でも下半身のアレは存在すると思うのですが、使わないで、しかも弱点になるとすると
存在意義はあまり無いような気がしてなりません。
>>224 アレと言うとハリケンジャー後半で話の中心になってたアレですか。
確かにヒーロー側から見ればアレは存在意義が無いどころか迷惑千万、百害あって一利無し
の代物でしょうね。
>>225 まあ、玩具屋さんにも色々ご迷惑をかけていたと良く聞きますしね
>>224 まだ上映中なので詳しくは書けませんが、だからといって下半身のアレを
使わないでいるとどうなるかは、「仮面ライダー THE NEXT」を見ると
よくわかりますよ。
>>224 「真・仮面ライダー序章」とか、
タイムレンジャーでも活躍していましたよ。
ただ、実際に使用しているシーンはテレビでは流れないので
ちょっと怪しげな会社が出してるセルビデオ等をチェックしてみて下さい。
案外あるかもしれない・・・かな?私は詳しくないので・・・
>>218 その後「いや、うまいよ」という台詞につなげる予定だったのですが
桐矢とかぶるのでカットされたのです
大場久美子の二代目コメットさんで、ウルトラマンレオ=おおとりゲンが
ゲストで出る話。
コメットさんがお手伝いとして働く家の子供が奇病に掛かり、医者に見せても
神頼みしても、コメットさんの魔法でも治りません。困っていたコメットさんの
所にゲンが突然現れ、病気を治す方法を教えます。曰く、コメットさんが
地球人ではないことを地球の皆に明かせば、子供の病気は治る、と。
何故ですか?
どうして秘密を明かすと治るのかの説明は全くありません。
どうか解釈をお願いします。
ヒゲオヤジが逆立ちすればカネゴンが金男に戻ることとの物理法則の
関連性がわかるまでお待ちください。
>>230 そういう陰険な方法で主人公に自ら正体を明かさせて地球にいられなくさせるということは、
あの異次元人が仕掛けたにきまってます。
ヒカリサーガのアーブのツルギの予言が理不尽です。
もともとアーブの予言ではアーブが危機に瀕したとき、勇者ツルギが現れて守るということですが、
まったく予言の通りになっていません。それどころか、ヒカリを復讐の鬼にさせてヒカリの人生を
狂わせたようなものです。
サーガ第三話でアーブが再興したから予言が当たったというのは論点がずれていると思います。
少なくともアーブの予言どおりツルギが現れてアーブを救うことはなかったからです。
アーブの予言がやったことといえばヒカリを復讐鬼ツルギにさせて科学者としての人生を狂わせた
ことだと思います。
本来ならアーブはヒカリを利用したわけであり、とても感謝どころじゃないとおもうのですが。
>>233 守るとは言ってますが、それで事態が好転するとは言っていません。
235 :
名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 15:03:45 ID:jjRLKx6k0
>>128と似た質問ですが仮面ライダーBLACKRXが目で変身している時に異次元空間
からベルトへと映る光景が理不尽です。目が改造されているのですか?
>>233 あれはナウシカのパクリですから
ナウシカも結局救世主の役割を拒絶しましたからね
>>230 マジレスっぽいのですが、確か私の記憶では
宇宙空間に晒すのが特効薬だった筈です。普通の地球人お手伝いさんには無理。
治療シーンは見ましたか?
>>237 敢えて省略しましたが、後のほうでゲンがそういう別の策を見つけましたね。
コメットさんが散々悩んだ後に急に言ってきたので、後で別の策が見付かったのか、
それともゲンが代わりに宇宙へ帰りたくないので黙ってたのか・・・
(病気になった子供を宇宙へ連れて行くにはゲンがレオに変身せねばならず、
更に、再びレオに変身したら彼が宇宙へ帰らねばならないという制限が
あったようです。結局その選択になったようですが)
>>134 メガレンOPでは「体が勝手に動き出すのさ」とかって歌っていますが、
その特殊な薬物が影響しているのでしょうか?
というか体が勝手に動き出すヒーローって大丈夫なんでしょうか?
>>239 ギルスとかの平成の暴走系ライダーとか、結構います。
そして、大抵大丈夫な状況にはなりません。
イッセンマンはミニロトを当てると変身できる設定だそうですが、
「知人がミニロト当たってイッセンマンに変身した」みたいな話を全然聞かないのは何故ですか?
また、直前にメガレンネタを書いている為どうみてもメガレッドの流用にしか見えないのが
気になって仕方ありません。理不尽ではありませんが、これが「百万倍の好奇心」って奴でしょうか?
>>200 二人兄弟は兄がやたらと弟ばかり助けますが、
他メンバーから反感はないのでしょうか?
また、なぜ一般的な兄弟よりもブラコンなのでしょうか?
いい加減、OPの演出や歌詞に理不尽な難癖をつける輩がウザいです。
>>239 今まで何の訓練も受けてなかった筈の一般人がヒーローになった途端、
突然ポーズを決めたり、朗々と名乗りを上げたりするのは、よくある事です。
特に珍しいシステムでもありませんが、メガレンジャーの場合は
「100万倍のハイ・テンション」とかなり強い薬品が使用されています。
戦闘後に幻覚症状が出ますが、本人は気のせいかな?と思っているだけなので、まだ大丈夫です。
>>242 前半
そこで文句をつけるような狭量な奴はそもそもヒーローではありません。
後半
悪人と戦うために弱い一般人と距離を取らねばならず、勢い、
身近な兄弟のほうに関心が向くのです。
>>243 同意。
↓みたいのをテンプレに追加希望です
>11.『OPやEDネタ』『CMネタ』『ゾフィーネタ』は本編と矛盾したりリンクしてない事が多いので、
> 好ましくないという声があります。気をつけましょう。
>12.『共闘ネタ』やその亜種は、そもそも世界観が違うので理不尽ではないとの声があります。
> 気をつけましょう。
>>246 11の『OPやEDネタ』『CMネタ』については、このスレの初期の頃や
たまには面白いネタも出ており、全否定するのもどうかと思います。
自重か突き上げ覚悟で質問してください、くらいでいいのでは?
個人的に不快だからというのなら、スルーするのが近道です。
あまり細かく言いたくはないけれど
「実際に描写されてもいない事を
質問者が強引に(しかもネガティブに)こじつけるのは
不快に感じる人が多いので気をつけましょう」
くらいは追加したい気もします。
本編映像じゃなくCMやネットでのネタを優先して
おまけにネタはだいたいキャラや作品を否定したり、
貶めたりするものが多いようなので。
まああまりルールでガチガチに縛るのは良くないよな。
今まで色々と指摘されてるようなネタでも、面白いネタが出てくる可能性は十分あるわけだし。
>>248の言うとおり、もし追加するにしても
「特撮の理不尽」とは言いにくかったり、ファンを不快にさせる可能性のあるネタは
気をつけましょうってレベルでいいと思う。
>>182 何を言ってるんですか?あのヘドリアン女王様ですよ。
デンジマンにやられた後の休養ぐらい、5週間もあったらおつりが来ます。
だからいまだって、ほんのちょっと休養してるだけなんですって。
そのうちにもう一度必ず元気な姿をお見せになっt・゜゜・(/□\*)・゜゜・
今日再放送していたトリックで、闇十郎を退治しようとする際にジュワッチとか叫んでたおじさんがいましたが、
テレビ等があるかどうかすら判らない名家の人間が、
ヒーローごっこをする子供のような事を叫んでいるのが理不尽と言えば理不尽です。
↑すいません見なかった事にしてください
今更役者ネタという事に気付きました・・・
>>251 皇太子浩宮徳仁殿下もご幼少の頃に怪獣図鑑を購入しておられました。
それほどまでに当時の特撮ヒーローものはハヤっタのです。
別に役者ネタじゃないのに謝る
>>252が理不尽です。
逆です。イッセンマンに変身する素質を持った人間だけが、
ミニロトを当てることができるのです。
実は、ミニロトは宝くじなどではなく、
超能力者発見装置なのです。
ですから、私が何回買っても当たらないのです。orz
>>241 ミニロトでは、理論上の当選額は1000万強あるのですが、
実際には800万〜900数十万どまりの事が多く、イッセンマンになる機会は少ないのです
さらにそういう回は人数も少なめなので滅多にあえません。
年4,5回のお休みで毎週あえる戦隊ヒーロー達とは希少度が違うのです。
厳密には現実の話ですが、
イッセンマンのスーツはメガレッドの流用と書いてあるのを何度か見た事がありますが、
もし本当だとしたら理不尽・・・というレベルではありませんが、メガレッドが少し不憫です。
多分まだ予備のスーツはあるでしょうし、もしかしたら金型か何かを流用しただけかもしれませんが、
○○VSスーパー戦隊とかやって、メガレッドだけいないとかいう状況にならない事を切に願います。
>>251 名家にはテレビが無いなんてそれこそテレビの見すぎですよ
>>258 一応マジレスすると
「タイマー設定できる家電製品、例えばドライヤーやストーブ等はありませんか?」って質問に
無いですって言われてました。
その中にテレビ、ビデオ等が含まれていたかどうかは覚えていませんが。
それでも特撮の理不尽とは言いにくいネタばっかり振ってる奴はどうにかならんのか?
もうオブラートに包む気もおきねえ、図に乗る前にがんじがらめでいいんじゃないか?
それで過疎っても訳の分からん○ちがい質問が続くよりよっぽどマシだ。
>>260 何に対してのレスかはわかりますが、アンカをつけましょうよ。
宇宙刑事シャイダーのラストバトルにてクビライはシャイダーを
「戦士シャイダーとは比べものにならぬ未熟者」と罵倒しました。
確かに画面で見る限りバビロスやコンバットースーツも無しにクビライ
を撃退した戦士シャイダーは凄いと思いますが、比べものにならぬ未熟者
にボロ負けの部下達に何とも言わないクビライが指導者として理不尽です。
>>262 吉本新喜劇で、チンピラにボコボコにされた後の池野めだか師匠のセリフ
「今日はこのくらいにしといたるわ」
と同意と思われます。
ハナさんがOPから消えたのが理不尽です。
>>264 ハナさんを応援する貴方にある偉人の言葉をおくります。
「長く愛される花は儚く終わることが肝要」
ややスレ違いな解答ですが、何時までも大きなハナさんを忘れないで下さい。
>>176とまではいかないまでも、本当に実行したデネブが理不尽です。
彼が2ちゃんねらーとは知りませんでした。
>>267 ここ半年くらい、侑斗関連の質問でデネブがやたら回答してたじゃないですか。
彼はこのスレの住人ですよ。
………あっ、桜井侑斗です!桜井侑斗をヨロシク![ ゚◇゚]つ>[[@]]<
>>268 アメをばら撒いて片付けて行かないのが理不尽です。よい子が真似したらどうするんですか
程度の低い兄弟喧嘩をするレツとゴウを見て、兄弟なのに何故イガイガ
するのかわからないというジャンにケンも頷いていましたが、
ケンも初登場時、妹とイガイガしてたと思うんですが。
ゲキブルーに緒戦で不意討ちされたシユウが「何者でごじゃる!?」と
言ってましたが、今まで臨獣殿がゲキレンジャーに何度も敗れてきたことを
全然聞いてなかったのでしょうか? 初登場のジャッカー電撃隊に対して
デビルキラーが「貴様らが噂の!」と言ったくらいの理不尽さです。
>>270 あのヒゲ面のオッサンと美少女が兄妹に見えますか?
ジャンはずっと親子だと思っていました。
>>271 「来たでおじゃるな、ゲキレンジャー!」と叫んで振り返ったら、
警察や自衛隊だったらどうしますか。特撮の世界では、たまに
怪人相手に無謀な喧嘩を売る一般人とかもいますしね。
やはり確認作業は必要です。
>>270の質問の意味を取り違えていたようなので、もう一度。
ケンのちゃらんぽらんな記憶の中からは、そんな昔の出来事は抹消されています。
>>271 ジャッカーについてですが
サイボーグ戦隊なんて、変身アイテム渡してほら変身しろみたいに急には編成できません。
メンバー選抜段階からサイボーグ戦隊を編成しようとしているという噂は
クライムの様に組織力のある犯罪結社には聞えてきていました
編成しているという噂に聞いたサイボーグ戦隊を目の当たりにしたので
「貴様らが噂の!」って反応につながったのです。
モクモクレンは鶴姫を目玉焼きにしようと言ってましたが、
人間をどうやって目玉焼きにするのでしょうか?
>>275 炭焼きとは、炭を燃やして焼くことです。
石焼芋は、石を熱して芋を焼くことです。
人間の目玉焼きとは、ルナチクスに人間を攻撃させるということです。
>>275 ○○焼きと言う言葉には
○○を焼いた物という意味 例:イカ焼き
○○を主役にした焼き物料理 例:タコ焼き
○○の形(質感)に焼いた物 例:タイ焼き
○○を使って焼いた物 例:鉄板焼き
○○地方の伝統技法で焼いた物 例:信楽焼き
○○を試すために行う火を使う儀式 例:根性焼き
等多様な意味があります
この場合
>>276のいう様な意味と他にも
目玉を主として他の具材(具体的には鶴姫の頭や体)と一緒に焼いた物
という可能性も、全体を目玉風の姿に焼く可能性もあります
真相が何れであったかは当人に尋ねて見るしかないのが残念です
>>277 他にこんな意味もあります。
○○の技法を用いた焼き物料理 例:あぶり焼き
○○の調味料を用いた焼き物料理 例:塩焼き
○○を焼く職人・職業 例:炭焼き
ひょっとしたら鶴姫を「目玉を焼く職人」にするつもりだったのかも知れませんね。
ちなみに「ホルモン焼き」はどれにも当てはまりません。
(参考:筒井康隆)
シャイダーとその主題歌をバックに
「こいつは凄いぜ!」と言う政宗氏が理不尽です
>>279 宇宙刑事ならシャイダーも、ブっちぎりの政宗ナレーションで見たかった!
という、私を含む一部の願いが東映さんに届きました。
コイツは凄いぜぇ!
>>277 桑田次郎先生の漫画「インテリ五エ門」の一編で、親切な宇宙人の母娘が
自分たちの目玉をサニーサイドアップの目玉焼きにしてですね、
主人公に「どうぞ」と出すというのがありまして…これも入れておいて下さい。
あ、書き忘れましたが、政宗さんが『VRトルーパーズ』の大ファン
という線もあるかもしれません。
ゲキトージャやゲキファイヤーより一回り巨大なサイダインが、サイダイオーに
変形すると同じくらいの大きさになるのが理不尽です。
283 :
名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 16:40:05 ID:ODwTCmiE0
双幻士の猪はいつ倒されたの?このまま空気化?先週あれだけ苦戦したのに今日は
あっさりだね。
>>282 ダイボイジャーにも同じ技術が使われていますが、
ここ最近の戦隊ロボは多少体を圧縮することが出来るのです。
今まで作ってきたウエポンの換装やメンテの関連でそちらの方が都合が良いのでしょう。
>>283 先週の話をよく見直してから、改めてお越し下さい。
姿をコピーしているだけで中身はゾワゾワなはずの偽レツがすぐそばにいるのに、
ジャンはおろかマスターまで全く気づかなかったのは何故ですか?
>>286 拳聖としてのお役ご免で、日寄ってしまったのです…
過去の因縁はマクーが死んだ時点で無くなりましたし。
所詮不闘の誓いがある以上、何もしなければ本能というのはさび付くのです
>>286 本当は気付いていて、示し合わせて気付かない振りをしておちょくって
いました。ゲキトージャの中で偽レツに後ろから攻撃されても
驚く振りをしていたジャンの演技力は素晴らしいですね。
>>286 逆です。あちこちにゾワゾワがいました。
これを数日〜数週間繰り返す事で、ゾワゾワの感覚を麻痺させ、
遠くにいても近くにいても同じような感覚にしたのです。
絶望先生いわく「地震はたまに起こるから怖いのであって、いつも
起こっていたら人は慣れる」のと同じ原理です。
290 :
名無しより愛をこめて:2007/11/18(日) 19:02:14 ID:9P9VjNzK0
ウルトラマンネオスが遊戯王GXの主人公、遊城十代のエースカードのE・HEROネオスと同じ姿、技、名前がいっしょなのが理不尽です。
>>278 一応マジな突込みをしておくと。
ホルモン焼きとは、放るもん=廃棄する物、を焼いた料理と言う事です。
日本では内臓を食べる文化が云々・・・と言う解説は、山岡さんに譲っておきます。
>>290 マジレスいたしますと集英社からコンマイが許可もらっているので無問題のようです。
アニメの版元として東映という繋がりがありますから。
特異点でない侑斗がデネブを追い出すことができたのはなぜですか
あと、なんで公園に住んでいたのですか?以前ゼロライナーで寝てたのに
>>293 上・マジレスですが、力関係は圧倒的に侑斗>>>デネブなので、
気に入らない時はいつでも追い出せます。
下・寝台特急に乗ればわかりますが、10数時間乗っていると、
飽きるし疲れます。たまには変化をつけて、平地で寝る
ことも必要です。
前から気になっているのですが、
戦隊やウルトラの防衛隊等の日本人比率が異様に高いのは何故ですか?
一応、日本人じゃない人もある程度出ているのは知っていますが、
それでもウルトラ世界では日本でばかり怪獣が出現したり、
戦隊世界では何故か日本で世界の存亡をかけて戦隊が戦ったりしていますよね。
だからこそ各国からスペシャリストを集めて精鋭部隊を作ったりしてもいいでしょうし、
別に戦隊や防衛隊のチームに入らずとも、彼らの支援の為に外国の、いわゆる戦隊や防衛隊に近いチーム、
あるいは怪獣研究チームみたいのが何度も日本にやってきてもいいと思うのですが、
そういう事はあまり無かったと記憶しています。
ちょっと理不尽です。
それに、こういう事を書くと嫌韓ネタの回答をもらいそうな気もしますが、
韓流ブームとかあるのに、韓国人の方がヒーロー役をやったりしなかったのも理不尽です。
>>295 日本人が多いと言うが、
実は「日本支部」って付いてる事が多い気がするんだが・・・・・
メレとデネブが、今頃同時にエリカ様の真似をしているのは何故ですか?
>>297 脚本があがり、撮影・編集を経て放送になるのにどの程度時間が掛かるかを察してください
強引に解釈するのを諦めて適当にマジレスするのも目立ってきたな……
ここんとこの急激な質低下は何が起きたんだ、この国の義務教育に秋休みはないはずだが……
赤井邦道さんがこのスレを釣ろうとしています
>>299 マジレスすれば、小中学校でも秋休み導入は増えています。
それより、強引に義務教育の話を持ってくるアナタが理不尽です。
>>297 本当はタイムリーに当時やりたかったネタなのですが
とばっちりがこわいのでアッコさんの怒りがおさまるまで待っていました
某戦隊は戦闘経験が全然なく、騙されて正義の味方にされたのに
真面目に一年間戦い続けた○−レンジャーが理不尽です。
>>304 真面目に戦うのがなぜ理不尽なのか説明してください
戦闘経験が無く第1話でいきなり戦隊メンバーにされて
1年戦い続けた戦隊なんていくらでもいます
アバレンジャー、マジレンジャー、カクレンジャー他etcも
>>304から見ると理不尽な訳ですか
むしろ戦闘経験が無い人が戦う事になった方が多い気がするのですが。
「どうぶつ奇想天外」にヒビノミライが出ていましたが、ゾウアザラシにアジ
をやるのに、尾鰭からやったり。カワウソみたいなウルトラマンヒカリにエサをやるのを
じらしたり、変なことばかりしていました。
ミライになにがあったのでしょうか?理不尽です。
>>309 ”作中に出てくる役者ネタ”で理不尽な点があればネタにしてもいいと思いますが(例:
>>251)、
そういうのは役者同一人物ネタになりますよ。
>>2の8
騙されたのがきっかけであっても、最終的には真面目に戦い続けて
地球を守ってくれた戦士達を唾棄する
>>304のクズぶりが理不尽です。
ウルトラマンタロウ第21話「東京ニュータウン沈没」より。
タロウは「セミを殺さないで!」という正一少年の願いを聞き入れ、
怪獣キングゼミラを宇宙に運んでやり、キングゼミラは宇宙ゼミとなって、
今でも夏になると宇宙の彼方で鳴いているそうです。
しかし。
1.地球産のセミ怪獣が、宇宙で呼吸できるんでしょうか。食料は
どうしてるんでしょう?
2.そもそも宇宙空間で鳴き声は聞こえるんでしょうか。
劇場版スパイダーマンシリーズを見ました。
流石ハリウッド!と思わせてくれる迫力のシーンが多く、楽しかったです。
しかしながら、なんでどの作品にもレオパルドンは全く出てこなかったのでしょうか?
最新作のスパイダーマン3ではブラックスパイダーマンが出てきますよね。
恐らくブラックスパイダーマンはブラックレオパルドンを使うと予想されるので、
色を考えなければレオパルドンが登場する確立は2倍のはずです。
レオパルドンVSブラックレオパルドンの決戦を期待していたので、残念です。
>>305 >>311 1)何となく日本語の使い方がおかしい。
2)ヒーローに対して悪意がある質問や回答をする。
3)スレッドルールを無視して質問する等、雰囲気を読まない。
こういった特長のある質問者/回答者は、おそらくヒーロー打倒のために
悪の組織が送り込んだ工作員であると思われます。
釣られると大変危険ですので、華麗にスルーするか、
またはお近くの正義の組織まで御一報下さることをお勧めします。
>>312 1 宇宙線の影響で突然変異して寿命がウルトラ族並に伸び、生命力も
異常強化しました。そして現在亜種が大量発生しており、それらが
カイザードビシやバグバズンです。
2 ウルトラの世界の宇宙では昔から、ぽん ぴん ぷん
ぴゅよぉぉぉ〜んという音が響き捲っているので、聞こえるんでしょう。
何故バンドーラは封印の壺に入っていたとき、
プリプリカンに頼んで怪人を作ってもらわなかったんでしょうか?
魔力はなくても、怪人ならいつか破壊できるでしょうに。
1体だけでは不安なので何体も作るという手も・・・
>>313 レオパルド・スパイディーゾードの登場は、もうしばらく後ですよ。
なにせ、3でもまだレッドとブラックしか登場してないんですから。
ブルー・イエロー・ピンクの各スパイダーマンが揃ってからですので、
おそらくスパイダーマン7あたりで初合体になるのではないかと思われます。
>>316 「わらわは狭苦しいのは嫌いぢゃ!」の一言で却下されますた。
>>318 もう十分狭苦しいと(バシュッ)・・・消されました。
>>316 大獣神はゆりかごの材料を入れても粘土は入れておきませんでした。
ジュウレンジャーのエンディングでメイ以外が車を押している場面がありますが、あんなもの変身するかロードザウラーやサイドザウラーとか使うかすればすぐ動かせるのではないでしょうか?
322 :
名無しより愛をこめて:2007/11/19(月) 08:04:55 ID:FUIua3Pg0
ゲキレンジャー
PCのマウス操作なんて右利きの人でも左利きの人でも基本マウスが接続されてる側の腕でやるんじゃないですか?
見た感じマウスがワイヤレスでもなかったですし。
>>322 あなたのようなお若い方は左右どちらでも操作できるのじゃろうが、
わしら年寄りは、(右利きの場合)左側にマウスが接続されていたら、
わざわざパソコンの後ろから回して、右側に持ってきて使うのじゃよ、ゴホゴホ。
>>316 ドーラモンスター製造のエネルギー源もバンドーラの魔力でした。
(プリプリカンが作っただけではただの粘土細工)
「太陽戦隊サンバルカン」の第2話で、
「ブラックマグマの本部が北極にあるのは、細菌兵器によって自分達が汚染されないため。」
というようなことをサンバルカンたちが言っていましたが。
「機械」帝国と1話で言っていたことがスルーされているのが不思議です。
プラスチックを消化吸収する細菌だっています。
>>325 コンピューターウィルスやブルース・ウィルスも機械を壊します。
黒い茨は不幸な過去から悪に走ったのに“邪忍”と名乗るのはなぜですか。
>>328 本編から考えれば邪悪、邪道という自覚があるからだと思いますが
ひょっとしたら子供の頃に「電人ザボーガー」を観ていて
Σ団のメカアニマル・ジャニンにあやかったのかも知れません。
EDで「ペンが俺の刀だ」と歌われながら、事件の黒幕の本拠へしょっちゅう
突入して拳で実力行使するライコウが理不尽です。
>>330 ペンによる凶器攻撃は最後の手段というだけです
それだけで死にはしないし負けもしません
ライコウをなめちゃいけません
ポケモンではダイヤモンドアイ(ヤミラミ)よりずっと強いですから
おすすめ2ちゃんの孤独な男性が理不尽です
孤独では対戦も交換も出来ません
>>331 よくは知りませんが
「スレ違い」
通信というものがあるようですよ。
風雲ライオン丸の獅子丸はマントル帝国を倒すために
日本中、西へ東へ自由の大地へ旅して回っているはずなんですが、
気がつけばいつも同じ石切場にいるのは何故ですか?
ちなみに、石切場にはマントル帝国の基地はありません。
>>333 あの石切り場は、マントルゴッド一味が
鉱物資源を根こそぎ切り出した跡です。
狼駆車など、あの時代にはありえない超技術を有する
マントルゴッド一味は、大量の石材や石炭などを掘り出していたのです。
ヒーローなのに食べ物の好き嫌いをする侑人が理不尽です。
子供が真似したらどうするんですか?
>>335 かつてテレビで
「好き嫌いをする子供をグリッドマンが説得する」とか
「サボテンを異様に恐れる子供を電王が励ます」とかいう
企画が行われた事があります。
単に好き嫌いがあるのではなく、悠斗の真似をするような子供は
そうすればデネブがシイタケを食べさせに来るだろうという
姑息な計算をしているのです。きっと。
>>330 伝家の宝刀は抜かないことに価値があるのです。
>>335 どうせカードを使ったら忘れちまうのさ。
マルチーワのボディは下着をイメージしているのですか?(全体的に)人間でいえば
かなりエロそうですが・・・。
キングライナーの玩具を見ていて気がついたのですが、
展開して駅モードにするとほとんどガワだけのような姿で、
どう見ても、電王本編に出てきたような広いプラットフォームやら
駅舎やらが入りそうなスペースが見あたりません。理不尽です。
>>339 またあんたか。あんなコスではケリスにくらべりゃネンネですよ。
というのは別として、人間界の衣服をモチーフにしたマシン獣が比較的多いことから考えて
バッカスフンドは一時期、地球征服と地球の制服を混同して構成員を設計していたのではないかと思われます。
>>333 あれは私たちの住んでいる日本ではありません。
どこまでも石切場が続き、その西の方にマントル帝国があり、
石油もあるし、戦車もあるし、オートバイもあるし、
お侍さんがキリスト教の教会へ行ったりしてます。
>>340 例えば最近の家庭用ゲーム機は、あまりに演算能力が高くなり過ぎて
軍事転用される危険性があるため一部の国家には輸出が制限されています。
キングライナーも同様に、本編通りの玩具を作ってしまうと
そのまま大型化する事で車両として移動してから展開して前線基地になる
移動式拠点を簡単に開発出来てしまう事になります。
そんなのを某将軍様とかが持ったときの事を考えると、
残念ながらそのまま発売は出来ないのです。
ウルトラマンガイアでアグルV2のかませ犬ぶりが理不尽です。
真にウルトラマンとして地球とすべての生命を守る使命に目覚めた藤宮の心に
海が応え新たな力を授けたのだから、普通なら改心前の敵意に満ちた藤宮が
授かった力より純粋かつ強いはずです。
なぜ純粋に善なる力なのに弱いのか理不尽です。
>>344 そもそもガイアが何故バージョンアップしたのか
それを考えれば自ずと答えは見えて来ます。
そう、アグルの活きのいい部分は全てガイアに与えてしまったので
藤宮にはもう出涸ししか残っていなかったのです。
藤宮の純粋な気持ちに海が応えても、
あの程度の力のアグルに変身させるのが精一杯だったのです。
バンドーラ様はグリフォンとサソリの夫婦、
怒りんぼの妖精、吸血鬼や豚のモンスターを部下にして可愛がっています。
共通点が全然見当たらないこの連中と
ダル族の女王であったバンドーラ様はどんな風に彼らと知り合い、
絆を深めたのですか?
>>347 前にも書きましたが、ジェネラルシャドウとのコネです。
んでどう知り合ったかと言うとぶっちゃけドクターケイトです。
これだけだと何なんで他の回答を。
バンドーラは日本で言う所の「桃太郎」のような存在だったのです。
恐竜と言う名の鬼を退治(?)するために、きび団子という名の
「願いをかなえる」という交換条件を出し、従わせたのです。
最初はグリフォーザとラミーだけでしたが、その噂を聞きつけて
他のやつらが「私もお供に」と言う事で寄ってきたのです。
豚なんていたっけ・・・
>>344 善に目覚めたから弱くなったのです。対イザク戦では、滅ぼうとしている
アルテスタイガーの生き残りが破滅招来体に改造されたイザクへの
同情から本気の攻撃を躊躇っています。悪側から裏切って正義側についた
敵キャラの殆どが弱体化するのもこれに該当しますが、寧ろそれこそが
健全な流れだと思います。
対ゾグ第一形態の一回目に限っては、本当にへタレだったので弁護できませんが。
>>333 図にすればこうです。
1、西へ 場所A←石切場
2、東へ 場所A→石切場
つまり、石切場こそが「自由の大地」という訳です。
戦隊やライダーで
戦いの余波で町が破壊されたとき、そのまま廃墟で戦闘をすることがありますが、
その廃墟の壊れ方がいつも同じように見えるのはなぜなのでしょうか。
>>352 高度成長期の建売住宅から最近の格安マンションまで
徹底的に規格統一することで建設費や修繕費を
安価にしている建物というものが多くありますよね。
戦隊やライダーでもそれは顕著で、豪邸やビルに飽き足らず
コンテナが立ち並ぶ港、噴水のある公園、階段のところで急に曲がる地下通路など
同じ規格で建設されている建造物は非常に多くみられます。
従って、それらが壊れれば壊れた後も似たような状態になるのは当たり前の事です。
>>339 つまりあなたは、こう言いたいのですね。
ドムはミニスカートでルーズソックスだから、女子高生をイメージしていると。
タロウのテンペラー星人の話の後編で、北斗が「この野郎その言い草は何だ!?」とか
「あの野郎ぶっ殺すぞ!」など、言葉遣いが悪いですが、この時の北斗って完全に
エースの人格ですよね?たしかエースって「私の名はウルトラマンエースだ」とか
「それが私の願いだ」みたいに偉そうな口調ですよね?
同じエースなのに、この差は何ですか?
>>355 「ちょっと聞きました?奥さん?
去年まではあんなにおとなしい子だったのに…
悪い友達の所為でウルトラさんのえーす君、あんなになってしまって……」
「近所の美保純奥さんはすぐに元に戻ったのにねぇ……」
>>355 北斗のガラの悪さに人格が侵食されました。
メビウスでは年をとっていい具合に枯れて元に戻っています。
貧乏なくせに戦車や大砲といった武器を買うバーザが理不尽です。
戦士達が復活したら生活費がかかると思わなかったのですか?
>>355 エースも時には悪の組織の大首領だったり、敵艦隊に「馬鹿め」と入電させたりする人なので対してガラが良い訳ではありません。
ウルトラマンガイア28話でガイアがエンザンにむかって
「僕は地球を守る。出て行け!」と一喝しますが、
エンザンは別に宇宙から来たわけではないんですが・・・
>>358 後先考えずに無駄遣いするから貧乏なんですよ
>>362 かといって、地球を焦熱地獄にしてしまうものが地球にいても困るので。
あのまま出ていけば破滅招来体が引き取ってくれたでしょう。
365 :
プーマ:2007/11/20(火) 16:42:08 ID:qSHtfhmY0
5人戦隊の場合、人数が1人や2人抜けただけで弱くなるのが理不尽です。
「タコ」のイマジンである「オクトイマジン」が「オクトパスイマジン」でないのは何故ですか?
「オクト」は「8」を意味する接頭語らしいので「オクトイマジン」だと「8」のイマジンみたいに思えちゃいます。
無理やり略さなければならないほど長たらしい名とも思えないのですが。
契約者がアホなのでタコの英訳はオクトだと思ってました
>>366 あ♪
『パスはパスでした』って、言ってもらいたいんですね?
残念ですが『パスはパスでした』なんて絶対言いませんよ。
『パスはパスでした』……こんな回答をする奴は、しょうもないタコ助ですね。
俺か!
>>366 「タコが略すな!」
「私の勝手だ!」
という会話があったのですが尺の都合でカットされました
370 :
名無しより愛をこめて:2007/11/20(火) 19:55:07 ID:qSHtfhmY0
シュリケンジャーは口がないのに平気で物を食べているのが理不尽です。
>>365 ガンタンクが後退しただけで、ホワイトベースの戦力は11%ダウンします。
>>370 私の母が若かった頃(当事私はまだ幼かったです)キャプテンハーロックが好きでした。
ミーメが口がないのに酒ばっかり飲んで働かないと怒っていたのが子供心に理不尽でした。
シュリケンジャーも御前様に身も心も捧げています。多めに見てあげてください。
さっきまで晴れていたのに
巨大戦になると途端に空がどんより濁るのは何故ですか?
>>374 悪者が巨大になったことで、負のオーラが一気に放出されるのです。
そのオーラが微粒子化し、それに水蒸気が引き寄せられることでどんより曇るのです。
>>374 巨大戦になると天気が変わる事を「デビル空」って言うんです。
・・・そういえば何故だろう?
「デ〜ビ〜〜〜ル」って叫んだ時に雷を落とす為に
雷雲をいちいち呼んでるのかな・・・?
戦隊ロボの場合、発生する熱量が大きくて低気圧が発生するのかも?
物理的にありえない事かもしれませんが、東映の再現スタッフは
理屈よりもデビル空の伝統を守りたいのかと考えます。
>>374 地上で大きなエネルギーが発生すると、
熱で温まった空気が上空に移動します。
上空で空気が冷やされると、水蒸気が液体へと変化します。
つまり、雲が発生するのです。
中途半端にマジレスしてオチが思いつかない俺が理不尽です。orz
何で水中で火花が出るんですか?
何で宇宙で火花が出るんですか?
おせーて!
>>378 水中でも真空中でも火花は出せますが、何か?
まずは、とりあえず、貴方の目から火花が出る程殴り飛ばしたい気分です。
>>379 自分で酸素を作るってヤツですか?
ならヒーローや怪獣の皮膚にそれがあると言う事になるんですが、
めちゃめちゃ危なくないですか?
>>380 私が殴り飛ばしておいたのでもう大丈夫です。
>>381 酸素がないと火花が起きないと思ってるところが理不尽です
酸素なしで発生する火花というのも存在します
電気火花や原子力の火花など
久保田博士はカナリアネジラーに言わせろとか言っていましたが、声ぐらい合成できないのですか?
1960年代には可能な技術(脳内ソース)だったはずなんですが。
>>385 デジタイザーには悪用防止のセーフティとして
高性能な「生声」と「機械音(録音や合成音)」を識別する機能がありました
その為必ず生で発音しないと効果がないのです
そこで使用された技術については防衛上の機密として、9年経った今でも公開されていません
>>385 何しろI.N.E.T.が総力を上げて開発したデジタイザーですから、その音声識別能力も極めて高いのです。
どの位凄いかと言うと、I.N.E.T.が総力を上げた音声合成技術でも誤認させる事ができない位です。
無印仮面ライダーを見ていると、やたら画面がぐるぐる回ったり上下が逆さに
なったりする場面が出てくるのは何故でしょうか? 酔いそうなんですが。
>>388 それは、万一の対抗勢力の出現に備え、ショッカー科学陣が開発したショッカー空間です。
ショッカー空間の中ではショッカー怪人のパワーが3倍になるのですが、
対抗勢力たる仮面ライダーもショッカー怪人だったため、無意味となりました。
まぬけですね。
1、ケンプの体は脳が無くなったのにどうやってその後動いていたのですか。
2、最終回でケンプの脳はどうやってしゃべってるんですか。特にマイクとかはついてなかったようですが。
>>390 1、2とも、ちゃんと理由はありますが残念ながら天才以外にはとうてい理解できません。
レッドホークが間を飛んで横切っただけでグリナム兵の軍団がみんな倒れるのは何故ですか?
>>392 卒倒するほどの臭い屁を撒き散らしています。
395 :
名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 13:30:36 ID:m1MUaRe8O
マザルガスに打ち込まれたダビデス909の刺さるとかじゃなくて同化するみたいな体内への入り方が理不尽です。
葵リエを洗脳して、幹部のマリアに仕立て上げたバイラムが理不尽です。
結果論になりますが、ラディゲは刺されるわ、馬鹿にする大人が一人増えたので
トランはトランザになっちゃうわ、グレイは戦闘に私情を持ち込むわで、
明らかに彼女はバイラムの寿命を縮めた疫病神です。
それを抜きにしても、第1話のラディゲの言い草からすれば、下等な地球人類の中から
わざわざ洗脳してまで幹部をスカウトする狙いがわかりません。
>>398 おっさんとガキンチョと愛想ないロボだけの殺伐とした空気にうんざりしてたところへ
気絶した美女が転がり込んできたら…そりゃあ。
まぁ、リエを完全に洗脳しきれなかったのとジェットマンの抵抗は
「下等生物は一度恫喝すれば従順になる」と甘く見ていたラディゲの失敗ですね。
>>398 井上敏樹の小説版ではラディゲはリエに強烈に一目惚れして連れて
帰りました。本編でも記憶を取り戻したリエを斬った時に
「レッドホークには渡さない」と言っていましたし、本編でも実は
一目惚れだったのかもしれません。恋は盲目というやつです
ラディゲ本人が自覚しているかどうかは分かりませんが
「ウルトラセブン」のボーグ星人と「新スタートレック」のボーグが、
見た目が違いすぎるのに名前や戦術(メカを植え込んで洗脳)が似ているのが不思議です。
メタルダーのカラーリングが敵国であるアメリカやイギリスの国旗をモチーフにしているのが理不尽です。
日本の兵器なんだから日の丸のカラーリングにすればいいんじゃ…
>>402 自身は平和主義者である古賀博士は内心アメリカとの戦いを望まず、敵国といえど
仲良くしたいという願いを込めてメタルダーをあのカラーリングにしました。
それが直前で軍部の怒りを買ってメタルダーは凍結処分になり、カラーリングが
変えられる前に日本は敗戦してしまったのです。
ゲキレンジャーの偽のレツが出てくる話からですが、
なんで誰もレツの髪型がいつもと違う事について触れなかったんですか?
405 :
名無しより愛をこめて:2007/11/21(水) 17:39:48 ID:m1MUaRe8O
メビウスのリフレクト星人の回で初めてメビウスピンキックがきまってすぐに光線技を使おうとするメビウスが理不尽です。反射するのは手の盾だけじゃないのに・・・
>>366 契約者はアンモナイルゲもいるからウミウシルゲでもいいという話を聞いても
ウミウシゲのネーミングがいいと思うタイプでした。
>>399 ラディゲははねっかえり女が好きか歪んだ愛情を抱いていたのであえて完全に
洗脳しなかったという説もあります。
>>402 半身むき出しの見ての通り、
あやつは実はキカイダーのように未完成です。
なにせ戦時中ですので鉄が足りなくなりまして
やむを得ず書類上はあれで「完成品」になってますが
本来の完成時には紅白の装甲でした
>>405 もう、いっぱいいっぱいでした
>>405 まだ経験が少ないのでうっかりいつもの癖が出てしまいました。
>>404 日頃から影の薄いレツです。普段の髪型なんて誰も気にしていません。
利き腕は格闘技において重要な要素なので、ぬこ師匠もどうにか覚えてました。
>>404 彼なりの新しいファンタスティックヘアーを研究中なのだと思いました
>>401 レッサーパンダとジャイアントパンダのように、見た目がかなり違っていても
学術上近い種類ならば同じ名が与えられるのはよくある話です。
>>404 野上良太郎なんて髪が逆立ったり眼鏡かけたり伸びてしばったり帽子かぶったりしても誰も何も思いませんよ?
Y.S「ゼロノスはチケットを使うのに記憶を消費するのに対して、
電王が(今のところ)リスクなしにチケットを出せるのが理不尽だ、俺は運がいいはずなのに」
>>413 定期券という物を知らないY.Sさんが理不尽です。
>>401 マジレスすると、草稿では機械化された本当のサイボーグ(ついでにいえば
地球の科学では元に戻せず、アンハッピーで終わる)でした。
マリバロンの前で自らRXを倒すと言っておいて、同行させて皇帝陛下の像の前で
倒す力を願うジャーク将軍が理不尽です。
>>413 代わりに良太郎はタロスズと共にいる時間というものを犠牲にしています
彼が電王として戦えば戦うほど、時間はタロスズたちのいる未来とは
離れていくのです
あれ?これデネブも?
ゲキレンジャーの皆さんは、昼と夜にラーメンを食べていましたが、
栄養管理は大丈夫でしょうか?太る心配はなさそうですが、
そんなにラーメン食べてるとぶっ倒れますよ?
>>415 実はあれはジャーク将軍の影武者で正体は通常クラスの怪人です。
クライシス帝国の敗北を察した将軍はすでに逃亡していました。
少し前から声が変わっていたのがその証拠です。
噂ではイディノイ星とかいう星に逃れて数年後、今度はアメリカで悪さをしていたとか。
>>417 あの日は特別で、昼に自分が食べてしまったチャーシューのおわびに
ゴウ兄さんがレツにおごりました。
食い物の話になるとあとの3人が付いて来るのはいつものことです。
おかげで5人分出費でぶっ倒れそうだ。まいったぜ。
モモタロスたちは、本来仲間であるはずのイマジンをバンバン平気で殺してますよね。
しかも、半分遊び感覚で。
ゼロノスみたいに使命感もってやっているわけでもないし、彼らには良心の呵責というものはないんでしょうか?
>>419 彼らにとって憎むべき相手の基準(半ば本能ですが)は、“同族かどうか”ではなく“邪悪かどうか”です。
人間の命をなんとも思ってない悪のイマジンと“本来仲間”などと言われたら、むしろ怒ります。
>>419 良心の呵責<<<<(越えられない時間の壁)<<<<プラットフォームの腰の引けた良太郎
「ふふん、そんなエサで釣ろうったって、そうはいかないよ。」
「でもカメちゃん、あの
>>419の奴うるさいよ。やっちゃってもいい?
答えは聞かないけど!」
なんでチェンジマンの連中はチェンジロボの操縦法を知っていたんでしょうか?
「チェンジマン」そのものすら知らなかったと言うのに。
>>423 戦隊のスーツには、ウィンドウズなんて話にならないほど親切なヘルプ機能がついてます
なので、一度変身させしてしまえば、武器の使い方から必殺技、メカの操縦法は勿論
正しい名乗りのポーズまでしっかりナビゲートしてくれます。
ただし残念ながら、変身しないとナビゲート機能が使えないので、
変身方法だけは教えてもらう必要なあるのです。
>>423 幻獣と血盟したからYo! 幻気があれば何でもできるYo!!
>>425 つまり、現在のゲキレンジャーの敵は、かつて地球を守るために
チェンジマンに力を貸してくれていたアースフォースなのですか!?
何故今になって敵に!?
>>426 ドラゴンやグリフォンは敵にも味方にもなります。
例を挙げるなら峰不二子、ゴジラ、ガメラなどなど・・・・
グランドバースはバトルバースに変形しても突っ立ったままビームしか
撃ちません。ロボ形態になる必要はあるのでしょうか?
>>428 ロボになっただけでも「ひょっとしたら動いて攻撃してくるんじゃないか」
と思わせて敵を怖じ気づかせる効果があるんです。
質問:
ジェットマン最終回で凱はチンピラに刺されながらも
竜と香の結婚式に向かいましたが、めでたい場である結婚式で
けが人がふらついてやって来たら逆に迷惑になるとは思わなかったのでしょうか?
>>428 足(推進ノズル)を動かして姿勢制御範囲が広くなるのと
センサーが集中してるブリッジが立つので遠くまで見える様になり
変な所に仕込んであったプラズマカノンを砲撃体制に移動、
あとはなんとなく恥ずかしいから機首を収納。
偶然に人間形態に似ているだけですが、
要塞形態だと考えれば意味のある変形だと思います。
それよりバビロス・バトルフォーメーションが殆ど出番無いのと
飛行機を殴る為だけに変形するけどなんとなく弱そうなグランナスカの方が
ロボ形態の必要がなさそうです。ぶっちゃけ出なくてもいいと思います。
>>429 またそういう事を・・・。
一応答えておきますが、血は隠していましたし、作り笑顔で悟られまいと
していたでしょ? その上ベンチに座って近づかなかったので、迷惑など
全くかかりませんでした。
何より、凱のプライドとダンディズムが、無断欠席することを許さなかった
のです。どんな結果になったとしても・・・。
>>428 「すごかが」で解明済みです
戦艦形態だと回頭・照準だけで時間を食います
ビビデビームという結構強力な武器を持っているのに、普段は巨大化させるだけのビビデビはやる気なさ過ぎだと思います。
>>433 一撃必殺ならともかく、結構強力程度だと連発するとすぐに手の内を読まれてしまいますよ。
温存するのは当然の判断です。
>>428 もちろん敵の巨大ロボットと戦うためにロボ形態への
変形機構を盛り込みました。
ところがワーラーは機械帝国のくせに意表をついて
巨大ロボット兵器を繰り出さないのです!
相手がララーシュタインやバラノイアのように
巨大ロボを出すのをずっと待っていたのですが
いつまで立っても出てきません。
痺れを切らしたスピルバンは仕方ないので
バトルバースで戦車などを踏み潰して憂さ晴らしをしています。
>>429 そもそも結城凱は他人の迷惑よりも
「自分が今、何をしたいのか」という気持ちに
真摯な人間です。
>>423 彼らが元々地球守備隊の将校という事を思い出してください。
実はチェンジロボは守備隊で正式採用されているヘリや戦車と同じやり方で操縦できます。
というより、誰がチェンジマンになっても即座に対応できるように操縦訓練にロボ用教習も混ぜてました。
「教官、操縦桿を二本引いてから前に押すと『スーパーサンダーボルト』というのは何なんですか?」
「余計な事は考えるな! 超必殺技のコマンドとでも思っとけ!」
>>419 同じ「ショッカーの改造人間」をバンバン殺す本郷からの伝統です。
>>413 あのパス、良太郎の運をエネルギー源にしてます。
440 :
435:2007/11/22(木) 06:40:40 ID:SM7DSf7z0
>>435 失礼。
元はグランナスカじゃなくてグランドバースの話でしたね。
アンカーは
>>430という事で。
>>431 どう見ても結婚式が終わった後で力尽きて死んでます。皆は結婚式が終わった
直後に葬式をやらなければならないのですが、それでも迷惑はかかってないのですか?
>>441 長官が「伝統にのっとってサイボーグ化しよう」と大喜びでした。
みんなで必死に止めましたが。
>>441 映画「日本誕生」では、日本武尊(やまとたけるのみこと)が
謀略の果てに息絶えると白鳥になって飛んでいく、というのがありました。
凱もガクッ、の後にコンドルになったのです。よって、葬式は必要ありません。
現在でも、竜と香(+長男・凱)一家のベランダに時々訪れ、
生肉とマッカランを要求してます。
科学アカデミアを裏切って武装頭脳軍ボルトに下った三人の幹部ですが、
月形剣史→ケンプ
仙田ルイ→マゼンタ
尾村豪→オブラー
元の名前をちょっといじくっただけの改名ばかりなのが安直な気がします。
ああいう連中は元の名前と似ても似つかない、神話や伝説や旧約聖書あやかりの
名前とか、どう見てもそう読めない複雑な当て字の漢字とか、イタい
ハンドルネームとか、そういうのを名乗りそうな気がするのですが。
>>445 それは、彼らが科学者だからです。
科学者は小説家やマンガ家、脚本家などと違ってネーミングに凝るよりは
端的な名前をあっさりと付ける傾向があります。
また、それ以上に『自分の名前』を自らの発見・発明に刻み込みたいという欲求があります
自らの発明品である強化された自分達という作品に大して、自分の名前を汲み入れた
名前を付けたのはそういう科学者特有の心理が働いていました。
>>439 良太郎は家に帰れば綺麗なお姉ちゃんはいるし、
デンライナーに逝けば可愛いロリ娘に会えるし、
さらにはステキな美声のイマジンたちにあんなことやこんなされるのに
運が悪いなんて認められません。
ウルトラマンの変身怪獣ザラガス。
等身大のハヤタが巨大なウルトラマンになるくらいなら「変身」かも知れませんが、
背中の甲羅が取れてザラガスフラッシュの発射器官が現われるくらいでは、
「変身」とまでは言わないのではないでしょうか? せいぜい「変形」では?
>>448 実はザラガスは背中が顔面なのです。
顔が割れて、第2の顔が出現すれば、十分変身でしょう。
>>448 実は、大きく姿の変わった第三形態が存在します。
本編では見せる前に倒されてしまいましたが。
地面を叩くだけで大地震を起こす能力を持つパワータイプの敵がいますが、
散々ビルが倒れたり地割れが起きたりするカットが映った後、ヒーローが
駆けつけて両者の戦闘が始まると、周囲の野山や街は何ともなっていないことが
多いのは何故ですか? 敵が地震を起こしてその振動でヒーローが苦しむときも、
別に周囲の光景は何ともなっておらず、画面だけがぐらぐらゆれる中で
ヒーローがよろめいてもがいているだけなのですが。
>>447 お姉ちゃんに(;´Д`)ハァハァしてることからもわかる通り、良太郎は年上好みです。
なのにハナお姉さんがあんな幼女になってしまったのはやっぱり不幸です。
鏡の世界のレツは喋れるまで時間がかかりましたが、
ゴウさんの場合は鏡の前に立つや否やすぐに喋りました。
一体何故なんですか?
>>453 リアル523は生き方含め「なんてこった…まいったぜ」と不器用ですので、
ミラー523はとても器用でした。
>>451 崩れた部分は姉歯マンションとかそういうイカン会社の仕事です
建築会社は信頼が持てるところを選びましょう
ちなみにヒーローの基地はそういう攻撃で真っ先に被害が出ますが
あからさまな偽者に良く騙されるような人たちですから仕方ないのです
ゴウさんネタをもう一つ。
ゴウさんはレツが最後まで取って置いたチャーシューを
嫌いだと思って食べてしまいましたが、それこそ兄弟なんだから
好きとか嫌いとか、最後まで取って置くか最初に食べるか
分かるはずではないでしょうか?
>>456 彼の知っていた頃のレツは好きなものを先に食べるタイプでした
子供たちにドーラピクシーを捕まえてと言うメイが理不尽です。
子供たちに危害が加わったら大変ですし、まずは避難させるべきです。
戦士としてあるまじき行為ではないのでしょうか?
>>458 現代に目覚め、正義の勇者として先達のヒーローの資料を参考にしている段階で、
MACのおおとりゲンが通り魔星人の捕獲をそこらの民間人に頼む映像を
見て、そういうものなんだと思ってしまいました。
>>458 少年仮面ライダー隊を参考に少年ジュウレンジャー隊を組織しました。
いつも出てくるガキ共はその隊員です。天与の才を持ち、過酷な訓練に絶えた頼もしき少年兵です。
バンドーラ様にさえ気付かれずに味方組織を結成するとは流石は我らのジュウレンジャーですね。
え、初対面の子供だろうって? 芝居です。
軍曹が将校に命令する地球守備隊が理不尽です。
>>461 だから疾風あたりは猛反発してたじゃないですか。
ショッカーは世界征服のために怪人を造りました
仮面ライダーです、しかし脳改造手術の前に逃げられてしまいました。
世界征服が目的なら、幹部の命令がなければ何にもしないコブラ男や蝙蝠男でも十分達成したはずです。
なんで最初にライダーを作ったのですか?
ライダーの素材がIQ600の本郷であることから考えて
ライダー(というか怪人バッタ男)は幹部候補として作られたのでしょう。
>>463 最初にライダーを作ったという前提からまずは見直してください
>>463 >なんで最初にライダーを作ったのですか?
蜘蛛男の方が先です。
>>463 >世界征服が目的なら、幹部の命令がなければ何にもしないコブラ男や蝙蝠男でも十分達成したはずです。
ゴレンジャー辺りが倒していたと思います。
近代ならまだしも、
なぜアンデッドは一万年前も人間の形をしていたのですか?
いくら仮面ライダーの伝統とはいえ、これはあまりにも理不尽すぎます。
何が理不尽なのか良くわからなくて理不尽です。
1万年前には人類がふつうにいますけど。
>>468 それこそがヒューマンアンデッドが勝利した理由です
現人類に近いものほどアンデッドの頂点に近かったのです
>>468 あいかわはじめ人間ギャートルズが
何にもない何にもないまったく何にもないとこから頑張ったからです。
グダグダ言わねえでサル酒飲みねぇ!(プハーー
>>468 6億年前とか、1億7千年前とかにも人間の形をした生物がいました。
おそらくアンデッドもホモ・サピエンスではなく彼らの血を継いで進化した生命体なのでしょう。
質問:
人類の存亡を賭けてアンデッドの封印のために選ばれた戦士に
「仮面ライダー」なんてまるでヒーロー番組か何かのような
ちゃらけた名前を付けた烏丸所長が理不尽です。
バイラムが自分たちを「裏次元の支配者」と称しているのが理不尽です。
裏とか表とか言うのは普通自分の側を基準に決める物だから、この場合は「表次元の支配者」と言うのが正しいのではないでしょうか?
>>472 愛称を一般募集しようと思った矢先
そのような都市伝説の存在を知ってそのまま定着させました
>>472 BOARDが本格始動した時は、特に名前はありませんでしたが、
「お前はまだ、アンデッドを追う者としては、仮免見習いだー」
と所長に言われた橘さんが
「かめんらいだー!? それがギャレンの上に付くんですね!ソウイウコトカ!! 」
と勘違いして押し通し、そのままなし崩しにイキになりました。
>>472 ありがとうございます。お礼に質問に答えてみます。
烏丸所長は何でも見た目で名前を決めてしまう癖があります。
現に彼らは仮面かぶってバイクに乗ってますし。
剣崎一真があまりにも無礼なので無礼度、相川始がハカランダに巣を
借りているので借巣と呼んでいるのがその証拠です。
ちなみに一万年前にもマンティスアンデッドはそう呼ばれていました。
一号ライダーギャレンの名前は思いつかなかったため
Gear RentalをもじってGarrenと名づけました。
>>473 1枚の平面を想定しているから、裏と表は対等という気がしますが
表の次元と裏の次元の関係は、球面の外側と内側のような関係です
外側は様々なこの裏表の次元以外と接した世界で、他の世界からみた表面なので表次元と呼ばれます
内側はこの表裏の次元以外の別次元と接していないので、他の世界から見えない裏側なので、裏次元です
閉じた内面と開いた外面の関係なので、表裏は互いの立場で決まるものではありませんでした。
478 :
某ファンタスティックテクニック:2007/11/22(木) 23:48:45 ID:s0lkG9EKO
教えてください!
なんで兄さんがシャワールームでボクを見てお子ちゃまと呼んだり、同僚の女の子や
新入りのヒゲがボクのそっくりさんを見て、一皮ムケたと言ったりするんですか?
デンジマンのEDで「振り向くな! 振り向くな! 振り向くな!
君は狙われている」と歌っていますが、狙われてるんだったら寧ろ
後ろも見回して状況を確認しないと危険だと思います。それに、
三度も言われて強調されると却って見たくなるんですが。
へドリアン女王が身振りで後ろを振り向かせようとしているのです。
もちろん後ろには何の危険もありません。簡単な罠にはまることを諌めています。
>>479 治安の悪い土地や繁華街などで頻繁に振り向くなどしていれば、自分が絶好のカモだと言って回っている様なものです。
当然、そこにつけこもうとする輩に狙われる事も多くなりますので、普段からあまりキョロキョロしない方がいいですよ。
風雲ライオン丸13話で、馬を走らせながら投げた手裏剣を
全て敵の手首に正確に命中させた獅子丸が理不尽です。
そこまで凄過ぎる腕なのに、手裏剣で相手の急所や関節を狙う戦い方
を徹底してやらないのは何故ですか?
コセイドン第一話にて長官の席に堂々と座っているバンノ隊長が理不尽です。
>>482 逆です。急所を狙った手裏剣を全て手首でガードされてしまいました。多少のダメージはあるものの
致命傷には至らないというマントル忍者独自のディフェンス技です。
>>473 番組が始まる以前に人間界に偵察に来たときに、
「おい、これ見ろよ、すごい裏物手に入れたぜ」
「やっぱり表物よりも裏物のほうが興奮できるよな」
という会話を耳にして、裏というのは表よりもすごいと妙な勘違いをしたのです。
>>483 忍者キャプター8話(確か)で、風魔忍者・水グモも首領の風魔烈風の椅子に
堂々と座っていました。烈風が現れたら「あ・・・御大将」と済まなそうに
どきました。烈風は「『御大将』ではない」と突っ込んだだけで特に罰も
与えず怒りもしませんでした。大物です。こうありたいものです。
>>478 そんなことを気にする辺りがお子ちゃまなんだよ。
チェンジマンのチェンジドラゴンをモチーフにした龍ですが
あの龍はどう見ても英語訳の「ドラゴン」ではなく「ワイバーン」です。
剣飛龍だけあって「チェンジドラゴン」という名称は理不尽です。
>>478 俺なんかたいして付き合いもないカメ野郎にボクちゃん呼ばわりされてるぞ。
仲間に言われるならまだましだろうに。
>>488 背後に現れるシルエットは有翼で前足がないワイバーンに見えますが、
額のエンブレムは長いヒゲがあるものです。これは東洋の龍の特徴ですね。
つまり、チェンジドラゴンは「ワイバーン、ワームなどを含むあらゆる龍・ドラゴン族」の力を
象徴として戴く戦士なのです。
>>488 正確には「翼竜」のプテラノドンが恐竜戦隊や爆竜戦隊に組み込まれてるのと同じ原理です
>>488 伝説というものは、語り継がれれば語り継がれるほど
尾ヒレや背ビレが付くものです。それを耳にしたアースフォースが
その気になって翼を追加しても理不尽ではありません。
地球守備隊の連中が「卵だ〜」とか言っているのが理不尽です。
あんなもの、その辺のガキでも「何だあれは!?」と訝しがるでしょう。
>>493 得体の知れない卵を見ても平気で近付いていく豪胆さを持つ人材が
チェンジマンに選ばれました。
ウルトラマンダイナのOP
「ウルトラの星が瞬くとき 新しい光が現れる 必ず」ですが、
地球圏生まれのダイナの誕生に、ウルトラの星がどう関与していたのですか?
>>494 アスカの親父が、テレビでウルトラマンを見てそだった世代で
アスカを育てるときに、「某球団の星」の様なパイロットとしての厳しい英才教育を施し
夜空を見上げては、あれが「ウルトラの星」だと教えていました
ウルトラマンとなんの関係もない星が、1人の熱血親父の性でウルトラの星にされてしまったのです
スカイライダーのセイリングジャンプは飛行しているのではなく、
ベルトの重力低減装置で重力を極度に低下させ、果てしなく長時間
ジャンプしてるのだそうですが・・・
滞空中に方向転換するときはどうしているのですか?
>>496 野球が劇中で何度もモチーフとして使われるのは、そういう裏があったのですね。
銃が無くともナイフで立ち向かう地球守備隊の兵士に比べ、ワアワア言って逃げ惑うばかりの国際空軍エリートチームのへたれ加減が理不尽です。
>>500 ジュウレンからカクレンまで、長いことファンタジー戦隊に地球を守ってもらって
いるうちに正規軍の練度が下がりました。三浦参謀がいなかったら
危なかったかもしれません。
キョーダインOP
1番「飛べ飛べ兄貴 スカイゼル 走れ弟 グランゼル」
2番「行け行けジョージ スカイゼル 進めリュージ グランゼル」なのに、
3番は「見よ見よ兄貴 スカイゼル 変われ『変われ』グランゼル」
『弟』『リュージ』と同じ韻を踏まないのは何故ですか?
後に続く「戦う鉄の『兄』二人」に意味が通らないのに後になって気付いて
無理やり直したのですか?
ウルトラセブンXにおけるセブンの待遇が理不尽です。
1分そこそこしか出てこなくて、すぐに敵を倒すのは理不尽なほど
緊張感が足りません。(スパイダーマンのレオパルドンのように)
あと、7話に出てきたヴァイロ星人のナタルは、
何故彼女だけ銃を持っていたのですか?確か仮面をつけているやつらは
全員エリートなのに・・・(王よ、素手で戦えと?)
>>502前半
長期間戦い続けたために身体がボロボロになって静養が必要になった
無印セブンに習い、戦闘時間を極力短くしています。
>>500 ワアワアじゃありません、国際空軍UAだけにウアウアです。
>>503 なるほど、今度のセブンは地球に優しい省エネウルトラマンという
コンセプトだったのか。
仮面ライダー剣について質問です。
しょーもない上に多くて申し訳ありません・
1.あれほど感覚が鋭かったジョーカーこと相川始が、
何故最終話で剣崎の幻覚を見たのですか?よほど疲れていたのですか?
2.橘さんが本気で笑っていたのは「これ食ってもいいかな?」のときだけ
なのは理不尽です。それほど彼は食欲旺盛なのでしょうか?
3.新OPで「オゾウェさえ飲みこなせるなら進化してく」とありますが、
オゾウェという生物はどのような能力を秘めているのですか?
また、どのような使い方をすれば沈下してくのですか?
4.過去のバトルファイトの勝利者といわれているモンキーアンデッドや
ホモサピエンスアンデッドは今どこで何をしていますか?やはり麻雀パイや
UNOに封印されてますか?また、水中バトルファイトの勝利者は誰ですか?
5.カテゴリーキングなのに金色をしていない嶋さんが理不尽です。
「電撃戦隊チェンジマン」
他の4人は最低でも本名か変身後のどちらかの名前がサブタイトルに読み込まれているのに、
(例:「消えたドラゴン」「ペガサス逮捕指令」「ママはマーメイド」「暴走ライダー麻衣」など)
一人だけ最後までサブタイトルに名前が読まれなかったチェンジグリフォン=疾風翔が気の毒です。
>>506 1. 鋭いからこそ、幻ですら知覚できるのです。
>>507 私、時を越えて疾風さん本人に聞いてみたいと思います。
…あっ、いましたいました。
第4話「キスは戦いの後で」で作戦行動中のようです。疾風さぁ〜ん!カクカクシカジカ
疾風『…タマタマ〜〜〜!』
たまたま、だそうです。よくわかりましたか?
変なところで自己主張を控えているのです。ベクトルを変えれば
ナンパももっと成功したことでしょう。
>>500 ヒドラー兵ならパイプを切れば倒せ訓練された兵士ならそれもできるでしょうが、
バーロ兵は銃弾にも平気ですよ? 比べられません。
>>506 3. オゾウェはシュルトケスナー藻の現地での呼称です。
沈下の様子は橘さんが浸かっている場面を見れば分かりますね。
なお残念ながら橘さんが飲みこなせなかったのでどうなるかは分からないままです。
>>501 スカイゼルに対し「飛べ飛べ」「行け行け」「見よ見よ」と二回命令しているので、
3番くらいはグランゼルにも2回命令しようと変更しました。
>>506 1.
天音ちゃんの次ぐらいに剣崎がいとおしかったからです
2.
勿論です。パズルだって本当は本当に食べたかったぐらいです
3
>.9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
>回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
あと、あなたの言っている歌詞だと別に進化はしてますが沈下はしてません
4.
勝手に変な事実を捏造しないで本編を見直して出直してください
5.
別にそんな決まりはありません
>>501 1番と2番の歌詞は譲治と竜治の2人を歌ったので
譲治=スカイゼルが兄、竜治=グランゼルが弟で良かったのですが
3番では、2人の弟健治の立場で歌詞が書かれていますので
譲治も竜治も共に兄なので、グランゼルを弟と言えなかったのです
かといって両方アニキでも訳が判らないのであのような歌詞になりました
>>497 コツがあるんですよ。
志度博士は改造手術直後、どうにも残念そうな、申し訳なさそうな
表情だったから、真の目的は他にあるのかもしれません。ともかく、
本当に重力低減装置を自由自在に扱えるかどうか全く自信がなかったので
変身方法を教えてないのに偶然にも変身したスカイライダー本人が
「僕は、空を飛べるんです」
って言った時にちょっとビックリしてます。
>>483 ごめんなさい、私もリア厨の頃
校長室の掃除の時によく座ってました。
しかも机の上に番場壮吉バリにこう、脚を投げ出して。
ウルトラマンガイアで主人公の名前が「我夢」(ガム)というネーミングが理不尽です。
主人公の苗字は「高山」と普通で、両親も父「唯一」母「重美」とありきたりで、市役所の
仕事についている普通の家庭なのに、なぜ「我夢」なんてまともじゃないというか…
はっきりいってDQNな名前をつけてしまったのでしょうか。いくら息子が天才児であっても
そのネーミングはひどいと思います。なぜもっとまともな名前をつけてやらなかったのでしょうか。
ライバルの藤宮が「博也」というまともな名前だけにいっそう理不尽です。
>>517 ええ、理不尽です。これについては理不尽といわざるを得ないでしょう。
あえてマジレスさせてもらいます。
恐らくご両親は自分の子供が稀有な天才児だったと言うことで、つい
有頂天になって非凡な名前をつけてしまったのでしょう。勘違いであったにせよ、
そこに親としてのどれだけの想いが込められていたかに関係なく、我夢が
子供の頃にあの海岸沿いの街で他の子供に苛められたのには、名前の非凡さも
手伝っていたことでしょう。
しかし、我夢自身は5話で「今はこの街に住んでてよかったって思ってる」と
言ってるし、お母さんも後悔してるみたいなので、もう部外者の領域じゃ
ないと思います。
個人的には、「我夢」はそんなに悪い名前とは思いません。
ヒカリ超一郎よりは。
>>517 こういう回答をするのはやや心苦しいのですが…
男どアホウ甲子園という野球漫画がありまして
主人公の両親はいたってまともな常識人なのですが
はた迷惑な野球キチ○イの祖父が、出生届を勝手に書き換えて
孫(主人公のことです)の名前を「甲子園」にしてしまいました。
つまりはそういうことです。
>>519 「男ドあほう甲子園」は最初祖父が「甲子園」と名づけて両親が猛反対。
妥協案として「甲子国(きねくに)」という名前に決めたけれど
書類を出しにいった祖父が独断で「甲子園」に戻してしまった、という事です。
さて、本題ですが生命保険会社が発表している新生児の名前ベストテンなどのリストを見てください。
男はアニメやマンガのキャラ、女はギャルゲーのヒロインみたいな名前が今は横行しています。
字面そのものには真っ当な願いが込められている分、我夢なんてマトモな部類なんです。
戦隊において、ジュウレンジャーまではほぼ非最年長のリーダーが出なかったのは何故でしょうか?
これ以後は鶴姫のような最年少が出たりと非最年長リーダーが結構いますのに。
年功序列です。ジュウレンジャーとかのファンタジー戦隊にはそういう考えがありませんでした。
究極大獣神があったのに
至高大獣神がなかったのは理不尽です。
究極轟轟合体があったのに
至高轟轟合体がなかったのは理不尽です。
まだダイナギャリーが発進してないのに
合体指令を出すダイナレッドが理不尽です
少しくらい待ってあげてください
>>523 もしあったとしても、その2体が戦う事は無さそうですが?
究極と対決しない至高なんて、それこそ理不尽です。
>>523 至高だと、試行と聞き違えてしまうからです。
そのくらい、少し思考すれば分かりそうなものですが。
まあ既出だと思いますが、555のライダーはなぜ変身ベルトをいつも専用ケースに入れておくんですか?
普段から腰に巻いとけば敵に奪われたりしなくてすむのに。
>>527 あなた、あのベルトを、常日頃巻いて生活したいですか?
つまりはそういうことです。
>>461 のらくろ曹長が士官学校に入学した際、同期のハンブルたち五匹が
軍曹だったため、一人だけ階級が違うとやりにくいとかいう理由で
のらくろも一時的に軍曹扱いとなり、通常の軍刀を外して銃剣を
つけていました。
地球守備隊の訓練の際にも、将校である後にチェンジマンに選ばれた
5人以外に伍長以下の階級の者がいたため、全員伍長以下の扱いが
一時的にされていたのです。
宇宙の外からやってきた者たちはなんで「宇宙の外からやってきた」って言うんですか?
宇宙の外にも名前が付いてるだろうからそれを言えばいいのに何で言わないんですか?
>>531 害意のある者に踏み入られるのが嫌だからです。
この匿名掲示板の2ちゃん内でも、わざわざ本名を明かす者はいません。
>>531 小説のレンズマン・シリーズには、
本名「ヴェズプトゥクン(以下略、地球人には発音不能)」って人とか
本名「小川のしっとりした岸のほとりで恥ずかしげに佇む春の小さな花(トミンガ語で)」
って人とか出てきますが、
地球出身の人は、めんどくさいから別名を与えて呼んでます。
もし宇宙の外に
「パイポパイポ パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナー」
っていう名前の世界があったら、どうします?
アクマイザー3の37話で、アクマ族が総攻撃をしてたくさんの建物が爆破されますが
爆破される建物のなかにイーグルの基地が含まれているのは何故ですか?
このタイミングでイーグルを攻撃するのはとんでもない藪蛇に
なるような気がするんですが。
シーロンは「合体すれば大変なことになる」と言ってましたしジャーミンもかなり期待していたようですが、結局ゴクアクボーマは合体してもたいしたことなく普通に切り殺されました。
期待はずれにもほどがあります。理不尽です。
>>535 誤情報はよくあることです。事前に過剰に凄い奴と言われた奴は
大抵大したことありません。
>>535 二万年規模の戦いで、倒されてたかだか20年近く過ぎた程度では安心できません。
シーロンが「合体すれば大変なことに」と言ってるんですから、きっと今後大変なことが起こります。
数カ月で復活したラゴーンの例もありますし。
>>534 アクマ族が、そんな細かい地上の縄張り関係など気にするわけがありません。
>>534 よく似た建物です。
サタンローズだかスパーキィの触手が絡み付いたガソリンスタンドなんかも、
よく似たのを見かけます。
540 :
名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 17:26:33 ID:O58KJuCR0
マルピーが飛んだ後空中で一瞬停止しながらものすごい速さで斬れるということは
彼女には如月ハニー同様、空中元素固定装置が装備されているのでしょうか?
マジレッドは確実に人間の力です。
ライダーダブルキック。
一体の敵に使うには横の奴が邪魔になるような蹴り方なのが理不尽です。
そんでもってちゃんと当たるのも理不尽です。
>>542 あなたは「レッツ&ゴー」という漫画、アニメを見た事がありますか?
ミニ四駆に命令すると四駆はその通りに動きます。
このような事がダブルライダーキックをする時にも起こっているんです。
自分たちはそれぞれ自分に命令(自己暗示?)をし、「隣の人と
ぶつからない様にうまい事飛ぶんだ」と言う具合に。
怪人に至っては向こうが「生きるホーミングミサイル」である事を
認識しているので、避ける事をやめているんです。
544 :
ドギー:2007/11/24(土) 20:49:12 ID:O58KJuCR0
>>541 いかにも同一人物ですが何か?あとあなた様の家にデカレンジャーロボが
押しかける予定なので覚悟しといて下さい。
金城ドギー自重しる
ネタスレにムキになる544が理不尽です。
なりきりネタなら名前欄だけじゃなくて
せめて口調や行動原理くらい元キャラに合わせてください。
小学生の頃スーパー1の変身の真似をやってたら
「かめはめ波すんな」「何波動拳やってんだよ」と馬鹿にされました。
スーパー1が一番先なのに理不尽です。
>>548 スーパーワンの変身ポーズが波動拳やカメハメ波に
見えるくらい下手く…ゲホンゲホン、あっいえ、なんでもありません。
農業や伝統工芸など、地元に深く関わる職業をしている知人は一杯いますが、
誰も未だにご当地ヒーローになってないのが理不尽です。
>>550 ショッカーが作った改造人間は大勢いますが
仮面ライダーになれたのはたったの二人だけですよね。
それと同じことです。
>>548 「ウルトラセブン」を「ウルトラマンセブン」と言ったり、
腕をL字に組んで「スペシウム光線」と言うガキと比べればかわいい物です。
剣坊ちゃまの空耳があまりにも多すぎるのが理不尽です。
最近は、このスレに空耳ネタを書いている人は実は坊ちゃまでは?
と疑ってしまうようになりました。
>>550 おかしいなあ。私の高校の先輩の野球部員は、地球防衛軍になりましたよ。
>>555 私の友人の知人に見えない敵と一人で戦っているっぽい人がいるそうなので、
強ち理不尽とは言い切れないかもしれません。
>>555 いや、モトネタを類推するとそのぼーえい軍は3人(のちに4人)です。
ファイヤーマンに出てくる防衛隊・SAFのテーマ曲「出撃SAF」ですが、
導入で「けとばせ月を 食い荒らせ星を」と怪獣や侵略者の立場で
歌い始めるのは何故でしょうか? そのくせ、後のほうでは
「行け正義の人 緑の里へ」とか、正義と悪とどっちの味方なんでしょうか?
>>560 月はバンドーラ様が陣取ったりマシン帝国が前線基地を作ったりとかなり厄介な存在なのです。
そんなことまで予測できるなんて流石はSAFですね。
まあI.NETの基地なんか何所にだって造れるわけですしセーラームーンはアニメで関係ありませんし。
星は妖星ゴラスのことです。 さっさと食い荒らしてもらいましょう。
>>560 局の意向が反映されています。
高い放送権料を払っている放送局としては、最終的にSAFに勝ってもらう必要はありますが
バトルが盛り上がって視聴率も上がってもらわなければ大変困ります。
なので、バトルの雰囲気を盛り上げる為に
序盤ではヒール(悪役)の怪獣の凄さを煽っておいて
後半にベビーフェイス(善玉)のSAFを持ち上げる訳です
正義が一方的に勝っても、どうせ正義の勝ちに決まってると見透かされても困るのです
強いてどちらの味方か色分けするなら、数字の味方という事になるでしょう
バンドーラパレスは宇宙に向かって開放してますが、
無重力の月なのに普通の人間が息できたり、
地球と変わらず歩けるのは何故ですか?
魔女バンドーラ様のご加護(魔法とも言いますが)の勢力圏内なので、
物理法則は地球に準じてます。
でないと当人が住みづらいでしょうし…
地球の6分の1も重力のある月を無重力といってしまう
>>563と
それを華麗にスルーしてのける
>>564が理不尽です
怪我人を横にさせるベッドもなく(客室はあるのに。満室?)ハンモックに寝かせる状態からして、
デンライナーには医務室の類はないと推測されますが、その割にはなぜかその怪我人を一発で
眠らせる強力な注射だけは常備してあるのは理不尽です。
>>566 タロス達が暴れたときのために準備してあります
大鉄人17で呼びもしないのに途中から出てきたガンテツが登場初期の頃、
レッドマフラーを「レッドスカート」と言い違えていましたが、
どうすれば聞き間違えられるのですか? 彼の耳か頭には障害があるのですか?
>>568 スカートを首に巻きてぇなあ、そう常に考えてうっかり漏らしてしまうほどの所謂フェチです。
どちらかといえば後者に近いですね。
「何故変身中に攻撃しないのか?」
「何故巨大戦力で等身大の敵を攻撃しないのか?」
「何故初めから必殺技で攻撃しないのか?」
という疑問は昔から良くありますが、そういう質問をする人は
変身や必殺技等使えない上、生身で巨大怪獣と戦いまくっているウルトラマンの
防衛隊の人達の事を考えているのでしょうか?理不尽です
>>560 「月を蹴飛ばす」とは、衛星の一部を衝突させて舞い上がった粉塵を回収する、
NASAの探査機「ディープインパクト」方式の衛星探査を行おうという事です。
「星を食い荒らす」というのは、地球深部までボーリングをする、
地球深部探査船「ちきゅう」のような地底探査を行おうという事です。
「行け正義の人 緑の里へ」は、グリーンランドへ行って極地調査をしようという事です。
さすがは科学を武器にするSAFの歌ですね。
>>570が、
すごい戦闘機もかっこいい隊員服もビームが撃てるガンも使えない上、
巨大怪獣にやられまくっている自○隊員の事をまったく考えていないのが理不尽です。
昔の特撮にはセットが横向きや逆さ向きに作られて撮影されたものがあります。
なんでカメラを横向きや逆さ向きにしなかったのですか?
既出だとは思いますが、ウルトラマンやビートルの下にヒモのような物が見えますが、あれは何ですか?
それより前の特撮だと上にヒモみたいのが見えてましたが・・・
575 :
574:2007/11/25(日) 13:42:54 ID:sptgC3ub0
すいません。飛行シーンの話です。
顔を見せない真咲父が理不尽です。
もしや正体は桜井侑斗ではないかと気になって仕方がありません。
>>574 貴方の家のモニターが不調なため、見えないはずのものが見えているのです。
早めに修理に出される事をお勧めします。
>>573 カメラマンさんの頭に血が上ってしまうからです。
>>573 円谷監督は爆発のシーンの際、セットを逆さまにする事で
重力と更に結びつけて迫力をアップさせる撮影方法を考えました。
今ではハリウッドでも使っています。
>>573 このスレを横向きや逆さ向きにしてすみからすみまで見れば答えが見えるかもしれません。
わからない場合は初心者用質問スレに行きましょう。
「流星人間ゾーン」
OPの歌詞テロップで「りゅせいにんげんゾーン」という表記がありますが、
「りゅうせいにんげん」はまだしも「りゅせいにんげん」とは一体なんですか?
一箇所だけなら誤植の可能性もあるけど、全部「りゅせいにんげん」となってます。
悪の大ボスが最後にヒーローに負けるのは仕方ないとして、
それまで無敵状態だったのが最終回の残り十五分くらいで、今まで使っていた
あの技とかあの能力とかあの武器とか使えばいいじゃないかという状況でも
何故か全然使わずに、突然何の伏線もなかった訳の判らない力がヒーローに
発動し、八百長の消化試合にしか見えない形で凄く駆け足で負けるケースが
多々あるのが理不尽です。
じゃ、もう特撮ヒーロー番組なんか見なければいい? まあそこを何とか。
>>582 ヒーロー側はボスが強力な技を使ってこないよう、わざと弱いふりをして
油断させ、隙をついて一気に勝負をつけるという戦法を取っています
また伏線もなかった訳の判らない力と仰いますが、切り札や奥の手というのは
普通最後まで隠しておくものです
>>576 母が強いおかげで父は陰が薄いのです。よくあることです。
585 :
584:2007/11/25(日) 18:12:46 ID:oGNLXN070
すみません、前の書き込み名が残っていました
>>583 切り札や奥の手があったことを本人がそれまで全然知らず、ラスボス戦で
いきなり眩しく全身が光り始めたりして「な・・・何だこの力は!?」とか
言ってるヒーローもよくいるんですが、そんなんで何故使いこなせるのでしょうか?
>>586 ♪浅い眠り醒めたように気付く 未知の強さ
走りながら探し当てる 最後の切り札
飛び込んでく 嵐の中 何も迷わずに
ためらう瞬間 その闇に飲まれる
疑うより信じてみる 自分の可能性
目醒めて行く未来の世界を 諦めない♪
>>586 何も知らない一般人が突然ヒーローになって名乗りを決めたり、そのまま敵を倒してしまうことに較べれば、
戦い慣れた戦士が見知らぬ力を使いこなす事位、理不尽ではありません。
また、その力そのものが、十分使いこなせていなくても相手を倒せる位に強大である場合も多いです。
>>586 睡眠学習で身体に刷り込み済みか、あるいは機密保持のため催眠暗示により
頭の方は忘れている、つまり身体の方は覚えている状態です
どちらのケースも敵ボスと最終決戦した場合のみ発動するように設定されています
>>581 某宇宙の暴走族達が「地球」と書いて「ちーきゅ」と読むように
ピースランド星では「流星」と書いて「りゅせい」と読むのです。
>>559 勝手にパラノイヤだなんて決め付けないでください。僕はマルピーにこだわってもない
し、「そっとしておけ」はあんまりです。あと「マルピーの質問をするたびに「またか」
と言うのはやめてください。他のことも質問してますし。それに最近電王ネタ
が多すぎですよ?しかもここは知識の優しい方が本来答えるべき場所では?
>>582 板違いですが、「勇者特急マイトガイン」の
「嵐を呼ぶ最終回」(っていうサブタイトル)を見るべきです。
科学的な根拠が説明されてるので、それの応用です。
>>582 ヒーロー側の事情は諸氏が解説していますのでそちらを参照していただくとして
悪の大ボスサイドの事情として、たった1人の存在感で個性的且つ野心的な悪の組織を
纏めていく為には、実際の実力以上に自分を大きく見せる必要があります
その為、大ボスの能力はハッタリが聞き易いように進化して行きました
その結果
絶大な破壊力を誇る様に見えて、弾数の非常にすくない(下手すると1回しかつかえない)大技や
ダメージを受けた様に見せない強力だが消耗が激しく長続きしないバリアとか
圧倒的な力の差を見せ付ける事で戦意喪失を計る能力を持っています
配下を圧倒して支配者の座が安泰とみせるには非常に役立ってるんですが
正義の味方が諦めずにしぶとく抵抗を続けると力が続かずに最後はあっさりと
倒されてしまうという現象が起きるのです
これは、組織内における競争力を高める様に先鋭的に進化した悲劇ともいえる現象です
>>591 あなたは、このスレの趣旨を理解して居ないようですね、市民よ。
ZAP!
>>591 >知識の優しい
「優しく知識あふれる」です。知識が優しいとはどういう状態でしょうか?
劇中での過去の描写と矛盾した展開が出てきたとか、特撮パートや中の人
レベルでの凡ミスが出てきてそれをいかに設定を生かした上で解釈する
とかならこのスレの趣旨に合ってるでしょうが、これまで貴方がマルチーワに
関して行った質問で「理不尽」に該当する質問は特に見受けられません。
オーレン劇中世界での常識に即して考えるなら、特に疑問に思うような問題では
ないものばかりです。
以前よりもそういう質問をしてくる期間のスパンは伸びたので皆さんも大目に
見ているのでしょうが、それに甘えるようなことを言うのは勘弁してください。
派手に炎上しながら海中に没したのに、翌週何事もなく復活しているマシンデンバードが理不尽です。
>>596 毎週のように不時着・炎上を繰り返した某超獣攻撃部隊の戦闘機同様、
予備がたくさんあるのでしょう。
ウルトラマンタロウにおいて、
タロウがライブキングとコスモリキッドの二大怪獣に苦しめられる中、
ウルトラの星から飛んでくる母の姿が映像として流れました。
しかし、結局母が姿を見せたのはライブキングとの再戦時になってからでした
いくらなんでも時間がかかりすぎのような気がするのですが……
(母がいなくとも二大怪獣は退けましたが)
>>597 途上でタロウがこれまで世話になった人達の所へ立ち寄って
挨拶をし捲っていました。
>>597 子供達のピンチに慌てて駆けつけたため、
戦闘ではほとんど役に立たないまま、
お亡くなりになった夫の件が、まだ記憶に新しかったのでしょう。
途中の太陽でエネルギー補給する等して、
無理なく、万全の状態で地球に到着しました。
今日の電王で、イスルギとかが連結した意味あったのでしょうか?
敵は正面にいるからキングライナーが邪魔で砲撃できないと思うのですが
>>597 男なら呼ばれて速攻駆け付けるのが常識だけど、
御婦人の一人旅は大変だし、ついつい寄り道しちゃうし、遅れるものです。
そこの所には決して突っ込まないのが男の優しさですよ。
また、1話や40話ではお化粧が間に合わなかったらしく、
影武者さんが代理で顔を見せたりしてます。そういう事もあるんです。
まったく、女ってのはなぁ・・・しょうがないなぁ・・・
仮面ライダーBLACKの主題歌は、他のライダー主題歌と比べると、ほんの少し下手にも聞こえますが、
光太郎は別に不満などないのでしょうか?
603 :
名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 20:29:14 ID:0O1t6dw5O
ショッカー等、怪人達が液体を吐くと人間は溶けるのに洋服が溶ける事が少ないのは何故ですか?
>>603 たんぱく質だけを溶かす液体なのです。
お洗濯にも便利ですね。
>>600 全アラゴドライブエンジンを直結してキングランチャーのパワーアップに使いました。
スレ違いですが百式のメガランチャーにメタスを繋ぐようなものです。
特撮の理不尽とは微妙に違う気もしますが、先日玩具売り場で
「サイダイオーは角が少ないから弱いからいらない」と言っている子どもがいました。
ロボットモードはともかく、ビーストモードではあれだけでかい角があるのに・・・
>>607 むしろ、角があるゲキビーストがサイダイオーとガゼルだけなのが理不尽です。
>>607 ジャシンカ帝国復活の予兆です。隠れていた残党が再編された今度の
ジャシンカは、角が多いほど階級が上なのです。
「角」つながりで
ガオレンジャーの敵、オルグは「角が少ないほど偉い」そうですが、
これに該当するのが
デュークオルグ(1本)>一般オルグ(2本)
の部分だけで、ハイネスデュークやオルゲットには
当てはまらないのが理不尽です。
ジャシンカより半端な感じが
サロメ星人はダンに偽セブンを見せようと縛りを解除しましたが、その時何故ダンは逃げたり暴れたりしなかったのですか?
また、その基地から脱出するときにライターの火で溶けてしまうような物が何故セブンの力では外せなかったのですか?
>>600 EF63やEF59に意味がなかったと申すか。
>>607 きっとその子はゲッターロボのファンだったのです。
ゲッターロボからゲッターロボGになった時、各形態で角が増えて、
強くなったのが表現されていたでしょう。
ゲッター1 2本→ゲッタードラゴン 5本
ゲッター2 1本→ゲッターライガー 2本
ゲッター3 0本→ゲッターポセイドン 0本
え、ゲッターポセイドンはゲッター3から全然増えてない。やだなあ。
ゲッターポセイドンの0本はゲッター3の0本の百億倍ですよ?
今週の電王ですが、
ヘル・ヘブン・ハデスの3大ギカンテスをはるかに超えた強さを誇り、
重連キングライナーをもってしても倒しきれなかった最強の敵が登場しました。
「線路」。
なんかすごく理不尽な気がします。
>>610 角ではありません。突起物です。
ていうか、実力です。
>>611 前半:「相手の隙を突く」という言葉、ご存じですか?
後半:ライターの火で溶けるようなビニールロープならうちにもありますが、
いっぺん縛られてみます?
>>602 ほんの少し下手に聞こえているのはあなただけです。どういうメリットがあるかは分かりませんが
おそらくはゴルゴムの仕業です。
その証拠に私など聞きすぎで逆にうまく感じられ
あの歌無しでは日常生活が困難なほどの体になっています。
>>524 先行入力を受け付ける仕様になっているのだと思われます。
なつめはランの家に泊まればよかったんじゃないですか?
そうすれば部屋を分ける必要もないし、ベッドで一緒に寝れるし。
まあ異性の部屋に泊まりたいっていう気持ちもあったでしょうけど、
デメリットの方が大きい気がします。理不尽です。
ランの性格からするとさんざん説教され、
強引に家に送り返されるのが目に見えています。
ジャンならなつめでも言い負かせて主導権が取れます。
今週の電車切りの時、思いっきりデネビックバスターのエネルギー波が電王にヒットしているように見えたのですが平気なのでしょうか?
なつめは何のかんのいってジャンデレなので、将来の予行演習のつもりでした
母親にはしっかり見透かされてますし
>>623 鉄道の軌道はバリアで守られているので安全です。
>>621 女性同志の人間関係は見た目より相当複雑です。
おまけにミキもミキノコもジャンを成人男性とは認識していませんし。
犬小屋に逃げ込んだ位に思っているのでしょう。
>>623 デンカメンソード回転で、ちょうど亀の字直撃や!
せやけどな、今日はとことん三枚目や!かめへんかめへん!
キンぐらいな〜〜
>>621 ジャンはパンダに育てられたんで♀パンダにしか欲情しません
むっちゃ安パイなんでつけど
明日に仕事が控えていることを考えるだけでブルーになる曜日である
日曜日に特撮を放送する東映が理不尽です。
>>629 スーパーゲキブルーにならないだけマシというものです。
お酉様は最初は一年限定で日本の平和を守るように三姉妹に命令したのに、
いつの間にか宇宙まで範囲を広げたのが理不尽です。
>>614 電車斬りのマネをして線路を走るちびっこが出ないように
線路は怖いものと思わせるイメージ戦略です。
>>628 ジャンを育てたのはパンダじゃなくてトラです
「ウルトラマンメビウス」
GUYSの緊急出動中に女と地球にいたミライをネタにしようとするヒルカワが理不尽です。
役職者ならまだしも、ヒラ隊員が一人ぐらい休暇を取っていたところでニュースバリューはないんじゃないですか?
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 山積みの椎茸、ボウケンジャーの面接試験を受けた人達の履歴書、ロボタフ、バエ
ダイアナのパンティー、らうずあぶそーばー、キンタロスのもふもふ 、バイモーションバスター
ハリケンドルフィン、サファリカレー、失敗作のロボ頭部、オリジナル没原稿
辛味噌
>>635 しょーもない事実を針小棒大に騒ぎ立てるのが
三流ゴシップ雑誌の三流ゴシップ雑誌たるゆえんです。
メビウスでリュウのウルトラマンヒカリのネーミングにあきれるGUYSクルーが理不尽です。
ヒカリなんていい名前だと思いますし、ヒカリにあきれるぐらいだったら、タロウはどうなんでしょうか。
もしリュウがみんなの言うことを聞き入れてウルトラマンエロスとかさらに滅茶苦茶なネーミング
をしたらどうするつもりだったのでしょうか。
>>638 タロウさんは自称なので良い悪いを論じる方が失礼です
ヒカリは他人であるリュウの命名なので正式に決まる前に議論があるのは当然です。
MATの郷隊員の婚約者とその兄が異星人に惨殺されたのに
以降の防衛隊員志願者が激減しなかったのが理不尽です。
>>640 防衛軍側が「こんなことが許されていいのか!? 非道の侵略者を許すな!」と
若者達を上手く煽動しました。
今週の「電王」で、翔子の過去につながる記憶が「さなぎを初めて見た日」なのが理不尽です。
この娘にとっての侑人はさなぎ以下の存在だったんですか?
>>639 ヒカリと命名される前の本名は何だったのでしょうか?「ツルギ」は
ハンターナイトになってからの名だったと思いますが。
公式設定があったらごめんなさい。
>>642 最初に言っておく。侑斗ね。
私の場合ですけど、初めてイナズマンFを見た時
『オープニングからデスパー戦闘員に追い詰められて片膝をつくサナギマン』
に物凄い衝撃を受けまして、いまだにその日付けを記憶してるくらいです。
たかがサナギと侮ってはいけません。サナギ恐るべし。
>642
たしかに、サナギを見た日ではありますが、彼女にとっては、闘病中に命を知り、努力の美しさを知り、人生観が変わった日であり、とても重要な日なのです
>>643 光の国の住人は、個体識別に名前を必要としません
彼らはテレパシーで通じ合ってるので「私」と一人称を名乗ればそれで
その人自身の全人格を理解できるから名前は要らないのです
知っている人物を紹介する「彼」という場合も全く同じです
そして表意文字であるように見えるウルトラサインですが
それにすらここのウルトラマンの姿と性格についての情報が含まれているのであって
個人を識別する為の名前はありません
ウルトラマンやウルトラセブン、エース、タロウ等という名乗り自体も
彼ら自身が必要としたものではなくて、言葉を使わなければならない地球人に
あわせて用意してくれた物です
ですから、彼らは地球に来て人類と顔を合わせた際に初めて名前を付けるのです
ウルトラマン最終回のゾフィという名乗りは既にサコミズと接触して名乗ったからで
ジャックさんがしばらく名称が一定しなかったのも複数のウルトラマンを識別するのに
別の名前が必要という人類の事情を十分理解してなかったからです
その為、エース以降は地球に派遣されるウルトラマンは各自の名前を決める様になりました
>>638 そもそもウルトラマンは皆、光の国の出身者なので
ウルトラマンヒカリという名前は地球の感覚で言えば
アメリカ出身のミスター・アメリカとかそんな感じなのです。
GUYSクルーが呆れるのも当然です。
え? 日本出身の大和さん? 知らないなあ。
>>642 彼女の想いはまだ侑人(with デネブ)には受け入れられていません。
つまり、蝶になろうと頑張っているサナギの状態です。
そして彼女自身、それを強く意識していたからこそ突然サナギの話など語り始めたのです。
もしデネブがカメタロスのようなスケコマシで、とっとと彼女をいただいてしまっていれば、
きっと侑人と出会った夜に飛んだ事でしょう。
>>646 と、言うことは
ウルトラの父、母はタロウが生まれる前はなんと呼ばれていたの?
という長年の疑問も氷解するわけですね。ありがとうございました。
改造ベムスターの腹の口の唇?の部分は何でビニールのように
ビラビラしているんですか?
これでは獲物を捉えられないばかりか、食べる時に間違えて巻き込んでしまいます。
最近、未成年の仮面ライダーが増えてきているようですが、
法律的には問題ないのでしょうか?
百歩譲ってもバイクに乗り回すのはヤバイと思いますが
>>650 ベムスターの腹口内部は、「メビウス」でマリナ隊員が
危うく食われそうになった時に見た通り、
少々どころか大変ビラビラです。
同じことを思ったヤプールさんが、改造する時にヒワイなものだからと
気を効かせてビニールのようなもので軽く包装しました。
>>651 今や財界の裏のボスとなった花形満が警察に手を回しています。
>>636 つ三流ゴシップ紙
超星神グランセイザー&幻星神ジャスティライザースレへ行っておいで
最近の仮面ライダーは特別な手術がなくても変身できます。
(といっても特異点や十分鍛えていたりと条件付きですが)
なんにせよ、初代からJまでの仮面ライダーたちが可哀想です。
(FIRST、NEXTは無視してください)彼らがもう30年くらい
遅く生まれていたら、少しは人間として生きられたに違いありません。
バイクの免許は16歳から取れることを知らない人間のクズがいるわけだが。
>>655 そんなことを言い出したら、
心臓ペースメーカーが発明される前に心臓病をわずらっていた人は、とか
インフルエンザのワクチンが発明される前に風邪で死んだ人は、とか
際限が無くなるわけですが。
技術の進歩とはそういうものです。
>>655 自由意志でなく悪の組織の為に改造された、初代、2代目、スカイ、ブラック
には、無茶な話です。今の世でも、同じ改造をされた事でしょう。
ストロンガーとスーパー1は、自分から望んでの結果です。
また、V3、Xは延命の為の仕方ない結果であり、これも無体です。
ライダーマン、アマゾン、真、Jは義手だけだったり、呪術的改造だったりと、
機械による改造とは言いがたい物が多く、むしろ平成ライダーに近い存在です。
ただ、漫画版のライダーシリーズの1つに、最後の戦いの後親切な宇宙人が
生身に戻してくれた物も存在します。
>>651 中の人が捕まったという話は聞きませんから大丈夫なのでしょう。
むしろバイクに関しては保器類・標板実装など、
より遵法な方向へ進んでます。
ちなみに、リアルな日本でも自動二輪免許は16歳から取得できるんですよ、ボクちゃん。
未確認生命体がシャレにならないくらい問題になっているっていう時に
「大切な人が未確認生命体に殺される演技」なんてのを女優の卵にやらせるプロダクションが理不尽です。
>>655 最近では特別な苦労を何もせずにいきなりライダーになるもんだから、
自分やら組織やらのためにライダー同士で殺し合う奴とか、
英雄になりたいとか言って恩師を手にかける奴とか、
「人間はみんなライダーなんだよ」とうそぶく奴とか、
ただひたすらやさぐれてるだけの奴とか……。
簡単にライダーになれたりしなけりゃあ、
少しは人間らしい心で生きられたかも知れないのにね。
STORY0のアストラの扱いが理不尽です。
登場したときから甘ったれた坊ちゃんで、今月号では逆切れしてドリューに八つ当たりしたり、
マグマ星人の襲撃の際には逃げまくっていました。いくらアストラ好きでも切れます。
隊長はあんなに颯爽とした活躍させるのにどうしてアストラをこんなヘタレ野郎にしたのか理不尽です。
>>662 >>隊長はあんなに颯爽とした活躍させるのに
おそらく、すべての答えはここに隠されています。
ウルトラマンコスモスのムサシを演じた杉浦太陽さんの娘さんが生まれました
名前が希空(のあ)というのが、なんとなく理不尽です。
別に秋桜なら……という意味ではないですが。
>>663 いろんな事情がカオスってカラミて末に産まれた子です。
見守ってあげて下さい。
新たな命にノアの神のご加護がありますように…。
あ、これじゃ辻妻が合ってないわ
>>664 辻褄があってなくても、辻妻なのが理不尽です。
>>662 アストラファンの貴方に申し訳ないのですが・・・
延々と頭を捻っても、映像&漫画等に於いて、今までウルトラファンやってて、
アストラのカッコイイ大活躍シーンを全く思い出せないのです。
そこで、貴方がファン活動の一環として、
「アストラSTORY 0」「ザ・アストラ」
「アストラ物語」「アストラ超伝説」
「アストラ超闘士列伝」「アストラファイト」
「帰ってきたアストラ」「いきなりアストラ」
「アストラを作った男たち」「私の愛したアストラ」
といった作品を作っていただける事を期待してます。
>>663 希空を逆に読むと「くうき」と読めます。
以前、空気と呼ばれた人がダークザギだった事から考えて、
ノアの対極にダークザギが存在する事を暗示している名前だと考えて間違いありません。
あなたが理不尽に感じたのは、その闇の気配を感じたからなのかも知れません。
>>666 レオを差し置いてハングラーを倒したとか、アクマニヤ星人に妙な後光を
出して封印したとか、ないこともないと思いますが。
宇宙刑事シャイダーのスコープの中で光る目が、他のメタルヒーローに
比べて妙に細い糸目なのは何故?
>>668 おっきくてちょっとアダルト
ビデオ ビームガンを覗く時によく見るためです。
ブルービートさんのは、元アーマーが金に糸目を付けずに製作されましたが
全然役に立たなかったので、昆虫パワーが宿ったら糸目になりました。
バンドーラ様は「大地に眠る悪霊よ〜」と大地に眠る悪霊にドーラモンスターを巨大化させています。
バンドーラ様が大地に眠る悪霊なんていうわけの判らない存在に頼っているのは理不尽です。
自前の最強魔力で巨大化&パワーアップさせれば究極大獣神など30秒で叩き壊せるのではないでしょうか。
>>663 ノアはガチだからです。
年下に手を出したコスモスはガチロリです。
>>670 そのわけの判らない存在さえも制御してしまうのが
バンドーラ様の偉大さです。
>>670 大地に眠る悪霊とはへドリアン女王の事です。
>>672 なるほど、モンスターを巨大化させるという行為は下々の仕事なのですね。
>>660 『○○を特撮ヒーローにしよう!』とかいうスレが立ちまくるこの板
つか、2ちゃんねるにいるのなら、その理由はおのずと見えてくる
のではないかと思います……。
仮面ライダーZXのスチール写真で良と暗闇大使が組み合って戦っている
シーンがあるのですが、互いに手を打ち合わせたまま、どちらもお互いの
顔を見ず、こっちに向かって視線を向けているのは何故でしょうか?
>>676 あ、あれはなんだ!? ってやつです。
古い手ですね。どっちが使ったかは知りませんが。
>>676 構図の問題でフレームに映っていませんが、手前に崖があるのです。
互いにこいつを崖に叩き落してやろうと考えているので崖に目が行きます。
ウルトラセブンの歌の2番「モロボシ・ダンの名を借りて」ですが、
U警備隊に問われて咄嗟にでっち上げた名なのに「借りて」は変です。
「モロボシ・ダンの名をでっち上げて」か「薩摩次郎の姿を借りて」なら判りますが。
>>679 慣用句事典によりますと
・名を借りる(なをかりる)
1.他人の名義を使わせて貰う。
2.上辺の口実にする。
とあります。
この場合、2の意味でとりあえずでっち上げておくという意味です。日本語は置くが深いので
最近地球に来られた不思議ちゃんには難しいかもしれません。
ウルトラマン80の口の形が他のウルトラ一族と明らかに異なるのが理不尽です。
警視庁所属のロボットであるバイクルとウォルターがEDで堂々と自転車を二人乗りしているのが理不尽です。
子どもがマネしたらどうするんでしょうか?
第一ロボット2体分の質量に耐えられる自転車が理不尽です。
>>681 人の身体的特徴で差別するのは良くない事です。
人種差とか先天的奇形とか色々な原因で見た目が違うというのは良くある事です。
彼の場合、M78星雲でも、王政のしかれてる国の出身らしいですから
人種的にマン〜タロウとは違う人種である事に原因があると思われます。
>>682 「いや〜、子供達みんなよく来たがね!
ええか、これからわしとウォルターで『やっちゃいけないこと』やるから
よう見ててちょ!」
・トレーナーを試着して伸ばす
・本屋で長時間立ち読みついでに標準語ソフトを勝手に使用
・自転車の二人乗りしてその後オシャカにする
・OILを買い、オープンカフェ?でカンパイ(買い食い)
「あ〜、指導とはいえ悪いことはやっぱ性に合わんがね!
本部長!隊長!お花畑と海を見に行ってスッキリするがね!」
「バイクル、いい考えです!激しく賛成です!」
タロウは一度はウルトラマンをやめて人間東光太郎として生きていたはずなのに、
そのタロウに教えられたメビウスが人間について無知なのが理不尽です。
地球についてまず先にやったことがバンさん宅に死んだ息子の姿で現れるという
バンさんの悲しみを考えない無神経な行動をとるのがそのいい例です。
他のウルトラマンが任務が終わると一年ぐらいで地球を去っていたのに対して
タロウは人間として数年生きていたのだから人間の心情の機敏やマナーについて
一番良く知っているはずです。それを生徒たるメビウスに地球で過ごす際の心構え
として教えるのが当然だと思います。
それなのにどうしてメビウスは人間について基礎知識やマナーがなっていないのでしょうか?
そしてどうしてタロウは教えてくれなかったのでしょうか?
理不尽です。
>>685 教官が人間として数年暮していたタロウだったのが逆効果になっていました。
他のウルトラマン達は1年ほどで地球を去っていたので、異邦人として程よい距離感で
地球人と密接過ぎない程度に客人として付き合う上での知識やマナーを身につけてました
しかし、タロウは人間暮しの長さから、どっぷりと深い業を背負った人間の実態を知った為
初心者であるメビウスに教える適当なさじ加減というのが全然分からなくなってしまったのです
その為、上手く教えられなかったタロウ教官は現場にゾフィ隊長の知り合いも居るって事で
全て丸投げで送り出す事に決めるしかなかったのです
そういう大人の事情を察していただけるようお願いします。
>>685 実際に地球に行かずに覚えた知識だけ机上で教えても典型的なマニュアル教育にしかなりません。
補足
後、タロウ本編を見れば判りますが、光太郎自体はウルトラ兄弟の中でも特に
バイタリティだけで世の中を強引に渡ってたというか、実際にはめっちゃ無神経で
無礼な言動も目立つ人です。そういう人に社会的な礼儀を教わろうとするのが
間違いです。その辺がちゃんと教えられそうなのはハヤタかセブン後期のダン
くらいじゃないかと。
ウルトラ兄弟といえば
いくら一度死んでウルトラマンと融合で生き返った相手とはいえ
地球を去るときにそのまま郷秀樹や北斗星児を連れていってしまう
ジャックとAの行為が理不尽です。
>>682 あの自転車は特注のものすごく頑丈な奴だったのです。
また、ロボットは法律上「物」扱いなため、荷台に乗っているウォルターは積荷扱いです。
(軽車両には積載重量制限が基本的に設定されていないため、過積載にすらならない。)
あえて問題があるのは、子供がスケボーに乗りながらバイクルの自転車に掴まって移動していることですが、
これはバイクルの責任ではなく掴まっている子供(もっというとそばにいる大人の竜馬)を注意すべき点です。
>>689 一度死んだ人だからそれほど問題はないと思いますが?
>>689 命を共有しているので分離できないんでしょう。初代マンもゾフィーが命を二つ
持ってこなかったら分離できなかったんじゃないかと。
大獣神に合体する際にティラノザウルスの頭部が格納される事が理不尽です。
そのままにしておけばティラノソニックが使えて大幅に戦闘力が上がるのではないでしょうか?
>>693 他の四体の守護獣がティラノソニックの反動に耐えられないのです。
>>693 ティラノソニックを吐き出す機構が胸に収まる事で
大獣神の「肺」にあたる機能を果たします。
その事によって全体のパワーが向上するのです。
>>679 姿は薩摩次郎から借りましたが、
名前は諸星弾さんから借りました。
ついでに戸籍や身分も借りました。
よく言われる
「ウルトラ警備隊はどうして身元のはっきりしない風来坊を
隊員に採用したんですか?」
という問題もこれで一気に解決です。
>>696 つまり、ウルトラセブンは諸星弾さんを始めとして複数人の行方不明者の戸籍や経歴を
確保していて、ウルトラ警備隊に入るなら諸星弾氏が最適と選んだって事ですね
仮面ライダーブレイドで、
「このままアンデッドが戦わなければ世界が滅びることはない」
と気づいた睦月君は何故すぐにアンデッドを開放しなかったのでしょうか?
リモートのカードで開放されたアンデッドはレンゲルの命令を必ず聞くはず
ですから、アンデッドを開放して人間を襲わせないようにすればいいのでは
ありませんか?それとも、
「リモートのカードで開放されたアンデッドはレンゲルの命令を必ず聞く」
という私の解釈が間違っていますか?いや、もしかしてそういうことを
すればヒーロードラマ的にまずいとかそういうことでしょうか?
あと、矢車さんはあのあと何処へ行かれたのかどなたかご存知ですか?
>>698 矢車さんはボウケンジャーの黒いのと愛の生活にひたっています
人間が巨大化しても服もちゃんと大きくなるのはなぜですか?
大きくならないと悪の組織P○Aによっていろいろな物が潰されるからです。
>>700 人間が巨大化するのはオッケーでも服が巨大化するのは理不尽なのでしょうか?
>>700 巨大化が想定されている場合は、もちろん衣服も巨大化するように作ってあります。
さて、それ以外の場合ですが、生物学・栄養学・(一般的)物理学などを考慮すれば
人間が数十メートルに瞬間的に大きくなる事などありえません。
つまり巨大化とは生物学的作用ではなく、
現在の科学的常識を超えた超物理学的作用による現象なのです。
例えば、対象個人が存在する空間全体をコピペするような形で
四次元的に拡大投影するとか。
生体だけではなく衣服やアクセサリーまで一緒に巨大化するのも当然ですね。
>>698 どこか抜けているところは師匠に似ました。
というのもあれなので。
開放されたアンデッドが命令を聞くのは飽くまで、レンゲルであって、
装着者・睦月ではないのです。
彼がひとたび変身をとけば、コントロールを失ったアンデッドは
本能のまま暴れだすのです。
え? 嶋さん? トラ姉さん……?
はい、次の質問に行きましょう。
>>698 ラジコン飛行機を上手に操縦できる人でも、
ラジコン飛行機十機以上を、しかも日夜ぶっ通しでとなると、失敗せずに操縦し続けられるでしょうか。
つまりはそういうことです。
>>698 リモートで解放されたアンデッドはレンゲルの下僕なので
バトルファイトの裁定では敗者として扱われる、という説が有力です。
>>704 なるほど!!ちーと頭が固かったようです。
確かに、ギャレンに負けた桐有さんは変身が解けたあと
真っ先にアンデッドに襲われてましたね。
>>706 でも、橘さんは
「リモートのカードでヒューマンアンデッドを開放し、その上でギラファと
ジョーカーを封印すれば、勝利者はヒューマンアンデッドになる」
と仰っていましたが、それは間違っているのでしょうか?
できれば「橘さんじゃしょうがない」以外でお願いします。
>>707 >ギャレンに負けた桐有さんは変身が解けたあと
>真っ先にアンデッドに襲われてましたね。
それは睦月がけしかけたんじゃなかったっけ?
>できれば「橘さんじゃしょうがない」以外でお願いします。
いや、だって橘さんだし…
フラッシュタイタンの側面に「FLASHMAN FLASHTITAN」って英語で書かれてるのは何故ですか?
>>710 120年前から、宇宙を股にかけて猛威を奮っていたメスの末端組織がありました。
これと戦った英雄タイタンも、あやうく巧妙な手口に騙されかけましたが
なんとか滅ぼした……と思いきや、秘かに地球に逃げ込んで
レー・バラキもフラッシュマンも親組織の改造実験帝国の目も逃れ、
現在まで活動を続けておりましたが、先日、遂に壊滅いたしました。
『N○VA』…ピンクのうさぎ型獣戦士を操る、恐るべき軍団でした。
>>710 英語をN○VAで習ったやつが仕立て上げたのです。なんとなく珍しい外国語を使うのは日本人も同じですよね
日本にもそんな人いますよね。英語を使ったり。
宇宙で英語? 関西弁すら宇宙人に教えてた某社ですから
ヒーローと怪人や怪獣の戦闘で、破壊される建物で良く似ている物が何度も出てくる事は有名ですよね。
そこで疑問なんですが、似たような建物ばかり被害にあうとしたら、
そのタイプの建物は怪人や怪獣に狙われやすい→住んでると危ない とか、
以前攻撃された物と同タイプの建物なので何か縁起が悪い→改築するか とかって思わないんでしょうか?
仮面ライダーシリーズは他のシリーズと比べると、ライダーやライダーにクリソツな人が
OPやEDを歌っているケースが多いですが、全体的に歌が少し下手っぽく聞こえる事が多いですよね。
何か意味があるのでしょうか?
>>713 皆さんそう思っています。つまりそのようなものをわざと造って囮にしているんです。
その結果民間人死傷者は非常に少なくなっています。
なぜ特撮の世界で葬儀屋が流行っていないのかもこれでわかります。
>>714 一般人には普通の歌に聞こえて、ライダーを貶めようとするワームやオルフェノクや
イマジンやグロンギやアンノウンやその他諸々の悪の組織の残党には少し下手っぽく聞こえるなんて
口が裂けても言えません。書き込むことはできます。
>>716 ショッカーやデストロンやドグマ・ジンドグマやゴルゴムやイマジンの間違いではないですか?
718 :
714:2007/11/27(火) 23:01:33 ID:V2RUjYBf0
なんでアンデッドは入らないんですか?
>>717 間違いかもしれませんが、一般人の私には聞き分けることができません。
何で戦隊の怪人は人を襲わないでビルばっかり破壊するんですか?
人のマンパワーなめんなよ!
>>718 未確認事件以降、魔化魍頻出期を除いてEDは秘匿されているので
対象にはなりません。
なお、対ショッカー仕様は御く僅かな使用回数しか記録されていません
>>710 スゲー!全く気付きませんでした、文章が書いてあったなんて!
でも申し訳ない、フラッシュ星の文字(ヘラヘ)が読めない私には
どういう目的で文字が刻まれているのか解りません・・・
偶然にも英語に似ていますが、アイビー星の乗り物に
「MACHINEMAN」とか書いてあるのにも似てるから、
ひょっとしたらフラッシュタイタンはそういう文化圏で作られたんでしょう。
いやぁ〜、世の中って広いようで狭いものですね。
>>721 マンパワーとは労働力の事です。ようするにビルを壊しても
人間がいる限りまた建てますよ。だから意味ありませんよ。
と言いたいのです!
>>723 フラッシュタイタンとアイビー星人の共通項といえば、銀河広域クル文化圏です。
恐らくクル分化圏に古代のヨーロッパからアルファベットが持ち込まれたのか
クル分化圏から古代ヨーロッパにアルファベットが持ち込まれたかのかという
古代の分化交流の後です。今後の研究が待たれる課題ですね。
>>724 貴方が答えを出しているじゃないですか。
ビルを壊す事によってマンパワーを復興に投入させ
防衛組織などの活動を阻害するためです。
相手を完全に殺さない対人地雷と発想は一緒ですね。
>>726 なるほど、カニの爪を一本もぐのと同じくらいエグい事ですね。
>>726 え? 需要創造の為に建造物の破壊をしてるんじゃないんですか?
戦後の好景気を支えた怪獣特需の変わりに
大手ゼネコンとかの支援を受けた悪の組織が
なるべく人的被害を避けつつ器物の破壊をしてるんじゃないんでしょうか?
729 :
名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 23:58:10 ID:7YnuZQLb0
>>682 マジレスしておくとあれは2人乗り専用自転車です。
現に後方に乗ってるバイクルもペダルを漕いでますよ。
それよりもその後ろでスケボーに乗った少年が掴まってるのを黙認してる方が理不尽です。
ヒーローの偽物が暴れ、
本物は今まで自分たちが守ってきたはずの人々から迫害を受けて
苦悩するというのは定番な話ですが、
偽物が出た時に「あれは偽物ではないか」と疑うでもなく「今まで正義面しやがって」と恨み、
偽物が倒されたら後は本物を「こっちも偽物ではないか」と疑い続けるでもなく、
またすぐに信用してしまう特撮世界の住民の単純な精神構造が理不尽です。
>>730 今現在優勢な側に付いているだけです。
生きるための知恵です。
>>730 あの世界の住人は気の良い純朴な人達の集団なんです
どんな事件が起こっても最後にはヒーローが何とかしてくれるという状況を
2世代場合よっては3世代も続けてきたので
何か起こっても一先ず逃げて身の安全さえ守っておけば後は大丈夫と
遺伝子レベルで染みついた人たちです。
なので、非常に逃げ足は早く町が吹き飛ぶような災害でも殆ど人的被害がでませんが
偽物のヒーローを見てもにわかに偽物がいると分かりませんし、裏切られた思いにかられます
でも、根っからヒーローに頼りきりなので本物が出てきたら一発で信用します。
そろそろ敵が巧妙になって、あからさまなできの悪い偽物を登場させた後
それなりにできの良い偽物として現れて、出来の悪い偽物を退治する事で
本物になりすまし、最初は軽い要求から段々エスカレートさせてなし崩し的に
膨大な要求を通させると言うような巧妙な偽物詐欺を企ててくるでしょう
でも、純朴な彼らはきっところっと騙されます。
これを何とかできるのは本物のヒーローだけなのです。
現実の我々はヒーローの不在によってスレ過ぎているだけです。
レインボーマン第一話にてタケシはそもそも妹の治療費を稼げるレスラーに
なるためにダイバダッタの元に修行に来たはずなのに、そっちの方はスッパリ
忘れて「愛の戦士」になってしまうのは理不尽ではないでしょうか?
>>733 愛の戦士ギミックのレスラーなのです。
そのうち妹もリングにあがって「何故私を見捨てた!?」等とマイクアピールをしながら兄妹遺恨アングルを繰り広げるでしょう。
仮面ライダー一号の人はどうしてあんなに眉毛が太いのですか?
IQが高いからです。
街行く若いにーちゃんねーちゃんを観察してごらんなさい。
細いでしょう。
みんなバ(ry
またもやフラッシュマンネタですいません。
巨大獣戦士はフラッシュキングが「スーパーコズモフラッシュ」を出す前にその場で宙返りしている間に回避行動をとるなり防御するなり何らかのアクションを起こせないのでしょうか?
実戦でボーっとしすぎです。
>>737 ユダがレイの南斗水鳥拳奥義飛翔白麗に魅了されたようなものです。
フラッシュキングの空中前転の美しさに目を奪われ、動けなくなってしまうのです。
>>737 あの巨体での宙返りによって竜巻同然の気流が起き、巻き込まれて動けなくなるのです。
既出かどうか分かりませんが、何で戦隊の皆さんは
巨大化再生担当の敵幹部を倒そうと思わないんですか?
ファイブマンやアバレン、ハリケンなどは少し無理っぽいですが、
ビビデビやアチャコチャコンビ、ツエツエらへんは
割と簡単に倒せそうではないでしょうか?
連投します。敵が巨大化再生の係、もしくはアイテムを使うということは、
最初から負けることを前提にしているのではないでしょうか?
悪の組織とあろう者が,そんなに後ろ向きでいいんですか?
>>740 巨大化をキャラに担当させた第一号、ギョダーイが最後はチェンジマンの
味方になったので、改心するかも知れないと様子を見ているのです。
実際、アチャコチャは改心しましたし。
>>741 結果論です。最初は怪人巨大化を市街地の大規模破壊に使うつもりだったのですが、
戦隊が巨大ロボを出してきてしまうのでそっちへの対策に気を取られてしまうのです。
>>741 私も
>>742と基本的に同意見ですが、アイテム使用者のほうについて。
巨大化アイテム使用者第一号は、「ダイレンジャー」登場のゴーマの皆様ですが、
(コングやゴルリンは「アイテム」といっていいのか微妙なので除外。)
彼らの使う巨大化爆弾は「傷は回復、死んでも蘇生できる」という副作用つきです。
例えて言うなら1UPキノコのようなもの、絶対もって行くでしょう。
>>728 マジレスですが、そのネタは原作デアデビルで一度使われています。
セブンXのエージェントはどうやらアルファベットの数しかいないようですが、
たった26人で地球を侵略に来る数多の宇宙人を何故相手にできるのでしょうか?
>>745 地球防衛軍の精鋭たるウルトラ警備隊が6人だったように
彼らもより大きな防衛組織のなかから選りすぐった26人なのでしょう。
とてもそうは見えませんが。
>>745 仮面ライダーブレイドでラウズカードに含まれていない生物は
花札・麻雀牌・お茶漬けのおまけ東海道カードなどに封印されているという説がありました。
デウスのエージェントもアルファベットに当てはまらない分は
ひらがな・カタカナ・漢字・ハングル・アラビア文字などで呼ばれています。
>>688 >その辺がちゃんと教えられそうなのはハヤタかセブン後期のダン
>くらいじゃないかと。
決してイチャモンをつけるつもりは無いのですが、ごく短期間とはいえ
れっきとした中学校教員だったある人の名前が出てこないのが些か
ショックです(泣
>>745 表計算ソフトEXCELのセルの256個ある列には
始めの26個にA〜Zが割り当てられており、
そこから230個はAA〜IJという2文字のアルファベットが割当られています。
トップの1文字エージェントが26名
次に2文字エージェントが676名、3文字エージェントが17576名居ます。
一応、26名が精鋭という事になるのですが…
>>748 残念ながら、同窓会で吹っ切るまで彼は教育の難しさという壁にぶつかり苦悩していた為
教えるという行為ができる精神状態では有りませんでした。
勿論中学校教師という責任を放棄した事も原因ですが
その後の某王女関係で指導力不足に悩む様になったのです。
>>745 ジャッカル軍団に立ち向かったゾフィー以下、ウルトラ28人衆に謝っとけ。
特に俺をかばって刺された奴には、線香のひとつもあげてやれ。
2人ほど多いが…まぁ、気にするな。
>>748 言っちゃ悪いのですが、実際に先生編を見る限り、彼は生徒達の友達としては
よき人物だったかも知れませんが、教師としてはちょっとどうだったかと思います。
描写としては憎まれ役として描かれてしまう教頭先生の言ってることのほうが
本来の教師のあり方としてみればどう見ても正しいケースも多々あり、
人間関係の軋轢も上手く収めていけるくらいでなければやはり力不足です。
Xのウルトラセブンが宇宙船を光線で撃つだけだったり、宇宙船を見送るだけだったり、弱い宇宙人をほとんど一撃で倒すだけだったりと、なんというかとにかく動いてないのが理不尽です。
>>753 エンペラよりも強大なウルトラ最悪の敵、貧乏神のしわざです。
敵も味方もトランが成長する直前から急に彼を子ども扱いしだしたのは何故でしょうか?
>>755 成長する準備の反動でホルモンバランスが崩れ、言動がやけに子供っぽくなっていたのです。
757 :
名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 23:27:17 ID:mNxKua8h0
>>755 ローテーションの脚本家がストーリーのながれを考えず
「仔共扱いする設定」をむりやり押し込んだからです。
ほんとにあいつらときたら……………!
フジアキコ隊員にはそっくりに化けたのに
ウルトラマンにはそっくりに化けないザラブ星人が理不尽です
>>758 フジ隊員に完全に似せたことに満足していませんでした。
つい自分の意匠を入れてしまう偽札職人みたいなもんです。
>>758-759 なにを言ってるんですか。ザラブの擬態完成度からいえば圧倒的にウルトラマンが上です。
紫外線域赤外線域の色を始め、発する音や匂い他多種多様な要素であからさまな別物が
偽フジアキコ隊員です。
ウルトラマンは偶々可視光線域の光線では微妙に細部のディテールが違いますが
もっと重要な生体パルスや固有振動など寸分違わぬ本物で、星人鑑定のプロでも
識別するのは困難です。
本当にたまたま人類の偏っていて鈍い感覚器に捉えられる部分ばかりに僅かな差が
集中したために発生した不幸な事故です。
ザラブの擬態の凄さが分からない感覚の鈍い地球人こそ理不尽です
ゴレンジャーストームが一ツ目仮面の頭に命中すると、その爆死後一ツ目が8個現れました。
これは一体何なのでしょうか?
>>761 従兄弟の八つ目仮面へ「恨みを晴らしてくれ。」とのメッセージです。
放送中なのにリーダーを転勤させるサンバルカンの人事が理不尽です。
>>763 ブラックマグマとの闘い以上に重要な使命があったからに他なりません。
様々な情勢を考慮して優秀な頭脳によって導かれた命令というのは
時に、事情を全く知らぬ末端の兵士にとって理不尽に思えますが
実際は非情に合理的な判断によるものです。
なお、その重要な使命がなんだかについては、重大な機密なので
貴官に知る権限はありません。
>>764 某所の解釈によると、4年後に宇宙から攻めてくる大星団に備えて宇宙へ
調査に向かっていたそうです。スペースシャトルというのは作戦コードネームです。
>>763 嵐山長官が街で他所のカレー屋に入って行く大鷲を見かけてしまい、
根回して外国へ送りました。
スペースシャトルというのは国連地球平和守備隊直営のスポーツショップです。
パイロット万年筆も扱ってます。
ウルトラマンのラゴンの回で、ラゴンに襲われた船の乗組員で奇跡的に助かった人がいましたが、
どうしてあの男、一目見ただけで原爆ってわかったんですか?
原爆ってそんな見ただけでわかるようなものじゃないでしょう?
というかあの絶望的な状況でどうやって助かったんですか?
どう見ても生存フラグ的なものはなかったんですけど。
>>745 実はあいつらはブキミ星人の過激派です
全員がご隠居の説教で改心したわけではないのです
裏方には同系の雑魚、もとい一般人がたくさんいるのでご安心を
ジャン、ラン、ケン、そして新たな敵「ダン」・・・
何でゲキレンジャーはこんなにもネームングセンスが安直なんですか?
(深見兄弟はこの際無視してください)理不尽です。
>>767 その1 原爆の形をイメージしてください。
イメージできたら紙に描いてください。
そんな形の原爆でした。
その2 奇跡の生還はよくある事です。理不尽ではありますまい。
>>770 何が理不尽なのかさっぱりわかりません。
>>772 「深見兄弟は無視」というのを考えると、恐らく
>>770氏は
最後が「ン」で終わる名前は安直だ、と言いたいのでしょう。
まぁでも2文字で最後が「ン」な人がいるのはゲキレンが最初ではありませんし
(フラッシュマンとか)覚えやすいしいいんじゃないでしょうか。
『ネームングセンス』とか書いてる時点で少々アレな人です。
スルーして下さい。
訂正
ゲキレンジャーの登場人物にジャン、ラン、ケン、ダンがいますが、
何でこんなに同じような感じの名前が出てくるんですか?
もう駄目だなこのスレ
>>776 同じような感じの名前がでてくると理不尽なのでしょうか?
ヨシカズとかタケアキとかサチヨとかだと理不尽じゃないのでしょうか?
ちょっとわかりませんね。
>>776 そういう名前の人と獣拳の相性が良いようです。
ンで終わるのに限らず、2音名の愛称が良く
ミキとかバエとかゴウとかレツとか、リオ、メレ、ロンなども該当ですね
昔はそういう相性が分かってなかったので
ブルーサ・イー、シャーフ、バット・リー等の名前がいましたが最強は「マク」様でした
>>779 ちなみに音撃の鬼になるのは
名前と苗字の最初の字が同じ人が向いています。
音『ゲキ』と『ゲキ』レンジャー、
意外に通じる部分があるのかも知れませんね。
781 :
名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 18:55:04 ID:SyHzcOM90
ジャスピオン 何人でも来い
ジャスピオン 一人でいいさ
↑この間に何があったんですか??
なぜこんなに弱腰になったんですか??
「イナズマン」EDテーマ「チェスト!チェスト!イナズマン」
1番の歌い出しが「戦え我等のイナズマン」、2番が「戦え我等のサナギマン」。
基本的に同一人物の事なのを水木一郎アニキはご存知なのでしょうか?
>>781 >何人でも来い ←まとめて倒してやるぜ
>一人でいいさ ←俺一人の力で!
こういうことです
>>781 あなたの理解力の無さが理不尽です
>>782 ご存じだと思いますが何か問題でも?
酷いな、ここんとこの流れ…
>>767前半
その人は、兵器の外見だけのデータから「これはハイペロン爆弾です」と言い当てた真田志郎さんの先祖です。
>>782 1番では完全体のイナズマンになったんだからしっかり闘ってくれと祈っており
2番になると新人類帝国の脅威がただ事でないので、中間形態のサナギマンでも戦ってくれと
逼迫した状況を謡っているのです。
3番ではライジンゴーも導入してますので
もし4番まで続いていたら、渡五郎のままでも戦えと言われている所でした
幸いその前に新人類帝国が滅んでくれたのでライジンゴーまでで止まりました
ウルトラマンの後期OP映像のゴーガの後に出てくる
ツノのないギマイラのような怪獣は何者ですか?
そうです、怪獣ナニモンです。
ロボット刑事Kがブローアップ時に頭部の砲門やミサイルを全開状態にしていながら、バドーロボットを砲撃する時にはわざわざ一度全装備を収納し再度出し直して砲撃という非常に回りくどい事をするのは何故ですか?
>>789 想像して下さい。
往来でコートを脱いだら全、の男が
さらに己の砲身を強調して迫ってきたらコワイでしょう?
デンバードがいつの間にか復活していたのが理不尽です。
海の中から飛び出してくる位あっても良かったんではないでしょうか?
793 :
791:2007/11/29(木) 19:44:27 ID:qMLXI+2C0
>>792 失礼ですが、貴方は根本的に勘違いをしておられます。
デンバードは基本的にその週ごとの使い捨てで、デンライナーの車内工場で次から次へと量産されているものです。
>>792 「他の時間軸のデンバード」を拝借すれば簡単です。
戦隊の二人兄弟は必ずって言っていいほど、やたらと兄が弟を甘やかし、弟はそんな兄にべったりなのは何故でしょうか?
また、兄は殆んど他のメンバーに関心がいかないのはなぜですか?
メイや七海といった可愛い子もいるのに。
>>796 >メイや七海といった可愛い子もいるのに。
現役なのにスルーされてるランが理不尽です
はるか先の質問を予測して罵倒している799が理不尽すぎます。
タロスズやナオミはデネブのことを「オデブ」、
デネブはウラタロスの事を「カメタロス」と呼んでいましたが、
ちゃんと名前を覚える気がないんでしょうか?
>>801 そもそもウラタロスとかキンタロスとかいう名前は本名ではなく
愛称もしくは仮の名前であって(デネブはどうだっけ?)、
ちゃんと覚えなければならないものではありません。
>>801 あなたはニックネームで呼ぶような友達はいませんか?
知ってる人は全員本名で呼びますか?
>>801 小学校のころクラスメートに変なあだ名をつけたりしてましたよね。
それと同じことです。
連中は小学生レベルですから。
覆面を取った黒十字軍総統の顔の面責が、明らかに覆面のサイズをオーバーしているのが理不尽です。
>>796 愛の表現方法は人それぞれです。我々には兄が弟をやたら甘やかし弟は兄にべったりに見えていたとしても、それは彼らにとっては至高の兄弟愛の表現なのです。
また他にも可愛い子が云々とのことですが、単に好みじゃなかっただけです。こんなのさっさと誰か拾ってやれ、と心の中で最大限の侮蔑を行っていました。
>>805 人に見せる・露出することによって興奮し大きくなる輩もいます。
そっち方面の方だったんでしょう。
ダブルライダーの死(んだと思われていた)後、あっさり少年ライダー隊の帽子のデザインを1号2号バージョンからV3バージョンに変えるおやっさんが薄情すぎです。
>>798 デンバードの車体は量産できても、デンライナー車外での活動に必要な重要アイテムだけは
複製・大量生産し得ないので使用後に車体から取り外して新しい車体に装着しなければなりません。
デンバードが水没してしまうことは、泳げない電王ソードフォーム=モモタロスにとってはアイテムの
回収・再装着が著しく困難ないし不可能となることを意味するので絶対にあってはならぬ事態なのですが
それが実際に生気してしまったので泣き出さんばかりに取り乱して「デンバードォー!!」と
叫んでいたわけです。
なお、その重要アイテムは「ナンバープレート」と呼ばれるものです。
品川ナンバーともなれば愛着のようなものを持ったとしても不思議はないかと…。
>>792 炎上、水没したのはモモタロス用のデンバードで、前回出てきたのはウラタロス用のものです。
>>809 逆です。あのデザイン変換は水爆の被害から生還などと言う半端な奇跡を期待するよりも、
二人の死の悲しみを乗り越えて彼らの遺産であるV3と共に新しい戦いを始めていこうという意思の表れだったのです。
おやっさんだからこそ、そうすれば二人も喜ぶだろうということも解っていました。
質問:
特撮ではヒロインが敵に斬られたりして致命傷を負った時
意味もなくクルクル回る倒れ方をしますけど、
BLACK最終回でシャドームーンが同じような倒れ方をしているのが理不尽です。
こいつはヒロインじゃなくて悪役では?
>>809 旧事務所とともに、旧ユニフォームやペンダントその他も
大量に地面に埋没してしまったため、
ムチムチなシゲル君の体格に合うのが残ってなかったのです。
シゲル君の希望で、V3バージョンにフルモデルチェンジ、と相成りました。
子供は残酷ですね。
そんな私も、新年度になるたびにワクワクしてるワケですが。
>>812 シャドームーン様は復活前、ラップに包まれてクルクル回っていたので
命の危機に陥るとクルクル回るのです。
実際あの後、復活しましたし。
ジャンボライダーキックに倒された後、今も何処かでクルクル回ってるのかもしれません。
>>812 あのクルクル回るのは意味があって、断末魔という名の一発芸です。
別にヒロインの死に方専門ではないのはミラーマンを見れば解ります。
初代キティファイヤーの最期「うわっ!ぴょこたん!でーん・・・」とか
二代目ゴールドサタンの最期「くうっ!クルクルクル、ドテッ・・吐血」とか
クルクル以外にもいろんなのがあります。
>>812 ヒロインです。光太郎にとっての。実際杏子も克美もほったらかしで
光太郎が一番執着してたのは信彦ですし。
バンドーラ様が芸術家のプリプリカンにドーラモンスターを作らせていたのは理不尽です。
ジュウレンジャーのへな猪口共をぶちのめすのに必要なのは芸術性ではなく戦闘能力です。
偏屈芸術家ではなくグリフォーザーなど現場の部下の意見を取り入れるべきではないでしょうか?
>>817 グリフォーザーはめちゃくちゃ不器用なのです。
バイラムやロンダースならそういう意見も通ったかもしれませんが。
>>783 その回答は単なるマジレスの気がしますが、敢えてそれの理不尽を指摘します。
>> >一人でいいさ ←俺一人の力で!
ジャスピオンにだって仲間がいるのに「(俺)一人(の力)でいい」は
理不尽です。まあアンリは「一体」だから「人」には数えないのかもしれませんし、
ミーヤも「匹」か「頭」かもしれませんが、ブーメランを忘れていませんか?
え、忘れた?まあ私もこれ書いてる最中に思い出しましたけどね。
デンライナーのオーナーはいつになったら、旗を倒さずにチャーハンを全部食べるなんて
旗が皿に固定でもされてない限り不可能ってことに気づくんでしょうか?
特撮板の住人であるにも関わらず
不可能なことを可能にするチャレンジ精神を馬鹿にする
>>820が理不尽です。
>>820 我々ウルトラマンはけして神ではない。どんなにがんばろうとも救えない命もあれば、届かない思いもある。
デンライナーのオーナーはけして神ではない。どんなにがんばろうと旗を倒さずにチャーハンを全部食べられないこともあれば、旗が皿に固定でもされてない限り不可能ってことに気付かないこともある。
デンライナーはじめ時間の列車は何で汽笛を鳴らしながら現れるんですか?
誰も聞いてないか、ギガンティスのように聞いても無意味な相手しかいないと
思うのですけど。
それ以前になんで列車の形をしているのかが理不尽です。
別に宇宙船みたいのでもいいと思いますし、列車だと海外展開の際うけが悪いですし・・・
オーナーと駅長、じいやとその兄弟、カブトとダークカブト、龍騎とリュウガ、
ヒューマンアンデッドとたい焼き名人アルティメットフォーム等・・・
現実でもクリソツな人は一杯いますが、平成ライダー世界の場合
いくら何でも多すぎじゃないでしょうか?
前回、オーナーと駅長が肩を組んでいたとき、駅長の顔が変だったのが理不尽です。
>>824 仕方がありません。時の流れが最初から線路状の形態で存在しており
それを辿って時間移動する必然で様々な時の列車が作られました
そして、それを見た人が時の列車を真似て、鉄道馬車や蒸気機関車を作ったのです
その後も時折時の列車を垣間見る人がいて、新幹線ができたりと
徐々に時の列車に近づいて来たのです
ドイツの列車砲なんかも、戦闘するデンライナーを見た人の発明でしょう
時の列車に鉄道が似ているのだから、海外受けもなにも関係ありません。
>>826 それは光のハウリング現象というものです。
一卵性の双子の様にそっくりな相手が何時も傍にいる人達は、
本能的に回避していますが
実はそっくりな人間が近くに並ぶと、表情のズレ等から
見た人間の視覚中枢が混乱してブレて見えたり、固まって見えたりという
錯覚を起こす事があるのです。
デンライナーのオーナーと駅長はたまにしか一緒に居ないので
それを回避する術を持っていませんでした。
>>823 スケバン刑事三代目が、日本の警察権力無関係な敵の不動が首をかしげても
ヨーヨーから桜の代紋を出すのと同じです。
>>827 そういえば、1895年頃のアメリカ西部と、
1985年頃のカルフォルニア州ヒルバレーで
スティームロコモーション型のデンライナーが
飛行と時間移動するのが目撃されてますね。
初老の紳士と美しい奥方、
それに二人の可愛らしい子供が乗っていたとか。
↑カリフォルニア州でした。 チキン、と呼んで下さい。
チキンといえば、バードンの最期が理不尽です。
元々火口に住んでる怪獣が火口に落ちて死ぬなんておかしな話じゃないですか?
>>831 謝れ!
自宅に住んでて自宅の階段から落ちてお亡くなりになった
ぶり○りざえもんの声優さんに謝れ!!
↑…故人を笑いのタネにした私が不謹慎です。 すみません『チキン野郎!』と罵って下さい。
>>833 ここまで不謹慎な奴がちゃんとチキンであるのは疑わしい偽装に違いない
「このピジョン(鳩)野郎ぉ!」
>>834 めちゃめちゃ強い超獣ブラックピジョンに謝ってください。
>>831 ゾフィのZ光線の影響で、溶岩と反応して爆発する体質に変化していたのです。
ありがとうゾフィ兄さん
怪獣の体の一部,または装備されている鎌や剣、ハサミは、
ヒーローの手に渡ると切れ味が格段に上がるのは何故でしょうか?
例:バラバの鎌、アンタレスの尻尾のハサミなど
>>837 日本刀は大変よく切れる刃物ですが、素人が振り回しても
濡れ藁に包まれた竹は切れません。
ですが、同じ剣で剣の扱いを修得した人がやれば一刀両断にできます
つまり刃の切れ味は同じでも、使い手によって切れ味は変わるという事です
怪獣より、ヒーローの方が剣技に優れているという事を示すエピソードです。
>>837 ヒーローのまとう闘気で研ぎ澄まされるのです。
>>820 世の中には、投げ捨てたバットが偶然立ったプロ打者もいますし
ゴルフボールを何個も積み重ねる器用な人もいます。
皿の上に旗を立てるぐらいは、何万回と集中して挑戦していれば不可能ではないでしょう。
というか、オーナーがそれぐらい途方もない暇つぶしをせねばならないという事自体が、
デンライナーが時間の流れから独立しているという事の凄さを際立たせていますね。
>>837 壊れる事を気にせず、思いっきり振り回せる為です。
セブンXのエージェント(だけではないのですが)は一般人が宇宙人に襲われているとき、
いきなりパンチやキックを食らわせて宇宙人を撃退しようとしますが、
相手の能力もわからないのにいきなり肉弾戦に持ち込むのはすこぶる危険ではないでしょうか。
>>842 相手の装備を分析する装置が手術で目に埋め込まれています。
いきなりエージェントにされたジンは、セブンXの能力でやっています。
フラッシュマンの主題歌の「危険の意味なんて 忘れたのさ」に、
地球を守る戦士のフラッシュマンが危険の意味を忘れるのはやばいのでは
ないかという突っ込みが過去入っていましたが、2番にも異議があります。
「悲しい顔なんて 忘れたのさ」
幼少期にエイリアンハンターにさらわれるわ、カウラーの登場でそのトラウマを
刺激されるわ、一年間頑張ってきたにもかかわらず結局家族と暮らせずに
宇宙へ帰らなきゃならないわで、しょっちゅう悲しい顔をしてたと思うんですが。
>>844 どうして彼らの悲壮な決意を分かってあげられないのですか
本当は分かっている危険の意味も忘れて、飛び込んでいき
本当は忘れられないけど、忘れたと言って振り切って闘う決意を歌ってるんです。
>>844 ルーさんだけ、恐い顔しか思い出せません。
仮面ライダーブレイドの初期挿入歌「覚醒」に
「浅い眠り醒めたように気付く 未知の強さ」というフレーズがありますが
サーペントアンデッドのパンチ一発でKOされた未知さんって強いんですか?
焼けた鉄板でサーペントに大ダメージを与えた鯛焼き名人の方が
よほど強いと思いますが。
>>847 「強さ」と言っただけで「強い」とは言ってません。
大した強さではないことに、浅い眠り醒めたように気付きました。
>>847 未知「了のためやったらアンデッドだってブン殴ってみせらぁ!
でも歌詞空耳ネタだけはカンベンな!」
ジライヤ31話で磁光真空剣の露と消えた化忍パルチスですが、
40話で再登場します。その時のジライヤとの会話。
ジライヤ「パルチス、生きていたのか!」
パルチス「俺は変幻自在、不死身よ!」
変幻自在の変装の名人であることと、不死身であることは
全く別問題のような気がします。理不尽です。
その変装の才能で影武者を大量に教育していました。
死んでも代わりがいくらでもいます。
>>850 おっ氏んだ化忍パルチスは
『バケ忍パルチス』になったんです。
オバケは氏なない、ってよく言うじゃないですか。
変幻自在ってのも変装じゃなくて、ドロンとバケるんですよ。
彼をよ〜く見ると、頭に毛が三本生えてたりするはずです。
>>850 変幻自在の能力で斬られる寸前に
「磁光真空剣で惨殺されたパルチス」に化け、
一瞬の虚を突いて逃げ延びました。
>>850 火忍チャンカンフー同様二代目だったのです
「火忍チャンカンフーの父親」とか「獣忍マクンバの兄」とかせめて名前ぐらい
出してあげないと理不尽です。
>>855 憎い仇に名乗る名前など無いのです。
それはそうと、せめて「火忍チャンカンフーの息子」ぐらい覚えてあげないと理不尽です。
デカブルーがトレーニングの末に、イリーガルマッチなる
宇宙人の裏格闘試合に勝利する話がありましたが、
銃の名手ではあっても格闘家ではないデカブルーが、
短期間鍛えたくらいで変身もせずにチャンピオンを負かした
ということは、いつもの試合はそれ以下のレベルだということです。
変身したデカレンジャー5(〜7)人がかりでやっと倒せるアリエナイザーが
ウヨウヨいるのに、こんな低レベルの試合で喜んでいる連中が理不尽です。
電王6話で電王ロッドフォームに騙された蟹イマジンが
「卑怯だぞ!?」って言ってますけど、
過去に移って自分達の時間を都合の良い方向に持っていくイマジンが
どの面下げて卑怯とか言う言葉を他人に吐けるんでしょうか?
>>857 そう、あなたの言うとおり、裏マッチはあくまで試合なんです。
一方、普段のデカレンジャーの戦いは、完全な殺し合いです。
普通の人は、殺し合いより試合の方が、見ていて楽しい物なんですよ。
>>858 彼らにとっては、一連の時間移動関連は正々堂々とした闘争です。
恐らく、劇中で描かれていない他のタイムパトロール系ヒーローとの
戦いが日常化しており、感覚が麻痺しているのでしょう。
>>858 イマジンは曲解しているとはいえ契約者の望みをキチンと叶えます。
よほどの事が無い限り勝手に決めたりしません。
つまり、イマジンは基本的に誠実で嘘を好まないのです。
故に平気で相手を騙す行為が許せなかったけでした。
特撮ヒーロー作品の悪役には日本〜地球征服を謳って攻めてくる者が
多くいますが、超強力な爆弾の炸裂や地殻変動などで洒落にならない
大破壊をもくろみ、地球など俺の力で木っ端微塵だ〜とか口走る奴も
しばしばいます。征服予定地を跡形もなくしたら意味ないと思うのですが、
征服したいのか滅ぼしたいのかどっちなんでしょうか?
例えば、GODの鉄腕アトラスの、逆立ちして彼の視点からすれば
地球を持ち上げた状態になって地球をゆすって大地震を起こす荒技「大地球」が
ありますが、あれってアトラスを怪人として開発する段階での実験は
どうやって行ったんでしょうか? 威力が大きすぎたら地球が壊滅してたと思うんですが。
>>862 基本的に大規模といっても日本列島を破壊するほどではなく
精々が離島1つや町1つ大きくても1つの都道府県やその近隣を破壊する程度です。
一部を損なう事は確かですが、その恐怖を見せつける事で残った無事な部分を円滑に支配する事
加えて、破壊した地域に自分達に都合の良い新しい町を作ることが目的です。
なので、破壊計画と言ってもせいぜい四国全域くらいどまりとなるのです。
なお、アトラス大地球は本当に狭い範囲から始まり最初は貧乏ゆすり程度でした
頑張り頑張って精々画面内の範囲数百mをゆすれるようになったので、
地球が壊れるという心配はありません。
地球を持ち上げてゆすぶるというのは、鉄腕アトラスのモチベーションを高める為の方便です。
ダイアモンド・アイの蘭花さんは初登場した回ではライコウの母を人質に取る作戦を
なんて卑怯な作戦だと怒っていましたが、
次の回からは自分で陰湿な作戦を考えて実行しまくっているのが理不尽です。
>>864 若い娘特有のムラっ気ですね。
知らぬうちに憎い敵のはずなのに、ライコウ・LOVEになってしまうのも
女心と秋の空ですよ。
80〜メビウスまでの怪獣頻出期が中断した時期はゾフィーが冥王星あたりで警護していたようですが、
なぜサコミズを襲撃したのが円盤の集団だったのか理不尽です。怪獣はどうして襲来しなかったのか
理不尽です。
巨大怪獣がサコミズを襲来したときに、ゾフィーがM87光線ぶっ放して一撃で沈めればゾフィーの
今までのヘタレの汚名を返上できたはずです。最強の隊長の名誉を挽回できたはずです。
円盤の集団だったらウルトラマンなら誰でも光線一撃で沈められます。
それなのにどうして怪獣は来なかったのでしょうか。
>>866 あの円盤は、ゾフィー隊長が作らせた無人機です。
すべては隊長の自作自演なのです。
>>866 若いもんは知らんかもしれんが、エイティが地球を去る前後くらいから
侵略者の間では飼育やコントロールが不安定な怪獣より大円盤群の方が
重宝されるようになっていたのです。
直接の原因は「大昔に怪獣を使わずに広範囲を支配した帝国があった」という
記録映像が発見されたことです。
これのせいであのころの日本の怪獣ファンはいろいろと肩身の狭い思いをしていました。
デネビックバスターのグリップ部分がデカレンジャーの
ディースナイパー、ディーブラスター、ディーショット、ディーナックルに
形状がクリソツなのが理不尽です。
>>866 いくら長期間警護していたとは言え、
そんなに都合よく怪獣、それも強いのが来たらそれこそ自作自演扱いされるじゃないですか
>>869 あの瞬間、デネブが「なんとかユウトを助けたい」というイマジネーションが暴走しました。
その時に連想した強く頼もしく正しい存在がSPDだったため、部分的に似てしまったのです。
他の部分がちっとも似ていないのは、
イマジンが契約者のイメージにある動物をモチーフにしながら
珍妙な姿になってしまうのと同じような現象です。
873 :
名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 16:56:21 ID:zKbtGyMPO
仮面ライダーに出てくるガニコウモルに幽霊的要素(透けてるとか取り憑くとか)がないのが理不尽です。サブタイトルで幽霊怪人と呼ばれてるのに・・・
昔の戦隊ロボはシールドを持っていることが多いです。
特にシールドは、敵の光線を反射させる事が一般的でした。
そこで思ったんですが、その反射させる物質を、ロボの
体全体に用いれば、無敵のロボが完成するのではないでしょうか?
何で先輩たちはこの方法を思いつかなかったんですか?
あと、議論に出そうなので先に言っておきますが、
タイムレンジャーは3000年になってもまだシールドを使っています。
と言う事は少なくとも993年は廃止していません。何故ですか?
>>874 シールドは、重さより防御力を優先します。というか装甲より防御力が低かったら存在価値が無いですよね。
装甲は、防御力だけでなく身軽に動ける事も想定する必要があります。
つまりシールドと同じ材質を装甲に使用した場合、重くて動けなくて
どうにか動こうとか走行しようとかしている間に敵に倒される可能性があります。
長くなりましたが、つまりはそういう事です。
>>873 学生時代、あなたの所属していた部活にも、滅多に部活に顔を出さない幽霊部員がいませんでしたか?
ガニコウモルも、滅多にアジトに顔を出さない幽霊怪人なのです。
>>873 ゲルショッカーでのガニコウモルのポジションは、
たけし軍団における柳ユーレイさんのようなものです。
>>874 某ダムさんはシールドも装甲も同じ材質でした。
シールドが光線を反射できるのは、光線の反射角度を計算して設計されており、よく磨かれているためです。
本体も反射出来るようにしてしまうと、体全体に当たるような巨大なものならともかく、
小さな光線では、うまく反射させないと体のあちこちに連続的に反射してしまい、周囲に多大な被害を出しかねないのです。
特撮の理不尽とはちょっと違いますが、バンダイ系玩具、ヒーローのスレで、
次のビックアイテムは
「巨大マンモス型メカが電動走行、ボール発射ギミック内蔵!」
「巨大ライオン型メカが電動走行、フェニックス型メカと合体して巨大ロボに!」
とか書かれたり、
次の戦隊ヒーローは太鼓のバチ風のロッド型武器、ギター風の剣型武器、トランペット風の銃型武器
を使うとかってネタ風の書き込みを度々目撃するのですが、
何でリボルバー○ンモスやマ○レジェンドやヒ○キの武器はネタみたいな扱いをされなければならないのでしょうか?
悪人が持ったら世界を破滅させる風林火山を小次郎でも勝手に持ち出せる
柳生家の管理のずさんさが理不尽です。
管理をずさんにすることで、偽物じゃないかと思わせています。
>>874 >昔の戦隊ロボはシールドを持っていることが多いです。
とりあえずサイダイオーに謝ってください。
>特にシールドは、敵の光線を反射させる事が一般的でした。
>何で先輩たちはこの方法を思いつかなかったんですか?
「デンジ光線返し」の方がカッコイイからに決まっているじゃないですか。
究極、あるいはアルティメットと名のつく形態になるには皆長い時間をかけていますが
(例:リュウケンドー、ダイボウケン、クウガ)
たい焼き名人は何故あの短期間のうちにアルティメットフォームになれたのでしょうか?
劇場版電王を見た友人に感想を聞いた所、
「クライマックスのシーンが凄かった」と言われました。
あれ?電王は最初から暗いマックスですよね?
どのシーンの事を言っているのかわからず理不尽です
>>884 台詞を勘違いしてませんか?
「俺様は最初から最後までクライマックスだぜ!」ですよ。
つまりどのシーンも全てクライマックスなのです、
>>883 某新聞文化部記者曰く、「究極の名を冠するにはまだ練り込み不足」の状態だからです。
きっと、至高との勝負には負けます。
カーレンジャーで、再登場の時にはちょっと見ん間に雰囲気変わったラジエッタですが、
カーチェイスシーンで一瞬以前の可愛い姿に戻っています。
何故でしょうか?
理不尽です。
兄弟拳バイクロッサー
弟が「ブレーザーカノン砲発射準備完了」と宣言してからも兄ちゃんがスコープ出したり照準合わせたり全然準備が完了してないのが理不尽です。
>>888 照準があるのにあまり使わないヒーローやロボットは結構います。
アニメですがガンダムシリーズの主役ガンダムとか結構やってますよ
そのセリフは「照準合ってないかもしれないけど、一応発射準備だけは出来たよ。」
という意味なのでしょう。
>>888 発射準備は完了していまるので、すぐにでも撃てます。
狙いを付けなくていいんだったらの話ですが。
「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」の
テレスドンが火を吐かなかったのが理不尽です
>>891 サドラだって霧もはかず積層ベローズピンチも使わずでした。
しかしそれは、猪木に全試合で卍固めを使えと言うようなものではないですか。
個人的には、尻尾クロスカウンターとか尻尾ローリングソバットとかで十分お腹いっぱいです。
そんな事より、地球の3倍大きいという惑星ポリスなのに、
みんな特に重力に苦しむ様子もなく動いているのが理不尽です。
>>888 お兄ちゃんはプラモオタですから、
完了というか、完成してからもいろいろイジリたくなってしまう性分なのです。
>>888 以前私がバイトしていた店でも、出前は「もう出ました」と電話で答えていながら、
実はまだ調理中だったりする事はよくありました。
>>887 もともと魔法でチーキュ人の姿に変身しているだけです。
まだまだ彼女の魔法の腕が未熟なため、変身が安定しないのです。
二度目からは、ラジエッカーロボの方に魔力を集中したため、本体の方の造形の質が(エヘンエヘン)
逆にカーチェイスの時は、集中力を高めすぎて思わず顔が変わったのです。
チーキュ人なら、「思わず顔が劇画調になってしまう」というケースですね。
ジライヤの妖魔一族とボウケンジャーのダークシャドウは、両方とも「闇の世界では
その名を知られた犯罪組織」というのが公式設定です。
ところがテレビ画面で見る限り、前者は頭領・その娘・従者・下忍3人、後者は
マスコット・行動隊長・お気楽娘しか登場せず、零細企業のような描写しかされないのは
理不尽です。
ホワイトベース隊だってジオン軍に恐れられた部隊ですが、主力はMS3機と支援戦闘機2機で、
とても幾多の激戦をくぐりぬけた部隊とは思えません。つまりはそういう事です。
>>897 悪の忘・新年会などで、烈牙さんやヤイバさんが頑張って
分身の術で人員を水増ししていました。
>>897 小さな町工場などでも技術力が世界に鳴り響いている例はあります。
妖魔一族やダークシャドウは「あんな規模なのに実績は凄い」から
有名なのですよ。
あの食べにくそうな三つ又スプーンが神のスプーンと呼ばれているのが理不尽です。
>>901 「スプーンが使える人間を選ぶ」からこそ「神のスプーン」なのですよ。
>>901 スプーン製作の神様と呼ばれた、石岡本丸謙太二郎先生の作品だからです。
芸術は爆発なのです。デザインもあれくらい序の口です。
何で主人公たちは負けるまで特訓しないのですか?
負けた時にそのまま殺されたらどないするんじゃボケ
>>904 普段から、「訓練」は欠かさず行っています。
その内容は急な出撃が入っても疲労や負傷で戦えない事がないよう考えられた
合理的でゆっくりと地力をつける為の訓練内容になっています。
日々精進して訓練を重ねていても、時折叶わない強敵が出てきて破れる事があります
しかし負けたままでいられないので、日々の訓練では勝てない相手に勝つ為に
無茶をするが、目覚しい効果が得られる「特訓」=「特別な訓練」を行うのです。
その特訓で、新技開発や攻略法修得を果たすことができるのも日々の訓練が
土台として存在するからです。
毎日やってる事は、特別な訓練じゃありませんから、特別な時にしか特訓しないのは当然です。
日々の訓練を、テレビで放送しないのは何故か? っという疑問に付いては
変わりばえがなく視聴率が取れないというおとなの事情が絡んでいます。
>>904 もちろんそのまま殺されてしまったヒーローは星の数です。
放送されるのはたまたま殺されなかったヒーロー達です。
今日のゲキレンジャーで、回想シーンにゴウがいたから10年以上前だと思われますが、
その時すでに美希はおばさんで、今と見た目が変わっていなかったのは何故ですか?
>>907 あの頃師範職についたばかりのミキは、若い娘ということでなめられていて
貫禄をつけるために態とやった老け顔メイクがうまく行き過ぎたせいです
>>907 激獣レオパルド拳を会得するに際し、不良少女から足を洗いましたが
顔を洗い忘れて肌が荒れていたので、フケ顔に見えました。
メレといい、リオといい、なぜそれまで全く修行していなかった
フェニックス拳やグリフォン拳を体得できるのですか?
彼らが修行していたのはライオン拳とカメレオン拳のはずです。
今日の電王のOPでは、キンタロスが「ええやん!すごいやん!」のかけ声をかけていましたが、
イントネーションから何から、偽関西弁みたいで気持ち悪いです。
キンちゃんは偽関西人なんですか?
>>910 某暗殺拳でいう水影心です
某王子も52の関節技のうちの数種類を伝授されただけで
残り全てをも習得ていましたからね
一流格闘家にはたやすい事です
>>911 マジレスですが日本語では曲と詞のアクセントを合わせる事は不可能です
913 :
名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 16:13:12 ID:MmWBkB2JO
>>911 今更何を言ってるんですか、彼は関西ジンでも関東ジンでも泣くイマジンです。
>>913 おそらくは単なる誤字であろうはずなのに
,--∧-、
〔 〔v━ 〕<泣く・・・泣く……泣けるでぇ!
とすぐさま脳内再生されてしまった私の脳がイマジ…じゃない理不ジンです。
>>904 >>906 負けたけれど殺されなかったヒロインのその後については、時折映像記録が発見されるようです。
なぜかテレビ放映されたという話は聞いた事がありませんが。
最近、ゲキレンのエンディングと電王のオープニング
歌唱力が理不尽すぎます
諺では「虎に翼」であるはずなのに「獅子に翼」でグリフォンなのは理不尽です。
>>917 恥をかく前に
「グリフォン」をちゃんと調べるべきだと思いますよ?
>>918 「緯度0大作戦」とか「チェンジグリフォン」とか特撮界では「獅子に翼」
でいいんですよ。
>>919 それを言い出すと、
特撮界でグリフォンと言えばその二例の通り
単にライオンに翼が生えたものなのに
理央は「獅子の体に鷲の頭と翼」という伝承どおりなのが
微妙に理不尽であるとも言えます。
今日のゲキレンジャーで、スーグにしがみついたラン、レツ、ゴウ、ケンが
ふりほどかれただけで、大ダメージを負ったように倒れ伏してしまったのが
理不尽です。確かに直前のシーンで、多少の攻撃は受けていましたが、そんな
立ち上がれなくなるほどの技はくらっていなかったと思うのですが…。
>>916 「天は二物を与えず」といいます。イケメンなのに性格が悪かったり、
ブサイクなのに東大卒だったり・・・
彼らの場合、「歌唱力」が犠牲となりました。
話が脱線しますが、ドラえもんの道具に「頭」「ルックス」「体力」を
どれか一つ伸ばし、他が下がる道具がありました。それと同じです。
>>921 スウグさんはキメラ拳使いです。
ふりほどかれただけのように見えて、
いろいろキメラれていたのです。
怪傑ライオン丸第3話。
ライオン丸さん、「ライオン丸飛行斬り!」と叫びながら、ゴースン魔人を
串刺しにして倒さないで下さい。斬ってません。
第2話にてセイカイと一緒にいた、
たいして年の変わらない少年を坊や呼ばわりする鶴姫が理不尽です。
>>925 鶴姫は女のカンで、 たいして年の変わらない少年が
ブルワ○カーを使っていない ことを見抜いたのです。
『貧弱な』という屈辱的な形容詞は省いてあげました。
優しいですね。
>>924 「ライオン丸飛行錐!」でした。
刀を巨大な錐に見立てて、相手を貫くのです。
>>925 実は苗字が坊屋でした。
三郎さんの親戚筋です。
サイバーコップの中盤のタイトルは
「衛星が落ちる! ジュピター殉職!?」
「ルシファーの逆襲!! 悪魔の挑戦状」
など、緊迫感をあおるものになっていますが、
肝心のラスト3話が
「おそわれたロフト!!」
「リニアカーをまもれ!」
「デストラップのさいご!!」
と、漢字を使う気力すらなくなっているのが理不尽です。
>>930 壊滅寸前に追い込まれた状況の中、瀕死のサブタイトル考案担当者が
命を振り絞ってダイイングメッセージ同然で事態を表記したのです。
ジェニーの番組(タイトルをいう気もしない)の存在自体が理不尽です
アクマイザー3最終回。アクマ族の親衛隊長ゲベルの攻撃で危機に陥った
ザビタン達を助けるため、ダル二アは自分がゲベルの部下になるといって
ゲベルを色仕掛けでたらしこみ、ゲベルは何時の間にか用意されていた車で
ダル二アと一緒にその場から逃走。それをアクマイザー一同がギャリバードで
追いますが、ゲベルは「尾行潰し!!」と叫んで変な力を出して
追う一行を路上からの爆発で撃退。
1 尾行潰しというネーミングも最悪ですが、結局アクマイザーが攻撃されているので
(結果的には後で何故か全然無事で現れましたが)、ダル二アの意図が全く
無駄になってるのが理不尽です。爆発が起こったときに全然うろたえてない
ダル二アも変です。
2 後、ゲベルと二人きりになったダル二アがゲベルを倒すために目から
ダル二アビームを撃ちますが、正面顔が映ってるのにビームは右斜め下の
関係ないほうに飛んでいます。なのにゲベルに命中するのは何故?
もうなんか突っ込みどころありすぎです。
>>932 このスレでこれを言うのは反則かもしれませんが、
あれは理不尽であることに存在意義があるので、あれでいいんです。
タイガー拳ダンのかまえは宇宙刑事ギャバンの蒸着ポーズにクリソツです。
何故ああまで酷似しているのですか?
>>936 収斂進化の奇跡と言う奴ですね。
ギャバンとダンの骨格が似ている為、最も効果的な動きを追い求めると
非常に似た動きに収斂していくのです。
>>933 1 ゲベルの尾行潰しは悪魔族の間では有名な技でした。
ザビタン達は彼を油断させるため、わざとやられたふりをしました。
ダルニアも、まさかあんなバレバレの技でやられるはずはないと
たかをくくっていました。
2 ダルニアビームは根性で曲げられるのです。
なぜ真っ直ぐ撃たなかったかといえば、もちろんフェイントです。
挿入歌『たたかえ!サイクロン』で
炎や水や大空やら飛び出したら壊れそうなところに飛び出せ!と言われた挙句
「ハリケーン ジャンプ」
などと別のマシンの応援をされているサイクロンが不憫です。
>796
兄にとっては自分に甘えてくれない血の繋がらない美少女より
自分に甘えてくれる(そこそこイケメンの)血の繋がった弟の方が可愛いのです。
>>939 ハリケーンではありません。
「相手の思惑の裏を破る」破裏拳流を採り入れた破裏拳ジャンプです。
理央やゴウと同世代にしては異常にシブいダンさんが理不尽です
虎の力を得ようとする過程で寅さんのエッセンスが入ってしまったのです。
>>942 同世代のタメではなくて兄弟子です。存分に年上です。
こんなことぐらい、作品を見ていたらスウグに理解して下さい。
CMで欽ちゃんと麻雀をしているウルトラセブンが理不尽です。
チルソナイト以外すべて透視できるセブンには、相手の役が丸見えでは?
>>942 理央は自分が一番になることしか考えていないお子様です。
ゴウはいつもまいっているお子様です。
ダンは不良少女から改心した美希と比べると落ち着きぶりがあまり変わっていないでしょう。
つまりはそういうことです。
>>945 ご自身の質問中に答えはあります
つまりチルソナイト製の麻雀パイを使ってるんです
忍者キャプター
キャプターカーに7人乗るのは無理があるのではないでしょうか?
両サイドの二人は明らかにはみ出ているように見えます。
あと1stOPではムッとしていた金忍キャプター5が2ndOPではめっちゃニコニコしているのは何故ですか?
>>942 中学の時、あなたのクラスにもいませんでしたか?
あだ名が「おっさん」でエロ本買出し要員に任命されるような奴が。
>>948 一人で三人分あってタイツから肉がはみ出してる土忍の黒川さんに
「…痩せたら?」
という無言の圧力です。
金忍の大山君は、ガサツなマリアに代わって
後半で憧れの美樹お嬢さんがキャプターに加わり
セミハイレグのレオタード姿を常に拝めるので
めっちゃニコニコも当然でしょう。
よくヒーローの人たちが怪人や幹部に向かって
「お前だけは絶対に許さねー!」などと言います。
「お前だけ」?
いや、もっと憎むべきやつはいると思うんですが・・・
「地球防衛軍テラホークス」
オープニング・アニメーションと本編のイメージが著しくかけ離れているのは誰に言っていけばいいのでしょうか?
>>951 ちょっとあっちを見てください。
髪に青いメッシュの入った眼鏡の男が女の子に「…なのは君だけだよ」と囁いているでしょう。
「だけ」という言葉なんてそんなもんです。
>>952 ゼルダ一家のヤングスターあたりにお願いします。
>>951 勿論最終的には悪の組織を全滅させるつもりですが、
まずは手近の目標からこつこつとという奴です。
風雲ライオン丸の19〜20話だったかで、苦しい戦いの中で戦意を喪失しつつ
あった獅子丸は、仲間達に励まされて立ち直り、再び戦うために馬に乗って
仲間たちの下から何処かへ旅立ちます。しかしその後、仲間の志乃と三太が、
マントルゴッドが狙っている重要アイテムを持っているのを思い出し、
慌てて帰ってきて、アイテムを狙って志乃達を襲っていた怪人ゲジンを倒しました。
その後、又馬で何処へともなく去っていきました。
ゲジンだけ倒せばいいんですか?
以降も次々と現れる刺客がアイテムを狙うんですが、なんで近くに留まって
警戒しないんですか?
もちろん志乃姉弟を囮に怪人を一体づつおびき寄せて倒すという獅子丸の頭脳プレーです。
上の方で「存在自体が理不尽」とかいわれている
かわいい!ジェニーですが、
いちおう質問させてください。
地球上のおしゃれとスイーツを守ると称しながら、
名乗りの方は「スイーツ・エンジェルス」と
すっかりおしゃれの方を忘れ去っているのが理不尽です。
ひょっとして、スイーツしか守る気がないのですか?
チャンドラーの骨格標本で耳に骨があったのが理不尽です
トランは大人でも滅多にいない、子どもとは思えないほどの凶悪さですが、
どうすればあんな子が育つのでしょうか?
>>958 人間にだって耳に骨がありますよ「耳骨」と言われます。
ただ退化してるのでだいぶ小さいものですが…
チャンドラーみたいな太古からいた生物ならば、
耳の骨の原型みたいなものがあっても問題在りません。
>>959 宇宙人ですらなく裏次元の
それも悪の軍団の幹部にいるような人物を
普通にそこらの子供のように考えること自体が理不尽かと。
>>959 幼稚園かそれ以下ぐらいの子どもに、バッタとかカナブンとかを与えてみて下さい。
恐がって最初から触ろうともしない場合を除けば、たいていバラバラにします。
そう、子どもはもともと凶悪で残忍なのです。
無害な天使のように思われているのは、人間の大人と比べたら圧倒的に無力というだけの事。
そんな子ども達も、社会性を身につけていく中で、我々のように温厚な大人へ近づいていくのです。
人間って素晴らしい。
>>957 スいーツ・エンジェルスなので、「スーツ」が服を現しています。
きっと来年のジェニーのお人形はマニッシュなファッションでキメてくるのでしょう。
仮面ライダーBLACK RXのEDですが、
@主人公はRXなのに最初敵組織の要塞を映すのは理不尽です。
A「たった一人の戦いに」って、玲子とか霞のジョーとか、
終盤でドバっと出てきた先輩方とかは無視ですか?
>>964 1:OPが主人公の歌なのに対し、EDが敵組織の歌という組み合わせはよくあります。
RXのEDもそのパターンでしたが、空気読めないRXが強引に割り込んできました。
2:というわけで、もうお分かりですね。
「誰かが君を愛してる」の内容は、南光太郎ではなく、
権力はあるものの部下もろくに信用せず実質的には孤独で、
お忍びで手を出し口を出し、一人で煮詰まったあげく
怪魔界を道連れに滅んでいったクライシス皇帝への、
「部下たちにも腹を割って接したり、歩み寄りの道はないかと周りの人々にも呼びかけてみようよ」
という呼びかけソングだったのです。結局、ああなりましたが。
967 :
名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 12:26:19 ID:MCrrwOV+0
>>956 1:クライシス帝国の強大さを見せつけ、RXを戦意喪失させようとする
クライシス帝国の陰謀です。・・・結局、無駄に終わった感がありますが。
2:ファンの期待に答え、件の「ライダーボイス」を本作でも
披露しようかどうか迷った光太郎の心情を歌いました。
昭和のウルトラマン達が宇宙を飛ぶとき、体が半透明になってその向こうに
星が透けて見えていることが時々あるのは何故?
>>968 地球ではマッハ7とかマッハ20で飛ぶウルトラマンたちですが、
宇宙空間では光速を超えます。そうしないと地球と光の国を行き来できません。
ところで相対性理論によると正の静止質量を持つ物体は光速に達する事ができません。
そこでウルトラマンたちは星間宇宙を飛ぶ際は自らの身体を
「極端に物質性の乏しい状態≒単なる画像≒静止質量がゼロ以下の状態」に変換しているのです。
存在そのものが物理的に希薄になっているので後ろの星が透けて見えたりします。
970 :
名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 19:50:53 ID:FZqr6gW40
>>966 オウヨ!
とりあえず、こっちを先に使い切ってもらうために上げとくぜ!
971 :
名もなきひと:2007/12/04(火) 20:05:49 ID:o+6kozxy0
>>966 同じ番号が続くのは理不尽ですが、
理不尽をしてこそ理不尽スレですよね。
ヤクザと縁を切りたい→切りたい
と、すでに拡大解釈でさえない願いのかなえ方がいくらイマジンでも理不尽です。
>>973 彼らは
「契約者の願いを理不尽に解釈するスレ」の
住民だったのです。
>>955 昭和特撮板のライオン丸スレで、
「風雲ライオン丸」は「快傑」の獅子丸が
最終回の特攻自爆直前に見た悪夢だという説がありました。
・・・そう仮定すると、時代考証も無茶苦茶で、話の前後も繋がらず、
兜を取った筈なのに気付いたらまた兜をしているし、
延々と鬱展開が続いて獅子丸が苦しむ一方、理不尽度を数えるとキリがない、
そんな風雲ワールドを全て「悪夢である」と説明出来るかと・・・
ラディゲの説明では「人知れず人間どもを喰らい尽くすハウスジゲン」とのことですが、
その割にはおおっぴらに人を襲い、相当数のマンション住人に逃げられていたのは
理不尽です。
それと、次元獣化した後の頭部と、元のマンションのサイズがあまりにも違い過ぎる
のも理不尽です。
977 :
名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 21:39:16 ID:tuVzTuwS0
手の込んだゲリラ作戦なのに「ロリコン怪人だ!」とネタにされるのが理不尽です。
シュシュトリアンで本当は鶏肉なのを恐竜の唐揚げと称して売られてましたが、
恐竜はとっくに滅んでいるのに客はどうしてあっさり騙されるのでしょうか?
実は塩漬けのティラノサウルスが発見されていました
ゲキレンジャーのクリスマス用キャラデコには
ゲキバットファイヤーの人形が付いてくるそうです。
聖夜とも呼ばれる日に蝙蝠を背負った不吉そうなロボをつけるなんて
ゲキレンジャーの面々は何かクリスマスに恨みでもあるのでしょうか。
>>980 獣拳の発祥の地は中国です。
仏教と儒教の国です。キリスト教が好きなはず無いです。
>>980 エロい象さんや「借金ー!」と叫ぶ鮫さんでは
もっとクリスマスにふさわしくありません。
>>980 蝙蝠は「蝠」の文字が「福」に通じる事から
中国ではおめでたい動物です。
幸福のキャンドル=ゲキバットファイヤー
実にクリスマスらしい選択ではありませんか。
愛する女性を目覚めさせてクリスマスを含めた色んなことを贈りたい
ダークウイングを背負った仮面ライダーナイトこと秋山蓮が、
「お前は…ハゲるぞ」と一晩中耳元で囁いてあげるために
>>980の家に向かって飛び立ちますた(AA略
昔つるのがウルルンで泣きながら蝙蝠殺してたっけな
昔の激獣拳のメンバー(リオ、ゴウ、ミキ)が、
全くと言っていいほど年を取っていないのはなぜですか?
彼らはサイヤ人ですか?
>>986 若い頃に老け顔の人は、後年案外老けないものです。
私の知り合いにも「小学校の頃から30過ぎのおっさんみたいな顔だった人」がいますが、
40過ぎてもまだ30前後みたいな、歳より若い人相になっています。
今気づいたらゴウは年取らなかったんだ・・・スマン
>>986 リオについて言いますと、臨獣拳を身につけた事による副作用です
臨獣拳の使い手は死者に近い体質を身につけるので年を殆どとらなくなります
そしてそのアンチエイジング効果こそ、臨獣殿の活動資金を支える重要な産業なのです
臨獣拳エステがセレブなマダムに大人気で一回毎に万札の束が飛び交ってるんです
もう臨獣拳の使い手が画面に出てこないのに、いつまでも臨獣殿呼ばわり
なのは理不尽です。
幻獣殿と改名すべきではないでしょうか?
>>990 「セサミストリート」のフーパーズ・ストアは、初代店主のフーパーさんが
亡くなって別の人が店を継いだ後も、フーパーさんを偲んで「フーパーズ・
ストア」と呼ばれていました。
それと同じで、臨獣ナツカシスという連中が臨獣殿の名前を呼び続けているのです。
>>990 あと二ヶ月半ほどで、幻獣拳のほとんどが
ご臨獣かガタガタになると予測されます。
…そしてあたしは理央さまのオクガタよ♪ ウフッ
埋めついでに質問です。
仮面ライダーのフォームチェンジは
状況に合わせたものにしろ、パワーアップ形態にしろ、大体ノーマルフォームの原形をとどめたデザインです。
これは視覚的に「同じライダーだけど何処か違う」という印象を与えていて良い演出だと思います。
電王は4フォーム全く別フォルムですが、あれは違う人が変身したような物だし
クライマックスフォーム、ライナーフォームにはソードフォームの面影が残っています。
何が言いたいかというと、同じ南光太郎が変身しているのに
全くRXの原形をとどめていないロボ、バイオのライダーが理不尽です。
>>993 仮面ライダーBlackのパワーアップ形態として
「RX」「ロボライダー」「バイオライダー」があると思えば
何となく納得できませんか?
RXは他の2フォームに比べてシルエットがBlackに似ていない分、
配色が一致しているのです。
なるほど、隔世遺伝のような物か
(ちょっと違うか)
>>990 臨獣殿というのは、リオたちがいる「建物」の名前です。
根拠地の名前が組織の通称として使われるのはよくある事です
改築をしたわけでもないので改めるのも変だと思い変えていません
リオの現在の肩書きは、幻獣王にして、臨獣殿(建造物)の党首(所有者)です
以前は臨獣殿の臨獣拳使い達で、現在は臨獣殿の幻獣拳使い達なのです。
>>978 何を言ってるんですか。ザボーガーの敵の恐竜軍団、アイゼンボーグの敵の
恐竜軍団、コセイドンやボーンフリー、ジャリュウ一族、
特撮世界では恐竜が生き残っているのは常識です。
ume
何でリオは、ダンを闇討ちした相手を倒そうと思わなかったんですか?
それほどの実力者であると言う事は容易に考えられると思いますが。
1000
そりゃ、相手が誰だかわからないからですよ。
噂では、幻獣アロン拳のガッツだそうですが。
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://tv11.2ch.net/sfx/