【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため
『ロードショー公開終了』または『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』といたします。
また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから
多少期間をおいて(一週間程度)お願いします
7.どこがどう理不尽なのか、作品を見ていない人にも分かりやすく。
ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。
8.「橘さんじゃしょうがない」のように作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
10.960を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!
>>1 理不尽に乙。
ウルトラマンメビウスの、カドクラレーシングチームのレベルが理不尽です。
第1話、第2話でのセリフによれば
マリナは世界選手権を狙える技量のはずですが、
カドクラチーム内では
「弟分にも抜かれる」「テストライダーにはバッチリ」など
ボロカスな扱いです。
とすると、カドクラレーシングチームはエリート集団で、
弟分たちは世界選手権を圧勝できる実力のはずですが
たかがグランプリ予選で惨敗してます。(13話)
どういうことなんでしょうか。
では最初の質問を致します。
バンドーラ様は芸術が嫌いなはずですが、プリプリカンが普通にいるのが理不尽です。
バンドーラ様ぐらいの魔力があればモンスターぐらい芸術抜きでチョイチョいっと創れるのでは?
最初じゃなかったことが理不尽だといわれないうちに謝っときます。
>>1 乙です。
>>11 「狙える」というところがポイントです。
マリナは現状で、本来の潜在能力の3割程度しか出していないのですよ。
(超聴覚によるビビリの悪影響もありましたね)
他のライダーは現在120%の実力を出し切っていてアレなのです。
弟分たちは相次ぐ怪獣騒ぎに巻き込まれ、心と体に深い傷を負い、
ベストコンディションとは到底言えない状態でレースに出て惨敗しました。
すごい事を思いつきました。
ウルトラマンなどの特撮作品、いわゆる円谷作品に出てくる戦闘機ですが、
怪獣に真っ向から突っ込んだら危険なら何故発射するやつを状況に応じて
回転できるようにしないですか?。ゴウカのように横から撃てれば
回避しながら攻撃ができるし、便利ではないでしょうか?
>>16 既に特許を取られていて、莫大な特許料を払えないのです。
18 :
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(71)(前スレ):2007/09/28(金) 23:24:16 ID:DdmvfZnm0
>>16 あれは列車だからこそできる荒業です。
航空機であんな戦法をとったら
武器発射に伴う反動と機体の運動のベクトルが
著しくズレで墜落の危険が増します。
進行方向と軸線を一致させるのがいちばん安全なのですよ。
劇場版などでカイザーアウトしたウルトラマンジョーニアスが
微妙に下膨れになっているのは何故?
>>20 ウルトラマンの口元の皺が消えたり
セブンの耳がなくなったり
ジャックの手袋が赤くなったり
ウルトラマンの姿がちょっと変化するのはありふれた現象です。
>>16 ガンローダーにも回転砲塔はついていたりしますが何か?
24 :
名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 05:11:53 ID:8tNY7l580
ウルトラマンを見ていて気付いたのですが、
飛行シーンでウルトラマンやビートルの下に紐みたいのがありますが、あれは何ですか?
何かを運んでいるのでしょうか?
最近客演した際に気付いたのですが、
ウルトラマンの顔がちょっとばかりデコボコしているのは何故ですか?
メビウスの顔と比べると、なんかかわいそうになってきます。
すごい事を思いつきました。
カクレンジャーなどの特撮作品、いわゆる戦隊ヒーローに出てくるヒーロー達ですが、
怪人に真っ向から突っ込んだら危険なら、何故変身するアイテムを状況に応じて
変身スピードを調整できるようにしないんですか?変身しつつ名乗りをあげながら敵に突っ込んでけば
名乗り終了までの間、敵が攻撃できないのにこっちは攻撃ができるし、便利ではないでしょうか?
前から気になっていたのですが、
「本当に裏切ったんですか?」とか、
「オレの体はボロボロだ」とかは空耳ネタになってしまうのでしょうか?
連投すいません。
最近フィギュア好きの間では、美少女フィギュアの服パーツを取り外す事を
通称「キャストオフ」と呼んでいますが、
フィギュア好きだけならまだしも、一部ショップさん等も普通に「キャストオフ可能です」
とか新製品の貼紙に書いている所も目撃されているそうです。
あと、うろ覚えで申し訳ございませんが、
メーカーがチラシか何かに書いていた事もあったような無かったような・・・。
何故カブト達は怒らないのでしょうか?理不尽です。
30 :
名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 07:23:42 ID:mkyz52Xg0
>>28 キャストには鋳物と言う意味もあります(例:レジンキャスト等)。
ガレージキットやプラモデルのパーツをキャストと称し、パーツを外す事を
オフと呼んでも、何ら理不尽は有りません。
>>26 「変身中は攻撃できない」とか「名乗り中は攻撃できない」とか
何十年前の常識で語ってるんですか?
いまどきオンドゥルネタなんかを持ち出すし、信じられないほど
時代に遅れている人ですね。
ひょっとして天動説を信じてたりします?
竹槍でB29を落とす訓練を受けたことあります?
33 :
名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 07:36:11 ID:FlUmFmwI0
海野さんがナイフで改造ベムスターの目を何度を刺したことにより
決定的なダメージを与えたのに、
それ以降のZAT、MAC、UGM、GUYSなどの防衛隊は何故怪獣の目を狙わなのですか?
>>33 キーラなど、目を合わせると怖い怪獣の戦訓からです。
目が弱点の怪獣は多いので、まれに攻撃することもありますが、
なるべくならば避けることが推奨されています。
>>33 海野さんみたいな人(生身の人間だけど自力で怪獣退治しようとする勇気ある人)
が増えると、それだけ失敗した時の死者も増えるし、防衛隊に批判も増えるし、
ウルトラ客演を狙ってるM78星雲宇宙警備隊も困るし、
平凡な子供を育てたいと思ってる視聴者の親も困るし、玩具会社も困るし、
そもそもウルトラシリーズも終わるので、海野さんはあの後
「ターミネーター2」のサラ・コナーや「Zガンダム」のアムロみたいに
幽閉され監視下にあり、彼の功績は全て闇に葬られてます。
バルタン星人が理不尽です。
初代ウルトラマンで「宇宙忍者」だったのが、
マックスでは「超科学星人」になっています。
地球時間で半世紀にも満たない間に、
こんなにも進化するものでしょうか?
お酉様が少女達にミニスカ、ブーツという男に刺激が強い動きにくい格好で戦わせるのが理不尽です。
>>36 マックスのバルタン星人は、恐らく何世代も前に枝分かれし、別の星で独自の文化を築いたガルマン・バルタン星人です。
なお、そもそも別に進化を持ち出すまでもなく、忍者と超科学技術との親和性は忍風館や南部博士の例で明らかですから、さほど理不尽でもありません。
>前スレ998
それは、『一週間で出来る世界征服の基礎 入門編(成原成行、著)』ではありませんか?
因みに、「足立区竹ノ塚を制する者は関東を制する。が、北千住を制するのは日本を制するのに等しく、俺の手には余ったんだ」という発言もあります。
>>24 金魚が泳いでいるときにぶら下がっている紐のようなものは何か、ご存知ですよね?
そっとしておいてあげてください。
>>26 とりあえず宇宙刑事シリーズをご覧になってください。
>>27 オンドゥル語は空耳ではなくて研究が確立された言語です。
>>33 MATがツインテールを筆頭に何度か怪獣の眼をつぶしたことがあり、
あの時代には普通のサラリーマンや八百屋の親父まで
「怪獣は目を狙う」のが有効だと知られていました。
(ロードラやモットクレロンの回参照)
しかし後の時代になって眼をつぶしても怪獣は聴覚や嗅覚でカバーされていることが多く、
さらに手負いとなって凶暴化することが判明したため、行われなくなったと言うわけです。
バトルフィーバーの戦闘員カットマンは、機関銃が標準装備ですが、
大抵はバトルフィーバーに奪われて、自分たちが蜂の巣にされるだけの
結果に終わっています。
指紋認証式にするとか、制服を防弾仕様にするとか、対策を講じなかった
ヘッダー指揮官が理不尽です。
>>43 そういう無駄な予算が「カット」されてるからカットマンなのです。
巨大化システムがないエゴスの予算は、
恐らく御子の弟ロボに大半が費やされているものと思われます。
デビルニュームって名前はあんまりじゃないでしょうか? 誰もがドン・ホラーのように
それに大量に含まれるウランで核兵器量産を計っているわけでもなし。
>>45 デビルニュームの由来は、発見者の出毘瑠陽一博士に由来します。
悪魔を意味するデビルとは、何の関係もありません。
47 :
名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 15:52:59 ID:OEcfF3GxO
最近某ラジオ局で流れている「パチンコCR仮面ライダー」のCMのBGMがどう聴いてもサンバルカンのイントロなのが理不尽です。
担当者は気づかなかったんでしょうか。
>>45 本当は「デルフィニューム(Delphinium )」でしたが。
(「デルフィ」はドルフィン=海豚のラテン語読み、なぜイルカなのかは聞かないでww)
どこぞの馬鹿がつづりを間違えて記載し「Dphilnium(デフィルニューム)」となり、
これが日本語の平坦な発音で「デヒルニューム」→「(訛って)デビルニューム」となりました。
49 :
過去スレ:2007/09/29(土) 17:46:35 ID:tPsg+drt0
>>36 マックスのバルタン星人は何世代も前に枝分かれし、惑星ロミュラスで独自の文化を築いたバルタン星人です。 長寿と繁栄を
元素などを表す語尾が-iumだと分かっていない
>>45-46が理不尽です。
まあ、バダンなんかも、-oidという語尾が分かっていませんでしたけど。
>>51 出毘瑠陽一博士の愛称が『でびるん』でした。
>>32 すいません、歴史の授業はあまり真面目に受けてなかったので詳しくないのですが、
20世紀前半〜天動説が信じられてた頃のヒーロー達も
変身中や名乗りの最中は攻撃出来なかったりしたのでしょうか?
いくら超絶科学メテオールとはいえ、ガイズのネットワークで暴れまくったプロトマケット怪獣のゼットンが理不尽です。
カーンデジファー様とかかわりがあるとも思えませんし・・・
カーンデジファーと言えば、なぜあの時グリッドマンが助けに行かなかったのでしょうか?
カブト、ダークカブト、ガタックはマスクドフォームの際ツノの部分がアーマーに収納されたりしていますが、
あれだと頭の向きを変える際ツノが折れたりしそうな気がしますが、大丈夫なのでしょうか?
>>55 あの当時の人達が攻撃出来て、
数十年前〜現代までの悪の組織が攻撃出来ないのは何か理由があるのでしょうか?
あの当時名乗りを上げていた武士達も、特撮ものの悪の組織の人達も(一部を除く)
日本人だから、何か共通する物があるとかその辺りなのでしょうか?
誤 数十年前〜現代までの悪の組織が攻撃出来ないのは何か理由があるのでしょうか?
正 数十年前〜現代までの特撮ものの悪の組織が攻撃出来ないのは何か理由があるのでしょうか?
タロウのグロストは猫舌星人と呼ばれていますが、
それでは他の宇宙人に弱点を口外している様な気がします。理不尽です。
でもタロウが知らなかったのがもっと理不尽です。
(知っていたけどチャンスを逃した?)
ウルトラマンタロウ7話でガンザとタガールが戦い、ガンザが手の鋏で
タガールの蛸の足を二本ほど切断したとき、その足が海に落ちずに
空へ上昇していったっきりなのは何故ですか?
前回まで普通のバレーボールだったゴレンジャーストームが、何の断りもなくトゲトゲ付きにバージョンアップするのが理不尽です。
タロウのテンペラー星人はエンペラ星人と名前が似ていることを気にして改名しようとは思わなかったのでしょうか?
惑星レベルでの改名が必要になるので大変だと思いますが・・・
>>60 爪切りで飛ばした爪が、どこへ飛んだかわからなくなる時があるでしょう。
あれと同じです。
>>58 仮面ライダーの変身時間中に凍らせる作戦は失敗に終わりました。
「どんなに見込みがある手でも、一度しくじったらもうやらない」
という悪の組織の法則にのっとり、繰り返さないだけです
タロウの質問が多いな(俺もだけど・・・)
モチロンは新潟に行って餅を食べるつもりだったのに
何で東京に飛来したんですか?
>>62 似ているからといって気に病むようなタマではありません。
尚、ウルトラ本編で描写はされていませんが、そのためにエンペラ星人の
怒りを買ってテンペラー星は滅ぼされました。
>>62 オーストラリアとオーストリア、
どっちかが名前の混同を避けるために改名しようとすることなんて、
あり得ないのと一緒です
>>61 秘密戦隊だろ?むしろその方が理に叶ってんじゃねえの?わかんねーかな。
何の断りもなくトゲトゲしさを付けて回答してみました。
>>68 ところが、ご指摘の例では混同をさけるために
一方が日本語の公式表記を改めました。
現実って理不尽なのです。
まあ、特撮世界にも同姓同名は何例かありますわな。
>>69 ツンだけでは世の男子は食いつきませんよ!
>>70 このスレで感想もアレだが、ううむ。知らなかった。
調べたら公式表記は変えないまま、通称をオーストリーに変えて
混乱を避けようとしてるってことらしい。
…もっともこの二国、日本語だと似てるけど、
それぞれ本国の発音だと、全く似ていない。
よって、テンペラー星とエンペラ星も、地球人(日本人?)にとって似ているだけで、
お互いの認識ではちっとも似ていないという様に、
回答を変更しておきます。
>>56 マスクマン獣神サンダー何がしの角みたく柔らかい材質で出来てます。
前スレで風見を連れ込んだ結城の部屋にギターがあるのは理不尽だと言う質問と、
いやあれは強化スーツのケースだという回答がありましたが、
確か結城の部屋にあったのはケースではなくギターそのものだったと記憶しているのですが。
あれが強化スーツだとしたら余計に理不尽な気がします。
>>74 ギターそのものに強化スーツを隠すのは
特撮的には理不尽でも何でもありません。
特に宮内時空では。
>>57 元寇の顛末を思い出してください。
名乗りを邪魔すると、神風によってえらい目に合わされるのです。
ヒーローの皆さんは目ぇ開きっぱなしで目が乾かないんでしょうか?
そう思う根拠はよく失明するから。
目を閉じればいいのにできないのか?と思ったから。
>>77 ヒーローもちゃんと瞬きをしています。
あなたがそれを認識できないのは
奇跡的にあなたとヒーローのまばたきの
タイミングが一致しているからです。
しかも、ヒーローは手足の筋肉だけではなく
目蓋も常人以上のスピードがあるため、
あなたがまばたきを始めた後で閉じ始め、
あなたの目が開く前に開ききってしまうのですよ。
>>77 宇宙刑事の変身スピードを考えれば
まばたきの瞬間がTVにうつらないのは決して不自然な事では無いと思います。
大サタンはパワーアップして地球に再来したはずなのに
前来た時と同じ技で倒されてしまいました。
・・・理不尽です。
連投
戦隊ロボは大爆発と同時にコックピットのみんなが飛び出してくることが
多々ありますが、何でバトルフィーバー等のようにシートベルトを
しないんでしょうか?
というか、何でそうポンポン飛び出すんですか?
窓ついているのに(カーレンジャー参照)
>>81 仮にロボが大破した場合、中にいては危険ですよね?
恐らく安全装置の一種だと思います。
>>82 大爆発と言っても大破とかじゃないです。
あくまでロボットないしロボットの周りが爆発したときです。
>>80 グランパニッシャー>パワーアップ大サタン>旧大サタン
なんの理不尽がありましょう?
>>84 先生質問です。
何で最初の攻撃で死ななかったんですか?
どうして2回目の攻撃で死んだんですか?
>>86 グランバニッシャーの威力×2−復活までの期間の回復力>サタンのヒットポイント>グランバニッシャーの威力×1
G3、デルタ、ギャレン、イブキさん、ドレイク、リュウタロス・・・・
銃使いのライダーは年々ヘタレていますけど
どうしてゾルダは最後までヘタレなかったのでしょうか?
>>89 謝れ!
伊坂とギラファとウカ姐さんに謝れ!
>>89 契約したマグナギガが強いからです。彼のおかげで未だに銃使いライダーで最多の爆発物を誇っています
バンドーラ様いわく、
「おぼえているがいいジュウレンジャー! あたしは諦めたわけじゃないよ。
必ず魔力を取り戻し、地球に戻ってみせるぅ〜!」
大獣神様、バンドーラ様が魔力を取り戻して復活したらどうしてくれるんですか。
ゲキチョッパーがゲキライノセラスを来々獣しないのが理不尽です。
初期のジャンたちですら出来た技なのですから、
ケンに出来ないとは思えないのですが……。
ダイナブラック / 星川 竜は実は伊賀忍者の子孫との事ですが
ご先祖様の活躍はどのような感じだったのでしょうか
一部には映像記録が残っているとかいう説もあるのですが
真相のほうは如何に
部外者のガキがゲキクロー+サイブレードの合体システムを知っていたのが理不尽です。
>>96 狐空の影響で、彼の力の源のツンツン成分が1/9になり、
さらにこの状況下で、狐空に耐性を持つフニフニに目覚めたため
Sゲキクローとサイブレードの合体を見抜く、9倍のヒラメ気を発揮しました。
↑このまま正しいフニフニを持って成長すれば、
将来立派な【ヒラメキレンジャー】のレッドになれるでしょう。
昭和ウルトラの防衛隊、ウルトラ警備隊とUGM以外、基地の中に
正規隊員と精々通信員以外の人員が全然見当たりませんが、戦闘機
等のメンテはどうやって行っているのでしょう? 単に描写を省いて
いるのかとも思いましたが、MAT基地が最終回で壊滅したときや
TAC基地がしばしば敵の襲撃で大破したとき、一般兵士や整備員などが
逃げ惑ったり対応したりしている様子が全然ありません。
>>99 太平洋戦争では、基地がやばくなると、
パイロットだけは逃がし、一般兵士や整備員が犠牲になっていました。
それで負けた教訓から、戦闘要員だけが最後まで踏みとどまる
システムに変更になったものと推測されています
今日のゲキレン。
1 信一は助けに来たゲキレンに「これは俺とあいつの1対1の勝負だ!
邪魔すんな!」と言ってましたが、OPとCMの後、ゲキレンがツネキと
戦っているのを物陰で眺めているだけです。結局口だけのクズガキだったのですか?
2 その信一がツネキに人質にされたとき、押さえつけていた腕を
口で噛んで痛がらせることによって脱出しましたが、ツネキは腕に
手甲らしき装甲をつけています。そんなに痛いのですか?
あれが実は生身だったとしても、ゲキレン相手でも通常攻撃くらいでは
平然としているリンリンシーが常人の子供に噛まれたくらいで
ダメージを受けるのは変です。他の特撮でもよく見られるケースですが。
102 :
名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 10:58:03 ID:iUVnE5l50
>>99 整備状況は軍機密が含まれるので、あまり緻密な描写はしません。
ホントの所を言いますと現場では、各種機材が老朽化しててポンコツ揃いだったり
命綱や安全具を着けるのが面倒なまんまで作業する人が結構多いのですが、
そんな状況が親会社に知られたら大問題になるから、撮影するのは大変なんですよ。
来週までにタックファルコンを作らなきゃならないとか忙しい時は勘弁して下さい。
基地が被害を受けた時に基地職員を映さなかったのではなく、
映せなかった・・・放送コードの事情からテレビに流せない状況でした。
>>102 平成以降はきちんと描写されるようになったのは何故でしょうか?
>>101 2)臨獣殿拳士は、リンリンシーが獣人邪身変で
ボディの中に手や頭いったん引っ込めてあの姿になるになるわけですので、
ツネキの手甲らしき装甲も、肉体の一部と考えられます。
つねにいろんなとこに眼をつけて、ギョロギョロとシッカリ見て下さいね。
>>103 情報公開は現代において当然の趨勢です。
>>104補足。
実はあのあたりにも眼があって、閉じていたまぶたなので
コンちくしょうってくらい痛かった、ということでよろしく。
>>103 整備科が、独立した一兵科に昇格したからです。
これにより、モラルと待遇が上昇したのです。
かつては、隊員であるイデが新兵器開発まで手がけていたことを思うと、
隔世の感がありますね。
108 :
名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 11:48:16 ID:W6T7FcNhO
ウルトラマンメビウスの冒頭「怪獣が最後に出現したのが25年と〇週間 」なんて台詞あったけど
怪獣って毎週出現してたの?
第2期ウルトラの防衛チームって組織替えからわずか1週間で基地建造して人員揃えられるの?
これいくらなんでもムリでは
それと周囲の時間を止めたの?
>>108 前任の防衛隊用に用意していた予備の施設が流用されています。
その度に前任は解散するわけですが。
>>54 ところが実はカーンデジファー様の陰謀だったのです。
そして、突然メビウスが電脳世界に出現できたのは、
そこに駆けつけたグリッドマンの助力があったものと思われます。
その証拠として、本編中でパサルートが開いている映像が確認されています。
グリッドマンの戦いは、今日もどこかの電脳世界で密かに続いているのですね。
>>108 まずTAC3年発言があるので、超獣ですがベロクロン〜ゼミストラーまで
3年間かかる計算になります。怪獣出現サイクルもそんなもんです。
「80」第1話では5年間怪獣が出なくて実戦慣れしてない隊員が
問題視されてたので、組織立ち上げから人員揃うまで5年ぐらいかかるのかも。
メビウスは遠い未来の物語です。
今日のゲキレンで、巨大化したツネキが歩道橋に躓くシーンがありましたが、
その直後に一瞬だけ画面に現れた歩道橋が壊れていなかったのは何故ですか?
>>108 80最終回からメビウス第1回までが25年と言ってるだけなのに、
それまで毎週出ていたと決め付けるあなたが理不尽です。
114 :
名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 14:05:45 ID:W6T7FcNhO
↑スマソ
80最後の戦いまで毎週出現していたという意味です
>>115 洋画などでは、予告編のアクションが格好良かったので本編を観てみたら、
「本編中のアクションシーンは、ほとんど予告編で見たシーンだけだった」なんて事は珍しくありません。
全話視聴して予告分のアクションが見られれば、それでよしとしてください。
>>80 ネオラゴーン同様特撮界の掟、復活後は弱体化のためかと。ちなみにそちらと異なり
強化したように虚勢を張らない潔さは、キン肉マンのサタンに見習わせたいものがあります。
クウガの33話でクウガがバイクに乗っているバダーにRマイティキックを
放った後、バダーのバイクが消えてました。それどころか、
ビートチェイサーも消えています。どこにイリュージョンしたんですか?
再生怪獣・怪人は弱いと言われますが『再生怪獣』
ギエロン星獣は一撃でセブンに膝を突かせたほどの強さでしたし、
仮面ライダー・戦隊シリーズでも『再生能力のある強敵怪人』
は結構多いと思うんですが・・・
残り物の冷や飯で作ったチャーハンはうまいという話
>>119 まず「一度死んで甦った再生怪獣・怪人」と「再生能力のある怪獣・怪人」は
全く別物であるということを認識して下さい。
破損した自分の体を再生できる怪人は、生命力や再生能力が優れた強敵である
のは当然ですし、一度死んで他者の思惑で強制的に生き返ったゾンビが弱いのも
当然です。
>>83 シートベルトは車体に体を縛り付けてくれるので周りのものと衝突を避けることはできますが、
根本的に受ける力を消し去ることはできません。
さて、戦隊たちのロボットはそう簡単に爆発していいわけではないことはわかるかと思います。
逆説的に考えればロボットが爆発したなんてのはすごい何かが起こったということなのです。
その凄い何かというのはロボットの装甲がへこんで中の燃料庫に不具合を起こすほどの衝撃です。
そんな衝撃を受ければ少しは吹っ飛んでもよさそうなものですが、そんなことはほとんどありません。
これはなぜか。ロボットが地球にへばりついているからです。おもに何らかのエネルギーで。
これによって無意味にそこらへんのビルを壊したりはしないのです。
そうすると今度はダメージのエネルギーがどこに行くか。結論は地球ごと押されるんです。
そんなエネルギーによる運動をシートベルトによってしばりつけられている状態で受けると、首はとび骨は砕けます。
それを避けるためロックしてないのです。その結果戦隊ヒーロー達は地球から高速で離れ、
地球に固定されているカメラからはヒーローたちが突然飛び出しているように見えるのです。
時々特撮作品の未来の情報が各スレに書き込まれる事がありますよね。
良くネタバレと言われるアレです。
自分達の力で未来を切り開くのがヒーロー達のはずなのに、
なんでそんな事があるのでしょうか?
時をかけて未来からきているのはデンライナーだけではありません、
時間犯罪者もよく現れますし、そう言った連中は時間に干渉して、
自分の未来をよくしようとします、まぁイマジンみたいなものですが、
「歴史を変える」事に一番有効なのは「未来を教える」事なのです、
下手に人を殺していくとむしろ逆効果、誰が自分の先祖かも判らないのが普通なのですから…
だからこそコンタクトした過去の人間に対して自分の「過去」にあったことを教えると言うことを行うのです。
逆に未来からきた時を守る側の人間はそう言った過去人の記憶を消去することで未来を守ります、
ただしネットなどの「履歴」は、このご時世全て消すことは出来ません…
故にネタばれくさいものがあふれかえるのです。
>>123 ブライ兄さんでさえ運命に逆らえませんでした。
運命を受け入れるのもまたヒーローなのです。
それより貴方、次回予告をどう考えます?
>>81 いや、そもそも車の場合を考えるのがおかしいんだ。
車だと、「衝突してもたいていフレームは無事」で、「車外に放り出されると死ぬ」可能性が高いのに対して、
巨大ロボ戦だと「ロボ自体が破壊されかねない衝撃」の場合でも「外に放り出されても死なない」訳だから。
そんな場合フレームに挟まれたまま爆発に巻き込まれてアボンする方が怖い。
戦闘機の場合のようにできるだけ遠くに放り出す方がはるかに安全というわけだ。
BFの場合はまだそこんとこがよく解っていなかったという事だろう。とマジレス。
以前、探偵ナイトスクープにサボテン嫌いの子供のために電王が出ておりましたが、
やけに無口だったのは何故ですか?
>>127 TV番組に出演するってだけでも時の運行に支障が出る可能性があるのに
デンライナーやイマジンの事等をしゃべったらまずいという事に気付いたオーナーが、
時の運行に支障が出るような事をしゃべるとデンライナーから降ろすとモモタロスに注意していたので
大人しかったんです。
というか、なんか物凄い見覚えのある質問なんですが・・・
>>2の1を参照ください。
>>127 何でかって?良太郎もモモタロスもいなかったからです。
あの電王は電王にあって電王にあらず。つまりイミテーションです。
つかしつこい。
130 :
オーナー:2007/09/30(日) 21:26:36 ID:IjsFH28+0
い け ま せ ん ね ェ
>>127君。
(70)スレで3度確認しましたよ、この質問……。
俺は(70)スレで
>>127の質問に回答したはずなのに
その時の回答内容を覚えていない俺自身が理不尽ですorz
俺の記憶を奪ったのはイマジンの仕業か!?
>>131 この2つのどっちか。
495 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2007/09/02(日) 02:01:31 ID:s/aGl4JIO
>>492 憧れの番組に出演出来るということで
ハイテンションになったモモタロスが
放送禁止用語を連発してしまい
声が全てカットされてしまいました
クレしんの時に暴走しなかったのはしんちゃんのリードのおかげです
496 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2007/09/02(日) 02:03:36 ID:yax9YEdq0
>>492 >>419 >>336 え〜と、何度も同じ質問が出てくるのは時の運行を妨げている
なにかがあるってことでしょうか?
とりあえず
>>424。
>>132 そのどっちでもない…orz
俺の記憶はボドボドだぁ!
六話でゲキはリーダーとしての自覚が足りないと守護獣に叱れましたが、むしろ兄が出てからが自覚が無いと思うのですがどうしてその時に守護獣は叱らなかったのでしょうか?
今回のスレでもゲキとブライの人気がヒートアップするのか・・・w
>>133 どっちでも無いとすると、
>>2の1を見てくださいってのしかなかった。
見落してたらスマソ。
>>134 すでに実質的なリーダーはゴウシでした。
オンドゥル語ばかりで、日本語を喋ってくれないタチバナナさんが理不尽です。
>>101 1.前スレのこのQ&Aと、大体同じだと思います。
855 :名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 14:01:31 ID:178uMYUA0
最近はそうでもないですが、一時期、ヒーロー特撮の単発ゲストに無理やり
子供キャラクターを組み込もうとする傾向があったのはなぜでしょうか?
殆どの場合人質にされたり、怪獣を倒そうとするときに中途半端に情を
かけられて妨害されたりで、はっきりいって邪魔なんですが。
859 :名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 15:37:57 ID:lhRj7sGM0
>>855 ネタ
あなたとは心の友になれそうです。私も嫌いです。
多分視聴率的な事なんでしょうが、私にとっては邪魔以外の何者でも
ありません。前にも言ったかもしれませんが、ジュウレンジャーは
子供出すぎ! 出しゃばんなガキ!と破滅の鏡や恐竜の卵の回に
思った記憶があります。
マジ
子供番組に子供が出るのは当たり前で仕方の無いことです。
割り切って見てください。
まあ、リアルのガキに比べれば可愛いものです。大目に見ましょう。
2.攻撃が来るぞ!と身構えている時は、多少の衝撃には耐えられますが、
全く意識していない時に、タンスの角に足の小指をぶつけると、
想像以上に痛いものです。
正義のヒーローはたくさんいるのに、北にいる将軍様と戦ってくれるヒーローがいないのが理不尽です。
>>140 北の将軍様は日本以外全部沈没した世界で日本のバーを占拠した挙句
一緒に沈没しちゃうから放っといても大丈夫ですよ。
1、ダイレンジャーの26話か27話で、陣が再び道場破りをして師範を殺した後、亮が
「お前は再び道場破りをすると思ったぜ!」と物陰から出てきましたが、
師範を見殺しにした亮が理不尽です。
もし助けるつもりだったけど亮の到着が間に合わなかったのなら、
「なんて酷い事を!」とかそういう台詞を言うもんじゃないでしょうか?
陣との始めての出会いでは師範の命を救っていたのに、理不尽です。
2、ゲキはブライに対し、「兄さん、俺を殺す事で憎しみがなくなるというなら、斬ればいい!斬れーー!」
と言っていましたが、実際ゲキが斬られてしまったら
ジュウレンジャーはリーダーがいなくなり、守護獣ティラノザウルスを呼び出せなくなり、大獣神が出せなくなり、
バンドーラに倒されてしまうと思うのですが。
ゲキのこの行動はリーダーとして少し軽率ではありませんか?
ウルトラマンティガの怪獣ゴルザは首がギプスみたいな外殻に覆われていますが、
どうやって後ろを向くのですか?
>>143 彼は常に前向きな奴です。さわやかですね。
>>101後半
怪獣より強い超獣を瞬殺した巨大なアストロモンスでさえ
生身の光太郎に足を噛まれて、本気で痛がっていました
等身大のツネキさんが餓鬼に噛まれて本気で痛がっても無理はありません
ジャーク将軍はボスガンとガテゾーンの仇討ちを口にしましたが、後者は自分に罷免したのに
直接戦っていなくともエネルギーを送るゲドルリドルが倒されたので同じことだし、そのおかげで最終時計を消して
もらえたゲドリアンは口にしなかったのはなぜでしょう。
>>146 ゲドリアンは怪魔界でももっとも暗く冷たい領域出身で
ボスガンやマリバロンのようなエリートとは違う、被差別種族です。
功績を挙げ大隊長となり、必死に戦っても、
周囲が彼に向ける眼差しは決して「同列の仲間」ではなかったのです……。
マルチーワが子供を保存していたかが理不尽です。
あの体では到底子供は産めれません。子供を産んだにしても
マルチーワ自身の部品から作らないと不可能です。(もしくは破壊)
ロボットに生殖機能を付けるのも困難です。スルーはなしで。
>>148 要は核となる人格回路に、ブルドントとマルチーワの今までの人生で蓄積した情報が入っていれば、
それをもって二人の実子として認定されます。
生殖機能というのも、情報の統合とROM焼きの機能です。
>>148 「スルーはなしで」と強制する前に、
>>2の1を読んでください。
>1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
> しつこく繰り返さない。
スレが荒れる原因になりますので、この辺で。
>>148 そういうことを気にするなら、まずヒステリアとバッカスフントの事から考えるべきです。
1:改めて陣の力量を測るためにあえて殺させました。
亮もさんざん人(ゴーマ怪人)を殺しているので殺人に対する感覚が麻痺しているのです。
(ゴーマ族も一応人間です)
2:ゲキは兄貴の憎しみさえ晴れればジュウレンジャーの仲間になってくれると確信していました。
ブライさえ味方になってくれればドラゴンシーザーがティラノザウルスの代用になるので戦力ダウンはありません。
最も、兄貴に弟殺しの十字架を背負わせるのは感心できませんが。
ところで、カクレンジャーに登場したロクロクビですが、あれはどう見てもデュラハンです。
どこの世界に首が外れるろくろ首がいるのですか?理不尽です。
>>152 大陸辺りに飛頭蛮と呼ばれる、首が外れる妖怪の伝承があり、
これも日本ではろくろ首に分類されているはずです。
後、ろくろ首は余り首が長く伸びると体から抜け、頭部から長い首を
引きずったまま飛び回るそうです。
中国の怪談を見るとこれはマジレスですね。
>>151 バッカスフントは妻子に向かってそなたたちを作ったと言っており、ブルドントも(セクースして
でなく部品を組んで)作ったようです。しかしとなると、なぜヒステリアに姪がいて生殖機能があったのかに
疑問に変わっただけのようです。
ハリケンジャーのカラクリボールは使い捨てが多いのが理不尽です。
スタンプとかマントとかスパイダーとか・・・
ガンQの吸収光線に当たりファイターは数秒もってたのに対し
ガイアがすぐに吸い込まれてしまったのが理不尽です。
ゲキエレファントの鉄球が、バスケットボールのようにバウンドしていた。
>>157 はい。リバウンドしていました。
で、それがどうかしましたか?
>>157 このスレで丁寧語を使わない人に答えることなど何もありません。
ゲキトージャウルフとファイヤーVSネツキの戦いが
一瞬だけ殴り合いからボールの取り合いに変わってたのはどういうことでしょうか?
>>155 カラクリボールは、風神エネルギー(空間のもつ「ゆらぎ」のエネルギー)
を使って、胸の元素固定装置で一発生成されます。
風神エネルギーはほぼ無限に組み上げる事が出来るエネルギーですし、
データを入力したシノビメダルさえあればいくらでも生成できるわけですから、
使い捨てが多くても何一つ困りませんし、むしろそれが本来の用法です。
つか、なんか最近マジレスせざるを得ない質問が多いのが理不尽です。
>>159 「ボールの取り合いによる戦い」はゴレンジャー以来戦隊の伝統です。
よって、なんの理不尽でもありません。
今週のゲキレンのEDで「激気注入、ハッ!!」のシーンで心なしかケンの1Mほど手前でしかも下のほうで爆発が起こってるように見えました。
何故ケンの頭がアフロになったのでしょうか?
>>162 アフロと言えばアムロ、コスモ、キャプ翼の来生
と強さを象徴する髪型です。
あの時ケンは注入された激気でかなりの強さを手に入れたため、髪形もそれに合わせたものに
なったのです。爆発はちょろっと漏れた激気が爆発したのです。
よって本当は爆発→アフロでなくアフロ→爆発が時系列的には正しい順なのですが
あまりにも一瞬だったため勘違いしても仕方ありませんね
最近の特撮作品は敵もヒーローも何で止めをちゃんと刺さないんですか?
ちゃんと倒せば、双方とも損は無いはずです。
165 :
名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 23:09:26 ID:23Zu32ML0
X-MENの危機にスパイダーマンが出てこないのが理不尽です。
彼の力を持ってすればマグニートーなど楽勝じゃないのですか?
どうしてボーゾックは芋長の芋羊羹をお金を払って買うんですか?
暴走族なら無理やり奪うとか、芋長の主人を連れ去るとか
何故しないんでしょうか?
>>165 スパイダーマンはスパイダーマンで忙しいのです。
以下はマジレスですが、原作では本当に全世界が危ない時や、
たまたま同じ事件を追っていた時などしょっちゅう共闘していますよ。
それとマグニートー相手にスパイダーマン一人加わった程度ではあまり変わりありません。
マグニートーは地球人類としてはトップクラスの能力の持ち主ですよ。
>>166 原料が無ければ、芋長の主人と言えども羊羹を作る事が出来ません。
商品を奪いつづけて倒産されては大変ですし、主人をさらって来るとなると
次は原料になる芋を奪って砂糖を奪って・・・
それだけでカーレンジャーどころか、他の戦隊まで出てきかねない
大作戦になってしまいます。
結局お金を出して買うのが、長い目で見てお得なのです。只お金の出所は
どこなのかを考えると、なかなか暴走族らしいことになるかもしれませんが。
特撮の世界では誕生日によく死亡(もしくは不幸)フラグが立つのが
理不尽です。
>>156 ガイアの中身が我夢であることを考えれば、回避力はチームライトニングの
ほうが遥かに鍛えられています。
>>169 正義側に対し、悪の組織側ではボスでもない限り誕生日でも
祝ってなどもらえません。悪側も正義をねたんで本気で狙ってくるのです。
特撮世界では変身前でもノーヘルで大型二輪を運転してる奴(中には18歳未満も)が多いですが、警察は注意しないのですか?
ウルトラセブン40周年記念コインが発売されます。
その中の一つでセブンを中心にウルトラ兄弟や父母が一緒のコインがあるのですが、
メビウス、エイティ、ユリアン、アストラが一緒にいないのが理不尽です。
セブンはコイツらがキライなのでしょうか?
>>172 特撮世界ではヘルメットなしで走って事故っても大丈夫な
バイクが発明されていて、ヘルメットは義務になっていません。
そのバイクの発明者はノーヘル賞を貰いました。
誰がうまいこといえと
>>174 メビウス 兄弟皆に助けてもらえるから嫌い
エイティ、ユリアン 特に強敵に当たらずおいしいとこ持ってったから嫌い
アストラ レオの心を奪ったから嫌い
レオでの郷さん(新マン)が理不尽です。
使い勝手の非常に悪いセブンガーを渡すのは何ですか?
レオ兄弟対ウルトラ兄弟編でもゾフィーの命令の元平然とレオに光線ぶっ放していました。
大体、レオと一緒に戦ったし、またセブンからレオについて聞かされたはずです。
レオが地球防衛の役に立っているのに、ゾフィーに進言しなかったからゾフィーがレオを
疑ったままになりあわや最悪の事態を引き起こすところでした。
他星人のレオが地球防衛しているのがそんなに疑わしいことなら、新マンがセブンの代わりに
地球防衛の任務に就けばよかったじゃないですか。
まったく郷さんのやっていることは理不尽すぎると思うのです。
>>178 ルミ子さんが現われたら平然と乗りかえるような奴を選んだ
こと自体が既に間違っていたのです。
180 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 13:50:01 ID:MguqPC4l0
>>150 すいませんでした。以後気をつけます。早速ですが
ダスマダーがRXのサンパスクを破壊しようとしたのが理不尽です。
ダスマダーもサンパスクが太陽エネルギーで再生するならキングストーンが
核のベルトを狙うべきだったのではないでしょうか。仮面ライダー1号もベルトを
取られるのが最大の弱点でした。
ダンはボーイやメイより年上でも精神年齢は年下、しかもデートで持ち場を離れたりと自覚が足りないのに、何故戦士に選ばれたのでしょうか?後、男三人は王家の人間を差し置いて選ばれた理由はなんでしょうか?
>>181 1億7千万年前の恐竜時代にはあれが最高の人材でした。
他の奴らはもっと弱くて無責任だったのです。
183 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 15:08:23 ID:5o/KNZig0
デカレンジャーの面々は、ボスとスワンさん以外は
全て日本人ですが、「宇宙警察」ならもっと
他の惑星の刑事さんや外人の刑事さんが居ても
いいと思うのですが・・・。
>>183 実は日本が地球を征服して改名を強制したので
一見日本人しかいないように見えるのです。
(惑星統一政権が樹立されたことで、やっと宇宙警察加盟が許されました)
ジャスミンやホージーなどと呼び合うのは
それに対するささやかな抵抗だったのです。
185 :
ギョク・ロウ:2007/10/02(火) 18:35:32 ID:iNiWkNhYO
>>172 マジレスするとバイクに乗る際にヘルメット着用義務ができたのは意外と遅く、
昭和40年:『高速道路等』の二輪車運転時のヘルメット着用努力義務規定化。
昭和47年:『最高速度規制毎時40q/hを超える道路』の二輪車乗車時にヘルメット着用義務化。
昭和53年:『すべての道路』で二輪車乗車時にヘルメット着用義務。
(ちなみに原付は昭和61年からヘルメット着用義務が規定化)
・・・つまり、ストロンガーの頃ぐらいまではノーヘルが場所によってはOKだったんですよ。
187 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 19:07:02 ID:m5OgdOKA0
未だに特撮VHS/DVDをコンポジット接続で観ている人が多い現状が理不尽です。
>>186 平成に登場したジュウレンジャーはいつもノーヘルでしたが、あれはいいのでしょうか?
>>184 特撮世界で日本に異常にヒーローや防衛隊が集中していることを考えると
出来そうで怖いです。
>>189 確か、1999年(2000年だっけ?)に地球はバラノイアの支配下に陥り、
国際空軍日本支部が半年後ぐらいに反撃してバラノイアを追い出したので
それ以降は日本が世界の中心になってる可能性はありますね。
しかも反撃部隊の司令官は、あの人です。
俺の食事に椎茸を入れるデネブが理不尽です。
昭和ウルトラの世界の名称表記が理不尽です。
漢字の表記とカタカナの表記がごっちゃになっていて
それでよく戸籍が混乱しないものだと思います。
初代・セブンではカタカナで、新マン・A・タロウ・レオ・80では漢字で
メビウスでまたカタカナになっていますが、世代ごとの混乱は起きない
のでしょうか?
ウルトラ兄弟同士でも名無しの初代・ゾフィー・セブン・ジャック・A・
タロウ・レオ・80・メビウスと人名・数字・日本語・名詞がごっちゃに
なっていてこれもまた理不尽です。
メガレンジャー第一話で電子ロックが故障したくらいで久保田博士が吹っ飛ぶ程の火花が飛び散りました。
何故そんな破壊力があるのでしょうか?
敵が巨大化して暴れまわっているとき
自衛隊はどうして出動しないんですか
サンバルカンのオープニングの冒頭で、
「花は枯れ鳥は空を捨て人は微笑み無くすだろう」の後にコーラスで
「イエーイ」と言っています。
・・・理不尽を通り越して意味が分かりません。
なんでこんな状況で「イエーイ」と喜べるんでしょうか?
仮に敵目線だったとしても敵目線に立つ意味が分かりません。何故ですか?
>>194 マジレスですが、ある国が核を日本に発射した時にどうするのかをニュースなどで見たことはありませんか?
手続きをやっている間に着弾するのですよ。
>>195 あの「いぇーい」はその後の
「たいようはおお、いのちのほしだー」にかかる「いぇーい」です
なんら理不尽ではないのですよ、マジレスですが
>>194 自衛隊の出動には、防衛出動、災害派遣、治安出動、国民保護等派遣などが考えられます。
例えば、悪の拳法使いが突然巨大化して暴れ出した場合を例にとって考えてみますと、
・防衛出動は他国からの侵略時に限られ、国会の承認と総理大臣の命令が必要であり、
ミステリアン事変など、多星からの大規模侵略の時に限られます。発動できません。
・治安出動は都道府県知事からの要請を受けた場合内閣総理大臣の命令によって発動されますが、
内乱や騒擾状態などに限られる上、政治上なにかと問題が多くなかなか発動できません。
・災害派遣は、緊急事態と考えられる場合要請を待たないで部隊を派遣することができますが、
ゴジラ等、自然発生的な怪獣でないと怪獣災害としての認定がされ無いため、この場合は発動できません。
・国民保護等派遣では、都道府県知事の要請に基づき、防衛大臣の命で国民保護のための措置をとることができます。
このケースでは出動可能ではありますが、この場合自衛隊の活動としては避難住民の誘導、集合場所での人員整理、
避難状況の把握、避難住民などの救援等が主となります。
なお戦闘に関しては、「どうせ自衛隊が展開する前に民間の防衛組織が敵を倒してるさ」という考えから、
最初から要請しない某都知事ようなケースも多いそうです。
以上のような理由から、「巨大化怪人」に対して自衛隊が戦闘参加するケースは大変少なくなっております。
これもシビリアンコントロールが徹底しているが故の事なのですね。
>>194 自衛隊じゃ勝てないからです。
つーか、ゴレンジャーやサンバルカンやチェンジマンや
オーレンジャーやデカレンジャーは公的機関です。
つまり、自衛隊の上位互換といっても差し支えありません。
>>195 あれは「Yeah!」ではなく、「遺影」です。
人が大勢死んで悲しい、ということです。
>>195 太陽がもしもなかったら、人は微笑みを亡くし、果ては命までも失ってしまうのです。
それを忘れないため、われわれは犠牲者の事を常に思わなければなりません。つまり
いえーい
「 遺 影 」
うぁ、かぶったorz
>>199が機龍やモゲラや轟天やスーパーXやメーサータンクのことを忘れているのが理不尽です。
なぜ実の夢の車と菜摘の夢の車は色以外形状がまったく同じなのでしょうか?
デザイン関係のことでお互いもめたりしなかったのかが心配です。
203 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 23:20:18 ID:/iQQOzOBO
>>199 通常平気が効かないから
怪獣と違って人が変化する者は同一制がありませんので
それぞれ専門家にやらせます
その間は救助や輸送怪人の後始末.撮影補助、雑魚の始末、応援して+エネルギーを集めたり怪人に対し罵声や超音波など色々サポートしてます
というよりゲキレンは武道大会の一種で普段は会場作りで大忙しく
記憶.時空.情報改変で忙しく又日常茶飯事に怪奇事件があるので普段はSRIと共にしてます。
ただ怪獣や海獣はプライドがあるのでしっかりこなします。
又、最近は外国にも怪獣(何故か日本に近い者)が大量発生で派遣されてます。
(半分は巨大化した蟹海老やイグアナ蛇鰐)
というよりみんな別の部隊がやってくれるという役人体質ですそのためなのか毎年2戦隊共同作戦をとってます!
子供でも筋トレするだけで鬼になれるのが理不尽です
あれならすべてのスポーツマンが意識すれば鬼になれちゃうんでは
ないでしょうか?
>>204 鬼になってもスポーツの世界大会には出れませんからやらないだけです。
作中では筋トレシーンが主に描写されていただけです。
DAの操作とか儀式の作法とか、他にも
鬼になるために学ぶべきことはたくさんあります。
>>192 地球上での通称名に、そんなに目くじらを立てるものではありません。
正式な戸籍名は、すべてウルトラ文字表記です。
>>204 なれますよ。べつに珍しい事ではないです。
カイザーイン能力まで身につけたキックの鬼なんかがいい例です。
>>202 菜摘はメカニックですよ?
彼女にとっては、外装は面倒なので実のデザインを流用しただけです。
外装よりもエンジン関連のギミックに凄いアイデアが凝縮されています。
ターボチャージャーorスーパーチャージャーとか
独自理念を盛り込んだキャブレターorインジェクターとか
ホンダNRの楕円ピストンを採用してたかもしれないし
或いはロータリーエンジンとかガスタービン車とかを設計してたり・・・
ただ、こういうのって何台も試作機を作って
試行錯誤しないとなかなか本来の機能を発揮出来ないもので、
いざ実体化しても他のマシンと同じぐらいで目立たなかったりしました。
マク登場後のカタとラゲクの態度からすると、どう見ても「三拳魔」という互角の
立場ではなく、「拳魔マクとその他二人」という感じがするのですが。
>>193 あれは吹き飛ばされたのではありません。びっくりして吹き飛んだのです。
久保田博士のお茶目な一面ですね。
>>210 熊掌と海月と鷹の爪(香辣脆)は
熊掌の値段が高いだけですが、どれも中華の食材です。
>>210 「七拳聖」だってどう考えても釣り合わないシャッキーが入っているでは
ありませんか。
実写ネギまの集合写真が今週のマガジンで公開されました。
何時も思うのですが、漫画原作の実写化は何故ああ痛々しいのでしょうか?
>>215 カイザーインに比べて、逆カイザーインは難しいのです。
1、亮はどっから車椅子を調達したんですか。(ジンをかくまう回)
2、ブライはゲキを殺そうとした事については謝罪しましたが、
ドラゴンバックラー&ドラゴンアーマーを神殿から盗んで勝手に使っていることになんの謝罪もせず、
挙句死ぬまで使い倒していたのが理不尽です。
>>215 特撮界の神である石ノ森大先生は漫画家なわけでして
それを言ったらなんか根底から特撮番組を揺るがしませんか
>>215 見る人によっては、原作漫画の時点で痛々しいので問題ありません。
怒臨気を宿した戦士を送り込んでも次々と返り討ちにあってるのに
マクはなぜ「あ、もうダメかな」とか思わないのでしょうか?
>>220 諦めたらそこで試合終了だからです。
負けたと思うまで人間は負けないと、ささきいさおも歌っています。
>>217 A1:駅の階段で誰も手を貸してくれない世知辛い世の中で、使わせてくれる人がいる筈が
ありませんね。井上はそこまで考えて書かないということで。
A2:彼の死後弟ゲキも使いましたが誰も責めませんでした。正義のためなら誰が使っていいことに
なっているのでは。
>>218 最初からテレビとのタイアップが前提になってるのと、元々漫画だったのを
無理に実写に持ってくるのとではかなり条件が違うと思います。
>222
買ったとかレンタルしたという考え方はどうでしょう。
もっとも、亮の月給で車椅子を買えるはずがありませんし、
当時車椅子のレンタルなんか普及していなかったとは思いますが・・・。
>>222 ブライは街で暴れたことは謝罪してませんが、後に五人が誤解で迫害されたことを考えると、あっさり許されているのが理不尽です。
>>217 実は亮はプルタブをコレクションしていたんです。
その集めたプルタブで車椅子をゲットしました。
せっかく収集した自慢のプルタブを手放すなんて
なかなか出来る事ではありません。
亮は優しいですね。まさに漢!
カナリアネジラーの回について理不尽な点があります。
まず、過去に「インストール、メガレンジャー」と言って
マルチアタックライフル(メガスリング無しだが)を発射したことが
あったでしょうか? 過去の戦いを学ばせてないビビデビと
それに気づかないおっさん(カナリア)が理不尽です。
あと、千里が堂々と敵の前に正体をあらわしましたが
敵があいつ以外いなかったから良かったものの、他に隠れているとか
考えなかったのでしょうか? 仮面をつけるなりして顔を隠すべきです。
千里は少々戦士として軽率なのではないでしょうか?
>>227後半
それを言うなら、第2話の時点でネジレジアは既にメガレンの正体に気付いてる
はずなのに、何故か終盤でわざわざ正体探りの話をやってることをまず
突っ込むべきです。
>>228 しばらくしたら忘れました。
最初から全然知りもしない事よりも
度忘れしちゃった事を確認できない方がイライラしますよね?
だから終盤、あんなにやっきになって正体探ってたんです。
>>165 スパイダーマンも一人の人の子です(原作では2代目になってますが)。
たとえば戦ってる時に隣町で別の敵が暴れ始めたら対処ができません。
孤高のヒーロー的独立作品世界の場合は隣町は大変なことになりますが、マーブル時空の一員であるスパイダーマンの場合はほかのヒーローに助けてもらえるから安心です
>>165 それよりパワレンはディズニー制作になったはずなのに、
ディズニーランドでミッキーマウスが巨大化して暴れまわり、戦隊ロボが迎え撃つという話を東映がやってくれないのが理不尽です。
>>227 間抜けさは創造主譲りということでしょう。
原幹恵もとい如月ハニーが、ちっともお尻の小さな女の子じゃないのが理不尽です。
>>233 お尻の小さな女の子がこの頃流行りなのに
ハニーのヒップは立派です。
だから、お尻よりも顔や胸の魅力でアピールした方がいいので
「こっちを向いてよハニー」と助言しているのですよ。
相撲取りが悪事の限りを尽くしているこのご時世に、キンタロスの出番が差し替えにならないのが理不尽です。
237 :
名無しより愛をこめて:2007/10/03(水) 21:06:09 ID:oTf0MUlT0
ファイブマン第34話より
サメジゴクギンはファイブマン以外は女の子ばかりを
狙っていたのですが、どうしてでしょうか?
>>236 本人は空手と言っているので大丈夫です。
>>237 シャークに障るからです。
もとい、癪に障るからです
239 :
名無しより愛をこめて:2007/10/03(水) 21:15:16 ID:ceOdaGIW0
>>234 なんでアンドロイドに肛門が必要なんですか?
帰ってきたウルトラマン「狙われた女」で
一晩、海を泳いで伊豆から千葉へ行った南隊員が理不尽です。
郷隊員はウルトラマンということでなんとか納得できますが、
南隊員は普通の人間です。
あと郷隊員が泳ぐたびに隊員服に魚やゆでだこが
入るのも理不尽です。
>>240 マジレスですが、性処理用アンドロイド・セクサロイドというものを知りませんか?そういうことです。
ウルトラの父・母の名前は何ですか?
>>242 某学習雑誌の記事によると、科学特捜隊においては
「ジェットコースターに24時間乗り続ける」
「密室で飲まず食わずで3日間耐える」
「空中ブランコの上で食事抜き一週間」といった
過酷な訓練(入隊試験?)がありました。
MATにおいても同じような過酷な訓練が科されることは
想像に難くありません。
それに比べれば伊豆から千葉まで泳ぐぐらい楽勝です。
まして、南隊員はオリンピック射撃の金メダリストですし。
246 :
名無しより愛をこめて:2007/10/03(水) 22:24:48 ID:+XzMAOwL0
>>237 おそらくあの怪人は男性と思われます。
殆どの男性は女性が好きですよね・・・。
つまりそーゆー事です。
もう一つマジレスするならば、
女性の方が男性よりも体力的に劣るので捕獲しやすいから
と推測されます。
>>241が空気を読んでぼかした表現にとどめたのに
露骨な発言をぶっぱなした
>>243が理不尽です。
ゲキレンジャーに1号2号合体ロボが出てこないのが理不尽です。
特撮の世界で不死身を売りにしている怪人や怪獣が倒された後も
雑誌やインターネット上などで不死身を名乗っているのが理不尽です。
ほとんどの場合は弱点を見破って倒してるので、もう不死身は
通用しないと思うんですが、何故「元・不死身」ではないのでしょう?
あと、敵の使う分身が万華鏡で映し出したっぽいのが理不尽です。
カクレッドなんか8体も同じものを作ったというのに。
252 :
名無しより愛をこめて:2007/10/03(水) 22:47:26 ID:IdX1X7vaO
あれは激気が実体化したもので
ロボではありません!
玩具の箱にDXロボシリーズとか
書いてあるのは何かの間違いです!
>>251 不死身の怪人に関して具体例を挙げてください。
話はそれからです。
ニンジャレッドを変な名前にしている
>>251が理不尽です
>>253 グローザムとか、アメーバルギンとか・・・
>>254 じゃあレッドレーサーがカーレッドじゃないのは?
あ、あとフジミボーマ
>>255 グローザムが倒された後も不死身を名乗ったという話は
寡聞にして聞きませんが…
ま、強いて言うなら、いつ強化復活してくるかわからない連中なので
気をつけておこうってとこじゃないですかね?(投げやりに
>>252 あれは実体化した激気で出来たれっきとしたロボです。
不服なら貴方のロボの定義を教えてください。
ところでウルトラマングレートのOPでやたら新マンがプッシュされているのが理不尽です。
ついでにぬ〜べ〜も知らない
>>254も理不尽です。
>>255 オヴィラプトルという恐竜はご存知ですか?
この学名は「卵泥棒」という意味です。
発見された化石が他の恐竜の卵を奪おうとしているように見えたため
こんな学名がつけられたのですが、これは間違いでした、
後の研究で、オヴィラプトルは単に自分の卵を守ろうとしていただけと判明したのです。
しかし、学名というのは一度決まってしまうとこの程度の理由では変更できません。
そのため未だに「卵泥棒」という不名誉かつ事実に反する名前で呼ばれているのです。
怪獣・怪人の肩書きも同じです。
一度「不死身怪獣」と決まったら、不死身でないと分かっても変更できないのです。
ちなみに「電気怪獣エレキング」「月光怪獣エレキング」「放電竜エレキング」のような例は、
性質が著しく異なったり、あるいは同じ名前と似たような外見でも別種だったりと
特に区別する必要がある場合です。
>>259 なるほど。一度定着してしまうと、「オキノタユウ」と
改名しても、結局「アホウドリ」と呼んでしまうのと同じですね。
ラガーファイターはターボロボと同時期に作っていたらしいのですが、
それにしては完成するのが遅すぎはしませんか?
>>261 サグラダ・ファミリアなんか東京タワーより50年以上前から建てているのに
まだ完成してませんよ。
怪獣を保護する立場のチームEYESが、
怪獣(アヤしいケダモノ)と呼称するのが理不尽です。
風魔の小次郎で、女装して女子サッカーの試合に出ていた小次郎が、
退いた途端にグラウンドの脇で女装を解いて上半身裸になったのが
理不尽です。あれでは小次郎が男なのがバレて誠士館に白凰の反則負け
を主張させる格好の餌食ではないでしょうか?
>>251 不死身魔獣トカゲラス(サンダーマスク)
不死身怪人ゾンビー(快傑ライオン丸)
不死身のアキレス(仮面ライダーX)
不死身怪人カイザーグロウ(仮面ライダースーパー1)
怪猿忍者 不死身ましら(変身忍者嵐)
ぐらいしか見つかりませんでした。わざわざ騒ぐほどの数はいませんね。
ちなみに、グローザムは「冷凍星人」です。
つか、こんなことにわざわざ手間かけてる自分が理不尽です。
>特撮の世界で不死身を売りにしている怪人や怪獣が倒された後も
>雑誌やインターネット上などで不死身を名乗っているのが理不尽です。
考えてみればもう倒されてるんだから「不死身を名乗っている」は言いがかりだよな。
世の中がそう呼んでるんだからしょうがないと思うンてすが。
267 :
名無しより愛をこめて:2007/10/04(木) 00:16:59 ID:kWfSM32PO
天道が最終回で花一枚で装置を破壊出来たのは何故
>>215 YAWARAの実写版の人なんか痛々しいどころか、
外見はすさまじかったですが、それを乗り越えて幸せな結婚をし、
子供をもうけ、原作よりすごい展開になってます。
温かく見守ってあげましょう。
>>251 負けてしまっても「無敵艦隊」と呼ばれ続けるのと同じです。
ほかにも、一万里もないのに「万里の長城」。
数枚程度でも「十二ひとえ」など、枚挙にいとまがありません。
そしてこれらは、誇大表示だと判明しても、将来に渡って名称変更されません。
それが歴史の示すところの、人類共通の文化の一大特徴なのに、
特撮世界でだけ理不尽を感じるあなたが一番理不尽です。
>>264 風魔の小次郎って実写化とか舞台化されてたっけ?
そもそもあれはコミックスの後書きで作者が失敗作って言ったやつだけど。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191433855/ >【芸能】「ゆうこりん引退??」報道、こりん星爆破説との関連あるのか【J-CAST】
>ゆうこりん(小倉優子さん)に「電撃引退」説が出ている。
「年内一杯」で一時休業に入り、そのまま「引退してしまう」という情報だ。
「年内」といえば、「こりん星に住む」ゆうこりんの事務所マネージャーが、「年内に(こりん星を)爆破します」と テレビ番組で発言したことが話題になった。「引退」は本当なのか。
宇宙警察がマネージャーを逮捕もしくはデリートしないのが理不尽です。
ゴーゴーファイブのビクトリーマーズ
ビートルマーズのマーズキャノン砲身部分を槍の柄にして敵と戦うのは危険なのでは?
暴発とかしたらどうするのでしょうか?
あとジェットランスのトップジェットはどう見ても先が丸まっていて殺傷力があるように見えないのですが…?
>>273 前半 この世には銃剣と言う、ライフルの先端に槍をつけた武器が実在しています。
後半 的に突き刺すのではなく、衝撃で足止めをするのが目的です。
時代劇で悪人が部屋の中で悪巧みをしているとき、正義の味方が障子を左右同時に
手も使わずすらりと開けて現われる描写がありますが、あれはどうやって
開けているのですか? 自動ドアですか?
仮面ライダーワールドにゲキにそっくりな仮面ライダーJとブライにそっくりな襲われる民間人がいましたが、彼らはバンドーラ一味との戦いの後、転生したのでしょうか?
営業用の架空の惑星なので問題ありません
すいません>277は>272へのレスです
>271
テレビドラマ「風魔の小次郎」放送局
放送局 放送時間 放送開始日(予定)
東京MXテレビ
水曜日 26:00〜26:30 2007年10月3日
テレビ神奈川
水曜日 23:00〜23:30 2007年10月3日
三重テレビ
水曜日 26:55〜27:25 2007年10月3日
サンテレビジョン
金曜日 26:05〜26:35 2007年10月5日
RKB毎日放送
土曜日 26:45〜27:15 2007年10月13日
北海道放送
土曜日 26:10〜26:40 2007年10月13日
只今大絶賛放映中です。
ところで、
1、ジンは普段は車椅子に乗らないと外出できないほど怪我が重かったのに、
餓狼鬼状態になると元気に人を襲いまくってたのはなぜですか?
2、更に、ザイドスによってジンと餓狼鬼が分離させられた後、
さっきまでは車椅子がないと外出できなかった+胸の急所を刺された
で瀕死の状態になるのが普通だと思うのですが、かえってさっきより元気なくらいに戦いまくってたのは何故ですか?
昨日、かなりの数の赤戦闘員が「We are Red`s」と叫びながら韓国に入国、
都市を襲撃し行ったとの情報が入ったのですが、なぜ仮面ライダーが来なかったのですか?
>>276 >>2の9を参照して下さい。
>9.『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』は回答が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
> 回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
>>280 サッカー板で質問して下さい。少なくとも仮面ライダーが出撃する理由はありません。
>282
いや、全十巻でOVAも作られたし、現在他の漫画家による続編が連載中だし(休載中だけど)なので、
黒歴史ってほどでもないぞ。世間的には星矢>リンかけ>小次郎>Bt’Xぐらいじゃないか?
黒歴史なら男坂のほうがよっぽど。
ちなみにドラマ板では結構好評>ドラマ ギャグだけど。
284 :
ケンジャキ:2007/10/04(木) 14:26:41 ID:M89LiSmI0
ダディアナサンワ、ドウシデウラギッタンディスカ?
>>275 ボコった悪者の用心棒に命じて開けさせているのです
ネオジェットマンのリーダーJ1とチェンジペガサスをスルーする
>>276が理不尽を通り越して知欠丸出しです。
ペナルティとして一年間の書き込み禁止を命じます。
共産主義でもないのに
戦隊のリーダーがアカなのが理不尽です
>>282 もし数字的に失敗してもそのまま実写版「雷鳴のザジ」としてリメイク可能だと踏んだからです。
タロウをウルトラ6番目の弟というのはなぜでしょうか
6兄弟なら5番目の弟だと思うのですが
>>290 現実に3人兄弟の家庭で、3男を「2番目の弟」と言うことはまず無いと思いますが…
それを理不尽と言うのなら、もはや特撮ではなく「日本語の理不尽」じゃないかと。
>>291 マジレスですが
つ高島ファミリー
次男と三男が長男次男という扱いになっています。あまりにも不幸な事件であったために、世間もマスコミも長男次男として扱っているのですよ。
メビウスのタロウ客演のインペライザー戦のパワーバランスが理不尽です。
最初メビウスでも倒せなかったインペライザーを一応破壊できたストリウム光線
ですが、インペライザー再登場の時はインペライザーの破壊光線と互角程度でした。
そしてウルトラダイナマイトを繰り出しても一応破壊できた程度です。
そしてメビウスのバーニングブレイブのメビュームバースト一発であっさりと消滅
してしまいましたが、このパワーバランスの微妙さ加減は理不尽だと思います。
どうして危険だと知らせに来た教官があっさりピンチになって、連れ戻すまで心配
された教え子は教官より強いのですか?
どうみても理不尽です。
>>294
再登場時は対タロウ向けのチューニングが施され、
タロウの技に対する耐性が大幅に上昇していました。
メビュームバーストは初出の攻撃であったために対策がとられておらず、大ダメージとなったのです。
>>290 一般に「ウルトラ6番目の弟」と呼ばれているのはタロウではなく
Aに登場したダン少年です
もしタロウが「ウルトラ6番目の弟」と呼ばれることがあるとすれば、
そのつじつま合わせです。
え? じゃあダン少年はなんで「6番目の弟」かって?
そりゃ扱いづらいガキをおとなしくさせるために適当に言っただけです。
>>290 遙か昔のある時点では、
下から6番めだったのですよ。
その呼ばれ方がなぜか気に入ってたので、
さらに下の弟が出来ても名乗り続けてただけです
「トリプルファイターの誓い」の歌詞
「肩を組んで トリプルジャンプ」「肩を組んで トリプルキック」
三人で肩を組んでたらかえってジャンプやキックしにくくないですか?
>>298 野球で変則フォームのピッチャーやバッターのように一度慣れてしまえばどうってことありません。
ロープや触手を伸ばして絡めてきた敵に対し、ヒーローがそれを掴んで
逆に敵を振りまわすという図がありますが、その際ぴんと張り詰めるはずの
ロープや触手が、微妙にたるんでいるときがあるのは何故ですか?
>>300 あまりに激しく振り回すので、
ロープが伸びているのです
>>300 あれはたわんでいるのではなく、反っているので。
あなたの触手が戦闘態勢に入れば反り返る様に
怪人の触手も戦闘に際して反り返るのは当たり前です
>>300 あれは念力で持ち上げているんですよ。
「あ!コイツ念力使えるの!? だったら念力封じたら楽勝じゃん!」
と敵に知られると厄介なので振り回しているように見せかけているのです。
ウルトラマンシリーズに出てくる怪獣や宇宙人の身長が、
人間大、あるいは40m〜60mぐらいのものばかりで、
中間の10〜20m程度のもの、あるいは100m級のものがほとんど出てこないのが理不尽です。
>>304 中間の〜 怪獣やっつけ隊の攻撃もきついしウルトラマンにはボコボコにされます。
負ける戦いはしないのです。
100m級〜 発見され次第ウルトラマンに縮小されちまうんですよ。
ウルトラマンメビウスで、Uキラーザウルスやらエンペラ星人やらシャレにならないような連中が湧いてきたのに勇士司令部のネオスが地球に来なかったのは理不尽です。
>>304 ・20m級
このサイズの怪獣は赤影の時代から目撃されており、長い歴史の中で等身大ヒーローによる戦闘術も確立されてきました。
日本では主に、猛士が人知れず発見し、鬼の皆さんが片付けていましたが、近年の60m級になると防衛隊側の発見も早くなります。
鬼の人たちは人目に触れる事を避けたいですし、巻き添えを食うのも嫌なので、防衛隊到着と同時に撤退します。
・100m〜級
地球上では、そのサイズの体を維持する環境が、海中にしかありません。
そのため、人間と接触する機会が少なくなるのです。
地球外の、低重力環境なら大きくなりやすいですが、そんなのを地球に連れてきても戦闘能力には期待できません。
309 :
名無しより愛をこめて:2007/10/05(金) 17:26:53 ID:H/x3qNhu0
オーレンジャーの公式設定によりますと
゛はるか昔、古代人のマシンとして作られたマシン獣は人間に
反乱を起こすが、リキにより敗北。生き残ったマシン獣(バッカスフンド
は宇宙のバラノイア星に逃げ、ヒステリア達を作り1999年地球に
牙をむいた。゛
とありますが、リキは何故月へ逃げたバッカスフンドを始末しなかったの
ですか?バッカスフンドが逃げようにも時代的にロンダーファミリーなど
のような時空を超えられるような文明を持った組織の力がないとバッカス
フンドは確実にやられます。
>>304 ・20m級
身長15mの大魔人がお相手をします
>>304 100メートルクラスについては、
>>308参照。
40メートル以下について…
遊園地などで、人形や人の絵があって、
「この身長以下の人は、搭乗できません」というのを見たことはありませんか?
地球侵略の場合は、ニューヨークの自由の女神が
その役割を果たしています。
それで、身長が40メートル台以上というのが、
一つの目安となっているのです。
たっくんオルフェノクだ!
「充電が必要です」
一回くらいあってもよかったのでは?
313 :
名無しより愛をこめて:2007/10/05(金) 18:22:31 ID:GzsWrULQ0
仮面ライダーBRが再開したのに板内で祭にならないのが理不尽です。
>>312 普段、クリーニング屋の営業に使用しているので、バッテリー切れになんかなったら大問題です!
当然車にも充電器が常備されています。
映画トランスフォーマーのセクター7の研究施設?内にウルヴァリンの爪あとがありましたが、
ウルヴァリンはあそこで何をやっていたのでしょうか?
偶然ウルトラセブンXを見たときの全国のお父さんに代わって質問します。
なんでヒーローものの漫画、それもウルトラマンが夜にやってるの?
子供が見れないじゃん。
>>316 男はいくつになっても永遠の美少年なのです。あなたは純粋な心を失ってしまったのですか?
ダイレンジャーのEDで「ロッドくるくる回したらコットポトロもバッタバタ」とありますが、
EDなのにロッドを回せるのが理不尽です。
>>317 以下、スレとは直接関係の無いマジレスになりますが、
俺の知ってる10歳以上年上の方々は、半分以上の人達が
「この前テレビ見てたら深夜にガンダム(時期的に恐らく別のアニメ)やってたんだけど、なんで深夜にあんなのやってんの?」
とか俺に聞いてくる人達ばかりでorz
世代近い人達は理解あるみたいですが…
一応マジレスで返してますが、理解してもらえているか微妙ですorz
正
俺の知ってる10歳以上年上の方々は、大体半分以上の人達が
「この前テレビ見てたら深夜にガンダム(時期的に恐らく別のアニメ)やってたんだけど、なんで深夜にあんなのやってんの?」
とか俺に聞いてくる人達ばかりでorz
世代近い人達は理解あるみたいですが…
その手の質問には一応マジレスで返してますが、理解してもらえているか微妙ですorz
ウルトラマンマックスにおけるゼノンの存在意義が理不尽です。
>>320 この世に存在意義の無い物なんてありません。
例えば花は綺麗ですが、道端に生えてる雑草を全て花にしたとしましょう。
しばらくの間は「ああ、綺麗だな」と思うでしょうが、次第にそれが当たり前となり
段々花=綺麗とは思わなくなってくる可能性があります。
つまり、その辺に生えている雑草にも存在意義はあるのです。
ゼノンの存在意義が何なのか、あなた自身の手で見出してみてください。
お面すら着けていないのにどこがUFO仮面なんですか?
UFO素面ヤキソバンじゃないんですか?
>>316 今の戦隊や仮面ライダー、ウルトラマンでもネクサスやマックスなどの
放送時間、それに各種お子様アニメの放送時間を見ればわかるように、
朝や早朝はお子様のゴールデンタイムです。ウルトラセブンXの枠は
ちょっと早めなだけですよ。
>>323 UFOが、人間そっくりの肉質シリコンマスクを被ったのがあの姿です。
最近のライダー達は特撮ヒーロー物の歌を歌うことが多いですが、
良太郎に至っては違うイマジンと歌う等して相当な曲数歌っています。
良太郎はそんなに経済的に苦しいのでしょうか?
というか、良太郎はともかくイマジンが人気特撮ヒーローの歌を歌っているのを
オーナーは何故許しているのでしょうか?
高校中退で手に職があるわけでもない良太郎が
経済的に苦しくないと思っている
>>327が理不尽です。
一般人からの人気が高く、応援の声も多いいわゆる視聴率のいいヒーロー
のほうが応援の少ないヒーローより長く戦うことが非常によくあるのが理不尽です。
我々の応援はひょっとして逆効果なのではありませんか?
我々は一般人ではなく、特オタである事をお忘れなく
>>329 遊園地等のヒーローショーに行った事はありませんか?
昔からヒーロー達にとっては、一般(子供達)の応援は活力の源ですよ?
ところで
>>264へのレスが「風魔の小次郎が実写化されたのか」レベルの話
に終始して、問題の点への回答がないのは、
「小次郎はバカだから」
という風魔の小次郎最大の基本法則で説明できてしまうからでしょうか?
実写版「ネギま」のパンチラシーンで顔が映ってないのはおっさんの吹き替えだからですか?
>>329 実は悪の組織の後援組織には多くの場合テレビ局や玩具会社が含まれております。
そのため視聴率や玩具売上高が上がるほど後援資金も大きくなり
結果、悪の組織は手強くなり戦いが長期化するのです。
二年近い長い期間戦い続けたショッカーや黒十字軍が良い礼ですね。
テレビ関連の雑誌を見ていると
放送するかしないかぐらいの時点で既に全○話みたいな事が書いてあるのが理不尽です。
ヒーローががんばれば2話で終わる可能性もありますし、苦戦して1000話くらい続く可能性もあるのでは無いでしょうか?
337 :
名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 00:37:49 ID:VoTBlhYK0
「仮面ライダークウガ」で、グロンギが電車に乗ったり、
プールに入ったりしていましたが、お金はどうしたんでしょうか?
(殺人目的でしたが)それが何だか理不尽です。
NGワード:通行人を殺して奪い取った:係員を脅したor係員から奪い取った
教えて下さったら嬉しいです。
>>336 時間の件を含めて、与えられた条件の制約内で
仕事を果たすのが、ヒーローの第一条件です
>>337 劇中でバヅーやバダーが拾い集めていました。
他のグロンギもそれに習いました
>>336 TV局も馬鹿ではありません。今までのヒーローの戦いの記録と放送予定の
ヒーローの力・敵組織の力を分析してこのヒーローなら26話で倒しきるだろうな
などと予測を立てています。
>>336 ジャンパーソンは確かに2話でギルドを壊滅させましたが、残りの話数で
他の悪の組織とも戦わされました。
最終回にも悪を全滅させられなかったマッハバロン等の番組の中には
もしかすると1000話くらいかかっていたのもあるかもしれません。
しかし世界中がゴース星人の総攻撃を受けても中継していた野球の
放送でさえ予定時間が来れば容赦なく打ち切るのがテレビ局の非情な
ところで、ヒーロー番組も予定話数で打ち切られます。たいていの
番組で話数ちょうどで敵を倒せるのは、最終回が近づくとお互いに
アセって「最強の戦士」を出したり総攻撃をかけたりして結果的に
それが最終決戦へとつながっているのです。
ウルトラセブンXのアイスラッガーは刃物じゃなくってただの鈍器ですか?
いや…まったく切れ味がなくってただ飛んでぶつかるだけって…
そんな攻撃でやられる巨大宇宙人っていったい…
ゼロノスってアルタイルフォームでも必殺技使えるんだから
ベガフォームいらなくね?
>>342 人間だって金属バットで殴れば死にますから、巨大宇宙人だって巨大な
鈍器がぶつかれば死にます。前提条件が納得いなかければ昭和58年の
雛見沢まで来てください。
>>343 とりあえず文章を丁寧語にして下さい。
宇宙刑事シャリバンは意味もなく常に口を「え」の形に開いていますが
あんな風に口を開いてもちゃんと喋れているのが理不尽です。
>>345 シャリバンは、ああいう生命体ではなくて、
中の人である伊賀電さんがいらっしゃいますが、何か。
そういうことは、ああいう生命体で結び口のまま
蚊に喰われたり、バーベキューと称された焼そばを食おうと紅ショーガを要求したり
爽やかサイダーを一気飲みするシグナルマンさんに言って下さい。
もちろん彼の許可を取って。
劇場版「仮面ライダー電王 俺、誕生」が理不尽です。
誕生したのはモモタロスではなく良太郎じゃないんですか?
>>347 過去の世界でのモモタロスの活躍が人々の記憶に残った結果、
桃太郎を始めとする数々の伝説が生まれました。
そしてそのイメージが結果としてモモタロスの誕生に繋がったわけです。
というわけで、タイトルに偽りはありません。
>>347 「モモタロスのなつやすみ」で
『(泳げる)俺、誕生!』とフォローする予定でしたが、
脱力感たっぷりのウラのパツキンヅラや、
キンちゃんのカナヅチ=100tハンマーのオヤジギャグが
全て台無しにしました。
>>347 M小太郎、チビソードフォームが誕生してますが、何か?
>>347 M小太郎、チビソードフォームが誕生してますが、何か?
352 :
350:2007/10/06(土) 08:42:16 ID:/F0LdsWBO
353 :
コハナ:2007/10/06(土) 09:44:40 ID:Y42q9lYN0
>>350-352 ひとり余計じゃないの#!
あーもう#!早く時の運行の乱れ、直んないかなぁ##!!
すごい事を思いつきました!
仮面ライダーゼロノスのライダースーツを
バトルフィーバーJみたいな「着る」ものにすれば良いんじゃないですか?
そうすれば前に言っていた問題も解決できると思うんですが?
え?服?
それはオカンに持たせます。これでもう怖いものなしですね。
平成ウルトラマン達は何故あった事もない他のウルトラマンとすんなりと(劇場版)通じ合えて完璧なコンビネーションで共闘できるんですか?
ブレイドの何話か忘れたけど、万引き犯は何でオロナミンCを
盗んだんですか?もっと良いものあったはずなのに・・・
あと睦月は剣崎を犯人だと思っていましたが、剣崎が犯人ならさっさと
バイクに乗ってるはずがゆっくりと坂を上っていたから剣崎は
犯人ではないと何故微塵も思わないんでしょうか?
未来世界らしいのに街頭テレビなんかやってるウルトラセブンXの世界が理不尽です
>>357 睦月にそんな正論を考える脳があるとあなたは思ってますか?
>>358 地上波デジタルの制度が理不尽なので、
皆、街頭でしかテレビを見なくなりました。
ウルトラセブンXでアイスラッガーをブーメランで鈍器あつかいするのが理不尽です。
アイスラッガーでスパッとやれないセブンなんてクリープのないコーヒーですよ。
>>362 打撃用の武器は、日本のマスコミによると、
「鈍器のようなもの」や「アイスピックのようなもの」などに大別されます。
アイスラッガーがアイスピックの仲間に分類されてしまいそうになり、
ウルトラ戦士のプライドがそれを許さなかったので、
鈍器として使用することにしました
ダイバスター2、3、4号機は空や海を航行するとき、
何故左右にふらふら揺れるのですか? 整備不良ですか?
>364
機体をわざと左右に振って、操作系のレスポンスを確認するのです。
良太郎やモモタロスより強いハナ(コハナ)がイマジンと戦わないのが理不尽です。
>>362 まだ扱いに不慣れなのです。
あなたがジープで追いかけ回して、特訓してやってください。
368 :
名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 16:45:32 ID:h/Ez14PT0
>>358 あの世界では、力道山がまだ存命で、なおかついまだ現役で活躍しています。
かの有名な「バールのようなもの」を忘れている
>>363が理不尽です。
「バールのようなもの」は、凶器でなく
ドアなどをこじ開ける道具として用いられる範疇です。
バールで頭を殴ると、「鈍器のようなもの」として扱われるので、
わざと書かなかったのです。
むしろアイスラッガーは「ナイフのような刃物」に分類されるような気もしますが
これまでの話題の流れが分かっていない
>>372が理不尽です。
>>373 >>363 氏の発言を踏まえての発言です。
そもそも元が切断武器なのに、アイスピックにはならんでしょう。
グロンギは昔のクウガのほうが強かったといっていましたが、
ちょっと待てと。昔のクウガの封印エネルギーはグロンギをただ
深い眠りにしただけ、つまり本当の意味で倒してはいません。
一方現代のクウガは封印を通り越して爆死させてます。
グロンギの皆さん、あなた達は爆発しない前のクウガと
爆発させる今のクウガのどっちが強いと思いますか?
>>362 実は昔のアイスラッガーも刃はついていませんでした。
セブンが、怪獣の身体にある「目」を正確にアイスラッガーで叩くことで、
その「目」がちぎれていただけなのです。
>>375 倒すだけならただ全力で戦えばいいだけですが
死なないように痛めつけて封印するのには
力のコントロールや相手の力量を見抜いたりしないとできません
それを踏まえて昔の方が強かったと評価したのです
ルナチクスやマグマゴレム等のマグマに耐えられる敵が
マグマに投げられて死ぬのは何故ですか?
>>378 我慢強いだけなのでいつかは焼け死にます。
各スーパー戦隊の世界はかろうじて繋がっているようですが、
新しい戦隊メンバーになった人達が「すごーいまるでゴレンジャーみたい」とか
「まるでスーパー戦隊シリーズだな」とか、
「パワーレンジャーになっちゃうなんて嘘みたい」とか言わないのは何故ですか?
>>380 マシーン大元帥だってライダー1号2号を伝説と思っていました。
つまりはそういうことです。
過去にどんなに活躍しようと、忘れられてしまえば無かったも同然です。
よく考えてみましょう、
ゴレンジャーの戦隊名は「秘密戦隊」です。
つまり彼らの活躍は一般市民は知らないのです…
大抵の戦隊は地下組織のような存在の実行部隊なので、
表の世界ではほとんどその存在を知られては行けません、
ハリケンジャーに至ってはその所行を記憶消去と言うことまで行っています。
大抵は微々たる情報であっても、敵に知られたらそれだけで大損害となるのですから…
宇宙警察と言えるデカレンジャーでさえ、デカベースの情報はトップシークレット扱いです。
アブレラが苦労して他のも見て取れましたね?どの戦隊組織もほぼ同じ事が言えます。
また、三十年もの世代差がある以上、若い人たちは「ゴレンジャー」なんて見たことすらないので、
表現することなど出来ません。
逆に、パワーレンジャーが諸外国で活躍する頃には、
日本では新しいユニットが活躍するので、ブームに目聡い若い層はそんな連中に誰も憧れる事はありません、
所詮型落ちですからw
毎週のようにトイザらスや量販店に行って玩具を購入したり、
毎週のように秋葉原でアニメやゲーム類、あるいはPCパーツを購入したり、
毎週のようにネットオークションでほしいものをチェックして入札したりする
そんなヒーローがいないのが理不尽です。
>>383 問題のシーンを放送してないだけで、オタクヒーローは結構居ますよ?
サイバーコップのマーキュリー君はドールオタ
バイクロッサー兄弟はパソコンオタとプラモオタ
シャンゼリオンはバーチャジャンキー
タイムレンジャーのシオンは20世紀裏世界の事情に詳しすぎるし
秋葉原?のジャンクショップで仕入れた部品で武器を作ってます
ライダーシステムのクロックアップ、超高速移動は
自身が止まっている間も有効であり、他の物質および
時間は自身に追いつくかのように迫るもの。
では超高速移動ではなくワープの一種ではないでしょうか?
要約:クロックアップしている間に止まっても電車や雨が
ゆっくりなのは何故ですか?その方面に詳しい方よろしくお願いします。
>>385 >クロックアップ、超高速移動は
↑
この時点ですでに間違えています。
>>385 移動力だけが増加しているわけではないからです。
分かりやすく言えば、一人だけ早回しで動いているのです。
相対的に周囲の時間の経過が遅く感じられます。
グロンギが「昔のクウガの方が強い」と言っていたとか、
ZECTライダーのクロックアップが超高速移動だとか、
根本的なところで事実誤認しまくってるID:dP6N1Vgi0が理不尽です。
半年ROMれ。な!
つд‘.゜。゜. <うわーん
ウルトラの星(光の国)には巨大なスペースアンテナがあり、全ての銀河の情報を簡単に把握できるはずです。
セブンのような恒点観測員が少なくとも340人もいることが理不尽です。
>>390 スペースアンテナが故障したときの保険です。
カメバズーカが1号、2号につかまった時、すぐ原爆を起爆しなかったのが理不尽です。
あれでは結局犬死にではありませんか。
今日の日刊スポーツで理不尽なネタを発見したので報告します。
電王の特集の中で参考として「平成ライダー各初回」というコラム? があったのですが、アギトに関しては
「家事が得意でスクーターが愛用車の記憶喪失の青年が謎の箱が開くのに比例して変身」……
一体何の作品でしょうか?
ちなみに龍騎についてもデッキが「カードスロット」になっていました。
トリケラレンジャー・ダンは復活してすぐに漫画を読んでましたが、勉強嫌いの奴がいつの間に現代日本語を覚えたのでしょうか?
>>392 起動するのにえらい時間がかかる構造だったのです。
だって亀だもん。
>>394 一億五千万年前に「大獣神」などの日本語があったことに
まず疑問を持ってください。
>>390 1)通常、情報はたかだか光速でしか伝播しません。遅すぎます。
2)全宇宙の全ての情報を漫然と受信していたのではノイズも同然です。
以上の理由から、現地情報を取捨選択し、超高速で送信する恒点観測員は不可欠です。
むしろ340人では少ないように思えます。
おそらく地味で過酷な任務なので慢性人材不足なのではないかと。
恒点観測員が340人しかいないと決めてかかる皆様が理不尽です。
たまたま340号が太陽系付近を担当していただけなのでは?
341号から後に、何億何兆もいたかも知れませんよ。
少なくともって書いたじゃないの
>>362 ジンが記憶喪失なので、まだアイスラッガーの正しい使い方を
思い出せていないのです。
自転車に乗る事は身体が覚えているけれど、ギアの変え方とか
ライトの付け方とかは忘れているようなものです。
そもそも頭の上にのっけてるものがいつでも鋭利な刃物では困ります。
危なくてうっかり頭を掻く事もできやしません。
あれは、必要なとき周囲をエネルギーで包む事で切れ味を良くしているのです。
ガッツ円盤戦や、再生キングジョー戦のように思いきりチャージすれば
破壊力は上がりますし、コンディションが悪いとイカルス戦のように
切れ味が今ひとつというときもあるのです。
今回などは、「スイッチ入れてなかった」状態なので、切れないのは当然ですね。
>>395 私の亀は少しの時間ですぐに爆発します。
全ての亀を時間がかかると断言されるのは理不尽です。
>>390 どんな情報も光速以上で送ることは出来ませんが、
観測員からのテレパシーならば一瞬で伝達できます。
したがってセブンのような恒点観測員をばらまくのは、
きわめて有効な手段です。
>>398 最低でも340人いる、と決めてかかる皆様も理不尽です。
私はマンションの502号室に住んでいますが、
このマンションは20室しかありません。
想像をたくましくすれば……、
恒点観測員はセブン上司と340号の二人しかいないのかも……。
きっとタマネギ部隊のように○○号というのは好きな番号を名乗っていいのですよ
魔法戦隊マジレンジャーの勇気率が
回が変わる度にリセットされるのが理不尽です。
>>406 スパロボで毎回気力が100から始まるのと同じ原理です
>>394 彼らの言語がたまたま日本語と同じだったのです。
最近ハナさんが来なくなったことを気にもしないミルクディッパーの人たちが薄情です。
今週の電王のラストでやっていたパーティに侑斗を呼ばなかったのが理不尽です。
良太郎は忘れないとか言ってましたけど、早速忘れているじゃないですか。
411 :
名無しより愛をこめて:2007/10/07(日) 08:48:02 ID:dINiyBKiO
>>409 団体が来てるから大丈夫
あの二人が写真やお経をもって求愛者を
>>410 ナオミさんのデンカメンケーキにシイタケが入っており、
作成中からその匂いをいち早く察知した侑斗は、
盛り上がる前に涙目で帰っていきました。
>>410 ちゃんと呼びましたが、照れ屋の侑斗に「バカバカしい、誰が行くか!」と断られました。
でもゼロライナーの中では、デネブの手料理パーティーでこっそりお祝いしています。
>>409 ハナさんは彼氏のあとを追ってヨーロッパへ行った、と良太郎が説明し、みんな納得しています。
>>409 ハナさんは大切な大切な何かを消費してしまったので、みんなの記憶から消えたのです。
>>409 少なくとも、尾崎はハナのことを良太郎の彼女と認識していました。
三浦はどうかわかりませんが、おそらく同じように考えていることでしょう。
で、ハナがミルクディッパーに来なくなったということは
尾崎的に考えれば、良太郎とハナが別れたということになります。
下手にそのへんをつつくとやぶへびになりかねないので
あえて触れずにスルーしてるんですよ。
>>416 でも、それだとハナちゃん来なくなった代わりにコハナちゃんが入り浸ってるのって、
すっごくキケンな認識されてそうだよね。
答えは聞いてないけど。
ゲキレンジャーのラゲクはゲキレンジャーと理央、メレを過去に飛ばしたらしいですが
そんなことしたら時の運行に悪影響が及びませんか?
しかも、なぜ電王も動かないんでしょうか?
デンカメンソード
あのイラストでどうやったらレバーを引くとお面がクルクル回転するというギミックを表現できたのですか?
>>418 とりあえず予告を見るかぎり、正義の側ではなく、悪の側のテロリスト集団に加担しています。そのほうが問題です。
>>418 電王は時間の乱れを察知して行動するヒーローではなく
イマジンの暗躍に対抗するヒーローだからです。
ラゲクも時の運行を改変する目的でやってるわけではないので
オーナーが動くこともありませんし、そもそもそれはゲキレンジャーの仕事だと考えています。
>>418 今週はニチアサキッズタイムという時の運行を乱さないようにすることが
一番重要だったため、スルーされました。
もしかしたら来週以降、特にテレビマガジンOVAという時の流れの中で
ゲキレンジャーと電王が出会うかもしれません。
あのリュウタロスが、デンカメンソードのデザインで
正位置(刀身のある方)にモモ面を描いたのが理不尽です。
いつものリュウタロスなら、何が何でも自分の顔をメインにしたがる筈です。
拳聖たちはどうやって理央の居場所を知り、7人全員で先回りできたのですか?
>>424 獣拳使いはひかれあうという習性があるからです。
グリッドマンの劇中で彼の出身地がハイパーワールドである事は事は解りますが、
その詳細が劇中で全く明かされてないのが理不尽です
>>424 ジャンがよく使ってるゲキワザ・ゾワゾワダの能力です。
>>426 ファイヤーマンのアバン大陸も
ミラーマンの二次元もよくわかりません。
トリプルファイターの故郷なんてのもあります。
まあ、伝統と思って諦めましょう。
「赤い空のバリブルーン」がいかにして「青い大空」を「突き進む」ようになったのか
説明のない歌詞が理不尽です。
赤い、空の〜
>>429 朝焼けの中で出動スタンバイしたのですが、あんまりスピードが遅くて
すぐに朝焼けが消えて青空になってしまいました。
「秘密戦隊ゴレンジャー」のバリブルーンは、バリ「ブルー」ンという名前で
「アオ」レンジャーがパイロットなのに、なぜ赤と白を基調としたカラーリングなのですか?
>>432 次がバリ「ドリ」ーンだからしてブルーじゃなくてブル(ドッグ)だし、
別にアオ一人だけが乗ってるわけでもねーだろーが。おめでてーな。
ということで、紅白でおめでたいからです。
>>432 個々のカラーは5色でもチームカラーが白と黒だと言うことです、
青専用マシンとはいえ、組織の持ち物ですから…
>>429 朝の日を緑色にしたり
遊園地を紫色にする謎の染料の仕業です。
ゴレンジャー世界からこれの影響を取り除くのは不可能です。
>>423 剣同士で打ち合いをしたとき、刃先に近いあの位置が一番剣が当たりやすいので
むしろわざとあの位置にモモタロスの顔を持ってきました。
かつての獣拳使いの神と言われたブルーサ・イーは、マク達の不意討ちで
倒されました。その後のスクラッチと臨獣殿の戦いぶりを見ると、
七拳聖、特にマスターシャーフーの方が、不意討ちをしばしば振り返りも
せずに跳ね除けていたり、どう見てもブルーサ・イーより上です。
不意討ちしてきたマク達を軽くいなすくらいでなければ、神と呼ばれるには
少々おこがましいのではないでしょうか?
438 :
名無しより愛をこめて:2007/10/07(日) 19:22:39 ID:dINiyBKiO
>>387 アイシュタインのあれか、俺的に地球以外の星は時間軸が違うから(ケロロやメビウスが何千歳など)
つまり彼らから見て俺らは象みたいなかんじ時間の流れが違う
昔反対側の国に行くとき時差の問題があるのにどこでもドアが理不尽とあったので時差調整機能がつきました
これと同様で対象物のペースに合わせるのがクロックアップです
そして対象物を空間にしたのがハイパーなのでは
>>437 ブルーサ・イーが倒れ、
マクたちが封印されていた間も
シャーフーは修行していました。
しかも「暮らしの中に修行あり」ですから、
その修行量は莫大なものになります。
生活時間=修行時間なんですから。
>>437 マク様に不意打ちを食らうその時、
春巻先生なみのドジが出てかわせなかったんだと思うちょー。
デンジマンの50話で「怪人が出てこなかった」みたいなことを
言っていましたが、ダストラー(戦闘員)は怪人に
含まれないんでしょうか?だとしたら何に部類されるんですか?
>>441 すでに答えを持っているじゃないですかw
(戦闘員)それが正解でしょう。
>>442 いや、デンジマンたちはあいつらを何だと思っていたのですかという意味です
あと(〜)は一応ダストラーって誰という方のため用です。
>>437 あんな変態アイマスク着けてるから、視界が悪くて不意打ちに気付かなかったんです。
戦闘員繋がりでもう1本。
ゴルゴムが戦闘員を使わなかったは何故ですか?
もろ暗躍組織なのに・・・
>>446 実はちゃんと存在したのです。
ですが、
悪事を起こし戦闘員を登場させ「この事件にはゴルゴムが関与している」というのをアピールする前に
やたら勘のいいあの人が「ゴルゴムの仕業だっ!」と殲滅に来るので
登場する機会が無くなってしまっていたのでした。
ジェットマンに整備士がいないのは何故ですか?
スカイフォースは世界規模の防衛組織らしいです。
だとしたらもう少し人がいてもおかしくありませんが。
>>448 ちゃんと本編を見てますか?
ろくでもない民間人の集まりであるジェットマンは
スカイフォースの鼻つまみ者でした。
整備士やその他サポート要員はネオジェットマン結成に備えて
異動させられた後だったのです。
ウルトラマンT第23話、「やさしい怪獣お父さん!」より、
ZATの愉快な仲間たちはロードラに、目には目をと言わんばかりに
王水をかけておりましたが、
何故特に使う必要の無いものを用いたのですか?
また、かけられたロードラの皮膚は何故爆発したのですか?
セブンXのアイスラッガーは斬れないという意見が多く出ていますが、
二打目では切断どころか敵を粉々に粉砕しています。そのほうが
凄いのに、評価が低いのは理不尽です。
電磁戦隊メガレンジャーが五人(途中からもう一人追加して6人)しかいないのが理不尽です。
デジタイザーやケイタイザーはI.NETがもっと量産すれば軍隊や警察などにも採用されてもおかしくないのに、
早川裕作はいいとしても、なんでなりゆきで知り合った高校生五人だけに持たせていたのかがわかりません
>>452 デジタイザーやケイタイザーを一個作るのにめちゃめちゃ
コストが掛かるのです。そして、最初の使用者が一度登録されると
変更が効かないのです。
深夜放送なのに見せるべき物を見せないキューティーはニーが理不尽です
>>452 スーツ一つ作るのにものすごいお金がかかるからです、
特殊な技術を利用してますし…
ほら、汎用性を高められたスーツならデカスーツがありますよ。
それを作るまでには並大抵じゃない、職人たちの水面下での苦労があったでしょうがね…
>>452 ああ見えてINETは予算が足りない組織なんです。
トップである久保田博士が、高校生に焼き肉もおごれない程度の
薄給ですからね。
>>452 そこは6人で戦い抜いた彼らをほめるところです。
6人では太刀打ちできないようであれば人員増強計画が遂行される予定でした。
458 :
名無しより愛をこめて:2007/10/07(日) 23:22:12 ID:Gv6/h1uL0
>>454 今は色々な団体がウルサイですから・・・。
私から質問を。
デカレンジャーの映画でなんですが、レスリー星のSPDのマリーは
勝手に細菌を持ち出しましたが、なんの罪にも問われずに
普通に復帰していましたが何故なんでしょうか??
せめて執行猶予付きの判決とか警察解雇ぐらいはしても
いいと思うのですが・・・。理不尽です。
戦隊ヒーローは適が強大な戦力に対してヒーローが5人か6人しかいないのに
もっと人材を募集しようとしないのが理不尽です。
>>458 「これからはSPDの名に恥じないよう、しっかりやるんだぞ」という
ボスのそれはそれは重い罰を食らいました。彼女はその後
大粒の涙を流し、「ロジャー」という言葉と共にこれからの決意を
胸に秘めました。
質問〜
ワスプイマジンは何故あんなひと気の無い(というか誰もいない)
あの場所を襲撃したんですか? 多分未来にほとんど影響がないと
思いますが・・・(・・・ハッ!・・・んん?・・・あ、なんでもないや)
>>451 対象を砕かず切る方が、技量も鋭利さも必要とし、「凄い」からです。
>>459 戦隊によって理由が変わって来るし、ちゃんと説明してる戦隊もあるのに
漠然と戦隊ヒーローとしか言わないあなたのほうが理不尽です。
463 :
名無しより愛をこめて:2007/10/08(月) 00:13:54 ID:gDAdSPrx0
仮面ライダーはショッカーが作ったものなのに
ショッカーライダーの事をニセ仮面ライダーと呼ぶのはなぜですか
>>459 メンバーを増量すると敵もそれに併せてより強力な、
或いは多数の怪人を繰り出してくることが想定されるからです。
所謂、「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」という奴を回避するためですね。
同様に敵組織が一度に大量の怪人を使い作戦を展開しないのは
総力戦になり双方或いは一方が壊滅的なダメージを被るのを防ぐ為です。
ライダーではかつて13人に増量したせいで
数百数千という怪人が出現するようになりましたからね…
>>464 最初から偽者として作られたので問題ありません
>>464 ショッカーが作ったのはただの怪人バッタ男ですよ。
仮面ライダーとは人類の自由と平和のために戦う戦士だけが名乗れる称号です。
>>459 以前「すごい科学スレ」で出た仮説ですが、
あまりにも大規模な戦いになると大神龍が現れて
敵味方問わずぶっ殺されるので、
あのくらいのメンバーに留めてるのだとか。
(ダイレンジャーは人数は宇宙のルールの範囲だったが
陰陽の根本を乱す戦いだったためおおごとになった)
2006年11月22日
モールイマジンが街を徹底的に破壊しましたが
天道達は何をしていたのでしょうか?
>>469 その理屈で行くと今までの過去に飛んだイマジンは全員
その時代のライダーによって解決されなければならないことになりますが。
・・・と、いいたいところですけど一応回答を。
2006年11月と言えば、カブトで言うと樹花ちゃん達が修学旅行に出かけてた頃です。
つまり加賀美や天道などの主要ライダーは、その頃首都圏にいなかったのです。
>>423 リュウタロスの担当はガンフォームです。
デンカメンソードを銃として使う場合、横長に構えるのでガンフォームの
電仮面が縦になる位置に描きました。
デンカメンソードでソードフォームの電仮面だけ仮面が変形するギミックがあるっぽいのが理不尽です。
戦隊ヒーローの敵組織ですが、何故毎回怪人を1体ずつくらいのペースで出してくるのでしょうか?
1体ずつより複数の怪人を出したほうが有利に戦えるでしょうし、
「戦隊ヒーローが5対1なのは卑怯」という人も減ると思います。一石二鳥です。
>>473 回答できないようなアバウトな質問すんなカス
せめてどの戦隊の敵組織かぐらい指定しろ
一応多人数ヒーロー物全てに言える事なんであえて限定しなかったんですが…
すいません、以降気をつけます。
とりあえず
>>473は最新戦隊のゲキレンジャーのアクガタという事でお願いします。
>>475 アクガタの場合は拳法家としてのプライドだろうけど、
これが他の組織に当てはまるかというと、そんなわけないだろって話。
作戦に応じてその都度怪人を作る組織はけっこう多いし、
ジェットマンのバイラムは遊び半分で侵略してるから
「有利に戦う」なんてことには興味ないだろうし、
ボウケンジャーのダークシャドウはどう見ても人手不足だし、
ギンガマンのバルバンは足の引っ張り合いを避けるために
一人ずつ順次出撃させてたわけで。
丁寧語も使えないouWy2Y1q0が理不尽スレに居座っているのが理不尽です。
>>473 そもそも私は敵組織の最終目的が戦隊の殺害という番組を一つも見たことがありません。
だとすれば怪人を小出しにしている目的はただ一つ。時間稼ぎです。
戦略の基本は敵より有利な条件を確保すること。
後は別の方面から制服を進めていけばいいのです。
戦隊は四面楚歌に追い込んでから好きなように料理すればいい。
敵組織からすれば戦隊を倒してくれれば儲けもの程度にしか考えていません。
そのことを怪人たちは知りません。貴方は自分が捨て駒だとわかってもあって戦えますか?
そして肝心の制服が成功しない理由は組織によってまちまちです。
結局時間を稼ぎきれなかったり、スルースキルがなくて戦隊を倒すのにむきになったり、資金不足で活動ができなくなったり・・・
ところで私からの質問ですが、シシレンジャーの天幻星霧隠れ(大蜃気楼)と吼新星乱れ山彦がいつもふざけているのが気になります。
特に前者の幻クジャクはふざけすぎにもほどがあります。
仮にも真面目な戦いなのによりによって必殺技の時にふざけ出す二人が理不尽です。
恐竜戦隊ジュウレンジャーで、五人はバーザから一人につき、一日百円しかお小遣いをもらってないのに
毎回あんなに外で飲み食いしたり、野球やテニスのスポーツ用品をそろえられるのが理不尽です。
どう考えても一日百円じゃあんな生活は送れません
>>479 マジレスすると、100円玉1枚持って場外馬劵場に行き馬劵を購入すれば、12レース終了後には数百万は余裕で稼げます。負けることはありません。負けて持ち金すっからかんになる奴なんてのは馬鹿なのです。
>>477 気持ちはわかりますが、お子様番組で造語であるジャン語を使いまくる
DQN野郎がヒーローやってる時代、そのくらいは大目に見ないと
いけないかもしれません。
>>478 >制服を進めて
戦隊ヒーローがユニフォームを統一する傾向が多いのはその為なんですね
>>484 悪いがそれはない。ずっと自分達が戦士という理由でバイトができず、
一日百円の小遣いに我慢の限界が来てゲキ以外が全員バイトを始めるのが第28話です
元ネタのブルース・リーと動物名部分が一文字も合っていないブルーサ・イーが理不尽です。
>>481 強力な必殺技を持っているだけではヒーローたり得ません。
攻撃を受けたときに、己の身を守る事が出来なければ戦い抜けないのです。
そのための仮面や強化服といったコスチュームがヒーローには必需品です。
一方世間では、正しい言葉遣いや敬語が使える事が、周囲との余計な
トラブルを防ぎ己の身を守るために必需です。
このスレ住人にとっても、必殺技たる「鋭い強引な解釈」を持つだけでなく
コスチュームたる「名無しで敬語」を兼ね備えていないとヒーローたり得ないのです。
ちなみにジャンは、いくら叩かれても平気なアンブレイカブル野郎です。
叩かれると涙目になる普通人は、うかつに真似してはいけません。
>>485 そもそも彼らのいた恐竜時代には通貨という概念がありませんでした。
そのため、現代にやってきた当初の彼らの生活は狩猟採集だったようです。
つまり、欲しいものがあれば店員をなg(ry
ちなみにバーザは他のメンバーよりはマシだったようですが、
時間感覚がほんのちょっとアバウトだったため、百年ほど前の資料を見て、
「百円もあれば一月以上は遊んで暮らせる」と思っていたようです。
>>479 彼らが街で行動するのは週1回です。行動しない週もありますので、
実際には一日1000〜1500円ぐらいは使えるのです。
スポーツ用品等は、実は買ったものではありません。
市販品をよく見て覚えて、手作りしたものなのです。
それであのクォリティは、さすがですよね。
ジュウレンジャーと同じく異世界から来たフラッシュマンも来ていきなり新幹線に乗ったり、遊んだりしてましたがお金はどこから出てたのでしょうか?
産着に万札が何枚も入ってました
ウルトラセブンXでエイリアンが誰も正体を明かさなかったのが
理不尽です。
>>494 放送地域でないのですが、
セブンXって一話限りのスペシャルだったのでしょうか。
だからといって、宇宙人の正体が明らかにされないのは、
珍しくもないと思うのですが。
>>494 そもそもエイリアンが正体を明かそうが明かすまいが、
理不尽に思うような問題ではありません
宇宙刑事ギャバンってたまに光の弾になって高速移動しながら
敵に体当たりしますよね?
あの状態は基本的に無敵のような気がするんですが何故もっと
多様しないのでしょうか?
>382
>ゴレンジャーの戦隊名は「秘密戦隊」です。
>つまり彼らの活躍は一般市民は知らないのです…
EDで「誰がつけたか知らないけれど俺たちは秘密戦隊ゴレンジャー」と歌っていますが、
一般市民で無いなら誰が名づけたのでしょうか?
>>498 秘密なので、基本的に戦隊に名前はありません。
テレビ放映化にあたって、番組タイトルの便宜上、
その都度名前や歌が作られています。
500 :
名無しより愛をこめて:2007/10/08(月) 13:22:35 ID:UYCmpbNR0
501 :
名無しより愛をこめて:2007/10/08(月) 13:40:46 ID:+TCvbq5K0
女の子向けの特撮があまりないのはなぜですか?
>497
>あの状態は基本的に無敵のような気がするんですが何故もっと
無敵という根拠は?
>>502 男の子向け、女の子向けなんてのは勝手に作られた幻想です。
といいたいところですが、
実際には、
メカの美学や男の戦いなどを追求すると、
世間一般で言うところの男の子向けになります。
一方、女性ヒーローの活躍を描くと、機動性を重視したために短くなった
スカートから覗く足や、胸に注目した大きな男の子が集まるので、
女の子向けになりません。
また、不思議少女が活躍する場合は、
小さな女の子が大好きなお兄さんたちが応援するので
やはり、男の子向けに見えてしまうのです。
しかし、こうはいいましたが男の友情を描いた特撮ならば
大きな女の子向けになると思われます。
>>497 無敵状態?
同じく赤球と化したサン・ドルバと激突して
相打ちになって実体化してましたが、何か?
根拠のない俺理論出す奴ぁ、10年ROMれ。な!
>>505 RXのバイオライダーだって無敵だと思ったらシャドームーンに
弱点を見破られたしね・・・
ゲキと鶴姫は身内が出てからリーダー性を失くましたが、
それぞれの神はほっといて良かったのでしょうか?
ゲキは兄が出る前から実質リーダーはゴウシだとバンドーラ様に
ばれてましたし、敵に一番目をつけられていたのはサスケですし。
王子や姫育ちの為か優秀とはいえどこか世間知らずで、不測の事態に脆くて、
情に流されやすいこの二人はリーダーには向いてないと思うのですが。
508 :
某大将軍:2007/10/08(月) 16:22:57 ID:G5V1YNCc0
明らかに未熟者のくせして「青二才」と言われると
すぐ逆ギレするニンジャマンが理不尽です
どこで教育を間違えたんだろう…orz
>>507 有能かどうかとは全く別の次元で、なぜか「この人をリーダーにしておくのがいい」
というタイプの人は、現実にも確かに存在します。
しょせん御輿は御輿なので、担がれてナンボではあるのですが。
突然真面目な質問ですいません。
>>473-474のやり取り見て思ったんですが、
>>473みたいに多くの作品に該当するが、アバウトな質問っていうのってなるべく避けた方がいいのでしょうか?
戦隊ロボの盾について質問があります。
1.既出ですが、何故最近のロボは盾を持たないんでしょうか?
2.盾を持っている戦隊ロボが強い敵に対して使わないのは何故でしょうか?
(強い敵=主に2号、新ロボ登場フラグ時に出てくる敵)
>>505 全ての人間が全ての作品を見ている、知っているとは限りません。
そういう時は「愛情」を持って訂正するべきです。
>>512 >1
盾を持たせるより全体の装甲を厚くした方がいいと判断したのでしょう。
あと、たしかに最近のロボは盾を持っていませんが、30世紀のタイムロボは盾を持っています。
多分装甲を厚くしただけでは駄目という結論に達したんでしょうね。
以上の事から、盾を持った戦隊ロボが復活する日もそう遠い未来の話ではないかもしれません。
連投スマソ
>>511 d。
>>473-474のケースの場合、
戦隊の敵組織は作品によって色々と違う為、作品によって回答が色々変わってくる可能性があるので
そういうアバウトな質問は控えた方がいいってこと、でいいんでしょうか。
ネタスレでそこまで論理的に考察出来る答えを必死で探すのが理不尽です。
517 :
515:2007/10/08(月) 18:07:07 ID:4Ve9Tubf0
失礼しましたorz
>>515 アバウトな質問には、必然的にアバウトな回答しか返らない場合が多くなります。
そのようなアバウトな問答を面白いと思われるなら、どうぞ。
ましてや
>>473は内容的にも散々既出のもので、今更話が膨らむ可能性も低い物です。
アバウトかどうかよりも空気を読みましょう。
それと、しつこい質問も嫌われますよ?
>>508 ゆとり教育の弊害を侮ってはいけませんね。
>>497 あのままでいると、光の速さで明日にダッシュしてしまいます
そうなると敵はギャバンがいなくなって「イー!!イー!!」大喜びです
521 :
sage:2007/10/08(月) 19:01:30 ID:HAzXLB/x0
侑斗はゼロノスに変身する度に、周囲の人々の記憶から消えてしまうことに悩んでいますが、
それならいっそ戦いが終わっても変身を解かなければいいと思うのですが。
ウルトラマンのように変身時間制限があるわけでないし。
かぁーなぁーり、心配してる割に、それをアドバイスしないデネブや良太郎が理不尽です。
sage書く場所間違えました。。。スマソ。。。
過去に行ってやりなおすのが願いなので、誰かイマジン紹介してください。
>>521 変身状態ではご飯を食べられないでしょうし、トイレに行けるかどうかも微妙です。
チェンジドラゴンのように「このままでは飯も食えない」と心配されかねません。
つまりはそういうことです。
>>521 その話もいい加減しつこいです。
あなたが彼の立場だった場合、ずっと変身しっ放しで生きていけるのか
ちょっと想像すればわかることだと思いますが。
>>524 過去にも他の方から出ていたのですね。すみません。
まとめwikiもまとまっていない状態でしたし、スレ(72)内にも無さそうだったので、
わかりませんでした。
しかしマジギレされるほどの質問だったとは・・・。
それとも久々に来たけど、常連さん用に敷居が高くなってるんですかね。
>>524 たしかにこの質問は既出だし、同スレ内に類似質問もありますが
>ちょっと想像すればわかることだと思いますが。
>>2の3にあるようにちょっと想像すればわかる事でも、
出来るだけネタにするのが強引スレだと思いますが。
メビウス最終回でサコミズがゾフィーに変身したときに
サコミズが変身ポーズをとらなかったのが理不尽です。
>>527 普段から感情の振幅が少ない人ですから。
エクシードラフトの最終回で地獄と化した東京で
おじさんが屋台か何かをやっていた記憶があるんですが、
あんな状況でお金を取っていたおじさんが理不尽です。
あとあんな状況でお金を盗っていた不良も理不尽です。
お金なんかあってないような物なのに・・・
地獄と化したと言えば、
劇場版カブトでビストロ・サル周辺はわりと平和そうに見えましたし、
ビストロ・サル自体もあんな状況下で小洒落た喫茶店を維持していたみたいですが、
何故でしょうか?
あまり敷居が高くなるのもどうかと思います。
質問する人は>>1の1、4、7を心がけ、
回答する人は2、3、5の気持ちを忘れずに。
ここは別に道場でも戦場でもなく、
みんなが楽しく利用し、一緒に盛り上げていくネタスレなのですから。
>>1じゃなくて>>2だった…
>>530 GSL世界のビストロ・サルはZECT幹部用の慰安所で、ひよりは慰安婦です。
なので、小綺麗な状態を保っていても不思議はありません。
>>527 変身ポーズは、ほとんどの場合、実は必要ありません。
ただヒーローが自分の意識を高めたりする「儀式」として行なわれています。
だから、そういう気分高揚が必要ない人は、ポーズをとりません
電王で新しい路線の奥にある電車のようなシルエットを写して終わり、
僕らをわくわくさせた直後にキングライナーのCMをでかでかと流すテレビ朝日は鬼畜ですか?
「今に始まった事じゃない」以外の回答でお願いします。
>>536 その昔、児童誌の誌上通販でライジングフォームを一足早く見れるビデオというのがあったと記憶しています。
わざわざ誌上通販でお金を払わなくても一足早くキングライナーを見れた=得をした
と思わせる作戦です。
書き忘れorz
玩具のCMじゃんって突っ込みは無しでお願いします。
一応マジレスするとCMに関しては玩具会社側がやってるはずなので、
当のCMについて意見のある場合、テレ朝云々はちょっと違うでしょう。
>>536 シルエットが写ってわくわく出来たら良いじゃないですか。
オーブロッカーなんてのは、
オーレンジャー本編では全く触れられないのにCMやって、暫くしてから
その後いきなり5台のロボが登場して再生(巨大)怪人と戦ったんですよ。
>>536 みなさん書かれていますが、まだあんなのはましなほうです。
ゲキレンなんて玩具のラインナップからして理央とメレが仲間にならないネタバry
>>541 マジレスですいませんが、玩具ラインナップ知らない人から見れば
そういうのもネタバレに繋がるんでなるべく自重した方がよいかと思います。
あと、今後○○がパワーアップするとか新キャラが登場するとかいう話ならともかく、
玩具ラインナップのみの情報で今後のストーリー展開を決めるのは早計(ry
>>504 >しかし、こうはいいましたが男の友情を描いた特撮ならば
>大きな女の子向けになると思われます。
大きな女の子向けなら「男(同士)の愛情を描いた特撮」の
方がより適切かと思われます。
ところで「風魔の小次郎」って充分大きな女の子向け特撮ですよね
あんな落ち着きの無いテトラボーイがカジノハウスごと
傾けるという繊細なことができたのが理不尽です。
>>544 小田切長官がスイッチを切り替えました。
↑ 落ち着きないモードから繊細モードに変えたと思ってください。
第50話で
竜「見たか! ファイヤーバズーカをオート・コントロールに改造したんだ。」
なぜもっとはやく改造しなかったんですか?
瀕死の重傷を負ったキャラが、最後の言葉を残して息絶える、
というシーンがありますよね。
何時死んでもおかしくない状態なのに、「〜だから、ごめんな…」
みたいに割と元気な声で最後まで話して、にっこり笑って息絶える
というのは少々理不尽だと思います。
>>546 毎回発射スイッチを押すのが楽しみだったからです。
ほら、ハンドルを握ると人が変わるって言うでしょ?
あれと同じで、あの時だけは竜の中のSが目覚めるんです。
ジェットマン45話で、胸をぶち抜かれたのに応急処置で
ギリギリまで戦えたグレートイカロスと、ベロニカの
触手(?)で振り回され、叩き付けられ、踏まれただけで
最後の最後まで修理していたテトラボーイ。
このロボット格差は何なんですか?教えてください、小田切長官!
>>547 もう息も絶え絶えなのに割りと元気に話そうと無理をするから生き耐えるのです。
かなりのケースでは無理せず黙って安静にしながら救急車を待てば案外助かります。
電王の5話のラストと6話の冒頭でデンライナーの食堂車でモモタロスとウラタロスが乱闘したとき、
外にいたハナと良太郎がいつの間にか走ってるデンライナーに乗り、しかもハナの服と髪型が変わっていたのが理不尽です。
バイオマンのオープニングで、ピンクファイブは
遊園地のメリーゴーランドに乗りながらフルートを吹いていました。
(正確には構えていただけですが)
彼女は何がしたかったのですか?
>>549 テトラボーイは非常に強力な武器でもあるため、わずかな歪があるだけで致命傷なのです。
へたすりゃ戦隊巻き込んで誤爆なんてこともありえます。
事故を防ぐため、最終回で腕切り落とされた時には安全装置により回路が切断されました。
>>552 恐らく今度発表される「ピュっと吹くジャガー」の中に答えがあると思います。
>>551 それぞれ別の日の話です。あの当時のデンライナーでは乱闘は毎日です。
どうして戦隊のロボットはスーパー系ばかりなんですか?
たまにはリアル系のロボットが出てきてもいいと思いますが。
スーパー戦隊シリーズのロボットがスーパー系で何がおかしいのですか?
いや、スパロボはやってないけどスーパーガンダム(ガンダムMk-II+Gディフェンサー)
はきっとリアル系だと思うので、スーパーとつくからスーパー系でいいと
いうものではないと思いますよ。
電磁戦隊メガレンジャーのギャラクシーメガはリアルロボットです(たぶん)
あれだけ横っ飛びバンクで避けまくってたデカレンジャーロボを無視されたのが理不尽です
>>556のカテゴライズが理不尽、というかスパロボ脳です。
さておき、SRX合体前のRシリーズがリアル系に分類されてる位ですから、
VRVファイターは立派にリアル系ロボでしょう。
まあ確かに、戦隊のロボには「ダム」がありませんね。
それはそれとして、バトルフィーバーロボも十分リアル系だと思います。
たかがカガミジゲン如きの技に捕らえられたマリアは幹部失格ではないでしょうか?
あと婆さんの手鏡は光線を反射するには小さすぎると思うのですがどうでしょう。
初代ウルトラマンではOPの最後にその回登場の怪獣や宇宙人の名前が表示されます。
基本的に「宇宙怪獣 ベムラー 登場」「バルタン星人 登場」と言った具合に、
怪獣の場合は肩書きあり(複数登場のときは無し)、宇宙人の場合にはそれがないのですが、
以下のケースでこの法則に当てはまっていないのはなぜでしょうか?
・第3話と第5話「ネロンガ 登場」「グリーンモンス 登場」(怪獣なのに肩書き無し)
・第28話「三面怪人 ダダ 登場」(宇宙人なのに肩書きあり)
(ラゴンとケロニアは地球産なので、知能は高くても怪獣扱いと判断したと言うならまだ分かるが・・・)
>>564 法則ではなかったからです。偶然、規則的に見えただけでしょう。
ちなみに、怪獣と宇宙人の違いは、
学界でも百論続出で、完全な定義がない状態です。
天空神が忘れられているのが理不尽です。
高機動タイプのメカで現実にあるモノに似た航空機に変形し、
量産品はしっかり弱い典型的なリアル系なのに…
>>566 忍術でいきなり出てくるものがリアルというならそうなんでしょう。
というか、スーパーとリアルの定義をきっちり提示せずに
空論争が続いているのが理不尽です。
>>567 それがウィンキークオリティー。
……ほら、特撮本でもあるじゃない。
知識自慢に変な特集組んだせいで、準公式とでも呼ぶしかない
変な設定が出来ちゃってる事が。あれと同じです。
古今東西でリアルロボットといわれるアニメーションでリアルなものなど数えるほどしかない。
たいていSFガジェットの練りこみが徹底的に甘い(ガジェットを売りにしていても!)スーパーなロボットものでしかない
だからまともなロボットものは全部スーパーロボットでいいんだよ。
まあ
>>556がスーパーロボットはマジンガーZのようなものだけではなく、8マンもそうだということを忘れて話をしているのも。
8マンはマガジン編集部にSF知識がなく、サイボーグという単語を使うことすら許されなかったので、代わりにスーパーロボットという呼称にしたのですよ。
つまりスーパーロボットといっても千差万別です。
ゴレンジャーの第10話なんですけど、
ゆきちゃん「翼仮面のおじちゃんもいっぱい持っているよ」(もう風船はいらないよ)
ペギー「じゃあ、なぞなぞができたら連れていってあげる」
会話が成り立っていないと思うんですが。
それから
「鉄砲で撃っても穴のあかないものなぁに?」
「難しいなぁ」
「教えてあげよっか」
「それは空気じゃないのか!? ペギー松山、いや、モモレンジャー!」
なんでこんな悠長に救出してたんでしょう? 見つかったじゃないですか。
それから翼仮面よ、水でもいいんじゃない?
>571
で?
>>571 空気だろうが水だろうがゴレンジャーの体だろうが
鉄砲で撃って穴の開かないものならなんでも正解なんでしょう
ウルトラマンタロウに出たロードラの溶解液の性能がわかりません。
車や飛行機にかければガラスやシート、ガソリン、
果てはおばはんの持っていた道路地図まで泡に変え、
人にかければ都合よく武器だけ溶かします。が、その一方で
「脱出!」のパラシュートや森山隊員の服はどうしても溶かせない。
これはとても理不尽です。
>>574 ジャンアントロボでBF団の幹部、スパイダーの
体を全て泡にし、服だけは残した液体と
同じものだと思われます。
広い宇宙、そういう物質もあるのです
ゲキレンジャーに移動用ライドメカを用意しない
ミキとシャーフーが理不尽です。
今週の放送でやむなくゲキバットファイヤーを使いましたが、
「こんな事もあろうかと」みたいな感じで(ry
「よろしい。」の一言だけで処刑の身代わりに
してしまうメロスとセリヌンティウスが親友同士なのが理不尽です。
>>576 臨獣殿は殆どいつも走って行ける距離の場所で暴れてくれるので必要ないと判断されました。
>>576 そもそも、スクラッチ社はスポーツ器具メーカーです。
ライドメカの開発なんかしてたら、むしろそっちの方が理不尽です。
ウルトラマンガイア第1話で東京を襲った怪獣コッヴに対して現用戦闘機の
部隊が迎撃して返り打ちに合って全滅、続いて、破滅招来体の襲来を
予想して準備されていた防衛隊・XIGのファイターチームが出撃しますが、
現用戦闘機よりも明らかに性能が上で、しかもいざとなればイジェクトで
脱出できるファイターを用意していたんだったら、そっちを先に出撃させれば
よかったんじゃないでしょうか? 通常部隊の皆さんは無駄死にですか?
>>576 開発は進んでいたのですが
レツとゴウの兄弟がいて、走るマシンというとどうしても特定の方向にデザインが偏ってしまい
版権の関係で出せませんでした。
>>582 フッフフ、通常部隊など防衛組織にあっては一番の小物。
>>584 ば、馬鹿な。コッブがやっと勝利した通常部隊が一番の小物だというのか
>>582 そもそも最初から最強部隊を出すことは作戦上不合理です。
通常部隊で少々痛めつけ、そこを精強部隊が叩くのです。
いかにXIGといえど無傷の相手を倒すのは困難ですので。
ウルトラマン80の変身プロセスは確か最初は矢的の姿から1カットで一気に
スムーズに巨大化変身していたはずですが、何故途中からフィルムの
コマ落としみたいなぎこちない巨大化のしかたになったのでしょうか?
赤影のOPの冒頭みたいです。
>>587 ドアの蝶番や自転車のブレーキなど、使えば使うほど
磨耗して動作がぎこちなくなるものは沢山あります。
80もそのうちのひとつなのです。
>>582-586 戦力の逐次投入は兵法上では下策とされているようです。
普通ならば最大戦力で一気に確実に叩くべきでしょう。
それをしなかったのは、コッヴが尖兵と考えられたためと思われます。
相手の手札が解らないうちに、こちらの切り札を出したくないという考え
から、XIGの投入を遅らせてしまったわけです。
しかし、その尖兵があまりに強力すぎた事が誤算だったというわけです。
電王のクライマックスフォーム初登場の回で、ブラッドサッカーイマジンが電王にソードで斬られて
ゴロゴロ転がりますが、止まったと思ったらまた転がり出して画面から外れていきました。
これどう見てもわざと転がっていったように見えます。この意味不明な行動はなんですか?
>>591 過去スレ(PART69)で回答済みです。以下をご参照下さい。
554 :名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 11:32:46 ID:KeHcmWQJ0
電王がケータロスでみんなと話してるときに
イマジンを蹴っ飛ばしましたが、その時のイマジンがゴロゴロ
転がったのがなんというか・・・・ちょっと見切れてたから
「やべっ」と思ったのか分かりませんが、気持ちもう2〜3回転したのが
理不尽です。ゴロゴロゴロ・・・・ゴロ、ゴロ・・・な感じがなんか
どうなのかなと疑ってしまうんですけど。
555 :名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 11:44:39 ID:gu1TZk4Q0
>>554 「やばい、もうちょっと距離を取ろう」と思って余計に転がった・・・
とか普通の答えじゃ駄目ですか?
556 :名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 11:49:28 ID:zvp8xJlh0
>>554 ぶらっとサッカーボールのように転がっただけです。
557 :名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 12:16:24 ID:9Ux0+33h0
>>554 イマジン特有の「頭の中に響いてくる声」が
「もう2〜3回転がれ」と言いました。
アギトの変身するポーズが途中で変わったのはなぜですか?
小学館の文献によると、太古に地球に飛来した侵略者が火山怪鳥バードンを
対ウルトラマン用の生物兵器として特訓し、くちばしでカラータイマーを突く
訓練を千回やったそうですが、そこまで周到な準備をした当の侵略者は
今何をしているのでしょうか?
>547
遺言を残したい、その一心で、無理やり命を永らえさせているのです。
当然目的を果たせば当座の目的が達成されたので死にます。
戦争とかで瀕死の人が「水をくれ」というので飲ませてやると
(当座の目的が達成されて満足してしまって)死ぬ、って言うでしょう?あれと同じです。
ところで、似たような状況なので二つまとめて質問なのですが、
ブライ「ゲキ、俺が悪かったー!(中略)許してくれるのか、俺を・・・」
ゲキ「当たり前じゃないか、なあ皆!」
他の四人うなづく
将児「どうしてあんなやつを助けるんだよ!」
知「そうですよ、あいつはなんどもあなたの命を狙ったんですよ」
亮「それだけじゃない、陣は俺の命を救ってくれたんだ!だから・・・」
ブライや陣が赤以外の四人も殺そうとした事がこのシーンでスルーされているのが理不尽です。
兄弟だけが納得している状況にゴウシ以下他の四人は文句言ってもいいんじゃないでしょうか。
ダイレンの方は、正直知達にとっては亮が殺されかけた事より
自分達が殺されかけた事のほうが普通、重要だと思うんですが、そのことに全く触れてません。
なぜですか?
これを言っていいのかどうか…
まあぶっちゃけて言えば、あなた
>>595より
ゴウシや知たちの方が人間ができてるってことじゃないですか?
>543
変身ポーズが変わるなんて、本郷や一文字の時代
からあったことですよ。
別にめずらしくありません。
>>594 1000回も特訓だけを繰り返していれば誰だって段々テンションも落ちてきます。
「肝心のウルトラマンがこないし、もう諦めね?」となって
別の星に移動して平和に暮らしていたとしても何ら不思議はありません。
特撮ファンのほとんどは、ウルトラマンは血が出ないと思っているようですが、
タロウがバードンのクチバシ攻撃を食らってる時に思いっきり血が出てるように見えますが…。
>>599 あれは吹き出物です。タロウはあのときたまたま重度の皮膚病になっていました。
無印仮面ライダーの初期、怪人がライダーに倒されると泡になって消えたり
するだけでしたが、途中から派手に爆発して死ぬようになりました。
幾らとどめを刺される場所が大抵山奥の採石場などとはいえ、あれだけ何度も
大きな音で爆発してるのに、周辺の人々は何故誰もおかしいと思わないのですか?
仮にショッカーが何らかの形で社会に対して偽装情報を放って事実を隠蔽して
いるとして、それだけのことができるなら情報戦でライダー側を不利にすることも
出来そうなものだと思うのですが、何故そうしませんか?
本郷・一文字やその周りの人々などに濡れ衣を着せて社会的に抹殺するとか。
>>601 第一の質問
>場所が大抵山奥の採石場などとはいえ、
それが答えです。ご自分で指摘している通りです。
市民を巻き添えにしないような戦場を、ライダーが選んでいるのです。
ただし、ネプチューンの首爆弾のように、敵が裏を掻くこともありました。
第2の質問
情報操作するためには、マスコミに接近しなければなりません。
しかしそうすると、企図をはたす以前に、
興味本位な取材が殺到し、「山中の黒装束の集団」などと書かれても困るわけです。
したがってマスコミを避けるので、あまり報道されないかわりに、
情報操作も出来ません。
>>601 FBI 所属の滝はともかくとして、本郷や一文字は、
社会的存在としては、今で言うところの、ただのニートです。
これ以上の社会的抹殺などできるものではなく、
ヘタにやろうとすると、かえって自分たちが危なくなります
>>601 実際、ショッカーは一文字に殺人犯の嫌疑をかけたりという
作戦も何度か実行しています。
しかし、毎度失敗しています。
マスコミ界にもライコウさんのような
硬骨で正義に燃えるジャーナリストがいた時代なのですよ。
>>594 千回目の訓練は、トレーナー自らがカラータイマーを装着して行われたそうです。
その後、彼を見た者はいません。
>>594 いろいろ準備が整ったので地球攻撃にやってきました。
・・・詳しくは「ウルトラマンメビウス」のDVDを全話借りてご覧ください。(特に最終回のあたり)
何で良太郎やモモタロスがケータロスで電話しているとき、
相手が画面に映らないんですか?
相手はどうやって電話をしているんですか?
>>460の質問に自問自答します。
それが「ワスプクオリティ」だからです。
所詮は影の薄い存在ですから・・・
>>608 なんでって…テレビ電話ではないからですが。
だいたいドコモでテレビ電話機能を取り入れた時には他のキャリアは、テレビ電話は携帯には不要な機能と言っていたのですよ。
テレビ電話機能がないからといって、なんの理不尽もありません。
>>610 いや、携帯の画面じゃなくてテレビの画面です。
・・・って分かっててですよね。
>>608 マジレスしますがデンライナー内でタロスたちが黒電話を使っているシーンがありますよ
ウルトラセブンXはどのへんがXなんですか?
>>613 仮面ライダー ウルトラセブン
仮面ライダーV3 平成ウルトラセブン
仮面ライダーX ウルトラセブンX
こういうことです
次はウルトラセブンアマゾン
>>614 なるほど、つまり世間で時々名前が出る「ウルトラマンセブン」とは
ライダーマン的な謎のキャラだったんですね!
スーパー戦隊における必殺バズーカのエネルギーは、
ダイレンジャーやゲキレンジャーなど、気力や激気次第で無限のものも
ありますがほとんどの作品で1発、多くて2発撃てばエネルギーはほとんど
残らないと思われます。しかしデカレンジャーのディーバズーカは
22話で巨大ボンゴブリンに対し何発も撃っていました。
デカウィングロボのファイナルバスターは、1発撃てば
2回目は撃てないという事を何話か忘れましたが聞いたことがあります。
(必殺技はできるだけ一撃で倒すためなのでエネルギー量は半端じゃないと
思われるが、ディーバズーカも一撃で倒すためなのでつじつまが合わない)
マーフィーのパトエネルギーに限りは無いのでしょうか?
あの小さな体に何発も撃つほどのエネルギーがあるとは思えません。
>>618 マーフィーは自律型ロボットなので
通常、本体が活動するためのエネルギーと
ディーバズーカ用のエネルギーは別立てになっています。
いざという時は、前者を後者に流用することで連発できるのです。
>>601 >>604 そういえば、ヤマトタケシの父親が働いていた新聞社は既に、
死ね死ね団の傀儡になっていたにもかかわらず、
莫大な自殺者や偽札発覚等のスクープ記事は普通に新聞で流れていましたし
おにぎり屋「おふくろ」を衛生云々で社会的制裁する様な動きもなかったし
あの時代は真面目なジャーナリストが多数居て
情報操作は上手く機能しなかったのかもしれません。
Long Long Ago 20th Centuryですね。
仮面ライダーカブトのパーフェクトゼクターを使った必殺技の中に
本編未使用の技があるのが理不尽です。
どうせなら全部使ってほしいです。・・・と世のライダー視聴者の代弁。
クライマックスフォームはソリッドアタック、ダイナミックチョップ、
ワイルドショットが使えるらしいですが、どうやら危うそうです。
>>556 「すごかが」でいうS.U.Pのような
歴代戦隊のスポンサーがリアル系を是としないためです
ちなみにバン・・・何とか言う一民間企業だそうです
ツインテールは食べたものを消化しにくくないのでしょうか?
>>621 逆に考えましょう。
未使用の技が残っているので、まだカブトは完結していません。
きっといつか、その時代のライダーが危機に陥ったとき
どこからともなく「おばあちゃんが言っていた……」の声が響き渡ることでしょう。
>>623 蛸だって口が下にありますが、
胃腸薬を飲んだという話を聞いたことがありません
>>624 そうか!じゃあいつの日かカブトに会えるんだね!?
・・・でも待てよ?
ハイパークロックアップしてちゃせっかくの活躍が見えないよ。
考えただけで涙が・・・つд`。゜.゜うわ〜ん。
鯛焼き名人アルティメットフォーム・スペシャルターボで
鯛焼きの生地を鉄板に載せる速さや、あんこを載せる速さが
アップするのはわかります。
でも、焼き上がるまでの時間まで早くなるのはどういう理屈でしょうか?
>>627 まさか、あなたは名人だけがパワーアップしてると思ってるのですか?
名人がアルティメットフォームとなれば、
もちろん鉄板もアルティメットフォームにパワーアップして
火力が上がるに決まってるじゃないですか
実際、変身するとバイクも変化するライダーがいるのですから。
火力が上がったって焼き上がるまでの時間は短くならないでしょう。
むしろ、鯛焼きが焦げるだけじゃないんですか?
クウガのライジングフォームへのパワーアップ。
縁が金色になるだけというパッと見解りにくい変化なのが理不尽です。
「超古代の文字がそもそも解りにくいから」と言われるかも知れませんが、
文字が解りにくかったら尚更視覚的に分かり易い変化をするべきだと思います。
>>629 焦がさないように焼き上げる技術もパワーアップしてるに決まってるじゃないですか
風魔の里には電波が届かないので小次郎は携帯電話を知らなかったのに、
石原良純のことを知っていたのが理不尽です。テレビだって電波が届かなければ
見えません。ましてや風魔の里にケーブルテレビがつながっているなんて
考えられません。
でも原作では小次郎はメカゴジラを知ってたんだよなあ。
>>629 質問の時点でもう答えは出ています。
>鯛焼きの生地を鉄板に載せる速さや、あんこを載せる速さが
>アップするのはわかります。
物が落下する速さは変わらないはずです。しかし溶いた小麦粉が早く落ちると
言うからには、小麦粉の時間も早くなっていると言う事です。
ならば熱伝導の時間も早くなり、火力が上がった分早く焼きあがるのも道理と言うものです。
>>629 有名な特撮「3分クッキング」でいきなり
はい、こちらが20分煮つめたものです。
とか出てくるでしょう?あの原理です。
>>630 わかりやすかったら、敵に警戒されるじゃないですか。
花よりも実をとった堅実な選択と思いますが
アカレンジャー
アオレンジャー
キレンジャー
モモレンジャー
……ただ一人だけ、色の名前さえちゃんと呼んでもらえないミドレンジャーが
哀れで理不尽です。
もっと言うなら、戦隊シリーズの全作品を通してみても
色の名前すらちゃんと呼んでもらえなかったのは彼一人ではないでしょうか?
なぜ、彼だけがこんな酷い扱いをされなくてはならないのでしょうか。
637 :
名無しより愛をこめて:2007/10/11(木) 07:58:51 ID:GGxcS9an0
>>636 その分周囲が気を使って、しばしばモモの前に名乗らせてもらえます。
>>636 個人の「利」を捨て平和のための戦いに挑むゴレンジャー魂を体現しているのです。
怪奇大作戦で、どれだけ怖い話や悲しい話で余韻を残しても、あの
緊張感のないEDで台無しになるのが理不尽です。もっと怖い曲にすべきです。
>>640 脳内変換または実際にメディアを編集して、
「十人の娘が旅に出た 十人の娘が旅に出た 滝に打たれて一人目が死んだ…」
の歌に差し替えて聴きましょう
>>632 風魔の里にはケーブルテレビが発達してました。
良純は再放送「太陽にほえろ」のマイコン刑事でチェックしていました。
竜魔が隻眼なのは画面に近づいてテレビを見すぎた為です。
>>640 だれだ・・・、だれえだ・・・
あやし〜ぃい ひぃ〜かぁり〜
のところが充分怖いのでOKです。
ウルトラ怪獣図鑑で、
ゴルバゴス MATのレインボー作戦で七色に塗装
シュガロン、クイントータス 防衛隊側の攻撃で片目がつぶれている
ドギュー 黒い花が両目に刺さってまるでそういう飛び出した目みたい
のシーンの写真ばかりなのが気の毒です。皆そういうデザインの怪獣だと誤解
すると思います。
>>644 そういうデザインの怪獣ということでいいのではないでしょうか?
北斗神拳のトキは、全盛期のではなく、病を得た白髪姿で
紹介されるのが普通です。
他にも、時代劇の旗本退屈男や、大河ドラマの北条氏康など、
戦いで傷を得たあとの姿で描くのがデフォのキャラは大勢いますから。
>>644 少なくともゴルバゴスについては、塗装後でないと目に見えませんのでご勘弁を
ジュウレン「小さくなァれ」の冒頭で、ダンとボーイが小学校の前に立っていましたが、朝からあんな場所で一体何をやっていたのでしょうか?
>>647 そりゃ、バンドーラの魔の手から子供達を守るためのパトロールですよ。
不埒な考えなんかありませんよ。多分。
649 :
名無しより愛をこめて:2007/10/11(木) 14:28:58 ID:Kluxx5cA0
どうして特撮の世界には、そっくりさんが多いのですか?
それが理不尽でなりません。その理由を教えてくださったら嬉しいです。
NGワード「クローンです」「偶然です」「世の中には、似た人が3人いる と言われています」
>>649 基本的に悪の組織や怪獣が攻めてきて、それを迎え撃つという似たような
状況下での、人間レベルでの収斂進化です。
特撮の兄弟姉妹にはブラコン、シスコンが多いのは何故でしょうか?
ビーファイターカブトの鳥羽兄妹、
ジュウレンジャーのヤマト族兄弟、ギンガマンの炎の兄弟、
ハリケンジャー霞兄弟、ゴーゴーファイブの災魔兄弟妹、
ゲキレンジャーの深見兄弟、ウルトラマン兄弟など。
>>651 共通の敵がいる間は、不仲な間でも一時的に仲良くなれるものです。
むしろ平和になったあとの手柄争いが酷いでしょうね、かつての米ソみたく。
>>649 あだち充ユニバース、高橋陽一ユニバース、車田正美ユニバース等漫画界の大御所の作品群に登場するキャラなどはソックリさんだらけではないですか。
つまり特撮ユニバースとも言える世界でソックリさんの一人や二人存在してもなんら不思議ではないのです。
けっして俳優の使いまw ゲフンゲフン…ゴホゴホ… いえ何でもありません。
最初の登場以来さっぱり大学に通わない草加雅人が理不尽です。
>>654 俺に「優」をくれない授業なんていらないんです
>>649 「骨相学」でぐぐってください。
>>651 外敵が多いから、必然的に兄弟で団結するようになるのです。
>>646 そういえば長年の疑問でしたが、帰マン第7話「怪獣レインボー作戦」にて。
ゴルバゴスが次郎の取った写真に写ったことが事件の発端でしたが、
・・・なんでゴルバゴスは写真に「だけ」写ったんでしょうか?
(あれがMATの特別なカメラならまだしも、普通の白黒カメラだったし)
たまたま一瞬姿を現し、そのとき偶然に写真に写ったんだと仮定しても、
怪獣のほうを向いていた次郎君さえも気がつかないのは理不尽です。
>>657 そのカメラのフィルターと、偶然に光屈折率が一致したのです。
勝てないのが理不尽です。(ショッカー)
>>659 トカゲロンやアリガバリが勝ってるじゃないですか。
たった一回でも勝利を掴めただけましな方です。(ゲドン)
そうですね、一回失敗した作戦だからと言って
逆切れして「もう二度とやらねえ!」なんて決め付けず、
失敗の原因を冷静に分析して、改良した作戦に取り組めばよかったんじゃないでしょうか。
「いちど失敗した作戦は二度と採用しない」という方針がショッカーさんの敗因なんじゃないかと思います。
>>661 4週かけたニセライダー作戦はいいとこいったよね。
663 :
名無しより愛をこめて:2007/10/11(木) 22:19:53 ID:Aa0boZ3J0
ウルトラQのナメゴンの回で一の谷博士は
「きっと地球より優れた星は宇宙に無数にあるんじゃろう。
それらの星たちの間では大宇宙のルールが定められているのじゃろう」
と言いますが、そんなものがあるなら地球に次々侵略に来る宇宙人は何なんですか?
日教組も顔負けな自虐だと思います。
>>663 ルールを守る星=バード星、光の国、L77星、エメラルド星、アヌビス星、チーニョ星……
ルールを守らない星=クール星、ワイアール星、チルソニア遊星、グロース星、テロリスト星……
どっちも無数にあるだけです。
キュラソ星のように守る奴と守らない奴が混在している星もあります。
>>659 ショッカーの大スポンサーは、作戦オタクだったのです。
湯水のように金を使える彼は、
ただただ自分の考えた作戦を次々に実行させるために、
ショッカーを動かしていました。
その結果、作戦ストックの消化に追われて、
戦訓を生かしたり、焼き直すのは二の次にされました。
いくら現場が奮起しても、これでは勝てないことは、
帝国陸海軍の歴史からもあきらかなのです
>>664 一の谷博士は「地球人類だけがそれを知らずに勝手に振る舞っているのではないか」とも言ってますよ。
まるで日本さえ戦争しなければ世界は平和だという某国みたいではないですか。
667 :
信号野郎:2007/10/11(木) 22:45:07 ID:QA8c6wJ4O
>>664 本官の許可なく、ポリス星を除外してはいかーん!
「一人のボーゾック相手に5人でかかってくるお前等に卑怯と言われたくないパマン!」
その部分に感づいておきながらちょっと前のプリキュア5のように5人を決裂させて
一人一人にした後襲うという作戦を考えられなかった
ゾクレンジャーが理不尽です。
>>668 まず、ボーゾックの知力学力の低さを前提にしてください。
しかもボーゾックの連中はたいがい「ボーゾック1の××」ですが
2番目の奴は出てきません。
つまり、他の奴はその分野については何も知らないのです。
ヒーローマニアであるSSパマーンがそこまでしか気づかなかったのに、
他のメンバーがもっと有効な手口を思いつくなんてありえません。
>>668 格ゲーでの対戦を思い浮かべてください。
ハメをしてくる奴に卑怯と言われたらそりゃぁ腹が立ちますが
逆に、ハメを避けつつ勝ってやりたいと思うでしょう?そういう事です。
>>668 「ヒーローマニア」だからこそです。
殆どの戦隊は結成したてのうちに決裂に対する耐性がついてしまっているのを知っているからです
どの戦隊も序盤のうちに一度は決裂しますよね?
>>668 相手を仲違いさせて勝ちを拾おう等という姑息な手段は、
しばしば苦難を乗り越え更に強くなった相手の絆の前に敗れ去ります。
例に挙がったナイトメアもそうして敗北しましたし、
最近ではジェニー達スイーツ・エンジェルスが同じ様にして、悪の組織エイブランに大敗しています。
>>623 ネギまの明日菜やセーラームーンのうさぎのことを言っているのだと思いますが
ツインテールだからと言って食べたものが消化しにくいなんてエピソードは聞いたことがありません。
なので大丈夫です。
ネギまもセーラームーンも今となっては特撮でいいんじゃないですか?
個人的には菜月を入れて欲しかったですが。
改心した後、ゲキにしか謝らなかったブライが理不尽です。
ゲキ以外の四人も殺そうとしたのに・・・。
シュシュトリアンの父・英三郎は娘にそっくりな少女(本当に実子ですが)達のローアングル撮影に抵抗を感じないのが理不尽です。
>677
>595は「ブライから謝罪を受けてないのになんで四人はあっさり許せるの」という質問内容なので、
「ブライが謝ってないのは理不尽です」とは違うと思うんですが・・・。
>>678 本当は娘をローアングルで撮りたい願望があったのです。
>>679 ニュアンス的には同じはずです。
そもそも、同じエピソードのネタばかりで引っ張るのもどうかと思います。
卑怯な振る舞いをした不甲斐ない自分への怒りから、怒臨気に目覚めない亀田大毅が理不尽です。
>>682 そこまで修行を積んでいませんから。
つーか、ボクシング板でやって下さい。
>680
正直すいませんでした。
>651
善人サイド:兄弟間の愛が強い→情熱的→使命を果たすのにも情熱的に取り組んでくれるはず、という指名者側の意思。
悪人サイド:兄弟間の愛が強い→情熱的→世界征服と言う悪事にも情熱的に取り組めるのですごい悪の組織に成り上がる事が出来た。
あとファイブマンの早川兄妹、ゴーゴーファイブの巽兄妹を忘れてますよ。
>654
普通に休学してるんじゃないでしょうか。
エースの性癖が理不尽です。
わざわざ自分を北斗と南の男女二人に分割してみたり、
ギロチンで派手に切り刻んだり、エムナナハチSNSでは
「春だ!超獣ギロチン祭り」を開催したりしていました。
こんな性癖に問題のあるエースを警備隊に採用した人選が理不尽です。
弱冠25歳で開業医をやってる橘さんの彼女が理不尽です
>685
性癖に少々の問題はありますが、仕事がよく出来たので選ばれました。
決してワイロではありません。
>686
親の医院を継ぎました。
>393
「謎の箱」ってオーパーツじゃありません?あとスクーターってのは、龍騎と混同してるんではないでしょうか。
カードスロットはオルタナティブ・ゼロが変身後に使ってるアレの事ではないかと。
え?そんなあやふやな知識で記事を書くのが理不尽ですって?
日刊スポーツに記事に正確さを求めてどうするんですか
以前「ゼロノスは変身解かないでそのままでいればいいじゃん」という
質問に対し、「食事とかに困る」という質問の答えが出ましたが、
ではアバレンジャーのアスカはどうなるのでしょうか?
確か彼は32話から40話にかけて暗黒の鎧を着ていました。
その間彼はず〜っと食事も排泄もしなかった(というか出来なかった)と
思うんですが、なぜあんなに長い時間生きていられたんでしょうか?
一応NGワードを設定しておきます。「ダイノガッツ」
暗黒の鎧を着ていたのでダイノガッツは発揮できなかったと思われます。
>>688 当然ながら、暗黒の鎧に「邪悪な力で装着者を生かし続ける能力」が備わっています。
ファンタジーRPGなどでよく見られる「中の人を支配する呪いの鎧」の類には
大概標準装備されている、特に珍しくもない機能ですよ。
>>688 「ダイノガッツで意識を保っていたので、
別に使えないわけではない」ということを思い出したので追記しておきます。
>>689 生気的な物を与えていたということですか?
(または覚醒状態にさせていたということですか?)
電王の公式サイトのクライマックスフォームのロッドフォームの電仮面が
見えないのが理不尽です。何で斜めを向いているんですか?
>>686 理数系の人間はしばしば自身の年齢をヘキサ(16進数)で表現します(実話)
彼女の女心を理解してあげてください。
693 :
名無しより愛をこめて:2007/10/12(金) 20:28:25 ID:VZgbbzgz0
南隊員はMATにもTACにもいます。
上野隊員はMATにもZATにもいます。
野村隊員はSGMにもPATにもいます。
いずれも別人です。偶然過ぎます。
>>693 日本海軍の山本大将は、日露戦争でも太平洋戦争でもいました。
まったくの別人で、血縁関係もありません。
大将でもない平隊員のレベルならば、押して知るべしです
東光太郎、南光太郎というヒーローがいるのに
西光太郎、北光太郎というヒーローがいないことが理不尽です。
ターボレンジャーの38話で、ターボロボが巨大ラゴーンに
高速剣で斬ったら逆に折れてしまったシーンですが、
折れた瞬間手に持っているはずの剣がないのに、次のカットには
ちゃんと手に剣を持っています。これはどういうことでしょうか?
>>688 漫画ですが、みやすのんき「ヘビメタ甲子園」で、
無理矢理ヘビメタの鎧を着せられて脱げなくなった主人公が
股間の隙間から排泄しているという但し書きがあったと記憶しています。
(この場合、鎧の下が全裸でなければなりません)
あとは、ラマダン(断食)をすればなんとかなります。
実行可能です。
>>697 なにか勘違いされているようですが
ラマダン中は日中のみ断食を行い、夜には盛大に食べまくるのが普通です。
>>697 いや、確かにラマダン(断食)は一ヶ月続きますが、あれは日が出ている間は断食
=日没後は喰っていいので、あまり参考にならない気が・・・
口は悪いし、すぐ暴力を振るうモモタロスはDQNだと思うのですが、人気キャラ投票などで
1位になったりするのが解せません。みんな内心はDQNに憧れているのですか?
>>700 口が悪くてすぐ暴力をふるうのがすべてDQNだとすれば、
アスカもシャナも寺内貫太郎もすべてDQNになってしまいます。
703 :
メテオR1:2007/10/12(金) 21:36:08 ID:H2jBonWA0
マルチーワの弓矢はいつもどこへしまっているのですか?
>>700 龍騎スペシャルの時の戦いを続けるか・止めるかの2択テレゴング時も
戦いを続けるのほうが多数でした。
人間の本性なんてそんなもんです。
705 :
名無しより愛をこめて:2007/10/12(金) 21:51:21 ID:H2jBonWA0
バイラムの軍団は異次元からの侵略者だそうですが、ヤプールやクライシス軍
から支援がなかったのが理不尽です。
>>695 姓名判断的にいえば、西光太郎、北光太郎というヒーローが
出現しても不思議ではありませんでした。
しかしヒーローは私生活では不幸なケースが多いものです。
わが子の幸せを願う親御さんが、そのような不吉な命名を
するでしょうか?
丙午の出生率が下がったように、西光太郎、北光太郎も
命名されなかったのです。
#実在の西光太郎さん、北光太郎さん、ごめんなさい
>>705 ここで言う「異次元」とは我々の次元とは異なる次元というだけでヤプールやクライシスと同次元であるとは限りません。
>>693 「南隊員」というのは本名ではなく、コードネームです。
ショーンコネリーの007のあとに、ロジャームーアの007が
出てくるのと同じです。
相撲の親方株のように、先代から2代目が入手したのでしょう
>>706 >わが子の幸せを願う親御さんが、そのような不吉な命名を
>するでしょうか?
ココアとかワルツとか名付けるのに比べれば、
西光太郎や北光太郎の不吉さなどなんでもないのではないでしょうか?
スレの趣旨を折伏と勘違いしてる奴がいるのが理不尽です。
>>688 この板に「ドン・キホーテ」などという古典文学を読んだことのある人は
あまりいないと思いますが、とにかくその小説に
「幻術にかかった人は、かかっている間は空腹にもならないし
大小のものも催さない」と書かれています。
それと同じ状態なのでしょう。
特撮板なのに漫画で例えるのが理不尽です
別に漫画に例えても構わないと思うのですが、
リボーンのクロームをここの皆が知ってる前提で書かれると、
やはり理不尽です
>>685 父がいい年こいた自分の妻を幼女のようなおさげの髪型にさせるような家庭で
育ちましたから、本人については致し方のないことでしょう。
ついでにその父が大隊長となれば、多少の性癖のナニは目をつぶられます。
ていうか、大勢の目の前で頭を焼かれてみたり、石柱放置プレイされたりして
るのが精鋭部隊だったりしますから、案外警備隊みんなそんなんだったりする
かも…
716 :
名無しより愛をこめて:2007/10/12(金) 23:51:27 ID:BDgZfYk10
>>700 それがモモタロスの全てではないということですよ。
>>696 ターボレンジャーは剣が折れることなど信じられず
「剣が折れた? いや、剣なんてそもそも持ってませんが何か?」
というように一瞬だけ現実逃避してしまったのです。
もちろん我らがターボレンジャーは次の瞬間に我に帰りました。
>>717 なるほど。現実逃避は若者にとって最大の武器ですもんね。
>>695 南場の南光太郎がBLACK、RXと連チャンしたため
大きく浮いてしまい、西入に至りませんでした。
意味が分からない場合は、恐縮ですが麻雀に詳しい方にお聞き下さい。
>>695 名前がまるまるかぶる上に苗字も方角関係で被り
しかも職業がヒーローでかぶる東と南の二人が
そもそも理不尽なのです。
西と北がいたら理不尽に拍車をかけるだけです。
>>695 んなこと言ったら苗字も名前も読みが全く同じなウルトラマン80と
レインボーマンの立場がありやせんぜ
時速150kmの速球を素手で軽々と受け止める橘さんが理不尽です。
>>722 睦月に自信を付けさせるためスピードを偽っていたのです
レオのレオ兄弟対ウルトラ兄弟編でレオを信じなかったエースが理不尽です。
エースの最終回で
「優しさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回裏切られようと。それが私の最後の願いだ」
と言ったのは何のためかわからなくなりました。
アストラが偽者と見破れなかったレオですが、少なくとも最後まで話し合いを
求めていたはずです。もしもう少し猶予があればアストラの様子が変なことで
見破れたはずです。
それなのにレオをぼこり、他の兄弟と共に光線でリンチしたのが理不尽です。
>>724 宇宙に帰ってから何千何万何億回も裏切られてやけくそになりました。
メビウスの頃にはもう何もかもどうでもよくなって達観しました。
>>725追記
メビウス「エースの願い」で没になった本当のサブタイトルは
「エースの諦め」です。
加山雄三のブラックジャックのOPで、歩くブラックジャックの後ろで
踊っている大勢のバックダンサーは、何のためにそんなことをしてるのですか?
どういう流れであの状況になったのですか?
BLACKRXの終盤、応援に来た10人ライダーが自己紹介するとき
スーパー1だけがなぜかよくある怪人ぽい声だったのは
彼になにがあったんでしょうか?
ウルトラセブンXでアブダクトされた人達をスルーしたデウスが
理不尽です。
>>728 最近、とある悪の組織に潜入捜査をしていたので、
作り声のクセが残っていました
>>728 「あの」ヘンリー博士に改造されたのですから、以前のヒーローらしい声のほうが本来不自然なのです。
それでも自分が主役の時は、気張っていい声を出していましたが、RXではつい気が緩んだんでしょう。
「ウルトラマンタロウ」
第7話でガンザと戦って敗れ、逃げ出した蛸の怪獣タガールはその後どうなったのでしょうか?
(同じことが初代のチャンドラーにも言えるけど、あっちはムラマツに「死んだ」と一応言われてる。)
蛸の怪獣ですから、触手を切られたぐらいで死ぬとも考えにくいんですが・・・
>>732 太平洋の何処かでまだ生きています。生まれた大量の子供は現在巨大に成長し、
メビウスが去った後の日本に上陸する予定です。
EDで踊っているドロドロの中で一人だけ逃げ遅れた奴がいます。
そいつは一人だけ踊りが周りとあってなかったり、リボン付けたりして浮いた存在になっています。
どうしてでしょうか?
>>734 目立たせてカクレンジャーの攻撃の的にし、他のドロドロが身を守るためです。
リボンつきドロドロ当人はそのことを知りませんが。
浮いた存在といえば、あからさまにロボット的な者が多いダダロイド軍団の中で
ガブリンクイーンだけ人間に近い姿なのは何故でしょう?
>>734 白ワンパーと同じようなものだと思ってください。
モモタロス氏(年齢不詳)は自らの歌う「Doule-Action」の終盤にて
「動き出せばクライマックス」とおっしゃっていますが、最初から最後までクライマックスという
キャッチフレーズに嘘があったのが理不尽です。
テンペラー星人やガルタン大王のマントは何故隙間だらけですか?
あれでは身を守る役に立たないと思います。
>>737 動いてる間の最初から最後まで、ということです。止まってる間はカウントされません
ギャバンのオープニングで「イー」と言っているのは何なんですか?
まさかショッカーが暗躍しているとかじゃないですよね?
>738
あれはファッションです
機能性とかは関係ありません
読めない過去ログ、つうかDAT落ちしてる過去ログがあるって事を忘れてるっぽい人、
若干ではあるがたしかにいるね。
自分の経験だとある程度歴史のあるスレの住人の人に多い気がする。
見れる過去ログ調べてるんだったらそういうレスはあんま気にしなくてもいいんじゃないかと。
あと今後は念の為、既出の可能性がある質問する場合は
過去ログみた上で質問したって事を説明しといた方がいいかも。
誤爆スマソ
>>734 あれは一見ドロドロに似ていますが、実は別種の妖怪「ドジッコモエ」です。
>>740 つ[ (・∀・)イイ!]
vipperが暗躍しているようです。
セブンXといい、GAROといい、特撮ヒーローの放送時間が午前に集中するのは何故ですか?
>>735 ダダロイドを作ったダダ星人は絶滅しましたが王の肖像画から地球人そっくりな姿でした。
ガブリンクイーンの製造目的も容易にお判りになると思います。
>>748 深夜から早朝にかけてヒーローたちが悪を倒してくれるから
夕方からの家族だんらんの時間が守られているのです。
>>727 踊るのを止めたら死んじゃう病の患者なのやさ
あっちょんぶりけ
>>272 ブラックジャック氏の一部色違いな髪を見れば、イマジンに憑かれている事は明らかですね。
そのイマジンがリュウタロスと同タイプの能力を持っていたのです。
スーパー戦隊とパワーレンジャーはなぜ共闘しないのでしょうか?
日米の戦隊が一丸となって敵に立ち向かうというのは、
日本のファンもアメリカのファンも物凄い燃えるシチュエーションだと思います。
例えば、赤い魔法使い繋がりでマジレッドとミスティックフォースのレッドレンジャーが共闘するとか、
銀色つながりでボウケンシルバーとマーキュリーレンジャーが共闘するとか、
ファンのツボを抑えていて凄く燃えると思います。
また、パワーレンジャー・ダイノサンダーとそれを元にされたとされるアバレンジャーの共闘なんてのも
夢の競演でしょう。
>>752 そこまでするほどの強敵がいないからです。
>>752 マスゴミやブサヨが五月蝿いからです。
「不可解なヒーローの行動 武力行使一体化」
「日本の戦隊、アメリカのパワーレンジャーに追随する」
「レンジャーの憲法を無視した行動は許されない」
実写版風魔の小次郎で、夜叉八将軍が初登場からいきなり顔を出しているのが理不尽です。
車田作品では打順が回るまで上半身シルエットで通すのが礼儀ではないですか?
>>755 そろそろ男坂の登り始めが近いのでしょう
業界用語で言う「マキ」に入っています
>>691の質問に自問自答してみます。
言わなくても分かるでしょ?
だってそれが亀なんだもの・・・
ウルトラマンは「200キロ先の針の落ちる音も聴ける」
という聴力の持ち主ですが、そんなによく聞こえたら怪獣の
鳴き声とかで意識が飛ぶんじゃないでしょうか?
>>758 それに耐えるための厳しい訓練を積み、宇宙警備隊の旗印になりました。
>>758 たしかに聞けますが、普段は戦闘に支障をきたすので耳栓をしています。
ほら、ウルトラマンの耳を見るとたまに棒のようなものが……。
マジレスに見えないだろうが、実は大きな音はさえぎる便利機能がついてるそうな。
昔本でみた。
>>758 確かに聞こえますが、落ちた針はウルトラの人達御用達の超巨大なものです。
また落ちる高さも半端なく、宇宙空間から地球へ落とした時など耳をつんざくような大轟音
が聞こえます。宇宙空間でお裁縫しててついうっかり落としちゃったなどということがよくあるそうです。
結託するのなら、せめてゲルダム団くらいの組織を見つけてくればいいのに、
牙一族やツバサ一族程度の組織としか業務提携できなかった、デストロンの
海外事業部が理不尽です。
>>763 アフリカ方面はその後、米ソの囲い込みが厳しくなり、
仕方なく土俗系と提携しました
今回のゲキレンジャーが……
えっと、どこに突っ込めばいいんだかわかんないぐらい
突っ込みどころ満載なのが理不尽です。
リンライオン、リンカメレオン。
あんなに直ぐ出せるなら何でいつも出さないんですか?
おれのゲキジャケットがないのが理不尽です。
>>765 やはり最大の理不尽は「まだ年末じゃない」ってことですよね
ブライはずっと部屋の中にいました。部屋の中での食事やトイレの問題は上で似たような質問が出てたので控えますが、
ブライって「余命30時間」ってことは30時間は外にいたんですよね?
当然その間は寝たり御飯食べたりトイレに行ったり風呂に入ったりしなければいけないと思うんですが、
特にそういう描写はありませんでした。ずっと起きて戦ってるようでした。
理不尽です。
>>768 ジャンたちが飛び越えたことで時空の
中心がグラグラしてました。
>>769 私はクライアントに納期を急に短縮されて
30時間飲まず食わずトイレにも立たず 風呂にも入らず当然眠りもせず
仕事をした経験が多々ありますが、何か?
ジャンはムコウアを一発でアンコウと看破しましたが、ずっとジャングル住まい
だった彼が、どう見てもジャングルにいない生物を多く知ってるのは
何故ですか? サメやペンギンも怪しいです。
ムカデンダーの口から吹く火炎は十万度、糸には毒があるそうですが。
これらをまともにくらい、その後、包帯をまき普通に紙芝居をしている
竹雄君のお父さんは一体どんな体力の持ち主なんでしょうか?
>>772 ジャンがジャングルから拾われて間もなくのことでした。
「とりあえず世の中を知ることじゃの。テレビでも読書でもいいから
知識を身につけるのじゃ。暮らしの中に修行あり!じゃ」
「俺やだ!勉強嫌い!」
「…食えるもんと食えないもん、ぐらいは知りたくないかの?」
「俺やる!ケナケナで勉強する!」
>>773 長い怪獣頻発時代に適応するため、人類が異常に強く進化しました。
光太郎は元より、海野八郎先生とか、ガラキングをバレーボールで
圧倒したユキとか。
>>772 戦うパンダが大量に生息し
人を育てる虎が治安を守っているジャングルです。
我々の生物学的常識は通じません。
ちゃんと鮟鱇もいたんです。
法的には一方的に斬りつけた浅野に非があるのに、幕府の裁定がおかしいと非難するゲキレンジャーが理不尽です。
今週出てきたザコイマジンがどう見てもゼクトルーパーなのが理不尽です。
>>777 「ああ、ゴキレンジャーだからな」
「ゴキレンジャーじゃ仕方ないな」
>>777 道路交通法、銃刀法……
何度も言われている事ですが、
ヒーローはけっこう法を犯しています。
法を守るのはお巡りさんで充分。
法律よりも大切な正義や理、人の気持ちを
大切にする者がヒーローです。
フラッシュマンやジュウレン、ギンガマンは特殊な服でうろついていましたが周りからつっこまれないのは何故ですか?
>>778 あれもカイ君の契約イマジン達、という解釈で見てみましょう。
カイ君の中では「仮面ライダーカブト」という番組は『むかし話』と同列
雑魚というとゼクトルーパー、というイメージなんでしょう。
雑魚の中の雑魚…あいつら、そんな顔してるだろ?
>>781 メイやサラに性的な意味で突っこもうとして返り討ちにあいました
野郎は知りません
ブルーフラッシュ・ブンは
「すみません、フラッシュ星から来たばかりの田舎者なんで」と
自己紹介したことがありました。
>>781 ロボット学校の生徒たちが街のあちこちで働いていたり、
ヤツデンワニがカレーの恐竜やチェーンの社長をしていたり、
ドライヤージゲンが街角の床屋で働いていたり、
大剣人が買い物かご下げてスーパーに買い物に来たり、
こんな日常を送っている人々です。
特殊な服ぐらいでツッコミを入れる程のことではないと思います。
>>777 あの場合は法的でなくとも非はすべて浅野にあります。遺恨云々は浅野が言っただけで、それを裏付ける史実は存在していません。
証言ではいきなり背後から斬り付け、合計4度も斬り付けたとあります。
>>768 その点はむしろ逆で、今回の放送日がまだ年末でないことに意味があるのです。
ランが忠臣蔵という物語の概要を、ガk…もとい子供でも解るように平易に説明していましたね。
ああすることによって、それこそジャンではないが「チュウシングラって何だ?」と言い出しそうな子供にも
忠臣蔵への興味を持ってもらい、年末特番で放送する本当の忠臣蔵の視聴率を高くしようという狙いで、
全ては東映とテレビ朝日の陰b…じゃなくて深謀遠慮です。
クズケ…いや久津ケンが吉良に向かって、本番はこの後だという意味の台詞を言っていましたが、
あれは同時に視聴者に向けたメッセージでもあって、
「今日の放送の後、今度は本当の忠臣蔵を年末に放送するから見て下さい」という裏の意味があるのです。
>>785 そんなフランクな特撮世界なのに、ソルブレインの確か3話でソルドーザーが
単身で街を歩いていたとき、周囲の人々が妙におどおどしていたのは何故?
>>788 軽く踊るだけでデスコが大地震
というのを市民はよく知っていたからです。
>>788 一般市民を極めた「プロ市民」ともなると、
異星人・異次元人・異時代人・外国人など外部からの来訪者にはめちゃめちゃ甘い代わりに、
警察・自衛隊など自国の組織がやる事にはめちゃめちゃ厳しく、何でもかんでも不安視するようになるのです。
10月半ばに赤穂浪士ネタをやるゲキレンの構成が理不尽です。
どう見ても冬の映像に見えません><
操獣刀が地面にささってる中ワイワイキャッキャッしていたゲキレンジャーが理不尽です。
だったら理央に奪われても文句は言えないのではないでしょうか。
>>792 いざとなればかつての某先輩戦隊の如く激気に物を言わせて歴史を
改変し捲り、臨獣殿を歴史から消します。
爆竜スティラコザウルスの引いているダイノギャリーは、何が
爆竜進化したものなのですか? スティラコザウルスの身体の
一部とはとても思えません。
795 :
名無しより愛をこめて:2007/10/14(日) 16:38:46 ID:zdsZYf7k0
「ウルトラマン」
科学特捜隊の日本支部は隊員が5名しか居ませんが、これで日本全国をカバー
出来てるんでしょうか?人が少なすぎだと思いますが。
実は業務の大半は民間へ委託しています。
アウトソーシングの先駆けなのです。
>>794 あれはアバレスーツのプロトタイプです。
まだ技術が発達してなかった頃のものなのであのようなサイズになりました。
>>795 入隊してから一日しか休んでいないフジ、
何度墜落しても絶対に死なない(除初回)ハヤタなどが
いてこそ成り立つ、タフな組織なのです。
ゆえに、単に入隊志望者が少なかったのです。
あと、一応6人目のホシノイサム君もいます。
特撮の世界では剣を持ったヒーローや敵幹部などが剣を
何らかの理由で手放すと、必ずといっていいほど
地面にきれいに突き刺さります。何故なんでしょう?
どう見てもリュウタロスダンサーズ以下のダンスなのに、踊るカイを見て周りの人が歓声をあげているのが理不尽です
>>799 ヒーローと敵幹部のライバル同士の因縁によって互いの剣の先から強力に
引き合う力が発生しており、片方が剣戟で勝利して相手の剣を弾き飛ばすと、
目標を失って宙に飛んだ剣の先端は引力に引かれて取り合えず地表を目指すのです。
>>800 真のカリスマというのは才能に関係なくもてはやされるものです。
>>799 岩に突き刺さった名剣が、自らを引き抜ける主を待つという伝説がありますよね。
つまりはそういうことです。
>>799 わざと刺さるようにしています
そこから無明逆流れにもって行こうとします
大抵邪魔されて、披露したためしがありませんが
仮にも悪のヒロインなのに、繕い物で生計を立てる、
今週のメレが理不尽です。
>>805 悪のヒロインと言えば、いろいろな商売で生計を立てるのがデフォルトです。
激安を唱っておいて、うっかり頼むと大金を積むまで脱げなくなるとか、
街中でいきなり服がバラバラになって困っているところに、安物の浴衣を
大金で売りつけるとかいう悪徳繕い物屋でした。基本に忠実ですね。
ところで、江戸の街は師走の筈だったのに、
橋の下の雑草がやけに青々としていたのが理不尽だと思うのですが。
暖冬でした
>>807 酒浸りのダメ旦那こと理央様が、激獣拳サイドが到着する前に
あの橋の下でかっくらって酔った勢いで怒臨気を出し、
植物が息を吹き返すのに充分な熱を放出していました。
ウルトラマンは何であんなにへっぴり腰なんですか?
劇場版ヒビキでカブキがダイエットとかリバウンドとか言ってますが、
ダイエットはともかくリバウンドが注目されたのは最近のはずです。
なぜカブキはリバウンドを知っているのでしょうか?
メガレンvsカーレンの弁当を食うシーンでは恭介と実、健太と瞬、
耕一郎とみく、直樹と洋子、そして千里と菜摘が二人一組になっています。
イエロー二人は自分のチームからハブられていたのでしょうか?
>>810 武道を習うか、柔道の試合をみてください。基本です。
急所を守らないと、アルカイックスマイルが引っ込んでしまうからです。
劇場版ボウケンジャーでハザードレベル∞の宇宙船をダイボウケンとダイタンケンで比較的楽に倒したのが理不尽です。
VSスーパー戦隊の時はハザードレベル700近く程度の武器を持ったクロノス相手に大苦戦していたのに。
>>814 ハザードレベル8だったのを、うっかり横から読みました。
今週、江戸時代に飛ばされた5人ですがいっそ歴史を改変しようとは思わなかったんでしょうか?
江戸時代にも拳聖はいるし、この時代の操獣刀もあるはずです。
なにより、拳魔は3人とも腕輪に封印済み。この機に乗じて腕輪を宇宙に葬るとか考えなかったんでしょうか?
>>816 宇宙に腕輪を葬るとか、そんな事してもボウケンレッドとボウケンピンクに回収されて、結局地球に戻ってくるのがオチです。
清水一学こと福本先生が殴らても、のけ反りで気を失ったのは何故ですか?
特撮作品でよく敵の幹部が手下の怪人だかを殺すと
心優しいヒーローの皆さんは「貴様、自分の仲間を・・・」みたいな事を
言います。でもヒーローにとってみればいろんな意味で
好都合なんじゃないでしょうか?
「え?代わりに倒してくれたの?」とか「倒す手間省けたよ」とか
思わないんでしょうか?
記憶を無くした理央をさっさと始末しないゲキレンジャーが理不尽です。
>>819 「戦場において怖いのは、10人の有能な敵よりも1人の無能な味方」
ということを軍事に精通した人は知ってます
つまり敵側で1人粛正されるとヒーロー側は
「あ〜あ、味方が10人以上減っちゃったよ」
と思いますが、本音をモロ出しすると何かと不都合が多いので
「貴様、自分の仲間を・・・」
とのセリフになってしまいます
>>820 始末しようと攻撃した際、そのショックで記憶が戻って反撃してくるという
事態を懸念してのことです。
>>820 記憶をなくした理央始末→怒臨気全開のメレが襲ってくる
記憶を取り戻した後に戦う→怒臨気そこそこのメレと理央と戦う
もしかしたら理央がずっと記憶を取り戻さずにメレと夫婦漫才→ラッキー
と、このように場合わけをすれば無理に理央を倒さないほうがよいとなります。
>>816 腕輪を宇宙に葬る→ラゲク様復活できない→過去に飛ばされない→
腕輪を宇宙に葬れない→ラゲク様復活→過去に飛ばされる→(ry
という時の円環に捕まる事になり、大変危険です。
>>819 ヒーローが喜ぶようなことをせず、怒るようなことをしたがるのが悪の組織です。
だから内心とは逆に、怒ってみせる方が、有利になるのです。
>>821これですね
軍人は4つに分類される
1.有能な怠け者 司令官に向いているといわれる。
理由は主に二通りあると言われ、
1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため
1つは、どうすれば自分が楽をできる(=軍隊としても)勝利を考え
るため
2.有能な働き者 参謀に向いているといわれる。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので
部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いと
いわれる。また、あらゆる下準備を施すため
3.無能な怠け者 連絡将校に向いているとも、又は下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、上官の命令どおりに実行するため。
4.無能な働き者 処刑するしかあるまい。といわれるほど・・・。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで
実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。
時空裂波を受けていないはずのロンが江戸時代にいたのが
理不尽です。
>>827 リオ様とメレ様のストーカーに不可能はありません。
M87光線の出力をコントロールして怪獣だけを的確に破壊するように
すればいいのに、なぜゾフィーはM87光線の出力を的確に調整しない
のか理不尽です。
バードン戦もそうでしたし、Uキラー戦でも5秒ぐらいかけて大きな触手一本
切っただけでした。タロウのストリウム光線でさえ周りの触手を断ち切りながら
本体にダメージを与えることが出来たのだから、ゾフィーがM87光線の出力を
的確に調整できればUキラーにもっとダメージを与えていたはずです。
的確に調整して使えばこれ以上ない強力な光線となるはずなのに、あえて
そうしないゾフィーが理不尽です。
>>827 その1
姿を消して近くに居たので一緒に飛ばされました。
その2
時を越える能力を持っていました。
>>827 バエ同様、普段はメレの体内に忍び込んでいたのです。
仮面ライダーファイズのライダーはギリシア文字をモチーフとしていますが、
・デルタ デルタはギリシア文字の4番目
・ファイズ ファイはギリシア文字の21番目
・カイザ カイはギリシア文字の22番目
・サイガ サイはギリシア文字の23番目
・オーガ オメガはギリシア文字の24番目(ラストでもある)
デルタだけやたら番号が若いのは何故ですか?
どうせなら、20番目のギリシア文字・ユプシロンをモチーフにしておけば
良かったのでは?
特撮作品なのになんで「アニメちゃん」なんですか?
>>833に追記しますが、カイザギアはファイズギアより先に開発されたのに
対応するギリシア文字の順番が遅いのも理不尽だと思います。
836 :
名無しより愛をこめて:2007/10/15(月) 10:39:35 ID:Ur1lPKsI0
>833
本当は開発者はユプシロンをモチーフにして作っていました。
しかし、顔を見たエラい人が「Υ(ユプシロン)」をデルタと勘違いして「デルタ」と名づけてしまいました。
本当はデルタは「Δ」なので、あの顔、逆ですよね?
そして体部分については、「デルタっぽくないじゃん、作り直してよ」とダメ出ししたのでああなりました。
顔も細部が作り直されています。
セブンXで「私だけを信じて」というあの得体の知れない女の台詞が
余りにも棒読みすぎて信じられません。
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ
/ > そんなの関係ねぇ
< \
_____
| \
|\ / |
|(●) (●)|
| 。。 | はい ロッカッケー
\ トェェェェェイ /
\ /
\/
202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/08/30(木) 11:12:12 ID:UC09cvoS0
それ五角形
ドンゴロスの驚きようではゴリラギンとワシギンは精鋭銀河闘士のようですが、
ガロアが合身させたのは起死回生のためファイブマンを倒すためなのに自分が表と我を張り合い
メンコに現を抜かす有様で、あれでは構想通り合身できても大して変わらなかったでしょう。
いくら強くてもそうみなされないと思います。
構想通り合身できれば我を張りあうこともありません。
むしろそれが想定された合身です
>>839 本編中では、ガロア艦長がドルドラに無断で勝手にフランケンカプセルを
動作させたことになっています。おそらく正常にシステムが働いていれば
左右合体で脳も一つに融合した一人の合身銀河闘士になったでしょうが、
生兵法のため表裏合体で人格も二つのゴリワシギンになってしまったわけです。
その場合は思考形態も別物となり、メンコにうつつをぬかすこともなかった
かもしれませんが、サメジゴクギンのように女子高生を追いかけ回す変態に
なっていた可能性もありますから、なんとも言えません。
ラン「お侍さんは斬っちゃダメよ! 峰打ちで気絶させるのよ!」
どのみち四十七士に斬られて死ぬ人たちにそんなことしても意味ないんじゃないですか?
>>843 しかし、それを言っては人間誰でも死ぬんだから生きてる意味なんかないんじゃない?
となってしまいます。ましてや2ちゃんへの書き込みなど無意味の極みです。
>>843 四十七士が討ち取り易いように傷め付けるのが目的ですから、
先に殺してしまっては意味がありません。
>>846 ウルトラマンエースは木を引っこ抜きました。
タイムパラドックスなんて考えないのがヒーローの条件です。
>>843 吉良が悪役になっている時点ですでに歴史を改変しているのに、
さらに余計な真似をしたら歴史が修正されてしまい、年末のお楽しみがなくなってしまうじゃないですか。
バンドーラ様の杖は地球に刺さった後、月までどうやって回収されているのですか?
>>850 一定時間が過ぎたら、どのような場所からでも持ち主の手元に戻る、
ブーメラン魔法がかかっています。
852 :
816:2007/10/15(月) 20:57:27 ID:vz/rO9SR0
>>830 M87光線って使うのがむずかしいんですよ〜。
内山漫画では、月面要塞戦で使おうと進言された時、
「月そのものも吹き飛ばすかもしれない」と不安になってたけど、
運良くキングベーダー&幹部だけに命中したという様子に注目出来ます。
だから、地球上で初めてバードン戦に使った時には
「破壊力が高すぎて地上に被害が出るのでは?」と不安になり、
思い切って出力を絞って出してみたら、あんまり威力が無かったので
アレは別の技という事にして・・・
バルパンサーのキャラソン「君はパンサー」がかっこよすぎて
豹朝夫のイメージにあってません。「おいどん大食いキレンジャー」
くらいのノリにすべきです。
>>854 なにか、ゼロライナーの2人のキャラソン「Action-Zero」まで批判を受けているようで理不尽です。
>>854 「君はパンさ!」だと思えば「おいどん大食いキレンジャー」と釣り合いますね。
ジュウレンジャー最終回で、すぐにラミィが子供を産みました。
ということは、最終決戦時すでに身ごもっていたということです。なのに、
ジュウレンジャーと決着を付けようとするラミィが理不尽です。
>>857 妊娠期間を人間と同じに考えてはいけません。しかも父親は
生命力絶倫のグリフォーザーですよ。封印されて追放され、暇で何も
することがなかったのでセクースしたところ、3時間くらいで出産したのです。
今週のゲキレンジャーでムコウアが臨技・百万ワットを使用していましたが、光る釣竿を持つのはアンコウのメスだけのはずです。
なんか腑に落ちません。
>>859 仮面ライダーBLACKのシーラカンス怪人も電撃技を使います。
まあそんなものなんですよ、ええ。
グランドライナーのグランドストームは、
ガトリングとミサイルを発射しながら「パンチ」を食らわす技
らしいのですが、パンチをしている描写がないのは何でですか?
捏造ですか?
それ以前に「発射しながらそのパンチ」なんかしたら
危険じゃないですか?
>>859-860 ムアコウは正確には「アムコウ」というオスにも発光体がある種類のアンコウです。
シーラカンス怪人も、まだ捕獲されていない深海に棲む電撃を放つシーラカンスです。
なにせ海底というのはまだまだ人類が知らない世界で一杯ですからね。
>>833 本当はαに対応するものから存在しましたが、
最初の3つは完成にはいたらず、
4号機のデルタではじめて完成にこぎ着けました。
しかしここで花形社長がスランプにでもなったんでしょう、
5号〜20号のベルトはことごとく制作に失敗したのです。
ファイズからはコツをつかんだのか、失敗しなくなりました。
ところで江戸時代での特撮的トラブルは
超忍者隊イナズマの管轄だと思うのですが。
獣拳使いに任せて彼らは何をしていたのでしょうか?
タロウのムルロア編で、冒頭ヨーロッパのある国が
「人類終末兵器といわれるトロン爆弾」で星を一つ吹っ飛ばします。
実験も爆弾自体も理不尽なのは置いといて、
何故この爆弾でベムスターやタイラントを迎撃しないんでしょうか?
だってそれが唯一の平和利用する方法でしょう?
>>866 地球上でそんな爆弾を使ったらどういうことになるか想像できませんか?
>>867 >>866は、地球に向けて宇宙を航行しているときに撃てと言いたいのでは?
まあ、改造べムスターについては登場時点で地球に来ていたので確かに無理ですが。
>>854 パンサーのパパさんがファイヤーマンのかっこいい主題歌などを作曲した
方だと宙明先生が聞いて、対抗心を燃やしてしまったのです。
>>861 陸軍中野予備校の十七条拳法と同じ理屈で、グランドストームでは、
パンチとミサイル等の爆発による衝撃が、こちらに伝わる前に手を引っ込める事で、
自分のダメージは無しで、相手に倍のダメージを与えます。
また、それを実現するため、パンチのモーションは非常に高速になり、
人間の眼では見えないのです。
>>866や「超兵器R1号」以降の惑星破壊爆弾系の話を見て思うのですが、
暴発すれば地球が滅ぶ爆弾を何故地上で開発するのですか?
ガイアの「宇宙怪獣大進撃」に至っては敵が地上での暴発狙いでミサイル基地を
ピンポイントで狙ってきました。宇宙ステーションとかで造れば暴発しても
地球への被害は防げると思うのですが。
>>872 確かにその通りですね。
いまだに地球上で原水爆抱えてる某国にも同じ事言ってやってください。
>>864 ズバットの狼党のボスであるウルフガイの元ネタの方は「トラブルは俺のビジネス」と言っています。
さらに元ネタの方のご先祖様は、江戸時代に活躍していますので、そちらにまかせるといいでしょう。
里の一つと眷属は『変身忍者嵐』の原作にも登場しましたし。
静かな物言いながらまさに悪の組織のトップともいえる強烈な威圧感を醸し出していた黒十時総統が
途中からガラの悪いコスプレオヤジのようになったのが理不尽です。
>>875 黒十「時」総統とは誰でしょうか?
それはともかく、配下の怪人達がギャグ路線への意向に合わせてデザイン路線も
変わったので、総統もそれに合わせたのです。あの頭部は差し替え出来る仮面です。
ギャグ路線への意向→移行 失礼。
バーザは五人が眠る扉の鍵をちゃんと管理しなかったのが理不尽です。
もしも、他の鍵も折れたりあのままゲキが復活しなかったらどうするつもりだったのでしょうか?
>>878 もう年ですので耄碌しています。
勘弁してやってください。
両手が翼になった怪獣が翼をばさばさやって突風を起こすとき、
その怪獣の後ろのほうからも瓦礫や粉塵が飛んできているのは何故ですか?
>>880 翼の動きが真空状態を作り、ものを吸い寄せているのです
>>880 あの翼は後ろの方に設置してある送風機のリモコンです
>>876 黒十字総統の間違いです、失礼しました。
戦隊の皆さんは多かれ少なかれ銃と剣(またはそれのセットになったやつ)を
標準装備していますよね?思ったんですが、はっきり言って剣は
いらないんじゃないでしょうか?というのも、接近戦に持ち込むのは
リスクが高いんです。ある程度距離をとって敵が倒れて、完全に
絶命するまで撃ちまくればリスクは最小限に抑えられると思いますが。
>>885 つまり負けを認めるという事ですか?
ていうか回答早いな・・・
>>884 必要です。周囲に爆発物のトラップがしかけてあるなどで火器を使うのが
危険なときなど、接近戦が必要になる局面は枚挙にいとまがありません。
それに、リスクを恐れるような人材は未知の敵と戦うような真似は
最初からしないと思います。
ジョージのサッカーというスキルは結局GUYSの活動の中でどのように
役立ったのでしょうか? ガラキングをバレーボールできりきり舞いさせるのとかと
同じような場がなければ無意味だと思うのですが。
>>866 新マン(あとレオも)は星一つ破壊できますが
タイラントには勝てませんでしたし
べムスターには敗北寸前まで痛めつけられました
星は壊せてもたった一人のサイヤ人は殺せません、それと同じです
ぶっちゃけあいつらは星より頑丈です
星なんてあの弱い弱いバキューモンの餌ですよ?
>>872 ロケットで飛ばしながら宇宙空間で起爆装置などを内部で自動的に組み立てています
>>884 つ「銃剣」(普通拳銃にはつけないけど・・・)
>>84 全員の力を合わせた渾身のバズーカ攻撃が直撃しても
死ぬ所か巨大化して襲ってくるような怪人達が相手なのですよ?
銃程度では牽制くらいにしか使えません。
強化された身体を持つ者同士の戦いにおいて、銃撃がむしろ不利であるという事は
一部の仮面ライダーの戦いを見れば良く理解できるかと思います。
891 :
某国大統領:2007/10/16(火) 19:23:53 ID:lFIN878b0
>>884 はっきり言って銃もいらないんじゃないでしょうか?
接近戦に持ち込むのはリスクが高いんです。
ある程度距離をとって敵が完全に絶命するまで撃ちまくれば
リスクは最小限に抑えられると思いますが。
そういう意味でやはりミサイルによる空爆が一番だと思います。
>>891 前に思ったことですが、どんなに強いと言われていても
剣は受け止められたり逆に刺されたり(ギンガマン)、銃は
効かなかったり跳ね返されたりする。巨大ロボにも言える事で、
剣、ビーム、パンチは少なからずやっぱり受け止められたり跳ね返されたり
効かなかったりしています。なのでやっぱりミサイルが一番
強いんじゃないのかという結論に至った(メガボイジャー)
>>892 ボイジャースパルタンは一見ミサイルのように見えますが後半毎週のように炸裂させても次週には元に戻っていた事からもわかるように実はミサイル型の鈍器であれで巨大ネジレ獣を撲殺してるのです。
>>892 飛び道具も刃物もパンチやキックもダメなら…
阿 蘇 山 大 噴 火 投 げ が最強!
895 :
名無しより愛をこめて:2007/10/16(火) 21:55:37 ID:/yRBVJBCO
本来の姿であるセブンの時にパンドンに頭を殴られセブンは苦しんでいました。しかし見た感じ外傷はありませんでした。なのに仮の姿であるダンになった瞬間頭から血が流れているっておかしくないですか 理不尽です。
>>895 殴られた瞬間に頭蓋骨が頭をぶち破ってすごい事になりましたが、
ウルトラの戦士の治癒能力で傷口をふさぎました。
とはいえ、とんでもなく痛いのに代わりはないので苦しんでいました。
え、血?あれは皆に引かれるとまずいので急いで包帯巻いたからです。
>>895 ウルトラ一族の血は地球上では透明になるので、見えなかっただけです。
実際はザ・グレート・カブキのように、ピューピュー流血していました。
ファイズフォンやカイザフォンは通常は携帯並みのサイズなのに
ベルトに装着したとたん倍ぐらいの大きさになっているように見えます。
どういうカラクリですか?
ジェットマンのオープニングで「時を飛び越えいつも助けてくれるよ」
と言っていますが、実際に時を飛び越えて助けに来てくれたのは
ジクウマンモス戦だけです。なんなら、タイムレンジャーのほうが
よっぽど助けてます(タイムロボ的な意味で)。
何故嘘を伝えるんですか?
900 :
名無しより愛をこめて:2007/10/16(火) 23:24:17 ID:M+wWvid90
900
>>899 日本には、その気がなくても
「一度遊びにおいで」と言う文化があります。
しかし、これを真に受けて訪ねると、厭な顔をされます。
ただのリップサービスなのですね。
だから、「いつでも助ける」と言われても、感謝だけして頼りはしないのです。
>>898 変身後の太い指でも操作しやすいよう、実際に巨大化しています。
仕組みとしては、内部にフォトンブラッドが充満することによる膨張です。
なぜ、ゲキレンジャー等が過去に戻って歴史を変えようとしても
タイムレンジャーが出動して「時間保護法違反で逮捕するーっ!」と言わないのでしょうか。
>>904 タイムレンジャーの参照している歴史書には、
ゲキレンジャーが活躍したとおりの内容が載っています。
だから、逆に負けそうになったらこっそりと助太刀に行かねばならない立場として、
戦いをウォッチしています。
>>903 腰の前につけているものが充血して大きくなることは普通「膨張」とは
言いません。日本語は正しく使いましょう。
ミラーマンで、警察は17話までインベーダーの存在を知りませんでした。
仮にインベーダーの存在が公表されていなかったとしても、
立て続けに怪獣やUFOなどが現れているのだから、
何かしら疑いを持つべきです。理不尽です。
ミラーマンネタをもう一つ。
インベーダーは人間の姿だと殴られたり、一本背負いされただけで
死ぬというのに、いざ怪獣化したらめちゃくちゃ強くなります。
だったら最初から怪獣化してればいいのではないでしょうか?
>>907 北朝鮮の拉致・ストーカー殺人・相撲部屋イジメの存在などと同様、
警察が「気づかなかった」ことになっているだけです。
>>908 人間の姿は我々でいう臓器が歩いている状態です
怪獣の姿の構成要素はすべて骨や一部の肉のような臓器を守る器官なのです。
バンパーやボディをつけない車をコースで走らせることはできますが、ちょっとトチればすぐ壊れるようなものですね
>>895 頭部を保護するべくウルトラ戦士達は皆マスクを付けています。
だから中は大変な事になっていました。
ボウケンジャーのDVDに
スーパー戦隊大全集を収録しない東映は鬼畜ですか?
アレはサージェスの機密資料を勝手に流出してたので後でバレて怒られたんです
ブライの復活を阻止するのに戦車を使うバーザとノームが理不尽です。
普通に「ブライはゲキを憎んでいるから開けてはいけない」と事情話せば済むはずなのに。
もしも、誰か死んだらどうするつもりだったのでしょうか?
>>914 基本的に味方や一般人の死なない恐竜戦隊ジュウレンジャーという番組の中で
自分達の撃った弾丸で5人とノームの孫が死なないという絶対的な確信がありました
それと同時に、自分達の銃や手榴弾が絶対当たらない&ブライの復活を阻止できないという確信もあり
あれは半ばあきらめて、ノリノリで迷彩服なんかも着たりして気分を出して、形だけ阻止しようとしてただけです
>>914 誰も死なないとわかっていると、無茶をしたくなるものです。
何でリュウタはあのストーカー二人をやっつけようと思わないんでしょうか?
お姉ちゃんの眼中にないことがわかりきってるからです
>917
便利な下僕がいなくなったらお姉ちゃんにとって不便だから
どこであろうと呼ばれた瞬間に出て来るリュウタロスダンサーズは、
普段の学校とか仕事とかはどうしているんですか?
「自宅警備員」でぐぐってください。
というか、わかってて聞いてるでしょ?
ゴッドマンが同じ技を使うときに、
技の名を「ゴッドマン○○」と言ったり「ゴッド○○」と言ったりして
一定しないのが理不尽です。
実は若干の違いがあります。
>>922 当人に理由を聞くと「別に…」とか「特に…ないです」と言いますが、
本当は「ゴッド○○」にしたいところ、その呼称だとゴッドねえちゃんに
「今度シメるから」と言われています。
ですから聞かれそうにないときだけ「ゴッド○○」にしているんですね。
>>922 技の名前を正確に言うことよりも、足元の一戸建て住宅に気を配ってくれています。
ナショナルキッドでインカ金星人が、
脅迫文はインカ金星語で書くくせに、いつも日本語で話しているのが理不尽です。
吹き替えです。
インカ金星では鳴き声を工夫して意志伝達するよりも先に
図案化して解説するうちに文字文化ばかりが発達していました。
そのため、彼らの文化には文字があっても言葉は無いため
地球で知った日本語が便利という事でそのまま使うようになったのです。
>>923 そう、パワーが違います。
「ゴッド万○○」は「ゴッド○○」の一万倍の威力があります。
「本当ですか?」
「本当です」
メガレンジャーがときどき一瞬で変身するのが理不尽です
声を出す→デジタイザーが音声を認識→変身コードナンバー入力→インストール
が一瞬でできるとは思えません。というかできるなら普段から一瞬でやるべきだと思います
>>930 故障して勝手に変身機能が作動しました。
>>930 ショートカットを作成するとかエイリアスを張るとか
おしおきセーラー三姉妹は忍者の家系なのに、
新体操の技を何故ですか?
934 :
名無しより愛をこめて:2007/10/18(木) 11:52:06 ID:nvs1EdJ8O
ウルトラマンタロウ 40話 「タイラント、俺は負けないぞ」 勝手に命名する光太郎さんが理不尽です。
メガイエローが怪人に声を盗まれた時に怪人に変身の時の声を騙して
しゃべらせて変身できたのが理不尽です。
>>933 まずあなたの文法が理不尽です。
>>934 どんな大きな戦い、「大乱」になろうとも俺は負けないぞと言いたかったのです。
>>934 海外から帰ってきた光太郎ですから、時々会話に英語が混じります。
「Shit!You,Tyrant!(くそっ、暴君みたいな奴だぜ!)」
それがそのまま怪獣の名前として定着してしまいました。
>>934 メガレンジャーのスーツの変身システムは七匹の子ヤギの思考パターンを
移植したものだったので、声と指が揃えば騙されるのです。
電王のナオミちゃんは18歳の良太郎を「良太郎ちゃん」と年下扱い、19歳のハナを「ハナさん」
と年上のように呼びますが、彼女は何歳なんでしょうか。
時の列車で働くぐらいだから年齢など超越してしまっているのですか?
>>939 ハナさんは正式な立場の乗客ですが、良太郎は4バカと乗車券をシェアしている
状態ですので、当然客としての格は下がります。
そのあたりにナオミさんは厳格なのです。
>>939 能天気なナオミの目には、良太郎は4バカと同様の愛玩動物に見えるのです。
獣拳の道を踏み外しているのに「拳聖」っておかしくないですか?
>>930 彼らに限らず、戦隊ヒーローのスーツは緊急時には正式な手順を踏まなくても変身できます。
ただし正式な手順を踏まないとスーツの全機能が開放されないのでよく苦戦したり負けたりします。
>>942 型を極めたものだけが型から外れられると言います。
そういうことです。
>>939 デンライナーは時の運行を守るための列車であり、そのために戦っている良太郎とタロスズは
デンライナーの社員というか乗務員というか、そんな立場です。
つまりナオミにとって良太郎とタロスズは同僚、ハナは乗客、
その扱いに差が出るのは当然ですね。
946 :
名無しより愛をこめて:2007/10/18(木) 17:55:34 ID:E+RsJaF+0
オーレンジャーの最終回でブルドント達の内部が透視されていましたが
明らかに女性型と男性型に区別されていました。マルチーワにはビジンダー
のようなリング状の胸、ブルドントは当然なかったです。ただあれが骨格に
あたるものだと肌は鉄でコーティングされているってことになりますね?
メンテナンスは必要ないのですか?
>>946 人間だって老若男女を問わず、お肌の手入れは大切ですが。
>>946 まず、バラノイアのテクノロジーを地球のそれと同次元で考えている点に
問題があります。あの肌が地球の鉄と同じという保証も何処にもありません。
子供を産めるという時点で、表面的に機械と同じ機構に見えるだけで、
実際は地球人と同じレベルの機能を持つ機械生命体という可能性もあるのです。
ところで、そろそろ
>>960が近づいてきています。皆さん加減していきましょう。
美肌泉隊SPAレンジャーの色の割り当てが理不尽です。
個人的に気に入らない要素を勝手に理不尽呼ばわりする流れが
又ぶり返してきたのが理不尽です。
メビウスのメフィラス星人が理不尽です。
メフィラスのやったことは純然たる敵前逃亡で、任務の放棄とみなしたエンペラ星人に
処断されても当然のことです。
それなのに「私もゲームの駒に過ぎなかったわけですか」と不服の旨を最後に述べていましたが、
四天王としての任務を放棄したのにこんな不服を唱える方が理不尽です。
大体、ビームをマンが振り払った時点で戦闘放棄している時点で、四天王としての資質が
問われます。
初代は私人として地球侵略に来たのだから、戦闘放棄しても構いません。しかし三代目は四天王
としての任務を担った公人なのですから、戦闘放棄は許されないはずです。
その任務を余裕綽々で放棄しておきながら、皇帝に処断される際に不服を述べるメフィラス
星人は本当に理不尽です。
>>951 エンペラ自身が「戯れに差し向けた四天王」と言っています。
戯れなんだから、止めてもいいじゃん!とメフィラスは考えたのです。
宇宙暴走族ボーゾックの戦隊だから暴走戦隊ゾクレンジャー、
邪電王国ネジレジアの戦隊だから邪電戦隊ネジレンジャー。
銀河帝国軍ゾーンの戦隊だったら、
銀河戦隊ギンガマンじゃなくて銀河戦隊ゾーンマンにすべきじゃなかったのでしょうか。
おかげでずっと後に正義の戦隊と被って色々気まずいことになりました。
>>954 それはそれで防人ファミリーと混同されるからです。
かつてゴモラが大阪城を破壊したとき、土木工事のおっちゃん方が
徹夜して一夜で直したそうですが、どんないい仕事をしたのか知りたいです。
>>954 後に同名のヒーローが出現することを見越しての、ゾーンのいやがらせでした。
ちなみに「銀帝軍ゾーン」が正式名称で、「銀河帝国軍」の略称ではありません。念のため。
>>955 かの豊臣秀吉の「墨俣の一夜城」に習いました。ぶっちゃけハリボテです。
>>951 今年のプリキュアの敵さんだっていつも手下の怪人がやられただけで職務放棄して
すぐに帰ってしまいますが、ネチネチ嫌味を言われこそすれど、事実上の処分が下されるまでに
半年以上生かしてもらってましたよ。
まとめwikiが404なのが理不尽です
>>957 個人経営でやってるエンペラの組織より大企業であるナイトメアの方が
予算とか納期におおらかというか、余裕があるんじゃないでしょうか?
何人も血祭りにあげる程凶暴なガタックゼクターが、超バトルDVDでは
どっかのスケベ亀のような優男系の声で割と穏やかな性格なのが理不尽です。
>>961 一見優男に見える人ほどキレると怖いものです。
>>961 天使のような顔と声で近寄ってきて、悪魔に変わるようなのがコワイんじゃないですか。
くわばらくわばらクワガタ。
ラディゲは裏次元貴族を名乗っているそうですが、彼のどこらへんが貴族なんですか?
正直トランザやグレイとかのほうがよっぽど貴族らしい振る舞いをしていると思うんですが。
>>964 「裏次元貴族」ではなく、「裏次元伯爵」です。念のため。
裏次元の感覚では、あのようにDQNっぽくふるまうのが高貴なのです。
>966
裏次元伯爵なのは知っていますが、「裏次元の貴族で、裏次元伯爵を名乗り」とか書いてある資料があったもので。
ダイレン二話でシシレンジャーが「総武線!」と叫んで必殺技を繰り出していました(同時に総武線の幻影も出ていました)
が、なぜ総武線なんですか?「電車拳!」とかじゃいけないんでしょうか?
幻影を出すにはその対象を明確にイメージすることが必要です。
おそらくシシレンジャーこと大五は総武線沿線に住んでいて
総武線が一番身近でイメージしやすかったんでしょう。
ベン藤波が弟でジョージ真壁が兄だそうですが、
どう見てもベンの方が遥かに年上に見えます。兄弟でも全然似てません。
これはどうしてでしょうか?
>>969 何度か書きましたが、ジョージ真壁さんの愛用の銃、というのが
どう見てもビクトリー○ンダムのビームライフルです。
このことから考えると、真壁さんはガノタです。
ヲタクは永遠の少年ですから、若く見えて当然です。
騙されてあわてて確認しに行っちまった。まいるぜ。
てなわけでデマ飛ばした
>>958 が理不尽です。
ウラタロスがいる時に風呂の底を踏み抜くほど激しい動きをしていたキンタロスが理不尽です。
なにか子供には見せられないような理不尽なことをしていたのではないかと勘ぐってしまいます。
ネギま第3話にパンチラがないのが理不尽です。
>>962-963 なるほど。てっきりおバカな資格者加賀美君のフォローに追われて
尖る暇もなくなって丸くなったのかと思いました。
あれは表向きの甘い顔というわけなんですね。ガタックブルブル
電王のOPで4イマジンの憑依体が一斉に出て来る時の良太郎君はやたら無表情で
なんか怖いんですが、彼に一体何があったんでしょうか。
>>972 おそらく全裸で四股でも踏んでいたのでしょう。
もし四股でなく、シコっていたのなら、その発射の勢いで
湯船の底ではなく天井が破壊されるはず・・・・
・・・すみません、忘れて下さいorz
|┃三
|┃
|┃ ≡ ,--∧-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.|ミ\__,-〔 〔v━ 〕 <
>>975 バナナの涙で泣けるでぇ!!!
|┃=ミ_(⌒ミ::ミ ¥ミ ミ)フ \__________
|┃ ≡ メ::::ミ-+ミミ ヽ ガラッ
何で劇場版のスーパー戦隊は30分とかで、仮面ライダーは1時間以上
なんですか?戦隊もライダーと同じくらいにするべきです。
と、世の子供たちが嘆いています。
>>977 公開初日の惨状を見ていると
むしろライダーを戦隊くらいの短さにしてほしい子のほうが多そうなのですが。
1000行く前に次スレに人が流れないようにageます
>>958>>971 マジレス失礼。
>>10のリンク先から飛ぶと確かに404になってしまいますが、
おそらく書かれたアドレスの最後に余分な半角スペースが入っていることが原因です。
「仮面ライダーTHE NEXT」の主題歌「CHOSEN SOLDIER」
なんで朝鮮の兵士の歌なんて使うんですか。制裁すべきです。
>>981 「CHOSEN SOLDIER」はchooseの過去分詞系、つまり選ばれたという意味です
そういった意味では、朝鮮も遠からず近からずなのかもしれません。