1 :
〔*`∞´〕:
やあ 〔`∞´〕 ようこそ、ウラスレ17565138926匹目へ。
この嘘はサービスだから、まずスレタイを確認してオリジナルカクテルでも飲んで落ち着いてよ。
うん、「11匹目」なんだ。ごめんね。
言葉の裏には針千本、謝って許してもらおうとも思ってないけどね。
でも、このスレを開いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「はじける磯の香り!」みたいなものを感じてくれたと思う。
エロだ空気だと言われる世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこのスレを立てたんだ。
次スレは基本980、潮の流れが早い時は970を踏んだ子が立ててね。
その時には…スレ立て宣言をしてくれると嬉しいな。
じゃあ、過去スレや関連スレは
>>2-5あたりを見てね。
|、|,
|∞´*〕
>>1さん乙♪
| ∩ノ
|
〔`∞´〕
>>1さん乙(エロい声)
|彡
スレ立ててくれたお礼だよ。出来立てだよ
|*`∞´〕つ[亀スープ]
、 | , <
>>1さん、おつかれさま。ちゅ。
〔 `∞´〕
>1乙ちゃん♪
>6
…まて。そのスープの出汁は何?
>>6 出来立てっていうのがきになるな・・・出したてでもなんかこう・・・とにかく私に貸してみろ
>>1 乙のことなら・・・僕にまかせてほしいな♪
>>1 はい、乙ってらっしゃい(エロい声)
スレ消費のペースが早漏すぎw
<1乙!
前スレ<1000狙ってたらモモにやられた!!
悔しいから用意してたAAはっとく
|∨^ヽ
ヽ_/
/Xヽ
、|, ノXXXヽ
1000> 〔*`∞´〕、/XXXXX)
/ ̄ γ  ̄ヽXXXXXノ
|人☆ /∃|XXノ
\とニ二二ノ  ̄ ̄
ヽニニニニニニニニニニニニニニニフ
あ。安価の方向間違えた……orz
>>1乙
>>14は紛らわしいなホントの1000はこれ
1000 :名無しより愛をこめて :2007/09/19(水) 14:37:52 ID:2DF/e03O0
\ 1000 ♪ 1000 ♪ /
;;"~'゙;; . (、,( ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. (、,( ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. (、,( ;;"~'゙;;
ミ,,,_,,,ミ( `w´ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( `w´ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( `w´ )ミ,,,_,,,ミ
\ / \ / \ /
|⌒I、│ |⌒I、│ |⌒I、│
(_) ノ (_) ノ (_) ノ
∪ ∪ ∪
ダイノジの人がエアギター世界大会2連覇というニュース観てウラがギター弾いてる姿を想像したのは俺だけでいい
>>1 乙の香り
さっきライディングカードコレクションベストやったら
砂ウラとロッドが出た。
レアとかじゃないけど嬉し過ぎる…
>1
乙
ここしばらくウラスレの1000はモモに取られっぱなしのような。
、 | , ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ
ι〔`∞´*〕// ̄ ̄ ̄ア /
( つ/O // lヽ
〉 //) /∠__ノ |
(//(_) `、_____ノ
 ̄
こ、これは
>>1乙じゃなくて
デンガッシャーロッドモードなんだから
安っぽく解釈されるのは許せないな
〔 `∞´〕<用が無くても
>>1乙したいな♪
1000またモモに持ってかれたかorz
しかし今週は亀祭りだなwktk
>>1 千の乙わり万の乙
借りてたDVD返しに行ったら、電王の2巻があったんで光速で借りてきた僕、煽情
DVDも本編もウラ満載な一週間だな
〔`∞´〕僕に
>>1乙られてみる?
一時期ウラがモモスレの1000掻っ攫ってた時期があるから
その仕返しに1000とられても文句は言えないんだよね
バサッー バサッー
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O从@д@ル/ 新スレ〜繁盛祈念〜
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
出張三浦
>>1の乙さ加減って海より深いものがあるよ♪
AmazonからDVD2巻の発送済メールが届いてた。
録画したのよりクリアな映像と特典映像、それに初回特典カードにwktkだ。
>>1 僕の乙を信じる?
あと三日か。待ちきれん。
佐藤くんのブログの写真が
U良太郎に見えたw
どんだけエアウィーク
35 :
名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 07:27:24 ID:YvTkV+RZ0
新スレ下がりっぱなしなのは良くない
>>1乙かれさん
フラゲ可能なら今日からウラ祭り開催の予感w
そういや、イマジンの自由帳なんかの発売日も今日あたりだよな
日曜日がこんな遠いと思ったのは久しぶりだ・・・
どんだけウラに翻弄されているんだろうww
今日からウラ祭りの人。よかったら特典映像なんかkwsk
せっかくのウラ曜日なのに、友人に付き合わされて
朝も早よからゲームショウに並ぶことになってしまった。
並んでる間に、携帯で観れないこともないけど
やっぱり、大きい画面でリアルタイムで観たいなぁ…
テレビガイドの佐藤君の連載に
「磯臭いものが・・・」ってあって思わずワロタ
>>41 >実年齢はモモタロスより下
そうなの!?なにがどうこうよりまずこれに驚いた
元々そう思ってたから、あ、やっぱりという感じだなぁ。
グッズもう売ってたよ。
とてもジュリ扇でしたw
尼から届いたからこれから見る
たのしみだ
>41
恩義を感じ…という言葉に違和感を感じてしまうのはなぜなんだw
確かにその通りなんだけど
しかしウラはどこからどうみても快楽主義者なんだな
>45
屁から届いたと読んでしまった。
自家生産かよww
ウラがまばたきしてる動画みて腹がよじれた
ボールペンウラだけ売れ残ってたww
orz
>>50 きっとウラファンはみんな予約して買ってるから
店頭で買う人が少なかっただけだ…!!
自分も予約組だし。
売ってる事すら知らなかった俺もいるしな。
買いに行こうっと。
アニメイト行ったら全て売り切れ
ウラ……
>>50 自分が行った場所もウラタロスボールペンだけ大量にあった
無事、DVDをフラゲした俺参上
初回特典のカードだけでもかーなーりウラ祭りだw
グッズはクリアファイルを買ってきたが、こんなナリでヘンにエロく見えるジュリ扇に腹の痙攣が治まらねえwww
地元のアニメイトちょっと遠いからまだ行けてない(´・ω・`)
ところでうたばん見てたら空気氷ってデザートが出てきたから
このスレの空気ネタ思い出して噴きそうになった。
しかもそれブルーハワイだった
地元にはアニメイトなんて気のきいたものは無いw
最寄で川越か池袋かなぁ。
俺んとこなんてあんなに大きい県なのに1店しかないんだぜ…
新潟もっと増やしてくれorz
>>58 西武線?
佐藤くんも埼玉だけど、正直あっちの方はよくわからん。
>>60 いや東武東上線
池袋はアニメイトの近くにトイザらスがあるから、電王グッズ買いあさるには充分だろうな
ダブアクのロッドフォームver.は聴けば聴くほど味が出てくる。
)、,)
(# `w´)<おい! 亀ぇー、なにしやがるんだ#
65 :
名無しより愛をこめて:2007/09/21(金) 03:36:36 ID:44lsH7ID0
日曜U良がピアノおじさんばりな華麗な空中一回転弾きやらかしませんように。
>66
足技師だし、足の指で弾くくらいするかもしれんぞ。
元ネタわからん人が大半だろうがなw
ノシ <一直線?
メイトのウラグッズってペンとじゆうちょうの2種類?
他にあるのは全タロスのタオルぐらいでいいのかな?
行くのは来月辺りになりそうだが、抜けがあって買えないと
悲しいから確認させてほしい
クリアファイルや携帯シールも結構いいんじゃないかな?
例の文房具…ロッドが凄く…可愛いです…
角のせいかな。買わないつもりだったけどシール買った。
吹いたw
>>71と同じく買わないつもりだったのに
角に釣られてシールとかボールペン買ってしまったよ。
明日のTGSで、「仮面ライダー電王ショー」があるんだが、ウラでるだろうか?
明後日が楽しみすぎて、今夜は5、6話中心に今まで録画したやつリピートしっぱなしになりそうだ。
DVD買う資金がなくて悔しいのもあるがorz
というわけで今までの放送見返してるんだが、6話でモモに「お前がいなきゃ楽しい電車」って言われたときの
「まぁ、そう言うなって」にいまさら違和感を感じた。口調が微妙に荒いというか、なんというか
……かといって今のウラの振る舞いが完全に素とも言い切れそうにないが。
>>74 出始めの頃は打ち解けてないというか、何か得体の知れない感じではあったね。ちと
とっくみあいにおいてはモモのテンションについていってたが、暗めのウサンクサーな奴だった
二巻買ってきた俺参上
久々にロッドの活躍を見てテンション上がったw
日曜が待ちきれない…
>>74 当時はあれが素なのかと思ってたが、今改めて見たらただ強がってるように見えた
というかウラは性格が変わりすぎてどれが素なんだか全くわからんw
当時はOPでジュリ扇振ってるのみてびっくりしたなあ
もっとクールぶったかっこつけかと思ってたから
そんな方向のはっちゃけ方なのかよ!って
>>76 俺もDVD2巻を買って見たけど、7話や8話の戦闘シーンでもウラは、モモの
ことをかなりバカにしている。今の和んだ雰囲気と違って、こんな時期もあったのか
と改めて感じた。リュウタが出たあたりから、今の先輩・亀の間柄になったのかな?
>>74 それはその後の嘘泣きを見せるから、モモ達を釣るための哀愁漂う言い方にしたのかと…
明後日のウラ祭りを想像すると緊張してくるよ!
イマジンウラやU良太郎やロッドやレドームの活躍に超wktk
最近は欧米化もしているし、ほんとにどこに着地したいキャラ設定なのか
良くわからんな…。
しかも明後日はピアノも弾くようだし、また印象変わるかもw
81 :
74:2007/09/21(金) 21:45:06 ID:1T4njy9J0
>>49 いや、口調がどうというより、最近のウラなら
「まぁまぁ、そんなこと言わないでよ」みたいな言い方しそうと思って。
多分、自分のウラに対する第一印象が慇懃無礼というか、穏やかな言い方で
グサッとくるセリフを平然と吐くようなイメージだったからだと思うが。
同じ理由で敵に対するお前呼ばわりと戦闘時の「逃げんな!」にも
初めて見たときはちょっと違和感感じた。
83 :
74:2007/09/21(金) 21:58:12 ID:1T4njy9J0
あ、アンカーミスった……
>>81は
>>79あてだ。
明日アニメイト行ってみようと思うが、
もしウラグッズだけ大量に売れ残ってたらどうしよう……
俺んとこは全商品売り切れだったぜorz
喜びとともに悲しみが。
さっき通販注文して来た。
早くウラペン使いたい!使いたい!
DVD2巻の15分1本勝負。
「適当な話」発言もワロタが
ウラ…それゴウカノンじゃなくてレドーム光線…
86 :
名無しより愛をこめて:2007/09/21(金) 23:06:35 ID:nfkxUFGi0
今日アニメイト行ったけど電王グッツなかったよ・・・地域で発売日違うのかな?仙台なんだけど。
メガネ買いました
U良太郎仕様のメガネ!!
黒縁でシンプルながら、遊び心もあるデザイン
コスのみならず、度を入れて普段使いにも良い感じ♪
>>85だよな!あれはレドーム光線だよな!!
公式で思いっきり間違われてたから我が耳を疑ったよw
>90
おお、このスレ読んで、この画像みたらなんかテンションあがってきたー
しかし2枚目より1枚目のウラのほうがなんか好きだ
空気に慣れてきたのか、空気じゃないと落ち着かなくなってしまったのか
判断に苦しむw
>>91 1枚目はひょこんと顔出してるからじゃないか?
2枚目は自分で顔隠しちゃってるし
しかし未公開映像のウラが少ないのは、カットされてないことを喜ぶべきなんだろうが…
でももっと見たかったなとも思うw
>>73 これ子供連れじゃないと入れないスペースでやるんだな
知らなくて今書き込み見て喜んだが少しへこんだ
遠めからでも見てぇなぁ・・・
DVD2巻のディスクラベルのロッドがカッコイイ
電王ファンていろんなとこにいるんだなw
502 名前: もしもし、わたし名無しよ Mail: sage 投稿日: 07/09/22(土) 01:22:18
テンボスのゲストが桜井侑斗だったら行く。
503 名前: もしもし、わたし名無しよ Mail: sage 投稿日: 07/09/22(土) 01:35:56
>>502 去年が伊能真墨だったからといって、桜井はないだろう…
でもウラタロスだったら行く。
504 名前: もしもし、わたし名無しよ Mail: sage 投稿日: 07/09/22(土) 01:40:39
オーナーが来るなら行く
505 名前: もしもし、わたし名無しよ Mail: sage 投稿日: 07/09/22(土) 01:47:24
釣られたい!!
506 名前: もしもし、わたし名無しよ Mail: sage 投稿日: 07/09/22(土) 01:49:35
モモタロスで関俊彦来たら絶対行く!!
507 名前: もしもし、わたし名無しよ Mail: sage 投稿日: 07/09/22(土) 01:50:44
おまいらw
>>93 大きいお友達による席占有を考えると正しい判断だが
泣けるで
ものすごい入れ食いだなw
みんなもはよう。侑斗の中の人のブログで
ウラが侑斗に憑いてる…ちょっと萌えた。
>>98 ちゃんと色気増してるあたりがなんともw
でもせっかくだから以前かけてたU良太郎眼鏡でやって欲しかったなー
100 :
名無しより愛をこめて:2007/09/22(土) 13:10:37 ID:dRivAKRI0
>>100 ペンタロスwwパオタロスとガオタロスも可愛すぎるw
このグッズ見せて仮面ライダーだって言っても分からんよなあ…
わざわざ遠くのアニメイトまで来たが残ってるのはウラとキンのペンだけだ…orz
>100
ここってアニメイトの商品も扱ってるってことでいいのかな?
通販頼むか、ってなんかウラ貧乏になりそうだ……
明日はいよいよウラキックか……
今からwktkが止まらないwww
>>101 というか、ファンシーグッズの中にラインナップされても浮いてない仮面ライダーってのが珍しいな
しかも怪人のグッズときたもんだww
>>89 87じゃないが、U良太郎仕様メガネを通販で買ってみた。
届いた箱があまりにも軽くて、受け取った家族から
「空気でも買ったのか?」と突っ込まれた…
勿論、ちゃんと中身は入っていたが。
明日の放映が更にwktkになったwww
>>106 家族何が入ってるかわかってるじゃないかw
ウラって何人の女を良太郎名義で釣り上げたんだろう?
夜な夜な遊びに行ってる辺り、相当な数だと思うんだが・・。
あと、同居人である良太郎の祖母に見つかったらどう対処するんだ?
札幌メイトわざわざ行ったのに入荷してなかったorz
ウラグッズ買い漁ろうと思ったのに・・・
亀物…いやウラグッズのことだがw
うちの近くにメイトなんてもんないんだよwwwww
明日がたのしみすぎるからダブアクロッドをエンリピしつつ寝る
wktkwwwwwww
ああああ明日がくるよおおおおおおおおおおおおお
手に汗が……でも明日を過ぎたあと灰人になりそうでコワス
あと9時間弱だな・・・
メイトにグッズ買いにいったら、店内に入った時のBGMがちょうど
ダブアクソードフォームのラストで、次の瞬間案の定
ロッドフォームが流れ出して思わず吹きかけたw
(その後アックスとガンのダブアク&アクゼロも流れてた)
……こんなところでも釣りしてるのか、ウラは
>>106 今更だけど俺も買おうかな…。縁起担ぎに。でも通販とヤフオクと違いが分からなくてどっちにするか迷う。
116 :
名無しより愛をこめて:2007/09/22(土) 23:50:37 ID:Hnf4ouDW0
部活の秋体に行かなきゃならんから車の中で見る!
でも車のテレビって映りが悪いんだよなぁ…。
>>115 最近再生産がかかったらしく値段暴落中
買うには美味しい時期だよ
あと8時間弱…楽しみ過ぎて眠れないぜ。
>>118 IDが一瞬YOUTOに見えた
惜しいな
やばい浦島太郎州リサイタルまであと六時間強
>>120 なんだよそのジャ〇アンみたいな語呂はw
ヤバい眠れないよーギンガデス戦気になるーダブアクかかるよなー心配心配
いつもビデオ録画は三倍で撮ってるが、今日は標準で撮ってる。
もちろんウラ祭りの為に
ウラ祭りが楽しみで寝れない
早く8時にならないかな…
あと5時間……
似合うってレベルじゃry
カエル一番好きだったよw
あと3時間…!
遠足前の小学生気分を味わった
明るくなってきたよママン
バイトだからリアルタイムで見られん・・・
みんな俺の分まで楽しんでくれorz
亀祭りまであともう少し♪〔*`∞´〕
あぁあ…先週から楽しみにしていたのに今から後輩達のコンテストを見に行くためにリアルタイムで見れないorz
みんなの報告感想読みながら夕方に帰ってくるよ
[悪LV0お人よし]
翔一 啓太郎 虎太郎 明日夢 デネブ
[悪LV1心の強い善人]
五代 一条 氷川 小沢 真司 吾郎 手塚 阿部
剣崎 橘 嶋 ヒビキ イブキ トドロキ ザンキ 加賀美 良太郎 キンタロス 田所
[悪LV2曲がりなりにも善人]
涼 沢木 巧 花形社長 禍木 夏美 天道 織田 侑人 モモタロス ジーク 陸 桐谷
[悪LV3心は弱いが善人]
木野 長田 三原 睦月 シュキ 風間
[悪LV4中立系]
尾室 高原 大地 ウラタロス
[悪LV5悪人になりきれない善人]
蓮 北岡 霧島 木場 海堂 始
[悪LV6目的のためには手段を選ばない善人 自覚しない悪人 善人ぶった悪人]
北条 史朗 香川 東條 仲村 草加 水原 矢車 影山 大和 リュウタロス 佐野
[悪LV7善人になりかけた悪人]
澤田 みゆき カブキ 神代
[悪LV8ヘタレ悪人]
深海理沙 須藤 芝浦 琢磨 矢沢 影山
[悪LV9悪人]
高見沢 北崎 レオ 桐生 新命 キング 金居
[悪LV10極悪人]
村上 伊坂 志村 天王寺 三島 根岸 牙王
[悪LV測定不能、狂人]
浅倉 リュウガ 神埼 カテゴリーAのレンゲル 擬態天道
龍騎スレから転載。ウラはレベル4か。
〔`∞′〕<みんな落ち着いてゲキレンでも見ながらまっててよ♪
俺きっと8時半には死んでるwww
〔`∞´〕<放送終了後にはきっとスルー検定試験が開催されるから、釣られないようにね♪
駄目だソワソワするww
3時間しか寝れなかった俺参上
あと10分じゃないかあああウラあああ
も・・・もうすぐで亀祭りだどうしよマジでwktkwktk
実況は禁止な
もう少しwktk
エロさフルチャージwwwっうぇwwwwwww
怒りに燃える声にもハァハァ
ジャンプの姿勢が美しいwww
ちょ、レドームちゃんできる子すぎて糞ワロタwwwwwwwwwww
次回は華道だぞ、みんな!
テラ主役wwww
ライダーキックがやたら美しいwwww
俺、死亡のお知らせ
思わずテレビの前で身もだえてしまうヒーローってなんだぃやぁぁぁん。
良かった良かった最後まで戦えて。
それにやっぱりいい奴。
予告のバーン!w
デンライダーの使い方がかっこよかった。
レドームは出来る子www
来週の正座ウラもはやくみてぇwww
エロウラいwww
ちゅーするかと思った
何このウラタロスガチ主人公回。
怒りに燃えるウラがまじエロ格好良い件について!
そして正予告で座させらているウラ見て、来週がまた狂いそうな程待ち遠しいw
U良太郎からの変身ならず…
良太郎が変身する時「ちょ…待てええええ」と叫んでしまった
153 :
名無しより愛をこめて:2007/09/23(日) 08:31:40 ID:m1bXvyDI0
次回も楽しみだ!
今度その技を今度侑斗にも教えてやってくれ! って吹いたよ、デネブ。
戦闘はちょっとピンチだったけどまさに出突っ張り。
静かに怒りに燃えるウラ、カッコヨス。
何から語っていいかわからんが、なんというか予告の和服?ウラに全部もっていかれた
しかしキレたロッドは大変恐ろしいな
>>150 間違えた
ウラエロいな
エロがウラいってなんだよ…
ハーン(´Д`*)
ウラすげえエロかったよーwww
朝からテンションMAXだぜ
来週もU良太郎来るーーー
OPでダブアクRod無いからどういうことかと思ってたら粋なことをしてくれて嬉しい
今日は本気モードのかっこいいウラ満載でおなかいっぱいです
U良太郎のクネクネ度がアップしてたのには笑ったw
マジで怒ってたウラをカッコイイと思ってしまったw
が、あの予告の「ナンパ しません」 に吹いたw
>>156 全然違和感ないのが恐ろしい。
>>152 俺も思うけど、逆にデンライナー戦で
「……行くよ。良太郎!」
に燃えなかった?
>156
エロいっていうのはウラのことなんだからいいんだよ。
ウラを怒らせると丸焼きにされるんだ…((((;゚∀゚))))
神回か、今回は!
ウラ、かっこいいよウラ
とりあえずロッドであんなに攻撃を受けたのは初めてだったのが衝撃だったが
それ以上にカッコよかったからいい!
つか、ピアノマン死亡の時まで実はそれなりに戦闘で遊んでたのか?という疑問も生まれた
あの後、マジ切れしてたよな?
そしてレドーム、単体が強すぎて笑ってしまった
攻撃方法がガメラでいい、両方亀だから
>>160 ちょwww心臓に悪いもんを出すなwww
しかしGJ
寝坊して途方にくれている俺参上orz
最後の3分くらいしか見れなかった・・・
でも良かった本当にウラ大活躍だったんだな(⊃ω;)
高速回転して攻撃を弾き飛ばすレドームを見て、ガメラを思い出したんだが。
今回のあまりの鬼畜さに悶え死んだwwウラを怒らせると恐いなぁ・・・
てか、ピアノも弾けて華道も嗜んでるのかよ・・なんというパーフェクト男。
今日は本当盛りだくさん過ぎて神回
冒頭からイマジン体でもいっぱい喋るし憑依体でも口説くしピアノ弾くし、
イマジン出たこと良太郎に知らせるし、ロッド変身するし、
キックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!し、珍しく怒るし、イスルギレドームカコイイし、
予告で和服だし「ナンパしません」www
まさに冷静に燃え上がっていてカッコよかったな、ウラ
しかし、クライマックス出てからガンはフルボッコ、ソードはつなぎなのに凄い優遇ぶりだね。
ロッドカコイイよロッド
>>161 もちろん燃えたさ!
正面からと横からと、アングル変えて見れたキックにもハァハァした
しかしピアノは弾ける華道もできるで何て器用なんだウラ
その器用さ、俺にも分けてくれ
バイクを武器がわりにしてたウラが卑怯でした。本当にありが(ry
コナン理論で言うと、こいつが出張るからギガンテス化する→被害が拡大する、んじゃね?
モモタロス辺りが指摘しないかな、お前疫病神じゃねえの?自重しろって
>170
来週はアックスも苦戦するっぽいしね。
>>175 ウラの太もものアレがミニスカ穿いてるように見えるんだ・・・
>165
あれ、私いつ書き込んだっけ?
…ジャスト終了時間に目が覚めたよ……今日一日鬱だ
金ちゃんに懐紙もらってきます
_, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
。 ゚, , '゙ ) 大漁っ♪
。 ,ノ!,' ◎/
゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/ ,' _
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ 、|, ' ‐ .,_
てて 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 〔 `∞´〕 ゙)
!. ,゙ !!.,i ノ゙, .'., 。 )⌒ヾ_. ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' !゙k,\(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘへべ,_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
へ ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く へ べ
レスすげー伸びっぷりwww
あまりの磯臭さに死亡フラグ立ちやしないかとすら余計なことを思ってしまう
そして来週も活躍するのかウラ!!
>>156 もちつけww
>175
ちょwwwwwwww
女の子釣る為には努力は惜しまないんだろうな
そうか。
俺たち釣られまくってるな……
ああ、釣られまくってるな…でも男はあんまし釣りたくないんだろうか…
184 :
名無しより愛をこめて:2007/09/23(日) 08:45:43 ID:CuYqKWPh0
ウラタロスのメガネすげぇぇぇぇ欲しい!!!!!!!
どっかにうってないかなぁ?
U良太郎なら天道とタメ張れるとオモタ
>169
そういう言い方はよくない
ていうか、それをいうならロッドは暴走化担当だしな
電車戦が見れるのは嬉しいが、威力がないっぽ?
という風にも取れるから微妙
今日はヤバかった
キレるウラ強すぎかっこよすぎ
ピアノに華道…。この分だと、ウラは茶道も嗜んでそうだな。
料理も出来そうだし、パーフェクト男のウラは素敵です!
ナンパしませんww写真だと尚更シュールだな
とにかくウラは別の意味でスペック万能なのはわかった…
ナンパに話術に洞察にピアノに華道って。
詐欺師やるには職業偽ることもあっただろうから色々な小技を習得してきたのかもね。
>>175 「ケンカ」「ナンパ」の部分、ちゃんとイメージカラーなんだなw
華道のU良太郎まじカッコヨス。
久しぶりにモモウラで並んで怒られてる姿が楽しみだ!
ピアノの次は華道ですか!!!
>>185 やっと再生産がかかったのに、今回のでほとんど売れそうだな
ちっくしょおおおおおおお
なんだあのエロ亀!
ピアノもできて次回は華道だと?!!!
あーもうけしからん!
にしても今日のデンライナー戦がすごく熱かった件。
レールが円になってこてんぱんにするとか、
スタイリッシュにもほどがある!もっとやれ!
なんだ今日の出来る子っぷり
ウラは完璧超人なんじゃないか
来週のナンパしません+ケンカしませんに噴いたwww w
>>187 ごめん!いや、ガン、ソード、アックスも大好きですよ!
ガンVSゼロとか個人的にベスト
今日、良太郎の、
「ぼくはとりこぼしてしまったんだ」
って言ってるときのウラタロスの悔しそうな表情もガチだったな……
なんで顔が変わらない着ぐるみなのに、あんな表現できるんだ……
そしてU良太郎が悔しがっているイメージが脳内で再生されたのは俺だけでいい。
コハナちゃんにも感心されていたよね、完璧振り。
ってハナに褒められたのは初めてかな?
最近は知能派として一目置かれているよねぇ。
>>196 相当えげつないスタイリッシュぶりだったな…!
レールの配置はウラの操作によるものなんだろうか。完全に退路を断たせてたけど…
ウラはやるからには徹底的にやるということが良くわかる話でした。
ピアノの音で心情を読み取ったあたり、単に技術として身に着けてるだけじゃなさそう。
丸焼きだ!の言い方がいつものウラと違って攻撃的だったね。
しかし次ロッドがくるならば、是非ともウラキックで占めて欲しいかも。
「(ナンパ)しません」と「(ケンカ)しません」って、筆跡が違うよね?
あれってそれぞれが自分で書かされたんだろうか。
ウラの方は筆で達筆ぽくて、モモの方は何か丸っぽくて可愛い字だ。
今回ゼロライナーまで使ってたよな
なんという神回
来週までちゃんと大人しくお座りして生きていける…
電車戦凄かったなあ…ロッドの活躍と電車の活躍両方見れるから嬉しい
もっとギガンデス化してくれていいけど、予算の問題か…
まあたまにやる方が希少価値あって良し
>>200 ハナには最初相当嫌われていたから認めてくれているのがわかって素直に安心したよ。
リュウのしゃぼん攻撃から逃げてきたコハナを何気に庇ってたウラもよかった。
青い炎のように 冷静に燃え上がれ♪
カラオケでダブアクロッド歌う度に
今日の内容が脳内でプレイバックされそうだ
>207
あのときのウラはちゃっかりコハナを抱きしめてなかったか?
うっかりロリコンに目覚めたらどうしようかといらぬ心配をしそうになったぜw
>>208 なんというギィ・・・パーアクいつか買おう
最近見始めた俺にとって初めてのロッドと電車戦だったぜ、まだテンション上がってれわw
それにしても話術にピアノ、華道か・・・
もしかしたら生ウラはいいとこの坊っちゃんかもしれんね
>>209 「僕の形容範囲は8歳から60歳なのさ」
奴ならこう言いそうでな…
>211
むしろ「ボクに許容範囲なんてないよv」くらい言いそうだ…
やっぱりウラのストライクゾーンはすごい広いのかw
なんか物凄く久し振りに漢前なウラを見た気がする。
こいつらw
ウラはいつでも男前だよ!
らっきょくんwwwww
今週のピアノもよかったが来週の華道はマジでやばいな…!!
来週まで待ちきれん…和服wktk
戦闘も、キックでトドメさすまでの戦いが
「肉を切らせて骨を断つ」的な感じですごい良かった!
つか見返してたら現在でロッド戦ってる時なんか妙にキラキラしてるなw
光のあて具合だろうか
今回神すぎるwwwww
塩辛にでもするか♪(ウラ覚え)
にやられたwwwwww
あいかわらずロッドの戦いかたハアハア
レドームいい子いい子wwwwwwww
ナース口説いてるときもちろんウラにハアハアだったがチラ見なデネにも萌えた
電車戦のいくよ、良太郎に禿げた
ギガンですのぐるぐる巻きに吹いた
予告で網に入れられてコハナに引きずられていくところにワロタ
>>217ッ!!
貴様ッ!
マイメロスレの誤縛だなッ!!
ウラ、怖っeeeee!!
戦い方がマジ鬼畜。4フォームの中で一番怒らせちゃいけないのがロッドだと分かったw
ところで良太郎も言ってたけど、
女の子関係するでもないのに、今回地味な役回りをウラがやる気になったのは何故なんだ?
〔`∞´〕<海産物は1人でいいんだよ!
>>224 コハナ命令だからじゃないかな
多分小さくなったんで
素のハナならある程度対等な気分で逆らったり出来たのが
逆にしにくくなったと思う
あとリュウタと同じく一度28話の消滅を経て
「良太郎に協力する」ことに関してはひっそり丸くなってる可能性もある
>>224 ハナさんのご指名…というより命令かな、みたいに言ってたよ
>>221 気持ちはわかるけど
もうちょっと落ち着きなさいよ
ウラスレ勢い良すぎワロタwww
当たり前だよな死ぬほど格好よかったもんな!
興奮しすぎて危うくよだれ垂らしそうになったの俺だけじゃないよな!?
>>160 何度見てもエロス
しかし四枚目の瞳の色が美しいよウラ
宝石のようだ
次回予告を見て
ウラと対決して欲しい某国営放送番組の部長を思い出してしまった。
つーか、モロその部長だよこれじゃwww
キック前のジャンプが美しすぎてのけぞったよ
あと横からのカットでキックが下向きなことに驚いた。ずっと水平キックだと……
とりあえずあれだ
変身してすぐのとこ、イカ様の攻撃避けてから
イカ様の襟元掴んで頭ペシッとするところがカコヨス
>>231 6話で海からあがるときもそのジャンプだったよね
どこぞのアクションゲームみたいでかっこよい
いやー、色々よかったな今回。
しかし被弾率の極端に低いウラがけっこう喰らってたな。
やっぱり敵も強くなってきてるということか。
ピアノが何気にロッドバージョンだったのが芸細だね、最高♪
>>232 うん、良かった。
でもそこ台詞が
ウラ「お仕置き!」
イカ「こンのぉ〜!」
だったせいで、「つかまえてごらんなさ〜い」「あはは、待てこの〜」な
牧歌的風景が浮かんでしまった。
来週のU良太郎。口元を見る限り、花(りんどう?)を持って、奥様達に「ばぁーん」って言ってるのか?
提供に被ってるけど、座布団に座りながらコハナに引っ張られてるのも、U良太郎だよな。
頭に海水詰まってんじゃないの!?のときもよかったし、怒ってる声好きだ
一番怒らせたくないヤツだけどw
いやー本当によかった。自由自在に電車操る姿かっこよすぎる
「行くよ良太郎」と呼びかけるあたりウラに大人の香りを感じる
>>237 よく見返すまで緑色だからD侑斗だと思ってた。
間違いなく網にかかったU良太郎だったw
240 :
名無しより愛をこめて:2007/09/23(日) 10:48:41 ID:QWbOvD+qO
タイマー録画にしてたら最初の5分で切れてた…orz
某動画は無理だろうし、どなたか3行で今日の見所をご説明願います
やっぱ、引っ張られてたのはU良太郎だよなw
つまり部分カットされなければ、華道で奥様釣り→コハナやってきて捕獲→「ナンパしません」で正座反省の流れになるのか。
●本日のウラ一匹目●
よしよし、お、おぉ
いや可愛いけど…あの美しいハナさんがねぇ
よっ、フッ
すみません僕たちしばらく日本から離れてたもので
彼が入院してるとしか聞いてなかったんです。
ああ、まさか彼のピアノを聞けなくなったのがこんな理由だったとは…悲し過ぎる。
ええ、残念です。ちょっと。
それで、あそこに居る人はその関係の方じゃありませんか?
お会いした事ない?ほら、あの人。
ホントに?ん〜。じゃあね。
んあぁ
オデブちゃんたちは釣りでもして待っててよ。
僕たちはあの契約者について調べてみるからさ。
さて、どういうアプローチがいいかな?
ハナさんのご指名…というよりご命令?
さてと、先ずはお近づきになってみますか。
ま、見ててよ。
無駄、かな?
一緒に演奏してて思ったんだけど、あのおじさん世界と繋がっていたくないって感じなんだよね。
行こ、ハナさん。ピアノがある場所も有って、女の子達から情報集めた方が早いよ。
良太郎っ!イマジンだよ。
●本日のウラ二匹目●
=現在戦=
っうぁ、お前僕に釣られてみる?
んん!ぅん、お仕置きっだっ!
ふんっ、へぇっ
(おのれ)ぅあ んあぁ あっ(離せ)んあぁ
(やっと繋がったようだな)んぇっ
つぁ、今度は随分あっさり望みが叶ったね
=過去戦=
一度釣り上げかけた獲物は、逃がしたくないんだよね。
ふっ!てぁ!
てぇ!へっ!うぁ、
えぇっ、はぁああああ!えい!ふっ!!
うっ、えぇ、ぅん
(デンバード攻撃)
はぁああああ!!ふっ!へっ!
●本日のウラ三匹目●
ふっ、さぁて(フルチャージ)
ふん!てぁ!塩辛にでもしますか、え"ぇっ!はぁあああ!!
ふん、生きが良過ぎだね。
んえぇっ
あぁっ!…お仕置きしなきゃいけないのは、あいつらの方らしいね。
良太郎、行くよ!
ふん!(←何故かレッコウのバックドロップ)
さぁ、そろそろ〆ようか? 丸焼きだ!!
ううぅん↓ どういう事?
あぁ!
SHT
楽しいじゃ済まないって。
それ反則、次回は宜しくねぇ〜。
---
お前、全車召還どころかゼロノスまで呼んでどんだけ出し惜しみしてたんだよと小一時間…。
>>240 釣りの師匠ウラと新弟子デネブ
ハナも感心ピアノマン・ウラ
イカを丸焼き炎の料理人ウラ
3本でお送りしました
>>246-248 おつかれさま
「ハナさんのご指名(というかご命令)」で地味な仕事ってことは、
ハナもウラタロスの情報収集能力とか器用さを買ってるってことなんだよね
それってなんか嬉しい
その後、良太郎がロッド呼び出したのは、
前回の戦いで、「海辺の生き物相手にソードはダメだろ常考」とかいう理由だったりしそう
>>247-249乙!
ウラなのにこんなにも読み応えあるw
しれっと「しばらく日本から離れてたもので」とかよく出てくるなw
看護士を窓辺へ連れて行ってピアノマンを見せる流れも自然だった。さすがだ。
>>246-248 乙!
すべての行の後ろに(エロい声)がついてるように見えるのは何故だ…
モモ、ナオミに続いてウラまでオカンをオデブ呼ばわりかw
256 :
254:2007/09/23(日) 11:17:56 ID:MMLGMteu0
ピアノはもうすぐ発売のシングルに収録されるらしいね。
ウラの弾いた曲も入るのかな。
>>246-248 乙!
今日は楽しいウラ祭。
これからも、ウラにはずっと海の幸担当でいてほしい。
夜勤明けで今帰って来たー!!
何だろう、ウラの活躍っぷり!あんまり活躍するから死亡フラグ立つのかと
不安になるくらいだったぜ!w
「…守れなかった」と言った良太郎にたじろいでるように見えたとこよかったナ
やっぱ、すっかりお兄さんな気持ちなのかもしれない。
あと、空気の読めるデンバードに感動したよw
>>259 >「…守れなかった」と言った良太郎にたじろいでるように見えたとこよかったナ
>やっぱ、すっかりお兄さんな気持ちなのかもしれない。
おいおい、腐女子フィルターかかりすぎ。
ウラの怒りの戦い見てなかったのか?
守れなかった自分へのリアクションだろ、どう考えても。
なんであそこで良太郎の兄みたいな気持ちになるんだよ。
なんでもかんでも登場人物同士の関係に落とし込むクセがあるなら、
それ専用の板から出てこない方がいいよ。
>>259 ウラだけは、
>>260も言ってるが、良太郎と同じく「当事者」だよ
たじろいでたというより、悔しさを共有してたんじゃないかな
電王の戦いの目的は、イマジンを倒すことじゃなくて、時間の改変を阻止すること
(イマジン退治は、目的を達成するための手段と考えることも出来る)
今回は、これが完璧には果たせず、結果として「こぼれ落ちた人」を作ってしまった訳で
>>260 知らなかったが故の結果論であっても、ピアノマンを救えなかった事を
悔やんでいる描写ではあったけど、良太郎どうこうだから、という感じではなかったよな。
>>193 これで料理までできたらもう女好きな天道だな
樹花ちゃんがナオミでひよりはハナさんか
>>249 思ったw>山手線
山手線殺傷力ありすぎだろwww
戦闘の時のパスを真下に落とすの良いな
あとソリッドアタックする時に添えた左手がなんかイイ!
起きてから3回録画したの見た。 なんかもうね!!
ピアノ吹き替えの手と、看護師口説いてた時のエロイ手が違い過ぎww
そのままU良太郎でやって欲しかったぜ。
本日はうちの二歳女児が「うらくんだ〜」と30分画面に釘付けでした。
映画でもウラしかみていなかったらしく
「うらくん格好良かった〜」っとうっとりしてました。
これからDVD買いに行かされますw
>>268 「うらくん」って呼び方、すごく新鮮だなぁ。でも、ちょっとこそばゆい
感じもするかな。
それにしてもウラ好きな娘さんGJ! 将来きっと多芸多才なお嬢さんに。
電車戦はやっぱり格好いいなあ。
しかもそれを仕切ってるのがウラってのがまたいいんだよなあ。
テラギガ化したイカvs本気ウラ最高
静かに怒るウラに激痺れた。
「犠牲者をあんなに・・。許せない・・。あのイカ。」
って感じ出てた。
>>271 かっこいい心の声のはずなんだろうけど
あのイカ。で笑ってしまうwww
>267
吹き替えでU良の手が出た瞬間に吹いたよ
いくらなんでもあの手はないな……太さが違いすぎるw
手元は映さなくてもよかったかもしれないと思ったほどの衝撃ww
ええと、最初から最後までウラで通した(モモ・キン・リュウが憑依すら
しなかった)のって、今回が初めてな気がするけど、どうでしたっけ?
これでまたロッドとはさよならなのかな…
ウラが活躍する回は必ずといっていいほど30分丸々ウラ満載だよね。
>>273 太さどころか色も違ったぜw
ウラはあんなに色黒じゃない
やっぱり白くてスラリと長い指のほうがいいよね♪
ハ
/ \
/ ヽ
/ ゝ
 ̄l ̄ ̄T
(~ヽl(`∞´)/~つ
| l|∪ つ ||
ヽリ ‖/ ノ
(~ヽノ r-、ヽ\"二ヽ
`ヽ_ノノ ハ \ヽ ヽヽ
/ / ) )`J し′
(ノ (ノ
ロッドへ変身するときに憑依するウラが
微妙に欽ちゃん走りに見える件。
>>273 俺は普段から、佐藤って案外指太くて、体とは不釣り合いだなと思っていたから
吹き替えの手は許容範囲だった。
佐藤より白かったかもしれないが。
看護師の肩に置いた手も結構ゴツい。
逆に、D侑斗が目隠しする指がすらりと長くて驚いた。
イマジンが契約した後、無言でピアノに向かうウラがかっこ良かったんだがw
やっと今録画見たぁー!
亀甲キックが今までアングルが正面で分かりにくかったから、今回の横アングルは嬉しかった
もうね、激しくエロス&カッコヨスなウラに
デンバードやらガメラレドームやら塩辛に丸焼きと
幸せすぎて死ぬかと思ったwwwwww
あとフルチャージ直前のパス持った手をシャッと振り下ろしたのは痺れた。
予告の座布団ごと引きずられとモモと並んで正座にワロタけどww
ウラの「お仕置き☆」に全私が萌えた
>>284 お仕置きの仕方もぺしって感じだから余計萌えた。
ウラが怒ったのは消えた人の中に美人なお姉さんが一杯いたからに決まってるよ。
288 :
名無しより愛をこめて:2007/09/23(日) 18:37:38 ID:ZKm7/6xo0
>>287 そんな訳ないじゃないですか?
ウラタロスさんはいい人に決まってます!
ほら、あの紳士チックな服装。
あんな人がそんなことをするようには思えません。
>>288お前さん、すっかりウラタロスに釣られてますねw
モモがコハナに殴られてアヘアヘ言ってるときの
ウラは何を伝えようとしてるんだ?良太郎に助けを求めてんのか?
何度見てもどういうリアクションなのか理解できない…
>>290 『良太郎……駄目だ……こいつ……早くなんとかしないと』
オレは「良太郎・・・君も大変だね」って思ったけど。
「のちのち苦労する」とかそういうような。
フルチャージして、パスをポトッと落とした右手で
そのまま左に抱えたガッシャーを持ちかえて
ジャキィィンと構える動作が激しくかっけえええ!
武術の型とかに燃える自分はもうたまらない。
そういや素手バトルってカラス以来だったね
しかもデンガッシャー出すまで結構長かった
295 :
名無しより愛をこめて:2007/09/23(日) 20:30:23 ID:ZKm7/6xo0
>246
>行こ、ハナさん。ピアノがある場所も有って、女の子達から情報集めた方が早いよ。
「ピアノがある場所回って」が正しいかと。
297 :
名無しより愛をこめて:2007/09/23(日) 20:50:17 ID:MfM0ZE4sO
>295
流石空気の読めない馬鹿ウラリストですね
死んでください
298 :
本日のウラ係:2007/09/23(日) 20:52:08 ID:OMNhUum00
>>296 だね。あと、「どういう事?」の前に「えぇ?」が入って、
レッコウのイズナ落とし(バックと違ったわ)はキンの声の人のボイスSEかもしらん。
しかしレドームは空中戦も水中戦も回転技までやってくれるとはw
今度はレドームの足が手裏剣のように飛び散ったりしたら最強。
>>299 >レドームは空中戦も水中戦も回転技までやってくれるとはw
文字で書かれるとテラガ○ラw
>>300 回転飛びずっと見たかったw
ついにやってくれたスタッフありがとー。
伏せ字にしたほうがいいの?
それはガ〜を作ってるところが○谷プロだからじゃなかろうか。
おい、ガ〜は大映だ。
ただ単に、皆想像つくことだからこそあえて伏字にしたんじゃないか?
>>152 まあ、予告編でネタバレしてたんだけどな
っていうか、登場回数が少ないながらもその分活躍するとは流石ウラ
ピアノのせいでダブアクロッドが見納めなのは残念でならなかった
そして、7月の時同様にまたHDDが何故か起動してないのに俺が泣いた
まあ、最後の方はまた入れられたというその時再来って言う感じだったが・・・
で、予告編の「ナンパしません」にワロタ
>>305 「見納め」というのはちょっと違うんじゃ?
まだかかる可能性だって十分にあるし。
>>299-300 ガメラスレで時折亀繋がりでちょっとしたウラネタ書いてたからあのシーンは噴いたw
しかし回転突進で敵を粉砕できるということは、レドームは本家より優秀なんじゃないか?w
砂糖blogでウラの話でてるぞ
>306
レドームはコンパクトなだけあって機動性に飛んでるからな
コハナのパンチが小さくなってパワーアップしたのと同じような印象があるw
ところで冒頭
コハナがリュウタの攻撃を嫌がってウラのほうに逃げてきたとき
ウラがよしよししてるのに身を捩って、またコハナはリュウタのほうにいってるんだが
あれ、子供扱いを嫌がってなのかと思ったんだが違うんだな
あれは人のいる(リュウタ以外全員居る)場所に逃げてきたのに、ウラが
腕のなかに囲おうとするから、また逃げたんだな……
>>307 …「たまにはあんなのもあり」…
いや、U良太郎が女性口説くのに接近したこと…だよな?
断じてウラの活躍を差してるわけではないよな
>>308 ウラに庇われたのが嫌だったわけじゃなくて、障害物(ウラ達)があっても
リュウタが追いかけてくるからまた逃げた、ってだけじゃない?
>>309 話の結末のことかもよ
救いはあるけど、限りなくバッドエンドに近いというか、少なくともハッピーエンドじゃないから
もしくは、U良太郎の意外なスキルとか
U良太郎が女性口説くのはデフォじゃないか
感想
すげぇウラ格好よかった
それしか出てこないよ
エロい 格好いい ピアノ凄い
ウラ好きだ
>>311 ああ、そっちかもしれないな
女性口説くのはデフォだが、東映公式の佐藤と監督のやり取りが笑えたもんだからw
>310
あのときリュウタ追いかけてきてたっけ?
二回見たのに記憶が曖昧だな
ちょっともう一回見直してくるわ
>>306 俺もガメラ好き&回転ジェット好き。
回転ジェットこそ「ガメラの顔」だと思うくらいっていうか、初めてみたガメラの映像が回転ジェットで飛ぶガメラだった。
レドームが回転ジェットを使ってくれて嬉しかった。
もうレドームはそろそろ喋っていいと思う(他のデンライナーのアイテムも)。
サトウブログの最新書き込みの関連キーワードが
ピアノ ウラ スキル
COOLだ…
来週は 華道 ウラ 正座 とかだといいのに
>>317 は ぶわっ
じ ぶわっ
め ぶわっ
ま ぶわっ
し ぶわっ
て ぶわっ
となるのか
>>315 ゴウカやイカヅチはワンワンとかギャオーとか喋ってるじゃあないか。
イスルギはキューとか鳴くといいよ
>>320 なんだその可愛い鳴き声は萌えるだろうが(*´Д`)
「なんとかだイスルギ〜」
超バトルDVDまだかな
だが一番かわいい鳴き声は
ウニャアアアアアアアアアアアアアアアア
>>322 語尾にイスルギってつけるのかよw
超バトルDVDは電車たちが喋るのかww
どこの爆竜だよ
そういえば去年はウラっぽい声の青いクワガタがいたな>超バトルDVD
ああ、ロッドっぽいライダーの変身アイテムの…
そうそう、まさかあれが喋るなんて…
あれが喋るなら電車も喋るか
つかもう電車じゃねーし
ウラタロスの武器って今週初めて見たんだけど、
あれは何かロッドというより槍みたいに見えるんだ
槍という認識でいいのかな?
>>330 ロッド・槍・釣竿、どの用途にも使える万能品(鯨吊り上げたりもできるらしい)。
ほかにも剣・斧・銃・手斧にブーメランと、デンガッシャーは一家に一台是非欲しい逸品だと思う。
……そういえばデンガッシャーの設定が一番詳しく見れる書籍ってどれだろう?
そう
ウラは竿師
335 :
名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 08:38:26 ID:uvCM2lwAO
スレを釣りageますね
336 :
名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 11:33:44 ID:wg9ETkw90
最近電王を見始めました。
というのも、偶然見たU良太郎に惚れまして・・・w
よかったらU良太郎の画像ください><
>336
まさに釣り?
普通にぐぐればいっぱいあるだろう…
ムックも買いなね。
>>332 超ヒーローファイルに少し載ってる
デンガッシャーの設定とかだと、子供向けの「〜のひみつ」とかそういう系がいいんじゃないかと
特ニューとかより多分詳しいと思う
…各フォームのスペックの詳しいことなら、劇場版パンフレットにあるんだが
Climax-Dのウラタロスの瞳
フィギュア王みたらちゃんとオレンジに直ってたよ
これで心おきなく手出し出来るぜ
ウラは可愛いよな。
くねくねしてるけどさ。
くねくねしてるのが可愛いんじゃないか
>>332 つまり「釣竿の機能を備えた槍」という認識でいいのか?
過去スレのどっかで釣竿として使う時と槍として使う時の持ち方の違いみたいな話出てたな。
釣竿の時はリールを手元で操作しやすいように持って槍のときは敵にしっかり刺さるように持つみたいな。
なんか一面の田んぼの中で一人くねくねするウラを想像した。
ちょw都市伝説w
僕は目の前の海を、デンライナーの窓からぼんやりと眺めてた。強風で物凄い量の砂がザーザーやって来る時の砂漠。
なんだろあれ?
思わず声が出たのかもしれない。
気がつくと後ろに熊ちゃんもやってきて一緒に窓の外を見ていた。
「ん、あれ・・・」
熊ちゃんも砂漠のそれに気がついたらしく、目が大きく見開いている。
荒れ狂う砂漠のすぐそばを、青いモノが歩いてくる。歩いてくる?というか移動してくる。
男か女かも分からない。僕は近眼だから良く見えない。
服とか着てるようには見えないんだけど、全身真っ青だ。真っ青のウェットスーツ? そんなものあるのかな?
動きはまるで一人激しく踊っているような感じで、ジュリ扇を頭の上で高速で動かしている。
僕の真後ろで突然やかんが沸騰した。ピーーーーーーーーーー!いや、ちがう。熊ちゃんの叫び声だった。
良太郎が飛んできた。
熊ちゃんは何回もやかんが沸騰したような音を出して床をガリガリと足でこすって、窓から離れようとしていた。
その後良太郎とハナちゃんが熊ちゃんを病院に連れて行ったような気がする。
その日はみんな怖くなって布団をくっつけあって寝た。熊ちゃんは戻ってこなかった。
くねくねwww
こんな笑えるくねくねの改変はじめて見たわwwww
わろたけどキンタロスかわいそすwww
キンちゃんの目、見開いたとか分からんww
元ネタがわからーんヽ(`∞´)ノ
くねくねだけでググったほうがわかりやすいかも
ただ、怖い系の話がものすごくダメな人にはオススメできない
オカ板に行って「くねくねスレ」探してる途中、「ウミガメのスープ」を見つけて
出汁が出ているウラがクネクネしながら頭をよぎった・・・
俺はくねくねの話しがガチで怖かったから、苦手な人はぐぐったらめえええー
SHTのウラの手が気になった。
うわなんかおおごとになってる。
田んぼの真ん中でくねくねしている白いものがあって、
それを見て理解しちゃったら発狂するっていう都市伝説があるんだよ
でも事前知識なくウラが田んぼの真ん中でくねくねしてたらかーなーり怖い。
いやぁ〜ん(エロい声)
ヾ〔`∞´*〕ノシ
) )"
"< <"
…………え、可愛くね?
>359
「目指せ一日自由権」の時のヘンな動きを思い出した
後ろにモモキンくっつけて、三人でくねくねしてくれたら少々頭がおかしくなっても悔いなし
キンタロス ロングピース
モモタロス セブンスター
ウラタロス クールマイルド
リュウタロス シガレットチョコ
特に意味はなくなんとなく。
オカ板のくねくねスレ落ちてるんだな
前みた時、ウラのAAが1乙してて吹いたw
IDに嘘が入ってたんで記念カキコ。変わってませんように。
なにげに良太郎と声が重なったのって2話のモモ以来なのかな。
たんなる叫び(?)なんで偶然でいいんだけどちょっとドキッとできた。
スレチだが、自分が本で読んだくねくねは
主人公が弟と共に田舎に帰省したとき、実家に行く途中の田んぼで
くねくね踊ってるへんなじいさんを見かけて
「変なのがいる。やだなあ…」と思ってたら、実家についてみると
おばあちゃんに「あれがお前たちのおじいちゃんだよ…」と聞かされて
鬱な気持ちになるというものだった。
車窓から踊るウラを見かけたら、その後一週間は幸せになれそうだ!
幸運の眼鏡ならぬ幸運の踊り亀。
さすがはすっぽん教の教祖様
予告後の電車ミニコント?でウラが「来週はよろしく」と言ってたのが気になるなぁ。
普通は「来週もよろしく」だと思うんだが・・・。
イカした見せ場が用意されてるのかな?
>>371 次回はアックス回みたいだったから
「来週は“キンちゃん”よろしく」
なんだと勝手に脳内変換してた…
{ . }
',. i _⊂ ̄ ̄ ̄⊃
ヽ / ⊂___⊃ ̄
`ヽ、_ _
 ̄ ̄ _ _
)、,ノ /〜ヽ /〜ヽ
(;;;;;*`) .| ̄ ̄ ̄ ̄|. /彡ミ. /彡ミ
/;;;;; | ~| ̄ ̄ ̄|~ /彡ミ. /彡ミ
(;;;;;; / .|__( ̄)__| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
{ `∞´* . }
',. i _⊂ ̄ ̄ ̄⊃
ヽ / ⊂___⊃ ̄
`ヽ、_ _
 ̄ ̄ _ _
)、,ノ /〜ヽ /〜ヽ
(;;;;;#`) .| ̄ ̄ ̄ ̄|. /彡ミ. /彡ミ
/;;;;; | ~| ̄ ̄ ̄|~ /彡ミ. /彡ミ
(;;;;;; / .|__( ̄)__| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
>>358 >くねくね踊る白いもの
ニョロニョロしか思い浮かばない俺はきっといい年
田んぼの真ん中でくねくね踊るウラなんか見たら、幸せってより
見たらいけないものを見てしまった気がしてそっと目を伏せそうだ
教祖の時みたいに
>>371 イカした見せ場があるから来週は宜しく♪
ハ
/ \
/ ヽ
/ ゝ
 ̄l ̄ ̄T
(~ヽl〔`∞´〕/~つ
| l|∪ つ ||
ヽリ ‖/ ノ
(~ヽノ r-、ヽ\"二ヽ
`ヽ_ノノ ハ \ヽ ヽヽ
/ / ) )`J し′
(ノ (ノ
>>371 ハ
/ \
/ ヽ
/ ゝ
 ̄l ̄ ̄T
(~ヽl(`∞´)/~つ <イカした見せ場?
| l|∪ つ ヽヾ
ヽリ ‖/ ノ
(~ヽノ r-、ヽ\"二ヽ
`ヽ_ノノ ハ \ヽ ヽヽ ,ヘ
/ / ) )`J し′ く/。゚/87
(ノ (ノ リ`∽´;川
>>377 ありがとう。幸せになるよ
〔`∞´〕ノシ
ぐわっ重複してしまった・・・スマン
ハ
/ \
/ ヽ
/ ゝ ,ヘ
 ̄l ̄ ̄T く8\゚。ヽ7
(~ヽl〔`∞´〕/~つ (~ヽリ`∽´*川/~つ<結婚して下さい
| l|∪ つ ヽヾ | l|∪ つ ||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略
…喜んで。
,ヘ
く8\゚。ヽ7
リ`∽´*川
( つ旦O
と__)__)
>>379 こっちこそスマンww
381 :
名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 22:25:09 ID:C1TezP680
オクで初回DVD値上がりしてるけど品薄なんだろうか・・・?
ウラ人気者!
>>371 >>372 今週はロッド回だったから
「(今週はがんがったから)来週は(キンちゃん)よろしく」だと脳内補完してたw
けど和服、華道に正座で反省ってツボ突きまくりでキンちゃんに「よろしく」は無理www
今週に限らずエアー返上か?w
夢占い的に、ウミガメは長寿と健康のシンボルだそうだ。
ウラと結婚したら浮気に悩まされつつも末永く一緒にいられそう。
>375-376ウラヤマシスw
ところで、夢占いでウミガメのことを調べたのは
ウラが夢に出てきたからなんだが、
夢にみたもの(シンボル)の種類として
・ウミガメ
・ヒーロー
・怪人
・理想or憧れの異性
・詐欺師
…と、ウラにあてはまるものが複数あった。
ウラはどれにあてはめて解釈すればいいんだろう?
ウラって全然空気じゃないじゃん。
タロスズの中では一番常識人だし、頭もいい。
今週や以前のウサギと亀イマジンの時もかっけーし。
よほどキンやリュウの方が存在薄いよ。
特にキンな。
>>383 一応ウラは怪人だぞwwwwwwwwww
>>384 うちの息子(3)の中では未だに空気だ>ウラ
あの言動が幼児の理解できる範囲にないので無理もないか。
でもロッドフォームはカッコいいといっている。
>>386 うちの従兄弟達の中でもロッドが一番かっこいいと人気だった
女好きじゃなければ一番好きとか言ってた
ロッドはソードみたいに無駄話しないからなー。
逆に無駄話しないだけでソードの戦闘シーンはカッコよくなるのにね。
やっぱ趣味かマジかの差だね。
>>388 何かを貶めて、他を褒めるコトが
よい表現だとでもお思いか?
空気ってのは一種のネタだからなw
実際、電王はバランスよくキャラにスポット当てててすげえと思うよ。
>>389 こないだ他スレの流れはキモイとか言ってた奴と同じ人じゃない?
ほっとこうや
プレイヒーローの箱の側面(「僕は先輩のあと〜」のとこ)のウラのポーズがよく見ると面白いことにw
教祖かと思ったら微妙に指が違うな
>>339 あの赤い目直ったのか…
嬉しい反面買うものが増えて大変だw
空気はネタっちゃネタだが、
一時期ロッドの出番もなくウラの台詞もかーなーり少ない時期があったせいだろ
あの時のことを思うと、今は本当幸せだ
多分シリアスになったらウラがいないと話が回らないと思うんだ。
他タロス話聞かないからな…
397 :
395:2007/09/26(水) 01:59:03 ID:fl94EZeT0
他タロス話聞かないからな…
↓
他タロスは人の話聞かないからな…
>>392 確かめて交通整理してるウラ想像して噴いたwwwwww
、ヾ゛从゛"シ ピッピッ
\ /
♪ 、 | , ∩ ♪
♪ 〔`∞´〕/彡 ♪ <はぁい、ちょっと待ってくれるかな♪
/ つ ミ ))
( ヽノ´ \ミ
ヽ∪
∪
都市伝説は怖いがウラだったら是非見たいな。
>>397 大丈夫だ。元のでも十分通じる
せっかくのロッド回見逃しちゃったよ‥‥。
ようつべ上がってないし‥どっか観れるとこないすかね!?レンタルなんか待てないよ。。
お前そんな罰当たりな事言ってお仕置きされたいの?
今日発売のCD昨日フラゲしてきた。
初回封入特典どっちかはウラが出ますように!と思って開けたら
二枚ともウラだったwww
サワーズCMに出てくる亀がウラタロスだったら、同じ小学生でも女子に行くんだろうな。
「サワーズ美味しいよ!ダメ元で食べてみる?」
ってエロい声で囁きながらさ。
あれがウラタロスだったらな。
>>403 いいなぁ。第二希望のイマジンでダブっちゃったよw
1枚は本命ウラに来てほしかった。
特典ステッカーがつくこと自体知らなかったから嬉しかったけど。
>>405 リアアクとcoffee-form。
どっちもイマジンステッカー全四種の内1つがランダムで付いてくる。
TVガイドにウラ参上
メガネは紫だけど
TVガイド買おう。
両方のCDを買って両方ウラだった自分が通りますよ。
ウラは好きだけどダブることないじゃんorz
あと、おもちゃ売り場に行ったらウラのソフビの一つが腕が上げられてて吹いたw
思わず写メった。
テレビガイドスルーしてテレビライフを買ってきた自分負け組\(^o^)/
>>408のおかげで、TVガイド買ってきちゃったじゃないか・・・
それでこそウラマニア^^
415 :
408:2007/09/26(水) 15:31:26 ID:bdBWIm5g0
>413
次はリバーシブルの画像を待ってくれると嬉しいな?〔`∞´〕
>>411 裏山…熊とリュウタだった自分に一つ分けてくれorz
もう一枚CD買ってみるかな…
どっかのスレで昨日名古屋メイトにキン以外の電王グッズがまだ残っていると聞いたので今日やっと行ってきた
完売してたよウラ…(・ω・`)
リアアクカフェアクも一緒に買ったがステッカーは熊ちゃんとリュウタだった
今週の話で磯分を満喫しすぎた報いかな
>>401 うちは1週遅れいる。
旅行するんだっ!!
まぁ落ち着け
>>418 名古屋メイトは発売日にほぼ完売だったぞ
ウラボールペンとウラミニノート以外
リアアクコーヒーのウラステッカー↓こんなポーズ?
教祖ポーズじゃないなら揃えようかと…
ドォーーン!!! ∩
||
||
、|, ||
/ ̄ヽ`∞´〕 /
γ|@ |、 /
| 人_ノヽ /
| __( ̄| |
| __)_ノ
ヽ__)ノ
>>422 ピンクレディーの「UFO☆」みたいだな…
あ、この場合「ISO」?それとも「USO」?
コーヒー吹いたwwwwwww
>>421 マジでかウラwwww
再入荷日も未定とか言われるしマジオワタ\(^o^)/
私事ではあるが、ウラメガネ無事落札できそう…
しかし届いたところで恐れ多くて眺めるのが精一杯だと思われr
>>403 ちょw羨ましいじゃないかコノヤロー
リアアクのランダムステッカーがウラだったら
来月ものすごいイイ事がある
と願っていたらキンちゃんだった俺参上
今すげえ落ち込んでる・・・
その言い方はキンちゃんファンに失礼なんじゃないのかい?
TVガイド買ってきた!しかし何ページ?
>>429 いやいや。キンちゃんも(つかみんな)好きなんだけど
ウラをすごい期待してたから余計にな。
キンちゃんファンの人スマソ・・・orz嫌いとかじゃないんだよ。
>>432 いや、でもなんかちょっとワカル
ガシャポンとかでも「ウラ!ウラ出ろ!」とか思えば思うほど
ソード、アックス、ガン…と出てくるんだ。
「全部揃えようっと♪」とか思うとウラ→ウラ→ウラ
…だったりするからもう涙目orz
(ユニゾンで)君も僕に釣られてみる?
ガシャポン|ミ〔`∞´〕〔`∞´〕〔`∞´〕ノシ
かーなーり乗り遅れたが、録画してたやつやっと見れた
ウラかっこよすぎて鼻血出そうになった
そしてレッコウばりの…が見れるとはwww
>>434 そうなんだよなぁ。
一個だけだと違うのが出てそろえようとするとダブりまくる。
スイングでガン6個とかすげえヘコんだなw
思い返せば引きが良かったのはブレイドのスイングと電王ソーセージ1弾だけだったなぁ・・・・・・
2弾はボロボロ。
今回「一度釣り上げた獲物は逃がしたくないんだよね」って言ってたけど
確かライノイマジンとの戦いでは「逃げた獲物は深追い禁止」って言ってよな。
ウラもあれから色々と心境の変化があったのか。
嘘吐きの言うことが長期間にわたって一貫しているわけが無い
「釣師、危うきに近寄らず」 モモが、パワー負けしてたし・・・
逃がした犀と逃がさなかったイカじゃ状況が違ったしな。
犀:良太郎がボドボドだったから無茶できなかった
イカ:珍しく攻撃食らったから、されっぱなしはプライドが許さなかった
みたいな感じか?
あのときライノが乱入しなかったらキンちゃんvsロッドとなっていたわけだが…
パワーは劣るがスピード(手数)とリーチで勝る。ただ、今現在ですら被弾率が低いから
耐久力が未知数なんだよね。キンちゃんの重い一撃食らったら流石にダメージでかいか。
今思えば夢の対決だったんだなあ。ちょっと惜しい。
ウラが本気かそうでないかの違いかと思った。>逃がした獲物
電王もあと12話ぐらいで終わりだよねーロッドはもう出ないかな。
終わりなんて…嘘だといってくれウラ
鯨の時も「主義じゃない」って深追いしなかったし、結構その時の気分によるのかも。
消滅の危機や、電王を狙う敵の存在やらで心境の変化はあったんじゃないかな。
>>442 ロッドVSキンは撮影だけはしてたってどっかのスレで見かけたような。
今後もDVDに未放送分収録があればそれで見れるかと期待してる。
幼年誌にロッドとキンが掴み合って力比べ状態になってる写真載ってたね
某所のアニメイトは数年前に独立して店名も変わったんだが、ミニノートとボールペン全種揃ってた。
多分店名がアイメイトじゃないから盲点になってるんだろうな。
448 :
447:2007/09/26(水) 23:37:40 ID:ZhyEA1Kq0
ちなみに今週はじめに行った時点でノートもボールペンも全種類4個以上在庫があった(モモだけ若干少なめ)。
普通のアニメイトだとどこも売り切れ?
そろそろ発売だったと思ってPHWを職場の近くの大型スーパーで、自分用・嫁用・子供用の各3箱とウラだけ改造してみようと一箱余分に買って来た。
喜ぶだろうと思って帰ったら、既に各3箱と開封されたウラがリビングにあったorz
子供も嫁も買ってきたらしくて今家には13体のウラタロスイマジンソフトビニール人形があるわけだが…
ロッドフォーム系と嫁の製作物合わせて丁度30になったことだし、
これだけ集めた俺の願いを叶えるためにウゾウゾと動き出したりしてくれないかな(・∀・)wktk
>>449を読んで、30体のウラ&ロッドが、クネクネしているのを想像・・・・・
あかん、もう寝なあかんのに 眠気が吹っ飛んだwwwwwwwwww
>>448 217 :名無しより愛をこめて:2007/09/26(水) 23:48:01 ID:ab2zIeDk0
秋葉原メイト、グッズはミニ自由帖(浦1コ桃金少し)残して全滅\(^o^)/
プレイヒーローがBOXで一つ残ってるのを確認しますた
リュウタロススレより天才
天才違う転載
>>449 超乙wお前ん家の連帯感に俺が泣いた
というわけで全部集めてうp!
>>457 (・∀・)ソレダ!
通りでなんか見たことあると…
>>446 テレビマガジン5月号か。なんかウラ負けてたよね(´・ω・`)
「(ソードが負けたから)ロッドフォームになったが、キンタロスの怪力にはかなわない」って
>>449 なんというカメ牧場…
そりゃキンちゃん相手にしたらw無茶しやがって…
ちょ
くねくねまじこわwww
>>461 動いてるものが"何"か…
わかってしまった俺\(^O^)/オワタ
【ラジオ体操 Rod form】
、 | , ∩ ♪
〔`∞´〕ノ ♪
/ ⊃
( ヽノ
ヽ∪
∪
♪ /
___/ ♪
[●|圖|●] 〜♪
>>461 わたしの弟から聞いた本当の話です。
弟の友達のA君の実体験だそうです。
A君が、子供の頃A君のお兄さんとお母さんの田舎へ遊びに行きました。
外は、晴れていて田んぼが緑に生い茂っている頃でした。
せっかくの良い天気なのに、なぜか2人は外で遊ぶ気がしなくて、
家の中で遊んでいました。
ふと、お兄さんが立ち上がり窓のところへ行きました。
A君も続いて、窓へ進みました。
お兄さんの視線の方向を追いかけてみると、人が見えました。
真っ青な服を着た人、
(男なのか女なのか、その窓からの距離ではよく分からなかったそうです)
が1人立っています。
(あんな所で何をしているのかな)と思い、続けて見るとその
青い服の人は、くねくねと動き始めました。
(踊りかな?)そう思ったのもつかの間、その青い人は不自然な
方向に体を曲げるのです。
とても、人間とは思えない間接の曲げ方をするそうです。
くねくねくねくねと。
A君は、気味が悪くなり、お兄さんに話(以下略)
>461
くねくねにもほどがある
>>461 5分くらい見てたら、徐々に近づいてきてる気がして慌てて閉じた
>>461 1分くらい見つめてたら発狂しそうになった
>>461 近付いて来た気がしたw
なんかもう怖いww
実際に見たら発狂するwww
>>461 なにか理解した。だが、おまえ達は知らないほうがいい
くねくね怖すぎるwww
腹痛ェwwwwwwwwww
くねくねおもしれぇww壁紙にするぜこれw
あ、誰が来た(ry
なんか左に進んでるように見えるwwwwwwwwwww
ウラタロス、良太郎に憑依してまでくねくねしてるのな。
良太郎が腰を痛めても知らないぞ・・。
>>480 肝だめし回の、女性の名前連呼&セリフ「24時間ってことだよね!?」、
前回のナース肩抱きシーンの手慣れた動作、
そして「ウラタロスが憑依すると寝不足になる」という良太郎の発言、
以上から判断すると、
本人が知らないだけで、良太郎の腰はもう充分鍛えられている。
だから大丈夫。
ウラ…自重…
今日マジックアカデミーやったら昔の人の名前で答えが「石動戯作」
10人以上居たのに正解は自分だけ。
結構みんなイスルギって読めないんだなw
>>461 あたりが、明るいから笑えるけど、暗かったらマジ怖い!
>>461 残念だ・・・
一足違いで見られなかった
改変コピペだけで充分怖かった自分は
見られなくて幸運だったと思うべきか…。
クネクネしてるウラならいつものことだし
むしろ大歓迎なんだけどなw
>>485 ある意味幸運だと思うよ!
田んぼの真ん中でウラがジュリ扇振ってるだけだったから。
…アレ?心臓が痛いよ…苦しいよ…
ちょwwwwwww
たった今、昨日買ってきたリアルアクションとコーヒーフォームを開封したら、
イマジンパスステッカーがどっちもウラだったwwwwwww
パーフェクトアクションの巻き帯もロッド仕様だったのにwwww
ありがとう神様!!
>>487 〔`∞´〕<僕は神様じゃなくて空気教の教祖だよ♪
こないだのお話の中での静かな怒りが素敵でした。
ウラ自体の属性は水だけど、静かに怒る姿はまさしく青い炎
492 :
名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 21:16:14 ID:K/csEhYOO
青い炎って熱いんだよな
>>482 昔の人?
殊能将之のミステリ小説の主人公じゃなくて?
>>481 ∩_∩_∩ ∩_∩_∩
♪ | ⌒ ⌒ヽハッ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶 知らない間に童貞捨ててるって
/ ` ´ ハッ / " `..,: ハッ ` ´ 丶 どんな気持ち?
| * ∞ ミ :/ 良太郎 :::::i:. ミ ∞ * | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 ミ :i ─::!,, ミ、 、彡____
ヽ___ 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij _:: / ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
うぜぇwww
>>494 これはうざいwwwwwwwwwwwwwww
>>494 きっと良太郎怒るぞw
ペチペチペチ
リ´。・ω・)ノシノシ);`∞´〕いやぁん
>>497 それですめばいいよなw
<●><●><ごめんなさいは?
>>482 ウチの最寄りの停留所は「石動神社前」なので、読めるw
安産に御利益があるらしい…
>>498 謝ってすむ問題なのか?ww
覚えてなければまぁ、ノーカウントで・・・
>>494 「大切な初めてとか……無くすのって辛いよ……
そうだ。まだ言ってなかった願い、ウラタロスが僕の体を二度と使わないってのダメかな?」
>>501 〔`∞´〕<ごぉめんなさぁ〜い♪
ウラ終了のお知らせ
>>500 覚えていればそれは無くならない
だが逆を言えば、覚えていなかったらそれは無いも同然
果たしてこの場合適用されるのか…?
>>494 リ´。・ω・)<うん、丸焼きだね
肝だめし回の「悪いこと以外ならいいよ」という良太郎のセリフを思い出すと、
なんかもういろいろな意味で涙と笑いがこみ上げるwww
>>494 嘘喰いか、ここで見るとは思わんかったなー
508 :
名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 00:43:55 ID:rgKnigJd0
ロッドが一番ライダーっぽいしね。必殺技もキックだし。
しかしもう見られないのかな。
新フォーム出たらさすがに基本4フォームの活躍なさそうだし。
強いロッドとライダーキックがまた見たい。
>>508 最終回で順々に各フォームに変わって一人合体技とかやってくれたらあるいは…
ウラって韮沢氏によれば、モモの色違いになる予定だったらしい。
だが、プレックスに叱られて今の姿になったそうだ。
今のウラは可愛いから、前のバージョンじゃなくて良かったよ。
色違いってウラが青い果実になるところだったのか……
叱られてよかったな
ウラがモモの色違いだったら赤鬼と青鬼で泣いた赤鬼に…
優しいうそをつき通してウラが消えていくなんて事になってたかもしれないのか?
>>513 「泣いたあかおに」この間はじめて読んだがいい話だった。靖子にゃんがウラのエピとして上手にアレンジしてほしいなー
>>515 ちょwwwww消えちゃらめぇ!
すわ裏切りフラグか?と見せかけて、雨降って地固まる展開だったら良いな
原作とは随分テイストが違うが、
ウラはいなくなった事もモモを泣かせた事も既にあるじゃまいか
つか青モモデザインが没になってよかった。
あの色でモモ。お揃いなんてこえぇ〜〜〜〜。
子犬も逃げるデザインです(いい声)
青いモモタロスの女たらしキャラだったらそれはそれで笑えるwwww
でも今のデザインになって良かったよ。六角形だよなやっぱり。
劇場版ムックに載ってる設定画には
「AO ONI+KAME」の表記が……
本気で赤鬼と青鬼のつもりだったんだろうな、最初は
ウラが青鬼だったらあそこまでリュウタが懐かなかっただろうな。動物じゃないし…。
愛称は何になってたんだろう。
キンちゃんはウラの字とか呼んでそうだけど。あとの二人が想像つかない。
ムックで韮氏のコメントみた時はあまり気にならなかったんだが
モモのソフビリペってみようかと思う
>>522 リュウタは普通に「ウラタロス」で、モモは「青公」じゃないかな
ところでDVD2巻ようやく見たが、ウラのナンパ振りにめちゃワラタ。
良太郎が男だからあそこまでナンパしまくるんだろうが、もし女に憑依してたらどうなっていたのやら。
青モモ
…砂状態時に区別できなくね?とか思ったり
>>524 お姉様状態かなぁ……やっぱり
「タイが曲がっていてよ」みたいな
>>526 ちょっと本気で心が震えた
マリみて全巻買い直してくる
>>524 鞭を持ってピシーッピシーッを連想した。
スマンカッタ
せつこ、それお姉様やない
女王様や
>>524 「ワタシに釣られてみる?」とウインクするエロ綺麗なお姉様を想像した。
>>526 その場合、中の状態は「女装した男」の筈なのに、あの声は勿論、
U良太郎、イマジンのどっちの姿で想像しても違和感ないのが怖い。
なんで角3本なんだろ
>532
つ 毛利元就の三本の矢
>>532 角の数がキンが一本、モモが二本、ウラが三本でリュウタが4本(髭という話もあるけど)あるから
数を合わせてるんだろうなぁと思ったんだけど…違うのかな???
>>531 女に憑依したらという仮定だから「女の姿をした釣り師」じゃないのか。
男を釣ろうが女を釣ろうが、まあ問題ない。
>>536 「女装した男」って言うのは、女性に憑依しても、ウラの性別は男のままって意味で書いたんだ。
ついでにU良太郎、イマジンで想像って言うのも、素のままでお姉さまキャラやってるのを想像しただけで、
間違っても女装させたいわけでは断じてない。
紛らわしくてごめん。
>>524 つか女の子釣れなくなるからあえて女性には憑依しない気がする
良太郎が特異点でなおかつルックスも整ってたから憑依したんじゃないかな
キン─モモ─ウラ─リュウ
ツノの数
1本────────4本
電王のフォーム
近距離型────遠距離型
年齢
おっさん──────子供
偶然かも知れないけどツノの数順に並べるとちょっと面白いな
なんか先入観のせいか
その画像すらウラだけ他よりくねくねした動きに見えるんや
疲れかな
>>538 クールでボーイッシュなお姉さまになるんならそれはそれで釣れそうじゃないか?
女だという分女の子側の警戒心が緩むという利点もあるし。
と、ここまで書いて龍騎の霧島に憑依したらどうなるのかちょっと見てみたくなったw
>>540 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
>540
朝食のパニーニ吹いた
>>549 ウラの肩や膝下の塗装が物足りないかな。
セリフは何だろう。ポーズからは「人生〜一つの嘘だよ♪」や
「僕がカッコイイのは生まれつき♪」が思い浮かぶけど。
>549
手でっかいと可愛いな。
>549
イマジン体キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
僕がカッコいいのは生まれつきっていうのはあり得るな
ウラのイメージは色男らしいし
つかキンは懐紙持ってるから「涙はこれで拭いとけ」か
近くのコンビニでウラのプレイヒーロー確保。
モモ以外全部あった。ウラは3体あったよ。きっと仕入れ担当者が
ウラ好きなんだね。だから他のより多く仕入れて…。
ウラのブートキャンプ楽しみすぎるww
ビキニパンツ穿いてる様に見えて噴いたw
プレイヒーローの5体セット販売ゲッツ。
遊ぶぜ遊ぶぜ遊ぶぜーーーーー!
>>557 バカバカ!
カフェオレフイタだろ!!!!
>>557 お前頭に海水詰まってんだろwwwwwwwww
>>549 全身のバランスが“サイボーグクロちゃん”のミー君あたりにちょっと似てるな
↑ネタバレ画像
>>532-
>>535 角の数が多い鬼は怠け者で弱い、というのを何かで聞いた気がする
記憶が曖昧だから自信を持っては言えないが・・・
>>549 >>555 自分も見えた……
つーか、なんかウラだけ細っこく見えるなあ
イマジン体ウラはもうちょい怪人ぽいポーズのほうがバランスいい気がする
>566
記事ってそっちか!写真を切り抜いたのかと思った
しかしウラは自重しろw
日曜八時のキャラクターなのにペットにされたいランキング一位とかいうなww
>>562 ネタバレ自重 だが、不味いことに、あれをカッコイイと思ってしまった。絶対、買う
>>561 なんと懐かしい・・・でも性格的にはミーくんはデネブだな
572 :
名無しより愛をこめて:2007/09/29(土) 18:10:59 ID:qFaGj6Dc0
ブートキャンプの左奥にいるのは誰だ?
デネブでもジークでもないみたいだが。
>>572 wwwwwwwwww
前見れなかったんだよwwありがとう
むしろ何らかのご利益がありそうだ
>>572 一瞬河童に見えたwwwwwwwwwwwwwww
青いからよく目立つなwww
>>548 右下の女の子の方が気になった…
戦隊ギャルズ?
>>576 ガールズインユニフォームってシリーズだな
左奥はウルフに見えた
右下はコハナかな
>>548 レンスト、電王RFて
少しは気を使おうよ
さっきK-1で電王の曲が聞こえた?
聞こえた聞こえたw
>>562 教えてチャンですみません;
コレってなんの雑誌の記事ですか?
>>579 LINERだからLFだよなぁ。
いかにも日本人っぽい間違いだ。
今更ながらコーヒーを買った。
何故だか、買う前からステッカーにウラが来るという予感がしていたら、ホントにウラだったw
ステッカーのイマジン体はくね加減が分からなかったが、ロッドは微妙にくねっぽかった故に、つい某物置のCMのノリで『やっぱりウラだ! 100体いてもくねってる』というフレーズが浮かんじまったよ・・
畑の中に
100体の
くねくねウラ・・・・・
まさにカオス
カオスww
にしてもちびボイスは要望でも出すかなー
なんか細い…
>>587 前弾のモモもあんなもんだったジャマイカ。
>>587 ヽ〔`∞´〕ノ クネクネ♪
( ( <太腿の甲羅をボリュームアップして欲しいよね♪
) )
千の空気になぁ〜って〜♪
体つきは割とスマートなんだけど肩と腿のパーツがごついのがいいんだよな。
あと爪先と指先は見た目のごつさと動きのくねくn…優雅さのギャップが良い。
>>588 いや、まあなあ…
ポーズが違うのかもしれないなあ
他キャラはいいかなと思えるんだがウラだけなんか違う
なんかパンツ履いてるみたいなんだよな('A`)
で1のU良太郎も首長くて微妙
洋梨体型に見えないかい?
いや、ウラならラフランスと言うべきか
>>557 どうしてくれる
PCの前で吹いたwww
>>572 やっと見れたああぁぁぁあ!!
怖くもなくただ招かれたい
SHTのウラが妙にフランクな件
>>596 俺も思ったwww妙に軽いというかwww
今回は生け花シーンぐらいだけど、ウラらしくて良かったかな。
敵イマジンの声がウラに似てて吹いたがwww
バーン!にやられた!!
ばぁん☆
予告で内職の花みたいなのを持ってたけど新しい武器のヒントか何かになるのかな
>>597 気だるげな敵だよな?自分も思ったw
ウラ、次回予告で意味深なことを言ってたけど…
いつもの推理役っていうか頭の良い働きが見れそうだな。
コハナに、女の子見るだけで犯罪とまで言われた上
網につかまって座ったまま連れ去られるU良太郎に噴いた
釣り師が網にかかってどうするw
華道してるとき言ってることはいいことだし、あってるのに
行動がナンパと変らないせいで捕獲されてたw
予告でのウラの言葉に目からしょっぱいもんが…
>>604 dクス!どの画像も味があるw
イマジンも足しびれるんだなー
ナンパしませんとか足しびれるとか色々あったけど、
何もかも次週予告にもってかれてしまった
…やっぱり最後はタロスたちとお別れになるのかねえ
>>597 声もだが振る舞いもちょっとぽかった気がする
●本日のウラ●
必要なのは常に冷静な心、だよ。良太郎。
そして釣りは徹底的に楽しむこと。ん?
バァン
ん?ふーん釣られるのは趣味じゃないんだけどな。
参った。
あぁ、もう。
あぁ、おぉ、んん、あぁ、あぁ、んあぁ。(奥に引っ込む)
-予告-
僕たちと良太郎の未来は一緒じゃないってこと。
-ニチアサキッズタイム合同企画プレゼント-
んあぁあぁ
じゃあね
突っつかれて悶絶しているところは音が取れなかった。
>>608いつも乙!
台詞見てたらコハナに引っ張られてるU良太郎思い出して吹いたw
生け花ウラ、口に紅さしてるように見えるんだが・・・気のせいだよな
>>608 さっそく乙
痺れた足つつかれて悶絶してる台詞がエロいww
でも予告の意味深な台詞が切ねぇ…
>>607 消滅回予告並みにウツな予告だよね・・・orz
>>611 いや、良太郎も侑斗も素顔の時も撮影用のメイク入っているから
普通色(?)のリップはいつもつけてるよ。
どの役の時もスッピンって事は無い。
それが場面や憑依体によってシャドウの入れ方、眉の描き方、使うカラーが変わるだけ。
モモの足に的確にダメージを与えるウラwwww
>>608 乙!
イマジン体になるとセリフがカマっぽいwwww
だがそこが愛おしいw
>>611 高画質テレビでよーくチェックした感じだと、ウラは流し目アイを作るために
アイライナーを切れ長ラインに入れてる感じがする。ただの影だったら申し訳ないが。
それからmとかkより眉毛はうすく描かれてるのかな。
リップの色もウラは濃い目つか血色良く見える感じなのは間違いないとは思う。
あと、毎回ウラは明るいライティングの所で撮られてるだけかもしれないけど、ファンデーションは色白めな気がする。
毎回思うが電王はスタイリストも神。
これに佐藤君の名演が加わってモテる男が作られてるのか。
よかった、敵イマジンの一人の声が
ウラっぽく聞こえたのは俺だけじゃなかったか…。
でも
「もしウラが敵に回ってたらあんな感じだったのかな」
とか思って、それはそれで少し燃えた。
自分もちょっと似てると思った。
つかキャラ被ってるw
なんかクルクル回るところもウラっぽくてさ
>>618 ウルフさんはモモが敵だったらこんな感じと言われてたしなw
そのうちタロスたちの偽者とか出てこないかなw
ヒーローものならよくある展開だが
>620
タロス達の偽者で、
劇場版プリキュアを思い出した
>617
肝試しの回、スタートでウラが憑依するシーンの目のアップで
上まぶたの極細アイライナーが確認できるよ。
どアップだからわかりやすい。でも不自然じゃないのがすげー
女の子見るだけで犯罪って、コハナちゃんヒドスw
●本日のウラ追加版●
-ニチアサキッズタイム合同企画-
× じゃあね
○ (画面に向かってピース)よろしく、じゃあね
ウラとリュウタがやってたあれって、アメトークでやってたやつ?
>>625 ああ、あれでもやってたな
正式名称忘れたがw
>>620 もし出るとしたら、タロス達と性格が正反対になったりしてなw
偽モモ:寡黙な冷血漢
偽ウラ:小細工嫌い・正々堂々
偽キン:繊細。体格は痩身
偽リュウ:達観している・小動物嫌い。大人びたチビ
偽キンなんか嫌だwww
K良太郎の変身見て羨ましく思ったのは俺だけじゃないはず。
どこかに「ばぁん♪」の画像ないもんかのう・・・。
631 :
加賀美パパ:2007/09/30(日) 11:58:15 ID:ag0Y+fqK0
女の子を見るだけで犯罪ってのは聖書の引用ですね
マタイによる福音書
5:27 『姦淫してはならない。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
5:28 しかし、わたしはあなたがたに言います。だれでも情欲をいだいて女を見る者は、すでに心の中で姦淫を犯したのです。
前に「整形レベルのスーパーメイクテク」をチラ見したことがあったけど
むしろ良太郎の変身メイクテクを覚えたいと思うこの頃…
>>632が女性ならしらんが、あのメイク自体は簡単じゃない?
眉毛整えて、色合ったファンデ薄く塗って、ラインを極薄く引いただけ
まぁ元が良くないとダメだが
後は表情の作り方も重要だろうね。
ウラ入ると目元だけじゃなく、唇もエロいな。
今にもキスしそうで・・。
イマジン体の ∞ もエロいと思うんだ
っ
r'[ニ@ニ] っ
/ [*゚◇⊂ きゃ〜ああ
オカン自重wwwww
幼稚園生の姪っこが今日のU良太郎(バーン)を見て
「ウラちゃんかっこいいーーーー」と惚れ惚れしていた。
テレビから離れてくれないので自分が携帯の画像(U良太郎)
を見せたら今度は携帯を返してくれなくなったぜ・・・
>>639 とても・・・・将来が楽しみです・・・・・・・・・・・・
>>639 ウラは幼女に人気なのか…?
前も2歳の娘さんが「ウラくん」大好きだというレスがあったような。
この流れを見ながら、劇場版で悲鳴を上げていた女の子は、ウラ好きだったのか
と思い始めた。
幼女に人気・・・wどうなんだろうな
やっぱり女性には人気だよなウラって。
試しに姪っこに「大人になったら誰と結婚するの?」と聞いたら
(前はお父さんだった)
「ウラちゃんと結婚する!」と大きな声で答えてくれた
640よ。身内として姪っこが心配になってきた感じがw
ウラは、ある意味少女漫画的にわかりやすい美形キャラの記号をそろえてるんじゃないだろうか。
その辺が幼い乙女心をくすぐるのでわないかと。
へー、ょぅι゙ょにも色男の魅力って分かるんだ。
ああいうキャラで人気ある奴は、子供にはギャグに見えてウケるのかと思ってた
去年のトンボみたいな感じで
去年のトンボは色男と言うより色物男じゃないか?
七福神みたいな服ばっか着てたし。
トンボ君より高スペックナンパ師の北岡弁護士やクウガの椿の方が近いかな
トンボ完全にギャグ扱いされててワロタw
それにしてもウラがいかにもモテてます、みたいな感じだったのは久々だった気がする
あれ、お花教える側だったよね
どんな釣りしたんだろうw
ウラって、ひょっとしてバットとの接触時から良太郎への憑依を狙っていた?
あの時だよなあ、良太郎が特異点だって分かったの。
だとしたら、用意周到だな。
ちびボイスが何かに似てると思ったらロックマンだった。
DVD2巻まだ見てないんだが、コメンタリーでウラ登場時の話は
適当な嘘だったって言う説明があったんだな
本当に、小指の先ぐらい実は真実で、何か裏があるんだと思ってたのに……
「あの電車に乗るんだ」=「良太郎に憑くんだ」は少なくとも真実だぞ。
>>652 なっなんだって―――――――
ウラ、すげー演技力だ。さすが詐欺師
>>652 >適当な嘘だったって言う説明があったんだな
これも嘘だ
と、いう可能性もある
「嘘のための嘘」
そうなるとどこまで嘘かわからんなぁ。
ま、それが狙いなんだろうけど。
ウラの涙、綺麗だったけど嘘なのか。
それとも嘘が嘘なのか。
複雑すぎて分からない。
本人もどれが本当でどれが嘘かわからなくなってたりしてなw
涙のところはハナさんの突っ込みで納得できるし、それほど深読みする必要はないと思うのだが・・・
サッカー少年の前で「嘘つくのたのしーよ♪」とかいってたのは本音なのか、良太郎の解釈でもいいのか
悩むところだけど。
>>659 あれは本音っつーか、ウラタロスの人生論みたいな感じに聞こえた。
こうやっていろいろ考えてしまうことが
既にウラに「釣られてる」ってことなんだろうな。
…くそぅ、なんだか癪な気もするが
こうなったら最後の最後まで釣られといてやるぜ!
すでに生簀の中にいて
毎週エサを与えてもらっている状態にも思えるがw
もし本当にだます気なら
モモタロスやナオミに
見えるほうの目で
泣くような気がする
>涙のウラ
>>660 アレ見た時に産卵しか頭に思い浮かばなかったけど
同じ発想の人がいてうれしいw
でもウミガメのは涙じゃないし、地上にいるだけで見れるんだよなぁ
DVDのあれ(でまかせで先輩を釣云々)は視聴者に対しても嘘をついているのかもしれないな
もうウラさんの何を信じて良いのかわかりませんどうすればいいですか><
>>666 あの台詞を書いたのが小林じゃなかったらまだ希望はあるな!
と自分を釣ってた
だってレドーム光線をゴウカノンだって嘘ついてるし・・・
>>666 〔*`∞´〕< ぼーくーの なーにーを しーんじるー♪
>669
ワロタw
>669
もちろん 全 て
を信じて、全てを信じない
ウラの点てた茶を飲みたい…けど、きっと何かリスクがあるんだろうな
大地と海のコラボ茶か
>>673 一瞬昆布茶思い浮かべた
でもそしたらウラが昆布くさいということに(ry
茶葉と見せかけて海苔
モズク茶漬け?
磯デリシャス♪
>678
誰がうまいこと言えと。
特ニューのポスターのウラ…
他にポーズなかったのか(´・ω・`)?
DMCの根岸がくねくね歌ってるポーズみたいだ…
また可笑しなポーズ披露してくれてんのかw
早く見たいけどネットで買ったから数日おあずけだ(ノ∀`)
>>680 どんなポーズだw教祖様を越えるのだろうかwktk
>680
あのくねくね具合がいいんじゃないか?とりあえず
でもなんかウラだけちょっとポーズがいまいち決まってない微妙な感じがするけど
>678
やっぱりそう聞こえるよなw
コーヒーフォームのIt'so delicious!が磯!!デリシャス!!にしか聞こえない件。
>>684 画像の濃い青と水色の部分を逆に想像してた。
こんなに爽やかさんなウラでなくてよかった〜!
電王大好きな息子の為に、靴下を一柄ずつ揃えてるんだけど、
ウラだけ見付からないorz
ベガやウィング、ガオウまでいるのに、
何故かウラだけ…
>>684 これが
「僕に釣られてみる?」
とか
「言葉の裏には針千本、千の偽り万の嘘」
とか言ってたのかもしれないわけか。くねくねしながら。
…イカン、想像力が限界を越えた。
これはこれでいいものだが、やっぱりウラは今の姿が一番だな。
なんにせよ
>>684GJ!そしてお疲れ様!
[*`∞´]ノ〜v chu!
>>684 うおお、この姿でクネクネするのか…やっぱ亀だな亀
なんかもう超バトルDVDはウラタロスのエクササイズでもいいという気がしてきた。
岡元道場で凄んでた永徳さんはあんなに漢だったのになあ。
>691
衝撃の!アルベルトじゃないか!
、 | ,
ヽ〔 `∞´〕ノ 僕のナニを信じる?
〔 ノシ
< >
超バトルDVD
踊りのリードはモモだけかと思っていたんだが
どうやら記事を見る限り
キンリードの首コキダンス(?)もあるようだ
なにが言いたいかというと、磯スレ住人としては
ウラリードのくねくねダンスに期待せざるを得ないということだ
ウラを筆頭に敵イマジンを含めた全員でくねくねダンス
なんと素晴らしき(もい)光景
>>698 ウラを正面中央にして、全員でジュリ扇くねくねをやるのか?
正直、見たいような見たくないような・・
>>699 そんなことになったら俺は、俺は…、
俺もジュリ扇持って踊る。
昔妹が鼠王国で買って来たジュリ扇拝借して踊る。
青じゃないのが残念だけど踊る(ピンク)
>>701 青は教祖様の色だから、信者はほかの色推奨だ。
すみません、夢でウラに口説かれ
それから(U良太郎じゃない)ウラが気になって仕方ない…
ビデオで見る度ドキドキする。。おかしい
息子もウラが大好き。
「スケベガメって何?」と聞かれたが…
>>706 つチラ裏
そういう自分語りは気持ち悪いよ
ウラタロスの特ニューポスター、やっぱり腰がエロい。
華道師範スタイルの時も腰がエロい。
エロタロスだな。
特ニューは買い?
このスレ見てて思ったんだけどウラ好きの男ってどんぐらい居るんだろう?
ウラの性格からしてあんまり居そうにないんだけど。
戦い方がスキがなくてカッコイイとかそういうファンは割といそうだけど
ウラタロスの魅力というのは多角的なものだし
加えて電王で一番ライダー的フォルムだし、キックもあるしな
それよりも俺は子供人気の方が気になるw
>>711 うちの旦那はウラが好きらしい。この前のウラ祭りは大層喜んでいた
ガチャ以上の玩具に手を出していないが、イスルギが欲しくて悩んでいる
そんな30代男
こんなのもいるよ
>>713 うちの子、一番好きだと言って真似してたよ。>ウラ
…ゼロノスが出るまでは。
>>711 某泣けちゃう画像掲示板の管理人はウラタロスに猛烈な親近感を覚えるそうだぞ!内面的に!
キンウラリュウデブモモジークの順で好きだそうだぞ!
>>713 ウチの甥っ子(4歳)はウラ大好き。しかもイマジン体の方。
でもこの子、怪獣や怪人側が好きだという変わり種だからなぁw
ポケモンもロケット団が好きで、名乗りの口上をそらんじて言える。
>>716 管理人の中の人乙w
楽しい場を提供してくれてありがとう
(U良でもガワでも)エロさで女性を釣り、オモロイ仕草が子供を釣り
昭和ライダーらしさが色濃く残ったロッドフォームで男性を釣る。
ウラってスゲエな。
>>710 ポスターは教祖ポーズよりインパクト無いけど、ボイスニュータイプにあった声優座談会の続きとか載ってるし
ネタバレさえ平気なら損は無いとオモ。
うちの弟は中学生だがイマジンウラタロス大好きだ
お陰でPHWもデカイソフビもウラだけ2つある
ダブアクも何も見ずロッドだけ歌えるよ
男女問わず釣りまくりのウラ凄いな
>>715 そいや前にロッドなりきり服着た子がゼロノスソフビ持ってたw
>>717 怪人好きとか通だなw
イマジン体好きになるのも当然かあ
声優座談会の続きといえば、モモの一番に対抗した声の人の発言w
もう、朝8時というレベルじゃないよね、あれ・・
>>716 スレ違いを承知で王子ファンな俺、涙目wwwww
もちろんモモウラキンリュウタオカンも好きだけどさ
てか、電王で嫌いなキャラっていないな
724 :
711:2007/10/02(火) 21:33:00 ID:WTLBnv970
そうか、男でも釣り師的な面でも魅力を感じるんだなぁw
>>713の言うとおり一番ライダーっぽいしw
さっき5歳の従兄弟(男)に聞いてみたところ
「声がカッコいいから」らしい。
いろんな意味で将来楽しみ・・・w
>>722 というかあれ、このスレかどこかで言われてたよなw
…ウラタロスへの見解の一致した瞬間だな
コハナにも「女の子見るだけで犯罪」と歩くわいせつ物認定されたからな。
>>727 特撮ニュータイプ11月号の声優対談記事のことですな。
「ペットにしたい特撮キャラ」の1位にモモ、他イマジンもランクインしてるのにウラだけランク外という話題で
中の人が「U太朗はペットにする方ですから」とさらりと爆弾発言。
>>728 あえてウラと言わずに「U良太郎」と言ったところが納得の一言だったw
>>728-729ありがとう
あー過去ログにあった事だったのかー
まださらに爆弾発言があったのかと思ったw
しかしウラではなく「U良太郎」とはなんともはや・・・
イマジン体でもダントツだと思うんだぜ
「女の子見るだけで犯罪」とヒロインに言わしめられたからなw
声の人空気読みすぎGJ
美形キャラとしての記号が揃ったウラタロスだけど、人間時はどうだったんだろう?
永徳さんみたいなら、申し分ないんだがな。
>>732 ブサメンだったらあんな人格形成されてないんじゃないか?
それなりに場数踏んでるからこそのあの言動じゃないだろうか。
>>733 ハナにアプローチしてそっけなく手を払われたとき「酷いもんなぁ、これ」って言ってたしな。
提供被りまくりなウラにクソワロタwww
何か最近ウラのキャラがおかしな事になってないか?
今週なんかキッズタイムの告知でリュウと手押し相撲やってたが
正直言って気持ち悪い。最近本当に無理矢理な家族演出が鼻につく
もともとそんなキャラじゃないのにやめてほしいよ
いや、もともと遊びのために人生やってそうな人だから楽しいことは一通りやるんだろ。
で、女好き好きって言われてる割に遊び相手は結構誰でも良さそうな感じ。
>>736 キッズタイムの告知はオマケだし本編とキャラが違うと言われても…
もともとあの手のオマケタイムは本編とのギャップを楽しんだりするもんでもあると思うが。
なんだかんだ言って一番リュウタの面倒見てるのはウラだしな。
口先でセーブできるのがウラだけだからというのもあるが。
>736
元々そんなキャラだと思ってたけどな
というか>736の考えるウラはどういうキャラなのか逆に聞きたい
>>737 普通いい年した大人が子供と遊んで楽しいわけないだろ…
おまけに限らず本編でも無理矢理な仲良し描写が増えてるんだよ
おかげで初期と比べてイメージが違いすぎて、成長して変わったと
言うより安易なキャラ改変にしか見えない
何を言おうがウラはまるっとごりっと画面のままなんだよ。
>>741 ウラはあれでもうひとつの完成形だろ…それこそ「いい年した大人」なんだから成長する必要も感じないw
演じる場面を弁えてるだけなんだろうし、今はその必要があんまり無いんだろ。
一緒に遊んでっていうか遊んでやってる感じだな。リュウだけじゃなくモモとかキンとか、誰に対してもね。
本家が作ったウラがウラなんだよw
鼻につくとか安易だとか何様のつもりなんだかな
どうで自分が気に入らない会話の流れを何でもかんでも婦女子のせいにするやつと同じやつだろw
本家が描いてる性格や行動にまで自分の妄想と違うからって文句言うなよなwww
俺的に本編もキッズタイムも合わせて4バカの関係ができてる感じ
そうでなくともああいうバカコントは普通にに行われてるし
そういや34話でマジギレしてギガンデス複数体をフルボッコにしたウラを
こんなのはウラじゃないとかいうのが本スレに湧いたっけ。
この作品は時系列に従って登場するキャラの関係や考え方が変わって
行くからこそ面白いと思うんだけどな。
あるがままを受け入れられないっだったら見ない方が精神衛生上いいんじゃないかね?
・冷静な奴かと思いきや、モモタロスと同レベルの取っ組み合い
・冷静を装っておきつつ画面の隅で動揺してる
・良太郎の釣りに思いきり反応
・リュウタロスの監視役っぽかったはずが、相手の性格もあって段々兄貴役に
・チューチュートレイン
を段階踏んでやってるから、俺は特に問題ないな。
まぁ、それが嫌だって人が居るなら仕方ないかと。
ウラはクールに見えて頭の中身はモモとどっこいどっこいだからなぁ
キャラがおかしいという意見に「公式が正しい」とか言うのは卑怯じゃね?
ストーリーや演出にだって、何も文句言えなくなるよ。
キンタロスのカスミ草の時に、「キンのキャラが壊された」って意見が多数
あったけど、やっぱり数人「公式で表現されたのがキン」とか言う人がいて
違和感あった。
俺はSHTはてれびくんのお遊びビデオと思ってるからどうでもいいけど、
ウラに「?」となることがあるのは同じだ。
ロッドフォームとU良太郎はシンクロしてるんだが、デンライナーにいる時の
ウラが何かシンクロしなくなってきた。
中の人がまだ発展途上で、台本にないシーンだと、高岩さんとかにひきずられて
妙な動きをしてしまうって感じ。
ロッドとU良太郎が、初期キャライメージを崩してないのに、ガワだけ崩れたら
それはおかしいと思うよ。
それじゃ音声さんにまで「3」カウント抜かれたりして
キャラを全力でぶっ壊されてるモモはどうなるんだって事になるが。
ホンが元にあって、ト書きで「何かしてる○○」と現場にまる投げされ
役者や監督に料理されている現状で文句垂れるのはどうかね?
現場の努力や役者の演技も全否定でFAか?
連投だが、
この間のSHT、リュウタロスと同じ遊びするにしても、ウラは余裕で
片手で相手してやってるような、斜に構えたポーズならまだU良太郎と
重なったかもな。
ああいう時に、中の人のキャラ表現スキルが出ると思う。
女子感想だと、「ウラとリュウが仲良しでうれしー!」ばっかりだがなw
結局、そういう見方で楽しんでる人とそうじゃない人との違いだろう。
M良太郎、K良太郎と、素晴らしくシンクロしてるだけにもったいない。
R良太郎は、まぁシンクロしてない時もあるが、あれはああいうキャラだから
助かってる。
さすがウラスレ、釣りが多いな
>>751 モモは壊れてないだろうに。
それに現場の努力なんか関係ない。
台本だって、一回「何かしてる」て書いてあったというインタビューにあっただけで
毎回そうじゃないし、脚本家だってインタビューでデンライナーのコントを考える
のが大変だって言ってる。
努力してるのは、どのパートの人間だって一緒。
それでも、出てきたものが全てで、ダメだったら文句が出る。
努力なんかしてなくても、素晴しかったり面白かったりすればOK。
どうも、監督や脚本にはすぐ文句言うくせに、役者や声優、中の人になると
ものすごく甘くなるんだよな。
同じプロなんだから、「頑張ってるんだから文句言うな」なんて大間違い。
むしろ失礼なフォローだ。
っていうか、ウラの演技がマズイってのを根底では同意してるって事じゃないか。
違うと思うなら、中の人フォローより、ウラの演技は良いって言えばいい。
>750
ID:oa3S3mus0はキャラがおかしいとはいっても結局タロスズの仲良し描写に関して
文句を言ってるんだから>750の意見とはまた違う気がする
それにロッドとU良にブレがないわけじゃないと思うよ
ただイマジン体のウラと違うのは、上記の二形態には基本的に他者との掛け合いが
ないんで比較してわかりにくいだけじゃないかな?
で、話はID:oa3S3mus0に戻るけど
ここでID:oa3S3mus0が反発されてるのは、勝手に家族描写だの無理やり仲良し描写だの
書いたからだろ
それに初期とキャラが違うなら、じゃあ初期はどういうキャラだったんだっていう話だ
総合すれば自分の想像と違うから、声高にこんなのウラじゃない!といってるようにしか
見えない
声の人も言ってたけどウラは
「クールぶってる」キャラ
だと思ってるからデンライナーでバカやってても自分はあんまり違和感を感じないな…
U良太郎の時は女の子を釣るモード、ロッドの時は敵を釣るモードになるから
イマジン体の時と違って良いと思ってる。
でも「ビューティフル♪」はどうしたウラwと思ってしまったし
中の人がキャラを掴みかねている部分も多少ある気はするけど。
それにそれぞれが考えるウラ像があるのはしょうがないとも思う。
っていうか(議論とか)そういうのやめない?(エロい声)
>>755 oa3S3mus0は、SHTの描写でそれまでの不満が爆発したからああいう書き方になったと思うが。
言い方がちょっとアレだけど。
それに対して「公式で表現されたものが全て」というのは、やっぱり違うと思う。
文句があったら言うのは自由だよ。
あと、U良太郎やロッドは他のキャラとの掛け合いがないと言うけど、この間のD侑斗と
U良太郎の掛け合いやコハナとの対応なんかは、やっぱりデンライナーの中のウラとは
イメージ違ってた。
ミルク・ディッパーにこそ泥入った時もそうだけど、言葉と動きにすごく余裕があるというか。
で、デンライナーに侑斗がデネブを探しに来た時、「いかにも何かありましたって感じ」みたいな
セリフの時や、侑斗をやっていい?って言うリュウをたしなめる所は良かった。
だから台本にちゃんとウラが描かれてると大丈夫なんだが、裏で何かしてなきゃいけない時が
どうしても苦手なんだと思う。そこでキャラを維持しきれてないというか。
もちろん、佐藤がU良太郎状態で、裏の方で何かやってなきゃいけないとなったら出来ないかも
しれない。
難しいとは思うが、そこはやはりプロであり、キャラの重要な仕事を任されてるわけだし。
自分で中の人の批評持ち出してフォローがはいったら甘いってw
それにここで監督と脚本に対する文句いってる奴は自分の理想と違うとファビョってるやつ位じゃん
>>756 ただ「ウラ、えろいー」とか萌え話するばっかりがキャラスレじゃないんじゃないの?
マジメにキャラについて話してんだし、ここは仲良しサークルじゃないっしょ。
モモが抜かれたのって4じゃないのか…?
>>758 フォローが悪いんじゃなく、フォローの仕方が甘いって言ってること
ぐらい読めばわかると思うが。
「ここが良い、素晴らしい」というフォローじゃなく、
「台本や監督に丸投げされて、そんな中で努力してるんだから」
なんて、まるで被害者かのようなフォローは最悪だろう。
中の人に対してだって失礼というもの。
どこかのアンチみたいに「糞」「やめろ」なんて罵倒じゃないんだから
ちょっと批判があったぐらいで、一斉に噛みつくほうがどうかと思う。
中の人、声優、役者に対してだと敏感すぎるのは事実だよ。
>760
ここはウラスレなんだからウラ以外はどうでもいいんだよ。
そりゃ敏感にもなるだろ
その批判に便乗してお門違い大暴れする馬鹿が沸いてきやすいのも事実なんだから
>>759 ごめん、最後のは余計だったな。
頭ごなしに全否定するやつとかいるし面倒だなと思って書いてしまった。
真面目に冷静に書いてくれるなら構わないと思う。
とりあえずしばらく発言は控えるよ。
ID:FfOTlEY10 ウザイ
そういう関係ない一行レスの方がうざいなぁ。
ここは自由に意見を書けるけど、内容はウラに関すること、というのがルール。
こういう議論を重ねる時点でウラに釣られているわけだが
とりあえず大人が子供と楽しそうに遊ぶなってのはどうだろ
明らかな子供相手にまで斜に構えるほうが思春期描写過ぎないか?
実際20歳超えた大人なら逆に相手に合わせて「楽しそうに」遊んでやれるだろう
モモと喋ってる時とかキンと喋ってる時とか見る限り
ウラは基本相手見て相手に合わせて行動してるように見えるけど
>>768 なんで長文がうざいの?
携帯だから?
別にスレルールに何行までとか規制はないし、
長い文章見ただけで相手をキチガイ呼ばわりって
ちょっと人間的にヤバイって。
ごめん、発言控えるって言ったけど最後にひとこと言っても良い?
答えは聞いてな(ry
段々ID:FfOTlEY10がウラに見えてきたw
772 :
名無しより愛をこめて:2007/10/03(水) 10:36:32 ID:Yt0NIjSeO
>770
携帯とPCの見分け方しらないの?
なんか必死すぎだよ
ウラウラ騒ぐ馬鹿って、こう言う底の浅い奴多いな
久しぶりにウラスレが熱いな
でも叩きとかじゃないキャラの動きについてあれこれ語るとは、
さすがウラスレ住民w冷静に燃え上がっとる
自分の妄想根拠じゃなきゃキャラ考察歓迎
脳内設定でぎゃーぎゃーわめかれると迷惑
自分の脳内設定ウラタロスとすりあわない行動に見えるからって喚くなよー
ID:FfOTlEY10はなんだかんだで永徳さんに一番失礼なものいいで
脳内設定押し付けてるだけじゃん
多数が違和感を感じてない以上、少数意見を主張すれば反発されるのは仕方ない
それを覚悟で議論するのは自由だと思うけど
>>752 >女子感想だと、「ウラとリュウが仲良しでうれしー!」ばっかりだがなw
>結局、そういう見方で楽しんでる人とそうじゃない人との違いだろう。
勝手な決め付けと、文句つけるのが高尚みたいな言い方はどうかとw
どんなに理屈こねても自分が思ってるウラ像と違うから気に入らないって言ってるだけだろ
他の人を貶さないと自分の主張が出来ないのか?
>>772 >>770じゃないが見分け方が判らなくてスマソ
デンライナーの中が殺伐としてたらそれはそれで嫌だと思うんだよなー。
1年間馴れ合いも無く殺伐とした内容だったら誰も見て無いかとw
ウラは一辺倒のクール系キザキャラじゃないところがいい。
逆に普段はああいうちょっと茶目っ気のある性格なのに、
釣りにいくと決めたら本気モードでカッコつけまくりってのがいい。
モモとかに突然話をふられると素が出るのも面白いし、
怪談回でマジギレしてたのは腹抱えて笑ったしw
U良になると釣り演技のスイッチ入るんだろうなーとか思って見てる。
>757
>台本にちゃんとウラが描かれてると大丈夫なんだが、裏で何かしてなきゃいけない時が
>どうしても苦手なんだと思う
この辺は納得いかないって吼えるほどではないけど、中の人が対談で言ってる通り
難しいんだろうな
あと掛け合いだけど、外でのU良と中でのイマジンの差は家の中と外っていう風に考えると
ちょっとはしっくりくるんじゃないかな?
とりあえず自分は、U良は基本外面だと思ってる
そしてさっき書きそびれたが、ウラで一番イメージが崩れたのはペンタロスだ
なんというか、ペンタロスには他のウラでの表現にない子供らしさがあるw
と思ったらウラって一応4イマジンのなかで年からいえば3番目なんだよな
デンライナーの中でウラに釣られてくれそうなのは最初からモモくらいしか居ないしな
しかも最近ではそんなモモにネタにされてるようじゃ車内での詐欺師という地位は無きに等しいってもんだ
そんなイマジン体のウラに対して外で釣りするロッド・U良のキャラがぶれないのは当然かもしれんね
関さんと佐藤くんがモモを作る時に
イマジンは愛嬌多目、憑依体はそれより強面ぎみにして、
キャラのバランスを取ってると言ってるから、
ウラもそういう意味で見た目のイメージの差分を補ってるのかと思った。
憑依体のノリのままで電ライナーに居たら、ここまで愛されるキャラになったかな?と思う。
外に出るのは釣りのためにスカシぎみで格好付けてて、
日常(電ライナーでイマジン体)は素に近い感じで親しみ持たせてるように感じる。
結局ウラの演技に文句を言ってるようで
「ウラリュウかわいい〜☆」って言ってる
実在しない脳内腐女子を敵に回したくてウズウズしてるんだろう
デンライナー内でクールなエロさを発揮する必要が無いのは大きいと思う。
同じような境遇の男ばっかで、女性陣のハナやナオミちゃんも釣ってどうこうってポジションじゃないし。
どのウラタロスが素と思って見るかで、だいぶ印象が違いそう。
自分はデンライナー内が素だと思ってるから、外に出る時(U良太郎)は「お、ヨソ行きだね」と思う。
家にしろヨソにしろ、結局どこへ行っても臨機応変に楽しくやってる感じ。
U良太郎やロッドの時には、自分の思いどおりにスマートでいられるけど、
デンライナーの中では、モモキンリュウが全力でぶっ壊しにかかるからな・・・
調子狂わされっぱなしというか、素が出ても当然な気はする
なんかウラスレって排他的だよね
ざくっと話切るが、アクタースレで読んだけど
ポッキーのCMで永徳さんが紅いヒーローやってるよ
凄く綺麗な回し蹴りやってた、ウラでもやってくれないかな?
イマジン体でのアクションは劇場版以外デンライナー内の喧嘩しかないから
TVでもイマジン体で戦って欲しいなぁと思う今日この頃
ストーリーが進んで良太郎と契約するような展開になったら
実体化したイマジン体での戦闘もあるだろうな
スマートで効率的なところもだけど、足技好きとしてもウラの戦い方は好きだ
永徳さんと遊佐さんの対談で
「大きな声では言えないけど、劇場版永徳ロッドの飛び降りは奇麗」
と有ったのに実際見たらコンマ何秒も無くて泣けたの思い出した。
あーそうそうw
2回見たけど自分もさっぱりわからなかったよ
>>788 「DVD待ちだなこりゃ」と諦めた夏の日…
でもきっとDVDで観てもワカンナイorz
DVDならコマ送りという素晴らしい機能があるじゃないか
3回目の時にきっちり確認した俺が通りますよ
飛び降りは確かに一瞬だけど、足がすらっと伸びていて格好良かったなw
ディレクターズカットを
買いなさいとの東映のお告げなのかもしれん
>>793 いやいやいやw
むしろ、
「ディレクターズカット“も”買ってみたらいいんじゃない?(エロい声)」
って感じかなw
……orz ワライゴトジャネ-
>>791 あっという間に画面から下方向に消えたよな、ロッド。
アクションは切られまくったという事なので多分着地も撮ってある。
限定版もDC版も絶対買う。
1秒でも2秒でもウラ(ロッド)の出番が多ければ、そのためだけにDC版を買うさ・・・。
もちろん限定版もな。
罪な男だぜ、ウラ。
しかしあれだけ仲良くなると、もうウラの裏切りフラグはないだろーなー。
安心したような残念なような微妙な気分www
そんなかっこいい飛び降りシーンがあるのか。
しかたない東映に釣られることにするよ。
こっちはまだ公開中なんで頑張ってチェックしてくるよ!
行けるの来週だけど
忍者戦の華麗なキックを見て
初めてウラタロスをかっこいいと思った劇場版
さっきポッキーCM流れた!ライダーできるよ永徳さん!
ライダーできるよ って何だwww
つか、永徳さんは既にライダーやってる。響鬼紅・斬鬼、あとはキックホッパー。
さらには電王ロッドフォーム劇場版仕様。
とこんだけやったのだな。
にしてもウラ、モモの足に悪戯してたとき、妙にオネエだったぞ。
エロすぎだ、ほんまに。
ニュータイプ11月号のリーダーズベースにこのスレ住人らしき人物のイラストが掲載されてました
PNからして間違い無いと思う。
>>805 中身を出して売る店はまずない。
アキバとかでフィギュア扱う店でそーゆー売り方する場合もあるだろうけど難しいな。
電王商品は速攻なくなるだろうし、余裕があるなら通販サイトで箱買いするのが確実かも。
ダブった分はオクにだすとか・・・
>805
うーん…基本的な部分は可愛いんだけど、何か違和感が。
角が大きすぎるのか、ちょっとサザエさんぽいシルエットの所為なのか。
あと、腕のパーツとブーツの縁の水色とか、つま先の銀色とかもしっかり塗って欲しいな。
>>806 そうか、有難う。
やっぱり箱買いするのが一番手っ取り早そうだな。
ざっと調べたら第1弾はもう予約締め切ってる所多いし、第2段はウラの為に早めに予約する事にした。
>>805 イエサブとかの専門ショップでは中身を表記して売ってる。
ただ、割高になるけどね。
すまん、ID変わってるのに今気づいたorz
>>806改めて有難う。
>>809やっぱ専門店に行かないと無さそうだな、観念して箱買いする。
専門店や個人ボックスショップだと、足元見て物凄い値段付けてくるからなw
秋葉原一帯ではモモタロス関係が特に。
…ちびボイス二弾予約はまだだったよね?
ウラタロスは焼き芋食べてるとき、おならしなさそうだけど、
万が一出てしまったらどんな行動するんだろう?
モモタロスの仕業にしたてるのだろうか。
>>807 見れば見るほどね…。自分はロックマンが頭から離れないorz
どうせなら、フォームも欲しいんだけどな。
>>815 セリフはあるのに、どこにいるのかわかりませんでした。
これはひどいwwwww
>815
作者、絶対わざとやってるww
>815
ちっちゃいw
これってちゃんとした漫画?それともこの一枚のイラスト?
ウラの出番いかんによっては買うべきか悩むところなんだが
でもこの一枚でウラの扱いがわかったような気もするけどw
>>821 コミックは全20P・47コマで、内容は来週のネタバレを子供が理解しやすい
オリジナルのストーリーにしてあります。
ウラのセリフがあるコマは4コマのみ。
しかも
>>815と同じ位のサイズの絵しかorz
買ってまでするのは微妙かも…?まぁ、いろんな意味で面白かったですがw
>>815 え、ウラどこにいるの?見えない…www
ところで携帯ゲームのウラの口調が敬語で激しく違和感w
〔`∞´〕さすがハナさん♪釣りも上手ですね☆
テラ偽物www
きっとジェントルマンコーヒー飲んでるんだよw
モモスレに素敵なAAが貼られていたので
持ってきたよ!
/〉 ┬.、 /
. 〈7 | . /〈∧ , -y/ _ /
ト∧/ 」.Xヘ ∠. く/゙く/
`V Xフ‐<∧ l´ ソ`〈ヽl |
r、__ .∧xっ、广F¬ェt<l _〉=〉‐〈iwソ
∠≧fレ' 个ェく彡i、| 〈|_||⌒iヽ _ノ ̄ > .Lll__
||_j.レ/ ,二二二、 ヽ | L.彡YV^ Y^ヽ 「 , 二二二、ヽ Vl
└L>V/ /し ナ / /ヘ|//lニィ7 〉/ 〈 | | し ケ | |ヘl レl
〉ニl/ /ま ン / /_.ノV ヘアヘ{/ ヽ| l ま ン | |__l广
. 丁/ /せ パ / /∧ レ〃ヽ `l r' | | せ カ .| |K
v /ん / /VVヘ〈 / レ¬{ | | ん | |Vヽ
ゝ二二二´_/ /@ヘvイ くイ \L 二二二二」' /
へvfyヘ〃ヘ y ⌒ヽ `≧z /丁ー‐っ⌒ヽレ
L入_ゝン'‐'‐く工工ソ V ryア>、_工´_∠
/ ノノl| Y ii⌒iヽヽV V〃 Mヽ Y〃M ヽ
〈エロス |〈ヘ ∧| ムl r|八___ノ { ゝ.__ノ|
..:::::::`≦_∠ゝ工工彡'::::::::::::::::::::::`ゝ.____人__,ノ:::::::..
・・・何かウラスレ仕様になったよ!
膝がエロスwww
ところでDSでリメイクされるFF4のムービーの中に
ウラタロスが出ているという噂があるんだが。
>>825 何この磯の空気に触れるとエロくなる不思議なコピペ
>>827 電王では画面に映れないからFFに鞍替えか…
>>827 それは、ウラ似のくねくねブルーか、ウラ=空気=ヴァンのどっちだ?
FF板で何度かウラ=ヴァンという記述を見ているから、ウラと聞いただけだとつい2番目の公式を連想するんだ
FF4だからヴァンじゃないと思う
それともリメイク版には出てるのか?
気になって見に行ったら納得した
連投ゴメス
>830
出てるよ。
赤いヒーローの扮装で。顔出ししていないから、よく探すといい。
にしてもウラ、何でいつもモモで遊ぶんだろう?
つ【ハナさんは怖い】
つ【ナオミちゃんはクサイって言った】
つ【キンちゃんは寝てる】
つ【リュウタは人の話は聴かないけどいいよね?】
つ【オーナーで遊ぶのはさすがに空気嫁】
つ【良太郎はたまにしか?来ないし好印象を与えておくべき】
消去法かよ!ww
つ【たまたまそこにいた】
クサイって言われたのそんなに気にしてたんだw
つ【オバカはいじり易い】
ウラのイマジン体は良太郎のイメージ
それってつまり、磯の香りというオプションまで、良太郎がイメージしていたってことか?
良太郎のセンスに色々な意味で泣けてきた・・w
あれは香水つけすぎで「臭い」って言われたんじゃないのかw
イマジン体でも香水つけんのかウラww
身だしなみつーても余計臭そうだな…
と、言うか
磯の香りの香水付けてるんだな
マリンノートは磯の香り♪
本スレでオゾン=空気とも言うって書かれてたな>マリンノート
というか奴は空気なのか?
イマジン体はともかく憑依時は出てくるだけで異彩放ってる気がするんだが
本筋にあんまり絡んでないって事か
>>846 「空気」って言われるのは、一時期本当に(特にU良太郎、ロッドフォームとしての)
出番が少なくてここの住人は冗談抜きで涙目な時期
(詳しく言うと、8話の出番横取られ〜14話のリュウタ登場編?)
があったから。今でも空気空気言われてるのはその名残だと思う。
今本気で空気だと思ってる人はほとんどいるめえ、もう一種のあだ名みたいなもんだ。
…と、某前半の鬱展開で視聴を挫折した人が多く正体をほとんどの人に知られないまま
「影の薄い隊員」という印象しか持たれなかった防衛隊隊員が仰っております。
本当の空気(まあ話の都合上仕方ないんだけどさ)というのは奴ぐらい存在感が薄くないと…。
>>840-842 当時は「消えかけてたせいで、存在(を構成する何か)が空気に溶け出してたから臭いっていわれた」
とかいう説もあったな。
さっきまで28話見返してたから泣けてきたぜ つД`)
>>848 ああ…あの頃は辛かったなあ
皆毎週ウラ分が足りてなかったなw
そして某彼は正直正体を表すまで眼中に入ってなかった
いやぁんとか海ガメVS陸ガメの回が来るまで、
あの頃はウラ分不足の禁断症状で苦しむ住人が本当多かったよなぁ
おかげでフィギュアやら食玩のウラ関連買い漁ってやったよ
ゼロ組登場編の辺りからウラ分供給が安定してきて安心
>>851 海亀VS陸亀は予告見てから祭りだったしなw
ライダーキックは見れるか見れないかにドキドキしたりw
そっくり過ぎて吹いたw
>>853 カラフルでウラ色なウミウシ
一応閲覧注意か?w
>>853 加工なしでこの色合い?遭遇したらゴメン逃げるw
>653
……生き物注意って書いてくれてたら嬉しかった
気持ち悪いよ
ウラと似てるとかないよ、涙目だ
>>857 855でウミウシって書いてくれてるよ、一応
にしてもマジで開いたらびっくりした
色合いとかくねくねっぷりは似てるかもしれないけどw
>>855でウミウシって書いてあるんだから
見なきゃよかったんじゃなかんべか
ごめんリロってなかった
>>853 ウラっつーより映画に出てきたボウケンブラックイマジンに見えた
ツブツブとか
俺は「キレイだなー」と思ってしまった>ウミウシ
人の感覚って全然違うんだな……。
こんなに違う人達をまとめて「好き」にさせるのは大変なことだ。
>>853 何というウラウミウシ・・・
ウミガメのスープ吹いたw
855を素で見てなかったんで自爆だったと納得した
色々とごめん
んで今、日スポを買ってきた
ウラが珍しく嘘つきでも詐欺師でもない紹介をされてて新鮮だったw
ウラタロスが田んぼの上でレドームに乗ってる夢を見てうなされて起きました
ついに夢にくねくねがw
田んぼにミステリーサークルが出来そうw
俺の住んでる市で今やってる省エネ関係の展示会みたいなのがあるんだが
そこにペンタロス発見した。
電王のショーもやっててくれればなおよかったのだがゲキレンのみだった。
>>869 シンドロームをシンレドームと読んでしまった自分そろそろ末期w
あとガンと見ればもちろんリュウタが浮かぶ
>>870 真・レドーム・・・・
(`;・д・´)ゴクリ・・・・
/ ##\/'∞') オヨビデスカ?
ヽ(====._(___/
しーUーJ
チビレドームもチビウラも可愛いよなぁ
蓋閉めスレは電車萌えにはたまらんw
、l,
〔'∞'〕
c(uu)っ
/ ##\/'∞')
ヽ(====._(___/
しーUーJ
おいおいなんのためにスレがわけられてると思ってるんだ
好きなヤツはみにいくだろうし、苦手なやつは見ないんだからこっちでまでやるのはカンベンしてくれよ
>>869 店名もなんだがその下の
「美しく生きる毎日のために」ってのもイイなw
>>876 それも笑ったが、その左下の「足のつる人」で、先週の正座させられて
立てなくなったシーンを思い出したw
880 :
名無しより愛をこめて:2007/10/07(日) 08:29:23 ID:o3lET3GvO
来週イマジン体でバトルきた!!!
実体化ktkr
今週は控え目だったが、まあこんなもんだな
「僕たちデリケートだから」
切ないよウラ…
今日は神回だった
なんで憑依できなくなったのか良太郎に言わないウラ達…
しかし回転椅子ww
>>883 実況で見てて切なかったわそれw
ちょww良太郎www
東映公式の白Pのエントリ、
>ラッシュ時に電車を待っていたら、入線してきたのが「降臨、満を持して」とか書かれた
>電車だったのを実体験したのは、かなり衝撃的でした。
>電車が、参上・降臨するならまだしも、電車に「お前が泣いた」「答えは聞いてない」
>とか言われても。(^^;
た、た、たまにはウラのことも思い出してあげてください……。
>>883 どうしてこうも毎回損な配置なんだとwww
何かしらの悪意、あるいは善意が働いているとしか思えんww
>883
これはwwwwww
リアルでは気づかなかったがwww良太郎めっww
しかしウラはなんでああも被る位置にいるんだよ!
と、今週の感想を言いにきたんだったよ
先に突っ込んでおくけどコーヒー飲んでアチッとか言ってたのは
コハナのパンチにビビッて慌てたせいですか?w
ウラは武器製造もそうだけどやっぱり色々とデンライナーやイマジンの生態について
他タロスズが知らないことまで知ってそうな予感がビリビリする
が、それについて説明されるときは来ないような気がするから参ったぜ……orz
イマジン態で戦うのは楽しみだがこの展開だとロッドフォームもう出ないのかな・・・
>>887 電車に「釣られてみる?」のは別に良いって事なんじゃないか?w
ほら、つり革とかあるし
>>883 ここまで来ると、これはもうどう考えてもスタッフとかもワザとだろwwwww
普通映像チェックして、変な所があったりしたら撮り直すだろ?
撮影前に立ち位置決める時とかも被らない様に調節したりするだろ?
カメラテストとかあるだろ?
スタッフにまで気付かれてない訳じゃないよな?な?!
東映公式見たら超バトルDVD、ちゃんとウラのトレーニングもあるのなw
楽しみだww
>>892 今日の放送見て、もうあの美しいウラキックは見れないと悟ったよ・・・
塩辛で最後だったのか…南無
>>883 明らかに空気をネタにしてるなw
「もう少し手をあげて!・・・よし隠れた!」
とかリハやってたら笑える
●本日のウラ一匹目●
ん〜?キンちゃんが戦ってる時になんか妙だったって。
あ〜あ、うふふふっ。 アチッ
うん?
ちょっちょっ
キンちゃんが言ってた良太郎に憑いた時の違和感なんだけど、
もしかしたらと思ってさ。
ふぅ、忘れたような顔してるけど僕達と良太郎の未来は一緒じゃないってこと。
良太郎が強くなりたいって言い出したのも案外いいタイミングだったかもね。
はい、んん〜〜、ああ!リュウタ、そこはみ出してる。
わかった、黙ってる。
●本日のウラ二匹目●
あぁ、先輩!もうちょっとだよ、ほらぁリュウタ急いで
良太郎に憑けなくても僕達の力使えるようにするから
わかってる
はっはっは良太郎、急に変えると先輩怒っちゃうよ、んぁ
えぇ〜!?センス無い!
かんぱーい!
もちろん、オーナーの協力アリ
僕達デリケートだから、あは
ケーキだー!ありがとうございます(ほぼキンの声に埋もれる)
ちゃんと切ってくれないとぉ
あぁ、ちょっと(以下聞き取れず)
これってぇ
-テレ朝キッズタイム合同プレゼント-
イ!!
---
ウラの声はモブではマジで埋もれるんで泣ける。
>>898乙!
>ああ!リュウタ、そこはみ出してる。
言った通り、はみ出してなかったか?w
後でリュウタが見せてくれた絵は、なんだかウラだけ
「これウラ?」って思うくらい雑だった希ガスw
教訓:子供を急かしちゃいけません。
>>898さん
>ふぅ、忘れたような顔してるけど僕達と良太郎の未来は一緒じゃないってこと。
の前半は「ふぅ、忘れたような顔しているけど僕たちはイマジンな訳でさ」だったと思います。
最後のケーキ、何で泣いてるのかと思ったらウラの顔真っ二つになってたんだなw
残り半分、誰が食べたんだー
>>892 現代ではロッドもてんこ盛りもできるみたい
>>898-899 乙です!!
しかし何だか、やはりウラは他タロスズとは違うんだね
その辺(敵方との関わりの辺り)、描かれる事はあるんだろうか…
一時期あがってた裏切りフラグとかだったら恐いけど
憑依できないのは過去でだけだし
現代で倒して〆る事もできるのはアリキリで確定したし
現代戦なら、現代戦ならまだ希望はある!
>>906 裏切り云々はリュウタ担当みたいだからなぁ…
どうだろう
裏切りフラグは来週リュウタがやっちゃうっぽいから
ウラは、足りない言葉に補足するお兄さんなポジションだろうなぁ。
卑怯で詐欺師な性格は、成長と共になくなってくのは寂しいかも。
>>909 なくなっていく、じゃなくて視聴者側から見れなくなるんじゃないか?
今でもゲームでイカサマとか普通にやってそうな気がするよ
回転イスの「はっはっは」って笑い、すごく乾いた笑いだった気がするwww
>>898-899 いつも乙!今日の「はっはっは」の笑い方が面白かったww
>>903 リュウタはちゃんと自分の顔部分丸々食べてて、ウラとキンのが真っ二つww
取り敢えずキンちゃんの半分をコハナが持って苺をナオミにアーンしてあげてたのは確認した。
モモのは上の絵部分は見えなかったが、横が妙に広く見えたから多分モモも丸々ゲットw
となると、ウラの残り半分は良太郎か?ww
しかし、更によ〜く見たらソードの顔だけ妙に幅取ってて、故にモモの持ってった部分は鈍角で
その分ロッド部分が割を食って鋭角になっていた。
泣けるで!!
ナオミちゃん、ロッドを最後に作ったんじゃないか?
あ、ウラタロちゃんのスペース忘れてました〜 って…
公式見たら来週はまた風呂に入るみたいだなw
ウラスーツの尻の切り替え部分は最初の頃はなかったような気がする
どうでもいいけど中ノ森BANDの新曲
「イソブラボー」ってタイトルらしい。
ウラのテーマかな・・。
テレ朝公式の写真、ウラは良太郎に頭のあたり拭いてもらってないか?
>>883空気ネタ止めろとよく聞くが、空気ネタ落ち着いた頃に度々こんな風に燃料投下されるんだから落ち着けるわきゃねぇ!
公式自重ww
>>916 あー、そうかも
拡大して見てみたらナオミにも肩拭いてもらってるぽく見える
良太郎は白いタオル、ナオミは青いタオルだね
やっぱり濡れると磯臭がただよっちゃうから…とか?
ライナーに変身したとき、4つの変身音がごっちゃになってたけど、
3回聴いてもロッドだけ聞き取れなかった。
こういうところでもやっぱり空気なのか、ウラ。
>>900 最初のころはリアル空気だったけど、最近の空気は仕込みっぽいよなw
デンカメンソードのウラロッドの必殺技「デンカメンアタック」は光の糸で釣る技らしいけど・・・
その後にキックはもちろんやってくれるよね?ロッドの力が全て使えるのならやっぱりキックで仕留めて欲しい
何だかんだで基本フォームと最終フォームでのキックは見たいし、デンライダーキック自体共通技とてロッドしか使ってないしな
でも、玩具CM見てやらなさそうな悪寒・・・まだわからないけど
ウラタロス、マジ泣きのときはしゃくり上げるんだな。
嘘泣きのときは静かだったのにな。
もうこれでいいだろ
. /'l
/ |
| | ∧┳∧ デンカメキ〜ック!
| | _( ´Д`)
| | / ) ドゴォォォ _ /
| | / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| |./ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
〔`∞´〕/ ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
〔v━v〕( `w´ ) `iー__=―_ ;, / / /
Σ`M´予 =_二__ ̄_=;, / / ,'
└△┘ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
マジでそんな形になると思う。
こっちから引っ張るにせよ、こっちから突っ込むにせよ。
ジャンプ→キックは無理だろう。
確かに中身が良太郎だから、カッコいいライダーキックは望めそうにないな
児童誌の写真ではライナーがソード・ロッド・アックス・ガンの各決めポーズを取ってる写真がある
だから、クライマックスのロッド・アックス・ガンみたいな立ち位置で半憑依は出来るような気がする・・・
って、それは写真だけかもしれないからまだわからないけどな
あと、次回の戦闘員?との戦い楽しみだ
●本日のウラ訂正版●
>>901ご指摘の抜け&以下の通り。
(ふぅ、忘れたような顔してるけど)僕達はイマジンなわけでさ、
(はい、んん〜〜、ああ!リュウタ、そこはみ出し)た!
えっ、おぉ、(わかった、黙ってる、)うん。
(良太郎に憑けなくても僕達の力使えるようにするから)
(『わかってる」は無し) 行くよ♪
あぁ、(はっはっは良太郎、急に変えると先輩怒っちゃうよ、んぁ)
(かんぱーい!)ほぃ
---
パーティーの時の指差しマジックハンドが放送事故の様な沈黙と相まってテラシュールだ。
今日地元で電王ショーがあったんだが、
ウラのキャラがなんか違って吹きそうだったwww
侑斗のキャラもおかしいし、脚本書いた奴絶対電王あんまり知らないwww
ショーってそういうもんなのか?
>>929 一応kwsk頼む。
読売ランドはクオリティ高いらしいけど、それ以外のショーはそんなものっぽいよ。
「ダイナミックチョップ」を言わないキンちゃんとか
一人称が違うクロウとかオカマキャラにされたメレオとか
>>929 普通のヒーローショーだと「声が違う」とかそれほど気にならないけど
電王の場合、それだけでも大きいしねw
一人称とか違うだけでもうキャラ崩壊が致命的になるみたい。
ウラが「オレ」って言うのを観たことあるけど、それだけでもう「誰?」
っていう感じだったさw
>>930 戦闘員ナートキンが倒しても復活してしまい困るソードフォーム
ウラ「先輩、倒し方が分かったよ。僕に変わって」
モモ「あー!右手が勝手にぃー!」(ボタン押し)
ソード退場、ロッド登場
ウラ「君達、僕に釣られてみる?」
なぜか二人称が「お前」でなく「君」
ウラ「同時に倒せば復活しないのさ」
と言って戦闘員ナートキン倒すロッド。敵の親玉は逃走。
ウラ「会場の女性の皆さん!また何かあったらボクを呼んで下さい!」(投げキッス)
と言ってロッド退場
ステージで敵の親玉が「電王をおびき寄せるから電王を呼んでくれ」と言う
子供「でーんおー!!」
でロッド登場。
ウラ「また、悪いことをしているな!会場の皆さん、僕が来たからにはもう安心です!」
親玉「罠にかかったな!会場の人間達は俺の味方だ!お前をおびき寄せてもらったのだ!」
ロッド、超動揺
ウラ「嘘だ…!皆はお前に操られているんだ…!」
後ろから近付くカメレオンイマジン
不意打ち→親玉とナートキン加わってロッドフルボッコ
亜空間ktkr
別人すぎる
続き
親玉「これから5秒で処刑を開始する!5ー、4ー」
間一髪でアルタイルフォーム登場。ロッド、虫の息
侑斗「俺はかーなーり強い!勘違いするな助けたんじゃない、お前を倒すのは俺だ」(クールキャラっぽい口調)
親玉「カメレオンイマジン、そこの死に損ないをやってしまえ!俺はこいつをやる!」
モモ「おい亀変われ!」ウラ「あっちょっと先輩!」
でロッドとカメレオン退場
親玉VSアルタイル
途中からソードVSカメレオンも加わって
モモ「俺の必殺、パート2ダッシュ」(必殺技でなく必殺)
で電王側の勝利
ナートキンはいつの間にか退場してた
侑斗「フッ、これで貸しができたな」
モモ「なーにが貸しだ!」
モモ「仮面ライダー電王!」
侑斗「仮面ライダーゼロノス」
モモ「これからもテレビや雑誌で俺達を応援してくれよな!」
で終わり
ちなみに声は親玉の人が全部一人でやってた
余談だが、子供の応援がロッド、ソードに対しては
「でんおー!がんばれー!」
なのにアルタイルには
「侑斗ー頑張れー!」なのに吹いた
>>932 色々ツッコミどころがあるが、とりあえず、
>ロッド、超動揺
>ウラ「嘘だ…!皆はお前に操られているんだ…!」
そこは「ねーよwwww」とオモタ
これを「騙されたフリして実は…」的な展開に使ったりしたら
限りなくウラっぽかったかもしれないが、さすがに子供ショーだしねw
〔 `∞´〕<嘘だッ!!!
>>936 ちょっと前に蓋閉めであったね、そのネタw
>>937 これ?
151 名前: 名無しさん@├\├\廾□`/ [sage] 投稿日: 2007/10/05(金) 19:56:45 ID:1VrT7N72
// ミ
/ /
/ / パカ
/ ∩ )、,)
/ | ( TwT)姉ちゃん、おはぎの中に針が入ってたぜ…
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
155 名前: 名無しさん@├\├\廾□`/ [sage] 投稿日: 2007/10/05(金) 20:06:31 ID:sMraJPhc
>>151 ,--∧-、
〔 〔v━ 〕 < 嘘だッ!
ミ∪__∪
/ / バタン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄
>ロッド、超動揺
これとなんぞおかしい口調でスイートポテト吹いたw
あの手のショーって本編とのギャップが存外面白いよな
940 :
934:2007/10/07(日) 21:49:54 ID:esRWKas1O
これ地元であったやつか・・・行けば良かったな
ヒーローショーおもしろすぐるwww
昨日の愛知県安城のデンパークのショーは
声もキャラも話もすごくいい出来でおどろきました
(特に声が全員似ていた・・・あれはすごい)
そのショーでのウラ:
アルタイルフォームのユウトに憑依した敵イマジン
(体は見方のゼロノスだから攻撃できまいと言う戦略)
に対して「僕は殺しちゃってもいいと思ってるから」
といって必殺技を繰り出すフリをし、敵イマジンが
やばいと思ってゼロノスから分離したところを釣り上げ
という技を見せてくれました。かっこよかった!
そういや「僕達と良太郎の未来は一緒じゃないってこと」って台詞
予告で聞いた時はてっきり対良太郎だと思ってたんだが、モモに対してだったんだなあ
良太郎に言う→そこでライナーとデンカメンソード発案の流れだと思ってた
しかしこの台詞も、それに対するモモタロスの返答も、なんかしんみりした
ポルトヨーロッパでキン登場後、リュウ登場前にあった、
カブトとのクロスオーバーのショーは当時のウラを見事に再現してた
・登場後、一合もせずキンに強制交代
・さぁ、今から活躍だ、ってタイミングで地獄兄弟登場
昼寝してたら夢の中で
ロッドとラゲク様が戦ってたww
VS女イマジンが出てくるという予知夢か…?
>>944 「コムコップ」を思い出して泣けた。
ロッドの出るショーがあると初めて知ったwこっちで観るのはソードのみ。
映画村のショーを観てみたいのだが、ロッドは出ないんだろうな…。
今週分の最後の乾杯の後リュウタと一緒にクネクネしてるww
(`w´ ) 〔〔v━ 〕
(白い服の人) (オーナー) 〔∞´| ←
(コハナ)
これは良いチラリズム
「イ!」も笑ったけど…
画面の切り替えあと1秒待ってくれよw
>>948 コムコップ泣いた
あーそれ気になった
なんとなく撮影中に破れて補修した跡とかかと思った
破れたか何かで補修するのに同じ素材がなくて
大胆に別生地使ったみたいな
>>956 ありゃまー(ノ∀`)
見た時「何か違和感あるが、元々こんなだっけ?」と思ったが、こりゃ明らかにツギハギだな。
たしか風呂入ってた回ではモモの脇腹が裂けてたけど
タロススーツって電車コントでの乱闘とかで痛み易いのかね?
予告の分岐点での雑魚イマジンとの素手バトル、カットされないといいな。
そろそろ次スレ
そだな、そろそろ次スレだ
>>980取った奴よろしく、宣言してから行ってくれな
駄目だった場合も一言残してくれると、次の人が現れてくれるから
では以下2スレほどテンプレ修正に借ります
>>980は修正後のテンプレ使用して下さい
>>964 お前…不吉なこと言うなよ
予告のウラキックを何度も見直して今からwktkしてんだぞ…
映画と違ってロッド持ってないウラはどんな戦い方するんだろ?
キックホッパーよろしく手を使わないとかだったらカッコいいなぁ
カットはマジ勘弁
電車内のケンカみてたら蹴り多いようだし、イマジン体も敵戦闘は蹴り中心に期待
>>964 マジレスすると結構重要なシーンなのでイマジン体での戦闘はカットされないと思う
が、ウラの出番がカットされないかどうかはわからない
カットされなくても、ウラの場合はカット割の編集で
画面の端っこに青い点として存在するシーンになる可能性が
ないと言えないんだぞ、空気なんだぞー
イマジン体での戦闘自体はカットされないだろうが、短縮の可能性はあるな
ウラのアクションってモモ達のように派手じゃないから、
『おりゃ!くそっ!うわあ゙ー』なんてなかなか言わないよな。
だからイカはよくやってくれたと思う。GJ
なんかロッドもどきIDきたので記念カキコ
>>974 イカ戦のロッドの掛け声というか、息遣いがカッコ良かったから
今回も期待なんだぜ
ガイシュツかもしれんが
4歳の甥っ子のおニューの電王の靴。
表面はソードフォームでマジックテープをはがすとそこにロッドフォームがいる。
ウラがんばってるなーと思った。
それにしてもアキレスまで。
よくわかってる。
>>976 ちょw マジックテープはがさなきゃ見れないのか…
きっと裏でこそこそ動いてるんだよ
ウラタロスの嘘は見えないところで役に立ってるらしいし
見えないところで役に立ってるらしいのは嘘じゃなくてスケベの方だぞ
あ、そうだったなゴメン
嘘とスケベがごっちゃにw
なんかスケベ→嘘で女性を釣る→嘘と脳内変換してたっぽい
983 :
〔`∞´〕:2007/10/09(火) 00:58:27 ID:UwGnGljP0
>977
安心しろ
ロッドが上でマジックテープを剥すとソードがでてくるデザインと
ソードが上でマジックテープを剥すとロッドが出てくるデザイン
2種類あるんだよ
この前たまたま靴屋で見かけて確認したw
ところで今日地元でキャラクターショーをやっていて初めて見たんだが
公式パンフレットというのを購入してきた
ウラの説明はまあいつもどおりなんだがそのなかに
特異の話術で敵のイマジンの秘密をさぐるためにも活躍し、良太郎が
ねているときにもひそいかにとりついて行動している
ていうのがあって、ウラの夜遊びが諜報活動みたいな感じで書かれてて吹いたw
特異→得意
だった
夜遊びする→彼女たくさんできる→情報網が拡がる→裏情報ゲト
で、銭湯事件のデカ長脅迫みたいなシチュエーションに繋がる訳だから
夜遊び=諜報活動はあながち間違いじゃないがなww
それよりウラだけ見開きな待遇なことを評価してやれ<パンフレット
>ウラだけ見開き
なんという奇跡、というか珍しい
普通見開きになるのはモモなのに
そのパンフレットってキャラクターショーとかでしか買えないのか?
モモとソードフォームと良太郎の説明を最初の見開きでやって
次の見開きでウラ、キン、リュウで三分割で、ウラが見開きの配置。
女の人が文章書いてるから靖子にゃんの雰囲気を伝えてていい出来。
だが薄いのに高いorz
幾らくらいするの?
700円
ちょwww俺地元で800円で買ったwww
でもパンフレットについてるクリアファイルが可愛いから許す…
え、値段って地方で差があんの?
イベント会場代か?
でもパンプレットはウラを抜かしてもいいと思った
クライマックスフォームやデンランナーの説明も
過去ライダーの説明もあったしw
パンフレットについてたのはシール、クリアファイルだったけど
それは同じなんだよな?
今朝はCDを何枚か借りてるの忘れて数日延滞するのと
電王のグッズ売り場でウラだけ大量に売れ残ってる夢を見た。
夢でよかったw
なんという切ない…
>>995 過去ライダーまでwそれはそれで嬉しいがw
クライマックスもあるのか、いいなあ
1000ならウラは今度こそ脱空気
1000ならウラスーツの尻再補修♪
1000なら最終回までにウラ主役回がある
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://tv11.2ch.net/sfx/