仮面ライダー電王104両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー電王103両目【僕、生きてるよ〜】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189614914/

はいどうぞ
2名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:56:27 ID:hKww0V250
乙。

とりあえず株主死ね
3名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:56:39 ID:nSc52kIo0
乙!
4名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:56:44 ID:GidceA0G0
>>1
テンプレくらい貼れよ役立たず
5名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:56:55 ID:/JDdGYiL0
  俺は最初からクライマックスだぜ!!

ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
【劇場版公式サイト】http://www.den-o-movie.jp/
劇場版スレ:劇場版の内容詳細に触れるレスは劇場版スレでお願いします
【劇場版】 仮面ライダー電王 俺、誕生! Part9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188710483/
特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

仮面ライダー電王103両目【僕、生きてるよ〜】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189614914/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html

◆基本的に900を踏んだヤツが次スレを立てる。(放送直後は800)
◆スレタイは「仮面ライダー電王(数字)両目【本編のセリフ】」。
◆スレ立ては宣言してから立てるように。
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止。
◆テンプレはみんなで編集・管理。
◆他作品との比較等はおすすめできません。
◆ネタバレ&アンチは専用スレでどうぞ。
◆その他の荒らしもスルー推奨。
6名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:57:13 ID:Ocketdc30
乙っす。
7名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:57:27 ID:q56WZGxr0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/man/sekitosihiko.html
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://www.ateam-japan.com/profile/15.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬).         ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
8名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:58:02 ID:RsTszrVn0
■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生

原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治 舞原賢三 田村直己
スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)
撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
EDテーマ(挿入歌).    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」          
               野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action Ax form」
               野上良太郎&リュウタロス(佐藤健&鈴村健一)「Double-Action Gun form」
               桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)「Action-ZERO」
               電王音楽総合スレ2 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186846025/

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK

9名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:58:22 ID:/JDdGYiL0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/man/sekitosihiko.html
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
コハナ/松元環季 .   ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬).         ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
10名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:58:49 ID:+PvSmgcA0
サブタイついてないし株主とか自慢しといて適当すぎる…
改めて立てなくてもいいけどサブタイ欲しい
11名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:58:53 ID:o02IEHgc0
>>7
急だからしかたないけど次からコハナもいれてあげるべき
12名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:59:09 ID:GidceA0G0
ID:/JDdGYiL0ID:q56WZGxr0ID:RsTszrVn0乙
13名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:59:32 ID:GoL9Oxv80
ごめん無理だった…色々足りないのは急だったから仕方ないかな
とりあえず>>1
14@株主 ★:2007/09/16(日) 09:59:46 ID:ItQqXZfI0
>>10
金は天下の
15名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 09:59:48 ID:ceOJwiY+0
>>1
乙!
文句言うしか能のない>>4は無視
16名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:00:14 ID:q56WZGxr0
■関連スレ■
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ30
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188895586/
仮面ライダー電王アンチスレ8
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188060699/
仮面ライダー電王のおもちゃ 12両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188064001/
仮面ライダー電王 佐藤健 【 野上良太郎 】 6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189119559/
【電王】最強ヒロイン!ハナPart25【白鳥百合子】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189656984/
【電王】秋山莉奈 コーヒーいかが?2杯目【ナオミ】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185129658/
【電王】姉さんだよ part2【松本若菜as野上愛理】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1181219035/
【永田彬】尾崎正義と三浦イッセー その1【上野亮】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1174203226/
【電王】ゼロノス・桜井侑斗(中村優一)応援スレ6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189337064/
【夏】仮面ライダー電王■スタンプラリー【限定】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185106203/
【コハナ】幼女成分フルチャージ(屮゜Д゜)屮【電王】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189299264/
17名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:00:18 ID:GidceA0G0
>>14
会話成り立ってない会話成り立ってない
18名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:00:37 ID:hKww0V250
推奨NGワード:株主
19名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:01:04 ID:fSC7Gsb50
スレ立てたかったなら最初からそう言えば良かったのに>>1

株主って付けて入ってきてたのって
誰か自分にスレ立て頼むって振ってくれないかって期待してたんじゃないのか?

とりあえず、テンプレ無いとか色々不備はあるが
20名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:01:28 ID:ql3wENWD0
とりあえず、次スレも立ってないのに雑談してた奴全員死ね
21名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:01:50 ID:HWHSH1N60
テレ朝公式のテレ朝ショップのソード&ゼロノス

ソードのエプロンって、どうよw
22名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:01:57 ID:fSC7Gsb50
>>20
ゴメン
23@株主 ★:2007/09/16(日) 10:02:38 ID:ItQqXZfI0
>>19
ヾノ∀`)ナイナイ
24名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:02:42 ID:HzuVYkHmO
>>1乙しちゃったぁ!
>>5乙しちゃったぁ!
25@妹主 ☆:2007/09/16(日) 10:02:47 ID:IaqdLL1Z0
これでどうだ?
26名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:02:52 ID:q56WZGxr0
■関連スレ(続き)■
【モモタロス】俺のスレッド パート15 !!【電王】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188732404/
【ウラタロス】僕に釣られてみる?10匹目【電王】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188384504/
キンタロス】涙はこれで拭いとけ◇5枚目【電王】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189492138/
【リュウタロス】8スレ目だけどいいよね?【電王】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188694243/
【オカン】デネブキャンディー5個目【電王】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189022974/
【ジーク】降臨!満を持して… 2羽目【電王】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1187863339/
【電王】仮面ライダー牙王スレpart1【喰ってやる】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186841199/
【ギガンデス】電王イマジン総合スレ4【○○タロス】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1187931225/
【特撮】仮面ライダー電王声優ネタ総合
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1177808032/
27名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:03:11 ID:7sheN+Nk0
>>1
乙って何よ!
28名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:03:25 ID:hKww0V250
推奨NGワード:IaqdLL1Z0
29名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:03:45 ID:o02IEHgc0
株主といいXなんたらといい自己主張の激しい奴が多いな
自己主張激しいのはモモだけで十分
30名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:04:42 ID:q56WZGxr0
>>11
あ、そうだなスマソ。コハナちゃんは良い演技だった!
キャラスレもう立ってたし入れといたw早いな立つの…
31名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:04:53 ID:/6kGCA+n0
株主★さんとお話したい人はここへ来て!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189303296/
32名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:05:10 ID:uWStWVA/0
>>1



スレタイなくてもまぁいいじゃん、どうせ今日中に105両目いくっしょ。
乱立も避けれたみたいだし。
33名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:05:33 ID:HWHSH1N60
34名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:05:44 ID:W0903LyQ0
サブタイないと落ち着かん
35名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:06:37 ID:fSC7Gsb50
>.32
行かないだろ
多分来週まで残りそうな気がする
このスレが
36名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:06:47 ID:GidceA0G0
まぁ犬にでも噛み付かれたと思って
37名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:06:55 ID:W/hT2PIu0
サブタイ、(゚听)イラネ
38名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:07:07 ID:mXIdCRqN0
>>33
>>9に貼ってあるだろ
死んで詫びろ
39名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:07:08 ID:hKww0V250
581 :名無し草:2007/09/16(日) 10:03:19
2ちゃんで他人を見下したいがためだけにリアルマネーを費やせる株主さん=--の人は

A.本物の株でも愚かな下流階級からマネーを搾取している勝ち組セレブ
B.親のクレカで浪費放題の自宅警備員
40名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:07:18 ID:VYR4z/lb0
史上稀に見る糞>>1だな。金だけ持った馬鹿はテンプレも張れないのか
41名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:07:45 ID:/TBvbJYm0
>>35
逝くぜ逝くぜ逝くぜ
42名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:08:11 ID:mxvSGi0k0
>>1乙をネタに!
43名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:08:16 ID:GidceA0G0
>>38
お前なんでそんなイライラしてんだ
44名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:08:33 ID:xEYwzi2A0
株云々で前スレを埋めた奴の家が砂だらけになるように呪いをかけておいた

とりあえず乙
テンプレ貼ってくれた人も乙
45名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:09:08 ID:hKww0V250
>>38

つ【王蛇ヤキソバ】
46名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:09:14 ID:uWStWVA/0
>>38
つ[>@<]
47名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:09:28 ID:mXIdCRqN0
なんで厨って【】付けたがるんだろ
48名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:09:39 ID:GidceA0G0
>>38
つ泥
49名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:09:45 ID:Bt3BNh+W0
どう考えても、前スレで900超えても雑談をやめなかった奴らが悪い。
サブタイ決める暇もなかったじゃねーか。
50名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:09:54 ID:r9T6guzV0
愛のないスレたて 乙。
51名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:10:22 ID:W/hT2PIu0
ここまでほとんど電王と関係ない話題ばかりの件について                      プヒッ
52名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:11:31 ID:W/hT2PIu0
>>49
決めるもなにも、サブタイの有無なんて、スレ立てするやつの自由
53名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:11:37 ID:mXIdCRqN0
「サブタイが気に入らないから」という理由で重複を利用しないこいつらが何をホザいてるんだか
それならこの先サブタイなんて付けないほうがいい
54名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:11:52 ID:q56WZGxr0
早く立てないとまずい状態だったし良いじゃないか。
前に台詞サブタイ(゚听)イラネって意見が出たとき、なら自分で>>980取ってはずして立てろってレスついたこともあったし。
乱立無しで立っただけで満足だ、立てる奴に任せないか。
55名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:12:02 ID:g9WVr/bF0
見たことないくせに ただイチャモンつけてるだけ
自分の見てたライダーが一番だと思い込んでるだけ
56名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:12:04 ID:W/hT2PIu0
>>53
賛成
57Χゾーグ ◆pXltBWq1tc :2007/09/16(日) 10:12:12 ID:hKww0V250
やはり予想が当たったようだな
58名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:13:04 ID:XmolNNna0
放送日だしすぐ埋まるでしょ
59名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:13:21 ID:GidceA0G0
サブタイ云々でたたいてたのみんな?
俺はてっきりテンプレとか貼りもしないでやり逃げなところかと思ってた
60名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:13:29 ID:HFWb0JI40
>>53
賛成
争いのタネになるんだから無いほうがいい
61名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:13:46 ID:eHoxKaez0
コハナには満足だけど、全体的な話の流れが
だらだらしてたな〜 戦闘とかも
ダブアクのピアノアレンジも良かったけど、
ピアノ弾くシーン長すぎる。
早く怒涛の展開になってくれ。
62名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:13:50 ID:Bt3BNh+W0
>>52
いや、俺もサブタイは別にどうでもいい派。
くぢゃぐちゃ文句言ってる奴が上にいるから、誰が悪いんだと言いたかっただけ。
63名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:14:03 ID:W/hT2PIu0
このままグダグダで1000まで行こうぜ
64名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:14:06 ID:8RulVsqg0
>>53
大賛成
毎年の慣例みたいだけど、
ここでバサっと戦隊と同じようにセイフ無しにすべきだとおもう
65Χゾーグ ◆pXltBWq1tc :2007/09/16(日) 10:14:28 ID:hKww0V250
無茶をしない方がいい。
66名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:14:49 ID:x+27Snbs0
今回契約者サイドも謎めいていていいな
67名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:15:35 ID:GidceA0G0
>>66
わざわざひっぱるのはやっぱ新しい路線がらみで何かあるのかね
68名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:16:09 ID:ODvhtsivO
ふと、思い出したが。
株主つけたやつが別のスレで削除人のふりして
住人に馬鹿にされてたの思い出した。
多分、違う奴だと思うが。

まぁ、そんな事は置いといて。
今回、良太郎がコハナが投げた卵に
当たってて不幸すぎるw
69Χゾーグ ◆pXltBWq1tc :2007/09/16(日) 10:16:36 ID:hKww0V250
捩れた線路=新しい路線

っていう解釈でいいかな?
70名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:16:40 ID:GidceA0G0
しかしなんで卵持ってたんだろう・・・
71名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:17:56 ID:kwsKyJoK0
ようやく敵イマジンが強くなってきました
72名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:18:11 ID:29bCSj760
>>70
んなくだらなくて寒いツッコミ入れる人はフィクションのドラマを見ないほうがいい
73名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:18:15 ID:q56WZGxr0
>>70
おまえがそんなこと言うから気になってきたじゃないかw
74名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:18:17 ID:UEKfed7B0
>>66
ピアノマンだけに記憶喪失で過去に繋がらないとか。
75名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:18:54 ID:fSC7Gsb50
>>70
劇場版でも卵投げてたし
多分、ハナは常に服の中にピンチになったら投げつける為の卵を仕込んでいる

例えば、変質者に襲われた時に卵を投げて逃げるためとかに
76Χゾーグ ◆pXltBWq1tc :2007/09/16(日) 10:18:57 ID:hKww0V250
>>72

ちなみに刑事ドラマ嫌いな人はアギト見ないほうがいい
77名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:19:13 ID:bQZrZHjn0
>>70
なんとかしなきゃ、って思ってふと下を見たら卵があった
それでいいじゃないか
78名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:19:30 ID:GidceA0G0
>>75
非常食にもなってお得なわけか
79名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:19:46 ID:W/hT2PIu0
>>68
卵に当たることぐらい良太郎の不幸スケールからしたら微細な物だと思うぜ。
80名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:19:52 ID:fSC7Gsb50
>>74
俺も思った
ピアノマン=記憶がない=ピアノを弾けば記憶を取り戻せるかも

こういうあれだったんじゃないかと
81名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:19:54 ID:o02IEHgc0
>>70
あれより数倍でかいデンオウ&ゼロノスベルトだって普通に持ち歩いてる良太郎と侑斗の努力を考えろ
82名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:20:34 ID:GidceA0G0
>>81
マジレスだがあれオーラかなんかでパッと出せるんじゃなかったっけ?
83名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:20:38 ID:bQZrZHjn0
持ち歩いてないよw
84名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:20:44 ID:4wBigG6S0
>>74
同じこと考えてた。思い出せなかったらどうなんのかなーって
今まで一番まともに働いたと思われるクラーケン(´・ω・)カワイソス
85名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:20:46 ID:fSC7Gsb50
>>78
うむ、場合に寄っては目玉焼きも作れるし
オムレツやプリンも作れるしな
86名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:20:48 ID:/JDdGYiL0
推奨NGNAME:Χゾーグ ◆pXltBWq1tc
推奨NGID:hKww0V250
87名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:20:57 ID:HzuVYkHmO
>>75
どこにそんなもの仕込んでるんですか><
88名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:21:06 ID:xEYwzi2A0
>>78
ロッキーよろしく生卵を飲み干すハナさん想像してふいた
89名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:21:08 ID:U/NoLGwG0
大ハナ一時降板コハナ登場はイレギュラーだったかもしれないけど
それを逆手にとってピアノマンの回でコハナ起用、
侑斗と時間と記憶の謎を解く鍵にするのは上手いなと思った。
来週以降も楽しみだ!
でも今週はなんとなくゆるゆると締まりがないような印象。
先週まで緊迫しすぎてたから反動でそう感じるのかもしれないが
90名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:21:16 ID:xAk/ZZOJ0
>>75
劇場版はモモが用意してなかったか?>タマゴ
91名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:21:18 ID:7WXXASxx0
>>70
近くに取りの巣が・・・

オウルかブルーバードが転生した
92名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:21:23 ID:GidceA0G0
>>87
女の子のスカートの中には秘密がある
93名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:21:33 ID:o02IEHgc0
>>82
俺死ねばいいのにね
94Χゾーグ ◆pXltBWq1tc :2007/09/16(日) 10:21:42 ID:hKww0V250
>>86

株主本人乙
95名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:22:05 ID:4wBigG6S0
>>93
笑えたから生`
96名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:22:24 ID:GidceA0G0
>>93
契約を果たすまでは死んでもらっては困るってイマジンが言ってた
97名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:22:36 ID:fSC7Gsb50
>>81-82
電王ベルト、ゼロノスベルトは
電王の場合、ライダーパスを特異点が持っていれば、自分のオーラをベルトの形に具現化できる様になる
ゼロノスベルトの場合、ライダーチケットを持っていれば、自分のオーラをベルトの形に具現化できる様になる
98名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:22:59 ID:mZ04VcSL0
劇場版見てないとこの後の展開が分からないなんてことはないよね?
99名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:23:04 ID:8H09CHzR0
女に卵は付き物さ
100名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:23:15 ID:fSC7Gsb50
>>87
だから服の中だと、下着の中に隠してるのかも
101Χゾーグ ◆pXltBWq1tc :2007/09/16(日) 10:24:04 ID:hKww0V250
>>97補足

故に装着者のイメージによりベルトのデザインは様々
102名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:24:49 ID:FAjp5RVs0
デネブのキャンディみたいなもんだと思えばよし
103名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:24:51 ID:JNeaUJG90
サブタイは別にあってもいいんじゃね?
悪いのはスレ立つまで自粛しなかった奴らだろ
104名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:25:56 ID:o02IEHgc0
>>102
俺のソーセージみたいな感じか
105名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:26:02 ID:qAD68BXlO
>>99
2つの大きな卵がな
106名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:26:38 ID:xEYwzi2A0
>>102
腹巻きから出してるらしいけど
どう見ても股から出てるよな
107名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:27:00 ID:4wBigG6S0
>>98
ないと思うけどなー。
結局本放送で必要な要素詰め込んだ短縮版みたいの流したし
108名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:28:33 ID:fSC7Gsb50
>>98
それは多分無いから安心汁

劇場版では、デンライナーをジャックした牙王をゼロライナーで追おうとした所
恐竜時代→西部劇時代→明治時代(モモ、ハナにゼロライナーから突き落とされて大八車で慌てて
後を追う)→真田幸村の時代(牙王がデンライナーで着いた時代

と言う、入り組んだ流れ(桜井談)を通っていて

西部劇時代をゼロライナーが通過する時に、馬に乗った銃を持った無法者が
馬車に乗った金持ちを襲撃しようとしてたのを見て、モモ、ハナ、小太郎(少年時代の良太郎)が
無法者に向かって卵を投げつけて、馬車に乗った金持ちを守っていた
109名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:29:51 ID:fSC7Gsb50
ちなみに、ゼロライナーでこの入り組んだ流れの中をデンライナーを追う際
桜井「かなりゴチャゴチャした流れになってる、ちょっとした観光気分が味わえるぜ」
と言っている
110名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:30:18 ID:mZ04VcSL0
>>107-108
サンクスです
住んでるとこ映画館なくて見てないから安心した(*´∀`)
111名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:30:47 ID:tjHlfUqy0
>>84
コウモリ&カメレオン「俺らの頑張り、忘れないでくださいよwwwwwwwwww」
112名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:32:32 ID:g9WVr/bF0
クモは 意外に頭のいいことを見せた
113名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:32:40 ID:RsTszrVn0
久々に公式にメッセージ送ってきた
ダブアクピアノフォーム 是非CD化を!ってw
114名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:33:05 ID:4wBigG6S0
都会が明るすぎることを知っていたな。

>>111
スマソwwwwwwwwwww
115名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:34:25 ID:fSC7Gsb50
あ、>>108の明治時代の後に、ピラミッド建設中の時代も通過してるの忘れてた

ちなみに、ピラミッド建設中の時代でピラミッドや建設してる人達を見ながら
モモ「富士山か?」
ハナ「馬鹿、ピラミッドよ(建設してる人達の方を見ながら)みんなガンバレー」

…ピラミッド建設してる人達に頑張れは酷いだろ頑張れは
ピラミッドを建設してる人達って作りたくも無いのに奴隷として連れてこられたりしてたんだぞ、あの時代
116名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:36:35 ID:HzuVYkHmO
>>115
絶対権力であるファラオのために進んで労働した説もあるんだぜ
117名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:37:48 ID:W/hT2PIu0
>>116
むしろそっちのほうが最近の主流説

>>115
年寄り乙

だな
118名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:38:27 ID:0ok+ukFrO
>>106
モモタロスがオデブちゃん、飴ちゃんちょうだい
って言ってたが、
この事知らないよな。
119名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:39:27 ID:fSC7Gsb50
>>110
後、劇場版を観ると一度はやりたくなる事
オロナミンCの王子飲み

ジークが取り憑いた良太郎が
ゼロライナーでデンライナーを追う間
ゼロライナーの、いつも侑斗が座ってる席で、デネブの作った料理を食べて
食後に、オロナミンCを高そうなグラスに注いで飲んでた
→この事から、オロナミンCを高そうなグラスに注いで飲む事を
一部の電王ファンの間では、王子飲みと言うようになったとか

侑斗「何してるんだ、デネブ!」
デネブ「だって、美味しいって」

デネブとジークは良いコンビだなと思った
ちゃんと料理食べて貰えてるし

120名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:40:18 ID:fSC7Gsb50
>>117
年寄りで悪かったな
121名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:40:47 ID:g9WVr/bF0
ピラミッド建設は 奴隷ではないというのが 最新の常識
122名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:40:49 ID:/6kGCA+n0
年寄りがいい年こいてスレ違いの映画ネタバレか
123名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:40:57 ID:uI9889YR0
やっぱり敵イマジンの強さもだんだん変わってきてるのかな
最初は下級イマジンであまり情報も詳しく伝わってこないぐらいのが続いて
最近は中級クラスがでてきてるのか、的確に今の状況がわかってるって感じだな
上級イマジン(幹部クラス)がそろそろきそうだな
124名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:42:14 ID:JNeaUJG90
映画ネタバレはどうなるんだ?
一応放映終了…だが公式でもある通り土日だけ続投とか、
これから公開が始まるところもある
まだ劇場版スレ残ってるし、そっち使い切るまでは自粛?
125名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:42:21 ID:pnzcgInC0
>>115
最近の研究ではピラミッド作りは公共事業扱い
労働者は給料も休みももらえる
126名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:42:28 ID:r/XLQ+lk0
ピアノかっこいいなw
555の海堂のギターを思い出した
127名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:42:32 ID:mZ04VcSL0
>>119
ちょ、気持ちは嬉しいけどあんましネタバレは・・・・w
128名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:43:03 ID:4wBigG6S0
>>124
DVDなる可能性高いんだよね?
しない方が良いのでは、と思った。見てない人への親切なんだろうが
129名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:43:15 ID:HzuVYkHmO
それにしてもゲソイマジン格好良かったよな、イマジンの中ではかなり紳士的なほうだったw
130名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:43:46 ID:RsTszrVn0
コハナが「デンライナーの時間が」って言った時、侑斗が「ゼロライナーで〜」って言ってたけど、
良太郎はパス持ってるだけの、乗客の扱いだからデンライナー側の時間厳守(電王時以外)だけど
でも侑斗は預かってるとは言え、実質ゼロライナーの持ち主(オーナー)だから
いつでも自分の好きなように乗り降りが出来るのかな?
131名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:43:55 ID:t44PdIML0
>>115-116
農閑期の農夫達に職を与える為の公共事業説もあるね。
132名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:44:28 ID:tjHlfUqy0
>>129
伊達に百鬼夜行をぶった斬ってないな
133名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:44:34 ID:fSC7Gsb50
>>127
スマンカッタ、これ以上はやめとく
ただ、まあ、何だ
観る機会があれば観ておくと良い
後、オロナミンCの王子飲みは、一本だけでやると物足りなくなるから
6本パックを2セット程買ってまとめて冷蔵庫で冷やしておいてやると良い
134名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:45:23 ID:JzrFVylBO
ピラミッド建設は、「頭痛がするので休みます」とか、
「二日酔いなので休みます」とかいう
欠勤届けが提出・受理されていた、健全な職場です。
135名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:45:22 ID:fSC7Gsb50
>>130
多分そうなんじゃね?
136名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:45:40 ID:g9WVr/bF0
デンライナーに乗るためには ぞろ目の時間に近くにあるドアをあけなければいけない
一瞬の勝負
137名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:46:10 ID:fSC7Gsb50
ピラミッド建設って、待遇良いんだな

俺がガキの頃はピラミッド建設=奴隷の仕事としか習わなかったよ
138名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:47:22 ID:973K97fSO
モモタロスとコハナの絡みは来週までお預けなんだな
139名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:47:35 ID:IaqdLL1Z0
>>130
ゼロライナーは00分00秒なんじゃね?
140名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:47:45 ID:AwFIizwp0
>>136
慣れればタイミング良くできそうだけど最初は結構失敗しそうだねw
141名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:48:19 ID:r/XLQ+lk0
>>134
今の時代でそんな理由で休めたらなぁ・・・
142名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:48:54 ID:mxvSGi0k0
>>130
 今回の初めの方で、現在にゼロライナーを停車させていたから、いつでも乗り込めると思う
143名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:49:22 ID:kgtYg8R70
コハナがかわゆすぐる

いやロリコンじゃありませんけどね
144名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:49:25 ID:0ok+ukFrO
>>123
初期に出たイマジンは契約者をてきとーにで選んでるアフォイマジン。
後に出てくるイマジンほど、契約者を時間をかけて慎重に選んでる頭脳派だからな。
後期になるほど強くもなるわな。
145名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:49:37 ID:g9WVr/bF0
137 そういう固定的な考え方がダメ
146名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:49:37 ID:mZ04VcSL0
>>140
一回開ける練習しとかないと本番で開けようとしてカギかかってたら最悪w
147名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:50:33 ID:fSC7Gsb50
>>140
難易度的には、スレに狙ったタイミングでレスを投下するぐらいの難易度な気がする
148名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:52:14 ID:d5kYxaT/0
ケータロス通話の時のコハナの声、マジでハナさん口調を勉強してる!!と思った。
149名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:52:19 ID:fSC7Gsb50
今ふと、変な考えが頭を過ぎった

ぞろ目の時間にレスを投下できたらデンライナーに乗車

とか言うネタスレ立てたらどのぐらい需要あるだろうか
150名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:53:09 ID:W/hT2PIu0
つーか、明らかに声が違うのに平然と話し続ける良太郎。。。
151名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:53:09 ID:fSC7Gsb50
>>148
と言うか、良太郎・・・ケータロスを普通の携帯として使ってるのかよと思った
152名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:53:18 ID:idCcAjri0
>>149
デンライナーに乗車するスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173454710/
153名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:53:24 ID:Ocketdc30
>>138
先週の予告では絡んでましたよね?
154名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:54:17 ID:mZ04VcSL0
>>150
かなり違和感感じてたとオモタけど
155名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:54:44 ID:yFN7yLg6O
>>149
前にあったキガス
156名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:55:08 ID:iZgmlWn60
>>151
今までの携帯と二つ使っているんだろうか。
尾崎だったか三浦だったかに、やはり男には裏の顔が…と誤解されそうだな。
157名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:55:14 ID:mZ04VcSL0
えっと・・・次の乗車時刻は11:11:11か・・・用意しとこ
158名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:55:25 ID:fSC7Gsb50
>>152
あるのかよ

>>150
いつもと少し声違うだけだから
「風邪かな?」程度に思ってたのかもな
基本不運に慣れてるからあらゆる事に適応力は
それなりにあるみたいだし
159名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 10:59:36 ID:iZgmlWn60
>>158
かなり前からな。
自分は乗車を試みたことはないが。
160名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:00:00 ID:AwFIizwp0
でも携帯の声って少し相手の声変わったくらいじゃなかなか気付かないかも
ましてや外だし
161名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:02:28 ID:qAD68BXlO
せっかく装着ゼロノス買ったのになぁ・・・
162名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:03:56 ID:fSC7Gsb50
>>161
きっと、あの新しい線路はゼロノスチケット補充フラグじゃないかと思ってる俺ガイル
ゼロノスはあれで終わらせるには勿体ないだろ
163名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:05:01 ID:iZgmlWn60
スーパーヒーロータイムオープニングのゼロノスが切ないのう。

にしても新しい路線ねえ…。
ハナの時間が戻っているというより、違う形で復元されているんじゃないかとか。
それこそ、イマジンの活動の影響で。
ハナが産まれるべき時間が、後ろにずれたとかさ。
164名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:05:05 ID:rVXK/xLR0
>>156
ケータロスの方はデンライナー関係専用…かとも思ったけど
タロスたちと話すのには携帯なんか要らないから、事実上ハナとの専用回線になってしまうかな
165名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:05:59 ID:HzuVYkHmO
99スレ目か100スレ目にゼロノス関係のバレ画像あったよな・・・
166名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:06:24 ID:iZgmlWn60
>>164
普通の携帯として使うとしたら、
普通の電波入るのか?とか機種変出来るのか?とかいう疑問も残るが。

その辺は、良太郎作だから適当に動くかな。
167名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:07:23 ID:JNeaUJG90
>>164
話すのに携帯はいらないが携帯があった方が周りに不審がられないぞw
168名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:07:36 ID:FAjp5RVs0
充電とかどうやってやるんだろう?
169名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:07:43 ID:CGOQ3vnm0
ケイタロス2.0
170名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:08:52 ID:IaqdLL1Z0
侑斗って昔の人だからケータイ持ってないんだよな?
171名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:09:25 ID:4wBigG6S0
赤い携帯改造したらケータロスっぽく出来るかな
172名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:10:10 ID:fSC7Gsb50
>>164
そんな、ちょっとしたツンデレな彼女が居るみたいな気分が味わえる設定
お父さんは許しませんよ

だってそうだろ、ケータロスがハナとの専用回線だとしたら

ハナ「勘違いしないでよ、わ、わたしが連絡したい時にいつでも連絡できる為の携帯で
    貴方が連絡したい時にわたしに連絡する為の携帯じゃないんだからね」

みたいな想像できちゃうじゅあないか

>>163
その辺は来週以降を待とうぜ
次回予告に桜井さんも映ってたから出てくるみたいだし

イマジンと、もしかしたら桜井さんもコハナも全部、新しい路線に
関係有るんじゃ無かろうか
173名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:10:25 ID:QyG27yC5O
>>168
フリーエネルギーじゃないの
174名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:10:31 ID:WTz66huV0
>>168
つ【フリーエネルギー】
175名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:12:26 ID:rVXK/xLR0
料金とかのことを考え出すと、ハナとか侑斗とかの方が不安になるので忘れよう
176名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:13:37 ID:FAjp5RVs0
>>173-174
そっかフリーエネルギーか
そんな便利な物オタクの手に渡らなくてよかったな
177名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:14:05 ID:4wBigG6S0
>>152
乗車出来た。自分のパソコンとの時間のズレ把握すればおkっぽい
178名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:15:27 ID:PfXiX2+s0
なあ、予告にでてるクライマックス顔がウラじゃね?
179名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:17:36 ID:IaqdLL1Z0
ウラ顔で亀甲蹴りクライマックスverじゃね?
180名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:18:30 ID:HzuVYkHmO
あれ普通のカメじゃないの?
181名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:20:18 ID:qAD68BXlO
来週辺りからコハナもイージャン踊らせてみたら?
182名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:21:04 ID:g9WVr/bF0
足首からウラタロスーリュウタロスーキンタロスの順で ヴォイスターズキック
手首からキンタロスーリュウタロスーウラタロスの順で ヴォイスターズパンチ
胸からミサイル連射の ヴォイスターズシャウト
すでに放映済みだけどな
183名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:25:39 ID:CGOQ3vnm0
>>180
右肩に熊だったよ。
モモックラは、右肩に亀。
184名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:26:38 ID:dOR2vjd00
むしろ来週ひさしぶりの電車戦にwktk!!
集中フルボッコぽかったな
185名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:27:20 ID:fSC7Gsb50
>>183
俺にも普通の亀に見えたけど
キャプってたらうpキボン
186名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:28:47 ID:KqC2C5j/0
>>185
ちょっと観てくる
187名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:28:49 ID:FAjp5RVs0
残念普通の亀だね
ttp://yuffie.jp/upload/files/15602.jpg
188名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:28:56 ID:03hDf/V30
>178
いや、普通のロッドフォームだったよ。
189名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:30:08 ID:VYR4z/lb0
疑う余地も無く普通にロッドだと思ってたわ
190名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:30:51 ID:d5kYxaT/0
予告確認したが、ごく普通のロッドフォームだったぞw
ギガンデスが5体(牛×2、鳥×3)も映ってたし、久しぶりの電車戦は楽しみだなっ!
191名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:33:33 ID:rVXK/xLR0
電車戦というのも考えてみればすごい名前だが、すっかり馴れてしまった…
192名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:33:51 ID:VYR4z/lb0
「デンライナーの時間が!」っていう時のコハナ、黒タイツの足をもじもじさせててたまらなかった
足も驚く細いしありゃやべえって


いえ、ロリコンじゃないんですけどね
193名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:34:22 ID:uWStWVA/0
>>187
仕事早いな^^;
194名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:35:00 ID:CGOQ3vnm0
>>187
ホントだね。
195名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:35:01 ID:tkOkr3WE0
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
196名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:35:32 ID:hKww0V250
やはりそういうことか
197名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:35:33 ID:WWvmrxcjO
予告であったコハナの「これって何よ!」が無かったね
198名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:36:24 ID:PfXiX2+s0
>>187
そうかー騒がせてすまない
肩のがキンに見えたのかな
199名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:38:22 ID:KqC2C5j/0
なんか仕事早い人いたけど
一応俺も撮って来た

http://www.uploda.org/uporg1019971.jpg
http://www.uploda.org/uporg1019972.jpg

え?俺の出る幕じゃない?
よく言われるy(ry
200名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:38:46 ID:fSC7Gsb50
>>195
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   巨  ロ 俺
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   乳  リ は
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  も  も
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  好 
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < き 
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く, だ
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
201名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:38:47 ID:G8QSShE20
なんか予告にギガンデス4体ほど映ってたな・・・・何事
202名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:39:09 ID:lgOUGSMQ0
>>89
いつもどおりの前編って感じじゃない?
脚本も別に悪い出来ではなかったけど、最初から最後までクライマックスだった
先週・先々週と比べると物足りないのは確かだね。
前編が後編の前フリに見えちゃうのは、あんまり良くないところだと思ってる。個人的にだけども。

次回は桜井さんの謎に迫ってくれるんだろうか。だとしたら期待したい。
203名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:39:47 ID:fSC7Gsb50
>>201
イマジン一体からギガンデス四体生まれるんだろうか?
204名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:40:06 ID:erfSs82S0
>>110
今更だが、離島?
14日で大々的な公開は終わったけど、小さいところで公開開始とかもあるようだから
劇場版HPで劇場検索してみては?
205名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:40:41 ID:hKww0V250
  \ ノ ∩ 
  ( (;;;X;;))彡  
    ⊂彡
206名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:41:11 ID:d5kYxaT/0
あ、じゃあオレも確認画像貼っとくわ。
http://www.uploda.org/uporg1019948.jpg
207名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:42:10 ID:IaqdLL1Z0
>>206
ファンタスティックてくにーっく
208名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:42:22 ID:o02IEHgc0
>>203
まあ人間一人に四人も憑いてる不幸な奴もいるらしいしな
209名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:42:35 ID:G8QSShE20
>>203
オウルが2体になったけどさすがに4対以上に分裂するモンなんだろうか・・・
予告にあった「過去で何か起こった」ってのも気になる
210名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:42:48 ID:hKww0V250
離島ライダー>>110
211名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:42:57 ID:wePuNshy0
>>206
ちょww白いww
212名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:43:25 ID:AwFIizwp0
>>206
わっ、パンツ見えてる
なんかこっちが照れるよ
213名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:43:33 ID:iH25yxGH0
>>203
最初の二体はゼロノスと共闘したときの使いまわし。
214名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:43:53 ID:fSC7Gsb50
>>206
ちょっ、婆のパンツなんか観たくねえ
215名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:44:07 ID:VbskCgYA0
>>209
もしかしたら来週イカが過去に飛んだら既に別のイマジンが破壊活動してるとか?
216名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:44:29 ID:q03MOKSV0
>>197
今気づいた。あのシーン一番楽しみにしてたのになー
217名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:44:41 ID:mZ04VcSL0
>>204
はい、離島です
映画館自体一軒もないのでどうにもならないorz
子供つれて本土まで行ったら3マソぐらいかかるし、とりあえずDVD待ちますw
218名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:44:54 ID:erfSs82S0
>>201
ピアノマンとイカイマジン。あと寝たきりの男がいるから、ヤツも契約するのかな?
イギリス留学中の子も契約したら、4体もありうるか?
219名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:45:22 ID:hKww0V250
>>217

プロバイダーは何?
220名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:46:54 ID:mZ04VcSL0
>>219
OCN
221名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:47:50 ID:W/hT2PIu0
改めて見てみた。

コハナを紹介するときの良太郎のキョドりっぷりが楽しい。
222名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:48:11 ID:02YcG7j20
コハナの最初の「嘘でしょ〜!?」が劇場版の「嘘でしょ〜!?」と
全く一緒だったので、コハナの中の人が将来白鳥になると信じよう。

手を引いて走るシーンは泣けたでぇ
223名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:48:16 ID:lgOUGSMQ0
>>203
だったら電車戦も久々に全車両出してくれないだろうか
224204:2007/09/16(日) 11:48:51 ID:erfSs82S0
>>217
最初にいっておく、本当に離島だったとはすまない。
225名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:49:35 ID:dy/GwXsr0
そういえば…ハナさんもまさか自分が良太郎ネーミングの犠牲者になるとは
考えもしなかったんだろうなぁ
226名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:49:50 ID:d5kYxaT/0
グロパン貼ってスマンカッタ
反省してちゃんと確認画像貼る。ギガンデスは5体だよん♪
http://www.uploda.org/uporg1019985.jpg
227名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:50:36 ID:hKww0V250
>>226

なぜかコラっぽく見える
228名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:51:37 ID:KqC2C5j/0
>>223
デンライナーなら全車確認できた
うpしたほうがいい?
229名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:51:40 ID:IaqdLL1Z0
実際2体じゃない?
あまりにも早すぎてスローモーションに見えるんじゃ?
230名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:52:32 ID:oga1yfBrO
先週と今日の録画分が大変な事になっていたー!S端子がレコーダーから抜け落ちてたorz
231名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:53:41 ID:W/hT2PIu0
>>226
残念、6体だな。
232名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:55:03 ID:d5kYxaT/0
>>231
あ、いや、7体だった!
ビルの裏から、鳥1、蛇1出てきてる…
本放送ではもっと出るかもだな〜
233名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:55:05 ID:W/hT2PIu0
いや、7体はいるようだ。
234名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:55:30 ID:lgOUGSMQ0
>>228
あ、そうなんだ。どうもありがと。
うpはしてもしなくても。
そちらの好きなようにしてくだされば。
235名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:56:38 ID:MZVPO7oU0
>>226
なんでこんなに
イカの暴走は凄いな
まさに百鬼夜行
236名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:57:34 ID:erfSs82S0
>>225
コハナは、良太郎のわりにセンスいい方だと思うけどな。
おもいっきり、つねられたのはワロタw
237名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:58:08 ID:kTfBQA0qO
変形合体しろ
238名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:58:42 ID:dy/GwXsr0
>>237
合体したら元のイカに戻っちゃいそうだ
239名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:58:46 ID:oqzozoem0
主役の子演技上手くなってますね。
コハナよりデネブに萌えます。
だって作り良すぎて引くはあの子。
240名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 11:58:57 ID:g9WVr/bF0
いかくさい
241名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:00:49 ID:erfSs82S0
>>226
ゴウカ
レッコウ
イスルギ
イカヅチ
ナギナタ
ドリル

6台一斉攻撃見れるかしら?これは、楽しみ。
242名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:02:03 ID:RsTszrVn0
来週は大漁だなぁw

オカンスレで拾った、オカンが規制かけられたぁwバンダイに
http://ime.nu/tv2ch.net/2/jlab-tv/s/14455.jpg
243名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:02:04 ID:HzuVYkHmO
そういえばあのイカ移動する時は墨?状になって真っ黒になってたな
・・・トロンベ・・・
244名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:02:56 ID:o02IEHgc0
>>241
電車は連結してなんぼだけど
この場合逆に分散してそれぞれ別のギガンデスと戦って欲しい
最後に残ったのをまた連結してとどめといった感じで
245名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:03:27 ID:g9WVr/bF0
もはや電車じゃないよね あれ
246名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:04:18 ID:tjHlfUqy0
>>244
電車の運転できるのが一人しかいないぜ
247名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:04:59 ID:G8QSShE20
>>243
今が駆け逃げるとき!
248名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:05:34 ID:kTfBQA0qO
つーかデンライナーが合体してほしい
249名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:06:53 ID:R+B9dHyZO
コハナが良太郎の手を引いて逃げるシーン、
最近ハナを見てなかったせいで泣きそうになった
250名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:07:01 ID:KqC2C5j/0
>>234
やめようかと思ったけどせっかく撮ったからうpする

http://www.uploda.org/uporg1020003.jpg
ゴウカ・イスルギ

http://www.uploda.org/uporg1020004.jpg
イスルギ・レッコウ(見づらい、スマン)・イカズチ

え?需要ない?よく言われr(ry
251名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:08:10 ID:tjHlfUqy0
>>243
そうか、だから銃使いなのか

でっかい刀もった武人イマジンマダー?
252名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:09:45 ID:o02IEHgc0
253名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:10:10 ID:IaqdLL1Z0
>>252
不覚
254名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:12:17 ID:KqC2C5j/0
>>252
そういえばこの列車がいたな。
単独変形だったらライナーボーイみたいになるかね。
255名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:12:28 ID:d5kYxaT/0
何度もコマ送りで見てたら、ギガンデス8体にも思えてきたが、
とにかく多いなっ!ってことでもういいなw
>>250
イカヅチの頭が途中にあるのって妙だよなww
てんこ盛りになって全車両炎上とか見てみたいわ。
256名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:12:40 ID:IaqdLL1Z0
デンライナーボーイ
257名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:15:21 ID:hKww0V250
首ゴキッ
258名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:15:49 ID:G8QSShE20
>>250
あれ
連結順変わってるな
259名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:16:39 ID:FAjp5RVs0
>>250
この距離じゃレッコウ役立たずw
260名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:18:14 ID:BtZU7ReRO
>>137
タイムボカンのムック本から抜粋

今回の物語に登場するピラミッドは従来、
強制的に借り集められた奴隷の労働により
建設されたものと考えられていたが、どう
やらこれは階級史観を信じる旧ソ連系の歴史学者
達の捏造だったらしい。

とある。
261名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:20:00 ID:VbskCgYA0
ニコニコの右上が…右上が…!
262名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:21:03 ID:Ocketdc30
最初に言っておく。右上のコメントは飾りだ!
263名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:21:10 ID:adZAuPI7O
DVD1巻見てるけど初期良太郎って声も喋り方が男っぽい
いつからああなっちゃったんだろ?
264名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:22:48 ID:KqC2C5j/0
>>261
http://www.uploda.org/uporg1020026.jpg

ニコニコ始まったな
265名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:27:40 ID:So2bNVT70
なあ…>>187のロッドさあ…

ガッシャーが股間から伸びてるように見えね…?
266名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:28:54 ID:VYR4z/lb0
>>263
八話の経験上かなり不幸な部類あたりから結構酷かった気が
267名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:28:59 ID:X7QDlEX20
ツタヤにDVD2巻がもう置いてあったんだが、発売日って来週だよね?
268名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:29:43 ID:lbtuXjmL0
股間から伸びてるように見えなくもないけど
何ていうかそんなにえらいこっちゃー!って感じでもない。
ロッドだからかなあ。これがアックスだったら
もっとシャレにならないようなキガス。
269名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:31:26 ID:nwRaRpXn0
>>267
それ総集編じゃない?リュウタ登場のやつ。
270名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:31:29 ID:UEKfed7B0
>>249
そこで前にハナが良太郎助けるシーン入れたり、演出が良かったおかげで
かなり自然にコハナ受け入れられた。

>>259
14話でも空中戦で他の電車はビームだのミサイルだの撃ってんのに
レッコウだけガチャガチャ斧動かすだけでまったく役立ってなかったの見て
なんか泣けたのを思い出した・・・。
271名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:32:14 ID:/6kGCA+n0
>>270
斧からなんか出てました
272名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:32:26 ID:Ocketdc30
>>267
発売よりもレンタルのほうが早いんです。
273名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:36:47 ID:s7pHg17r0
なんでコハナの服のサイズ大人版と同じなんだよ ズリ落ちしろや
274名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:38:16 ID:UEKfed7B0
>>271
そうなのか!すまん、もっかい見返してくる。orz
275名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:43:45 ID:d5kYxaT/0
オレも最初、斧から出てるソニックブームに気付かず、
バタバタしてるだけのレッコウ健気!ケナケナだ〜!とか思ってたw
276名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:47:14 ID:K/Su8YF40
「ハ…ハナタロスだよ!」
277名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:48:04 ID:y4Ugq2sxO
すいません

今日の内容 簡単に教えてもらえますか?
278名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:49:32 ID:N/4Uyejl0
>>277
公式のあらすじ見れば?
279名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:50:05 ID:W/hT2PIu0
ハナが縮んだ
280名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:50:31 ID:AON0mEBmO
>>277
白鳥完全降板
281名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:54:51 ID:KqC2C5j/0
>>274-275

うpすべき?
282名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:54:59 ID:K1oShJ4t0
今回のイマジン、普通に金稼いでピアノ買ってあげれば別に問題ないんじゃないかと思ったら
そこらへんで買ってきたピアノじゃ駄目だったのか
283名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:57:11 ID:hVtNF7ye0
特異点・イマジンうんぬんといった世界設定はあるんだけれど、
いちばんのベースにあるのは人の 記憶 という曖昧なもので、
登場人物がその時々に下す 意思 により将来が方向付けられていく。
デンライナーは時間を越えて運行しているが、
時間それ自体が神の領域人知の及ばぬ領域であることに変わりは無い。
それは特異点にとっても同様で時間については過去があって現在があって未来があるという認識形式しか無い。
たとえ不測の事態に遭遇しても「わかりません」というオーナーのひとことで許容されてしまう。
284名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:59:21 ID:j5EYwOn20
>>277
さーて、今週の電王は
・ピアノ弾きたがる不審者と契約したイカイマジン
・ハナ小さくなる
・亀、顔真っ青
の3本でした!
285名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 12:59:38 ID:d5kYxaT/0
>>281
いや、オレはもう放送直後に確認済みだから平気w
286名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:00:09 ID:kUliwcBb0
ここが本スレ?
287名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:02:46 ID:j5EYwOn20
>>286
今回、スレタイないけどそうだよ。
288名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:03:18 ID:KqC2C5j/0
>>285
おk
なんかリクはあるかい?悔しいからうpする
289名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:11:44 ID:sjnPq96c0
次回はこんな感じ?
ロッドで等身大戦(亀甲縛りキックで〆)

クライマックスで列車全車両操って総力戦

もう見れないと思ってた亀甲縛りキックが見れるのは嬉しい
290名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:13:41 ID:kUliwcBb0
>>287
dd

暫く謎の路線関連で話が進むのか
とりあえずコハナになった事の理由付けって所なのか
291名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:14:26 ID:ulZdqNqG0
ニコニコの右上コメがオカンwwwww
「最初に言っておく。右上のコメントは飾りだ!」
292仮面ライダー電王 両目【】:2007/09/16(日) 13:15:44 ID:rPysDSc+0
   俺は最初からクライマックスだぜ!!

ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
【劇場版公式サイト】http://www.den-o-movie.jp/
劇場版スレ:劇場版の内容詳細に触れるレスは劇場版スレでお願いします
【劇場版】 仮面ライダー電王 俺、誕生! Part9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188710483/
特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

前スレ:仮面ライダー電王104両目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189904155/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html

◆基本的に900を踏んだヤツが次スレを立てる。(放送直後は800)
◆スレタイは「仮面ライダー電王(数字)両目【本編のセリフ】」。
◆スレ立ては宣言してから立てるように。
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止。
◆テンプレはみんなで編集・管理。
◆他作品との比較等はおすすめできません。
◆ネタバレ&アンチは専用スレでどうぞ。
◆その他の荒らしもスルー推奨。
293名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:16:35 ID:rPysDSc+0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/man/sekitosihiko.html
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://www.ateam-japan.com/profile/15.html
コハナ(松元環季)        ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬).         ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
294名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:17:46 ID:rPysDSc+0
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/man/sekitosihiko.html
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://www.ateam-japan.com/profile/15.html
コハナ(松元環季).       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬).         ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
295名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:18:05 ID:0ok+ukFrO
みんなはどの歌が一番好き?
俺はこの順番で好きだ。
ゼロアク
ダブアクロッド
ガン
クラジャン
ソード
クラジャンヒップホップ
アックス
296名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:19:08 ID:nwRaRpXn0
トンぎりすまん。
今日のピアノform、
楽譜に起こしてみようとおもったんだが需要ある?
297名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:19:30 ID:rPysDSc+0
■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生

原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治 舞原賢三 田村直己

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
EDテーマ(挿入歌).    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」          
               野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action Ax form」
               野上良太郎&リュウタロス(佐藤健&鈴村健一)「Double-Action Gun form」
               桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)「Action-ZERO」
               電王音楽総合スレ2 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186846025/

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
298名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:20:08 ID:dA09+yTQ0
ダブアクピアノVerにクラシックっぽい曲調とジャズっぽいのあったね

クラシックっぽいのは、是非歌詞あてて王子復活さしてください
299名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:20:23 ID:hKww0V250
>>296

むしろ演奏動画をうp
300名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:21:33 ID:G4kid2IbO
なんでハナは良太郎との待ち合わせに生卵用意してたんだろ
301名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:22:46 ID:hKww0V250
なんで東映はネタに困ると戦隊とライダーで同じネタ使うんだろ
302名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:22:47 ID:nwRaRpXn0
>>299
ごめん、ピアノないんだよ・・
だからマウスでぽちぽち打ち込みしてmidiでうpになるけど、
ピアノ弾く人用に・・・。
303名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:23:13 ID:AwFIizwp0
>>300
いいか、アニメや漫画、ドラマに特撮には突っ込んじゃいけない暗黙のルールってのがあるんだ
ブルース・リーも言ってる「考えるんじゃない、感じるんだ」とな
304名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:25:28 ID:hKww0V250
>>302

おk
305名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:26:04 ID:zfPwwr2N0
>>300
女は誰でもスーパーの特売卵1パック88円とかを見つけると
とりあえず買ってしまうという習性があるのさ。
306名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:26:42 ID:j5EYwOn20
>>298
東映の公式によると4パターンある。
ピアノマンの登場を華々しく飾る“アクロバティック”なバージョン。
優雅にみせる“華麗な”バージョン、さらに“サスペンス”バージョン。
あと、次回に1曲あるみたいよ。
307名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:26:55 ID:W/hT2PIu0
食べ物を粗末にするなんて・・・
という抗議がたくさんきているらしいぞ。
308名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:29:30 ID:Sgkd1HWc0
>>304
サンキュ。
あまりの適当っぷりに心が折れそうだったw
ちょっとがんばってみる。
309名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:30:49 ID:msprezvZ0
しかしロッドは本当にカッコ良いな
あの流れる様な戦い方は見ていて惚れ惚れする
310名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:31:30 ID:N/4Uyejl0
>>309
カメ乙
311名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:32:14 ID:EOZ5fnK00
>>293-294
貼るんだったらリンク切れのチェックしたほうがいいよ。
312名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:34:05 ID:hKww0V250
アウア
313名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:35:13 ID:PDt2ysov0
>>307
使用した卵は、後で幼女好きのスタッフが美味しくいただきました
314名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:38:11 ID:j5EYwOn20
>>307
あれ多分、黄色絵の具で色つけて、片栗粉でとろみつけた卵の小道具だよ。

と、つごうよくフォロー。
315名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:43:02 ID:nTMs3TEJ0
>>307
あれはうっかり消費期限を過ぎさせてしまった卵だ
316名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:43:09 ID:KqC2C5j/0
>>314
片栗粉を粗末にするn(ry
317名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:43:41 ID:hj2uyopP0


Q:最近、暴走→巨大化しませんが?

A:大人の事情です。諦めて下さい、

318名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:45:16 ID:nTMs3TEJ0
生卵でよかった。石だったら死んでるところだった
―当たり屋繁盛記09/16(日)の記録より抜粋―
319名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:45:56 ID:hj2uyopP0


Q:ハナ糞女が、失踪→幼女化しましたが?

A:大人の事情です。諦めて下さい、

320名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:48:56 ID:hj2uyopP0


Q:問題があるグループが主題歌を唄っているそうですが、?

A:大人の事情です。諦めて下さい、

321名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:49:10 ID:+8AEC9Vj0
白鳥百合子は電王スタッフとの意見食い違いで
みずから降板したの?

コハナは元々決まってたような流れだったので
正直こんなにスムーズな展開おどろいています
322名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:50:25 ID:j5EYwOn20
>>316
じゃあ、アラビック、やまとのりで出した。作り物です。
323名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:52:10 ID:tkOkr3WE0
>>321
違う
事務所が仕事入れすぎて白鳥がダウンした
どっからそんなデマ拾ってきたんだww
324名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:52:26 ID:hKww0V250
Q:今年は銃ライダーがヘタレませんが?

A:大人の事情です。諦めて下さい、
325名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:53:27 ID:eakZq7Z00
>>323
ageで書いてる時点で、ただのアンチだと知れ。
326名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:53:38 ID:s7pHg17r0
大人ハナの出番は最終回までなかったりして・・・
327名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:54:59 ID:zfPwwr2N0
ピアノ男が横断歩道を渡ってる時、思いっきり振り向いてる女性がいたけど、
ああいうシーンのモブって役者?それとも、一般の通行人?
328名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:55:40 ID:tkOkr3WE0
少しでもやられたらヘタレヘタレ言うのが特板のトレンドなんですね
329名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:56:39 ID:hKww0V250
投げるでぇ
330名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:57:27 ID:G8QSShE20
>>328
その昔一般兵に撃ち殺されたライダーがおってな・・・・
331名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:57:31 ID:ZJqiWoJzO
イカイマジン先々週だったらまたゲキレンと被ってたのに
332名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 13:58:20 ID:hKww0V250
>>328
その昔アッパー一発で凹されたライダーがおってな・・・・
333名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:00:01 ID:tkOkr3WE0
ものすごい勢いで雪山転がり落ちる人ぐらいだろ、ヘタレ銃使いなんて

ドレイク・・・?
334名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:00:43 ID:t7XJBtWN0
ペガサス:30秒しかもたない
G3:不器用
ゾルダ:病弱・守銭奴
デルタ:ヘタレ
ギャレン:ピーコックアンデッドやギラファアンデッドなど
      数々の上級アンデッドを封印。
威吹鬼:エリートだけど精神面がもろい
ドレイク:出番少ない
リュウタ:ガキ

ギャレン以外へタレばっかだな
あ、これも食っていいか?
335名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:00:51 ID:d5kYxaT/0
銃なら僕の方が強い〜!モモタロス変わって変わって変わって!!

ってリュウタが出張ってきそうな気がしたが、全然そんなことなかったぜw
336名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:02:24 ID:G8QSShE20
>>334
リュウタロスはガキだけど総合的には電王の他の3フォームより強いんだぜ



先々週はあれだったけどな
337名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:03:34 ID:8yoTQC120
>>336
スペックの高さが総合的な強さではないと自ら証明してくれたような
338名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:04:39 ID:tkOkr3WE0
狭い場所でイマジン二体に襲い掛かられたらそりゃリュウタでも負けると思うけどな

なんか前もこんなこと書き込んだような…
無限ループって怖いな
339名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:08:06 ID:/tNzdKiSO
ピアノ男=入院患者でいいのか?
ピアノを出しただけで契約完了じゃなかったところから
340名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:08:30 ID:ZvV69+PcO
あのピアノ、CD化しないかな………………
341名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:08:48 ID:j5EYwOn20
ソードの攻撃方法パート5まで行った。
ロッドは、正統派ライダーらしくキック一蹴で必殺技決めて欲しい。
ガンもあれだけ派手な攻撃だから、十分華がある。

キンタロスのアックスは、なんかチョップだけでマンネリだな。
キンタ自体空手?柔道?の時に登場したイマジンなんだから、そういう格闘技っぽい
かっこいい組み技で、相手をぶったおす必殺技やってくれないかな。
342名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:10:06 ID:iZgmlWn60
>>341
キンは結局空手習得できんかったからな。
相撲ならとれるかと
343名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:10:12 ID:YAxUAiRh0
>>327
普通に考えれば役者というかエキストラのはず。撮影中に予想外の行動取られても困るだろうし

ピアノ演奏長すぎという声もあるが、俺みたいに聴き入ってた奴もいるぜ
あと「そのまま大人しくしてれば…ご褒美だ」と「いい子にしてる気は無いらしいな」というセリフがいかしすぎ。イカだけに
344名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:17:11 ID:0jWENb7cO
>>343
ライダーは時々一般人の中で撮影するときがあるぜ

龍騎SPの放送されなかったほうのラストシーンとか
345名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:24:55 ID:d5kYxaT/0
そういえば、パート5ってウルフの時にやったんだよな。
良太郎は4すっ飛ばして5にしちゃったの、ずーっと気にしてたのかな?w
346名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:24:59 ID:DV6dZl+D0
クライマックスフォームに変身する時の電子音、着メロで欲しい・・・。
347名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:27:06 ID:+/UkVAlF0
>>322
あれはCGとメイクですじゃ駄目なのか?w
348名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:27:38 ID:IaqdLL1Z0
>>346
スレ違い
349名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:28:21 ID:LBlBSbyy0
>>344
龍騎の頃は個人情報規制法がなかった。
今はよっぽど低予算の深夜ドラマとかでもめったにないよ。
350名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:28:42 ID:5AwjbAnc0
デンライナーに乗車するにはゾロ目時間に扉を開けなきゃいけないが
ゼロライナーはいつでも乗車可能なのな
しかしこのところゼロライナーが出てこないのが気にかかる
まさかもうセット撤収したとかないよな?
351名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:29:21 ID:DV6dZl+D0
>>348
ここは電王のスレではないのですか????
352名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:29:45 ID:j5EYwOn20
交通大使・麻央「ベルト忘れないで」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/09/16/06.html

こういう見出しの書き方するなら、ライダーにやらせて欲しいが・・・
劇中安全運転じゃないだけダメか。

>>342
相撲も豪快な投げ技なら、ありだよね。東映にリクしてみる。
353名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:31:00 ID:d5kYxaT/0
豪快な投げ技はレッコウの仕事だろw
354名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:31:38 ID:IaqdLL1Z0
>>351
宿題終わらせようぜ
355名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:34:21 ID:DV6dZl+D0
>>354
お前つまんな1行レスばっかりだな。
356仮面ライダー電王 両目【】:2007/09/16(日) 14:36:39 ID:xv3z/ex30
   俺は最初からクライマックスだぜ!!

ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
【劇場版公式サイト】http://www.den-o-movie.jp/
劇場版スレ:劇場版の内容詳細に触れるレスは劇場版スレでお願いします
【劇場版】 仮面ライダー電王 俺、誕生! Part9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188710483/
特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

前スレ:仮面ライダー電王104両目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189904155/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html

◆基本的に900を踏んだヤツが次スレを立てる。(放送直後は800)
◆スレタイは「仮面ライダー電王(数字)両目【本編のセリフ】」。
◆スレ立ては宣言してから立てるように。
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止。
◆テンプレはみんなで編集・管理。
◆他作品との比較等はおすすめできません。
◆ネタバレ&アンチは専用スレでどうぞ。
◆その他の荒らしもスルー推奨。
357名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:36:56 ID:G8QSShE20
>>348
携帯着信音等は別にスレがある
358名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:38:00 ID:xv3z/ex30
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+2412352252150
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://www.ateam-japan.com/profile/15.html
コハナ(松元環季).       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬).         ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/

■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生
359名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:38:29 ID:dpKkxjhp0
>>334
ドレイクはカブトでも苦戦したウカワームを倒したから
ヘタレではない。たしか中の人の都合で出番は少なかったが。

>>346
俺はケータロスの着信音が欲しい。
360名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:38:32 ID:gyR5NTk0O
>>340

良太郎のシングルCDと、愛理&ナオミのCDに入るよ。

ピアノVer.それぞれ2曲ずつ。
361名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:39:05 ID:xv3z/ex30
原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治 舞原賢三 田村直己

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
EDテーマ(挿入歌).    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」          
               野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action Ax form」
               野上良太郎&リュウタロス(佐藤健&鈴村健一)「Double-Action Gun form」
               桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)「Action-ZERO」
               電王音楽総合スレ2 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186846025/

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
362名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:41:24 ID:IuTt9Lkp0
>>327
自分も気になった。
でも契約者が季節感無視した燕尾服、その上手だけはもぞもぞ動いてるんなら怪しい人と認知して見てしまうのかな、と。
363名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:41:49 ID:G8QSShE20
>>360
そっちはそれぞれ一曲ずつだぜ
あと二つは劇場版サントラに入ってる
364名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:42:00 ID:eSY7kj280
イカ「ピアノが欲しい?分かった!待ってろ!」

イカ「契約完了だ!なぜ扉が開かない!!!」

親父「嫌!紙の鍵盤じゃ音が出ない!!!」
365名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:42:52 ID:8feQkP/p0
ピアノver、映像と一緒に聞いてるのはすごくよかったけど、
単体で聞くと粗が目立つな・・;
366名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:43:59 ID:FTaXbfYu0
>>364
やい、薄汚ねぇシンデレラ!!
367名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:46:05 ID:DV6dZl+D0
>>357
探してみます。
ありがとうございました。
>>348みたいなレスしか出来ない腐れID:IaqdLL1Z0とは大違いです。
368名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:47:05 ID:gyR5NTk0O
>>363
勘違いしてた。修正してくれて有り難う。


340さんもごめん。
369名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:51:49 ID:G8QSShE20
>>368
あ、ごめんおれの見落としがあった
良太郎のCDに1,2
ナオミ&愛理のCDに3,4でそれぞれ二つずつだった



じゃあ劇場版サントラに入ってるのは一体・・・・・・・・
370名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:53:09 ID:So2bNVT70
【審議中】
      ハハヾヽ  (、,(
 (、,ノ リ´・ω・) (`w´ )  、 | ,
Σ`M´予  U) ( つと ノ〔`∞´ 〕
| U ミvへv彡 ,-∧--、 と ノ
 u-u 〈 `゚∽゚´〉 〔━v〕 〕 u-u
      (l    )  (   ノ
      `u-u'  `u-u'

371名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:53:55 ID:So2bNVT70
誤爆
372名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:54:16 ID:Cd3sZ+Bt0
ハナが異変に気がついたカーブミラーって
アギトのカーブミラーかな?
373名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:55:17 ID:hKww0V250
【雑談中】
      ハハヾヽ  (、,(
 (、,ノ リ´・ω・) (`w´ )  、 | ,
Σ`M´予  U) ( つと ノ〔`∞´ 〕
| U ミvへv彡 ,-∧--、 と ノ
 u-u 〈 `゚∽゚´〉 〔━v〕 〕 u-u
      (l    )  (   ノ
      `u-u'  `u-u'
374名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:56:20 ID:ql3wENWD0
>357
クレクレ厨に餌を与えるな
着信音スレの住民が迷惑する
375名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:57:57 ID:GoL9Oxv80
ピアノver,良太郎とナオミ&愛理に入ってるのか
買う予定なかったのに畜生
376名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:57:57 ID:r2IoK36i0
>>367
余計な最後っ屁で、せっかくの>>357の親切が台無しだ、ボクちゃん
377名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:58:55 ID:UctfKaDSO
食べ物を粗末にするなとかほざいてる阿保がいるが、
東映公式のコハナの写真みたらどうみても卵はCG合成
だっつーのがわかるのになんで粘着するのかねww

ほんと厨はこれだから・・・
378名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 14:59:39 ID:msprezvZ0
>>372
王蛇とタイガが戦ってた場所にも見えるけど同じ所か?
379名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:00:09 ID:r2IoK36i0
そこでアルギン酸やらなんやらで造った、中国産偽造卵ですよ
380名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:00:38 ID:G8QSShE20
>>378
ってかあの場所ブレイドでもカブトでも見た気がする
結構よく使われてるんじゃないか?
381名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:00:50 ID:fDtqYx9c0
まぁ、コハナでよかったよ。これがハナコとかだったら
良太郎のセンスが0じゃなくてマイナスになるところだった。
382名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:01:33 ID:76tU6YWb0
>>372
あの地下道は平成ライダーではお馴染みの場所かと。
もしかしたらシリーズ通して皆勤賞かも。
383名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:02:48 ID:ZYVL3hSq0
長石階段
384名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:04:54 ID:8lvlA7nOO
今回は【】が無いな
しいてつけるなら【そこには触れないでくれ…】
385名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:05:24 ID:QZuxmd/X0
http://www.fileup.org/fup164887.zip.html

CD購入までの間、即席の編集モンをどうぞ
パスdenou
386たくみ ◆TakumipXVk :2007/09/16(日) 15:05:32 ID:8T4/eFRbO
みんなの記憶から消えちゃう侑斗のために、友達になってくれるよう一生懸命
『侑斗をよろしく』
ってお願いしまくってるデネブは優しすぎるだろ。

デネブ『俺が消えれば俺が覚えてる侑斗の記憶をみんなに分けることが出来る。
そうすれば、もうみんな、侑斗のこと忘れない。』
侑斗『おまえ…まさか…』
デネブ『侑斗、いつも迷惑ばかりかけてゴメン。
でも最後くらい、役に立ってみせる!』
捨て身の攻撃でイマジンに突っ込み、侑斗を守るが、デネブはボロボロになってしまう。
デネブ『ゆう…と……たくさん…友達……出来ると…いい……な……。』
侑斗『バカ野郎!俺の1番の友達は、デネブしかいねぇって!』
デネブ『……が………ま………。』
侑斗『ダメだ!逝くなデネブ!逝っちゃダメだ!!デネブ━━━━━!!!』


みたいな展開になったら朝から号泣できる自信あるわ
387名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:09:04 ID:5jCP7Rcu0
>>377
いや、俺も卵ぶつけるぐらいでどーのこーの言う奴はどうかと
思うが、東映公式のあれはリハーサル用のゴムボールだぞ。
卵ぐらいで合成なんかしてたら予算がもったいない。
388名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:09:05 ID:RsTszrVn0
>>340
久々に公式にメッセージ送ってきた
サントラのオマケでも何でも良いから、是非CDかして下さい。って
389名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:10:58 ID:IOM/YLYb0
>>386
「が…ま…」だと侑斗が新世界の神になってしまうじゃないか
390名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:15:15 ID:8feQkP/p0
>>385
じゃぁ便乗して。1曲目(クラシック風)のMIDIと楽譜。
ただしMIDIはベタ弾きにもほどがあるので、こんなカンジになるよという目安で。
ttp://www.uploda.org/uporg1020241.zip.html
391名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:15:52 ID:I52E0loG0
ダメだ>>386……早くなんとかしないと
392390:2007/09/16(日) 15:16:49 ID:8feQkP/p0
パスは385といっしょにさせてもらいました。
393名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:17:32 ID:UctfKaDSO
>>387
ありゃ・・・そうなん?
俺のが厨だったわorz

てっきり森の中だったからグリーンバック合成が使えなかったんで
ピンクでやったのかと・・・

まぁ卵どうこうで苦情送るやつは、きっと今までの人生で
飯を残したりしなかったんだろうな。
394名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:21:49 ID:o02IEHgc0
>>386
砂からケーデネブが…あんまりほしくないな
携帯より黒電話が出てきそうだ
395名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:24:48 ID:fFDR6xmq0
ニコニコ動画TOPの右上吹いたwww
396名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:25:28 ID:HqYlB5bbO
黒電話持って走り回る侑斗
397名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:25:36 ID:NghqMTWX0
放送日で加速とゆーより、なんかグダグダでスレ消費してるから
本スレかどーか悩んだ漏れさんじょー。

コハナかわいいね。表情もすごくいい。
細かい説明なくても見事な鉄拳制裁で間違いなくハナだー!!ってわかるのがいい。
いままで暴れすぎだろハナ・・・って思ったけど今回で納得。
電王見てていつも思うけど、グダグダセリフで説明しないで状況で納得させる場面が多いのがうまいよな。

あと、文句言いつつお行儀よく茶菓子を楊枝に刺して食う侑斗w
その流れなら手づかみだろう!男だろう!デネブのしつけがよく行き届いてることで・・・
一緒に持ってきたのお抹茶か?
398名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:25:40 ID:5AwjbAnc0
玉子は劇場版のネタだろ
自分はあのシーンでモモが出てこないのが気になった
ああいう相手だったら勇んで出てきそうなのに
399名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:28:30 ID:Hb4N3EKHO
>>382
龍騎ではあのカーブミラーで蓮が変身してたっけ
真司も別のシーンでやってたかな
400名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:36:52 ID:NghqMTWX0
そーいやモモタロスはまだコハナに遭遇してなかったな。
来週はしょっぱなでコハナにm9(^Д^)プギャーしたモモタロスが鉄拳制裁くらうんだろうけどな。

放送後の予告部分(?)でU良太郎が看護婦さんとマジチッスしそうな距離でしたが
その後続くD侑斗のしぐさが「侑斗は見ちゃだめだー」みたいで笑えます。
401名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:38:14 ID:lgOUGSMQ0
>>398
玉子が王子に見えて「一体何のことを言ってるんだろう?」とか思ってしまった。

O.A前の映画村のCMだったかがちょっと気になったんだけど、誰も話題にしないのね。
402名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:38:41 ID:aBEjw1fN0
ネットでチラ見したんだけど、来週土曜にフジテレビでやる2時間ドラマ出るトコ出ましょの予告CMで
主人公の掘北真希と谷原章介の2人が決めポーズ取るんだけど・・・

これがどうにも「俺、参上!」っぽい。
むしろ、感化されてのポーズっぽい。
いやはや、アニメだけじゃなくてドラマにも電王の影響が出たか。
403名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:47:37 ID:WcDwdIVtO
いつも思うんだけど、次回予告で…

ソード→まあ主役っぽいしなー

アックス→おっ、次はアックスか

ガン→リュウタがまた波乱をwww

ロッド→ロッドクルーーーー(゚∀゚)ーーーー!!

何だろうこの差は
404名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:49:45 ID:0jWENb7cO
複眼
405名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:54:38 ID:n42sz4UCO
空気の差
406名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:54:38 ID:NghqMTWX0
>>403
やっぱライダーキックは重要かなって。
てんこ盛りキックはエフェクト過剰でちと不満。

個人的にはアックスのおっぴろげチョップで止めが派手で好きなんだぜ。
407名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 15:58:38 ID:KI+MtX/10
てんこもり→玩具の宣伝乙
408名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:02:09 ID:Zxfh0wMz0
やっぱロッドは珍しいからな。
つまりウラは江頭みたいなもんなんだよ。
あまり出過ぎると飽きられるみたいな
409名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:05:57 ID:0yrjERCTO
変態ピアノマンの人て特撮 或いは役者界隈で有名な人なの?
ライダーではちょいちょいよく見るけど
410名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:06:53 ID:Uj4BPJkd0
ゼロノスはまだカード作ろうとしたら作れるのかな
デネブのセリフからして優斗のこと忘れてない人はいるみたいだし
ところでガンフォームはもうザコ決定?
411名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:11:42 ID:Hb4N3EKHO
>>408
冷静に圧倒するアクションも電王の中じゃ珍しいしな
血の気の多い奴らばっかりだからw

>>409
たった一回の敗北で雑魚ならモモはどんだけ雑魚なんだよ
何でいつもちょっと負けたらヘタレだの雑魚だの言い出す奴がいるんだろ
412名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:12:41 ID:Hb4N3EKHO
すまん間違えた
×>>409
>>410
413名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:13:10 ID:uTtCtFXq0
>>397
コハナの子はハナのVTR見てきてるよね。事務所がちゃんとしてるんだろうね。

良太郎はオンエア見るたびに「上手くなってる」のがわかって毎週楽しみ。
414名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:13:13 ID:NghqMTWX0
>>409
諏訪太朗さんはかーなーりのベテランらしいぞ。
ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/who/su/suwa-taro.htm
415名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:13:51 ID:g9WVr/bF0
うちの子はゲキレンジャーでもなく、ウルトラマンでもなく、仮面ライ
ダーが一番好きなようだが、その中でもデンライナーがお気に入りだ。
ボタンひとつでガチャガチャとミサイル飛ばしたり、タマを飛ばしたりする
ところがいいらしい。
そのアクションもそんなに派手な感じはなく、大人の感覚では、2〜3
度やったら、すぐ飽きてしまいそうだが、結構それで遊んでいる。
子供って、同じ本を何回も読んでくれって言ってきたりするし、
ずーと同じことをとして、飽きずに遊んでいたりする。
だから、朝から晩まで毎日遊んでいられるんだろうな。
大人だったら、多分3日で飽きるだろう。

電王をけなす人って 自分のことだけ考えてて 子供の気持ちを考えて
ないんだろな
416名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:20:34 ID:jcxxoP2F0
で、3週間ぶりに見た俺にハナが降板だか何だかした事情を説明してくれ。
417名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:22:39 ID:qAD68BXlO
次回予告見て思ったんだが、デンライナー並び替えると威力とか変わるんかね?
418名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:22:46 ID:N/4Uyejl0
>>416
激務
心の病
ブログの固執
419名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:24:26 ID:jcxxoP2F0
ざっと見てはみたんだが、
ブログ炎上ってことでいいの? ひ弱すぎね?
420名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:24:41 ID:g9WVr/bF0
ゼロライナーでは 並び替え 既出済み
421名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:24:44 ID:fTkYlk4xO
映画村の話を詳しく教えてくれ
422名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:31:30 ID:NghqMTWX0
ハナ降板、ハナ降板ってわめく奴ってのはなんなんだ?
ネットで情報手に入りすぎる弊害だよな。
余計な雑音聞いてないで素直にテレビ楽しめばいいのに。
おかしい!不自然だ!ってんなら書き込む場所はここじゃありませんよーう。
423名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:32:40 ID:haB+rlsg0
靖子にゃん

「あああああせっかく考えてたプロットが
台無しいいいいいいいいいいいいいいい
また白Pの『ライブ感』かよおおおおおお
途中でやめるような奴採用するなあああ」
424名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:33:47 ID:IOM/YLYb0
ハナは良太郎が本命なのかモモタロスが本命なのか
分からないよな
425名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:34:27 ID:Hb4N3EKHO
>>419
簡単に言うと事務所がここぞとばかりに仕事入れすぎて白鳥がダウンした
426名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:37:10 ID:5AwjbAnc0
>>411
最強フォーム煽り+紫ライダー+銃使い+声の人
のカルテットで何が何でもヘタレにしたい人がいるんだよ
そっとしとけ

新しい路線が螺旋状になってるのには何か理由があるのかな
というかあれ乗り入れられないような…
427名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:40:11 ID:NghqMTWX0
新しい路線にまんま乗り込んだらかなりハードなジェットコースターだな。
ゼロライナーと転結してヘリで飛んで乗り入れ?

・・・そのまんま飛んでった方が安全な気もしますが。もう電車じゃなくてもいいじゃんw
428名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:43:06 ID:Ed0i/SAZ0
>>422
キチガイだから触っちゃ駄目
429名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:51:34 ID:tQEpJSZU0
>>422
お前のようないちいち気にしているやつが存在することが一番荒れる原因だ
430名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:53:40 ID:7EWzguxX0
ウルフイマジン「ごちゃごちゃうるせえぞ!」
431名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:54:28 ID:0J6IhBAt0
>>413
VTR見ておくのは当たり前
しゃべり方も真似しなくちゃならないし
事務所どうこうの問題じゃない
432名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:55:51 ID:Jzi6NPbd0
>>427
きっと成長?するにつれてまっすぐになっていくんですよ。植物とかそういうのあるじゃないですか。
433名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:59:11 ID:K/L1unO3O
>>424
良太郎の本命がハナかモモタロスか解らない、
じゃないか?

今年は恋愛要素は無しかな。
434名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 16:59:55 ID:g9WVr/bF0
まぁ電王とか特撮って、基本は子どもを楽しませるものなのにな
特撮オタか腐女子かはわからんが、自分が気に入らないから子ども番組に口出してくるっていうのが理解できん
特オタは、気に入らないんなら見なきゃいいだけじゃね? 
腐女子は、役者が役を演じてイケメンと一緒いるだけなんだし、嫉妬するのはおかしくね?
どの道、一年立てば次のシリーズに気持ちが切り替わって、
特オタはまた文句を言いつつ見続けて、腐女子は目新しいイケメンに飛びついて、白鳥叩いてたことすら忘れるんだろ?
なんでブログに凸する奴とか、いつまでも粘着叩きするんだ? わけわかんねー
白鳥が過労で倒れた→心の支えだったブログで罵詈雑言受けて心労+して悪化
傷口に塩どころか毒刷り込んでいるような異常な流れにの見えるから
見れば面白いんだろうが、子ども番組にあそこまで入れ込む特オタと腐女子のキモさが先に目に付いて見れそうに無いw
435名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:02:11 ID:WVbYgrt20
降板決定と聞いてやってきました。























さようなら。
436409:2007/09/16(日) 17:04:46 ID:0yrjERCTO
諏訪太郎さんか
サンクス!!!
437名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:05:04 ID:WVbYgrt20
テンプレ修正

■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse-models.com/age12_up/satoh_takeru.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+2412352252150
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
コハナ(松元環季).       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/matsumoto/index.htm
尾崎正義(永田彬).         ttp://mycasty.jp/rungun_nagata/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/

■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生

438名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:05:38 ID:YgGl40TL0
恋愛要素あるじゃん。愛理さんと侑斗。
主役が必ずしも恋愛しなきゃいけないってのはないだろう?

むしろ「良太郎の本命がハナかモモタロスか」とか言うヤツの方がキモい。
普通に熱い友情や疑似家族・兄弟じゃ駄目なのか?
男兄弟を持ってない良太郎にタロウズはいろんな意味で良い影響を与えていると思うんだが。
439名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:07:12 ID:N/4Uyejl0
モモはネタでしょうよ・・・
440名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:08:43 ID:5AwjbAnc0
>>433
>今年は恋愛要素は無しかな。
桜井さん(侑斗)と愛理さんがいるじゃないか
441名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:09:05 ID:mHZhn+U1O
今回何かもの足らないと思ったら、イマジン憑依体が出てないんだな
442名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:09:33 ID:+QBeRCMTO
>>433
何話か忘れたけど、侑斗が登場してすぐの頃、
侑斗が「何でおまいが電王なんだ」と憤ってた時、
ハナさんが良太郎に「私は良太郎が電王で良かったと思ってるよ」
と言葉を掛けて、二人で微笑みあうシーンあったよね?
それを見て以来良太郎とハナ好き。
ハナが「私が良太郎を守るから!」といつも言うけど、
良太郎が「本当は自分がハナさんを守らなくちゃいけないのに、
守ってもらってばかりでゴメンね」みたいなことをいうのが好き。
弱いけど心優しい良太郎といつも強気だけど良太郎には優しいハナ、
二人のやりとりがすごいほんわかしてて和む。
恋愛でなくても、仲間という信頼関係で結ばれてるのがツボ。
443名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:09:51 ID:g9WVr/bF0
男尊女卑・流れ無視+思い付き+いい加減(これをライブ感重視と宣う)脚本の米村・井上両氏よりも、小林氏の方がずっとマシだと思いますね。
デスノートではかなりまともな脚本を執筆していたらしい井上氏。結局原作付きやアニメじゃないと駄目だということが証明されてしまいました。
444名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:13:10 ID:nBVSD0UK0
>>434
>心の支えだったブログで

むしろブログ依存症という病気かもしれんぞ
445名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:13:33 ID:YgGl40TL0
>>442
まるっと同意。
446名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:13:50 ID:9ux6qQ160
>>434
ブログ凸kwsk
447名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:16:00 ID:226OlB0L0
開始10分後のコハナが良太郎の手を引いてチンピラから逃げるシーン
BGMもあいまって少し泣きそうになった。
448名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:16:07 ID:r2IoK36i0
>>446
キモいネットストーカー紛いの特ヲタと腐女子が言いがかりつけて精神的に追い込んだみたい
449名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:17:14 ID:9ux6qQ160
>>448
なるほど、dクス
正直ブログ凸とかはないわ…
450名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:18:04 ID:g9WVr/bF0
まぁ電王とか特撮って、基本は子どもを楽しませるものなのにな
特撮オタか腐女子かはわからんが、自分が気に入らないから子ども番組に口出してくるっていうのが理解できん
特オタは、気に入らないんなら見なきゃいいだけじゃね? 
腐女子は、役者が役を演じてイケメンと一緒いるだけなんだし、嫉妬するのはおかしくね?
どの道、一年立てば次のシリーズに気持ちが切り替わって、
特オタはまた文句を言いつつ見続けて、腐女子は目新しいイケメンに飛びついて、白鳥叩いてたことすら忘れるんだろ?
なんでブログに凸する奴とか、いつまでも粘着叩きするんだ? わけわかんねー
白鳥が過労で倒れた→心の支えだったブログで罵詈雑言受けて心労+して悪化
傷口に塩どころか毒刷り込んでいるような異常な流れにの見えるから
見れば面白いんだろうが、子ども番組にあそこまで入れ込む特オタと腐女子のキモさが先に目に付いて見れそうに無いw
451名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:18:07 ID:Hb4N3EKHO
本日のNGID:g9WVr/bF0
452名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:20:04 ID:+QBeRCMTO
ハナの役者交代については、最初は本当に残念で悲しかった。
今回コハナが良太郎の手を引くシーンで、ハナと重ね合わせた回想や、
モモの「ハナクソ女どこ行った?」などを見て切なくなったけど、
コハナ役の子が話し方や演技が上手で、
きちんと本来の「ハナらしさ」があり安心した。
いつか白鳥さんに戻ってきてほしいと強く思うけど、
それが叶わないならコハナのままストーリー進行でも構わない。
役者が交代しても、やはりハナはハナなんだし。
453名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:22:24 ID:BD5asx8DO
ふと思ったが
姉さんは桜井と結婚する予定だったんだから
処女じゃないんだろうな
454名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:23:13 ID:adZAuPI7O
良太郎の中の人トークショー、徹夜出たらしいねスゴス
455名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:23:21 ID:IJx8E9Rh0
まだ結婚してなかったから処女である、という考え方もできる
456名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:23:23 ID:r2IoK36i0
>>453
姉と桜井がモルモン教徒な可能性も捨てきれない
457名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:24:09 ID:I/TjKlc00
>>449
正式発表も何もないのに勝手に休養宣言出して
その後もブログだけはしっかり更新、
ブログの内容にも問題があったみたいで荒れたって感じみたいだけど。
458名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:26:28 ID:r9T6guzV0
いろいろ言われちゃってるけど、
ハナさんは電王の撮影しながら仙台とか関西の番組に出て、
映画の前には沖縄だの中国だのまで行ってグラビアやDVDの撮影してた。
いくらなんでも忙しすぎたと思うんだ。
誠実にやろうとがんばってた結果、倒れちゃって...カワイソス。

コハナの子がすごくいいから、物語への影響少なめで良かった。
459名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:28:10 ID:FmTcrTnY0
スタッフとキャストと靖子にゃんが必死に乗り切ろうとしているのが
伝わってくるよ。何があっても最後まで応援すると決めました。

460名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:30:02 ID:RsTszrVn0
今日の新しい線路を窓から見るシーン 
とっかえひっかえ場所盗りあって見てるけど、
窓1つじゃないんだから別れて見ろよお前ら。とどうしても思っちゃうw
リュウタが後ろでピョコピョコやってて面白いけど
461名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:31:25 ID:IJx8E9Rh0
どけ、とか言われると何が何でも譲りたくなくなる性格の奴ばっかだからなぁ
462名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:33:30 ID:a0cwL2Ae0
花火の時も、一つの窓をとりあってたね。
結局、ああいうじゃれあいが好きなんじゃないかな、彼等は。
463名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:33:59 ID:N03Zny5A0
降板決定と聞いてやってきました。
464名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:34:35 ID:NghqMTWX0
デンライナー、窓がむやみに狭いよな・・・
かといって、すごく大きい窓にイマジンズがへばりついてたら
かなり嫌な絵面になってしまう気もする。
465名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:34:40 ID:NNQ5IpEP0
とりあえずがんばって伏線は回収してほしいぜ。
ハナの消えた時間もようやく出てきそうだし。
・・でも来週は少し触れられる程度でまだまだ引っ張りそうだがw
もやもや状態なんとかしてくれ
466名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:36:57 ID:Uyu5+34Z0
まあこういう路線なら、

コハナが元に戻る→でも別の時間に繋がった影響で容姿が変わった(別のアイドル起用)

という流れで違和感は極力抑えられるとおもふ
467名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:37:15 ID:r2IoK36i0
>>465
>とりあえずがんばって伏線は回収してほしいぜ。

毎年毎年無駄な期待するなよ
468名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:37:54 ID:Ja6mbVCL0
靖子にゃん踏ん張れ! 白鳥ハナが戻ってくるまで超踏ん張れ!
469名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:38:06 ID:QeHNWild0
子供番組にオタの意見を取り入れるとロクなことにならない。
仮面ライダーは普通に変身して、普通に戦えばいいんだ。
オタ萌え要素なんて一切いらないんだよ。

子供番組は誰のためのものなのか、、、それを考えてほしい。
470名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:38:28 ID:1XNb8k3r0
満島ひかりがチョイ役でもう1回出てくれるとは嬉しかった。
471名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:39:30 ID:+QBeRCMTO
先週はハナの登場シーンがなく何か不自然で違和感を覚えたけど、
今回コハナの子が演技が上手で「ハナらしさ」を引き継いでいたので、
今回のストーリーは本当に良かった。
少し泣けたけど、安心してきちんと見れた。
今後のコハナ役の子の演技と活躍、いつか本来のハナさんの復帰、
両方共期待しながら応援してる。
ハナ役の白鳥さんには今はちゃんとしっかり休んでもらって、
充電完了して、いつか心身共に回復したら、
再び元気ハツラツなハナさんを演じてほしいな。
472名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:40:25 ID:IJx8E9Rh0
もう少し子供でも分かるようなストーリーとか設定にして欲しいとは思うね
子供に質問攻めにあうのよ毎回w
473名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:40:51 ID:vBteHsBBO
>>467
それでも・・・それでも靖子にゃんならきっとなんとかしてくれる・・・
劇場版もちゃんと繋がってたし。
474名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:40:57 ID:k190NKKZ0
正式にストーリーに取り入れられたということは
いつ復帰する、とか発言するとネタバレになっちゃうということなのねん

だから以降雑誌等の正式な情報以降じゃないと
自分のブログ等での復帰発表はないと思う
475名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:41:07 ID:+iewXyFCO
>>424
良太郎の本命?
ク ラ イ マ ッ ク ス フ ォ ー ム だろ常孝
476名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:43:39 ID:/6kGCA+n0
子供「どうしてうらたろすがいるとねぶそくになるの?
477名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:44:17 ID:drnsLaBm0
>>475
そうだな
あんな輝かしい笑顔なかったもんな

ハナさんとコハナの間でオヨヨ〜な良太郎とモモが見たいので
Wハナ希望
478名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:48:11 ID:+QBeRCMTO
>>459 >>468
今は靖子にゃんやキャスト達、スタッフ達の踏ん張り所だね。
白鳥さんの活動休止により、電王はどうなるんだろうと
当初はヒヤヒヤしたけど、新たにコハナ投入、そして新たな路線出現し、
ストーリーもハナのいた消失した時間について、
これから掘り下げるみたいだし、ストーリーがきちんと進行するようで、
靖子にゃんの脚本には本当に感謝している。
479名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:49:50 ID:IJx8E9Rh0
>>476
そういうのはなんとかいける
「ウラはみんなと違って夜遊ぶのが大好きなんだよ」とか言えばいい

困るのは例えば「ハナさんはなんで子供になったの?」とかだね
一応「俺もわかんねぇ」って言っといたがw
480名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:56:50 ID:G3r7LJKM0
>>458
戦隊は契約の縛りがすごく多くて他の仕事なんか出来ないって聞いてたけど
(放映中はキャラのイメージを守る必要があるとかで)
ライダーはそうでもないのかね?
たった30分とはいえ、一年通しの連続ドラマのレギュラー持ってたら
もう少し仕事も考えてくれりゃいいのにね、事務所も。
481名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:57:05 ID:iqRQwDuL0
仮面ライダー電王でのサントラの1つです。
http://snow.kakiko.com/koukai/79046.html
482名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:58:33 ID:HzuVYkHmO
>>479
「それをあとでモモ達が確かめにいくんだよ」とか言っとけw
483名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:58:43 ID:PuGC1D7uO
>>464
車窓から普段見えるのは砂漠や荒野だから、
あまり窓は大きくなくて良いのかな
484名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 17:59:29 ID:r2IoK36i0
>>480
逆に、オファーがあるときに頑張らせれば、
目先の金も手に入るし、信用も得られるかもしれない。
485名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:00:27 ID:Jzi6NPbd0
>>483
むしろことあるごとに撃ち合い殴り合いする電車に、窓があるのは危険かも
486名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:02:39 ID:I/TjKlc00
戦隊とちがってライダーは所詮はヒロインであってライダーではないからな。
487名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:06:08 ID:EE4r23kKO
>>483
外が砂なら汚れも酷くなりそうだしな


今日の回、結局自転車はヤ●ザのそばに置いてきたわけだが引き取りにいくとき大丈夫なのかな
コハナが付いてけばいいか?
488名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:10:43 ID:BD5asx8DO
実はヒロインは満島で
最後良太郎とくっつくとかじゃ
489名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:10:52 ID:lgOUGSMQ0
>>479
それはまだ劇中でもちゃんと説明されてないからw
コハナの件は作品のゆる〜い世界観に救われた感があるよ。
ハナのドラマはもうあきらめたし、百合子ちゃんは最終回までに戻ってきてくれれば。

>>473
制作者側があきらかに謎解きを重視してないし、視聴者側にもあまり気にせずに
番組を見て欲しいっぽいんで、あんまり期待はしてない。最低限の説明ぐらいはするとは思うけどw
自分は充実したドラマが見れて、作品にちゃんと筋が通ればそれでいい。
490名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:15:58 ID:r9T6guzV0
それにしても、服装や言葉だけで説明するんじゃなくて
手を引かれて走って逃げることで 
良太郎がコハナ=ハナとわかるシーンが上手いなあ...

電王って細部まで作り手の心がこもってる感じでイイ。
491名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:17:36 ID:kKTtooqs0
ハナもいないし、姉の出番もない
なんじゃこの婦女子&ロリ仕様
492名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:18:58 ID:BD5asx8DO
姉さん
出てたやん
493名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:19:44 ID:Ja6mbVCL0
>>479
それは逆に子供に問いかけてみればいいんだよ。
「○○君(ちゃん)はなんでだと思う?」って。

俺らにゃ想像もつかないとんでもない面白い話が聞けることもある。

番組の設定がどうこうとは別に、
そういう語り合いから子供の想像力とか独創性とかを育ててやればいい。
494名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:20:07 ID:SKOdNq09O
流れブッタ切りスマン


ソードフォームのエプロン姿って既出?
495名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:23:08 ID:gaXck4uz0
ハナが復帰したとしても降板はおしいな。
キャプテンKenのようなかたちで再登板をお願いしたい。
コタロウと一緒に。
496名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:25:10 ID:25mCv9bqO
>>490
割と自然だったね。
しかし自分的には、ガイシュツかもしれんが「コハナの喋り方=ハナそっくり」
だったじゃん?あれがよかった。がんばったんだな、コハナv
497名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:26:40 ID:IJx8E9Rh0
>>493
よっしゃ
今夜聞いてみよう
498名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:26:43 ID:g9WVr/bF0
ハナなんだから もっときつい口調でって監督に言われたらしい
499名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:27:42 ID:adZAuPI7O
食堂車もう売ってたのか 知らんかった
500名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:28:52 ID:nVZd2acmP
劇場版で少年時代の自分をコタロウと呼んだハナの事を覚えてるから
今回小さくなったハナの事をコハナと良太郎はとっさに呼んだんだろうか…?
501名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:31:12 ID:afaCWgM+0
>>500
実は小太郎呼びに納得してなくて
今回のネーミングはセンスの悪さ七割復讐三割だったり…と考えた
502名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:33:00 ID:6BzZCY8H0
日本テレビのバンキシャ(まさに今やってる)見てるとデネブが原稿を読んでるシーンを想像してしまうw
503名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:34:42 ID:r2IoK36i0
>>502

冗談はよせよジェシー
504名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:36:41 ID:1qAg03JXO
>>502-503
しかも電車事件のニュースって…
505名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:37:47 ID:eKj5pFYz0
電王見終わってビデオ止めたのにデネブが!?と思ったらバンキシャだった
それは良いとして久しぶりに復活したスーパーヒーロータイムが
豪華で良かったクライマックスゴウカまで出てるし
アルタイル無しでベガばっかりなのは疑問だったけど
506名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:39:41 ID:r2IoK36i0
デネブの言うとおりに検索したら余裕で爆薬作れるな

変身できなくても戦えるぞ、ユウト
507名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:39:55 ID:WWvmrxcjO
あれ?今回は一時的な救済措置でハナって2、3話で戻ってくるんじゃないの?
508名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:41:11 ID:+QBeRCMTO
>>488
それ自分も少し思った。
ハナは良太郎を電王にさせた主人公を導く存在であり、
自分のいた時間が消失したという設定の悲劇のヒロイン。
仲は良いが、それは信頼関係故のものであり、
あくまで二人は互いに助け合う仲間。
ひかりは本当に脇役だけど、一応良太郎の同級生。
現在もちょくちょく交流あり。
ハナさんは物語りの鍵を握る存在で主人公を導く道標的なヒロイン、
ひかりは脇役だけど、本来は一般人であった良太郎と
昔から交友関係があり、過去には姉さんの店にも足を運んだことがあるし、
登場回数は極めて少ないけど一応日常ヒロインかな?
それを踏まえて考えると、良太郎にとっては、
道標ヒロインのハナ、日常ヒロインのひかりで、
ダブルヒロインとは言える…のだろうか?
桜井(侑斗含む)にとってのヒロインは愛理姉さん一人だけどね。
おまけにナオミは元気で可愛いマスコットキャラ。
でも、電王は一応子供向けの特撮番組だし、
誰が誰とくっつくなんて恋愛要素は描かないと思うけどね。
509名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:47:16 ID:HzuVYkHmO
>>502-503
駄目だ腹筋死んだwwwwwww

>>508
志村ー、愛理と侑斗ー
510名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:48:42 ID:nqVVIEUv0
>>507
10月発売の雑誌にコハナのインタビューが載るんだから、
2,3話で戻ることはないんじゃないか
511名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:49:25 ID:W/hT2PIu0


 ま た 実 況 か ?
512名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:51:58 ID:HzuVYkHmO
あと17話くらいだっけ?
あと5〜7話くらいで戻ってほしいな
513名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:52:35 ID:JQ97BsR90
>>508
オープニング映像から考えたら
ハナのいた消えた時間はいずれ戻るって事かなって思ってた
そうなると良太郎とは離れ離れになる
その点でハナが恋愛的なヒロインとして成り立つのかは疑問だった

ってやっぱり恋愛要素は描かないかな…
過去の特撮あまり見たことないんだけど、そういうもの?
514名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:52:43 ID:xPjMtlWy0
声ネタだと…ACE3をやっていると、ドラグナー2に乗っているのがデネブに聞こえてならない
515名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:53:45 ID:haB+rlsg0
スーパーヒーロータイムが
なんとなく白鳥に向けて
早く戻って来いと言っているような
気がした。

スタッフは気を遣ってると思う
516名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:57:28 ID:+QBeRCMTO
>>509
ハナ→良太郎の仲間、主人公を導くヒロイン
ひかり→良太郎の同級生、主人公の日常ヒロイン
愛理→桜井(侑斗含む)の恋愛ヒロイン
ナオミ→デンライナーのマスコットキャラ
とオモタ。
でも電王において、恋愛を考えると良太郎と女キャラではなく、
やはり桜井(侑斗)と愛理だよなぁ。
ひかりについては、良太郎が最終回で日常回帰した時に、
良太郎と交流あったら良いなぁなんて思う。
電王は登場する女キャラみんな可愛すぎ。
517名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 18:57:34 ID:K/Su8YF40
ダブアクのピアノバージョンってちゃんとCD出るのかな。
518名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:01:17 ID:HzuVYkHmO
>>514
なんというD兵器・・・これは間違いなくどすこぉーい!
519名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:02:20 ID:ByjxT0zi0
今回ダブアクのピアノVerはモモとウラだったな。
来週はキンとリュウかな?
520名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:02:44 ID:+QBeRCMTO
>>513
電王の場合、恋愛パートは桜井(侑斗含む)&愛理メインで描くので、
多分良太郎の恋愛を描いた場合、
特撮番組なのに「恋愛ばかりでお腹イパーイ」になるので、
良太郎の恋愛は描かないと思う。
ハナは仲間、ひかりは同級生(友達)で描いていくと思う。
でも良太郎とハナ、良太郎とひかりのやりとり可愛くて萌える。
テラほのぼのw
521名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:04:29 ID:mPnfO3+E0
>>507
そういうのを公式が正式に発表したらネタバレになるでしょ。
522名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:04:46 ID:+k3jTNf20
>>518
ギガノス帝国乙
523名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:07:14 ID:lgOUGSMQ0
>>517
今月末発売の2枚のシングルに2曲ずつ収録されるみたい。
524名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:07:42 ID:d5kYxaT/0
ひかりはもう出ねーだろ。
ホームシックで勝手に休学して帰国→克服して復学したんだからさ。
ホイホイ出てきたら駄目女になっちゃうから、出るとしたら今回みたいなパターンだろ。
525名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:10:00 ID:7EWzguxX0
>>524
イギリスから電話掛けてきて
「忙しいからきるぞ!」
526名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:17:09 ID:wPkkjgWn0
>>525
それなんてケータロス
527名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:17:44 ID:EOZ5fnK00
デンライナーでイギリスに行けばいいじゃない
528名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:18:59 ID:2JnOL4TW0
電王は50話でちゃんと完結するのだろうか・・・
例年だと何話くらいでクライマックスに突入してゆくの?
529名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:20:35 ID:GidceA0G0
ラスト2話くらいで
530名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:21:10 ID:iSuETrB/O
>>528最初からクライマックスだぜ!!
531名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:22:05 ID:Ud4L0MUD0
>>528
アギトって確か残り3話ぐらいで無理矢理落としたような記憶が・・・
532名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:22:43 ID:9ux6qQ160
しかし今回のイマジンの色が黒と赤じゃなくてよかった…
もし色がそれだったら今が駆け抜ける時になってしまう(´ω`)
533名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:22:42 ID:jcxxoP2F0
まあ小林だからランディングはかなりまともだと思われる。
534名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:23:50 ID:+QBeRCMTO
>>524
うん、自分もひかりはストーリーの根元には関わらないし、
頻繁に登場するキャラではないと思う。
ただ「ヒロイン」について考えた時、登場回数は少ないけど、
ひかりは、元は一般人であった良太郎の普通の平凡な日常にいた
昔から交流のある同級生キャラなので、日常ヒロインに当てはまるかな?と、
少しだけ疑問に思ったんだ。
電王として戦う良太郎にとってはハナがヒロインで、
普通の一般的な一人の少年として過ごす良太郎には、
ひかりがヒロインに当てはまるかな?とね。
でも、ひかりはやっぱり「ヒロイン」といえるくらいのキャラではなく、
ただの同級生キャラの脇役とも言えるかもしれない。
「誰がヒロインか」というのは、視聴者の価値観によって、
それぞれの解釈が成り立つから水かけ論かもしれん。
535名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:24:47 ID:GidceA0G0
公考えるんだ、尾崎と三浦を日常の象徴のヒロインと考えるんだ
536名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:24:59 ID:g9WVr/bF0
ひかりは 侑斗の伏線 彼女の記憶からも侑斗が消えていた
537名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:27:17 ID:GhC4gB5m0
ハナのことを思い出してくれたのもいいけど「電車のバトル」もたまには思い出してください
538名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:29:19 ID:FhdTuFm00
動物公園から帰宅して今見た。コハナ可愛いよコハナ
先週の予告の「これってなによぉ〜!」はなかったな

良太郎のセンスのなさハンパナス
539名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:31:46 ID:FhdTuFm00
ダブアクピアノちゃんバージョン各フォームフルで欲しいよな。
やっぱピアノ最高だわ。音きれいだしね。アッパメェ〜♪
540名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:33:20 ID:Hb4N3EKHO
今週見てやっぱり電王にはハナさんがいないとなとつくづく思った
コハナが良太郎の手を引いて逃げるシーンは最高だった
ゆっくりでいいから復帰してほしい
541名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:33:27 ID:g9WVr/bF0
空から落ちてきて 思わず調弦を気にしてしまったよ
542名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:33:56 ID:GthFG+7J0
桜島ロケでハナ復帰と予想。
543名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:35:07 ID:+QBeRCMTO
>>535
おまい天才だな。

つーか、先程から「ひかりひかり」言ってたけど、
そういえば役名は「由香」だったねw
うっかりしてたw
今回由香が出た時、留学先でちゃんと上手くやってるようで安心した。
544名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:38:34 ID:FhsPZwyY0
>>539
むしろあれに適当な歌詞のっけてウィングフォームでっち上げればいいと思った
545名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:39:16 ID:iSuETrB/O
>>537次回予告で思い出した。
クライマックスゴウカは忘却の彼方だが
546名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:39:48 ID:7EWzguxX0
>>543
多分、あの時に学んだんだよ

自分をのけ者にするようなイギリス人には
ウルフイマジンみたく弱みを掴んで脅せばいいんだと
547名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:40:38 ID:LMDkHQYrO
不謹慎だ!
548名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:41:36 ID:lGHWkqb70
沢田さんの中にウルフさん生きてた!
549名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:44:37 ID:PccSGs8K0
さっきニュースで「日本の技術の電車がイギリスに送られ〜」とやってたんだが
黒いボディに先端が黄色で絶妙にデネブ電車だったんだが
誰か見た人いないかな
550名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:45:24 ID:afaCWgM+0
>>541
その後のジャズバージョンで音狂ってたら面白かったかもな
子供の教育上できないだろうが
551名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:46:07 ID:DIerZqZd0
コハナ登場で話に奥行きが出た
より面白くなったと思う
552名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:47:11 ID:W/hT2PIu0
>>549
新幹線だよ、それ。
553名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:49:56 ID:K/Su8YF40
>>523
ありがとう!どっちも買う予定だから有難い。
554名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:51:12 ID:GidceA0G0
たとえコーヒーフォームがはずれでもピアノあるってのは安心感あっていいな
555名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:52:45 ID:2E1JjRFcO
悠斗のイマジン遭遇率はモモタロスをこえていると思った
556名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:53:07 ID:qMNxmG390
コハナ「どうしてこんなことに!?」
オーナー「理由は定かではありませんが白鳥百合子さんの身になにかが・・・」

次週からオーナー失踪
       
557名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:53:41 ID:GidceA0G0
>>555
だって他にすることがないニー(ry
558名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:55:30 ID:wqOawQI10
録画したのやっと見た。
コハナの使い方もコハナ役の子もいいな。
でもやっぱり鉄拳はハナタロスじゃないと…早く戻ってくることを願ってる。
559名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:56:56 ID:P7Nb8RWU0
今日電王ベルト買ったんだけど、ライダーパスにPASMO入れて大丈夫?
560名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:57:55 ID:P/yVehGi0
>>559

実は俺もそれやろうと思った
561名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:01:03 ID:I4B9wKQs0
公式を見た後だと中村優一ブログの写真を汚れた目でしか見えません
562名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:01:54 ID:K07uiADJ0
コハナが大人ハナに戻るとき、ドラマと現実がリンクして
無茶苦茶泣いてしまう気がする。
災い転じて福となすって感じで
ガッチリ盛り上げて最高のの復活劇を希望します。
563名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:02:28 ID:C1STAs2L0
さすが電王!俺達に出来ないことを平然とやってのける!!そこに痺れる惹かれる憧れるぅ!!!
564名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:03:51 ID:wqOawQI10
>>561
wwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:05:45 ID:qMNxmG390
>>562
ハナ「お前らはいいよなぁ・・・どうせアタイなんか」
566名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:06:20 ID:EE4r23kKO
ハナ子とかじゃないだけ良太郎のセンスはマシだと思った
567名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:09:10 ID:7EWzguxX0
>>549
ジャベリンのことだな?
568名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:10:59 ID:rKtDk07yO
>>559
たしかベルトってパスの磁気を感知する仕組みだからスイカやパスモは危ない気がする

やるなら劇場版グッズのライダーパス定期入れをオススメする
569名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:11:07 ID:/6kGCA+n0
ナギナタになんとなく通ずる名前だなw
ナギナタの元ネタだったりして
570名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:12:37 ID:P/yVehGi0
>>568

つ【非接触式ICカード】
571名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:15:43 ID:8Ulu6kbfO
>>352
そのイベントで今日電王ショーやってたよ

ゼロノスを過去から電王が連れてきたり、『卑怯?卑怯と言えば僕だよね』とかいいながらロッドにチェンジしてたw

一番驚いたのは本物のモモタロスの声で劇中で一度も言ってない『オレは仮面ライダー電王!ソードフォーム!』という名乗りをした事だったけどね
572名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:16:53 ID:1X2/RmKm0
DVDについてくるライナーカードは?
573名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:18:08 ID:FhdTuFm00
>>568
そのパスケース使って通学してるんだがそれを見た友達にほっぺた殴られた(´・ω・`)

ピアノバージョンは4つあるって公式にあったけどウィング追加して5つにして欲しいと思うのは贅沢か?
574名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:18:54 ID:P/yVehGi0
>>573

ここではリントの言葉で話せ
575名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:19:07 ID:NghqMTWX0
>>571
変身できなくなったはずゼロノスをショーに出すのはどうなんだ?みたいなレスが前あったけど
なるほど過去から連れてくるとは。それはアリだな。
576名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:21:30 ID:DIerZqZd0
コハナ役の子ってプロポーズ大作戦で
長澤まさみの子供時代やってた子なんだね
どこかで見たことあると思いながらも
ハナになりきってたんで気付かなかったよ
577名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:21:37 ID:7EWzguxX0
>>573
なんで殴られるんや?
578名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:21:44 ID:s8RUfCLv0
>>561 もうコハナにゾッコンだなw

お姫様抱っこの時、ちょっとおっぱい触ってなかったか?
腕ごと抱えずに脇の下からって言うのがエロいw
579名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:22:06 ID:Knw5Cqzg0
ぶっちゃけ俺はハナよりコハナちゃんのほうが・・・・・
580名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:22:42 ID:g9WVr/bF0
花より男子にも出てたよ
581名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:24:05 ID:P7Nb8RWU0
>>568
マジかよorz
PASMO入れる為にベルト買ったのに・・・
582名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:24:45 ID:P/yVehGi0
つ【>>570(磁気は関係ない)】
583名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:24:58 ID:gFKsDhRQ0
>568
SuicaはICカードで磁気読み取り方式じゃないから平気なんじゃないか?
でもまあほとんど曲がらないから分解しないと出し入れできなそうだ。
駅の券売機でチャージするのを考えるとお勧めできんわな。
584名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:25:37 ID:THvat85zO
話豚切りですみません。
もうパーアクとゼロアクが入ってるカラオケってありますか?
585名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:27:23 ID:VYR4z/lb0
DAM
586名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:29:15 ID:Knw5Cqzg0
コハナちゃんって誰かと思ったら松元環季ちゃんじゃないか!
どうりでかわいいわけだ
ロリコンの世界じゃ有名だものな


ところでこども好きなイケメンは世間では「(こどもが好きな)優しい人」って印象なのに
ブサキモメンがこども好きっていうと変態ロリコン扱いされるのはなぜ?
587名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:30:02 ID:Knw5Cqzg0
>>580
ん?誰が?
588名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:30:49 ID:gFKsDhRQ0
気になるのはこの一文
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FeliCa
>非接触型ICカードは、リーダ・ライタからキャリアを送信して電磁誘導により
>ICカードに電力を供給し、キャリアの変調によりリーダ・ライタとカード間で通信を行う。

あんまり強力な磁石だとまずいんじゃないかね?
カードが壊れるって事は無いかもだけど通信に障害がおきそうでさ。
589名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:34:40 ID:Knw5Cqzg0
このままハナは卒業してコハナちゃんがずっと出てくれたらいいのになぁ
590名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:36:43 ID:qMNxmG390
ユウと「カード少なさ過ぎたんじゃないか?」
デネブ「でもあんまり作ると〜」

これってその気になればカード作れるってこと?
591名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:36:47 ID:TKoR4eNH0
>>586
世の中は、容姿のいい人が得するように出来ている。
あとブサメンの子ども好きは、同世代の女性から虐げられてきたが故の逃避、のようにも見えるからでは?
しかしイケメンのロリもいれば、ブサメンの子ども好きだっているのにな。
592名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:38:10 ID:G8QSShE20
おれパスモを4ヶ月くらいライダーパスに入れてるけど動作に一切問題なし
ただ読み取り機の邪魔するらしくて磁石側からあてるとエラー起こすけど
593名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:41:11 ID:fTPuBqgzO
>>581
俺は解剖して中に入れてる。定期更新の度に解剖し直してる
いまいち反応悪いような気もするが、とりあえず自分で試せよ
多少中身の台紙の配置を変えるから劇中と全く同じではないが、満足してる
中の磁石ははずせそうにないし、外すと遊べないからいじらなくて良い
しかし当然磁気定期とは分けて使うように

で、先日更新して組み立ててないから参考までに添付
http://n.pic.to/dseev
594名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:42:13 ID:r2IoK36i0
>>590
若返りすぎると戦えないってことじゃないか

コハナの鉄拳は別として
595名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:45:47 ID:qMNxmG390
>>594
消費しているのはみんなから桜井ゆうとに冠する記憶がなくなるだけじゃないの?
596名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:47:05 ID:LXmfmvGk0
良太郎の記憶はなくならないから
そこからゼロノスカードがまた手に入るなら
そこが肝なのかな。
597名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:47:11 ID:fTPuBqgzO
>>590
最初に発行枚数を決めて、その枚数に応じて記憶喪失の範囲が広がると解釈してた
で、オカンが多少覚えてる人を残すために絞ったんじゃね?
598名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:47:50 ID:1WYmWd/Q0
599名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:49:54 ID:yWr7hyEs0
>>578

アレよく見ると手のひらが不自然に突っ張ってるんだよな。
自分は侑斗の中の人がコハナに配慮してんだと思って感心した。
600名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:50:06 ID:NghqMTWX0
ゼロライナーを預かったときに、どういう約束事をしたかはわからんが
他人の侑斗に関する記憶と引き換えにゼロノスになれるカードを用意してもらったのかね。
ますますゼロライナーの元の持ち主が謎なんだぜ。
601名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:50:36 ID:fW2Z89U30
本編終了手前の
たーらったっ…つたーらったったーらったっ…つたーらったっ
って裏打ち全開のDouble Actionがかなり燃えた…
602名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:51:10 ID:XJj1/8TiO
仮面ライダー2号ができたのもスーツアクターを起用したのも、
その後ライダーシリーズが続いたのも藤岡さんが一度失脚したからこそ。
コハナによって電王が更なる成功を遂げたとすれば、
それはハナの功績とも言えるわけだ。
603名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:52:49 ID:Hb4N3EKHO
>>602
失脚ってお前
604名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:52:51 ID:W/hT2PIu0
>>602
失脚じゃねえよ。

言葉を選べよ、言葉を。
605名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:54:19 ID:179Ln2tu0
失脚じゃないよねー
足の骨折ったけど
606名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:54:25 ID:fW2Z89U30
607名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:56:24 ID:qMNxmG390
しかしどのくらいぶりのヒーロータイムだったろう
608名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:56:25 ID:9ux6qQ160
おまえらそんなにつついてやるなよw
おそらく>>602は失脚って言葉しか思いつかなかったんだから^^
609名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:57:48 ID:CGOQ3vnm0
>>390
zipページが503になってて諦めてたけど、
ニコニコにあげたのと一緒ですか?
610名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:57:59 ID:91CgFKL80
>>590
「作る」とは言ってない。
「たくさんあると」と言ってる。
611名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:58:23 ID:qAD68BXlO
今日の話見ると、デネブも強化した方がいいのではと思ってしまった。



指鉄砲打ちながら殴るとか、指鉄砲の熱を利用してパンチとか
612名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:58:50 ID:gFKsDhRQ0
失脚って飛行機でなると危ない奴だよねw
613名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 20:58:57 ID:fW2Z89U30
>>611
そんな卑怯なことできないよ彼には…
614名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:00:08 ID:179Ln2tu0
>>611
それって俗に「 暴 発 」っていうんじゃ?
615名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:01:28 ID:ya7jTRx+O
クライマックスでのフルチャージってなんでパス開いてやるんだろうか
616名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:03:10 ID:pjRtcg3W0
ID:g9WVr/bF0
萌ニュ板スレの長文コピペかよ
電王叩きたいのか白鳥叩きたいのか知らんけど、アホすぎ
617名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:03:44 ID:fW2Z89U30
>>615
おもちゃだと非接触部分が磁石だから極性変えてる…ってのはマジレス過ぎか…

かっこいいから。
618名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:03:48 ID:/6kGCA+n0
>>615
閉じる動作がカッコイイから
619名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:04:23 ID:fTPuBqgzO
>>615
開くことによって二倍
620名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:04:25 ID:FhdTuFm00
>>573
「おまえ痛すぎじゃボケー!!」 o(#・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
って。そのあと「イイジャン!!スゲージャン!?」て言ったら鳩尾入れられた
621名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:05:18 ID:V6q6ebXb0
良太郎も返信するたびに自らの運を消費し、益々不運になっていく。
622名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:05:56 ID:d8uBGiSlO
さっき部屋の大掃除&模様替えしてたら、5年くらい前に
妹が買った中学生向きのファッション雑誌があったから、何気無く見てたら尾崎がいて吹いた。
今と髪型全然違うからまるっきり別人に見えるw
623名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:06:41 ID:ya7jTRx+O
>>617-619
なるほど、「クライマックスだから」ですねw
624名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:06:55 ID:n42sz4UCO
>611
デネブが鯛焼き名人になっちゃうよ…>指鉄砲の熱で攻撃
625名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:08:28 ID:fW2Z89U30
>>622
兄の部屋に妹が持っている女の子の中学生向け雑誌って流れが気になる。
626名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:15:59 ID:d8uBGiSlO
>>625
模様替えしてたのは自分の部屋じゃなくて居間。
あと妹と全然似てない姉ですが、何か。
627名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:17:22 ID:D4ToUESvO
>>566
ハナ子ナメんなw
最近のDQNネームなんかよりずっと良い名前

スマン、スレチでした
628名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:20:34 ID:s8RUfCLv0
先週、ゼロノスの戦闘シーンにかかってた歌は、有斗のテーマソング?声が小さすぎてものすごく聞こえにくい
去年の加賀美EDよりも聞き取り辛い。
629名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:21:58 ID:o02IEHgc0
>>628
Action-ZERO(桜井侑斗&デネブ)
630名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:22:48 ID:CJPbvPMH0
>>628
オリコン三位の曲がどうしたって?
631名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:23:46 ID:deo/5LlKO
IDが電王もどきだから記念カキコ
632名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:23:54 ID:BDb4NxjnO
デイリー3位ね。
633名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:24:25 ID:AwFIizwp0
634名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:24:33 ID:r2IoK36i0
よく考えたら
デネブとゲキチョッパーが入れ替わっても違和感無いな
635名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:25:11 ID:deo/5LlKO
>>630
4位と5位もアニメのキャラソンだった、あの週のことですね><
636名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:25:46 ID:FhdTuFm00
動物公園でCDについての情報が出た
Double-ActionのカッコよさとClimax Jumpのポップさを足して2で割った感じらしい。
良太郎の声としてよりも佐藤健の声、つまりほぼ地声で歌ったらしい。
637名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:27:57 ID:L+VHLrBG0
今、見終わった。
コハナがすんなり「ハナ」として見れた。可愛いねコハナ。

良太郎のセンスの犠牲になったり、侑とに完全にお子様扱いされたり、
リュウタにちびっ子扱いされたり、なんか今までにない感じでよかった。
伸びてたモモが予告にあったといことは、来週はハナの鉄拳か跳び蹴りを食らうのか
楽しみだ
638名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:28:06 ID:Z1aSjZ+V0
>>609
あ、そうです。
あんまこっちじゃ需要なかったぽいので、
自分も演奏したの聞いてみたかったし。
639名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:29:58 ID:JgXFWsOQ0
>>602
字面的には合ってる気がしないでもないのがw
…片脚失いかけたもんなあ、藤岡さん
640名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:32:52 ID:o02IEHgc0
>>634
言ってる意味がわからん

最初に磨いて己の未来を言っておく! アメイジング・アビリティフォーム! ゼロチョッパー!!
641名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:33:00 ID:CGOQ3vnm0
>>638
メッチャ感動しましたよ!
↓のスレの方が良かったのかもですね。

特撮関係携帯用着信・待ち受けスレ 4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1187697081/
642名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:34:08 ID:hMefw+2m0
すごい今更な質問ですが、ライダーチケットってゼロノスカードみたいに一度使ったら消滅するの?
それとも、使った後にはブランク状態に戻ろうんだろうか?
後、これも今更だが普段パスにはブランクのチケットって入れてないんだね
先週の放送見て初めてわかった
643名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:34:11 ID:AwFIizwp0
侑斗のブログ見てていつも思うんだけど、侑斗は爪伸ばしてるのかなぁ
ピースのポーズ多いから気になる…デネブがちゃんと教育しないからだー
644名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:34:25 ID:r2IoK36i0
>>640
いや、ボケてるし、テキトーだし、指から弾出るし
645名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:36:02 ID:Z1aSjZ+V0
>>641
あ、どうも・・wあんがとっす。
あれそんまま着信にしたらショボくて聞いてらんないですよw
646名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:36:24 ID:NghqMTWX0
>>644
デネブはちょっとずれてるだけの常識人だと思います。
いや、常識イマジンか。
647名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:44:35 ID:9EkoCM9d0
>>645
楽譜うpしてくれるって言ってた人だよね?
期限切れっぽいのでもう一回お願いしたいんだけど。
648名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:45:40 ID:Z1aSjZ+V0
>>647
ごめん。こんなに早く切れるとはおもわんかった。
こっちは当分平気なはず。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_33868.zip.html
649名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:54:22 ID:t44PdIML0
>>642
消えるとした場合はどこかから補充できるんなら問題ないし、ブランクに戻るだけならこれまた問題ないし、
結局はどっちでもそんなに不都合はないんじゃないかな?
あと、今現在はリュウタのチケットは無期限と名言されてるね。
650名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:56:04 ID:9EkoCM9d0
>>648
見れたよ。ありがとう。
651名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:56:55 ID:WPMrk7Y30
ttp://www.uploda.org/は下手すりゃ3時間で流れる激速ロダ
その特性から半分嫌がらせで使う奴も多い。
652名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:57:50 ID:GhC4gB5m0
もう、ハナは復帰する見込みないし、子役のままでいいよな
653名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:01:52 ID:N2QDu6nVO
>>652
おまえは白鳥専属の医者か何かですか?w

そろそろこのテの書き込み欝陶しい。
654名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:04:45 ID:GhC4gB5m0
>>653
ブログ見れば完全にうつ病だって分るだろ?
今復帰したって放送に反映されるのはかなり先だし脚本だって変えたばかり。
演技力のある子役が的中してこのままハナは復帰しない方がいいってこと。
655名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:05:03 ID:m3e9x4DD0
ピアニストって
種の音楽担当の佐藤本人か
656名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:06:09 ID:RsTszrVn0
>>642
電王のライダーチケットは定期券(だからパスケース(ライダーパス)に入れてるんだし?)みたいなもんだから
期限がいつまでか知らない(無期限?)けど、1回1回消滅とかはないと思う。 ゼロノスの方は切符と言うか回数券か?

あと、設定的には電王への変身にはライダーチケットをパスに入れてセタッチとあるから、
あのパスの中に(プラットの?)チケットが常に1枚入ってる筈なんだけど、入れっぱなしで良いものだから出した事もないしよく判らんね。
因みに、先週の見て判ったってのは、クライマックスフォームのフルチャージのとこ?
確かにあの時、パスのモモが手に持ってた方は向こう側が見えて空っぽの状態だったけど、
あれは契約者にかざしたカードを入れる為の場所だから、基本的に普段は空なんだと思う。
657名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:11:08 ID:Ed0i/SAZ0
何で白鳥アンチって自重しないん?
658名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:15:59 ID:Mc8EXUNo0
どっちも自重しろよ
659名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:19:03 ID:D3Z3WYO7O
>>655
佐橋

つ公式
660名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:19:45 ID:904K3aN10
白鳥アンチも擁護も、どっちかが自重すればもう片方も消えるだろ。
661名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:21:35 ID:W/hT2PIu0
次長課長
662名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:22:14 ID:GhC4gB5m0
白鳥擁護に聞きたいけど、何で学校をズル休みしてるような人を擁護できるんですかー?
この国のアホ総理大臣と一緒やん
663名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:24:52 ID:c9MeKYuu0
白鳥話は肯定派も否定派も白鳥スレでやっていただきますよう
お願い申し上げます。
664名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:26:11 ID:hMefw+2m0
>>649
>>656
御返事有り難う、そう言えばリュウタは自分のチケット持ってたっけね
まあ、一回使ってブランクに戻ると考えてもおかしくはないかな
あと、確かに公式設定ではライダーチケットをパスに入れてセタッチと書いてあるが
今見直してみると、1話と7話の変身シーンでもチケット入ってないのが確認できるから
パスだけで普通に変身は可能なんだろうね

話が変わるが、初期の頃を今見返すと当然ながら懐かしいな
1話と2話なんてパスを裏向き(と表現していいのかわからないが3話以降からとは向きが違う)にしてるし
1・2・4話ではデンオウベルトの実体化シーンがあるけど、こうやってクウガ・アギト・カリスみたいに腹部からベルトが出てくる描写って個人的には結構好きだったり
それだけに5話以降完全にこの描写が省略されちゃったのはちょっと残念
最終話近くに一回くらいやってくれたら嬉しいな、個人的には電王は各ライダー毎ベルトの出方を区別したら良かったかなんて思ったり
電王はいつも変身するときにはベルト実体化シーンを入れて、ゼロノスは普通に突然出すで
ウィングと牙王はベルトが実体化されて飛んでくる描写みたいなのがそれぞれあるんだし
って、ちょっとわかりにくい言い方になっちゃったな、とにかくここまで長文失礼
665名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:27:16 ID:9Nlmfiw+0
>>662
鬱病のことをお前は一体どれだけ知っているんだ。
お前のような人間が、鬱病患者を自殺に追い込むんだよ。
間接的な殺人者になりたくなかったら、黙ってろ。
666名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:27:51 ID:s8RUfCLv0
>>662 事務所がここぞとばかりに仕事入れて、役者を壊したからってのもあるからじゃないかな?
実際、忙しいのは良い事なんだがな・・・仕事無くて困ってる俳優は大勢いるだろうに。
仕事キツくても売れてる内が華。
667名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:27:53 ID:VYR4z/lb0
ベルトを構えて腰につけるアレがたまらなく好きな俺には甲乙つけがたいな
668名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:28:35 ID:Ga7R4Q7O0
小島よしお(見たいな)イマジン出てくれねぇかな。
669名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:30:19 ID:fgLR8nKQ0
>>668 生で見たら怖そうだなそれw
670名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:30:26 ID:jcxxoP2F0
いややっぱ色んな意味で事務所がヘタをうった。
ドラスティックに見ても商売道具の扱い方がダメだった。
671名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:31:20 ID:MHY7z7QwO
そんなの関係ねぇ
672名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:32:17 ID:o02IEHgc0
>>668
「言っておくが、俺は最初からクライマックスだぜ!!いくぜいくぜいくぜぇ〜!!」
「なら俺も言っておこう!でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!」
673名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:32:31 ID:GhC4gB5m0
>>665
鬱病なのにブログは毎日更新されてるってすごい便利な病気なんですね!w
674名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:32:59 ID:p+7ms9+eO
>>668
契約?そんなの関係ねぇ!ってか
675名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:33:55 ID:QBBKhPDC0
良太郎から離れなちゃい!
676名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:34:34 ID:AwFIizwp0
良ちゃんと侑斗のベルトの装着の仕方ってCGだよね?
あんなにうまいことカチャッってならないよね?ね?
677名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:34:46 ID:Hb4N3EKHO
>>667
手をかざしたらフリーエネルギー?が集まってベルトが実体化するとかどうだろう

電王の変身解除シーン好きだな
四角いのが頭からバラバラになって散っていくのがいい
678名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:34:58 ID:uX7gVinc0
もう白鳥関連で遊びたいなら公式に「鼻糞女を降ろしてコハナたんをメインに」とでも出しとけばいいじゃん
679名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:35:33 ID:dBrvlTp30
変身解除といえば、久しぶりにくすんだ色の電王が見れたのが良かった。
680名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:35:46 ID:WWvmrxcjO
面白いつもり?
681名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:36:03 ID:qAD68BXlO
次回のギガンテス戦はゼロライナー出るのかな?デネブ運転で。
682名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:36:35 ID:Mc8EXUNo0
契約内容?そんなの関係ねぇ!ってのは居たよね
683名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:36:45 ID:XP73+wut0
>>676
CGどころか,カット割りでごまかしているだろ。
684名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:37:34 ID:ckeMH85vO
>>677
カブトの六角形も好きだったな
685名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:38:13 ID:NghqMTWX0
ナオミちゃんの中の人ブログで
「でもそんなの関係ねぇ」がデンライナー内で流行ってたことがあるそーな。

撮影の合間とかにやってたのか?
イマジンとか中の人とか。楽しそうだな、おい。
686名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:38:38 ID:fgLR8nKQ0
つーか白鳥叩きウザい
アンチスレでやればいいのに・・・本スレで議論したところで無限ループなのに
687名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:39:03 ID:d5kYxaT/0
>>676
ちょっと前に誰かが『逆回転』って書いてたぞ。
688名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:40:05 ID:FXENTuzq0
>>662

ここ読んで勉強しろ
2ちゃんなんかする前に自分で調べろ。
http://www.utu-net.com/utur/index.html
689名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:40:27 ID:PfXiX2+s0
>>676
ベルトを外して逆再生してるんだと思う
690名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:43:06 ID:AwFIizwp0
なるほど逆再生か、納得した
691名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:54:11 ID:8/cRpOlt0
白鳥叩きもウザいが、相手にしてる奴も自重しとけ。
あいつらは相手をして貰って、スレが荒れるのが狙いなんだから。
692名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:54:42 ID:XVyXJiTg0
>>684
あれはかっこよかったよな
昔は光るだけだったのに今は変身解除もかっこいい
ある意味でいい時代になったと思う
693名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:57:08 ID:GidceA0G0
>>684
俺はブレイドの畳が実用性高くて好きだ
694名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 22:57:52 ID:GhC4gB5m0
いや、違う。
本当に信者だから、ここまで熱くなれる。
どうででもいい奴なら真剣にはなれないね
695名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:00:36 ID:rMQp6P8FO
これネタバレになるけど、ハナの白鳥はもう事務所解雇されて、現在フリー状態。
バンダイも東映も、去年の事あるから、白鳥の仕事セーブする様、散々事務所に頼んだが、この始末…
結局、白鳥はトカゲの尻尾切りで、降板と言う形で落としまい付けて決着。
来年から戦隊並みに契約の規制厳しくするから、今後はこんな事無いと思う。
だから、ハナの時間復活、ライナーから降りて自分の時間に帰る。
只でさえ、ラスト近くで予算節約したいから、白鳥降板はむしろ有り難いかもな…
696名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:01:14 ID:Mc8EXUNo0
変身ポーズ?自体は地味だよねここ数年
697名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:01:22 ID:/6kGCA+n0
それ全部携帯で打ったの?
698名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:03:32 ID:904K3aN10
荒らしにエサを与えるな
699名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:04:33 ID:ckeMH85vO
>>693
畳で敵を弾いてたのはかっこよかったんだけど笑ってしまったw
剣・響鬼(轟鬼)は変身時の隙が無いよな

戦隊だとボウケンジャーの
敵の銃弾でアクセルラー回転→変身もかっこよかった
700名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:05:51 ID:NghqMTWX0
それにしても予告で看護士口説いてるU良太郎は
お昼のメロドラマ並みにやばいな。一歩間違えば深夜枠だな。
701名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:05:54 ID:Hb4N3EKHO
>>693
畳吹いた
剣ちゃんと見たことないがあれって突き抜ける前に攻撃されたらどうなるの?

>>696
ちゃんとしたポーズがないからかな
555あたりからこんな感じだな
702名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:06:35 ID:GhC4gB5m0
02最後の大人になった選ばれし子供たちの将来ってどう思った?
みやことケンっていつフラグが立ったのか謎だった
703名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:07:14 ID:q1YInUV70
キングライナーってヒカリアンみたい。
704名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:07:39 ID:904K3aN10
そもそも特定のポーズをとらなきゃ変身できないってのも不便と言うか何と言うかw
705名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:08:32 ID:fW2Z89U30
最近の変身ポーズ、天道と加賀美のダブル変身の時、無理矢理
技の1号、力の2号の変身ポーズとってて燃えと萎えが共存した俺…さんじょ。
706名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:08:36 ID:GidceA0G0
>>701
吹っ飛ぶ
ただしあの畳を破壊できたのはギラファアンデッドくらい
大抵はあの畳で敵を吹っ飛ばしてからヘシン!と、ギルティのサイクバーストみたいな使い方できて生身で襲われたときに便利
707名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:09:39 ID:o02IEHgc0
>>699
ボウケンはズバーン初登場回で剣抜いた後に刃に滑らせて回転させる変身がよかったと思う
708名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:10:08 ID:NghqMTWX0
他シリーズはよくわからんけど「電王になって!!」とかいわれて
おろおろしてるくせにいきなりポーズ決めて変身されてたら困る。
709名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:10:27 ID:o02IEHgc0
>>702
太一と空もいい感じだったのに02ではヤマトと空になってたな
710名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:10:36 ID:PfXiX2+s0
イマジンの願いってかなりいい加減なこじつけでもいいはずだよな?
例:花火を奥さんに見せてやりたい→別の奥さん
でも今回はピアノを持ってきただけじゃダメだったし・・・なんでだろう
711名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:10:49 ID:8Cfr6zCJ0
最初の変化パターンは陛下の剣を防御しつつ、だっけ?
712名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:11:04 ID:VYR4z/lb0
>>701
テレビ・劇場版を通して一度だけ通過前に叩き割られた

そういえば無駄な動きがあるのってBOARD製ライダーぐらいか?ここ数年
713名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:11:26 ID:XP73+wut0
>変身ポーズ
龍騎で13人分考えるのに疲れて嫌になっちまったのかなw
そろそろ復活しても良い頃だろう。
714名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:12:49 ID:fW2Z89U30
>>710
願い事聞く

イマジン勝手に解釈

頭の中で指令している声の中の人に確認「おk」

行動開始

契約者に確認「KY」

イマジン逆ギレ

こんな流れかとw
715名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:13:44 ID:8Cfr6zCJ0
>>710
もしかして記憶喪失なんじゃね?
願いを(ryって結局、思い入れのある過去を思い出させて
そこへ到達するのが目的だし
716名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:14:10 ID:/6kGCA+n0
>>710
ピアノマンは記憶喪失なんじゃないかとも言われてる
記憶がなければ過去とも繋がらない
717名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:15:08 ID:NghqMTWX0
>>710
実はピアノそのものが願いじゃないから・・・かな?
ピアノが必要だけど、それがあるだけじゃダメみたいな。
718名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:15:08 ID:O8PPlFim0
>>615
マジレスだがおもちゃではケータロスの分厚みが出て
パスの磁力がベルトに届かなくなりがちだから
パス開いて厚みを減らしてやる
劇中ではそれを表現してるだけで真の意味はないかと
719名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:18:28 ID:Hb4N3EKHO
>>706
>>712
畳の偉大さを思い知りました
ありがとう

>>713
あれはすごかったなw
サノマンのなんか公式の変身講座見ないと全然わからん
通して見るとかなり壮観
720名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:18:29 ID:XP73+wut0
>>718
なるほど,それは深い。
721名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:19:38 ID:GkW8nO5e0
ウラの戦闘シーンを見ると三国無双の趙雲を思い出すの俺だけか?
722名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:24:20 ID:s8RUfCLv0
今日出てたピアノおやじは、カブトに出てた豆腐屋の親父と同じ人?
723名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:24:48 ID:hMefw+2m0
>>667
あれはゼロノスベルトを出すとき専用でもいいんじゃないかなって俺は思ったのさ
まあ、あの出し方ももちろん嫌いじゃないけど
あれはあれで自動で巻くのを再現できないからな・・・
余談だが、桜井侑斗の初変身ってベルトを普通に手動で付けてるな
>>696
まあ、M良太郎とK良太郎のは変身ポーズの部類に入れても良いと思うがな
カブトや555みたいに何となく構えて終わるのはちょっとポーズ取るとき地味って感じに思えるけど
(まあ変身アイテムの関係上仕方ないんだけどね)
あの二人(俺、参上のと相撲取りのポーズは)歴とした変身ポーズじゃないかな
あと、劇場版のW良太郎のポーズも
まあ、後は個人の差でしょうね
>>701
剣はカリスを除いて555以降だと一番変身ポーズは凝ってたんじゃないかな
>>713
それはあるかもね、あとはやっぱ変身アイテムの関係じゃないかな
響鬼や555、あとG3-Xなんかだとどうしても変身ポーズ取るとき地味に鳴っちゃうからね
半田健人がねるとんで取ったときも何か言葉に出せない空気になってたし
724名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:25:47 ID:FhdTuFm00
良太郎は物事に対して動じないんだよな?不幸続きでそんな体質ができたんだよな?
お化けとかジェットコースターとか平気なのかな?佐藤君自体はレジーナを連続10回以上も乗れるほどの猛者だが。
725名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:26:35 ID:1RegXX9z0
最初に言っておく、俺は最初からクライマックスだぜ!

はもう言ったの?
726名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:29:24 ID:Hb4N3EKHO
>>724
イマジンに襲われて気絶とか取り調べで刑事に凄まれて気絶とかしてるけどな
727名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:30:30 ID:o02IEHgc0
今まほらば見てた(見直してた)んだがよく考えたらちょっと電王と似てるなw
728名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:33:21 ID:ckeMH85vO
>>723
ドスコイ変身やってたのって1回だけだっけ?

劇場版でもやって欲しかったけど
やったらウラリュウ変身とタイミング会わなくなるか
729名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:34:39 ID:n42sz4UCO
変身の話で思ったんだけど、電王って、吹っ飛ばされて変身解除ってしたっけ?
730名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:35:37 ID:/6kGCA+n0
>>729
憑依イマジンがはじき出されてプラットに戻ったことはある
731名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:38:06 ID:wI5De21tO
もしか次週はピアノをBGMに戦闘?
ファイズとかウルトラセブンの名シーン思い出すな
732名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:39:05 ID:GidceA0G0
で、ダブアクピアノAXまだー?
733名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:40:51 ID:qh6G2UUD0
>>732
脳内再生 →なぜかホットペッパーのCMに
734名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:42:35 ID:XP73+wut0
>>730
キンタロス戦だな。

電王が本当にこてんぱんにやられたのってキンタロス戦と前のアリキリぐらいしかないよな。
735名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:46:35 ID:ckeMH85vO
>>734
クロウは?
モモがやられてウラがpgrしてなかったっけ
736名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:46:50 ID:hzhK0aAt0
一度消滅したゼロライナーを復活させるため、愛理の記憶を大量に消費したの
かなぁ?それで残った他人の記憶でカードを何枚か作ったのかなぁ?
いまのゆうとは過去からきたのかなぁ?
それとも大人桜井さんが未来からきてたのかなぁ?
737名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:48:55 ID:G8QSShE20
>>735
最初苦戦はしてたけど一撃あてたらクロウが逃げたんで引き分けかと
738名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:50:51 ID:RsTszrVn0
ゼロノス登場回だったから余計にだけど
フリーザにも割と手も足も出なかったよな
ソードの間合いに近づけないって感じで
739名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:54:29 ID:GkW8nO5e0
相手のイマジンの特徴にあわせて武器(タロス)を選択するということはしないよね
モチベーション重視って感じ
740名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:55:55 ID:aL814+Dv0
カニに海落とされるわ、クラゲに電撃くらうわ、触手なイマジンと相性悪いんじゃないのか?
741名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:56:33 ID:VKgGVQwe0
>>648
ごめんパスが解らない。
denou で入れてるんだけど出来ない・・・
742名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:57:07 ID:ckeMH85vO
>>738
良太郎の指示で障害物がある屋内に移動したら圧倒してたよ
その前くらった電撃のせいで結局逃げられたけど
743名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:57:51 ID:ihgBelO90
愛理さんが尾崎&三浦に荷物持ってもらってるの見て
松本さんの「おい、三浦」が脳裏によぎった
744名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:58:34 ID:NghqMTWX0
モモタロスは普通に距離とられるとごっつ弱くなるからな・・・
基本は接近戦というか、チンピラバトルだし。
745名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:58:51 ID:hMefw+2m0
>>728
俺もあれ賛否両論あるがキンらしくて好きだからやって欲しかったけどタイミングが合わなかったからなんだろうね
っていうか、この間のウサギ戦でも劇場版のポーズだったが・・・
あのポーズはキンタロスと言うよりもモモの俺参上の時最初に片手で構えるポーズっぽいんだよな
>>731
クウガでもやってたよね
746名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:59:00 ID:5AwjbAnc0
クラゲの時といいソードは触手に弱いな
今回は必殺技で強引に脱出しようとしてたが
必殺技迷ってる時にダブアクの「迷う暇はないはず 戦いは目の前だぜ」
の部分が流れたら神だったんだが流石に狙いすぎだなこれは
747名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 23:59:02 ID:Gf+cUUli0
>>739
戦える気分のタロスを選んでる感じだね、確かに
モモタロスは確かに戦い好きだけど、デンライナー夏祭り(消える回)では輪投げ>イマジンだったし
>>740
出番多い分ピンチも担当しなきゃなんないのかな
748名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:00:51 ID:V/bsluDk0
>>743
あの三浦が持っていた紙袋 英語書いてあったけど、なんかネタになること書いて
あったのかな?
749名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:05:57 ID:51P7GrXH0
>>718
そもそもクライマックスの必殺技はフルチャージじゃないんだけど
畳むとフルチャージ、
開くとチャージ&アップだと思ふ
750名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:06:19 ID:D8GYL0/F0
しかしデネブはどこまで弱いんだよ。
登場時は単体でキンタロス並かと思わせたのに。
坊主の電王並じゃないか。
751名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:07:16 ID:yOmzhBUl0
ジェリーの電撃を受けても平然としていた彼はもういない
752名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:08:22 ID:aHC/bhqs0
>>648
頂きました!ありがとう!
親切な詰め合わせに泣けた・・・GJ!!
753名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:09:40 ID:MgRlhGSX0
>>385

昼間おとしたんだけど、zipを解凍しても白いアイコンで
スタートしないんだ。これ自分のだけかな?
754名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:12:28 ID:Vi4aAJql0
今回の敵は明らかにモモ相性悪いな。苦戦した状況全部揃ってた。
755名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:16:36 ID:OLia8vqQ0
>>753
自分は普通に再生できるけど。
756名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:16:58 ID:NSujgKpD0
あれなんでわざわざ海に近づいたのかさっぱりわからない
757名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:18:20 ID:SMF34m/zO
>>730
自ら弾き出して変身解除したこともあったな
758名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:19:29 ID:1Wp6vPn40
デネブの弱体化はお話のご都合主事上のことだろうけど
もう少しナントカできないもんかね・・・
単体で戦うのは苦手でも打たれ強い、とかなんかできそうなもんだが。
759名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:20:47 ID:UhER6Z1C0
>>754
・武器が銃(単純に射程で圧倒的不利)
・触手使い(同上)
・知的なタイプ?(熱血猪突猛進なモモとは相性最悪)

こんなんか?
760名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:20:53 ID:AcAiWoFb0
デネブの戦闘スキルは全部世話焼きオカンスキルへと移行されたのか・・・
761名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:23:46 ID:2AA++OGp0
>>760
デネブ>敵イマジン 圧勝したら

「デーネーブー、おまえがイマジン体で倒したら俺の(ゼロノスの)立場ないだろっ!」

「あー、ごめん。侑人。」
762名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:24:39 ID:MgRlhGSX0
>>755
報告すみません。解決できました!
ひょっとしたらと思って拡張子変えたら再生できました!
763名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:25:39 ID:q3uqAfmIO
今こそデネブハイパーモードを(ry
764名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:28:32 ID:AcAiWoFb0
>>761
その考えは無かったわ!
765名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:30:17 ID:YU6Oag6+0
>>761
侑斗の出番まで気にして戦ってたのかデネブwwwwwwwww
766名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:31:37 ID:D8GYL0/F0
>>765
でも最近はその弱さのせいで変身させられてたけどな。
767名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:32:11 ID:1shTQD4WO
デネブ実は大して強くない説
768名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:32:18 ID:2IEIMbe8O
>>761
実際にありそうだから困る
769名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:36:16 ID:70wiFcss0
いやデネブって指ガンだけで決定打を持たないからゼロノスになると思ってた
770名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:37:00 ID:vgnaxhRp0
>751
あのときは侑斗に言われて掴んでたけど
結構ギリギリっぽかったんじゃなかったっけ?
ビリビリさせて、もうダメだっとか叫んでた記憶がある
771名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:38:39 ID:D8GYL0/F0
>>770
あれは電撃には耐えてたけど、
二人がかりという卑怯さに耐えれなくなったんだ。
772名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:41:11 ID:2AA++OGp0
>>770
とりあえず、あそこは侑人が卑怯な攻撃してることに対して、耐えかねていただけだよ。
773名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:41:12 ID:1Wp6vPn40
確かにデネブはクラゲイマジン相手に電撃にも怯まぬ圧倒的強さを見せたけど
ただ単に頑丈で鈍いだけかもしんない・・・
774名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:41:46 ID:tXMIyjUU0
>>771
オカン乙
775名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:43:58 ID:D8GYL0/F0
>>773
最近は頑丈さも無いし。すぐヨレヨレ。
あのクラゲの電撃もフィンガーガンで蹴散らしてたのに、
今はピンポン球並のダメージだよ。
776名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:44:50 ID:w0y4lrXh0
ってか、今回
俺の見方がおかしいのかもしれんが
玉切れしててフイタww
777名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:44:53 ID:5bkFVsXJ0
ビリビリ食らったのは最初だけで
掴んでる間ずっと食らい続けてたわけじゃないでしょ
おまけにジェリーの方はゼロノスに攻撃食らい続けてた訳だし
778名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:45:39 ID:UCUgUCej0
>>775
老けたんじゃない?
老化って一気に来るらしいから。
779名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:47:28 ID:yOmzhBUl0
なるほど、敗因はアンチエイジングを怠ったことか・・・
780名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:47:57 ID:yl26C02W0
>>775
侑人がやられていたら違うよ。
完全本気モード。
それ以外のときはセーフティー自衛モード。
781名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:48:00 ID:i1N1unrM0
実はデネブは誰かと契約して侑斗と一緒に居る
だからカードを使う=その誰かから侑斗の記憶が無くなると弱くなる

これだね、間違いない
782名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:50:41 ID:D8GYL0/F0
まあ、いずれにしてもデネブはいいキャラだよ。
出来れば強ければなあといったところだ。
783名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:53:41 ID:1Wp6vPn40
>>782
うん、同意。
いずれはバシッと決めてくれることも信じてる!
784名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 00:58:40 ID:extcJnFm0
>>775
流石にピンポン玉よりは強いだろw
背後からモモを直撃した時はかなりのダメージを与えてたし、
前回リュウタ助ける時にアント2体に充分な牽制出来てた。
785名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:00:54 ID:yOmzhBUl0
煙幕弾も使えるしな、なんだかんだ言ってオカンはすごい
786名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:03:07 ID:kPprf6lH0
あの姿のままで尾行したらピアノマンにバレなくても
通行人に普通に通報されるだろう
あとコハナはいらないな
787名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:06:23 ID:5DiIgXuK0
コハナもオオハナが帰ってくる前提なら楽しめるんだがな...
788名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:10:00 ID:ixnxtqUj0
そういえばゼロノスノヴァってクラゲ戦以来使ってないな。
デネブローブといいデネブってそういう奴使うの好きじゃないのかね。
789名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:10:25 ID:M37NSpgb0
金田一と愛理さんの年齢差が10歳くらいだからコハナが物凄いストライクゾーンに来たんだろうか侑斗
790名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:10:30 ID:Qwa8+dkz0
オオハナ帰ってくるといいね(´・ω・`)
791名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:12:31 ID:+GvR/PWDO
ジェリーイマジンの字面はいつ見ても何度見ても美味しそうだな
792名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:17:05 ID:NzMppsVq0
>>786
あんなに堂々とゼロライナー停めといても大丈夫な世界観だぞ。
気にしても意味がなかろう。
コハナはだっこしたい感じだが、やはり白鳥の足には及ばないな。
793名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:29:59 ID:vgnaxhRp0
>771、772
攻撃の卑怯さに耐え切れなくなっただけなのか
d 勘違いしてた
794名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:31:30 ID:ymFlPpC/0
>>787
流れ的にはみんなそう思ってるよね。2ちゃんしないような視聴者は。
出番終了みたいな雰囲気まったく無いまま消えてるもの。
795名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:31:33 ID:xb42yqmzO
>>549
行くぞトロンベよ、その力を我に示せ!
796名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 01:33:19 ID:qgsB1QRQO
>>749
(゚A゚)
797名無しより愛をこめて
デネブが苦戦する相手って電王も苦戦してね?