一つ、ウルトラモードをオールSランクを目指すこと!
一つ、わからない隠し条件があってもくじけないこと!
一つ、戦法を考え、そのキャラクターらしく戦うこと!
一つ、負けそうでも、最後まで諦めずに戦い抜くこと!
一つ、ゲームを、みんなで明るく元気良く楽しむこと!
昭和ウルトラマン
ウルトラマン ウルトラセブン ウルトラマンジャック ウルトラマンA ウルトラマンタロウ ウルトラマンレオ ゾフィー ウルトラマン80 アストラ
平成ウルトラマン
ウルトラマンティガ(マルチ、スカイ、パワー) ウルトラマンダイナ(フラッシュ、ミラクル、ストロング)
ウルトラマンガイア(V1、V2) ウルトラマンアグル(V1、V2)
ウルトラマンコスモス(ルナ、エクリプス、フューチャー) ウルトラマンジャスティス(スタンダード、クラッシャー)
ウルトラマンレジェンド(データセーブ不可)
グリッターティガ(ウルトラモードのみ登場)
昭和怪獣
バルタン星人 キングジョー ベムスター エースキラー タイラント マグマ星人 ゴモラ ゼットン
ダダ レッドキング グドン ツインテール バキシム エースロボット もうそうウルトラセブン
平成怪獣
ゴルザ レイキュバス ガンQ グローカービショップ イーヴィルティガ ニセウルトラマンダイナ
NPC(プレイヤー使用不可)
シルバーブルーメ(ウルトラモードのみ登場)
ガタノゾーア(ウルトラモード及びVSタッグモードのみ登場)
ゾーリム(ウルトラモードのみ登場)
ゲオザーク(ウルトラモードで背びれのみ登場)
レッドギラス&ブラックギラス(マグマ星人の必殺技ギラススピンで登場)
その他
ユリアン(名前のみ登場)
ウルトラの父(ウルトラモードで姿のみ登場)
5 :
FE3援軍:2007/08/21(火) 16:02:35 ID:KB6tEmD/0
>>15 マン(ジェットビートル) セブン(ホーク1号)ジャック(マットアロー) A(タックアロー) タロウ(コンドル1号) レオ(マッキ-3号)
ゾフィー(三角ビートル) 80(シルバーガル) アストラ(マッキー2号)
ティガ(ガッウィング2号) ダイナ(ガッツイーグル) ガイア(XIGファイターSS,SG) アグル(XIGファイターSS,SG)
コスモス(テックライガー1号) ジャスティス(テックライガー2号)
レジェンド(-)
<援軍のある怪獣>
バルタン星人 キングジョー ゼットン ダダ ガンQ
マン・・特になし 掴み□or△↓△が一番ゲージがたまるか?
セブン・・→□□→↓△、←↓□↓△ 最初のコンボはタイミングがシビア
新マン・・□□↓□→↓□□□、→→△□△、←□→□□△
コンボ使えると気持ちいい。地味だが最強候補の一人
エース・・□□△、→→□↓△ フラッシュハンドがオススメ →→△は技の出が早い
タロウ・・△△、□□□□□、←↓□↓□ 掴みのスワローキックがオススメ
レオ・・→□□→△、←□□↓□ 単純に→↓□□□、→↓△等の方がイイカモ
アストラ・・同上 ただ→↓△、↓△は兄を上回る
80・・特になし ジャンプ○、→→○は使いやすい
兄さん・・マンと同じ →□□□、→→△中心がいいかも Z光線が強い
平成組
ティガ・・→□□△、→↓△→↓△、GA□□→□□△、
←□□←↓□→□□△、←□□←↓□↓□→↓□□□
長いコンボはスカイでやると全て決まる、爽快
ダイナ・・←↓□←↓□ ミラクルは→↓□□掴みが特に決まりやすい
ストロングは掴み○〜相手フラフラ〜○(ダイナックル)がオススメ
ガイア・・□←↓□→↓□□□、↓□↓△ GAが強くないので先手必勝
アグル・・←↓□←↓□ →□□掴みが決まりやすい ←△の出が早い
コスモス・・←↓□←↓□ GA全般や→→○が非常に使いやすい
ジャスティス・・←↓□←↓□ ↓△の出が比較的早い
伝説の人・・ただでさえ強いコスモスをさらに強化した感じ
7 :
参考動画 昭和 :2007/08/21(火) 16:06:40 ID:KB6tEmD/0
8 :
参考動画 平成 :2007/08/21(火) 16:07:58 ID:KB6tEmD/0
凄いいまさらなんだけどさ
参考動画ってなんの参考なんだ?
ゲーム内容だとしたら編集されまくってて全然参考にならないんだが
やっと全キャラデターヨ
13 :
他のゲーム:2007/08/21(火) 16:50:10 ID:KB6tEmD/0
::| /ヽ ,,,| ,,,|
::| イヽ .ト、 | |
::|. / |.| ヽ. 丿 |
::|. / |.| ヽ / ,|
::|ヽ〈 __ || `l ,,|
::| ..|〈  ̄`i ||r‐'''''i| ノ
>>1 ::| ..| `--イ |ゝ-イ:| ../ 今日から君も乙!トラマンだ
::|ヽ./.::. | .//
::| ';:ゝ┌===┐./
::|__〉ゞ ヾ二ソ./
::| `---´ ト一ヽ
::| ..|:⌒`ヽ
::| ___ .. i::::::::::::ヽ
::| ノ::::::::::::ヽ |ヾ:::::::::)
::| |:::(●):::| |、 :::::::〈
>>11 大体どんな感じのゲームなのかは分かるんじゃないかな。
結構、動画でFEをみて買ったって人も聞くから宣伝にもなるな
それはそうと
>>1乙
前スレ
>>1000 YouTubeにウルトラファイトの動画があったが一つだけ残して消されてた
あの空気なんかいいなぁ
一応、怪物のコンボも載せとく。
バルタン星人 □□△(△十字キーそれぞれ) →□□△(△十字キーそれぞれ)
←□□△(△十字キーそれぞれ)
キングジョー コンボ特に無し。 □□□から投げが基本か?
ベムスター ←□□/□ その他、投げ□or△から\□□□が繋がる。
エースキラー コンボ特に無し。 投げ□or△から□□□、\□□□が繋がる。
タイラント コンボ特に無し。 投げ△から→□が繋がる。
マグマ星人 コンボ特に無し。 投げ△から□□□、→□□□が繋がる。
投げ△から走り○が繋がる。マグマの癖に性能良すぎ。
ゴモラ ↓□←△ ←□→△(キャンセル出来るが繋がらない)
ゼットン コンボ特に無し。 投げ□から□□□、→□が繋がる。
ダダ /□↓□ /□→□□□(隅限定で繋がる)
レッドキング コンボ特に無し。 投げ打撃も繋がらない。
グドン コンボ特に無し。 投げ△から□□□、△が繋がる。
ツインテール コンボ特に無し。 投げ打撃も無し。
そもそも投げがない。ジャンプも出来ない。でも好きだから良く使う。
バキシム コンボ特に無し。 投げ□or△から←□が繋がる
ギリギリ当たる距離から→△出すと←□が繋がりそうな気がする。
でも実際は繋がらない。
上の続き。
ゴルザ \□→□ 投げ打撃からは繋がらない。
レイキュバス コンボ特に無し。 投げ□から↓□、タイミング次第で←□□、↓△が繋がる。
ガンQ ←□□からタイミング次第で□□□が繋がる。
投げ□から□□□が繋がる。
グローカー /□↓□ 投げ□から\□が繋がる。
イーヴィルティガ ←□↓□ 投げ□からタイミング次第で↓△が繋がる。
エースロボット /□↓□ 投げ打撃からは繋がらない。
投げの時だけ動きが滑らかなのには受けた。
もうそうセブン ←□□←△(キャンセル出来るけど繋がらない) 投げ□から/□が繋がる。
サッカーボールキックから○がタイミング次第で繋がる。
ニセダイナ /□↓□ 投げ打撃からは繋がらない。
見てて気がついたことを。
グローカーの走り○も多分つかみ打撃からつながる。こいつの走り○はイカれた高性能技。
もうそうのサッカーキックからはジャンプ○から(撃てたら)エメリウムが安定。→+△もふらふらが溜まっていいと思う。
ニセダイナは近距離でスラッシュを当てた後通常技(\□だったかな?)につながる。
ガンQは走り□から何かつながったような(うろ覚え)
あと、テンプレに入れるんだったらツインテールの「でも好きだから良く使う。」は要らないね。
つーか、マン系と合わせてwikiに入れたほうが良さそう。
22 :
えなり ◆ENARIOjoa. :2007/08/22(水) 07:41:26 ID:l4hhf5N/0
戦闘時の音楽って各ウルトラマンのテーマ曲流す事できるの?
>>22 参考動画みたいなのはできないけど、一応流せるよ
>>21 大抵の怪獣はコンボ狙わない方が勝ちにいける気がする・・・
ピンクな妄想セブン強すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
ピンクの妄想セブンはもう笑うしかないよな。
あんな奴、まともに相手するだけ無駄だよ。
しかし、無理を承知で敢えて病院側で戦いを挑みたくなるような
不思議な魔力が、ピンクの妄想セブンにはあるw
まさか、ゼットンやタイラントなど、並居る強敵を差し置いて
最強の敵が妄想セブンだとは(ピンク色限定だけど)…
関係ないけど、神戸港で妄想セブンとキングジョーを戦わせると
不思議な感じがして面白い。
ピンクの妄想セブンにガードを蹴破られて宙に浮かされたときは怖かったw
しかし100%絶対ではないが病院の側でないと
サッカーキックを見せてくれないんだよな。
あと1分半までに体力0かほぼ0にするのも慣れるまでは
キツかった。説得後は残り10秒しかないし
>>21 補足スモス。一応自分で確かめてきた。
グローカー 掴み□から走り○に繋がる。
もうそうセブン サッカーボールキックからジャンプ○、→△、↓△が安定。
にせダイナ 近距離弱光線から\□□□、/□↓□、→△、←△、走り□が繋がる。
ガンQ 走り□から□□□、△に繋がる(JA時のみ二段目も繋がる)
他にも見落としあるかもしれないけど、とりあえずこれでwikiに入れとく。
ピ ン ク の 妄 想 セブンの強さは異常
お前らピンクピンク言うな破廉恥な
なんというぬるぽ
ヌールポインター
ヌルポール星人
ヌルザ
ヌルポラショット
ぜんぶまとめてガッツ星人
3を購入して半年、昨日初めてウルトラ水流が使えると知って、喜び勇んで出したはいいが、あまりのショボさに( ゚Д゚ )ってなった…
威力Eって…そりゃないよ兄さん(´・ω・`)
威力Sのウルトラ水流とか恐すぎだろ
>>41 PS2のウルトラマンでもそうだけど肝心のあの人がいないからなあ…
>>42 FERの演出になってたらそれくらいありそうだがなw
直線状に全てのものが洗い流されてそうだw
むしろ高圧水流で敵をバラバラに切り裂く
FERに未登場の必殺技がFER調にアレンジされたらどうなるだろう?
街を飲み込むウルトラ水流…
見るも無惨な八つ裂きに敵を切り裂くギロチンショット…
アクション俳優顔負けのレオヌンチャク…
空一面を覆う巨大なブラックホールを発生させ、ビル群もろとも
敵を吸い取るレボリウムウェーブ…
敵が空中で独楽の如く大回転を起こしそれを撃ち抜くウルトラハリケーン
どう見てもウルトラ兄弟から過剰に吸い取り杉なスペースQ
様々な色の高速点滅でゲームプレイヤーにまで被害を及ぼすタイマーフラッシュ
セブンのたくさん光線飛ばすやつも大変な事になりそう
一番凄そうなのはもちろんZOFFY兄さんのM87光線か
ウルトラマンのスペシウム並に溜めて、光る右手をつきだすとフォトンバースト並の光線が敵に襲いかかりくらった相手は宇宙まで飛ばされ太陽をバックに大爆発
光で真っ白になった地上に改造タイラントのように兄さんのシルエットが
やべえ想像したら笑いがwww
だんだんスピードアップし、最終的にはセブンの腕が見えなくなる手裏剣光線
振りかぶったまま30秒くらいエネルギーチャージし続けるメタリウム光線
謎の兄弟演舞が繰り広げられた後にようやく撃たれるウルトラダブルフラッシャー
全ての技を出す前に、元教え子達の「あれは…ry」という感動のカットインがいちいち入る80。
レイキュバスの火炎弾連打とか
1発1発の大きさがガルネイトボンバー並だったりして・・・
リバース風で体内吸収やったらものすごい怖そう
そういやFERにガイアの怪獣って出てないな・・・ガンQ何で消したのか
ガイア枠はアグルがとっちゃったからな
ジャックのコンボタノシス
FE0で新マンの前投げの後にレベル1の必殺技を撃つのは俺だけじゃないはず
連投してすいませんでした
>>54 というかウルトラモードのストーリー的にいらない子だったんだろうね(´・ω・`)
>>56 あぁ、ウルトラハリケーンになるからなw
>>44 ファイティングポーズを解き、仁王立ちするマン
右腕をゆっくりと空高く挙げる。掌が蒼く、眩く輝きだす。
辺り一帯の空気が輝く掌に吸い寄せられる。
やがて大気中から吸い寄せられた水蒸気は掌に水球として集まってゆく。
と、辺りの地面が裂け、水柱が噴出する。そして、その水も掌の水球に集められる
水球はどんどん巨大化し、直径が400mほどの巨大な水球となって蒼く輝く。
刹那、水球が収縮し、マンの掌に消え、そしてマンはウルトラ水流のポーズをとる。
標準を相手に合わせる。と、次の瞬間!
手からものすごい勢いで大量の水が噴出される。
まるで大津波のような激流は相手を飲み込み、町ごと洗い流していく。
相手は遠く遠くへ流れ、激流に揉まれ、砕かれ、消えていく。
構えを解き、激流に洗い流され、荒野のようになった町を後に、マンは空の彼方へと飛び去っていく。
考えてて怖くなった
柳田理論のウルトラ水流みたいなことになりそうだ>FER
ウルトラ水流がやたら格好いい技に思えてきた
>>59 ファイティングポーズを解き、仁王立ちするマン
右手でゆっくりと股間のチャックを下ろし(ry
63 :
名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 23:09:17 ID:HLdgV6T20
大クレーターをつくるレオキック
むしろリフレクト星人で見せたような胴体貫通だろ
それより当たった瞬間ゴキゴキっという鈍い音がするだけでいいよ
相手の骨まで焼き付くすどころか地球の4分の1くらいが高熱で溶ける一兆度火球
ちなみに海は全部蒸発
月を破壊するといってちっこいクレーターしか作れないM87光線
段々FER以上の演出になってきてるじゃねえかw
69 :
名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 23:57:33 ID:eusZPuT80
バードン出して欲しい。
70 :
名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:19:43 ID:9bhIjPCcO
リバースと3どっちがいいだろう
まあ色々言われてるが3のほうが人気ある
理由としては原作に近くキャラや隠し要素が多くて長くやりこめるから
Rは演出は派手でオリジナルのキャラやストーリーを楽しむがやりこむタイプのゲームではない
>>71 Rのほうがやりこむタイプじゃない?
そうでもしないとメフィラスでないし…
カオスロイド達が必殺技撃ってくれないからメフィラスは諦めた
>>72 いやメフィラスは諦める人続出
と書こうとしたら既に一人諦めてた人がいた
Aの必殺技は難しいというより面倒だな。
新ギロチン入手→カスタム→バトル
を3回だか4回やれとか流石は技数ナンバーワンの戦士
しかもギロチンが微妙に弱いというおまけつき
全く同じ技なのに
初代だと「八つ裂き光輪」
ジャックは「ウルトラスラッシュ」・・・
差別化のため?
必殺技の威力と残りライフから空気読んで
演出変わるようにして欲しいな。
ウルトラハリケーンとか空中で爆発したり、
切断系はちゃんとバラバラにするとか。
>>78 バラバラにするのはCERO的に無理じゃね?
でも切断系フィニッシュでは爆発しないようにはしてもらいたいなw
バードンとかベロクロンはハードがPS2である限り絶対出ないの?
>>80 絶対とは言い切れないが、確率は低いな
かといって今のPS3はPS2ほど浸透していないうえに
ゲーム開発費がバカみたいにかかって費用対効果が悪いだろうから
そうそう新型機ででるとも思えないし・・・出るとしたらWiiか?
>>74 そんな難しいのか。
R買うのはやめとくか…。
>>79 Kazeトラマンだとバルタンとかレッドキングが真っ二つになってたから、
なんとかなると思う。
当時と規定が違うってのはご存知か?
最近ってわけじゃないが当時とは違うと思うよ
当時っていつのこと言ってる?
kazeトラマンは発売された2004年はおkで今はダメと?
てことは2005年〜2006年の間に首斬りや真っ二つはダメってことになったのかね?
いずれにせよ規制でヌルくなるのは悲しいな
じゃあ、R指定にでもするか?
怪獣がバラバラになるだけで残虐ゲーム扱いしなきゃいけないなんて
よく考えればFE3も怪獣バラバラになってるんだよね。
やっぱ「切断」ってのが駄目なのかな…
人間だったら怪獣を爆殺してるってだけでレーティングB以上いくんじゃないかと思うんだがな
そう考えれば優遇されてるんじゃないかと
あと規定変わったてのは18禁もレーティングに増えたからその下も出しやすくなったんじゃないかって意味で言ったんだ
わかりずらい言い方でスマン
死に際演出は設定画面で選択できるようにすればよい。
初期設定は無難に「怪獣の爆発のみ」で。
それ意味無いと思うぞ
PS2でもジェロニモンはいるんだよね…。
あんな感じで、バードンやベロクロンも何とかならんのか?
>>47-50 FERにノア・ザギが出ていたら
エライ事になっていただろうな。
>94
保護者ご各自の判断でな。
>>96 規制の都合上実現可能か否かを話してるんであって
選択式とか保護者がどうとかは関係ないよ…
つーか選択できる時点で、CERO的に評価は変わらないだろ。
まぁ切断技はメビウスみたいに、当たった箇所に光る傷→爆発にしてくれりゃそれでいい。
Kazeトラマンではウルトラマンは切断されない、というのもあるかも。
>>98 切断技はそれなら我慢できる
ヘッドクラッシャーとか鞭攻撃とか尻尾攻撃は
FE0みたいな死に方にしてほしい
つかウルトラマンと同じ年に発売されたFE3だけ切断がなしって事は
規制じゃなくて処理上の問題とかそっちに原因があるんじゃないか?
俺は切断技も欲しいけど、超獣でよくあった「爆発しないで静かに燃える」演出が欲しいかな
その後燃えたままどさっと倒れてくれたらなおよし
むしろアングルが変わってガイアみたいな爆発人形演出とか
ジュネッスブルーみたいにポーズをつける後ろで大爆発、みたいな
>>93 ON/OFF項目としては
怪獣:爆発、体幹切断、四肢切断、唐竹割り、貫通、炎上、消滅
ウルトラ:〃、 〃、 〃、 〃、 〃、 〃、 〃
これだけ配慮すればCERO的にも認めてくれないか?
年齢コードは「可変」って。
ダイナの動きがクセになる
>>104 オーバーヘッドキックはやめとけ?
失敗すると頭を怪我するからな。
>>103 >年齢コードは「可変」って。
ねーよ。
>>103 ネタなんだか馬鹿なんだか知らないがいい加減くどい。
ソフトに内包されてる時点で意味ねえつうの。
ダイナと言えばさっき
フルムーンレクト3回連続でレボリュームウェーブで返された。
今日はそういう日なんだと割り切る事にした(´・∀・`)
>>104 3連チョップとかかなり真似しやすいよな
>>108 優しさを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回反撃されようと。
それが私の最後の願いだ。
ゲームの年齢制限が法的な物でなく業界側の自主規制な時点で、
これから緩むって事はまず無いんじゃないかなあ。
メビウス外伝の旧作映像使ったエレキンクも切断は残ってるけど流血シーンはカットされたしな。
3の隠し技って何で努力と威力が反比例なんだ…
エメリウム光線C
「通常より威力を抑えたエメリウム光線」
何で抑える(゚Д゚)
体に風穴が開くくらいの威力に汁!!
昔のウルトラは切断描写に並々ならぬこだわりが感じられたけど
切断した断面から泡みたいな体液が吹き出したり、
臓物や血液を思わせる生々しい何かがバシャッとこぼれ落ちたり。
リバースではとどめ演出で真っ二つに切断されるウルトラマンや、
消し炭になるウルトラマンなんてのも案としてあったらしいけど
さすがにストップがかかったという話を聞いたことがある。
Aのメトロン二世はエグカッタ(´・ω・`)
まぁ同じ話で活き作りされたムルチよりはマシか
Aは切り裂き魔だから…
>>116 改造ゴモラの串刺しフィニッシュも相当モメたらしいぞ。
議論に議論を重ねて、串刺しにしてもいいけどヒットの瞬間は画面外にする
ということであのフィニッシュ技ができあがったって。
その後画面内に戻ってくるのはいいのかよw
Aってそんなにエグイのか・・・
昭和ほぼ未見なんでFE3もっと楽しむ為に登場怪獣の回
だけでも見とこうと思ってレンタル屋巡りしてるんだが、
VHSはあってもDVDはほとんど置いて無いのね。
俺DVDしか持ってないんだ(ノД`)
メビウスの時も串刺の瞬間は映ってなかったな
>>124 FE3でもしっかりと反映されていたなw
夏だ!超獣ギロチン祭り
ギロチン威力弱いのが多い・・・
バックルビームも弱い
80の切り札的光線のはずなのに
そうだよな。
バックルビームってもっと強いイメージがあるよな。
バックルビームはホーのイメージが強い
>>127 >>131 俺んところでもやってるぜ。
おかげでリプレイはギロチンを受けているバキシムのデータで5つとも埋まってる。
ほー。
エレキング、メトロン、ベムたんにバキシム
俺が好きな怪獣宇宙人は切断されて死ぬ奴が多い希ガス
逆に考えるんだ
切断されて死ぬ宇宙人や怪獣が好きなんだと
つまり、新マンとレオのファンなのか。
でも有名な昭和怪獣は切断されてるヤツ多いよね
>>135で挙げられてる他にバルタン、レッドキング、ブラックキング、ドラゴリー、ギラス兄弟とか
尻尾だけとはいえゴモラなんかも(ウルトラリンチもあるが)
逆に考えるんだ、切断されたヤツが有名になってると考えるんだ
怪獣達の間じゃ切り裂かれるのが一種のパーソナリティになってたりしてなw
赤王「ゼットンさんさあ〜、アンタ最近ブイブイ言わせてるらしいけど怪獣ってのは切り裂かれてナンボなわけよ。わかる?」
パン丼「爆破だけならどんな怪獣でも可能なのよね」
バット星人「敵にとって最大の見せ場ってのは倒され方なんだよな」
ムルチ2「一兆度の炎なんかで満足してんじゃねーよ」
ゾフィー「そうそう87万度ぐらい私でも撃てるぞ」
テンペラー「特に君のような憎らしい敵はもっと惨たらしく死ぬべきかもな」
バルキー「例えば重油を自分で浴びて自爆とか」
ババルウ「胸から火を噴いて絶命とか」
ゼットン「ガクガクブルブル((((;?Д?)))」
ブラック指令「子供にフルボッコにされるのはどうだ、屈辱感は大きいぞゼットン君」
>>141 マン「不覚にもゼットンが可愛いと思ってしまった、それはそうとしてちょっとゾフィーこっち来い」
一番酷い死に様ってどいつかな
1、Aに執拗なまでの念入りな殺し方をされたバラバ
2、スライスムルチ
3、隊長
とりあえずこの三つのエピソードのウルトラモード化は難しいな
超獣なのに無名怪獣のアストロモンスなんかにばくばく食べられて
超獣の凋落を決定的にしたオイルドリンカー
個人的に一番エグいのはタロウのボルケラー
間違ってもFEには出ないだろうけどw
やっと思い出の先生、出現した――。
エンディングもきた――。
で、次はいったい何をすれば・・・。
必殺技探し?
スペースQ?
ウルトラ水流?
>>144 ブニョのレオバラバラ処刑ショーもな。FEには関係ないが。
しかしホリゾンタルとバーチカルの威力は逆でもいいと思うんだ
>>147 怪獣は揃っていますか?
揃っているなら必殺技探しですかね。
>>147 何をすればいいかは自分で考えるんだ
やりたいことをやってみるといい
HARDのレジェンドにエースロボットで挑むとか
隊長で暴君撃破に挑戦とか
デッパラスはエグいな
>>146 ボルケラー⇒タロウに口から手を突っ込まれ胃袋を引っこ抜かれる
改造ベムたん⇒海野青年にナイフで目玉をえぐられる
ロードラ⇒光太郎に竹槍で目玉を(ry
シェルター⇒ZATの手違いで歯にミサイルが突き刺さる
ヘルツ⇒光太郎に足の裏をナイフでえぐられる
モットクレロン⇒塩樽にぶっこまれ、タロウに踏まれまくる(青汁飛び散りまくり)
バルキー⇒石油をぶっかけられ大炎上
どれがエグいかね?w
>>153 とりあえずヘルツは除いてもいいと思うぞw
子供のころは、ZATのへんちくりんな作戦や、怪獣のコミカルな挙動や造形を見て
「俺が見たいのはもっとハードな怪獣との戦いなんだよ!」とか幼心に思っていたが
実際のところ、ことのほかハードなんだなw>タロウ
それはそうと、ウルトラモードや登場怪獣の面で、タロウはあまりに不遇だと思う。
今日職場の班長とゲームの話になってウルトラマンのゲームやってるっていったら「家の息子もやってるよ」と言われた。
多分FE3だな。
>>155 ウルトラモードやるには描写的にキツいのかもしれないが
バードンぐらい出してほしいよなあ あとはムルロアか
変わりどころでエンマーゴなんか欲しいな
>>157 バードン(とエースファンの自分が待望しているベロクロン)は、ウルトラモード以前に
デコボコが多すぎて、PS2では描画的に厳しいとか聞いたことがあります。
もしベロクロンが出たら必殺技は板野サーカス?
>>160 メビかタロウかエースか、どこから持ってくるかわからんけど
金縛り光線、手からミサイル、口からカタパルトミサイル、手からカッター光線連射
火炎放射、板野サーカスミサイル(全弾発射)・・・etcと多芸なヤツだから
CG化さえクリアできれば、知名度・使いやすさが充分だからいけるね
>>160 3路線なら背中から曳光弾がシュバシュバシュバーと発射されてどかーん。
R路線ならベロクロンが顔の前で両腕をクロスさせたポーズを取ると同時に
全身から某伝説巨神を彷彿とさせる程の火線が放たれ画面一杯に盛大な爆発光。
バードン、ライブキングかアストロモンスあたりが出てくれんかなぁ…
ムルロアはなぜか出て欲しいと思えん
タロウ怪獣でバードンとテンペラー星人くらいは出てもいいと思うんだけどね。
あと個人的にはマシュラかな。
一生のお願いですから是非オイルドリンカーを…
ノーバ出て欲しいノーバ
赤い雨の演出R風だとどんなになるだろw
>>165 出たとしてもアストロモンス登場時のデモで吸い込まれるだけとか……
意表をついてモチロンとかモットクレロンとか・・・
日本的・大陸的な造形とオカルトな要素がマッチしたエンマーゴとか大好きなんだが
さすがに、ウルトラモードで…
ランクアップ条件
「タロウの首がすっ飛んだ!」
…とかは無理だろうなあw
>>171 エンマーゴいいねぇ。すっ飛ぶかどうかはともかくw
アグルブレードより作るのめんどくさそうだけど。
同じモーションでいいからガルタン大王も欲しいなあ。
盾もってないけどさ。
>>155 バサラの回はタロウとしてはあまりにも異色
他はメモールの話 あれはまじで鬱になる
シェルターとか可哀想過ぎ。
>>171-172 俺もエンマーゴ希望。
剣持ちで個性あるし、盾あるからバリア付にできるし、FE向けだよな。
メモールは宇宙に投げ飛ばされた後、ウルトラの母が不思議パワーで
よきに計らったと思いたい。
ジャミラやメモールの印象が強過ぎて、怪獣化した人間はことごとく
不幸な末路を辿っているような気がする。
仮にジャミラがFEに登場したとしても、俺は使う気になれないな…
いや、無事に人間に戻れた80のイトウチーフならありかもしれないw
日本的な造詣・・・(゚д゚)ハッ!なまはげ
>>177 スノーギランとともに俺のトラウマの1つだからカンベンしてくれw
でもこいつら出たら父も出て来るんだよなぁ、必然的に。
鬼怪獣ってウルトラには結構多いから、一体くらい出てほしいな。
ナマハゲの他にも、オニデビルだろ、オニバンバだろ、オニオンだろ、
宿那鬼だろ、マハゲノムだろ、ウルトラの母だろ……。
>>175 剣持ちはザムシャーが最有力候補かもなあ
剣といえばでツルク星人も欲しい。
ま、言い出すときりがないけど。
>>179 お前はかっとびランドの読者かw
宿那鬼とザムシャーとか、ちょっと見てみたいな
182 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:13:34 ID:GCFcsBQo0
ウルトラモードでザムシャーの話をやった場合、最初にバルキーを操作できるとか
レンキ・・・は漢字に鬼が入ってるけど違うか
>>182 もうバルキーも出せばいいよなぁ
マグマはすでにいるし
ザムシャー登場は鉄板だろうし。
強制Sランク
「バルキーの勝利だ」
むしろザムシャー操作でマグマ兄弟、バルキー、メビウス、ヒカリを倒す
>>185 それはむしろAランク
Sランクは
「兄者の勝利だ」
「弟者の勝利だ」
189 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:30:45 ID:GCFcsBQo0
ライブキングだったら、死ぬ攻撃をくらってもバリアに成功すれば再生できる
とかの能力があってもいいかもね。
gdgdになって面白くなくなるかもしれないが。
『強すぎたシルバーシャークG』
彗星ごとぶっ飛ばしたのかw
>>162 某伝説巨神か…新技・ベロクロンソードで惑星を真っ二つ…
いやなんでもない
>>190 HP微回復で復活なら実質ベムスターやガンQと同じだからアリかも。
ライブキングが参戦したらガンQ同様に「笑う」が絶対に必要だなw
>>195 対人戦で笑いまくりたい>ライブキング
間違いなくリアルファイトに発展するだろうなぁ
ライブキングのあれってマジで笑ってるのかそれっぽい鳴き声なのか未だにわからん
ベムスターの光線吸収は腹に当たれば勝手に吸うってわけではなさそうだな
ヒカリサーガではヒカリの光線喰らって死んでたし
せっかくだからタイラントにも必殺技吸収を使わせたい
ブリッツブロスの光線反射ブレストファイヤー使いたい
>>197 いやあれは吸い込み容量を上回ったんじゃないか?
>>175 >剣持ちで個性あるし
ガルタン大王陛下バンザーーーイ!
>>197 設定によれば、あれはライブキングの鳴き声。
意図して笑ってるんじゃなくて鳴き声が笑い声っぽく聞こえるだけ。
・・・実際にいたら恐ろしく腹立だしいことになりそうだがなw
>>199 ブリッツブロッツな、俺もこいつはウルトラモードともども欲しい。
ガイアやアグルみたいに設定する技で姿が変わるキャラがいてもいいなと思った。
バラバ→火炎放射、冷凍ガス、必殺技吸収のいずれかをカスタム→タイラント
ジラース→なんか適当に設定→アーストロン
マン→イボを追加→ゾフィー
>>199>>202 ブリッツブロッツもいいな
ウルトラモード作るとしたらタイラントばりの補正つきでVSアグル戦、
その後ガイア戦、途中ティグリスの乱入みたいな感じかな
ウルトラモードのガイア劇場版なんかどう?
最初は補正のかかったキングオブモンス戦
→ムービー:2匹追加〜ティガ、ダイナ登場
→ティガで水中戦
→ダイナで宇宙戦
→ガイアが決着
ウルトラモードはウルトラ戦士一人につき
3〜5は欲しいなあ。
>>207 容量がかなり増えるけどPS3なら大丈夫か?その分グラフィック削れば(3、Rをやや改良)なんとかなるかな
いっそパソゲーにして
キャラクターとかシナリオはダウンロード方式に・・・
そんなことしたらキャラクターとか技が有料化されちまうな。
ムービーをキャラデモにすれば容量はかなり稼げる。
容量は余ってるはずだから一作品につき3体ぐらいはいけそう。ただ時間的余裕と予算が下りないだけだと思う。
PS3にしたら予算以外にも技術面での負担も大きくなるからあまりオススメしたくないな
>>209 パソゲーのクオリティでプレイできるなら多少の出費は我慢できるよ
GeForce8000シリーズ推奨でDX10フル対応とかならバードンぐらい余裕だろうし、
バグもアップデートで潰せるし、ネット対戦とか出来るようになれば熱いし良い事だらけじゃないか
PS2と比べてユーザーが圧倒的に少ないからペイしないだろうけど、
既に収入のある年齢層をターゲットにすれば表現の問題もなんとかなりそうな気もしないでもない
>>212 営業の「売れんの?」であぼんしそうな企画だな
>>201 いや、意外に剣持ちには次作は参加しにくいかも。登場ほぼ確実な
メビウスブレイブとかぶるという理由で…
ツルク星人は二刀流だから参加できるかも
つか等身大との切り替えが欲しいなあいつは
217 :
212:2007/08/25(土) 09:39:41 ID:jW9ZvNS/0
>>213-214 私は「ユーザーが圧倒的に少ないからペイしないだろう」と文意を込めて書いたんだけど
そう言われると正直凹む
>>212 言ってることはわからんでもないけど、ウルトラがそんな子供度外視するようなことしたら流石に幻滅するよ
「ダイナックル」って「パイナップル」みたいだよね
語感が
メビウスはやりようによっちゃ援護攻撃が鬼だな
必殺技にメビウスのメテオール解禁とかネクサスのクロムチェスターのアレとか
防衛隊の武装も必殺技として追加して欲しい
ウルトラマンシリーズの目玉でもある「防衛隊との連携」ってのがRや0だと薄いからもっと活躍させて貰いたい
Rのあれは単なるじゃじゃ馬
ボルケラーやシェルターを使ってタロウを倒したいと思のは俺だけ?
>>221 ハイパーストライクチェスターのウルティメイトバニッシャーとか再現して欲しいよなぁ
ふっとばし技が四股からの頭突きって、隠しキャラ扱いだから、ふざけてんのか?バンプレストさんよ
orz
さらにバックルビームの弱さにへこんだ、思い出の先生のメビウス41話ではホーを成仏させた技なのに。
orz
メビウス必殺技
バリア スパイラルウォール
△ スペシウム弾頭弾
□ ブリンガーファン
○ インビンシブルフェニックス
× インビンシブルフェニックス・PM
メビウス戦ってねえw
>>227 バトルモードを一回クリアすると、バリアもキャプチャーキューブになるのですね。
>227
支援攻撃でふらふらゲージをためて必殺技だ!
となると、メビウスは本当に立ってるだけw
メビウスは援護攻撃中は攻撃力UP!
援護攻撃中のみバーニングに変身可能!
2つめは駄目だな・・・
援護攻撃機体はランダムだ!ガンローダー、ガンウィンガー、ガンスピーダー、
ガンストライカー、ガンストライカーフェニックス、フェニックスネスト、
ミクラス、ウインダム、リムエレキングのいずれかが助けにくるぞ!
むしろガンフェニックスの援護攻撃がメビウス
>>226 愛してるキャラだから強い設定がいい、強くないから腹が立つ。
でも、本当の「愛」ってそんなちっぽけなものなのか?
技の威力だけで価値を図っていたり、相撲アタックの性能のよさを
見抜けない「愛」なんて、偽者じゃないのかな。
>>226はメビウスでしか80を知らないんだろう。
そもそも
>>226が言ってるのは隠しのくせに性能が微妙ということであって、
俺の好きなウルトラマンがヘボいなんて一言も言ってないしね。
強さどうこうより、もう少し本編に忠実にってことだろ。
技数がエース並に多い80なのにあの少なさは確かに泣けるし
登場怪獣もレッドキングとかもうそうセブンとか使い回しが効くようなキャラで
80を代表するような怪獣がいるわけでもないしな・・・
まぁ先生の登場自体でもかなり話題をさらったからいいけどw
>>232 リムがどうやって援護すんだよw
つまりユリアン、プラズマ、マイナズマを出して
2対2のタッグバトルをさせろということだ。
合体必殺技にダブルパワー追加で。
FE3で初めて80を知った人がいたら、「このウルトラマンは相撲で戦うのか」とか
確かに勘違いしそうではあるなw
なぜ隠しキャラ扱いだったのかは疑問も感じるが、作品自体の人気や知名度とか
思い当たる節もいろいろあるし、
個人的には、再現度は二の次として「出してくれただけで満足」といったところ。
しかし、ほかのウルトラマンに比べておざなりな再現度に対して
不満が噴出するファンがいてもおかしくはないと思う。
どうせならモーションを流用してエースに四股をふませて欲しかった…
もしメビウスインフィニティとメビウスフェニックスブレイブが出たら
ウルトラマンレジェンドクラスの凄い性能になりそうな予感。
>>237 ギロン人アリブンタ
ガロンリットルも
でなんでメビウスアギラだけはぶられてたの?
一番好きなカプセル怪獣なのに
まぁ普通は「出現条件が厳しいキャラ=滅茶苦茶強いキャラ」っていうのがあるから
凄まじく強いというわけではない80を見てがっかりする気持ちは分かる気がする
80が隠しなのに疑問を感じる人って、よっぽどのウルトラマニアだと思った。
すまんが、FE3の扱いは「らしい」としか思えない。
>>242 80の参戦はそれだけでもサプライズなんだよ
厳しすぎる条件のような気もするけど、強い弱いというより
80が登場して操作できることを楽しむもんだと思う
連レスすまん
ちなみになんでかっつうと、これまで80は今までゲームにあまり登場しなかったからな
FEというウルトラシリーズの対戦ゲームの花形に登場できるというのは
80の参戦を待ち望んだ人にとってはそれだけでも喜ばしいことだ
>>243 逆じゃない?
ウルトラゲームに80が出てないという事情を知ってるなら隠しでも理解できるんだろうが
ウルトラゲームをやったことがなく、興味自体FE3で10年ぶりくらいに再燃した俺にとっては
80が主役なのになぜ隠し扱いなのかわからなかった。
そんな俺は小学生の頃、「俺は1から10までと80を英語で言える」と威張ってた口だ。
247 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:58:20 ID:pwzEEFtUO
ガキのころばあちゃんが80の絵本読んでくれた ウルトラマンはちじゅうのさくしうむ光線がクレッセントにさくれつだって
248 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 19:02:24 ID:cOfqkG0W0
ゴモラには大阪城と科特隊の歌
エレキングには湖ステージとウルトラ警備隊の歌
といった具合に怪獣を含む全キャラに
テリトリー的ステージとテーマソングが設定されていた
FE1の頃のノリに帰ってきて欲しいと思う俺は少数派だろうか
>>248 俺は1の「普通の格闘ゲーム」っぽいノリが好きだったな。ウルトラマンのゲームとしては正しくないのかもしれないが、格闘ゲームとしては面白かったと思う。
正直俺は2以降のもっさり系の動きはイマイチ好きになれないので、リバースみたいな外伝的な感じでいいから、スピーディーな動きのウルトラゲーも作ってほしい。
他の格闘ゲームしてりゃいいんじゃね?
ウルトラマンネクサスでよくね?
252 :
226:2007/08/25(土) 20:00:47 ID:zM5YJJdQO
>>235 80はリアルタイム世代です。
メビウスにショパン氏、27年ぶりウルトラシリーズ出演で感動。(あの御方が結局、メビウスに出演しなかったことでさらに感動の度合いが高まった。)
FE3でメビウスの放送時、無かったショア?ショワのオリジナル掛け声に感激。
そして四股頭突き、バックルビームに激しくワロタという状況です。
スピーディなウルトラ格闘ならネクサスのゲームがお薦め
ネクサスや黒ウルトラに加えてネクスト、ノア、ザギまで使えるから、Nプロ嫌いじゃない限り楽しめるかと
中古ゲーム屋さんで、廉価版よりずっと安値でFERが売ってあったから買ってきた。
そしたら、説明書がシワシワでワラタwwwいや、笑うしかないくらい超シワシワ。
ゲーム屋もゲーム屋で精算前に「説明書に痛みがありますが…」とか確認とれよ…
…とか何とか一人で憤っていたんだけど、おそらく前の持ち主はまだ小さい子供で
難しくてなかなかクリアできないから繰り返し、繰り返し、紙がシワシワになるまで
説明書を開いていたんじゃないかと勝手に予想。
こうなったら、俺が前の持ち主の意思を継いでクリアしてやろうじゃないか!
そう思ったら、俄然やる気が出てきたぜ!
……決して、自分に言い聞かせている訳じゃないからな(´・ω・`)
俺も子供ん頃は難しいゲーム買ったときには説明書が涙で濡れてシワシワになった
>>254 受け継がれていくゲームの絆、というやつか
>>249 わからないでもないが、FE0はやったの?
ネクサスと並んで格闘ゲームしてるウルトラゲーだと思うよ。
>>259 無くなってるね。
あと、ULTRAMAN FOREVERも消えてる。
ツルギとヒカリの扱いってどうなるんだろ?
カスタムでタイプチェンジ(鎧装着)を付けるとヒカリ
アーブギアを付けるとツルギ
みたいな感じかな?
>>262 ヒカリをベースキャラにして、タイプチェンジ扱いなり必殺技扱いなりで
「アーブギア装着」してツルギにチェンジするってことでいいじゃない
ヒカリ 素早い動きとパワーアップした光線が使える
ツルギ 防御力は高いが単発攻撃しかできない。光線はパワーダウンしてる
こんな感じかな
>>249>>260 否定はしないが、同意できないなあ。
俺は今の重々しいモーションと演出重視のほうが圧倒的に好きだ。
ウルトラマンらしさを損ねてゲーム性上げても仕方ない感じ。
スピードの話でてるけど、
TVの初代マンって、
巨大さを出す為にすごいスローモーションじゃなかったけ?
あの演出は結構好きだな。ゲームでは耐えられないだろうけど。
スピード求めるならレオ、セブン、イービルティガとか良い。
>>265 はげどぅ。
あの重々しい動きがウルトラマンを操作してる感じがしてよい。
>>266 初代どころか、ウルトラシリーズや怪獣ものは基本的に3倍くらい遅くしてあるはずだぞ。
体の動きもそうだけど、舞い上がるケムリの速度とかが、1倍じゃ見るに耐えない。
ヒカリの最強技は是非星斬丸で
入力のレスポンスのよさと、動きの重量感は両立できると思う。
kazeトラの一部のモーションがかなりいい感じだし。
ところで、ヒカリが即興で編み出してベムスターにぶち込んだ光線は公式名称あるの?
>>268 ウルトラじゃないけど、ゴジラとかすごいよなw
メイキングと映像を見ると速さと迫力が段違い
>>271 ホットロードシュートって名前がある
てれびくんオリジナルDVDでアークボガールにぶちかました
なんか微妙・・・w
>>271 VSビオランテのメイキング見たの思い出したw
なんて事ないメイキングの映像が、映画では迫力のある映像になってて
正直驚いたなぁ・・・
ちなみにナイトブレスもらうために、惑星の悪天候を止めたのは
ホットロードフラッシュという名前。
何がホットロードなのか。それは大宇宙の謎である・・
>>258 FE3に比べゲームスピードが速くなったせいかレオが強いんだよなぁ<FE0
次回作はFEの中にFERも組み込んで、オプションでリバースモードを選択すると
ウルトラマンや怪獣の動きが倍速に変化するとか、そういうシステムを作ったら
面白いかもしれんねw
>>254に書き込んだ者だが、IDが変わる前にFERのプレイ感想を報告。
…この難易度は前の持ち主が説明書をシワシワにしてしまう気持ちも分かるわw
Sランクを取ってからでないと、次ステージに進みたくないという拘りがあるんで
ステージ1で早々に頓挫していたんだが、難易度を落として何とかSランク達成…
幸先が悪いスタートを切ったけど、ハッタリの効いた戦闘演出はなかなか楽しいし
しばらくはこれ一本で楽しめそうだw
>ID:goLDXKCi0
ありがとう、ずっと気になってたんだ。
ホットロードシュートにホットロードフラッシュかぁ・・・
ヒカリがネーミングに恵まれないのはなんでなんだぜw
もっとカッコいいのなかったのかよ・・・
フォトンなんとかとか、何とかウム光線とかさぁ・・・ヒカリ好きなのにorz
初っ端からブルトンが強すぎだしなぁ<FER
しかしよくブルトンみたいな怪獣思い付いたな円谷スタッフ
最近なんとか光線って見かけないなぁ。
横文字ばっか。メビウスですら横文字だったしなぁ。
281 :
名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:07:07 ID:GPxHu5dP0
そっちの方がマシかもしれんw
>>278 ヒカリ自体タイアップでついたような名前だし、
ホットロードってのもそれと関係あるんじゃないの?
>>280 横文字なのは別にいいんだけど、
なんちゃらスタビライザーとかウルティメイトなんちゃらとか
英語にそのまましたような感じで、覚えづらいのが多い。
ペルシダーとかポインターとかシルバーシャークとかくらいが解りやすくてスキなんだが。
変にカッコつけるようになっちゃったねウルトラも。ガイアやコスモスの時は素直にカッコいいと思えたんだが
昭和と地続きというメビウスで同じ事やられると違和感が拭えないな
>ホットロードってのもそれと関係あるんじゃないの?
一通り検索してみたけど、関連性はないみたい
さすがに必殺技までタイアップしてたら驚くがw
>英語にそのまましたような感じで、覚えづらいのが多い。
激しく同意
コスモスくらいから増えだしてCBC3部作がピークを迎えてるよなw
そのたぐいの話題は荒れがちだしFEのスレでやるのは控えようぜ
ウルトラマンホットにあやかってホットロードにしてみました
科学者としては奴のほうが上だというのか!?
次回作があるとして絶対無理なのは
ゼアス、グレート、パワード、ウルトラ出光人ぐらいか?
大怪獣バトルでパワードバルタンでたし期待してるんだがなぁ>パワード
無理かなぁ
ニュータウンステージでゴモラの尻尾攻撃メインでマンをフルボッコ。
奴のピコンピコンと同時に俺のリビドーが…ハァハァ
次作がFE3路線だったら
隠しキャラはネオスとセブン21辺りかな‥
登場怪獣はザム星人とメンシュハイト辺りか‥
歴としたM78星雲ウルトラの星出身で
宇宙警備隊所属で役職もあり
ゾフィーまで出演してたのに
無かった事にしてんじゃねーよ!
赤☆!!
次回作作るならCPU同士で戦う観戦モードがほしい。
自分でカッコいいリプレイを撮ってそれを眺めるのも面白いんだけどさ、
勝敗のわからない怪獣プロレスを眺めていたいんだよなあ。
あとカスタムしたキャラクターをCPUで
使えるようにして欲しいな。
ガイアV2・スプリームとアグルV2とは
CPU対戦できないのはがっかりです。
まあリバースではできるんだけどさあ・・・。
>>294 大怪獣バトルでザム星人がネオス勢の先陣きって登場してるから
ネオスとセブン21は望みはあるね
ゾフィーと絡めるキャラも増えていいことだ
>>297 CPUミラクルダイナは必殺技一つもついてないしな。
コスモスの捌きの練習台にしかならん。
グレートとパワードの海外コンビも是非出てほしいな。
グレートで相手の光線をバシバシ打ち払いたい。
パワードで相手を押しまくりたい。
アグルとグレートとヒカリでブレード対決とかしてみてえw
リバースでブルトンが使用できたから
シルバーブルーメも使えるようになるといいな。
ブルトンvs.シルバーブルーメとか、もう何が何だか分からなそうだなw
傍目から見たら、格闘ゲームかどうかさえ疑わしいw
さらにプリズ魔も参戦
バキシム出しても使わないからとりあえず適当にバトルモードやってたらCPUのバキシムと戦うことになった
数分後・・・そこには元気に火炎放射で倒れるウルトラマンの姿が!
もう二度とこいつとは戦いたくない
リバースに改造バキシムなんて改造超獣が登場していたら
えらい化け物になっていただろうな。
上半身にありったけのミサイルの砲身を内蔵し、
足がキャタピラの戦車みたいなバキシムが真っ先に思い浮かんだw
バキシムの芋虫というコンセプトを尊重して、羽化した蝶のような
バキシムも見てみたいかもしれん。
>上半身にありったけのミサイルの砲身を内蔵し、
それは普通にベロクロンなんじゃなかろうかw
>リバースに改造バキシムなんて改造超獣が登場していたらえらい化け物になっていただろうな。
ウルトラマンSTORY0ですでに登場しているんだがw
まぁあれはタイラントに近いものがあったけどね
ゼアスはバトルモードクリアごとに必殺技命中確率が上がっていく仕様とか
最初のうちは変なとこばっかに当たり、100%になるとバリア・吸収不可
>>312 運が悪くかつ相手のバリアが成功すると、発射したスペッシュラ光線が
一直線に自分へ襲い掛かってきます
未熟なままのゼアスじゃダウンさせられるたびに潔癖症発動して戦闘どころじゃねぇぞw
>>314 ダウンせずに勝てばいい!
FERの続編ならばそんな条件ありそうだが
316 :
名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:23:19 ID:GxfcC32D0
レオの
膝→頭突き×2→蹴り×3→パンチ×6
最高
ウルトラモード考えたよ
「男だ! 燃えろ!」
Sランク条件
・一度負ける
・ジープ特訓を成功させる
一度負けたらミニゲームの
ジープ特訓が始まって
失敗したら最初からやり直し。
なんてどう?
はいはいチラシの裏にどうぞ
>>317 それだったらkazeトラマンレオでやった方がいいだろ
だからkazeトラセブンを作れと何度いえば・・・
隠しモード「セブンX」
セブンからレオまでのKazeトラマンを
シリーズ一つにつき一つづつ作ってほしいなあ。
Kazeトラマンタロウやりたい。
オリジナル怪獣が出たんだからオリジナルウルトラマンも出して欲しいな
プレイヤーが変身するという設定で色、模様、顔等を選択出来る
んで他の先輩ウルトラマン達(ティガ〜メビウスの平成含む)と共闘したり技を教えて貰ったりして一人前になっていく
もちろん覚えた技は自由にカスタマイズ出来る
みたいな
メビウス観ててこういうのをやりたくなった
>>323 そういうのよくあるけど個人的には微妙だな
選べるパーツにも相当限りがあるだろうし
ウルトラマン版タイラントになりそう
>>323 もし実現したら俺はウルトラマンセブン作る
俺もウルトラマンエディットには危険な匂いを感じずにはいられない。
どうあがいても、決められたテンプレートを継ぎ接ぎするだけのエディットが
脳内の妄想にはおいつけないんだから…
育成モードなら、時期的にも旬なメビウスを育成する構成で良いんじゃない?
何なら、メビウス以上に半人前のウルトラマンボーイなんてのもいるけどw
いや、ボーイも今となっては立派に成長して
メビウスにウルころ時代の教訓を色々と教えてやったのに違いない。
もし将来ウルトラのネトゲーが出るとしても、防衛隊に所属するタイプだと思うんだ
携帯のウルトラゲー見たく、あまりにも被害が多いとウルトラマンが出て怪獣を倒す
そして防衛隊の支持率が落ち、予算が減る
「おいおい末期ーなんか作るんじゃねーよ、スワローやコンドルくれよ!」
「手前らが被害増やしてるから予算が減るんだろーが!、開発部に文句言うな!倒したかったら特攻しろ!」
「おいおい!隣の地区の防衛隊が、ペンシル爆弾の量産に着手したらしいぜ!」
「マジかよ!こっちはバズーカ背負ってジープで超接近戦挑むしかないってのに!」
「全予算を注ぎ込んだ戦艦プロメテウスが侵略者に奪われた・・マジオワタ」
「カタログでは200Mなのに50Mも無いじゃないか、この戦闘機!」
「支持率を得るためにウルトラマンには消えてもらおうか」の投票が全地区投票で全会一致で可決されました
こんなゲームでたら俺は廃人になってやるさ
オリジナル合体怪獣とかなら
まだ違和感無くできるんじゃないか?
頭・手・足・体・背中・尻尾のパーツを
好き勝手組み合わせて。
>>328 ネトゲの話で恐縮だが、キャラ作成時に職業を選んで初めは一隊員だけど
いずれ自分の防衛隊(ギルドとかリングみたいな)を組めるようになって
友達と会話を交わしながら武器を開発したり作戦たてたりして
怪獣出現イベント時には全員でチャットしながら指示だして
ジープを駆ったり潜水艇を駆ったり戦闘機を駆ったりして戦って・・・
1防衛隊で倒せない相手にはウルトラマンが登場して援護して
他の防衛隊のメンバーが飛び入りで駆けつけたりして怪獣を撃退して
そのあとは集ったプレイヤー(隊員)たちで大騒ぎ、みたいな。
・・・廃人になるな、こりゃ。
>>329 それでできたのがスーパー必殺怪獣デマゴーグだなw
ウルトラマンエディットは、姿形もさりながら動きが限定されちゃうのが問題かな??
自分でウルトラマン作っても思い入れ(思い出?)がないからすぐ飽きると思う
>>332 俺もそう思う
キャラゲーにエディットキャラはいらないなあ
>>330 多分いつかはウルトラマンや仮面ライダーのネットゲーも出ると思うけど
そういうのは出て欲しいね。廃人になる自信があるが
Kazeトラマンも家督隊とハヤタを使えるけど、もうちっと防衛隊が活躍するゲームが出て欲しいな
昔ねあったんですよ、家督隊で各々のキャラを指示して怪獣攻撃したり
怪獣倒すアイテムを得るために、ミニゲームみたいなのを操作したり
ウルトラマンに変身するハヤタはパラメーターが最低なの。
俗に言うディスクシステムという奴のウルトラゲーだけどね・・
>>335 あのディスクシステムのやつは操作がよく分からなかったから諦めた思い出が…
>>328のことならウルトラ警備隊でなら結構できるんだけどね
>>336 あーアレか。アドバンス持ってないから詳しくは知らないけど
アレをPS2で出せるようなシステムにVerUPしてくれんかな・・
ディスクシステムの奴は初期からゼットンが出てくるトンデモ設定だしな
鍛えまくった結果EDF並に強くなるんだな
話がちょっと脱線したけど、FEにおける防衛隊の存在はもう少し濃くしてもいいよな
FERみたいなやっつけというかストーリーの進行役というのは困るけど
援護攻撃だけじゃ絶対に勿体無い(中にはウルトラモードに絡んでるのもいるけど)
メビウスであそこまでウルトラマンと防衛隊の人間を近しく描いたんだから
次回作では防衛隊の存在感も強くなっているといいな
>>339 うーん、悪意的には言わんけど、個人的には同意しかねるなぁ。
援護攻撃だけじゃもったいないと言うが、巨人同士の戦いに防衛隊絡めるには
戦闘用の火器使わせるか(援護攻撃)、
ドラマ要素くっつけるか(ウルトラモード。バトルモードではさすがに不要と言わざるをあんめぇ)しか
ないわけで、他にどうしろと、と思うわけだが。
もちろん、「ウルトラモード怒涛のように充実させれ!」と言う意味なら
(開発の手間とかそういうのはさておいて)同意するけどな。
>>340 ウルトラモードの大増量は嬉しいね
すでに何度もここでも話題に出してるし、FE3の発売以降思ってたんだが
防衛隊の兵器をウルトラマンの必殺技(実際そういう扱いになりそうだし)として
カスタムすることができるというのは良いと思うのよ
例えば一番わかりやすい例で
メビウスの必殺技に「スペシウム弾頭弾」とかね
メビウスが吹っ飛ばして敵がひるんでいる間にガンフェニックスが接近して発射、てな感じ。
他のシリーズでも怪獣倒せるほど強力な兵器や戦術は揃ってるしさ
(アグルとかゾフィーとか、メインで番組持ってないのは困るけど)
対戦のときとか、気が引けるかもしれんけどナイトレイダーという前例もあるし・・・w
まぁあくまで「ウルトラマンFE」だから難しいラインではあると思うけどな
ちなみにそれぞれの防衛隊の必殺技クラス(と思われるもの)と考えているもの
言いっぱなしはあれなので一応俺的候補挙げてみるよ
(連レス&妄想ですまん)
科学特捜隊:スパーク8、ペンシル爆弾
ウルトラ警備隊:カルテット攻撃、
MAT:MATバズーカ、スパイナー
TAC:シルバーシャークなど
ZAT:各種とんでも作戦(鉄球作戦が現実的、かな?)
MAC:支援攻撃を普通にして、必殺技がマッキー特攻
UGM:フォーメーション・ヤマト
GUTS:デキサスビーム、デラック砲
S-GUTS:トルネードサンダー
XIG:ミッション・ガイア(ライフ回復) ミッション・ファイアワークス:全部隊による波状攻撃
アイズ:レーザーネットなどで捕獲、強制戦闘終了もしくは硬直効果
NR:ストライクバニッシャー(ウルティメイト〜、メガキャノン〜)
DASH:AGメーサー、ウイングブレード(だっけか?)
GUYS:スペシウム弾頭弾(ランダムでトライデントとか)、その他メテオール
画面にいれたらそれなりに映えるのを選んでみたつもり(´・ω・`)
科特隊のマルスはスペシウムと同じ性質だか何だかで、
バルタン軍団をビシバシ撃ち落してなかったっけ?
×ボタンの掴み攻撃後に追加入力するとき、援護要請のボタンを押すと
各防衛隊固有のスペシャル援護攻撃が発動するとか…?
掴み攻撃で相手の動きを封じたウルトラマン、そこに戦闘機が飛んできて
強力な一撃を怪獣にお見舞いすると。
例えば、メビウスが敵の動きを封じているところにガンフェニックス飛来、
メビウスがサッと飛び退き、そこに間髪をいれずガンフェニックスの攻撃が
発射される…といった具合かな。
必殺技枠の一つを、防衛隊の強力な援護攻撃と置き換える案があるけど
相手がフラフラ状態のときに自分は必殺技を撃たず、攻撃は防衛隊任せな
ウルトラマンというのは、絵的にカッコわるいかなあと。
>防衛隊まかせ
メビウスのみ可
>>344 >相手がフラフラ状態のときに自分は必殺技を撃たず、攻撃は防衛隊任せな
>ウルトラマンというのは、絵的にカッコわるいかなあと。
ウルトラモードのセブンみたいに相手を羽交い絞めにするとか
>>344 技を成功させたら強制演出で怪獣に反撃させるとかどう?
餓狼伝説の「九龍の読み」なんかがそれで、相手に一撃当てると
(ここから強制演出)相手が勝手に乱舞をして、それを自キャラが勝手に
受け流して、反撃の一発で相手ダウン、となる。
>>343 威力はスペシウムと同等らしいけど、絵的に地味かなー・・・っとw
>>344 >掴み攻撃で相手の動きを封じたウルトラマン
>そこに戦闘機が飛んできて強力な一撃を怪獣にお見舞いすると。
うん、イメージ的にはそんな感じ。
ただ確かに相手がふらふらなのに棒立ちのウルトラマンはカッコ悪いから
羽交い絞めにしてアイコンタクトとか、地面に組み伏せるとか、上空に投げ飛ばすとか
ウルトラマンならではの防衛隊への補助を演出に組み込めれば、と思ってる
>>296 >勝敗のわからない怪獣プロレス
新モード、ウルトラファイトモードか。
ポリゴンキャラの造形がヘボくてもウルトラファイトだから仕方が無い、
ということでバードンとベロクロンがこのモードにだけ登場とか。
本来なら新描画エンジンを使用とかでバードンとベロクロンが登場すれば
一番いいんだが。
よく、現行の技術ではバードンのキャラクター化は無理だとか聞くけれど
背中やとさかの羽がわっさわっさしたジェロニモンもFERに登場しているし
やってやれないことはなさそうな気もするんだがなぁ。
ベロクロンの凹凸も、主要なパーツ以外は全部テクスチャでごまかしたら
何とかなりそうな気も…
せめて、巨大ヤプールは何とか登場させてほしいな。
ヤプールの必殺技は超獣召喚(ランダムで3体ぐらい)で
FE3にCPU観戦モードがあったとして、
怪獣同士のみで戦わせてみても、結局
何度やってもバキシムが生き残りそうな悪寒
怪獣が超獣に勝てるはずないだろ、常識的に考えて
それでもべムスターなら・・・べムスターならきっとなんとかしてくれる・・・
もうベロクロン二世でいいよ
未だに
超獣>怪獣
って概念を本気にしてる奴がいるのか・・・
ゼットンとバキシムが戦ったらどう考えてもゼットンが強そうなんだが
>>357 いや、ネタなんだが・・・
タロウ1話で超獣オイルドリンカーが怪獣アストロモンスにばくばく食べられた時点で
超獣>怪獣の設定はなくなった(Aだけでの設定)んだと思う
>>357 イメージ先行及び怪獣同士の相性ってものもあると思うが・・・
>>358 タロウに出てくる怪獣はふざけてるように見えて全部が
怪獣より強い超獣より強い怪獣、という設定だぞ
大怪獣>超獣>怪獣
なんだろ確か?もっともタロウ怪獣の全部が大怪獣と言われてもとても信じられんがw
>>360 有名な設定だと思ってたけど、意外と知られてないのか?
その設定を前面に押し出すためにオイルドリンカーがアストロモンスに
吸収されるっていうわかりやすい対決が用意されたんだが。
>>361 タロウ絡みの本とかじゃ絶対といってもいいほど書いてあるけど作中じゃそれほど言及されてないからな。
大怪獣って名のつく奴もあまり多くはないし、タロウ自体旧作の怪獣をよく出してるから・・・
>>362 設定にあっても、作中であまり言及されないのはタロウに限らずよくあるけどね
でも確かに初期こそ「大」を肩書きに持つやつは多かったけど
それは超獣のインパクトを大怪獣で上書きするためにやったことだからね
のちのちタロウという作品が確立されてからはつけられなくなったけど。
旧作の怪獣群てメフィ、エレ、ベム、ヤプたちでしょ?
あれは当時の子ども達へのイベント作品群だよ、意味なく出したわけじゃないよ。
>あれは当時の子ども達へのイベント作品群
知ってるよ。おかげでメフィラスなんて別の怪獣出すはずの脚本にねじ込まれてあんな目に・・・ウウ
初代メフィラス「奴は一族の面汚し」
正直、俺が子供の頃ウルトラを見てたときには
設定なんて全然知らなかったし、怪獣の名前も知らなかったな。
OPで今回の登場怪獣の名前は出るけど、
OPで見てからその怪獣が登場するまでの間にすっかり名前を忘れてるw
そして怪獣だとか超獣だとかいう漢字は難しくて読めない。
>>365 キ、キングジョーさえ借りられていたなら私だって…
ただ見た目に関しては着ぐるみがアレなのが逆に個性になってる
マックスやメビウスの旧怪獣が再現度が高い分、元と比べた時区別がつけにくい
ここで強引にFEの話に戻すが
2Pカラーとしてその怪獣の改造・再生怪獣案も出てたけど
あそこまで違うと実際問題不可能に近いだろうな
ゼットンの武装をゼットンナパームにすると見た目が二代目になるとか
1P、2Pでモデル変えるぐらいなら、1体でもいいから使用怪獣増やしてほしい…。
メフィラスに「マンダリン草」を付けると首が伸びて、
回避技「板野サーカス」を付けるとセリフが敬語になるわけだな。
>>372 後は首とか腕の辺りをバネみたいにして・・・
ゴモラに「怪獣念力」を付けるとチャイヨー版に
もちろんテレスドンの2Pキャラは
デットンだよな。
そもそもテレスドンなど出ないだろ
マグマ星人だと2Pは弟者にすれば簡単なんだが
ゴモラ…ちょっと濃い茶色
エレキング…白い
べムスター…青緑っぽいやつ
とかそういうちょっとした色の違いでかまわん
昔サターンの「光の巨人伝説」で
怪獣とかの2Pカラーはまあましだったけど
ウルトラ戦士の2Pカラーがひどかった気がする。
怪獣でもゴモラの2Pは真っ青だったけど。
FE3でwikiに書いてあるマン・セブン・ジャック・エース・ゾフィーの技を一通り出したのに
スペースQが取れないんだが他に条件があるのだろうか
まだ出してないのがある。以上
>>383 言い忘れたが必殺技だけでなく弱光線も出さなきゃ駄目だ。セブンやエース、ゾフィーなどは隠し弱光線がある
連レススマソ。
385 :
382:2007/08/27(月) 19:42:55 ID:EbgtTqZv0
>>384 サンクス。取れました
弱光線を見たらZ光線を取ってなかった
>>381 ああ、あれは酷かったなw
あのゲームはエレキングを首ちょんぱできたり
ベムスターを切断できる原作再現は神だったな
少し後に出たFE1よりはいい出来だ
FE1は技術力はすごかったがウルトラ愛が全くなかった。
光の巨人は技術力はヘボかったがウルトラ愛があった。
FEって登場キャラってどうやって決めてるんだ?
スタッフ?アンケート?
「光の巨人伝説」だとアンケートだったらしいけど。
>>388 作品への愛情と高いゲーム技術力は名作の両輪ということです。
ウルトラモードで使いやすいとか前作に出てなかった怪獣とかでねえの
ポリゴンモデルにしやすいかどうかってのもあるだろうな。
四足怪獣使いたいんだけどなあ・・・
>>344 Kazeトラマンネクサスがそんな感じだったな。
FE3発売以降にテレビ放送されたシリーズだけでも、レジェンド級の
最強キャラクターが一気に(…と言うほどの数でもないが)増えたな。
ウルトラマンノアに、メビウスインフィニティ、フェニックスブレイブ、
そしてキャッチコピーなら最強、最速なマックス…
FE3ではレジェンドはメモリーカードに保存されない扱いだったけど
これだけ最強キャラが増えたら、もう通常キャラ扱いでも良さそう。
レジェンドとインフィニティとか、ノアとフェニックスブレイブとかで
タッグモードに参戦したら、絵的に豪華だろうなあw
タッグvsタッグがしたい
むしろ怪獣のタッグを
>>389 開発スタッフは送られてきたアンケートを順位順にリストアップ
それを一つの指標にしてる
3でキャラが増えまくったのは、主に開発部の意地
以上Rのイベント時のプロデューサーとディレクターのコメント
ちなみにディレクターは激しくガイアLove
誰かFE0の父の出し方教えてくれないか?
ググったが見つからなかった
怪獣でタッグ組んでウルトラマン勢をたまにはボコボコにしたい
ときに、今80登場条件を満たすために何回戦闘が必要かを数えてるんだが、最低限&細かいものも含めると
正確に何回になるかわかる?
自分が思いつく限りで計算しただけでも200は超えるんだが
世界10拠点は7回、一旦決着のつく戦闘は同じミッション内でも複数回だと仮定して…
>>398 レオとメビウス以外のストーリーモードで、ヒッポリト戦後に
ウルトラ兄弟とのトレーニングに入ったらセーブして
本体の時計を進めて我等が隊長を母の言う期間休ませるんだ
わかったかな弟よ
・・これテンプレに入れないか?
しばらく見ないうちに随分wikiも充実してきたなあ。
ところで誰かレオのウルトラショットの条件知らないか?
>>402 「MAC全滅〜」をクリアした後、レオでバトルを3回クリア。
まず80のを除くミッションが全部で18個あって、うち10拠点を除くミッションは最短(且つAランク)で20回。
エースキラーはエースロボットで倒したり、邪神をグリッター化前に倒したりして最短で20回ね。
ニセダイナ戦とか、途中にイベントを挟むのは1回とカウントしてる。
「コスモスVSジャスティス」は、2回。フルムーンレクトで説得するとジャスティスが使えないから。
10拠点はレジェンドと80を除くウルトラマンの数x7だから、7x14=98回。
バトルモードがウルトラマンの人数x5だから、5x14=70回。
全部足して最短で188回。200も無いわよ。
406 :
405:2007/08/28(火) 14:34:37 ID:H3x3ddmK0
バトルモードは何も全員でやらなくてもいいよね・・
適当なウルトラマンで(できればレオでWフラッシャー使って)ウルトラ兄弟を5人抜きする→ゾフィー・アストラ
ガイアSVでアグルを倒す→アグル
これだけでいいね。となると最短は120回。
全ウルトラマン出すだけじゃなくて
バトルモード全ウルトラマンでクリアする必要あるよ?
>>405のが正しいんじゃないかな
>>405 隠しウルトラマンを出す条件を満たすのと、怪獣標本の戦闘回数を忘れてる
再計算してみたら230近くになったぞ
>>408 >隠しウルトラマンを出す条件
これは別に間違ってないんじゃないか?
必要なのはアグル・ジャスティス・アストラ・ゾフィーだけで、順序を工夫すれば
いずれもウルトラモード、10拠点、バトルモードを制覇する過程で手に入るから
405の計算の中に含まれるはず。
411 :
408:2007/08/28(火) 15:06:34 ID:gDlSVMpEO
なぜか書き込みできなかった
更に再計算したら確かに重複があったよごめん
確かに188で間違いないようだ
どうもありがとう
さてスペースQまでの道のりを数えるか
80と10拠点除く17ミッションでAラン以上とれる最小戦闘数は21回じゃないかな?
ゾーリム除外?
決着の日:アグル→ゾーリムで2回
怪獣標本:怪獣を捕まえずに殺す→即ウルトラマンに挑むで2回
コスモスVSジャスティス:ジャスティス→グローカービショップで2回
さらばウルトラマン:ゾフィー出さないとAラン以上にならないので2回
(マンで負けると体力は満たせない、時間とスペシウム光線を満たしてもBラン)
>>374 「マンダリン草」は攻撃技および体力回復技に登場するよな?
ところで、80先生を出すと最大の山場がなくなったみたいで
気が抜けてしまわないか?
他にもオールSランク目指すとかはあるんだけど、
何か後片付け的な気分になってしまう。
ちなみに、80先生出してランクもオールSにしちゃって、
今では原作再現対戦するぐらいしかすることがない。
FE3に飽きたなら、FERがお勧め。
演出は勿論、操作感とか画面の色調とかもFE3とは微妙に異なるから
新鮮な気持ちでプレイできる。
キャラクターの数も、必殺技の数もFE3のころから減少してはいるけど
FE3に感じていたマンネリ感が打破されること請け合い。
理不尽な難易度で評判なFERだけど、FE3を遊びこんだプレイヤーなら
むしろ、手応えのある難易度で遊びがいがあると思う。
タロウやティガのネビュラコンボがバシバシ決まると楽しいよー。
コンプするとちょっと気が抜けるのは確かだな
あとは魅せるリプレイ撮るために頑張るとか
俺も全キャラ全技取得してから始めたんだけど結構工夫が必要で面白い
>>416 よし、買ってみる。
ただ、近くには売ってないんだよなぁ。
FE3(ベスト版)買った時に一緒に買っとけば良かった・・・
自作自演臭いな
420 :
418:2007/08/28(火) 21:19:32 ID:R5OlPcvo0
>>419 俺と416の事か?
そう勘違いさせてしまったならすまない。
3オールSとってやることなかったからR買おうか迷ってはいたんだよ。
でもRはネガティブな感想が多かったからなかなか踏み出せなくて。
416に背中を押してもらった気分だったんだが・・・
Rといえば大破壊モードのがっかりっぷりは・・・。
もうちょっと何とかならんかったのかね?
同意。
大破壊モードは作り直してほしいよな。
>>404 d。さっきやってみた。
そしてわかったんだがウルトラ水流出すのってマン以外でもいけるんだな
FE3は確かに神ゲーないし良作だが、FERはFERでなかなか面白いと思うよ。
緩急メリハリがついた動きでビシバシ攻撃を繰り出すウルトラマンたちには
FE3には無かったカッコよさや爽快感があるし、
さすがに毎回見せられると飽きてくるけど、ハッタリの利いた必殺技演出は
ゲームならではの面白い試みだと思う。
これでFE3並のキャラクター数や必殺技数だったら文句なしだったんだけど
戦闘システムだけ取り上げたら、俺はFERの方が好きだな。
FE3の路線とは別に、FERの路線も継続してほしいなあ。
>>424 めんどくさいから時間1分にしてレオでタイムアップ勝利してたらウルトラ水流でてふいたw
バグなのかねこれ・・・
FERでお勧めのキャラっている?
FE3では昭和ではレオ、平成ではダイナ使ってたんだが。
ちなみに怪獣はベムスター。
何とかほとんどのウルトラモードをSに出来たが、影を継ぐものだけは無理だ・・・
しかしここで諦めるわけにはいかないぜ
FERでガンQが削られた、というかガイア怪獣が1匹もいないのはどうかと思った
>>428 体力はイーヴィルショット(だったかな?)を一発食らった状態がちょうどいいよ。
>>429 アグルに枠取られちゃったから…
ゲオザークに邪魔され、イーヴィルショットで殺され
ゼペリオンはバリアーで防がれ
やっと成功したと思ったら連打で負ける俺orz
>>427 キリエロイドでキックコンボ食らわせまくるのは爽快だぞ
確か綺麗につなげれば10コンボ以上いったはず、コマンド忘れたけど
あとワロガ使って遠距離からチクチク撃ちまくったりなw
>>428 がんがれ。
俺もそれは一番最後まで残った・・・もうあれだけはしたくねぇw
>>427 こういうのは自分の好きなキャラクターを使うのが一番なんだろうけど
俺の好みを押しつけさせてもらえば、タロウがお勧め。
ジャンプ△から発動するネビュラコンボで、スワローキックが連続して
決まったときの爽快感は何者にも勝るぜ。
ネビュラコンボならガイアのひたすら溜めた渾身の一撃も好きだな。
最近はタロウ以上にガイアを使う機会が増えたかもしれん。
FE3では未登場の主題歌が実装されたことで、燃え度が増したしなw
ネビュラを決めて一番気持ちいいのは俺はアグルかな
手刀⇒蹴り上げ⇒ドリルアタック⇒急降下攻撃、の流れが快感
CPU相手に手刀⇒蹴り上げ、でコンボ止めて滞空してダウンから立ち上がる間に
必殺技ゲージを溜めてこっちへのを見せたらアグルセイバー発動⇒カウンター
これだけでラスボスのカオスヘッダーをアグルだけで3回倒せたw
個人的にイイと思うのはタイラントのフルボッコマウントパンチw
タイラントと改造レッドキングが持ちキャラデス。
タイラントと聞くと、タイラントUのステージがなかなかクリアできなくて
あの長々しい怨霊フィニッシュを何度も見せ付けられたのを思い出すw
改造タイラントの隕石落としは豪快すぎてびびったw
タイラントUは地味に大変なんだよな
時間制限が意外とくせもの
ネビュラならやっぱガイアが気持ちいい。
ティガもタイミングが難しい分できるようになると楽しいね。
使ってて楽しいのは改造タイラント2かな。
439 :
427:2007/08/28(火) 23:59:06 ID:HemufV840
なるほど、みんなありがとう。参考にするよ。
ガイア、アグルはFE3でも結構よく使うので、多分持ちキャラ化すると思う。
タロウは俺の友達が好きなので、俺は昭和持ちキャラはセブンにしてみる。
あと、ブルトンが出るというのが気になってるんだけど、使える?(両方の意味で)
発売前から公式サイトでタイラントUの存在は知っていたが、いざゲームの中で
タイラントUと対面すると、その巨体に面食らったな。
驚きのあまり吹き出したよ。
>>439 ブルトンは使いこなすと意外に強いぞ
対人でうまく使われたらイライラしてくると思うw
改造タイラントUは、大振りの攻撃で勢い余って自分も転ぶ姿が可愛すぎて困る。
連レスすまん。
>>439 ブルトンは意外とコンボキャラで面白いぞ。
>>441 >>444 そうなのか。
手足のない体でどうコンボ出すのか、今から楽しみだ。
でもこのワクワクが、やり始めるとイライラに変わるんだろうなぁ。
次回からレオのバリアは
バク転でお願いします。
ブルトンと言えば、ガイアvs.ブルトンのステージはなかなか燃えるものがあるよね。
一時はブルトンの幻術に翻弄されるも、救援に駆け付けたアグルの助けもあって
逆境を乗り越え、そしていざブルトンと直接対決というときに流れるあのメロディ…
攻略上、ニセアグル戦のうちにバージョンアップしておくのが賢明なんだろうけど
敢えてブルトンとの決戦のときまでバージョンアップを温存しておくというのも
展開を盛り上げるポイントだなw
動画をDVDに録画しようとしているのだが、
何回やってもしょっぱい戦いしか出来ない・・・
いつかyoutubeとかにあげるつもりだから
難易度高めの方がうけるかなと思って
HARDでやってるけどCPUがガチで殺しにかかってくるもんだから
いつの間にか勝つのに必死になって魅せる事忘れてるしorz
てかHARDのCPUに勝てる子供とかいるのか?
いるんじゃね。HARDとはいっても勝つこと自体はあまり難しくはないし
HARDでウルトラセブン使って戦ってたら、
もうそうウルトラセブンに負けた・・・
偽者に負けるとへこむな。
正直なところ、FERはFE3のハードより難しいんだろうか?
それとも、イージーにすれば何とかなるレベル?
全てのポイントを手にいれようとるならばどうしようも無いレベル
クリアだけならFERは全然簡単
ただ時々絶望的に難しいミッションがある
>>452 >>453 そうなのか・・・
例えば、ニセダイナやイーヴィルティガのミッションと比べてどのくらい?
ニセダイナとかイーヴィルティガのミッションをハードでクリアするよりきつい?
>>454 その二つをハードでクリアできたのか?それなら出来るやもしれんが・・・
ハードでウルトラモードのタイラントにゾフィーかマンで勝つぐらい難しいだろうな
言うほど絶望的って事もないよ。
どっちが難しいって言うか気分的な問題もある。
ニセダイナは難しいけど原作再現を目指して頑張ればいいのに対して、
Rのミッションはタイプチェンジ20回、一歩も動かないで勝利、
ガードアタック10回とか意味の無い行動を取らなきゃいけないのが・・・
小さくなったまま終了とか意味不明な運条件まであるしな・・・これ考えた奴はマジで逝ってよしだと思うんだ
そして最後に立ちはだかるネオカオスダークネスSクリア
あのミッションはアグル、ガイア、ティガの3人は
最終的にはわざと負けなきゃいけないのがストレスだったなぁ。
アグルで全部倒したっていーじゃん!
レジェンド強い、強いけどつまらんな…
>>455 いや、ハードで挑戦したことはあるけど挫折した。
そのミッションより難しいとなると絶望的だな、と思ったわけで。
それにしても、オリジナルストーリーだからとはいえ変な条件がいっぱいあるみたいだな。
必殺技とばせない所とか、結構ストレス溜まりそうだ・・・
FERはやったことないけど、タイプチェンジ20回ってすごいなw
わざと負けたりする条件が一番許せなかったな。製作側からすると頑張って作った必殺技見て欲しいんだろうけど
俺からするとウルトラマンの負けるところなんて一度も見たくないもんで・・・
キリエロイド、ゴモラ、カオスキリエロイドと三回戦闘があるからそれは結構楽なほう
特にゴモラは尻尾斬られたVerだし
>>462 他にもノーダメージクリアとか避け攻撃○回とか、
ミニゲームをパーフェクトでクリアみたいな、そんなのばっかw
タイプチェンジ20回は最高に楽だった
>>464 三連戦で合計20回タイプチェンジってことなのか。
1戦の中で20回タイプチェンジするんだと思ってたよ。
ってことは、
>>465のノーダメクリアとかも三連戦全部成功しないといけないのか…
それは厳しいな…。
>>466 それはステージによって違うけど、ノーダメは1回だけでOKだよ
相手がタイラントとかいう怪獣さんで近距離だけでなくムチ持って中距離攻撃してくるだけだがねw
>>461-462 タイプチェンジ20回みたいなミッションは戦闘後のD〜Sのランク評定とは別の
特別な挑戦ノルマのようなもの。
各ステージごとに、ランク評定とは別枠で幾つかのミッションが用意してあって
言うなれば「出来るものならやってみろ」という挑戦状。
だから「一歩も動かず敵を倒せ」とか「投げ技とスペシウム光線だけで勝て」とか
意味不明なミッションがたくさんあるわけ。
まあ、隠しキャラを出そうと思ったら積極的にこれらのミッションをこなさねば
ならないんだけど。
>>466 三連戦すべてノーダメージクリアせよというミッションはなかったはず。
ステージによって何回戦わないといけないか異なるけど、大抵一回目に戦う敵を
ノーダメージで倒せとか、そんなミッションだったと思う。
うーむ、もっと「これぞウルトラマン」というような条件のミッションだったらなぁ。
自分、そんなに上手い訳じゃないからわざと負ける条件とかすぐ出来るだろうけど、
一歩も動かず敵を倒すとか想像もつかん・・・
>>469 要は「十字キーの移動を使うな」ってこと。
だから攻撃の過程で移動する分には全然問題ないし、それほど難しいわけではない。
達成したいとは思わない条件ばっかだからなあ。
原作通りに戦えって言われたなら
はりきっちゃうんだけど。
>>471 わかってるとは思うけどFERはオリジナルストーリーだからね〜
だからどうしてもミッションもオリジナルで出さないといけないんだけど・・・
その内容が工夫とかアイディアじゃなくて、
完全にプレイヤーの技量に左右されるのがFERの悪いところ
最もFE3から入った人にとっては原作を知らないとランクアップ条件が推測できない
というのはFE3の弱点でもあったからFERでは改善されているといえばいえてる
>>472 俺は、ゲームとしてじゃなくて
"ウルトラ"として楽しんでるからさ、
どうしても原作重視しちゃうのよ。
FERはストーリーにもっと感情移入できるようにしてさ、
そのストーリーに合わせた条件にしてくれればな。
>ゲームとしてじゃなくて"ウルトラ"として楽しんでるからさ、
ほとんどの人がそうだと思うぞw
>>472 プレイヤーの技量だけならまだしも、どう考えても運が絡んでくる。
まぁでもメフィラス出した時のあの達成感はFE3では味わえないかと。
R路線も捨てないで欲しいところ。
>>475 まぁ携帯機とかなら番外編ということでR路線でもいいと思う
FE3だって高ランクを取得するためには、運が多かれ少なかれ絡んでくる場合も
あったし、単純にFEスタッフが定めるハードルが毎回高いだけの気もする。
一回や二回挑戦したくらいじゃ達成できないけど、決して無理という難易度でも
ないという、極限まで切り詰めたギリギリな条件を強いてくるから、
たまに「これ、ホントにウルトラマンのゲームか?」と疑いたくなるなw
でも正直バルタン円盤とジェロニモン氷柱はいらんと思うよなw
氷柱ってしっかりガードしていけばそこまで難しく無くない?
バルタン円盤はあきらめた・・・orz
バルタン円盤は撃ち方に法則があるからそれを理解すれば楽勝だよ
氷柱は・・・そっちのほうが微妙に厄介
光弾の位置が奥行があってわかりにくいうえに押し戻されたときに
追撃がくることもあることと、氷柱を攻撃してて攻撃直後のスキに速い光弾がくると
どうしても直撃を免れることができないのがうざかったw
バルタン円盤は横を押した瞬間から無敵になることを理解してれば楽
ジェロニモンも慎重になれば何とかなるし、FE3のゾーリムを倒すぐらいのレベルだと思う
>>448 う〜ん、やっぱり理想的な戦闘シーンを撮るには誰かと協力しないと
いけないイメージがあるなぁ…CPUだとここはこうしてほしいのに
違う行動されることなんか当然のことだろうし。
てか神動画うpしてる人達はどういう風に撮ってるんかなぁ?
>>483 >てか神動画うpしてる人達はどういう風に撮ってるんかなぁ?
youtubeにある動画なら、とりあえずCPUと戦いまくって、おいしい所だけを切り貼りしてるらしい。
アンドロメロスって著作権とか
ややこしくなさそうだから
出そうと思えば出せるんじゃね?
大怪獣バトルでメカバルタン出るらしいね
>>485 しかしどこまで需要があるかが疑問だな
それだったらもっとウルトラのゲームとしてのクォリティーを高めるために
モードを充実させるとか未登場のウルトラマンや怪獣、宇宙人を出したほうがいいかも
まだまだウルトラシリーズのほうから充実してもらいたいところはあるしね
大怪獣バトルの本探してたらソフトバンクの「FER攻略本」\1200ー発見。しかも薄い。
メフィラスまであとラスト5問(2年前から)だがあの本は必要ですか?!
読めばメフィラスは操れるとですか!?
>>488 理解することと実践することは、まるで別物なのだよ
>>489 助言に感謝する。やはりメフィラスは大怪獣バトルでいいか。
ていうかなぜFER最難関メフィラスが大怪獣バトル1弾からいて、
やられキャラなんだ!?ストーリーに絡みもしないのに。いけず〜!
>>490 妥協するまえにやることがあるだろう?
あ き ら め る な !
>>490 まずは後何が残ってるのか書くんだ!
あ き ら め る な !
>>493 ここじゃはじめてみた
どんなフリーソフトを使ったのか気になるけどなかなかいい感じだね
終盤に向けて編集というか、映像の選抜がおざなりになった感じもあるけどw
>>493 この曲を聴くと、最終回我夢の「おぉーい!!!」を思い出す。
ガイアもまた素晴らしい作品だった。
平成の映像、ドラマ性と昭和のお約束、カタルシスを上手い具合に
組み合わせた感じが最高だったな。
どっち派にもオススメできる、アレは傑作。
498 :
名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 00:40:32 ID:BrwC1hFC0
ガイアは終盤の怪獣保護云々さえなきゃなあ
あれのせいで全てが台無しになった
個人的には平成最悪二番目の作品
一番はそんなくだらんもんを引き継いでしまったコスモスだが
俺はあれこそガイアの魅力の一つだと思ってるな。ただやられる為の生物としての怪獣には以前からずっと疑問を投げかけられてた。
いずれこういう作品が出るのは当然だったと思うね。ガイアが守れたのは地球怪獣のみだったが、俺は怪獣が一個の生物になれたと満足したな。
それにガイアは怪獣保護とまではいってない希ガス。ED後も地球防衛という視点からは怪獣を倒すことを重視してるし
つーか初代でも倒した怪獣の供養してたしな
タロウに出てきたシェルターは、ジャミラにひけをとらない可哀相な怪獣だと思う・・・
金城さんがウルトラマンは怪獣殺し屋じゃないんです!と説明してたんだっけか
強いせいなのかあまり語られないがゴモラもかわいそうな怪獣かと
FERのコスモスのゴモラ救いもそこから来てそうだし
でもレッドキングは完全な悪役だったなw
改造前も。
>>504 悪役なのにあの岩砕き前のリアクションは何だw
悪役というか筋肉バカの喧嘩野郎だぁな。
>>501 ガイア怪獣でいけば、ツチケラとかイザクも哀れな人生ではあるな
508 :
名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 17:54:45 ID:jIYs82ri0
イーヴィルティガがでてこない。どうやったら出るのか
教えてくれ兄さん達!
>>507 つかガイアやコスモスってそのテーマからして優しい怪獣多いから結局悲惨な目にあうよな・・・
>>503 島でのんびりしてたら、人間のエゴで眠らされて連れ去られた挙げ句、
よくわからんでかいヤツに殺されちゃうからなぁ・・・
マックスでも、本来は大人しい生物だったのに凶暴化させられるし・・・。
後、タイのやつも(ry
>>508 攻略サイトみろ、そして試しにやってみろ
>>510 そして邪悪な敵は徹底的に邪悪に描かれるからな
ゼブブとかワロガとか、その代表格
>>499 戦車の砲撃から改造ゴモラをかばうコスモスを見たら、怪獣保護路線も
良いものだと思えるようになった。
キャラクターの持ち味をいかした良い演出だったと思う。
もともと怨念が生んだ怪獣であるタイラントは救い用がなかったとして
レッドキングとエレキングもコスモスなら救ってあげたのだろうか?
コスモス本編でも宇宙怪獣には容赦ない印象があったからエレキングは
始末されていた可能性が高いが…
>>513 デルゴランとか助けてやってたヤツもいるけどね<宇宙怪獣
心情的には成田・高山怪獣はその地点で完成形なんで
改造、改悪、融合、合体、憑衣、操作etcとかは、
して欲しくないなぁ〜ってのがあるな
タイ産の超能力使いまくりの怪獣軍団長‥
ゴモラIIと言う名のほとんど超獣
EXゴモラ、EXレッドキング、EXエレキング‥
カオスヘッダーと融合して力を増すメフィラス‥
まぁ、感じ方は十人十色なんだろうけどね。
>>513 エレキングはピット星人の侵略兵器みたいなもんだし、
やっぱり倒されちゃうんじゃないだろうか
>>516 ピット星人が自分たちで1からエレキングを造ってるのか
どこかの星でエレキングの幼生をとって来て育ててるだけなのかわからんからなー
あのアンテナのせいで生物なのか機械なのか、理解に苦しむw
Rのメフィラスはバルタンとかを率いるのはわかるがなんでカオスヘッダーを復活させたり融合したり・・・。
そこらへんはヤプールとかの領域じゃないのか。
>>517 >あのアンテナのせいで生物なのか機械なのか、理解に苦しむw
地球産なのに鼻がドリルなグビラの方が…
次回作があるなら格キャラ毎にFE0みたいな軽いテキストのストーリーが欲しいな
ウルトラ六兄弟に会って緊張するゼアスとか
セブンに戦い方に関して注意される憐ネクサスとか
ゼノンに親近感が沸くゾフィーとか
こういうオリジナル展開が嫌いな人も要るだろうけど、個人的にはどうせ夢の共演をするならもっと話を膨らませて欲しいと思う
地球産>グロンケン
グドン
どうやってムチで地面を掘るのか
って映像に残ってたっけ?
>>522 あのムチはドリルにもなるらしくそれで土を掘るらしい
寧ろ地球産なのに云々といえばキングザウルス3世だ
古代怪獣なのにバリアーとかどんだけ
>>515 改造エレキングの姿を初めて見たときは電撃が走ったけどね。
「この手があったか!」と。
「なるほど、これがRebirthということか…」と変に納得してしまったw
改造タイラントのデザインも秀逸だと思う。
単純に外見から力強さが伝わってくるし、いろいろ合体して
ゴテゴテしているのに、全体で見ると意外と綺麗にまとまっているし…
逆に改造ゴモラと改造レッドキングのデザインは、カッコいいとは思うが
エレキングやタイラントと比べると無難すぎて面白みに欠ける印象。
溶岩を思わせる肉体の改造レッドキングは面白いデザインだと思うけど
思いのほか、インパクトが薄かったかなぁと。
改造エレキングって・・・電気ウナギ?
改造怪獣のアイディアは面白い
よく考えたもんだと思う
コスモスは見たことないんだが、バードンでも救おうとするのかな。
あいつもゴモラ同様、(ゴモラみたいに誘拐されたわけではないが)
悪意のない野生動物なんだよなぁ。
528 :
名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 22:20:14 ID:zCxzYSIz0
>>506 喧嘩野郎って的確な表現だなぁ。
>>524 マックスのエレキング幼生の形体は
雑誌で見た改造エレキングから着想を得たらしいね。
>>527 あいつは毛虫が食えないと人まで食いだすから、そのまま怪獣保護というわけにはいかんだろ。
まぁ
コスモスが戦って弱らせた後、特殊光線で草食性に生態改造→
フルムーンレクトで凶暴性を抜く→防衛チームが島に輸送して隔離。
って流れだろうな。
>>529 怪獣島でケムジラを養殖すれば…ケムジラの立場がないか?
コスモス世界にバードンが現れたら
同じ鳥であるリドリアスがどう絡んで来るかが興味深そうだ。
ところで、コスモスがタイラントと遭遇したらどういうリアクションを取るだろう。
>>513でも言われている通り、タイラントは救う救わない以前の存在なので
やっぱり容赦無く倒しちゃうのかな。
タイラントを救うとすると怨念を浄化するような展開か
>>531 やっぱり怨念を浄化しようとするんじゃなかろか。
安心して永遠の眠りにつけるように。
カオスダークネスの鬱屈した負の感情すら浄化した慈愛の戦士だし。
>>529 そこまでいくと気に入った生物のためなら生態系の破壊も平気でする
自称自然保護団体みたいだな
>>534 実際カオスヘッダーにもそんなこと突っ込まれてたなw
つか
怪獣はやっぱり倒されないと爽快感がなくて激しく嫌だ
確かに酷い目にあった怪獣のエピソードや単に倒せばいいだけじゃない話も少しは欲しいが
それがメインではなあ
本放送当時コスモスがボロクソに叩かれたのもその点だったし
まあネクサス以降に引きずってくれなくて良かったよ
コスモスって作品が好きな人もいるってことを忘れないでくれな。
>>532 あれ、確かFERだとタイラントにフルムーンレクトすると成仏してなかったけ?
怪獣の怨念すら浄化し、捻じ曲がった性格すらも矯正し
さらには必殺光線を撃つ際には後光が差すほど(FER)だからな、コスモスはw
今日、CSで「死闘!ダイナVSダイナ」の回やってたけど
やっぱFE3の再現度って高いな。。
でもまぁ、ダイナコールの後にストロングにチェンジしてってのは難しいけど。。
やっぱ宇宙最強のゾフィーが
あの程度の性能じゃおかしいよね。
・常にSA
・Z光線:A++、M87(A):S+++、M87(B):S+
・隊長の必殺技は絶対に防げない。
ぐらいにしとかなきゃ。
>>541 ゲーム的には光線がむしろ弱体化しとる。
自分と違う考えの人間=変わり者か
>>544 ここはFEのスレなんだから作品そのものの是非を語りたいなら他所でやってくれよ
怪獣は一概に悪と言える存在じゃないから
安易にポンポン殺しまくるのは抵抗あるほうだな俺も
タロウの5話でクイントータスが殺されたとき健一くんが
「バカヤロー!何でクイントータスを殺したんだ!」って
タロウに叫ぶんだが、自分も心の中で同じ事言ってたよ・・・
この際、FE4はジャミラとかギエロンとかツチケラとか
その辺ばっか集めればいいと思うよ
>>548 そしてそんなメンバーの中に、何故かぽつりと混ざっている
ヤプールがストレスのはけ口に…
>>548 コスモスのバトルモードの対戦カードが、悲劇の怪獣たちを片っ端から
浄化していくというものだったら面白いかも。
>>550 空気読まずにコロナでフルボッコにする奴がいそうだなぁ
>>552 それ俺。
むしろ3でもRでもコロナの扱い微妙だったから
鬱憤を晴らしたい
ジャミラって元人間だよな。
フルムーンレクトでどうにかなるものなのか?
人間の姿に戻してあげないと救済したことにはならない気がするんだが
改造怪獣を元に戻すくらいだから、ジャミラを人間の姿に戻すことも
不可能ではなさそうだ。
問題はギエロン星獣だな。
フルムーンレクトで憎悪の念を取り払ったところで、ギエロン星獣は
むしろ被害者だし、故郷はすでに崩壊しているし…
コスモス1人でやろうとすると無理だろうw
フルムーンレクトで沈静
セブンがエメリウム還元光線で元の姿に戻す
その後は、ウルトラの星で保護するなり新しい星を見つけて新天地を築くなりすればいい
って、ここFEのスレだよなw
>>555 ギエロン星獣はコスモスの怪獣島(?)で保護すればいいんじゃないだろうか。
地球で暴れまくってたんだから、地球の環境に適応できないわけじゃないし
最近の作品だと、メビウスのアーストロンも結構悲惨だよな
わけわからんヤツに操られた挙げ句、そいつもろとも斬殺だし
最終的に、そもそも怪獣という畏怖される存在に生まれたことが(ry
ってなるぞw
だんだんFEから話題がそれてるぞ。
昭和ディスクと平成ディスクにわけるのはどうよ?
…メビウスはどっち?
>>560 畏怖…じゃなくて完全生命体イフが次回作に登場したとして
フルムーンレクトを浴びせたときにどのような演出が為させるのかが
気になるところ。
光の粒子となって昇天するのか、繭みたいな初期形態に戻るのか…
それ以前に攻撃という攻撃をすべて取り込んでしまうイフを
どうやってゲームで再現するかも難しそうだけど。
>>561 昭和・平成って区切りのほかに、ウルトラマンディスクと怪獣・宇宙人ディスクって区切りもある
ウルトラ⇒色んなウルトラマンとの出会いやら特訓やら
怪獣⇒大怪獣バトルとかKAZEトラの怪獣天下モードみたいな感じ?
某無双系の猛将伝みたくオマケ的にするんじゃなくて2で1つにする、みたいな。
もちろん別売じゃなくて、同梱パッケでね。
マックスからは宇宙化け猫が出てくれればいいよ
必殺技は三位一体攻撃と記憶阻害粒子で
食らった奴らのリアクションが楽しみだw
あとルガノーガーとモエタランガあたりか
>>565 ふとした拍子にアイスラッガーを落とし、必死に頭に戻そうとするセブン…
思わずタイプチェンジして、体の模様の変化にとまどうティガやダイナ…
キャラクターごとに固有のボケ動作を用意するのは難しいだろうけど
ただフラフラするだけじゃなくて、何らかのボケがほしいところだなw
ある程度コミカルな演出があったのはそういうのも作りやすいけど
シリアス展開まっしぐらなあのネクサスをどうボケさせるよw
しかも中の人は副隊長と妄想
>>566 コスモスとかルナモードなのに相手をボコボコにしたりとか
>>568 どこからもなく巨大なディバイドランチャーを取り出して乱射…
全ウルトラマンファイティングエボリューション3プレイキャラクター入場!!
魔頭鬼十朗は生きていた!! 更なる怨念を積み戦国呪術師が甦った!!!
眼球!! ガンQだァ――――!!!
宇宙最強光線はすでに我々が完成している!!
宇宙警備隊隊長ゾフィーだァ――――!!!
組み付きしだい投げまくってやる!!
M78星雲アマレス代表 ウルトラマンだァッ!!!
素手の殴り合いなら我々の拳法がものを言う!!
素手のウルトラマン L77星人 ウルトラマンレオ!!!
真の護身を知らしめたい!! 必殺技吸収 ベムスターだァ!!!
原作では怪獣無法地帯制覇だがFE3なら全階級オレのものだ!!
多々良の鉄拳 レッドキングだ!!!
エース対策は完璧だ!! 異次元超人 エースキラー!!!!
全ウルトラマンのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
慈しみの青い巨人が来たッ ウルトラマンコスモス!!!
タイマンでは絶対に勝てん!!
三種類の顔見せたる 三面怪人 ダダだ!!!
スカイタイプ(ハメ技あり)ならこいつが怖い!!
超古代の光の巨人 ウルトラマンティガだ!!!
南極海底からから炎の海老が上陸だ!! 宇宙海獣 レイキュバス!!!
アグルの力を貰ったからスプリームヴァージョン(最強)になったのだ!!
ヴァージョンアップ・ファイトを見せてやる!!ウルトラマンガイア!!!
めい土の土産にダイナマイトとはよく言ったもの!!
タロウの身体が今 実戦でバクハツする!! タロウ流自爆術 ウルトラマンタロウだ―――!!!
「強すぎたエースロボット」こそがFE3最笑の代名詞だ!!
まさかエースキラーに勝ってしまうとはッッ エースロボット!!!
闘いたいから霧門岳まできたッ キャリア一切不明!!!!
超古代のピット(ケンカ)ファイター ゴルザだ!!!
オレたちはニセウルトラマンではない本物のウルトラマンで悪役なのだ!!
御存知闇の巨人 イーヴィルティガ!!!
忍術の本場は今やバルタンにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
バルタン星人だ!!!
デカァァァァァいッ説明不要!! 65メートル!!! 9万トン!!!
グローカービショップだ!!!
光線は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦光線術!!
本家M78星雲からウルトラセブンの登場だ!!!
ベルトはオレのもの 邪魔するやつは思いきり殴り思いきり蹴るだけ!!
宇宙拳法統一王者 アストラ
宇宙正義に基いて地球へきたッ!!
神秘の正義の巨人 ウルトラマンジャスティス!!!
海の力に更なる磨きをかけ ”V2”ウルトラマンアグルが帰ってきたァ!!!
フォームチェンジに死角はないッッ!! リーフラッシャー ウルトラマンダイナ!!!
一億五千万年の尻尾技が今ベールを脱ぐ!! ジョンスン島から ゴモラだ!!!
地球人の前でならオレはいつでもニセウルトラマンダイナだ!!
燃える闘魂 グレゴール人 本名で登場だ!!!
UGMの仕事はどーしたッ 教師の炎 未だ消えずッ!!
治すも倒すも思いのまま!! ウルトラマン80だ!!!
特に理由はないッ 七体合体が強いのは当たりまえ!!
地球にはないしょだ!!! ウルトラサイン消去!
タイラントがきてくれた―――!!!
異次元で磨いた実戦射撃!!
ヤプール人のデンジャラス・ガンマン バキシムだ!!!
光線技だったらこの人を外せない!! 超A級喧嘩師 ウルトラマンAだ!!!
超一流ロボットの超一流の喧嘩だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
ペダン星人の鋼鉄人!! キングジョー!!!
ウルトラマン最終回はこの怪獣が完成させた!!
ゼットン星人の切り札!! ゼットンだ!!!
若き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ ウルトラマンッッ
俺達は君を待っていたッッッウルトラマンジャックの登場だ――――――――ッ
加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
古代怪獣 ツインテール!!
地底怪獣 グドン!!
サーベル暴君!マグマ星人!
……ッッ どーやらもう一名はウルトラモードが遅れている様ですが、
「激ファイト!80VSウルトラセブン」をクリア次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
加えて更なる負傷者発生に備え超豪華なCPU専用&特殊キャラを4名御用意致しました!
円盤生物 シルバーブルーメ!!
巨獣 ゾーリム!!
暗黒の支配者!ガタノゾーア!
……ッッ どーやらもう一名はメモリーカードに保存されないキャラの様ですが、
「コスモスVSジャスティス」をクリア次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
ウルトラファイトっぽいな
ウルトラファイトっぽいな
うわミスってる
リザーバー豪華すぎだろw
懐かしいなこのネタw
ちなみにこのメンツだと、誰が範馬勇次郎になるんだろう?
天内悠は改造エレキングが妥当かと。
「この異様に長い身体が何のためにあるか教えて差し上げましょう」
・・・て感じで。
>>583 オーガはレジェンドかなぁ?
噛ませで悪いが、改造エレキングと聞いてアナコンダ役しか思いつかなかった
>>584 あ、そっちの方が妥当だったね。
ガーレンは筋肉的に改造レッドキングかな。
攻略通りやってもイーヴィルティガが出てこない・・バグか?
単純に条件を満たしてないんだと思われる
「影を継ぐものをBラン以上でクリア」していないか、
「バトルモードを最後にイーヴィルティガの出るパターンでクリア」してないかのどちらかだろう
攻略サイトにはバトルモードをクリアとしか書いてないからな
80、ダイナ、アグル、コスモスは
登場シーンの音楽があるのに
ジャック、A、レオには無い。
次回作からはちゃんとつけて欲しい。
>>587 バトルモードを最後にイーヴィルティガの出るパターンでクリア
↑そんな条件があったのか・・知らんかった
一戦目にゴルザが出れば確定<イーヴィルティガ
何回かやってりゃすぐ出るよ
>>589 影を継ぐものをクリアした直後にバトルモードにいくと
たいがいゴルザが一戦目にくるよ、少なくとも体感だけど確率はあがってる
このゲーム、ジャスティスのテーマソングって入ってる?
593 :
名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 09:57:06 ID:L4Au6yRv0
今日の女子マラソンで自転車男が乱入してる画像があった
思わず○のふっとばし攻撃(とび蹴り系)をしてみたいと思った
ふーん!(タロウ)ちゃっ!(ティガ)トアー!(エース)たぁ!(レオ)
やっぱダイナックルだろ
いや帰マンのブレスレットでウルトラハリセン出して叩くのが一番だ
596 :
名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 11:01:17 ID:bZFcJhlBO
〇攻撃→ヘアッ!→ドカ〜ン→R1→シュワ→ウルトラハリセーン!→ぐるぐるぐる…ズバン!→ドガーン!
598 :
名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 13:02:26 ID:L4Au6yRv0
達成 残り体力50%以上
達成 残り時間 放送時間内
在日の乱入 ランク S
ウルトラハリセンでフィニッシュ
土佐の銅メダル
>>598 ええええええぇぇぇぇぇぇぇ!!?wwwww
>>592 ジャスティスのテーマソングがどんなだったか度忘れしたけど
確か入っていたと思うぞ、なかったのはガイアの主題歌だけのはず
>>592 ビショップと戦ってる時の曲は入ってる。
しかし実際、次回作があるとして大怪獣バトルでのデータを参考にするだろうけど
一体どれほどの怪獣たちがFEデビューを果たすだろうかね
大怪獣バトルは大盛況で続々と次弾がきてるしテレビシリーズまで決まってるから
まだまだ盛り上がりは続くとは思うんだが・・・いけるとこまでいって財産を作ってほしいな
大怪獣ってバンダイだけど、FE3のデータ使ってるの?
風景とか、ダダとかまで同じだし。
>>603 けっこう流用してる
ゴモラEXが出てる時点で確定だろ・・・
と釣られてみる
>>603 FE作ってるバンプレストはバンダイのグループ、子会社みたいなもん
大怪獣バトル開始時期はFE開発時点ですでにポリゴンデータが存在しているキャラを優先して登場させてる
FEで作られてたデータをもとに大怪獣バトルの商品展開を続けてきていて
今新規でポリゴンが作られてモンスアーガーやらの新規造形怪獣の参戦にも着手している状態
FEの財産あってこその大怪獣バトルなのよ
おしおし最低限
誤爆すまそ
FER自体は微妙だけど改造怪獣は好きだったんだよな…特に改造タイラント
まあカオス星人系は駄目だったけど、キリエロイドのネビュラとか必殺技とか普通に格好よかった
うまくとり入れて欲しいな
今更だがFE2のCMってカオスだったよね
さすがに思い出せねーw
>>609 ダダ編は思いっきり吹いたw
兄弟喧嘩編は微妙だったなぁ
ダダのオカマキャラは神がかってた
不思議なんだが、ウルトラマン本編のダダはオカマなんかじゃなかったよな?
どうしてゲームだとあんな変なキャラになってるんだろう。
>>613 見た目&かっとびランドでのキャラからだと思ってた
マン「やめろっつってんだろ!」スペシウム光線
このCMの動画ないかなぁ
本編で見た時の怖さで言ったら、ダダがダントツで一番なんだがなぁ。
デザインとかだけじゃなく、ストーリー、舞台背景、演出なんかも
相乗効果で凄く怖かった。
>>613 むしろ上司に逆らえず無茶なノルマを押し付けられて出張してきた哀愁漂う社員て感じだからなw
上司は安全地帯にいて「ウルトラマンを倒せ!」とな・・・w
>>614 それが真実
本編のダダに本気で恐怖した身としては恐怖性が失われているのはちょっと悲しい
俺はダダはどちらかと言うとパワードでトラウマになったな
最後の「実はまだ…」の演出は本気でトラウマだ
マン&パワードVS初代怪獣&パワード怪獣
のタッグ戦やりてえな
ぶっちゃけ勝手に恐怖を感じただけで、それが失われたところで悲しいと言われてもどうしようもない
>オカマキャラ
スチール写真のやたら寝そべってるやつもその要因になってそう
本編では、戦闘力はさほどないが執念深いやつだったよね
俺はまだ見たことないがパワード版のダダもかなり怖いと聞いた
本編の怖さが消えたといえばゼットンもそう感じる
FEのは外見初代中身2代目って感じで微妙だ・・・
>>618 同意する。
ちなみに俺はダダの性格がどう変わろうと
ゲームであっても早く倒そうとしてしまうほど恐れているw
FE1だとダダのステージまでご丁寧に用意してたからなw
正直DVDで見てると冒頭で「DVDの間違った使い方して怒られるダダ」
を毎回見せられるんでダダのキャラは崩れっぱなしだ…
624 :
名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 06:29:45 ID:cutmHnnR0
ダダって人体がバグったみたいなデザインだから身近に感じるんだよな
で、身近だから妙に怖かったり、逆にコミカルキャラになったり…
で、パワード版はバグから派生してウイルスになったと推測
やはり髪型が武田鉄(ry
ではダダがオカマ化したのは故・玉井たけしの発案?
ダダはやまだかつてないテレビとかでもネタにされてたからな。
その時も確か武田鉄矢ネタだったと思う。
もっとも、武田鉄矢の真似をしていたのは山田邦子の方だったけど。
なんかのクイズ番組で回答者としても出てたような・・・
テレカ全盛期、水着のアイドルがポーズを取ったテレカのパロディで
ダダがいかにもそれらしいポーズを取ったテレカなんてのもあったw
でFE4はいつ出るんですか
さあ?気になるなら問い合わせてみれば?
大怪獣バトルに尽力してるから、まだかかるかもねぇ〜
>>633 ググりゃわかると思うが2004年に亡くなったぞ、44歳という若さでな・・・
何を今更
当時あちこちのウルトラスレで結構ふれられたし今も時々話題に出るが
話が停滞しているようだが、ここまでいろんな次回作についての話が挙がってきた
新規参戦キャラについてはもちろん、追加したい技、必殺技システムの改良
ステージの増加、タッグシステムについて・・・などなど。
さて、まだ話していない議題はあるか?
BGMに歌詞を入れて欲しいけど、著作権料の所為でお値段がお高くなりそうだなあ、困ったなあ
とか?
>>637 残念ながらそれも済だ、妥協案がでてないけどな
しかし来週発売されるACE3が主題歌ボーカル付で発売できんなら
ウルトラだって全く可能性がないわけじゃ・・・と思うけどな。
PS2ネクサスとか平成ライダーのゲームなら
主題歌は入ってるから意外とできるんじゃね?
値段もむちゃくちゃ高かったわけじゃないし。
>>639 一作品だけのと一緒にすんなよw
360、PS3だとユーザーが勝手にBGM変えられるからゲームに入る可能性は低そう。
BGMは今のままでも構わないと思うんだかなぁ
それよりウルトラマンシリーズでお馴染みの海中ステージはどう思うよ?
あと腰半分位まで水に浸かったステージとか
ぶっちゃけ水没都市ステージじゃ足らない希ガス
>それよりウルトラマンシリーズでお馴染みの海中ステージはどう思うよ?
完全に海中にするとその環境に適応できるキャラが減るんだよね
ウルトラ戦士はともかく、宇宙人系もまぁセーフとして、
怪獣系はほぼ使用不可能になるかもしれん・・・
ならまだ水位をあげたステージのほうが実現性があるかもね
水の透明度が気になるところだがw
しかし腰まで浸かるようなステージってあったっけか・・・
水系は、水没都市、ルルイエ、神戸港の3つだが。
>>642 水中のシルバーブルーメは本気でただのクラゲにしか見えなくなりそうだ…
水面ではめちゃくちゃ使いやすくてしかも強いツインテール登場!と…
>>644 強い!速い!美味い!ってことでよろしいか?w
しかし水中面出すなら地上ステージとは違う仕様がほしいところだ。
ジャンプ力が高めになってたり、滞空時間が延びたり、わずかだけど動作が鈍くなったり
そういうのがあればステージごとの特色がなお出せてただの景色に埋没しないんだがなぁ
個人的にはステージをもっと広く動き回れるようにしてもらいたい。
建物とかに引っ掛かって敵との距離が離せなかったりするし。
まぁ、そうなるとバキシムが余計有利になるかもしれないが。
>>646 イーヴィルティガと戦ったステージとか、ビルのくぼみに入り込んじゃうと
動きづらいんだよな
ステージの壁際で投げ技使った時とかの不自然なスライドを何とかして欲しい
そーいやツインテールを使用したりするとルルイエみたいな水上ステージは選べない仕様だったな
どう見ても溺死するからな
まあ今なら水棲怪獣という設定があるからむしろ水上ステージのほうが強そうだが
Rの洞窟ステージの登場キャラを選びすぎる仕様はどうにかならなかったのか
ゴモラ自動的に尻尾無くなるし
水をめっちゃ綺麗にして透けさせるとかどうよw
海底が見えるほどの神戸港とか東京湾・・・想像できんけどw
最近の東京湾の改善っぷりは侮れんぞ。
底まで透き通るにはまだ遠い(というかそこまでやったら今の生き物は住めなくなる)が
ザザーンさんやゲスラが出現出来ない世の中になって欲しいものだ
できればゴジラもな
カオスロイド3人組み、ウルフェスに登場するみたいだな
>>656 だな。
『VSキングギドラ』での「この時代にはいたるところに核がある」という台詞が重い…
色合いがばっちり部下っぽいわなw
しかしメフィラスに造られた、って設定はどうするんだろうか
ザギとメフィラスが手を組んだとは考えにくいし(そもそもザギに話が通じるのか怪しいw)
連レスすまん。
カオスロイドたち見て思ったんだけど、FE⇒アトラクがあるなら
アトラク限定の怪獣宇宙人もFEに出してもよくね?
そりゃ知名度とか低いだろうけどさ・・・
>>661 >しかしメフィラスに造られた、って設定はどうするんだろうか
そういう細かな設定は無視しても構わないんじゃないか?
あるときはメフィラスの配下、あるときはザギの部下、そんな融通の利く立ち位置で
貪欲にショーに出張っていたら知名度も高まるだろうし、人気も出るかもしれない。
そして行く行くはカオスロイド人気に乗じてFER最新作が……!
なんてことを願う俺は、多分少数派なんだろうけど。
しかし、改造ゴモラが大怪獣バトルに登場するというし、ひょっとしたらひょっとするかも。
>>664 オリジナル怪獣やオリジナル宇宙人相手に、切れのあるスピーディな動きとネビュラコンボ、
派手だけど演出がクソ長い必殺技を武器に戦いたいんだよ。
俺もR風の続編が出ても悪くないと思う
キャラ数を大幅増ししてくれたらね
R演出のとてつもないスター光線が見たいです
>>662 そうそう、ボスキャラにデスバルタンを出すとか。
基本3で、10分の1の確立でRのぶっといスペシウム光線
>>666 キャラもだが必殺技変更も絶対できるようにしてほしい
折角派手な必殺技がうりなんだから一杯使えたほうがいい
正直、Rが何故ここまで叩かれているのか分からない。
確かにキャラ数は3に比べたら少ないし、必殺技の演出は冗長だけど
その点が許容できれば、その点に目を閉じれば、
キャラの巨大感を損なわずに、スピード感ある戦闘を実現しているし
また、3では運要素が強かった必殺技の攻防(バリア張り)システムも
絶対にバリア出来ない状況を作り出すことで、完成度が高まっている。
不満点はもちろんあるけど、及第点は越えた良作だと思うのだが。
これでキャラ数をボリュームアップし、必殺技演出にもスキップを設け
可能ならば必殺技カスタムを取り入れるなどした次回作が登場したら
かなり化けると思う。
FERは、発売直後は良作に一歩及ばない出来、キャラゲとしては及第点レベルとか結構言われていたよ。(叩いてる奴も沢山いたが)
その後、スレに残った人たちの間でネガティブ感情が暴走して、ちょっとでも褒めようもんならすぐに反論が返ってくるような有様になった。
ベスト版発売後はだいぶ落ち着いたけどね。
俺も演出のキレを良くしてボリュームを増やせば化ける可能性はあると思う。
FE3のあとだから採点キツかったってのはあるな
Rが何故ここまで叩かれているのか〜って、
当時のことは知らないがこのスレでは叩かれてなんかいないじゃん。FE3>FERぐらいの評価はあるが。
何を一人で興奮しているんだ。
叩かれるのはしょうがないだろ。
糞ゲーとは思わんが
FE3から良くなったとこより
悪くなったとこが多いからな。
なによりあの作業がな
報いは少ないし
・必殺技がカットできない
・隠しキャラ解放条件が悪魔
・技数が少なくカスタムも不可
・キャラが少ない上ライバル怪獣のいない作品まで・・・
・プラクティスやタッグモード等がない
主な欠点はこんなもんかな・・・これが改善できればそこそこ良くなると思うけど、できてないから叩かれたんだな。
後はこんなものもあったっけ。個人的な不満かもしれないが
・動きが早くてウルトラマンらしくない
・光線うつ時周囲のもの破壊するのはやりすぎ
・ネビュラコンボはもっと作りこめ
・レベル3の技が必ず決まる為パターンが固定されやすい
・ストーリーが(ry
キャラ出現条件にしてもゲームオリジナル怪獣ならまだ良かったんだけどな・・・
メフィラスがあの条件ってのは厳しすぎる
オリジナル怪獣だったら今より出さずに諦める人が増える気が
必殺技の演出は、発売前の興味を一番惹きつけたから良くもあり悪くもありだな
ただ何回も見ているうちにスキップできないのが苦痛になる⇒不満
新キャラ登場、オリジナル怪獣登場⇒削減されたキャラが多い、改造系はモーションの使いまわしも多い⇒不満
技が固定されていて見飽きるのが早い⇒不満の促進要因
隠し条件の難易度が異常⇒妥協の原因、及び作業ゲーの原因でもある
確かに新境地を切り開いたものの、失ったものも多かったからな・・・
俺もFERの路線は悪くないと思っているから続編があるなら楽しみにしたいところだ
ただウルトラマンのゲームとしてFE3より魅力に欠けるのは否めない事実
俺の好きなレオがいたらFERは買ってた。
やはり好きなウルトラマンがいるかいないかでモチベーションが変わる。
帰えってきたとエースもいないんだっけ?
>>682 マン・セブン・タロウで昭和が全部
ティガ・ガイア・アグル・コスモスで平成が全部
コスモスのコロナの追加は評価したいところだがね・・・
いかんせん他のキャラが少なすぎるのが問題
FERはストーリーもほとんどコスモスが主役のようなものだからな。
「コスモスが歴代ウルトラマンと夢の共演!」みたいな話しだし。
FE3が登場キャラクター数と必殺技の数で高い評価を得ていた分、
FERはキャラクター、必殺技の数ともに減少したのが痛かったな。
Rebirthと銘打ち、従来のシリーズとは別路線であることをアピールしてはいるけど
ファンがシリーズに求めていたのはキャラ、必殺技の更なるボリュームアップであり
需要側と供給側の食い違いが、FERの評価を2、3割ほど減じているような・・・w
ただ、FE3の後にFERをプレイするとFERの不満点が目立つように
FERのキビキビしたモーションや必殺技のシステム、カメラアングルに慣れた後では
FE3の戦闘も少し物足りなくなるんだよなぁ。
タロウのジャンプキックを出しても「あ・・・ネビュラコンボが発動しない」みたいなw
次回作がFE3の流れを汲む作品でも、FERの続編でも、
両者の良いところや反省を活かせば、相当良い作品が出来そうな気がする。
>ファンがシリーズに求めていたのはキャラ、必殺技の更なるボリュームアップであり
>需要側と供給側の食い違いが、FERの評価を2、3割ほど減じているような・・・w
それに尽きるな
歴代FEは量的ボリュームアップ重視でだからこそ長続きする良ゲーだったんだけど
FERは質的アップを求めすぎて量が全然足りていなかったことが問題だな
最も質感という意味ではかなりの意気込みを感じられているから悪くないけどね
必殺技演出はもとより、オリジナルキャラにオリジナルストーリーというのは
FEならではの進化を見出していったから方向性としては大いに有だ
なかなかバランスを取るのは難しいだろうけど開発スタッフには踏ん張って欲しいとこだ
FERは肝心のストーリーがアレだもんなぁ…
>>2の攻略サイトにも書いてあったと思うが
本当に「○○が出現した!頼むぞウルトラマン!」の連続で終わりだからな…
ナイトシュートをFER仕様にしたら
右手を掲げる→落雷!(敵が怯む)→光る右手に左手を添え本編と同じポーズで発射
>>687 落雷エフェクトが本物より200%増加しそうだなw
落雷だけで近くの建物が崩壊するよ
>>686 「○○が出現した!頼むぞウルトラマン!」なのはFE3のウルトラモードもなんだけどな。
テレビの1エピソードを、徹底的に無駄を省いたあらすじと戦闘パートに分けてまとめた結果、
「○○が出現した!頼むぞウルトラマン!」に落ち着いてしまった訳だけれども。
FERも、実は各ステージにテレビの1話分と同じくらいのあらすじを用意してあったけど
あらすじをムービー化する段階でいろいろな情報をカットせざるをえなかったとか・・・。
監修の支持か、制作陣が自ら設けたのか、ウルトラマンには絶対言葉を話させないという制約も
あったみたいだし。
原作再現とオリジナルストーリーに求められるものは根本的に違うだろうに
なんか、ウルトラマン達が喋らないのは
違和感あったなあ。
よくわからん二人が喋りっぱなしってのはちょっと・・・。
オリジナルキャストにしろとは言わんから
声優さん使ってちゃんと会話してるようにして欲しかったな。
>オリジナルキャストにしろとは言わんから
いやー、絶対「どうせ喋らすならオリジナル使えよ」ってなったと思うよ
個人レベルでそうは思わなくても少なからずそういう意見はでるだろうからね
それに声優代でまたお金もかかるしなw
>>691 しかし、FE3のウルトラモードはあまりに説明を省きすぎな気も。
例えば「移動要塞浮上せず」はダイナ全編を通して名作と名高いエピソードだけど
ウルトラモードでは「南極に現れたレイキュバスを倒せ」程度に省略されている。
ビューモードのキャラ紹介程度の文量でもいいから、あらすじを紹介するといった
フォローがあった方が良かったかも。
>>693 FE3のコスモスvs.ジャスティスのように、
ヘアッ(どうしてなんだ ジャスティス)
…といった字幕形式で会話させるとか。
あの掛け合いを見ると、どうしても「日本語でおk」と言いたくなるw
全クリ後の楽しみって何がある?
>>694 だってあの原作ややこしすぎるしw
一度凍らされてβ機操作して復活させるってのもティガの二番煎じだしな。
再戦までの流れを少し教えてくれればよかったかもしれんけど
>>694 FERでもウルトラマンたちの会話は全て字幕だったよ
もういっそテレパシーで話してることにしてはどうかとw
>>695 どのシリーズの話をしてんだかわからんぞ
そもそも全クリが何を意味してるのかもよくわからんw
Gジェネみたいなものなのかな。
GジェネFみたいな原作再現+大量ユニットの次回作を求めてたら
オリジナルストーリー、演出強化、ユニット大幅減のGジェネNEOが出た、みたいな。
ただGジェネは「原作再現系」と「オリスト系」に分かれてそれぞれで発売を続けてるので
FEもそんな感じになればいいな。
そこまでやれる力があればねえ・・・ぶっちゃけFEシリーズは複数路線で続けるほど余裕なさそうだ。
FE3、R、0と三パターンぐらいはあるんだけど
バンプレストのスタッフがオリジナルシナリオ考えるからダメ。
作家に頼んで作ってもらえば良いのに。>バンダイ
そうすれば円谷が金出す必要ないし、多少は特撮用の金にもなるだろさ。
>>697 FERではウルトラマンは字幕でさえ会話していなかったはず・・・
メフィラスは字幕を使って話していたけど。
FERの現れた怪獣を退治してまわるストーリーも、ウルトラマン物語のような
いくつかの映像作品から再編集して作られた映画「ウルトラマン物語」みたいで
ある意味、ウルトラマンっぽいとも言える・・・かもしれない。
平成ウルトラ映画のような一本の筋の通ったストーリー仕立てにしようと思えば
ウルトラマンたちの会話が必要となってくるから
>>693のような問題が生じる。
なにより、登場キャラをストーリーの中ですべて消化させようと思ったら、
「どこそこに○○が現れた」な展開の繰り返しに陥りがちなんだろうなぁ。
オリジナルシナリオって作りづらいイメージがあるんだが
特にFE見たいなやつだと。
>>702 じゃあ、
FE系は今まで通り原作に忠実な格ゲー路線として、
FER系ではアドベンチャー要素いれていくしかないんじゃないか。
もともと同じ素材つかってるんだろうから、
FERがおまけゲーになってて両立はさせずらいんじゃないの?
>>701-702 怪獣退治巡りが終わった後、ワロガ戦からの3ステージこそが
FERのオリジナルストーリーの真骨頂というか、本当に描きたかったものなんだなって気が。
実際、ストーリーのテンションもグイグイ上がってくる。
しかし、ここでもウルトラマン勢が喋れないことで、いまいち盛り上がりに欠けるという…
M78星雲を舞台に繰り広げられるウルトラキーとウルトラベルの争奪戦、
M78星雲に敵の侵入を許してしまうという(しかもかなり壊滅気味…)相当な大事件なのに
ウルトラマンもカオスロイドも一言も喋らないし、防衛隊員と隊長の掛け合いもないから
どうしても淡々として見える。
最終話もウルトラマン達が一同に介しているのに、ウルトラマン同士の会話が一言もないから
夢の共演なのにイマイチ物足りない。
ウルトラマン「みんなのエネルギーをコスモスに集めるんだ!」
とか、共に戦っている感じが出てきて雰囲気が結構変わると思うんだけど。
>>704の後半訂正
ウルトラマン「みんなのエネルギーをコスモスに集めるんだ!」
とか一言でもあれば、共に戦っている感じが出てきて雰囲気が結構変わると思うんだけど。
うーん、FERみたいに1つの長編オリジナルウルトラモードにすると
どうしてもいかにも付け足しました、キャラ数稼ぎたいからここで出しました的な
いまいち説得力に欠ける描写で敵が出現したりウルトラマンが飛来することになるんだよな
だから
>本当に「○○が出現した!頼むぞウルトラマン!」の連続で終わりだからな
みたいなことになっちゃうわけで。
だったら初めから長編じゃなくて、短編単発のオリジナルウルトラモードをいくつもつくって
FE3のように条件満たしてクリアとか○ランク以上クリアで出現とかにすればいいと思うんだよ
オリジナルだから新たに発見する楽しみもあるし、先がわからない興奮もある
そのうえで原作を彷彿とさせるような演出ややりとりがあれば、新作FERとしてはなおいんじゃないか
>>704 >M78星雲を舞台に繰り広げられるウルトラキーとウルトラベルの争奪戦、
>M78星雲に敵の侵入を許してしまうという(しかもかなり壊滅気味…)相当な大事件なのに
確かにババルウ事件以来の…そしてババルウ事件以上の一大事だな。
そして締めはプラズマスパークの力を借りたギガスペシウム光線…
筋書きだけ聞いたら「そんなウルトラ映画あったっけ?」とか勘違いしそうだw
M78星雲の危機に、ウルトラの父もゾフィーも出てこないのは納得いかない
最初はあの光景に圧倒されたが少し考えるとウルトラの国の警備体制の甘さに疑問が生まれるなw
せっかく昭和シリーズと平成シリーズが
当たり前のようにいる世界観なんだから
もっとちゃんとしたストーリーが欲しかった。
ギガスペシウム光線のイベントではプラズマスパーク職員の必死の試みがあったと妄想している
多分メフィラスかバルタンが作った改造怪獣が宇宙中に出現して
警備隊が総出で対応してたので警備が手薄だったんじゃない?
んで一番最初に戻ったセブンかタロウがマンにサイン送ったとか
>712
そういうのをムービーにしろといってるんでしょ。今。
ムービーが無理なら最悪紙芝居でもいいけど。
FE0のことかー!
ムービーねぇ・・・あったら嬉しいけど費用と労力に見合う効果が得られるかなぁ
>筋書きだけ聞いたら「そんなウルトラ映画あったっけ?」とか勘違いしそうだw
ちゃんと構成しなおしてシーンの補完とかしっかりやったらできそうではあるなw
カオスロイドたちもついにアトラクデビューするってからやれなくはないだろう
新作出るとしたらボス敵は誰がくるかな?
メフィラス、ヤプール、ブラック指令、エンペラー星人…
現状ではFE3もFERもムービーの尺の都合で
「怪獣が現れた!」→「頼むぞウルトラマン!」程度の情報量しか持ってないからなぁ。
それならいっそ、紙芝居形式で情報量を2倍、3倍にしてくれた方が。
FERのようなオリジナルストーリー形式なら、ストーリーの山場となる部分に集中して
力の入ったムービーを1本、ドンと据えてくれたら嬉しいかも。
いろいろな都合があったとは思うが、FERの場合オリジナルストーリーが盛り上がりに欠けたのが痛い
せっかくカオスロイドという偽者のなかでも魅力のあるキャラを作ったのに活かしきれてないし・・・
さんざんプロモとかで煽っておいて、終盤に1回だけの出演てのは微妙すぎ
宿敵コースを行くなら、序盤で1回でもいいからそれぞれの本物と対峙させるなり急襲させてから
M78星雲で因縁の対決、みたいにしたほうが盛り上がっただろうし
コスモス的コースを行くなら、序盤で徹底的な悪を見せてからM78を襲撃、
最終決戦でネオカオスダークネスに利用されるもコズミューム光線で救いのラストのが良かったかと
原作がないぶんオリジナルストーリーにはキャラにどれだけゲーム中で感情移入できるかが求められる、と思う
729 :
名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 21:48:38 ID:BmHZTZT/0
で、いつまでこの流れ続くんだよ・・・
夜食にカップラーメン食おうと思ったら、
昔、ウルトラマンがカップラーメンのCMに出てたのを思い出した。
3分待たなきゃいけないからウルトラマンはカップラーメンが食えないとかいう奴。
Rのゴモラは
いきなりウルトラマンにぼこられて
ティガにもぼこられて
挙句にかってに改蔵されて
また戦わされるんだから
糸色望しただろうなあ。
まあウルトラマンは自業自得だけどな
FE0でレオ使ってたらゲージのある限りウルトラショットを連射できることに今気付いた。既出かもしれんが。
やっぱレオ優遇されてんな
セブスピ使ったらゼットンも瞬殺できるしなあ
>>740 既出。ババルウがレオに変身すると、それだけで相手を殺せるから困る。
大怪獣バトルで新しく
ウルトラQ アンドロメロス パワード ゼアス ネオス ネクサス マックス
からの怪獣が出てるから
次回作があるなら多分登場確定かな?
アンドロは微妙だがw
ザ☆とUSAまでそのうち参戦wwwww
ULTRA BATTLE IN FE3の episode 5、まだー?
つまんないから別に続かなくていいよ
「コスモスVSジャスティス」のミッションで戦闘前に2人が互いに身構える演出、映画でもやってほしかったな
映画じゃ全てジャスティスのターンだったし…
FE4の発売告知がまだないのはセブンXやウルトラギャラクシーを
待ってくれているんだとポジティブに期待している俺がいる
よく考えたらSRWやACEで
主題歌使いまくってるんだから
FEでも使おうと思えば使えるはずだよな。
こっちの方が権利関係ややこしくないような気がするんだが。
751 :
名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 18:49:36 ID:HEiMWThp0
何でFE3でゼペリオン光線よりデラシウム光流のほうが強かったんだろう・・
最初、出裸子有無と出て吹いたwww
バックルビームとバーチカルギロチンの威力も納得いかない
レボリウムウェーブももちっと高くてもいい。
レボリウムは決まれば一撃必殺でいいぐらい
戻ってくるとなんかマヌケだし
>戻ってくるとなんかマヌケだし
そうそう・・・あれは萎えるわ・・・一応防いだ奴もいるからバリアは効いてもいいけども
756 :
名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 19:10:27 ID:HEiMWThp0
やっぱり威力は原作の基準どおりのほういいよな。
そうなると大抵は1発で決着つくんじゃない?
758 :
名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 19:14:29 ID:HEiMWThp0
いやいやそういう意味じゃなくてだな
技と技の威力の差を原作と変えないで欲しいというかなんというか
原作と同じ基準なら
M87光線を一撃必殺技にするべきだと私は思う
ほぼ一撃必殺じゃね?流石に光線系でバリア無効ってのは問題ありそうだし
761 :
名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 19:27:35 ID:HEiMWThp0
FER風だったら
>>759の言うことも自然になるんだがR風だと必殺技が
固定されてしかも少ないという欠点が出るなぁ
「隊長乙」という言葉を期待していただろうにマジレスが続く
>>759が不憫w
ジャックのスペシウムなんであんなに弱いの
FE4は映画2との連動になったりしてね…?
キャラをまたいでの威力まで設定通りにすると、ゲームバランスに問題出てくるから
(ストリウムがメタリウムの倍以上の威力とか)、
せめて同一キャラ単位での威力の差は、原作通りにして欲しいよな。
ゼペリオン>デラシウムとか、バックルビーム>サクシウムとか。
隊長スレの外じゃ隊長いじりを控えるのが礼儀。
FERの必殺技システムをFE3に逆輸入すればいいんじゃね?
各キャラの○ボタン必殺技(防御・回避不能・一撃必殺)だけ固定にして
残り3つのボタンをカスタム可能にすればおk。
>>767 それをさらに自由度が高いように発展させてみた
・□△×○全てカスタム可能
・ただし○に設定した技のみ、一撃必殺技に変化する
これなら例えば、スペシウム光線の連射で倒したいという欲求も満たされ
お好みのギロチン技を自分で選んで必殺の一撃にすることもできるし
バリア不可で一撃で相手を打ち倒すウルトラ水流、みたいなネタ的なこともできる
真っ赤な偽者だよ。
NG登録でもしとくといい。
偽者じゃなくて偽物だ…
どっちにしろ、FEのサントラなんかでてないし、
>>769はNG推奨
773 :
名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 14:34:29 ID:861tCoiC0
全部Sランクでた
PSP買ったらFE0買おうか迷ってるんだが、
このスレの人たちの評価を聞かせてほしい。
ちなみに俺はメビウスでウルトラにはまった感じ。
FE3がある以上、相対評価は低くなるだろうが、普通に良作だと思うよ。
新キャラもモーション使い回しではあるが、操作性はいい。
まぁシナリオが実質2種類だからボリューム不足の間はあるかもしれんが。
PSP買うんなら買っとけばいいじゃん?
>>774 面白いよ。
ライトニングカウンター決めると気持ちいいし強いし
格ゲー的な要素が強い感じでウルトラマンっぽくは無いですけど
>>774 悩んでるなら買っておいて損はない。
なかなか面白いぞ。
俺もガンクロの為にPSPを買うことになるから
FE0も買おうかと思ってるんだが
セブンのワイドショットがないのが気になるんで躊躇っちまう
779 :
名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 17:19:57 ID:cqQqVMD+0
いっそのことFE関係の動画テンプレに載せないか?
780 :
名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 17:20:52 ID:cqQqVMD+0
ミスったFE関係の動画全部のせないか
>>778 PSPでガンダムクロスのゲームが出るのか?
思い切った事をするな。
PSPの購入を検討してしまうじゃないか。
>>780 セブンとか消えてる動画あるし
ニコニコから補完したところでニコニコ見れない人もいる。
無理に全部貼らなくてもいいと思うよ
783 :
名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 18:29:01 ID:cqQqVMD+0
何がしたいのかさっぱりわからん。
増やさなくていいよ。
>>774 俺も最近0買ってプレイしたが3に負けないくらい楽しかったよ
FE0では、手加減抜き本気のゾフィー兄さんが見れるぜ
六兄弟が恐怖するほどの強さだ!
嘘はついていない
来年はウルトラ兄弟が活躍する映画があるとか無いとか・・・・
もしFE0みたいに映画とリンクするゲームができるなら、
FERに出てくるぐらいのゾフィーも使えるようにしてほしいね
なんか昭和ウルトラ達と平成ウルトラ達が競演するらしいね。>映画
平成登場のソースは?色んなところでガイア出るとか騒いでるけど何も証拠はないぞ
>>789 あくまで「らしいね」だから。
真に受け止められても困る。
ガイアなら赤い玉使ってその他ウルトラマンを召喚できるとかそういう発想なんじゃ?
ていうか無理だろう、ウルフェスじゃあるまいし。
>>790 とりあえず「らしい」を付けたからって何言ってもいいってわけじゃないからな。
期待するのはわかるがこういう時はガセも多いから不確定な情報は言わないで欲しい。
>ていうか無理だろう、ウルフェスじゃあるまいし
そんなアナタにウルトラマンノアw
794 :
774:2007/09/09(日) 20:34:40 ID:GeJAYJXQ0
レスありがとう。
特に批判的な意見も出ないし、普通に良作っぽいね。
BEST版で安くもなってるし、買ってみるよ。
795 :
名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 20:52:02 ID:cqQqVMD+0
平成ウルトラと競演されるならそれはそれで面白そうだけどな
この際設定とか堅い話なしで(それこそウルフェスみたいなノリ)
総出演とかしてくれないかな
「その時、不思議な事が起こった」
の一言で矛盾とか全部片付けるくらいの強引な感じで
ひどくスレ違いな話でごめん
まあ一度、設定から抜け出して全員でスペシウム光線放ったこともあったし。
FERでキングジョーやゼットンがいないのはおかしい
ザラブ星人もいて原作通り偽ウルトラマンに変身できればかなり満足
>>794 これからPSP本体を購入するのなら
20日に発売の新型(薄型)がお勧め
まぁ前作の映画でも平成とは共演してるがな
エンディングロールでw
このゲームやってる年齢層ってどれくらい??
やっぱりリアル放送世代が多いの??
ちなみに俺は平成生まれのゆとり。
>>786 バトルモードでゾフィー出てくると恐怖だった
>>800 俺も平成生まれだがやってる。
このゲームは年齢層めっちゃ広いから(笑
リアル放送とか関係なく、ウルトラ好きならやってるんじゃないかな
親子でプレイしてて親の方が熱中したりとかな。
ちなみに俺は80世代。
昭和59年生まれの俺はリアルタイムでウルトラマン見る機会が無かったなぁ、再放送で初代を数回見ただけ
62年生まれだけど、強いて言えばグレート世代かな?
まぁ、当時再放送やらビデオやらでウルトラ兄弟の方が思い入れ強かったけど。
>>804 俺とタメだ。
夏休みの初代再放送、朝6時からのタロウ再放送、
でティガ以降は全部見てる。
あと幼稚園で何度も見たエースの一話が
妙に記憶に残ってるなぁ。
昭和60年生まれの俺だが、ここらへんの前後の世代は再放送とビデオがお友達だよなw
とにかくウルトラ系ならなんでも見たが、初代マン・セブン・タロウあたりの記憶が強い
ウルトラマンティガの放送のときは感動したぜ・・・
ウルトラ兄弟じゃないが、夏休みのグリッドマンも懐かしいw
一応昭和生まれ。
リアルで見る機会は(ティガまで)なく
再放送は見れなかったので
よくビックファイトシリーズとかウルトラ怪獣大百科シリーズで知識を蓄えてた。
>>804 同い年だな…
テレビシリーズやってないから子供の頃のウルトラの思い出は
雑誌で見ただけのグレートとパワードという悲しい事態に。
810 :
名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 16:18:53 ID:nyAaZG1k0
>>807 よう俺(笑) グリッドマンは夏休みで一番の楽しみだった
平成はティガからガイアまで見て、その後マックスでウルトラ熱が復活
コスモス、ネクサスをレンタルで復習し、メビウスで感涙しましたよ。
昭和63年生まれでウルトラは再放送外すとグレート、パワードの
海外組や平成三部作が世代ウルトラマンだけど
一番好きなウルトラマンはウルトラマンエースだ。
レンタルビデオをとにかく見まくった…当然FEのマイキャラもエースだし
自分の場合はビデオで帰りマンとかグレートを見てた。
後、小さい頃ある事情で入院してたがそこのテレビでタロウ見たことがあった
しかも亀怪獣親子の話だったから、卵食べた人間の顔に斑点出るのが怖かった・・・
因みにリアルはティガで、ほぼ毎回見ていたがダイナとガイアは時々しか見てなかったなぁ
ダイナは怪獣戯曲が印象に残ってる
ゼアス世代というかティガ世代というか・・・
パワード、グレートあたりと平成3部作世代
でもその前にビデオで初代、セブンは見終わってたなぁ
幼稚園で既にセブンとかの雰囲気に慣れてたからダイナのふざけ気味の作風はけしからんと思ってた
816 :
名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 18:26:45 ID:csH4DbPA0
ティガ世代
家族でどっか出かけて家に帰って来た時姉がテレビをつけて偶然ティガだった
それ以来ウルトラ好きになり今現在おたくになっている
ティガをリアルタイムで見ていたはずなんだが何故か時間の無駄程度にしか思ってなかった俺。
その後ガイアではまり同時に再放送のティガにもはまってしまった
最初に見たのは「物語」。
その後昭和シリーズをビデオで見て
パワード、グレートはうろ覚えで最近見直した。
ゼアスを見に行ってティガが始まって
現在に至る。
ってスレ違いだw
0やったこと無いけど(PSPも無いが)
Rとどっちが面白い?
若干若い人(俺も含め)が多いのかな?
ビデオを借りてもらえなかった幼少期の俺は
ウルトラマンとは絵本と主題歌テープでしか触れ合えなかった
リアルタイムで初代を見たっていう人はいないみたいだな。
俺は昭和54年生まれで、幼稚園時代にレオやってた記憶が残ってる。
でも再放送とかで見た帰ってきたウルトラマンとかの方がしっくりくるんだよなぁ。
>>819 俺もそうだった。
ウルトラマン物語はテープで聞いたし、平成3部作世代だがテレビがないから見れなかった。
お陰でゼアスが一番好きになった
幼稚園の頃はずっとビデオで初代やA、セブンを観てた。
ダダとかケロニア、セブンは全体的に怖かったなあw
その後Gやパワードを経てリアルタイムでティガを観て
そのままずっと観続けてる昭和60年生まれの俺
>>818 3、R、0、はそれぞれ別の良さがあるので難しいが、
操作する面白さは0が1番だと思う。
個人的には3より0のほうが上。
>>820 S54って1979年?
初代をリアルタイムって…。メビウスが40周年作品だったんだから…。
第2期ウルトラの真っ只中に生まれ、
当時は頻繁にあった再放送で第1期も視聴し、
リアルタイムで80先生の活躍に立ち会った自分は47年生まれ。
幼児期にウルトラにはまり、学生時代に格ゲーの黎明に立ち会った
自分たちの世代のためにあるようなゲームだと思ってたけど、
なんか若い子ばっかだなぁ。
帰えってきたの再放送を幼稚園の時ちら見たのが最初かな(多分、バリケーンの回)
んでリアルタイムで全部見たのが夕方やってたグレート(FEに出てこなくて残念)
小3の時、平成三部作が始まって同じ頃土日朝の六時からそれぞれレオ、80の再放送やってたのを熱中して見てた
レオは友達の間でも人気あって学校でも話題になって最終回まで欠かさず見たけど
80は日曜ってのと「顔と声がかっこ悪い」ってせいで俺以外殆ど誰も見てなかったw
かく言う俺も途中から詰まんなくなってサタンシルバー?の回あたりで見るの止めたんだけど
あと初代とセブンは夏休みに再放送してたのを何話か見た
初代をリアルタイムで見てた人はゲームなんかしないだろうし、このスレにはいないと思う。
>>824 昭和48年生まれの俺がいるぞ
幼児期にみた再放送で印象強いのがタロウと新マン
初めて見たウルトラの映画はウルトラ兄弟vs怪獣軍団
ザ・ウルと80はリアルタイムと土曜の週一再放送で2回づつ見たな
828 :
名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 20:10:44 ID:csH4DbPA0
ところでリバースはバンプレがRを作ってるときに他に作っている物の方に
力入れてRをおろそかにしたという話を聞いたんだけどmjd?
そもそも2ちゃんの利用世代(板によって差はあるだろうけど)と
ゲームが流行りだした世代を考えるとこのスレの偏差は妥当だろうね
しっかし本当に広い世代に浸透してるんだな、って実感するレスだなw
子どものころ、ウルトラマン物語のテープを擦り切れるまで見たのはいい思い出
だからFEにもいつかグランドキングが出てくれることを切に願っている
なにを作ってたかは知らないけど
それぞれ開発チームで分かれてるんだろうし、片方力入れてたからR駄目になったとかはないだろう。
831 :
名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 20:16:37 ID:csH4DbPA0
>>830なるへそ
しかしRのディスクはあとどのくらいの容量入るんだろな。
もっと長くして欲しかったよ。平成の出番コスモス以外、出番少なくて
最後は半分噛ませ犬。ティガ世代の俺涙目
>>831 Rは忘れたが3はまだ容量が1/3は余ってたって話だな
Rはストーリーありきで作ったみたいな印象があって3みたいに
それぞれの持ちエピソードがなかったからあぁなるのは自明の理だな・・・
>>832 3の10拠点とか0みたいに主役が選べれば良かった。
834 :
名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 20:21:04 ID:csH4DbPA0
いくらグラフィックの質が良くなってもあれはだいぶ残ってるよな。
もっとキャラとストーリー増やせばいいのに。
>>834 Rは試験的な意味合いもあったからあのクォリティでも仕方ないかもね
力をいれすぎてコケたて後が続かなくなっても困るし・・・
もしR2が出れば結構改善されているとは思うよ
>>824 昭和46年1月生まれ
だが知り合いにはセブンをリアルで見たとか、Q第一回を見たインパクトを熱く語れるリアル世代もいるわ
つか自分はことウルトラシリーズについてはまだまだ若年輩だと思ってる
自分はリアルタイムウルトラは80だったけど、それまでの再放送の連続と怪獣消しゴムのブームのせいで新作への
期待パンパンで見たなあ
自分とだいたい同じくらいの世代が、メビウス41話でボロ泣きするんだと思う
普通格ゲーはたいして容量くわないもの
ここはいつからウルトラ好き自己紹介スレに
838 :
名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 21:24:10 ID:csH4DbPA0
賛否両論が激しいよねぇRの演出
たまにはああいう物があってもいいとは俺は思うんだが
しかし最初見たときはものすごく驚いた
>>837 みんなが盛り上がってれば別にいいんじゃね?
俺はS59生まれなんだが、同世代の人らがいっぱいいてなんか嬉しい。
ティガが始まったとき小6で、「ガキじゃないからウルトラマンなんて見ねーよw」
みたいなこと言って見てなかった記憶が・・・もったいない・・・
>>836 80なんて1回たりとも見たことないのに41話で声出して号泣したぜ!
>>837 いやいや、こういう異世代交流も大事だよ。
自分先程書き込んだ昭和54年の者だけど、再放送でタロウ、レオ辺りまでは見てた。
当時は平成ウルトラシリーズ見てなくて、ぜんぜん見分けつかなかったけど、
FE3でティガとか知ってDVDレンタルして、今ではガイアがお気に入り。
とは言っても、昭和のウルトラマンが出てきたらやっぱり燃えるんだが。
家庭用ゲーム板のほうなら問題だろうが、ここ特撮!板だしねぇ。
ゲームについて語ってるほうが(板的には)場違いだし。
中1の頃、ガイア見てたのは自分だけで後はもっぱらクウガ派が多かったな・・・
22歳だが
ウルトラは昭和平成両方好きだけど
ライダーはBLACK以降にしか興味ない。
>>811ですけど、物語見たことある人もやっぱいますね
そんな自分は今リアルタイムで物語視聴中w
ヒッポリトとエースの戦闘シーン。そういや俺、ヒッポリトが
出るという理由だけで0買ったんだよなぁ…父も使えるから
エース好きにはたまらんかった
>>824 同じ年だ。
結構年齢層は広いと思うぞ。
ウルトラマンというキャラクターの歴史の長さがこのゲームの年齢層を拡げていると思う。
>>845 自分はウルトラの劇場版では物語が一番好きだ。
録画したビデオを何度も何度も見た。
メビウス登場時、タロウの声が篠田さんの声じゃないのを残念に思いつつ
同時に石丸さんの声なのが嬉しいという複雑な気分だった。
FE3のコスモミラクル光線に声が入ってないのがちょっとだけ不満w
俺にとってタロウの声は篠田氏でもあり石丸氏でもあり
メビウスじゃどっちであっても楽しめたw
ウルトラマン物語で先輩ウルトラマンたちの戦い方を勉強していたタロウが
今度はメビウスを救援に駆けつけたときはもう興奮して鼻血がでるかとw
成長したんだなぁ・・・と感無量だったw
レオもだな
教わる側から教える側へ
いつか、メビウスも教える側になるんだろうなぁ。
というか、なって欲しい。新しいウルトラマンシリーズ出ないかな・・・
タロウとレオは飴と鞭って感じだ
>>849 パラレルとはわかっていても、メビウスタロウはテレビ版より物語版にしか見えん。
一人称が「私」なのもそうかも…篠田タロウはいつまで経っても、弟子にさえ「僕」なイメージなんだよな。
劇場版の「兄さんたち!今エネルギーをry」の台詞とかまんま物語タロウだし。
しかし、いくら声優とはいえ、20年も昔の作品のイメージのまんまって単純にすげぇな。
ただ「(溜めながら)ストリュゥーーム光ぉ線!(発射)」はやっぱ違和感があった。
やっぱ「ストリウム!コウ!セン!(溜め→発射)」じゃないと。
同様に、今まで篠田声でニン!とかイヨァ!とか言ってたタロウが、(無言とはいえ)FE3で
コスモミラクル光線を放ったのにもちょっと変な感じがしたな。
>>851 あの性格のままじゃ教官には不向きな気もする。
でも光の国の住人が皆メビウスやウルトラ兄弟のようなら無問題か
>>854 なんか、ひたすら理想を信じて突き進む熱血教師になりそうだけどな。
初期の金八先生のような…ここはヤマト先生と言っとくべきだったかw
FE0だと普段はちゃんと教えてるけど、言うこと聞かないとすぐぶち切れるな。
>>853 自分もつい物語タロウで見てしまう。
>>849と被るが、あのタロウが「私を見くびるな!」と叫ぶ姿に感慨を覚えた。
父に不満をぶつけつつ成長した若きウルトラ戦士がこれほどの貫禄を身につけたのか、と。
>ただ「(溜めながら)ストリュゥーーム光ぉ線!(発射)」はやっぱ違和感があった。
これに関してはテレビ版で言いまくってたからっていうせいもあるな
物語じゃそれほど叫んでるわけじゃないから仕方ないねぇ
物語版っぽく見えたのはウルトラの母のおかげでもあるなw
>>853 そもそもタロウって原作では
ダメージ、必殺技、飛び去るとき以外は
ウルトラマン特有のかけ声(?)でないよな
>>856 それ考えるとゾフィー兄さんは温かく良い教官だよな
何回殴っても文句言わないし、歩けただけで「いいぞタロウ!」
ゾフィーとタロウの教育方針(?)の違いか
ちなみに物語は自分も好きだが
メフィラスが1代目が「卑怯もラッキョウも(ry」と同一個体だったりするところや
ヒッポリトの声が嫌だったな
>>858 無言か「でやぁー!」みたいな気合声で撃ったなら良かったんだけどな。
…物語タロウとしてはだがw
>>859 無いな。
技名以外だと、
激しく傷ついた時(戦闘BGMがテーマ曲から劣勢曲に変わった時)に言う
ニン!トゥン・イョー…サン・テン・ヌゥーン
ってうなり声(?)と
飛び立つときの
ショワー!
しかないんじゃないか?
FEだとやられ声が上手く攻撃声に使われてるがw
>>861 ヒッポリトの声は物語版のほうが好きだ。
つーか、物語版で慣れたからテレビ版のほうに違和感あった。
>つーか、物語版で慣れたからテレビ版のほうに違和感あった。
あるあるw
物語を見てから、本編をみるとどうにも違和感がぬぐえないという・・・
本編を見ていても物語版のセリフが脳内再生されるから困るw
○苦しめぇwもっと苦しめwメァッハハハハ!もがけもがけw(ry
×段々死んでいくのだぁ!
俺もエース本編より物語版から先に見てたせいで違和感あったな
ゲームやってる内に慣れてったけど
俺も子供のころは「物語」「ゾフィー映画」「USA」「某白い猿」の
ビデオをいつも見てたので
初めて本編見たときは結構違和感あった。
本編は続き物だから金かかる(1巻借りたら続きも借りなきゃならない)って言われて劇場版やらばっちしVやらばっか借りてたな。
ビックファイトの主題歌集は歌もフルで聞けてウルトラマンの戦闘シーンばっか見れるから(おまけに怪獣の名前覚えれるし)重宝したな。
869 :
804:2007/09/11(火) 02:36:09 ID:SG4x5rhlO
>>839 あと部活で見れなかったりな、俺のところは小中共に部活は強制参加だった
>サン・テン・ヌゥーン
なんだか色々と吹いた
俺は、最初のウルトラマンとの接点がコロコロで連載されていた漫画だから
実写版に違和感あったな。ダダがホモっぽいとかは、この漫画で知識を得た。
ツインテールのトイレは高い所に設置してあるとかな。
いい加減自分語りの流れやめれ
やめれと言うなら自分で話題を振ったらどうだ?
じゃあ、俺が振ろうか。
次回作があればネクサス・マックス・メビウスシリーズが入る確率は高いだろうが
完全に深夜枠になってネオス並に放送回数の短いウルトラセブンXが次回作に入るか否か。
ちなみにネオスはOVAだが1・2話のみ放送、一部の局で全話放送された・・・
もしかしたらネオスともども入るのかな、と俺は思っている。
ネオスが来るならぜひパワードとグレートも!
…と、言いたいところだが、パワードは本人に、グレートは登場怪獣の方に
格闘キャラとして問題があるな…。
リューグーローならツインテールみたいな感じでだせるんじゃないか?
あと、NPCでUF-0とか。
877 :
名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 16:04:53 ID:ieJABXlD0
ていうかグレートが出たらほとんど光撃中心キャラになりそうなんだが
>>877 そうそう。パンチキックが出来る人気キャラってデガンジャとコダラーしか浮かばない。
コダラーは必殺技も反撃技も有り、申し分なく活躍できそうだが
すると相方のシラリーの立場がない。ウルトラモードが変になりそう。
こうなったらウルトラマン超闘士激伝に登場したシーダ(コダラーとシラリーの合体)しかない
>>877 大丈夫だよ、本編でセブンと一瞬の交錯くらいしかしていないメトロンが
覚えきれないほど多彩なコンボ技をひっさげてFEに登場してるくらいだもの
あとはパワード…
このスレでも散々指摘されてるが戦闘方法が…
登場→とりあえず押す→光線撃たれる→普通に喰らう→光線打ち返す
みたいなもっさい感じだし…
スピーディーさとは無縁のウルトラマンだな…
パワードは名前の通り、ティガのパワータイプみたいな仕様でいんでね?
動きが遅くてもSAつけてアクションをどうにかすればなんとか戦えるレベルにはなる・・・と思う。
(あっちの暴力規制によるとはいえ)あの重厚さがパワードらしいしな
パワードは押し出しで相手と距離とる戦いでいいんじゃないかな。
攻撃当てたら相手がよろめいて数歩下がるとか。
FERのコスモスみたいだな
ふむ…
あとは戦闘音楽…
通常戦闘はあの「ジャッジャジャッ、ジャジャジャジャッ」みたいなやつ(分かるかなコレで)
で、優勢時は主題歌?…けどあの歌あまり合わないような気もするんだよなぁ…
でもパワードって
時々機敏になるぜ。
888 :
名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 19:35:37 ID:7YFs4LZZ0
パワードは、第1話での変な構えと
メガスペシウム光線を撃つ際の精神統一を再現してほしいな。
>>883でも言われてるが、動きがドンくさい代わりに
一発一発のダメージを重くすれば、他との差別化もはかれていいと思う。
優勢時のBGMはやっぱり主題歌がいいな。
ゲーム向きに曲調を上手くアレンジしてもらって。
グレートのバリア技はマグナムシュートできまりだよな?
890 :
名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 19:53:18 ID:lAa6ef3L0 BE:863577784-2BP(0)
ゼアスは権利とかで駄目なのかなあ…
スーパーゼアスキックやウルトラかかと落としをやりたいよ
ネオスにマグニウム光線を装備するとパイロット版デザインになったら神。
問題は21だが…。
>>889 やっぱアレだろう。
ある意味グレート最大の問題はバーニングプラズマの威力をどのぐらいにするかということだw
>>891 仮にも最強の必殺技だからSかAでいんじゃないか?
ナックルシューターとかパームシューター、グレートスライサーみたいに
B級の技も揃ってるしディスクビームみたいに弱光線でもいけそうなのもあるからね
マグナムシュートは当然バリア技だろねw
>>892 威力はSかAとして、2,3発当てるムービーにすればいい。
セブンがあれだけ手裏剣光線撃ってるんだからバーニングプラズマを連射しちゃいかんってこたない。
本編でも連射してるわけだし。
>>893 作中での威力考えるとむしろナックルシューターのが弱光線向きかな?
ところでグレートの優勢時BGMは日本版と英語版どちらの主題歌になるのだろう。
897 :
896:2007/09/11(火) 21:04:57 ID:3XUQEb7c0
登場時は日本語版OPで優勢になったらあのオーケストラの奴が流れるといいな
何度も言われてるがBGMを選択できるといいよな。
通常はこれ、優勢時はこれ、って。
帰えってきたの没OPとかレオで後期OPとかも使いたいよね(前期のが好きだけど)
>>899 360とかPS3ならゲーム中に好きなCDかけられるらしいから、
歌入りだろうが何だろうが好きなように出来るんじゃね?
>>901 持ってないから分からんけど、その機能は
1曲をループし続けたりとかはできるのかい?
>>901 だが実際、箱○とPS3の日本での普及率考えると売り上げ伸びないだろなぁ
音楽に関しては俺はコンポを利用してサントラやアルバム流してるよ
ゲームからの音楽を切って効果音だけ残せば一応OK
手動で音楽切り替えるのはなんともいえないけどな・・・w
グレートならバイオスとかも使えそうだな
曲を選択できるのもうれしいが、FE1の様に各キャラにテーマ曲をあてがうのも好き。
マグマ星人のテーマが「ウルトラマンレオ」なのは笑ったが。
FE3のキャラだったら、誰にどの曲が相応しいのだろうか。
906 :
905:2007/09/12(水) 00:55:24 ID:6ptunpPC0
>>905 ×「ウルトラマンレオ」 → ○「ウルトラマンレオのうた」
>>906 ややこしいがウルトラマンレオで合ってるんじゃね?
ネクサスとかは必殺技に
「板野サーカス」とか入れてくれんかなあ。
CBCウルトラマンはこれが魅力のひとつなんで
無いとさびしいよ。
909 :
名無しより愛をこめて:2007/09/12(水) 04:06:14 ID:ZfxMYpNXO
ダイナ・80がもっと使いやすくなるといいな
910 :
名無しより愛をこめて:2007/09/12(水) 04:18:20 ID:OmHkKqicO
ダイナは癖があって好きなんだけどな
とくにストロング
911 :
名無しより愛をこめて:2007/09/12(水) 04:22:35 ID:OmHkKqicO
キングジョーの優勢時の曲は
地上最大の侵略で世界各地が攻撃された時に使われたあの曲がいい
神戸港でキングジョーが暴れてる時にも流れたあれ
怪獣の優勢時にエースの曲が流れるのはな…
怪獣の技をもっと増やしてほしい
バトルモードで増えていくようにしてくれたらな
>>865 ○この宇宙に正義の炎をともし続けるためにも我々は戦わなければならないんだ!
×エース。ウルトラマンの言うことが分かるな?
キングオブモンスを登場させて必殺技を「分裂リンチ」にすればバジリスとスキューラも出演できる
>>913 その3体とも大怪獣バトルでの出演が決定してるのでとりあえずポリゴンは作られる
>>908 ボードレイフェザーを必殺技にいれればOK。
あとチェスターシリーズの援護攻撃とかで補完かな。
>>911 怪獣の技って、それこそ大怪獣バトルから持ってくればいいんじゃね?
ゴルザとか、渾身のパンチ・音波光線・最大音波光線とか3つもあるし
1体につき3種類もあれば怪獣としてはかなり上出来だろう、カスタムのしがいもあるし
それやったら手抜きとか捏造とか言い出す奴がいるからなぁ
もうすぐ次スレの季節っぽいんだけどさ、テンプレの参考動画の消えてるやつってどうすんの?
とりあえず、セブンとULTRAMAN FOREVERが消えてるっぽいんだけど。
素直に抜かせばいいんでない
援護機って画面上だと小さくてイマイチ分からないだよね。特に昭和勢。
リプレイだと、ちゃんと映るようにタイミングを合わせてマウントとったりと工夫が要る。
でも、ウルトラモードみたいにイベントでちゃんと映ると感激するな。
ペンシルやライトンRはタイトル見た時点で登場確信してたけど、
帰ってきたウルトラマンのピンチを颯爽と救うマットジープや
イーヴィルを助けに駆けつけるゲオザーク、
極めつけにティガ復活を援護するガッツウィングEX―Jなどなど
この辺りは予想だにしていなかったので、原作以上に感動!
>>916 手抜きでもいいから技は増やして欲しい・・・
「光の巨人伝説」だと
キャラクターにつき最低5個は
技があったんだがオリジナル技とか
文句言うやつが出てくるのかな?
80の声はぜひ修正してもらいたい。
>>921 80は今度出すならアクション、効果音、必殺技数などなど改善の余地は多々あるねw
怪獣の技はオリジナルとか劇中の行動を拡大解釈してでもひねり出さないと
1人で3つも4つも持ってるヤツのほうが珍しいからね〜
俺はオリジナル技とかを引っさげて出してほしいと思う
文句があるならカスタムしなければいいだけの話w
FERでオリジナル怪獣が出ているんだから、オリジナル技ぐらい問題ないと思うのだが、
やっぱり文句言う奴は出てくるのかな・・・
個人的にはオリジナル技云々より、ジャンプ攻撃するレッドキングとかの方が不自然に思えるが。
>>922 80の修正なら、バックルビームの威力修正も忘れないで欲しい。
サクシウム光線で倒せなかった怪獣をバックルビームで倒したりしたのだし。
原作の雰囲気を壊さなければオリジナル合体技とかなら面白そうだと思う
他には凪トラマンのジュネッスとかアグルのスプリームとか原作では有り得なかったオリジナル形態とかどうよ
ここでヒカリブレイブですよ
もしくはギャラクシーゼノン
>>924 そういうオリジナル技、オリジナルキャラを出すためにFERがあるのだと思う。
FERは新しい試みということで、割とこじんまりした作品になってしまったけど
FER2があるとしたら、是非ともスタッフには冒険してもらいたい。
それこそアグルの新形態とか、グリッターダイナとかね。
ウルトラマンのオリ形態だけは勘弁。
オリジナル合体技はいいと思うよ。
FE3の売りの一つのタッグモードでの合体技がクロスパーフェクションだけで寂しかったし、どんどん入れて欲しい。
タッグ技の増加もそうだけど、タッグモード前提でコンボ技ってどうかね
一定の技やキャラの組み合わせで特殊技が発動する・・・みたいな。
タッグ技は作中でやってるガイアアグルペアさえなかったしねえ
まあタッグ技っていうか必殺技同時発射だが
あと、TDスペシャルとか。
ダブルフラッシャーもタッグ技でよかったと思うんだけどなぁ。
まぁ、タッグモードはFE3が初めてだし、クロスパーフェクションは実験的に入れてみたのかな?
>>924 アグルのスプリームは俺も賛成。
ガイアだけもう一段階変身出来るというのが、孫悟空とベジータを彷彿させる。
Sサイヤ人3に変身できる悟空。
Sサイヤ人2までしか変身できないベジータ。
もっとも、テレビ版ではどちらもSサイヤ人4まで行ってたが。
まあV2同士じゃアグルの方が上だがな
FE3のタッグモードって
中途半端だったんだよなあ。
もっと練りこんで欲しかったなあ。
まあ、試験的に導入したのかもしれんが。
次からは
・リプレイ可
・いろんな組み合わせができるようする。
パートナーを2PとCPUから選べたり
敵を2人にできたりとか2VS2ができるようにするとか。
・怪獣・宇宙人も参加可
・2対2、1対2
は確実に欲しいな。
追記
もちろんVSモード仕様で
できるようにして欲しい。
でも1対2は実現してるとして、2対2なんか実現可能なのか?
軸移動が凄いことになりそう。
ぜひ実現して欲しいけどね。ウルトラモードにガイアの「宇宙怪獣大進撃」を入れて貰うためにも。
セレクトボタン余ってるから
ターゲット切り替えは可能だろ。
アグルスプリームは見てみたいが、マッチョは似合わないと思うので別のアプローチでキボン
3と0を合わせたような新作早くこないかな…
思ったんだが、イーヴィルを助けに来るゲオザークってマサキが操ってないよな?
ゲオザーク登場時に既にマサキの脳みそはいっちゃってるワケで…。
と、言うことはすなわちゲオザークには人工知能が搭載されていて
彼自身の自主的判断で主人を助けに来たんだと妄想。
…いかん、地の鮫がガイアのPALになってしまった。
そもそもあの時点でゲオザークははk(ry
でもPALもどうやってエリアルベースの爆発から生還したのか謎なんだよな。
二人ともガーディーよろしく主人への愛の力で蘇ったのか?
>>942 よく見るとベース爆発の時脱出するEXが見えるという話があったな。俺は確認してないが・・・
「頼んだよ、ゲオザーク」
「ワカリマシタ。ケイゴ」
>>937 2VS1と2VS2じゃ必要な処理速度が違うお。
>>923 ゴモラ、レッドキング、ゴルザあたりは
ジャンプ不可でもいいと思うんだ。
CPUのコイツらにジャンプ攻撃多様されると台無し感がある。
>>946 少なからずピョコピョコ跳ねてはいたからそいつらはまだいいよ
問題はキングジョー
まぁジャンプを削る分、攻撃力と防御力を高めないといけなくなるけどな
ジャンプキックでハメられ・・・あれ、これではSFCセブンw
PALは我夢が自ら作ったもんだから、
データーのバックアップくらいはしてるでしょ。
>>948 既に書かれてるがPALはエリアルベース突撃直前に自力で脱出してたってことになってる。
ちなみにPALは最終回後も我夢のパソコンのなかで生きてるよ。
>>943 最近DVDでガイア借りてたのに、確認してなかった orz
また借りてこようかな・・・
>>947 >まぁジャンプを削る分、攻撃力と防御力を高めないといけなくなるけどな
グローカービショップと被るのが痛いな
ジャンプ攻撃は分離攻撃とかにできんものか
>>951 例えばさ、ゴモラとかレッドキングならダッシュ中に
攻撃ボタン入力しなくても攻撃判定が出るってどうかね
相手を突き飛ばして攻撃しつつ、自分は突進を続けて反対側まで勢い余っていくとか
攻撃判定といかなくてもガードを弾き飛ばすとか
キャラの固有の性能を高めて差別化を図れば・・・あー、でもゲームバランスが崩壊するかもw
そういえば、Rだと怪獣だけ光弾突き抜けて走るな。
無理にジャンプできない代償で強化しなくてもいいかな。
FEにおけるジャンプってそこまで重要なアクションじゃないし。
どうだろ
ないとないで結構不便な気がするがなあ
レッドキングとかスピードに乏しい怪獣はジャンプ吹っ飛ばしを使うと、
相手の攻撃を跳躍でかわしつつ技を当てられてかなり便利だから
無いと弱体化すると思う。まぁ確かに見た目カッコ悪い技だが。
冷静に考えると、怪獣宇宙人でも思いっきりジャンプしてるヤツって
そんなにいないんじゃないのだろうかねw
歩く・走る、に加えて宇宙人系はジャンプじゃなくて飛行するし
実はレッドキングは大ジャンプかましてる
メビウスでなうえにあれは中身はガディバだが
ゴジラがヘドラ戦でああいう形で空飛んだのを見るとジャンプするくらいマシに思えてくるんだが
うむ、だから別にジャンプを削る必要はないだろうね
格闘ゲームとしてもジャンプは重要な要素でもあるわけだし
ブルトンってジャンプしたっけ?
>>572-577 「デラシオンの軍事力に匹敵するッッ、宇宙最強の生物!!
ウルトラマン レ ジ ェ ン ドーーーーーーーーーーーー!!!」
ジャンプ&しっぽ攻撃ができる怪獣なら、それで相手をはめられるからなぁ。
ジャンプ力抑制したら、攻撃力と必殺技の威力で差別するしかないのかな。
あとは弱点つくるとか。
SFCウルトラマンのゼットンのフットワークの軽さには吹いたw
まあバルタンやダダも原作からはありえない動きをしてるし、ウルトラマンだってゲーム独自の動きをしてんだから今更だろうよ
しかしそれはそれとして、ジャンプ不能のツインテールは不利さを理解して使えばかなり楽しいな
制約の多いキャラ好きにはなかなかのもんじゃないかと
あれでバキシムに勝つと他で勝つより何倍も嬉しい気がする
戦いをリアルにするために
細かいところにもこだわって欲しい
例えば止まってる相手に歩いていくと力比べで押してる風になったり
走ってぶつかると転ばせられたりとか
レッドキングにブレーンバスターを仕掛けたい
ごめんなさい、俺だけですね。でも脳内にくっきりとビジョンが浮かぶ
>>967 ストレングスモードやダッシュアタックじゃだめか?
970 :
名無しより愛をこめて:2007/09/14(金) 00:31:43 ID:nmWkYVgB0
インペライザーはほぼ出演確定なんだろうけど、俺はロベルガーを推奨したい
・高い格闘能力
・遠距離攻撃も完備
・ウルトラマンに1対1で負けた事がない
改めて見るとなかなか強いじゃないか
操作できる円盤生物は欲しいよな
光弾連打とか突進とか技もちゃんとあるし
円盤形態もしっかりあるから登場シーンは、円盤で飛来してからの変形で決まりだな。
2Pカラーまで用意されてるんだからこのうえない親切さだよw
しかも80先生ミッションも作れるしな
>>970 >インペライザーはほぼ出演確定なんだろうけど
そういうのは続編が確定してから言えよ
ノーバ出ないかな
ノー場が出たとして、目からの光線と口から吐く霧は必殺技扱いでいいとして、
赤い雨は……ステージ扱いかな?
赤い雨は弱光線扱いでいいんじゃない?
効果は一定時間攻撃力上昇で
次作はM78世界スペシャル決定版で頼む
ゾフィはブンタ戦バードン戦&物語のモーションを
ふんだんに取り入れて頂き
アストラは無言戦闘で
構えはアルソリにもなったあの構え
幻のアイアンパンチくらい捏造してくれて構わん
メビウスヒカリ父キングユリアン追加で
んでウルトラギロチンとかタロウスパウトとかレオ兄さぁぁん!!とか喋るとこきっちり喋ってくれれば
会社辞めます
そんなことより投げ技を喰らったらどう考えても中身がw
980 :
名無しより愛をこめて:2007/09/14(金) 07:45:57 ID:9lzxRpz5O
フラフラ状態じゃなくても光線や必殺技使える様にしてほしい
戦いがワンパターンになりがちだし
通常時にコマンド入力して発射したら交わされたり、バリア張られたり
光線書き消されたりするリスクがあって
フラフラ時に光線食らったらフラフラゲージ消えるまで何も出来ないとか
それと吹っ飛ばし攻撃でもフラフラゲージたまる様にしてほしい
あと相手フラフラ中にタイプチェンジとかも出来る様に
改善点が結構あるな…
981 :
979:2007/09/14(金) 07:46:22 ID:+1PhgKjX0
>>980 ふっとばしでゲージ溜まったらまずいんじゃないか?完全にハメれちゃうぞ
>>980 >それと吹っ飛ばし攻撃でもフラフラゲージたまる様にしてほしい
これは通常攻撃との差別化がなくなって駄目だと思うなあ
強い吹っ飛ばし攻撃があったらそれしかやらなくなってしまう
>あと相手フラフラ中にタイプチェンジとかも出来る様に
オートチャージ切ってもフラフラ中にタイプチェンジはできないんだよな
ここは確かに改善してほしいかもしれない
次スレはー?
タッチの差で…orz
>>980 このゲームはまだ格ゲーなんて無理な小さい子供やゲーム滅多にしないが息子と遊んであげるお父さんお母さん、昔ウルトラマン好きだったけどゲームなんざまずしないおじさん達も対象だから複雑なコマンドはむかんだろうよ
まあ難易度がちと高かったりもするケド
>フラフラ状態じゃなくても光線や必殺技使える様にしてほしい
初代FEはまさにそれだぞ
威力がでかい(ヒットすればライフの3/5は持っていく)のだが
発射直前に発光する演出があって、それを見てからでも余裕で避けられる
相手をグロッキーにしない限りはとてもじゃないが当たらない
しかも遠距離系や光線系の必殺技を持ってない相手(主に怪獣系)とすごい差が出る
超至近距離での必殺技しか出せないからほぼ確実に通常時に出しても発生をつぶされるから
必殺技コマンド入力は確か△+□+○の同時押しで出るんだが
正直、格ゲーとかに慣れてないと難しい気がする
最も簡易入力に買えればL2とかを押せばすぐ出せるんだけどね。