仮面ライダー電王アンチスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」のアンチスレです

仮面ライダー電王の悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

信者だろうがアンチだろうが他作品比較を持ちこんだ人達は
喧嘩両成敗、全員電王の必殺技をくらってくたばってください。
ちょっと頭のネジが外れた方にいちいち突っ込む人は
荒らし同等の扱いを受けます。

【過去スレ】
6:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185666961/
5:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1181557373/
4:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176831389/
3:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173150342/
2:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170266763/
1:http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1165668264/
2名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 18:00:53 ID:ulVpuceR0
※本スレ叩きや信者叩き等は難民板でどうぞ。

 仮面ライダー電王 本スレヲチ&愚痴スレ 
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1186884288/
3名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:06:06 ID:pFIENyLv0
ライダーお面キック
4名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:25:31 ID:hSonScmE0
スレ立て乙
5名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:39:18 ID:EtTwGaOK0
最悪、本編に映画引きずって来やがった。
映画見ないと後味悪過ぎだぞ、くっそー腹立つわ〜
6名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:33:57 ID:vqA6WjY/0
やっぱり東映には高寺のような男が必要なんだろうか?
7名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:52:06 ID:Ia/8wk1F0
というか、まともな奴があまりにも少ない
8名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:52:13 ID:1MEUghUj0
無い無い
9名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:56:12 ID:vqA6WjY/0
>>7
>まともな奴

まさか平山亨や吉川進のような人材をまともと言ってるのか? だとしたらそれは違うと思うぞ。
10名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:03:44 ID:1MEUghUj0
響鬼が制作スケジュールガタガタで翌年のカブトは暖める期間もなくて
制作体制や売り上げを安定を戻すに手一杯で
やっと意欲的な作りの番組ができるかと思えばこの有様
11名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:07:25 ID:x5lKrsVa0
白倉は言い訳大王だからな
出世もするさ
12名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:07:36 ID:ulVpuceR0
んなのできるわけないっしょ。
暖めるとかの問題じゃないし。
13名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:09:18 ID:jwR47C/20
今年の戦隊ライダー枠は本当に「スーパー腐女子タイム」になり下がったな。
14名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:16:31 ID:sMhKaTxc0
冒頭の男だけ落ちた意味がわからんな。
女は助けて男だけ海に落ちてたけど男が別に宝石を盗んだ奴とかじゃなかったんだろ?
スタッフは何を考えてるんだ?最低だな
15名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:18:38 ID:Ia/8wk1F0
>>14
脚本家が女尊男卑主義者ですから
16名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:32:50 ID:I8YIr5l30
僕を誰だと思ってるの?電王だよ。
みんなを守るヒーローだよ。
ヒーローは誰かを傷つけたりして戦わないんだ。
街の人も守るし、イマジンも倒す。そしてハナも助けるよ。
17名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:42:09 ID:h/xP4Be50
>>16
ウソをつくなウソをw
つーか何で剣二の台詞を持ってくるのさ

電王ってホント生身アクション無いよね
これじゃ燃えんわ
18名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:44:14 ID:TjM38Dot0
胸に転車台付いてる仮面ライダー、ワロスw
19名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:04:08 ID:lU5NkEa60
カブトの方がまだ100倍マシだったな
20名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:07:11 ID:ulVpuceR0
>>19
じゃあお前だけカブトのDVD買って毎週電王の時間に見てろよ。
ここは電王のアンチスレであって、カブトのマンセースレでも、
他作品と電王を比較するスレじゃないから。
電王アンチな意見言いたいのか、カブトをほめたいのかどっちつかずのレスすんなや。
21名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:19:10 ID:u7mCqXrOO
最終フォームでは良太郎の声でたたかう


そう思っていた時期がおれにもありました
22名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:22:47 ID:r3m2zX5w0
時間ともに多かれ少なかれ成長するのが人間。
「良太郎に成長は無い」と演じている役者が言っているの聞いて幻滅した
最近の若者レベルじゃねーぞ
23名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:27:45 ID:ShIy1RENO
今回みたいな消滅イベントの場合
それぞれの思い出のシーンとか短くても挿入されると思うんだが、どうだろ?

そういう演出がなくて画面の中の人は
とりあえず泣いとけ、
みたいなノリになったのは制作者側も思い出のシーンがなかったからだと思ったよ。
24名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:33:54 ID:sMhKaTxc0
>>17
そーいえば、全員武器だったなw
カブトじゃ、格闘属性高いスーアクの方ばかりで燃えたんだけどな・・・
ガタックのプロレスアクションにキックの足だけの制約アクション、ザビーのボクサースタイルや
カブトの無駄のない動きにアクション面じゃ歴代最高だっただけに残念だ。
モモさ…そろそろ剣なのにブーメランにするのやめてくれい?それに必殺技○って全然変わってないやろ?
これで笑えたり燃えてる奴って…ゆとりだね…
25名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:36:56 ID:sIJzy8t3O
もう今回でストーリーに期待するのは止めたから
せめてアクションの質だけでも標準レベルにしてくれ…
26名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:40:40 ID:zEWHmZUHO
ライナーフォーム登場。
「止めてよね僕と闘って本気で勝てると思ってるの?」
27名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:42:49 ID:rvaJihuwO
電王側のアクションにはもう期待すんな
モモベースな時点で終わった
28名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:48:29 ID:aF9eBUMVO
良太郎は『最弱のライダー』
だからキックやパンチといった肉弾戦には向かないから、イマジンの力+武器で敵をボッコボコにしてもいいよね?答えは聞いてない!って状態。
まあ武器(玩具)を売りたいっていう意図もあるんだろうけど。
29名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:59:04 ID:mlfdY6rsO
プラットフォームでしばらく耐えないと他のフォームになれないぐらいしろよな
30名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:00:10 ID:1vjJAwms0
ベルトはケータロス付けるだけ、電車は色替え、なんだか玩具売れてない時のテコ入れみたいな状況だな。
実際言われてる売上ってホントはガセなんじゃないかと思えてならない。
31名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:03:54 ID:+RDm3iGQO
アンチはこの板から消えろ
楽しめないからって妬むんじゃねーよw
32名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:08:32 ID:cyhfJ4ai0
>>31
まずスレタイも読めないお前が2chから消えろ、馬鹿
33名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:11:45 ID:SlksTuxTO
突っ掛かるなって…
34名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:14:22 ID:1vjJAwms0
夏だ、夏
35名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:15:02 ID:NsuL5fn50
ゼロノスのカードいつの間にそんなに使ったんだろうか
36名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:24:59 ID:DiszD/iaO
>>30
例年と違って「ベルトを一つにまとめて」「武器も一つにまとめて」あの惨状ですから
37名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:51:17 ID:tRWNOTWy0
今後はソードフォームでボコって
とどめのためだけにクライマックスフォームなのか
38名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 02:01:20 ID:wCPgDB4EO
もうちょっと、まともなアンチはいないのかよ…。もっと突っ込むべき所はあるだろ。
39名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 02:02:51 ID:MEIUr55M0
>>38
オマエモナー
40名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 02:21:29 ID:TS+HvraX0
そう思うのならまず自分から語ればいいのに
41名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 04:21:12 ID:iM7Zip/s0
結局平成ライダーって道具を扱いきれないのな
まあ最初から期待してなかったけど
それぞれ別人格にしてわかりやすいキャラ付けをしたのは苦肉の策なのかも
42名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 06:06:15 ID:Az3qOi350
>>35
映画でゼロライナー起動に四枚+戦闘に一枚使ったらしい
だからって説明も無しにテレビに引きずられてもな・・・

それと木陰に隠れたとき「でも、やらなきゃ」
良太郎マジうぜえ
ここまで何もしてないヒーローは珍しい
43名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 06:49:02 ID:FBNS2VSL0
感動したなんて意見をチラホラ見たけど・・・これはねぇよ・・・

モモタロス以外あまりキャラの掘り下げがされてないし、
良太郎とはともかく、憑いてるイマジン4人の間に絆なんて呼べるものはないしな。
(誰かをリストラするって話になったら、我先に他の奴を蹴落そうとする奴等だしな。)
正直、あんな奴等が消えてもふーんってかんじなわけで。
44名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 06:56:34 ID:ckDfOTIX0
盛り上がらない戦闘シーンに盛り上がらない戦闘曲。アクションは平成ライダーの中で最低なんじゃないかな。
いいかげん脚本変えたほうがいい。
45名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 06:56:38 ID:r0t5preD0
まさか1話の間に消滅→復活するとはなぁ…
46名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 07:17:25 ID:fybMWan7O
今回劇中で戦闘前に野上とモモタロス二人に戻って不安になったみたいな事を言ってだが、
どのフォームでも大差ないし圧勝できる相手に不安そうになるような台詞がでるのが凄い不自然に感じた。

圧勝できる相手でも複数でボコらないと不安て
どんだけヘタレなんだよ。
47名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 08:01:13 ID:/Om9RKp+0
クライマックスフォームって歴代最弱の最終フォームだろうな。
肩がグラグラしてるしwwあのスーツ相当手抜きだろ?w
48名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 08:52:59 ID:kPFhQo7E0
やっぱり高寺が東映には必要なんだという結論でいいんですかね皆。
49名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 08:55:21 ID:Az3qOi350
また更迭されるけどな
50名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:15:04 ID:CLqo5YIa0
>>20
アンチスレで○○の方がよかったなんて普通じゃん
51名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:31:15 ID:553p4bt8O
>>50
ただ○○の方がよかったじゃただのカブトマンセーみたいだから、
具体的にどこが良かったのか書いて、それに比べて電王は…とした方がいいってことじゃないの
52名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:34:16 ID:D0/fzN96O
ライダーデザインも糞だけどイマジンデザインも微妙すぎ。
韮沢さんのクリーチャーデザインの良さが全く生かしきれてない!体型は仕方ないけど蘭アンデッドみたいな色気のある女イマジンとか見てみたい。
カブトの虫縛りよりきつくは無さそうなのに最近マイナー童話しかモチーフにしないしそれもこじつけばっか。『赤頭巾ちゃん』のウルフイマジン位有名どころ持ってこいよと言いたい。
53名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:35:55 ID:CLqo5YIa0
>>51
あの書きぶりは違うだろw
54名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:37:55 ID:kPFhQo7E0
>>52
だいいち動植物モチーフ&童話モチーフに拘る必然性もぜんぜん無いと思うんだけどな。
好い加減に昔の怪しげなスペオペとか七福神とかヨハネ黙示録とかからもってこいよ……
55名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:40:02 ID:iM7Zip/s0
イマジンは確かにしょぼい
ゲキの敵はかっこいいのにな戦隊側はださいけどw
2005年以降敵のかっこよさで戦隊に差つけられすぎ
5654追加:2007/08/13(月) 09:40:13 ID:kPFhQo7E0
もし宗教界やその他から著作権とか冒涜とかクレームが来ても
「これは人間のイメージを利用した曲神なんですから」と言い訳できるのにねえ。
57名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:42:28 ID:1oVLSGTRO
>>47
まあ 最終フォームではないらしいけどね
58名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:49:55 ID:z5eeN3aM0
raina-gaaru
59名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:49:55 ID:Az3qOi350
まだフォームチェンジが出来るなら
クライマックスフォームって物凄く使い勝手が悪いな
60名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 10:11:19 ID:1oVLSGTRO
ライナーフォームは見た目はともかく、武器がな…
61名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 10:42:42 ID:tKRcffGc0
あのキックじゃ燃えんな・・・
62名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 11:26:03 ID:PLINMz4g0
>>54
別に童話や昔話からなんてあってもなくてもいいものだからどうでもいいけど、

今回のヒルイマジンの作りが荒いのはアレだな。
初期が良かった とは言えないけどクラゲみたいにヌルヌルにしたり工夫すべき。
63名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 11:28:35 ID:/Om9RKp+0
>>57
え?そうなのwクライマックスなのに最後じゃないんだw
中途半端なんですねーーw大恥フォームに改名すべじゃね?w
64名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 11:32:00 ID:SlksTuxTO
有名な物語はボスクラスのイマジンのために残していると思いたい
ほとんどの契約者はマイナーな物語が好きなんだな
65名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 11:45:46 ID:z5eeN3aM0
だよな。初耳な超マニアックが多すぎるし。皆べたな所(かちかち山とか一寸法師とか)選ぶと思っていたのに。
電王好きだが、そういう点は嫌いだ。
あと、特にソードの攻撃がえぐい。チンピラのケンカみたい。
もう一つ、意味不明で漫画的なギャグは要らない(ヤクザを投げて新記録、とかおならぷぅ〜とか顔が真っ赤になって湯気が、とか)。
66名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:06:02 ID:OUTDZPrX0
67名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:10:11 ID:iM7Zip/s0
そもそも昔話が元ネタにする意味がわからない
話にまったく絡んでないしバリエーション減らすだけだし
一つの物語につき一つの動物にする理由も無いし
裏設定としてはあってもいいけど現状だと枷になってるようにしか見えない
68名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:14:49 ID:z5eeN3aM0
確かに。一応モモだったりのモチーフにはなっているがな。敢えて物語の主人公でなく、脇役を選んでいるチョイスはいいんだが。
多分、「次はヒル出したいからヒル出てくるお話探してきて」って感じで本末転倒なんだろうな。韮は何をやっているのか。

人のイメージで作られる、というのなら例えば狼モチーフは何度も出てくると思うんだが。赤ずきん、三匹の子豚、七匹の子山羊。
どうせなら同じモチーフで、全く形の違うイマジンだったりしたら面白かった。
69名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:27:54 ID:DiszD/iaO
俺はいまだにモモタロス=桃太郎モチーフって納得してない
まんま鬼じゃん
良太郎どんだけひねくれた桃太郎イメージしたんだよ!
70名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:33:47 ID:PLINMz4g0
いや、桃太郎の鬼だろ…。

劇場版のイマジンなんてどこをどう見れば、トカゲ、イモリ、ヤモリ、サンショウウウオに見えるのか疑問だ。
赤いイマジンがイモリじゃなくてヤモリってのも気に入らない。
71名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:35:03 ID:z5eeN3aM0
映画の話で、小太郎が見たから、らしい。

敢えて敵とか脇役を選ぶのが重要なのかもね。
桃太郎→鬼
浦島太郎→亀
金太郎→熊
72名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:38:30 ID:xeo7dIfB0
しかしイマジンの契約者はみんな昔話とか童話に異様に詳しいよな。

俺だったら「舌切りすずめ」からイメージしてスパロウイマジンとかが関の山だな。
プラットフォームにも瞬殺されるな。
それか「よだかの星」からヨダカイマジン。新大久保界隈で客取っていそうだな。
73名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:39:39 ID:DiszD/iaO
>>70
二話で良太郎が「桃太郎かも。小さいころヒーローだと思っていたし」つってる
小さいころヒーローにおもっていたのに、なんで鬼をイメージするんだ?頭おかしいとしか思えない
74名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:40:25 ID:xeo7dIfB0
>>70
まあクレステッドゲッコウだったら色彩変異で赤みの強いのも出るからな。
どうでもいい話だけど。
75名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:45:27 ID:z5eeN3aM0
>>73
だから小太郎がモモタロスを見て、記憶していたんだって。
76名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:47:12 ID:DiszD/iaO
>>75
ごめん、俺映画見てない
77名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 13:36:58 ID:vqFIYOme0
>>73
青や黄にしても、何がどうなってあのデザインになったのか意味不明だ品
78名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 13:38:31 ID:qOkEfESEO
カブトではいくつかのワームだけはデザインモチーフを指定してたそうだが、電王でもたぶんそうなんだろうな。
俺の勝手なイメージだが、韮澤って
「こんなマイナーなの知ってる俺スゲー」って、そんなふうなこと思ってそうな感じがある。
モチーフが決められていたと思われるアンデッドはよかったんだが…
俺最近のですぐモチーフと物語がわかったのはウサギと亀のイマジンくらいだよ。あれはキモくてよかった。
79名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 13:55:18 ID:ha5nLpfpO
確かに変に生物モチーフにしなくてもいいよね。
例えば『雪の女王』から雪の結晶モチーフのスノーイマジンとかさ、あとなんか悪い猟師とか狩人をモデルにしたイマジンとか。やたらパンキッシュで鎖ジャラジャラつけそうだけどね。
80名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:06:13 ID:BQOr80qYO
赤い靴からハイヒールイマジンとか
81名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:10:53 ID:7Ts2wB7i0
ち○こからペニス居間人とか
82名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:39:19 ID:Az3qOi350
まぁ、どんだけ凝ったデザインにしても
同じ事繰り返してるだけなら印象にも残らないけどね
83名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:47:03 ID:kPFhQo7E0
この際だから言うけどさ、電王に限らず「仮面ライダー」って
元々はとんでもない駄作じゃなかったっけ?

だいたいがスポンサーにケチつけられたから髑髏仮面アイデアをあっさり
引っ込めるような奴が作ったような代物だしw 死ねよバカww
84名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 15:01:10 ID:SlksTuxTO
イマジンのモチーフがわかりづらいから元の物語もわからんわな
子供が一目見て「あのお話だ!」とかわかるほうが楽しいだろうし
メジャーどころだけ選んでもネタ切れにならないと思うが…
確かにウルフアナザータイプとかいないほうがおかしい
85名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 15:24:58 ID:iM7Zip/s0
アギトや龍騎は同モチーフ使いまわしてたのに
カブトや電王はかぶるの避けてマイナーな方向へ行ってるのは
やっぱニラの趣味なんかね
86名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 15:54:24 ID:PLINMz4g0
>>79
動植物限定にしてるのは東映のこだわりだろ。

それにしても今回サソリ、クモ怪人が超脇役だったな。
コウモリが第1話に出ただけで。
87名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 16:58:42 ID:tUihQDto0
まったりと仮面ライダー電王を語るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186884693/67

こういう気持ち悪い奴が電王を悪くするんだよ。
視聴率低下を認めず録画率上昇とか。
バカなのかね
88名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 17:10:02 ID:neRx5xMn0
「嫌いなら観るな」が実践された結果が
現状の視聴率低下だろうしなぁ
89名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 17:16:26 ID:1738xJuM0
視聴率が悪くてもおもちゃの売り上げが其れなりなら打ち切られる事はないよ
90名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 17:16:33 ID:g/siwC7M0
ライダーってモチーフにしてるモノを活かしきれてなかったり
これといった特徴がないのをモチーフにしてるのが多く感じる
虫限定のカブトならダンゴムシで丸まるワームとか
蛾のワームで燐粉攻撃とかできたはずだし
ゼクトマイザーだって相手をローカストUDみたいに分裂するワーム
にでもすれば必要性が出せたはず
モチーフの能力も出さないで最終的には光線と触手ばっか

電王は2体目の時点で挫折してるしな
カエルがなぜかカメレオンとか
動物の能力はまだ出てるほうだとは思うけど
物語はテキトーに付けただけだし
蜘蛛イマジンとか「蜘蛛の糸」の方がみんな知ってるだろう
せめて契約者の過去とか性格に物語と重なる部分をつければ
面白いんだけど

公式の怪人のところに書かれてる能力で使われなかったのが
どれだけあるのか
マイナーなモチーフで、たいした能力もなく、ただの的なら
印象に残るわけがない
モチーフ付けるんならちゃんと活かして欲しい
91名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:08:54 ID:MWrRXSXH0
まあなんだ初期はちゃんと能力をいかした戦闘してたし
怪人の能力もほとんど劇中で一回は使ってるし
韮沢氏も特撮ニュータイプの記事で「もう少しおとぎ話と内容をからめて欲しいなあ」
みたいな事言ってし
あんまり思いこみで叩いくのもどうかと
92名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:17:38 ID:u3/rP6C70
能力を使いきってない怪人なんてゴマンといるしな。
そこを叩くのはお門違いかと。
93名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:20:45 ID:neRx5xMn0
>>92
いままでで一番酷くないか?って話なのでは
94名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:38:17 ID:BsiPhaMw0
毎年酷い、今年も酷いってことで叩いていけない道理はないだろ。
酷いものは酷いんだから。
95名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:50:19 ID:0t94OUUt0
一番かどうかは知らないが、最近ホントに変身後がおもしろくないわ。
メインはドラマで、戦闘はその後かたづけという感じ。

クライマックスフォームだってさ、基本フォームじゃ倒せない強大な敵くらい出してもいいじゃんよ。
96名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:52:25 ID:neRx5xMn0
>>95
メインはドラマか?
どっちかっつーとメインはコントな気がするんだが
97名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:55:47 ID:B7C/2FtO0
俺は全編コントに見えるな。


片手間パワーアップとかww
98名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 19:05:54 ID:B7C/2FtO0
99名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 19:14:33 ID:vqFIYOme0
>>91
初期って能力活かした戦闘してたか?
何故か飛行出来る奴が接近戦で凹られてた記憶しかないんだが

つか、棒切れ遊びは今以上に酷かったから何とも
100名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 19:32:26 ID:YRZWGBQA0
仮面ライダー電王 サントラの1つです。
http://snow.kakiko.com/koukai/90369.html
101名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 19:37:40 ID:B7C/2FtO0
>>100
多分グロ。
白塗りの女が出てくるんだろ?
102名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:12:14 ID:u3/rP6C70
 仮面ライダー電王 本スレヲチ&愚痴スレ 
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1186884288/

みんなこっちのスレにもきてくれよー
103名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:13:12 ID:yHvdCkZQ0
ダブルアクションもアクションゼロもすげえかっこいいのに肝心の戦闘が糞ってもったいなすぎる・・・
電王はもうなにも期待できないからせめてゼロノスで一回だけでいい、燃える戦闘をやってくれ
104名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:20:14 ID:MWrRXSXH0
モモタロスのダブルアクションはともかく
演歌とラップはお世辞にもカッコイイとは言い難いし
特に演歌は使い道がなさすぎると言うかノリで決めて失敗した感じがする
ゼロノスの方は歌詞が全然わからん
いつもボリュームがおかしい気がする
105名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:23:32 ID:eejU7+0A0
>>87
なんで勝手に録画率が「上昇」してることになってるんだ…
前年どころか直近の比較データもないのによくそんなことが言えるな
106名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:50:47 ID:fybMWan7O
しかし、これまでずっと二話完結方式で来たのに
パワーアップイベントが一話完結にしちまったんだろう。
玩具発売の兼ね合いだとしてもパワーアップイベントこそ二話完結でやるべきだったんじゃないだろうか?


後映画リンクも、まとめてやらないでリュウタロス登場辺りから複線貼っておけば、
ここまで酷くならなかったかもしれない。
107名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:56:55 ID:/Om9RKp+0
ゼロノスのが一番まともだよ、かっこよすぎ、まともに特撮ヒーローしてるのは侑斗だけ
>>104
ラジオで歌詞が聞きにくいっていってたよね、ニコニコでちゃんと聞けるのがあるよ。
歌詞の内容が最高!今の電王じゃ到底再現できそうにないストーリーが詰まってる。
マジで監督変えろ!!!!こんなギャグ糞ライダーは死ね
ってか、侑斗が主人公です!良太郎(笑)コイツは死ね!!挙動不審でキモイ

108名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:57:14 ID:kPFhQo7E0
>>106
>後映画リンクも、まとめてやらないでリュウタロス登場辺りから複線貼っておけば

テレビ製作者なんて映像製作者の中じゃあ最もレベルもランクも低いカスどもに
そんなハイレベルな作業ができるわけない事くらい
初代仮面ライダーの頃からずっと周知の事実だろうがw

おまえの頭はガキ未満だなww
109名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:03:38 ID:Nd7STWii0
>>107
監督は毎回変わってますよw
プロデューサーと脚本家変えない限り内容は変わらないかと
110名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:05:00 ID:kPFhQo7E0
>>109
プロデューサー:高寺茂紀 脚本:大石真司

これで大丈夫だね!!
111名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:14:33 ID:gPOUGHVg0
Pスレにあったけど
ttp://pc.webnt.jp/hotnews/news534.html
やつれてないか白倉?ちょっと休ませたら
112名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:16:07 ID:8mdLuBG40
>>106
1話目を見た段階で「わだしの○○様(声)の出番が無くなるってどーゆーごどよーブヒー!!」と
あちこちで騒ぎ掲示板に突撃する人が出ることを予測した賢いP様が1話で完結するようにしました。
113名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:17:31 ID:/Om9RKp+0
>>109
そのプロデューサーと脚本家が馬鹿なんだな!
脚本家死ねーーーーーーー!!

唯一の俺の楽しみは侑斗を見るためだけ!他の糞良太郎や馬鹿な着ぐるみたちに用はない。
ゼロノスがあるから見てる、性格やギャグしたら即座に縁を切るがな。
ちなみに男だが侑斗になら抱かれてもいい、むしろ抱きしめたい。
侑斗「お、おい○○っ!いきなり抱きつくな」
俺「ゆ、侑斗…タンの背中ウハウハ・・・いい臭いだお(*´∀`)」
侑斗「こ、こいつ…本当にお調子ものめ、こうしてやるー」
俺「あっ!へぁっ!ぁ・・・幸せ(´ω`)」
114名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:26:22 ID:u3/rP6C70
コント大好きなのに井上を使わないのが電王最大の失敗
115名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:29:18 ID:a3eOOmv2O
今までの仮面ライダーシリーズの今の時期の視聴率ってどうなっていたんだ?
116名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:31:43 ID:8bUUay1TO
117名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:34:00 ID:/Om9RKp+0
>>114
井上って虐殺でも有名だよね?ファイズじゃ特に際立ってたし小説にいたっては・・・
ファイズの小説並みのクオリティーを電王に持ち込んでくれないかな?
リュウが姉さんを親近相姦、リュウに四肢を引き千切られる侑斗やハナはモモの子供を授かり獣姦w
>>116
アハハハまいったなぁ〜僕、フリーのゲイwよろしくね♪
118名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:53:54 ID:etd4nSOpO
( ´_ゝ`)
119名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 23:25:11 ID:UWdzoHfn0
>>117
お前には超光戦士シャンゼリオンを
進めようか
120名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 23:46:05 ID:E41sWGSxO
>>117
流石にそれは勘弁して下さいw
121名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 01:06:56 ID:u6CuN6L80
劇場版見てきた。
客は10人程度で、全席指定のとこだったから、広い劇場に寄り集まる形で見ていた。
大体30代くらいの男女(出会いは夏コミだなって感じの)が3組程度いたんだが、大体上映中話し込んでいた。
のめり込む作品では無いという事だろう。

自分の感想としては、さすがに劇場サイズの電車戦は迫力の画があったものの、偏平な流れで長石監督、画は作れるかもしれないが、アクションは作れないところが出てた。
アクションも4人同時に出ても、それぞれがただフツーに一対一してるだけで、ゲキでちゃんと3人が連携してるシーン見せられた後だから、余計に4フォーム同時に出した意味が無い事が際立ってる。
シナリオは、あらゆる意味で想像した通りの展開で、自分みたいなシロートが見透かせる程度の内容で劇場で金取るのかよってちょっと腹が立った。
主人公が生まれた日にとんで、「親見る為か」と思ったら、ホントそうだったというのにもう頭痛がした。
劇場でやってる事の意味がホント無かった。

122名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 01:31:51 ID:t+rVjayM0
売り上げ貢献ですか。

ご苦労様。
123名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 01:46:35 ID:0/jiCRZP0
井上さんはギャグベースの中でなんだかんだで続いてる腐れ縁みたいなの書くのうまいよね
電王は正直ドラマとして見ていいのかギャグ番組として見るべきなのか判断に困る
カブトはドラマ書く能力が無いんだなあとはっきりとわかったんだけど
124名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 02:29:01 ID:kdOLLkZ+0
>>121
自分も同じ感想だ
魅せてくれるところが何もなかったしこれが映画かよって感じだった
まあ元々電王には期待してなかったけど
125名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 03:58:41 ID:nyYRt+Uy0
ギャグメインでもいいけど主人公が戦えばまだ救いはあったな
良太郎のポジションはどう見てもヒロ(ry
126名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 06:02:13 ID:RekwU11c0
ライナーフォームが万が一にも良太郎主導じゃなかったら見限る
127名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 08:10:20 ID:VOHsTV0R0
戦闘中まで寒いつまらないコントやるとか馬鹿か
これがつまらん原因だとなぜわからん
響鬼カブトでもここまで節操のないくだらない糞コントはなかった
クライマックスフォームの歴代最悪なデザインも
コントと言うのもおこがましい糞寸劇も最低最悪
128名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 08:39:53 ID:B4GejTRhO
ところでクライマックスフォームになり
デンライナーが燃えたのには何の意味があるんだ?
129名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 08:46:48 ID:VOHsTV0R0
何の意味もなし
ザラス限定のおもちゃ売るための宣伝
130名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 09:08:39 ID:VDcpeSXA0
二度目の電気ショック
進化
ゲームマスターがくれたカード
宅急便
そうだよブレイド!
新開発しますた
俺様が望めば飛んでくる
熱い思いの携帯電話
131名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 09:50:03 ID:ffyt9R/90
クウガ=二度目の電気ショック
アギト=進化
龍騎=ゲームマスターがくれたカード
555=宅急便
剣=そうだよブレイド!
響鬼=新開発しますた
カブト=俺様が望めば飛んでくる
電王=熱い思いの携帯電話

ですか。
132名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 09:51:39 ID:/sblE2Kf0
アギトは「弁当&光合成」だろ
133名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:00:53 ID:m2IA+TJa0
戦闘シーンはヒーローショーの方がまだしっかりしてると思う。
来年に期待するしかないね。
134名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:20:21 ID:0/jiCRZP0
AC監督変えなきゃ無理じゃね?
135名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:25:42 ID:ArGPhFgy0
>>123
しかし、カブトの方がドラマとしては見れるがなw
136名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:31:42 ID:wsQ1ivv00
>>133
去年はヒーローショーのストーリーの方がしっかりしてるとか言われてたな
どうしてこうも極端なんだか
137名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 10:49:45 ID:xEhJVm6I0
>>136
おまえは東映にそんなもの期待しても無駄なんだって何で気づかんのよw
138名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:02:45 ID:D2zKvTaS0
クライマックスフォームのデザインについてはもう言わないからさ、。
ただ方のお面がパカパカしてるのはホントになんとかしろよ。
139名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:41:28 ID:B4GejTRhO
ソードのみの強化体にすりゃよかったんだよ。
140名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 12:04:47 ID:9gnvkc0/O
>>128
前のほうに書かれてるが「萌えはあっても燃えがない」に対するアンサーだろ
物理的に燃やして「はい燃えるシーンですよ」って視聴者を馬鹿にしてる
141名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 13:17:08 ID:xEhJVm6I0
みんなバンダイとかavexを良く責めるけどさ、
玩具やパワーアップが屑だったり空気キャラが出たり
挿入歌の存在意義が不明になったりする要因は
ぶっちゃけ版元サイドにもあるんじゃね?

本来おおいに監修しなきゃならん立場なんだけど、
どうせ知ったこっちゃアないんだろうな。
最低限、目が二つで鼻と口は一つだからおKだとか
30秒くらい適当に歌流しとけくらいしか思ってないんじゃないのかよ。

過去作品のノウハウがほとんど蓄積されず、かといって
他社作品の上手な模倣でもなく、その場限りのネタを突発的に放り込むだけ。

子供にも呆れられるような事を平気でやっているのは問題かと。
142141 一部改変:2007/08/14(火) 13:19:54 ID:xEhJVm6I0
過去作品 → 過去の自社作品群からの
143名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 13:22:54 ID:rI9hE/Vn0
見ている最中に
この話要らなくね?
とか思わせるって芸術の域だ罠
144名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 13:40:13 ID:BoqVOq510
>>10
今更な遅レスで悪いんだけど
時々見るその裏事情って
具体的にどんな感じだったんだろう
電王は顔の中心を仮面が降りて来る
電車モチーフライダーって事が先に決まってて
小林が話貰って書き始めたのが去年の10月
龍騎の時も同じ頃
(ちなみに戦隊側はこの時点で既に脚本二話まで挙がってる
響鬼カブトは電王よりギリギリだったってことか?
145名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 13:40:42 ID:FWnj/pqdO
まあ信者やスタッフがどう騒ごうと視聴率が全てを物語ってる
映画の興行収入なんて、タダ券関係者にくばりまくればいくらでもごまかせるしな
146名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 14:32:35 ID:s0AaqbV30
>>144
響鬼前半は郊外ロケやらほぼ毎週CG魔化魍を扱っていたので納期が遅れていたと推測される
響鬼劇場版はもう少しで企画がポシャりそうなところで白倉に回ってきて何とか間に合った。
響鬼後半は仕事の予定が無かった白倉体制にシフトして乗り切る

カブトは企画を練る段階で白倉が多忙になったため本腰を入れて取り掛かるのに遅れてる
徳山英典や加藤和樹とかのスケジュールに合わせて脚本が左右されてた事を
考えるとかなり短い時間で脚本から撮影に移っていたと思われる

カブト後半はひより役の人がメンタル的に問題を抱えたらしく、出演を控えるようになり
それに合わせてストーリー構成もかなり変化したようだ
147名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 14:40:40 ID:s0AaqbV30
X 納期が遅れていたと推測される

○ 撮影スケジュールが遅れていたと推測される
148名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:10:44 ID:FWnj/pqdO
そうやって響鬼のせいにするやつをカブトんときからみるけど、スケジュール調整できないなら無理に番組つくらなきゃいいだけ
149名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:14:36 ID:B5+i/OjI0
じゃあ何放送するんだよ
仕事ってそう簡単に止められるものじゃないだろ
150名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:16:55 ID:CoTtoY2N0
>>148-149
出来る 出来るのだ
151名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:17:19 ID:ufJ/e/W30
152名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:18:59 ID:FWnj/pqdO
いや俺がいいたいのは響鬼のせいで番組製作スケジュールに余裕がなくなったなら、無理にカブトや電王を作らなきゃいいだけ、てこと
響鬼を言い訳にして低クオリティのもんを放送すんなよ
つーか白倉仮面ライダーNextつくっときながら、多忙とかいわれても自業自得としか言いようがない
なんで視聴者が製作側の事情を考慮しなきゃいけないの?
153名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:21:03 ID:ufJ/e/W30
>>152
ガキだな
154名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:23:02 ID:B5+i/OjI0
時間があっても電王はあの作りのままだろうし
カブトがおかしくなったのは後半だと思うけど
本筋に関係ないキャラいじりが執拗に行われ、それが受け入れられたりと
電王は何かでテコ入れでもない限り
ファンには好評のイマジンコントは止めないでしょ
155名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:23:45 ID:/sblE2Kf0
言いたい事は「何で白倉じゃなきゃいけなかったのか」って部分だろ?
響鬼の後に平成ライダーを続けるにしても、別の奴がPやっても良かっただろうし
156名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 15:26:36 ID:CoTtoY2N0
>>155
だから東映に人材なんていないんだよ、ハリウッドじゃないんだから。
157名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 18:13:16 ID:e0lT9GCj0
今東映chでビーバップ・ハイスクールの映画やってるんだが、こっちの方がぶっちゃけ面白い。
東映ってこんな面白いモン作ってたんだなw
158名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 18:43:00 ID:0/jiCRZP0
白倉本気でやる気無さそうだもんなあ
響鬼は文句垂れながらもキッチリ締めたのは評価できるが
159名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 18:53:27 ID:MuZ0fL6P0
ファイズは平成1の名作になりかけたのに中盤以降
平成ライダーブーム自体の腰をへし折る怪作になってしまった
ヒビキは無茶苦茶な状況だったっぽいのに物凄く良かった
カブトはファイズの焼き直し
電王は序盤まっとうなヒーロー物で人気でたかと思ったら
即、2号登場で内輪もめ+謎や伏線ほったらかし+矛盾だらけの超展開超脚本
その場その場でそれっぽい盛り上げ台詞と決め台詞を連呼するだけのキャラ達
なんていういつもの状態になってしまった
むしろPがやる気出て来たからこうなったんじゃと疑いたくなる
160名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:01:05 ID:4KYXyXE60
響鬼ってそんなに後の作品に影響与えてたのか……?

てか響鬼ついでで聞きたいんだけど、
特撮板の響鬼本スレって何処か知ってる?
検索したけど無いんだよね。
何か問題でもあって他の板に疎開でもしとるんかいな?
161名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:03:03 ID:/sblE2Kf0
>>160
悪い意味で影響与えたよ
162名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:50:07 ID:ArGPhFgy0
>>159
お前が響鬼信者なのは分ったよ(笑)
つーかアレって・・・ライダーのデザインじゃないよw映画最悪だし
ってかさ、プッ「仮面ライダー」じゃないよな?w同情するよ…
163名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:53:51 ID:ufJ/e/W30
>>162
電王には負けるけどな
164名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:57:57 ID:ArGPhFgy0
>>163
まぁなw
ここだけは意気投合できるな
165名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:58:13 ID:oDN0MDhc0
響鬼は、もともと仮面ライダーっていうタイトルを冠にしたくなかったって聞いた。
で、全く仮面ライダーとは別の新しい話を描こうとしたらしいが、それに失敗してしまった。バンダイの命令で。

今回の電王も、仮面ライダーという殻から出ようとして試行錯誤しているのではないか。暫くは静観していようと思う。
166名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:00:03 ID:/sblE2Kf0
殻から出ようとする方向性が
着ぐるみ使ったキャラ萌えというのが絶望的だけどなwww
167名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:05:46 ID:QjcHR8+C0
168名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:06:14 ID:ufJ/e/W30
>>166
NHK教育テレビレベルのきぐるみのコントな
169名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:18:54 ID:MuZ0fL6P0
仮面ライダーの殻からでると言うよりも
電車+桃太郎な奇抜なモチーフではあるが序盤は
突然怪人に取り付かれてライダーにされた主人公が人間を襲う怪人達を守る
なんていう正しい「原点回帰」的な番組で
悪人はどういう風に悪い奴で主役はそれとどんな理由で関わってどういう思いで戦うのか
という部分がしっかりと描写されたまさに仮面ライダーだったのに
キャラ萌えコントなんてオマケ部分をメインに持ってきて
さらに毎度の内輪もめ等お得意技のオンパレードなんかやって
それで「平成ライダー1の売上予定!」「劇場版興行収入記録予定!(上にか下にかは書いてないが)
とかどんだけー
170名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:20:06 ID:MuZ0fL6P0
訂正「人間を襲う怪人から人々を守る」だな
怪人守ったらそれこそライダーの殻を破ってしまう
171名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:21:13 ID:/sblE2Kf0
>>169
>突然怪人に取り付かれてライダーにされた主人公
原点回帰か?
改造人間の悲劇を省いてるから初代とは別ジャンルだろ
172名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:22:49 ID:ufJ/e/W30
たけしに失礼だ
173名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:24:08 ID:0By3tJBO0
>悪人はどういう風に悪い奴で主役はそれとどんな理由で関わってどういう思いで戦うのか
それが、しっかりどころか、いつもの悪いクセで
後で決めようとして全部ぼかして放置したから
今の惨状があるんじゃないか。
結局イマジンてなんなの?時間の運行を乱すってどういうこと?
良太郎はできることする、ってよく言うけど、何をしたいのさ?
174名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:33:52 ID:ufJ/e/W30
>>173
それは最終話まで引っ張ると
見せかけて放置。
175名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:35:45 ID:cK5WNEOx0
契約者が悪人(イマジン)に手を貸してしまう理由とか
それに対する良太郎の答え=過去のほんのちょっとだけの改変とか
初期はそういう描写が丁寧だったよな
だからありきたりの人情話でも素直に見ていられた

今はタロスたちとの絆すら満足に描かれてないのに
消えましたー泣きましたー戻ってきましたーだから見ていてばかばかしくなる

よくここでゼロノス組のほうがいいって言われてるけど
ゼロノス組は二人しかいないから関係がそれなりに描写されるからっていうのも
かなりあると思う
176名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:51:21 ID:RBKUNmQa0
公式とか見るとスタッフの仲が良いんだろうと思うんだけど
その仲良しこよしな雰囲気が作品に駄々漏れしてる感じがする。
普通何かモノを創る現場には、一歩引いて客観的に物事を進める人がいるもんだが
今の電王見てると、本スレやらで傍若無人に振舞ってる人達と
同じ位の目線でしか自分達の創るもんを見れてないんじゃねーの?!と思う。
個人的に凄く残念なのはモモタロス。
寺島進は寺島進でもファブリーズのじゃないだろう!
義理人情に厚くて、これと決めた相手の為なら命だってかけるけど
如何せん馬鹿だからしょーもない死に方したりする
愛すべきチンピラの寺島進でいて欲しかった!
高岩ファンだけど、あれはキャラを膨らませたんじゃなくて路線変更だと思うぞ。
177名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:00:35 ID:QxZWkAUUO
初期のモモタロスは本当に良いキャラしてた
なのになんだ最近の萌えキャラ化は
普段があんなだからもう格好良さが感じられないorz
178名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:03:01 ID:/sblE2Kf0
パートナーはモモタロスのみにして
うしおととらみたいな関係になっていって欲しかった
179名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:17:11 ID:ArGPhFgy0
>>175
侑斗とデネブの関係はいいよね、っとアクションゼロを聞いて思った。
特撮らしいまともな主人公って侑斗だろ、良太郎が敵に黒幕しか見えない
180名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:30:26 ID:SVY2Im4d0
パワーアップさせるならせめてモモタロスも消滅して
良太郎一人で戦わせてそれでパワーアップにしてほしかった

って言うかこの番組、もうどんな無茶苦茶なことでも、
オーナーが「おそらく○○でしょう」といえば通るんだな
181名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:36:41 ID:ArGPhFgy0
>>180
あの、灰が携帯に変わるシーンはドン引きだなw
ご都合主義的過ぎてうざかったwそして携帯の中だけで生き続けると思った矢先に
なぜか肉体まで戻ってる着ぐるみたちが相当ウザかった。。。
2話完結の構成とっととやめろ、感動も何もないしストーリーとして成り立ってない
182名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:51:27 ID:u6CuN6L80
劇場版とこの間のテレビで、両方とも記憶消した状態になった訳だけど、一方は実体になり、一方は消えてしまう。
もはやなんでもありかあの番組は。
183名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:18:11 ID:e0lT9GCj0
3匹が消えたままでケータロス上でのやりとりならまだ納得出来る。
10分後に元通りって・・・ただパワーアップの理由が欲しかっただけじゃん
まだプリキュアの方が納得が行く。
184名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:23:01 ID:CoTtoY2N0
>>178
でもそれだとフォームチェンジが……あっ「3つのしもべ」使えばいいか。

怪鳥フォームで 空を飛べ
妖犬フォームは 海を行け
魔猿フォームで 地を駆けろ
185名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:25:21 ID:u6CuN6L80
アミバ変身、トキ〜になぁれ〜

って替え歌があったな昔
186名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:25:44 ID:ArGPhFgy0
モモ残して他の連中はケータロスに入って最終回ぐらいで元に戻るぐらいの演出でいいよ。
あの狭い電車でウジャウジャ居るのが不愉快
187184:2007/08/14(火) 22:30:23 ID:CoTtoY2N0
そして映画版では渡辺裕之と3つのしもべを奪い合うのがいいね。

あとどうせなら↓くらいの事はやっても良かったんじゃないかな。
ストーリーは靖子の黒い情念前全快でw

イマジン"G"
放射能が被爆した結果後遺症に苦しむ男性の「原子力=核兵器=怪獣」
というイメージから誕生したイマジン。
口から破壊光線を吐き、高い身体能力と噛み付き攻撃で仮面ライダーを苦しめる。
一人称は「わし」。
口癖は「ギギギギ」「○○じゃ」「ララララ」「ばかたれ」
188名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:36:57 ID:CoTtoY2N0
しかし真面目な話、電王が悪いのはすべて白倉のせいだということになるのか?

それだと高寺や塚田が商売っ気抜き&予算度外視で好きにやってれば良かったと言う
結論になるんだが……俺間違ってる?
189名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:39:41 ID:75yXWw7r0
>>188
>それだと高寺や塚田が商売っ気抜き&予算度外視で好きにやってれば良かったと言う
人選で既に間違ってる
190名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:40:33 ID:D2zKvTaS0
「モモタロスだけでは勝てない強敵」がいるだけでずいぶん違ったと思うんだ。
「もうあいつらはいなんんだ」って孤軍奮闘するも、ボロボロに痛めつけられるモモ。
そこに鳴り響くケータロス。これでいいじゃん。
191名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:41:49 ID:ufJ/e/W30
「モモタロスだけでは勝てない強敵」


     は   あ   !?
192名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:42:48 ID:/sblE2Kf0
>>188
間違ってる

氷の入ったプールが冷た過ぎるからって
グツグツ沸騰させるようなもんだ
193名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:48:50 ID:ArGPhFgy0
ブレイドもギャグっぽかったが、全然違う。
電王は露骨に馬鹿みたいに狙ってるがブレイドは素でアレだった。
だから、あそこまで面白かった、狙おうとして笑いはとれるもんじゃない。
真剣のなかにあるものをファンがうまく笑いを作るからおもしれぇーんだよ。
本当にゴミだ電王見て笑える奴はいない、魅力的は俳優もいない。
着ぐるみしかいない、死ね
194名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:54:22 ID:kdOLLkZ+0
>着ぐるみしかいない、死ね

なんかワロタ。確かに着ぐるみしかいねーな
195名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:58:25 ID:ufJ/e/W30

剣と電王どっちがゴミ?
196名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:58:58 ID:u6CuN6L80
ここで聞くという事は既に期待してる答えは決まってるって事だよな
197名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:01:38 ID:a2G2DPJM0
>>188
小林を電王に推薦したのは武部
小林は憑依変身とか映画連動とかリュウタロスダンサーズとかを発案
「モモタロスが居る限りシリアスにならない」とか「契約者のエピソードなんて誰も気にしてない」など発言
198名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:13:42 ID:B+/XwTB70
そうそう、
『今年は謎解きとかシリアスとかやらないんで気軽に見てねー』
という風なこと言ってたが、
逆に、今までが謎解きだの内輪もめだのの
先が気になる展開で視聴者を煽って釣ってて、
結局1話単位で見るとクソつまんないことが露呈されたような。
199名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:28:45 ID:hw+h8naZ0
ベタだけど、敵組織があって、
幹部4人衆とかそろそろ見たい。
200名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:43:03 ID:KUlBmxhFO
電王のおかげでセイザーXを知れた自分は感謝してる。





でもモモタロスは庭のポチ以下の着ぐるみだけど。
201名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:56:18 ID:/c2SIz1FO
でもある程度の謎、というか深みがないと一年長すぎ
一応姉さんの記憶や2人の桜井が「謎」なんだろうが、やっぱり主人公にわかりやすい影や謎がある方が戦闘の、主人公の戦闘に対するモチベーションが測れて燃えるんだけど、それは良太郎ではなく侑斗が背負ってるんだよな
202名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:10:04 ID:ZJBUthCLO
まあ仮面ライダー的なヒーローとしての業は侑斗が一身に背負ってるな
龍騎が最終的に神崎兄妹の物語として収束した様に
電王も侑斗と愛理の物語として収束して良太郎はコント要員のままで終わるかもな
203名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:10:43 ID:VS9nYk910
響鬼・・・問題外・生理的に受け付けない
カブト・・・ビジュアルや設定に期待大・・・が蓋を開けると・・・
電王・・・意外といける、けど早く来年のライダーが始まってほしい

電王は冷やし中華のようにあっさり食えるけど満足できないんだよね。
204名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:11:56 ID:bLlfzhNX0
>>199
だからその為には白倉を殺して平山亨を総指揮官に付けないと駄目なんだよ。

ちょうど電王にも飽きてきたところだ、一緒に害虫を駆除しようぜ。
205188:2007/08/15(水) 00:20:40 ID:bLlfzhNX0
>>197
まだ両澤千晶や北川悦吏子が仮面ライダーやったほうがマシになると確信しました、ハイ。
206名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:31:46 ID:ngIqv9GnO
なんつーかな。
電王のバトルはポケモンとか、その辺りを狙ったのかと思ったよ。
主人公は戦わないで手持ちのモンスターが戦う。主人公は指示を出すだけ。
子供には受けると考えたのかどうか知らんが止めてほしいよ。

侑斗は立派に仮面ライダーしてんのにな。
207名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:32:25 ID:ZJBUthCLO
>>205
そんな最底辺連れてきたって余計に酷くなるだけだ
208名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:42:16 ID:bLlfzhNX0
>>207
それでも悪乗りしすぎな今の靖子よりは何万倍も良いって。
209208:2007/08/15(水) 00:46:52 ID:bLlfzhNX0
何なら特別に高寺先生にやって貰おうか。

ただし最低条件として「雑じりっ気無しの100%ハード&ビターテイスト」でお願いな。

過去の東映作品で例を挙げると「イナズマンF」「レスキューポリス」「仮面ライダー555」
210名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:50:28 ID:H0gumtiV0
>>205
両澤はねーよwwwwwwww
211名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:31:45 ID:l59O0FS0O
お前らが本スレに突撃したせいで俺が良かれと思ったことまで荒らし扱いになったじゃないか
いい加減にしてくれよ…
212名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:40:02 ID:+53tp7xY0
住み分けを理解できずにスレの趣旨に反した行為を繰り返すのは荒らし、
ここの住人とは関係ないよ。
一緒くたにされてどうこう文句言われても困る。

また反対に、本スレ住人もマナーを守って、
こんなところになど来ないんだろう?
そういうもんだ。

話題にするから荒らしは喜んでもっと荒らす。
だからスルーしなさい。
213名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:43:45 ID:vGcofmjj0
>>208
暑さで頭でもやられたか?
悪乗りした靖子以上にダメなの連れて来たってマシにすらならんよ
214名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:44:09 ID:rlMDlseT0
実は両澤夫妻よりも萌え傾向が強いんだな小林。
いや電王をやってるうちにより腐女子のツボを掴んでしまったのか。
去年の今頃はまだ、腐臭がするが腐女子とはやや趣向が違う、なんて話した覚えがあるのに。
ヤな方向に擦り寄っちゃったな。
215名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:45:30 ID:vGcofmjj0
>>211
勝手にアンチと決めつけて突撃してくる馬鹿が何言ってもさw
216名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:55:02 ID:79bFyf13O
響鬼とか種とか、関係ない番組持ち出さなくてもひどいよこれ
217名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:57:28 ID:l59O0FS0O
アンチスレの皆さん、申し訳ありません…
>>212さんのレスを見て目が覚めました
今まで買った電王のグッズを処分してファン辞めます
疑ったりしてすみませんでした…
218名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 02:04:33 ID:2LpWD7CJ0
自分勝手な奴だな。
219名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 03:06:19 ID:lQ19Y9HX0
>>205
ネタにしたって両澤はねーよ
良太郎とモモがホモ化、毎回無意味に繰り返される回想、自分が萌えないキャラは空気化、
小林が嫌いなのはいいが勘弁してくれ
220名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 07:55:39 ID:BO6KemSS0
つーか電王のアンチに関係ないネタふって噛み付いてるやつもどうなのよ
221名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:18:07 ID:kV+KOQ8t0
デザインもさることながら主人公がいつまでたっても
ウジウジヘラヘラナヨナヨしてるのが見てらんない。
あれをやらされてる役者が気の毒でしょうがない。
ひとっつも格好良くねーもん。
222名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:24:41 ID:cVycF8Qa0
>>221
6話くらいで視聴やめたんだが
まだあんな感じなのか?
酷いなこりゃ
223名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:30:38 ID:z93wzK0C0
役者もまともなアクションやりたいってずっと言ってるらしいな
224名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 10:19:05 ID:bLlfzhNX0
>>223
大野剣友会が仮面ライダーから撤退した時点で
そんなの無理に決まってんだろ。
JAEだって一般の演技とアクションが両立できる人材の育成なんか
とうに投げ捨ててんだし(でなきゃ今みたいなことにはなってないぞ)。

第一きょうびアクションやりたいなんて言うのは低学歴のDQNしかおらんだろ。
それしか脳、もとい能が無いからそこに行くんだし。
225名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 10:33:56 ID:tOty7O6I0
>>222
自分の不始末で他ライダーを死なせるとこだったのに、
それは棚上げして相手に約束守るよう強要するような
電波入った人間になってきた。
周りもそれを肯定して、止めようとしないし。
226名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 10:38:50 ID:ngIqv9GnO
作品に漂う良太郎万歳って空気がヤダ
227名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 11:21:36 ID:2n+WpSMlO
完璧超人キャラじゃないから間違ったこともしたりいったりするかもしれんが
そういうことしたら正面から意見ぶつけてくれるような
そんな相方がいたらいいんだがなあ
モモタロスか侑斗あたり頑張れよ
その辺りは信頼関係薄い弊害だなほんとに
228名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 11:48:20 ID:bLlfzhNX0
だから皆風林火山の話でもしようぜ
229名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 11:55:33 ID:/xx/6glV0
良太郎を偽善者呼ばわりするキャラが出て来たら応援する
230名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 12:09:12 ID:bLlfzhNX0
>>229
それこそ
「そちはその己が、その欲が強すぎるのじゃ。
主への忠節を隠れ蓑にしてそれを人に悟られまいとしている……それがそちの醜さじゃ!」
くらいのことか?

231名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 12:40:58 ID:YdDNdt7/0
トゥルーコーリングの劣化パクリ
232名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 12:44:10 ID:IcRfd4jE0
>>229
そんなキャラが出たところで、周りの連中が
「お前は良太郎の事をを何も分ってない!」とか言い出して
何かどうでもいい事を頑張ってる良太郎ってシーンを入れて
こんなに頑張ってる良太郎を偽善者呼ばわりするなんて馬鹿じゃねぇの?
って扱いをするに決まってる
233名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 12:57:33 ID:JDU+kcqiO
そんな少女漫画見たことあるよ…
234名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:31:15 ID:0XPM0+PU0
>>231
時間遡行モノはたいてい劣化トゥルーコーリング
235名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:49:36 ID:9THPiEzu0
>229
>232
その展開まんま侑斗じゃん
236名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:20:48 ID:h17Eu9eiO
ゼロノス組は電王組の引き立て役兼尻拭い担当で散々だな
基本を押さえてるあの二人メインの方がまだ面白くなりそうなのに
237名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 15:05:34 ID:ngIqv9GnO
なんだか侑斗が哀れだよ
238名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 15:12:00 ID:ngIqv9GnO
連レス

やっぱりイマジンは一人一体にしとくべきだったんだよ。

良太郎=モモタロス

侑斗=デネブ

本城=キンタロス

雑誌記者=ウラタロス
占い師=リュウタロス

んで、ライダーみんなで力を合わせてクライマックスになるとかね
239名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 15:27:26 ID:A4bKnTr50
>>238
他の人間キャラと絡めてもどうせ扱いきれないから今より酷くなる気がする
240名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 16:35:15 ID:ehxjaGZ80
あ〜電王終わらないかな〜
241名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 17:35:22 ID:JDU+kcqiO
>>238

本条=キンタはハマってて自分も好きだ
自分は
良太郎=モモ(+ウラ)
本条=キンタ
をデンライナー組で共闘、
中盤侑斗=デネブ(+ウラ)でゼロライナー組登場・デンライナー組と衝突→電王×ゼロノス戦闘中に良太郎の中のリュウタ覚醒…な流れかな
関係ないが電王クライマックスフォームで面割れしたら、どんな良太郎が出て来るのかな…やっぱエクステ全色ついてるのかね
242名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 17:57:57 ID:TXgRVqqC0
>>238
あーそれカブトの二の舞だ
243名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 18:13:40 ID:IcRfd4jE0
素直に人格はモモタロスのままで
桃(というか鬼)イマジン、犬イマジン、猿イマジン、雉イマジンの姿に変われて(特異点効果とかで)
それに合わせてフォームチェンジってシステムでも問題は無かったよな
244名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 20:59:37 ID:sbth8jjG0
大切な誰か守りたいからとか、敵が許せないからとかじゃなく
やらなきゃいけないから、できる事だからやってみるで殺し合いをやってるから違和感
245名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 21:03:25 ID:zNh7LZDi0
今の適当に生きている若者を皮肉っている? のか?
246名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 21:53:21 ID:CGatSlAC0
今までの怪人と違って未来の「人間」相手に殺ししてるんだから良太郎はもう少しネガティブに考えろよ('A`)
つーか、コイツ自身は肉体貸してるだけだから責任ないのねーwww
247名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 23:56:22 ID:eFhW5rNn0
>246
わかったから消えてくれ。
馴れ合いはいらねーよ。
wwwとか何?そんなに面白いことなのか?
248名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 00:19:45 ID://xo/ov60
>>246のどこが馴れ合ってるのかわからない
249名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 00:44:36 ID:34+O8gBM0
電王は仮面ライダーとしてどうとか言う以前に、
ヒーローとしての格好良さがないと思うんだ。
250名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 02:54:41 ID:3I9Bj8UE0
>>224
THENEXT(AACだけど)やカブトでは役者がアクションやってるシーンが結構あるぞ
251名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 03:38:49 ID:7XT74S7GO
電王が平成ライダーで、一番アクションが駄目なのはガチだろう。
252名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 07:13:29 ID:tAwtLLcuO
ソードのチンピラバトルも嫌だが
ガンのアクションも
見ててうんざりする。
設定では最強らしいが命中率悪いし、あの動きがどうも・・・。
ゾルダは素晴らしいガンアクション見せてくれたのになぁ。
253名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 07:45:01 ID:2kMQFKtT0
振り付けで個々の特徴を出すって意味ではむしろ平成一だと思う。
ただアックスはまだしも、ソードやガンの暴力性を肯定するにしては敵イマジンが悪そうにみえない。

そもそもイマジンって平成で一番悪く見えない敵だ。それに平成一悪そうな主人公をぶつけるからモヤモヤする。
グロンギのヤマアラシクラスの敵なら爽快なのに。
254名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 07:59:39 ID:Lakik2dD0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙  白 倉     ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄U    1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    え?視聴率下がってる?
    'i   ' `゛  `        i;;;     へー、大変ですねぇ
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'     (それでもどうせ来年も俺なんだろ畜生…
     i   `¬―'´     ノ  |       もう屁も出ねぇってのに…)
    _'i,        ,/   |        / ̄\
   /ヽ )`ー---― '"     ノヽ ___/ .,へ/\
   L__i           /   / l三l /   `ヽ \
    l   ─―r‐、.      /  / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄ ̄ ̄)ノ/ ̄ ̄ ̄   /__/三/_____]] ̄ ̄)
          ι〜f ̄
255名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 08:13:20 ID:Is8gc4N60
>>248
誤爆wwwwwww
256名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 09:40:24 ID:xhP7q2kf0
電王って、イマジンが憑いてないとろくに力を発揮できないんだよな
もしたまたまモモタロスみたいな人間に友好的なイマジンが憑依してなかったら、
ハナはプラットフォームのまま特異点に戦わせるつもりだったんだろうか?

そもそも、イマジンと戦うための装置なのになんで
イマジンが自発的に協力しないとフォームチェンジすらできない仕様に作られたんだ?

第1話からこの辺が引っかかってたんだけど、なんか説明あった?
257名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 10:11:24 ID:KmakTvPB0
今週は進展のない萌えコントですか
まったくゲキレンの方は燃え展開だというのにウンザリしますな
258名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 10:21:22 ID:NbRqzaZp0
で、何で各フォーム毎に列車が用意されてんの?
259名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 10:32:47 ID:Apm5FLh00
>>256
そういう作り手に都合の悪いことを、考えたり聞いたりする場面は
今までで殆ど全くといっていいほどないよ。
特異点とか電王については、ハナが後で説明するっつったのに、
結局やっぱりそれっきり。

まあ前スレのコピペだけど、まんま当てはまるので。
260名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 10:40:38 ID:/J3SswVl0
取り合えずニコニコ見ていて鳥肌が立つのは俺だけじゃないだろ
こんなんで喜ぶガキばっかかよ・・・って感じ
261名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 10:55:50 ID:Is8gc4N60
>>256
「イマジンの王を守る為に作られた」とか言ってごまかされそうだ
262名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 13:07:57 ID:L10wQxTy0
>>252
くるくる回って受身取り損ねて銃口ブレる

とか、素人以前の最悪な現象起きてる品
263名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 13:18:36 ID:Vn6agDd40
ベルトもケータロス同様イメージしたらできた程度の代物なので特に謎とかは無い
にも関わらず本編でその程度の説明もしてないから視聴者が無意味な混乱をする
264名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 13:24:22 ID:PPFwYUQT0

次郎たんが出れば全て解決です
265名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 14:03:46 ID:2ftR0lAj0
結局、王子のウイングフォームは何のために出てきたんだ?
266名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 14:43:19 ID:Is8gc4N60
>>265
玩具の販売w
267名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 15:56:23 ID:M/kImQIU0
もうネットに振り回されてライダーを作るのは止めて欲しいです
268名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 16:38:14 ID:furtOww4O
出演者からして目をひく人がいないんだよね。
あといつも思ってたんだけど良太郎役の人さ頭デカくない?
269名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 16:44:56 ID:0H7MSU3I0
>>268
頭っつうか髪の毛がボンバヘッ

良太郎が気に入らなけりゃ今年のライダー楽しめないよな
俺は役者の性格が苦手だ、平成の主人公で一番嫌いだと言い切ってもいい
270名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 16:44:57 ID:YERRF1q5O
出演者はむしろ可哀想(特に良太郎。本人は良くも悪くも男の子らしいのに、内股なよなよイメージつきすぎ…)
271名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:11:18 ID:Y7+oq+cGO
良太郎キモい
272名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:32:40 ID:xchy3yYt0
イマジンが過去に戻って破壊以外(死ぬはずの人を救うとか)の手段で歴史を変えようとしても
良太郎はイマジンを殺すの?
273名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:34:27 ID:NbRqzaZp0
>>272
そんな賢いイマジンなんて存在しないから問題なし
274名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:35:10 ID:NeElRNUH0
>>252
平成の銃ライダーはク ウガとゾルダを除けば変なのばっかだから、
それにあわせたんだろう。
275名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:36:36 ID:1POdv6dO0
橘さんや大介が変なのだと申すか

まあ……ある意味変だが
276名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:39:22 ID:kC1La0ju0
>>272
そもそもイマジンは未来人の精神エネルギー体かなにかで、
倒したら死ぬかどうかも判らないのに始末してますよ。
277名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:45:58 ID:j6KJZizjO
橘さんも大介も普段はああでも決めるときはちゃんと決めていたぞ!
電王GFはこの2人の足下にも及ばない存在。
キャーキャー言ってるのは声優ヲタだけだろ。
278名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:46:52 ID:NbRqzaZp0
クウガも銃使いっつーには微妙だし(半端に狙撃者風味だから)
ゾルダもすぐに大砲やらミサイルやらに走るから
奴らも十分にイロモノ銃使いだと思うが

つーか一番まともなのは橘さんだと思う
銃はサブでメインは格闘ってタイプだけど
279名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:49:19 ID:iOsW24fe0
良太郎の中の人って何気にイケメンってほどイケメンでもないよな?
280名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 18:12:01 ID:Is8gc4N60
今までの銃ライダーも 今 の に 比べれば数段マシ
今わかんないのはリュウタロスだけじゃんw他のライダーはちゃんとした正義の信念みたいな芯がある。
けど、今回のライダーってどいつも着ぐるみ着てるせいか(笑)熱い芯が見えない。
つまり、俳優を使わずに低予算でブサイク面のスーアクを起用したことで完全にドラマ性が欠落し、
完全に主婦層を取り逃がした形となった挙句、気持ちの悪い単なる着ぐるみショーに成り下がってしまったw
これは酷い、完全に視聴者を舐めきってる、ライダーである訳がないだろ、もうタイトル変えろ。
仮面ライダーという肩書きにすがり付いてるだけしか見えない情けない、もうライダーというライダーすらも
完全に忘れてしまったのか、乗り物は何だ?電車wふざけるな!バイクこそライダー中の基本的な相棒!
これすらも忘れ意味も分らず電車に何故か入って(苦笑)バイクにまたがって左右に動いてる フ リ してるだけ。
電王は至上最悪な糞ライダー
281名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 18:33:56 ID:A4pbH3YiO
流石に釣りだよな?
282名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 19:01:38 ID:xchy3yYt0
敵が電波命令で動いているという設定は必要だったんだろうか?
特定の何かを狙ったり、電王を罠にはめたりとか全然無いけれど
283名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 19:32:00 ID:yZK4Q6jp0
>>280
この人も電波入っている気が。

もう物語が中盤過ぎたのにまだ何もイマジン側について語られていないのは流石にまずいと思う。
子供向けにして、とりあえず悪い奴が未来から来たぞ! というのにするのかもしれないけど、今のままじゃ消化不良かと。
284名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 19:34:20 ID:Is8gc4N60
>>283
つーか何?お前オレに喧嘩売ってんの?は?
何かオレ気に触ることでも言った?信者乙w
285名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 19:42:33 ID:Js/h4rIYO
ちょっとまえからいるやかましい人が苦手なら着ぐるみって単語をNGにするといい
NGするのがいやなら絡まないこと
いろんな人がいろんな批判意見もってるわけだし納得いかんもんはスルースルー
286名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 20:10:19 ID:nxN5wBp60
>>280
(笑)とか(苦笑)とか使ってる時点で「半年ROMれ」て言われても仕方ないと思うんだ
だから「釣り?」って言われてるのを自覚した方がイイと思うよ
287名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 20:22:02 ID:Is8gc4N60
>>286
それは悪意を込めた時だけ使ってます、普通に「w」を使うよりもより侮辱的に表現できるし
「w」の最上級形かな?と思っています。
よく考えると若干釣りくさいですね、あんまりにも腹立ってたんで感情込めすぎちゃいましたね。
ただ、アンチスレなんでこの辺りは多めに見てくださいよ
288名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 20:39:28 ID:RYmeZPdd0
アンチスレだからこそ理性的になるべきだろう。感情的なのは本スレだけで十分
289名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 21:21:13 ID:IdsptdlR0
G3は銃ライダーに含まないのか
290名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 22:36:08 ID:q3D/tWEq0
イブキも銃使いだったが……
291名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 22:57:07 ID:tAwtLLcuO
こうやって銃ライダー達の名前を見ていくと各々の姿とアクションが目に浮かぶ。
やっぱりガンフォームのガンアクションはいただけないなぁ。
292名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 23:04:58 ID:NbRqzaZp0
>>290
彼はトランペット吹きです
293名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 23:06:53 ID:cCKEraf4O
>>290
イブキは銃使いでありながら、蹴り技等の体術が優れている印象が強いね。
294名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 00:37:56 ID:7gIjdn730
皆さん最強の銃使いを忘れてませんか(--;
295名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 03:40:54 ID:JmOl4jBQ0
>253
>そもそもイマジンって平成で一番悪く見えない敵だ。それに平成一悪そうな主人公をぶつけるからモヤモヤする。
>グロンギのヤマアラシクラスの敵なら爽快なのに。
仲間になったイマジンと敵イマジンの差別化ができてないよね。
親戚の子供に「良太郎はイマジンを友達にしてるのに、どうして他のイマジンを殺すの?」と
言われて返答できんかったわ…
初期の頃はキーホルダーを奪うために人を空中から突き落とすような描写もあったから
まだ差別化されてたけど、最近は契約者絡みのストーリーが本当にやっつけだから
敵イマジンの非道さを全く感じられないよね
296名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 03:48:16 ID:4AVhrHU90
>>256
既定事項だったんじゃない?
297名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 07:44:48 ID:UlMX7ntZO
どんな極悪な奴も一緒にコントすれば仲間。
それが電王クオリティ
298名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 08:43:40 ID:FcU3zXQe0
>>286
オマエモナー
と。
299名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 08:52:46 ID:TZPqISi30
逆にモモタロス達も凶悪な存在でも良かったと思うんだがなぁ
気に入らないから殺そうとするとか、周囲に被害が出ようが気にせず暴れるとか
協力はしているが所詮は人と違う思考回路の怪物、気は許すなって感じで


リュウタロスにはそういう狂気面を期待したが
「子供だから」で済ませるとは思わなかった
300名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 08:53:18 ID:5YMNfdmg0
ジークの特別扱いが未だに謎だ
契約者のアフターケアよりも、イマジンの延命を優先させたりと
何故、過去に飛ばしても安全だと判断できたのか
頭に命令が入ってくるって言ってるだろう
まさか、2007年に生まれたから安全なんてな
301名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 08:55:24 ID:FcU3zXQe0
>>289
G3?十分ヘタレライダーだったじゃないか。
G3-Xは初っぱなから北条をボコボコにするし。
302名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 11:54:25 ID:x2unvqUVO
電王に関係ないキャラの考察なんかいらないから
303名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 13:09:55 ID:S+oKnMC4O
もう白倉イダー飽きたよ
いっつも、主人公が謎の美少女(笑)とであってライダーになって、なんの説明もなく武器や必殺技を使いこなし、ネタフリだけで伏線は回収せずに、上っ面だけの決意と意味不明な道具で最強フォームになって、後は最強怪人とこのままでは世界が滅ぶであおって無理矢理終わり
304名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:14:59 ID:pRLfVP/8O
何の盛り上がりも燃えるイベントもないくせに「最初からクライマックス」の一言で片付けられてずっとコントしかしてないよな。
やっぱ前ふりがあってこそのクライマックスだろ!!
305名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:50:16 ID:4qz5cHz90
デザインが壊滅的に格好悪い
主人公がイライラするほど弱っちい

この時点でコンとだ何だと抜きにして何やってもダメなんだよ。
306名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:54:27 ID:XXJ+GxQH0
また、見たくないのに日曜日が来てしまう('A`)
ただ唯一、侑斗だけの為にオレはまたチャンネルを10に合わせてしまうのか
307名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:58:55 ID:x5oq2qQp0
>>303
それはそれで最後はしょんぼりでも
放映中は楽しめるからオッケーなんだが、電王はネタフリがないのがな
308名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 15:24:02 ID:pgSsv2VvO
>>306
よう俺
普通にゼロノスが主人公(ヒーロー)だよな
309名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 15:58:02 ID:XXJ+GxQH0
>>308
同じような人が居て安心しました(*´∀`)
アクションゼロの曲も聴いてカッコよく思えたしゼロノスいいよね。
変身回数みたいに制約があると正義のヒーローも断然違うよね
310名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 17:18:37 ID:cKo0/Lht0
不思議だが、おなじライトでファッショナブルに人の生き死にを扱ってるケータイ刑事シリーズは笑って許せるが、電王は許せない。
311名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 17:39:04 ID:UGm4+2w/0
ゼロノスのファンは該当スレへ行ってくれや
312名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 17:41:13 ID:TZPqISi30
個人的にゼロノスは期待外れ感のが強い
313名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 17:43:17 ID:lJBG5THI0
この番組に期待しちゃだめだろ
314名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:23:31 ID:4yCIKTAt0
主人公というか、一番マシと言った方が正しいな

素で嫌悪通り越した拒絶を抱いた主人公の強化フォームは初めてだった
315名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:04:24 ID:UlMX7ntZO
クライマックスフォームは4匹タロスの人格が一度に出ただけで強くなった気がしない。
なんだか龍騎ブランク体とか
ボロボロギャレンにも勝てる気がしない。
316名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:18:57 ID:cKo0/Lht0
もし敵方であのフォームみたいなのが現れたら、ぜったいプラットフォームと根性で倒されてるタイプだな。
317名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:32:51 ID:vMfVtE/o0
>>308-309
よう俺

しかし他のはそれなりに友好的だからともかく
リュウタロスは何するか分からんし殺すべきじゃないのか
318名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:46:56 ID:5YMNfdmg0
良太郎を殺すために送り込まれたんだから
もっと他のイマジンに、そういう命令が下されてもおかしくないんだがな
319名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:50:45 ID:lJBG5THI0
アンチスレで馴れ合うな
320名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:58:27 ID:LZFz2fvf0
また腐女子か
死ねばいいのに
321名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:04:14 ID:XXJ+GxQH0
リュウタロスが刺客として送り込まれて殺せと命令されたのはいいが、
その後敵の黒幕を探ろうとか積極的に進展する気配がないのが嫌だ。
ちゅーか、誰か一人ぐらい突っ込むにしろ聞けよな、これで突然敵の親玉が現れて
2話完結編で終わりそうな予感w
322名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:12:46 ID:S+oKnMC4O
金田一が何してるのかすらわからんのに、コントすんなよ
323名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:30:58 ID:s21eecrk0
リュウタロスみたいな奴が暗殺者に選ばれること自体異常。そもそもイマジンに変人しかいないことはもっとおかしい。
イマジンがなんなのかいい加減説明して欲しいな・・・
324名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:35:45 ID:5YMNfdmg0
イマジンは過去に飛ぶために
2007年に現れるものだと思ってたが
リュウタロスのように、特定の人物の殺害のためだったり
ジークのように延命のために過去に飛んだりと
何かしらのルールを提示してみてほしい
325名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:54:03 ID:sLeldsng0
電王の評価出来る点は、効果音 だ け だな。
でも毎年エフェクトはハズレ無しなんだよな
しいて言えばファイズ、カイザ変更と終盤でミスが目立った所ぐらい
(地下に居る事を演出するためわざと低くしたのもあったが)
とにかくこんな良いベルト音声をこんな番組に使うのはもったいない。
326名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:59:49 ID:aO7t/BjO0
玩具が売れてるから子供に人気あるって言うけど、人気無いだろ
玩具は売れたが、番組は不人気
良い例がガンダム
327名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:10:23 ID:NR7ow3mn0
桐矢糞とか言っていた連中いた割に侑斗は人気高いよな。
328名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:21:25 ID:LZFz2fvf0
>>326
ガンダムは玩具が売れなくて打ち切りなんだが
329名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:28:51 ID:cKo0/Lht0
>>327
案外糞と言い放ってた張本人達が「ユウトく〜ん」と熱狂してるかもしれんぞ。
330名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:32:30 ID:XXJ+GxQH0
実際、玩具も全然売れてないぞ。
スーパーの電王の電車の車両ごとに小さい箱に入った菓子なんて
棚に200円という有り得ない値段でワゴンにたたき出されてるし、
玩具も売れてる様子がまったくなかった
331名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:32:32 ID:aO7t/BjO0
>>328
再放送の話
332名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:33:39 ID:XXJ+GxQH0
>>326
ちょっと待て!3行目見てスゲェ、ムカツいた。
お前にガンダムの何が分るって言うんだ?新シャアでも逝って来いスレ違いだ
333名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:34:36 ID:JlWzZNra0
説明不足過ぎて話しに入り難いんだよなぁ
・・・かといって、ダラダラと長時間説明されるのも困るけどな
でも、テンポを殺さないように最低限の謎を明示する時間ならいくらでもあった筈なんだけど・・・
334名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:38:05 ID:WzZHaBjmO
最初、玩具売り上げの滑り出しが良かった番組を大人気と煽る
小売りに返品の効かない商品を売りつけたいバンダイのいつものやり方
デンオウベルトはもうだぶついているしケータロスもすぐ売れなくなるだろうね
デンカメンソード、デネビックバスター、キングライナーでバンダイに踊らされた小売りはとどめを刺されるだろう
335名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:47:02 ID:LZFz2fvf0
>>331
その頃は俺がララァ・スン専用モビルアーマーかビグ・ザムくらいしか買えなかったくらい
プラモ売れまくりだったんだが
336名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:49:24 ID:LLJLYDPH0
4体のライダーをバラで売らずにデンオウベルトひとつにまとめたんだから
例年よりベルトが売れるのは当然だと思うんだが
それを得意げに平成ライダーで一番人気!と言ってる信者を見ると哀れに思えてくる
337名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:57:21 ID:cKo0/Lht0
ガンダム放映当時、視聴率は悪かった。玩具も売れずクローバー会社潰しかけた。。
しかしコアな層には初期から目をつけられてて、設定資料集5冊を予約して買ってた人間がザラにいた。
再放送と、ガンダム単体でなく、様々なモビルスーツを出して世界観をバンダイが売った事で一大ブーム。
たぶん初回放映から2年で5〜6回は再放送してたと思う。
後になって人気がでた。不人気ではない。
338名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 00:01:10 ID:aO7t/BjO0
オタには人気
子供には不人気という意味でガンダムを出したんだが
玩具は売れたけど、番組は子供に人気無かった
ガノタもそう言ってる。アニメは子供には不人気だったて

そういう点で電王はにてる
339名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 00:09:10 ID:xi9SV+SX0
だから、再放送で子供も注目して大人気になった。
劇場版行った時どのくらい子供がいたか、ニュース映像が残ってたら見せてやりたいよ。
340名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 00:22:35 ID:sqkwosrcO
まぁ、とりあえずガンダムの話は置いておこうよ。

俺は食玩の電王ベルト、音声と発光ギミックの付いている奴を手に入れたが、すぐに飽きてしまったよ。
展示品のDX電王ベルトも使ってみたがイマイチ、ピンとくるものがなかったよ。
作品に魅力がなく感情移入できなかったせいか飽きてしまったよ。
やっぱり魅力のあるヒーローでないと玩具も長続きしないよ。電王には、その魅力が感じられない
341名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 00:38:50 ID:J1LRUYX10
ベルトは変身時に着用するものだから例外かもしれんが
例えば、良太郎が剣でも銃でもライダーにまつわる何かを
大切にしてる描写が全然無いよね
時々パスを眺めるとか拭いてみるとかベルトを見つめて
物思いにふけるとかそういうのが全然ない
つまらんコント入れる前に一瞬でもそんなシーンがあったら
少しはマシだと思うんだがな
342名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 00:43:30 ID:7X/zqnxMO
>>341
そんな事してたのは玩具売れなくてテコ入れする羽目になった
響鬼くらいのもんだろ
343名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 01:02:55 ID:h8APv3bjO
電王アンチではないけど、電王スレアンチです
作品自体は毎年嫌いにはならないんだけど、今年のスレはなんかきもい
344名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 01:03:48 ID:QYVQckYJO
敵の弱さが尋常じゃないな。
クライマックスフォームにならなくてもラスボスを倒せそうなんだけど
345名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 02:43:49 ID:+VVcsPB20
40話辺りから急に怪しげな中ボス連中が出て来んだろうなwww
その前に姉がひと壊れしそうな気が
346名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 03:36:40 ID:tE6NiF110
良太郎の欠点はヘタレ主人公と打ち出しておきながらまったく生かせてない所
ヘタレながらも頑張って成長していく展開がだったら感情移入できたのに常に圧勝だから全然危機感が持てない
良太郎が特訓してる姿見ても別にいっつも勝ってるんだから「良太郎は努力家だな〜」みたいに思えない
347名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 03:37:39 ID:xi9SV+SX0
龍騎と同じで、ヤゴの着ぐるみを編集して何体にも見せて、大量に出すだけかもしれん。
348名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 03:38:04 ID:06i0I0tF0
朝日新聞に良太郎は努力しない主人公とか書かれてたな
349名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 10:47:21 ID:YmFcIx9sO
>>296
それなんて朝比奈さん?
350名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 11:02:42 ID:WfYOVr0+O
>>343
そういう人はヲチスレにいくのをおすすめする
351名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 12:52:58 ID:mqRoCSbW0
ヘラヘラナヨナヨ
戦闘は全部イマジン頼り
僕に出来ることをする、何してんの?

本当にヒーローらしくない、悪い意味で
良太郎の役者が本当可哀想だわ
352名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 13:10:34 ID:xi9SV+SX0
劇場、ガキの頃よりヘタレてる主人公ってどうよって思うよ。
353名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 13:45:53 ID:AmEaNkgj0
あんな突発的に努力したようにみせて3日坊主にしか見えないな。
それに腰に力が入ってないしヤル気が伝わらなかった。
あんなの響さんに見られたら殺されるな、ニートの良太郎をちょっくら響鬼の世界に連れて行くわ
354名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:06:22 ID:tuk4aM3BO
>>351
佐藤は性格悪いから良い様と思ってる
可哀相なのは白鳥と『世界の車窓から』のナレーター
中村と汚尻ーナは白倉と武部のペットだからどうでもいい
355名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:15:54 ID:H0+iRZZI0
>>354
お前佐藤の知り合い?
356名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:19:58 ID:AmEaNkgj0
>>341
何か分るぜ、その描写に対する思い。
ファイズの草加がバイクを洗車してる何気ない一コマで俺は惚れた。
ヒーローの裏の日常みたいなのがあると萌えるんだよな。
でも、良太郎には一生無理な話だろ、アイツにとってライダーなんて単なる芸能界への
有名になる肩書きの一つに過ぎないんだから、そういう点で腹黒い奴だよ。
あんな優柔不断な演技で深いな思いして努力もしないでテレビでヒーロー気取りできるんだから
357名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:32:58 ID:5B4j08XC0
>>356
おいお前、良太郎と佐藤健を同一視していないか? 良太郎は佐藤が演じているキャラだぞ

個人的には佐藤の演技は上手いと思う。普段と全く違う、なよなよキャラをしっかり演じているし、各イマジン憑依時も
上手く演じ分けているからな。
ただ、演じさせられている良太郎というキャラが悪いと思う。
358名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:44:44 ID:AmEaNkgj0
>>357
お世辞にも演技が『上手』とは俺は思えないけどな。
口パクで技量の高い声優任せだし、何故かモモの時は二の腕にパッドまで入れて筋肉質に
見せかけてるは、どう見ても到底努力してるとは思えない。
場面のところどころで変な喋り方から普通に喋れてる部分があってキャラクターが定まっていない。
知的障害者喋りと普通に喋れるのかはっきりしてほしい
359名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:11:11 ID:zvXaNGgh0
佐藤健君  演技は
カブトの組より俄然うまいと思うが、
天道の方がヘタレ、ま、それが魅力だったけど
360名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:17:23 ID:AmEaNkgj0
カブトと比べても電王は最低だろーな
まず電王は俳優にすら恵まれてない、佐藤ってどうせコネで芸能界入った無能だろw
佐藤は演技力の無さを必死に声優にカバーしてもらってるだけの無能野朗!
明日の放送でも佐藤の下手な演技を見ると思うと気分が悪くなるよ.
>>359に言っておくが佐藤は至上最低な糞下手な俳優w素人以下だ!
俺の方が断然うまいな、佐藤が出ると大ブーイングの嵐で同情するよ
361名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:17:31 ID:BX0cZoRL0
>>358
> 口パクで技量の高い声優任せだし、


> 場面のところどころで変な喋り方から普通に喋れてる部分があってキャラクターが定まっていない。
> 知的障害者喋りと普通に喋れるのかはっきりしてほしい
具体的に、どことどこ
362名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:17:58 ID:tuk4aM3BO
>>359
電王信者か?w
カブトに出演した連中の方がまだ演技は良いぞ
喋らないで演技をするだけならこの俳優業、他にも上手いのは居る
それにライダー時のアフレコは声優任せだから演技に磨きが掛かるはずがない(一応アフレコしてるが普段と変わらんナヨナヨ演技は論外)
電王が終わって他のドラマに出たりしたらボロが出るだろうね
363名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:20:49 ID:tvlmYKveO
つーか、佐藤信者は他池よ
364名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:23:42 ID:JMbF72NN0
>>363
火消し乙
365名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:25:43 ID:AmEaNkgj0
信者が混じってるとマジでここ空気悪くなるな、信者キメェ^^;
366名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:54:00 ID:YxQUzCVI0
こいつら厨学生にもなってまだ「てにをは」理解してねーのかよ。怖いね。将来どーなんだろ。
純粋アンチの俺だがこいつらとは同じに見られたくねーw
367名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:55:08 ID:kLjTkGlRO
佐藤オタが演技力をマンセーして、去年の水嶋を叩いてるの見るとなんだかなと思う。
今年はキャスト皆演技経験浅くて、ベテランといえば石丸くらいなもんで、
相対的に佐藤がマシに見えてるだけたろ。
去年は脇役はベテランだらけ、ライダー陣も子役上がりの演技巧者。
そんな中でも水嶋が未熟に見えるのは仕方がない。
佐藤がカブトキャストの中に入ったら、そりゃ未熟に見えると思うよ。
368名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 15:59:51 ID:JMbF72NN0
視聴率ならまだしも、
出演者、ストーリーをカブトと比べるのはお門違いだろう。
無理に叩くなよ。他に叩くべき所があるだろ。
369名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 16:07:37 ID:i55ziS3JO
>>368
そういう事書くと次はゲキ叩き出すからやめてくんね?
他叩かなきゃ褒めれないから
370名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 16:40:46 ID:kLjTkGlRO
>>368
無理に叩いてなんかないさ。佐藤オタが演技力のことでカブト役者を叩くから釘を刺しただけ。
371名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 16:51:56 ID:tuk4aM3BO
佐藤信者の>>359が原因
372名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 17:41:26 ID:J1LRUYX10
明日は夏恒例の物語の本筋には全く関係ない
やらなくてもいい余計なお遊び回か?
個人的には映画ネタを引っ張られるよりいいが・・
373名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 17:53:38 ID:Z9qrkD/a0
普通
オダギリ 須賀 水嶋

それなり
賀集 細川(通常パート)

下手
半田 オンドゥル 細川(吹き替え) 佐藤
374名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:03:20 ID:KaR0gtpc0
普通
オダギリ 須賀 水嶋

それなり
賀集 細川(通常パート)

下手
半田  細川(吹き替え) 佐藤

ゴミ
オンドル
375名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:04:30 ID:uaHPxK450
普通
オダギリ 須賀 水嶋

それなり
賀集 細川(通常パート)

下手
半田  細川(吹き替え) 佐藤

(笑いの)神
オンドゥル
376名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:05:42 ID:hCa49GEd0
>>372
映画ネタは一応前回までらしい
その点は良かった
来週はイマジンとの絆を強めるために肝試し大会にでるんだとさ
そもそもクライマックスフォーム発動の前提になってた「イマジンとの絆」って
モモ〜キンタロスまではともかくリュウタと絆が見えた回なんか一度も無かったから
前回も次回もなんだかなあって感じだが
377名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:07:02 ID:YCGgNEor0
>>372
常にお遊び回だから
378名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:23:48 ID:tuk4aM3BO
オンドゥルつか椿はネタを提供してくれただけでもマシな存在
379名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:29:56 ID:O7SN0O020
半田はアフレコは巧い
380名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:55:37 ID:e/4KFv2j0
良太郎批判はいいけど、役者批判なら専用のスレでも立てて比較でもなんでも好きにやれよ。
ここまで来るといい加減スレ違いだろ。
381名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:03:22 ID:U/azM20q0
役者批判は別にスレ違いじゃないだろ
他作品比較はスレ違いだけど
382名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:05:55 ID:SQn2W6HP0
演技批判はともかく中の人の思惑まで考えて「腹黒い」とか言ってるのはどうかと思う
383名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:16:29 ID:r2cZyAd80
椿は演技以前に滑舌の問題だろw
384名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:16:38 ID:pGWSlaA60
ところでモモタロスは第一話で「俺はこういうのがやりたかったんだよ!」
って言ってバットイマジンに襲い掛かっていったけど、
結局彼はどういうのがやりたかったの?
別に暴れまわるだけなら電王にならなくてもできるし、
第二話以降も他のイマジンと同じように契約を迫ってるから
電王としてヒーローを演じたかったわけでもなさそうなんだけど
385名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:20:30 ID:OMTX9n3J0
他の奴に自慢出来る様な仕事が欲しかった、とか・・・
386名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:21:08 ID:hCa49GEd0
「こういうのがやりたかったんだよ!」は
正直(スタッフの誰かは知らんが)「白倉イダーはうんざりだよ!」
「今年は明快なヒーロー物で行くぜ!」って意思表明的な台詞だと思うけど
まあ劇中での意味を考えると
モモ「正直、暴れまわりたかった。電王に取り付けば幾らでも暴れられると思った
反省はしていない」な感じじゃないの
結局電王システムや特異点の意味は未だに放置中だけど
少なくとも電王になれば片っ端からイマジンと戦わないといけないのは明確だったっぽいし
387名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:22:06 ID:SQn2W6HP0
>>384
怪人ぽい同類を圧倒的な力でタコ殴りにしたかったんじゃないか。一応敵が悪なら気持ちよく斬れるし
388名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:23:28 ID:YCGgNEor0
暴れる事じゃないかな
契約完了して過去に飛んだイマジンが電王に倒されなければ
その後どうなるのかは不明だけど
特異点に取り憑いていれば、半永久的に暴れ続ける事ができると
389名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:23:43 ID:A0y+lc8y0
イマジンにきちんとした使命があるなら、そのイマジンを倒すほうが悪だけどな
390名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:30:36 ID:hCa49GEd0
一応
電王=良太郎に憑依したのは今の所偶然扱いで
モモタロス側で狙ってたわけではないので「電王になりたかった」わけではない
391名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:32:16 ID:YCGgNEor0
特異点に憑いた事にショックは受けてたようだけど
ウラタロスのように狙って憑く奴もいるから、わけが分からない
細かい説明はしないんだろうな
392名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:43:17 ID:tuk4aM3BO
ヲチスレにキチガイ理論を振りかざす腐女子が大量発生中
393名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:52:02 ID:YCGgNEor0
こことは趣旨が違うからスルー
スレ建てから一週間経ってないのに、流石とだけ言っておく
394名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:11:12 ID:tYIbr5ErO
モモタロスは良太郎について「特異点?最悪じゃねーか!」ってたけど何が最悪なんだよ
後の三人はほとんど自主的に取り付いてんだよ どんだけやっつけ仕事なんだ
395名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:17:09 ID:iycIpfLNO
>>394
特異点だと憑いても押さえられるから暴れにくいからじゃないか
なんかリュウとかジークとかめちゃくちゃな理論の例外いるけど
396名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:24:33 ID:hCa49GEd0
別に他のイマジンが契約者に憑依して悪事を働いたって描写はないし
(過去を破壊するんなら契約者に憑依して2007年で暴れても良いだろうに)
特異点だから抑えられるとかそういう問題でも無い気がする
「特異点だからイマジンが憑依状態になれる」ならまだわかるが
397名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:30:11 ID:iycIpfLNO
結局ノリで言わせたんかね
398名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:33:28 ID:1hbeFrrM0
ウラタロスのときに「契約者に取り付くと他の人間に替えることができない」といってたような気がする
399名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:35:57 ID:tYIbr5ErO
それあっさりキンタロスで反故にされたけどな
400名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:42:51 ID:YCGgNEor0
>>398
最近の話で「特異点に憑けば消えないと思ったけど」って言ってなかったっけ
本来なら契約完了して過去で暴れれば、それで終わりって事なのか?
401名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:56:06 ID:hCa49GEd0
キンタロスは契約完了したんで本条との繋がりが消えた→再契約OK
って話なんじゃね
それだとまあジークの話のラストも意味わかるし。
赤ちゃんの記憶だの実は母親と契約してただのは相変わらず意味不明だし
結局精神体のまんま劇場まで過ごしてたの?とか
オーナー的にまずくね?とか劇場の後どうしたのとかは知らんけど

>>400
だって過去で暴れて未来変わったら、「過去で暴れてるイマジン」も消えるし
よっぽどのアホかとにかく死ぬほど未来に不満持ってる奴しか2007年にこない気がする
402名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 22:21:25 ID:WMVc+8fL0
特異点の説明ない
だけどもだっけど
   〇∧″
    / )
    < \
 でもそんなの関係ねー!
     そんなの関係ねー!
      そんなの関係ねー!
403名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 22:30:02 ID:FQK8W53y0
今日映画観て来た。
良太郎に憑依した3人がゼロライナーから降りてきた時の
近くにいた子どもの反応。
「はぁ?なんで」
やっぱリンクは失敗だったな。
404名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:14:43 ID:sqkwosrcO
なんか考察スレみたいになってんな
405名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:22:05 ID:3nvfWDj20
本スレが考察をしなさすぎるだけだ
406名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:26:49 ID:bm2XLcYN0
本スレでやると考察に行けって言われるぞw
407名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:28:28 ID:AmEaNkgj0
本スレの連中はどこまで現実逃避すりゃ気が済むんだかw
何にも説明無いのを見て見ぬフリしてるだけじゃねぇーか。
こういう馬鹿連中が本当に痛いわ
408名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:34:41 ID:uaHPxK450
はい、おっぱっぴー
  ヾ(゚∀゚ )ノ゙
   へ   )
      ゝ
409名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 23:40:00 ID:i55ziS3JO
>>407
無論 死ぬまで
410名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 00:36:57 ID:0m5qXA3+0
憑依する
 ↓
 ↓←今この辺(´ー`)y─┛~~
 ↓
契約する
 ↓
 ↓
 ↓
過去に飛んで暴れる

憑いてる4人はムズムズしないのかね?夏休みの宿題最後までやらないタイプかよ
411名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 00:43:14 ID:f+0s7bNq0
モモタロス→電王になって暴れられるから満足
ウラタロス→そもそも使命とかどうでもいい
キンタロス→今は良太郎のために働きたい
リュウタロス→姉ちゃん好きだよ姉ちゃん

誰も意識すらしちゃいねえ。それ以前の問題だ
412名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 01:15:48 ID:E8WaBm1I0
>>358
>口パクで技量の高い声優任せだし、
さすがにこれはw
5人分やるなら、怪優にやらせないとw

竹中直人とか
413名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 01:16:54 ID:WUnZ6l0u0
>>412
見たいwwwwwww
2人イマジンが憑いて笑いながら怒る竹中直人
414名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 06:32:24 ID:FAl4vuz2O
電王の一番の問題はライダーとしての在り方だろうな。
同じ小林靖子が脚本を担当した龍騎はライダー同士殺し合うという世界観でも人が襲われていた時はソレを助けに行くけど、電王はそういうのを無視してコントをやっている。
最近は契約者のフォローもなしだ。

そういう所が観ていて、いつもイライラする。
415名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:29:22 ID:CNIbb+kQ0
今日っていつもの夏のギャグ話だったの?
普段と特に変わってなかったので判断つかないんだけど。
416名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:32:12 ID:j81XcwZR0
417名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:32:54 ID:pGT4ya3BO
今週も酷かったが実況も酷い

電王ってどこが面白いの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1187479108/
418名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:33:08 ID:daWE7nIWO
ハナ役の人ってもう降板するんか?
419名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:35:20 ID:S8Z3/b8/O
前回のヒルといい今回のハチといい去年に出ていても違和感ないな
ワームの没デザインを捨てられませんでしたと言っても通りそうだ
420名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:38:53 ID:FAl4vuz2O
アレはジャンケンで全員グーを出したら合体できたという事か。
心を一つにはできていない。
421名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:41:56 ID:naqqlvHN0
ジャンケンじゃねえw
互いが互いを邪魔だと思う心が一つになったらしい
422名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:43:25 ID:VrrLEy8C0
つーかゼロノス変身した意味ねーじやん
大した活躍してないし
423名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:44:24 ID:U0aMCSwpO
>>422
壁を破った
424名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:46:03 ID:iLPfDP2kO
なんか最近の契約者がクソ野郎ばっかで気分悪いな
425名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:49:07 ID:U0aMCSwpO
>>424
初期の良太郎なら契約者が人殴る前に絶対止めるよな
町内会長ともなんか和解してたし
教室で人死んだのは無視ですか
426名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:52:28 ID:Yx+qkV/mP
>>425
人が死んだって明確に描写されてないし、
死体が散乱してても放置がライダーのデフォです。
クウガは介抱しても死んだって分かったらすぐ変身するし。
427名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:52:47 ID:pGT4ya3BO
朝からギャーギャーうるさい萌え(笑)コントを観て楽しんで釣られる腐は東映にとって良い魚ですね
今週を観てこれしか感想が無い
小林の脚本は米村とは別次元で酷いな
さすがウィッチブレイドの脚本家だ
428名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:57:29 ID:gvYEoa5C0
932 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 08:57:00 ID:x1JlNl6t0
ケータロスって顔文字使ったメールとか出来ないのかね?


しるかよゴミ
そんな無駄な描写いらねーんだよカス
429名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 08:57:44 ID:daWE7nIWO
まぁ相変わらず戦闘シーンは短かったな
430名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:03:09 ID:j81XcwZR0
>>428
ここはヲチスレじゃないぞw
431名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:29:54 ID:5QwVVnejO
墓石をぶっ壊すんじゃねえっ!!!
この罰当たり共がっ!
432名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:37:56 ID:FAl4vuz2O
>>421ありがとう。

しかしクライマックスのパンチはショボイな。
墓石をぶっ壊したのは大問題だが
石を砕くぐらいの演出ならソードでもできそうな気がする。
本当に最弱ライダーだな。
433名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:38:22 ID:53uvoQyH0
今週は電王の中で一番悲惨な回だった
ケータロスの燃え変身(笑)をいきなり超える寒さとかすげえよ
「電王で一番酷い回はどれだと思う?」「決まってる、次回さ!」とか言って欲しいのか
殺人犯が出てる裏でコントやめろアホか
434名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:45:38 ID:C9tPc6hy0
今日って夏のギャグ回だったんだ
いつもとやってること大して変わらなかったな
プラットフォームが襲われてる最中に延々くだらない罵りあいしててムカムカした
回を増すごとに不快指数が上がる番組ってのも凄いな
435名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:46:58 ID:3dSsHC9d0
コント大杉だろ。
あんないらねーよ。
何かクライマックスフォームで腰降るの、あれだけで勘弁してくれよ。ほんと。
436名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:49:37 ID:daWE7nIWO
いつのまにか、良太郎のサポート役が、ナオミに変わってたりして。
437名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:51:21 ID:SYZm3vlA0
今週、ハナさんのその後、フォロー無しだったな。お化けが怖いとか言っていたから、何か起こると思っていたのに。
優勝商品の件もうやむやだったし。
何かカットされて、意味が分からなくなっているシーンが多い気がする。
438名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:51:57 ID:3dSsHC9d0
>>437
根拠は
439名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:55:37 ID:tJInoL610
>>437
やっぱりノリで見れば今回のもおもしろかったけど
話としてみたら正直、すさまじく物足りないな…
毎週毎週…なんかもやもやが蓄積されてく感じだ

クライマックスフォームの全員が動くシーンは
今回はいらんかったろうに…

440名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:57:21 ID:53uvoQyH0
ノリで見ても寒かったが
あのギャグはまだ受ける範囲なのか…
441名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:00:39 ID:zbBFWihW0
クライマックスの為にひたすら逃げ回るプラット
他に演出方法あるだろ!自分で自分を貶めてどうすんだバカ!
442名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:20:53 ID:TiwsjdodO
前回も思ったけど、電王の話ってわざわざ二話構成じゃなくても出来るじゃんって感じ。
もっと詰めてアクション増えれば…でもクライマックスフォームでのアクションは見たいような見たくないような
しかし取ってつけたようなゼロノスのバイクシーンが気になる
443名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:29:54 ID:WmF6FyVl0
肝試しよりも
電王のギャグ(苦笑)のほうが寒くなる...

>>442
ゼロノスのバイクシーンよりも
契約者の話のほうが、とってつけたような気がした
回を追うごとに話が薄っぺらくなっていきますね...
444名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:37:45 ID:tJInoL610
>>442
契約者の話も上手く構成すればまだましになりそうだ…
そのへんは監督の腕だろな

電王のギャグは海外コメディのそれに近いような気がしてきた
445名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:40:12 ID:53uvoQyH0
デネブが叫ぶ→変身→バイクに飛び乗る→実はおばけが怖かっただけ→プロレスコント
意図が読めんから酷い
せめてそのままイマジン倒しに行けば良いのにクライマックスの販促回だから出番すら0
肝心のクライマックスのアクションもでっかいエフェクトつけて殴るだけ
446名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:41:26 ID:f4IjBDP2O
前振りでノリノリだった尾崎達が、その後の肝試しに参加してる描写がないというのは
脚本家としてさすがにまずいと思うぞ
447名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:41:26 ID:pGT4ya3BO
>>444
それは海外コメディドラマに失礼だ
448名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:44:17 ID:53uvoQyH0
大人気のイマジンコントをより多く入れるために
スーパーカウンセラー・雑誌記者・ハナ・殺人鬼契約者の話は
可能な限り削ったんだろう
449名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:51:10 ID:nG3dPhyJ0
「みんな、ひとつになれたね・・・・」

はいはい腐女子大喜びですね
450名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 10:55:20 ID:daWE7nIWO
萌えコントも別にいいんじゃね?て思ってたけど、
ここまでメインにするのはなぁ・・・
451名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:29:07 ID:CMem0O+zO
良太郎一話で逃げ回ってたのとまるで成長がないんだけど
452名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:37:39 ID:JY27xmAz0
>>451
まったりスレによると良太郎は成長の必要がないそうですよ
じゃあ電王は何のための物語なんだって感じだが
453名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:39:57 ID:wsx8Ct9j0
>>452
成長が必要ないじゃなくて
電王が良太郎の成長物語じゃないっていってんじゃないの?
あの流れは

むしろ、戦ってる最中なのに
イマジン達にのんびり口調でやってみてよという良太郎に萎えるわけだが

なんであんなにマイペースなんだ
454名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:50:42 ID:j81XcwZR0
>>453
実際は片手で勝てるくらい余裕だから
455名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:52:52 ID:WmF6FyVl0
>>454
今のところ、電王って全勝でしょ?
vs牙王には苦戦はしたものの、結局ソードで勝っちゃったし。

どこが最弱なんだか
456名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:55:34 ID:CMem0O+zO
一話で逃げ回ってたのは突然だからという理由でいいけど、今回逃げ回ってたのは意味不明
戦いにはなれてるはずなのにああやって逃げ回ってるのは、勝てないからとしか思えない
逆にいうなら、勝てる相手としか戦わない、モモタロスたちの力を最初からあてにしてる最悪なライダーなんだけど
457名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:57:38 ID:53uvoQyH0
話の都合以外では苦戦した事すらない
別に無敵のヒーローが駄目ってわけじゃないが
最近はほとんど契約者も無視だし雑魚をリンチのヤンキースタイルだし
死亡者が出てるのにコントやりながら気が向いたら戦闘して無敵のヒーローって
458名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:20:10 ID:Yx+qkV/mP
>>457
死亡者って誰だよ。
459名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:37:11 ID:WmF6FyVl0
>>458
イマジンに襲われた人では?(肝試しの参加者)
すぐにCM入っちゃったから詳しくは不明だけれども。

最近はキャラ萌に加えて後味の悪さも目立つようになってきたな
460名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:43:19 ID:53uvoQyH0
>>458
ホエールとかウルフとかクラゲの回なんかモロに人が死んだ後でもコントしてるし
今週も「契約者が殺人を犯した」と描写した後でも遊び回ってるし
さらにムカツクのが今週のイマジンに襲われた人みたいな
「襲われたけど死んだかボカしますよ」みたいな描写だ
そこまでしてコントがしたいかねえ
461名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:55:33 ID:i7U5Hzpj0
今回のイマジンってカニイマジンの使いまわしだよね?
462名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 13:07:41 ID:r4EXWqbY0
町内会長が生きてたのはいいが笑えないだろ。
強盗目的に違いは無いし石で後頭部を殴るとか殺人未遂だろ。
それでいて、何か実況で「電王には本当の悪人はいないよねぇ〜」(^з^;)・・・
それと、未だにクライマックスフォームになる必然性はないな、、ってか強敵まだ?
『苦戦』しようぜ…
463名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 13:10:14 ID:j81XcwZR0
ノーマルフォームでも苦戦しないまま
強化フォームを得た今となっては・・・
464名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:01:24 ID:Qdw7cusS0
負の感情で一つになり、墓石を破壊し悪びれる様子もなく一件落着するライダー。
分かりきっていた事だが、本当にひどいな・・・
465名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:04:58 ID:0m5qXA3+0
今の子供は修行とか苦戦の描写を嫌がるらしい(マンガでもそう)
デスノみたいにある日突然能力が身に付くというのでないと喰い付いて来ないんだろうな

因みに最後のスポ根マンガはDBと言われてるけどアレでさえ選民思考全開の作品だったからな
特異点の良太郎が何言っても説得力無いわな「お前特別なんだからイイよな」で終わり
466名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:32:14 ID:r4EXWqbY0
原作のメルヘヴンみたいな展開過ぎてマー('A`)
467名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:35:34 ID:6Ey/5GLQ0
最近、電王がますます893(チンピラ?)化してるような気がする。
初期(1〜4話)の頃は暴力的とはいえ、そんなに嫌な思いはしなかったが、
それ以降はどんどん非道く&理不尽になってる。
468名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:48:55 ID:7UcLBlm60
>>426
視聴者には無事に意識を取り留めてる場面が無い以上まず死亡したと解釈されるし

殺人未遂犯は肝試し大会で変死体が出て晴れて殺人事件の容疑者になるだろうな
結局は後味の悪い話でしかない
469名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:59:52 ID:6Ey/5GLQ0
そういえば最近、時間の運行が乱れる というくだりも無くなったね。
というより、時間を一番乱しているのは電王自身だったりして
470名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 15:33:36 ID:W0tSCpoH0
ライダー作品で一番電王がつまらないと思っている俺だがフィギュアだけは買いたくなってしまう・・・
俺みたいな奴いる?
471名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 15:34:26 ID:wLqPszhY0
当の主人公が守る気ないし
(かといって目に付いた人全部を助けるほど善人でもない)、
守ろうにも誰もルールを提示できないから
(主に設定を考えてない都合で)、
完全に無駄描写だと判断したんだろう。作り手すらも。
472名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 15:45:10 ID:Den6TEXe0
本当に体貸してるだけで何もしないなこの主人公は
473名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 15:48:05 ID:ntEsgERiO
イマジンズのコントは好きだがそれメインでオマケ程度な戦闘シーンはやめてくれ…
474名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:00:40 ID:r4EXWqbY0
大工が柱を切り落とそうとする所で見るのやめればよかった。
ただのギャグライダーなら事前にそう宣伝しろよ、見てて詰まらないんだからさ
475名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:06:48 ID:S8Z3/b8/O
>>470
ライダーもタロスも食指が動かないけど根っからの怪人好きだから
敵イマジンのソフビとか出てれば買ってたと思う
476名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:14:46 ID:6Ey/5GLQ0
東映の公式より
>佐藤さんの絶妙なキャラクター、菅原さんの不気味な存在感に加え、
>町内会ではありえない程の(というか、ホラー映画並み)クオリティの高いお化け達が
>番組を盛り上げます。
>と恐怖感をあおりつつ、実は笑いどころ満載の次回の電王をお楽しみに!

?????????????????????
ホラー映画並み?  恐怖感??  笑いどころ満載???

強盗&殺人未遂犯を笑顔で見送るシーンには恐怖を感じましたが。

>>474
ヒント : あの話以降、視聴者がガラリと変わりました
477名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:18:28 ID:VCPhNKlDO
そう言えば今年は味方側しかソフビでないのな。
剣のバッタとかカブトの蛹とかみたいに1体くらい敵イマジンソフビも出せばいいのに。(ジョーカーとスコルピオは立ち位置微妙だから省く)
バットイマジンの造形、モチーフも分かりやすかったし好きなんだけどな〜
478名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:21:17 ID:Yx+qkV/mP
>>459
ロッカーにぶん投げられた程度で死ぬのか?
479名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:26:10 ID:53uvoQyH0
ロッカーに投げられて死んだかとか関係無く
その時点で「契約者は自分の都合で人殺した殺人犯」って描写だろ
480名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:41:50 ID:CMem0O+zO
ギャグならギャグで統一しろ
人が死んでる直後にくだらんコントされると、ふまじめとしかいいようがない
481名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 17:09:31 ID:om8ginJ/0
>>470
俺も電王ツマランがソフビだけは欲しくなってしまうので買ってしまう
カブトの時も同様に買い続けたし
しかし手抜きになったねソフビ
ベルトも裏側も満足に塗らなくなったね
このままじゃ数年後プレイヒーローになってしまうよ

>>477
味方側も満足に出てない
バンダイデネブだせー
番組はおもろないがデネブは好きなんだ
482名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:20:57 ID:T9/KltG30
そんな話はおもちゃ板でやれ
483名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:41:36 ID:TZQaQjtO0
「この日付に何か覚えは?」
「その日は俺が人を殺して死体を隠した日だ」

何だこのやりとりw
484名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:42:51 ID:daWE7nIWO
最後の3話ぐらいまで、こんな調子で行くんかね・・・
バトル無くして、ライダーの冠外してやればまだ見れたかも。
485名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:43:38 ID:bI9k6c4S0
>>483
自分もそこで爆笑したw
イマジンに入られたら自白作用でも働くのかと
486名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:49:31 ID:j81XcwZR0
>>484
残り三話どころか、最後までこの調子で行きそうだが
487名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:54:28 ID:SYZm3vlA0
今回、契約者が人を殺していた(実際は生きていたが)のに、良太郎が淡々としていたのが不気味だった。
「人を殺したんですね」的な台詞が何とも……。
「馬鹿野郎!」って殴り飛ばすまではいかなくとも、あそこでは説教あってもおかしくなかったかと。
「ごめんなさいは?」ってね。
488名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:01:52 ID:wLqPszhY0
せめて一般市民の義務として警察に通報するべきだな
489名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:04:12 ID:2ovErWKE0
あんなにクライマックスかっこ悪いと言い放っていいのか。
売り下げに大貢献じゃないか。
490名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:07:10 ID:VIDOuK8C0
つーか元々子供向けのアニメなんだから
大人が必死になって批判する必要無いでしょ、
子供が楽しめればいいだろ。
491名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:09:18 ID:daWE7nIWO
>>490
アニヲタの俺が見ても、全くアニメに見えないんだが。
492名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:10:28 ID:LKXKwg3v0
今の電王は空気を凍らせることしかできない三流芸人が
自分の芸が面白いと思い込んで一人でぐふぐふ笑ってるみたいな感じだな

そのうちテロップとかアメリカ製コメディみたいな爆笑の効果音が入るんじゃね?
493名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:10:43 ID:CjEl1vKO0
有名な声優をいっぱい使ってるせいで>>490みたいな信者にはアニメに見えちゃうんだな。
494名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:12:25 ID:VIDOuK8C0
>>491アニメでも色々あるだろ、
NHKの幼児向けアニメなんてアニメに入らんだろ。
495名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:15:08 ID:f+0s7bNq0
ちょw誤爆じゃないのかよw
496名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:15:53 ID:VIDOuK8C0
>>493まず俺は電王をアニメとしてとらえていませんが?
   勝手な解釈されては困るww
497名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:21:31 ID:CjEl1vKO0
>>496
>つーか元々子供向けのアニメなんだから
>つーか元々子供向けのアニメなんだから
>つーか元々子供向けのアニメなんだから
>つーか元々子供向けのアニメなんだから

自分が何書いたか忘れるなよ
498名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:23:33 ID:F9y3OReI0
子供向けアニメだから文句言うなといいつつ、
NHKの幼児向けアニメは認めないようなこと言ったり偏狭なやつだな。
499名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:24:14 ID:daWE7nIWO
>>494
なに言ってんだこいつ。
500名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:32:11 ID:L2WXs9PT0
寝坊したけど相当酷いようでつね
今からニコニコで見てくるお
501名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:46:46 ID:N1ZNevRP0
もー変なのはスルーしとこうぜ

デネブの間抜けっぷりにかなりイライラしたんだが
来週への伏線と言えなくも無いんでまぁヨシとして
良太郎側のバタバタコントがもうなぁ・・・
狭い車内でやるのもウザいんだが今日気になったのはそれじゃなくて、
ナオミがカウンターやらテーブルの上に座り込んだり胡坐かいてたのが
かーなーり気になった。行儀悪すぎだろアレ
曲がりなりにも食事したり飲み物の準備したりするとこなのに・・
少しはそこら辺にも気を配ってくれよ
そしてぶっ壊した墓石もせめて片付けるヒトコマくらい入れて欲しかったぜ
502名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:47:48 ID:TZQaQjtO0
まてまて。NHKの幼児向けアニメの悪口は俺が許さん。
503名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:52:39 ID:2ovErWKE0
たぶん一番まっとうに子供向けアニメと言えるのは今NHK教育かサザエさんくらいなもんだと思うが。
ただ電脳コイルはひどい粘着信者がいるらしい。
504名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:55:13 ID:53uvoQyH0
児童向けアニメの方がよっぽど真面目に話作ってるよ
有名声優出して人気キャラがいちゃいちゃしてればOKなんてのは
まさにオタク用アニメの発想だろ
もう少し普通にストーリーを組んでくれよ
505名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:58:51 ID:bI9k6c4S0
>>501
盆が終わった直後に墓石破壊ってどうよって話だよな
506名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:59:38 ID:TZQaQjtO0
しょうもない話題をひっぱって済まないが
サザエさんは完全にノスタルジックな大人向け。
507名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 20:03:14 ID:2ovErWKE0
あの墓石に宇都宮と書いてた気がするがオレの見間違いだろうか。
たぶんスタッフ的にはブラックユーモアなんだろうけど、タイミングとして一線越えてるんだよな。
508名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 20:19:56 ID:r4EXWqbY0
墓石よりもキックホッパー登場の撮影現場を電王ごときが利用したのに腹たったけどな。
俺の中じゃ最高の衝撃シーンと傑作場面なだけにムカつくよ。
こんな駄作ライダーシリーズが易々使わないで欲しい、名場面が汚された思い出ならない。
509名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 20:56:23 ID:IEFZEna/0
>>507
どういう意味? どんなユーモアか教えてくれると助かる

>>508
最早電王はライダーではありません。
ただの腐女子垂涎変態コスプレライダーもどきの声優和え番組です。
510名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:07:52 ID:LKXKwg3v0
>>508
あそこは今までもいろいろ使われてる場所だから
剣の新世代小ネタにも出てたでしょ

そういう個人的感情で否定するのは信者と同じくらい痛い
511名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:12:12 ID:53uvoQyH0
撮影現場の被り、と言うか使いまわしは普通にある事だし
そんな事に文句つけてもしゃーない
クライマックスの戦闘が酷いと言うのは良くわかるが
512名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:15:40 ID:LKXKwg3v0
ほんと、戦闘がバラエティ番組内のパロディ企画ですか、みたいなショボさだよね
かといってでん応じたいがセルフパロディと言えるほど徹底しているわけでもない
すべてにおいてヌルい
513名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:18:03 ID:IEFZEna/0
それよりもクライマックスフォームの変身音がミスマッチ。
たぶん、担当者もこんな風(腐れコント漬け)になるとは予想してなかったのでは?
514名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:21:09 ID:TZQaQjtO0
ソードもロッドもアックスもガンも通用しないしもうダメだ!

クライマックスフォーム!

なんでこれじゃいかんの?
これより今のがおもしろいん?
515名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:21:58 ID:CMem0O+zO
自虐ネタが激しくうざい
「気持ち悪い!」とか
「わかっててやってるからつっこまないでね」って言い訳してるようにしか聞こえない
516名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:26:51 ID:53uvoQyH0
次のライナーフォームの武器なんかブレイラウザーに仮面4つつけただけの
まさにコント用萌えアイテムだし、ゼロノスは色変えただけで
「デネブが変形したバズーカ(顔が銃身になり口から手が銃口として生える)」使う予定だし
担当者としてはむしろ
CMで「モモ・ウラ・キン・リュウ」の後に入る「全員集合だぜ!」が
本編で流れてない事に不満を持ってるぐらいなんじゃないかと疑いたくなる
それにしてもケータイでパワーアップだの「カブト・ザビー(中略)・パワー」だの
ネタの使いまわしがよっぽど好きなんだな
517名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:27:48 ID:IEFZEna/0
>>514
・物語的には
今まで無敵なので、その展開は不可能でしょう。
なんたって最凶ライダー牙王をソードで倒してしまったから。

・腐に媚びる東映的には
そんな展開は要りません。
腐に受ける(寒い)コントが出来れば十分なのです。
518名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:32:44 ID:TjUuQe49O
ライダーまで声優にやらしてるから良太郎の成長が余計感じられん
よく言われてるけどユウトの方が主役っぽいな
有名声優多いから声優オタに媚びたシーンが多くて気持ち悪
過剰な下手な演技だし>声優
519名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:38:49 ID:COclH3ti0
むしろ声優が上手すぎて良太郎の中の人の演技が追いついてないような気も

ユウトは人間体に憑依されるシーンが少ないから
あまり声と体の実力差が目立たないんだと思う
520名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:44:59 ID:KOrPwhu00
人間態じゃなくても声優(レギュラー)の演技下手糞だろ。
ライダーの戦闘シーンでも変
あぁいう演技はアニメだけでやれよって感じ
521名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:48:35 ID:aQl19BN50
良太郎本人がマトモに戦うシーンはいつになったら見られるんだかなぁ…
流石にライナーフォームはそうなると信じてるけど。
イマジン主導じゃ全然燃えられない。このスレでゼロノスの方が
人気あるのもわかるよ。やっぱライダー本人が戦ってる方が
良いに決まってる。今まではそれが当たり前だったんだけどね
522名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:51:16 ID:TjUuQe49O
>>519
佐藤があれ以上合わした演技してもキモイだけ
只でさえひょういしなくてもウザい糞演技なのに
523名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:02:08 ID:ICkcHHZhO
ゼロノスの後二回しかない変身をあんなくだらん勘違いで一回潰した脚本家に腹がたった。
524名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:05:51 ID:TZQaQjtO0
リョウタロウとユウトは声優に合わせて大げさな演技になっちゃってるな。
演劇をテレビで見るときの違和感が常にある感じだ。
525名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:14:57 ID:r4EXWqbY0
良太郎はこの仕事が終わっても俳優としての成長はないだろうなぁ…オダギリのような階段はまず無理だよ。
声優任せで演技力とか魅せるものがないのによくこの仕事を引き受けたよね。
本人の佐藤に同情するよ、主役じゃなくてもいいから昼ドラにでも出てればそれなりの俳優としての
道があっただろうにこんな平成ライダーシリーズ最低作品の主役になってしまったことで俳優としての生命が断たれた
526名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:20:15 ID:53uvoQyH0
>>523
まあ来週なんかあるんじゃないの
まだ前振りとして機能して、デネブのミスでカード消費→デネブが何か頑張る→
結果として(おそらく)ゼロノス新フォームに繋がるとかの可能性もあるし
それなら何の前振りも無く突然現れたクライマックスよりは千倍ぐらいはマシかもしれん
527名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:20:41 ID:xDuHI9w40
今回は井上が脚本をやっているのかと思った
528名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:33:53 ID:0m5qXA3+0
「この日付に何か覚えは?」
「そんな細かい日付覚えてる訳ないだろ」 これが普通。
529名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:38:56 ID:f+0s7bNq0
>>528
その人にとって印象深いものなんだからそれは覚えてておかしくないと思うが・・・上みたいにあっさり殺人告白するのはやばいけどw
530名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:51:45 ID:ntEsgERiO
コントは良いから戦闘してくれ…

てかスレの最初の方に映画見に行った言ってる奴居るが金払って嫌いな作品の映画見るなんて馬鹿じゃないの?
531名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:53:15 ID:TZQaQjtO0
だいたい「この日付に〜」って質問がパターン化してるってことは、
良太郎ははなっから契約者の「心残り」を気にかけてるって事なんだよな。
ユウトじゃなくてもライダーのお仕事の大切さを説教したくなるよw

結局「イマジンがやろうとしてるのは何なのか。やらせちゃなぜまずいのか」が
有耶無耶にしちゃってるんだよ。「これから先描かれるだろう」ってのは平成ライダーには期待できないし。
532名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:53:53 ID:CjEl1vKO0
>>530
作品自体は嫌いじゃない。期待して見たけど不満だった。
だけど文句いう場所ないからここに書いただけだろ。
533名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:57:27 ID:dVrmmk0A0
>>530
実際に観てあーこりゃまずいなーと思って映画スレに意見を書いたら
アンチ呼ばわりされて物凄い勢いで追い出されたわけだが?

あとひとつ、ゲキレン好きで見に行く層も忘れないでやってくれw
534名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 22:59:06 ID:HR0Ck41F0
ゲキレンだけ観て帰れよ。
535名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:05:50 ID:twfSwros0
>>530
お前そんなこと言ったらそもそも嫌いな作品を20話以上見続けてるのも・・・ってなるぞw
536名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:10:06 ID:8KAFWzof0
>>530
馬鹿はおまえだろ・・・
アンチの意味をもっと理解した方がいい
537名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:11:04 ID:I2XlVnEk0
 電王信者の特徴

・視聴率低下を突っ込まれると(どこのTV局も取ってない)録画率を引っぱり出す。
・挙げ句の果てには「おもちゃが売れてるからイージャン」で流す。→実はそんな売れてない(1Q24)
・社会経験も無いくせに東映の社内事情について語り、電王擁護。
・DVDが売れてるから人気と勘違いする。 →DVDが売れてるってのが、まず勘違い
・何でもかんでも「イージャン」で済ませる。
・自分の頭がクライマックスの癖に「クライマックス」と言う言葉に過剰反応。
・日常生活でも「俺、参上」「最初に言っておく」「答えは聞いてない」と連呼。
・痛い質問をする際に「ライダーを見るのが始めて」と保険をきかせる。
・アンチでなくとも批判的な意見は全て潰す。
・小林靖子を過大評価。靖子にゃんと呼ぶ。
・つまらんAAや顔文字で馴れ合う。
・自分の空耳を披露して同意を求めようとする。
・突然仮面ライダーと全く関係ない作品について話を始める。
538名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:13:10 ID:I2XlVnEk0
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
典型的な電王厨
@電王が大ヒットしていると勘違い(現に過去最低平均視聴率)
A実はただのアニオタ ライダー見るのは初めて
B脚本小林靖子を靖子ニャンと呼ぶ
C寒いコントが大好物
D他スレで少しでも電王にイチャモンをつけると猛烈に火病る   !追加!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

539名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:22:28 ID:f+0s7bNq0
おもちゃやDVD売れてないのか?出だしは悪くなかったらしいが・・・
540名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:24:19 ID:IEFZEna/0
>>539
DVDのオークションをマルチしてる奴がいた。
後は察してくれ。
541名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:28:34 ID:I2XlVnEk0

電王のバトルって糞だよな。
アンパンマンレベル。
542名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:28:46 ID:TiwsjdodO
>>527
井上のギャグ回ならもっとテンポがいいだろ…なんだかんだでギャグと戦闘のバランスはうまいよ
その分キャラ付けが極端だったりするけど
543名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:29:37 ID:qP2bBCgY0
玩具はほぼ計画通りじゃないかね今の所は
DVDはランキングとか見て騒いでるんだろ
OPCDも出だしの割りに6万枚行かなかったし
数字が出ない事には
544名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:31:17 ID:WKaueIPqO
>>534
途中退場なんかしたら電王が好きな奴を多少なりとも嫌な気分にさせるだろ。
しかも普通に金払ってるのに30分しか見れないなんて損な感じだしなw
そこまでして見たくない奴はテレビ視聴しないのは勿論
こんな本スレより本スレらしい考察が主なスレにも来ないと思うぞ。
アンチらしいアンチもあんまりいないし。
作品として普通におかしい点をおかしいと言ってるだけだ。
545名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:33:50 ID:f+0s7bNq0
ぶっちゃけ電王アンチとまでいかないが本スレじゃ否定意見を受け付けないからここで書いてるって人もいるだろうしな
546名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:37:28 ID:uyrNtaBHO
>>544
お前優しいな
547名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:40:43 ID:r4EXWqbY0
>>537
あるあるwww
てっか、昨日なんて秋葉原で20代後半のキモデブピザが電王のベルトを加工してw
身に着けててドン引きしましたw
独り言を呟きながら路地裏で止まって「クライマックスだぜぇ」「ボク ニ デキルコトヲ変身w」
とか言ってやがったwカメラで収めとけば良かった。
マジでケメェ
548名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 00:10:37 ID:vmdVb5Es0
特異点って時点で選民志向。("僕"は君達とは違うけど、ボク ニ デキルコトヲ)w
549名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 00:22:09 ID:v2zGk7VDO
最近のは話が全くつかめなくてイライラしたけど映画宣伝終われば戻るだろうと期待してたのに今日のひどすぎる。
もう下らん話はいいからさっさと桜井の謎とか教えてください。

そういえばライダーは電王が初めての電王信者に他のライダーすすめたら、シリアスでつまらなさそうと言われて悲しかった…。
550名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:00:47 ID:sTYar0PK0
>>544
くねくねごたく並べてないで
観たけりゃそう書け。
551名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:03:21 ID:nvQTQtWUO
>>528
あのカードをかざすと強制的に喋りはじめんかと思った。
しかしアンチスレで何考察してんだ、俺は!

今日のクライマックスフォームだが
「アレいいと思う」
という理由で他フォームを使わずにプラットで逃げ回る良太郎見て、どんだけ戦闘なめてんだ!って思ったよ。やっぱり自分で戦わないのか緊迫感はないし
お墓は壊すし本当に最悪な奴だ
552名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:10:48 ID:ST1i36Rc0
>>531
>だいたい「この日付に〜」って質問がパターン化してるってことは、
もともとはイマジンが記憶を辿って過去に出現する時の、
“時間”と“場所”を特定するための質問なんだろうけどね。
チケットに浮き出る数字で“時間(日付)”はわかるけど、
“場所”までは契約者本人に聞かないとわからない。
553名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:48:58 ID:wPqjN7WWO
>>527
井上がこんな意味不明でメリハリの無いキャラ萌えコントをやりまくるわけがない
去年のカブトで井上がキャラ付けした神代剣を
メインの米村が変な萌えキャラにしたことで井上は怒ったし
554名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:52:36 ID:wj/0LpHaO
2ヶ月見てない
見る気もしない
東映来年は頼むよ
555名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:56:44 ID:3gf2oGxY0
>>527
お前は井上がわかってない
556名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 04:34:21 ID:3LFLF3nM0
>>553
あれは遊んでばっかでまったく話進めないのを注意したんじゃないの
途中までは傲慢だった男が他人に影響されてどんどん丸くなっていくのをギャグテイストで描いてたけど
後半は意味のない奇行を繰り返してただけだったし
カブトが戦闘とギャグパートが完全剥離して比率もおかしなことになってたから
今回はそこを見直すだろうと思ったらまさかさらに推し進めるとはな
557名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 06:32:00 ID:DriOFXpP0
ゼロノスのカードが残り少ないといっても
ユウトの目的がわからないからなんともいえないんだよね
558名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 08:15:56 ID:Zw0en+qI0
>>557
最近は電王の目的(時間の運行を乱す奴を倒す)も分からなくなってきた。
タロスsと馴れ合い、その延長で敵を倒すという状況。

5話(4話の「ごめんなさーい」を冒頭でまるまる繰り返した)の時点で
電王は終わってしまった。
559名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 10:09:52 ID:vVkvAQFiO
剣やカブトもギャグ回が終わったら話が進展してだいぶ面白くなったから期待したい
なんだかんだで初期は好きだったから良太郎とタロスズの熱い展開を頼むよ・・
アンチスレ来てるがやっぱライダー好きだしライダーで燃えたいよなぁ
560名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 10:11:28 ID:vVkvAQFiO
おっと上げちまった
すまん
561名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 10:53:03 ID:WozWJV910
去年も思ったことだけど、メイン脚本家が変に井上っぽいギャグやら話を書こうとして
失敗してる気がする。
特に今年の小林、龍騎っぽく良太郎とモモの友情を描けばそう不満も出なかっただろ
うに無理にモモを弄られ役にしてコメディ回してるように見える。
 
……ていうか、やっぱ基本コンセプトに結構な無理がある作品なんだよなぁ。
562名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 10:59:33 ID:a0z1rnEH0
>>559
28話の デンライナーを物理的に燃やしました はかなりムカついたけどね。
良太郎にはモモ+イマジンどれか1体ぐらいが丁度いいのではないかと思う。
563名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 11:47:58 ID:BQgNibNU0
>>541
アソパソマソ舐めんな
564名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 12:33:49 ID:CBlWNX0pO
井上のギャグはもっとスマートで戦闘シーンともバランス取れてるよ。

アクは少々強いし好き嫌いは出るけどね。
gdgdしすぎないよ。
565名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:10:14 ID:3rhT063IO
今回ソードにもならずクライマックスのために四イマジンがくだらんコントしてるからピンチってすごいですね
566名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:16:56 ID:QeRd67HC0
>564
昨年散々叩かれた黒包丁回でも、ちゃんと全編通して天道vsワームだったんだよな
なのに今回、いや最近はもうイマジンコントメインで契約者側の描写が希薄で、
結果契約者に取り憑く形の敵イマジンの存在感も薄っぺら。
そんな敵を一方的なバトルでやっつけるのを見て何が楽しいの?
567名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:57:26 ID:JS5xkbZW0
<仮面ライダー電王 DEN-O>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1%
第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0%
第09話…8.4% 第10話…8.2% 第11話…8.1% 第12話…7.2%
第13話…8.7% 第14話…9.0% 第15話…8.6% 第16話…7.7%
第17話…8.3% 第18話…6.7% 第19話…6.9% 第20話…7.8%
第21話…7.1% 第22話…6.3% 第23話…6.0% 第24話…6.1%
第25話…6.5% 第26話…5.1% 第27話…5.9% 第28話…6.6%
第29話…5.4%
568名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:58:45 ID:3rhT063IO
この調子じゃ四パーセントまでいくな
569名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 14:04:16 ID:pEjqNitl0
こんにちは、電王ファンの者です
本スレの方でたまに荒らしがこちらからのコピペで極端な意見を書き込んで、散々否定されているという流れを良く見まして
ちょっとこちらが気になってたまに読んでいるのですが、極端な意見は時々混じるだけで、基本はまともな指摘な事にちょっと安心しました。
やっぱり電王って、あのコントがツボにはまるか、ライダーで全面コントなのを許せるかでだいぶ好感度が異なるみたいですね
本スレで否定的な意見を書くと追い出されるという意見もありますけど、直球じゃなくて、「こういう所は好きだが、今回のここはちょっとやりすぎじゃないだろうか」みたいに好きである事を前置きとして入れたら少しは反応も変わるんじゃないでしょうか?
570名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 14:07:36 ID:v7nuN2ifO
今んとこそういうのまったりスレでやってるよ
最近過疎気味だけど
571名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 14:12:25 ID:zOooYGwu0
>>569
本スレは馴れ合ってるだけ。
「○○○かわいいーw」とか、なりきりレスばかりで中身が無い。
スレ違いを指摘されると、認めるどころか本当のファンまで追い出す始末。

まるで、(初期ではなく)今の電王を見てるみたいだ。
572名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 14:29:08 ID:CBb7P0tt0
ストーリー展開が遅いと言っただけでボロンクソンに言われる本スレ何ぞいきたくない
内容が濃いだの何だの今でも言えるのかねあいつらは
573名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 14:43:46 ID:QwQT6nXr0
>>569
いちいち保険かけなきゃ何も言えない腐れあいなんて望んでないって事でしょ
574名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:19:00 ID:vVkvAQFiO
チケットかざしたときいきなり犯人が殺人したことを暴露ってどういうことだ?
2話みたいに母親の思い出とかを喋るなら分かるが人殺したことベラベラ話すから違和感が

って本スレで言ったら「考えりゃわかんだろアンチ帰れ」って言われた
575名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:23:49 ID:ECDgOLbdO
米村回とかの時はまだ、本スレもマトモだったんだけどな。
あの時は賛否両論あったし。
576名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:25:29 ID:zOooYGwu0
>>574
>>551とか>>552とかもっと上でも触れられてたと思う。ぜひ参考に。

物語の進行上仕方無いとは言え、確かに不思議。
暴露した内容がいままでと全く違うから違和感を感じてるのかも?
最近、犯罪がらみの暴露が増えたような気がするが。

てか、今回の内容(殺人未遂・墓壊し)は盆の後にやる内容には
相応しくないと思った。
577名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:39:48 ID:sSuHMbWV0
お盆に墓参りの意味を子供に教育したばかりで
放送後に子供から追求されて返答に困ったって人も居たな
特撮が教育に悪いなんて言うつもりは毛頭ないが
親でも擁護しきれないような描写は流石にダメだろ・・・
578名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:43:51 ID:juUMfkA40
なんだライダーが墓石破壊すると真似する子供が出てくるって言うのか?

馬鹿PTAと一緒の思考だなwwwwwww
579名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:50:45 ID:zOooYGwu0
>>577
3-4話の時は、契約者はイマジンに(勝手な解釈により結果的に)悪いこと
を頼みはしたものの、過去で悪事を働いたわけではなかった。
だから嫌な思いはしなかったけど。今は・・・。

ちなみに、あの墓壊しは東映的にはブラックユーモア(苦笑)らしいよ。
580名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:52:00 ID:rGVeAhWFO
墓石云々は過剰反応だが電王は周囲のものを壊しながら戦うスタイルばかりだよね
ぎりぎりロッドが穏便なくらいで他のフォームは暴れまくりだし
もうそろそろ戦い方に進歩があってもいいのにな
581名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:52:14 ID:zOooYGwu0
>>579
>過去で悪事を働いたわけではなかった。
契約者が という意味ね。
582名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:52:14 ID:09vPHJpDO
>>578
相手のレスはよく読んだ方がいいよ
583名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:53:54 ID:sSuHMbWV0
教育の内容までは書いてなかったが、常識ある人が子供に墓の説明をするのなら
「この石の下には私達のご先祖が眠ってるから、墓石に座ったり、いたずらしてはいけないよ」くらい説明するだろ
盆に教育ということは墓石磨きを手伝わせた可能性だってある
578は墓参りをしたことがないのか?

墓は大切なものと教育された子供から
ヒーローが墓をぶっ壊す描写について指摘されたら、>>578はどう説明するんだ
584名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:58:17 ID:juUMfkA40
ライダーだって間違いを犯す事くらいあるでいいだろ
擁護なんてする必要性なし
ライダーを聖人となんかと勘違いしてるキチガイ多すぎwwwww

そもそも特撮で教育とか正気とは思えんわ
ライダーの行動<<<<<<<<<<<<<てめーの言葉 ですか?

立派な親でお子さんの成長が楽しみですねwwwwwwww
585名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:03:29 ID:zOooYGwu0
>>578>>584>>578>>584>>578>>584>>578>>584>>578>>584

ほら、レスいっぱいしてやったからとっとと巣に帰れ。
586名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:05:51 ID:09vPHJpDO
>>584
特撮で教育なら不等号逆じゃないか?
587名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:10:55 ID:zOooYGwu0
>>580
電王と言っても、中身はイマジンですから。
「周りを破壊するようにして戦え」という指令が届いている
(もちろん、良太郎は知らない)という解釈も出来なくはないが?
588名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:18:57 ID:sSuHMbWV0
>>587
そう考えると色々と納得できるな
登場と同時にむやみやたらと銃乱射したフォームもいるくらいだし
そもそもイマジンとは何ぞや、という部分が殆ど語られないせいで
憶測でしか話ができないのが辛いな
589名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:24:51 ID:rGVeAhWFO
良太郎間違った方向に努力してるよなあ
お前にできることは肉体労働方面じゃなくて周囲を問いただして
情報引き出して現状把握をすることだろうがよ
いちおう各フォームたちの司令塔ポジションなんだろお前
590名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:27:01 ID:vuprtQ15O
>>587
妄想乙
語りたいなら考察スレへどうぞ
591名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:38:32 ID:zOooYGwu0
>>589
あの描写は腐女子や佐藤ファンに「健くんかわいい〜」と言わせる為だけ
のシーンだろ。間違った方向の努力であることは間違いないが。
電王には精神面の成長がまったく見られない。
592名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 17:45:14 ID:CBlWNX0pO
あらゆる成長をしたくないそうだから
いいんでない?

後、特撮で教育的に良かった作品はあるよ。
ライダーじゃないけどな。
593名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 18:43:59 ID:xMLnZ5O80
精神面での成長がないと言うか退化と言うか
初期の不運だから他人の痛みや苦しみがわかるんだとか良いながら
DQNの形見守ってた良太郎はどこ行ったんだか
594名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:23:59 ID:vmdVb5Es0
Cフォームの決めワザでゾロゾロ動くパーツがキモ過ぎる。
あんな案が通る会議を是非覗いてみたいな
595名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:27:38 ID:s7aUzpzH0
>>584
そういやデネブ登場当初、飴を貰ったリュウタロスがデネブにお礼を言ってるのを見て
「電王は教育的配慮も完璧なすばらしい子供番組」って持ち上げてた連中がいたのを思い出した
596名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:34:50 ID:CBlWNX0pO
あたりまえのことを完璧って言われてもな…
597名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:36:53 ID:YY0A8kQd0
>>569
全面コントで許せるライダーファンがいるとは思えない
598名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:39:45 ID:uvLYP00I0
小林脚本じゃないと全否定するファンも多い
599名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:44:17 ID:v7nuN2ifO
子供ってよくテレビの真似したがるもんだと思うが
特撮が教育番組じゃないのも分かるが子供がよくみる番組なんだから羽目をはずすのも限度があるだろう

真似したがるってのは腐女子にもあてはまるな
600名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:53:42 ID:xMLnZ5O80
まあ完璧に教育的な模範になれ、と言われたらなんもできないだろうけど
人殺しや銀行強盗(たんに金が欲しいから的な)が出てきた→裏でコント
人殺しイマジンと戦闘中→萌えコント連発
はちょっと…あと今週の
肝試し大会に参加→カウンセラーと新聞記者とハナがすぐ消滅
 タロス良太郎の萌えコント連発→肝試し大会自体にオチなし
デネブが突然理由も無く肝試しに参加→ユウトに悲鳴聞かせてゼロノス参上→萌えコント
「この時間に見覚えは?」で即全てを自白する殺人犯→
 「人殺しじゃなかったんだあ」と笑顔で去る(見送る)登場人物達
「クライマックスがやりたいから」で苦戦する良太郎→萌えコント連発したあげく謎な合体
 →戦闘シーンは相変わらず一方的に殴るだけ
は本気でやってんのだろうか、「有名声優がじゃれてりゃOK」とか思ってるんだろうか
601名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:55:01 ID:/8pZsoBo0
>>598
ここ何年か、小林脚本ならって声を聞いていたが
そういった連中は、こんなものを期待していたというのか
602名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 20:21:23 ID:DriOFXpP0
ケータロスはウラキンリュウの砂からできたから
てっきりクライマックスにはソードフォームからしかなれないと思っていた
603名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 20:39:31 ID:wPqjN7WWO
>>561
こんな腐った萌えコント脚本、井上含む男は書けないよw
電王の脚本は腐に完全に迎合してしまった小林らしい脚本
604名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:04:33 ID:M0NH0LGA0
見てきた、「そっちの方がいいから・・・」って理由で意味なく逃げ回り
変身したと思ったら墓石を破壊し(寒)まくるヒーローってのも凄いですね

墓石を壊しながらパンチする演出は良かったんだが、もっと岩とかで代用できなかったんかと
ついでにゼロノスは俺の嫁
605名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:16:21 ID:QwQT6nXr0
腐女子臭いよ
606名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:24:31 ID:P+NPPsV70
今の電王は白包丁とか黒包丁とかタイヤキ名人の話を
一年延々とやってるようなもんだな
607名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:25:01 ID:KdnHoNrYO
男キャラ捕まえて嫁だって
気持ち悪い
608名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:25:49 ID:ffWT2uQd0
どこぞの萌えアニメよりもヤバイ傾向だなw
609名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:28:13 ID:hOekKsAP0
萌えアニメは萌えアニメですって宣伝してるので構わないが
電王はなぁ・・・ちょっとした詐欺だろ
610名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:34:42 ID:3K2E0lPmO
仮面ライダーの冠外して
「腐と声オタ狙いの着ぐるみ番組です」
と宣伝してくれたらよかったのに。
それなら始めから見なかったしこんなに不快にもならなかった。
611名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:37:48 ID:YDpd4OkJ0
今回のゼロノスのカード無駄遣いには絶望した
劇場版での無駄遣い以上に絶望した
612名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:39:09 ID:rafISE9V0
カブトまででやりたい事をやり尽くして、
一歩引いた視点を持てるようになったので
これからは割と万人向けな作風ができるようになった。

というようなコメントがあったが、
物凄くストライクゾーンの狭い作品になっちゃってるな
613名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:46:29 ID:3gf2oGxY0
>>611
ゼロノス毎回無意味にカード減らしてるような気がする。
わりとイライラするんだよな、あれ。
614名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:49:43 ID:qA5w4usXO
早くシリアスな展開にならないかな。
でもシリアス展開になったら『こんなの電王じゃない!』って暴れる奴がいそう。
つか、ゼロノス登場辺りから謎を回収+シリアス路線に入っていけば良かったのに。
いつまで声ヲタや腐りきった奴らの喜ぶような着ぐるみコント中心でやってれば気がすむんだ。
615名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:49:49 ID:nQ8ceMX/0
結局土台が腐ってれば誰が脚本書いても駄目だということがよーくわかった
ギャグライダーほんとつまんね
見てくれがゲーだった龍騎にはあれ程のめりこめたのに電王はツマンネ
本当に同じ人がやってんのかな・・・ゴーストライターに書かせてんじゃないのか・・・
616名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:49:59 ID:QwQT6nXr0
無駄使いのさせかたがなぁ・・・
普通にクライマックスフォームになっても喧嘩状態でピンチになる電王を救う形で良いじゃん
617名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:52:04 ID:eh0xfjAp0
>>606
黒包丁やアルティメットはゲストキャラ主導の1つの物語としてちゃんと完結してるし
販促をこなしつつもキッチリオチをつけてたじゃん

犠牲者の話のネタフリすらまともにできてない電王とは全然違う
618名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:53:13 ID:ADy/ghC/O
小林がモモタロスがいる限り
シリアスにはならないって言ってたからどうかな
619名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:53:56 ID:xMLnZ5O80
初登場で変身→クラゲイマジン倒す
劇場ユウトが良太郎連れていったせいで変身→クモイマジン倒す
良太郎が勝つの待つのは面倒なので変身→援護射撃
劇場で大量消費
デネブがキャーであと一枚 燃え展開は無理っぽいな

>>612
エライ人はファイズでやりたい事全部やったんじゃなかったっけ
でカブトはファイズの焼き直し+萌えコント(この頃はあくまで「真剣に」だが)
電王は序盤結構真面目にヒーローしてたらいつのまにか
死人が出ようが何しようが「ふざけて」萌えコントやるのがメインな超番組にって
610じゃないがそれなら序盤から
「※金払いの良いオタ層のみ狙いの着ぐるみ番組です」ってテロップでもだして欲しかった
620名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:54:01 ID:nvQTQtWUO
お互いを邪魔だと感じたら全員合体できたってヒデェ・・・。
あれが心を一つにするって事なら全員がゴハン食べて、お腹一杯になったら合体できる、とかそんなレベルだと思う。

そもそも、お互いを邪魔とか、そういった負の感情で合体しちゃダメだよ。
621名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:55:33 ID:hOekKsAP0
>>612
まるで電王なんてやりたくねー、と暗に認めてるようなコメントだな

万人向けの作風というのは番組作成においてとても重要な要素だが
そのための方策が鉄ヲタ(これは今となっては怪しいが)、声ヲタ、腐女子釣りとはね・・・
特ヲタプラスアルファを狙ったつもりが完全に滑ってる
622名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:59:52 ID:0sPx14lm0
小林が言ってたからって結構見るけど
劇場限定と謳いながら先だしする番組で
そこまで信用できる根拠は何?
623名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:00:23 ID:IM0CDN/m0
多分白倉はスポンサー・製作者関係者・視聴者全てコケにするつもりで作ってると思うが。
なんで降ろさせてくれないんだ、と恨みつらみ込めて。
624名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:00:59 ID:qA5w4usXO
じゃあ、モモタロスが消えれば……



どーせあのケータロスの二の舞いになるのがオチか。
正直、4匹もイマジンいらねえ

1回全員良太郎を裏切ったりしたらちょっとは見直すかも。
625名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:02:45 ID:xMLnZ5O80
>>618
世界が崩壊しまっせー、イマジンとの別れが〜みたいなんじゃなくても良いから
決めるところは決めるようにはして欲しい
「どんな時にでもギャグを忘れない」と「不真面目にとりくむ」は違うと思う
クライマックス登場回なんか特に色々間違ってる感じ
「良太郎くんの熱い思いがイマジンを繋ぎとめた」云々は笑う所なのか判断しがたい
626名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:07:36 ID:wPqjN7WWO
>>623
カブト後半でも思ったがやっぱりそうかもね。
627名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:37:48 ID:z3feXRZD0
電王はもうギャグに徹底して、シリアスやお涙頂戴はやらないでほしい。

レッコウで墓ごと吹き飛ばしてそこらじゅう骨だらけにしたり、
イマジンをボコしてる間、デンライナー内でそれを肴に爆笑したり(戦いが終わったら死骸を食ったり)、
過去で周囲の建物を吹き飛ばして現代に戻ったら荒野になってたり、
ヒーローショーで怪人してる人にデンライナーキックぶちこんだり、
毎週ウラがこさえた良太郎の息子が出てきたり、
ウラキンリュウが消えたときも金大中が死んだ北朝鮮のように号泣しながら
黒塗りでデンライナーで大げさに葬式したりしてほしい。
628名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:40:33 ID:nA9jnmWE0
>>627
シュールwでも、それぐらい弾けないと今のgdgd展開はどうにもならないしな。
新ライダーの俳優はお笑い芸人でいいよ
629名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:06:02 ID:33uhaJZZ0
>>621
スーアクさんが声やるって話題になった時もウザかったからな>声ヲタ
媚びた内容で面白くないし。演技は違和感あるし
鉄ヲタは狙ってないと思う
630名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:42:32 ID:0cbs21/10
大人も楽しめる万人向けと銘打っておきながら、基本の設定がグダグダ・牛歩な展開。
ギャグと戦闘は一歩譲って置いておいても、万人向けなら設定くらいちゃんとしとけよ。
だがその点にツッコムと『子供向け』という擁護が出てくるって何なの?
信者の意見とごっちゃになってるが、製作側も『子供向け』に甘えてるからあんな適当な作りなんだよな・・・と思いました。
631名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:47:07 ID:GVykbj27O
というか子供にもそっぽ向かれてるよね
子供を嘗めた作りをしてるようじゃ見ないよ
馬鹿にしすぎ
632名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:50:59 ID:M0NH0LGA0
ヒーローっぽさがないのが問題ですな
良太郎一回殴らせろ^^^^^

始まる前は最弱主人公とか得意げに言ってたけど
全然ダメな設定でしたな
633名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:58:09 ID:vmdVb5Es0
視聴率想像以上に悪い所に映画リンクが追い討ちかけて・・・もう、もうw
634名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:59:16 ID:z3feXRZD0
最弱に甘えてるかもな。
五代や信司や響鬼さんだったら意地でもプラットフォームで勝ちそう。
電王自体、歴代主役ライダーに勝てそうにない。
スペックとかでなく覚悟が足りない。
635名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:05:14 ID:VijciESuO
最弱とか嘘だよなあ
今まで強い主人公として設定されてたライダーたちも一般人を庇って負傷したり
強力なライバルの前に倒れたりしてたのにそういうのないし

あれか最弱のライダーには最弱の敵をあてがってバランスとりましたってか
636名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:06:56 ID:7vBcK7ql0
どのヒーローも素でも武器持ってれば怪人と戦える程のスキルを持ち合わせてて
そういったアクションにも期待してたのに良太郎はマジでウザイ!
変な声だして見るからに戦闘する姿勢が感じられないライダーの名を恥してるだけだろ。
本当に低学歴のゆとりヒーローってキモイな
637名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:13:57 ID:dM8Osj2uO
去年の俺様ライダーだって何回か敗北を経験したのに良太郎は今のところ無敗。それもイマジンやゼロノスのサポートといった他人の力を使ってな。
あと敵が何故、時の運行を乱すのか明確な理由付けがされないのもよくないと思うな。
638名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:17:58 ID:U6oatWOr0
最弱よりは良太郎の「不運」の方が気になる。
なんだかんだ言って今まで何とかなってんのに、不運ってなんなの?
過去でイマジンにやられた人の方がよっぽど不運じゃん。
自分で不運とかってネガティブウザイ。

侑斗も侑斗。「時の運行を守る」癖に協力体制とらない意味がわかんない。
「私情で時をうろうろするな」みたいな発言をしておきながら、私情で良太郎を遠ざけた上に
勝手に敵視して、都合のいいときだけ電王に戦わせて、戦えなかったら怒って・・・
正直勝手過ぎる。チケットが残り一枚?どう見ても自業自得です。
残り一枚なんてかわいそうでしょ?!デネブ出て行っちゃうよ!
的なのを押し付けられてる感じがとっても自慰くさいです^^
639名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:23:24 ID:fTF1G5UX0
それなりに苦戦したのはカラス、キンタロス、ガオウだけだな・・・
キンタロス以降はくだらんコントを戦闘中に垂れ流してるだけ
640名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 01:06:37 ID:3yfVjHNT0
「もうライダーも正義もないんだよ」8/21安置新聞より

現在TV朝日系で放映中の特撮番組「仮面ライダー電王」が常軌を逸している。
仮面ライダーといえば伝統あるヒーローであり、広い世代から正義の代名詞として認識されているが、現在はそうでないらしい。

暴行程度しか働いていない怪人に対し、笑い、罵りながら殺す。その後一仕事終えたサラリーマンの
ように爽快に締めくくると、基地とされる‘デンライナー‘のなかで楽しげに祝うのだ。
電王の戦闘力は圧倒的であり、また怪人たちの主な目的が不明でありながら、そして仮面ライダー自身が元は
怪人の一味であるにも関わらず、怪人に対し一切和解や捕縛といった選択をとることはない。
一切の同情もなく、ただゲームのようにドタバタと断罪を楽しむばかりである。

先日放送の29話では墓石は破壊する、時間を行き来できるにも関わらず(結果的に行われていなかったものの)
殺人を止めようともしない。肝試しのスタッフをヒロインがひたすら殴り倒すなど、ギャグの範疇を超えた悪ふざけが溢れていた。

ただし、仮面ライダーシリーズは教育番組ではないし、アクションが絡む以上残酷な表現も必要だろう。
またシリーズのマンネリを避ける試行錯誤、一年というビッグスケジュール、そしてスポンサーの重圧。
これらと戦い続ける製作者の努力と葛藤は壮絶極まりないものであり、私は彼らこそ真のヒーローであると断言する。
つまり仮面ライダー電王がつまらないのは最大最高のスッタフが最善を尽くした結果であって、
電王とは異なり過ぎた時は戻らないように、泣こうが叩こうがもうこれ以上は一歩足りとてどうしようも改善はないのだ。
641名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 05:53:24 ID:PjbJi/WO0
昨日某番組見てて思ったんだが
電王の世界って「会話」で何かを解決しようとする流れがないよな
力任せで中身からっぽのドンパチ見せられたって退屈なだけなんだよ
642名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 07:48:22 ID:Z9pbTh9VO
ソードが王蛇にボッコにされる所を見てみたい

ロッドがクウガDフォームにボッコにされる所を見てみたい

アックスがブレイドKフォームにボッコにされる所を見てみたい

ガンが橘さんにボッコにされゾルダのEOWでハチの巣になる所を見てみたい
643名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:16:05 ID:NuN30VDN0
カブトのアクションだけは良かったから今回はマジで酷すぎる
644名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:38:28 ID:7vBcK7ql0
俺としてはロッドは劣化ガタックだからRider Cutting(ライダーカッティング)!で真っ二つにしてほしい。
常盤でも天道は最強だったがアクションや展開から魅せてたのに対して電王は本当に雑魚だけで
面白くもなんともない、緊張感がないしライダーの本当の意味で対象年齢が下がってしまった。
中高生でも楽しめたライダーがガキ対象の幼稚なお遊戯レベルの内容にしたのに憤りを覚える
645名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 09:51:16 ID:N5KOKmgeO
白倉が戦闘シーンをやりたくないからああなってるわけで
で、小林に任せてカブト以上のコント番組に
まあ、バンダイの圧力で販促は“一応”やってるけどそれでも妙な人気が出てしまった
今思えば電王はコケた方が白倉にも東映にもバンダイのためにも良かったと思う
646名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 09:53:23 ID:pHy6CmSg0
ギャグ(電王)でも真面目(カブト)でも駄目だったと思い平成ライダーの終焉が来たらどうするんだ
647名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:01:38 ID:YhbPm2Cr0
カブトが真面目?
あんな尻拭い番組がマシだなんて笑っちゃうよね

ここの連中ライダーファンから追放していい?
答えは聞いてないけど
648名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:01:41 ID:NRj6zb8t0
>>640
その記事ホント?スタッフが最善を尽くした結果がこれだもんなぁ。
このままだと強敵出ないで終わっちゃうかも。
649名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:02:32 ID:djREq6Yv0
ガキ向けとしても子供に失礼だな。
オーナーが食べ物に旗立てて、倒れたら食うのやめる遊びやってるじゃん?
アレ見た弟(8歳)の感想「食べ物を粗末にするな」
ガキから突っ込まれるとか、どんだけレベル低いんだよ製作陣。
650名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:03:05 ID:pHy6CmSg0
>>647
白倉的にはってことさ
>>648
新聞名をよく見よう
651名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:14:18 ID:I8WEKuEZ0
白倉はかなり天道気に入ってたみたいだな
電王用のインタビューでも未練タラタラだったし
カブト後半もそうだが電王は完全に消化試合のつもりなんだろう
製作側のやる気のなさが例年より表に出るのが早かったなと思う
652名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:14:44 ID:N5KOKmgeO
>>647
電王信者乙
電王は最早仮面ライダーでも無い萌えコントだよ
他の平成ライダーと並べるのも恥ずかしい

つか白倉はカブトも全然やる気無かったぞ
「555でやりたいことをやり尽くした」とか逃げの言葉を最初に用意していたし
ストーリーも中盤から里中の事で色々あったとはいえ適当だし
電王はギャグは最初だけで最早ギャグとも呼べやしないお寒い萌え(笑)コント
平成ライダーは10周年になる2年後もやっていそうだがその後はシリーズを一旦終了して充電して欲しい
653名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:18:39 ID:uVHMhS200
>>652
「やりたいことをやり尽くした」はアギトの時点で言ってたし
あんま言葉通り受け止めるのもな
きっとカブトで引いても電王で引いても同じ事言うよ
654名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:25:27 ID:I8WEKuEZ0
開始直後はどの番組もそれなりにモチベーション高いと思う
電王だって1話の時点では「何か新しいことをやる」って意気込みは見て取れたし

ただ、電王はどう贔屓目に見てもはじめの数回がピーク
山もなく、ただひたすら下り続けてる
今後の展開を盛り上げられそうな要素も見当たらない
655名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:45:27 ID:5f32rn+I0
どの作品もいいところが1つは見つかるもんだが、電王は全く見つからないな。
656名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:48:05 ID:pHy6CmSg0
悪くないところばかりとは思わないが良いところと言われれば少し困るかもしれない。
進歩したCG技術とかは当たり前だし・・・好きな人にはこのノリがたまらないんだろうけど
657名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:48:10 ID:tLZetTmj0
クライマックスフォーム・・・
やっつけ仕事の最悪な格好悪いデザインだが
劇中で本人達が格好悪いって言っちゃさすがにダメだろ。
658名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:57:10 ID:7vBcK7ql0
肩プラプラしてるのは同考えても予算が無いからだよなw
659名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:05:17 ID:aw922RKB0
最弱にしてもガタック佐藤にやらせたほうがよかったな
あのヘタレは変身できないときも生身で戦おうとしたしいいヘタレだったわ・・・
カブト全体は糞だがガタックになるところは燃えた
660名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:11:20 ID:I8WEKuEZ0
「最弱ライダー」というのは佐藤が勝手に言い出したらしいぞ
結果宣伝文句にされて言葉が一人歩きしてるそうだ

だからといって電王が実際強いのかというと甚だ疑問
戦闘が弱いもの苛めにしか見えない
661名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:22:12 ID:9xMchFYN0
>>659
俺最初見たとき佐藤と聞いてガタックが次作の主人公!?とwktkしたのにw
なんか顔似てるしw
>>660
最弱ライダーが最弱の怪人どもを嬲り殺してる、でFAですな
662名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:35:47 ID:e9WuR5ZB0
怪人と戦っているというより変人と戦ってるレベル
663名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:44:27 ID:WpOpDbGJ0
>>662
酔っ払った露出狂を凹るチンピラの図だな
664名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:59:56 ID:O9RO1xbJ0
墓地破壊しまくるクライマックスに
公園破壊しまくり、ゼロノスカード無駄遣いさせるガンフォーム


ほんま、イマジンとどっちが悪やか分からんでぇ
飛影イマジンくらいだろガチでヤバイのは
665名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 12:21:48 ID:9xMchFYN0
あとフォームが四つもある理由が分からん、その分新ライダー出せよと
てか四つあるなら相手によって使い分けたりすれば面白いと思うのに
例えば飛行する敵にはガン、硬くて攻撃が効かない敵にはアックスみたいな
最初の方で水中の相手にロッド使ったくらいじゃん、使い分けてたのは
ついでにゼロノスにも言える、サーベルで十分圧倒してたのに無意味にボウガン使ったり


ま、今はクライマックス(笑)フォームだから全然関係ないですねw
666名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 13:40:00 ID:3yfVjHNT0
‘最終回で良太郎とモモたちの別れを想像すると泣ける‘っていってる人いるけど全然分からん。
モモたちと良太の縁ってせいぜい学校の仲良しグループレベルだろ。その場の悲しい雰囲気だけ。

とまぁ儲の安直さはいいとしても、肝心の東映公式で‘次回は泣かせます!’みたくいってるのはナニイッテンダ!?
漫才やコントで泣くやつがいるか?安直なコメディ路線にシフトしたくせに
まだ例年のライダーような目頭が熱くなれるものを作れると思ってるのか?

お笑いなら徹底してギャグに走れ!
感動ならドラマをちゃんと積み上げろ!

どっちも取ろうってのが吐き気がする。今までの東映はそんな安い根性じゃなかったのにどうしたんだ?
ちなみに熱血ギャグ漫画家の島本は熱血が空回ってギャグに昇華させようと、
あえて困難な選択をしてるのであって、電王スタッフとは本質に雲泥がある。
667名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 13:54:49 ID:dM8Osj2uO
最終回はギガンデスの群れに飛び込みENDでいいよ。

あ、もうギガンデスの設定忘れられてるか!
668名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 14:04:04 ID:VLNIlLizO
1番駄目なのは主人公がまるで成長してないところだろ…
669名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 14:30:53 ID:N5KOKmgeO
>>666
東映は元からもう腐ってますがな…
ドラマと映画の部門は特撮を未だにジャリ番と馬鹿にしてるくせに
そのジャリ番が稼いだ金を糞みたいな映画につぎ込んでるんじゃな
670名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 15:19:00 ID:e9WuR5ZB0
初期のころは4タロスがもっと自分勝手で面白かったけれど
いつのまにか良太郎の都合のいい手下になってつまらない
671名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 15:29:55 ID:Swzwo6nE0
最弱主人公がイマジンを憑依させることで、最強になるという設定に、
何ら制限もないし、敵も弱いしで、あまり逆転の楽しみやスリルが感じられない。
672名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 15:37:53 ID:yveW8efpO
去年…クロックアップ→ただの早送り
今年…デンライナー→ただの巻き戻し
673名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 15:42:59 ID:7vBcK7ql0
カブトはまだアクションで魅せてる場面がいくつかあったが電王はお遊戯w
674名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 15:43:28 ID:bcO0V00O0
電王の一方的かつ遊んでるとしか思えない戦いは不快だなやっぱり。特にソードフォームは酷すぎる
ファイズのヤクザ戦法が見られるものだったのは真剣さが感じられたからだ
…まああっちも話数が進むにつれ殺陣が手抜きになっていったけど
675名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 15:52:18 ID:7vBcK7ql0
たっくんも戦闘スタイルはモモに似たような感じだけど全然違う。
生と死の隣り合わせの緊張感あるし抱えてるものがまず大地前提として違いすぎる。
訳の分らない遊び半分の赤い着ぐるみ怪人と違い自らも同士であるオルフェノクを殺すという重さを
ちゃんと描写して悩み迷い一個人としてちゃんと成長し木場との対立関係がよく表現できていた。
遊び半分で仮面ライダー作るなら辞めてくれないか?見てて不愉快だよ。
ライダーならそれ相応の中身を真剣に作れ、どこで血迷ったか知らないが遊び半分で作った中途半端な
作品を流されてもいい迷惑なんだよ
676名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 16:57:31 ID:3yfVjHNT0
電王のコントって、外人がカタコトの日本語を喋ると笑いが起こるのと同レベル。
「かっこいいヒーローがバカだと笑えるでしょ?」というような。
はじめは新鮮だったけど慣れると中身スカスカなのが丸分かりなんだが。
677名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 17:23:15 ID:I8WEKuEZ0
>>676
一発ネタ芸人を見てる時と同じ気分になるんだよな
笑いどころが明確に示してあるので、一見ウケているように見えるが
よく見るとネタ自体は大したことないというか
678名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 17:52:12 ID:IFWk+BsI0
ネタバレ

終盤はリセットオチ。
679名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 18:07:55 ID:CdhzwjVd0
以前このスレかで見た
天然の奴が自分が面白いと自覚してウケ狙いだしたら寒くなった感じ
と言うのが合ってるような合ってないような

>>674
ファイズも殴って殴ってクリムゾンスマッシュだったけど(カブトもだが)
遊び半分でおちゃらけて戦った事は無いからまだ
もっと殺陣頑張ってよぐらいで我慢できたが電王はそれ以前の問題になってきたなあ
680名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 19:19:12 ID:AM+4QOkc0
カブトは殴りオンリーというよりカウンター主体の殺陣だから。
そして何より動きにキレがあった。やっぱ演技プランのせいであんなだるい動きしてるのかなあ…
681名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:22:34 ID:AVvdBZQv0
フォームチェンジする設定は最初から決まってたのに
何故、あんなに持て余すのか

イマジンの人格が引き継がれるのが問題なんだと思う
戦闘に入っても面白みに欠けるのは
さっきまでコントやってた連中が、そのまま引きずってるから
あくまで、イマジンの力を借りてれば少しは違ってたんじゃないかと
682名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:32:32 ID:CdhzwjVd0
物語上の「こいつは倒すべき相手だ!」って盛り上がりもないし
フォームチェンジしたって殴る武器が変わるだけでやる事同じだし
そもそも敵に合わせてフォームチェンジするわけでもなくノルマ制で変わるし
敵もいまでは特に能力(空飛ぶとかすら)使うわけで無いし
で、味方イマジン自体も敵をリンチしたいから出てくるだけだし
結局作ってるほうが「戦闘シーン」をやる気ないんだろう
683名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:35:31 ID:PrTiwMZE0
確か4つのイマジンの憑依を発案したのは、メインライターの人だったよね。
それがフォームチェンジ持て余してるんだから、目も当てられない。
684名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:42:22 ID:xqD3TaPL0
電王ってずっと井上のターンなんじゃねぇの?
685名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:45:21 ID:n70UrsT10
バンダイがスイカ&音声の4フォームベルト開発
白倉らがフォームごとに人格がが変わるようにしたいと要求(あくまで戦闘時のみを想定して?)
小林が憑依変身を発案、という流れのようだが。

後半のアイテムは番組のイメージがある程度固まってから開発されてるんだろうな
686名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:24:01 ID:Ydzad0tc0
成長しないneet主人公、爽快感のないアクションもそうだが
映画の宣伝入れまくってるのがうぜぇ
ゲキレン見習えボケ
687名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:34:33 ID:N5KOKmgeO
>>684
井上と腐女子・小林を一緒にせんで下さい
688名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:38:45 ID:hkSMzVELO
こんなのになるんなら、まだ、ライダーバトルやってくれてたほうがマシだった。
689名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:42:10 ID:Z9pbTh9VO
そもそも野上は
どんな理由があったにしろ高校中退している時点で十分意気地なしで成長性もないと思う。

その他マイナス思考と自分勝手な言い分。なんで、こんな奴が主人公なんだろう?
690名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:42:10 ID:pHy6CmSg0
いやそれはない
691名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 21:45:29 ID:AVvdBZQv0
結局、ライダーバトルが無くなって
喜んでるのは特オタではなく
戦闘よりも尺が取れたコントに食いついてる腐女子というオチ
692名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:02:34 ID:3yfVjHNT0
バトルでなくコントをやりたいならそれもいいが、なら枷を増やせと。
不足を補おうと奮闘するとこにドラマがあるのに、

敵:電話しながら倒せる。もちろん一人ずつ相手してくれます。
能力:4フォーム+クライマックス、控えでウィングも。
味方:全員協力的。ゼロノスもよろしく。
装備:ミサイル、ビーム、パワーアーム等を装備した重武装列車。
主人公:不幸とかいってますが、

草加のような爆弾抱えた555とか、四面楚歌の龍騎とか
子どものころ両親を殺されて、そいつらの残した妹のコピーを守るために人知れず鍛え続けたカブト。
どうみても史上もっとも幸運な主人公です。
693名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:12:58 ID:CdhzwjVd0
まあ他のシリーズと比べてもしゃーないけど
五代〜天道まではおおよそ天涯孤独なのに自分の身も省みずに
悪の組織とかと人間の平和の為に戦い続けたわけだけど
今年はそういう「仮面ライダー的な部分」すらほとんど切り離してるなあ
ものすごくやる気のない龍騎って言うか
694名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:14:07 ID:IFWk+BsI0
ファナさん!!
695名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:15:08 ID:9xMchFYN0
アンデッド(0w0)になったブレイドも忘れないでください

不幸っつーかコケたり高校中退したのとか全部自分がトロいだけじゃん
696名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:19:22 ID:AVvdBZQv0
不幸なりに努力すればいいんだけど
走りこんだり飯食ったり、単純にずれてるんだよな
まさに自業自得
697名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:40:51 ID:pHy6CmSg0
三話では平気で警察からdズラしてるのにジーク編では何故か神妙にお縄についたり・・・
698名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 23:31:41 ID:Vib3DpSBO
>>691
イナゴの群れに餌やるようじゃ
しばらくしたらシリーズ終了かもね
シリーズ物殺すにゃ鉄砲は要らぬ腐女子に餌やるだけでいいってな
699名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 23:48:18 ID:7vBcK7ql0
ライダーバトルの方が数段面白いよな
ライダーが二人とかやる前から終わってるだろ
700名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 23:54:37 ID:vZKuLXuH0
>>691
有名声優が出なくなったら
特撮なんて見ないって言ってるからな>声優オタ
食い荒らすだけのイナゴだな
701名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:09:28 ID:jg4t9dBO0
腐女子的にはイケメンが大量に登場するライダーバトルの方がいいだろうね
オサレセリフ連発だし
702名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:12:59 ID:t3BluNtf0
今騒いでる信者の連中って大体が腐女だろ、声優ばっか豪華にしたせいで特撮板が荒らされてる。
前みたいにライダーバトル重視した男が燃えるライダーシリーズに戻して欲しいな
703名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:15:36 ID:pVrGKChUO
今年のライダーの敵・イマジンは最弱でコント要員の癖に声ヲタという特撮にはいらん、むしろ害になる奴らを味方につけたってことか…



まいったぜ
704名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:17:44 ID:kyX9OCtP0
>>703
ゴウ乙。

>>702
電王はもう無理だろ。来年に期待だな。
705名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:20:20 ID:VsbIjYnt0
久々に本スレ行ってみたが・・・まぁ適度に荒れてていかにもライダースレらしいな。

儲もアンチも度を越せば変わらんのだけどさ、ただスレの空気だけでいえばアンチの方が住みやすいな。
アンチは大体みんな同じ方向を向いてるから安心してレスるけど、
本スレで「きょうのアソコはちょっと・・・かも」とかいうともう即厨認定即叩き。
いつ荒れるかヒヤヒヤして、電王のバトルよりよっぽど緊張感があんだが。

アンチが本スレで暴れてるとかいうけど、冗談じゃねーよ。あっちの方がずっと怖いじゃねーか。
まったり語りたいならキャラスレだし、本スレってむしろ本質は隔離スレじゃん。
706名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:20:38 ID:kMLLaQBp0
これまでなら、自分の中で今年は駄目だと思ったら
何も言わずに来年に期待しようと思えたんだが

来年もこの調子でやりそうで期待できねー
707名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:21:09 ID:ugVWEFE10
響鬼も電王も敵が何したいのか分からん上に
三下みたいなヘボいのばっか、バトルも力押しで全然燃えねぇ


後CG使って巨大化とかさせなくていいからwww
戦隊で十分ですよ
708名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:29:38 ID:kX52Wd2PO
>>701
平成ライダーは腐女向けって言うけど男ファンが殆どだったんだぜ。
というか電王の方が腐女向けだろ。あんな馴れ合いばっかで男が喜ぶかよ
大塚とてらそま以外は腐女に人気ある声優じゃん
709名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:33:48 ID:CKGZWPTJ0
他板見るかぎりではライトオタの男にも結構受けてるようだけど
710名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 01:01:01 ID:kyX9OCtP0
>>709
受けてるようだけど、なんだよ?
まぁライトオタの男なのか、男のふりをした女かは知らんけどな。
なんにせよ、他板まで出張すんなよ・・・どうせ信者の宣伝だろ。
711名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 01:10:18 ID:68fop+nJ0
同性愛板でもガチムチ系兄貴にも人気よ
712ジオルゴン:2007/08/22(水) 02:06:48 ID:pnT1QWv/0
713私女だけど ◆Vu/FLb/MXw :2007/08/22(水) 02:43:54 ID:FvEOzPP30
>>711
私女だけど、ガチムチ系兄貴に勧めるんだったらGAROでしょ。
主人公のお父さん役で渡辺さん出てるし。

白夜の魔獣gはちょっとアレだけど本編は格好いいし。
714名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 02:55:58 ID:MIqma1rF0
でもまあ視聴率下がってるし
ゴキ腐リの集ったお菓子は食いたくないって事だろうから
子供は正直だよな
715名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 03:08:07 ID:4DtFDkR3O
>>710
まあそのライトオタの男ってのは
使いどころでもないのに「〜だぜ」だの不自然な男言葉使ってたり
男キャラを「俺の嫁」とかほざく腐女子だろうな
716名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 07:44:49 ID:Bny8lGKwO
>>715いくらなんでも考えが捻くれすぎ…
717名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 10:19:56 ID:lZbjXF370
当人達は一生懸命やってるのだろうが出演者が哀れだな。
作品終了後も特にメディアに出てくることもなく消えていきそう。
こんな作品内容じゃ俳優・女優のハクなんてつかんだろうな。
主人公の兄ちゃんもTHE NEXT見たら
「あぁ・・・あっちの方が格好いいな〜〜〜」って思うだろうな。
718名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 10:36:05 ID:4DtFDkR3O
>>716
あんな妄言に反応するなんて図星かよ、やれやれ
719名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 10:38:16 ID:qm87uLkp0
うむ、オーナーの役の人は特に可哀想だな

キリヤ君は散々嫌われてたし汚名返上しただろうw
720名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 11:11:12 ID:Bny8lGKwO
>>178男のライトファンなんて腐る程居るだろ…寧ろお前の捻くれっぷりが腐女子っぽいが
721名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 11:23:51 ID:4DtFDkR3O
>>720
アンカー間違える程興奮してる当たり自分で図星と認めてる様なもんだ
頭冷やせや腐女子、そして死ね
722名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 11:46:04 ID:EQTBlPez0
ファンの中身が何であろうと
電王が駄作であることに変わりはない

よそでやれ
723名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 13:04:50 ID:P4yx1Vd70
ギガンテスが最後に登場したのはいつだったろう
724風神:2007/08/22(水) 13:05:09 ID:CltuCVPOO
http://e.upup.be/?1Bnag7oIM2

やなら見るなっつーの!
  ⌒(`ε´)ペッ!
725名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 13:17:42 ID:pVrGKChUO
>>723
ウサギとかめさんが最期。
726名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 15:02:19 ID:6LfAh3HNO
電王(笑)
727名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 16:08:09 ID:hM6Duh9A0
つうかなんで腐女ウケしてる(らしい)のかがわからん。
例年みたく、イケメンがバンバン出てきてゴチャゴチャやった方が良いんじゃないのか?
イケメンより着ぐるみの方が良いのか?
728名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 16:14:46 ID:9rt/pHIr0
予算少ないとか役者指導とかがいい加減いやになったとか
729名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 16:35:35 ID:qwyZAMTd0
おまえら来年に期待とかいってるけど電王の影響で来年はもっと腐女子向けになるぞ
730名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:00:04 ID:KMhWW5Cj0
>>727
萌えの基本はギャップ、強い優男とかキリッとした顔でドジをやるというのが当たり前になってきてギャップを感じなくなってきた所に
ドジだったり無邪気だったりする強面の怪人っていうのがツボに入ったのと
敵も含めて有名声優が目白押しでアニメ仲間にも薦めやすいので広まる
という感じではないかと・・・。
以上、腐女子属性持ちの男より
731名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:22:18 ID:XOAl9g330
>>730
×腐女子属性持ちの男
○腐女子属性持ちの男を名乗る腐女子
732名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:46:40 ID:rSdrHjmsO
まぁそこは突っ込まなくていいよ
ここは腐女子論争をする所じゃないし
733名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:49:56 ID:fWmqt0Jo0
佐藤健ってDQNだったって聞いたんだが実際どうなんだ?
ブレイクダンスやってるからって決め付けるのもどうかと思ったんだが
734名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:50:57 ID:bXpWWzxh0
知るかよ。
どこが電王アンチなんだよ。
出演者を叩くスレじゃないから。
735名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:54:01 ID:naXu5AuW0
中学の時はテストで学年一位とか取ってたそうだ>佐藤
736名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:58:36 ID:N8eXmaYf0
737名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 18:01:36 ID:N8eXmaYf0
>>730
http://sakura03.bbspink.com/801/
(注 : だんぜんオススメ!)
738名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 18:04:03 ID:TedvZncJ0
カブトはキャストとデザインだけは良かったが電王はそれも無いな
主役の佐藤はまあ及第点だと思うが脇で光る役者がまったくいない
デザインもライダーの変身(変形)シーンは面白いけどそれで終わり
動いてるところ見ててかっこいいとは全然思えん
739名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 18:15:32 ID:y1PnQAw00
良太郎は憑依状態だとほとんど声優が喋るし
普段の演技も妙にビクビクするのを強要されてるみたいだし
可哀想と言えばちょっと可哀想
くれよんしんちゃんで声あてたのは上手かったんだが
740名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 21:35:41 ID:+N3gJ6yu0
>>727
そりゃー801声優多いからな
741名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 21:43:52 ID:X4lgZ0iy0
クレしんのアレってどう考えてもテコ入れだよな?
そんなのに必死になるより本編どうにかしろと
742名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 22:04:58 ID:FC8/iHps0
>>741
テコ入れってのは以後ギャグ路線に変更とか、唐突な新武器・新キャラ投入とか
のことで、ああいう一発ネタで以後本編に何の影響もないのは「テコ入れ」とは
言わんのでは?
743名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 22:22:50 ID:rsWKXITX0
最初に言っておく桃は出番がクライマックス、亀は空気(朝っぱらから声がエロ杉)、熊は冬眠(というかあの
紙吹雪はいったいどこから・・・?)、龍はシスコン、鳥は出番2週間の
GC(劇場版でも背後から牙王に斬られる見事な王子っぷり)、母は天然
・・・たしかにヒヂョヰですね。でも腐女子をかばう訳じゃないけど声優陣は
悪くないと思いますけど・・・ホンがほんとにヒヂョヰ。
744名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 22:27:20 ID:rsWKXITX0
石丸謙二郎をキャスティングしたのも電車つながりで「世界のしゃ・・・」
の羽炉でしょ・・・でも実際あの手がウザイ
745名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 22:57:48 ID:2PDW7Kgr0
夏だねえ
746名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:56:32 ID:M0resJ2H0
カブトに比べればマシだと思うんだよなー
ていうかカブトはダメでしょ、他人のゼクター奪うパーフェクトゼクターとか
747名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:59:37 ID:R2RaoF380
いやいや、秋頃になればどうなるか・・・
748名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:13:42 ID:rNOVC1hsO
最近は桐谷の汚名返上番組として観るようになった。

良太郎は主人公らしさは全くない。
ソードが基本スタイルなら、いっそ着ぐるみのモモでも主人公にしてしまえ!
気持ち悪いコントをするなら、その方がコントらしい。
749名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:19:11 ID:2W1Vonv70
まったくお前ら良太郎叩きばっかだな
そんなに十代のイケメンが羨ましいか^w^
750名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:22:53 ID:VtMbcCxA0
>>746
いやいやwお前みたいのを電王信者つーんだよw
素直に本スレもどれw
751名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:29:06 ID:7pVdKKlb0
他作品との比較って駄目だったんじゃないのか
ここ最近比較ばっかりじゃね?
752名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:34:13 ID:VtMbcCxA0
>>748
桐谷って誰?
753名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:42:54 ID:Ss9xuMQKO
>>749
またここにも役と役者を混同してる人が
754名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 02:54:06 ID:h6HlzRG40
>>746
正直、アクションが腐りきってる時点で特撮として認める気に全くなれないのが
電王
駄作とすら呼べん
755名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 04:51:51 ID:62PXq+d9O
アクションは平成ライダーで、最悪なのは間違いないだろう。
756名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 04:53:55 ID:rWZjEsfG0
戦い方に個性を出してるとか言われてるが、そんなの今まででもやってきたことだしな。
重要なのはそれが映えるシチュエーションだろう。今のところほとんど使い分ける必要がない。
ただ今日の気分で闘う奴が変わるだけ。これは萎える
757名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 05:14:30 ID:yjySj1rJO
最初は所々に入るイマジンズコント好きだったんだがな〜…コントメインになってからコントシーンがストレスになってきた。声優さん達に罪は無いんだが変にアニメ声過ぎてコントシーンが欝陶しい。
758名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 05:59:20 ID:bfpVbQ9X0
コント削ってカッコウ良いバトルシーンを増やしてくれよ!
759名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 06:09:02 ID:s3jinglDO
そろそろ、白倉の伸ちゃんも番組作りに飽き始めた頃合いだね。
760名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 06:47:30 ID:WAJaPwCX0
来年の企画を具体化する時期だしな
761名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 07:26:25 ID:WtU3qfzI0
>>751
ライダーの冠を被る以上、実際ある程度の比較表現はやむなしだが>>746は論外だな。


コントも飽きたー、バトルはつまらなーい、話は進まない。
役者はホントいい仕事してると思うが、それだけで残り6ヶ月観る気にはなんね。
儲に煽られたわけでもないが、マジで切ろうかな。
デンライナーバトルは好きだから、冒頭の5分だけ録ってキングライナーに備えるのが懸命かも。
762名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 07:31:48 ID:PK8vd0Am0
イマジンコントはほんとに要らないウザイ面白くない
毎回毎回憑依されて戦い自分自身って一体なんだと
疑問を持たない主人公の鈍さはある意味スゴイ(褒めてねーぞ)
763名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 08:03:14 ID:f9o+6UhL0
強いイマジンが出るとしたらハナの時間を消したイマジンぐらいか?
764名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 09:41:54 ID:lM1mTQKb0
ギャグライダーやるなら映画レベルでギリギリ我慢できる量
全体のつくりも最低限許せるクオリティが映画レベル
コントはあれ以上やるとウザくなるだけ
本編のあの量はウザイを通り越してうっとおしい
平成ライダー過去最低のクオリティだな電王は
765名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 09:54:18 ID:vwRxf1N/O
1番大事な主人公のキャラ付けに失敗したよな。
最初は弱々しくも契約者になってしまった人にちょっと手助けして優しさを見せていたのに最近、つーかユウトが出てきてからナヨナヨ・陰湿さがにじみ出てきて見ててイライラするようになった。
あとイマジン達がご機嫌とりするようになってから自分、強いみたいな勘違い臭漂わせてる。
766名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 10:08:36 ID:1VxG66sw0
クウガ〜555:海外ドラマ、洋画のようにあくまで物語主導でここぞというときににギャグ挿入
剣、カブト  :北斗の拳や男塾のようなシリアスギャグ
響鬼     :狙っても作れない壮絶な絵面で渇いた笑いを誘う
電王     :日本の馴れ合い内輪受けバラエティレベル

ギャグメインのくせに一番ギャグのクオリティ低いのが電王
767名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 10:20:51 ID:lPoY4uMI0
本筋で煮詰めた設定をまだ考えていないからギャグで間を持たせてるつもりなんだろう。
くだらない冗談ばっかではぐらかされている感じ。
768名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 11:14:57 ID:f9o+6UhL0
基本的にタロスを車内に閉じ込めているから、
基本メンバー以外との関わりを描けないんだよね
769名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 11:19:03 ID:VtMbcCxA0
ギャグっていうのは、ギャグ回だけで思いっきりやるから面白さがあるのに
こう毎回何度も何度も見せられたら本気で仕事してるの?って思われるだけだろ。
正直言って、電王のスタッフも俳優も真面目に仕事してないだろ?ただ何となく
NGも無く現場も緩い空気で仕事をダラダラ進行させて適当に終了なんだろうな。
遊び9割、早く終わらせて帰りたい感で進めて作った作品見てもつまらないからさ。
本気で仕事する気がないなら、二度とテレビで流すなよ、見てて不愉快だ
770名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 11:42:41 ID:vbgfHaHL0
確かに、信者の勢いに対して作り手が妙に冷めてる気がする
電王が流行れば流行るほど、これまでのライダーの全否定に
なりそうなくらい方向性違うもんな…
771名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 13:20:17 ID:vwRxf1N/O
大丈夫!そこまで心配するほど流行ってはいないから。
アニメとのコラボだってもともとパロやってたアニメばっかりだし、人気だって騒いでるのは声ヲタや腐と身内だけじゃん
本当に人気なら視聴率だって上がるし、いつかみたいにゴールデン進出とかするだろ?
772名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 13:29:48 ID:VtMbcCxA0
本当に子供向けならお昼ぐらいに放送するべきだもんな
あんな日曜の朝に起きてる奴なんて爺さんばあさんぐらいだろ。
視聴率が悪いもんであの時間帯にあるだけだもん
773名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 13:48:17 ID:vbgfHaHL0
いや、日曜の朝こそ子供番組のゴールデンタイムだぞ
他局含め10本近くのアニメ特撮がひしめく激戦区だ
774名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:02:32 ID:VtMbcCxA0
日曜なのはいいんだが、朝早すぎる
戦隊モノなんて完全に捨て駒だろ
775名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:19:51 ID:WtU3qfzI0
>>770
>確かに、信者の勢いに対して作り手が妙に冷めてる気がする
ここは強く同意。つか人間のやる気やモチベーションなんて無限じゃない。

クウガ、アギトで、さぁライダー復活だぁ!と花開き
龍騎、555でライダーと怪人のタブーに挑戦してこれも成功、
剣でひとまとめしつつ、響鬼でもうライダーですらねぇぞと完全脱皮。
ここまで来たので総決算カブトだー!!とまぁ色々あったけど辿り着いた。
これ以上何するよ・・・あ、アニメぽっくしたら?こりゃいけるって!

もうさ、むしろここまでよくスタッフ頑張ったよマジGJ。でも終わりだな。
776名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:28:20 ID:Ss9xuMQKO
>>774
どんな時間帯でも本当に見たい時は頑張って見るだろ
777名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:29:34 ID:L+jtqhY60
>>774
>あんな日曜の朝に起きてる奴なんて爺さんばあさんぐらいだろ。
>戦隊モノなんて完全に捨て駒だろ


お前が朝起きられないグズなのを時間帯にしてどうする?
冗談はお前の人生だけにしとけよ。 

馬鹿である事はそれ自体が罪だぞ。

778名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:04:44 ID:YfXyakOO0
イマジンって男(男声優)だけなんだっけ?
ネチネチした女イマジンとか出ればいいのに。

あと、ハナあたりに消えて貰って(否、降板)シリアス展開になってくれたりすると
いいのになぁ・・・・。
779名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:11:31 ID:G2K6sXTt0
>>778
これ以上のコント要員はけっこうです
過剰な糞演技のウザイ着ぐるみが増えるだけ
780名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:13:45 ID:NyVnIASo0
>>778
>ネチネチした女イマジン
靖子だから多分無理。男だったら出てくるかもしれないけど。

>シリアス展開
もし、>>770の言うように制作陣が冷めている(やる気がない)のだとしたら
極端なシリアス路線になりそうで怖い。
781名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:20:18 ID:VtMbcCxA0
>>777
うはwゲキレンジャー☆信者が発狂しちゃったw
すまんwすまんwつまらない戦隊ものの知的障害者がまさかここに居るとは思わなかったモンでw
でも、あれどこが面白いのかなぁ?〜wださくね?いい歳こいてみてるやつって
頭おかしいじゃね?
782名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:32:13 ID:bMtpVx++O
>>781
はしゃぎすぎ
783名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:33:54 ID:vbgfHaHL0
>>780
逆に変えないんじゃないか?<シリアス展開
惰性コントでこのまま最終回までいきそうだ
784名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:37:02 ID:VtMbcCxA0
>>782
おK牧場w
つーか、ゲキレン厨が釣れてウーロン茶盛大に吹いたわ(*´∀`;)/
785名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 15:42:37 ID:IKllhryZO
糞コント電王よりまだ特撮してるゲキレンを貶すなよ電王信者
786名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 16:48:48 ID:XkXReTUV0
>>775
剣の時点でじゅうぶん惰性だよ
響鬼で心機一転のつもりが大コケしてカブトでまた焼き直しせざるをえなくなった
787名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 17:02:48 ID:X8CwQY+n0
3万円電王ベルト発売決定で信者がまた調子に乗りそうだな
788名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 17:07:27 ID:bMtpVx++O
3万円www
完全に大きなお友達向けだな
789名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 17:19:26 ID:XkXReTUV0
ぼったくりの3万ベルトなんて過去にいっぱい出てるじゃん
あれ受注だろ
790名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 17:46:06 ID:cKGpQ/wE0
最初からクライマックスというのは
最初からスタッフのやる気も予算も無かったという事だったのかもしれない
791名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 18:06:23 ID:LWwPJUY5O
>>784
OK牧場とか痛すぎて吹いたw
電王信者も帰れよクズ。
792名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 18:08:38 ID:EmLeFgSO0
>>781
朝ならほぼ確実に子供は家にいるし、
見たいであろう番組が固まってることで
夕方にやっていた頃より視聴率が上がったそうだから、
とりあえず事実誤認は改めておこうな。
793名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 18:18:08 ID:J5o8+AUA0
やっぱり最初がクライマックスだった。。。
794名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 19:24:10 ID:h6HlzRG40
>>766
そんな感じはあるな

何と言うか、電王はギャグらしいのに笑わそうと言う意気込みすら見て取れないとか
単にキモさしかねえわ。アメちゃん発言とかで明確に感じたが
795名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 19:24:22 ID:f9o+6UhL0
電王をカブトと比較する人がいるけれど
比較するならカブトより響鬼のほうがいいかも
796名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 19:31:37 ID:TFS+E6jFO
>>791
黙れ 消えろ ゲキレン笑
797名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 20:23:07 ID:3z0EU3rR0
と言うか他と比較しても仕方ない
ネタバレ見る限り9月から少しマトモになりそうな感じがするけど
ここ15話ぐらい話もキャラも積み重ね0のキャラ萌え尽くしだった影響が気になる
それに「でんおーはキャラ萌えだけやってりゃ良いよ」層はどうするんだろう
今度はそっちを完全に切り離すんだろうか
798名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 20:27:20 ID:Ss9xuMQKO
>>797
いやマジ切り離して欲しいがもう無理
どんな展開になろうが憑いてきますよ
799名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:16:51 ID:xEYddK/R0
萌えコントだけでいいよ層を切るってことはないだろう
支持してるのはその層なんだから
そんなことより本当に燃え展開が来るのかどうかが疑問だ
800名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:21:35 ID:pdkNYyAf0
燃え展開にするつもりなら
この間のイマジン消失イベントで
即復活はさせなかっただろうな
801名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:24:27 ID:LcEyRix6O
>>797
前のタロスズ達が消える話の時、自分の周りのキャラ萌する奴らは『本当泣いた!電王はギャグもシリアスも最高!ていうか話よすぎ!』とか盛り上がってたからそれはそれで萌えたりするんじゃないかな。


前から特撮ものが好きだったけどそうやって騒がれるのは嫌だ。
802名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:27:26 ID:pvjUOzs30
ネタバレ見る限り良太郎が深手を負うといっているみたいだからようやく
電王敗北するみたいかな
803名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:54:22 ID:rNOVC1hsO
あえて他作品のキャラと比較するなら橘さん!
彼は狙っているでもなく素で笑わせてくれたし、何より心に刻みつけてくれる物があった。

やっぱりギャグにしろ何にしろ狙い過ぎはダメだよ
804名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:00:00 ID:3z0EU3rR0
酷い時は「ここで萌えて」みたいなテロップが可視化しかけてたからなあ

>>802
上級みたいなのが出てくると良いんだけどね
まあ「諸般の事情で本気出せなくて負けちゃったけど
全力なら俺、最強だよw」じゃなければとりあえずOKだが
805名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:02:34 ID:VtMbcCxA0
とりあえず、良太郎みたいな中退wキモ優柔不断な雑魚DQNは死ねばいい
806名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:17:58 ID:UIL0ni800
>>805
DQNは お ま え 。 条 考
807名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:25:49 ID:VtMbcCxA0
>>806
は?wいきなりの釣りに全米が吹いたwウラタロス並みの釣堀にワロタw
佐藤って実はブサイクなの知ってた?どこがブサイクかって?





 ア イ ツ の 醜 い 心 が だ よ (苦笑)
808名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:40:30 ID:1Z357mme0
正直ひくな
809名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 23:00:50 ID:Ss9xuMQKO
>>807
どうせりょうちゃんハァハァとかしてんだろ?
巣に帰れよ
810名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 23:02:01 ID:h6HlzRG40
>>804
どうせ、何故かクライマックスフォーム使えるのに使わずモモタロス辺りで
凹られるか、更に酷いと、何故か自分の力で戦おうとまた履き違えた良太郎が
そのままひたすら凹られる謎の展開ジャマイカ
811名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 00:32:51 ID:CZ8L0pLL0
>>766
電王はシチュエーションコメディーだと思う
812名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 00:57:23 ID:V1xcansP0
ゲキレンの糞コント&池沼主人公よりはましだろ
813名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 01:06:32 ID:BAtnegp50
101とRXって電王アンチ居ないの?
信者優勢だから書き込みづらいだけ?
814名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 01:38:17 ID:GD3AVMK2O
昨日からいるゲキレンアンチ君はスレチだから
ゲキレンアンチスレに行きなよ。ちゃんとあるんだからさ。
815名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 02:58:42 ID:Tega6TmkO
>>786
俺は555から惰性だと思う
それに響鬼は心機一転と言うより高寺の暴走のような
屋久島ロケ(これは作品性を伝えるために必要なロケだとは思うけど)や団子を取り寄せるなど妙なこだりで予算を使いまくってたし

それからゲキレンを貶してる奴は何がしたいのかね?
816名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 08:07:43 ID:VFtCQADI0
ゲキレン貶しは電王厨の十八番じゃんなんとか話題を電王から逸らそうとする
こういうアホなファンがいるのが電王なんだな
817名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 09:13:16 ID:+z/+hA0m0
>>815
響鬼の団子とかはほとんどアンチの言いがかりで番組に必要ないことは別にやってないと思うんだよな
あれは週一の番組の予算と東映の撮影ペースをまったく考えてないっていうもっと根本的なところにあるんじゃないかと
電王関係ねえか
まあ脚本変えようが実際作ってるスタッフがだいたいスライドするんだからマンネリは必然なんじゃないかなあ
818名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 09:34:37 ID:avz8TW7y0
他の作品をけなしてる奴は電王信者だろ、マジでキモイからやめろ
一番酷いライダーシリーズは電王なんだから、他のはどれも電王に比べれば傑作にしか見えない
819名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 11:15:34 ID:OlujX2aZ0
確かに他の作品を貶して電王を褒める奴が多いな、電王信者は。
クライマックスフォーム誕生の感想で「今までの平成ライダーでは特に
必然性もなくパワーアップしてたけど電王はすげー!!」ってのどれだ
け見たことか。
あのカブトでさえ、ハイパーになるのには爆死した加賀美を救うためっ
ていう立派な「必然性」があるのに。
お前ら平成ライダー全作品百回見直せと言いたいわ。
820名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 11:31:15 ID:jDVi01Oh0
過去ライダーのパワーアップにもそれなりに欠点はあったが
それを補えるだけの必然性があったのは確か


電王のパワーアップの必然性?
釣り対象の声ヲタ用玩具を発売してバンダイウハウハ、くらいしか思いつかん
821名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 11:47:44 ID:avz8TW7y0
>>819
ひよりを助ける為って理由の方が天道としては大きな理由かもね
822名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 12:15:06 ID:PADPM2x10
パワーアップの必然性も必要性も何もないのってダントツで電王のクライマックスフォームだろ
記憶が戻ったらいき本来持ってた力トリニティになったアギトよりも
タナボタでサバイブになったナイトよりも
俺が望めばうんぬんかんぬんのハイパーカブトよりも
ひでー展開じゃねーか
823名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 12:40:42 ID:XeE7UkXu0
どれも微妙だけどなw
824名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 13:07:41 ID:T9ShmUwU0
>797
>ネタバレ見る限り9月から少しマトモになりそうな感じがするけど
個人的には二ヶ月遅かったって感じ。
侑斗登場回から前回までが丸々無駄になってる。

>「でんおーはキャラ萌えだけやってりゃ良いよ」層
思うんだけど、このスレ住人からすれば今の電王信者なんて、
みんな「キャラ萌えヲタ」にしか見ないけど、本人達は自分が「キャラ萌えだけ」なんて
思ってないよ、きっと。
例のショボイコントのような「消失→5分後に復活」回でも、
「マジで泣いた、感動した。電王はギャグもコントも素晴らしい」って思ってるんだし。
それにどう考えても今更イマジンコントを大幅削除はしないだろうし、
コント:8割→コント5割になっても、今の電王ファンは変わらず支持するだろう
825名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 13:09:18 ID:avz8TW7y0
>>823=他の作品を貶す=電王信者ktkr
826名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 15:34:38 ID:NaGWoVP20
電王の高度なギャグを理解できない頭の固いおっさんが多いですねぇ
そんなんだからキモいとか言われるんだよ

正直、ニコニコでの反響や玩具の売れ行き見ると子供の受けはいいから
お前ら見なくていいよ
827名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 15:37:34 ID:DBm/Ujis0
今までイマジンが過去で結構暴れているわりに、時の運行は変わってないけれど
何をしたら修正不可能なぐらいまで時の運行が変わるの?
828名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 15:54:45 ID:tnBenSxY0
映画見た限り、イマジンを倒したら、壊された物とかも元の状態に戻るらしい。
829名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 16:02:39 ID:avz8TW7y0
ご都合主義的だな
こういうの見た子供たちがリセット世代っていうのになって犯罪に拍車がかかる一方だろ。
10年後の少年犯罪で「電王になって悪い奴を殺してリセットしたかった」「時の運行を妨げる奴を殺害しただけ」
とか言い出す奴が出そうだなw
830名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 16:13:34 ID:be+IPzQX0
>>820
キモオタ乙
ニコニコとかキモオタアニメとかが人気のあれだろw
腐女子が買ってるだけだろ(笑)子供に人気ねぇよw
そんなに売れてないし

>>779
害虫声オタがふえるだけだしな。
アニメ演技にもウンザリ。
831名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 16:25:57 ID:nPJr14n30
>>828
映画のはガオウライナーに喰われていた時間が開放されて元に戻っただけだから例外だってのに
832名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 16:56:41 ID:7VeSL7zZ0
初期の頃は過去でイマジンが破壊活動すると現在でも破壊されて影響出たりしてたけど
そんな意味ないと言われ続けた描写も今はないし
ニュースでもやらないし、雑誌にも載ってないようだし、
誰も大騒ぎしてないから元に戻ってるんじゃない?
じゃなきゃ今頃あの世界では大騒ぎのはずだよ
833名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:12:33 ID:x/33x3hA0
というより過去で破壊されると「最初から無かった事」になるから
誰も消えたとは認識してないだけじゃないの
騒ぎようが無いと言うか
834名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:17:20 ID:tnBenSxY0
でも、家が消えて驚いていた家族や、足場?がなくなって下に落ちた大工とかいたぞ。
835名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:17:29 ID:7VeSL7zZ0
いや過去でイマジンが建物爆破破壊活動→現在でも同じ所が爆発、人々がキャーキャー大騒ぎ
と言う描写はあったけど
それらの記憶がスッポリなくなるって事?
この高速道路は途中で壊れてるけど誰も気にしないとか?
836名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:17:56 ID:XW5ggaH80
歌からして軽くて駄作だよね、何がイージャンスゲージャンだよ落書き魔どもが
そして史上最強にやる気のない主人公と、史上最強に弱いライダー&怪人。萌えコントw
こんなの面白いと思ってみてる奴いんの?
837名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:25:07 ID:tnBenSxY0
歌が軽いのは、剣前半とかも同じだと思うぞ。
838名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:27:07 ID:x/33x3hA0
>>835
そもそも作ってるほうが「何も決めていない」っぽいので真面目に考えるだけ無駄だけど
A:破壊は直っていないが誰も気にも留めない気楽な世界である
B:イマジンを倒すと全て元に戻る都合の良い世界である
C:破壊は直っていないし世間も騒いでいるが主役さんは萌えコントに忙しくてそれどころではない
のどれかだろう
まあBだとすると、過去イマジンなんかいつ倒しても良い馬鹿みたいな世界観になるけど
839名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:31:33 ID:G3MenqL30
>>830
この真性駄作と一緒にしたら、流石にアニヲタや声優ヲタに失礼だよ
840名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 17:37:30 ID:hV4kn9hu0
確か元に戻って記憶も修正されるはず。ただし主人公とハナは特異点だから修正される前のことも覚えてると
841名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 18:14:09 ID:bCb+xjbUO
>>839
でも実際電王にはそんな連中が食いついてるかな


もう半分すぎてるのにほんと話がすすまないな…映画は調子良いって言うけど、あれだけ宣伝してりゃむしろ微妙だな
842名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 18:18:18 ID:P4npYVTn0
あれだけリンク(笑)させといて
ヒットしなかったら別の意味でウケる
843名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 18:48:27 ID:buF9b+mf0
>>840
そういう描写がされたのはチャイドルの件くらいだと思ったよ。
それも例外扱いで、
『事件がなかったことになるなら、なんで僕らここにいるの?』
と、良太郎たちも疑問を持っていた。

あと、過去に飛んでからイマジン倒したら現代が元通りになる、
って場合、じゃあ現代で一通り暴れただけのイマジンを倒すと
被害はそのままになるんじゃないか、って疑問が生じ、
過去に行くまで放置しておくほうがいい事になりかねない。
844名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 18:49:41 ID:FG4XvdiG0
なんでもかんでも復元されてたら良太郎の人助けなんて意味ないだろ
845名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 19:03:59 ID:Sk1c2eixO
>>841
少し前にあった声優達のトークイベントのDVDが発売するらしいよ
モロそんな連中だよね
846名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 19:20:59 ID:G3MenqL30
>>841
ぶっちゃけ俺も声優ヲタの領域に足踏み入れたりしてる人間だが、
実写で完全に浮いた演技してるこれの何所が良いのか理解出来ん

シリアスな刑事物でミュージカル語りしてる変態でも混じってる
ような違和感しか感じないんだが
847名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 19:32:07 ID:GD3AVMK2O
>>846
例えが分かりにくい
848名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 19:38:29 ID:uiBT/EeqO
正直、設定以前に何と戦ってるかすらわからん
849名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 20:55:38 ID:1Gqq2DX30
>>848
見えない敵
850名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:03:10 ID:QP+vE5Rc0
TV観てなきゃ、ウイングフォームが分からねぇよ。
851名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:10:42 ID:G3MenqL30
>>847
明らかに場違いで空気読めてるのか疑問にすらなる程に過剰だったりという
酷い演技と言う意味

誰を使ってるかってだけで、それによる肝心なキャラ自体のキャラ立ちも糞も無い
852名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:13:30 ID:Tp9mB7dz0
敵との結びつきというか因縁みたいなのも弱いな
ガキの喧嘩レベル
853名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:22:53 ID:1Gqq2DX30
>>852
戦いの理由 : ガキの喧嘩レベル
戦い方 : チンピラレベル
854名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:27:51 ID:G3MenqL30
初期の、腰や体全体の酷いばらつきなんかにおいては、チンピラレベルですら
無かった

新聞紙丸めて4歳児がチャンバラでもやってるかの如く
855名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:31:44 ID:x/33x3hA0
チンピラだよなあ
序盤はあくまで「相手が悪い怪物」って事を描写してたし
ソード自体もそこまでチンピラスタイルじゃなかったからまだ良いけど
今は悪くすりゃ「別段なにもしていない雑魚を電話片手にor萌えコントしながらリンチ」だし
序盤の派手に動き回る(階段飛び降りや建造物を移動しまくりながらの)戦闘を
どう勘違いしたのかケンカキックで蹴りまわしながらいたぶるだけだし
少し前のジャンクションなんかウンコ座りのソードフォームがメンチ切ってたからなあ
なに考えてるんだか理解できん
ウンコ座りジャンクション(仮面ライダー電王このあとすぐ!の事)は特に不快だった
856名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:37:10 ID:w7OFlNSB0
モモ
「俺達ャ誰の子分でもネェー たとえ血の雨・槍の雨降らせようと
一致団結して俺達の凄さ他所の奴等に見せ付けてやろうジャネーカ?

なぁきょうでぇ

きょうでぇ」

ウラ「こっち向いて言わないで下さい先輩・・・」
857名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 21:38:08 ID:w7OFlNSB0
↑どうせなら東映作品パクれば良いのにな
858名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 22:19:53 ID:avz8TW7y0
>>836
あの曲って特撮じゃねーしな。
DQNの音痴な歌を毎週聞きたくないから飛ばしてるのは俺だけじゃないはず
859名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 22:43:28 ID:QeUk2WDK0
端的に電王に自分を投影して↑の、相手は誰でもいいから、オレのスゴさヨソにミセツケテヤロジャネーカ、などっか箍の外れたところがウケてるっ事なのかな。
オレが電王見てゾッとするところがそこなんだが。ガキの無分別な残酷さを見せ付けられてるような。
こう精神のベクトルが後ろ向きで傍目に萎えるんだ。
860名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 23:11:35 ID:gnHI79M50
あらすじ読んだけど今回侑斗がカード節約に対して「面倒くせえ」って言ったらしいな
どんだけアホキャラ化してんだか…初登場時から子供っぽい面は出してたけど
使命を重視するってキャラコンセプトすらかなぐり捨てるって酷すぎだろ
861名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 23:31:25 ID:iFveR8BN0
>>817
響鬼の団子が番組に必要だったとはあまり思えんのだがなあ
862名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 23:37:51 ID:P4npYVTn0
>>861
アンチの言いがかりとか言ってる時点で
ただの信者だろ
フィルターかかってんだからどうしようもない
863名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:14:19 ID:Ti3keBSu0
>>860
ジーク回では「カードは節約しないとな」ってちゃんと身構えてたよな
それ以前にも使わないために色々やってきたのに
今さら、それも2枚まで減った状況で「面倒臭い」なんて言葉が出るとは思わなかった
864名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:21:02 ID:HcBU/w3D0
侑斗は悪くないだろ、仕事しない良太郎が悪い
残数が減って焦らない方がどうかしてるだろ、お前らは財布の中の金が
減って何の抵抗もなく買い物できるのか?
無制限で最強wの良太郎がちゃっちゃと仕事すればいいだけの話。
そもそもデネブを思って残り少ないカードを使ったことに俺は泣けたけど。
つーかゼロノスカッコよすぎだろ、侑斗の背負ってるものとかCD聴くだけで泣けるし
865名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:31:32 ID:2xThvJiY0
>>864
アンチスレだからさ、落ち着けよ。
866名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:45:16 ID:L1ra8FTq0
「面倒臭い」・・・それは、スタッフの声でねーの?

867名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:59:56 ID:arZGRx5KO
てゆーかなんのために戦ってるのか分からないから、カードを節約しようがしまいがイマイチどうでもいい
戦わなければいけないイマジンがいて、一枚残さなきゃ、とかなら燃えるが現時点では彼がなにしてるかさっぱりわからん
868名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 01:29:41 ID:z1bwBoaV0
>867
同意。
何のために侑斗が戦ってるのか、何で変身カードが8枚しかなかったの、
初登場時から10話経ってもなーんの説明もないし、
最初に良太郎に「時の運行を守るのは人助けじゃない!」と言った割には、
自分も逃したイマジン放置だし、愛理の店に入り浸りで、常にイマジンと戦ってるという訳でもない。
現状はデネブと合わせてコント要員が増えただけにしか思えない。
次回もまた3タロウ消滅回同様、キャラ萌えしてる連中だけの「感動作」になりそう
869名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 04:18:44 ID:rDqN8Cq00
正直、カブトやブレイドよりは面白い
コントが嫌な潔白症は見なけりゃいいじゃん
870名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 04:27:27 ID:yIcJuAIc0
駄作は駄作。それ以上でも以下でもないだろう。最底辺じゃないからといって批判してはいけないという理屈はない。
もしそう思わないなら本スレへどうぞ。コント部分は気にならないけど他に嫌なところがあるというのなら自分で話題振りを。
871名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 06:17:16 ID:b82OX9azO
ロッドは多少専用車両使っているがアックスやガンに到っては登場回しか電車使っていない。
本来なら電車モチーフなんだから、もう少し電車バトル見せてもいいのにアイデアを生かしきれていない。

素材は悪くないのにスタッフのやる気のなさが痛い作品だ
872名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 07:38:04 ID:zQR3gqYL0
そもそも電車自体がいらないんだよ
電車売りたいなら戦隊のロボでやりゃあ良かったんだ
873名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 07:50:02 ID:LedFFsgz0
ガンの龍が空を飛ぶシーンとかかっこよかったのにな。毎回出してもおかしくないのにそれが出来ないってのが。
しかも、売りだったはずの電車やギガンデスが全然出てこない。
874名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 07:53:46 ID:/q3UUXWb0
そうか、わかったぞ!電王は仮面ライダーにおけるカブタックだったんだ!
きっと次回作はロボタックのようになるに違いないww
875名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 07:58:18 ID:5n5WToq90
早くでんおう終わればいいのに。
今働いてるデパートの若いバイトの子が殆ど腐女子で
「りょーちゃんりょーちゃん」うっさい。
他の仮面ライダーはもっと楽しいよって言ったら
アクションばっかでつまらない。

・・・・。何言ってるんだ!!
876名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 08:06:23 ID:WyKXOwpaO
>>869
剣は天然の笑えるネタを、カブトはわざとらしかったけどそれなりに面白いネタがあった
イマジンがギャーギャー騒いでるだけの電王のどこにギャグがあると
他作品を貶して糞電王を持ち上げるな電王儲
877名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 08:50:59 ID:syhdflz+0
ゼロノスのカードいつのまに減ったの
ある意味映画限定フォームだった?
878名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 08:51:37 ID:aiM67VM3O
まぁまぁ 笑いの感性は人各々だろ。
コントの量、質よりストーリーのクオリティ、決めるところは決めるメリハリが足らないのが問題だとオモ
中盤過ぎたしそろそろ本編がまともになるのを期待しようぜ
879名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 08:52:58 ID:iWnWWxFk0
まあ真剣に語る中身がないからそうするしかないんじゃない?
880名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 09:09:58 ID:26GP2Oeq0
>>877
映画でほとんど消費した
最初から残り枚数を表示するなんて今年は潔い、なんて意見もあったけど
脚本の都合でいつでも良いように消費できるんだから別段潔くも無い
パワーアップ時期に合わせて減らせば良いだけだし
特にデネブがキャーで変身とか適当な減らし方がねえ
881名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 09:56:24 ID:HcBU/w3D0
侑斗よりも良太郎の方がもっと最悪だけどな
あんな意味の分らないパワーアップとか歴代最悪だろ。
侑斗の方がまだ主人公らしい、良太郎は敵役の黒幕にしか見えない。
わざとらしい演技とか全然仕事をしようという気持ちがないのが見てて分る
882名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 10:17:21 ID:vDkmcXmz0
自分に変身できる回数制限があるから電王に真面目にやってもらいたい、
って割に、『お前何も知らないんだな』ってばっかりで
時の運行の概念を教えてやるわけでもなく。
脚本・設定の都合とはいえ、こいつもアホな電王キャラの一員だなって感じ。
883名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 11:09:37 ID:+mK4XMkKO
>>881意味がわからないのも無理はない

意味が無いんだからな
884名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 11:23:30 ID:P4RJ9sPi0
こりゃ明日の放送前に次スレに行くかもな。
885名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 11:37:43 ID:26GP2Oeq0
>>882
ゆうと「時の運行を守るのは人助けじゃないんだ!」
りょーたろー「僕のやってるのは人助けなんかじゃないよ」
なんて言ったもんだから最近はそれに合わせて
契約者のフォローなんか一切しなくなったな、殺人現場すらスルーするし
むしろユウトの方が積極的に契約者をなんとかしようとしてるぐらいで
まあユウトはユウトで「お前何もしらないんだな」→「俺も何もしらないんだ」
だったけど
886名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 11:47:26 ID:zDLYXw/J0
ここではゼロノスファンが多いし、自分も電王よりもマシだとは思うが
侑斗は回数制限有りで、何がしたいのかよく分からない
電王が苦戦した事も無いから手助けってワケでもないだろうが
桜井を追うなって警告で来たのか
もう30話なのにどうするつもりなんだ
ハナの中の人もヤバイらしいな
887名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 12:03:49 ID:rDWbHMHnO
まともな作品話がアンチスレでなきゃできないとはどういう事だ電王w
888名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 12:40:42 ID:RkV2JX5n0
ゼロノスの方がライダーっぽいデザインだしな
中の人も、良太郎の「適当にヘタレっぽく演技してりゃいーやw」
見たいな感じの演技より力が入ってて好感が持てますな
889名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 13:27:48 ID:medLA65u0
しばらく見てないんだが電王が負けたのってキンタロスにだけ?
前編で倒せる相手を遊んでたら逃げられたりやる気なくして見逃したりするのは変わってないの?
890名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 13:45:30 ID:mWhwcnCR0
このままコントで宿敵や盛り上がりもないまま
最期のイマジン倒して平和になって終了します!
891名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 13:54:03 ID:aiM67VM3O
もう「電王は明るいライダー」っていう縛り忘れて鬱展開すれば良いのにな。
ストーリーが重くてもバランス良くコントで中和できれば良い作品になるキガス
892名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:00:01 ID:3bUkbOnwO
もともと敵イマジンサイドの契約者でシリアス話やって
間にに電王サイドのイマジンコントを挟むってのが本来想定されてた構成って感じするけど
敵イマジンサイドでもコントやりだして収集がつかなくなった感じする
893名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:05:06 ID:HcBU/w3D0
明日は花の日曜日だっていうのに朝8時になると憂鬱になるよね…('A`)
何でこんな糞ライダーなんかやってるんだろう…去年の今頃はまだ
兄貴の登場で奮闘してた頃なのに、今は見るだけで苦痛で仕方ない。
響鬼の頃だってデザインに慣れてなんとか見てたのに、早くテレビ消して楽になりたいなぁ
894名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:13:43 ID:O+VYP5LN0
兄貴? ……あれも相当なもんだったぞ。
895名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:19:02 ID:HcBU/w3D0
>>894
今…俺を笑ったのはお前かぁ…?
896名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:27:03 ID:Ed8YU5kh0
長期間出番の無かった矢車をああいうキャラに変更した方向性自体はそこまで悪くは無い

問題はその扱いだな
ほぼコント要因で、矢車に何があったのかとか
何の為にホッパーズは存在するのかとか
そういう説明は全然しなかった

それを最初からやってんのが電王
897名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:29:51 ID:HcBU/w3D0
コント要因は確かに腹たったな。
俺も徐々に劣化されていく兄貴を見てるのが辛かった。
結果的に俺は地獄兄弟の形にしっくり来たが、もう一つの最初の
イメージの孤高のライダーで全てを敵に回す何にも属さない兄貴も見たかった
898名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:34:23 ID:eU35x8VT0
ここにいる奴らは残酷な殺し合いが大好きなんだよ
死を感じるのがたまらなく快楽なんじゃないの?
899名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:34:47 ID:medLA65u0
キャラ変化の動機や経緯が説明されてないのもしっかり引き継いでるね
まあある程度伺えはしたけど理由としては弱かったし
いい大人がイジメでグレんなよw
900名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:37:56 ID:HcBU/w3D0
>>899
最後の行はイミフ
兄貴がイジメでグレた?ちゃんと設定とか把握してから書き込みしろや
901名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:43:21 ID:WyKXOwpaO
喧嘩するなよ…
矢車が復帰後ああなった設定はそもそも無いから
ちゃんと電王の話しようぜ
902名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:57:18 ID:medLA65u0
怪人の設定の曖昧さも引き継いでるな
ワームはまだ宇宙から来て人間を殺して成り代わるって初期設定はきちんと出来てたけど
イマジンは未来から来てさらに過去に飛んで破壊活動を行うとか設定からして意味不明
なんで駄目なとこばっか引き継いで更に劣化してんだろ
903名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:10:55 ID:rDWbHMHnO
一瞬カブトスレに北かと思ったw
904名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:38:28 ID:rDqN8Cq00
ライダー二人www
しかも主人公は魅力のないヘナヘナ君
フォームチェンジもクライマックスの所為でもうでないであろう
ダメじゃん、電王
905名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:44:16 ID:lx56GQdy0
何が駄目って主人公が進歩しようとしない普通の駄目人間だということだな。
加々美がトルーパーの武装でアンデッドと戦ったり、剣が宝剣でアンデッドと戦うのは燃えましたな。
一方こいつは普段からイマジン頼りの戦闘でプラットフォームで逃げ回り、神聖な墓地を破壊。
ヒカルの碁のヒカルみたいに仮の強さに葛藤を抱えるわけでもない、
取り合えず今はどうにかなってるからどーでもいーやって感じ。駄目すぎる。



少々ネタバレになるが、最終フォームなるものが存在するらしいんだが
これは流石にイマジン憑依から脱却して生身の良太郎が強化されるんだよな?
そうじゃなければマジでいや過ぎる。
906名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:51:01 ID:zDLYXw/J0
プラットフォームがパワーアップするなら
燃えるかも知れんね
信者曰く、良太郎は人格者だし成長物語ではないとさ
じゃあ何する話なのかって
キャラ萌えコントだけなんだろうな
907名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:51:59 ID:WyKXOwpaO
>>905
マスクドライダーシステムでアンデッドと戦うのか…

電王は単純に燃えが無いからつまらん
908名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:14:46 ID:vg80S6GNO
佐藤自身が、良太郎は成長しないでほしいとか言ってるのなんかの記事でみた。

呆れた。
909名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:16:28 ID:ZchHYFvl0
今回の主人公は今社会問題になっているニートです^^
天道もニートですが天才っぽいニートだったので、今度は真正駄目ニートにしときました^^
910名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:25:53 ID:hFRr459R0
改善された点
巨大化イマジン戦が少なくなった
911名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:34:48 ID:zDLYXw/J0
CG使うのがめんどくさいからじゃね
912名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:15:54 ID:U7eCPLcRO
電車戦は金かけてるくせに分かりづらいんだよな(特に劇場版)

せめて今年は剣くらいのバイクアクションは見たかった……規制が厳しくなったのは知ってるが。
主役ライダーやるならバイク乗れる奴にしろ。
913名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:25:11 ID:FqTx2BnB0
>>912
>規制が厳しくなった

kwsk
914名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:36:33 ID:O+VYP5LN0
公道で改造バイク乗ることに規制があるんじゃなかったっけ?
だからいつも、ロケ現場(私道? なのか?)とか走っているし、電王ではバイクにナンバープレートがついている。
915名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:54:18 ID:MEIUFi5H0
やっぱり主役のイマジンは一人で良かった
916名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 19:00:20 ID:medLA65u0
>>915
それだと他のイマジンがばらけて無駄にキャラが増えるだけ
ライダー減らせはスポンサー的に無しな意見
917名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 19:02:29 ID:O+VYP5LN0
主人公自身がモモタロスみたいな性格だったら面白かったのにな、って思う。
電車男をモチーフにしているからなよなよしたキャラなのは分かるが、流石にこれだけなよなよされるとちょっと……。
それにもともとは、運がとても悪い男っていう設定だけじゃなかったか?
運が悪くて「ったく、憑いてねぇぜ」って叫ぶキャラでも面白かったかと。そういう荒くれ者の男に詐欺師や子供が憑依っていう絵もいいなと。

「ったく、俺は今日も憑いてねぇぜ!」「僕が憑いているけど?」「イマジンだか暇人だか分かんねぇが、とりあえず暴れてやるぜ!」
仮面ライダー電王! 放送開始!

とかだったらよかったなぁ〜。妄想乙、俺
918名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 19:32:41 ID:qM72mIdt0
人格チェンジとかコロコロ短い時間で入れ替えるせいでどうやってもコントにしか見えない
どうせやるなら一つのエピソードにつき基本的に一つの人格で話を進めて
良太郎と協力して事件を追っていく、とかならまだ良いのだけどな
人格チェンジも電車内もクライマックスフォームの時も同じようなドツキ合いやじゃれ合いでツマラナイ
919名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 20:02:41 ID:hNTF+OF40
何やるにしても中途半端以下なのは何とかならんか

コントらしきもので笑わそうとしてるだけならアホキャラ化しようが人格崩壊来たそうが
まだ許せるが、媚びてるだけで笑えないとか洒落にならねえよ
920名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 20:12:53 ID:rbQTp+5+0
>>916
そうじゃなくてさ、別に良太郎に憑くんじゃなくて
他の人間に憑けばいい
そうすればライダーの数も減らないし
921名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 20:17:44 ID:eHBtr8F+O
>>920
>>916は無駄にキャラを増やすな+ライダーを減らせと言っているんじゃないのか?
922名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 20:47:29 ID:fekq0toq0
>>886
確かにヤバイよね。全49話だとしてあと19話しか無いじゃん。
本当に伏線回収できんの?
923名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 21:04:17 ID:26GP2Oeq0
「うおおお食らえボイスターズパーンチ!」
「さあこい電王、実は幹部クラスに見えて一度殴られただけで死ぬぞー!」
(中略)
「ここが神の路線だったのか…感じるポッと出のラスボスの波動を…」
「良くきたな電王、私を倒すのに新発売の最強武器が必要だと思っているだろうが
別になくても倒せる」
「そしてハナの世界はあまりにも不憫だったので元に戻しておいた」
「僕もユウトの目的が気になっていた気がしていたがそんな事は無かったぜ」
「うおおおお!」
っていうか謎とか伏線の回収自体は5〜10話ぐらいあればできるんじゃないか
ただそこに至る描写を一杯やるのはもう無理かもしれないけど
いつのまにか「イマジンとの絆が出来てたり」「良太郎くんの熱い思いが繋ぎとめたり」
そんな感じになりそうで怖い
924名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:13:34 ID:M5vHsQ+y0
>>923
吹いたwww
925名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:28:19 ID:HcBU/w3D0
やはり今回はライダーが複数画面に出ないのは致命的だった。
映画では反省したのか強引に4体出してたけどw初めからそうしろよww
後になって後悔して急いで出したんだろうけど後の祭りだな。
もう、設定は中途半端に変えるなんて許されないし迷走のレールの上を走る列車の状態だw
挙句にサジ投げたみたいなクライマックスフォームはデザインとかスーツの作りとかいい加減すぎだろ。
歴代最悪の汚名だけが残りそうだ
926名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:29:38 ID:yIcJuAIc0
複数ライダーだけが問題ではないと思うがなあ。クウガだって一人だけだったし
927名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:33:17 ID:Ed8YU5kh0
クウガの4フォームはあくまで「クウガの強化版」って感じだけど
電王は見た目も人格もほぼ別物だし

そもそもクウガはそれなりに使い分けをしていたしなぁ
928名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:33:46 ID:HcBU/w3D0
クウガは俳優の演技力とか電王みたいなふざけ半分に演技や仕事してなかったからね。
あれは神すぎる、重ねるごとに中身が幼稚になりすぎてる。
クウガみたいなノンシュガーコーヒーみたいな大人向けをもう一度作り直せ
929名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:34:40 ID:yIcJuAIc0
高寺を復帰させれば・・・
930161:2007/08/25(土) 22:46:50 ID:ldpkPPL40
渡辺裕行はアレだね、キャリアの割りに大根っつーか華が無いよね。
それベテランの演技じゃねーぞっていうね、ぶっちゃけがっかりだよね
931名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:56:30 ID:medLA65u0
複数憑依変身の案自体は悪くないと思うけどなあ
電車は冒険したのか投げたのかわからんw
時間移動するための乗り物が現代社会で一番時間に縛られてる乗り物ってのは面白いと思うが
そもそものところ真面目に設定練る気ないのに時間移動モノを題材にしたのがふざけるなと
難しい題材扱えるのが靖子にゃんしかいない?
その結果できたのが過去も未来もクソもないコントですかw
932名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:59:24 ID:ehLK7Bgr0
電車でっていうのは、バンダイからじゃなかったけ?
そう聞いた時、それを調理しないといけない東映は大変だなぁって思ったよ

933名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 23:02:11 ID:x+53KY/XO
>>929
それは勘弁
934名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 23:21:57 ID:eHBtr8F+O
ライダーは一人二人位でいいと思うんだがな
電王は憑依もあるし二人にしたのは正解だろ
いつまでたっても戦おうともしないヘタレを除いて実質6人だし
935名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 23:54:16 ID:FfLdo9fF0
蜘蛛怪人、蝙蝠怪人、蠍怪人。
この3体を重要な役回りに回せなかった電王は絶対失敗する(アギトはV3準拠だから別)。
蝙蝠が最初に出ただけだし、論外だな。
蜘蛛は分裂するだけだし、蠍はやる気無しとか何考えてるんだよ。スタッフは。
936名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:07:08 ID:zDLYXw/J0
やっぱりライダーバトルが無いと
やる事が無いんだな
難解なストーリーよりも子供受けを意識してんだろうけど
全ての子供が、コントを楽しみにしてるとは思えない
ライダースタッフは戦隊スタッフの元へ
作り方を学びに行ったらどうかと
937名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:13:10 ID:SQ7O76jy0
「神作品!仮面ライダー電王参戦内定」←誰だよ、こんな糞スレ作った馬鹿。

神作品とかマジありえないんだけど
938名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:18:45 ID:rCVs5B7d0
>>936
>やっぱりライダーバトルが無いと
>やる事が無いんだな
戦隊もウルトラもゴジラもガメラも、同種間バトルなんかせんでも
ちゃんとやってるんだがな。
939名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:21:00 ID:GMUQOFwx0
ライダーバトルやってるうちに怪人が添え物になってしまった。
結果として怪人をメインの敵として描くことが出来なくなったんだと思う。
940名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:21:23 ID:S6JAPGXSO
いっその事ハナ降板と共に打ち切りになればいい。


龍騎劇場版のラストみたいに最終フォームになって敵の大軍に突っ込んでいった所で終わるとか。
とてもじゃないが残り20話か、それくらいで
まとめられるとは思えん
941名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:22:15 ID:p/oude9d0
友達んち泊まったら弟が電王の電車もってた。
でも電王は見てないらしくて「俺参上」いったら
何コイツみたいな顔で見られてしまった。
942名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:23:18 ID:3zMKYqli0
最近のガンダムはガンダム同士で戦闘してます。
最近のトランスフォーマーやデジモンは主人公側の主役が
ブラック○○○ってネーミングで色が黒になっただけで敵役で出てきます。
943名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:39:26 ID:LorcF1pZ0
そっちの方が話が面白いからじゃなくて
おもちゃが売れるからそうしてるんだよ
主人公と同じようなデザインだと作るのも少し楽になるだろうしね
まあライダーバトルも面白く作ろうとすればできるだろうけど
むやみやたらにやリゃいいってモンでもない

電王の問題はバトルの相手の怪人が弱く見えるから
歯ごたえ感じない点だとおもうよ
相手がライダーになっても今みたいなノリだったら
電王以外のライダーが雑魚化していただろうね
944名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:53:30 ID:kSMti/QwO
玩具メーカー、つか磐梯が番組に対して権限を持ちすぎてることも問題かも
まあ特撮と玩具は切っても切れない仲なのは百も承知しているが電王は『玩具を売るのが目的です』って他ライダーよりあからさますぎだ。
ケータロスとクライマックス初変身回は30分間玩具のCM見せられてる感しかしなかった。
せめてもっと熱い展開するとかしてくれよ…なんだあの意味ないパワーアップ回は!
945名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:56:06 ID:pHT8V7eEO
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共死ねよゴミクズ共
946名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 01:02:05 ID:3zMKYqli0
>>945
信者痛すぎw
947名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 01:10:28 ID:NiK6QIiA0
可愛いシャバ犬様じゃの〜
948名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 01:16:57 ID:d4SX/Jm1O
>>945
早く自分のやってることを見つめ直せ。
949名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 01:44:06 ID:kSMti/QwO
>>945はウルトラアンチ関係スレも荒らしてんな。

このままいけば放送前に次スレが立つかな?
950名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 01:53:45 ID:DAgKTM1J0
次スレ
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188060699/

>>943
ライダーバトルでチンピラボッコされたら呆れを通り越すだろうな
弱く見えるんでなく、電王が微塵も強く見えない
ダメージ・距離等の概念が一切無いから面白みも糞も無い
951名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 01:58:26 ID:Y/d140zNO
>>944
バンダイのせいじゃない
強化アイテムがケータロスになるまでバンダイと東映で綿密に話をしたはずだし
あれはもう販促とストーリー展開を上手くできない白倉以下スタッフの能力の問題
555から酷くなってきている
952名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 02:13:56 ID:meWPlPhD0
ブレイドは良かったと思うが
ギャレンJフォーム?何それ食えんの?食ってもいいかな?
953名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 02:19:12 ID:Y/d140zNO
>>952
剣は日笠じゃないか(剣前半は丸投げして武部に任せたらしいけど)
俺は白倉のことを言ってるわけで
954名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 02:28:05 ID:meWPlPhD0
>>953
ごめんね
ブレイドは井上以外脚本班も白倉イダーとは違うか
955名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 07:19:42 ID:FZY3lEbE0
>>869
こんなアクションショボくて寒い作品にカブトとブレイドが劣ってるわけ無いだろ。
馬鹿じゃねーの?
956名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 07:31:14 ID:f3zdMHmR0
いや、流石にカブトは酷かったぞ。前半面白かったのに後半崩壊した。

他作品もしっかり見られるアンチになろう。
957名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 07:42:13 ID:nesIDs2eO
両方ストーリー糞だけどアクション頑張ってる分
カブトのがマシってことじゃねーの。
実際その通りだと思うけど
958名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:30:27 ID:KUg7sR8cO
ところで今日はクライマックスになる必要あったか?
普通にガンでいいよな
契約者の方は良太郎以外はまともに戻り始めたが
959名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:47:25 ID:GMUQOFwx0
禿同。そして今更かもしれないが気付いたことが一つある。

漫画やアニメで萌えキャラとされているほのぼの天然キャラは実写にすると引く。
流石に冒頭の姉は何というか、頭おかしい、精神異常者みたいに見えた・・・
あと浮き輪のシーン見てて思ったけど、電王のコントってコント丸出しなのが痛いな。
良太郎がドジというよりわざとボケてるようにしか見えなかった。まともにやっててボケちゃうのとは全然違う。萎えるわ。
契約内容がわかってんのに奥さんを気にもかけないし、これはもう過去に行かせてから倒さなきゃならない決まりでもあるのか?
960名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:52:29 ID:f3zdMHmR0
来週は強敵登場らしいから、シリアス路線に戻ってくれそうだな。どの程度の強敵か分からないけど。

あと、今週は「欧米か!」が嫌だった。もともとあのネタ嫌いだしね。それに便乗しているのも嫌いだしね。
961名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:53:30 ID:5T28cPkc0
ひどい脚本・・・子供だましにも程がある。
ブチ切れホージーだけは良かったw
962名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:55:28 ID:f3zdMHmR0
今週は迷惑かけた良太郎もデネブも謝罪の言葉がなかったのが不快だったなぁ。
963名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:59:02 ID:z4rwm45lO
>>960
ジョーカーの使い回しみたいなのがいたな。
964名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 08:59:54 ID:p/oude9d0
っていうかそもそも腐女子ねらいの設定がムカつく。
Dグレやテニプリみたいだな。
965名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:11:07 ID:e4N1whF60
今更思い出したように不幸設定と
取ってつけたような「やべぇ!強敵だ、新フォームじゃないと無理www」な展開にワロス
966名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:17:56 ID:lrPSfRPt0
何でソードフォームで当然みたいな感じなのか
距離とれるガンフォームだろうよ
あと、過去に飛ぶため必須のデンライナーに乗れないって
なんか意味あるのか?
ギャグにしては笑えない
967名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:21:31 ID:f3zdMHmR0
あまり生かされてないよね、各フォームの使い道。もともと間合いを取って攻撃するためのロッドやガンが全然使われないし。
968名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:40:18 ID:M+CZFSHgO
映画の宣伝回になった途端、マジで嫌いになった
それまでは普通に試聴してたんだが
969名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:51:32 ID:5qFupnjt0
アギト〜555前半までの白倉ライダーは最高だった
970名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 10:00:00 ID:QdXt9lISO
ここまで散々寒いコントやっておいて次回からハードな展開?
どこまでシリアスに行くのかわからんが後半は重い話になるとか
だいぶ前から聞いてた気がする
そうなると想定していたのに悪ノリコントばっかりやってた
ツケをこれから払ってもらいたい
971名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 10:23:52 ID:S6JAPGXSO
無理に苦戦してたな。ソードの必殺技にも遠距離攻撃できるパート3や5があるのに何故使わないか謎。

後はクライマックスへの変身の心を一つの意味合いが酷すぎる
972名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 10:27:29 ID:gheM63a2O
ケータイのスイッチで呼び出せんのに、心を一つもくそもねーよ
973名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 10:39:13 ID:Za1VdFw+0
必殺技が腹からミサイルとかマジありえねぇ。
974名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 10:48:32 ID:p/oude9d0
お腹で撃っていい?答は聞いてない!
975名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 10:48:35 ID:3zMKYqli0
オフィスで仕事してたOLの女性の方が過去ではない現在の世界でとうとう死人か重傷者として出てしまった件について。
顔面や全身にガラスが刺さり目も絶望的だろうね、これだけ軽ノリだと逆に恐いな。
電王の怪人はコミカルだから殺しない迷惑だけかける奴だと思ってみてたのに(´・ω・`)
976名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 11:14:13 ID:GMUQOFwx0
あれって死んだのかやっぱ。「花火を見せた」の意味がよくわからなかったがそういうことなのかな
977名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 11:32:44 ID:e4N1whF60
でしょうな・・・(´・ω・`)

まーキーホルダー探しの時も高いところから落としたりしてたけどね
978名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 12:22:16 ID:kSMti/QwO
韮デザイン好きなんだが剣→カブト→電王ってだんだん劣化してきたな。
着ぐるみ再利用、剣の時はすごくうまかったのに…
コウモリ→イカとか蘭→ウミヘビとかボア→バッファローとかさ。
なんだ今日のイマジンは。ただの色違いじゃん!来週のイマジンも微妙そうだしなあ…
敵デザインならゲキレンの方が数倍格好いいぞ。
979名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 12:58:43 ID:FtSeABxn0
前から思ってたんだけどさ、この主人公、運が悪いんじゃなくて、
致命的に周囲の環境に対する注意力が足りてないだけじゃないの?
980名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 13:04:22 ID:p/oude9d0
ただまわり見えてないヴぁかということだ。
981名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 13:31:55 ID:S6JAPGXSO
高校中退で姉に食わせてもらっているニートである事を忘れてはいけない。
周囲への気配りや判断ができるわけがない。
というか、できてないし。
982名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 13:53:08 ID:3zMKYqli0
運が悪いって単なる苛められて中退した人間が吐く言い訳に過ぎない。
実際は続ける根性が無く現実から逃避してるだけの失敗を恐れてるだけの臆病者。
社会不適合者で協調性がないので友達もできず怪人としか仲良くできない。
現実から背を向けて逃げてるだけじゃなくて今を見つめて躍進する姿勢が問われてるんだが
983名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 13:55:37 ID:7bJAwTui0
昔はまずやらなかったトイレタイム、ながら視聴、タイマー録画中止、寝坊、いくらでもするようになった。

Rフォームって良太郎が戦うフォームだとしても、あのオカマっぷりで戦うのかねえ。
「うっへぇ〜」「ひゃあ〜」とか叫びながら?
でとどめはアニメ声が喋りまくる必殺剣に引っ張られるかのような動きで「ひぇ、ヒェ、ヒェーイ!?」とかなんのかな…。
984名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 14:15:26 ID:w/+BS4Qu0
>>977
でも女房に花火見せたいで何故そこら辺の仕事してた人に行くんだろ
奥さん達って言ったから複数殺してるんだろうが
今までイマジンは例えばそこら辺にいる妹と言う人種に星見せたら契約完了じゃなかったのに
イマジン個人で勝手な解釈があると説明されてるが今日のは理解出来ない
985名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 14:31:05 ID:earaB7Xw0
>>971
同意だな
ガンフォームに変わってもよかった

クライマックスにわざわざなる必要の無い戦いが多すぎる
ピンチならいいが、ただへタレは盛り下がるだけだ
986名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 14:36:30 ID:gFnaWdu/P
>>984
別にどういう方法で契約を遂行しようと、
契約者が強く過去を思えばどうでもいいって設定だろ。
納得とか理解の問題じゃない。
987名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 16:14:54 ID:h0CDyHuH0
>>985
敵の攻撃が激しく攻撃のスキが無かったから
防御力の高いクライマックスフォームになった
988名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 16:53:12 ID:gFnaWdu/P
アックスで十分だろ
989名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:06:11 ID:vQURxOXw0
良太郎が花火職人の男を説得してもしなくても何も変わらなかったな
990名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:07:47 ID:e4N1whF60
>>984
俺もあのOLが奥さんだと思ってたわ最初www
991名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:22:35 ID:My4J/KLrO
アンチ埋め
992名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:31:49 ID:V1/ENSkC0
電王見ていた不登校の弟が学校に行くようになりました!
これは駄目すぎる主人公を見せることによって
そういう人たちを救済する番組だったんですね!!
993名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:56:24 ID:7oZr7iEj0
>>945
自己紹介ご苦労様
994名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:00:11 ID:pho1kf5lO
>>985
何回もクライマックスにならないとおもちゃが売れないじゃん!
995名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:23:28 ID:GtfBlfl4O
>>990
同じく奥さんかと思ってた
996名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:29:46 ID:QdXt9lISO
俺も会社にいた人がホージーの奥さんと勘違いしたし、
前回のハチが人間の頭蓋骨を引っこ抜いたと勘違いもした
997名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:33:42 ID:vQURxOXw0
唐突に良太郎にイマジンを探知したり、モモタロスの憑依を任意で解除する能力が付いたな
998名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:42:21 ID:lrPSfRPt0
ume
999名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:42:39 ID:Imy/K3Bp0
999
1000名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 18:44:03 ID:MfT6mZkg0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/