まったりと仮面ライダー電王を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここはまったりと仮面ライダー電王を語りたい人達が話をするスレです

取り敢えずスレのルール(暫定)
・sage進行
・作品内容を褒めるのも愚痴るのも構いません。まったりいきましょう
・褒めちぎりたかったら本スレへ、徹底的な叩きをしたかったらアンチスレへ行きましょう

これらのルールはスレ住人が議論してより良いものに変えていただけたら幸いです
2名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:13:46 ID:KlAvlkPqO
とりあえず氏ね
3名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:14:55 ID:LUJPhTFn0
>>乙!

4名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:15:01 ID:O7EReKbz0
>1乙。
電王を全て肯定の狂信者でもなく、
電王を全て否定の根っからアンチでもない人のためのスレって事で。

最初は荒れるだろうけど、マッタリ良スレになりますように
5名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:16:59 ID:g6pXIDpgO
>>1
乙、今回の放送は、まぁまぁ良かったと思う。
ただ、敵はもうちょっと強いヤツが良かったな。
6名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:17:42 ID:Emcy3C4GO
なんの為に本スレとアンチスレがあると思ってるんだ
7名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:18:06 ID:LUJPhTFn0
しかし、電王をみていくうちに
巨匠演出が気にならなくなってきたよw
最後の壁破りも初見では違和感かんじなかったわ
8名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:18:36 ID:Uf1lrWE60
>>6
わかりません
85念生まれなので
9名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:18:36 ID:iTYJMqfLO
>>6に同意
10名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:21:06 ID:sZy/XgusO
流石に立て過ぎだろ
11名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:21:21 ID:LUJPhTFn0
>>5
初めはちょっと苦戦してたけど
ソードがやけくそぽくなったら途端に一方通行になったしね

でも苦戦してたら電話には出れなかっただろうなぁ(´・ω・`)
12名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:23:09 ID:s6rbX/II0
ここはなにを語ればいいところ?
「電王スレ総合自治議論」みたいなのはここでおk?
13名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:25:01 ID:Uoa364W70
アンチ側主導で立てたスレって、結局、アンチスレにしかならないんじゃないの?

放送直後に本スレがお祭り状態になるのは当然だし、
それをもってして「狂信者ばかりだから別スレ」というのは
正直我が儘というか。

ようするにアンチスレは狂アンチしか許されないのかって話でもあるし。
面白くない部分はアンチスレ、まぁまぁな部分、本スレにも書き込める程度の批判なら
本スレって、今までだってそうなってたじゃん。

何か、荒らしたりスレ乱立させたいだけのアンチに踊らされてる気がする。
具体的に言えば本スレウオッチスレ立てるような奴にさ。
14名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:25:27 ID:Uf1lrWE60
>>13
同意。ふいたww
15名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:30:50 ID:GQZ28W+3O
つーか信者叩き出すスレ作らないと何も変わらんだろ
全否定を押し付ける奴も問題だろうが
全肯定を押し付ける奴だって同様に問題なんだし
16名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:33:18 ID:zdIy/COF0
ようするに両極端なんだよね
各人上手く住み分けと…あとは適度なスルーさえ出来れば
こんなゴタゴタもめるような事にはならなかったはず
17名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:33:28 ID:LUJPhTFn0
別に信者の人は本スレで話してくれればいいよ
こっちは、そういう人が本スレで増えてきてしまって
それについていけなくなってるから
こっちでまったりと、良い所や悪い所の話がしたいんだよ(´・ω・`)
18名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:34:22 ID:ORZDNHoX0
さっそくアンチスレに
「ここは本スレで完全に嫌がられるようなアンチが管轄。
無駄な馴れ合いとかいらんし。」
なんてのが沸いてる
肯定意見全排除でとにかく叩けボケどもなんて思考は狂信者とどこが違うんだろうか
どこのアンチスレも「内容なんかどうでも良いからとにかく叩け」って思考の奴が
一人は沸くなあ
19名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:35:22 ID:Uoa364W70
>>15
そんな奴いないよ。
批判したら反論されたってだけで「全肯定の押しつけ」とか言い出すようなら
人の目に触れるような場所に書かなきゃいいだけでしょう。

本スレで批判意見書けば、擁護が出るのは当然でしょ?
擁護するなっていうのは、すなわち「俺の否定を受け入れろ」っていう否定の押しつけだし。

そもそも「信者をたたき出す」とか言ってる時点で、電王のファンじゃないしさ。
アンチだから、擁護発言が信者発言に見えるんだよ。
そういう人が本スレ乗り込むから荒れるわけで。
かなり批判的な意見はアンチスレ、それ以外は本スレで十分うまくいく。

20名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:35:36 ID:NAfSJlXsO
本スレにもアンチスレにも馴染めない連中がいたから立てた
あまりにも不憫だったからな
俺はアンチだが工作のつもりはない。だがそう思いたければそうしてくれ

本スレは基本最後は信者しか残らんし番組終了かその近くまでここはいると思う
普通に話したい人が普通に使ってくれ
21名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:35:47 ID:gQxxlRhm0
このスレも「そう言う意見は本スレへ行け」「ただ叩きたいだけならアンチスレ行け」
って荒れるのが目に浮かぶ。
22名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:36:06 ID:zdIy/COF0
つかスレについてのあれこれはヲチスレ移動したら?
今乗って書き込んじゃったばかりの俺が言うのもなんだけど。
とりあえずこういうスレが必要な人はいるみたいだから
以後>>1に沿った内容で進行させてあげてくれ
23名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:38:57 ID:Uoa364W70
このスレの基本スタンスがわかならいと無理だよ。
まったりって言うけど、じゃあ究極「同意はしてもいいけど、反論はなし」にでもしない限り
本スレやアンチスレと一緒になるって。
まったく同じポイントで、良いと思ったり悪いと思ったりするわけじゃないから、ここでも
意見はずれる。
ずれると反論は出るでしょ。

とにかくチラ裏、批判も褒めるのも反論なしの馴れ合いスレにするなら、他と区別出来る。
24名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:39:51 ID:d4shyx3A0
>>23
よかったね。
そんなことより今日の電王はどうだった?
25名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:41:44 ID:iTYJMqfLO
このスレの内容云々より、スレの立てすぎが問題だと思うんだけど…違うかなモモタロス?
26名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:46:45 ID:BKaAMxcy0
鼻息荒くしてスレの住み分けを喧々諤々するスレはここですか
27名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:46:54 ID:Uoa364W70
>>24
俺は、良い部分は本スレでまったり語るし、嫌な部分はアンチスレで叩きますので。
とにかく、こういう曖昧なスレ立てるなと。
28名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:48:03 ID:d4shyx3A0
>>27
そうですか。
で、今日の電王はどうだった?

ここにいる以上はここでどうぞ。
話さないならさっさと行きたいスレに行ってくださーい。
29名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:53:39 ID:Uoa364W70
そう言うならまずあんたが、このスレにいるんだから何か語れよw
30名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:54:11 ID:Uf1lrWE60
>>28
おもしろかったです。
また、来週も見ます。 けっこうおもしろいので、はまっています。
31名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:55:11 ID:Uf1lrWE60
>>29
デンオウについては、目の構造を写真集で見たいです。
32名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:24:30 ID:LUJPhTFn0
やっぱり本スレの流れきびしいのでここで語らせて(´・ω・`)

今回の良太郎の心の中(?)でのお別れシーンから
デンライナーにきたらすでに全員消えてしまっていて
モモタロスがボソッと「消えちまったよ」と言う所がたまらなく好きなんだ
初めの頃に戻ったみたい的なセリフとか

久しぶりにテレビで初期を思い出した

33名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:31:01 ID:g6pXIDpgO
クライマックスフォームの、ソードフォームの顔の部分は変わるんだな。
てっきりあそこは、そのままだと思ってた。
34名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:35:18 ID:LUJPhTFn0
見事に割れてたね。元が桃だから皮だったしw
強くなって一皮剥けたにもかけてるのかね

しかし、クライマックスフォームは動きがカオスだ
あと、キックの演出もう少しかっこよくならんのかね
かなりゆるかったな
35名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:38:40 ID:sCxmzRo60
別に本スレで語ればよくね?
スレ乱立と言われても仕方ないような……。
本スレの雰囲気が気に入らないから別スレ立てましたって
許されないと思うだけど。スレタイ変えればいいってもんじゃないでしょ。
36名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:39:06 ID:ORZDNHoX0
ボイスターズキック!とか一斉に叫ばなかっただけで充分だが
動き重視で行くのかエフェクト重視で行くのか中途半端だったね
ドラゴンライダーキックやクリムゾンスマッシュみたいな完璧CGか
クウガ・アギト・ブレイドみたいなCGはおまけ程度で中の人のスーパーアクションで魅せるか
どっちかを強く出して欲しかった
多分、子供には完璧CGで派手なのが喜ばれるだろうけど
37名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:44:17 ID:LUJPhTFn0
>>36
全然スピード感もなかったしなぁ
個人的には、スーパーアクションで見せてほしいけど
電王のCGエフェクトは基本カッコいいのでこれからの修正に期待してる

今回は時間なかったの?という感じです
38名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:46:59 ID:/4ydBXeR0
信者は帰れ
39名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:58:11 ID:O7EReKbz0
今回の話こそ、3、4週使ってじっくり見せて欲しかったな。
いくら何でも消滅した→10分後に戻ってきたって、何のコントですか?という感じ。
元々イマジンのボス?の指令を無視して電王側に憑いてる四タロス達なんだから
ボスから刺客を向けられてもおかしくないんだし、良太郎との繋がりが切れて、
四話のラストでウラがいた時の狭間に放り出されてる所を、
三タロス抹殺のためだけにイマジンが送り込まれてきて戦うとかさ
あんなあっさり「良太郎の強い気持ちで復活させた」とかやられると白けるわ
そもそも良太郎とウラ・キン・リュウ(特にリュウ)にそこまで強い絆があったように思えないし
40名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:05:36 ID:g6pXIDpgO
>>39
それは同意、下準備が不足してた感じだな。モモ以外消えてケータロスが手に入って、すぐにはクライマックスフォームにならずに、
1、2回ぐらいはモモのみの回ていうのも良かったかも。
で、強敵出現して、クライマックスフォーム登場とか。
41名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:10:20 ID:BKaAMxcy0
いやどうせ適当な理由で帰ってくるんだから、やっても2週がせいぜいでしょ。
寂しさ演出とかはよかったけど、あの雰囲気は長くやられてもと思うし。
42名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:11:46 ID:+lkfSF2I0
>>40
玩具の発売時期の都合なんだろうな…もうちょっと上手く料理すれば
もっと面白いエピソードになっただろうに、勿体無かったな
というかそれこそ映画宣伝にあてた時間を丸々ケータロス編にすればよかったのに
43名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:16:46 ID:O7EReKbz0
>41-42
ケータロスはすぐ出てきても良かったと思うんだけど、
例え実体はなくなっても、ウラ・キン・リュウの三人も一緒に戦ってるっていう
描写を2週位入れても良かったと思うんだよ
ジークの時と違って、良太郎が三人の事を完全に忘れた訳じゃないんだから、
時の狭間でさ迷っている所を探して当ててクライマックスフォームへ!とか、
どうせ適当な理由でも、もっと盛り上げようがあっただろうと思うんだよね
44名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:21:59 ID:B72d2GFF0
今週は雑魚イマジンあっさり倒して来週再来週に強敵出して
そこで3人が帰って来ればよかったのに
45名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:24:25 ID:LUJPhTFn0
せめてもう一週は置いててほしかった
もっと、おもしろくできただろうにな
来週肝試しだし、これから先にもっと絆の強くなるような
エピソードはでてくるんかな
公式みたかんじだと、来週からは良太郎がクライマックスを気に入ってっ…
て流れもすごいな(´・ω・`)

お母さんの好みで、ご飯の時にいつもそのおかずを出されるのと似た感じがする
46名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:24:43 ID:g6pXIDpgO
いずれにせよ、1話で済ますのは勿体なかったな。
47名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:30:39 ID:4KSLctU30
3人が帰ってくるのは今回でももっと先でもいいけど、
事前にもっとあの3人の話があっても良かったと思う。
ただでさえ人数多い上に、直前までユウト登場や映画のリンクで
イマジンたちの影が薄くなってるところにいきなりお別れが来てもな…。
悲しいのは悲しかったけど。
48名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:57:13 ID:eVL4rf+/O
 仮面ライダー電王 本スレヲチ&愚痴スレ 
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1186884288/
49名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:05:24 ID:qoYBuB+t0
ケータロス通話に使えるならもうちょい3匹が声だけ出演の時間が長くても良かったと思うんだよなあ。
帰って来たときにもっと燃えられたんじゃないかとちょっともったいない…。
セオリーだろうと泣かせ狙いすぎだろうと、やっぱり引っ張ってピンチに出てくるのは盛り上がると思うんだ。
50名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:08:20 ID:qABfTPOi0
響鬼の時にも同様のスレが立ってたけども
結局「マターリを維持する為に否定的見解は徹底排除」みたいな方向に流れて
本スレ以上の亜空間になっちゃってたんだよなあ
51名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:46:57 ID:BKaAMxcy0
おもちゃ発売スケジュールと、映画とのリンクの兼ね合いで慌てた構成になったんだろうな
52名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:57:43 ID:qPhCWXuI0
仮面ライダー電王 サントラの1つです。
http://snow.kakiko.com/koukai/90369.html
53名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:50:05 ID:8NQVk7qN0
もし石の森先生が電王をご覧になられたら、どう思われるか
54名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:04:14 ID:GgYeSQqzO
イージャンイージャンスゲージャン
55名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:48:40 ID:sZy/XgusO
>>54
って思うかもね。意外と
56名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 17:37:04 ID:LUJPhTFn0
来週の予告の肝試しのチラシに
「副賞:商店街のアイドルミルクディッパーの愛理さんとお茶できる券」
と書いてあったw
尾崎三浦あたりは大喜びで参加しそうだなww

57名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:35:34 ID:DUvsc4nT0
>>38 少しでも電王褒めたら信者扱いですか。おめでたいひとですね。

今年のアンチはよく本スレ荒らしに来るけど文句言いたいなら東映に言えば?
ファンに当たるのはお門違いだよ。
58名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:21:23 ID:GQZ28W+3O
>>57
この場合の信者はお前みたいなアンチがどうしたと言う類のバカ信者のことだろ
つーことで二度と来るな
59名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:26:41 ID:QfTgXnUb0
結局またーり語ることなど無理なんだよ。
褒めても貶しても、どっちかがいちゃもんつけるだけ。
60名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:32:45 ID:Q5JN6UnfO
それが2chの面白い所ww
61名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:04:20 ID:sZy/XgusO
>>58
言われなくてもそのうち誰も来なくなると思う
62名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:29:06 ID:4KYWmtEGO
ライダーキックは生身の方がよかったなぁ
555のクリスマは速さ有ったからよかったけど、クライマックスはとろいから好きくない
63名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 00:53:32 ID:2AKF7yzh0
燃えながら蹴ればいいのに
64名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 06:01:21 ID:iM7Zip/s0
中身がスッカラカンだから作風が気に入るか気に入らないかの二極にしかならんわさ
65名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 07:45:27 ID:7bmqNhDQ0
だから極端なアンチは帰れっての
66名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 12:25:43 ID:Ay7sIYQOO
>>65
いちいちアンチだ信者だと反応するお前が消えろ
67名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 13:07:37 ID:5YBDpqp+0
こんな事書きたくないけど本スレに何度も特攻して荒らしていく気狂いアンチもいる事だし書くね。(
何故>>64みたいなアンチは大嫌いな電王を見続けるの?
時間の無駄だしストレス溜まるだけだろ?
それに何でその糞番組が大好きな信者の溜まり場である本スレに居座ってるわけ?
自分と正反対の考え方の奴らばっかりでさらにストレスが溜まるだけなのに・・・
冷静に見てるアンチも同様。
アンチにも「これから面白くなるかもしれない」って理由で見てる奴がいるけど多分この先電王がどんなに
面白くなったとしても奴らは喜ばないと思う。
ピーマン嫌いな子供がピーマン好きになる事なんてないでしょ?それと同じ。
つまり何が言いたいのかと言うと 

嫌 い な ら 見 る な

そして本スレやネタバレスレを荒らして電王を楽しんでる奴らを不快にさせるな
68名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 13:21:36 ID:ZSxifNez0
>ピーマン嫌いな子供がピーマン好きになる事なんてないでしょ?それと同じ。
69名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:28:37 ID:ost2wzrh0
嫌なら見るなという意見はもっともだと思うが
ピーマンについては同意しかねる
70名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 14:30:38 ID:Jfv7yGk5O
結局重複スレと変わらんやん
71名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 15:20:04 ID:Ay7sIYQOO
>>67
本来、本スレは信者のたまり場じゃないだろ
勘違いも甚だしい
72名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 16:48:32 ID:PLINMz4g0
>>67
批判的意見は一切排除して自分たちはマンセーしてる信者さんはおもしろいねー。
ここはまったりスレでしょ?スレタイ読める?

 字 も 読 め な い な ら テ レ ビ 見 る な
73名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 17:51:03 ID:B7C/2FtO0
>>67
ピーマン好きだけど、色や形や味が気に食わない
74名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 18:24:31 ID:Ay7sIYQOO
つーかそんなに否定的な意見みたく無いなら
アンチお断りの信者スレなりでも立てて引きこもるなり
2ch見ないなり「嫌なら見るな」を実践して手本でも見せてくれよ
それもしないで本スレでデカイ顔して言論規制するような真似するから難民が生まれんだろ
75名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 22:16:43 ID:z/nV04y60
結局全然機能してないなこのスレ。
76名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 00:02:13 ID:Jfv7yGk5O
電王スレが1個増えただけだよな
ただでさえ60個以上あるのに
77名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:19:07 ID:GVjmSoES0
>>71-72 普通のドラマと違って戦隊やライダーにはアンチスレが用意されてるんだから批判はそこでやればいいだろ?
78名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:33:51 ID:XZ6aRQbA0
アンチがやりたいことは、作品を貶すことではなくて、貶した書き込みをファンに
読ませる事なんだよ。
だから、わざわざ本スレに書込むわけ。視聴率が落ちたりした時も、わざわざ本スレに
書込むでしょ?
アンチ同士で貶し合ってても、彼らはちっとも楽しくない。
本スレでファンの前で作品を貶す、これが彼らのやりたい事。だから隔離は無理。
本スレに書込んでは、
「信者め、きっとモニターの前で悔しがってるに違いない」
と妄想する。

悲しい生き物なんだよ……。
79名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:34:44 ID:ryYzssjnO
sage進行なのにageだろ厨キター

もう落としていいでしょコレ
80名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 12:29:26 ID:75yXWw7r0
>>77
アンチスレは大嫌いな人が行くところ
好きで見てて今回はってのは本スレでやることだ、バカ
81名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 18:43:16 ID:j9d0wxlj0
今までのイケメンばっかりで主婦や腐女子に媚まくった電波シリアスより
有名声優を使って若者層をターゲットにしたSFギャグ人情の方が共感できる
82:2007/08/17(金) 01:37:46 ID:lU/WzGJf0
「まったり」ってのにちょっと惹かれたんだけどなあ。
そういうスレはありがたいんだけど…
>>81さん
電王の声優さんは、若年層ターゲットにしては古株使ってますよね。
だから安心して聞いてられるってのもあるのかな。
83名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 11:34:57 ID:kD2LUUNLO
まったりどころか普通に過疎ってるよな
84名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 14:51:26 ID:4AVhrHU90
主人公に人間味があっていいな
85名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:11:29 ID:CKkbkm+2O
>>84
個人的にはいい加減場数踏んだんだからそろそろしっかり成長してもいいと思う
周りに振り回されたりしないようにとか体貸して戦っている間の頭脳としてもっと働くとか
86名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 03:14:49 ID:gjlPKX+x0
成長って言っても主人公は既にかなりの人格者じゃん
2号ライダーの方がまだ成長の余地ある
87名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 10:40:44 ID:v2ogV1w20
主人公自体は
現状で締める時は締めれる性格してるから
成長をみせるよりかイマジンとの絆をもっと深めてほしいなぁ
モモタロス以外はかなり放置気味だったし
先週やっと、どう思ってるのかわかったくらいだしね
88名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:12:38 ID:o04fNo940
最初、気弱な性格みたいので記号的なヘタレの成長劇って決め付けてたの結構いたけど
良太郎自身のヒーローとしての資質というか身体的な強さじゃない強さみたいなもんは
体張ってモモタロスを謝らせた回で既に見せてるんだもの
あれやった時点で電王は良太郎の成長劇じゃないの結構明白なのに
いまだに主人公の成長なんていうの居るんだね、本編見てないんじゃないか?
89名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 16:29:43 ID:4rhN16GC0
まぁいかにも成長劇しそうな主人公ってのはわざと仕掛けたフェイクなんだろう
実際はむしろモモタロスの成長劇のような気がしないでもない
90名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:04:34 ID:iycIpfLNO
裕人に対して見せた敵意や足痛いのに僕は頑張ってるんだよ的なのがあったのにかなりの人格者と言われてもなんか同意出来ない
確かにモモに謝らせた回は素直に評価出来るんだが
リュウに憑かれて裕人を襲ったときに甘く言って終わりってのから引っかかり始めた
モモの時みたいに厳しく言うもんだとおもった
最初の本当に有り得ないほどのいい人って設定が中途半端になってる気がする
91名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:08:17 ID:hCa49GEd0
キャラ萌え路線に行ったから性格描写が狂ったんだろう
ヒビキの時の明日夢萌え→成長物語やーめたと似たようなもんで
そういうえばヒビキも明日夢が成長するんだろうなあと思われてたら
20話たっても「まるで成長していない…」状態だったけど
その際も「誰も成長物語なんていってねーだろ」って擁護が出たなあ
92名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:24:04 ID:iycIpfLNO
最初の方ではイマジンは契約のためには簡単に人殺してたけど最近は建物しか壊してないような気がする
最後に直接的に人に攻撃したのってジェリーイマジンのときか
そのせいで仮面ライダーにあった殺人への緊張感が薄れて劣化した戦隊ヒーローになり始めた
これもキャラ萌え路線の弊害なんかね
別に人殺しまくれとか言うつもりはないけど
良かった話とか挙げるならボクサーの話が一番人情味出てて良かったな
93名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 22:52:21 ID:DEScIWWk0
>>90
たしかに、リュウタロスに言うところは
あれ?なんかずれてないか??とかなりひっかかったなぁ

>>92
イマジンも基本的に悪い奴があんまりいないね
もうちょっとそのへんの描写もしてほしい気がする
そのせいで戦闘にカタルシスがないのがきついよ

まぁ、電王が狙ってるところとは違うのかもしれないけど…
といっても、そういう要素があるほうが燃えるので是非いれてほしいんもんだ
94名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 01:08:37 ID:uPpl1GaW0
>>91
つーかヘタレの成長劇なんて「怖いから戦いたくない」と言ってる奴が
諸々を経て戦う勇気手に入れるのと相場決まってるのに
2話段階であっさりと戦う事を決めた時点で成長物語じゃないのは明らかだよ
95名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:27:42 ID:ka+YN4H20
そんなまるで人格者な良太郎が
来週は愛理さんと大喧嘩ってんだから
そこがすごく楽しみだ

96名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:43:24 ID:ROz9kuBA0
過疎ってるなぁー

やっぱりみんなアンチスレで話してんのかね
97名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:01:07 ID:3yfVjHNT0
過疎ってる分ここは長文歓迎ってことで。
しかしそろそろ飽きたな。
もっとたくさん特撮やってりゃ余裕で電王切ってる。
実写バトルのアニメじゃ絶対出ない迫力が好きなんだが電王バトルぬるいし困る。
98名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 00:21:12 ID:SWfACYnj0
よく言われてるけど、ほんと電王はバトルぬるいよなぁ…
ソードにしても折角剣もってんだし、もっとカッコよく戦ってほしい
チンピラすぎてどうにも萎える
クライマックスのキックとパンチの演出もどうにも迫力でてないしな
パンチはまだマシだったけど…

半分過ぎたけどやっぱり3、4話と9、10話がおもしろいんだよな
ハッチャケたコント多い回が続いて辟易してるから
落ち着いて見れる長石監督の回をいれてほしい
99名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 02:32:44 ID:RXtrmehi0
デンライナーのバトルはいいな
100名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:23:47 ID:QIHRRvOV0
>>98 俺も長石監督の回が一番好き。だから33,34話が楽しみで仕方ない。

101名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:29:51 ID:vD7QTMQF0
映画リンクを丁寧(というか長々)とやりすぎたせいで、
イマジン消滅→新フォームやデネブ家出等が適当に片付けられてる感じ。
それなりに面白くはあったけど消化不良。
あと、伏線関連の話も最近ほとんどないのが気になる。
次回予告やネタバレを見るに、来月からは期待しても大丈夫だよな・・・
102名無しより愛をこめて