1 :
名無しより愛をこめて:
−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のなんとかレンジャーのオーディションに呼ばれた
ことがあって。そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。東映はもう一生僕を使わないだろうっていう
くらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、そんな子供向けのヒーロー番組で
リアリティを持った芝居なんかできません』って(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑)。だから、まさか
また『クウガ』の時に呼ばれるとも思ってなくて。でも、東映のプロデューサーがすごく面白くて才能の
ある人だったし、とにかく現場に入りたいって気持ちもあったので、『主役はキツいけど、友達の役とかが
あったらください』って言ってたんです」
−−−でも、主役に選ばれたと。
「何度も断ったんですけど、プロデューサーから『僕らも子供番組のイメージを無視したい。だから一緒に
壊そう。君にしか絶対できないはずだから』と言われて、悩みに悩んだあげくに受けたんです」
−−−結果的に、この「クウガ」で世に出ることになりますね。
「そうですね。でも、例えば『イン・ザ・プール』なんて、映画の最初から最後まで勃起してる役なので、
なかなかやりたがらないですよね。今考えると、そこを面白がれる自分が、『クウガ』の頃からいたのかも
しれない。やるんだったら自分にしかできないことをやりたかったし、意外性が好きなんですよね。
自分に対しての。この役を自分がやったらどうできるのかなって思えることの方に興味がある。
『クウガ』もそういうことだったんだろうな、と、今考えると思います」
大変ご無沙汰しておりました。皆さん、お元気でしょうか。
このところの東京は割と雨続き、って感じだったんですが、昨日、撮影所のそばを走っている時に車の中から見上げた空は、夏を思わせる、ワクワクするような、それでいてどこか切ない、そんな感じの青空でした。
・・・でも青空ってそういうものなのかも知れませんね(*^_^*)
今でも青空を見上げるとクウガのこと、クウガに携わっていた頃のことを思い出します。
実は本日は皆さんにお詫びがございます。
ttp://www.toei.co.jp/tv/programs/kuuga/message.html
クウガか…
サイ怪人が街で興奮しているのを見て、自然を壊す人間に怒りを覚えているのかも?とか思った記憶があるな〜
∀ガンダムみたいな感じでいいから、映画化してほしかったな…
新シーンとか加えたヤツ
新スレ…?そうか、新スレか!!!
コレワ、コレデイインダ・・・
>>1乙。
>>9 アイドリング音に苛立つザインや工場の煙を嫌うバヅー、
バダー戦やバベル戦の爆発による自然破壊など
自然スキーな石森が漫画で皮肉入れそうな要因もあるにはあったな
×要因
○要素
16 :
名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 23:44:59 ID:zp4Tla/G0
スレ立て乙!
だって俺
>>1乙だもん!
ギノガ活動範囲の室外機の熱風には近寄りたくない今日この頃…暑いなあ
そういえばクウガは季節感あったな。
春先から始まって、水着があって、台風が来て、雪が降って。
うん、季節感あったねえ。
ラスト近くの冬の描写が話の重苦しさとあいまってなんとも言えない空気だった。
あんなに暗い冬は他にはないな、だから最終話の明るい海と空がうれしかった。
>>1 ピー ピー ピー おっつします
ピー ピー ピー おっつします
ピー ピー ピー おっつします・・・
>>18 修羅場だったから番外SPとは言え正月もあって。
あの一体感もやっぱり現実感を取り入れようとした結果なんだろうな。
48話のダグバとの最終決戦を見てて今頃気付いたんだけど、あれってBGMが全く流れてないんだな。
放送終了6年目にして新たな発見w
あそこは吹雪の音、殴打や血を吐く効果音が最高のBGMだったよなあ・・・
ああいう悲惨な場面に対して「最高」という形容はどうかとも思うけど
>>23 ガギボグドギグジョシ、バンザソグバ…。
ボドダジャ、ギギガサパゲセバギバンジ。
ゴンバゴセザ、ゴオマタンサヅ。
>>20 ギャリドの回まともに見れなくなるからやめてww
ハ〜イ、桜子サン
7巻で神崎先生再登場とはウレシイ
赤いマフラーにバイクでバッタとは・・・
本当に未確認がウロウロしてると思うと出歩けないよな
フィクションだと分かってても恐怖感がありすぎる
コウモリの人暗躍中?
携帯からすみません。
夕方のフジニュース、映像のバックにクウガの曲が流れてた。
朝の「めざましテレビ」や「とくダネ!」では、しょっちゅう使われてる。
なぜかフジは、クウガと「レイディアント・シルバーガン」が好きなようだ。
テレ朝だと事件関係の話題になるたびに何かしらのライダーのBGMなのが楽しくてしょうがないな。
クウガはサスペンス調なのが多いから相変わらずよく耳にする。
余談だけどこの間はカブトが使われてるのを初めて聞いたな。
スシ王子のゲストに一条さんが。
ちょろっと見かけただけだったんだが、変わらんねえ。
当時の公式で「腹が出てきた」「白髪が増えた」と天然発言炸裂させては
一条ファンを泣き笑いさせてたあのヒトだが、なんだかんだで変わらないね。
見逃したorz
スシ王子のゲストって昨日だけ?
関西だと来週から一条さん登場
>36
3話と4話に出演らしいから、関東では8/10と8/17。
>38
トン!来週が楽しみ!
時効に一条さん出てくれたらテレ朝神!だったんだけどな…残念。
白コートの言動トンチキさんはいた。
中には彼を見ながら涙ぐんだ人もいたそーな。まあ複雑だな…。
ここ最近、クウガに変身する夢ばかり見る。
フォームは決まって青。
重症かもしれん。
ゴグザ、ゴンガゴグギギ
>>43 ここではリントの言葉で話せ
俺、みんなの笑顔を守る為に戦うよ!!
>>41 十文字をみて涙ぐんだって、どっちの意味でだろう…。
そろそろテンプレ入りしそうだな>リントの言葉で話せ
>>43 ルールを守れない奴は閣下に処分されるぞ。
>>48 そうそう。でさ、フォームチェンジしようとしても何故か変わんねえの。
俺、ライダーの資質ないのかな。。
>>49 戦士として未熟過ぎて、アマダムに信用されてないだけ。
腕力が弱い分青は一番「頑張って戦ってる感じ」が
出てるフォームだ。何ら恥じることはない。
よし、今日こそは凄まじき戦士に変身する。
おまいらお休み。
スレ名の【バックします】
トヨタプレミオのCMで「ブルーベルベット」が流れているからいつも思い出して言ってしまう
五代は変身前でも普通の人間より強くなっているそうだけど、いつの時点でそうなったのかが放送当時は気になったな。
最初にベルトと融合した時点で強化されたのか、それとも徐々にそうなったのか、
初めてマイティフォームに変身した時に肉体改造が完了したのか。
いずれにしろ、それまでの改造人間に比べたら、てっとり早い超人化だな。
>>55 クウガのあらすじを書いてるどこかのサイトで、確かこんな文章があった。
「五代はその時、まだ気付いていなかった。常人が次々と一撃で殺されているそのクモ怪人に
殴られまくりながら、自分がまだ生きていることに。『やられる……このままじゃ、死ぬ!』」
アマダムが入り込んですぐ、少なくとも普通の人間よりは強くなってたと推測される。
ニコニコ動画にクウガうpされてたのに、いつの間にか全部消えてるよ。
ところで、ダグバとクウガの最終決戦放送当時の、
特撮板での評価みたいなものがどんなんだったか
知ってる人いたら教えてもらいたいです。
と、過去ログみたところ賛否両論だねえ。
未だに賛否両論だよ。
賛美両論がいまだに続いてるってのはすごいね。
普通は好きな人のみが「忘れずにいる」と思うんだけど7年も経つと。
少なくとも、今のクウガ好きには「後半の展開が気に入らない」とか
「あの最終決戦付近だけは頂けない」ってのもいるからな。
特撮っぽく一発爽快〜みたいな展開を望んでた人もいるみたいだし。
未だに続いてるのはエヴァみたいだな。
放送当時でも言われてるけど。
つーか、それはどんな作品だって当然じゃないか、特筆することかw
それでも語る気はなくなるし、新規の人もよほどでないと入って来ない。
クウガはまあ多分、オダギリ君が目立っててくれるからだろうけどな。
COFFEE HOUSE ぬるぽ
ガッ!!
Single-Action Curry Form
68 :
名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 11:09:27 ID:gYQrwVjT0
五代の戦ってるときの息遣いや喘ぎ声のアフレコは聞き応えあるな。
うまい!
特にバズーと戦ってるときの息遣いとジャラジに一度負けたときの怒り
の混じった喘ぎ声は好きだ。
あと、ガドルの剣で胸に創入ってるのを見てハァハァ言ってるところ何かかあいかったw
個人的には
あの最終決戦→一話丸々エピローグという構成が凄く好きだ
ラストの五代のカットが忘れられない
>>55 >>56 比較的簡単に超人になれる便利さと共に、簡単に人間じゃなくなってしまう恐ろしさも訴えていたんだろうな。
>>55 どうでもいいが、生身の五代と一条さんはどっちが強いのか気になってた。
頑丈さだとなんとなく同等くらいに落ち着きそうな気がしないでもない…。
8巻まできました
バッタ怪人とのバイク対決は大迫力でした
中はプロ競技の人が入ってるんですかね?
刑事さん達にもクウガの正体が明かされた
たくさんの人に見守られて変身する五代は幸せだな
いよいよ次はターニングポイントですか。
>中はプロ競技の人が入ってるんですかね?
バイク乗りの中の人は一条さんを覗きプロです。
しかも、バイク選定段階から関わってます。
クウガはバイクシーンも魅力的だった。
誰かニコ動にクウガうpしてくれ。
>>76 もうそれみた。何話か適当にうpしてほしかっただけっす。
DVD借りてくっかな〜〜。
しかし何度見ても杉田(刑事の人)さんがくりいむしちゅーの有田に見える。
心の泉が澱みまくってる映像泥棒がいるスレはここですか?
聖なる泉枯れ果てし時
雷と共に
凄まじき戦士疾風の如き出で
太陽は闇に葬られん
ジャラジ戦は鳥肌たつね
重箱の隅だが
本来「鳥肌がたつ」のは、おぞましいものを見たりしたときに使用
感動するときには使わなかった
>>83 スマヌ。別にお礼は良いかなと思っていた。
>>76 今更ですが、有り難う。感謝しています。b
>>82 時々こういう事言うやつが居るけど
鳥肌が立つぐらい感動したことが無いんだろうか?
>>85 自分にはその表現がサッパリだよ。普通感動で鳥肌は出ねェ。
俺は立つよ。
心の中で(おぉ…)とつぶやき、体中がゾクゾクし、体中の体毛が逆立つ感じ。
あ、俺も俺も!
両腕の外側が手先から肩に向けてソワワワワ…首から頬にまでソワワワワ
心拍上がって胃が締まった感じになって、鼻が詰まって涙が出そうになる。
休みに入ったのでペースアップして9巻を観る
OPとEDが変更この歌詞もめっちゃいい
コウモリの人がタンクトップで゙ワイルドになった
なんか不穏な空気が・・・ クウガのグロンギ化?
91 :
名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 19:31:50 ID:eR9zfHo+0
バラ姉さんバファリンのCM出てるんだね
>>87 俺も
>鳥肌が立つぐらい感動
なんて表現は、さっぱりわかんねぇよ。
思わず泣けるほど感動なら経験があるけど。
同じように感じても身体的な反応って違うもんなんだなぁ。
>>91 引退してなかったのか?!
(´∀`)=З ヨカタ
引退は桜子さんくらいじゃね?
あとはジャンかな?当時、本物の留学生だったそうだし。
桜子さんは休業じゃなくて引退なの?
奈々ちゃんは芸能界ではどういう扱いなのか
また見始めて33話まで見たけどこの辺は最高に面白い。
バイクアクションがホント凄いわ。
ミ・カ・ク・ニ・ン・セメタイ
カクニカクニ言うから豚の角煮バズーカ思い出しちゃったよ。
>>99 未確認攻めたい!?じゃあ俺はベミウさんで
じゃあ俺はシャーザ姉さん・・・に、攻められたい。
俺は桜子さんに中田氏・・・したかったorz
振り向くな
オニギリジョーワロス
榎田さんって母親としてサイテーだね
途中まではね
蝶野さんって人間としてサイテーだね
現実にはサイテーな奴ばかりってことになるなw
112 :
名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 01:56:06 ID:nTgl8col0 BE:313064126-2BP(0)
これ以上誰かの笑顔見たくない!
今やっと44話。
だから、見ててください俺のへん…おい!ちょっと待て
>>112
クウガの頃のオダギリってあまりかっこよくないよね。
髪型とか。今の方がかっこいい。
117 :
名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 07:26:45 ID:FCmnfWK0O
つ「強化型・・」
>>115 個人的には、当時のオダギリの方が爽やかな感じがして好きなんだがw
>>112 だから、見ててください!俺の! 変態!
「脱ぐな、五代!」
あの垢抜けてないところがいいんじゃないか
妙に洗練されたイケメン五代なんか見たくない
>>119 そこで五代と一条の組んず解れつになるわけですね!アッー!
やりますね刑事さん。w
>>120 同じくあのころのオダギリが一番いいなあ。特に中盤からラストに向かって
顔も男らしく締まってきてすげえいい男!
ウホッ
そろそろここも潮時かな
スマン、誤爆した…
ゴ・バクーシ・タ
バク種怪人かw
でも「ゴ」グループだからかなり強そうではある。イメージしにくいけど。
そいつはターゲットに悪夢を見せるわけですよ。伝説とは反対に。
で、その通りに殺すのがルール。そしてそれが最大の恐怖。
なんか五代を怒らせそうだなあ。
本編未登場の怪人もどんな能力持ってるのか
イマイチ想像しづらいよな。グロンギって怪人でありながら
あんま人間離れした特殊能力って付与されてないし。
ギャリドは「どこかに潜るだけ」だしガリマなんて鎌は
武器扱いにしてまで人間的なフォルムを守ってるし。
漫画版のガベリなんてペリカンのデカイ嘴をどう人間フォルムに
落とし込むかと思ったら布で表現だぜ。w
しかも切断技なんてペリカン関係ねーしw抽象化との戦いって所か。
こうして見るとデカイ蜘蛛の巣張ったグムンの超技能が異端に見える程だw
メビオの怪人体はおしゃれさんだったなあ、しばらく特撮離れていたんで
ああいうデザインにも惹かれた。
ひろゆきツンデレすぎてやばい
なんとなく、ヒロインに対するネガティブなスレッドはアギトの時からの特撮板の伝統のような気がするのだが、
ON AIR当時、村田和美アンチスレッドってあったっけ?
桜子さんこそオニギリみたいな顔してんじゃん
劇場版仮面ライダークウガ -おにぎりの味-
そういやクウガだけ劇場版無いんだっけ
仮面ライダー食うか?とクレしんのコラボマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
スシを握る一条さんカコイイ!
6話予告の青いクウガが棒振り回すときのBGMがカラスの鳴き声みたいな音になってる
139 :
名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 07:53:56 ID:AgzflMP2O
クウガはオンタイムで、見倒して、レンタルでVHS、DVDを何度も見ました。
先程、某所で「特別編」なるものを発見し、早速発注してしまいました。
「乙彼」ってどんな内容なのかを知らずに注文しましたが、詳細をご存知の方教えてください。
>>139 番組打ち上げで上映するために作られたスタッフキャスト参加のセルフパロディ作品。
監督ごとの特色をネタにしたりとか、まあ買ったんなら楽しみに見ると良いよ。
141 :
名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:32:13 ID:AgzflMP2O
>>140 ありがとう。
子供らと楽しみに見ます。
142 :
名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:35:04 ID:AgzflMP2O
連続ですいません。
「乙彼」はまぼろしの最終回とは違うのですね。
>>141 ……子供が見ると夢が壊れるかも知れん。
145 :
名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 09:59:32 ID:AgzflMP2O
>>144 141ですが、そんなに「あれ」なんですか?
146 :
名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 10:13:49 ID:3D6NbyN1O
約束通り宣伝連投で荒らしてやるぜ。
あれだけ新スレ立てるなって言ったのに立てたんだからな。
あのウルトラマンルシファーの作者昭也が司会を勤めるぜオラァエエ〜〜〜〜!!
XJAPAN 祭り コピーバンド&FILMGIGイベント
「ありがとう!!2007」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
XJAPANの皆様へ
XJAPANが解散して今年で10年、XJAPANの皆様には沢山の思い出を頂きました。
いっぱい笑って…
いっぱい怒って…
いっぱい泣いた…
…でも楽しかったよ。
この思いがあなたに届 きますように…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
伝えたい思いがる。
XJAPANファンに寄るXJAPANファンの為のライブイベントです。
>>145 あれっていうか、完全に大人の目から見た特撮ごっこっていうか遊びなんだよね。
だから大人が見ればすごい楽しいし、ノーギャラであんな凝ったことするスタッフキャストの愛情も
よく分かるんだけど、「仮面ライダークウガ」とは別物なんだよ。桜子さんがグロンギ倒したり。
そんなこと言ったら特典映像の舞台挨拶もみんなそうなんだけどさ。
だからほんとに小さい子だったらがっかりするかも、と思うけど、ある程度の年がいって
ああいうのは役者さんがやってることだと分かる子なら楽しいと思う。
ちなみに特別編本編はクウガ#1、#2のCGとかを追加補正して再編集したものなので、それだけでも楽しいよ。
さっきレスし忘れたけど、乙彼は存在はけっこう知られていたけどもちろん外に流すようなものじゃないから
「まぼろしの最終回」=「乙彼」で合ってると思う。
知らないでいい加減なこと言ってたらごめんね。
148 :
名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 11:19:17 ID:AgzflMP2O
>>147 ご丁寧に、ほんっとありがとうごいます。
じゃっ、俺、行きます。
ごだぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーい…!!
あ〜あ〜 はってっしぃな〜いぃぃぃ〜〜!
ISTのCM、ニヤケ具合がグロンギっぽいな。
>>151 グレイの雨に濡れてるオダギリがなんとなく五代っぽい。
兵士じゃなくて戦士だったら…40年ぶりじゃなくて4000年ぶりだったら…
なーんてね。
sparking!!
お盆休みだったせいかみんな貸し出し中・・・orz
やっと10巻借りれました
コウモリの人が・・・ そりゃ噛ませ臭はプンプンでしたが
奈々さんじゃないが実際五代みたいな友達いたら辛いかな
俺なら度々「おまえみたいに強くねーよ」って言っちゃうかも
溶解怪人は最後にグロンギの言葉で「なめんじゃねーよ!」
って言ってるのかな?
「死ぬもんか…なめんじゃねえ…死ぬもんかー!」と言って絶命。
ザザルとの決着は警察との連携・フォームチェンジの活用・
爆破までの流れるような誘導とかなり鮮やかな手並みの戦いだったな。
確かにザザル戦は、普段タイタンに押されっぱなしのドラゴン・ペガサスに
いい感じにスポットが当たってて良かった。ただ、それだけにあの長距離輸送
がどうしても目立つ……バベル戦やジャラジ戦なんかと比べても、ザザル戦は
目立ってると思う。
ゴウラムの角から封印エネルギーが放出されてて、ダメージにはならないまでも
グロンギ怪人の動きを縛り付けることができるとか、そういう説明がありゃ良かったん
だが。
カブトムシの人のかっこよさは異常
160 :
名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 12:43:05 ID:fxQGyLet0
( 0w0)戦死クウガ
( 0M0)でたらめを言うな
ガドルの中の人ってアンタッチャブルの山崎?
誰それ?
164 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:52:50 ID:8a+9xqGb0
>>161 失礼な
閣下は山崎と違って男前で筋肉質だぞ
165 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 10:13:08 ID:MvrDYLfp0
寝冷え〜
バダー戦を見て「降りて戦えよ」と思った俺はクウガイズム合わないのかな
168 :
名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 14:21:29 ID:MvrDYLfp0
包茎〜
>161
「人間体」を”中の人”と呼ぶのはちょっと違うと思う
>>161 眼は大事にしたほうがいいぜ。衰えてるんじゃないか?
>>166 屋内でもバイクに乗って敵を追い回す、クウガのGTAばりのアクションに燃えた俺とは友達になれそうにないな。
>>166 32話の初戦でドラゴンロッドを軽くいなしつつキックで反撃!
(バヅーとの格の違い見せ)位はあってもよかったかもね。
バダー編のバイクバトル自体はどれ一つ欠ける必要はないと思うが。
ラストのキック蹴り込み間際の静寂と緊迫感は最高。
11巻到達で磯部勉が出演しててちょっとうれしかった
ミノタウロスのハンマーが異常に痛そう
ゴ・ガドル・バ?(OPテロップから)の目の色がクウガの各超変身に対応
してるようですがこれはクウガの攻撃を受けたからなんでしょうか?
金の力は違うようですが
榎田家の家庭崩壊が進んでる・・・
メニューリストに黒いクウガがいますがネタバレ?
ガドルはクウガと同じく超返信が出来る。もちろん自分の意志で。
つか、閣下は眼の色しか変わってない幹事だな。武器は専用武器のようだが。
電撃体は頭部の形状が変わってるけどね。
某動画サイトでお疲れ回がうpされてたけど
あれってDVDの特典にはなかったよね?
特別篇に入っとるよ。
ガドル戦は、全ての色のライジングフォームを使って戦って欲しかった。
>>173 その回の少し前の回で、
バルバとの会話「新たな力を手に入れて・・・・」
ニュースで「供給電力が減少・・・・・」
とあったかと。
剣○がギャ○クテ○カを体得した時とおなじ。
古っ!
年が分かるな。
ガドルは設定画通りに剣と盾で戦ってもよかったとも
思うんだがな。嘘予告の衝撃波を飛び道具にして。
鮫やバッファローと比べると武器と目の色が変わっただけで
あまり能力特化ぶりが見えなかったし。
当時、小学生だったから記憶があいまいなんだが、バラのタトゥの女の怪人体って出てきてた?
腕だけ画面に映ったことがある
何話かは忘れた
階段登るためにわざわざ超変身するってのも、今思うとなかなかシュールだ
あの演出大好きだ
慣れないうちは超変身に時間がかかるのだろうか
クウガが怒りにまかせて
グロンギフルボッコにしてたシーンが
youtubeにあったんだけど
あれはどう言う過程なの?
>>187 Ep34,35辺りの話だね 登場する怪人はゴ・ジャラジ・ダ
一応自分で見ることお勧め
平成ライダーでジャラジを越える憎たらしい怪人は今のところいないな。
俺はガルメとかギャリドの方がムカついたけどな
あー、ギャリドは確かに嫌い…。
これ以上誰かが殺されるのは見たくない!
だから、 見てて下さい! 俺の…
撲 殺 !!
五代!五代! つ【聖なる泉】
最終巻見終わりました
盛り上げに盛り上げた最後の戦いはは非常に印象に残る戦いでした
登場人物たちそれぞれに結末があったのも良かったです
榎田家の家庭崩壊を救ったのがジャンだったのが意外かな
こんなに立て続けにレンタルして観た番組も無いですね
リアルタイムで観たかった
リアルタイム視聴ダントツの楽しみは
各キャラによるスポンサー読みだったな
あと
最終回放送直後の青空も素敵だった
でも当時は
新番組予告のギルスにwktkしてたんだよなぁ(´・ω・`)
クウガって一体一体の怪人のインパクトがすごいよな
平成シリーズ全部見てるけどクウガ以外の怪人系はほとんど思い出せん
すまんが、俺はザインの怪人体を思い出せない。
奴は人間体のインパクトがありすぎるw
リアルタイム視聴の毎週の楽しみは
どれだけ早くグロンギ語を解読するか、だった。
楽しかったな〜
ギャリドのリント顔負けのドライビングテクニックに惚れたぜ
でも肉弾戦が壮絶に弱かったのは考えものだったぜ?
ギャリドやらジャラジやら、属している集団に戦闘力が見合ってない奴らがいるけど、
彼らはどういうワケであの立場にいるのだろう?
ちょっと意味は違うけど、なんでバチスはズ集団なんだろ…
ゴ集団がバッタ、トンボ、トカゲ、カブトムシ、テントウムシ、
イナゴ、ハチで構成されてたら面白かったのに。
他のグロンギやクウガと正面から戦うと弱いけど、
ゲゲルの成功率は高くて昇格したんじゃね?
現代じゃなく、先代クウガの時代かもしれんけど。
ギャリドはあくまで道具による殺人専門っぽいなぁ。
古代では何を使ってゲゲルに参加していたんだろうか。馬車に逆座りとかトロッコで坂をケツから下るとか
そんな感じの楽しそうなことをやっていたんだろうかと妄想すると少し愉快でタマラン。
>>208 でっかいローラーを使っていたらしい、という旨の記述を何かで読んだが。
保護者から苦情が寄せられたのって、絶対大半はギャリドのせいだろw
女3人にトドメを刺すため、アクセルを思いっきり踏むシーンには流石にヒいたもの。
同じく、乗り物を用いたバダーの殺人シーンがそれほど残酷ではなくなったのもギャリドのせい?
バダーはさ、バイク同士だからわりと一騎打ちみたいな要素があったじゃん。
特に残酷さを表現する必然性もなかったんじゃないかしら。
トラックで女性を轢き殺すギャリドの不気味さってむしろ頭で感じる部分のほうが
大きいんじゃないかって気がする。
>>205 テントウムシはライダーではないただの変身キャラだったし、弱そうなイメージあるからちょっと.....
テントウムシ(しかも以前より手強いのが多かったらしい後期メ)で
ゲゲルや特殊能力があるってのも想像しにくいけどなー。
毒液ボールとか?
何でみんなグロンギ語がわかるの?
辞典でもあるのかい?
>>216 “みんな”っていうのは劇中人物?
視聴者やこのスレにいる人たち?
>>216 ほんにゃくサイトが存在する。
でも読んでみたけど、あんまり足しにならなかったな。
このスレで交わされてる会話のことなら、単純なひらがな置き換えだから、
一覧見つければわかると思うよ。
クウガがライジングマイティになるのって
必殺技出す時だけだよね?
それ以外はノーマルのマイティで戦ってるし
ライジング自体が時限フォームだからな。時間切れでグローイングにでもなろうもんなら逆襲される。
なのでタイミング図って勝算あるときにしか使ってないような。
RMは特に慎重に使ってたのもあったから肉弾戦のイメージが無いな。角開アギトみたいな印象。
グロンギ語は文字で見るより音声を聞いた方がわかりやすいと思う。
シチュエーションからおおよその意味がくみ取れる場合もあるし、
映像と音声のセットで接した方が分かりやすいかも。
字面だけで見るとかえって分かりにくい。
>>220 確かにね
マイティに次いではライジングタイタンがよく活躍したね
ヤマアラシのグロンギ倒したのが印象的
>>223 ジャラジの回はすさまじいからなぁ………
終盤じゃ制限なしでライジングになれてたよな
タイタンは地味だったのに、ライジングタイタンは装飾が派手で綺麗だ・・・
クウガの各フォームはドラゴン、ペガサス、タイタン共に
それぞれ長所と短所があいまって各フォームとのバランスが良く取れてるね
本当に考えたスタッフは凄いわ
昨晩「特別編」来た!
1、2話のリメイク良い!
舞台での雑談もわらた。
バラねぇさんのグロンギ語なんて言ってるんだろ?
土日使って見直すぞ。
クウガ大好きの次男五才も楽しそうだった。
良かった。
>>228 ヨカタネ!5歳くらいまでに良き物をたくさん見たり聞かせたり教えたり…
そうすると良き人としての基盤ががっちりできるぞ!
乙彼観たいが高いんだよなぁ・・・('A`)
231 :
名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 16:44:26 ID:EswiJGNm0
>>217 >>218 >>221 >>222 レスあり。
グロンギ語サイトで勉強したよw
俺はつい最近DVDでほぼ一気に観ちゃったけれど
放映時ならグロンギ語の解読に熱中しただろなぁ
今電王観られるのもクウガのヒットのおかげ
感謝。
さっきDVD見たんだけど
ライジングってタイタンからなったんだね
普通にマイティーからなったのかと思ってたから
ビックリしたわ
確かライジング化って逆じゃなかったっけ?
赤→青→緑→紫、紫→緑→青→赤だったような気がする。
そうなんだ
これからもっとレンタルして見てみるわ
>>232 高寺Pのコメントによれば、ライジングフォームはわざと超変身とは逆の順序で出したそうな。
仮面ライダーなんだから、自らの体を武器にして戦うマイティフォームを一番強い位置づけにしたかったのだそうで。
ふと、カレーが売りの喫茶店をオープンしてみたくなった。
つか「ポレポレ」って店を実在させてみたい
五代が見た過去の映像の中で変身してる人って
もしかして藤岡さん?
>>237 うんにゃ、クウガの中の人。役者さんとしてもちょこっと本編に出てるよ。
>>236 内装もポレポレ仕様にしてくれ、生きていたらぜひ行ってみたい!
>>236 客の方からのボケも当然有りですよね?
「かなり探したよ・・・スナック・ゴン」
>>239 そうだったのか…
顔の形と変身ポーズの決まり具合で
もしや…!!と思ったんだけど
>>240 ポレポレカレ-にするべきか
大盛りカレ-二杯にするべきか…
北の大地にはポレポレというカレー屋がある。
・・・スープカレーの店だが。
>>245 確か桜子さんと榎田さんとの会話の中で出てきた。
ジャラジ人間体のファッションはどうかと思う
248 :
名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 08:07:27 ID:oQsdMLq60
ファッションっていったらグロンギの人間体はほとんどヤバイのばっかりだろw
グロンギの部族衣装を現代日本の資材で再現しようと頑張ってたんだろうな。
後半は文化を取り入れた結果、ふつうに正装っぽいのから趣味丸出しのトンチキなのまで色々w
ちくすけビラン
タイタンソード、もしかして後半は若干小さめになってない?
二回目の登場になるガリマ戦では、大き過ぎて扱いづらそうに見えたけど、
豪快に振り回したジャラジ戦や、剣同士でチャンバラしたジャーザ戦では、少しだけ小さくなったように見えた。
ライジングになった時はもちろん大きくなったけど
どうなんだろうね
やばい
今頃になってクウガがまたマイブームに
あの変身ポーズにもはまったし
DVDでもう大まかなあらすじ知ってるのに
楽しみになっちゃうしで
やっぱクウガは凄いわ・・・・
マイティーとグローイングの装着変身が欲しいけど
もう入手困難なんだよね・・・orz
リサイクルショップをこまめにチェックするとあるかもよ
榎田さん第一生命のCMにてハッケン。
あの頃と全く変わらないサラサラヘアーと美貌に驚愕。
燃えろロボコンの幽霊役も捨てがたいね
カブトから入って、電王でハマった俺が9巻まで観た。
俺自身は面白く観てるけど、子供のことは考えずにリアリティを求めてるみたいですね。
>>256 >子供のことは考えずに
その辺、放映当時の子供はどう受け取ったのかねぇ?
「わかってる子にはちゃんとわかってた」みたいな話を小耳に挟んだことはあるけど。
だがそれがいい
その年は戦隊もタイムだったなぁ
放送当時は消防だったが楽しんで見てたよ
戦闘シーンとそれのちょっと前のとこしかまともに見てなかったけどね
小難しいリアリティは確かだけど、ほったらかしではなかったね。
当時世話してた園児もクウガの事と同じくらい五代のことを話してたし。
大人の役目って、子供にこうあって欲しいとのメッセージを伝える
ことでもあると思うんだ。真摯に作れば子供は感じるんじゃないかな。
今、小六の甥っ子は当時「ごだいはがんばったからえらい」と言ってたw
自分の居場所を探して東京に出てきた子供の話とか、生れてくる子供が、安心して暮らせるような
社会になるのか。問いかけている問題が、子供あてというよりも、大人・もすぐ大人になる者に向け
られた、メッセージに思う。
俺は、まだ9巻までしか見てないけど、面白いし好きだ!
テレ朝に杉田刑事が出てる〜久しぶりに見たなあ。相変わらずイイ声だ。
前からずっと気なりつつスルーしてたんだが、響鬼で明日夢の先生やってたんてやっぱり桜井刑事なん? 剣の音楽プロデューサーは神崎先生でいいんだよね?
>>264 俺も久しぶりに見たが、この人見るたびに悪人をやってる気がする。
呪怨とか。
>>265 yes
>>266 私は見るたびに刑事だな、まあ母がサスペンス好きだからだろうが。
リアルタイムで見てたのに
もう一回DVDで見ても引き込まれる
素晴らしい作品だ
トライゴウラム登場は痺れた
あれを見た瞬間におもちゃ買っちゃったし
俺も久しぶりに見直してるところ
なんとなく1話を見てみただけなのに
つい引き込まれてその後見続けてしまった
「約束」「恩師」はいい話だ!!
俺も最近クウガを観直し始めたんでカキコ
ゴウラムたんてチェイサーにくっつくとき何て言ってんの?
あの外見で可愛い声出しやがるw
>>271 どこだたっか忘れたが、冗談抜きで「はい、どーぞ」って
聞こえたシーンがあった。
ゴウラムって振り向くなグロンギ相手に
突進したら壊れちゃったよね
後でビートチェイサーが出て復活したみたいだけど
ライジングビートゴウラムはかなり格好良い
>>273 ゴウラムはトライゴウラムアタックを使うと
力を使い果たして初登場時のバラバラ状態になる。
「バックします」のトラック相手に使った時もそうだったろ?
275 :
名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 19:39:40 ID:vGsuYOlF0
ペロッ………
ボセパデスドン[麻薬]!
>>274 スマソ・・・
実はDVD飛び飛びで見てたんだ
>>271 22話のセリフ訳すとI'm coming, sirになるのは覚えてる
ビートチェイサーには、ゴウラムの餌箱がついてるんだよね。
餌箱というか弁当というか・・・・・
DVD4巻の映像特典でオダギリ・葛山対談があるわけだが
「今度DVDが出るんです」「ね、さっき聞いてびっくり」とか言ってる。
当時はDVD自体が普及し始める時期なので、その珍しさもあると思うが
映像ソフト化されるという驚き、喜びが彼ら出演者にも我々消費者にも
あったと思う。
最近は放送されるハナからどんどんソフト化されて、鑑賞環境が整うのはいいんだが
なんだかありがたみが…。
同時期のタイムレンジャーは、当時DVDは出てなかったね。
DVD普及の影響で、現在レンタルビデオ屋ではどんどんDVDに切り替わってて、
ビデオを大量に掃けてるんだけど、こないだ、クウガのレンタル落ちVHSが1本100円で販売されてたから、
勢いで12巻一気に購入しちゃったよ! 割引が利いて800円で揃える事が出来たんだけど・・
確かにDVDの様な特典も無いし画像も粗いけど、クウガの映像を持ってなかったから涙ものだったよ。
クウガの映像が安く欲しい人はたまにレンタル屋、チェックするのもいいかも。
・・て、超スレ違い すんません! DVDの話が出たので、ついついw
すみません
クウガのDVDボックスみたいなのは
発売されているのでしょうか?
DVD
欲しいのに高くていつになっても買えない
クウガに限ったことじゃないけどさ
全編、CG部分だけ差し替えればいいのに。
電王のCGで、クウガを見てぇなぁ。
クウガはマイティーフォームでの肉弾戦が一番格好いい
CGに頼らなくてもあの打撃が相まって十分迫力がある
脱字があった
打撃じゃなくて打撃音だった
>>283 平成ライダー系聞いたことない。
あったらすまんけど、検索には掛かんないよね。
ありがとう
一巻一巻買って揃える事にします
あと3年でクウガ生誕10周年だし、その時にBOXが出そうな気がするんだが。
平成ウルトラ三部作も今頃になってBOX版が出たワケだし。
今回から三回連続でプレゼントがあります!
今日はなんと、この紙コップを…
ポレポレのカレー吹いたw
そういやポレポレカレーのレトルト、美味かったな。
東映ヒーローネットのヤツ?余計なおまけ付きで
ドエライ高かったから購入を見送ったけど
(入会自体してないけど)噂通りの味だったんだ。
市販のカレーだとどれに似てる?w
>>292 一条さんが使ったのを五代がちょろまかして女性ファンにプレゼント。
だったら成立するなと思ったら成立しすぎて生臭くなってしまった。いかん。
うほっ!成立していいよ。でもそれより一条さんが地下射撃場でぶっ放した弾の
薬莢がついてるキーホルダーだったらもっと嬉しい。
「ゾンデギゾバ、クウガ!」というのが
「その程度か、クウガ!」だというのはわかったが
「ゾンデギゾバ」が「その程度か」に訳されるのなら
「クウガ」も何かに訳されないんだろうか。
クウガはリントの言葉だぜ
>>294 市販のカレーってあんま食わないんだ、スマン。
レトルトの癖に1食300円とかのパッケに近いような感じがした気がする。
クウガマークのスプーンは今でもお気に入りというか普通に使ってるw
>>297 それは森さんをミスターフォレストというくらい無理があるぜ。
クウガもグムンもザインもビランも訳せやしない、固有名詞。
>>280-282 >当時はDVD自体が普及し始める時期
仮面ライダークウガの7ヶ月前にはウルトラマンティガのDVDが出てたな。
ティガのDVDと一緒にプレイヤー買ったからよく覚えている。
ティガってクウガの二年前だっけ?
収録時期とか考えると確かにかなり初期になるっぽいなー。
クウガ始まる前は東映が特撮雑誌の飾るの考えられなかったって誰だか
言ってたっけ。
>>291 という事は三年後から毎年、「アギト十周年!龍騎十周年!〜」とかで
十年間くらい何かしら出続けるんだろうか。
>当時はDVD自体が普及し始める時期
今から三年後なら次世代DVDになるんだろうな。
ブルーレイだと嬉しいんだが。
ブルーレイは既に黄色信号出たしなぁ・・・まだ結果はわからんが。
共倒れして未だDVD主流だったりしてな
スレ違いだが今の画像レベルで充分なんだよね…。
自然物とか自然現象以外ではなんも感じん。
レンタルも含めてこれだけ普及してしまったから
そう簡単に主流は変わらないだろうね。
しかしクウガのDVDはセル版とレンタル版で内容が違ってて
(レンタル版は映像特典がない)、
ジャケットまで違ってたけど
アギト以降は共通になった。めんどくさくなったのかな。
>301
ティガ 1996/9〜1997/8
ダイナ 1997/9〜1998/8
ガイア 1998/9〜1999/8
で、クウガが2000年1月末からの放送。
ガイアが終わって半年、待ちに待った特撮番組で、テレビの前で正座して見たよ。
クウガの前は、ロボコンだっけ? あの時間帯。
そう。「へぇ〜、ロボコンのリメイクなんか始まったんだ」と思ったお陰で
アニメ・特撮に疎遠になりかけた俺もクウガにリアルタイムで1話から
付き合う事が出来た。今じゃ四十路手前のニチアサキッズだがw
徹夜明けの眠い目でぼーっとテレビつけてたら第一回に遭遇したさ。
はぁ?仮面ライダーだぁ??今さらなーに始めてんだよーーけっw
と思った俺を思いっきりぶちのめしてくれましたクウガ。アリガト
リアルタイムで見てた当時、自分は消防だった。
クウガのあの今までには無いドラマっぽい雰囲気が、子供心に「よくわからないけどなんか大人っぽくてカッコいい!」と思った。
それから特撮離れしてた時期、たまに「特撮なんて幼稚ww」と特撮をけなす事があったけど、クウガだけはけなさなかった。
最近になってふと思い出して、「そういえばクウガ面白かったなー」と思い、見直してみたらやっぱり面白かった。
今では立派な特オタです。ありがとうクウガ。
俺はクウガでライダーに入って、やっぱりクウガが好きだから、どうしても龍騎以降は555以外そこまで面白く感じなかった。
電王なんて物凄い悪評だろうと思って調べたら凄い評判がよくて戸惑ったw
俺が我儘なだけだったみたい。
クウガ放送当時、誰彼かまわずクウガを語りまくってたら、当時仲の良かった女の子から誕生日にドラゴンロッドをプレゼントされたのも良い思い出です。
ロッドか…
なるほど。
「(男としての)パンチが弱くなってる!」 つまりそういうことか。
「(男として)早くなった!」 つまりそういうことか。
道具を使えば強いんだから、気にするな。
とりあえず・・・・・・
つ[心臓マッサージ機]
ライジングって30秒しかもたないんじゃ…
ああ
二回やれば黒くて熱くなるな
どいつもこいつも、性なる泉が涸れ果てる危険性もないな。
見ててください・・・俺の裸身!!!
変わった!!
いきなりピーーかっ!
2000の技と言っても、中には少しかじった程度の物もあるだろうな。
むしろ、それとこれどう違うの? というのを疑っている。
既出かもしれんが、はやみねかおる「怪盗クイーン 魔窟王〜」にグロンギ語が出てきてワロタw
つっても「濁音が多い言語グロンギ語で話し始めた」みたいな文だが。
しかし、クウガ以外にグロンギ語って言葉ないよな?
うん、ないと思う。
他にグロンギ国とかグロンギ地方とか少数民族グロンギとかあったら
また別だけどさ。
究極体ゴオマとガドル、ドルドだと強弱関係はどうなるんだろ?
てかグロンギ連中の強弱関係ってどんな感じだろうか?
バルバとかザジオは不明だけど。
ゴとラだけの序列だと、
バルバ>ガドル電撃体>ゴオマ究極体>ガドル>ドルド>バベル>ジャーザ>バダー>ガメゴ
>ザザル≧ゴオマ強化体>ブロウ>べミウ>>>ジャラジ
と予想。
バルバって権力はあったけど、戦闘能力は具体的な描写がなかったから分からんよな。
ザインほどの荒くれを一言で黙らせたし、
戦闘力も相当恐れられてんじゃね?
ゴオマも、バルバに喧嘩売っときながら震えてた描写もあったし。
結局、一条さんふっ飛ばしてたのだけかな? 人間体だったけど。
ザインなんてメやゴの大半より戦闘力低いだろ。
と思ったけど、メの場合、確実にザインに勝てそうなのって
ガリマくらいだな。
>>332 制裁として、ゴオマの頭を握り潰そうとしてらっしゃいました。
各々の能力をどう使うか、どう防ぐか、
戦略も重要なんじゃないかね
グロンギの皆さんは
バヂスやビランも近距離で追い込めば
マイティフォームでも倒せそうだったしな
仲間内で戦った場合の勝ち負けは関係ないってのが
独特だよな。対リント(ゲゲル)に特化した奴が出世できると。
単純に仲間内で試合でもして強い奴が上に行くってんなら、ザイン
を筆頭に下克上できる(される)奴は結構いそうだ。
>>336 高速で動けるビラン相手には、近距離で戦うマイティは最も相性が悪かっただろう。
だからこそ中距離で敵を仕留められるドラゴンの能力をフルに使えてたわけで。
どのフォームにも得手不得手があって、
このフォームが最強っていうのがないのがまたいいね。
いや、13話の初戦、ゴウラムの幻視に惑わされなければ
割といい線いっていたように見えたんで。
ヒレカッターは確かに脅威だが。
そりゃ、相性悪いからって絶対倒せないなんて理屈はないからな。
DVD見て気づいたんだけど
ヤマアラシのグロンギたこ殴りにしてた時
クウガ返り血浴びてたんだね
マスクに血が飛び散ってて怖かったわ・・・・
俺はそれより、ミスパンチした時に地面のコンクリートが壊れなかったことが気になってしまったw
設定上はクウガのパンチ力は3トンなのに・・・
「フォームチェンジの時に『超変身』という掛け声を使う」は、
定着しなかったねえ…劇中でも、視聴者の間でも。
それはともかく、
世間でも「他の未確認生命とは違う」「いつまでも『4号』と呼ぶのもどうか」という風潮が
生まれて、いつしか「仮面ライダー」と呼ばれるようになる、っていう展開、見たかったなァ。
「仮面ライダー」をリアルに描くとこうなる、というお手本のような本作だけに
すごく自然な、リアルな命名があってもよかったと思う。
それまでのやつは、「それいつ誰が名づけたんだよ」という不自然なのばっかりだったし。
頑として「仮面ライダー」という単語を使わない、ってこだわることなかったと思うんだが。
仮面ライダーという単語を使ってしまったらバダーの魅力が薄れる。
頑なに使わないからこそ、バダーが1号ライダーのオマージュになってて良い。
うまく説明できんが。
>>343 警察が「未確認生命体第4号」と名付け、その後マスコミが「4号」「4号」と連呼し続けるから世間的にも「4号」
・・・と納得してたが、なにかヘンか?
>>344 そうか。そういえばバヅーを初めて見た時もそんな感触が確かにあった。
それとは別に、「オマージュ」の使い方間違ってるぞ。
>>345 いや別に変とかじゃなく。
そういうのもアリじゃない?っていう程度で。
ただ園児たちは、「ヨンゴウ」という固有名詞的に解釈していたかもしれないw
そう言えば平成ライダーって仮面ライダーと言わないね
カブトではマスクドライダーって言ってたけどね
ブレイドは仮面ライダーって言うぞ。
「俺は仮面ライダーになりたかったんだ」は作中二番目の名シーンだと思う。
>>347 つ 「真司と剣崎のことを忘れないでね」
ごめんね
ブレイドまともに見てないけど知ったかぶったごめんね
真司がかわいそうに思えてきたw
>>353 クウガ以外ロクに知らない、の間違いじゃなかろうか。
視聴者からすればヒーローだけど、あの世界では最後までよくわからない仮面の怪人扱いだったしなぁ。
通称・俗称は一度染み付くとまず変わらないものだし。
遺跡探査とか解析の結果として「戦士クウガ」くらいは警察から公式発表してもよかった気はするけど。
前にも出てたが、五代が自称しても良かった気はする。超変身と
同じようなノリ・経緯で。「一条さん、『仮面ライダー』クウガって、
なんだかいいと思いません? 戦うときに気合が入りそうで」とか。
ただ、名乗りポーズをする機会はさすがにないしなぁ……もちろん、
グロンギ側も呼んでくれないし。そう考えたらあまり意味ないか。
やっぱり真司カワイソスw
剣はなかったことになって来てるからな。
>>358 やっぱ適当に見てる奴ってこんなもんか・・・カワイソス
龍騎は弟に嫌になる程何度も繰り返し見させられたはずなんだけどなぁ・・・
いいかげん
スレ違い。
>>361 あの番組は番組で一種モンスター扱いだからねぇ。スレ違いだが。
まあ、「仮面ライダー」とあまり呼ばないって風潮作ったのはクウガだし多目に見よう。
クウガを劇中で「仮面ライダー」というヒーローっぽい名前で呼んでしまうと、
クウガが正しいものとしてみなされる感じがして好きじゃないかも。
仮面ライダーはどこに行ったの?
…先生はね、仮面ライダーなんかいないほうがいいと思うんだ。
いや、書いてて訂正。何か熱いものがこみ上げてきた。
それに、V3とかストロンガーなんかも
劇中で「V3」「ストロンガー」とは呼ばれても「仮面ライダー」とは
あまり呼ばれないんだよな。もちろんまったく呼ばれないわけではないが。
そういう意味では、「クウガ」と呼んでくれればそれで十分かも。
ただ「『仮面ライダー』をヒーローっぽい名前だと思う」のは我々であって
おそらく「仮面ライダー」が放送されていない世界にいると思われる彼らにとっては
わりと普通名詞的じゃないだろうか。「覆面パトカー」みたいな。
クウガ世界で仮面ライダーが放送されてないとは思えないな。
だったらバダーはどこで変身ポーズを覚えたのか、
バイクにバギブソンって名前を付けたのはなぜかって話になる。
クウガ一人に与えられた形容詞と言うか固有名詞というか、そんな感じの「仮面ライダー」だと
極端な言い方をすれば「迷惑おばさん」とかと同じポジションかもね。
>>366 ポーズは自前として、バギブソンはサイクロンではないから別に何の不思議も無いと思う。
バダーが意識してるのはクウガであって、
挑発的な手段としてポーズを作ってみたり現代の車両を改造させてバギブソンと名づけただけ、でいいじゃないか。
バチスやブウロはずっと空中から攻撃してればダグバ・ガドル・ドルド以外のグロンギには
全勝できそうな気がするんだが。
てかドルドの強さはどれくらいなんだろ?
製作が遅れてなければドルドにもクウガ戦などの見せ場は会ったんだろうか?
>369
ドルドはラでしょ?クウガとは直接戦わないんじゃないの?
さゆるくんも
今はもう中学生くらいかな(ノД`)
やっぱクウガは神作品だね
「彷徨」「自分」「戦慄」「愛憎」
は自分的に間違いなく名作
今日、学童保育のフリマで、アークル(中古、子供用)をゲト。
微妙に二色に光るのね。
50円だった。
うれしい。
>>364 なんかそっちのほうがせつないな・・・
>>366 そこに言及するのはさすがに野暮だろ。
一切説明が無いからいいんであって。
第5号とか6号あたりまではよかったが
30何号とかになるともう番号での認識ができなくなってきた('A`)
普通に「カマキリ人間」「カメレオン怪人」とかでよかった気がするのだが
クウガの世界の皆さんはそんな風に思わなかったんだろうか…?
>>369 ガドルが「さすがは、ラだな」とか言ってたし、多少は攻撃喰らってたから
強化ゴオマ以上 究極ゴオマ以下くらいじゃない?
>>376 確かに番号での認識は難しくなってくるよな。でも怪人がゲゲルを
始めてクウガに倒されるまでの時間が短いと「〜怪人」っていう
認識が世間に定着しないかも。台風の番号に似てるな。
>>376 当時は特撮出戻ったばかりで関連書籍もネットもしない
(つーかやれない)状態で視聴してたんで途中でイキナリ
番号飛んだ時は「え?は?」と自分を疑ったねw
おかげでズの凋落が無意味すぎるw
普通にハチ男やキノコ男でキャラ覚えてたしなー。
番組終盤、やっと関連書籍買うようになって未登場怪人の
名前とかちゃんと設定があるのを知った時は中々ショックだった。
「彷徨」と「自分」に出てた霧島拓君の名前を思いっきり
「たく君」と読んでいたけど本当は「ひらく君」と読むのは意外だった
でもあの回は本当に良い話だったね
五代の「悩みたければとことん悩めばいいんだよ?」って言葉にはかなり感銘を受けた
俺も。で、七年経った今でも悩み続けている。
俺も。
五代はどうなんだろう?
もう答えを見つけたのか、表には出さないけど今も悩んでいるのか。
悩むってすごくエネルギーいるんだよな…歳とると疲れて適当な所で
適当な理由付けて自分を納得させようとしてしまう。
でも、それを忘れてそれが世間だなんて平気で語る年寄りだけには
ならないようがんばるよ…。
「アナタは大人になったのではない。単に老化しただけです」
某サイボーグ戦士の言葉だが、歳取ると重く響くな、これ。
生活はいろいろ辛いけど、頑張ろうぜ。
「人間なんて、皆石ころですよ。違いがあるとすれば、ジッと
動かないか……転がり続けるか、です」
俺は五代と同じ25歳なのに、拓君みたいに昔の懐かしい場所に行きたくなる事がしょっちゅう。
休日はそんな事ばっかやってる。今日も。
「蝶野さん 生きてますか?
生きてるなら生きてることを、自分で楽しくしたほうがいいと思うけどなあ・・・」
なんか心にくるものがあった。
>>387 そう言われても、現実としては
「自分で楽しくできればいいねぇ・・・」と自嘲気味に笑うしかないなぁ・・・・・・。
まぁ「やって出来ないことはない」とまではいかないにしても
やらないよりはやってみる方がいいんだろうな。 為さねば成らぬ、で。
大人の都合、と割り切れるかどうかはホント老けたかどうかに関ってくる気がするな。
気が若ければ「程々に切り上げる」なんて結果は率先して出てこないし。
五代的な「奇麗事」かもしれないけど、やっぱり切り捨てたくない事柄やね。
五代が言ってたっけ。
「諦めないでいれば、必ず何か見えてくる」
安易に「夢は必ず叶う」とは言わないところが好きだ。
非現実的な綺麗ごとだと認めたうえで、だからこそ目指したい、目指すことは
無駄じゃない、って話と同じだよな。俺はこの辺、金メダルとか甲子園優勝
とかと同じようなものだと解釈してる。
たとえ、実現・到達・完遂は不可能だと心のどこかで確信してても、だからって
放り出すこたぁない。綺麗ごととか、偽善者とか、そのテの話はみんなそう。
みんな、そのとき
その場所で
なりたい自分を
目指せばいいよ
フォームチェンジや怪人もかなり綿密に練られているけど、
なによりも秀逸なのは
能天気に見えて、心の中はもがき苦しんでいるという、
主人公「五代雄介」の設定だな。
うろ覚えだけど
「お前俺を殴ってどんな気持ちだ?」
「嫌な気持ちになるだろ?」
「あいつはそれをたった一人で必死にやってるんだよ!!」
2話の大学教授の葬式のときと、ジャラジの回でニュースを見てたとき
雄介が拳を握りしめたの場面は何度見てもグッとくるよ
しかも、普通ならそれがカタルシスへの溜めになるのに、
葛藤の材料にしかならないところがクウガだと思う
あれだけ矛盾を感じながら戦い続けたんだから、せめてまるまる1話分くらいは
戦わずにすませてやってもいいじゃんって感じだなw>最終回
戦いが終わっても五代は一人で重い荷物を背負って行くんだよな。
五代マンセーいいじゃないか、いくら周りが五代を褒めたって感謝したって
五代の荷物を代わりに背負うことは出来ないんだから。
一番近くで見ていた一条は、辛かっただろうね。
代わって戦いたいとは常に思っていただろうし。
『青空になる』の歌詞の意味が、自分の脳じゃ理解しきれない…。
理解するんじゃない、感じ取るんだ。
あの歌もどちらかといえば「やってみよう」の意図が混ざってる気がする。
あの歌詞はどっちかっていうと全センテンスの描写で単一のテーマを表現するんじゃなく、
逆に段落ごとに喚起される心象風景やイメージの重ね合わせから
重層的に主題が浮かび上がってくるような構造だから、結果として
>>398の言うように「感じ取る」聞き方になるし、
聞く人によって印象が変わってくるんだよね
「青空になる」といえば、この前行ったカラオケでリクしたら
TV版EDの映像に混ざって流れたのが、よりにもよってラス前の
ダグバは笑いながら、五代は泣きながら殴り合ってるあのシーンだった
何度見ても痛ましいシーンなのに、バックに「青空になる」が
流れてた日にゃあヘビーさ倍増だった…
それ編集した奴絶対ファンだなw
このスレにいるんじゃないか?
>>401 あの映像はカラオケの仮面ライダー映像でも一番良い
曲の厚みが増すとゆうか
ちなみにOPはトライ→ビートの回、これ豆知識な
>404
釣られた・・・・
>>403 知ってる
ビートチェイサーでバダー追い越して先回りして
ライジングマイティーになってキックでアボンの映像だった
407 :
名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 02:20:20 ID:J+3fYUpI0
巨大クワガタ
「どーもどーも お久しぶりっす アレ?あんたなんか感じ変わったねぇ
じゃさっそく鎧に…って 馬じゃねーじゃん!?」
そんなこと言ったら一条さんが怒る( ´∀`)
今になってはじめて見たんですけど、
すっごく面白いですね。
どうしてこういった感じの特撮がもっと世に出回らないのでしょうか?
クウガもあんまり万人受けする作品じゃなかったからね
頭の固い人達がグロンギの殺戮が何だとか
こんな作品に感動はないだの
いちゃもんつけてたのも事実だし
411 :
名無しより愛をこめて:2007/09/12(水) 12:20:38 ID:GLuqWwZ+O
もっと玩具が売れるようにしないといけないからなぁ…
すまん
ageてしまった
好きな作品でも「ここはこうすりゃよかったのに」と
思う面はあるもんだからな。クウガだってそう。
(そういう意味では「○○は××シリーズ最高傑作!」といった評し方は好みじゃない)
それでも好きな部分(キャラデザでも設定でも役者でも何でも)に
その不満点を遙かに凌ぐ魅力を感じるから、俺にとって今作は
BLACKと並んでお気に入りなライダー作品になっている。
>>413 また両極端なww
でもなんとなく気持ちわかる、今BLACK見てるけど妙にお気に入り。
話のリアリティもへったくれもないんだけどなんか面白いんだよなー、あれもあれで。
BLACKは全部、上原正三に書かせればな・・・。
グローイングフォームのあの柔らかそうな白い鎧と威厳のない角が
成虫になったばかりのクワガタムシっぽい感じがして好きだ
ああ、あれは初々しくていいな。ちんまりした角萌w
黒は女を美しく、男を禍々しく見せる色なのだなと思った
あ、未確認2体も出てるんだ!
すみません!店番、お願いします!!
ゴウラム!ゴウラムー!!
クウガの緊張感のある殺陣は本当に凄いな
クウガの殺陣が好きすぎるせいで、クウガ以降の平成ライダーの殺陣を見てもいまいちピンとこない。
目潰しとか首がちょっとずれたり軽いホラーだった
>>421 電王は結構、クウガっぽいと思うけどな。
425 :
名無しより愛をこめて:2007/09/13(木) 16:03:14 ID:cyvwDkUS0
なあ・・・・・みんな!
「バチス」じゃないよ、「バヂス」だよ!
間違えないで欲しいんだ・・・・・・・ほら、ボキ、バヂス好きだから・・・・!
>>406 俺はその時の助走するクウガの足の裏に付いてるゴミが気になって仕方がない
前このスレで見た「クウガは好きだけど、どの特撮もクウガみたいだったら困る」って意見が好き。
みんな電王みたいでも困るし、まあそういうことじゃなかろうか。
>>428 あー、いいねそれ。
7年も経ったから、もう一本くらいクウガみたいでもいいけどw
心優しい主人公がゲストキャラの心を解きほぐす、
そして基本二話完結。
結構にてるんじゃね?
来年こそは、クウガ以上にバイクアクション「だけ」に特化した仮面ライダーがいいな。
岩の上で、バダーとなかよくバイクでじゃれあってるあんなのがいいのか?
ギミック頼みでバイクとしてどんな活躍したのか
思い出せないものよりはいいかな
ギミックもロクに使われず、そのギミック優先で作られた玩具は散々で、
それでも毎週のように出てたおかげで足としては印象に残ってる例の4台とかもあるんだぜ。
別に派手にアクションしなくてもいいから画面に長く写して欲しいな。
個人的にはアギトくらいの水準なら軽く満足するんだが(マシンの出番にしろ玩具にしろ)
ブレイドは良かったな
ちゃんとバイクのエピソードもあったし
みんなはビートチェイサーとトライチェイサーどっちが好き?
自分はビートチェイサー
トライチェイサーはマフラーがダサい
ビートチェイサー街乗りカラーかな
トライより高めのエンジン音がイイ!
ところであのエンジン音って生の音じゃなくて編集でSEつけてるんだよね?
トライチェイサーだな。
ビートチェイサーの収納型パトライトがいまいち好きじゃないから。
デザインはビートの方が格好いいけど
やはりトライチェイサーの方が思い入れ強い。
大破せずに最後まで使って欲しかった
トライチェイサーはゴウラムとの融合で
ボロボロだったからね
大破するのも仕方ないんじゃないかな
>>433 出てきては怪人に体当たりされてるバイクもいまいちだと思う。
番組としては合ってたんだけど、クウガでやったらコーヒー吹く自信ある。
ビートチェイサーもトライチェイサーもどっちも一条さんに貰うからどっちも好き( ´∀`)
つーか、ゴウラムが好きだからトライチェイサーかな?
>>432 あれというかバダー戦は全部最高なんだが。
感性の違いかな?
まぁ、バダー戦がいちいち回りくどいのは確かだ。
肉弾戦がなかっただけでメビオの時ほどの違和感は感じなかったがな
445 :
名無しより愛をこめて:2007/09/14(金) 22:54:46 ID:lDra7ez1O
回りくどくないだろ
ビートチェイサー登場までの葛藤は良かった
ごめんsage忘れ・・・orz
ああ、後半は別に。 前半戦(トライ破損まで)がね。
映像としてバイクアクションを見せたいが為に無理して海岸で頑張ってる感じがして
進行上の繋がりというか説得力が少し足りない感じ。
アレのせいで免許とって公道オフ乗りだけどね。
そしてここでガードゴウラムを妄想してみる
名前だけなら濁音多くて好きだw
>>435 サーキットに狼怪人がバイクで乱入してくるシーンはシュールすぎw
ちゃんとゲストのレーサーにも見せ場作ってるとこが良かった。
五代のヘルメットってもうとっくに売ってないんだよな。
SHOEIの Hornet XV だっけ。 似てるのどっかないかなぁ。
バイザー式で真っ黒って割りとありそうなのに。
アンチと剣信者が沸いてるな
>>450 Hornet Vね。
モデル自体が終わってるから、実用で買うなら現行のHornetDSとかでいいと思う。自分は無印の黒買って使ってた。
形は大分変わってるんで、あとは全然別のメーカーの似た奴探すか。
Vはオクなんかで物自体があっても経年劣化で安全性が低くなってる可能性があるからコレクション程度に。
五代の半袖素手ライディングって推奨されない行為なんだよなぁ。
テクニックが凄いんで事故なんかの可能性は危惧しない程自信満々、なんて補完はあの性格じゃ無理がある・・・
ありがとう。
だよね。Tシャツとか危ないよなあ。
最近、クウガにはまってバイクの免許を取った。
パンペーラに乗りたいんだけど、新車で買えるのかな。
>>454 クウガで使ってたモデルは生産終了していると思ったけど、現行モデルなら新車で購入可能だとおもいます。
しかし、バイクについてあまり詳しくない方ならあまりお勧めできるバイクではありません。
性能的には、非常に高いバイクなのですが、なにしろ外車なので国産のバイクのような気で乗るような物じゃありません。自分でバラしたり、組み立てるぐらいのメンテナンスができないと扱いに困ると思います。
>>454 モデル変わってるから現状、外観のパーツ構成はXRなんかと大差ないよ。
2000年当時の特徴的なシルエットが欲しいなら中古か改造で。
当時のが手に入ったとしても、
ある人曰く「3速からでも発進できるくらいに珍妙なパワーがある」んで完全にレース向け。
いつ焼きついても顔色ひとつ変えずに対処できる人間じゃないと辛いと思うw
Tシャツでバイク、というのは、危ない以上に意外と暑い。w
日差しを直に受けるから暑いし、走行中の風圧も食らうから、余計に疲れるんだよね。
パンペーラは、高速道路を長時間走ると焼きつくって雑誌に書いてあったなぁ。300km/hなんて無理だ。w
>>456 レース向けというか、普通のオフ車っぽい格好したトライアル車だから、低速トルクが大きいんでしょ。
性能以前に、キックオンリーとか混合給油ってのが面倒だわ。
>>458 「公道向けじゃない」と書くべきだったか。
正直、街乗りで使う気にならん代物だね。最近のモデルのことは調べてないけど。
クウガの為なら、と全部受け入れて乗れる奴は本物だ。
460 :
454:2007/09/15(土) 01:11:20 ID:6zXYpJU/0
>>455 >>456 ありがとう!僕のように、バイクの知識もほとんどない。
街乗りオンリーな人間にはやめといたほうが無難みたいですね。
外観が出来るだけ近いバイクを探してみます。
まあ、なければXRにでも。
ちなみに、三井グリーンランドのショーなどで使われてたトライチェイサーはXRがベースでした。
XRはギルス
友達に勧められた漫画を読んでたら、みんなの前で化け物になった仲間が
「弱さを見せないことが強いんじゃない。誰かに自分の弱さを見せられることが強さなんだ。」
って言うシーンがあってクウガを思い出した。
五代ってあれだけ仲間がいて笑顔を見せといて
本音を語れる奴がいないんだから
考えて見れば寂しい話だよな。
表向きにそう言う会話はしなかったけど、最終回を見る限り理解者としての一条の存在は大きかっただろうとは思う。
なんとなくわかってるから出来る限りの協力をしてやろうみたいな姿勢で、
五代が本音を言わないなら言わないなりの対応をしてやってたような感じがまた深い。
私は逆に、一条さんをモデルにしたから五代があんなだった気がしてた。
だってやっぱり、彼の立場で弱音を吐いていても周囲なんにも出来ないし。
で、一条さんが逆に五代の元の性質に近づいていったというかそんな感じ。
クウガの主人公は五代と一条の二人だと思う。
一人ではできない事・堪えられない事も二人なら超えられるという感じ。
クウガ以降の平成ライダーも二人の男の関係が主軸になる構造になってる話が
多いからその方が作劇しやすいんじゃないかと。
紫のクウガって子供に大人気だったんだな。オダギリも一番気に入ってたらしいし。
470 :
名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:09:02 ID:ShiaaRIGO
>>469 当時小3だったがペガサスがすきだった
狙撃のかっこよさったらもう
471 :
名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 19:15:08 ID:P/yVehGi0
仮面ライダー空我
未登場の怪人が見たかったな。ペリカン種怪人は漫画で見たけど
>>470 ライジングドラゴンの出番の少なさに泣いた。あれ好きだったのに。
ライジングマイティは他と比べて金の部分が少ないけど、あんまり極端に派手にならないところが
クウガっぽくて好きだな
色だけじゃなくプロテクターが付いても脛にワンポイントだけってのもミソ
近所の大型文具店の閉店セールでペガサスとガメゴのソフビ発見、促購入。
剣と○○セイザーが大量に残ってた。
剣のヘルメットにワロタ。
>>475 丁度今グロンギソフビを久々に出して眺めてた所だよ。
こんだけ数いると中々壮観だな。ハイパーホビーのムック本では
バンダイの人におねだりしてた位だし、高寺Pって本当に怪人好きなのねw
俺的にはビランも出して欲しかった。ザインやドラゴンとバトらせてえ。
>>465 現実でもすぐ本音や弱音を言う人より
周りにそういうのを見せない人の方が深刻な鬱になったり
胃炎になるって話を聞いたことがあるから、
五代も中間管理職になってたら
しょっちゅう胃に穴が空いたりしてたかもね。
あんまり会社に行ってる五代は想像できないけど・・・。
一条さん。あの当時はいつもきずだらけだったろうな。
体からは硝煙のにおいと一緒に傷薬や湿布薬のにおいがいつもしてそうなんだよね。
椿さんが気を使って、無香料の湿布薬をだすんだけど
「においのするほうが絶対効く。」って信条をもっていそう。
笹山ちゃんなんかは
「一条さんが湿布薬のにおいなんて・・・」
と給湯室で泣いていそう。
時々、少しのことでも不平不満を躊躇なく大声で口に出し
配慮を受ける奴をみると聖なる泉が枯れ果てそうになる…。
タイタンは一番出番が多かったね
ドラゴンはビルに飛び乗る時の一瞬しかつかわなかったり
戦闘はあまりなかったね
ドラゴンはあの素手の時の構えが好き
>>478 携帯の着信音で痛い目にあった一条さんが
匂いのする湿布薬を使いたがるかな?
笹山ちゃんも、強引に突っ込んでいく男は
高校時代の同級生で慣れてるだろうしなあ。
湿布動きづらいから嫌、という感じではないかと思われます。
日数が経つと痣ってだんだん色が変わってきますもので、身体中なんかカラフル。
泊り込みもあったろうからその辺で着替えてて、なにごとぉ?! とビビらせていた
かもしれません。生身の人間だと一条さんに怪我なんかさせられないだろう。
怪我してるけど動かなくちゃいけない
そこで、睡眠剤の追加だ の出番ですねw
実は、並みのレスラーよりはるかに強靭な一条さん
桜子さんのキックを食らっても爆死しない一条さん
アメイジングマイティキックにも耐えてしまいそうな一条さん
487 :
名無しより愛をこめて:2007/09/17(月) 18:43:56 ID:XJNTl2RGO
アルティメットに燃やされても
頬を火傷する程度で済む一条さん
「私は大丈夫です!一条ですから!」
なまじ頑丈な人間ほど、無茶して早死にするものですがね
アンブレイカブルボディにうっかり生き延びる悪運まで兼ね備えてるのがスーパー刑事のスーパーたる所以。
G3作るより一条さんのクローン作った方がよかったんじゃないか、警視庁。
>>477 多分ほら、言いたい愚痴を溜め込んでると病気になるんだけど。
愚痴に至るまで脳神経がつながってないんだよ(褒めてるんです信じて下さい)。
>>477 会社勤めしている五代もすごく不自然だけど,
立派な事を言ってる割には収入が安定していないフリーターのご身分の五代も・・・w
ヒーローものの宿命だから何も言わないけどw
元々冒険野郎で、クウガの為に国内滞在してるだけだからなぁ。
クウガ以前の生活の様子を見てみたいな。
旅でも冒険でもサバイバルスキルはあれど多少の路銀は必要だし。
アルティメットフォームはS.I..Cのデザインで
いった方が良かったんじゃないかと最近思い始めた
2000の技の中にはお金になる事もあるだろうしね。
昔ヒッチハイクで大陸横断した芸人も大道芸とかしてたし。
このまま冒険一本で就職しない方が五代らしいかな。
お父さんみたいな冒険要素のあるフリーの仕事もアリかも。
ただなんか、冒険が職業って言うと去年の戦隊のイメージが…。
古代の戦士クウガか…ちょっとした冒険だね
アークルは長野のプレシャスだったのか!?
確保しようとしたら0号が暴れて大変だろうが。
少なくともカメラマンとか触れ込みがあれば
NHKに関口知宏さんの後釜で売り込めばどうでしょう。
あれなら、ふらふらと紛争地帯にいって聖なる泉を枯らす心配はなさそう。
五代は今、どこの空の下にいるんだろうね。
抜けるような青空を見上げていてくれたらいいな
五代の事だからきっと現地の人と直ぐ仲良しになって家に泊めてもらったり
しながら転々と旅をしてるんだろうね
でもお人よしっぽいからだまされて物取られちゃったりしちゃいそうだけど(笑)
>>495 >>499 ってぇか、クウガの顔があまりにも違い過ぎるから駄目。
究極は「鬼神と化したクウガ」の顔のアレンジ具合が良いんだから。
究極をS.I.Cデザインにするのなら、白の段階からS.I.Cデザインにしないとな。
>>494 世界各国をほっつき歩いた体験を記事にして本でも出してるのかもね。
>>505 「山の上から見渡したらバーーッとした雲の間にドドーーンとでかい太陽が
あって胸がぎゅーーんとした。」…だめ、本書けない。
まぁ、筆達者な五代も想像しにくいがw
・・・・・・メガネとかかけてそうな
2000も技があるんだから2.3個ぐらい文系の技もあるだろ
510 :
名無しより愛をこめて:2007/09/18(火) 23:31:26 ID:rJh0LFN8O
sage忘れた。ごめん
>>510 そして過労がたたって早逝する桜子さん・・・。
>>510 その内容なら別に文章でなくても
写真集やDVDという手があるな
だからカメラマンが良いんだよ
まぁ、あの感じだと30過ぎたくらいには父の後を継いでるような気はするな。
同じ事をするわけじゃなくて、被写体は少しかわってくるだろうけど。
>>515 被写体が人物なら、みんないい笑顔で写ってくれそう
> ・・・・・・メガネとかかけてそうな
それでは時効管理課の霧山くんになってしまうではないかw
五代雄介の撮った写真集出しませんかテレ朝さん!
確かオダジョが写真撮ってたような…。
俳優として出してるのに当人がさっぱりいないという謎の写真だったそうな。
説教好きを活かして、いっそのこと新興宗教の教祖になっちゃうとか。
スピリチュアルカウンセラーになれば大儲けできそう。
アドバイスするのに金を取る雄介は嫌だw
25という若さにして、クウガとしての使命以外にも過酷な人生送ってきてるからな・・・
言葉の重みが某インチキスピリチュアルカウンセラーとは違うだろう。
523 :
名無しより愛をこめて:2007/09/19(水) 22:11:40 ID:2ysVznP/0
>>501 チベットやウイグルで人民解放軍と戦闘開始しそうだけど。
「こんな奴らのために、皆の涙は見たくない」って。
冒険体験インストラクターとして子供達と楽しい冒険生活一週間!てなのどう?
チベットでプラズマチョチョウと知り合って
ブレイドにアブソーバーを届けに行く五代
なんという夢の客演www
カリスのシャドーチェイサーが雄介に渡るんですね^^
>>526 ありゃ始が変身しなきゃ普通のバイクだぞ。
>>498 チーフ「みんなの笑顔?そんなものより冒険だ!」
アマダム(こ、こいつはクウガにしちゃダメだ。)
チーフ「お前が俺が選ぶんじゃない。
俺がお前を選んだんだ!
このボウケンレッドが!」
アマダム「アッー!」
>>522 江原は嫌いだが、客観的に見ると五代も相当うさんくさいからなあ。
現実に自称2000の技を持つ冒険家(現20代フリーター)に笑顔で説教されたら
そいつが人生経験豊富で、説教がどんなにいい内容でも俺は逃げる。
五代には人を引きつける力と言うか
素直な気持ちになれる何かがある
五代みたいな友達が欲しいな。自分が大変な時にも他人を気遣えるやつだし。
自分都合で周りが見えなくなる奴にはもううんざりだ。
人生半分別け合う相手としてなら五代を選ぶが、普通の友人だと考える…。
知り合いレベルが一番良さそうだ、なんかこう、上手く言えないんだが…。
533 :
名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 02:21:24 ID:ZMLXF5KV0
>>533 夫って感じでもないが、パートナーならね。もしくは親友。
五代なら男でもいいや、一生共に… 疲れてるな俺orz
だれか本編うp!
よーし、俺の手持ちのDVD全部頭の上にうpしちゃうぞー。
わーい!GJ!頭の上で全編再生wktk
ビートチェイサーに付いてるパトランプって
劇中で一回も使ってないよね?
ジャラジ戦とかゴウラムがくっついてる時は
何気に展開してたような
BTCS自体は固定じゃないかしら。
ゴウラムが付くと開いた状態で、電飾入りっぽいけど。
おやっさん引退後は、ポレポレを継いだりすんのかな〜
「アダモちゃ〜ん……って、あれ? 知らない?」とか言って、
バイトの女の子に、「はぁ? なんすか? それ」とあしらわれるの。
おやっさんの引退後はそうだろうな。でもフラフラ出掛けるんで
嫁に行ったみのりっちがパートで店を手伝う…あれ?今と変わらないな
ランチにきたはずの桜子さんが見るに見かねてヘルプに入って、
五代は
「五代君!!エプロンとってどこへ行くのよ!!」
もしも夜食バンザイの裸エプロンガールが五代だったら・・・。
うわっ…すっごい懐かしいスレがある…
えっと、ふと思い出したんで書き込みしてみますが、昔(このスレの二個前くらいかな?)に「2000の技を覚えて各地を冒険する」と言ったヤツですが久しぶりにここの事を思い出して来てみました。
もう、2、3年くらい前だから覚えてる人は居ないだろうけど…オレ、相変わらずクウガは好きです。
>546
技はいくつまでいったの?
>>547 実はまだまだ1500程度なんですよ。
五代君みたいに、クウガにはなれないから2000番目は何しようか考えてるんです。
1500までも大したこと無いですけどね(苦笑)1番目はもちろん「笑顔」ですが(笑)
>>546 当時からここ見てるもんだが、
元気そうで何よりだw
>>546 覚えてる覚えてるw相変わらず元気な書き込みで嬉しいよ。
1500ほどの特技のジャンルを見つけ出せたということに何か感動を覚えたぞw
あれから7年か。
女の子にとってこの年代は重要だよね。
みのりちゃんは結婚してそうだし、桜子さんは研究か結婚かで親ともめてそう。
と・・・桜子さんは椿先生しだいかな。
クウガ面白いです!
今DVDの3巻まで見たんですけど、悲しくないのに泣ける!
これからの見所とか、あれば教えてください!
何も知らずに見るのが一番面白い。
で、それから2週目を見るとさらに面白い。
ラストを見て、それから何度も見かえすごとに話は厚みを持ってくるよ。
自分は最終話の「雄介」は好きだな
最後の雄介のジャグリングで子供達が笑顔になるシーンには本当に感動した
そこに流れるEDがまた良い味を出してて
見終わった後に、雄介は今でも世界中の人々に笑顔を届けているんだろうなって
思うと切ないような微笑ましいような気持ちになった
>>552 桜子さんなら、なんとなく研究を選んでそうな気がする。
そして今も、窓の鍵は開けてあるんだよ。
>>556 気持ちはわかるが、
>これからの見所とか、あれば教えてください!
とかいうカキコの直後にラストのネタバレかよ!
と苦笑した。
・・・まぁ、スレの性質上、仕方がないけどな。
うぉい!
丸一日レスがないってどーいうことよ!
俺の聖なる泉が枯れ果てちまうぞ!
すまんね〜一週間分の掃除と洗濯してたのさー!
みんな冒険の旅に出たから来ないよ
既にマターリスレだからな
のんびりやるさ
今までみたいにこれからも
クウガのDVD全部見終わった瞬間
凄く悲しくて切ない気持ちになった
五代行っちゃったんだなって
>>563 うん、だからこのスレ住人は五代の帰りを窓の鍵閉めないで
待ってるのさ。
なんか合って無い
SKILLのアレが神過ぎたからなぁ・・・・・・
いや、編集のレベルがどうとかいうわけじゃなくて、
そもそもクウガという話を知らないんじゃないかと思うよ。
バトルシーンがアツいのは、全ライダーに共通することだろ?
それより今頃になってコンプリートセレクションのアークルが欲しくなってきた
クウガのためなら36000円すらおしくない
そういやカラオケ行ったときクウガの英語版あったが
あれはいつ使われたんだ?
クウガの歌は20曲ほど存在するが、
挿入歌として使われたのは「たんぽぽのおはな」だけだよ。
>>570 殆どはソンコレに入ってるだけだよ。
要するに劇中歌じゃなくてもそれだけリクエストされて導入されたか、
配信側に優遇されたかとかそういった具合。
オダギリの「”t”」はクウガの歌に入るの?
一緒に出た葛山氏の方はいかにも「一条さん」っぽい歌だったけど
いや入らないだろな。
黒くてブルージーな曲でクウガに連なるイメージって感じではないし。
しかし何の因果か、時期的なこともあって大体の場所でクウガのリストに混ざってる<t
ちゅーか、なんだかんだと素でヒーローの面影求められてる気が、彼。
他の人は二、三年で概ね折り合いついてくるんだが、なんかいまだに…。
特撮嫌いだって話以外で失望させられることがないせいかもしれん、妙にピュア。
今 日本橋でDVD探してるトコです。オススメの店ありますか? 飯食ったらまた行ってきます!
>>576 なんだかんだでいい俳優だしなぁ
あと、オダギリは特撮が嫌いなんじゃなくて
いい年して
『こんなの仮面ライダーじゃない!
俺達のライダーを…俺達のライダーを返せ!!』
とか言ってる特ヲタが嫌いなんじゃなかったか?
俺のこと?
>>578 だから見ててください!!
俺の、変身!!
>>578 確かになにかを見せてくれそうと思わせる空気を持ってるよね。
それから、作品を見てどういう感想を持ってもいいと思うさ。
でもそれを行きすぎた言動で現す一部の人間に辟易したんだとオモ。
こんな
>>579のために!
これ以上誰かの涙を見たくない!
i|i|OTLi|i|ズーン
“t”はトライゴウラムの“t”って聞いたけど。
"t"はクウガそのものには関係ないだろ?
実のところ、葛山信吾のもクウガそのものには関係ないし。
問題はどちらのCDも番組でプレゼントしちゃったことだろうな。
クウガと関係があるとしたらその一点くらい。
「It comes rain」は「一条薫」の名前で出てるから、関係ないとは言えない。
一条さんは歌歌えるとは思えない…。
いや歌う、眉間にしわ寄せて直立不動で歌う。
「へたなので・・」
とさんざん断っていて、歌うとすごくうまいのでは・・・・
子供のころピアノをやっていた設定だから、忘年会のかくし芸はキーボード持参の弾き語りかもね。
五代は最初の頃の分けない髪型の方が良かったね
そこらへんにいそうな(と言ってもそんなにいないか)青年って感じがして良かったね
>>588 "It comes rain"はクウガのソンコレ収録曲。
>>586が言ってるのは別のCDの話。
しかし話題やクオリティの為とはいえ教会セット丸ごと燃やすのはないわな
ねー、あれって「初代が棺桶に入ってる演出が存在する」ということでその対となる
エピソードって言われてるのって本当?
仮面ライダーは本来死人なのである、という理屈なんだって。
そのエピソードを初代で見て、笑い死ぬところだったんだけど、誰か知らんかな。
コウモリ怪人の潜む教会に
単身乗り込むエリート刑事!
しかし敵わず大ピンチに!
そこに現れたのはバイクに乗った一人の男、
仮面ライダー!
ライスピの一話、クウガしてますな
>>596 かなり前に見たのでうろ覚えだが、
ショッカーがナチスか何かの財宝が隠されてた棺桶を探し当て、
棺桶を開けてみたら中から仮面ライダー1号が現れた
ってエピソードのこと?
確か、怪人は死神カメレオンだったような・・・・。
>>598 うん、それそれ。
だってなんのために埋まる必要があったのか小一時間(ry
怪人が「財宝は本当にあったのか」と言って死んだのが気の毒で気の毒で…。
初代クウガが棺桶に入ってるのは、「死んでいた(ずっと新作が作られていなかった)
ヒーローを復活させた」って意味なのかと思ってた。ところでもしかして600?
601 :
クウガ初心者:2007/09/27(木) 21:46:30 ID:4pUmwSBsO
気になったんだけど、グロンギってどーやって子孫残すんだろ?
生物学的には基本的にヒトだったはず。
そもそも200あまりの狩人だけだとは思えないから他にも色々といるんだろう。
作中でもゲゲルに参加しない連中だって居たわけだし。
水着での視聴者サービスまでこなす怪人ってよく考えるとスゴい
605 :
名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 23:38:02 ID:4pUmwSBsO
先代の戦いの時は、ハーフエルフならぬ
ハーフグロンギなんてのが参戦してたりしてな。
グロンギって一体ずつ別の生き物かと思った。
劇中で説明されてるじゃないか。
クウガと同じで腹ン中に霊石(アマダムとほぼ同じ)突っ込んだだけの人間。超技術を持った太古の民族だな。
それも排他的と言うか、他の人種は野山の野生動物くらいにしか思ってない。
>>601 劇中では触れられてないけど、バヅーとバダーは兄弟らしい。
となると、やはり家族という概念はあったのかもしれない。
なーんで選ばれたのが五代だったんだろう。一条さんにしといた方が確実だと思わんか?
>>610 つ シャンゼリオン
つい、うっかりヒーローになってしまっけど、
それはそれなりに上手くいったという…。
一条さんだと全部抱え込みすぎて、途中で自爆しそう。
受け流すところは受け流せる五代君だったからよかったと
結果論で言ってみる。
>>611 いやいや、自爆と受け流しまでアマダムがキッチリ読みきっていたと
したら、それはもう結果論ではない。
あと、一条さんだと正義の為ということで五代君ほど悩まないかも
しれない。グロンギを殴ることに全く躊躇せず戦意充分で戦ってたかも。
そこがアマダムとしては「不合格要素」になったとか。
たしかに、一条さんなら純黒のアルティメットになりかねんな…
普通に最終回で刑事たちが
五代だから戦い抜けたって言ってたじゃん
>>610 一条さんは候補には上がってた気はする、なんとなく。
まあ、彼は変身しなくても立派な戦力だったからいいんじゃないかな。
一条さんがクウガになってたら基本フォームはペガサスになる気がする
時間制限はともかく
ここで疑問。
ペガサスボウガンの素体として、拳銃でなくライフルを渡されたら
銃身の長いペガサスボウガンができるんだろうか?
かもな
かっこいいかもしれん
素体の強さは全く関係ないと思われる
手にした物質の変化といえば当時、ジャーザの腰の装飾品が気になったなw
(水中にて銛に変化して)クウガめがけて飛んでいく→クウガに避けられフェリー壁に突き刺さる
→クウガその銛を手に取りロッドに変える→ライジングで金の部分追加→蹴飛ばされて普通のロッドに戻る
→紫に超変身、棒から剣に→追い詰められて再び近くのサクの棒と一緒にライジングで金の刃が先端に追加
たしかドラゴンからタイタンになるところで持ち替えたりしてなければこの物質の
分解・再構成の経過はこうなるはずだが、忙しいなw
グロンギって、古代ではどうやって生計を立てていたんだろうか。
あの連中が生産活動に従事している姿は全く想像できんのだが。
山賊みたいなもんじゃないか?リントから食料やら生活用品やら奪って生活してたんだろう。
古代なら、山で獣を喰らってもいいし。それこそファンタジー世界の
モンスター、ドラゴンやゴブリンを想像すればいろいろ妄想できる。
グロンギって、リントの前にいた人たちじゃなかったっけ?
バラ姐が「知らないうちにこんなのが(リント)増えていたなんて」みたいなこと言ってたよね?
リントを虐殺していたんだから、
呼称が違うだけで、アマダムを除けば、両方とも時を同じくしていた同じ人類でしょ。
グロンギ戦闘階級とか物資生産・食料調達階級とか分かれてたんじゃ
ないかなーーとか思ってる。グロンギの皆さんってかなりおしゃれだし
ゲゲル本能は別としてレベル高い暮らしだったのかもしれん。
ヌのカイコ種とヒツジ種怪人が綺麗なお洋服を作ってですね…
グロンギの(性的な意味での)人気ランキングってどんなもんだろ?
個人的にはシャーザがよかった
超全集の水着写真で抜いた
どこでどうやって集計したアンケートか知らんが、「テレビマガジン特別編集 仮面ライダークウガ」
には、ガドラが人気投票で五位だったとか書いてた。他の怪人は不明。
ベミウ姐さんのアンニュイな感じがたまらん
このスレのタイトル、何度見ても「バックレます」と見間違えるorz
それなんて横浜ばっくれ隊
ザザルとジャラジは相当な美男美女だと思う。
自分はゴオマの方が良い
おれはガリマが好きだ。あとバルバも。
ゴオマしぶとかったなw
個人的にはバズー。デザインとか、序盤の強敵って感じで好き。「驚異のジャンパー、ズ・バズー・バだ」って口上も気にいってる
怪人体のカッコ良さと人間体のヘンテコさの落差が大きいのがギイガ、
その二体のアンバランスさが逆にカッコ良く見えるのがガメゴ。
俺としてはそんなとこだな。
人間体はバダーが一番かっこよかったけど、怪人体になったらタレ目でかっこ悪かった。
もうちょっとライダーっぽくしてくれてもよかったな。
てか俺、怪人体よりも人間体の時のが威圧感あるキャラが多かったな。
ザインとかなw
実際の戦闘シーンはあっさりなのに人間態のインパクトが強くて
記憶に残る怪人って結構凄いよな。ガルメとかジャーザとか。
ガメゴはおいおいこのイケメンがあんなブサイクになるのかよ〜と思った。
平成ライダーに多い「変身前後の違和感」を最初に感じた
キャラかもしんない。怪人だけど。
出演期間がそこそこ長かった割にビラン人間態は印象に残らなかった。
朝日新聞の日曜版(週間TVナビ)
お気に入りのヒーローがテーマの読者投稿で
クウガをあげてる人がいたw
>>644 確かに、ビランだけは人間体のインパクトが弱すぎる。
他はかなり強いのに。
ビランは怪人のインパクトが弱い、というより
蝶野さんのインパクトが強かったんじゃ?
>>646 いや、亀怪人としては普通にいいデザインだし
ソフビも持ってるけどやっぱ…な。
あぁ鉄球を投げないで。
鉄球は痛そう…ゲゲルの犠牲になるならあれがいいな…
アナフィラキシーーーーーショーーック!
>>650 あれがいいな、って・・・
傷の数だけ強くなる、メ・ガドラ・ダかよ。
652 :
名無しより愛をこめて:2007/10/01(月) 21:22:38 ID:LfrhKRfO0
オダギリジョーって小学校の時クラスで給食食べるの一番遅かったらしいね(ソースは今週のフライデー)
あのさー最初のビデオ?でダグバが暴れるシーン写ってたけど
なんか頭もじゃもじゃで魔術師みたいな服装してたじゃん?
なんで後で出てきた時はあんなスッキリ好青年風になっちゃったんだ?
>>653 脳内補完すれば、最初のダグバは不完全体。
はっきり言ってしまえば設定変更w
で、結局五代はどうなるんだと思う?
ベルトはいつか外れるのかな?
鶴瓶も昔アフロだったけど、今は短髪、みたいなもんだよ
>>653 第1話のビデオに映ってたのは、ダグバ不完全体だとか中間体だとか呼ばれる姿だわさ。
クウガでいうグローイングフォームみたいなもん。
ちなみに着ぐるみはゴオマのNGスーツ流用してたりする
そのゴオマ当人が話が進む段階でNG流用だった0号の姿に近づいたのはある意味因縁か。
ゴオマvsダグバをちゃんと見たかった
ザジオにバックル直してもらう前は、
きっとあれに変身してたんだろうな。
最終回見てビックリした!
戦闘シーンはおろかライダーも怪人もでないとは!
すごい感動したよ。
オダジョーも発言はあれたが
見事演じきってくれて感謝してる。
いつかは劇場版に出てくれると信じてる
>>663 ライダーはちゃんと出てるぞ。写真だけだがwww
ところで、
>>632がジャーザとべミウを間違えているらしいことをなんで誰も指摘しないんだよw
パンツスーツにノートパソ抱えた眼鏡っ子ジャーザが>632の心の目には
水着で写ったのだと俺は信じている!
最終回の五代のアソパプロントーは好き
戦いの後、アマダムは最後の力を振り絞って五代の体を回復させたんだな。
最終話からは
五代は解放されてまた安らぎを
手に入れたんだなって感じが伝わってた
いつ死ぬか分からない戦いと
自らが嫌う拳を降らなければならない
苦悩にさらされながらも戦い抜いて
じゃあ椿先生はいつか五代を解剖できると?
671 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 22:18:32 ID:V/uuLDgBO
さっき全話見終わった!
クウガ最高だな!!仮面ライダーって感じだわ、それに比べ電...
ゴウラムは世界中の研究所や博物館を転々としてるんかねぇ。
まぁ、平成シリーズじゃ一番古いからね。
良くも悪くもまだ昔の面影を引きずってる感はある。
でも五代が普通の人間に戻ってたら興味ないんじゃないの?<椿先生
675 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 22:42:09 ID:V/uuLDgBO
>>674 すんません。
>>673いや、アマダムから解放された後の五代に体の変化があるかもしれない。
他作品との比較や悪口はクウガ的美学に反するしな
でもそろそろクウガに近いノリの仮面ライダーに飢えてきた頃。来年あたりそういう渋い感じのやつこないかな
677 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 22:48:55 ID:GJYpiSzD0
>>673 でも一応アマダムは残ってるからな・・・
どっかで変死した場合、他の医者に解剖されたら不味いよな
うむ、そろそろカッチリ作り込んだのが見たいな。
現状も楽しくて好きだけど。
679 :
名無しより愛をこめて:2007/10/02(火) 22:51:48 ID:V/uuLDgBO
>>675 ちょっと日本語がおかしかった、ごめんなさい。
>>676 気をつけます!
一条さんみたいなキャラもいてほしいです。
やはり特撮には主人公とその相棒が必須!!
でも今クウガやったら一条さん変身しそうだよなw
やっぱオモチャ売れないと番組が成り立たないし
>>677 まぁ、最終決戦からエピローグまでの間に体の点検とかはやっただろうなぁ。
その時に筋肉量とか回復能力がどうなってたやら。すぐに旅に出たらしいから重傷のままって事は無かったんだろうけど。
確かグロンギの死体から霊石を検出してたし、死んでも残ってるだろうな。まるで「脳に金属片」だ。
例外的に、アマダム自体が割れたから体内で消えるとかも考えられるけど。
クウガから継承、というかクウガっぽさを見習って新作で描いて欲しい部分。
いろいろあるけど、一番はヒーロー側よりむしろ「敵の怖さ」かな。ジャラジ編
なんかはジャラジのやってたゲゲル自体も充分怖かったけど、一戦め二戦め
共に、戦闘開始時の「クウガが来てくれたああああぁぁっ!」っていう
感動・安堵・興奮が大きかった。
怖い敵が迫ってきて危機一髪、そこに駆けつけて救ってくれるヒーローって
のが、また観たい。その為に必要なのは敵側の恐怖。映像で見せる単純な
破壊力の大きさとかではなくて、脚本や演出で魅せる恐怖。
>>680 実は
一条さんこそG3を使うべき!
と思ったことがアギト以降何度か有るw
あと、ヒロインも大事ですよね
まともな子役も大切だな
>>680 ライジングフォームに関しては違った感じになるかもね。
バンダイが当初推していたような中盤でいきなり最強フォーム化は
他の平成ライダー見てもわかるようになさそうだけど。
ウルトラシリーズよろしく警察の特殊兵器がなりきりで出たりしてw
いまさらだけど、クウガみてる。
いきなりフォームチェンジするんだなw
まだ、9話までしか見てないけど、おもしろい。
俺も最近レンタルでクウガ観始めた。
今カメレオン男。「次は○○で殺します〜♪」って怖過ぎ。
それはそうとクウガで使ってるあの画面効果(?)とかスローモーションとかの演出、
怖さとかっこよさを出すのに素晴しいのに。今の特撮でも使えばいいのに。
そんな
>>688に、つ【乙彼】
コーヒーとか鼻水とかいろんな汁吹くこと請け合い。
おやっさんも必要だよな
692 :
名無しより愛をこめて:2007/10/03(水) 18:09:52 ID:JHJZDLIq0
>>671 何で電王とは関係のないスレでそーゆー批判するわけ?
タイムや剣のスレでもお前みたいな奴見たけどクウガも電王も好きだって奴もたくさんいるんだしその人達の気分損ねるような真似やめたら?
>>692 わかりました。そのとおりですね・・
すみませんでした、もうやめます。
>>692 好きな作品批判されて怒るのはわかるが過剰反応しすぎ。
671も既に謝ってんだから今更ageて切れるな。
クウガに影響されてV-MAXに乗ってる俺
>>695 わかるw
THE FIRST見てCBR1000買っちゃったもん。
大型持っててずっと原付だったのにw
>>695 バイクよりも先に青き流星の方が出て来た俺は間違いなくアニオタ
クウガを見てるとバイクの免許が取りたくなるから困る
クウガを見て免許取ったけどパンペは扱い辛いからXRなんだぜ。
きっと多いはず。
バイクは好きだがあの爆音が嫌いな俺はどうすればいいんだろう
爆音て何処からどこまでかわからんな。
正直、ノーマルならそこら辺の頭の悪そうな軽とかワゴンとかよりよほど静かだぜ。
そういやクウガの排気音ってSEなんだっけ?
パンペは写真でしか見たことないからなぁ。
>>700 パンペーラは2スト単気筒、劇中の音は明らかに4スト4気筒(GSX-Rぽい)だね。
そういやバギブソンのベース車ってなんだった?
変身前の黒い車両は覚えてないけどバギブソン自体はパンペ。
要するに同スペックのマシンを使って成田兄弟があんな姿で最高峰の技術を実演してくれるという超展開。
みんなすごいなあ、バイクかっこいいな。
乗りたいなと言ったら君は自転車にも乗れないから無理だよって言われた…orz
>>701 排気音についてはあまり詳しくないんだけどトライチェイサーとビートチェイサーじゃ
ビートの方が高いけどあれも排気量に音のよる違いなのでしょうか
免許を取ったはいいがバイクを買えていない自分orz
結構前にバイクの免許取ったはいいが年に3、4回ぐらいしか乗れてないな
おわっ俺がいっぱいいるwww
それだけクウガはバイク素晴らしかったんだな。
「疾走」とか「連携」で街を悪路を廃墟を疾走するクウガかっこよすぎ
いいなあ。俺もバイク&免許欲しくなってきた。
まあ、実現しても成田兄弟並のアクションは絶対ムリだろうけど…。
まぁ一歩間違えれば怪人とじゃれあってるように見えるけどなw<バイクアクション
特に新旧チェイサー登場回はおニューのバイクに乗れてはしゃいでるように見えるから困る
クウガだとバイクはかなり移動手段として重宝されてたな
箱根行ったりしたしね
いやそもそも五代は自前のバイクで長野に行って帰ってるし
「空我」の一つ前の話で
五代が雨の道をビートチェイサーで
疾走してるのが格好良かった
俺が一番「バイクを上手く使ってるなー」と思ったシーンは、
遠出でもなくアクションでもなく、渋滞をすり抜けて現場へ
急行するシーンだったりする。確かにバイクならではだ。
ライダーが車の多い街でもバイクで参上する説明になった。
一般人がライダーに反応するところ見せて貰ってわくわくしたな。
必然性の説明もこう演出されるとすごくイイ!
「あっ、今のは……」
「4号ね」
ってやつか。ワイドショーはもちろん、台風情報のごとくテロップで
臨時ニュースにもなってたりして、世間への浸透度が窺えた。
未確認生命体のせいで電車が運行できませんとか、コンビニの深夜営業停止とか、
徹底的に「本当にライダーと怪人が実在したらどうなるか」を追求してたよなぁ。
717 :
名無しより愛をこめて:2007/10/05(金) 21:47:39 ID:jWK/6fyZ0
五代くんの影響で事あるごとにサムズアップするようになったw
>>712 行きは自前のバイクだが、長野でオシャカになってるので帰りは違うぞ。
「人に危害を与える恐れのある未確認生命体が・・・」
「凶悪な未確認生命体が・・・」
「猛烈に強い・・・」
「いままでで最強と思われる・・・」
ダグバのときは、どんな表現でニュースで伝えていたんだろう。
TVで台風情報を見ていてふと思った。
マスコミのカメラマンが4号激写するところ見たかった
ってか、戦ってる現場に乗り込む命知らずなカメラマンが絶対いるはず。
新聞や雑誌に戦ってる4号の写真がよく載るくらいだからな。
>>721 ヒント:スパイダーマンは自分で自分の写真を撮ってる
スパイダーマンみたく国民的英雄にしたてあげられて
そこらじゅうにクウガグッズが溢れかえるよな普通は。
じゃ、4号を命がけで追いかけるカメラマン視点で一話よろしく
>>723 警察もそうだけど、未確認の内部抗争的な扱いでしかなかったからな。
人間の保護に関しても割と間接的だったりすることのほうが多かったし。
でも現実だったら、「未確認にも人権を!」と騒ぎ出す団体もありそうだ。
原作スパイダーマンのように、「第4号もしょせん未確認の同類!」とかの
ネガティブキャンペーンを張るマスコミも出てくるだろうな。
蝶野は結構リアルなキャラだったね
>>726 妻と娘を未確認に惨殺された男と、未確認擁護派のプロ市民&弁護士みたいな、ヤバい構図の話ができそうだ…
未確認は人間か否か、救われるべき魂を持つものか。宗教家も絡んでくるぞ。
そういや報道では未確認の存在ってどの程度まで明かされてたんだろうな。
非戦闘時はただの異民族でしかないってのが公になってるなら、それこそ擁護の対象になってしまいそうだ。
絶対和解できるから意地でも対話しようぜみたいなのが間違いなく出るに違いない。
>>731 平成ガメラみたいに保護すべきだ、とか?
未確認の存在が人々に認知されはじめた
途中送信失礼。
未確認の存在が人々に認知されるようになったごく初期に
殺害ついでに遺体を食べる怪人が現れて、食料を与えれば
彼らも害はないのでは?とムツゴロウさんみたいな
勘違いした愛護家が出てくる話を未登場怪人で妄想したことはあるw
まぁクウガは何も知らない一般人視点から見れば一般人ほとんど守れてないしな
本当なら100人殺されるところを50人に抑えられたとしても「なんでもっと早く倒してくれなかったんだよ!」って思うのは当然かと
確かに一般人は50人「も」なんだろうな。
クウガがいなければ倍の人数が確実に
殺されていたなんてわからないからなぁ…可哀想だな
クウガ頑張ってるのにさ。
所詮、大半は後手だからなぁ。被害を食い止めた功労はあっても、それ以上の評価が出来ない。
つっても誰にも出来ないことをやってのけてるから、
被害者自体に関して言えば遺族はまだしも傍目には被災者みたいな感じだろうな。テロにも近いか?
少し次元の異なる世界の警察がアンノウンの不可能殺人に対して
事前対策は出来ないかと躍起になってたのはある意味、繋がりとも言えなくもない。
アンノウンはターゲットがだいたい決まってるからなぁ。
もっとも、それは後からわかることだけど。
ゲゲルは始まってからじゃないとターゲットが判らず、
有効な対策も取れない
そういや皆はダグバ戦どう思ってんの
時々もっと盛り上げて欲しかったとか聞くけど
俺自身は少し吐き気を催すようなモンだったんだが
いい意味で
アルティメットクウガ対ダグバはもう少し見たかったという人も少なくないと思うけど、
五代対ダグバの殴り合いは嫌悪感を覚えるくらいがちょうどいいのではないかと。
そのへん承知の上でやった節があるし。
荒川氏だったかも超全集で言ってたな。>ある種の嫌悪感を抱いてほしい
批評サイトの中にはどんなに正視に耐えない戦いでも端折らずに
(四本角の脅威を含めて)死闘を放送してほしかったって意見もあるが。
(その方が雄介の背負ったものも番組テーマもより打ち出せるだろうってんで)
>>742 ちょっと話がずれるが、ジャラジが今でも憎い。
なんでこんなに憎いんだろうなぁ、似たことやってるヤツ他にもいるのに。
(弱い相手ばかりを狙うとか、予告殺人するとか、明らかにサドとか×2。)
恐怖に震える被害者の描写がたっぷりあったからだろうな
「君たちが苦しむ姿を見るのが、楽しいから・・・」
うん、憎いね
あいつはボコられすぎで却って可哀想だった。
何事も暴力は醜いんだよ
ダグバ>ガドル>ドルド=バベル=ジャーザ=ゴオマ究極体>バダー>ガメゴ=ザザル=ベミウ>ジャラジ=ブウロ
箪笥の奥から引っ張り出したビーストウォーズのビデオ見てたら
何気に杉田警部補の中の人が出てた。
あの人って声優もやってたのね…。
しかもカブトの影山みたいなポジションのキャラ役だった。
ウルトラマンのアニメに出てるって聞いたことがあるような…自信ないが。
杉田警部補の中の人は戦車ロボット役と恐竜ロボット役だった。
「兄ちゃんの後継者はこのギガストーム様なんダナっ!」
「兄ちゃんまかしとけっ!俺は切り札なんだぞぉっ!」
「俺…初めて褒めてもらえた。嬉しいよ、兄ちゃん…。」
この辺の台詞が結構良かったかな。
あとカーレンジャーのレッドレーサー役の人がイカロボット役とゾウムシロボット役で出てた。
十年弱くらい前のアニメだけどあの頃って俳優肌の人も結構アニメとかに参加してた時代だったんかな?
声優としての松山氏の仕事ではカブトボーグV×Vの
主人公の親父役がブッ壊れまくってて最高です。
杉田警部補の顔を思い出して爆笑しきり。必見。
五代くんみたいに辛いときも笑顔でいられるような男になりたい。
一条さんみたいに真面目になりたい
女性に振られても笑顔でサムズアップ出来るようになってやる。
>>750 ウルトラセブンのビデオ作品に出てたよ。アニメじゃなくて実写特撮だけど。
杉田さん良い声してるなと思ったら
声優もしてたのか
こち亀の江崎教授の声も松山さんだよね。
ジパング・テニスの王子様…etc数え上げたらかなりのご活躍。
Vシネマで長髪のヅラかぶってるビジュアル系ロックミュージシャン役を
やってたのも見たぞ。
最近だと「ヒロイック・エイジ」で毎回渋い演技を見せてた>松山鷹志
というか、松山さんは声優がメインなんじゃないの
声優がメインだと思ってた。
で、Vシネマで女王様の格好してたので驚愕したw
>>751 >十年弱くらい前のアニメだけどあの頃って俳優肌の人も結構アニメとかに参加してた時代だったんかな?
勘違いがあるような。
吹替や声入れは元々「俳優」の仕事の一つだよ。
声優専業は横山ちさ(字を忘れた)辺りが最初のはず。
専業っぽく思われてる人でも(遊び企画とかでなく)舞台やらやってる人もいるしな。
事務所やら本人のスキル傾向にも寄るけど、役者の細分化はあまり意味のあることじゃないとは思う。
何の話だっけ。
杉田刑事は娘のためにクウガのサインをもらったかって話しだ。
電王にもイマジンの声で出てた気がする
調べてみたが電王には出演してないな
そろそろスレ違いなのでやめておこう
>>765 サインしてあげようにも、
戦士クウガを表す古代文字じゃ何がなんだかわからないし
「第4号」と書くのではなんかカッコ悪いw
ほら、戦士のマークどうさ!あれなら喜んで書きそうな気がするんだけど。
>>769 戦士クウガを表す古代文字=戦士のマーク
まぁ、確かに喜んで書きそうだけど、もらった方は説明が無いと訳わからんw
五代君だったら
「はづきちゃんへ
よんごうより」
って大きく書いてくれそうな気がする。
あ、葉月ちゃんて何歳ぐらいなんだろう。
タイタンフォームに変身するときのアークルの回転音がかっこよすぎる
紫になるときの変身音、迫力あっていいよね
ドラゴンフォームのやつも気に入ってる
で、クウガ映画化は?
やって欲しかったが無理ならばしょうがない
今オダギリが音頭取って映画化を呼びかけたら、みんな掌返して神扱いするんだろうなあwww
>>777 このスレの誰が粗末に扱ってるんだ? 正直純粋な疑問。
つーか、一番の難関が彼なのは認めるが一本映画撮るってほど傲慢な人間でも
ないと思うんだが。演技はすごいと思うが、全体的にわかりにくいんだよなー。
(視覚的なセンスには長けているとは思う。)
>>778 あー、みんなって言っても、別にこのスレの住人どうこうって意味じゃない。誤解させてすまん。
しかし傲慢じゃない云々って意味わからんのだが・・・
>>779 映画一本を撮るってお膳立てが自分にこなせるってほど傲慢じゃないって意味。
ちょっと知ってるけど、あー、まあ、その道の人以外には一生涯計画みたいな感じ。
>>778 777は別にオダギリが監督するって言ってるわけじゃないと思うけど。
言葉のニュアンスとしては企画の立ち上げ=プロデュースの方?
マジレスするならクウガの版権は東映が持っているから外部の人間に映画化は無理だし
特撮は金かかり過ぎるからその点でも無理でしょ。
作るって号令掛けて金集める人がプロデューサー。一番難しい。
そっちの意味で言った、監督は「唯一素人でも可能な職業」だそうな。
783 :
777:2007/10/09(火) 00:47:14 ID:FPVaEUbB0
>>781 いや、
>>778の言うように一番の難関はオダギリだろうから、その彼が呼びかけというか、
「俺、クウガの映画やりたいんですけど、どうっすか?」みたいに出演おk宣言すれば、
周囲が呼応して話が進んでいくんじゃないかなあ・・・くらいの妄想っていうだけ
mおう、そう
>>783 だからそれがプロデューサー。
「自分に金を出せ」という前提で話を進めるということになるんだよね。
本気で素人ならともかく、あれだけの俳優なら責任免れないと思うよ。
あー、いや、実際にそういうふうに作られる映画ってあるから、20年計画とか40年計画とか
国が関ってるのに頓挫して15年放置とか。
本編のあの終わり方でいいと思う。
今更の映画化なんて、たとえどんなストーリーでもあれ以上は有り得ない。
だから映画化は要らないなあ、自分は。
まあ、どんなに前評判が悪かろうが
クウガの映画というだけで真っ先に見に行くけどな
あの世界観とグロンギの怖ささえ表現してくれればキャラ総代えでもかまわんぜ?
だから今さらそこまでして作る意味はなんなのよ?
別に言うだけならただでいいんじゃないか?
オダジョが作りたいって言ってくれれば、というのも軽いもんだという認識でなきゃ、
別に構わんと思うし。まあ、ドラマ企画通してるから生々しいだけなんだけどね。
>>786 本編にでてこなかった奴との戦いとか言う方法もある
なんとなく想像してて、最終エピソードの再編集劇場版(1、2話と対にもなるな)を妄想した。
人間入れると時代差が出てしまうから、新撮映像はアメマイの苦闘シーンに集中(要するにガワばかり)させて
あとは本編と未使用映像のミックスに、ある程度補完で総集編的なくだりを混ぜてCGは今の技術で作り直しとか。
実現できそうな無理を妄想するのは少し楽しい。
五代君はダグバの熱攻撃で咽喉をやられて声が出せなくなったとかにすればいいね。
俺はクウガの劇場版なら先代の戦いが観たいな。
古代雄介がダグバを封印して、封印の棺にヒロインが泣きついたところ
(1話冒頭の手だけ出てたアレ)で本編終了。TVシリーズ1・2話の
ダイジェスト映像を流しつつスタッフロールをやって、一番最後に
「俺の! 変身!」でエンドマーク、二代目クウガ・五代雄介の戦いに続く……
なんてのが理想。
だもんだから、古代雄介役はオダジョでもいいし他の人でも一向に構わない。
構わないから観たいいぃぃっ。
声なんて本人でいいじゃないか。
役者が新撮OKしても見た目の経年は誤魔化せないけど吹き替えならまだなんとかなる。
今更、クウガの劇場版とか言われもなぁ・・・・・・。
ウルトラマンティガ劇場版の二の舞だと思うぜ?
五代と桜子さんの結婚・・・できねぇじゃんかよぉ。
いや、そういう意味じゃなくてw
この前USJに行ったら凄まじき女戦士がたくさんいた
フルCGでいいよ、もー
「青龍」「射手」は神
個人的には、いっそクウガには変身しなくてもいいんだけどなぁ。
クウガの出番は総集編(+新撮カット)だけでも。
クウガの出番が増えても大した違和感はないけど
時代設定が当時のままで役者が写ると歳食ってる分、無理が出てくる。
やっぱり役者の当時との違いはみんな気に気にしてるんだね。
例えば逆手にとって、「クウガ2008(つまり後日談)」にすれば、
その点解決なんでは?あれから五代達も俺達と同じ7年間を
送って、社会的にも内面も変わったところ、変わってないところがあって。
何て言うか最終回でスタートした彼らの新たな生活の続きみたいな。
「かつて大きな事件を共有した仲間達が数年後・・・」ってなんか
最近の邦画っぽくない?TV版観てない人すら楽しめそうな感じで。
あの最終回を作った作品なら「ライダーは回想のみ」もいけるのでは?
もちろん燃えを期待するならそこにグロンギの残党が現れて、
再びみんなを守るため七年ぶりに変身!っていうのもそれはそれで観たい。
長文妄想ですいません。
そういうのだったら
10周年記念の古代語字幕付きDVDボックスの得点映像とかで欲しいな。
蝶野が未確認に「仲間、仲間」言ってるの見てファーザー思い出した。
犬に「仲間、仲間」言って吠えられて飛び退いたらブロック塀に激突死したやつ。
>>806 「へへ…未確認さんよーー…こうなったら
わしの気持ちをじゃんじゃん理解してくれーー」
…エモノダ!
「ギャアア!!」
【通じない。】
>「俺の! 変身!」でエンドマーク、二代目クウガ・五代雄介の戦いに続く……
「本当の闘いはこれからだ!」で終わる
ジャンプの打ち切り漫画みてーだなオイ
重い荷物を枕にしたい…。
そこから深呼吸して青空になるわけだな。
人生の重荷を少し下ろして、ちょっと休んでみないか?
そんな意味も感じ取れる今日この頃。昔はそんなこと感じなかったのになあ。
五代くんはモテるだろうなー。フラれてもケロッとして、相手の女性にサムズアップしそう。
何か俺は五代くんをみて強い男になりたいと思ったよ。
五代のような息子が欲しい。
わざわざ危ないところばっかり行って心配だよぅ〜あんな息子だと。
リメイク版ドーン・オブ・ザ・デッドのスレに貼ってあった心理テストみたいなのをやってみたら、
『「青空になる」があなたの人生を表す歌です』という結果がでてちょっと喜びカキコ
>>814 本家は、親父のほうが危ないところにばかり行ってたんじゃまいか?
さゆるが〜
踊る大捜査線見ててなんかデジャブ感じるなーと思ったら最近レンタルして見てたクウガに似てるんだ。
どんなところが?
コミカルなシーンの青島と五代がなんとなくダブる。クウガも警察のシーン多かったし。
連日の残業疲れで寝不足の頭で感じたことなんで気のせいかもしれない。
どうして現場に血が流れるんだよ一条さん!
まぁクウガは刑事物っぽいからな
一条さんは「事件は会議室で…」とか言う前に
独りで突っ込んじゃうよな
つーか一条さんてキャリアじゃないの?
確か準キャリ、出世最高で警察署長。だったとオモ
今、クウガ見れる精神状態じゃない。
なんで?
五代君のために、偉くなろうとするかもね。
自分の信念には反するかもしれないけれど、権力は元(?)4号を守るためには
必要じゃないかな。
クウガで一番印象的だったのがペガサス初登場の時かな。特撮で『狙撃』があそこまで怖かったのは他に見つからない。
「警察署長 一条薫」って2時間ドラマつくれそう。
ペガサスフォームは一発で仕留めるのがかっこいいよね
タイタンフォームも一刺しでウルトラマンイカたおしてたけど
豆鉄砲ライダー達に見せてやりたい。
というと叩かれそうだが、一発で仕留めてこその銃だろうに。
ボウガンだから連写できないし
ペガサスは時間制限もあるからなぁ
いくらでも連写できる他の銃ライダーとは重みが違うよ。
まあ、一発当たっただけで致命傷になる弾をいくらでもぶちかます悲しみの王子みたいなのもいるけど
そういや、ブウロ初戦でブウロの翼に1発当ててなきゃ、
あのまま五代殺されてたなあ・・・
ブウロつえー
ライジングペガサスは連射機能あるな。
単に「3点連射」ってだけだけどな
>>834 それだったら剣を鉄パイプのように扱っているライダー達にも言えるんじゃないの
刀じゃなくて剣だからなぁ、とレスしてみる。
実際、反った曲刀と違って真直ぐな形状の剣なら「斬る」というか「叩き斬る」って感じだしな。
もともと剣は突くための武器だよ
ドラゴンフォーム派の俺は肩身が狭いぜ。
>>843 何言ってやがんだ!あの最初の前後編は最高じゃねぇか!
いきなり青か!
でもそんなの関係ねえ!
しかしライジングとのデザイン差が一番少ないのはドラゴンだな。次がマイティ。
というか、なんでタイタンだけあんなにあからさまに全身変わるんだろ?
そのままフチが金色になったら紫成分が無くなるからじゃないかね。
本来、ライジングが存在しなかったはずだと思うとなんとなくあの唐突なカラーリングも納得してしまう。
タイタン地味なのに、
ライジングになると突然全フォーム中トップの華やかさを帯び始めるから困る
>>848 あぁなるほど、凄い納得した。ところで
>本来、ライジングが存在しなかったはず
これほんと?
>>850 リントの文明は今よりはるかに進んでいたけど、
電気だけはなかった
「ミレ二アム特別バージョン」
ミレニアムって言葉がもう懐かしい。
そもそも劇中では「雷」は
「凄まじき戦士」や「ダグバ」のイメージだから。
設定にあるかどうかは知らないが、
「凄まじき戦士」の力の部分的な発現が「金」だ
という説はそれほど的外れでも無いんだろう。
電気ショックの影響でアルティメットの力が各フォームに若干漏れたのがライジングだって話をどっかで聞いたな。
なので本来は存在しないフォーム。
その理屈だとアメイジングマイティも本来は存在しないフォームなんだろうか。
855 :
850:2007/10/13(土) 23:05:09 ID:yo7jImlU0
いやその、設定的に最初は存在しなかったから、ライジングを想定せず
4フォームのデザインをしたから、だから
>そのままフチが金色になったら紫成分が無くなるからじゃないかね
という、初期デザイン当時には予想してなかった事態になって慌てて、その結果
タイタンだけが豪快に色彩チェンジというアクシデントになってしまったの? という
意味で。
古代にもあったはずのアルティメットに例のビリビリが起きたのも、
電気ショック関係なく元々はアルティメットの特徴だからか
>>855 制作上の話ではそう言うこと、らしいぜ。
白、四色、黒の6フォームだけの予定が、最強フォームを最後にとっておきたいって事で
ライジング四色が増え、アメイジングが出来て結局11フォームなんじゃなかったかな。 勿論関係者じゃないから真偽は知らんが。
玩具のライジングパワーセットがアルティメットフォーム変身セットだったと思うと不思議な感じだ。
誰かVEOHにクウガうpしてくれ;;
859 :
850:2007/10/13(土) 23:24:27 ID:yo7jImlU0
>>857 ありがと。長年の疑問がスッキリした。
実はリアルタイム当時、まだ関連書籍とか全然見てなかったこともあって、
ドラゴンとマイティはライジング化してもデザイン変化なんて全然認識できなかった俺……
特にライジングドラゴンは出番少なかったし、「ノーマルドラゴンよりここが強い!」って
描写もこれといって無かったしなぁ。ジャーザ戦なんてタイタンの引き立て役になってないか?
>>854 >アメイジングマイティも本来は存在しないフォーム
放送当時、スポンサーでさえも知らないフォームだったそうだからなぁ・・・・・・。
片腕でべミウを投げ飛ばしたとこが一番の見せ場だろう
弱点だったパワー不足が解消されたって感じ?
いまどき(まぁ7,8年前だが)スポンサーの知らないフォームがあったって、すごい話だよな
グローイングはスポンサーじゃなくてメディアだけじゃないか?
「バンダイ以外の」って付くなら納得いくが、バンダイまでハブられてたら装着赤白とか急すぎる事態だし。
タイタンは、ノーマルのが渋くていいよ。
だが、決めでいきなり派手になるのは燃える>タイタン
ペガサスが好きだな
「そこか!」で一撃で仕留めるカタルシス。
金になって連射になってからは逆に爽快感薄れたけど。
最初の二指真空把がかっこ良すぎた。
飛び道具あるならライダーキックなんていらねーじゃんwっつー
ツッコミをさける点では効果的だったな>ペガサスの狙撃手キャラ
放送前は卑怯くさいフォームになるんじゃないかと心配だったんで
諸々の縛りを設けてくれたのは良かった。
ロボっぽいライダーは嫌いなんでタイタンは強化後の方が好きかな。
よく考えたらキック最強ってドラゴンじゃ…
跳躍力あるしどう考えても全フォーム中キック力最強
多分封印の力とかの関係なんだろうとは思うが
体の耐久力が弱ってて、全力キックしたら足が壊れるとか。
あるいはドラゴンが「風」だったら、スピードの速さも跳躍力も、
筋力ではなく風に乗って滑ったり跳んだりしてるんだなんて
妄想もできるんだが。
モモンガ想像して吹いた。
マイティのパンチ力が3トンでキック力が10トン
ドラゴンのパンチ力が1トンでキック力が3トン
「足は腕の力の3倍」という俗説?を意識してるのか
ドラゴンは「軽い」イメージだな。
素早くて俺は好きだけど
バヅーに蹴り入れたら逆に胸板で跳ね返されてなかったっけ
丸1日レスがなくて、ギボボヂゾビジダバ
暇だからコンプリートセレクションのアークルで遊んでたよ
高すぎて買えねー(ノ_・。)
ティガが羨ましい
他所は他所、ウチはウチ
か、母ちゃん…!
そう言えば五代の母ちゃんは病死だったよな、父ちゃんは取材中の事故か
なんかだっけ。おやっさんの所に来るまで苦労したんだろうな…。
五代母すごい財閥の一人娘で、祖父急病で五代御曹司化なんて少女マンガみたい
なこと考えてたよ。
ん万人の財閥社員の生活か、未確認との戦いか。
とりあえず、一条さんの白髪と杉田さんの胃薬、桜井さんのやけ食いのロールパ
ンの量は増えたな。
戦う若社長ライダークウガ?
五代「どうするよ俺!」
ライフカードや誰にも言いませんよカードで変身するのか。
変身したてで、初めて未確認と
戦おうと決意したとき、なにがなんだかわからず教会に
きてしまった。で、蜀台にバイクを
突っ込んでしまった・・・
その後、一条さんがピンセットみたいなものでちょっとづつ炎を
コートから取り除いていたが、
「まだそんなことを!」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
「うー、調査隊調査隊」
調査隊を探して長野へ全力疾走中の僕はごく普通の男の子。違うところを挙げるとすれば1999の技を持ってるってとこかナ。
そんなわけで九郎ヶ岳遺跡にやってきたのだ。
ふと見ると、警察官が発掘品を持って出て来た。
ウホッ!いいベルト…
そう思っていると、突然ベルトは戦士の映像を見せ始めたのだ…!
「(戦士を)や ら な い か」
クウガアッー!
>>887-
>>888 そこに座りなさい、おやっさんフリートーク3時間の刑w
カラオケに行ってクウガ歌おうかと思ったら映像が出なかった
Xとストロンガーは出たのに
スレタイが
仮面ライダークウガを語れ【アップします】
かと思った
>>891 相当古いとこだなその店
映像だと主にバダー戦で、音響がカラオケ風味でまた味があっていい
今度のクウガは手応えがあるな…。
劇中でこんな感じのセリフがあるけど、超古代のリントとグロンギの戦いを描いたのはホビージャパンに連載した
話しかないんでしょうか?過去の戦いが気になる…。
それは君の中にあるのだよ。
冗談はさておき、そこは想像の余地ということだと思う。
重要な伏線以外で、そういう懐の深さがあることは、終了後愛される作品の条件だな。
>>894 >超古代のリントとグロンギの戦いを描いたのはホビージャパンに連載した話しかないんでしょうか?
ホビージャパンのアレは二次創作なので、公式設定と勘違いしないように。
愛しげに石棺をなぜていた女性の手は、結局誰だったかわからなかったしね。
ぴくっと動いた先代の手の指の指輪もなにか重要なアイテムだと思ったのに・・・
あの手はバルバのもので、
グロンギだったけど、先代のクウガとの色恋沙汰とか色々あってとか妄想してみる
その解釈、いいな。
900 :
名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 14:07:15 ID:jjr/aSbb0
クウガの映画はどうなったんだ
ティがやるらしいよ^^
>>898 その発想はなかった。でも面白い!
そういや前このスレで「先代クウガは一条さんのような真面目系だったのでは?」って説があったよね。
……ところで、今年の日シリも北海道と名古屋か。
劇場版は先代クウガの物語で脚本は
>>898に書かせたらおもしろいことになりそうだ。
でも先代が眠りについたのはグロンギを封印した後だよね。
先代クウガの妹の手…って説も、どこかで聞いた覚えが
そもそもあれは本当に女性の手だったのだろうか。
あなたにも覚えはないだろうか。旅行先などで撮影したビデオカメラ。
再生してみんなで観ていると…
「あれ?こんなところに人いたっけ?」「え?たしかあたし達以外誰もいなかったような…」
「でもさ、記憶違いでホントは誰かいたんだね。この人存在感なかったのかな。」「…その人の映ってるトコ、よく…見て。」「あれ…あたし達、たしかこの時…崖っぷちに…いて…」「後ろは海と…空…だけ…」
「……この白い腕の人、…浮いてることに…」「そ…そんなわけないじゃん、…バッカみたい」「でもこの白い腕、あたしの腕じゃない!美夏のでも、由加の腕でもない!」
みたいな経験が。
>>905 「やはりそういうことか」
「誰なんだ、アンタ、一体」(←滑舌悪く)
と続くわけだな。
908 :
名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 13:49:42 ID:+FHGVfxy0
909 :
名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 14:07:00 ID:+FHGVfxy0
このスレはぬるぽしたらもちろん、「クウガッ」するんだな。
クウガに出てくる警察は立派すぎるだろ…
あんな警察日本にいないだろ
913 :
名無しより愛をこめて:2007/10/23(火) 15:28:45 ID:+FHGVfxy0
>>912 そういう台詞は警察関係者に言ってほしい
メビウの足をペチペチしてたあんちゃんと他の登場人物とのギャップがありすぎて、とても不自然w
メビウ、だけの名前で呼ばれると不意に「メビウー!」と声上げて光の巨人ry
>>916 そりゃメビオでんがな。
そして俺はベミウの太ももにスリスリしたいのでした。
怪人態の太ももなのか人間態の太ももなのか
それが問題だ
なんか最近このスレおもしろいぞ
921 :
名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 15:53:39 ID:EInM9RKL0
ヌルポダ、ドンドコドーン!!!
>>920が余計な事言うから変なのが沸いちゃったじゃないか。
>>921 オンドゥルルラギッタンディスガッ!!
動いてるあたらしいクウガみたいなあ
チョマラマンの頂でポーズとるマイティーとかハワイで波乗りするタイタンとか
目撃情報が欲しい。
>ハワイで波乗りするタイタンとか
雄介を溺死体にする気か?
>>926 「ダグバなど我らグロンギ四天王の中でも最弱の恥さらしよ」
みたいな、週刊少年ジャンプ的続編になるわけか。
むしろこう、グロンギやリントの技術と繋がるかのようにでっちあげた
ムーとかアトランティスとかのいかがわしい方面に・・・
アマダムアタックがダグバに通用するかどうかだけは試して欲しかった。
もしかしてゴウラムアタックの事か?あの時はライジングビートゴウラム時の影響でゴウラム自体調子悪かったみたいだが。
どの道雪山じゃビートチェイサー走れないだろ。
テレポートでかわされるか、発火攻撃をエンジン部分に
くらって走行中に爆発するかだな。
目が赤いままだとはいえ、ほぼ「凄まじき戦士」になったクウガには、
ゴウラムは近寄らないんじゃないかな。
姿じゃなくて精神面に呼応してるっぽいから大丈夫じゃない?
本来は黒のクウガに悪用されないように砂になる筈が原形とどめてたわけだし。
結局、五代はダグバ(人間体)を殴り殺したんだよな?
心が痛い…orz
こう言っちゃあなんだが、五代にしてみればダグバ(人間体)から殴り殺されかけた訳で。
それでも関係無く傷つくのが五代なわけで
確かにダグバ(人間体)が精神的に傷つくとは思えんな。
何をしても価値観を共有できない相手と戦うってさ、自分の心を相手に無理矢理
その良心の息の根止めようとするようなもんかもしれないな…と、ふと思う夜更け。
このシーンの話題とティガの最終三部作の話題って定期的に出るよなw
両方ともそのたびに何かしら(同じことを)書き込んでしまうんだが・・・
ティガもリアルタイムで見て全力で泣いた記憶があるな
ダグハとの殴り合いで素の姿になってたのは単なるイメージ映像で、
実際はずっと変身解けてないって説も聞いたが。
最終的にアマダム粉々つってなかったっけ? 両者とも腹部強打で能力消えた末に
それでも生身の人間で殺り合ってるような印象だった。
なんにせよ、
仮面(正確には仮面じゃないけど)の下では今まであんな顔して相手を殴っていた、
そういう五代の苦悩があのシーンに全て現れている
あの演出は神すぎる
最初だけイメージで、その後のベルト破壊で変身とけた。
というか、あの殴り合いではダグバは死ななかったんじゃないか?
あの後、警察の連中が駆けつけて五代は病院、ダグバは捕獲みたいな。
ダグバはその後、いろいろ吐かされた上で処刑されたとか
最終回の冒頭でチラッと写った報告書に、
(四号による)腹部神経断裂による死亡とか書いてなかったっけ?
DVDのデータファイルにもそう書いてあったぞ。
きっとダグバ君は関東医大の地下資料保管室でホルマリン漬け…
まぁ、他のグロンギと違って爆死しなかったからそれなりの扱いは受けただろうな。
>>951 故ゴオマ氏(うわ、死んだ後までこいつと一緒かよ。
中間体の着ぐるみの件といいどこまで腐れ縁なんだよ俺達)
今さらながらに脳内メーカーってので五代雄介と一条薫を調べたら
五代の脳内にorz
955 :
名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 17:50:13 ID:85OURDYr0
一条さんも五代もHがあってなんか安心
あ、一つ直リンになってるスマン!
姓名の間にスペースを入れるか入れないかは、この種のチェックものでは重要なところだな。
…ところで、そろそろ次スレのタイトルを考えたいところですな。
仮面ライダークウガを語れ【何しに来た!】
石の意志
仮面ライダークウガを語れ【なぜ青いんだ?】
【鎖骨フェチ】仮面ライダークウガを語れ【椿秀一】
イカルゴ・・・じゃなくてギイガかっこよすぎ
仮面ライダークウガを語れ【僕もよろしくお願いします】
仮面ライダークウガを語れ【終わらせないよ…】
仮面ライダークウガを語れ【俺の変身】
【強さの証明】
【こういうのを知ってるか】
【振り向くな】
【でもそれだけじゃ動かせませんよ〜】
【これを読み終える頃には元に戻る】