仮面ライダー電王アンチスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダー電王」のアンチスレです

仮面ライダー電王の悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

信者だろうがアンチだろうが他作品比較を持ちこんだ人達は
喧嘩両成敗、全員電王の必殺技をくらってくたばってください。
ちょっと頭のネジが外れた方にいちいち突っ込む人は
荒らし同等の扱いを受けます。

【過去スレ】
5:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1181557373/
4:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176831389/
3:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173150342/
2:http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170266763/
1:http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1165668264/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:59:49 ID:SfEqk6i70
2
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:25:46 ID:7rNbiYYxO
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:35:58 ID:DvZqJMdY0
う〜んまだ映画宣伝続くのかあ
関係ないけど名無しが選挙に行こうになってるね
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:04:42 ID:ToagF2g10
イマジンはただ暴れたいという理由戦ってるんだよな
今回のやる気なくしたから交代とかふざけすぎだろ。
遊び感覚で戦う電王より回数制限あるのに戦うゼロノスのがまだヒーローとして見られるよ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:11:10 ID:Hm+GDQcA0
切り替わりに必然性が欲しい
ただの気まぐれでホイホイ替わるだけでこんなに萎えるとは思わなかった
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:52 ID:8bsrGnWD0
基本信者よりの思考なんだが映画宣伝がきっつい
映画での楽しみとしてた要素がどんどん出てきちゃうもんだから
強制ネタバレを見せられてる気分だ

映画宣伝と本編進行同時にすすめてるから切るに切れないし
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:52 ID:1DmNybT20
ラストのオーナーの台詞に吐き気がした
東映的には、TV本編は映画と玩具の宣伝番組でしかないんだな
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:37 ID:uG1XgkMj0
>>8
前から東映はそういう方針だけど
ここまで露骨に本編に絡めてきた記憶は今のところないな…
龍騎の最終回釣りとはまた意味合いが違うし
10名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 13:10:15 ID:iSfJXgE20
今回の良太郎も嫌だった、初期と全然違うなw
侑斗に大してネチネチしすぎだろ、特定の自分の気に入らないタイプに対しては
攻撃的な部分が気に入らない、草加と性格が似てるよなぁ、でも草加の方が露骨でまだいいよ。信念もあるし。
あとはライダーバトル、モモとリュウは完全に楽しんでる、甚振ってるだけじゃん。
見てて不快になる、それに同じイマジンなのに何こいつ等?ハナもイマジンに自分の世界を滅ぼされた癖に
平然とイマジンと馴れ合ってて全然イマジン対人間みたいな構図がないな。
今までのシリーズでやりつくしたから違う方向性と思いきや浅い単なるコントかよ('A`)
最後に宣伝乙
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:36 ID:T6cqmPvj0
ここまで執拗に宣伝されると
絶対に見てたまるかって気持ちになってくる
つーかネタバレのオンパレードで見る必要あるのか?
キャラ萌え中心になら、勝手にやればいいのに
こんないやらしい宣伝の仕方なんて、今年は何があったのか
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:33 ID:scTCSxQUO
こんなに映画に必死なのは異常
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:45 ID:JuSGwcbH0
初期の良太郎は絡んできたDQNに対してもわざわざ形見探してあげたり
突然出てきた電波女に変なベルトつけられて命がけの戦闘にほうりだされても
「困ってる人を見捨てられない」から自分の意思で仮面ライダーになったのに
なんでこんな妙な部分でねちねち強気なキャラに
番組もイマジンと出会ってしまった人を助けて行く内容から
駄目人間の契約者を笑い者にしながらキャラ萌えキャラ萌えになるし
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:25 ID:SF9t+tUU0
映画宣伝が終わったら本当に出涸らしになりそうだな
後半ネタ切れでサブライターに丸投げしてそれを信者がネチネチ
叩いてるうちに番組が終わるという展開
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:30 ID:scTCSxQUO
なんでこんなに映画の宣伝に必死なのか知らないけど、誰が見るか
去年のカブトのようなクオリティに2000円も出せるか しかも「テレビとつながった」かと思ったらご破算にしたし
視聴者こけにするのもいい加減にしろよ
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:11 ID:7JywZFxAO
いつもは電王マンセーなんだけど…今週は流石に酷すぎだ
良太郎がいちいち嫌味ったらしくて見てて不快だった
足引きずってるのが「痛いけど僕頑張ってるんだよ!」って
アピールしてるように見えて気持ち悪いし
戦いは相変わらずワンパターンで華が無いし
何よりも宣伝に必死すぎて話がまとまってないのが…
電王ってこんなのだったかなぁ
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:14 ID:tdjT+yS/0
てか、ここまで本編を映画の内容に割いたら、逆に金を払ってまで見たくなくなるのではないだろうか?
金を払わずに見れるTVの視聴率があの様なのに・・・本末転倒だろうよ。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:26 ID:fcMaE/Bl0
落ち着いて改めて見直したけど
今回は映画宣伝がなかったら変なキャラ萌えもなかったし
わりといい感じだったんだけどな…ウンコーヒーはどうかとおもうがw
でもマルッと前スレ>>992に同意
なんかキャラ萌えやらせすぎちゃったんだな…

良太郎は悠斗との確執が消えるまでは
あの拗ねた子供みたいな感じは続くんだろうな
今回の件で大分マシにはなりそうだけど
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:42:36 ID:zUDE5RnP0
ロックマンゼクスアドベントをプレイしながら見てたけど
全然内容がわからんかった。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:01 ID:zUDE5RnP0
とりあえず、牙王(渡辺さん)が出てるシーンだけチラチラ見たが・・・。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:05:52 ID:NfGsO9vcO
最初は面白いと思って見てたけど
最近は何だか白けてきた
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:15:14 ID:vUd5YdPz0
侑斗があんだけ良太郎に嫌味言ってたのはほんとに「単なるツンデレ」なだけだったんだな
時間の守護に対するスタンスの違いを表現するためかと思ったらあっさり認めちゃったし
まあ「時の運行」って概念自体うやむやだから深く掘り下げるなんて無理な話なんだけど
あと良太郎が足引きずってる演出はこれ見よがしすぎたな
にこやかに良太郎を酷使する侑斗が鬼に見えたぞw
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:21:37 ID:zUDE5RnP0
久々に見たけど、良太郎のしゃべり方がマトモだった気がする。

いつも「ふぁなさん!」とか変なしゃべり方だもんなぁ。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:39 ID:Pu+fXQ/b0
近年の東映スタッフはJAEも含めとにかく悪乗りが過ぎる。
これはゲキレン側にも勿論言える事だが。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:59 ID:r+OpyA7u0
良太郎の態度に関してはさ、19〜20話の侑斗があまりに印象最悪だったから仕方ない気もする
それを差っ引いてもここ最近の良太郎はネチネチしすぎだとは思うけど。
ていうか21話以降の侑斗は唐突に嫌味な部分が薄まったし、あの過剰な嫌味っぷりは
必要な演出だったのかと今でも疑問。悪乗りコントといい、さじ加減ってものを考えろと。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:50 ID:rhix3jqK0
つーか必死で映画の宣伝というより、映画にすがってぐだぐだな本編にテコ入れしてるように見える
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:38 ID:JuSGwcbH0
多分映画とリンクさせようなんて決めたのはまだ調子良かった頃だから
単純に「電王ならなんでもアリだろwやっちまえwwwww」みたいなノリじゃないかね
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:20 ID:H3LP/47G0
本編と無理なく繋げてて凄いとか
アホ過ぎる
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:58 ID:scTCSxQUO
そもそもデンライナーは時間軸関係ないからな 適当に映画のシーンいれても繋がる で信者は「あれとここがつながるのか!すげー!」
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:26 ID:T6cqmPvj0
映画ありきの本編になっちまってるわけだが
何がリンクだっつーの
最後のオーナーの「映画見ないと楽しめませんよ」的演出もムカつくのに
来週もやるとか、マジでどうかしてるな
映画始まってるだろ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:52 ID:tMVQ1V9k0
映画のネタバレになるし本編はゴッチャになるしあまりいいようには感じない
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:36 ID:JuSGwcbH0
28話まで映画とリンクしてるんだっけ
あと2話だな
でクライマックスフォームが出てパンチフォームやってキックフォームやって
ライナーフォームが出てデンカメンソードの宣伝やって
赤ゼロノスがでてデネブキャノンの宣伝やって…
なるほどウラ・キン・リュウタが消えるわけだ
キャラ萌えで客釣ったかと思ったら消滅→電話でなら話せるよケータロス買ってねって
どんだけやねん
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:19:18 ID:8bsrGnWD0
このスレネタバレOKなのかい
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:59 ID:uvReWy3kO
OKと思うが本スレから来た元信者には辛いとは思う
玩具バレ見たら更に期待出来なくなったw
武器や最終フォームのデザインと価格設定が酷すぎる
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:25 ID:zUDE5RnP0
>>33
アンチスレでネタバレ禁止とか聞いたこと無いぞ
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:43:55 ID:8bsrGnWD0
まあ今後の展開含めて色々と駄目そうなところ議論するんだから
そりゃネタバレないとだめだよなw
というか

>キャラ萌えで客釣ったかと思ったら消滅
人件費削減・・・?声ヲタにだけ媚びる流れになっちゃうのかねえ
37名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 19:44:51 ID:20tW8wlS0
>>5
>イマジンはただ暴れたいという理由戦ってるんだよな

敵のイマジンは頭の中に指令が送られて来ているらしい
(誰からとかはまだ不明)
味方側にも送られてきているらしいのだが
それを無視しているのか
指令で味方になっているのかは不明
(今までを見ていると無視しているほうだと思う)
(リュウタロスは良太郎を殺しにきたはずが、愛理大好きで良太郎を殺してないだけ)
一番、暴れたいのかと思われるモモタロスは
暴れたいのか
正義のヒーローやりたいのか
不明の状態(本人が「こういうのがやりたかった」といっているだけ)
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:01:36 ID:NdfvyrPj0
結局、モモタロス以外はどうでも良かったんだ…
39名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:00:50 ID:Hg6wSyzT0
ただ一言、名作の予感がして電王のDVDを買い続けてる人・・・ご愁傷様でした。
40名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:08:55 ID:fcMaE/Bl0
>39
DVDは来月から発売だとwww
俺は最後まで様子見だな
41名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:17:33 ID:scTCSxQUO
今日つくづく感じたけど、電車の中にバイクってなめてるよな
別にバイクに仮面ライダーが乗らなくてもいいけど、やるなら電車でまとめろよ あんな半端なことするくらいなら最初から電車モチーフすんなよ
42名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:30:08 ID:Ta3t79at0
あれは体感ゲームやってるようにしか見えないw
43名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:36:51 ID:fninyeylO
>>39-40
知り合いに今のところ電王玩具コンプリートしてるのがいるよ
そういう人達がいるから玩具販促番組はやめられない止まらないんだろうね
44名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:26:47 ID:hYWKdPFK0
映画を見ないとハブにされる恐ろしいイジメ推奨番組
45名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:31:18 ID:JkcMSEu20
>>44
何を今更。電王は元からイジメ推奨番組だろ。
ハナの暴力に、リストラ騒動の時のモモタロス徹底攻撃。
ちょっと悪影響になりそうなの多いよね。
46名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:11:12 ID:vLKB1J8t0
電王見ててなんかデジャブ感じてたけど、やっとわかった。
電王の雰囲気って『ツインピークス』のリーランド死亡後の展開とそっくりなんだよな。
大して話し進んでないのに思わせぶりな謎と変人キャラのコントでダラダラ時間を稼ぐっ
ていう作劇の仕方がそっくり。
47名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:15:56 ID:u1RXYv900
一瞬カブトの話かと思った
48名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:29:47 ID:fGi71eom0
>46
ツインピークスってスレ違いにも程があるw
リンチはウインダムR編は投げやりだったとか
良太郎も歯磨きしながら発狂すればいいのにw
49名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:34:52 ID:FBQWlb+50
海外ドラマ板あたりでネタ拾ってきて使いたかっただけかもしれんな。
まあageレスは基本放置で。
50名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 01:08:35 ID:vLKB1J8t0
>>49
別に海外ドラマネタを使いたかったわけではなくて、ホントに雰囲気そっくりだから思っただけで。
ageちゃったのはごめん。謝るよ。
51名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 01:39:28 ID:5xFhHY9FO
電王のアンチスレなのか電王信者のアンチスレなのか分からんな
ゲキのアンチスレは良い意見ばかりなのにお前らときたら
52名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 01:40:34 ID:r3NQtNYC0
前スレはかなり的を射た意見も出てたよ
本スレの状態によっちゃこっちの方が遥かに真面目に考察出来る時もあるし
ていうか何でゲキと比較するのかわからないんだが
53名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 03:13:10 ID:9EKmTfLV0
主人公がキモいってどういう事なんだよ、ってスポンサーは怒らないのかね〜?
まァ東映にもウラタロスみたいに口の上手い言い訳担当がいるんだろうが・・・
54名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 03:37:21 ID:9EKmTfLV0
アギトの劇場版への引っ張りが奥ゆかしく思える今日この頃。
55名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 03:57:24 ID:kO+csb1a0
散々言われてるけど映画の宣伝&ネタバレが酷いな
映画へのわくわく感がもうほとんど無いわ。昔はよかった・・・
56名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 04:02:48 ID:/7JQVv8N0
今回の契約者の話は初期を思わせるまとまりのある出来だった上
コントもなかったし侑斗の話も少し出されただけに
映画の宣伝で全部台無しにされたのが余計に空しいな
57名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 07:37:15 ID:cJ9HS3ll0
>>54-56
超同感
昨日の電王にはもう呆れてしまった
視聴者が全員映画に行くとでも思ってんのかと小1時間
TV前の人たちを映画に引っ張ろうという魂胆なんだろうが
あざとすぎて逆効果じゃね?
58名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 08:08:43 ID:I37x/uZu0
最近映画宣伝必死すぎでひいた
昨日の話は映画宣伝が無ければ纏まっていたのに勿体無い
本編とのリンクはジークだけで充分だったと思う
これじゃ映画を見たくても見にいけない子供のファンは可哀想だよ
上映映画館それほど多くないようだしな
この番組は本来のターゲット層はどうでもいいんだろうなもう
59名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:22:05 ID:9EKmTfLV0
戦隊、ライダー、ウルトラも入れてこれだけ露骨に劇場版の宣伝したのは初めてなんじゃない?
あの終わり方は無いだろ、って感じ。

それくらいヤバイ状況になってんだろうな。
去年は大人気のカブトムシでコケて、んで電車でしょ?
これで人気出なかったら"無能"のレッテルをスポンサーから貼られる訳だから必死なんだよ・・・

もうそんな必死になる時点で視聴者ドン引きしてるんだが当事者ほど見えてないんだろうな。
60名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:59:56 ID:oLrLRTZD0
ひょっとして電王って、今期の成績次第で仮面ライダーが
テレビから撤退するかどうかが決まる瀬戸際の作品なんじゃね?
だからスタッフ達もこれまでのポリシーやノウハウをかなぐり捨てて
数字稼ぎに必死になってんのかなと>>59読んで思った

その結果が現状なら目も当てられないんだが・・・
始まった当初は戦隊におけるカーレンジャーみたいな
ポジション狙いでいくのかなと思ってたんだがな
61名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 11:09:48 ID:/h5Q3Wf80
>>59
カブトはこけちゃいない
62名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 12:36:10 ID:PQgagIzn0
今更だが
クウガの劇場が見たかったなぁ…
63名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:07:10 ID:dVPuBRFFO
>>61
あの視聴率でこけてないの?
64名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:29:19 ID:dw8y+jWj0
>63
おもちゃは予定通り売れた。
65名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:40:11 ID:dVPuBRFFO
だったら電王もこけてないな
てゆーかおもちゃの売上はスポンサー制作者サイドの問題で視聴者にはまったく関係ないんだが
視聴率=人気の目安だが、おもちゃの売上はあんまり関係ない
おもちゃが売れなくて問題視されたクウガやアギトのクオリティのほうが俺は好き カブトも電王も視聴者なめすぎ
視聴者みんながおもちゃ買うわけじゃない、映画見に行くわけじゃない
66名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:52:21 ID:37orWVkq0
玩具もクウガやアギトの方が売れてるってのに
67名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:57:39 ID:YTmWDrGmO
玩具といえば何あの気持ち悪い人形
オタ向けアニメじゃあるまいし
68名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 14:00:18 ID:u1RXYv900
G3なんて以降のライダーがみんなメタル系になる流れを作るぐらい売れた
69名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 17:50:26 ID:GSh3awnq0
殺陣もリュウタロスが珍しくまともだなと思えば、モモで何時も通りの
凄惨さ

何がしたいんだマジで
70名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:17:26 ID:vIpC5rQg0
>>65
まあなんだ
クウガとアギトの方が視聴率も売上もカブト電王より上だぞ
あと電王はあくまで「初期の勢いが続いたと計算したなら」平成ナンバー1を目指せるわけで
ずんどこ視聴率下がってる今はどんなもんか
「業界視聴率は高い」みたいな確かめようもないフォローもたまにみかけるが
笑える正統派ヒーローで大人気→キャラ萌えに偏りすぎてだだスベリ→ブレーキ効かずに
多くの視聴者無視の映画宣伝戦略+ギャグ重視のフォームチェンジと新アイテム
でどの程度影響がでるのか不明だ
71名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:43:56 ID:YDX/uch70
初期はロッド・水中戦、アックス・パワー、ガン・空中戦と使い分けが出来そうだと思ったが
全く活かされてないんだよなぁ。
72名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:51:44 ID:h5qEKnZz0
2話完結方式だから、28話まで映画宣伝回で
あと20話でも残り10エピソードってところか?
キャラ萌えだのコントやってる場合じゃないだろ、コレは
消えた桜井と若桜井の関係、ハナの消えた時代、何故イマジンは2007年に現れるのか
特異点の説明、あと何が残ってるんだっけ?
73名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 19:04:47 ID:fGi71eom0
契約者の望みを強引に叶えて、2007からさらに過去へ跳んで暴れるイマジンの目的
74名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:52:12 ID:vIpC5rQg0
・イマジンが2007年に来る理由(+イマジンを送り込む存在の正体と目的)
・金田一桜井の正体と目的(+ユウトの正体+デネブとの契約内容+その完了イベント)
・ハナのいた世界が消えた詳細+オーナーと契約した経緯
(と言うかオーナーが「ハナのイマジン」なんか本編で一切触れられてないが)
・ハナが電王ベルトを持っていた理由+特異点を探していた理由+ゼロノスとの関係
・特異点自体の秘密
・「リュウタロスが良太郎を殺しに来た」イベントの解消
ぱっと思いついた分だけ、で
29話がイマジンとの絆を強める肝だめし大会
30話がデネブの家出
だとさ、どんだけー
75名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:59:20 ID:NgiAbM5U0
おもちゃが売れたり売れなかったり、視聴率が高かったり低かったりしても番組自体になんの変化もないからシラネ。
今見てる俺が面白いと感じられるならそれでいい。

たださすがに来週再来週も映画宣伝を組み込まれると疲れるな……本筋はゆっくりと進んでるけど
76名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:02:40 ID:/7JQVv8N0
>>75
>たださすがに来週再来週も映画宣伝を組み込まれると疲れるな……本筋はゆっくりと進んでるけど

放送1回につき本筋を匂わせる台詞1つ位のすばらしいペースでね……
このペースじゃ5年かけても終わらないだろ
77名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:08:15 ID:6aWJlU2i0
・そもそもデンライナーってなんなの?
・時間の運行を守る、守れないの定義
・電王というシステムの概要
・フォームごとに出てくる専用車両

まあ、この辺は元より考えてないだろうし、解き明かす気ゼロだろうな。
78名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:11:50 ID:uCjwapVx0
強敵登場とか苦戦する訳じゃなく
モモタロス以外の3体消失騒ぎの末に
4体同時に憑依できるパワーアップアイテムを入手
79名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:48:24 ID:PQgagIzn0
>>77
散々もったいをつけて引っ張っておいて実は全く考えていない脚本家&丸投げのプロデューサー。
んで世界観という骨の部分を井上氏!ヘルプ!して龍騎のようにつじつまを合わせるのかと
思ったら、もうそんなことも放棄したようだからな。
多分最終回は良太郎の笑顔のアップで「なんの説明も無く」「なんとなく」幕を閉じることになる。
80名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:50:17 ID:vIpC5rQg0
>>78
白倉P作品なんだから仕方ないかもしれないけどもう少し燃えが欲しい
それに、もうとにかくキャラ萌えとコントの合間にほとんどイジメみたいな戦闘と
契約者の駄目人間を笑い者にして終わるのは止めて欲しいがなあ
いくら時代で変化するっつっても人間の為に戦わなくなったら本気で仮面ライダーじゃないじゃん
擁護も「業界視聴率は高い」だの「オタ人気は高いが彼らは夜型なので録画派」だの
「玩具が売れているのは子供層を確保しているから」だの内容についてのフォローは無いわ
「他の人達も指示しているに決まっている」的な妄想とかだし
視聴率にでないだけで電王は今もバカ受けなんて状態がマジだったら来年も
キャラ萌えライダーやるんかねえ
いっそプリキュアとかそんな変身ヒーローアニメでもやってくれ
81名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:19:34 ID:/h5Q3Wf80
>>63
視聴率なら電王の方が酷い
玩具でも売れてるし
82名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:34:34 ID:GHgf+Vu80
今回改めてソードフォームの戦闘スタイルはかっこ悪いと思った。
大荒れだったゼロノスとひと括りにしかけてたがやっぱ違うわ。
チンピラフォームと喜ばれているみたいだが単に下品なだけ。
83名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:21:25 ID:AfIetmJg0
敵がザコばっかりなのに対してあの戦い方だからねえ
イジメみたいなもんだ
84名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:28:13 ID:8wRN5iCD0
所詮高校生の演技だな。全然感情移入できない。
85名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:52:27 ID:NgiAbM5U0
演技はたいしたもんだと思うが
86名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:58:32 ID:q1zeYT2wO
>>84 ベルトで変身して怪人と戦う番組に、感情移入て…
あんた歳いくつ?
87名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 00:00:54 ID:6luHBUlSO
>>81
視聴率はカブトが上だが、売上は電王の方が上だよ
88名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 00:03:57 ID:9EKmTfLV0
シャル・ウィ・ダンス?とかウンコーヒー作る尺をハナとかに使ってやってくれ。
89名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 01:39:54 ID:C5X3vvfW0
ハナの最近の激痩せがきになるんだが。
あのガリガリ化は尋常じゃないぞ。
もともとガリガリだからなおさら気になる。
90名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 02:20:44 ID:+9xuf015O
スレチだがハナの中の人いろいろ心労がたたってるらしいよ
ひよりの二の舞になるかもとハナスレでは大騒ぎだ
91名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 03:52:03 ID:JC/V4fNVO
腐った電王ヲタと制作スタッフのせいで白鳥さんが可哀想だ
92名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 09:17:38 ID:Z2SV1E/d0
>>85
演じ分けは上手い。
演技としての感情描写はまだまだ発展途上。
特に、良太郎のシリアス演技になると素のキツイ性格が出てしまうのはマイナス。
93名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 10:26:45 ID:PN3mU10p0
白鳥の件は最初同情してたが
事務所もファンも本人もどっちもどっちでお似合いだ

電王のgdgdエンドフラグが増えたなーってかんじ
撮影やストーリーににどれくらい影響でるかね
94名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 11:34:38 ID:eYsrEKdJ0
キャラとしては決して嫌いじゃないんだが、侑斗ってストーリー上必要なのか?
何のために出てきたのかさっぱり分からんし、侑斗の正体、愛理の婚約者と同一人物かどうか?
なんて、こんな9週も引っ張るような謎なのか?同一人物だっとしてもそうじゃなくても、
それがイマジンとの戦いに何の影響があるんだ?
良太郎の事を「本当に何にも知らないんだな」とプゲラしてたけど、
じゃあお前は何を知ってるのかさっさと言えよ!とイライラしてしまう。
そもそも侑斗は何のために戦ってるんだ?
ここでは「ゼロノス組の方がマシ」という意見が多いが、自分はそうは思わない。
戦う動機がハッキリしてないから、良太郎に対する嫌味も本当に単なる嫌味にしか聞こえない。
もし良太郎がイマジンなしで戦ってたなら、
最初気に食わない→後に信頼し合える相棒という、
少年漫画でお約束だが燃える展開になったけど、実際は良太郎の陰湿な面が出てきて
不快になっただけ。これじゃ侑斗登場後に視聴率が下落したのも当然だと思う。


95名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 12:22:39 ID:v0Q0Wxpc0
時の運行を守るって定義がはっきりしてないから
そういうもやもやが起きるんだろうな
どいつがどのように話に必要なのかもさっぱりわからないまま
宙ぶらりんでずるずる進んでいってると

個人的には侑斗関連は話が進むだけまだましだと思うけど
映画の宣伝とかで時間潰されてるから進行おっせえなあとも思う
そんなもんに時間使うならイマジンの黒幕の影でもチラ見せしたりしろや
96名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 12:42:49 ID:XywU7rFd0
そう言えばハナってヒロインだったような気がすんだけど、確かOP曲には出てたよね?
あと店の常連2人は要らない人だよね?
97名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 12:47:33 ID:K5fxZ24C0
得にナンパ男は意味ないだろ
98名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:07:48 ID:eYsrEKdJ0
>95
>個人的には侑斗関連は話が進むだけまだましだと思うけど
ごめん、具体的にどう話が進んでるの?
自分は初登場時から何も進んでないからイライラするんだが
99名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:17:53 ID:XzxdfSGw0
敵が雑魚ばっかりだから話も進まないしつまらなくてこまる
電王はもうすぐ折り返しなのに雑魚しか出てこない
ガオウみたいな敵をもっと序盤からバンバン出すべきだった
100名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:25:24 ID:K5fxZ24C0
未だに2話完結編の単発ネタ形式だもんな。
中盤に差し掛かってイベントをもっと発生させてくれないか?
今までは新キャラ新ライダー登場で大分いい盛り上がりを見せてたのに
新フォームを常盤ですぐに出すし苦戦したイマジンが居ない=イマジンに魅力が沸き立たない。
ただの声優の知名度だけで教えてる感が有りすぎる。
そして映画の宣伝という痛い痛さwそれに過去に言ったらイマジンは巨大化する力を得るんだろ
今回は宣伝の為にとうとう不人気な電車バトルを外したんだな
このまま電車バトルは黒歴史となりましたとさwちゃんちゃん♪
101名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:30:22 ID:v0Q0Wxpc0
>>98
Q:過去にいる金田一風の男は誰なのでしょうか
A:桜井侑斗という男のようです

Q:彼は何がしたいのでしょうか
A:桜井侑斗だと名乗る若い男と同一人物なら時の運行を守る側にいるようです

Q:ゼロノスになる侑斗と金田一風の侑斗は本当に同じ人物なのでしょうか
A:本当に同じ人物っぽいですよ星ヲタだし

みたいなことを侑斗登場時からのろのろ説明しているじゃないか
ほんとうに亀の歩みレベルでの進行だがなwwww
102名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:45:23 ID:g0to7RmI0
電王の放送ってもう折り返し地点過ぎたんだよな?
現時点で全キャラが謎をスルーしているという姿勢は
番組後半になればなるほど、袋叩きにされそうだ
なんであの時やらなかったのかと、言わなかったのかと
電王の謎って引っ張れば引っ張るほどこじれそうなものばかりじゃないか

>>101
ちょwwひとつも断定できてるものがねぇwwww
103名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:16:21 ID:2bG8tuXiO
そもそも良太郎は金田一桜井を知ってるはずなんだよな
だったらゼロノス桜井をみたら、「顔が若いけど同じだ…!」とか「誰だよお前」ってなるのが当たり前
なのに名前がおなじとか星が好きとか姉になついてるとか意味不明なことを垂れ流してるのが現状
全部そんな感じ
104名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 15:41:21 ID:W1n+Hs1v0
仮面ライダーシリーズ サントラの1つです。
http://up.spawn.jp/file/up37263.html.html
105名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 18:13:20 ID:ggxJj+qnO
オーナー「ハナさんは時の彼方に消えました」とか
そういうのだけは止めようね。白倉さん小林さん。
106名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 18:14:37 ID:T/NsaMBC0
まあユウトが出てきてからこれまでの間全部飛ばして
前回で二話目と思えばそれなりに見れるよ
新フォームも「イマジンとの絆が生み出した奇跡」とか言われても
特にリュウタロスなんか絆もクソもないじゃんと思うがどう処理するんだろう
ウイングフォームの時みたいに適当にお涙頂戴やった後に決め台詞連発で
なんかよくわからない敵をぼこぼこにしてめでたしめでたしで終われば良いのかもしれないけど
107名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:25:33 ID:eYsrEKdJ0
>101
レスありがとう。そういう風に書かれると確かに進んでる…ような気がするな
しかし結局、金田一桜井=侑斗だったらどーなの?イマジンとの戦いに何か関係あるの?
としか思えないんだよなぁ…
これが「イマジンの目的はハッキリした、じゃあ指令を出してるボスを探そう
→いつもイマジンが飛んだ過去にいる金田一男は誰だ?愛理の婚約者がラスボス?」
みたいな流れだったらもっと食いついたんだろうけど、
現状だとゲストエピソードと大差ないんだよなー

>103
それと同じような事を本スレで書いてる人がいたけど、
「お前の基準で語るな」「デブでハゲてたら分からないよ」とか言われてたな
でも普通、侑斗の年から十歳年取ったってそんな変わらないよなぁ?
本当に同一人物ならあのリアクションは不自然だよ
108名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:59:01 ID:iFkHrpzV0
まぁ、わざわざ似た顔の俳優探してくるのも大変だろうしな
しかも重要人物になるわけだろうし
ただ顔をいつまでも隠す必要は無いと思うんだが
109名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:09:57 ID:m9C7LqPS0
ていうか良太郎が金田一の方と知り合ったのっていつ頃なん?
110名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:36:23 ID:wDlme9k90
>>86 どんな番組でも演技力は自ずから見えてくるものだろ。
子供番組でだめな人間がこの先伸びていくとは思えない。
恐らくすぐ消えると思う。
111名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:54:15 ID:BDhYEl9t0
佐藤も白鳥も芝居がオーバーでわざとらしく感じる。驚いた表情とか特にそう。
こんな事を言うと「特撮にリアルな芝居を求めるな」と言われそうだが。
112名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:26:08 ID:/t3Ghl/20
中村は台詞回し糞だし
イマジンの声は一部を除いて糞なアニメ演技だし
どうしようもないね
113名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:17:25 ID:hJwqX1/60
種明かしを小出しにするタイミングをどんどん失っている気がする…
114名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:31:36 ID:K5fxZ24C0
侑斗=桜井フラグが大きくなっていったのはいいが、あそこで映画が絡んできて幻滅したよ。
せっかくいい雰囲気だったのに宣伝だけのシナリオに振り回されてゴミだ
イマジンの侵略みたいな緊張感が全然ない、今までのライダーのような人間の心を持ってて
敵だから倒すじゃない引き合いが皆無だよ、たんなる楽しく怪人をリンチしてるだけのアクションで
ドラマ性の欠片もない単発ストーリーで引き込まれないから困る。
115名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:46:21 ID:LwrQPkoM0
555や剣も話が進む中で主人公がヒーローの自覚を持っていくけれど
モモタロスはいつになったら持つんだろう?
116名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:51:30 ID:tZE/n7XUO
桜井が良く見えるのは野上がヤバすぎるからだろうな。
117名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:00:40 ID:eYsrEKdJ0
>113
「特異点」の事はハナが元特異点だと分かった時に、
「イマジンが何故過去を変えようとするのか?」は、
リュウタロス初登場回に、それぞれ種明かしできたよね

>115
前スレで散々指摘されていたが、良太郎一人にイマジン四人が多過ぎた。
モモタロス一人だったら、四話以降も良太郎との関係がしっかり描写されて、
ヒーローの自覚を持つようになってたかも知れんが、
現状じゃ毎回イマジン四人出すのにコントやっとっけ、になってるからなぁ…
電王は「ヒーローもの」成分が薄いのが辛いわな
118名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:38:03 ID:C0JH1xs30
自分はアンチじゃないから良太郎が黒くても黒く見えないんだけど、
誰にでも分かるようにするためには、良太郎にも
侑斗の傍にいるデネブみたいなフォロー役が必要かもね。

良太郎が腹黒発言したときはかろうじて愛理姉さんがニッコリしたようだけど、
三浦かイッセーあたりにあえて台詞を言わせるとかね。
(25話見てないから近くに彼らがいたか分からないんだけど)

リュウタも同様でキンにオトン役やってもらって
リュウタが悪いままでもキンに正論を言わせれば
視聴者は納得すると思うんだけどな〜。
鉄拳制裁とか父親的側面を強く出せばデネブとの対比がおもしろいかもしれない。

以上、妄想でした(−−)。
119名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:47:25 ID:0tTy7BX40
>>116
響鬼のキリヤやザントドと同じような状況だな

ドラマがないせいで画面に映ってる時間は長くても実質空気な主役組より
多少なりとも行動原理と謎を持ってそうなユウトのほうが期待できる
120名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:51:29 ID:XakTVbieO
これまでのライダーは矛盾しながらも何とかストーリーを描こうと苦労してた

なんか電車とカブト後半からおかしい 不毛なコントを垂れ流して、「こうゆうノリだから深く考えないでね(笑)」みたいな言い訳してる感じに変化してる
121名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:43:46 ID:+Ams+XvcO
なんて言うかね、
今の野上を見ていると現状を把握しないで他人から意見を言われると、僕のやり方でやる、とか言っていて
まるで「お前の指図は受けない。僕は僕のやり方でやる。横からゴチャゴチャ言うな」
って言っているように感じるんだよね。


現状を把握しないでイマジンと戦っている姿も
「楽しい」とか言ってイマジンと戦っているモモタロスとかと、たいして変わらんような気がする。
122名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 09:40:34 ID:P9Y+W5aj0
ウラが参謀役(4人体制)になってから妙〜に常識人っぽい立ち位置が、ヤ
一番悪い事考えてて欲しいと思う

極端な話、侑斗に乗り換えようとしてデネブ嵌めるとかね。(んで失敗してモモとかに助けられる)
123名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 09:52:04 ID:gHRpzGga0
ロッドフォームの ライダー初の頭脳戦 とやらはいまだに見た覚えがないんだが
いつになったら見られますか?
あの程度で頭脳戦だったのならまだブラックの方が頭脳戦やってるように見える
弱点ついたり水に落としたりとかバイク乗り分けたりとかさ
124名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 12:14:35 ID:LyaQMJQ6O
たいした見せ場もないままにモモ以外のタロスズ退場フラグが立ってます
125名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 12:24:20 ID:+Ams+XvcO
ロッドは基本逃がし担当だもんな。
せっかくライダーキックもあるのに。
126名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 13:00:40 ID:XakTVbieO
電王の戦闘

・距離の概念がない
・空間、重力の概念がない
・ダメージの概念がない
・敵が逃げるときと逃げない時の違いがわからない
・各フォームの強さの違いがわからない

どう盛り上がれってんだよ
127名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 13:32:11 ID:gHRpzGga0
各フォームの強さか、スペック的には

1、クライマックス
越えられない壁
2、ウイング
3、ガン
越えられない壁
4、アックス
5、ロッド
6、ソード
128名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 16:40:38 ID:wCxkJCkbO
戦闘がつまらないのが致命的で観るに耐えない
ストーリーが酷かったカブトでもまだアクションは魅せてくれたぞ
電王の同期で同じくストーリーがつまらないゲキレンジャーさえアクションがある分、電王よりマシ
最早、電王は特撮ですらない
129名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 17:25:15 ID:sLpBdvE70
燃えない特撮なんて致命的にも程がある
あざとい萌えは要らないんだけど
ああいうのって副産物だからいいんだろ?
前面に押し出されてもな
130名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 19:28:29 ID:kuMBck3g0
ほんっとにそう思う
燃えさせてほしいんだよ!
手に汗握っちゃうようなアクションが見たいんだ
ぶっちゃけ解明できそうも無い謎解きなんてどーでもいい
頼むからカッコ良いアクションをもっともっと見せてくれ
でもって役者本人も少しは動けよなー
131名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 20:41:55 ID:DcfwkRBi0
せっかく少林寺黒帯?ダンスウマー?な役者なんだから
踊りでごまかさない生身アクションはふんだんに欲しいところ
132名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 05:43:08 ID:Bsxjy+SlO
電王って基本タロス達の人格で戦ってて良太郎は交替指示くらいしか
しないから燃えられないんだよな…最終フォームでは良太郎の意志で
動いてくれると良いんだが。現時点じゃ侑斗の方がよっぽど主人公らしい
133名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 08:51:04 ID:hR5Q5ARD0
ジークも結局映画の客寄せだったのかと思うと悲しいね。
134名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 11:17:55 ID:MLjApk7/0
「子供は電王を選んだんだ」とか信者は得意気だけど、子供はストーリーなんて
見ちゃいないから。ヘンなシーンとか、攻撃してるシーンがあればじーっと見るもんでしょ。
逆にストーリーに凝るほど大人の会話に入れなくなって引いてしまう。電王って
飽きっぽくて短絡的で不器用なチビが相手だから商売になってるんだよ。
まぁ今のちびっこが大人になってこの作品を思い出すかどうか。
135名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 12:47:28 ID:oen6owquO
あの視聴率で子供が支持とか失笑 残ってるのは特オタと腐女子だけ
136名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:59:44 ID:bduUHxUZ0
イマジン弱過ぎ
そこそこやる奴でも防御か回避で精一杯だし
3発でも武器を当てられたらいい方
電王の通常の蹴りとかで吹っ飛ばされたり
後ろに下がったりするし
せめて攻撃に耐える、そこから態勢崩す、攻撃を当てるぐらいはして欲しい

それと過去もそうだけど明確な目的がわからんから敵って感じがしない
137名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 16:26:35 ID:P8jqJ88LO
電王とゼロノス。別にライダーは二人でも構わないんだよ。
二人でもいいから、主人公に燃えられる何かがあればいいんだよ。ゼロノスには多少ソレはあるけど現時点で電王にそんな物はない。

せめて良太郎とモモタロス二人だけで1クール目は終えて二人の信頼関係を確立して、
劇場公開前にでも少しずつ全フォーム揃える、という展開なら
また違ったかもしれないな。

138名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 16:35:42 ID:whxgVPJp0
第二話の台詞
「よくわからないけど、やらなきゃいけないことだけはわかったよ」
「そう、考えるのは後でいいわ」
のままここまできちゃってるからな
139名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:07:10 ID:CRr3B8tM0
宣伝に金がかかっていれば人気・・・
そう思っている時期が僕にもありました
140名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:13:24 ID:Or4yspQo0
関西は再放送やってるんだが
やっぱ初期は面白いわ(アンチスレで言う事じゃないかも知れないが)
カメレオンイマジンの回だけど良太郎が「泥棒をするような人は仲間じゃない」
みたいな事を気弱なりに厳とした口調でモモタロスに言ってるし
バンドのオーディションに向かう過去の契約者守る為にビビりながらプラットで戦ったり
(もちろん変に高い所から登場して「うひゃぁぁ〜〜〜」みたいな露骨な萌えシーン無し)
モモタロスが良太郎の身を本気で心配した後に謝りながら憑依して挿入歌入るシーンとか
あとスーアクさんの微妙な演技も凄かった
コレがなんで今みたいな事になるんだか
チェックしたらこの回は長石監督だったけどさすがに監督は劇場でストーリーそっちのけの
萌えタロスコントなんかやってないと思いたい
141名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:15:23 ID:Or4yspQo0
ついでに敵イマジンの火球を撃ち返したり
ムチ攻撃をソードフォームが手で掴んで投げ飛ばしたり
こういうのが最近全然なくなった
142名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:51:10 ID:YW9fzFx/0
良太郎…モモ
侑斗…ウラ
本条…キン
これのが良かったと思うよ。リュウとデネブは要らん空気読めないし
イマジンコントやるなら決着つかないライダーバトルのがマシ
143名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:11:17 ID:Z6hFZ7XY0
戦闘燃えないねー。
なんか、集団でリンチしてるように見えるのと、良太郎自身が戦わないでイマジンまかせにしか
見えないからだな。
最近の子供がポケモンやカードゲームなんかの使役型のヒーローが好きなのは分かるけど
何もそこまで迎合しなくても……ってかんじかな。
やっぱ「仮面ライダーゼロノス」で良いかも。
144名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:19:31 ID:5rEPs3/U0
使役型ヒーローが流行りったって、それらの主人公は
文字通り公私共に一心同体で苦楽を共にして、
戦略を練ったり直接じゃなくても戦ってるわけで、
いまだにコントばっかりで、腹割った会話の一つもしてないような
良太郎&タロスは似て非なるものだと思うんだ。
145名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:49:47 ID:69ktwnIX0
>118
良太郎目線で見ると、侑斗って相当ムカつく奴だと思うよ。
突然現れた見知らぬ奴が自分(と姉)の事を知ってるだけでも気持ち悪いのに、
嫌味言ったり、姉ちゃんが白痴化する原因になった男と関係ありそうだったり、
そりゃ普通は嫌うだろ、と思う。
でも良太郎って、演じる佐藤が「神様みたい」と言った位「有り得ないお人よし」として
描かれてきたから、「ずっと優しくて良い人だと思ってたのに、本当はネチネチと嫌味ったらしい
陰険な人だったのね!」って凄くマイナスに見えるんだよね。
リュウタロスが暴走した時もぬるい説教だけで有耶無耶にしたのも、
「侑斗が嫌いだから本気で怒らなかっただけなんじゃね?」と見えてしまう。
正直脚本が悪いと思う。そもそも侑斗をあんな桐矢もどきのキャラにする必要もないしね。
146名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:57:55 ID:Z6hFZ7XY0
>145

不良がたまに良い事すると過剰にいい人だな、と評価される逆バージョンだね。
147名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 20:19:31 ID:oen6owquO
何かにつけて「ええー!?」てゆうのがいまだになれない
なんか、びっくりして言ってるんじゃなくて、自分が被害者みたいに言ってるようにしか聞こえん
148名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 20:49:40 ID:aCGJLYlZ0
驚愕というか、怯えてるように聞こえるからだな
主人公が運が悪く気弱って設定なのに
戦闘においては、去年の最強設定主人公よりよっぽど戦績が良いときてるし
楽勝で勝ち続ける一方、どんどんヘタれていってるから余計にズレを感じる
「成長」しないのか、良太郎は
149名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:05:21 ID:mSMW4laa0
>>148
でも、侑斗に対する態度はとても気弱には見えない。
侑斗に叱られて口ごもったり引いたりしてるならともかく、
ものすごい勢いで食ってかかってるし。
だから、今までの怯えてるような態度と凄く矛盾を感じてしまう。
150名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:09:17 ID:gLx5YO6S0
戦闘中にド不運でドボンって話は無いよな〜そういや
どうせ前編後編で一度逃がさなくちゃいけないんだから
そういうネタでもすりゃいいのに
151名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:56:22 ID:MLjApk7/0
>>148
>「成長」しないのか、良太郎は
キャラは自分自身の投影ですからな。脚本家様の。
152名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:19:57 ID:ujX+HO+rO
劇場版がコケれば制作は反省するのだろうか?
やっぱしないかな
153名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:21:36 ID:FBHXPASk0
リュウタロスが珍しくまともに見られる遠距離戦やったと思ったら
その後は案の定八百臭いチンピラボッコ

本当にやる気あるんだろうか
154名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:41:10 ID:whxgVPJp0
同じチンピラファイトでも555とは何か違うんだよな
155名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:30:28 ID:oen6owquO
クライマックスフォーム初めてみたが、気持ち悪いの俺だけ?
パンチとかキックでロッドフォームの顔が引っ付いてるのが激しく気持ち悪いんだが
156名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:00:31 ID:ZcMGFwgaO
>>155
同意
あの顔たちがそれぞれ勝手にしゃべり出したら気持ち悪いことこの上ない
そんなことないよな?
157名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:15:33 ID:itCKIjsX0
パーゼクやハイパーキック同様、映像がショボーンな予感はするけど
デザインに関しては発表前に作られたネタコラが完全一致するくらい
ありがちな最強形態のパターンだから特に何とも思わないなぁ
158名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:19:31 ID:NtidUT9a0
クライマックスはまだマシだよ
アレに比べれば…
159名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:25:25 ID:0S7Jt/tf0
>144
>いまだにコントばっかりで、腹割った会話の一つもしてない
18話だったか、モモが良太郎に「何でも話せ」と言ってたけど、
モモ達は自分達の世界の事や何で過去を変えようとしたのかも
全然語ってないから、説得力がなくてワロタよ
良太郎も未だに正式契約してないしね。どうしたって侑斗&デネブの方が
「本物の相棒」って感じがするよね。
160名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:46:58 ID:KDrKpOdw0
>>155
気持ち悪いというか、壊滅的にダサいなあれ
161名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:53:27 ID:+DM2FVUh0
クライマックスフォームは
全フォーム合体っていう意味で
強化フォームとしての説得力はあるからな
むしろライナーのほうがいらないと思う
なんか全体的に弱弱しいし

あとクライマックスフォーム関連の話の
雑誌のネタバレに「ガオウとの戦いの後…」
みたいな事が書いてあったけど
もしかして映画見た前提で話し進めていくつもりか?
162名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:54:49 ID:bunNnS/xO
あれだけキャラ萌に走ってモモタロス以外は消滅だろ。
結局奴らはクライマックスフォームの部品でしかないわけだ。
もう少しキャラを大切にしてほしいよ。本当に何考えてんだか・・・。
163名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 01:21:52 ID:0S7Jt/tf0
>162
消滅なんて一話限りのネタだと思うけど。次の回にはあっさり復活してるかと。
むしろ四週位消滅させて、その間はくだらんキャラ萌えコントなしに
ストーリーを進めて欲しい位だけど。
164名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 02:40:04 ID:DhR9GCdM0
なあ常識を知らないDQN若者グループをOPから降板させろって抗議はどこに送ればいいかな
165名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 03:47:31 ID:2+aPkxIHO
>>161
テレビ情報誌にも「ガオウとの戦いを終えてからキンタロスやリュウタロスの様子がおかしい」とか書いてあった
こんだけ宣伝してんだから映画は当然見るよね?って感じだよ…

>>164
岩に落書きしてブログに載せた人達のことか
阿部糞とかテロ朝かな?
166名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 04:29:01 ID:okme7R9N0
本筋だけ編集したら電王全6話くらいだよな
167名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 06:38:13 ID:gXm3hrPC0
別にイマジン消滅してもいいと思うけどね
168名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 13:54:18 ID:LMdk1qA40
犯罪者を生む番組
169名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 14:30:02 ID:1GarytTz0
>>164
主題歌うたってる連中があれなら、こんなことも起こるわな。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070802214403.asp
170名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:56:50 ID:d0oNbln80
タイムリーすぎる
171名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 16:09:26 ID:Qe51ujZL0
>>169 電王のせいじゃないでしょ。
馬鹿なキモオタが勝手にやってるだけで。
172名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 16:11:56 ID:do3f6wZZO
>>171
いや、電王の悪影響だろ
173名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 16:27:11 ID:BKlv9KaaO
改めて過去の観ると言葉遣い諸々、口が悪いな。
タロスズ達の言葉遣い真似してる子供はいるのかな?
174名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 18:10:52 ID:AFant0UC0
クソみたいな誹謗中傷はどっか該当スレで気が済むまでやって
ここでは内容についての文句を言ってくれ
175名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 18:41:49 ID:FPoySqx80
わーい怒った怒った^^
176名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 18:51:13 ID:e/vdKx6j0
さて、しん王はどうなる事やら
177名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:04:32 ID:URJcV5h4O
一応特撮番組なのにクレしんとタイアップしてアニメキャラ化すんなよ…
去年もクレしんとプリキュアがタイアップしたがEDでしんのすけの着ぐるみとプリキュアの着ぐるみが踊っただけだった
普通逆だよな?
電王はあらゆる意味で悪ノリしすぎ
178名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:10:59 ID:MjbBUf1R0
>>173
子供番組は教育番組ってわけでもないんだし、子供の教育ぐらい各家庭でするべきじゃないかな
甘やかして育てた子供ほど脆い大人になっちまうもんだし
まあ一般人スルーはなしだと思うが
179名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:48:02 ID:uG8aZ2FkO
別に仮面ライダーが品行方正である必要はないけど、影響はゼロじゃないんだから、気は使うべきだとおもう
特にリュウタロスなんか擁護不能だろあれ 子供で無邪気ならなにしてもいい、としか伝わらん
180名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:54:03 ID:e/vdKx6j0
しん王は良く出来ていたと思うけど、なんだこの空しさは
181名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:56:42 ID:do3f6wZZO
182名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:56:57 ID:DhR9GCdM0
>>177
シャリバンもフクちゃんで一話使って共演してたみたいだけど(劇中劇として)
あれはお遊びの部類に入るのか?
183名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:08:18 ID:e/vdKx6j0
劇中劇程度なら珍しい事ではないし、なんら問題はなしだとは思うな
逆にドラマでも放送中のアニメを流したりする事はあるし
184名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:13:51 ID:yq42VNPr0
リュウタロスは外見どうみてもオッサンです本当にありがとうございました
あれで子供とか言われても納得できない、あれで暴走して良太郎の対応にドン引きw
185名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:16:16 ID:FGFHHwuT0
何で電王って宣伝に必死なの
ゲキレンはあまり見ないけど、電王の映画宣伝多すぎだろ
気味悪い
186名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:24:20 ID:DhR9GCdM0
うんまあアバレンジャーみたいにしんちゃんが電王の世界で電王と一緒に戦うとかしなきゃいいや
187名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:44:48 ID:e/vdKx6j0
あそこまで本編のネタ持ち出したらすでにやったようなものだと思う
188名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:00:45 ID:AA0n9t9F0
事件のきっかけと結末は同じだけれど映画とテレビで別々のやり方ということだったりして
189名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:11:20 ID:121MbtLo0
今日映画だけどどうせ終わってるよ。
周りの映画に押されて失脚して欲しい、あそこまで宣伝されると何か応援できないからね
190名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:26:46 ID:q0bS8Lhe0
>しんちゃんが電王の世界で電王と一緒に戦うとかしなきゃいいや
やりそうで怖いw
191名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 02:50:04 ID:XZw1oCyz0
視聴率の悪い電王がしんちゃんに泣きついたっていう形なんだろうなあ・・・・
192名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 09:01:41 ID:4KS5J0Fz0
今日配信されたメルマガが必死すぎて吹いた
妄信してる信者以外は引くぞあれは…
193名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 09:43:36 ID:XZw1oCyz0
マジ質問なんだけどクウガの頃の現場スタッフってみんな入れ替わっちゃったの?
194名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 10:54:29 ID:121MbtLo0
クウガのスタッフが手がけてたら、こんな糞にはなってません。
一人のライダーに複数のフォームという点で同じだが電王は酷すぎるからな
195名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 11:40:16 ID:/WnGSN310
幸福の科学みたいに劇場前で信者が呼び込み、とか。
あ、あれも東映か
196名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 11:42:44 ID:YAfIEoCx0
>>194
クウガ信者乙。
197名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 11:48:04 ID:121MbtLo0
>>196
電王(笑)よりはいい作品だけどねw
198名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 12:26:54 ID:5TN5Ipi10
比較しちゃ可哀想だろ
他の平成ライダーも視聴者の評価は別として
方向性自体は真面目にヒーローしようとしてたんだし

同じ領域なのはカブト後編くらいだな
199名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 12:36:29 ID:121MbtLo0
カブトの後半は確かに痛かった、今の電王と同じぐらいヤバイって。
まぁ、パーゼクの最強伝説さえなければ良かったと思う
やっぱ敵のパワーバランスって大事だよ、何で未だに電王は苦戦がないんだろう。
詰まらないギャグと分りきってる勝負を見て何が楽しいんだろう
200名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 13:23:36 ID:YAfIEoCx0
俺はカブト信者だけど、流石に後半の所々に不満は覚えるな。
ただ、>>199の言うパーゼク最強と思ったことは一度もないな。
まぁ、ここは電王アンチスレだから板違いの話題はここで終わらせるがw

確かに電王は苦戦が少ないよな。上級イマジン的存在が現れていないのも原因の一つだろうか。
201名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 13:29:56 ID:/WnGSN310
「あんた男なんだから、ここらへんで負けなさいよ!か弱い女に道を譲りなさいよ!」
みたいな高飛車な甘えが暗黙の了解みたいでキモチ悪い。結局、脚本家に一番
都合が良いように周りが合わせているだけ。
202名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 13:47:23 ID:4KS5J0Fz0
>>200
映画では珍しく苦戦しているらしい
(見に行く予定がないのでスレだけ読んでる)
普段の電王が無駄に強すぎるっていうのは信者も感じてるようだ

あと、ここでも散々突っ込まれていた
イマジンが過去で起こす破壊についてフォロー?があったそうだ
聞いたところでいまいち釈然としなかったが…
203名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 14:05:58 ID:G2DrLJ130
しん王の方のスタッフがこれから電王作ればいいのに
204名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 14:19:42 ID:d8hueNbhO
別にアンチでも信者でもないけど本スレ気持ち悪いからこっち来た
ここは劇場版のネタバレはあり?
205名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 14:26:52 ID:5TN5Ipi10
>>204
ありだな
何一つ問題ない

バレを気にするくらい希望を持ってるなら本スレに行けばいいし
206名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 14:32:55 ID:8UFkeRaO0
>>199
むしろ、天道最強路線で特に戦略性が無かったところに
パーゼクは格モードを使い分けたりしててパターンは広がっていたように思える
乃木も一筋縄では倒せる相手ではなかったし。
ハイパークロックアップをもう少し見たかったというのはあるけど
207名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 15:01:40 ID:4B4XgMq90
俺も劇場版けっこう微妙だったしこっちがいいや
本スレはマンセーしすぎで気味悪い
観たばっかりで興奮してるんだろうけど
208名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 15:06:40 ID:4B4XgMq90
とりあえず劇場版限定のはずのウイングフォームが
テレビで顔見せ済みなうえ
劇場版でも雑魚一匹倒しただけってのがどうも
なんで最強フォーム出し惜しみしたんだろ
劇場版以外で初登場してもしょぼいだけだろ
敵弱いし
209名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 16:58:59 ID:XZw1oCyz0
>>劇場版でも雑魚一匹倒しただけ
マジで?酷いなそりゃ・・・中ボスを瞬殺するくらいの見せ場やれよ
210名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 17:09:55 ID:4B4XgMq90
>>209
雑魚倒してきめてたところに
後ろから牙王の奇襲くらって変身解除、で終了

あんなもん売りにされてもなー
かと言ってウイングフォーム=ジークが活躍したら
モモタロスのファンとかが怒るだろうけど

正直ジーク自体イラネ
211名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 17:51:03 ID:T9wER3JV0
>>203
コラボネタ寒すぎ
二度とやるなと思った
212名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 17:59:45 ID:ozxxh09QO
劇場版での見せ場が微妙だからテレビに引っ張って来たみたいだな…
つーかウイングもガオウも複数電王もガイシュツで、あと映画に残ってる楽しみってなんだろう?
浅倉とか矢車さんのイマジンくらい?
213名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 18:03:03 ID:V3Le3EhZ0
矢車イマジンは明日テレビに出るんじゃなかったっけ?

正直、一般視聴者を楽しませることより制作者が悪のりして楽しむこと
もしくは一部の信者にキャッキャ言われることが優先されている気がしてならない
214名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 18:03:18 ID:ORZ7d58J0
結局、声頼みか
あれだけテレビで宣伝してたら、新鮮さも失せる
何で率先して失敗させてるんだか
215名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 18:23:17 ID:121MbtLo0
ほんと、声優に頼りきってるな
兄貴の た め だ け に明日は絶対に起きてリアルで見るけど
馬鹿コント糞仮面ライダーシリーズ死ね
216名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 18:39:41 ID:ozxxh09QO
>>213
IDがV3、俺zx

そうか、矢車兄貴イマジンまでテレビに出るならますます映画どうでもいいな
217名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 19:04:40 ID:4B4XgMq90
ホント今考えるとジークのウイングフォームってなんだったんだって感じ
555のアクセル、剣のジャックみたいに
中盤の強化形態ってわけでもなく
ただテレビでちょこっと顔見せ、劇場版でちょこっと雑魚たおしただけ

各フォーム=イマジン一人って設定が足ひっぱってるような
218名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 19:58:14 ID:djpRXsbdO
商売としてはイマジン体のおもちゃが売れるから都合良いんだろうな
玩具の旬が過ぎてストーリー的にも扱いづらくなったらご退場願って
後は声だけの演技にしておくと声ヲタに絞った商売もできてお得
219名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 20:02:51 ID:/dYS6MIe0
>>210
ウイングVSガオウを前面で押し出してるから楽しみにしてたんだけどな・・・
正直あれにはガッカリせざるを得ない。戦ってないよ。

ていうか、ジークは2000年に置いてきたって意味でテレビ出しした意味はあるけど、
あの回で判明した「契約者とのつながりが消えたらイマジンは消滅」ってどうなったんだよ。
劇場版→モモタロスが実体化したのは良太郎の記憶が消えたせいでつながりがなくなったせい(By侑斗)
設定がしっかりしてないんだか、侑斗の勝手な推測だから〜なのかわかんないけど。正直ハッキリしてほしい。
あと放送前だからだろうけど・・・冒頭は普通にイミフだった。
先週・先々週の意味のない連動より、冒頭への入り部分を先にやってくれ・・・
220名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 20:18:45 ID:121MbtLo0
ウイングの話は一歩間違えれば皇族に対する侮辱だからな。
ネタが皇族だけに赤ん坊に憑依したとか完全にたかが特撮番組の分際で許されることじゃない。
あんな得体の知れない着ぐるみの生き物に清い皇族の継承者が憑依したということだけで
完全に汚らわしいことなのに拉致されたとか、まず有り得ない皇族護衛の方たちを軽視し、
日本の象徴の天皇に対して直接的な侮辱だな、こんな頭の悪い作品は早く終了しろ
皇族を侮辱してるのと同じだろ?電王は問題になって終了するだろうな、日本の恥だ。
221名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 20:28:59 ID:5Xn+eD120
>>219
普通に牙王と勝負→苦戦→ジークと再会→ウイングフォームで牙王倒す→
牙王強化復活→ウイング負け→電王4フォーム+ゼロノスで勝負→撃破
では駄目だったんだろうか
222名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 20:33:03 ID:G2DrLJ130
>>221
もうね。そういう展開に全然意味もおもしろさも感じてない人が脚本だからね。
仕方ないよそりゃ。
223名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 21:06:16 ID:4oEEFe0H0
映画と本編を繋げる

劇場版で強化フォームを出すと
本編で強化フォーム登場回が出来なくなるから
強化フォームが劇場版で出せなくなる

代わりが必要

劇場版限定フォーム

って感じか
224名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 21:11:12 ID:16xkBIfO0
>>223
だとしたらジークも可哀想なキャラだね。
上でも書かれてたけど、電王はキャラを使い捨ててるよね。
売り上げの為だけに、たとえば萌えキャラに降格させてみたり。
ゲキレンジャーの五毒拳の時にも言われてたけど
敵・味方関係なく大事にしてほしい。かも。
225名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 21:46:25 ID:NL62s2TD0
>210
>正直ジーク自体イラネ
自分もそう思ったな。こんなキャラが必要だったのか?と疑問。
ただ初期の頃はかなりハマッてて、リュウタロス登場以降の
キャラ萌えコントに拍車がかかってから徐々にアンチ寄りになった自分としては
映画は楽しめた。牙王はいかにも強くて悪くて格好良かったし、
寒いキャラ萌えコントもなくテンポも良かった。
でも見終わった後に何回も見たいかと言われると微妙…
映画スレで書いてる人がいたけど「これぞ映画!」というインパクトに欠けるんだよね。
散々TV本編でネタバレ見せられたせいもあると思うけど、
TVの延長線を劇場で見ると物足りないんだなーと思った。
226名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 21:56:02 ID:5Xn+eD120
>>225
>牙王はいかにも強くて悪くて格好良かったし、
>寒いキャラ萌えコントもなくテンポも良かった。
これはもうさすが長石監督というか早くTVにも戻ってきてくれ
まあ脚本書いてた時期がキンタロス登場前後の頃らしいって事も関係してるんだろうけど
最近、と言ってももう2ヶ月以上続く無意味なコント連発は何考えてるのか理解できん
明日の放送もま〜〜〜〜〜た着ぐるみコント大会らしいし
227名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 22:20:25 ID:HedNvbk40
いいのか悪いのかはわからんが
今年は子連れ以外の客が例年と違って腐女子っぽいのが多かった。
228名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 22:26:15 ID:G2DrLJ130
ああやっぱりそうなのか。
今年はもう作品を見ずに、その腐女子らがどのあたりの場面に没頭してるのか見てこようと思ってるからいいんだけど。
229名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 22:35:16 ID:4oEEFe0H0
映画の話をTVでかなりやったのもあるけど
これまでみたいにTVでする事がなかった巨大戦を
TVでやったのも映画の見所が減った原因じゃないか?
本編と劇場版との映像としての差が少ないっていうか
230名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 22:46:24 ID:AA0n9t9F0
そういえばジーク用の電車は出ないの、映画?
231名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 23:00:07 ID:/dYS6MIe0
>>221
それが定石な感じだけど、劇場版は予想できた通りに尺足らずなかんじ。
やりたいこと詰め込んだ結果、すごいゴチャゴチャしてる。
それが電王らしいといわれれば電王らしいが・・・(悪い意味で)

>>230
出てない。ガオウライナーのみ。
232名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 00:38:24 ID:bFoP1fVx0
劇場版の本スレ、
平成ライダー映画で最高傑作だの、
ゲキレン抜きでその分長くやってほしかっただの、
信者が痛くてうざくてかなわん
233名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 00:54:43 ID:BTaFt8IzO
映画見てきたけどひどいもんだったよ あれを面白いっていえるやつは頭どうかしてるとマジでおもう

無意味なウイングフォームにリュウタロスのダンス…
金だして、ハイパーバトルビデオを見せられてる気分だった
234名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 00:57:33 ID:JM9N+s+n0
映画の出来については同感だけど、好きな人を貶すってのはどうもな
235名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 01:05:53 ID:BTaFt8IzO
すまん
ただ俺の素直な感想 「なにがおもろいの、これ?」っての

支持されてるのが信じられない
236名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 01:29:33 ID:y3J9b/Hp0
電王もおもしろかったけど、
正直ゲキのが素直に頭空っぽにして楽しめた罠(´・ω・`)

でも長石監督はやっぱりいいなと思ったよ。
しんみりするべき所をしんみりとさせられる人だ
上でも誰か書いてるけど脚本が甘くみえたのは残念

でもゲキを見た後に電王を見て思ったのは
やっぱり、アクションがしっかりしてる方がより楽しめると思いました。
通常の戦闘シーンはちょっと物足りなかったな…
電車戦はわけわからんくらいで燃えたんだけどね
237名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 01:31:51 ID:y3J9b/Hp0
まぁ、リュウの踊りとか、
初めの憑依入れ替わりとか
モモタロスの準備運動の件とか
いらないカットもあったけどね

リュウの踊りはダンサーズ出して
ひきつける用じゃね?

なんでその場で倒さないのかは全然わからんかったけどw
238名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 01:46:21 ID:0uSIEukz0
リュウ=子供っていう設定は良いとしても何故HipHopなんだよ。
俺たちの最も嫌いな音楽じゃないかw

そもそもあーゆーの聴いてる人達は電王観ない訳だしなんで嫌われる事をやるかな〜と。。。
239名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 01:59:15 ID:6XR6RVQd0
俺はああいう音楽も割と好きだぞ
ダンスはもっと好き
むしろダブアクのセンスの悪さが嫌い
自分の好き嫌いを全員が共有してるような決めつけは
説得力がなくなるからやめたほうがいい

リュウタロスが出て来た時とか、ダンスも電波振りも喜んで見てたほうだ
(ガンフォームのステップの悪さには笑うしかなかったが)
とんがってて本筋の鍵を握ってそうだったそのキャラが
魔をおかずすごみも電波もないただのわがまま幼児になって
あっさり電車コントの一員に成り下がったあたりから嫌いになり始めたな
240名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 07:39:14 ID:tjiMKqynO
映画版で、クライマックスフォーム先攻登場のほうが良かったんじゃないか?
241名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 07:53:09 ID:jmewwh8J0
劇場版って毎年何らかのサプライズがあるものだけど
今年って、何も無いのか?
242名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:21:38 ID:diyegQlS0
ゲキレンジャーの終わりのほうだけ見てから電王を見たんだが電王は無駄に人物が多
く場面もころころ変わりすぎでごちゃごちゃしているように感じる。何故半ケツでへ
っぴり腰な泥棒なのかも疑問。
243名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:27:36 ID:tlCMrrkI0
今週も映画の宣伝でしたとさ

いい加減しつこくないか?
244名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:28:21 ID:riK1b5f80
映画見てないからさっぱり話がわからないんですけど…
こういう番組作りってどうよ
245名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:29:45 ID:jmewwh8J0
ここまで執拗に宣伝してて
映画とのリンクって、バカにしてるだろう
信者は有難がってるんだろうが
246名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:29:47 ID:0uSIEukz0
もう予告だけでお腹いっぱい映画見る必要無くなったわい

クライマックス・フォーム予想を超える糞だった。
子供が絵の具かき混ぜたようにしか見えん。
247名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:32:20 ID:tjiMKqynO
この一ヶ月は苦痛だったな。
248名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:34:01 ID:Zce5oOTi0
>>241
何もなかった
それを映画スレで言ったら何故か叩かれた
249名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:34:42 ID:jHW+/ZNc0
最後の数分が映画ダイジェストなのはどうかと思った
あと相変わらず巨匠演出がクドい。
250名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:35:15 ID:BTaFt8IzO
しかも予告をみたら来週から違う話するみたいだしな この話はどう消化すればいいの
映画見に行った俺も違和感
251名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:36:06 ID:jmewwh8J0
>>248
マジかよ
悪い意味でやりすぎだな
252名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:37:09 ID:tjiMKqynO
>>249
急にハナが出てきて違和感があった。
253名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:41:18 ID:y3J9b/Hp0
今回の青いイマジンを逃がす描写とかなかったから
なんか、次回に続くといわれてもモヤモヤするな…

疲れてたせいか巨匠演出に素直に笑えたよ
254名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:41:50 ID:jHwjQD+a0
映画うぜええええええええええええええ

完全に手抜きだろ?ストーリー性の欠片が微塵もないわ
255名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:43:39 ID:NUC+avAk0
平成ライダーは
バンダイがおもちゃ売るのに
必死になりだすと
つまらなくなる

だから初めのうちだけ面白い
256名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:46:36 ID:n2CySFrZ0
久しぶりにリアルタイムで見たけど
時間がコロコロ変わって分りにくかったのと
良太郎の家のシーン、人多すぎてうるさくてイライラした
映画の内容も今週で見たいと思われるシーンは大体見れたし
ガオウの部下のイマジン戦もいつものお遊び戦闘っぽいな

あとフォームでアーマーの色変えなかったのは失敗だな
4フォームそろって動いてるシーンだと
どれがどれだか判別しにくいから目が疲れる

来週クライマックスフォーム登場だけど
ガオウのおとりのイマジンのおとりのイマジン相手に八つ当たりで
パワーアップかよ
257名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:48:04 ID:y3J9b/Hp0
映画を見てたら結構楽しめる話だったよ今回
でも映画の本編を入れなくてもいいのまで入ってるのはどうかと
入れないといけないっていう決まりでもあるんかいな
258名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 08:59:54 ID:jmewwh8J0
>映画を見てたら
この時点でアウトだろ
259名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:05:19 ID:Iefnk6zL0
まさか来週はいきなり映画後の話に飛ぶの?

・・・バカにするにも程があるだろ
260名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:06:40 ID:FDmAgz8S0
本スレ曰く「文句言う前に映画見ろ、見ないで文句言うな」らしい
261名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:09:07 ID:rnj01tAP0
なんか2年前のようだ
262名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:10:58 ID:t8nlov2b0
本スレ痛い奴が複数いるな
自分のうっとおしい奴を排斥したいだけにしか見えん
今回映画関連露骨すぎだし今までここまで本編に出張った事ないわけで
文句が出るのもおかしくないと思うのだが
263名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:11:01 ID:ralmXBYVO
映画を公開初日に見ない奴も山ほどいると言うのになぁ…
実際俺もその一人だし
正直分かりにくい
264名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:11:11 ID:jmewwh8J0
>>260
まんまと製作サイドに乗せられてるな
観たくて行ってる分にはいいんだろうが
そうでもない奴には苦痛この上ないな
265名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:12:49 ID:8XP4t7A3O
見た上で文句言ったら「叩くために見たのかよ」とか言われるんだよなw
ま、わざわざ遠くにある映画館に出向いて金を払ってまで見たいとも思わないけど
266名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:13:32 ID:FDmAgz8S0
TVはTVで筋を通して欲しいと言う奴はアンチらしいからな
267名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:15:15 ID:Iefnk6zL0
>「文句言う前に映画見ろ、見ないで文句言うな」
今年は工作員要らずだな
狂信的な信者を作り出せば2chで勝手に吼えてくれるわけだし

同じ劇場公開でも本編にまったく関係のないギャグ回やらかした
ゲキレンの方がまだ慎ましく思える(内容は内輪受けで正直アレだったが)
268名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:27:56 ID:npySe0gj0
>>255
サバイブやアクセルフォームは燃えたがな
クウガやアギトの時もそうだったけど
269名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:29:17 ID:lJagyhQ30
映画の映像流しすぎだよなー
そのお陰で映画見ても「おおっ」て言う盛り上がりがなくなってたし
「良くも悪くもTVと同じ」っていうのは的を得てる感想だと思うよ

>262
映画は昨日観て、初期の頃のノリが戻ってきた感じで結構面白かったんだけど、
映画スレで「ここはちょっと」っていう感想を叩きまくってる奴がいてウンザリ…
全面的にマンセーしてる訳じゃないんで結局ここに戻ってきた

270名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:31:13 ID:o+Tym3hU0
>>256
今週ゼロノスが逃がしたやつが餌食になるみたいだな
…にしてもあの見逃し方はねえよ、やる気なさすぎというかご都合主義丸出し。
いっそゼロノスでも勝てないくらい強い奴にしろよと思った。
ゼロノスかませ化は個人的に嫌だけど、新フォームの相手なんだからその位するべき。
271名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:33:44 ID:tjiMKqynO
電王で一番面白かったバトルは、ガンフォーム対ゼロノス。
272名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:46:10 ID:Gqp75/Nz0
適当にピンチに陥って
適当に新アイテムが降って湧いて
適当に強化フォームになって適当に敵倒したら
信者が「今回は燃えた」と勘違いしてくれるなんて
(s)ライダーじゃいつもの事
273名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:46:42 ID:iL8M+fMEO
1話からずっと録画してたけど、今日の放送で完全に切りました
さよなら電王
274名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:50:00 ID:rxfCPHN/0
まぁ、今回は手抜きだな。
1/4は映画からだし。
275名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:52:30 ID:Ihf1ABQA0
今日終盤の映画映像使いまくりはマジで引いた
いい加減にしろ視聴者なめてんのか
276名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:53:42 ID:o1fcS9hTO
前回までは、それなりに諦めて見たけど

あまりにも映画のシーン多すぎて

見に行く意欲が逆に失せた。

この際見に行くのは
トランスフォーマーにしようか悩んでる
277名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:54:50 ID:/7Havchl0
映画も結構面白かったんだけど、テレビしか見ない視聴者には不親切だな、確かに。
地方住まいで簡単に上映館に行けない子たちとかは、特に。
278名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:55:11 ID:q/a1ZlraO
>>273一週間後にまたこのスレで会おう
279名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:55:53 ID:lJagyhQ30
>275
初日に観に行った人には「使いまわし多過ぎ」だし、
観てない人には「訳分からん」上に「ネタバレし過ぎ」だからなぁ…
そもそもTV視聴者全員映画を観に行く訳じゃなし、
ここで脱落する人が増えそうな気がする
280名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 09:58:05 ID:JM9N+s+n0
ここまで映画とリンクさせるのは、アイデアとしてはちょっと面白いけど、
構成が全然ダメだったな。共倒れな感じ。
281名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:00:14 ID:Gqp75/Nz0
映画とリンクさせると言っても
映画の裏エピソード(当然TVのみでも完結する)ぐらいにしてくれ
今回のは本気で「映画と繋がってる」じゃん
282名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:05:04 ID:iL8M+fMEO
>>278
そうかこのスレに来ればいいんだよな
カッとしてたのでついageて吐き捨ててしまった、こちらこそよろしく
それこそここで信者と呼ばれるような存在だったけど
映画宣伝が露骨になりだしてから急速に冷めた
買い集めたグッズが急にガラクタに見えてきたよ…

とりあえず手始めにここのログ漁ってくる
283名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:06:55 ID:rxfCPHN/0
来年までとっておいて売ればいいじゃん。
284名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:11:24 ID:bFoP1fVx0
インタビューで自分で言ってたけど、
映画とテレビをリンクさせようって提案したのは小林靖子

できないことをやろうとしてテレビの本筋グチャグチャにしてどうしようもないな
最初から「パラレル」って割り切っちゃう井上のほうが正しかったってことか
285名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:19:58 ID:FDmAgz8S0
でも今回のやり方のおかげもあってか平成ライダー映画動員数過去最高になりそうな感じらしいし
今後のライダーもこの時期は映画とリンクさせた商法になりそうだな
286名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:23:54 ID:o+Tym3hU0
>285
声オタとか腐とか今までヒーローものなんて見向きしなかった層が
行ってるからじゃないの。<動員数過去最高
287名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:26:37 ID:Gqp75/Nz0
正直ポケモン・トランスフォーマー・ナルトとかとかぶってる上に
視聴率落ちてるわ本編グダグダだわで過去最高動員とか言われても信じがたい
288名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:34:01 ID:IwHg0if3O
ここまで映画宣伝番組にすると、うっとうしいんですが。
289名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:35:34 ID:O++PFRzjO
>>240
映画で別時間の良太郎に憑いたせいでウラ、キン、リュウタが消えて
その跡の砂でケータロスができるらしいから不可能
290名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:38:47 ID:ucklCFoY0
>>289
別時間からクライマックスフォーム連れてくればいいんだよ。
ちゅうか映画の最強フォーム登場なんて、そんな世界観的理由なんかどーでもいいんだ。
291名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:39:50 ID:4Aiba2TE0
なんでもアリのはずなのに、変なとこで律儀というか
融通が利かないのが白倉ライダーだな。
292名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 10:51:44 ID:/M2Sn6WgO
ところでさ、
今日はソードフォームが戦ってたけど流れからして
ロッドフォームが戦うのが自然じゃなかったかな?

何にしても今日のはウザイ!本編じゃなく深夜とかで、やりゃいいのに。
293名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:02:33 ID:GQ+MNVFG0
294名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:04:43 ID:TjlJkV7y0
>2000人収容の会場は20〜30代の女性で超満員になった
結局これが電王の現状だよな・・・
それにしても佐藤のこの物言いは天然なのか?
295名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:04:52 ID:JM9N+s+n0
声優さんはすごいな
296名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:06:50 ID:eoEd/y1o0
>>294
佐藤が腹黒いのは見るからにじゃん。
297名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:18:30 ID:O++PFRzjO
>>292
ネタバレになるが映画の序盤で
ウラ→キン→リュウタ→モモ
の順に入れ替わるからな

ウラは宝石を偽物にすり替え
リュウタはダンサーズを召喚
298名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:25:10 ID:JM9N+s+n0
あの変な繋ぎはよくないよな
299名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 11:54:20 ID:jHwjQD+a0
>>285
今後はリンクないよ、ここまで視聴者置き去りでクレームも多いし
他の映画と比べて華がないもん
300名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:01:21 ID:66nzKkQl0
今週のは、劇場版のDVDの特典映像くらいにしとけばよかったのにな…。
昨日見に行って損した気分になった。
侑斗の「ここで繋がるのか!」みたいな台詞は取って付けた感が滲んでて
すごい不快な気分になった。

昨日映画みた直後はちょっと感動したけど、今日ので色々な意味で一気に目が覚めたよ。
301名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:13:12 ID:TnQNoExo0
アギト 9月公開 12億
龍騎  8月公開 14億
555   8月公開 15億
剣    9月公開 9億
響鬼   9月公開 11億
カブト  8月公開 9億
302名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:15:20 ID:bFoP1fVx0
>>299
「華が無い」
そうそうこれだ!俺が映画観て一番言いたかったこと
いっそジークなんか無くして、完全パラレルにして
クライマックスフォーム先行登場にしたほうが良かったよ
だいいち牙王へのとどめの瞬間なんか地味すぎて
子供が「これで終わりー?」って言ってたぐらいだったし
303名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:19:08 ID:bFoP1fVx0
「俺の必殺技パート1」も
昨日映画で見たときは正直興奮したが
今朝テレビであっさり流されてまたションボリですよ
304名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:22:05 ID:eLbxwsz/0
観て行ってないので聞くけど
今回の映画は映画用に頂いた90分の枠を
本放送50話の追加時間としてあてこんじゃいました、って感じなの?
305名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 12:22:42 ID:jmewwh8J0
結局、効果的なフォームチェンジも観ることなく退場か
ネタが無くなったら復活だろうが
これでイマジンコントも無くなり、スッキリして
ストーリーが進むとも思えないけど
306名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 13:12:25 ID:o+Tym3hU0
>>269
スレ見てきた。ポロッとこぼしたような短文に対していきなりブチキレてて笑った。
あんなんでも噛み付かれるんじゃ何も書けないよなー
307名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 13:15:52 ID:l+7PwDdd0
せめてサブタイで
「映画大特集スペシャル俺、特番!夏は電王で決まりだってばよ!」
とかつけてくれたら文句もそこまでないんだが。
なにこのダイジェスト?としか思えなかった。
映画のバレも堂々としやがるし。なにこの販促特撮。
308名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 13:22:56 ID:0uSIEukz0
本編ぐちゃぐちゃにして公開期間終わったら「映画の宣伝?何ソレw」みたいな展開になりそうな予感。。。
まァ「ブツ切り」しても繋がってた事にしやがるしな・・・

とりあえず俺はDVD撤退組
309名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 13:56:31 ID:BTaFt8IzO
ケータロスってなんだよ あほか
全然電車と関係ないじゃん
310名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 13:59:59 ID:npySe0gj0
>>293
こいつ等声優が出なくなったら見ないなんて言ってるのにどうするのかね
毎年人気声優なんて無理だし、固定客は逃げてくし
イナゴみたいな奴等だな>声オタ腐女子

311名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 14:15:02 ID:8uFxPjiP0
映画を観ればわかるって必死な奴らは
映画ありきな時点でTV作品として失敗なのを判ってないのか
312名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 14:19:08 ID:BTaFt8IzO
もう来週から良太郎がケータロスで延々会話したり、丸美屋のソーセージ食べてたり、オロナミン飲んだり、楽しい幼稚園読んだりしてもいいよ
好きにしたらいい
313名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 15:13:46 ID:ge1nv8r90
>映画スレで「ここはちょっと」っていう感想を叩きまくってる奴がいてウンザリ…
そのうち、信者が映画チケットを配布しそうなだなw
314名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 15:24:08 ID:jcIYSaGsO
もうなにがなんだか…全くわからね。映画見に行った友人はすごく興奮してたけど自分と温度差があった。
挙げ句の果てに平成ライダーで一番人気だとか言い出したし。

電王以外もみてから言ってくれ!
315名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 15:54:32 ID:ck6J/i1VO
劇場版見に行った電王信者の腐女子が
ゲキに飽きて電王を待ち切れず騒ぐ子供がいたと必死にアピールするのがうざい
316名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 15:55:46 ID:fq1j3r0e0
牙王の変身とか電王勢ぞろいとか本編には出すなよ
映画版のダイジェストを見せられたというより本編が端折られたように感じる
せっかく勢ぞろいの割りにバラバラに戦ってて面白くなさそうだし、
ティガ・ダイナ・ガイアの映画でもバラバラに戦ったんじゃあまり意味が無いとか言われてたのに
317名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:00:50 ID:eLbxwsz/0
>>314
「ライダー」としての人気じゃないってことが何故わからんかね、あいつらは
”仮面ライダー”電王ってタイトルが本当に嫌だ・・・
それこそ腐女子向けっぽく電車の王子様とかでよかったんじゃねーの
318名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:14:52 ID:Szd5KYTYO
>>314 本人に直接言えよ
319名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:18:54 ID:Wyh9miOj0
最近の電王は映画とリンクしてるせいか、話がわけわからん…いつまで続くんだこれ。来週以降も引っ張るのか?
320名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:20:09 ID:ucklCFoY0
>電王以外もみてから言ってくれ!

本スレのヤツに言いたい事の全てが込められているね。
321名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:40:47 ID:kLc5DugsO
こっちのスレのが居心地良くなってきたよ…
322名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:52:20 ID:jmewwh8J0
だってマンセーレス以外、排除なんだろ?
そして、アンチスレの存在意義を問いに特攻する信者が現れる
323名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:53:51 ID:y3J9b/Hp0
本スレは痛い人が痛すぎるからな…

324名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 16:58:49 ID:fuXndpwX0
>>294
腹黒いかはしらんが、
舞台挨拶見た限り、
ちょっと口の悪い今風な兄ちゃんって感じだった。
ちなみに、中村優一はデネブと融合してるときみたいな感じだった。

>>319
来週までじゃなかったかな?
325名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:05:08 ID:D9GtX3lD0
最近本スレの伸び悪くない?
確実に本来の層が離れていってるような気がする
326名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:13:19 ID:JM9N+s+n0
>>311
いやそれでも、映画が見たくてたまらなくなるくらいにくすぐってくれるんなら、
仕掛けとしてはありだと思うけど、実際はただわけわからんだけだからなあ。
327名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:13:48 ID:BPCUoVVj0
リュウのクソ射撃は「遊んでるだけで本気出せば瞬殺できる」って最強厨寸前なレスを見た事ある。
劇中でもほんとに遊んでる上、たまに正確にヒットさせるからタチ悪い。
まあそれでも「本気出せば〜」なんて言い訳にしか読めないわけだけど。
そして、それなら新フォームの前にリュウタロス調教しろよって心底思う。
あとウラがゼロノスと共闘する話で、苦戦して変身せざるを得ない状況作らなきゃいけないのに
なお余裕ぶっこきまくってるあたり、ほんとキャラ萌え優先なんだなと。
328名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:19:01 ID:0uSIEukz0
ライダーは軸がブレるのが例年の基本になって来たな。
しょっちゅう路線変更があってテーマが伝わらない
329名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:30:52 ID:m08RO6ib0
今日の放映見たけど、何あれ?
侑斗に対して「ボクちゃん」って。いかにも腐向けなセリフがキモ。

それと今日、映画館行ってきたけど、客の入りが多かったのは
ハリポタ、トランスフォーマー、ポケモンだったな。
ゲキ&電王は、上映時間間際でも全然席に余裕あるくらいだった。
330名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:54:56 ID:ucklCFoY0
ゲキ電王の入りが多いのは、たぶん舞台挨拶のあるとこだけじゃないかと思うんだが。
331名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:59:59 ID:lz5n9lU+0
本日は戦闘シーンの扱いがあんまりでした
332名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 18:11:52 ID:F7U5gY7d0
契約のせいで二話で一体しかイマジン出てこないからワンパターンなんだよな。
敵イマジンを複数動かすことできねーのかよ。
333名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 18:41:54 ID:uaXjzoTz0
本来は、TV本編に繋げようと必死になるのが映画だよね?
電王は逆でしょ。甘えの構造でしょ。何を履き違えているんだろうかこの番組は。
334名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 19:02:39 ID:jHwjQD+a0
肝心の本編のドラマ性も作れずに映画とうまくリンクさせようなんぞ視聴者を舐めるのもいい加減にしろ。
ホント、電王のスタッフはゆとりばかりだな、適当に本編の方はギャグと単発ストーリーで流して
映画の方ばかりに時間かけてたんだろ?!本末転倒じゃねぇーか!
仕事もろくにできねぇーやつが番組つくってんじゃねぇーよ
335名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 19:44:34 ID:jmewwh8J0
一回くらい前編でイマジンに倒されてる間に
過去に飛ばれてそれを追う、って引きが見てみたかった
前編で飛んだのって「桜井さ〜ん!」だけだったような・・・
336名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 19:54:45 ID:BTaFt8IzO
映画の宣伝が終わったら、まるで消化試合のように最終フォームのおもちゃを売る…
夏休み、お盆商戦は完璧ですね
337名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 20:20:41 ID:i/C+SWW+0
映画をあそこまでテレビと繋げていると
今週や来週あたりはまだしも
1ヵ月後に見ても楽しめるかな?
338名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 20:27:41 ID:ZuTFHwGQ0
言われてみれば今回のやり口って
「電王を毎週録画して尚且つ映画を見に行って、後から録画を見直してまた楽しんでね」って姿勢だよな
ながら視聴や熱心でないファンははじめからお断りってことかよ…
ファンの中にも今日の放送を録画し損ねた人だっているだろうに
339名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 20:27:43 ID:lJagyhQ30
>327
>ウラがゼロノスと共闘する話で、苦戦して変身せざるを得ない状況作らなきゃいけないのに
>なお余裕ぶっこきまくってるあたり、ほんとキャラ萌え優先なんだなと。
電王の場合ウラ苦戦→モモかキンにチェンジだから、
2号ライダーと燃える共闘っていうパターンがそもそもやりにくい
デロノスお披露目回なんて、その前の週にモモが結構良いバトルしてたのに、
猫の子みたいに首根っこ掴まれて放られて「にゃっ」だよ?
それを思えばイマジン2体出しただけでも上出来
まぁ何かにつけてキャラ萌えコントに走るのはカンベンしてまれつていうのは
同意だけどな
340名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 20:39:43 ID:fq1j3r0e0
>>337
重要な登場人物を配置してるわけでもないし、このまま前半同様
契約者のプチ人情エピソードでお茶を濁すだけだと何も期待できないな
341名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:23:59 ID:efCEYiXa0
今見たけど意味がわからんかった
映画までは見ないからきっついなぁ・・・
342名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:15:16 ID:ge1nv8r90
映画でワケワカラン部分以外は、イマジンが意思をもって行動して面白かったと思う。
343名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:16:17 ID:Rbjt7N5/0
ようつべでしん王見たが、幼稚園バスのために時を遡るデンライナーに違和感ねー。
344名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:46:05 ID:CGs/oh4M0
>>294
役者減ったからイケメソ目当てのおばさん減ったのになんで女性で満員なんだろう
声オタ腐女子が増えたにしても大杉ねえ
345名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:48:47 ID:y3J9b/Hp0
電王を見てないような声オタも多かったみたいだよ
チケット当たらなかったにしろ、
イマジン体とスーアクさん達を見たかった自分にはひでぇ話だ・・・orz

作品しならいならくるなよーと(´・ω・`)
346名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:52:05 ID:W4TFwqG70
この調子だと来年は韓国人が変身するかもな
347名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 00:33:58 ID:E0ZEl+vH0
やっぱりストーリー進行を妨げる本編の寒いコントはきっついなあ
つーかコソドロが屁こくとか落ちるとかもはやコントですらない
カブトからやり出したこのくだらんギャグにもならん害悪はいい加減やめて欲しい
348名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 01:34:16 ID:M3KbGL160
こんなことを言うとまた怒られるだろうが…、
高寺が東映から追放された時点で平成ライダーの魂は潰えたと思う

クウガと龍騎の最終3話を担当したころの巨匠の冴えた演出は
いったい何処へいってしまったのだろう…

カブトや最近の電王のような寒いコント満載の仮面ライダーを見せられるぐらいなら、
いっそのこと番組枠ごと消滅してほしいと思ってるのは俺だけじゃないはず
これ以上、仮面ライダーブランドを汚すのはやめてくれよ、東映さん
349名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 01:44:32 ID:4AiPk5W70
つーか、ネタギレでヤケクソなだけだろ
シナリオ公募とかで若い奴でもちゃんと育てときゃ、少しはマシだったかもな
350名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 02:03:43 ID:/Hubk4H2O
骨太な敵を描くのがなんか下手だな
ガオウも取り巻きももっと頑張って良いよ
351名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:08:00 ID:b92HWkQPO
>>300
確かに損した気持ちにはなった
電王ファンなんだけど最近はアンチスレのが同意できるところが多くなってきた…
どうにかならないかなぁ…
ほんとしっかりしてスタッフ!期待しているのに
352名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:08:46 ID:IKECMqlsO
カブト後半と同類の糞さ
来年も似たような路線でやるなら一度白倉と塚田を交代させてろ
今の白倉よりヲタ臭い塚田が合う
353名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:13:07 ID:b92HWkQPO
>>260
映画初日にみたけど今回のはないなぁ
もう少し違うとこ書いてほしかった
最後5分くらい尺あまって映画のネタバレするくらいならさ
354名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:28:49 ID:SRn07ZpC0
>>352
あちらはまだアクションが楽しめた分マシだが、これにおいては何も無いぞ・・・


つか、合体フォームのキモさとダサさを兼ね揃えたアレは何とかならんのか
355名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:40:16 ID:gsaWyM2H0
確かに燃えないライダーってのは問題だわな
信者の人は燃えを重視してないんだろうけど
356名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:41:56 ID:eY6U950T0
燃えがあるうえで萌えもあるなら問題ないんだよな
萌えのために燃えをないがしろにしてるから本末転倒
357名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 05:10:33 ID:f2Vg166TO
>>356
同意、俺も萌えは別にあってもいいとは思う。
問題なのは、バトルシーンがおまけみたいになっちまったことだな。
358名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 06:09:34 ID:yYwCav8W0
TVシリーズは映画の為の人身御供なんだろうと思う
今のライダーは仮面ライダーごっこと呼んでもいいかもね
359名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 06:38:20 ID:W+wINVrD0
>>348
明日夢役の演技力が高かったから路線変更して弟子入りやめさせたりする作品のどこに
魂が篭ってるんだ?
子供には判別しにくいライダーのデザイン、一般人が殺された後に続くオッサンどものまったりシーン
進展しない展開と問題の量は他の平成ライダーと大差ない
むしろ響鬼のスケジュールの遅れによるカブトの企画一時凍結、響鬼の主役玩具の売上不振による
玩具販促の強化を鑑みると、商業第一主義の電王を生んだ原因の一端は高寺にあるんじゃね?
360名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 07:19:07 ID:yYwCav8W0
>>348
演技力があるから色々やらせてみたいって気持ちがあったんじゃね?
ライダーってフォルムにこだわっている奴は大概が大人ファンだ
子供はそんなの気にしちゃいねーよ
なんでも高寺の所為にしていれば白倉ファンは安泰だよね(笑)
361名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 07:21:33 ID:8+mx8huh0
高寺白倉論争は東映プロデューサースレでおながいします。
362名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 07:26:38 ID:s0cVMqleO
カブトと響鬼の悪いところを抽出したような作品だからなぁ電王は
363名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 11:17:34 ID:ZVZocZWZ0
↑来年も同じ事言われてる気がする。
364名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 13:00:57 ID:ReXVj9iLO
何回聞いても「俺は最初からクライマックス、前フリはねえぜ」って日本語がおかしい それが前フリじゃないん?
365名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 13:19:03 ID:POS74Xbk0
劇場版との連動なんてせいぜいメビウス程度にしとけばいいのに・・・。
366名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 13:25:25 ID:v2NErIOq0
DVD1巻買った。今見ても面白かった。
でも半年も同じことを見せられたらそりゃ飽きるわな。
たぶん4巻ごとに買えばちょうどいい感じになるよな。
367名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 14:50:45 ID:KOvHzvHw0
特撮に限らず作品のアンチって何で自分達が思ってる事が世間一般の意見みたいな事言うんだ?
そんなの人それぞれじゃねーか。
楽しんで見てる奴もいるんだから電王好きな奴は〜」とか言うなよ。
あと本スレに特攻するのヤメレ
368名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 14:53:37 ID:SCzSEIU50
特撮に限らず作品の信者って何で自分達が思ってる事が世間一般の意見みたいな事言うんだ?
そんなの人それぞれじゃねーか。
受け入れられない奴もいるんだから電王アンチって何で〜」とか言うなよ。
あとアンチスレに特攻するのヤメレ
369名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 14:59:38 ID:4p8GKVLk0
>>365
だな。劇場版見れば更に本編が楽しめるが、見なくても大丈夫。
でもこれって特別な事でもなんでもないのにな。
370名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:00:16 ID:KOvHzvHw0
別に「電王のアンチは〜」なんて思ってないし「電王のどこが糞なんだ?」って押し付けるつもりもない。
馬鹿な奴らと一緒にするな。
ただ何度も言うけど本スレ特攻するのは辞めろ。
不愉快だから
371名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:05:08 ID:NaAumNq70
>>364
ヒント:フリーザイマジンが出てた時
372名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:07:05 ID:gNnKvlp/O
>>370
電王のファンとして言う
アンチスレに特攻するのは辞めろ
373名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:07:19 ID:XbUHpYxL0
じゃあここの人も「お前の言うアンチと俺らをいっしょにすんな」って言うだろうね
その程度の理屈で特攻してこないでね
374名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:27:19 ID:0upIvthPO
アンチなんかスルーして本スレでキャラ萌え話しようぜww
375名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:41:34 ID:ZVZocZWZ0
ファナさんヒロインなんだからもっと絡ませろと
376名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:57:20 ID:jkcpVLKB0
視聴率低下につき、アンチスレ以外でも目に見えて不満意見が噴出しはじめたな
映画の宣伝もやりすぎでウザがられてる
377名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:57:40 ID:7vBz9l9w0
なんかイマジンの物語モチーフ
マイナーなのばっかりになってきて
なんの物語かを予想する楽しみがなくなったな
あるだけモチーフはやめて欲しい
個人的に子供のときからヒーローより怪人が好きだった分
敵の扱いが悪すぎて楽しめない

ただ今回見てて思ったのはガオウの部下のイマジンが陽動とかはっきりした目的
を持ってていつもよりは敵らしく見えたから
敵を組織的にして欲しいな
本編は未だに黒幕がいるってことだけしか分ってないし
第1話でバットが「我々の使命を忘れたか」って言ったときは
ワクワクしてたんだけどな
ただ命令が頭に入ってくるだけだったなんてそのとき思いもしなっかたよ
378名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 16:05:22 ID:jkcpVLKB0
怪人の玩具が売れないからって
無理やり萌えキャラに担ぎあげてお友達路線はないよな
異形の怪人である事の悲哀性とかも無いに等しいし
379名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 16:26:56 ID:ReXVj9iLO
映画大反響でウハウハのはずなのに、アンチスレにくるなんてずいぶん余裕がないんですね
380名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 16:42:25 ID:M7SmRvJN0
ID:KOvHzvHw0
381名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 16:47:23 ID:KM2eklh80
電王オワタ
あそこまで糞でゴミなライダーは初めて見た
382名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 17:39:34 ID:pX4tO+9G0
来週から映画観た前提で話進めるのかよ・・・
しかもパワーアップするってことはてっきり今までにない強敵が現れるのかと思いきや違う感じ
もう駄目かもしれんね
383名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 17:41:39 ID:/Hubk4H2O
コント少なめにしてテンポよくしてほしいなーとか思ったけど
最近は映画絡みおおすぎでコントの方が楽しめたかも

ほんとは契約者絡みの話もっと丁寧にしてほしいんだけどな
前回の話までだったらジークの母兄弟や星みたがってた兄妹とか
映画の外の話も平行してやってたのに今回はちょっと映画との関わりが強すぎて
エピソード使い回しの手抜きにみえるよ
384名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:18:05 ID:wkNDCkDF0
>>381
電王をライダーとして見たことは一度もない。
385名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:20:20 ID:Sxg4sfwm0
キャラ萌え描写に関しては今週はかなりマシなほうだった
あとはちゃんと契約者の話を描いて「こういう理由でイマジンと戦わないと」
って理由を付けてここぞって場面で変身してくれれば大方OK
…なんだが2ヶ月ぐらいずっとおかしかったから来週も不安だ
やけくそでクライマックスだぜ!だのボイスターズキックだの
386名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:23:47 ID:gsaWyM2H0
アンチスレ加速してきたな
おれは1話でもうダメだこれって思ったけど
387名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:34:29 ID:jr94/AAj0
>>383
>契約者絡みの話もっと丁寧にしてほしいんだけどな
俺は、姉関係をもっと描いてほしいな。

オカルト、ギャル男もったいない・・・。
OPに出てくる、髭坊主ガチムチっぽい男はいつ出てくるんですか?

デンライナーも喫茶店も一般人がいたりいなかったりしてどういう場所なのか。
(響鬼もカブトも割りと客の描写はあった。)
388名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:37:56 ID:jr94/AAj0
>>386
俺はそうは思わなかったが、
電車バトルだけは1話から駄目だった。

OP(ケーキのシーン)見て、シリアスな話を期待してたから
ほぼ、序盤で脱落したけど・・・。
389名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:43:27 ID:jPpw4Tdl0
>>387
むしろ電王の謎って姉やらハナやら女絡みのネタばかりで
あー女の脚本家だし仕方ねえなーって感じで興味が沸かない
390名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 18:54:28 ID:jr94/AAj0
「次の駅は過去か、未来か」
過去しかないんだよね・・・。

>>389
あの人だから、またリセットオチなんだろうね・・・・。
391名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 19:10:41 ID:eY6U950T0
愛理と桜井がいる時点で、単なるリセット落ちにとどまらず
諸悪の根源のはずのキャラ(多分桜井)が実は愛情のためにすべてを捨てた誠実な人で
世界はたまたまその愛に巻き込まれただけですよ
だから許してやってむしろ拍手とともに送り出してやって、みたいな
間違った愛情賛美と感動の押しつけをやってきそうな気がする
392名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 19:44:09 ID:6Ao4XbcD0
特異点だったハナの時代が消えたって事は
現在、特異点の良太郎の時代も!?
みたいな危機感を抱いたはずなのに、良太郎は何も突っ込まないしなぁ
特異点だったから消えたのかどうかぐらい、すぐ済む話なのに
393名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:03:02 ID:XgIsmZFV0
時代が消えるって地球はもちろん他の無関係な星も全て消えるの?
394名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:10:00 ID:7XlOZnLj0
子供とママに媚過ぎだろ。この作品。逆に番組終了と同時に
子供の頭からは主人公の顔が忘れ去られるだろうな。
395名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:10:14 ID:nb7bfd3eO
尾崎がミルクディッパーに旅行鞄持って現れた時の幼児の笑い声って何?
いれる必要あったの?
396名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:14:05 ID:SVkC+PKa0
え……
397名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:15:48 ID:QW6uy7nR0
典型的な電王厨
@電王が大ヒットしていると勘違い(現に過去最低平均視聴率)
A実はただのアニオタ ライダー見るのは初めて
B脚本小林靖子を靖子ニャンと呼ぶ
C寒いコントが大好物


398名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:18:58 ID:9IUkJ1ER0
>>386
元々小林ファンだったし、最初は面白かったけど、
だんだんヘンテコキャラ登場しか無いマンネリストーリーに飽きて
ここに来た。
あと、随分ヒーローにしては冷めた主人公だなあと思っていたけど、
侑斗が出てきて性格の悪いのが分かって、一気に嫌いになった。
聖人君子じゃなくてもいいけど、自分のマイナスの感情を恥じたり、
悩んだりしないヒーローは嫌いだ。
399名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:23:30 ID:Sxg4sfwm0
>>398
最初は面白かったよなあ
最近は(まだ不確定な部分もあるけど)視聴率も5〜6%みたいだが
ヒーロー物の本分忘れてキャラいじりばっかやってたし
さもありなんって感じだ
400名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:25:33 ID:Gg1jVk3d0
>>394
子供×
声オタ・役者オタの腐女子○
401名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:35:47 ID:7vBz9l9w0
今回みたいなCDの売り方やめてくれないかなマジで
402名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:42:10 ID:nb7bfd3eO
>>396

尾崎「どうも〜」
どう聞いても<幼児の笑い声>にしか聞こえない笑い声
良太郎「尾崎さん」
403名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:51:46 ID:gsaWyM2H0
初期は良かった派はまだまだ増えそうだな
1話からダメ派はもう視聴切ってんだろうな
404名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 20:52:32 ID:ZKFEdf3g0
>>397
D視聴率の話題を持ち出されると玩具の売り上げや映画の興行収益に話題を逸らす。

これ追加。
405名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:08:26 ID:exWyQrYMO
最初は面白いと思ってたけどここ2・3話であのノリについていけなくなった。
なんかライダーも敵イマジンにも必死さが足りなくて見ててイライラする。
あとイマジンのデザイン。上にも書かれてたけどぱっと見何モチーフか分かりづらい。同じ韮デザインのアンデッドは何モチーフか一目瞭然で何より凶悪さがにじみ出てて格好良かった。
406名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:14:48 ID:dOfeksbe0
ヒーロー番組らしい熱さがない
最初はシンプルで面白かったんだけどな
イマジンが増えてキャラ萌えコントが増えてからおかしくなった気がする
最近は映画の宣伝もあってさらに話がグダグダになってきた
キャラ萌えコントなんてらきすたあたりの萌えアニメでやってろよ
407名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:18:32 ID:3J7Ti3p80
スレ違いかもしれんが、一部の電王の熱狂的信者が嫌い。

電王劇場版スレでゲキレンが映画館に来てた子供にさっぱり人気無かったと
イチイチ報告してそれに引きかえ電王は大人気!みたいな幼稚な書き込みがあり、
それを「両作品楽しんだ人もいるんだからここで書かずにゲキのアンチスレに書けよ」
と諭す人がいたら「何がいけないの?」みたいな態度で本当に自分達の書き込みに
問題があったとは露ほども思っていない様子で呆れた。

もともと電王好きで劇場版も面白かったけど、ここ数話の過剰なまでの映画宣伝の多さに嫌気がさして最近はアンチスレの方が居心地良くなってきた。
本スレのマンセー意見にはついていけん。
408名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:21:12 ID:ZKFEdf3g0
最弱で売り出しているんだから、強敵に挑むカタルシスがあって然るべきなんだが
不思議なくらいにそういうのが全く無い。個性を個性で相殺している。

しかもショッぱい試合をするくせに負けブックはちゃっかり飲まないんだよな電王は。
最強で売り出していたカブトですら、体裁ではあるが負けたり劣勢に立たされた事もあるというのに・・・

最弱で売り出した事が完全に裏目に出ているよな・・・
409名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:21:46 ID:jdYUKdWt0
>>407
ゲキのアンチスレに来られても困る
毎週「ゲキは糞だな〜それに比べて電王の神っぷりと言ったら」とか言う奴が出てきてたし
これ以上そういう馬鹿に増えられても…

まあ、最近は減ったけどな
410名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:22:44 ID:Sxg4sfwm0
アンデッドは番組的にもデザイン的にも個性があったからなあ
ワームはまあデザイン面での「虫縛り」が厳しいだろうし話的にも
基本出てきて暴れて爆発するだけで攻撃らしい攻撃もあまりない
後半ファイズ状態だったから区別しようがないし
さすがに思う所があったのかイマジンは序盤物語上で色んな悪事働いたり
様様な攻撃方法使って電王と戦ったりで「おお、今年は違う!」と思ってたら
途中から声優が誰だの口調がどうだのでしか個性分けできなくなって
結局いつもの適当に出てきて暴れて萌えコントのオマケで一方的に殴られて爆発
なんていう没個性怪人の仲間入りしてしまった
411名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:26:24 ID:6Ao4XbcD0
とりあえず大したフォームチェンジも無いまま
人員整理となるようだが、このまま面白くなるとはちっとも思えない
今後、少しでもやばくなったら
すぐクライマックスフォームって事だろ?
412名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:38:02 ID:7fKQpqMD0
>>397
にゃん付けは公式からしてそうだからあきらめよう
413名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:38:29 ID:f2Vg166TO
モモタロス以外の三人はもう退場か?
414名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:50:21 ID:H+SDe/qy0
敵の組織や集団が存在しないのに
毎回出てくる怪人が「誰が出してるかわからん指令を受信して
自分にも謎の悪事を行っている」って設定なんだから始末に終えない
未来人って以外、何一つ不明で
過去を改変して建物を壊す理由もわからんし
適当な人間ドラマだけ流れてて
肝心の本筋、例年以上にぼかしすぎて飽きた。

そろそろイマジンの王とか出せよ
415名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 21:57:42 ID:ucb0uLlW0
悪事を働いたとはいえ普通に生身の人間っぽい牙王に対しては救いは無しですか
416名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:16:52 ID:wkNDCkDF0
>過去を改変して建物を壊す理由もわからんし

いつまでたっても理由を説明しないから愛想を尽かしたんだが
未だに説明が無いのか!
417名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:17:31 ID:eY6U950T0
助ける基準は良太郎が同情するかどうかだしな
その良太郎が侑斗に私怨むきだしの時点で基準に説得力もなくなったし
そんな良太郎を侑斗が褒め始めた時点で以下略
418名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:31:33 ID:ReXVj9iLO
てゆーか劇場版でますますわけわからんことになってるんだけど
2007年以外にもイマジンがいるなら、良太郎がやってることってほとんど無意味なんじゃない?
あと、色んな時代の良太郎連れてくるのはいいけど、良太郎はなんで肝心の自分の未来についてきかないの?この戦いはどうやって終わるのかなぜ聞かないの?

結局白倉がタイムスリップネタとかいってるけど、やってることは過去へ行ってるだけ だから時の運行とかわけわからんこと言ってるんだよ
419名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:48:20 ID:+nx6oBr40
一方的にリュウタロスに難癖つけられて殺されかかった侑斗(ハナも殺されかけたっけ)に対しその直後
自分の落ち度(制御が出来ない、なのに危険なリュウを消滅もさせず飼っている)も何も省みず
何だったか(ぜってー謎話せゴルァ、だったっけ?)強気な態度で迫った場面で良太郎が決定的に嫌いになったっけ。
まずはゴメンナサイとリュウの始末だろ。完全に制御するなり教育するなり消滅させるなり。
普段ナヨってるくせに何で特に小さくなってなきゃならない場面であんな態度してんだか。
ダントツで一番嫌いな歴代主人公だな。演じる役者には悪いけどさ。
420名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:56:49 ID:T8oMAELm0
来週3バカ消えてもフーンとしか思えないのは俺がアンチだからだろうか
なんか仲良しごっこはしてても「絆」は全然見えなかったように思う
421名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 23:04:22 ID:ReXVj9iLO
最強フォームの名前がクライマックスフォームってのも嫌だな
完全にモモタロス視点じゃん 良太郎完全にイマジンに乗っとられてるとしか思えん
422名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 23:20:22 ID:hujf15a90
劇場版限定フォームって
小太郎のやつのことなんじゃないかなと
423名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 23:44:53 ID:aoA3Gf4A0
本スレのハナ最強には着いていけん・・何がハナタロスだよ・・アホか
今回の放送ではただ威張ってるだけの調子乗った暴力女だし。

役者は別に良いんだけどハナが嫌いだ、何あの中途半端キャラ「良太郎を守る」って言ってるけど
ギャグの時のタロス達には勝てて他のイマジンには勝てませんかそうですか・・
本気ウザイよあのハナ
424名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:03:32 ID:qGhGPpRH0
俺は電王マンセーなのだが、
映画はダメだった。

映画アンチが無いからここに書くけど、
今回の映画はイベントとゲストの無駄遣いだと思った。
決して「贅沢な使いかた」ではない。

陣内はまあいいとして、
牙王やほしのあきのつかいかたがもったいない。
あとせっかくの4フォーム勢ぞろい、「映画限定」がうたい文句のウィングフォーム
どちらも盛り上げかたがヘタ。
トリはモモ=ソードを印象付けるための盛り上げにしては弱すぎた。

全体的な展開もただイベントを「こなしている」だけにしか見えない。
60分も尺があればもっと盛り込み方や盛り上げかたにもっと工夫が出来たはず。
いつもなら「もっと時間があれば」と思うのだが、
初めて「これだけ時間があってこれしか出来ないのか!?」と思ってしまった。
425名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:07:40 ID:iyp1U+Ro0
っていうか、最近の仮面ライダー(アギト・クウガを含む近代ライダー達)を仮面ライダーシリーズとして放送してほしくない。
石ノ森章太郎に謝罪汁!
今までのライダーはライダー同士が戦ったり、バイクが変形して空を飛んだり、主人公がバイクの免許を持っていない(無免許)なんて意味がわからなく、見る気も失せていたが、電王は「ライダーシリーズ」とは別に見れば案外面白い。
しかし、電王を「ライダーシリーズ」として放送するなら、せめてバイクに跨りやがれ!
426名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:10:34 ID:GMZKt0c/0
平成シリーズは全員ライダーじゃないと思えばおk
427名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:12:21 ID:aWICXsIY0
>>424
たしかに映画は物足りなかったね本当に「えっこれだけ?もう終わり?」って感じだったよ
いつもは映画はもう1回見ても良いかなって思うんだけど今回はそれがないんだよな〜
全体的に消化不良って感じの映画だったよ。
428名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:14:19 ID:nJOfu5hGO
平成ライダーのアンチスレは別にあるから住み分けようや
429名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:16:25 ID:YH5DcPSZ0
石の森云々を持ち出すのはにわか。ラフスケッチ集の画像見てから出直せ
430名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:22:19 ID:qGhGPpRH0
>>427
4フォーム揃いのあたりから欠伸出ちゃったんだよね。
あれくらいの尺で飽きるなんて初めてだよ。
あれだけ色々と盛り込んであるというのに。

日曜にトランスフォーマー見たけど、こっちは二時間半だったのに飽きなかった。
良い意味で馬鹿馬鹿しさ全開で。

今までのライダー映画では「何々と描く」というものが見ていて伝わってきたけど、
今回は「何がしたかったの?」と思ったよ。
431名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:23:47 ID:bpMWnPMB0
クライマックスフォームの必殺技がとってつけたようにライダーキックなのは酷い。
今更ライダーキックはいらんよ。ロッドと被るし。
432名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:27:15 ID:LvPMcM7+0
むしろ、クライマックスフォームっていうネーミングセンスが最悪
433名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 00:52:30 ID:ofQJieJt0
なんかクライマックスフォームの相手になるだろう
ヒルイマジンがゼロノスの攻撃を笑いながら余裕で避けてたからって
強い部類のイマジンだという意見があるけど
あんな奴過去にいくらでもいただろう
あれで強いならカラスとかラスボスクラスだろ
434名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:10:49 ID:JAYAIRbzO
電王には龍騎の朝倉のような奴がいなきゃダメだ。
435名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:14:36 ID:kiH/nN5u0
>>425
クウガはちゃんとライダーしてたと思うんだが。あとスレチでごめん・・・
436名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:16:20 ID:ri8zO6cp0
クライマックスフォームもノリだけで強化も
作品全体がギャグとして昇華されてるなかで
ネタとして完璧に料理するならありだと思うんだよ

電王のギャグってコメディにこだわったギャグではなく
アドリブとライブ感とやらを垂れ流す二流の馴れ合いギャグだろ
一流お笑い芸人が笑いのために練り込んだネタじゃあるまいし
ネタ師としては素人に毛が生えた程度の連中のアドリブが
どこまで立派だと勘違いしてるんだ
そんな素人のお遊戯に上手く料理しなきゃしょぼいだけの素材を持ち込んだら
なえるのは目に見えてる
437名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:19:10 ID:geDwVEHC0
映画と本編のリンクに不満続出
視聴率は歴代最低記録を更新中
キャラ萌え会話優先でまともに擁護できない信者
アンチスレはますます加速

電 王 は じ ま っ た な
438名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:25:10 ID:bpMWnPMB0
萌えだとかくだらん単語を使ってる方はあいかわらずバカだなー。
もはやマスゴミのネタにしかならないのに。
439名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:30:45 ID:4NySmnw+O
>>437
待ってました!!!!
440名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:33:03 ID:LvPMcM7+0
>>434
俺はどのシリーズもツボがあったから見てこれた
龍騎じゃ朝倉、ファイズじゃ草加、ブレイドじゃ橘さん、カブトで兄貴
しかし、電王には魅力的に人間が居ない、着ぐるみの連中はカウントに入らない。
ちゃんと役者出す気あるの?その辺の聞いたことあるような声優なんて求めてないんだよ。
一般的に知られてないような、それでいて底の見えない演技力と表情から伝わるものを
俺は求めてるんだよ!あんなちんけな着ぐるみショーだったら、遊園地のイベントでやってろ!!
441名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:41:24 ID:bpMWnPMB0
>>440
お前のツボなんて知るかよ。
どうしてお前のツボにあわせて制作しなきゃいけないの?
気ぐるみの連中を面白いと思ってる人間も少なからず存在するだろう。
442名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:47:56 ID:nJOfu5hGO
特撮影の主役でもあるスーアク軽視発言は引く

が、まあ今年はアクションとかの方面弱いから擁護できん部分もある
やってることはわるくないとおもうんだが見せ方が悪いよ
敵イマジンが完璧に味方より弱そうに見える構図でソードのヤクザキックやら
アルタイルのやつあたりフルボッコはかなり印象悪い
ゼロノスの方は外道戦法をデネブがとめてくれるんだが
電王は制御しきれてないというかするきもなさそうなあたりがなんともね
443名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:50:06 ID:ri8zO6cp0
>>440
お前にはコミカルな作風が合わない、ということはよくわかった
好みの傾向にいちいち突っ込みは入れないが
もっと早く電王を見限っておくべきだったな

だが、電王の本当の問題はコミカルな作風それ自体ではない
コミカルを装っている割に笑いのレベルが低く
萌えとその場の雰囲気だけでごまかそうとしている結果
何一つ満足できるレベルに達していないことだと思うが
(アクションが弱すぎといのは今更言うに及ばず)
444名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 01:52:37 ID:bpMWnPMB0
というか普通の戦闘にもっとCGとか使えばいいのに、
デンライナーとかギガンデスとかいういらない所に使いまくってるのは何故?
つくづくギガンデスは無しでよかったな。劇場版にすら出てこなかったし。
445名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 02:07:04 ID:t12iLZuH0
>>444
ギガンデス。
素でその存在を忘れたよ。
446名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 02:34:12 ID:K6L4x3mT0
映画宣伝でついていけなくなってここ2話くらい見てないんだが
来週ストーリーようやく進むのか?
序盤は確かに面白かったんだ。リュウタロスが出てきてやりたい放題してった辺りから
おかしくなっていった。
447名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 02:36:24 ID:emHIg1Bg0
別に電王嫌いじゃなかったが色んな劇場版感想ブログでとにかく
電王マンセーしてゲキレン馬鹿にしまっくってたのを見て電王がなんか嫌な感じに見えてきた
448名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 02:55:00 ID:hoIhcX8uO
電王マンセーは構わないが何でゲキレンを悪く言う必要があるのかね?
比較対象をおとしめないと電王の良さを表現出来ないんだろうか
電王は電王の、ゲキレンはゲキレンの魅力があるだろうに。
俺は正直劇場版はゲキレンのが純粋に楽しめたのもあって尚更不快。
まともな電王信者もいるんだろうがそうでないのが悪目立ちしてるよ。
これ以上イメージ悪くする前にマジ自重しろ。
作品自体のイメージまで悪くなる。
449名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 02:56:06 ID:bpMWnPMB0
ゲキレンはどうでもいいとして、
信者がウザい。
電王本スレって馴れ合いしてるアホばっか。
450名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:01:34 ID:K6L4x3mT0
信者は偏った目でしか見られないからな…。
ってかゲキレンを貶して電王を持ち上げてる時点で
電王そのもののイメージを落としてることに気づいてないところがまた…。
それに貶すことでしかお気に入りの作品の魅力を語れないのかとも思うな。
すごく好きなお気に入りの作品なら他の作品と比べたりしなくても
自分なりの感想が書けると思うんだが…。
451名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:02:36 ID:bpMWnPMB0
あなたも十分電王が好きな人を貶してるわけで。
電王が好きな人を貶して、ゲキレンが好きな人を高めてるだけでしょ。
452名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:07:09 ID:K6L4x3mT0
>>449
>>451
ちょ、電王好きの人貶しているのはそっちじゃないか?
信者ウザイって書いてあるが…

別に電王が好きならそれでいいよ、俺もそうだし
けれど別の作品を貶してまで感想書かなくてもいいんじゃないか?ってこと。
不快に感じたなら謝る、スマソ
453名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:13:29 ID:hoIhcX8uO
bpMWnPMB0は結局何を言いに来たんだ
454名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:30:28 ID:wwqVNi1/0
ろくに各フォームの長所や短所、活躍を見せないまま最強フォーム(?)か。
アックスやロッドなんて片手で数える位しか出てきてないんじゃないの?
大体いつもソードやガンが出張り過ぎなんだよな・・・。
何の為のフォームチェンジだよ。
455名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:32:37 ID:bpMWnPMB0
おもちゃを売るため
456名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:38:54 ID:KP8hbndL0
だね
457名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:44:45 ID:wwqVNi1/0
んな身も蓋もない・・・w
やっぱ初期のモモタロスだけがいた時が一番マシだったな。
458名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:49:52 ID:IAv0lsE30
電王信者には一時のリュウケンドー信者と近いものを感じる。
459名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:54:40 ID:F9yykoVGO
モモ、リュウ、ジークで良かったんじゃないかと思う今日このごろ。
460名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 03:58:22 ID:w2X3cY3K0
4話〜6話辺りがピークだったと思う
あの頃はモモタロスもヘタれてなかったしウラタロスも
油断ならない感じが出てて良かったのに今や…
キャラとしちゃ嫌いじゃないけど正直キンタロスや
リュウタロスを出す必要があったのか謎。
特にリュウタロスは思わせぶりに出てきた割にただのお子ちゃま&
お騒がせ要員化してるしあんだけの事しても良太郎はヌルいし。
信頼関係をまともに築いてない状態で消滅騒動→復活とか言われてもなぁ
461名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 04:08:37 ID:OjF2C0wiO
カブトはガタック登場の次の話、電王はリュウタロス登場辺りから狂い始めた
時期も近いし来年も白倉だったら同じような時期にボロを出すかもね
462名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 05:21:20 ID:VMOJAXNs0
4体必要っつーんなら
モモ(切り込み体長)
ウラ(参謀)
ジーク(王様)
デネブ(使用人) で良かった。
463名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 06:34:13 ID:OjF2C0wiO
視聴率が平成ライダー歴代最悪なことを指摘すると玩具売り上げを強調する電王信者

ゲキレンが幼児玩具の面で半コケなのとウルトラマンが無いこと、
リュウケンドーのような他社ブランドの幼児玩具の存在が無かったことが
電王の売り上げ増にも繋がっているのにそれをムキになって否定する電王信者

毎年アンチスレに居るが平成ライダーの信者の中でも電王狂信者は過去最悪の質の悪さ
464名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 06:47:33 ID:U2OV/pHk0
おまけにアンチスレに特攻までするようになった
支持してる作品に自信があるなら右から左に受け流しとけばいいのに
焦ってるってことをわざわざ伝えに来てるようなもんだ
465名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:11:02 ID:DYsYA5eVO
>>314
俺は電王信者だが
平成は全部見てる
クウガ>(超えられない壁)>>>電王≧カブト>>>アギト>>>>>>>>>響鬼≧555>>>>オンドゥル
かな
466名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:32:55 ID:oJni+NPh0
電王のアクション部分のしょぼさは
結局、アクション監督が役割を果たせてないだけなんだよな…
映画もかなり期待してた割りに地味だったし…
今回アクション頑張ってたゲキを見た後だから余計に思っちゃったよ

映画も初期に近くて全体的に楽しめたけど
アクションシーンの地味さをみて
俺の中の電王は終わったな…と思った

でも、まだ半分あるからここから熱い展開を!!
とも思ってしまうよ…
映画見る前は、映画でなんとか!と思ったんだがww

そしてやっぱり幼児じみたリュウタロスはいらない子だな…(´・ω・`)
先週のTVみても、映画みても、必要性がないよ…
イカヅチ戦はカッコいいけどな、ほんと引きこもりのままでよかったじゃん
467名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:39:24 ID:rfjwEFeS0
465 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2007/08/07(火) 08:11:02 ID:DYsYA5eVO
>>314
俺は電王信者だが
平成は全部見てる
クウガ>(超えられない壁)>>>電王≧カブト>>>アギト>>>>>>>>>響鬼≧555>>>>オンドゥル
かな

全部見てると言いながら龍騎が入っていない件
見ていないのバレバレ
468名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:42:29 ID:eUTKck590
リュウタロスの年齢設定を工夫すれば良かったのにと思う。

甥の幼児向け雑誌でリュウタロス登場予告の説明に
「モモタロス達も手に負えない暴れ者」ってあったから
電車イマジンの中で、一番年上で逆らいづらい悪役タイプかと想像してた。

それが、あんな低年齢な設定でやることDQNなイマジンだったとは…
469名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:47:29 ID:DYsYA5eVO
龍騎入れ忘れた俺はいきる価値無しだなorz
クウガ>(超えられない壁)>>>電王≧カブト>>龍騎>アギト>>>>>>>>>響鬼≧555>>>>オンドゥル
470名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:57:08 ID:c5zbOcEAO
特異点とかいう設定いらなかったと思う。金田一が変身パスいろんな奴に配り回ってさ。そんで契約イマジンは常連2人にウラ・リュウ、キンは元契約者で。
それなんて龍騎?って言われそうだけど。

あとイマジン声優予想のスレが気持悪い。
ネタで書いてる人もいるみたいだけどレギュラー声優繋がりで○○希望!とか無いわ。
471名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 09:10:51 ID:oJni+NPh0
>>468
幼児ぽくなっていったのは、演じてる人たちの流れぽいけどね

来週の消えちゃうってのをうまく活用して
現状のイマジン飽和ワキャワキャ状態を
一回、立て直してほしいよな

ここ2回ほどは映画の宣伝がなければ
本編のイマジンコントも減ってきて、またおもしろくはなってきてるんだしね
472名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 09:25:21 ID:Xy3Hl0KbO
ギャグで誤魔化されてるだけで
味方イマジンをいまいち話に活かしきれてないと思う
473名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 09:29:26 ID:PjWf9JSo0
>>469
ここは比較するスレじゃないから
もう来なくていいよ
474名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 09:49:38 ID:cj0N0QPO0
劇場版スレではこんなに本編とリンクさせていて凄いと言われてるけど
本編を見てなくちゃわからない映画が今までなかったのは
それじゃ映画だけを観た人を置いてけぼりにするからだろ
それは映画を作る側として考えが足りなすぎる。
今回の映画が1年間の放送を終えた後なら少しは違って観れたけど
リアルタイムの放送と繋げてDVDなどで補完することもできない状態で
見せるものじゃないと思う
475名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 10:26:21 ID:ORsrGxzq0
第25話…6.5% 第26話…5.1% 第27話…5.9%

視聴者が離れてるがな
476名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 10:28:57 ID:U3wCjeas0
映画見てわかった事は
デンライナーだけではじゃちょっとした過去にしかいけない
しかも人の記憶だのみ
今後もTVシリーズではご近所バトルしかありえないってことだな
番組はじまる前はいろんな時代にタイムスリップして過去に未来に大暴れ
とか思ってたのにあーつまらん
477名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 10:46:02 ID:1xYcdfAcO
あれだけ必死にやって五パーセント(笑)
478名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 11:01:56 ID:SknCrfM7O
5%て…orz
本気泣けるで!

せっかく面白くなる素材多いんだから
現状がほんとに勿体ないよ…
479名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 11:32:17 ID:4NySmnw+O
age
480名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 11:48:57 ID:Mg0ahsuQ0
本スレ潰そうぜ
仕返ししてやろう
481名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 11:50:26 ID:1xYcdfAcO
信者やアンチのふりしてもわかりますよ
482名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 12:07:05 ID:wwqVNi1/0
映画とリンクさせるってのは新しい試みで良いと思う。
が、いくらなんでもダラダラと引っ張り過ぎ。
こういうのは2、3話でいいんだよ。
483469:2007/08/07(火) 12:13:43 ID:LvPMcM7+0
ごめん訂正


カブト>>龍騎>アギト>>>>>>>>>響鬼≧555>>>>オンドゥル>クウガ>(超えられない壁)>>>電王
484名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 12:34:31 ID:gOli2kU2O
>>474
つか、今ってTV本編しか見ない人間おいてけぼりにされてね?
皆が皆映画に行く訳じゃなし…、そりゃ視聴率も下がるでしょ。
映画見てない人間でもそこそこ納得できる決着をつけて欲しいもんだがな。
485名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 12:49:01 ID:FpisNJVU0
本編で映画の映像を散々垂れ流してるから
映画と本編とのリンクの整合性は一応きちんと取れているんだろうけどさ、
でもなんかインパクトに欠けてたな、映画。
ただ単にテレビと映画がつながってますってだけで、
「おーここがこう繋がるのかー」みたいな感動が全然なかった。
とても残念な映画でした。
486名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 12:57:53 ID:1xYcdfAcO
映画とテレビつながったとか喜んでるのはアホだけ つながってなんかいない

テレビを犠牲にして映画にしただけ 実質この一ヶ月は映画を放送してたようなもん テレビ版が死んだだけ
487名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 13:05:32 ID:ofQJieJt0
TVと繋げたせいで過去の劇場版みたいな
○○は実は××だったっていうサプライズが出来なくなったな
劇場版でバラすとTVでその重要なところを
飛ばして話作らなきゃいけないわけだから
488名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 14:32:27 ID:cj0N0QPO0
>>484
そうだな 本編だけの人も置いてけぼりだよな
ガオウみたいな強敵はTV版にも必要な存在なわけだし
前半のクライマックスになるはずのエピソードだろう
3体のイマジンが消えるほうをメインに話を進めるのはおかしくないか?
これ仮面ライダーなんだよな?特撮なんだよな?
489名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 15:10:12 ID:GMZKt0c/0
劇場版とTV本編を繋げるにしろもっと上手いやり方があった気がする
490名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 15:40:23 ID:wwqVNi1/0
こんなんなら繋げなくていいよってかんじだな。
491名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 15:50:22 ID:Z5l2p1di0
キャラ萌えで見てるって自覚してる人が多い
492名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 15:59:07 ID:LD1E30mZ0
平成キャラ萌えライダーシリーズ(笑)
493名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 16:00:03 ID:RZmci13h0
ジークがテレビに出てきたときからなんか嫌な予感してたけど
やっぱこれ映画だけでもテレビだけでもわけ分からんつくりになってるなあ
どちらも独立した話できれいにまとまってるけど両方見てみると
ちょっとつながってたってわかるとかそういう構成にすれば良いのに
494名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 16:00:14 ID:RZmci13h0
ジークがテレビに出てきたときからなんか嫌な予感してたけど
やっぱこれ映画だけでもテレビだけでもわけ分からんつくりになってるなあ
どちらも独立した話できれいにまとまってるけど両方見てみると
ちょっとつながってたってわかるとかそういう構成にすれば良いのに
495名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 16:05:08 ID:95dg8Fca0
結局、腐女子と声優ヲタで持ってるようなもんだよなー

剣もかくやといった感じの視聴率見ても
連中の声が大きいから目立つだけで、ファンの実数はそれ程でもなさそう。
496名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 17:17:03 ID:GMZKt0c/0
視聴率はあんまり当てにならないと思う
497名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 17:37:37 ID:qJzER2k00
何言ってんの?
498名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 17:43:11 ID:LvPMcM7+0
視聴率なんて 視聴率=宣伝料の評価 だろ?
499名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 17:43:59 ID:aKntu1Ov0
つまらなければ落ちるけどな
500名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 17:49:30 ID:iZR7WjZy0
>>496
確かに視聴率は当てにならないものだが
これまでの全ライダーの視聴率データが出揃っている以上
電王がそれらと比較され、結果責められることになるのは避けられないこと
501名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 17:56:20 ID:HZ/vpfT80
夏枯れでは説明がつかないくらい落ちてるし
電王儲が見下してきたカブト後半やゲキと比較しても馬鹿に出来ない
程度になってるからそりゃ叩かれるわ
502名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 18:16:18 ID:wfTCacC50
視聴率=面白さなんてアホみたいな評価はありえないが
電王以前で一番平均低いのはカブトだろうに何が剣もかくやなんだろう
あと「みんなが見てないから」とか「信者がどうこう」とかイチイチ他を貶めないで
内容に文句言えば良いのに
503名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 18:17:48 ID:4NySmnw+O
age
504名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 18:23:11 ID:HZ/vpfT80
クウガ〜555以来の人気のライダーとは到底言えなくなったのは確かだな
505名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 18:35:07 ID:sAGfZIn30
>>502
文句のひとつも言われなくなったらおしまいと言うが、電王はまさにその状態なんだろ
内容がマンネリ化してるからアンチの不満も自然とマンネリ化する
>>502は誰かに語ってもらえるほどの魅力がまだ電王に残ってると信じてるんだな

本スレだって放送終わってまだ2日しか経ってないのに、既にグッズの話に興じてたりする
似たようなもんじゃないか
506名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 19:31:32 ID:L8l8MENq0
>>501
夏枯れなんて毎年あるけど今年はそれじゃ説明できないほど酷い落ちようだもんな
初期は安定して高かった事を考えると今の内容に問題あるんだろ
映画の宣伝なんて本編ストーリー犠牲にして無理やりはさまなくても
本編が面白ければ自然と皆見に行く物なのにな
今が大事な時期なのにこのままじゃ歴代最低視聴率更新するな
507名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 19:45:00 ID:HZ/vpfT80
映画連動などせずにクライマックスフォームの前に
ウラ・キン・リュウの掘り下げを再度するべきだったと思う
508名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 19:50:18 ID:wfTCacC50
ゼロノスが出てきた次の回でリュウタは色々描写できそうだったが
結局お得意の突然暴れて内輪もめで次週に引いて次週頭でうやむやの展開だった
次はウラタロスが出てきたが着ぐるみで遊んで余裕かまして戦うだけ
キンタロスは全般的に放置気味
妙なポーズだのじゃれあいだのキャラ萌えばっかしやってたから
とにかくキャラの繋がりが薄い薄い
これで来週全員消えて「うわあ悲しい」と思えるか厳しい所だ
509名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:19:45 ID:1xYcdfAcO
複数ライダーに文句はないけど最近「どこがライダーなの?」と思うやつが増えすぎ
牙王とかライダーである必要あんのか
510名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:26:28 ID:VMOJAXNs0
牙王は明らかに戦隊キャラ、ライダーに合ってない。
もうソコまで空気読めなくなってきてるんだな東映は・・・
511名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:30:26 ID:HZ/vpfT80
最年長ライダーなのに良太郎にキミ呼ばわりされる牙王
512名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:33:03 ID:c/vgCExV0
良太郎と侑斗の関係が中途半端なのもなあ
てっきり侑斗は人命より自分の使命優先のキャラでいくかとおもったら
何だかんだで人命優先に変身してるみたいだし時の運行守るって一体何よ

電王とゼロノスのスタンスの違いをしっかり分けられないと
ゼロノスの変身制限なくなったりしたらどっちかがいらないこになるんじゃないのか
513名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:35:55 ID:1xYcdfAcO
まあ現時点では良太郎がいらない子だけどな
514名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:45:25 ID:wfTCacC50
ユウトが最初はイヤミたらたらでツンデレキャラでございってなデネブとの絡みや
不幸で苦労人だから人の痛みがわかると言う設定の良太郎が
ユウトが気に食わないからって殺しかけておいて逆切れとか僕は人助けなんかしてないよとか
あの辺りは何を狙ってたのかわからん
やっぱり女性ファン層に受ける方向を目指してたんだろうか
515名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:49:23 ID:1xYcdfAcO
良太郎→声オタと腐女子狙いだおー

…ちょっと人気ないから、

ユウト&デネブ→特オタの好きそうなヒーローにしたお!

だろうな
516名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 20:54:50 ID:LvPMcM7+0
侑斗みたいな特オタ向けのキャラもっと出せよな。
単なる着ぐるみだけの連中が一番ウザイ、声優はアニメに逝けよ。
ってか、美青年の若手俳優ブームとやらはどうしたんだ?あん?
毎年恒例のようにワイドショーで取り上げられてたのに今回は二人だけ?
ライダーもっと出せよ、着ぐるみなんて出したって世の奥様方は喜ばねぇーぞ!
今回は完全に出だし間違えたな、終盤でたくさん若手の俳優を出しても遅いだろうな。
今回のライダーが失敗した理由は明らかに俳優であるライダーの欠員だろうな。
単なる声優オタだけで取り込もうとするから収益が見込めない、肝心の保護者が食いつくようなものにしなきゃ
517名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 21:12:20 ID:jssBhIBL0
>486
自分は牙王がラスボスとまでは言わないまでも、
敵イマジンの首脳の一人かと思ってたんだよね
リュウタロスに良太郎抹殺指令を出したのは牙王だったとか、
TV本編で放置されてる「イマジン達は何のために過去を改変しようとしているのか?」が
明らかになるのかと期待してたんだけど…
本編では重要キャラと思われる金田一桜井も出てこなかったし、
何週間もかけて映画とリンクさせる必要があったとは思えなかったな
映画自体は結構気に入ってるんだけど、逆に本編凄くつまらなく感じたよ

518名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:06:37 ID:ZoGmfDTG0
15話くらいからこのスレにきてるけど
きっと来週から!来週からまたおもしろくなると
ちょっとでも期待してしまう自分がいる。
やっぱり好きなんだよなぁ電王。

頭の中ではもうありえないのはわかってるのに…
519名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:13:58 ID:LA80donz0
平均視聴率がマジでヤバイし、テコ入れとかするかもよ。




と、期待したい・・・・。
520名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:15:58 ID:wfTCacC50
「子供は戦闘とキャラしか見てない」なんて極論もあるけど
序盤は久々の10%台行くか!?って時もあった視聴率が7月平均で6.0%
ほぼ負けなしだったのに7月5回中3回プリキュアに負け
先週入れるとここ6回中4回負け
なんて状態を見ると(正確に何が原因か判断はしがたいが)
それなりに子供層も思うところがあるんだろうか
それともたんにポケモン大好きー電王は一旦休みーって感じなんだろうか
521名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:29:28 ID:wfTCacC50
ちょっと訂正
7月5回中4回負けだったかもしれんけど
まあテコが入るなりなんなりでちゃんとヒーロー物っぽく戻って欲しい
522名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:33:27 ID:QvSNdEiB0
テコ入れ内容
レギュラーイマジン増加でコント増量
523名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:35:34 ID:OO9wgxlN0
やめて('A`)
524名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 22:53:58 ID:NXNBYTHE0
最初からキャラ萌えだし一度も燃えたことないから初期は良かったってのがいまいちよくわからんわし
525名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 23:18:26 ID:W+/Od0cN0
少なくとも今よりはマシだったな
526名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 23:41:15 ID:KNZCpdIu0
映画、滑り出しは順調っぽいけど、今後どうなるんだろ。
最初はテレビ連動(笑)もあって順調だろうけど、正直三週目以降あたりはオワタ状態になりそうじゃないかな。
旬が一気にすぎてしまうだろう。
527名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 23:44:48 ID:GMZKt0c/0
確実になると思う
528名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 23:50:04 ID:Zrv8n6VX0
>>526
そっか、今のところ連動連動と騒いではいるけど
TVで一段落ついた後に観にいったらワケわかんないよな
視聴者全員がシーン全部を覚えるほど熱心に見てるわけでもないだろうし
529名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:17:03 ID:vOWO//AD0
確かに最初から俺は好きじゃなかった、せいぜいリュウタロスだけのコンビは良かった。
人間は嫌いで強盗とかの助けをしたるして徐々に人間とイマジンが友達になるみたいな展開でさ。
あの二重人格ネタはツボったと思ったら、すぐに要らない連中が憑依してから詰まらなくなった。
人間一人に一体のイマジンでよかっただろ、あと着ぐるみは要らない姿とか無しに俳優の演技力だけで
声とかも変えずに人格変われば面白かっただろうに・・・
今のってハッキリ言って狭い室内で寒いギャグで暴れて怪人たちの本当に表情も変化しない
見てて飽きるだけなんだよね、怪人の着ぐるみに有名な声優が台詞つけても何にも面白くないな!
人間同士のもっと今までのライダーにはあったものを返して欲しいわ。
これじゃ、ただの戦隊モノ程度の次元の茶番じゃないか、絶対的な「悪」という代名詞で一方的な攻撃を
するだけの稚拙で一方通行なストーリー性の欠片もない展開で面白さの欠片がない
530名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:34:03 ID:LLOnNRJGO
1回くらいタロス達がダークサイドに落ちて良太郎(プラット)と対決!とかしないかな…
良太郎って他ライダーに比べて絶対絶命のピンチに陥ったことなくない?困った時はイマジン頼みだし。
本当にお前運悪いんかと言いたい。
531名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:39:17 ID:KbcxaF99O
リュウがもっと危ない奴だったらよかったのにね
なかよし路線に水させてかつイマジンの目的語らせるチャンスだったのに
自分を殺そうとしてるやつに体乗っ取られるとかかなりスリリングな設定なのになあ
532名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:45:31 ID:P5W6SLu90
俺は難しいことは判らんがつまらん
533名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:55:25 ID:gKtN/F/vO
予言しとく

今週のクライマックスフォームの話は、絶対に手を上にあげたらハイパーゼクターがでてきた去年よりひどい
534名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:57:55 ID:W8VFLCDk0
>>531
そう。ソレに期待したんだよなぁ。
チャラチャラしてるけど、怖いやつって。

今じゃお絵描きしてるし、完全に子供だもんなぁ。
535名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 01:11:07 ID:kOZchhca0
>531
>イマジンの目的語らせるチャンスだったのに
最初にリュウタロスが出た時はそれを期待したし、
良太郎とはもちろん、モモ・ウラ・キンとももっと緊迫感のある関係に
なると思ってたよ…
「本来敵である筈の相手が仲間になる」ってそれだけで燃える展開になる筈なのに、
電王の場合、真面目に過去改変しようとするイマジンの方が少ないし、
裏切っても何のペナルティもないから全然盛り上がらないよなぁ…
次回消滅するウラ・キン・リュウもあっさり復活するみたいだし、
もっと深刻なピンチに陥って「おっ」と思わせるような展開にして欲しいよ
536名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 01:25:47 ID:96RS5b2BO
>>531
リュウタロスが良太郎を、殺そうと考えてたって設定自体素で忘れてたW
537名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 01:38:44 ID:jgbdbzUN0
いっそ電王には平成ライダー未到の3%台への突入をお願いしたい。

>>502
視聴率が視聴者数を推し量る一定の目安である事は揺るがない事実な訳で。
作品内容の良し悪しなんぞ究極的には個人の嗜好に因るから結論を出せる類の物ではないが
作品が大衆受けしているか(つまり人気作品か)どうか(は視聴率や玩具売上である程度見極められる。
だから各作品のアンチや信者は視聴率や玩具売上を重要視している訳だよ。
褒めるにも否定するにも説得力あるからねぇ。

ま、「ダークでシリアスで大衆受けしていない今までの平成ライダー」と違って
「明るい内容で子供も大人も楽しめる大衆受けの良いライダー」である事を
錦の旗にして他作品を貶めてた電王信者からしたら特に耳が痛い話なんだろうがね。
538名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 04:29:18 ID:cZbJBF950
正直、1話の段階からヘタレ主人公がウザいとかは思っていたが
まさかここまでになるとは思わんかった
539名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 05:00:25 ID:ShQE3mr90
今じゃ「視聴率とれなくてもDVDが売れればよし」みたいな感じらしいよ。
オンエア自体がDVDの宣伝なんだと。…アニメの話だがw

わざわざDVD買うような層はダークでシリアス路線が好きだろうし
そういう意味じゃ間違いなく大ゴケだろうな。
540名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 05:22:49 ID:JFl6PtQUO
それでも腐女子と声優ヲタが買うから少しは売り上げを確保出来そうなのがな…
541名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 06:45:10 ID:ju0e0iAA0
ヘタレな良太郎がイマジン達との触れ合いを経てたくましく成長していく
そう思っていた時期が私にもありました

・・・お山の大将になってるんですけどorz
542名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 07:36:45 ID:L9npOKB2O
>>541
俺にもありました
543名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 07:37:51 ID:bqRyT6kEO
>>539
×視聴率とれなくてもDVDが売れればよし
○視聴率とれなくても玩具が売れればよし
544名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 07:42:25 ID:Gl7wj6Lf0
侑斗  流行のツンデレ系
デネブ 流行のご主人様系

製作側の奴らはアニメしか見てねーな
545名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 08:26:53 ID:1FKWgcFc0
キン、ウラ、リュウの3匹消えるのか。
普通なら仲間がいなくなっちゃう!大変だ!っていう非常事態なのに、
電王の場合だと、ふーん、で?それで?ってかんじなんだよね。
各イマジンのキャラの掘り下げがあまり出来てない上に、
あの4匹からは上で言われてるように「絆」みたいなもんが全く見えてないんだよな。
映画とリンク(笑)やコント(笑)なんてする暇があるならこういう部分をシッカリ描けよ。
546名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 08:48:57 ID:+vh6BvosO
>>538
ウザイがヒーローとして成長してくなら
我慢すっかと思ってたんだがな…してないしな
547名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 09:13:37 ID:7khrnb700
>>546
弱いキャラがいろんな事件に遭遇して成長していくのは、
ヒーロー物の王道なのにね。
548名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 09:26:46 ID:+m/0O7SJ0
電王はキャラの掘り下げが浅いからなぁ…
3、4話、10、11話がおもしろかったのは
モモタロス、キンタロスの達登場人物の性格と
良太郎や本条との絆みたいなのがちゃんと書かれてたからだろし
もうないだろなぁ…


549名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 09:41:37 ID:7vcFpwKxO
次回の消滅騒動で騒いでるのってキャラ萌えヲタなんだろうなぁ。
良太郎とモモタロス、侑斗とデネブの離別話だったらわかるけど
大した掘り下げの無い残り3人とお別れとか言われてもどう悲しめと。
しかも復活確定してるから緊迫感もクソも無いっていう。
550名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 09:46:11 ID:z5XeJk0L0
>>539>>543の関連
仮面ライダー電王でのサントラの1つです。
http://up.spawn.jp/file/up40187.html.html
551名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 10:09:25 ID:VgQXGO0M0
すまない…自分の読解力がないだけなんだと思うが
モモ、ウラ、キンたちが着ぐるみの状態ならデンライナーの外に
出れるのはなぜなんだ?
砂でも支えられる重さだからとかそんな理由なのか?
なんか最初の良太郎の姿を借りないと外に出られないという
設定もどうでも良くなってるだろ…
主人公をお姫様扱いもいい加減にしろよ
552名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 11:25:13 ID:q4prLUidO
>>551
キャラ萌えのための追加設定じゃね?
553名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 11:57:56 ID:gKtN/F/vO
映画でも思ったが、モモタロスとかが自律的に活動できるなら、良太郎の存在理由って取り付いて変身できることしかないよな
554名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:00:41 ID:JBAVZ+ZH0
朝日新聞の朝刊20P目に「消えた男の子」というタイトルで
「今年は史上最弱のライダーだ。戦うときは怪人に乗り移られると言う他人任せ。現代のヒーローに努力はないのか。
デスノの主役も天から降ってきたノートを使い、テニ王も華麗な才能で敵を倒す。
ジャンプ編集部によると、修行シーンは人気が落ちるからやらないという。
修行する主人公はDBが最後」

という内容の記事が載ってたんだが、
確かDBってキャラクター商品として小学生男児人気ナンバーワンなんじゃなかったっけか。

あと、梶淳が「「9.11」以降正義や悪が複雑になり、描きにくくなった」って言ってる。
555名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:05:11 ID:bqRyT6kEO
>>551
着ぐるみはイマジンの姿を隠すためで、中身は砂状態の筈。
556名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:13:16 ID:hSmqw5n50
自分551じゃないが自分もそのへんが良くわからない
まさか無機物(着ぐるみ)と一時的に契約したってこと?
砂状態ってハナの拳や自転車が通過しちゃうくらい脆くなかった?
557名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:20:17 ID:BdnelRcdO
age
558名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:32:50 ID:yyPgD0yE0
ここってネタバレ(に対するアンチ)はOKなのかな
559名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:39:11 ID:MDVV8ndtO
わざわざネタバレを避けるほど本編の展開に希望を持ってる奴は
そもそもアンチスレに来ない、と誰かが言ってたが
最近本スレの難民増えてるからな・・・
ネタバレスレでは相手にしてもらえないの?
560名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:40:40 ID:gY16y0Fk0
>>551
着ぐるみの中を砂で満たしてるんだと思う
561名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 12:53:35 ID:yuJT9LN+0
じゃあデネブは何で大丈夫なんだ?
562名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 13:19:06 ID:kOZchhca0
>556
すっかり感覚が麻痺してたが、言われてみれば着ぐるみで自由に動けるのは
おかしいし、更にコーヒー飲んだり飯食ったりできるのはもっとおかしいよな…
ジークの消滅→復活イベントも「???」だったし、
結局イマジンについての設定も後付でどーにでもできる程度のシロモノでしか
ないんだなぁ…
だったら、18話の後で望みは「共にイマジンと戦うこと」でリュウ以外のタロス達と
契約して実体化した方がよっぽどすっきりするよな
つーか、未だに契約もしないで良太郎とイマジン達に「絆」があるとは到底思えないんですが
これで次回ウラ・キン・リュウの消滅イベントで泣かせようとしてるんだからな…
563名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 13:20:38 ID:ZwnaR1JT0
>>561
デネブは契約してるから実体化してる
モモ以下4タロスは未契約で実態なしの砂状態
564名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 13:37:43 ID:Tyn8tbaM0
>>544
そんなこと言い出したら特撮のライバルキャラはほとんどツンデレじゃん

昔からよくあるキャラパターンを無理矢理、最近流行の言葉に当てはめて叩くのは
さすがに被害妄想じゃね

565名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 13:50:04 ID:pmp+Y/XA0
ヒーローモノには「勘違いするな!まだお前を認めたわけじゃない!」みたいな
ツンデレとか言い出される前からある古きよきテンプレが存在するからな

でもまあお互いの意見が衝突しあってそういうのが出来るんだが
良太郎と侑斗はお互いの苛立ちをぶつけてるだけだよなあ
両方がただのやつあたりで仲悪いだけというか・・・
566名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 13:58:14 ID:hSmqw5n50
>>563
あれ、良太郎とタロス達ってまだ契約してなかったんだ
契約しなくても憑依させられたり変身できたりするのは、良太郎が特異点だから?

でも映画では他の時間にいる良太郎とタロス達が契約して変身して
それが原因で来週消えるんでしょ?
なら映画でも契約せずに憑依だけして変身すればよかったんじゃないの?
なんかこんがらがってきた
(映画観てないので色々間違ってたらスマソ)
567名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 14:21:50 ID:VgQXGO0M0
>>566
映画でもタロスたちは契約してないよ
他の時間から引っ張ってきた良太郎の意識がないところに
タロスたちが憑依した。だからその部分の記憶が抜け落ちていることで
存在できなくなるんじゃないかな?

同じように着ぐるみのところで疑問もっている人がいてよかった
未契約体って砂状だし、上半身と下半身も反転して存在するから
着ぐるみの中を砂で満たしたとしても自由に動くのは無理だと思ったんだよ
契約しないと実体化できないっていう設定はいいと思ってるから
これ以上生温い後付けはやめてほしいよ
568名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 14:22:17 ID:yuJT9LN+0
変身後のデフォの良太郎が何の飾り気もないのも契約してないからなのか?
契約するとデフォ悠斗くらいにはマシなデザインになるのか?
モモ達も憑依じゃなくて合体になるのか?
その他もろもろの設定というか根拠がワカランのよ、この番組。
569名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 14:27:31 ID:hSmqw5n50
>>567
なるほど、ちゃんと観てない不精者に教えてくれてありがd
でも「意識のないところに憑依」って何だか随分アバウトだな
570名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 14:31:09 ID:ZwnaR1JT0
ガオウなんて憑依または契約してるイマジンすら出てこなかったし
ゼロノス、アルタイルフォーム
みたいにイマジンなしでも半端な強さじゃないってことか?
電王だけがイマジンの力なしじゃ役立たずなのか
良太郎が弱いからヘタレなのか
よーわからん
最強フォームがプラットフォームの進化系なのかもしれんけど
571名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 14:32:30 ID:hSmqw5n50
途中で送ってしまった

憑依中に意識を取り戻したりする描写が、これまでも度々あったのに
って付け加えとく
572名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 15:43:06 ID:gY16y0Fk0
そもそも電王のライダー自体、誰が何の目的で作ったか
さえ分らないからな
573名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 18:11:41 ID:jeNvafLp0
まあ「設定やら謎やらを放置し続けて適当に敵倒してたらグダグダになってました」
後半は「超展開と矛盾の嵐でポッと出の強化アイテムでポッと出のラスボス倒して終わります」
「投げっぱなしジャーマンではなく視聴者に余韻を残す展開です」
ってのはいつもの事と言えばいつもの事だが
電王は違うっぽかったのになあ
574名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 18:47:23 ID:+BqOgm8a0
もう一年の半分来たのに
敵の秘密も主人公の秘密もライダー現象の秘密も電車の秘密も時間の秘密も
何一つ解明せず謎だけ増え続けてるんだな。確かにいつもの事だけどw

結局ライブ感wWw
575名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 18:51:48 ID:IOatEQ/F0
いきあたりばったり感すら無いくらい本編でやるネタが切れてるような気がする
576名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 19:18:22 ID:gKtN/F/vO
ケータロスはひどすぎるよな
電車とも時間とも関係ない なにがしたいんだ
577名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 19:40:03 ID:vOWO//AD0
携帯とか細かい突っ込みいれると車内は携帯禁止だろ
578名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 19:41:16 ID:AKkg9fMN0
モバイルSuicaだろ元ネタは
579名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:10:20 ID:tibOgqeC0
謎の大半が誰かに聞けば教えてくれそうなのばっかりだしな
これまではキーマンに聞いても意味深なことを言って
煙にまくぐらいはしてたのにな
580名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:22:44 ID:IOatEQ/F0
謎が謎を呼ぶくらいの展開が無いと謎を追っても詰まらんしな
581名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:25:48 ID:8AMAH6pd0
そういや映画観に行ってないんだが
映画でイマジンやらデンライナーやらの謎って何か明かされたん?

劇場版というと「真相っぽい癖に結局本編と噛み合わないネタバレ」が名物だと思うんだが
582名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:28:04 ID:jeNvafLp0
サスペンス展開にしろとまでは言わないけど
すぐ横でランチ食ってるオーナーに電王って何よ?イマジンってなんで来んの?
結局特異点としては最終的にどういう方向で戦えば良いわけ?
と聞けば1分ぐらいですむ話を延々放置して
結局何の為に戦ってるのか意味不明なんてのは止めて欲しい
ハナが「特異点や電王ベルトに付いては後でちゃんと話す」と6話辺りで言ってたのは一体
583名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:29:49 ID:/f9OVJQe0
>>581
上のほうでも言われてたが
今年はサプライズが無い
584名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:36:07 ID:NMjHV/T20
小林靖子の持ち味を自ら殺した感じがするな

シリアスにキャラを掘り下げる事は良くも悪くも持ち味だったのになぁ
「難解すぎ! 暗すぎ! 玩具を魅力的に描けない!」等とクレームが来たのだろうか、
インタビューでも「モモタロスがいる限り、シリアスには絶対にならない」
とクドい位、言ってるからな・・・
暗い話にはしないぞと頑張ってるが空回りというか・・・
585名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 20:51:59 ID:IOatEQ/F0
セイザーやらリュウケンドーやらの隣の畑が青く見えてるんじゃないだろうか
映画連動もウルトラシリーズみたいだし
シリーズの人気が低下しているとはいえまだまだ事実上は格上だというのに
586名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:03:39 ID:gKtN/F/vO
別にギャグやってもいいけど、ならシリアス路線はやめてほしい
今のままは、あまりにも中途半端で卑怯な作り
「シリアスじゃないですよ?ギャグです」とも「ギャグじゃないですよ?シリアスです」ともとれる
自信があるならどっちかにしろ
587名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:03:40 ID:vOWO//AD0
>>578
クライマックスのCM見たけど、あれは携帯でしょ
それは今の変身のネタじゃん、ってかチャージして捨てる動作とか意味分らないし、
真似し始めて通過口の外に投げたり、人に当たる危険性とか考えろよ。
紛失事故が多発するだけだろ、しかも電車でバトルとかふざけんな!
人を安全に乗せていく電車を侮辱しすぎだろ、最近だって脱線事故があったばかりなのに
遺族感情を逆立てするだけだよな、遺族が電王を見て事故を思い出したり本当にあるんだからさ。
こんな不謹慎な番組は即刻中止にするべきだろ
588名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:17:16 ID:AKkg9fMN0
>>587
モバイルSuicaってのは携帯電話にSuicaの機能を持たせたものなんだが
589名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:18:04 ID:jeNvafLp0
ギャグとシリアスが混在するのは結構普通の事だと思うけど
今はバランスが悪いんじゃないか?
事件が起きて軽口叩きながら調査→確信に迫ったり真剣な事態の時は真面目に決める
→事件解決後にまた軽口
なんてのが普通だろうけど
事件が起きる→契約者コント→調査中→タロスコント→イマジンが暴れる→ライダーコント
→戦闘→間にもコント→倒す→契約者放置でオチに電車コント
みたいなのがずっと続いてた感じ
人死にが出ようがシリアスな場面だろうがお構いなしにコント
で決め台詞だけ言っても燃えようが無い
590名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:20:02 ID:p3Ls0nUt0
>>587
そうだね、事故の遺族が見て思い出さないように電車と言う物はこの世から消え去るべきだね
591名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:23:01 ID:JFl6PtQUO
単純につまんね
592名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:25:43 ID:P2TAJP460
つまんないというか物足りない
平成ライダーを見過ぎたせいでもあるが
593名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:36:45 ID:uwwhioYC0
映画行ってきたんだけど感想ここでいいのかな
映画本スレはゲキレンを悪く言ってマンセーしたりする狂信者が多くて引く
594名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 21:57:46 ID:+vh6BvosO
>>593
不満に思うことがあったならここでいいんじゃね?
595名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 22:07:56 ID:lirvv+Ma0
アンチであることを恥じるのは恥ずかしいことだ
596名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 22:09:17 ID:vOWO//AD0
>>589
毎回このループだもんな、酷い話ドラえもんやサザエさんのような単純な世界だ。
俺もこれが嫌だ、進展する展開がようやく今週来る
>>588
ふーん、ただ マ ナ ー が 悪 い 正義のヒーローですよね
>>590
そうじゃないだろ、それができれば苦労しない。
遺族の気持ちを考えないような連中が笑えないコントを電車の中でやって
意味も分らないようなレールが突然ひかれて街を走ることに不快感を抱く。
なんの教訓もない踏みにじってる行為をリハビリ中の顔も五感も醜い姿になった
被害者の見舞いにでも行ってこい!人として電車と言う鉄の塊の悪魔に一瞬に命を
奪われて全国的に広く悲しみが伝わったにも関わらず電車でヒーロー気取りしてるゆとりのガキどもに虫唾が走る。
最低限、車内でふざけ半分なギャグ辞めて欲しい、マナーも守れない現在の社会の状態をあらわしてるようだ。
電王は元ネタから不謹慎だ!これほど酷い作品は他に無い!子供たちに夢や希望を与えられる作品の仮面ライダー
シリーズも今年で終わった…
597名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 22:10:59 ID:8AMAH6pd0
バイク事故の被害者の立場は…

ひき逃げアタックはどのライダーも基本的にやってるし
598名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 22:18:45 ID:XrPcdEXR0
>>586
ギャグとシリアスを、まるで電車のポイント切り替えみたいに
巧みに使い分けてる(つもり)だそうだよ。

やってて都合が悪くなると、どっちかに逃げて誤魔化してるようにしか見えないけど。
599名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 22:43:23 ID:Gl7wj6Lf0
言い訳だけは天才的な人多過ぎの国かココはw
600名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 22:57:16 ID:L9npOKB2O
いや、天才どころか子供の言い争いだろ
過激な意見出す奴ほど、ろくな奴いないぞ
601名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 23:06:43 ID:qswhZ2on0
>>596
>電王は元ネタから不謹慎だ

ワロタw
602名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 23:29:14 ID:rReV6PJv0
アクションゼロきいたら、歌詞に燃えたけど
こんな熱そうな展開、本編じゃこなさそうだな(´・ω・`)

電王って歌いいのにね。最近は歌の内容に負けちゃってるよね。
603名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 23:37:38 ID:uwwhioYC0
映画もどこにも燃えなかった
604名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 01:11:48 ID:qs0UzAMJO
>>603
萌えしかないから
俺は電王を観てそんな感情は芽生えないけど
605名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 01:20:17 ID:Tw6ZCA2B0
>>598
従来の白倉ライダーのほうが上手く切り替えられてたような・・・

電王のはクウガや響鬼みたいなシリアスな戦闘中に
突然どうでもいいほのぼのシーン挿入するような嫌がらせ演出に近いと思う

やっぱ井上がいないとギャグとシリアスの両立は厳しいのかなぁ
606名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 01:29:32 ID:OwzUzFEf0
>>596
なんでこのIDダディァナザンは怒ってるんだろう
607名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 02:10:33 ID:Z4HPz8J00
小3の甥っ子に聞いたら 、子供の間でも電王は人気がないらしい。
「面白くないもん。あれは赤ちゃんが見る番組だよ」 と言ってたので笑ってしまったw
608名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 02:16:02 ID:kQMtNAS20
>>607
知り合いの子供は小学校入ったら変身物(特撮)を見ることが、
かっこ悪い、子供っぽいからと敬遠してたよ
小3なんて、離れて当たり前の時期だからなぁ(´・ω・`)

逆に未就学児の子供には人気あるよ<電王
今日も帰って電王ごっこするのー!とか言ってる子もいるし
ほほえましいw
609名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 02:21:25 ID:y+csLb1SO
>>608
本スレで言ってやれよ

やっぱり子供に大人気!!と喜ばれるぞ
610名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 02:23:28 ID:kQMtNAS20
>>609
最近の本スレは居心地悪くてね
マンセーすぎてキモチワルイわwwwww

611名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 03:56:35 ID:VwrYQPZiO
居心地とかの問題ではなく住み分けが大事なのさ
612名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 08:52:59 ID:faTEm0530
確かにストーリーは良いが戦闘シーン微妙なんだよなぁ。なんかこう物足りない
感じなんだよなぁ。来週の新フォーム登場回マジメに戦って欲しい。
613名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 09:07:45 ID:FjUZrRH30
久しぶりに見たけど相変わらず寒いコントやってたんだな…
それと声オタの声優マンセーキモス。
ファンというよりも宗教に没頭する信者みたいでキメェ
614名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 09:36:09 ID:uP2iZZvP0
で、自分だけはキモくないって?
615名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 09:48:30 ID:q3v3n+W5O
声オタのキモさに比べたらマシだろうな
あと佐藤オタもキモいね。あっちこっちで布教してて気味が悪い
全然子供向けじゃないな腐女子向けだよこのキモライダー
616名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 10:18:50 ID:/av/p5w40
キモさはみんな同じだろ
俺もお前もあいつらも
617名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 10:55:56 ID:jGkBkofh0
>>616
わざわざ自嘲を書き込むためだけにアンチスレに来たんですか?
618名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 11:24:29 ID:SGjhAweQ0
有名声優に雑魚イマジンなんかやらせて何考えてんだろうね
全然ワクワクしない
幹部イマジンやらせりゃもりあがるのに
敵は雑魚しかいない、戦闘はマンネリ、電車バトルくだらね、イマジンコント寒い、
コントというのもおこがましい屁こく馬鹿がでてきたり、話は進まない
不満だらけ
619名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 11:37:25 ID:DGrv2Agk0
もう幹部なんかでなくて小競り合いでこのまま終わっちゃうかもね
身内からラスボスがでたりしたらそれはそれで盛り上がりそうな気もするけど
そうだとしたら絶対中だるみが凄い事になるなあ
620名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 11:50:38 ID:WnF4pz/J0
ウラかキンのどちらかが黒幕だったみたいな展開なら許すが絶対ないからなw
しかし、歴代平成ライダーと比べると本当につまらないよなぁ〜
変に壊れすぎてる、シリアスがあって人間同士の描写がないと駄目だわ。
ライダーも歴代最悪の少なさで盛り上がり皆無だな、クウガは一人だったけど中身が違うよ。
前人未到の大人の為のライダーとして今の平成のライダーを築いただけの質はある。
それに比べて電王ときたら、今まで築き上げてきた大切な物を一瞬にぶち壊して最低最悪な
糞展開で見てて失笑を誘うだけ・・・こ れ は 酷 い
621名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 11:59:06 ID:jGkBkofh0
アンチなりに黒幕はハナ&オーナーだと思ってた
2人が良太郎になーんにも説明してないのは良太郎を利用するため
デンライナーに出会ったことが良太郎にとって最大の不運でした…みたいなオチ

しかしそれは質そうとしなかった良太郎の責任だしなぁ
もしそんなオチなら平成最低の変身前ライダーの称号を野上良太郎に捧げるよ
あと信者が良太郎は努力してる!走ったり食べて体力つけたり!と寝ぼけたことを言ってるが
良太郎がすべきはそこじゃなくて 事 実 関 係 を 知 ろ う と す る 努 力 だろ
622名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 12:57:19 ID:WF11oOwK0
一般人を助けようとする努力もしてないよね。
最近は契約者もなんか放置しがち。
本当になんのため、誰のために戦ってんだ。
623名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 13:08:00 ID:pd+C2fc20
>本当になんのため、誰のために戦ってんだ。

バンダイのためですw
これほどモチベーションの無い主人公は見たことが無いよな
624名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 13:33:21 ID:qs0UzAMJO
白倉のやる気の無さが最悪
あんなんでも日笠のように昇進すると思うと嫌だな
625名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 14:34:19 ID:64Soh8F5O
そもそも敵ライダーはショッカーライダーのように、「もしかしたら主人公もああなるかもしれない」あたりにカタルシスがあるのに、電車は全然理解してない
牙王はライダーである必要があんの?牙王イマジンじゃだめなの?なにがしたいの?

ライダーファンに喧嘩売ってるとしか思えない
626名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 15:18:30 ID:UDpO4mCY0
オーナーって時の列車全体の責任者?
それともデンライナーだけの責任者?
627名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 16:33:07 ID:CX8tYzms0
>>625
渡辺氏が脳内設定作らなきゃ演りづらいくらい何もないキャラだったんだよな
脚本改変までされたら困るけど一応大御所なゲストなんだから
予め意見を反映させられるようにすれば良かったのに
628名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 17:52:31 ID:AslCiPEP0
もうすぐ、赤以外のイマジンが消えるんだってさー、と
電王あまり詳しくない知人に教えたら、
じゃあまた新しいのがうじゃうじゃ出てくるの?って言われた。

それはマジ勘弁…


629名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 18:05:59 ID:Y0EpaNYz0
>>626
設定上は「ハナと契約している存在」なので
ハナが自分の世界が消えた際になにがしかの事情で契約して
その効果で電王ベルトと電ライナー手に入れて2007年に来た事になる、多分
本編での描写見る限りはデンライナーの支配者で時の運行の全てを知る人物
としか見えんので良太郎に「さっさと事情聞けよ」と思えてくる
630名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 18:33:54 ID:IwO1Eb2M0
イマジンってこれまでの怪人と違って願いを叶えるってことで
行動のバリエーションが多そうなんだけど、戦隊の怪人みたいな
あの手この手で悪事を働くって印象が感じられない
631名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 18:41:53 ID:rcIKfhsa0
謎の電波で行動する奇妙な未来人
その動機も最終目的も一切不明

それが イマジンです
632名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 18:48:04 ID:Pa8QfhdF0
オーナーに聞かないのかが一番の謎
633名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 18:53:45 ID:WnF4pz/J0
イマジンのモモとかに追求しないのも謎だ、今までに一度もそういう描写がないのが虫唾が走る。
記憶にないとか、惚けるぐらいの描写入れて置けよ
634名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 19:40:52 ID:TE7iQIqp0
そこかしこのスレに電王劇場版は最高傑作、長石最高、石田と米村シネを流布する輩は本気で死んでほしい。
635名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 20:25:09 ID:N8uLrmQ00
>>633
今日買ったかんなぎって漫画の三巻でちょうどそんなネタをやってたな
636名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 20:30:20 ID:WnF4pz/J0
>>635
それマジかよ、いい皮肉だw
作者GJ
637名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:18:03 ID:pd+C2fc20
石丸さん使ってる意味無いだろ。一番場をシメなくてはいけない人がお子様ランチで
メシ崩して遊んでる印象しかない。
638名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:28:23 ID:IwO1Eb2M0
契約者の記憶から消えるとイマジンが消滅するってジークのときに
あったけど、また会わせて思い出させて消滅を防ぐとかはだめなのか?
639名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:31:00 ID:WnF4pz/J0
オーナーってどう考えても喫茶店のおばちゃんぐらいのポジションだもんなw
コイツが時の世界を支配する為にベルトを作ってイマジンたちを操ってて
良太郎にベルトを渡して、侑斗を過去の世界に閉じ込め時間の世界で若返った侑斗の仇が
オーナーぐらいの展開なら、なんとか持ち直せそうかもなw
最終バトルの世界で壊してしまったのがハナの世界でハナは最終回の生き残りの少女みたいなフラグでおk
640名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 22:39:09 ID:Y0EpaNYz0
>>638
ジークの話は
「赤ん坊と契約していたので、赤ん坊の記憶から消えると消滅する」
と言うオーナーの発言で動いてたら
実は「契約者は母親のほうだったんだ」と言う展開になって
この時点で「ではなぜジークが消滅しかけていたのか?」と疑問が湧くが解消されなかった
さらに「過去に飛べば消滅しなくてすむよ!」と言う良太郎の台詞の根拠も
一切提示されなかった、正直サソリイマジンの毒が回ってきたんで死にかけたけど
良太郎の協力でウイングフォームでイマジン倒して
過去に飛んだら毒消えたぐらいで良かったんじゃないかと今でも思う
劇場版は良太郎が記憶失うらしいが、記憶を失う→タロス実体化みたいな
また矛盾したような感じになってるみたいだし
641名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 00:30:25 ID:1tmyyzWE0
>実は「契約者は母親のほうだったんだ」と言う展開になって
この時点で「ではなぜジークが消滅しかけていたのか?」と疑問が湧くが解消されなかった

母親が胎児に、語りかけたものを
胎児に取り付いていたジークが聞いて
無意識のうちに母親と契約(無事に生まれるように)
赤ん坊と無事に生まれた(契約完了)
だが、無意識のうちに聞いていた母親の言葉なので
契約をしたという意識がジークになかった

と、思ったけどどうだろ

642名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 00:34:48 ID:1tmyyzWE0
あ、ごめん
中途半端だった

で、ジークは赤ん坊に取り付き契約をしたと
生まれたときに意識したので(思い込んだ?)
そこで、赤ちゃんともつながった
赤ちゃんの記憶が、塗り替えられると
つながりが切れる
なので、砂になって消えかかったんだろうと思った
643名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 00:36:16 ID:1tmyyzWE0
だめだ、眠いので文章がおかしい

  寝る(わかりにくいよね、ごめん)

644名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 01:23:28 ID:Whec1/GW0
>640
>劇場版は良太郎が記憶失うらしいが、記憶を失う→タロス実体化みたいな
>また矛盾したような感じになってるみたいだし
自分も疑問に思った。ジーク編で「契約者に忘れられる→砂になって消滅」って
やった筈なのに、何で劇場版では実体化??
ジーク編がなかったら「そういうものなのか」で済ませられたかもしれんが
明らかに矛盾してるよね。

>641
そんな無意識の契約が有効なのか?手順としてまず「お前の願いを言え」が
必要なんだと思ってたよ。それなしでも有効なら、誰かの独り言聞いて勝手に
契約してもOKって事にならないか?

無理に映画とリンクさせた結果、本編が穴だらけになってるんだよな〜
ぶっちゃけジークは単なる賑やかしだったし、ジーク編以降の本編がなくても
映画は単独で楽しめたと思うんで、リンクは失敗だったと思う
645名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 01:42:43 ID:OxlTAe/xO
>>616
短歌っぽい
646名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 01:52:44 ID:S5woYr/a0
>>644
赤ちゃんに「これはジークだよ」って教えてもすぐ忘れるだろ。
だからジークは砂化。
良太郎は記憶が無くても一応覚えてられるから実体化。

と解釈した。
647名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 01:56:26 ID:S5woYr/a0
というか、ジークは2007年に産まれた特殊な存在だから、
何でもあり ってことでいいんじゃない。
ベルトも自前だし、記憶のない良太郎にも憑けるし。
だから忘れられると即砂化する。

これでいいじゃん。
648名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 02:02:11 ID:GHvIr422O
まともな信者が避難して来てるせいか
すっかりこっちが本スレ的役割を果たしてるなw
649名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 02:08:12 ID:TnAB8Q1N0
イマジンが依存する記憶って何に関する記憶なんだろうか?
それが分らないと「記憶から消えて消滅」って言われても
すっきりしないな
650名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 02:56:34 ID:HrNf+uxC0
>>649
たぶん記憶=生きてきた軌跡
「覚えていればそれは無くならない」というのが電王の根底の設定らしい
過去に飛んだイマジンが過去を破壊しても未来の人がその存在(建物とかも)を忘れる前なら
修復可能、というのが劇場版で明らかになった

イマジンは契約して人の記憶に依存して(実態としての)存在するから
忘れられたら存在できない

そんな感じらしい

651名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 04:09:18 ID:ms9X/PPq0
ジーク関連のネタはどう見てもアンチスレじゃなくて考察スレ向きじゃないの?
>>640みたいに、こうすればよかった・・・みたいな意見はこっち向きだろうけど
「視聴者が首捻って辻褄合わせなきゃいけない設定にしてんじゃねぇよボケ!!!!」
くらい言わないようなら、考察スレでやるのがいいんじゃないかと思うんだが。
652名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 05:25:26 ID:S5woYr/a0
じゃあ、どうしてハナの世界は消えたんだよ!!
ハナはその世界の事を覚えてるはずだろ!!

って事になる。
特異点だから じゃ説明が付かない。
意味不明。
653名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 06:15:47 ID:fwjyN5T1O
カブト以上に視聴者を馬鹿にした番組だよなコレ
654名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 06:22:53 ID:gZpEssy30
視聴者を馬鹿にするどころか、視聴者という概念が存在してるのかすら怪しい
655名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 07:10:57 ID:42SHvijdO
時間ネタとかはパラドックスやら何やらで複雑だから
この作品ではこんな感じに解釈しますっていうものを初めに決めておけば良かったんじゃないかと思う
656名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 07:14:20 ID:cKDHUJoOO
映画とテレビ同時制作してるから視聴者の方も両方知ってるって気になって
そのこと前提で製作やっちゃってるんじゃないかね
映画だけだとジークのキャラ描写明らかに足りないし
テレビだけだと宣伝の為においてけぼり食らわされてる気になるしでたまんねー
657名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 07:51:18 ID:uakEeYq60
カブトはまだ玩具の売上がいいけど、電王は玩具も完全に在庫で溢れ返ってるらしいなw
そりゃ、あんな魅力もないようなヒーローの主人公にして気持ち悪い挙動不審な良太郎とかいう
奴使って意味不明な着ぐるみのコントで現場だけが暴走してお茶の間の子供たちは完全にしらけてる現状を
再認識させないといかんな
658名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 08:04:32 ID:/FN15k5w0
>>654
ハゲド
TV画面の向こうに視聴者が居ると思ってくれてたらこんな
視る者置いてけぼりな作りかたはしないと思う
映画とのリンクで映画に興味を持ってもらい劇場に足を運んで
貰おうという魂胆だろうがとにかくしつこい
結局謎解きもされないようだし何がしたいんだよオメェらはよー
659名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 08:10:16 ID:S5woYr/a0
>>657
> カブトはまだ玩具の売上がいいけど、電王は玩具も完全に在庫で溢れ返ってるらしいなw

???
660名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 08:32:41 ID:3XXnGfA70
661名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 10:04:09 ID:5abSYxIJ0
玩具は売れてるらしいぞ
ただ初期の調子が良かった頃の数字だからこれからどうなるか分かんらんけど
視聴率は歴代最低視聴率更新して平成ライダーの歴史に名を残しそうだ
まあ来年からは声優ライダーはないだろうな
662名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 10:14:55 ID:ig7Tv7vO0
玩具売上で叩くのは決算の数字が出てからの方がいんじゃね?
派手な宣伝文句で釣ってても蓋を開けたらこんなもんか…ってのはよくある事だし
>>657がバンダイの中の人なら話は別だが
663名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 11:02:01 ID:ueXumuvH0
もうなんちゃっておもちゃで戦うライダー飽きた
ライダーパンチ、ライダーキック、バイクアクションが見たい
ハエみたいな桃ライダーとかもううんざり
664名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 12:28:57 ID:37M/7lIL0
こんな奴でもSICとか出るのかな?説得力ねえ〜!
665名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 12:33:16 ID:FkwvEsHhO
>>662
確かにな
戦隊の例で悪いが
出だし好調でかなりの記録になるんじゃないかと思われたマジレンが最終的に見込みをかなり下回り、
逆に、ここで評判が悪くて玩具も不人気だと言われてたアバレンが実は現状2000年以降
だと最大の売上だったりするし
最後までわからんもんなんだよな
ましてクリスマス商戦でどんな意外な流れになるか、判断できっこない現状だし
666名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 14:05:20 ID:uakEeYq60
>>661
え?大手デパート4,5件見たら、すごい在庫の数だったんですけど^^・・・
しかも4割値引きの叩き売りで電王関係者は涙目w子供たちも全然関心ないようでシュールだったw
667名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 14:14:30 ID:ig7Tv7vO0
自分662だが3行目は撤回しておいてくれ
668名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 14:43:10 ID:92ixrkfj0
>>666
去年も同じような状況だったけどなw
669名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 14:52:54 ID:uakEeYq60
>>668
いやいやw
670名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 15:33:48 ID:VGbwIdho0
>>662>>665が言うように玩具売上については決算まで待った方が吉

大手デパートが4割引もするとは思えんのだが
そしてデパートにいる電王関係者って誰なんだwww売り場の電王責任者??
671名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 15:45:01 ID:AW1b/s500
クリスマ商戦で映画宣伝よりもっと酷い事しそうで楽しみw1話に戻るとかなw
672名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 15:45:51 ID:mm5C00C/O
ちょ 4割引どこ?マジで買いに行きたい
673名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 15:49:31 ID:ksqEI/mJ0
4割引だって?!
今すぐ弟に買っていきたい!何処だ?!
高速で教えろ!!
674名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 15:52:28 ID:Sj2PHqOrO
何処だぁ!
675名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 16:02:30 ID:GHvIr422O
アンチスレまで気持ち悪い流れにすんじゃねーよボケ
676名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 16:19:53 ID:uakEeYq60
アンチじゃねぇー奴は死ね
677名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 16:32:20 ID:3XXnGfA70
信者馬鹿だらけ
678名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 16:32:39 ID:ig7Tv7vO0
電王アンチって低脳なんだなpgr

と、後で他スレから突っ込むために書き込んでる工作員だと判断した
もし真性ならまずスレを空気を読むことから始めろ、話はそれからだ
679名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 16:59:01 ID:S5woYr/a0
pgr
工作員
真性

だなんて使ってる奴は違うね。

何にしても電王信者はクズが多い。
本スレでもバカみたいに馴れ合ってwの連射。
おもしろいんですかね。
680名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 17:06:05 ID:uakEeYq60
本当に信者って気持ち悪いよなw下手に場の空気に合わせる姿勢が現実過ぎてキモイ!
現実で無理やり人付き合いに疲れてるのに何でネットでもわざわざ場の空気読まなきゃいけねぇーんだよ!
ネットは暴言と中傷と虚偽の嘘を吐いてとことん嫌いな作品を叩くためにあるんだよ。
あー虫唾が走るな、イライラしたらまた叩きたくなってきた、とことんこれからも電王を誹謗中傷してやるかんな!!
681名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 17:38:59 ID:F6fKSzcC0
こちらとアンチ1スレ目からいるんだ恥ずかしい突撃バレバレだぞ信者さん
682名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 17:45:51 ID:J6o57FXV0
ID:uakEeYq60がわざとらしすぎて
683名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 18:00:34 ID:fiV1/eFd0
>>679
よく読め、678はなりきりアンチ宛だ
684名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 18:19:34 ID:/KBqHx5X0
映画観たんだが、ジークの役割って本来リュウタロスがやる予定だったんじゃないかって思った
685名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 19:36:19 ID:19JWwtEdO
電王信者の言葉遊びのキモさは異常。
686名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 20:07:12 ID:mvybHvRF0
信者叩きは趣旨が違うんだがな
あと本スレが居辛かろうが、ここは避難所ではないよ
馴れ合いは本スレだけで充分
687名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 20:50:12 ID:TnAB8Q1N0
>>650
>過去に飛んだイマジンが過去を破壊しても未来の人がその存在(建物とかも)を忘れる前なら
>修復可能、というのが劇場版で明らかになった

見ない人もいる劇場版で明らかにしちゃ駄目だろ。
「未来の人」も結局どの時点の人のことをいってるのか。
688名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 21:03:20 ID:5PIFASUjO
え?忘れるまではオッケーならイマジンは何やってんの?意味ないじゃん
あと、いつ忘れるの?(笑)
689名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 21:19:39 ID:txG/Cq/g0
カブトもベルトはかなり売れたんだ。電王もそれと今同じ路線を走ってる。
たぶん演出的にはパーゼクやハイパーゼクターを遥かに越える超透かし演出を見せつけて売上を下げるのに貢献してくれるだろう。
690名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 21:31:48 ID:S5woYr/a0
カブトはザビーゼクターとか糞すぎたから。
691名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 21:43:30 ID:5PIFASUjO
経営戦略としては正しいのかもな
一般人は金を使わないから、おもちゃとかDVDを買いあさる廃人狙いならもうかるからな
未来があるのかどうかはしらんが
692名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:21:03 ID:rCM6Dcyq0
例年、新番組がはじまっても不人気アイテムは延々ワゴンやセールページに残ってるのに
生産絞ったのか、月イチアイテム発売で前の月のアイテムは随時投げ売り戦略が功を奏したのか
カブトは珍しく番組終了直後までに全部捌けてたな

電王も番組は糞だけどTOYの出来はそれなりに良いので
クリスマス後にギミックにあった価格に落ちたら綺麗に捌けそう
693名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:22:48 ID:VlB1A2PzO
age
694名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:24:35 ID:Tt0JjzJB0
小林は矛盾の無いように設定を使うタイプだと思ってたんだけどなぁ〜
695名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:31:10 ID:txG/Cq/g0
矛盾の無い設定を作る事が作品を作る事とは違うとさすがに悟ったんだろう。
696名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:34:55 ID:iq0LFtegO
アンチ電王はリアル路線推進派?
697名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:41:46 ID:hkMg/m5Q0
シリアスでもコメディでもいいけど、ちゃんと〆るべきとこを〆て欲しい。
人死に出てるのにコントやらかして放置とか、
そのくせ『僕にできることを〜』とか適当なことほざいて格好付けたりとか
そういうのが嫌い。
698名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:48:20 ID:N7aR4DCD0
>>694
>小林は矛盾の無いように設定を使うタイプだと思ってたんだけどなぁ〜

龍騎とか設定が唐突でぽっと出すぎて矛盾以前の酷さだったじゃん
699名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:49:09 ID:i4IG1q0/0
だって過去で壊れた建物や死んだ人間はイマジンさえ倒せば復活するって設定だし。
実質電王で死んだり大怪我したのは牙王含めて2人。
あと車が壊れたりしただけかな。キンタロスに海に投げられたんだけど。
700名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 22:52:16 ID:hkMg/m5Q0
>だって過去で壊れた建物や死んだ人間はイマジンさえ倒せば復活するって設定だし。
本編でそんなの一回も見た覚えがないが・・・
チャイドルの話で、例外的に事件そのものがなかったことにされたのはあったけど
701名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:00:35 ID:i4IG1q0/0
>>700
そういう描写は無いけどそういう設定なんだろ。
映画でも記憶さえあれば復活するって言ってるし。
702名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:04:46 ID:Fh57sJZyO
そもそも契約者放置でイマジンコント→戦闘なので、なにがどうなって平和になったのかがわからない俺。
だからイマジン倒せば一件落着という解釈もわからなくはないが、コントも戦闘もつまらないのがダメだな。
そこにリンクという映画宣伝まで入ってもうすっかり意味がわからない…今となっては黒包丁すら恋しく思える。
703名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:09:11 ID:QTTfa7EA0
記憶さえあれば復活するってどういう理屈だよ
過去で契約する理由が消されて事件そのものが起きなかったって言うならまだわかるけど
704名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:15:05 ID:hkMg/m5Q0
>>701
根拠のない妄想を設定だといわれても困る
705名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:18:40 ID:i4IG1q0/0
何言ってるんだこいつ
706名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:18:52 ID:gZpEssy30
>>703
そもそも、契約動機の更に前の時点でコトに及ぶと、事件そのもの
以前の既成事実と化してどうしようも無くなるだろうがな。常識的な
時間軸で言えば
707名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:39:26 ID:ZYMuQDEYO
アンチスレだよな、ここ?
馴れ合いはいらん
708名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:49:17 ID:jNsuqpNv0
たしかに
殺される一般人と
ドタバタ劇を繰り広げる主人公側との温度差が激しいな
いくらなんでも主人公が惨事に対してあっさりしすぎだろとか思う
その辺を考慮したのかは分からないが
最近はイマジンも描写をぬるくしたり、コメディタッチにしてるな
709名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:51:23 ID:txG/Cq/g0
>>707
響鬼アンチスレで似たようなコメントを見た覚えがあるな。
710名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 02:16:42 ID:kN/6vzrf0
寒い寒い言われてるコントも中盤まで結構好きだったよ。
そこまで高度なお笑い求めてた訳じゃないし、爆笑しないまでも、クスクス笑ってた。
でも、最近は流石にマンネリしてる感が否めないわ。
コント無くせとは言わないけど、多少はシリアスなパートがないとコントの有り難味(?)が無い……
苦戦しない電王も、最初は気にならなかったけど、回を重ねると流石に気になる。

まあ、現状では不満いっぱいなんだが、来週モモ以外全員消える展開で、少しでも悲壮感のような物を感じさせてくれれば良いなぁ。
と、一応期待は捨ててない。
しかし、リュウタロスやらに友情・絆の描写なんかあったっけ……
711名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 05:35:24 ID:gantmZp5O
消えるったって、どうせすぐ帰ってくんだろ?
悲壮感もクソもなかろう
712名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 09:26:00 ID:kN/6vzrf0
>>711
そりゃ帰ってきちゃうのは避けられないんだろうがな。
でもずっとお気楽な感じで話が進んでる訳だし、
無理矢理だとしても少しは重みみたいなのが加われば良いな、と。
どうせ絆がどうたら言い出すなら、無駄なキャラ萌えの前にやれることは無かったの? とは思うけどな。
713名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 10:07:02 ID:FS7mxcA7O
どの作品も程度の差はあれ玩具を売るために作品を作っているのは分かるけど
電王ほど、その事が露骨に見える作品はないな。
映画のリンクにしても制作者側の醜い欲望が一番見える作品だ。
714名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 10:14:40 ID:FS7mxcA7O
それと消滅イベントも
強敵もいないし牙王より強い敵を映画公開中には出せないから
とりあえず一旦タロス消しとけ、って所じゃないのかな。
715名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 10:40:46 ID:kN/6vzrf0
別に牙王より強くなくても、強敵ぐらい出しても良いのに。
製作側もそろそろ強敵が全く居ないことに気付いてるよな……?
まあ、タロス消滅を機に、路線変更しないまでも、一度全体を立て直して欲しいわ。
716名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 14:34:43 ID:318BUV/20
毎週一体さなぎワームが出てるようなもんか
717名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 14:47:00 ID:3kjcH+W10
牙王みたいに、ベルト持ったら普通に強敵になる世界なんだけどね。
あの金田一はなんで流れに任せるままイマジンを玉砕させてるのか。普通テコ入れくらいするもんだが。
718名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 15:03:00 ID:PTEy0zLt0
仮面ライダ-電王 でのサントラの1つです。
http://snow.kakiko.com/koukai/90369.html
719名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 15:08:56 ID:rXZkjDYp0
2話ひっぱるって昔は強敵の記号みたいなものだったのになあ
720名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 15:30:42 ID:jHWoLtThO
ただでさえ負け知らずの電王がパワーアップしたら
よけいにバランス崩しそうだなあ
しかもパワーアップしたあとも今と同じ路線でいくなら二話完結話ばかりなんだろ?
敵逃がすとかじゃなくて今までのライダーみたいに適度な負け回挟まないと
本格的な強敵不足のおまけバトルに・・・
721名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 15:51:18 ID:Hia9r9NB0
電王って未だに強敵が出てないよね、ライダー以外のドラマ感は皆無で戦闘に期待するも
八百長勝負ばかりの糞単純で挙句に詰まらないコントで萎える。
玩具の売上が低迷してるのも無理ないな、こんな至上最低のゴミライダーなんだから。
結局、4フォームが予想通り誰かが空気化してのが毎回笑える
そして、クライマックス出たらモモ以外出番なさそうだなw
722名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 15:54:30 ID:HY1lN98V0
どうせ明日のパワーアップ回も燃えないんだろうな
723名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 17:18:15 ID:+buKraEv0
必要なパワーアップじゃないしな
ただのイベントだよ
724名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 17:26:33 ID:Hia9r9NB0
もっと大雑把な言い方したら、パワーアップ=ファッション に過ぎないのかもねw
725名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 17:59:41 ID:q1+zeILE0
>>701
映画版のはガオウライナーに喰われた時間がガオウライナーから開放されて復元したと
解釈できるので、普通のイマジンの破壊活動とは違った状況だし、

侑斗が語った「明日や明後日に生きる人達が覚えていれば
その日は消えない、記憶こそが時間なんだ・・・」という台詞は
過ぎ去った時間も人の思い出の中に残っている限り消えていかないという
意味なので、ありもしない復活設定を語っているわけではない。
726名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 18:13:03 ID:Yc3yJHgc0
>>720
一応明日のやけくそでクライマックスだぜ(笑)の後の2話は一話完結らしい
まあ「イマジンとの絆を強める肝試し大会」と「デネブの家出」の2本でございまーす
んがぐぐって感じだが
ウルフイマジン回で良太郎が「僕もみんなと一緒に戦う!」って宣言した後
職務遂行重視のゼロノスと人助けもしようとする良太郎な形式で
モモ・ウラ・キン・リュウタそれぞれの各々に対する関係も描く回が続いてたら
明日の消滅→即復活パワーアップも少しは燃えれそうだったんだがなあ
727名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 18:33:38 ID:Hia9r9NB0
仮にも人間を無差別虐殺するような得体の知れない人間とは似ても似つかない外見の化け物である
イマジンという生物と仲良くつるむ良太郎の神経が分らない。
いい代表例としてファイズの乾や木場のように煩悩に苦しまなかれば命の尊厳として全然伝わらない。
一方ではイマジンを殺し、一方ではイマジンと仲良くたわむれて完全に矛盾してる。
まぁ、この世界の連中に戦う理由や信念そのものがある訳ないだろうな、そんなものを問いただす人間も
この世界には存在しないし、作品としての質が無い以上ただ冷めた目で見守ることだけでしょうね(苦笑)
728名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 19:51:03 ID:Ypz+BOUJ0
イマジンって未来の人類なんだよな
なんで人類があんな化け物になっちゃったのか、作品内で触れたことあった?
というかそもそも、良太郎がそういうこと疑問に思ったり他人に聞いたことことあった?
真剣に見てる人教えて
729名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 19:53:53 ID:0WZfpggp0
そういう作り手に都合の悪いことを、考えたり聞いたりする場面は
今までで殆ど全くといっていいほどないよ。
特異点とか電王については、ハナが後で説明するっつったのに、
結局やっぱりそれっきり。
730名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 20:59:22 ID:Ypz+BOUJ0
>>729
ありがと
この番組は何が謎で何がスルーすべきことなのかよくわからんな
731名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 21:15:31 ID:Yc3yJHgc0
常に一緒に行動しているイマジンか
ほぼ一緒に行動している女性か
おんなじ車両で飯食ってるオッサンかに質問して
「それは今はわからないんだよ」と言わせればそれですむだけの話を
延々放置するのはファイズ・カブトよりも酷い気がしてくる
732名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 21:21:47 ID:Hia9r9NB0
カブトのキックホッパーの入手経由の謎、やさぐれた理由の謎に比べると
電王の謎なんて全然引き立て要素としての魅力が微塵もないけどな。
この作品の評価って最終的に有名な声優を起用しただけの中身の無い作品として受け継がれていくんだろうね
733名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 21:36:11 ID:RiBcP9MG0
最初の頃はそれでもまだ気になる謎らしきものがそこそこあったよ
オーナーが禁止してるのに毎回歴史をちょっとだけ変えちゃう良太郎とか
当然フォローもしくは鬱展開が待ってるもんだと思ってた

最近は契約者そっちのけでコントだから
ただの良太郎マンセー演出だったんだろうと諦めたが
734名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 21:53:31 ID:whzIN9H10
大人気ない理由であれ今まではまだマシなライダーバトルもやってたが、
意味不明な遣り取りの末ライダーバトルっぽいものを一回やっただけだったっけな
735名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 22:59:26 ID:kN/6vzrf0
まあカブトみたいに怪人そっちのけでライダーバトルばっかりやるよりは『まだ』良いさ。

でも、その怪人が毎回喋り方と姿が違うだけで全然やってること同じだよね。
初期の頃はまだ、飛行型や水中の敵に対してソードが弱かったりで、
敵を分類付けてるのかと思ってたが、最近はもうそんな事なくなってるし……

でも途中までは好きだった訳で、希望がどうしても捨てられない俺。
去年は裏切られたけどな……
736名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:04:30 ID:8PRi/sLW0
>727
>一方ではイマジンを殺し、一方ではイマジンと仲良くたわむれて完全に矛盾してる
その矛盾を感じさせないためにも「契約者」絡みのエピソードって大事だと思うんだよね。
必殺仕事人の「依頼人」と同じ。「晴らせぬ恨み」に説得力がないと、
主水達はただの殺し屋集団になっちゃう訳で。
「人の心の隙に付け込む悪いイマジン」をきっちり描写してくれないと、バトルシーンで
電王を「ガンバレー!」と応援する気になれんよ。
最近だとジーク回が最悪で、どう見ても誘拐を依頼するような「契約者」が人間のクズなのに、
自分の都合の良いように解釈もせずにまともに誘拐を実行した敵イマジンが
フルボッコされてて「そりゃねえだろ」と思ったわ。
大体好き嫌いだけで人を殺そうとするリュウタロスが「仲間」である時点で、電王の「正義」に
説得力がないんだけどね。
明日の消滅イベントも、ウラ・キンはともかく「リュウは消えた方がいいだろ?消滅して
泣く程の絆なんかどこにもないじゃん」と、見る前から醒めてるよ…
737名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:17:55 ID:9F97Lg1HO
>735
どう考えてもカブトの方が面白いよね
で信者がこんなところで何してんの?話がややこしくなるから
巣に帰りな
738名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:19:24 ID:LZ6hXTQo0
最終回
オーナー「この謎を解くにはDVDで最初から見て頂く必要がありますよ〜〜」
で絞めそうな予感。
739名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:21:05 ID:mbPYK3Cg0
>>738
DVDの特典映像だかを観ないと駄目とかでないの?
740名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:33:09 ID:3kjcH+W10
電王の4フォームの方がカブト的にライダーバトルした方が映えると思うんだがな。
これってガン種で換装装備型の主役機に、バリエーション型のライバル機っていう発想と似たものになっちゃうんだけど。
741名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:39:23 ID:Hia9r9NB0
パクリアニメからパクルとはさすが電王w
742名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 00:07:31 ID:DYu9U3ro0
種よりは種死だと思う
743sage:2007/08/12(日) 00:12:45 ID:rJAJvL9J0
何回も言われてるけど、敵イマジンが弱過ぎる
モモ・ウラ・キン・リュウと増えていった理由もイマイチわからんのに
敵の強さが変わらなかったらアンバランスでしょうがない

映画の対牙王戦も結局モモが一人で戦ってフルチャージ二回ってありなのか?
あの時にクライマックスフォーム持ってきた方がすっきりいったんじゃないかな
744名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 00:15:59 ID:Nu/x876w0
にせやすこ「戦闘なんかどうでも良いのです。キャラを賑やかに書きたいだけです」
745名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 00:31:51 ID:RHkExnTcO
>>737
希望を捨ててないくらい良いんじゃね?ライダーバトルについてしか言及してないし

つか最近ファン→アンチの流れを他のスレでもよく見掛けるようになったな。
746名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 00:40:07 ID:wWVLQj6c0
同意。ここ数週で本当にアンチ増えた
ここの反応を見てたら映画のリンクは大失敗だったとしか思えない
明日になったらまた映画未見難民が増えるんだろうな
747名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 00:48:15 ID:wSoKYv4kO
ライダーバトルは好きじゃないから
久しぶりにライダー一人かと思って見てたら完全に外れだった
ゼロノスまでは結構好きだったのに
748名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 00:57:37 ID:J/atE0hE0
>>727
巧だって人を襲うオルフェノクは問答無用で瞬殺してたじゃん。
要は善悪で殺すか殺さないかを決めてるんだろ。現にジークは殺してないし。
悪と判断すればそういう理論無しで怪人は殺す それがほとんどのライダーの基本理念だろ。
何故怪人を殺すのか なんて考えたらほとんどのライダーを否定することになる。
749名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 01:04:41 ID:O7EReKbz0
>最近ファン→アンチの流れを他のスレでもよく見掛けるようになったな
自分が正にそれだ。
銭湯回から「これはちょっと…」と思い始め、タイプカプセル回の
良太郎の言動に何かムカついてアンチスレへ。
以降もキャラ萌えコントばかりで全く燃えないストーリー展開で
今やすっかりこのスレに居ついてるよ。
初期の頃は信者とまでは言わないが、凄くハマッてただけに、
今後奇跡が起きてまた面白くならないかな〜と思ってるけど…無理だろうな…
750名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 01:09:20 ID:u7mCqXrOO
映画みて思ったこと

最終回は、実はハナの記憶があるから、ハナの未来はあるんだ、とか意味不明なオチで未来に帰る気がする
751名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 01:14:55 ID:Ivz46E3d0
>>748
ファイズのどこを見てたんだと言いたいよ。
あの苦悩する姿が、今の良太郎には欠け片も見当たらないじゃないか。
752名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 02:02:00 ID:Csc3w9ra0
番組終了するころには
「最初から最後まで糞だったな」って
言う奴が大量にでそうだな。
753名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 02:06:57 ID:Ivz46E3d0
今カブト見るとホントにおもしろく見えて仕方ない
754名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 02:26:45 ID:VPvHL0XF0
そうでもない。
美化しすぎだ。
というか他作品と比較してもなんにもならんよ。
キャストだけ変えた全く同じ話ならまだしも。
755名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 02:41:39 ID:Ivz46E3d0
>>754
間に受けるな。ただの皮肉だ
756名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 02:49:18 ID:aF9eBUMVO
>>748
555の16・17話(対アルマジロ)見ろ。

良太郎にもこの位とはいわないがもっと強い決意があったらいいのに。

あとモモタロスはブレアードの二番煎じというか出来損ないな感じ。
初期の面影がほとんど無くなって今度は喋る強化変身道具にまで落ちるタロス達がかなり哀れ。
757名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 03:24:01 ID:VPvHL0XF0
イマジン=人 とは明確に設定されてないんだから、
別にどーでもいいじゃん。怪人を倒す理由なんて。
人が死んでるのにコントしてるのはアレだけど、
人を襲ってる以上絶対悪なんだから。

というかこのスレで話すべき議題ではない。他でやれ。
758名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 03:28:30 ID:NAfSJlXsO
>>757
イマジン=未来人だろ
かなり初期の方でハナか誰かが言ってたはず
759名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 03:36:42 ID:VPvHL0XF0
未来人 だけど、実際に人間の姿では出てないだろ。
もしかしたら現世人類とはかけ離れた姿かもしれない。
どっちも予想の域を出ないけどな。

ていうか、こんなことどうでもいいの。
↓以下、通常進行
760名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 03:38:42 ID:XYocFwLk0
突っ込まれたら「どうでもいい」って、どんだけ自分勝手なヤツだよこいつw
761名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 03:42:53 ID:VPvHL0XF0
さっきからどうでもいいって言ってるじゃん。>>757
762名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 03:47:43 ID:Ivz46E3d0
意外と新手の釣りかもしれん
763名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 04:24:09 ID:trIZ2eSo0
>>756
だから最初から主役側はイマジン2人で良かったんだよ
4人目のリュウタロスなんていらんでしょ
764名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 04:24:14 ID:jZgUYWhO0
実は信者なんじゃねえの?
アンチスレで自治されても迷惑なだけなんだが
765名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 04:25:07 ID:jZgUYWhO0
実は信者なんじゃねえの?
アンチスレで自治されても迷惑なだけなんだが
766名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 04:26:06 ID:NAfSJlXsO
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185615124/を見てくれ
電王信者の腐女子がどれだけ屑かわかる
767名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 04:48:54 ID:eXwlhULY0
>>766
電王信者に限らず腐女子ってのは総じて屑と相場が決まってる
768名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 05:25:09 ID:ShIy1RENO
電王って本当に熱さや
ドラマ性、謎なんて一つもない作品だよな。
単に野上が確認しないだけ。
腐女子や声ヲタに媚びなければ少しは今よりマシになっていたかもしれない。


それより最近たむろしている信者は巣に帰るか自分達で考察スレとか何なり作って帰ってくれ。
769名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 05:25:59 ID:o+QbyKMV0
腐女子とかどーでもいいだろ。
どこが電王アンチなんだよ。
770名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 05:37:53 ID:UYW3Nmsk0
結局、電王は信者もアンチも、
自分の意見以外は受け入れない。
気に入らない意見は「他所でやれ」と排他的なレスをして隔離する。
元は同じだからどっちも変わらないんだな。
いっくら信者や電王を叩いても同レベルで笑える。

本スレでも劇場版スレでもアンチスレでも腐女子とかいう言葉使って、これまた同レベル。
腐女子だなんてもはやお金儲けの為の言葉だよ。
もちろん儲けるのは君たちじゃないよ。もっと賢い人。
まぁ、せいぜい賢い人を儲けさせるんだね。
771名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 06:11:05 ID:zdIy/COF0
で?っていう
腐女子・狂信者叩きも信者のスレ乗っ取り考察もスレ違いだっての。
ここは「電王」のアンチスレ
772名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 06:12:22 ID:s0fpj+QW0
>>770
どう見てもry

>>768
つか、まずどんな設定でも「誰であれ殺されたら終わりだからそれまでに
阻止する」とか取り返しのつかなくなる境界線と言うのが見えるから、多少なり
緊迫感らしきものも発生する
電王の場合、その辺すら皆無。過去に飛ばれた時点で相当ヤヴァい筈なのに、それを
全く感じさせないクオリティ


にしても、別にライダーバトルが大量にあろうが、全く無かろうがどっちでも良い
バトルがバトルの形すら成してないこの状況を何とかしろ
773名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 07:17:39 ID:J/irDUHo0
どうでもいいなら、このスレ閉じれば済む話なんだがな
気に入らないから罵倒し続けるのが
アンチスレの在り方ってわけでもないだろう

本スレのような脱線した雑談でもしない限り
いいんじゃないかと思う
774名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:12:28 ID:+C06lYhd0
映画見てない人置いてけぼりな展開・・・
775名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:16:46 ID:wSoKYv4kO
>>766
一々個人をこき下ろすのってまず人間性から問いたいものだな

スレチスマソ
776名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:27:54 ID:yI+Wkdmf0
こんなにウザくてダサくて必要性のないパワーアップは初めてだ。
もともと圧倒してた相手にパワーアップでどう盛り上がれば良いんだ?
777名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:28:14 ID:DuKAOJgxO
クライマックスフォームのすぐ取れそうなパーツはともかく、イマジン体が
778名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:28:44 ID:NAfSJlXsO
>>775
電王信者は他板でもウザいから叩かれて当然だと思うが
あのスレの奴らこそ自分が好きな作品に出演してる役者個人をボロクソに叩くという酷さじゃないか

それより今週は最悪だったな
あんな復活ありかよ
ゲキレンの方が遙かにマシだった
779名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:29:02 ID:YElmqmXr0
劇場版前提なのは、今まで散々しつこいぐらいにTVでやってたからもう良いや。
でも、あのパワーアップは酷くないか?w
780名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:29:38 ID:6jb3abAs0
信者寄りの人間だったけど今回は流石に呆れた
何だこりゃ……
781名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:30:15 ID:YElmqmXr0
俺は復活するにしても、暫くは声だけで、もう少し先になると思ってたのに……
782名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:30:22 ID:mlfdY6rsO
良太郎といいハナといい泣くほどタロスズと絆を深めてなかった気がするんだが…
すぐに戻ってくるしこっちはポカーンだったよ
暗いマックスフォームは壊滅的に格好悪いし案の定それぞれが勝手に喋るわ動くわ気持ち悪いったらない
783名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:31:13 ID:qu1hvA60O
ここにいるアンチがしっかり毎週観てる件。
784名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:32:45 ID:YElmqmXr0
タロス達が消えそうな時、闇雲にトレーニングし出す良太郎はまあまあ良かった。
でも、一番の見所のはずのクライマックスフォーム登場が……orz
785名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:32:46 ID:weMj0xyZO
電王のライダーデザインは誰ですか?
覚えとかないとw
786名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:33:06 ID:XJrIQ0q+O
消えて直ぐ復活…感動もヘッタクレも無いわ!
787名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:33:35 ID:YElmqmXr0
>>783
ここ数週までは好きだったから、盛り返してくれるのを期待してたんだよ。
でもなぁ…
788名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:34:45 ID:8ALVK5BwO
テレビの中でだけ勝手に盛り上がってて失笑した。
電話しながらあしらえる相手を倒すためにパワーアップてwwww
あとまさか「良太郎くんの強い思いが〜」をやってくれるとは思わなかった。
もう消えた意味全くねーな。こういうネタを上手くさばけないとか終わっとる
789名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:34:46 ID:mlfdY6rsO
>>783
いつかはマシになるかもと淡い期待を抱いてるんだよ
どんなに糞でも仮面ライダーを冠している以上は惰性で見てしまう悲しい習慣だな
つーかあなたも儲のくせに毎週アンチスレをしっかり見ていますね
790名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:35:11 ID:wSoKYv4kO
>>778
いや俺はあのスレの住民に対して言いたかったんだ
言葉足らずでスマソ
791名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:35:37 ID:YElmqmXr0
今回の話ってさ
敵がパワーアップ→ソードでは歯が立たず→クライマックスで逆転
って感じにするだけでまだマシな展開になったよな?
……ソードでも勝てたよな……
792名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:36:20 ID:HqHhw/uMO
アンチのキサマらは勿論映画なんか行かねーよな
793名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:38:11 ID:ShIy1RENO
感動の『か』の字もないし熱さも何もない。
無味というかザコを相手にしながら片手間でパワーアップしやがった。
794名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:38:16 ID:NAfSJlXsO
>>790
いや、こちらこそ早とちりすまん
つか朝っぱらからまた信者君がここに突撃かましてますな
795名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:40:22 ID:SSicKfJk0
ウラ、キン、リュウに、消えて困るほどの印象的なエピは無かった。
ハナはイマジン憎んでいたはず。涙も乾杯もホントどうでもいい感じ。
それにしても、雑魚相手に新フォームとは流石だな。
携帯に右足チャージって劣化クリスマかよ。
796名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:40:51 ID:Lq4TwV3pP
パワーアップの課程はどうでもいいとして、
「皮がむけたああ」はいらなかった。
もうちっとマジメにやれ。
797名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:40:55 ID:g6pXIDpgO
なんで強い敵を出せないんだろうな・・・
798名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:45:29 ID:YElmqmXr0
せめてあの敵がとんでもなく強かったらな……
去年Hカブトが無敵過ぎてつまんなかったのと同じ感じだ
799名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:48:04 ID:6CrAV4hRO
カブトのときの敵は仮にもガタックを爆死させたほどの奴だったのになw
800名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:52:41 ID:lb7rjS9k0
今週は帰省で見れない奴がいるだろうから
視聴率最低記録更新しそうだな
801名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:56:51 ID:YElmqmXr0
視聴率とかはどうでもいいよ。
面白ければ評価する。そんだけ。
今回はひでぇ
802名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:00:17 ID:xdjCu6LQ0
つーか
パワーアップしたの…か…?
敵が弱いから強くなったのか分からん
803名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:01:39 ID:47ste1OL0
考察もクソも細かい部分は勝手に考えてくれるからいーや
って根本の設定すら決めてねーだろ最近のライダーって
設定だけは細かく考えてたらしい鬼なんてのもあったが
もう設定に縛られない、ファンに判断を委ねるってレベルじゃねーよ
804名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:05:49 ID:wWVLQj6c0
ライダー1燃えないパワーアップだったな…

イマジン共があっさり復活したんなら
ケータロスは消滅しなきゃいけないんじゃね?
805名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:07:10 ID:zdIy/COF0
>ウラ、キン、リュウに、消えて困るほどの印象的なエピは無かった。
この一言に尽きる…いやウラまではギリギリ許せるよ。
キン&リュウと良太郎の絆描写がまだまだ足りない状態であれはないだろ
どんだけご都合主義なんだ…
チケット残り一枚のゼロノスの状況の方がよっぽど深刻だわ
806名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:08:52 ID:YElmqmXr0
今回クライマックスフォームに一応の希望を託して、完全に裏切られた訳だが……
ゼ ロ ノ ス に は 期 待 し て る
807名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:09:18 ID:6+X1Tpn20
>>783
見なきゃアンチできないだろ
ライダーが好きだからこそのアンチなんだよ

しかし今日は酷かった
808名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:11:40 ID:mlfdY6rsO
そのゼロノスもパワーアップだなんだのゴタゴタでチケット制限がうやむやになりそうで
本当、どこで燃えたらいいのやら
物理的に燃えてたじゃないかとかいう野暮なツッコミは右から左へ受け流します
809名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:15:40 ID:YElmqmXr0
>>808
誰が上手いことを言えとw
一応設定的には燃える展開作れるよな……脚本にその気があれば。
Action−ZEROの歌詞みたいな展開になればな……
810名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:17:42 ID:g6pXIDpgO
デンライナーはなんで燃えてたんだ?
811名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:20:40 ID:yI+Wkdmf0
>>810
AAAブログの炎上を揶揄しています。
812名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:27:24 ID:SSicKfJk0
萌えじゃなく燃えを、に対する返答かw

ほら〜燃えてるよ〜
   〇∧″
    / )
    < \
 でもそんなの関係ねー!
     そんなの関係ねー!
      そんなの関係ねー!
813名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:32:44 ID:8ALVK5BwO
ワロスw
814名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:35:46 ID:BKaAMxcy0
今日は久々に良かったかな。
巨匠の力も大きいだろうし、敵は弱いし、クライマックスフォームは要らない子過ぎるけどw、
ここ数話や映画の破綻ぶりに比べると、制約を上手く消化してたと思う。
そういう大人の事情を斟酌しなければ、まあ酷い話なんだけどw

しかしつくづく、映画は井上辺りに好きにやらせて、
小林はそのネタを本編で拾ってく方がいいものになったろうに思えてならない。
井上使いすぎ&小林にも映画をやらせたかったんだろうけど。
815名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:39:03 ID:QlyXhbyi0
タロス消滅の原因がユウトのスプレーによる記憶喪失って時点で感動もくそもねーよ
816名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:45:42 ID:BKaAMxcy0
しかも4人集結の必要性がかなり薄かったしな
817名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:45:44 ID:PF199q9P0
電王本スレがひどいなー
否定的な意見は全て叩きつぶす方向で。
818名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:48:05 ID:QlyXhbyi0
確か映画では良太郎が記憶を失ってイマジンたちが実体化していたような気がするんだけれど
819名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:50:40 ID:sMhKaTxc0
>>753
禿同
カブトは見直すと味がでるな。
まさにカレーと同じ!寝かせて待てってことだ
820名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:51:41 ID:O7EReKbz0
どうせすぐ復活するだろ?と思ってたが、ここまで酷いとは…
何ですか「良太郎くんの強い思いが…」で復活って…
ジークの時のような屁理屈臭い後付すらなしとは…
このままだとハナの世界も「ハナの強い思いが〜」で復活するんじゃ…
来週もまたくだらないイマジンコントがメインみたいだし、
そもそも敵が弱いまんまでパワーアップされても全然燃えません!
脚本だけのせいじゃないだろうけど、明らかに脚本が酷い
小林って龍騎の時もこんな酷かったっけ?
821名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:54:00 ID:wWVLQj6c0
>>817
あいつらも必死なんだよ
視聴率低迷してる電王は俺達が盛り上げてやらないと!って
本スレ293への回答はしつこすぎるの一言で片付けられてるし、なんだか可哀想だな
822名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:55:45 ID:6+X1Tpn20
>>817
実況もだよ。てゆうか今年はどこでもそうだな
そのくせ自分たちはカブトの悪口とか言いまくってるから困る
823名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 09:59:35 ID:ORZDNHoX0
強化フォームが出る事は決定してるのに敵が弱いってのは酷いよな
現実時間で10分前に圧勝したはずの相手に苦戦→強化変身→顔がむけた→飛び蹴り
ってのは燃えないなあ
824名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:02:49 ID:8CWD/NbH0
真っ先にここで突っ込まれると思ってたんだが
宝石強盗に憑いたイマジン、忘れてましたの一言で済ませていいのか?
825名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:03:12 ID:g6pXIDpgO
>>823
一回ソードフォームで、俺の必殺技パート5で倒しかけてたヤツだもんな。
826名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:04:08 ID:8ALVK5BwO
大量に湧いてる狂信者と腐女子マジでどうにかしてくれウザすぎる
本スレは奴らの巣窟だしスレタイきもいし今度からマンセー意見以外お断りとでも書いておけよ
今回の話で満足するとか盲目にも程があんだろ
827名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:06:56 ID:ujVCaNNc0
クライマックスの肩が動くたびプルプルしてたのが笑ったw
今年はずっと無敵状態維持なのかな
828名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:10:13 ID:zdIy/COF0
ゼロノスと最終フォームの方には期待したい…
クライマックスフォームはもう何か想像通りというか
デザインの時点からやっつけだったし仕方無いと割り切る

>>826
もうそういうのは見なかった事にした方がいい。
こっちで愚痴れば本スレで信者がアンチスレはそんな話ばっかりwみたいに
ちゃかしてくるだけ。まぁあんだけ数がいれば気になるのもわかるけどな
一時期の劇場版スレといいちょっと批判的な意見が出ればフルボッコ状態だしさ
829名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:10:18 ID:NAfSJlXsO
本スレマジきめえな…
アンチ必死とか…必死なのはお前らだろっての
自分達の気にくわない意見は排除とかもろアニヲタと腐女子に代表される厨の思考じゃないか

本スレがあまりにもキモイからアンチになったんだが間違ってなかったようだ
830名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:15:36 ID:ORZDNHoX0
たしかにこう、「電王だからなんでも良いやw」的なデザインだが
ゼロノス新フォームなんか色変えのみだからなあ
あんまり期待できないような
831名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:16:24 ID:O7EReKbz0
>824
そんなのは最近のキャラ萌えコントメインの電王においては
ツッコミ所ですらありませんよw
付け加えれば「戦闘大好き」な筈のモモタロスが、
「そんなの後にしろ」と言ってる事もね…もうね…どうしようもないわ
映画は面白かったので、TV本編もまた持ち直すかも?と淡い期待してたけど、
今日ので萎んじゃったよ…
本当に電王って「キャラ萌えが全て」な人以外にはつまらん作品になったんだな
832名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:17:55 ID:sIJzy8t3O
いっそネトヲチに電王関係スレのヲチスレ立てればって感じ
今年は久々にひどいw基本信者で少し気になった所を…みたいなのも
気にすんなとかそれが電王だからとかアンチスレ行け、だもんな
電王好きな奴はその程度の内容書くためにここに来たくはないだろ
833名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:27:09 ID:O7EReKbz0
「アンチ」って基本はその作品の全否定みたいなイメージあるから、
基本的に電王好きで「今回はイマイチ…」とか「これはおかしくね?」とか
思った位じゃアンチスレには行きたくないんだよね。自分も20話位まではそうだった。
でも本スレも13・14話位までは契約者の公園管理人の「ダンスヤメロ」発言や
「勝手に犬猫放し飼いにする方が迷惑」っていう意見も普通に書けてたのにな…
いつの間にか狂信者の巣窟になって、ちょっと否定的な事書くと「ウザイ、出て行け」に
だもんな。
視聴率の低下が止まらなくなってから狂信者が増えた感じ。
834名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:29:28 ID:eXwlhULY0
>「今回はイマイチ…」とか「これはおかしくね?」
この程度の理由でくるなよ、マジで
835名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:31:05 ID:NTBvZt9K0
まあここで信者ウォッチしててもへんな狂信者の思う壺だから
まともに内容についてアンチ的な意見述べていこうぜ

今週は盛り返すと思ってたんだがな
あんなに安い友情話でパワーアップして
弱い敵倒されてもどこでもえろっていうのか・・・
オモチャ売るのにそんなに必死にならなきゃいけないなら
もっと前からパワーアップ話の為に段階ふんどきゃいいのに
何でこう毎年ねじ込みました感が強くなっていくんだろう
836名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:31:55 ID:NAfSJlXsO
本スレの居心地が視聴率が下がる事に低下してるのは見ただけで分かるからな
人が離れて真性と痛い奴しか残ってないっていうか
本スレ難民がここに来るのもしゃーないと思ってる
彼らはある種の被害者
837名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:32:20 ID:LUJPhTFn0
アンチスレは本スレの避難所な感じがするよ
意見を書くといやおうなく叩くし、
映画宣伝回がひどかったのもあるけど
最近のアンチスレの伸びは本スレの鎖国状態のせいもあるよな

今回はバカで見たらかなり楽しめたけど、
モモタロスの後に発言とか、忘れてたとか
今後のケータロスの必要性とか
相変わらず突っ込めるところは盛りだくさん
しっかりとした話を見たいとなるとアンチ確実www

838名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:33:38 ID:8CWD/NbH0
>>834
いや、それだけ書きに来るのは別にいいんじゃね?
最近増えてきた「〜までは好きだった」「今後面白くなるのを期待」とかは
蛇足だと思うのでスルーしてるが
嫌だと思った部分を淡々と語るスタイルでいいよ
839名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:33:46 ID:V3vkBJ200
>>748
>>758
人の体を乗っ取ってライダーの姿で街を破壊し、
人を躊躇なく殺そうとするようなリュウタロスは
問答無用で瞬殺されるべきだと思うんだよね。

それがまだ子供だからって理由でそれっきりで済まされるのは
やっぱり物語の屋台骨ができてないというか、
善悪の区別がなさすぎ。
あくまで子供のしたことで取り返しが利くというなら、
ちゃんと教育しろと。
840名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:34:04 ID:zdIy/COF0
>>834
実際その程度だったら普通は本スレで済むけどここ最近の
電王本スレはそれが許されない雰囲気になってるから結局
どちらでも上手く過ごせない難民が発生してるんだろ。

面白半分にageて草生やして本スレに特攻する愉快犯アンチや
逆にアンチスレに乗り込んでくる信者は論外。相手にするな

>>837
まぁノリで楽しんじゃえばバカで面白いんだけどなw
前述の通りウラ…はまぁいいや、キンとリュウとの繋がりが
薄いのにこういう展開にしちゃったのはどうかと思う
離れたくない思いだけで消滅防げたら苦労しないよな…
841名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:34:34 ID:ORZDNHoX0
ブレイドはちゃんと3週にわたってエレファントにぼこぼこにされて
それでも人間を守るんだ!→それだよブレイド!→新フォーム→
パワーアップアイテムを渡すのは容易いがそれを何の為に使うのかわかって欲しかった
ときっちりやってたのに
ファイズでも(アクセルは)一応ベルト取られたり幹部クラスのラキクロに苦戦したり
カブトでも一応上級ワームに苦戦したり加賀美2回死んだりしてたのにね
842名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:38:03 ID:XJrIQ0q+O
>>836揚げ足取りになるけど、"事"ではなく"毎"な。
843名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:40:17 ID:O7EReKbz0
今回の友情確認+パワーアップ回こそ3、4週かけてじっくり描くべきだよなぁ…
あんな雑魚イマジン相手じゃなくて、例えば牙王一味の残党が残ってて、
「俺さえいれば牙王様は勝てた」とか言うような、牙王に匹敵する強敵を出すとかさ
ウラ・キン・リュウがすぐに合体じゃなくて、最初は声だけの繋がりだったけど、
いよいよソードがピンチになった時、復活!とかさ…
あんな安っぽい「良太郎くんの強い気持ちが〜」以外に絶対やりようがあったよなぁ…
844名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:40:39 ID:SSicKfJk0
“オモチャを売るため”にしては
今日のだと、縁日でお面を買って体に貼り付けよう、なんだが。
845名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:41:13 ID:g6pXIDpgO
まぁ映画の宣伝で、4回も無駄に使っちゃったからなぁ。
ところで、ここ元本スレの住民ってどれくらいいるの?俺は映画宣伝回ぐらいから、こっちに来るようになった。
846名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:41:40 ID:LUJPhTFn0
>>837
たしかにいつのまにやらみんな仲良しってなってるのはなぁ…
みんなでコントをうやってたイメージしかない
ハナが泣いたのにしても、七夕セールの話の時に
ちょっとした描写があっただけなので
泣くほど仲良かった??となってしまうわけで…

今回消えて、イマジン体で復活するにしても
しばらく間を置けばよかったのにとも思うよ

パワーアップシーンにしても
もう製作側の考えが斜め上言っちゃってるから
普通のベタで燃えるというルールが通じないんだろうなww
熱い熱い言わないで、黙って炎からでてくるだけで
どんだけ燃えるのかと思うw
847名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:42:38 ID:NAfSJlXsO
>>842
指摘してくれてありがとう
本スレ(電王厨)のヲチスレ立てようと思えば立てれるけどいる?
848名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:44:43 ID:NTBvZt9K0
ヲチスレたてんならヲチ板の方になー
板隔てずにここにたてるとお互いに突撃しあいそうだし
849名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:44:43 ID:47ste1OL0
ギャグ方向に振り切れてないから文句出るんだけどね
体乗っ取って好き勝手やり放題のヒーローに
天然バカすぎて利用されてることすら気付かない主人公
ってスタンス貫けば楽しいんだけど
変にヒーローモノの位置に留まらせてるから何これってなる
850名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:44:55 ID:O7EReKbz0
>847
ヲチスレよりも、「冷静に電王を語るスレ」とかの方が良くない?
狂信者でも全否定アンチでもない人のためのスレって、駄目かな?
851名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:45:05 ID:LUJPhTFn0
正直立てる必要はないと思うがww
それでも立てたいならヲチ板でよろしく

これ以上電王スレ増えたらたまらねーよ
852名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:46:20 ID:4KSLctU30
>どちらでも上手く過ごせない難民が発生してるんだろ。
本スレROMってるが俺もその口。
今回の話は好きだが、批判がきて当然な話だったとも思う。
それをアンチだと叩くのはなぁ…。

>>847
2ch内ヲチは最悪板とかヲチ板以外でってローカルルールがあったと思うよ。
既に知ってたら失礼。
853名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:46:39 ID:B72d2GFF0
なんか年々パワーアップ時の敵キャラが弱くなってる気がする
今年はついに普通の雑魚相手になったし
854名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:47:30 ID:NAfSJlXsO
もちろんヲチスレはネトヲチに立てるよ
>>850が言ったスレは本スレ難民に必要だと思うんで立てようか
855名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:47:45 ID:nOs6rVO70
テンプレ勝手に変えて宣言聞かずに次スレ立てるのは止めてくれないか
856名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:48:23 ID:MdizDDLg0
正直なところ、総合スレとアンチスレって分け方じゃなくて
信者スレとアンチスレって分けたほうがいいように思う
総合スレっていう名目が信者の立場を相対的に弱くしてる
857名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:49:28 ID:zdIy/COF0
>>854
いや、>>850の言うようなスレの在り方はそりゃ良いと思うけど正直
この板は電王関係スレ乱立しすぎだからこれ以上立てるのは駄目だろ

>>852の言うとおりもし本当に必要なようなら最悪・ネトヲチ以外で
どこか適当な板探して試しにヲチスレ立ててみれば?
ここを愚痴スレに使ってても仕方無いしな
858名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:50:26 ID:S8avwexe0
アンチスレで話まとめて立てると、アンチの妨害工作だー!
とか騒がれそうでイヤ。
859名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:50:50 ID:d4shyx3A0
ちょっと立ててくる>>857
860名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:51:12 ID:LUJPhTFn0
>>850>>854
そのスレだったらほしいのでお願いしたい
861名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:51:28 ID:sIJzy8t3O
>>855
そういう基地外のやる事をこっちに文句言いにこられても。
本スレであからさまな叩きやってんのは大抵釣りか愉快犯
862名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:51:56 ID:NTBvZt9K0
元信者どもは割り切ってよかった部分を総合に
悪かった部分をアンチに切り分けて書き込むくらいにしなきゃいかんな
居場所が欲しいってスレ増やしていったらそこで問題がおきた時に
際限なく新しいスレを欲しがって乱立するばかりになるぞ
863名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:52:00 ID:d4shyx3A0
この板に立てるのはダメとして、
どこがいいっすかね。
隠し板にすべか?人よけに。
864名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:52:13 ID:nOs6rVO70
>>861
そうか、済まなかった
865名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:53:02 ID:GQZ28W+3O
>>838
よくねーよバカ
アンチスレは本スレの出張所じゃないんだからさ
本スレの愚痴こぼすくらいなら本スレの空気変えやがれ
結局てめえら自身本スレでの腐れた馴れ合い維持したいだけなんだろ
だったら何処にも書き込まなきゃ良いじゃん
本スレの問題こっちに持ち込むな
866名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:53:04 ID:4KSLctU30
誤解を招く書き方だったようなので、自己レスになるが
>>852
>2ch内ヲチは最悪板とかヲチ板以外
2ch内ヲチはヲチ板以外の板で。最悪板や難民板ならOK。
867名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:53:36 ID:NAfSJlXsO
>>857
本スレ難民に必要なスレはいるだろ
俺が嫌いなのは狂信者であって普通のファンは罪はないからね
俺個人としては電王自体嫌いだけど
それじゃ立ててくる
868名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:54:56 ID:zdIy/COF0
>>867
立てたとして上手く機能するかね
もうちょっと落ち着いてから様子見た方がいいぞ
869名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:55:22 ID:J/irDUHo0
復活するならクライマックスフォームは何だったんだ
今回のイマジンも苦戦っつーか
回避率が高いだけだし、片手であしらえる程度
イベントってだけでパワーアップってわけでもないのか
アンチスレの期待の星ゼロノスも、変身回数残り1回で
再来週はデネブの家出と

870名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:55:36 ID:d4shyx3A0
立ててみてどうなるか観察してみよう。
機能すればよかったーで、
機能しなければ別の手で
871名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:57:22 ID:O7EReKbz0
>867
需要がなければ落ちるだろうし、お願いします。
最初は荒れるだろうけど、落ち着けばマッタリスレになるんじゃないかな
872名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:57:29 ID:NAfSJlXsO
つか>>859がどっちを立てに行ったかわからんので動けない
873名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 10:58:21 ID:d4shyx3A0
ほうほう
この板じゃなくていいよね?
立てられなかったらおまかせで。
874名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:00:23 ID:d4shyx3A0
ていうか、
ヲチスレを立てればいいの?
それとも冷静に語るスレ?
875名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:00:57 ID:s0fpj+QW0
クライマックスフォームがダサい以上にキモいのは置いておくにしても
何から何まで酷過ぎる
876名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:01:59 ID:NAfSJlXsO
>>874
冷静に語るスレは俺が立てる
ヲチスレはもうちょっと様子見ってことで
877名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:02:09 ID:MdizDDLg0
なるほど、アンチは本スレで暴れることで責任丸投げしてるわけですか!
参考にさせていただきます><
878名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:02:12 ID:zdIy/COF0
・信者でもアンチでも無い人が冷静に語る為のスレ
立てるならこの板。ただ電王スレで溢れかえった状況で
立てて埋め立てられたりバカの特攻受けても知らん

・本スレヲチ&愚痴スレ
>>866が確認してくれたが、立てるなら最悪か難民。
どのみちいい加減ここを愚痴スレとして使うのはどうかと思うんで
個人的に立てるんならさっさと立ててきて欲しい
879名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:02:27 ID:O7EReKbz0
>872 >874
自分は冷静スレだと思ってたんだけど、違うのか?
880名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:02:58 ID:3M6Keu6TO
本スレでアンチアンチうるせーからどんなもんか見てやろうと思ったら
想像よりはるかに落ち着いててまともな空気で吹いたw

別のスレが立つ構想があるならそっちに行くかな
881名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:05:26 ID:NAfSJlXsO
>>878
いや本スレ難民が語るスレは特撮!にあるべきだろ
そこだけ難民板行きってのもな…
乱立された他の電王スレよりマシだろうしもし荒らされても立て直せばいいだろうし
882名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:05:36 ID:d4shyx3A0
883名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:06:08 ID:d4shyx3A0
>>881
特撮板は2chをヲチする板じゃないので、
削除対象だよ。
884名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:06:29 ID:LUJPhTFn0
どこいったんだろなぁ…(´・ω・`)

885名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:07:36 ID:LUJPhTFn0
>>882
乙!
って思ったらヲチスレだったのな。
冷静かとおもてたよ
886名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:07:37 ID:zdIy/COF0
>>881
ごめん書き方悪かったか
お前のいう通り冷静スレはここ、ヲチは難民でと言いたかった
とか言ってる内に>>882が立ててくれたけど

ともかく以後本スレ関係のごたごたはヲチスレと住み分けてくれよな
これじゃまともに話せん
887名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:09:39 ID:d4shyx3A0
>>885
冷静スレも立てていいけど、
ここに立てても全く無意味かと。
荒らされるの前提ならいらんし。
「電王スレ大杉」って人が沸いて終わりの予感。
888名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:09:51 ID:YElmqmXr0
>>819
カブト厨乙

しっかしクライマックスフォーム酷かったなぁ。
ゼロノス復活とかも1話だけでさっさと済ますんだろうか?
889名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:11:52 ID:GQZ28W+3O
こっちアンチスレと関係ないスレ立てについて相談するなよ迷惑だ
どこまで厚かましいんだか…
890名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:12:31 ID:BKaAMxcy0
放送日にスレ論議の方で盛り上がってるのはなんなんだ
891名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:13:55 ID:NAfSJlXsO
立てたよ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186884693/
普通のファンは移動してくれ
892名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:14:02 ID:d4shyx3A0
まーまー
今後これでこの話題がこのスレに来ることはないんだから、
大目に見とけ。
893名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:16:33 ID:O7EReKbz0
>891乙です。
上手く機能するかどうか分からないけど、
とりあえず最近の展開には萎えっ放しだけど、
まだ期待もしてる自分は移動します
894名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:20:03 ID:NAfSJlXsO
>>893
狂信者は嫌いだけどあんたらに罪はないから
まったりやってくる
俺も信者叩きはヲチスレでやるし棲み分けしていければいいんだがね
それじゃアンチに戻りますか
895名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:25:26 ID:gQxxlRhm0
いつからここは気持ち悪い馴れ合いスレになったんだ・・・
896名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:28:07 ID:Uoa364W70

向こうにも書いたけど、ここの存在意義はどういう事になったわけ?
徹底的に電王を叩くだけのスレってこと?
狂アンチ的発言以外は、追い出されのか。
897名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:29:27 ID:J/irDUHo0
>>1のままだろ
信者が避難所がわりにしなくなるだけで何も変わらないと思うよ
898名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:29:34 ID:d4shyx3A0
前回ゼロノスの攻撃を華麗にかわしてたヒルイマジンが、
クライマックスフォームにあっけなく倒されなければよかった。

まだギガンデスにして、燃えるデンライナーで倒すとか、
クライマックスフォーム単体で倒すとかそういう展開だったら面白かったと思う。
899名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:30:40 ID:sIJzy8t3O
まぁ一段落ついたしいいんじゃない

にしても今日の話はひどかった
いいよヤケクソでもギャグで強化でも
ただ泣き展開をその前に持ってくるならそれなりの下積みをしろと
900名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:30:53 ID:ORZDNHoX0
ファンやアンチへの批判なんかどうでも良いが
やはり今週は酷かったと言う事をとにかく言いたい
最近はこんな溜めも積み重ねもないような
いきなり消滅→いきなり復活→元々雑魚だったやつ相手にリンチ→
エフェクトが付いただけのゆるいキック→「良太郎くんの強い思いが繋ぎとめた」
で燃えるんだろうか、一部のオタ用萌えアニメにしろ燃え作品にしろ
しっかりと話作ってくれ
901名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:30:56 ID:d4shyx3A0
>>896
そうでしょ。
本スレで完全に嫌がられるようなアンチがここの管轄。
無駄な馴れ合いとかいらんし。
902名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:34:51 ID:0ZmBCgzE0
狂信者の骨髄反射が嫌いな批判的意見もった奴が集まるスレじゃないのか
903名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:37:02 ID:+lkfSF2I0
まぁ、その、なんだ・・・骨髄じゃなくて脊髄な
904名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:38:25 ID:QlyXhbyi0
今回もそうだけれど最近、契約者をほったらかすことが多いね

契約者はどうでもいい、イマジンを倒す、とにかく時の運行を守るのがゼロノス、
ただイマジンを倒すだけでなく、契約者もできる範囲で助けようとするのが良太郎じゃなかったっけ?
905名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:39:55 ID:rvaJihuwO
定義付けでまたスレ消化するのやめよーぜー

パワーアップしてかつ四人健在ってどうするつもりなんだ
いまさら戻られてもロッドアックスガン三種はいらない子になるんだろ?
素直に終盤まできえておけばよかったのに
906名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:43:33 ID:GQZ28W+3O
>>896
元から狂アンチの毒吐き場だろ
勝手にスレの解釈変えて本スレから突撃かましたって
「電王は好きだけど今回は〜」なんて信者相手の保険かけたら書き込み内容関係なくアンチには喧嘩売ってるのと同じだし
907名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:43:45 ID:+lkfSF2I0
契約者ほったらかしで祭(?)の準備だもんな
時の運行とやらはどうすんだと
やれることをやるんじゃないのかよ

イマジン達との結びつきがろくに描かれなかったせいで
繋がっていればいいな、という良太郎の想いがエゴにしか見えない
908名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:44:27 ID:h/xP4Be50
既に皆書いてるけど消えたと思ったら即戻ってくる浦金龍って何なの?
いったい何がしたかったんだよ今日の話
携帯と気色悪いフォームを出したかっただけ?
そりゃいずれ戻ってくるだろうなと思ったけどさ、まさかその日のうちに
戻るとは思わなかったよ
広くなった電ライナーをあと3週くらい見たかったな
909名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:48:55 ID:sIJzy8t3O
最初に戻ったみたいってモモタロスが言った時むしろワクワクしたよ
910名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:59:57 ID:NFHe6UqHO
狂信者w響鬼の再来か?

あん時は、本スレがアンチスレで、
アンチスレが普通のスレになってたな。

本来、言いづらい愚痴を言うのがアンチスレであって、
罵詈雑言じゃなかったらアンチも本スレでレスしていいんだぜ。

本スレ=信者スレじゃないからな
911名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:04:40 ID:DYu9U3ro0
電王信者は酷いからなぁ
ゲキアンチスレで、ゲキ叩くついでに電王マンセーしまくって
そのおかげで電王が叩かれ始めたら
「ゲキ以外の叩きは禁止だろ?」とか言い出す始末…

電王マンセーしなけりゃ叩きも出ないのに
912名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:06:40 ID:J/irDUHo0
「良太郎君の思いが〜」ってのは反則だろ
時の運行とかルールがあるのに
電王はとにかくイレギュラーな事態が大歓迎なのが問題だ

特異点のハナの時代は消えてる
良太郎は未契約のイマジンを四体連れてる
優斗は消えたはずのゼロライナーに乗ってる
ジークは特殊なイマジンなので変身で出来る
そして今回、消えたイマジンが思いの力で復活と
で、ゼロノスの回数制限も無くなるとか
いくらなんでも、コレじゃ燃えない
913名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:08:11 ID:ZNKFbC0U0
パワーアップ酷すぎw
戦闘もショボイな・・・シリアスな展開になると思いきや
すぐ戻ってきてるし最悪

>>911
電王信者の多くは声優オタクだからな
頭に蛆が湧いてる奴が多いんじゃないの
914名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:08:30 ID:DYu9U3ro0
このまま無制限になったら
回数制限設定って何なんだったんだって話になると思うが
ちゃんと説明するのだろうか?
915名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:09:41 ID:d4shyx3A0
来週の批判は来週の放送が終わったらしてほしいんだけど。
ネタバレしてんのかなんだかしらんけど、意味不明。
見てからいえや。
916名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:15:07 ID:DYu9U3ro0
>>915
ネタバレ的な内容はアンチスレではよく出るもんだからな…
クライマックスフォームとか画像出た段階で叩かれてたし

つーか「来週は良くなるかもしれない!」って希望を持ってるなら
アンチスレを卒業するべきなのでは?
917名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:16:07 ID:xStKQSRN0
今回のが神回とか言ってる信者ワロス
918名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:16:32 ID:NFHe6UqHO
別にいいやん

来週の放送面白そうって言うのも自由なら、
来週の放送つまんなそうって言うのも自由だろ
919名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:22:31 ID:d4shyx3A0
>>917
信者叩きはここでやらないで。

 仮面ライダー電王 本スレヲチ&愚痴スレ 
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1186884288/
920名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:23:51 ID:ZNKFbC0U0
>>919
馴れ合いウザ
921名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:24:20 ID:DYu9U3ro0
>>918
そういう自由があるのは本スレだけですんで

アンチスレで「来週面白そう」ってのは思っても書き込むべきではない
922名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:28:43 ID:qbW5Ibu50
>>918
だったら本スレでいいって話になるだろ
何のための住み分けか、考えろ低脳
923名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:29:16 ID:/4ydBXeR0
>>920
ここでやるよりはマシだろ。
面白くないから消えて・
924名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:30:46 ID:xStKQSRN0
>>920
蛆が沸いてんじゃね?
925名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:31:20 ID:ZNKFbC0U0
>>923
文句が言われるのが嫌なら来るなよ信者
926名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:32:56 ID:/4ydBXeR0
>>925
文句って?
誰か文句言ったの?
あなた?わたし?
927名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:33:57 ID:sCxmzRo60
え、来週に期待とか云々じゃなくて、「パスが無制限になる」って
嘘バレかもしんないのに、それを元に叩くのはいくら何でも早漏
すぎってことなんじゃないの?
妄想タタキはさすがにイタイし。
928名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:37:24 ID:48eYDYdlO
>>924
信者キモいからな
あれは蛆沸いてるな

特訓のシーンとかもそうだけど
『俺頑張ってますよ』ってアピールしてるようにしか見えないシーン多いな
女の腐ったような主人公だな
929名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:40:52 ID:DYu9U3ro0
>>927
それが嘘バレだったとして
パスがちょっと増えるだけでも
本当に変身出来なくなっても
どれに転んでも微妙な展開だと思うんだが
930名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:44:49 ID:M5caa4h10
クライマックスフォームは電車内でやってたようなコントを戦闘にまで流入させてるから
真剣に戦うどころかむしろ状況を悪化させているな。
デザインに対して自虐的にわざわざ突っ込むようなのはオタク脚本そのものだろ
931名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:48:05 ID:sCxmzRo60
>>929
だから、そのパターン以外もあるかもしれないし、ともかく
確定してから叩かなきゃ早漏なわけで。
それに明らかに「パスがなくなること」前提で叩いてたわけだから、
イタイと言われてもしょうがないっしょ。
932名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 12:59:23 ID:DYu9U3ro0
>>931
昨日までにも「浦金龍が消えるって…」という展開へのツッコミとかもあったし
不確定のバレに対しては文句言ったら痛いんで駄目ってのは流石になぁ…
自分の脳内設定と比較して叩くとか妄想展開書きまくるのは確かにアレだけど

つーか
現状出てるバレ情報に対し文句を言う→本放送を観たらもっと酷かったので叩く
という流れを楽しむのもアンチスレの定番ではあるし
933名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:10:05 ID:QlyXhbyi0
とりつかれている人間がイマジンの記憶を失ったら、イマジンが消滅するのなら
別に変身してイマジンを倒さなくても、契約者を見つけてイマジンの記憶をけせばいい?
934名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:10:09 ID:/4ydBXeR0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186882330/256


信者が必死すぎる…
どうにかならいものか。
935名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:26:47 ID:wWlYFsru0
本スレが酷いので来ました
今日の話を「電王だから」の一言で済ませるのはキモイとしか言い様がない

もしかしたら俺は電王より電王の信者が嫌いなのかもしれん
936名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:27:56 ID:ShIy1RENO
>>933
時の運行とやらを守るためならオーナーも記憶消去くらい
出来そうだし、やりそうだな。


てか電王の何でもかんでも主人公のエゴが正しいって空気が本当に嫌。
937名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:39:03 ID:ImRv60qe0
なんかやけくそになってないか?この番組。
938名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:47:18 ID:QfTgXnUb0
だから信者叩きはどっか行けって。そういう低レベルはうぜぇ。
観察スレ立ってんだろ?
何か、ワザとやって作品から話題をそらそうとしてんじゃね?
>>935とか、作品のアンチじゃないって言ってるようなもんだしな。
939名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 13:48:34 ID:sMhKaTxc0
3人は携帯の中だけで行き続けると思ったら、体も復活するのかよw
都合よすぎて感動できなかった、携帯の中だけでいつづければ見直したのに・・・
940名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:08:03 ID:zEWHmZUHO
最近
電王→種
良太郎→キラ・ヤマトに見えてきた。

良太郎のエゴ→正義って感じが嫌い。
言ってる事も侑斗のほうが正しいし、良太郎は偽善者っぽい。

自己満で闘ってほしくない。
941名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:08:54 ID:YElmqmXr0
>>939
同意。全くもって同意。
あれじゃ「ケータイもゲット出来てラッキー★」じゃん。
なにこのご都合主義
942名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:32:18 ID:BxtZdRna0
電王の「らき☆すた」化が進んでいるな
作品の批判すべき内容も大勢の狂信者の愚行によって神回へと塗り替えられる
943名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:35:45 ID:QlyXhbyi0
「らき☆すた」って批判するほどの内容があったっけ?
ただ女子高生がだべっているだけでしょ
944名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:37:01 ID:DYu9U3ro0
むしろ「なのはStrikerS」なのでは?
945名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:49:26 ID:BKaAMxcy0
>>911
それは普通にゲキアンチスレで電王アンチする奴が悪いだろw
946名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:49:57 ID:sMhKaTxc0
キモイ腐女のオナニー作品なんか見たくもねぇーよ
947名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:53:11 ID:DYu9U3ro0
>>945
そもそも電王の話題を出す時点でスレ違いなんで
問題があるのは両方だろうに…という話なんだが
948名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:59:02 ID:BKaAMxcy0
ここでも比較して他作品の話が出てるからなあ。
それらにもすべてスレ違いと噛み付いてるんなら、まあ筋は通るけど。
949名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:01:20 ID:qPhCWXuI0
>>539>>543の関連
仮面ライダー電王 サントラの1つです。
http://snow.kakiko.com/koukai/90369.html
950名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:05:28 ID:QfTgXnUb0
結局はスレ違いだの何だのは関係なくて、
自分の好きな作品を貶したり、嫌いな作品を褒めてたらスレ違いって言うんだよ。
好きな作品を褒めてたり、嫌いな作品を貶してたら何も言わない。
人間ってそんなもん。
951名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:27:56 ID:fSqWZwHmO
特撮板の愚痴を吐け!!ってスレ見てみな
電王アンチはゲキアンチを見習えだってさw
952名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:33:55 ID:s0fpj+QW0
つか、転向安置が異様に増える前の初期の頃は
こんな仕様もねえ流れにはならんかったっけな
953名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:34:10 ID:u7mCqXrOO
去年のハイパーカブトが未来から観光とか、手をかざしたらゼクターがでてきたよりひどいものをよくつくれたな
954名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:40:57 ID:s0fpj+QW0
>>954
こんなそれ っぽい 展開ですらない燃えも糞も無いものを見たのは初めてな希ガス
955名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:41:51 ID:sMhKaTxc0
カブトの1億倍酷い作品が電王だな、カブトが数段いい作品に見えてきた今日この頃
956名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:52:35 ID:s0fpj+QW0
カブトは殺陣だけの代物だがな

何も無い分電王は悲惨としか言いようがないが
957名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:56:29 ID:IJMXnUFI0
>>951
よく読めよw
民度が低いのはどっちだw

596 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 09:17:13 ID:nOs6rVO70
電王本スレに居座ってる株主優待って奴何者?
アンチの癖になんでスレ立てしてるんだろう

598 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 10:45:40 ID:nOs6rVO70
本スレ立てたの両方ともアンチかよ…
ほんと電王アンチはゲキアンチを見習え、民度が低すぎる


獣拳戦隊ゲキレンジャーアンチスレ22
キーワード: 電王
388 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 22:34:43 ID:liiGzopQ0
ここで電王叩きしたり、それに絡んでる奴は
電王関連スレに居る奴等でしょ無視無視

397 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 23:12:00 ID:/AnADhJl0
>>388
ここで電王褒めるのは良くて、叩きは悪かよ。
お前みたいな必死な電王信者が一番うざい
958名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 15:59:05 ID:XS8TpSgB0
最近の電王あんまり期待できなくなった。
うっとおしいくらいの映画宣伝、面白くない戦闘もう期待できない。
>>554最近のジャンプの漫画も一応だけど修行シーンあるからw
ろくにしらねーくせに適当な事書いてんじゃねーよバーカ
朝日新聞の記者は死ね!
959名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:06:12 ID:sMhKaTxc0
これほど酷いパワーアップ回はないなwww
強敵らしい強敵が一切登場せずにパワーアップってwww
960名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:06:45 ID:Ivz46E3d0
ひどかった。本当にひどかった。
普通のフォームであんなにあっさりヒネられる敵をさらに強化してボコるなんて。
イジメてるヤツが、いじめられてるヤツがあまりに思った通り弱々しいから、さらにおもしろがって過激化する感じ。
961名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:16:33 ID:u7mCqXrOO
カブトですら、ガタックが手に負えない(笑)相手のためにパワーアップしたのに(笑)
962名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:19:31 ID:b/pS7ZDL0
ファンや信者にまで「地味だった」と言われてる555ブラスターフォームとブレイドJフォームすらちゃんと強敵を倒すためにパワーアップした代物だったよな?
クライマックスフォームは雑魚倒すためにパワーアップってバカじゃねぇか?
963名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:21:42 ID:s0fpj+QW0
意味を感じさせない上に、顔が移動して行くあのエフェクトの気色悪いこと・・・
964名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:21:47 ID:6CrAV4hRO
まさかあんなに嫌われてた桐谷ことゼロノスに一番期待してしまうとはw
主人公側の戦闘が最高につまらないから仕様がない
クライマックスFも間違いなくコントが加速するだけだろうし
965名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:24:18 ID:F0dpTf/P0
>>957
下のはゲキアンチで電王アンチが必死にしか見えないけど?
966名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:31:45 ID:sMhKaTxc0
主人公は侑斗しかありえないとつくづく思うのでした

967名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:39:41 ID:SSicKfJk0
ライダー史上、最も醜いキックだった
968名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:47:22 ID:sMhKaTxc0
あの顔移動で生首みたいのが足に3つも付くのはカオス入ってるよな。
来週の映像を見るとそれぞれ個々の能力別にできるらしい。
それならせめて一つの頭だけ移動させればいいだろ、しかも元ネタは絶対パーゼクのパクリだし!
デザイン的にはパーゼクより酷いけどなwしかも肩とかグラグラしすぎw安物かよw
これじゃ、そこら辺のテーマパークの作りの悪いスーツと一緒だなw予算がないからって
小学生でも作れそうな小道具で作るな!親戚の子供も相当呆れた表情でテレビ消して勉強してたよ。
そりゃ、萎えるよな、同情したもんんで参考書を買ってあげた。通り道に電王の玩具売ってたが
安売りコーナーに電王の玩具が放り投げられてて誰も見向きもしなかったのはシュールすぎたなw
969名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 16:49:20 ID:rvaJihuwO
侑斗も侑斗でどんな信念もってるかよくわからなくなってきたので
ここらでそれぞれのスタンスの違いからくる主張のぶつけあいをしてほしい
なあなあで仲良くなるんじゃリュウの二の舞だぞおまえ
970名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 17:16:52 ID:4j1cmRbX0
これほど強くなった気がしないパワーアップはめずらしいな
今までピンチすらなかったのに強化しても変化が感じられん
敵もただの雑魚だし・・・
971名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 17:26:26 ID:ujVCaNNc0
映画の宣伝話を数週やってパワーアップ話を一週だけかい
強敵だしてこっちを数週やるべきじゃないのか
972名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 17:39:52 ID:ShIy1RENO
龍騎の時の龍騎サバイブへの進化は凄い納得できたのにな。その時は主人公同士の絆や積み上げてきた物を感じた。

しかし電王は唐突に絆とか言われても、これまで積み上げてきた物がタロス達にも何もないし
粉末ジュースのように薄い絆のパワーアップが、これほど酷いとは思わなかった・・・。
973名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 17:58:19 ID:ulVpuceR0
そろそろ次スレか
974名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 18:01:04 ID:ulVpuceR0
仮面ライダー電王アンチスレ7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186909193/
975名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 18:18:11 ID:s0fpj+QW0
>>972
薄いだけなら良い

カルピスを薄めすぎたので、何となく醤油を足してみた

なんて感じがする
976名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 18:38:19 ID:T3lw58aa0
わかりやすいアイデア、限られた予算の中で視覚的に
楽しませようという姿勢は好感もてるんだが
過程も脈絡もへったくれもないパワーアップで安易に敵を殺す中身のない馬鹿ギャグ話
毎週こういう話ばかり見せられる小さい子が短絡的でアホな子に導かれそうで不安
977名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 18:45:24 ID:Yi5ek5CC0
パーゼクのパクリとういか、
あの4人自体ねえ
978これからは心を改めて信仰に励みます:2007/08/12(日) 18:46:24 ID:IJMXnUFI0
こういう時こそ2回に分けるべきだろ。
モモ含む4イマジン消えて、携帯鳴る所で引きとか。

想いの力云々のセリフもケータロス誕生させるところで充分。
979名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:14:19 ID:s0fpj+QW0
そもそも一人の人間に宿って最初から融合してるのと同じ状態で
デザインがキモくなった以外に何の意味も成してない
980名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:16:51 ID:4j1cmRbX0
龍・浦・金が消えた喪失感を上げようと祭りで騒がせたんだろうがそれでも薄い
二週に分けて三人がいないデンライナーの風景で終わっていたほうがよかった
玩具を売りたいだけのために作られた話
強化する必要がまったく感じられん
981名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:23:02 ID:sMhKaTxc0
>>972
ですよね、あの連中に絆自体見てて無いだろって突っ込み入れましたw
青いのも黄色いのも紫のは完全に迷惑だけで思い出らしい想いも描写されてなくて
お別れが来てあそこまで普通は泣けないし行動しません(断言w)、ただの操り人形にされてた被害者だろw
そりゃ、一人の体に4人も居れば感動も薄れるし想い出らしいシーンも霞んで見えるよ。
今のままのつまらないgdgd展開で進んでも最終回は感動できないんだろうな。
良太郎、あとオマエ喋り方うぜーよ!なよなよなキモイ喋りしやがって!ニコニコに投稿してる変質者以下の演技はやめろ。
コイツ、結局中盤ぐらいには変化もありかと淡い期待をしたが、無駄だったな。
成長してるのってモモぐらいで他は変わってねーよ、とりあえず侑斗好きだよ侑斗!ただ、馴れ合ったり性格変わったら叩くからね♪^^
982名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:26:39 ID:aF9eBUMVO
もう話数も折り返しに入ってるのに重要な伏線は1話から放置されてるのが有り得ない。
ずっと雑魚イマジン倒してコントやってるだけじゃん。今回のパワーアップだってコントの延長線上にすぎないし。
もうそろそろ上級イマジンとか敵組織とか謎の男の正体とかシリアス路線に入ってくれよ…
983名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:33:15 ID:EtTwGaOK0
うわ、最悪、本編に映画引きずって来やがった。
こんなの映画見ないと後味悪過ぎだぞ、くっそー腹立つわ〜
984名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:41:14 ID:Hn2Ixf/G0
暗い話にしたくないで本編がくだらないギャグばかり
明るい=ギャグ なのか
985名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:42:22 ID:IJMXnUFI0
先週あたりから、また見だしたんだが、

銀行強盗のあたりとかさっぱりワカラン。
だんだん、作りが雑になってるよな。
986名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:45:13 ID:u7mCqXrOO
てゆーかギャグでも明るくもない
ひたすら誰かを叩くか、馬鹿にするかの繰り返し
987名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:51:12 ID:Yi5ek5CC0
最近の笑いはそんな物
軽薄さにどんどん拍車がかかってんのよ
988名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:52:50 ID:sMhKaTxc0
ハナの役者こと白鳥百合子が一番被害者だろうな。
ヒロインに抜擢されながらコントでいいように振り回され殴っただけで電車の壁を破るとかありえないだろ?
何ら普通の女性と変わらない人があんなことできる訳ないし、これじゃ事務所としても
イメージダウンに繋がるだけだってーのに何を考えてるんだ?本人も相当嫌々やってる感があるらしいね。
最近じゃ欝気味で早くも降板させてほしいって相談してたらしい、それほど現場も拘束し強引で大雑把な
演技をさせる現場なんだろうな、クレヨンしんちゃんのアニメの吹き替えも本当に泣きながらアフレコしてたようです。
完全に棒読みできっと大人の都合で無理やり白鳥百合子さんは収録してたのが伝わってきて悲しくなってきた…
989名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:56:15 ID:BKaAMxcy0
>>988
それは流石にw
ブログの内容だと本人は電王にかなり愛着があるようだよ。
990名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:03:24 ID:u7mCqXrOO
そんなにイマジンコントやりたきゃ最初からナオミとオーナーをモモタロスやリュウタロスにしときゃよかったのに

ハナやナオミやオーナーや姉や占い師雑誌記者とかの俳優の出番くってまで着ぐるみコントしたいなら、最初から俳優雇うなよ あまりにも失礼で、あまりにもかわいそう
アニメじゃねーんだよ、意味なく声優が表に出てどうすんの
991名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:07:33 ID:xdjCu6LQ0
マジレンみたいにパワーアップ前にそれぞれの絆とか決意について
一人一話でやってれば良かったのに
992名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:11:21 ID:1MEUghUj0
着ぐるみのお友達ならゲキの方がまだ上手く使ってるな
993名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:12:22 ID:sMhKaTxc0
>>990
恐れていた事態の一つ、あの常連客の空気化が始まったんですよ。
誰しもが予想していた事なんです、彼ら二人の男性俳優が可哀想だ。
高い金だしていい声優を使うよりも新しい可能性のある俳優をうまく使うのが特撮だろ。
そんな名も通ったブランド物の声優に興味はないんだな、本当にゴミ!!糞電王
994名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 20:24:48 ID:FoTTSUU0O
こんなにも必要のないパワーアップ回はないよな
全員憑依なんて映画のほうが必要性を持って見せられただろう
995名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:35:39 ID:x5lKrsVa0
「ゼロノスのチケットが・・・」
「ユート君のデネブイマジンを思う気持ちがチケットを不必要にしたのでしょう」
996名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:39:15 ID:ulVpuceR0
良太郎が「まだイマジンがいる!」って言ったのに対して、
「これ終わってからにしろよ」って祭りを続行するモモタロス。
海に落ちそうな女だけを助ける差別主義のキンタロス。
正義のヒーローにあるべき姿ではないと思う。
997名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 21:44:13 ID:iVmeetI4O
電王に滅茶苦茶凶悪な敵組織ぷりーず
998名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:00:33 ID:x5lKrsVa0
イマジンが契約完了して過去に行くのが
ストーリー上で暗黙の了解になってるのが萎える
茶番も大概にしてくれ
999名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:06:56 ID:ulVpuceR0
>>998
現代にいるイマジンを倒しても復活するって設定らしい。
なんかよくわからんが。
1000名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 22:07:26 ID:g3XSl9/VO
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/