獣拳戦隊ゲキレンジャーアンチスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは毎週日曜あさ7時半より放送の獣拳戦隊ゲキレンジャーのアンチスレです。
ゲキレンジャーの悪いところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。

     【他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】

信者だろうがアンチだろうが
他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は
荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数など、
本スレとアンチスレを比較するのはナンセンスです。

●次スレは>>950が立ててください。
●放送直後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が次スレを立ててください。

【前スレ】
獣拳戦隊ゲキレンジャーアンチスレ20
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1184592304/l50
2名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 02:03:40 ID:pfIiKbMD0
2ならメレ様独占
3名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 02:45:29 ID:NjMHDp/YO
3なら理央とメレが主役に
4名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 02:59:14 ID:CGa2cPyk0
4ならヌコとバエ死亡
5名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 04:38:28 ID:c+gMcktH0
5ならこれから今までの展開が嘘の様に面白くなる
6名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 10:35:35 ID:RaSFIKiT0
もうなんか、どうしようもない番組になってきたな。
7名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 10:36:42 ID:dZoPnosc0
え、それって元からじゃないの
8名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 11:11:54 ID:Z1745Vi0O
8ならロボタフの声優として山寺宏一がつく


あと、>>1
9名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 12:48:15 ID:Bl5bdwFqO
これ以上声優の無駄遣いは勘弁…
10名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 17:12:01 ID:WI/+13ju0
このペースでいけば放送期間中に50到達も夢ではないぞ
いいか悪いかは別として
11名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 17:45:29 ID:ILXjBG4RO
これからがゲキレンの本領発揮

陸の拳魔マクの復活くらいしか手の無い相手に対し、
ゲキレンはまだまだプラス要素がある
つーか猫は余裕こきずぎ
12名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 18:51:41 ID:D/Cf6gD60
ちょっと聞いてくれよ

今日電車に乗ったらお母さん、子ども二人(姉と弟・両方園児っぽい)がいたんだ
ゲキレンジャーがどうのって話をしてたからそっと近付いて聞いてみたら

弟「ゲキレンジャーはぁ、どうやってリオに勝ったでしょーかっ」
母「えーっと、ゲキレンジャーは理央には勝てないけど、大切な人たちを
守りたいって思ったら力が湧いてきて、スーパーゲキレンジャーになって倒したの」

(間)

弟「ちがう!!」(ボリューム↑。怒られる)
弟「ちがう、ちがうよ、ゲキゴリラとかがきたから勝ったんだよ」
姉「あたしもそう思ってたー」
弟「そうだよ、ゲキビーストがたくさん来たからかったんだよー」


子どもの脳内では、ゲキはオプションの数で勝った事になってるらしい
ていうか子ども番組の話の内容を的確に答えられるお母さんに感動した


この後話題は電王にシフトしちゃったんだが、『電王は何できんぴかきらきらと
水色の奴(竜がどうのとも言ってた)に勝ったでしょう』って言ってた
お母さんはわからーん言ってたが俺も分からん。色合い的にはジークだが
13名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 18:58:55 ID:D/Cf6gD60
ごめん最後の方スレ違いだった
14名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 19:16:21 ID:O69qGyJt0
リンチですか
15名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 19:28:01 ID:+0mWDg8I0
ズバ抜けた個人より、そこそこがたくさんほうが勝つのが戦争だからな。
16名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 19:36:16 ID:2XstYyAq0
最後にはスクラッチが企業の強みを生かして
スーツの大量生産・人材の大量引き抜きで編成した
量産型ゲキレンジャー総勢30人とかがフルボッコにして
臨獣拳を壊滅させたら神作品になれるかもしれんな
17名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 19:36:58 ID:FjSJZ3oQ0
もう一万人ゲキレンジャーやるのでエキストラ募集とかでいいよ
18名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 22:38:04 ID:OX83jvZf0
前スレに載ってたネタバレより


サイダイオー
サイダイン(サイ形態)はサイの顔は小顔で角の代わりにデカイ刃が付いてる。
色は白(銀?)で各部青。
サイ背中に赤い宝玉があり、これに操獣剣(付属の剣)を当てることで操作できる。
変形は人が膝曲げてえびぞりになった感じ。

ロボ時は片手にサイ頭を刀として持ち、片手に青いデカイ盾を持ってる。
顔はVレックス似で2形態に変形。
顔を閉じている時はウルザードっぽい、Vレックスのように真ん中で割れて中からトージャのような顔。

全合体つか必殺形態は「サイダイゲキファイヤー」でサイのお尻上あたりにファイヤー上半身、
サイ左右にガゼル、ペンギン。サイ背中にウルフを乗せたもの。
ただファイヤー上半身がちょっと上めかもしれん。合体つーより乗ってる感じ。
トージャでも可能。象、蝙蝠、鮫、獅子についての記述はなし。

ゲキチョッパー
白い、サイ、以上  仮面ライダーガイ戦隊ヒーロー版?

サイブレード
メカぽい手刀、指先が光る、手首下より刃が展開して指前まで刃が覆う感じ。
ゲキクローを合体しレッドが使うらし。



ようはモノブロス亜種か。
宝玉はモノブロスハートで、ロボ形態の武器はクリムゾンクラブ
(真紅の角がそのまま武器になる)ってところだな
合体形態が滅茶苦茶な事になってるが…
19名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 22:52:58 ID:EN6ywZ+Y0
5人目は白か
そういえば電王もゲストながら5人目は白だったな
ここまで被らせるか
20名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 22:54:04 ID:GNEnpeWo0
そんなの被ったからどうだって言うんだ?
21名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 22:54:24 ID:FjSJZ3oQ0
ゲンナリする
22名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 22:55:46 ID:OX83jvZf0
もうかぶりまくってるし、今更知ったことか!って感じだろうな。
このシリーズが死ぬ瀬戸際かもしれないのに…
23名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 22:58:40 ID:suYvaP6A0
赤青黄紫白って何とも言えない色使いだな
24名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:02:38 ID:8SYFx2hu0
こんなにモチーフかぶりが話題になるのって勢いがないからだろうな。
番組に勢いがあればこんなこと話題にもならなかっただろうし。
25名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:02:58 ID:GNEnpeWo0
黒と緑を敵に使っちゃったから
26名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:30:05 ID:uazYlyiU0
>サイ背中に赤い宝玉があり、これに操獣剣(付属の剣)を当てることで操作できる。
この辺に12000円の価値(っていうか、コスト)があるのかな?
27名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:32:14 ID:e5UimNE60
ゲキレッド
ゲキブルー
ゲキイエロー
↑このあたりはまだ許せる

ゲキバイオレット
↑ちょっと微妙

ゲキチョッパー
↑そのネーミングはどうよ?
28名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:37:36 ID:HfJnLVyW0
おまえらアンチの癖に熱心に見て、ゲキレンに思い入れてんだな。
「ジャン達は修行の末にスーパーゲキレンジャーに変身して
理央達を倒す事が出来ました。」
「ふーん、あっそ、よかったね。」
くらいしか思わなかったよw
29名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:39:26 ID:FjSJZ3oQ0
だって恐竜と電王の間の30分が暇じゃないですか
30名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:56:57 ID:OX83jvZf0
今気付いたがゲキライオンってラージャンのつもりなのか?
31名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 23:57:23 ID:RpTEQ5bS0
32名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:18:23 ID:LBvt/Ajl0
>>28
ゲキレンだけが死亡確定なのはまあいいが、スーパー戦隊シリーズに引導を渡されては困る。
33名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:20:00 ID:qCUs3dFg0
次の戦隊シリーズに期待するしかない。

ハズレの次は当たりが来る、はず。
34名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:24:50 ID:DkjExjOx0
前スレ埋まったのでage
35名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:29:34 ID:lK6pXbpuO
今読んでたマンガに愛も情けも気にしない。子供の未来も守れないってセリフが有った。
それってまさに激獣拳側にぴったりのセリフだと思ふ。
昔サジタリウスってアニメが有んだが、(古!)そのOPのだからと言ってダメじゃない、の後の歌詞を覗くとまさにこの戦隊にピッタリな歌になるな…
36名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:30:14 ID:lE/jroQ3O
というよりBANDAIが無理矢理当たらせようと来年は何時もにも増してあざといことしそうだよな
まぁ戦隊ワースト3に入るゲキに比べたら何が来ても一応大丈夫だろうけど


狼が単独変形でも合体でも兎に角新ロボ形成してたらまだ見直したけど
こりゃ救いようない
37名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:39:20 ID:E8Nqd8vfO
>>28
ここの住人達は、アンチ集団というよりも、ゲキレン改正検討委員会みたいなもんなんです。
だから毎日曜の鑑賞は仕事みたいなもんなんです。
38名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:41:21 ID:MTAXIAa80
どっかのスレによるとこれが最終ロボみたいだね

象鮫蝙蝠獅子カメレオンを余らせた時点でだめだろ
トージャとファイヤーも同時合体できないみたいだし

来年の戦隊は「前年比○パーセント増!」とか派手に打てそうだな
39名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:41:25 ID:tdv5ZMYk0
全合体できないのを批判されたから救済措置を取ったつもりだろうけど
やってる事が重甲気伝とほとんど変わりない…。
構造的にはライディングデカレンジャーロボに近いみたいだが
真横にはみ出した足が蛇足というか邪魔臭い感じだな。

ボイジャーと比較して、追加メンバーの救済措置とかは出来てるんだろうが
なんせ4人目のメカは足だけにしかなれない出来損ないだし、
あれで対策が練られていなければ笑われるのは目に見えてるな。
(理央メレのメカにも4人目と同じ事が言える…トージャの方はもう棄てたわけだな)
40名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:42:29 ID:iKTIQl+n0
>>35
サジタリウスは大人が懐かしがる作品になったよな(スレ違い)

結構いいとこあるんだぜと思わせてくれよ激獣拳
これからでもまだ遅くはないからさ

甘いかな
41名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:47:30 ID:lE/jroQ3O
なんか牙大王をもう一回出した方が遥かに売り上げ望めそうな展開だな
42名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:53:15 ID:+/s28cpp0
気になって調べたら宇宙船サジタリウス86年〜って
平均年齢高いのかココ
43名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 00:58:45 ID:onFkt4iM0
子供の夢にも出てこないゲキレンジャー(´;ω;`)

>>42
影山ヒロノブがOPED歌ってるから世代じゃないけど知ってる
44名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 01:07:55 ID:+/s28cpp0
>>43
ごめん歌詞を調べたら俺も知ってたわコレw
45名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 02:16:18 ID:pVxI0/POO
サイダイが最終ロボって…
ゲキレン\(^O^)/オワタ
46名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 02:47:24 ID:UEitxZZZO
86って俺やっと生まれた年代やん!?
47名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 03:46:42 ID:zJ5e8Lhe0
ここまで玩具に購買意欲がわかない戦隊って初めてだな
俺はボウケンもあんまり好きじゃなかったんだけど
それでもダイボウケンやビークルなんかの玩具は欲しくなったぞ
48名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 03:54:11 ID:qPmefZ7bO
サジタリウスはけっこう再放送があったからじゃないか?
俺も再放送で見た。
49名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 06:21:12 ID:lE/jroQ3O
そろそろスレ違いて気付こうや、な?
50名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 08:53:50 ID:CQcYiQsBO
ゲキウルフが出るって事はオオカミの拳聖も出るんだよな?


ドギーの使い回しとかだったらどうしようOTL
51名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 09:11:22 ID:FVMXC0bJ0
ガオシルバーの使いまわしじゃね?
52名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 09:17:19 ID:v3Whn/oYO
>>50
というか…バイオレットの頭部が変身後ドギーに見える…
53名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 09:19:15 ID:cpo8heGs0
まあトラの拳聖もジャガーの拳聖もチーターの拳聖も出ていないわけで
オオカミの拳聖も出るとは限らない
54名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 09:44:32 ID:JpaMEp8S0
>>39
ボイジャーは結果として、ボイジャーにシルバー、ダイボウケンに5人がのることで
余剰人員が出なくなったからなぁ。意図してた感じじゃないけど。
ゲキの場合、個々人が呼び出してるからちゃんとした全員合体じゃないと違和感がぬぐえない。
変身だったからロボ揃い踏みが出来なかったマジレンと似たような失敗の気がする。
55名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 11:36:28 ID:qCUs3dFg0
なんの面白みも無いストーリーやらされて
役者は気の毒だな〜。
56名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 12:13:34 ID:blyy79RUO
役者がしょこたんみたく特撮ヲタでもなければ
所詮子供番組なんてこんなもんと思うんじゃね?
57名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 12:51:07 ID:zH9YGYL80
>12
母親は、大人視点で見てるからこう見えたんだろうな
作ってる方も大人視点で見ているから、こう作っちゃうんだろうな
それより姉、凄いな、幼稚園で苛められたりしてないかな?
58名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 12:54:10 ID:zH9YGYL80
男女比的に白は女だろうから
これがホワイトレーサーも裸足で逃げ出す炉理なら
これはこれで斬新、というか何十年後も語られる

紫色は一応初めてなんだから、もう少し評価されてもおかしくないが
電王とかぶっちゃったのが痛いな、せめてほかの平成ライダーならなぁ
59名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 12:58:54 ID:kGgF8zub0
子供でも泣いた赤鬼で泣けるわけよ
けして理解力がないわけでもない
ただ大人みたいに「あーここで泣いてほしいのね」と気遣う力はない
子供にわかってもらえないということはつまりは話の組み立てがおかしいんだよな
60名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 13:03:01 ID:Ge48y50J0
そうなんだよね。大人は話の構成や製作者の意図を読んじゃうからね。無意識に。
それができない子供の意見のほうが、一番正確な意味での「視聴者の意見」なんだろうな。
61名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 14:40:46 ID:lE/jroQ3O
ホントの意味での「つまんない〜」か
62名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 15:03:15 ID:IwfeB3Wr0
俺、学生時代演劇部だったからちょっとわかるんだけど、「所詮この程度」とか高を括って侮って演じてると
劇そのものが本当にその程度のものになるんだよ。やる気のなさが滲んできてサムくなる。
だから「所詮子供番組はこんなもん」と思って演じると自然とつまらないものになっていくと思う。
役者のモチベーションを維持できるくらいのホンは用意しとかなきゃ余計につまんなくなってくと思うんだよ。
まあ役者も新人とはいえプロだから、ある程度はきちんと演じようという気持ちはあるんだろうけど。
63名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 16:01:32 ID:bbYpWOrN0
>>54
天空聖者が掟を破ってまでマジキングになってマジレンジャーを助けに来るとか、
ファイヤーカイザーとウルザードモードのセイントカイザー、
ライオン胸のマジキングとトラベリオンを並ばせるという発想とか、
塚田って玩具で燃えを描けられないんだなと思った…

デカのオールスターアルティメットバスターで満足したからいいや、と思い込んでるんじゃないか?
64名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 16:04:44 ID:rryrzLtU0
>>62
高い志を持って、台本以上、現場が望むこと以上をやろうとする人もいれば、
監督がOKって言ってんだからOK みたいなヤツも五万と居るんだけどね。
65名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 16:40:55 ID:E9ilcLXm0
テレ朝公式のTOPで鉄の爪を持って居並ぶ過激連者の姿は悪役にしか見えん
66名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 16:59:11 ID:gx0ZlgXrO
>>18
>操獣剣


「スーパーラーイブクラッシュ!」のロボが真っ先に浮かんだw
67名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 17:50:10 ID:qPmefZ7bO
>>63
いやだからマジの制作に塚田は(ry
その辺が外人さんの発想なんだよな…

しかし日本人が日本人向けに作ってるゲキがなぜこうなるんだろう?
68名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 18:40:33 ID:gzVVpcS30
メレはいらない
69名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 18:42:43 ID:kGgF8zub0
誰それがいらないといいだしたら塚田と横手が一番いらないでFAだからムダ
70名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 19:05:03 ID:MTAXIAa80
>>68
残念だったな
リオが馬鹿トリオを叩きのめす所とか
メレのガーターベルトしか見ない俺も居る
71名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 19:15:31 ID:05PJKPAu0
ファンタ君て最初の頃、英語織り交ぜて喋ってたけどいつの間にか無くなったな。
72名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 19:35:34 ID:X7jDOLNvO
そういやそうだったなw
アメージンク!とかほざいてたっけww
73名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 19:52:02 ID:zH9YGYL80
>71
あー、誰かに似てると思ったらガオイエローだ、あいつもリーダー気取り&空気だったなぁ
74名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 20:29:55 ID:k5XVnI4bO
電王の方には続々と特撮OBが出演するみたいだね。(今度デカブルーも出るらしい)
なんでゲキにはそういうのがないんだろう。
拳聖の声優はカンフー映画の吹き替えで有名な人なんだっけ?
そんなんより戦隊OB出した方が自分としては100倍嬉しいんだけどなー。
75名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 20:48:22 ID:ff+zgD2c0
さすがにそれは単なる好みだな
76名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 20:58:47 ID:bbYpWOrN0
>>74
劇場版でカー将軍こと石橋雅史が出るらしいけどな。
77名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 21:08:24 ID:gx0ZlgXrO
>>76
俺の世代だと暴魔博士レーダだがw
78名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 21:28:37 ID:lE/jroQ3O
>>74
そこまで手回せないんじゃね?
もうスタッフもやる気ないだろうし…
79名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 21:36:55 ID:05PJKPAu0
>拳聖の声優はカンフー映画の吹き替えで有名な人なんだっけ?

しかしユン・ピョウが元ネタであるピョン・ピョウの声優が
ユン・ピョウとは全く関係無い草尾毅という意味不明なキャスティング。
80名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 21:54:29 ID:+HKHy75R0
>サイ背中にウルフを乗せたもの。
ウルフって足パーツだったような気がする。むりやりつけなくても・・・
81名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:06:09 ID:JTg8+fY20
>79
声ヲタから一言。
古谷と草尾って声質がちょっと似てるんだ。
そんでギャラが古谷>草尾だから、似た声で茶を濁そうとしたのかな…と邪推している
82名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:08:37 ID:F9RPT9c10
素直に考えて、古谷が断ったんだろ。
塚田がギャラ程度で妥協するはずない。
それに、アニメ界では声優のギャラが高いもののように
言われてるけど、実写俳優のギャラに比べたらものすごく安いんだよ。
どんなベテランでも。
だから特撮は、おしげもなく大物声優を呼べるわけ。
電王なんて、アニメで揃えようと思ったら大変だが、実写基準でいけば
たいしたことないギャラ。
83名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:37:36 ID:4SSo4ICz0
「カンフー映画の吹き替えをやってる声優が出てるから」という理由で
ゲキを見ている人よりも、「戦隊だから」という理由で見てる人のが多いんじゃないかな?
有名どころの声優を出すより、戦隊OBを出すほうが
ファンサービスとしての方向性としてはアリなのかもしれない。
(人によるだろうけど)

それに拳聖、なんか胡散臭いし怖いし('A`)
自分だったら好きな声優が拳聖の声優になっててもあんま嬉しくない
84名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:39:35 ID:NZhfAP0D0
>>82
そうそう。声優のギャラって安いんだよね。
声優たちが待遇改善を求めるデモ行進をやったくらいだもの…
85名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:40:53 ID:jnqUOr+70
まちがえてネタバレスレでも書いてしまったんだがな

次の臨獣拳士は豚なんだそうな
で、腸詰ソーセージを使い声が広川太一郎
物語のキーとなる大地の拳魔復活のためのイキギモの管理はシャッキー

広川、鮫、腸詰ソーセージ……

こう、また塚田の変な拘りが出てきたな…
小ネタに回す分を物語の基本構造に少しでも振ってくれ
86名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:49:31 ID:W4wwiKuMO
>>82
そのくせコナンやドキンちゃんクラスなどの女声優は劇場版やロボットコメディものしか呼ばれないという理不尽さ。
87名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:49:43 ID:xPgFvbBeO
薄いオタの俺には分からん。
それってどーいうモトネタなん?
88名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:54:52 ID:zkjZVq5T0
>>87
この板に来てる時点で、充分に濃ゆいヲタだと思うが……
89名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 22:56:47 ID:jnqUOr+70
「Mr.Boo!」という映画でキッチンで格闘するシーンがあってナ
ソーセージをヌンチャク代わりに振り回し、
それに対抗して相手がその場にあったサメの歯の骨格を両手で抱えてをガシャガシャやって
ソーセージがどんどん短く…なんてシーンがあったんだ

その映画の主役の吹替えが広川太一郎氏
90名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:03:06 ID:vqmv60NG0
>>86
コナンの人はデカ本編に呼ばれてるんだが・・・それとも未来少年の方?
91名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:06:42 ID:kGgF8zub0
>>89
本編が面白くてこそ意味があるこだわりだよな
正直今そんなんやられても腹しかたたん
92名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:15:44 ID:7daedJVT0
迷ったときはコレ「見ない」
つまんない特撮に30分×約一年間も時間を費やすより
他のことしてたほうがよっぽど有意義です

教訓
ゲキレンから得られるもの→ただいっときの娯楽のみ→後は何もない
93名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:16:39 ID:Y2pg814N0
ゲキレン見るのは娯楽っていうより苦行だろ
94名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:18:35 ID:AnGmlgWx0
>>93
特撮ヲタな坊さんが、平常心を鍛えるために「切れずにゲキレンを見る」
修行を積んでいる図が浮かんでしまった…
95名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:20:06 ID:WO3cqMKB0
まさに暮らしの中に修行アリだな
96名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:21:19 ID:VDlWWPx+0
全話観れたら仏になれるな
97名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:23:46 ID:irXmHh1D0
>>94
これがホントの「暮らしの中に修行あり」ですか、シャレになってませんがな_| ̄|○
98名無しより愛をこめて:2007/07/27(金) 23:23:54 ID:F9RPT9c10
何か、この流れにちょと笑ったw
99名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:23:58 ID:etI+emyGO
>>96
それどころか、鳥にも雲にもなれるよ
100名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:25:35 ID:Ft9gi5mSO
>>99
井上参上のフラグですか
101名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:26:09 ID:pN2cleFc0
視聴の中に修行あり
102名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:28:37 ID:Nue6jN4k0
まあ、ゲキレン観てると臨気は増すよな
103名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:33:43 ID:EVtmWGJw0
>>94-97
大徳寺修行僧噴いたw
104名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:34:48 ID:nR5nzC+K0
まとめると、ゲキレンを切れずに見続けていればいつか井上が
来てくれて、何とかしてくれると。
105名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:35:13 ID:pm5Rs7wYO
まいったな、オネ子初主役回だけ見てないんだよね

今から最終回まで全部見たら来年に特撮ブーム来るかな?
106名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:37:36 ID:l1r92yERO
>>102
最近はあまりにご都合主義で
怒臨機に目覚めてしまいそうです
107名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 00:39:25 ID:4wWCnY+u0
怒りの中に修行あり
とかありそうだよな
そういやペンギンとゴリラと鹿っぽいのはナニの中に修行アリだっけ?
108名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 02:07:58 ID:jTJcpA9O0
>>85
>大地の拳魔復活のためのイキギモの管理
魂の入った腕輪と肉体を蘇らせる真毒の他に、
大地の拳魔だけは更にイキギモが必要って事?

三拳魔は同格かと思っていたし大地の拳魔だけは別格なんて
描写なんかあったかな。
109名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 02:12:50 ID:gqhUvoH80
>なんか胡散臭いし怖いし('A`)
カンフー映画には興味ないから、キモいキモいの連呼だぜ
ただ声オタだから、最初は直視すら出来なかった蝙蝠が終わりがけぐらいには
何かかっこよく見えたw
110名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 02:13:59 ID:FWgJdBF80
>>94-97
なんだかんだ言って君らゲキレン好きだろw
111名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 02:28:28 ID:XRq8keGl0
ネタにできるくらいには好きさ
面白いと思ったことなんか一度もないが
112名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 03:05:37 ID:3KTeCsmp0
何だかんだ言ってる内にもう半年過ぎてしまったな
これからどうなるんだろうこの作品
113名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 03:10:36 ID:bstdrPcbO
>>68
メレは顔は可愛くないけど好き

ふと思ったんだけど、この前街で芸能関係の人に声かけられて(まぁスカウトか…?)自分は女優になりたいとか思った事一度も無いから断ったんだけど、もし頑張ったら戦隊に出れたかも、と思うとちょっと後悔…でもゲキみたいな戦隊に出る事になってもショック
114名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 03:14:20 ID:Rs63lEOx0
>>113
ちゃんと改行しろ
115名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:17:05 ID:/NZsXC18O
>>113
お前には無理だから安心しろ
116名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:52:57 ID:ANoTAvSyO
>>113
妄想 乙
117名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:53:59 ID:jbexgeU90
本スレで、戦隊はカクレンやメガみたいにダメな所が半々ぐらいの方が
好きとか言ってるやつがいて、殴り込みたくなった。
しかしスレ違いだから、ここで叫ぶ。

カクレンとメガを、ゲキと一緒にすんな!
この二作はちゃんとキャラも立ってたし、ドラマもあって、燃えもあったんだよ!
118名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 09:16:28 ID:5jC3A63c0
>>117
禿同

ゲキは殆ど全てがダメ
119名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 09:33:18 ID:rdYuHnOi0
>>108
他の二人も恐れる究極の臨気を持つ最強戦士らしいんだが
過激気も使えない拳聖達はどうやってそんなの倒したんだ
120名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 09:39:35 ID:IKwaozY/0
>>119
上手く3人を分断し他の2人の拳魔を7人でボコり人質に取る。
動けば2人の命は無いぞ!と脅迫して苦労しつつもなんとか封印。
用済みになった二人はてこずらされた鬱憤晴らし代わりにリンチされて殺される。

あの拳聖達見るにこれ位悪どくやってても不思議はなさそうだ。
121名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 10:23:59 ID:2AJ4Ln990
そういや拳聖(拳魔)って全員修行方針違うんだよな。
そりゃ仲悪いわ。
122名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 10:50:31 ID:Nue6jN4k0
>>119
毒殺だろ
過去に剣豪と呼ばれた連中も多くは毒盛られて死んだそうだし

現状みたいに自分らが若者達を鉄砲玉みたいに使って
そいつらの犠牲の元で倒したっつーのが一番ありえるとは思うけど
123名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 11:29:41 ID:gqhUvoH80
>動けば2人の命は無いぞ!
拳魔はその辺ドライな気がするので無視して暴れそうだが……
124名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 11:58:04 ID:fvXSPz09O
防毒マスクに謎のボンベ付けたシャーフーが
タオをBGMに臨獣殿に向かいました
125名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:14:09 ID:HWYO01JH0
>>122
シャーフー「わかったわかりました!わしらの負けじゃから命は勘弁してくれ!何でもする!
     ほらわしの虎の子のレアまたたびジュースやるから!!!」
拳魔「ふん、このジュースに免じて命はたすけてやろう(ゴクゴク)・・・うぐぅっ!?」
シャーフー「かかりおったな馬鹿め!いくら最強の拳を持つといえども毒には勝てまい!
     よぅくもわしを殺そうとしてくれたな!死ね!死ね!死んでお詫びしろカスが!!!」

正義なんてどちらにもないね
126名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:17:45 ID:l1r92yERO
>>125
まあ所詮、拳法の流派間の争いだから
127名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:49:36 ID:5jC3A63c0
>>123
研磨は拳聖達ほど腐ってなさそうだから効果るかも
128名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 12:58:35 ID:tVfTzZIDO
しかしこれだけ酷い状況にも関わらず現場に注意すらうながさない東映の上層部はある意味マスターシャーフーに近いものがあるな。
129名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 13:57:36 ID:EGrY08eW0
おもちゃ板でサイダイオーのバレが来てたけど、イラストは不覚にもかっこいいと思ってしまった
しかしやはり電動ギミック搭載…
現物はやっぱりショボいんだろうか
130名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 14:17:36 ID:/nnT/LX/O
>>121
でもカタはラゲクの方針とは違うけど認めた上で理央を任せたよね
拳魔のほうが大人だ…
131名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 14:44:27 ID:Nue6jN4k0
>>130
拳聖だって互いの方針の違いを認めつつ弟子達を任せてるわけですが


鮫以外は
132名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 14:47:46 ID:d6k/+E7K0
>>121
あの10人みんな心はバラバラかw

拳魔組:こんなヌルい路線やってられるか!俺ら抜ける!(臨獣殿設立)

マスタートライアングル:こいつらに合わせてられないけどヘタに動いたら抹殺されるし
…適当に口実つけて遠くへ行くか。ハハハアジア方面は任せましたよ俺ら他大陸行きますんで
(アメリカ・アフリカ・ヨーロッパへトンズラ)

鮫:トロい若造だったんで断れなかった。

なんかこういうイメージある。
133名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 14:53:07 ID:KsACOs4o0
動物の数だけ拳法があるんだから、修行法法はそれだけ違う罠
134名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:01:15 ID:mgthspBc0
叩くネタが尽きて叩きのレベルが低くなってるぞw
135名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:24:35 ID:H/UNa2Il0
>132
それ、蝙蝠と象と猫をみんなでリンチすれば平和になったんじゃないか?
136名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:24:48 ID:Nue6jN4k0
ネタが尽きて低レベルな叩きしかできない幸福を楽しめる土曜日をくれた神に感謝しよう

どーせ明日になりゃ否が応でも叩きネタが補充されるんだし
137名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:37:32 ID:H/UNa2Il0
>134
むしろ叩きがめぐりめぐって一つのネタとして一人歩きしてしまってる状態?

拳魔毒殺ネタとか
138名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 15:59:01 ID:DF7gCcZe0
サイダイオーのデザイン凄いな。
もう拳法とか関係ないぜ。
139名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 16:07:12 ID:l1r92yERO
>>138
あれはどう好意的に解釈しても拳法じゃないな…
せめて中華風のアクセントがあれば良かったんだけど…
あれはマジレンに出てきてもオカシクないデザイン…何考えてんだろ…
140名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 16:26:43 ID:HtQTpoCd0
>>138
どこのスパロボオリジナル機体ですか?だな

大連王を見習えとまでは言わないが、
両肩とか股間にモザイク敷いた装甲板でも有ればましだったかも
141名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 16:29:29 ID:Nue6jN4k0
獣剣戦隊とかにして
ゲキレンジャーも理央も剣士
競うのは拳法ではなく剣術の腕

とかしとけば違和感無かったなサイダイオー
142名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 16:47:52 ID:1pOtwTGW0
大連王も大王剣とダイジャベリンだったし武器は関係無いっしょ
143名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:04:15 ID:3NZ1HuG10
剣術だと先に技が決まった方が勝ち、負けた方は即死か重傷なので、かえって
演出が不自由になるかも
144名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:13:17 ID:S39hrP0Z0
サイダイオーって合体じゃなくて
その名のとおりでかいサイが変形するだけなのか…
145名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:14:39 ID:Nue6jN4k0
>>144
追加パーツ的に合体するらしいけど

アバレのアレが一番近いんかね
146名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:25:18 ID:AjQlo4Sq0
>>139
バンダイ的にブイレックスの夢よ、もう一度だろ。
塚田はどうせ新武器・新ロボ出しても
「またヒーロー強くなるの〜?もっと強敵出させてくださいよ〜」
な態度を取って弱く見せたがるんだろうけど…
147名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:28:28 ID:Nue6jN4k0
>>146
しかしギミックが微妙過ぎるゲキトージャや各種ゲキビーストを見せられて
「これで面白い話を書いてね」と言われても逆に困ると思う

しかし拳法戦隊のはずなのに剣メインってのはなぁ
剣使うのが武術っぽくないとは思わんけど
脚か腕に装着する武器のがそれっぽかっただろうに
148名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:29:55 ID:IKwaozY/0
>>145
バレ見るに合体形態あんま格好良くなさそうだけどね。
>>18からするとなんか物凄い無理矢理感あるし。
149名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:30:26 ID:S39hrP0Z0
>>145
そうなのか、教えてくれてありがとう
何にしても売れる気が全くしないな
150名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:36:02 ID:B7NCZaZi0
>>146
>バンダイ的にブイレックスの夢よ、もう一度だろ。

このスレ的にマジレジェンドの悪夢よ、もう一度だろ。
151名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:49:59 ID:0Hh8S+bjO
ゲキバイオレットで検索するとバレみたいなものがあったんだが・・・
獣拳はもともと一つだったが、それを二つに分裂させた張本人がいるんだって
ソイツを倒すためにリオとゲキレンが共闘するらしい
152名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:54:46 ID:Nue6jN4k0
>>151
それが本バレだったら
自称拳聖どもが更にアレになるな…

・分裂させた存在について知っている
 →事情を知ってたのに元仲間の拳魔を殺して魂を封印しようとしてた外道
・分裂させた存在について知らない
 →何にも気付かずに元仲間の拳魔と潰し合った馬鹿
153名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 17:54:55 ID:DF7gCcZe0
>分裂させた張本人

わかった。シャーフーだなこれは。
154名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:00:37 ID:l1r92yERO
>>153
猫だったら作品の評価を改める余地があるかもしれない…
155名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:02:44 ID:B7NCZaZi0
胡散臭いもんなぁあの猫。
156名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:03:30 ID:3NZ1HuG10
そういえば自称拳聖のうち、積極的に臨獣拳を潰そうとしたのは猫だけだな。
他は人里離れた場所に引き篭もっているか、自分の商売に精出してるか
157名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:06:02 ID:Nue6jN4k0
ゲキレンを真面目に鍛えたり技を伝授したりせず
しかし理央ら臨獣殿は潰そうとする

一見矛盾した行動ではあるが
獣拳そのものを滅ぼそうとしてるってんなら
理解できないこともないな…
158名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:06:06 ID:zhGpSsjwO
ゲキバイオレットのバレ画見た…
ダサい、ダサ過ぎる…何なのアレ?
只の変態仮面じゃん!
で、5人目の戦士の名前知ってる?
ゲキチョパーだって…
バンダイ気狂ったのか?来年戦隊あるのか…
159名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:14:49 ID:l1r92yERO
>>158
奴はきっとジークみたいなゲストキャラだと思いたい…
スーパーゲキレンは白だし、サイも白なんだろ?
あの配色だと並んだら絶対浮くぜ…紫…
160名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:15:10 ID:Nue6jN4k0
激臨の大乱を裏で操り、臨獣拳使いの全てと激獣拳使いの多くを葬ったシャーフー
自分以外の拳聖六名は弟子の育成や技の伝承にはほとんど興味を持たず
後は自分が無能な師を演じ、不要な知識ばかりを教えて重要な部分を歪んで伝えれば
緩やかながら確実に激獣拳も消し去れると考えたのだが
弟子として理央という、急激に成長し力を求め続けるイレギュラーが存在した事が
彼の獣拳殲滅計画を白紙に戻してしまうのだった…

とかそんなノリはありえんよなぁ
161名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:29:41 ID:H/UNa2Il0
でもそんなオチつけないとちゃんと収まらないだろうしなぁ。
162名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:37:20 ID:u7DrvqCc0
五人目サイで確定かよ。ネコ科縛り設定マジ意味なし。
163名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:40:55 ID:1pOtwTGW0
ネコ科縛るって設定があったのか
狼、サイで崩壊してるな
164名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:42:44 ID:3NZ1HuG10
猫の弟子だから猫科ってだけかと思ってた
165名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:48:52 ID:H/UNa2Il0
どうせビームの形が違うだけだろ
166名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:53:32 ID:etI+emyGO
『まぁ、ゲキは例年ぐらいは子供に受けてるよ』


こんな書き込みが101にあったけどデタラメを言うなって感じだw
167名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:54:39 ID:IdhSj3tv0
ネコに縛ったのが誰か?って話だよな。
主役のモチーフは玩具にも影響与えまくるからバンダイもノータッチとは考えにくいし
168名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 18:56:32 ID:1pOtwTGW0
追加が猫かじゃなくても別に良いけどな
面白ければ!!
169名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:03:26 ID:wXdBhzbB0
>>167
うん、主にバンダイだと思うんだけどな
「こういうおもちゃ出しますから、これに設定やストーリー絡めてくれ」と
プロデューサーや脚本家に提示するんじゃなかったっけ

おもちゃのしょぼさはバンダイの責任、
ストーリー展開のどーしよーもなさはPと脚本家の責任
素敵なトライアングル
170名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:10:35 ID:tVfTzZIDO
変身前ジャケットのワンパターン縛りもバンダイの責任か?
171名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:11:07 ID:B7NCZaZi0
最終ロボがサイってまた微妙な動物だなぁ
サイって子供に人気あるか?
172名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:29:53 ID:WAEUfGUZO
黄のジャケットはなんとかしてやって欲しかった。
あの色合わせ、家のボロテレビで見ると、常に背中に大量の汗かいてるように見えるんだよ。
汗臭さそうで見るたびにひく
173名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:41:52 ID:RdWh9hRWO
おまえがボロテレビなんとかしろ
174名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:48:32 ID:IfD7NJVKO
>>169
猫縛りは主に塚田だろ

猫好きだと明言してるし
スーツもボウケンキャストが可愛いと言ったから決めたと言ってるしな

確か玩具の模型が出来るのは10月ぐらいだったはずだが

それでもバンダイ主導と言い張るのか?

それに過去にも制作スタッフの意見の反映したおもちゃはある
175名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:54:44 ID:wXdBhzbB0
>>174
そうなのか、だったらすまん
じゃあのギミックも製作サイドなのか?
176名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:54:47 ID:EHjNfxac0
バレスレの噂通りだと紫と白の戦い方被ってないか?
今の3人ですら動きに個性出てないのにいいのだろうか
177名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:55:31 ID:wXdBhzbB0
訂正
制作サイドからの希望、ね
178名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 19:59:33 ID:IKwaozY/0
>>175
ギミック提示は磐梯側からだろうと思う。
ただそれに駄目出ししないで追従してしまった制作側に問題が無いとは言えないだろう。
ロボ戦なんてどうでも良い、そんなもの魅せる気は無いと思ってるからああいう酷い玩具が出来上がる。
179名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:04:39 ID:u7DrvqCc0
>>176
紫はキック、白はチョップ(手刀)だからかぶってはいないんじゃない?
テコンドーとか言われてるのは単なる住人の予想だし。

まぁその事と良いアクションが見れるかどうかは別だけども。
180名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:07:31 ID:B7NCZaZi0
チョップだからチョッパーなのか
何て安易なネーミング
181名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:08:23 ID:EHjNfxac0
>>179
あ、空手なのか、よかった
両方とも足技で被るのかと思ってびっくりした
せめてベストキッドぐらいのエセ空手はやって欲しいと思うけど
182名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:10:01 ID:AjQlo4Sq0
>>178
>ロボ戦なんてどうでも良い、そんなもの魅せる気は無いと思ってる
デカ・マジ以降マジで酷くなってきてるよな…制作のトップが。
去年のボウケンは流れは脚本任せ・販促はしっかりやる日笠がトップだったから
アクションもロボ戦もしっかり魅せるものになってたと思うし。
183名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:12:06 ID:HWYO01JH0
ネコならネコで統一しろとゆいたい
まだピューマとかサーバルキャットとかヤマネコとかオセロットとかいろいろあるだろうに
184名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:21:51 ID:H/UNa2Il0
>178
同感。ぶっちゃけ演出次第で幾らでもかっこよくなるんだよね。
スパロボだって30年前のダサいロボットをすげーかっこよく動かしてるわけで。
185名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:31:38 ID:hEJmeHWg0
>>184
それか、キャラやストーリーにのめり込んで感情移入できると、
ダサいデザインでもかっこよく思えてきたりするものだよな。

ゲキにはどれもないからな…。
デザインはダサい、演出は糞、キャラは設定だけで生きてない、ストーリーはご都合主義で意味不明。
加えて負けてばかり、必殺技もダサい。
これでかっこいいと思えと言うほうが無理。
186名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:35:08 ID:HtQTpoCd0
ゲキチョッパーが劣化デカブレイクに見える件

サイダイゲキファイヤーの大行進モードスゲーな!モニターの前で爆笑したの初めてだ
横の青黄ビーストが併走している「かの様に動きます」って…

ライオンキングのミュージカルでガゼル両手に持って走ってる役者を思い出した
187名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:40:19 ID:IKwaozY/0
バレが更新してたみたいだからサイダイゲキファイヤーみたんだけどなんだこの格好悪さは。
幾らなんでもこれは酷すぎる……。
冗談抜きに泣けてきた、なんでこんなにやる気ないのよ今年は。
188名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 20:49:23 ID:e4UvH75/0
ライバルがいないから。

ウルトラの新作が始まれば少しはシャキッとするんじゃね?
189名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 21:06:06 ID:oZB9KhfE0
サイというよりモノブロス・バサルモス系飛龍とそれで作った装備だな。
拳法じゃなくてモンハンがモチーフと言われても否定できないんじゃないのかw

あっちは前足が翼だけど
盛り上がった背中とか肩の棘とか妙に似てる…
あと、一本角をそのまま武器に使うところとか。

ちなみにモンハンにはクロオビ系装備という特別な武具がある。
理央の鎧なんか、飛龍リオレウスから作る装備に結構似ていたりするし。
190名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 21:57:02 ID:RdWh9hRWO
巣に帰れ
191名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:23:53 ID:HtQTpoCd0
サイダイゲキファイヤー(ネタバレにつき激注意)

ttp://cgi.2chan.net/g/src/1185623630577.jpg
192名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:26:31 ID:Nue6jN4k0
>>191
うわ〜酷いもんだな…

究極大獣神クラスの神デザインにしろとまではいわんから
もっとまとまったデザインにして欲しかった
193名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:28:28 ID:g3DuPDx/O
はっきり言って、ダイデンジンの方がかっこいいな
194名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:29:26 ID:Ct/IF1Co0
というか、最終ロボがなんでサイなんだ?
どう考えてもサイよりゾウの方が強いと思うんだが。
象の拳聖、結局ただのセクハラ要員で終わるのか?
195名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:36:15 ID:g3DuPDx/O
>>194
超獣戦隊ライブマンは、追加メンバーがブラックバイソンとグリーンサイだった。
サイ型メカが合体して、スーパーライブロボになった。
何か、突進する=強いというイメージでもあるんじゃないの?
196名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:36:32 ID:IgkzYCsSO
>>194
それは無いだろ…
197名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:38:01 ID:1pOtwTGW0
比較に出すロボ古ッ
198名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:40:37 ID:RdWh9hRWO
グリーンサイを馬鹿にする奴は俺が許るさん
199名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:40:42 ID:Bj8CSDC20
>>191
……え?
なに、この言葉が出てこない最終形態……
200名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:42:41 ID:lihve0qHO
もう半年たったけど内輪揉めで終わってしまうのかい?
しばらくリオとメレを治療の為に出番を減らしてあまり戦いの場に軽々しく出でこない方がいいね
201名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:43:42 ID:Nue6jN4k0
ていうか見た目だけだとハリケンのマンモスより酷くないか

ファイヤーの位置が高過ぎるだろ
デカい割りに安定感が無い
202名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:44:01 ID:nSod2n6z0
ゲキチョッパーの画像見たけど凄いな
スーツは柔道着みたいで頭にでっかい角がついてた
203ナナシ:2007/07/28(土) 22:45:28 ID:1uBIS2Qn0
ゲキバットって仮面ライダーナイトのダークウイングみたいだぞ。しかも顔が似すぎている
204名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:46:09 ID:Ct/IF1Co0
>>195
突進力でもゾウ>サイだと思うんだがな。なんせ体格が違う。
野生動物板だとゾウ>カバ≧サイ>ウシって意見が多い。

ゾウの拳聖に学んでゾウのスタンドを出せるようになったという展開で
いいと思うんだが、なんで突然サイなんだろう…
205名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:49:00 ID:4mIS4vMS0
>>191
写真左端に見切れている文だが、前半に何と書かれていたのか気になるねえ:
>「・・・ーズとのコンビネーションでビースト大行進!!」

普通に考えて、やはり「カクシターズ」か?ww
206名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:50:26 ID:HtQTpoCd0
空手チョップする戦士>チョッパー(包丁)>サイの角に刃物付ければグッドだな

ところで白虎やかずえはどうなるんだ?
207名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:50:59 ID:Nue6jN4k0
>>204
獣拳は動物をベースとした「人間」の拳法なわけで
動物の能力を二腕二脚+武具くらいで完全再現できるわけでもなく
モチーフの生物と獣拳としての強さは=にならないと思われる
208名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:52:48 ID:Ct/IF1Co0
>>207
>モチーフの生物と獣拳としての強さは=にならないと思われる

言われてみればそれもそうか。
ペンギンがモチーフでも拳聖を名乗ってるしな。
209名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:53:10 ID:IdhSj3tv0
ただでさえ女性変身ヒーローの玩具を出すのを渋るバンダイが
熟女が変身するキャラの玩具を展開するはずが無いだろう。常考…

かずえが変身する可能性を0と断言することは出来んが、
こういう玩具関係のバレで発覚することはまず無いんじゃね。
210名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 23:14:36 ID:YBgEb5mK0
>>191見てて重甲気殿って実はよく出来てたんじゃ・・・と思い直した
211名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 23:20:17 ID:oB4mATpOO
>>191
紫なんか乗っかってるだけじゃん。
合体とは言えんだろ。
ここまで何もかもが糞なのは奇跡だよ。
212名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 23:30:22 ID:NxuBi3SV0
未だに白虎、ウルフ、レオパルドで完成するゲキトージャっぽいロボを期待してる俺は馬鹿なのか…
213名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 23:55:27 ID:59KXhcES0
>>191
これを「合体形態」と呼ぶことに激しい抵抗を覚える俺がいる……
壊れたおもちゃをボンドか何かでテキトーに貼り合わせたようにしか見えん。
少なくとも公式設定ですべき合体ではない。
214名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:00:07 ID:iS6Xz7IV0
>>212
理想
・白虎・・・上半身を担当するが、ゲキタイガーの面影を欠片も残さない、
      ミクロマンかと見間違うような神ギミック内臓。もちろん電動ギミックなんか無い。
・ウルフ・・・「足専用」の底力を見せ付ける、驚異の接地性&可動。
       3体の中で最初に発売され、そのプレイバリューの高さに玩具板が軽く祭りに。
       結果としてゲキトージャ難民が続出。
       クリスマスに「ゲキウルフトージャ」が、ざらス限定で緊急発売。
・レオパルド・・・ゲキタイガーばりのサイズで、武装&左足に分離合体。

3体合体で旧世代ゲキトージャへ。
可動で圧倒的優位を見せるミニプラチームへの、
戦隊DX超合金ロボチームからの誇りをかけた挑戦として、末代まで語り継がれる出来。

現実
・白虎・・・劇中にすら登場せず
・ウルフ・・・(どうせ)ジャガーのリペ
・レオパルド・・・発売されず
215名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:00:29 ID:6+sHKV8h0
大昔東映は、亀型の上に人型がテッカマン立ちしただけの代物を
「合体巨烈獣」と称したことがあったなぁ…
216名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:03:44 ID:V7earPoA0
菜月の中の人が試写を見に行ったことを、
自分のブログで報告してるんだが、
敵サイドばかり褒めて、カクシターズは申し訳程度なのが
なんとも哀れだ
戦隊の先輩が見ても、カクシターズがアレなのは同じということか・・・
今年はキャラもパッとしないし、スカイシアターの素面公演の
観客動員も大丈夫なのだろうか・・・と心配してしまう
217名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:12:59 ID:5n8Uz3PY0
しかし、今になってまだ追加戦士が出る伏線すら見せてないってどういう事だ?
ネタバレなしで見続けたとしても、今の展開で追加メンバーが出る意味も
全然感じられないし。
218名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:16:50 ID:iS6Xz7IV0
獣拳分裂ネタがマジなら、いくらでもやりようはあると思うが。
去年の銀も登場は唐突だったぞ。
219名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:21:15 ID:YrrIJe//0
時期的に遅すぎるんじゃね?って話だろう。
デカブレイクもヒカル先生もボウケンシルバーも7月には登場してただろ。
今年はもう7月終わるってのにチョッパーどころかバイオレットすら登場してない。
220名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 00:23:36 ID:iS6Xz7IV0
映画に追加戦士が出ない、って事情もあると思うぞ。
ただ、スーパーも出ないみたいだけど。

今はまだ臨終を売りに出す時期なんだろう。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:50 ID:bkwKsIYT0
追加の代わりにスーパーだろ
早い段階でスーパー化って事は敵もどんどん強くなるんだろうな
強敵好きだからな奴
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:11:34 ID:zZG7H0jlO
8月
謎の男にスパゲキボロ負け
9月
熊に強くしてもらったリオにスパゲキボロ負け
10月
サイにスパゲキボロ負け
11月
真の力に目覚めた研磨にスパゲキボロ負け
12月
白トラにスパゲキボロ負け
1月
カゲキを超えた檄気を覚えてゲキレン無敵
2月
何かスゴい奴にゲキレンボロ負け→絶望
3月
奇跡が起こって大円団

こんな妄想の斜め上をいってれば何でもいいです
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:32:51 ID:DgT+bu0nO
>>222
ゲキレンにはな、2月も3月もないんだよ…
もしかしたら10月の番変で打ち切りになるのではないかと、淡い期待を寄せずにはいられない…
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:35:17 ID:bkwKsIYT0
なるわけねーじゃんw
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:44:18 ID:tHwZJP+V0
ゲキレン早めに切ってパワレンを放送した方が数字取れるんじゃ…
まぁそんなの絶対にありえないけど
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:03:35 ID:rIuyZYxb0
>>219
今年はパワーアップキャラと新戦士商品の順番を入れ替えたんだろ。


・・・なんか、商品展開として間違ってるような気もするが
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:58:31 ID:xMuYRQDX0
仮にも悪の組織と半年も戦ってて
スクラッチという有名企業の後ろ盾があるにも拘らず
微塵も信用されていないゲキレンジャーについて

つーか何の為に複数いるんだお前ら
ジャンが馬鹿女救出に行ったんなら
残り二人でメレを追えよ
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:59:19 ID:e1rSR3S50
今週もひどうございました

「次のトライアングルじゃ」「新しい戦士を追加します」
意味わからんわwwwww
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:01:12 ID:zXuiamLp0
相変わらず今回もひどかったが
来週はボウケンでのチーフの開運話みたいに
一皮剥けるかちょっと期待w
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:01:40 ID:z342CDv40
また新戦力が即ヘタれるの法則が発動してる……。
いきなり武装させないでせめて何週かは普通のファイヤーで活躍させましょうよゲキスタッフの皆さん。
登場した次の週で相手に攻撃通じないとか本気で販促する気無いな。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:02:00 ID:79cg1zZTO
広川太一郎がいなかったら見なかった
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:03:22 ID:w8x3ii8b0
ドラマ自体は悪くなかったんだけどね。一般人が重要アイテム持っている話の
王道みたいな作りだったし。 半年経っているという事に目をつぶればあのお嬢様の
リアクション(ヒーローだろうと怪人だろうと見てビックリ)も実にアリだし。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:03:25 ID:xMuYRQDX0
そもそも何でシャッキーに預けたのか
他の死体は封印処理施してたのに
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:03:47 ID:Q9pLjLD50
マジレジェンド並に販促しないものが量産される番組ってスポンサーに怒られないのか。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:04:00 ID:IzaXV4s80
アバンで理央が暴れてたが、見てる側としては激獣拳の若造に
負けたというよりバンダイの新商品に負けたって感じだ。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:04:15 ID:/Wc2N/MD0
>>229
全く明後日の方向にハジけてくれそうなんで

それは無いと思われ

しかし・・・今時スケバンって・・・・・・・・・
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:06:18 ID:xMuYRQDX0
>>235
そのバンダイの新製品が使い勝手微妙だった件について

>>236
お笑い芸人参考にしたんじゃねぇの?
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:06:57 ID:9Qe3Z8LeO
新戦士?テコ入れなのか、三人が信用されてないのか・・・
ジャンがイキギモを奪われた責任を感じてた所はジャンの成長を感じた

来週ランがヤンキー化?面白そうだけど、来週で元に戻るのか?
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:08:30 ID:79cg1zZTO
>236
やっくんの影響だろ。
右から左へやにしやますみこの方がタイムリーな気がするが。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:10:39 ID:rIuyZYxb0
太一郎が言わされている感アリアリでなえました
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:12:05 ID:xMuYRQDX0
>>240
声と見た目が噛み合って無かったよな
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:12:11 ID:zXuiamLp0
>>239
デカレンだったっけ
すでに忘れられてたダンディーが出てたなw
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:12:29 ID:6mXWAokqO
トライアングルの先ってのはスケバン化だったのか
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:12:51 ID:QwWAjdOyO
オネ子、これまでのどんな台詞や気合いや叫びより、予告のスケ番台詞が、
一番上手だったな。

もう、この先ずっとあのキャラで行けよ。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:13:25 ID:9Qe3Z8LeO
ゲキトージャはもう使わないのかな?
ゲキウルフが足にしかなれないのも気になる
ゴウ最高や!ランなんか最初からいらんかったんや!ってことかな
余った一人は背中にくっつけられもしないし・・・
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:15:30 ID:bjnSSkKX0
>238
そこは褒めるところだったなぁ
ジャンについては少しづつだけど成長が見えてきた感がある


でも、ランの扱いはないと思うんだ
ちっともキャラ立ってないのにいじり話って……
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:16:56 ID:Q9pLjLD50
>246
段々アバレイエロー化してる希ガス。
序盤はそれなりだったが結局どういうキャラ立てにしたいのか分からず、気がつけば横恋慕キャラに転職だし。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:21:39 ID:79cg1zZTO
>247
ああ、凄い納得。

ていうか、有名な声優使えばいいと思ってね?
もう三悪や神谷明が出ても驚かないぞ。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:26:34 ID:9Qe3Z8LeO
ランは予告から察するに、元来真面目な性格らしいが、そうだったの?という感じ
レツは兄貴?や感動など、守るようなモノがありそうなんだけど
ランの守るべきものはまだ見えてこない
中の人、このまま終わったらマジで仕事無いぞ
ゴウが出てきたらどんどん隅に追いやられていくし
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:21 ID:Zv7plmZj0
この手のワガママそうな性格のゲストが出るエピソードって
「こいついつも頑張ってる戦隊メンバーに何て事をー」みたいな感じに
なるのに、ゲキレンの面々がダメ出しされてるの見てスッキリしちゃったぜ
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:32:55 ID:efsoan700
巻き込まれた一般人と自分たちの欲しがってるアイテムを天秤にかけて迷うレッドってのはなかなか斬新だったなw
252名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 08:33:18 ID:qLb8L2SO0
「ここ、俺のキュイキュイだ!」
「大切なもの・・ってこと?」
「おう!」

ジャン死ねよ・・
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:33:19 ID:kxMt2zss0
元々が面白くないから普通の話すると余計に酷くなってる気がする
ネタにもならん
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:35:27 ID:79cg1zZTO
キュイキュイってニキニキとどう違うんだ…?
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:37:30 ID:fi1rQvg30
パワーアップ
新たな敵
新メンバーが必要ね

駄目な方に面白いよ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:33 ID:xMuYRQDX0
>>250
駄目出ししてる方もアレだったんで臨気が溜まりましたが…

自称拳聖はやっぱり糞だったし
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:39:33 ID:6t7evuM+O
とりあえず雑誌記事の見出しで生肝のことを「プレシャス」と書いてあった小ネタだけ目に止まった。

太一郎さんについては、なんか気の毒だった…
声優戦隊…
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:40:20 ID:embG0Taq0
どうしてカタとラゲクのイキギモ・・・なんでもない
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:41:43 ID:79cg1zZTO
>257
それ何てボイスラッガー?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:43:16 ID:2D8QsLfdO
青と黄なにやってるんだか
コイツらがメレ追えばいいのに

多分見失なったから赤のとこに行ったんだろうな
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:43:38 ID:4UYHrLQKO
大地の拳魔の声は柴田秀勝さんか
本当に声優に関しては贅沢だな
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:44:16 ID:IrygGIKq0
今日もツッコミどころ満載でしたね
・生き肝が狙われてるのに、ある程度近くで護衛しないファンタとオネ子
・「守りたい」という気持ちをすっかり忘れている池沼
・ダサすぎるゲキシャークファイヤー
・一般人にKOされる自称「拳聖」2匹
・突然すぎる新メンバー加入予告
普通の戦隊なら大して気にならない部分なんだが、ゲキに限ってはこういう部分の不整合が気になって仕方が無い
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:45:42 ID:ubHlOSWm0
新メンバー追加で高速でまたへたれになるのですかカクシターズは?
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:48:08 ID:e1rSR3S50
>>263
むしろ新メンバーがへたれて相対的にカクシターズが上に見えるんじゃないか?
カクシターズはこれ以上へたれようがないと思う…。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:48:09 ID:xMuYRQDX0
>>263
もうヘタレになったじゃん
・使いこなせてなかった過激気
・脂肪風情に防がれるゲキファイヤー
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:49:26 ID:9Qe3Z8LeO
新メンバーはランと同列の足扱いだから大した事ない
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:02 ID:O8NA6m2XO
豚は広川さんかあ
下手な奴が広川さんの真似してるのかと思った。
声変わりすぎお年召されたなあ。無残
本編ではランとレツが全然成長できてないのが判明したわけだが
こいつらはなんで普通に過激使えるんだろね
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:57:13 ID:rIuyZYxb0
終盤でタカとラゲクが「実はジャイア・・もといマクに脅されて
むりやり臨獣殿に参加させられたの」
とか言って裏切ってくれたらいいな
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:59:12 ID:vWJTO8zP0
広川さんは普通に面白いと思ったけど
話自体は糞だったけど広川さんを貶す気にはなれん
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:00:41 ID:kxMt2zss0
会話で魅せられない脚本だから声が凄い無駄になってる
だったら隙間増やしてアドリブガンガンやって貰えばいいのに
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:04:41 ID:SM6tiBVLO
なんで大事なもんを鮫なんかに預けておいたんだ?
あとジャンはなんつーか本当にレッドの器じゃない
あんなんのどこに憧れろっつーんだ
ああいう色モノキャラはイエローとかがお似合い
いつ面白くなるかとずっと見てるがダメだなこりゃ
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:14:03 ID:bHoywxAN0
>>251
俺は任務を優先して非情に徹するヒーローとかの方が格好いいと思うけど、ジャンは
そういうキャラじゃないしね。どちらに行くにせよ、あそこまで迷うのはまずいだろう。
めっちゃ天秤にかけてるやん。ちらりと肝の方を一瞥しつつ女を追う、くらいで
よかったのに。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:14:42 ID:/Wc2N/MD0
>>271
まだ希望を捨てきれてなかったのか?
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:17:44 ID:3Upgq/IL0
>>260 こういう事か

ジャンから連絡を受け、青・黄がメレ追跡

メレ、姿を消して逃走。追跡断念

しょうがないからジャンと合流(←ここだけ劇中で描写)
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:18:12 ID:QwWAjdOyO
胸えぐってイキギモ取り出し、死体は縛り上げておくって、自称どもの手口は残虐だなあ。
普通に火葬にしたほうがまだまともだし、正義らしい慈悲の心も感じるんだが。

ところで、自称達(主に猫)の発言シーンは、どうしても飲み食いが要るのか?
最初に陸の拳魔蘇生ヤバいってのに、相変わらずお茶してるのは呆れた。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:18:45 ID:/Wc2N/MD0
ジャンに連絡をする知恵は無いと思われ
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:19:19 ID:xMuYRQDX0
>>272
ていうか
足が遅そうなタブーが更に人を抱えて走っていったのに
追いつくまで偉く時間が掛かったのは何でなんだろうか
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:21:05 ID:efsoan700
さんざんやばいと言って置いて、いざ復活してしまったってときになんか全然深刻に見えないのはどうしたものか。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:24:14 ID:VsJfhm2/O
トライアングルを越えて云々には
素で驚いたよ…何の脈絡もなく突然新メンバーの話…


あと、熊復活で自責の念に駆られてるシャッキー…やっぱり憎めん…
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:28:19 ID:9Qe3Z8LeO
マクが復活したのに、「絶対勝てる」と無駄に勝ちを確信するランって一体何?
たかがザコ一体に勝っただけなのに
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:28:21 ID:SiISA8wJ0
今週と来週の話は、8.9話くらいにやっとくべきじゃね?
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:30:06 ID:xMuYRQDX0
>>280
スケボーやっただけで過激気に目覚めて
強敵の理央を一方的にボコって倒せたんだ
マクがどんなに強力でも適当に何かやれば勝てるようになる
と思ってるんだろう
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:30:07 ID:Q9O7dFE80
一応次回予告見ると黄色がリーダー確定なんだな。
今まで赤以外のリーダーは多いがこれだけ空気なリーダーは初めてだ…。
参考までに赤以外リーダー

ニンジャホワイト
メガブラック
タイムピンク
デカブルー
マジグリーン

みんな濃いな
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:32:48 ID:bHoywxAN0
>>283
ハリケンイエローがリーダーに任命されたときみたいに、あくまで一時的なものだろう。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:32:54 ID:VsJfhm2/O
>>281
まあ、確かになんで今さら…
という話題ではあったよな
今回は閑話休題のサービス回という訳でもなさそうだし…
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:33:17 ID:tOOr7q2r0
来週は遂に荒川・渡辺・塚田の萌えヲタトライアングルがやってくるのか…。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:52 ID:YBM/L//yO
もうとにかくベテラン声優陣に失礼。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:36:06 ID:VsJfhm2/O
>>286
もう視聴者が怒りを感じ始めてるので
製作側にも本編と同じく新メンバーを追加して欲しいのですが
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:36:10 ID:/Wc2N/MD0
南北家の先祖がオーシャンズ・アイ(イキギモ)を見つけたという話のようだから
激臨の大乱というのは十年前やそこらの話じゃなさそうだな

自称拳聖どもって何年生きてるんだ?
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:40:22 ID:rIuyZYxb0
>>282
実際、そうなるんですが何か?  OTL
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:42:07 ID:irxOaD8e0
大地の拳魔の骸、臨獣殿の地下にって…
拳聖のことだから、なんとか本拠で倒したまではいいが、封印しにどっかにもってくのも面倒だから
イキギモだけとっときゃいいやっていうやっつけ仕事だったような気がせんでもない…
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:42:41 ID:2A8uKs9n0
>>247
どう考えてもアバレイエローの方がマシだろ。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:43:21 ID:xMuYRQDX0
目指せガオイエロー
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:51:55 ID:/yZDqZ/p0
>>290
もしかしたらP更迭&メイン脚本変更なんてことがあるかもしれないんだから
「たぶん」をつけておいた方が、後で恥ずかしくないぞ。
「どうせ」でもいいけど。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:02 ID:ostd/nf40
一昨年、ライダーで予算無駄遣い、製作遅延、玩具売れない、etc…で
更迭させられたPがいたよな。
ゲキに関してはP交代を期待してしまうんだが、子供には番組受けてるのかね?
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:17 ID:dM9X1FbW0
生肝の処理の事ばかり言ってるけど

これまで大地の拳魔の話題を一言も挙げないでおいて
いきなり復活だの何だの言い出す臨獣の行き当たりばったりぶりに
妙にイライラした。
しかも遺体は臨獣殿の地下にあったというオチといい、
肝心の生肝が紛失して今日まで放置されていたといい
お嬢様の話をする以前に話が根本から狂っていて成り立たないような…。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:22:09 ID:4V0NdODm0
>>295
視聴率はそこそこだったのに
玩具売れなかったんだよな、あれ。
298名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 11:23:41 ID:GjocH5Sv0
今日で鮫が評価を落としたおかげで拳聖が横一線に並んだ感
せめて他の拳聖を鮫まで引き上げてやれよ
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:24 ID:3qbx1xKS0
とりあえず生ゴミを弟子の頭に載せればレイジングハートとして小説家になれることがわかりました。
僕もやってみようかと思います。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:43 ID:xxu/LdxeO
豚の台詞が聞き取りにくい
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:10:45 ID:OvCzjnYd0
自分達の持ち駒(鉄砲玉)がヤバくなったら洞窟から蘇生させてメンバー追加
あそこにはレンジャーのストックが何人も冷凍保存されてるのか

拳聖どもが恐ろしい連中に思えたぜ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:50 ID:6t7evuM+O
豚については、せっかくの広川太一郎さんボイスを無駄遣いした感ありあり。
なんかアフレコ現場で「とにかくアドリブいっぱいでお願いします」みたいなこと言われてそう。

その場に応じた言葉遊びのアドリブと掛け合いのコンビネーションが太一郎さんの持ち味なんだから、こんなザコで使うくらいなら実況バエに起用するくらい突っ走って欲しかった
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:27:42 ID:0/M1WEzO0
豚が何を言ってたかさっぱりわからんかった
サメもせっかく石丸氏なのにキャラクターのシャーキーは
ひどい性格、失敗を誤魔化し逃げようとするわ、
でも実況に参加するわ、でマジ最悪
別にカンフー戦隊っていうのがいい素材だとは思わないけど
少なくとも広川氏、石丸氏など相当に高級材料があるのに
なんでこんなにひどい調理の仕方をするのか
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:28:53 ID:MgHA2E39O
スケ番ワロタw



いや、嘘だ笑えねーよ……
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:31:34 ID:0VUc+Vc00
>>298
天変地異で無くしたんだから、無くした事自体は不可抗力だろうが、
それを黙ってたのはフォローしようがないよなあ。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:42:28 ID:dM9X1FbW0
サメが下っ端に見られて当然なのはよくわかった。

…一見駄目そうな奴を、ちゃんとできる奴としてフォローするどころか
信用までどん底に叩き落すとは…一体どれだけ悪趣味なんだ?
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:43:31 ID:ostd/nf40
しかし、あの自称どもに大事なものを無くしたなんていったら
どんな目に合わされてしまうか…
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:48 ID:OvCzjnYd0
来週は懐かしいかずえが見られそうで楽しみだ
大映時代かずえの為に塚田がわざわざ手配させた話かもしれん

そういや黄がどうにかなるんだっけ?記憶から消えている
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:50:46 ID:hUtCqMUP0
イキギモもそんなに大事ならネコが持ってろよ
あいつ偉そうにしてるけど自分は何にもやってないじゃん
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:06 ID:R7YUmOad0
>>224は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・逝って良し・潰れろ・逝け。
馬鹿・あほ・間抜け・頓馬・ドジ・戯け・タコ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・ボンクラ・クズ・ゴミ・カス・ちり・ハウスダスト・生ゴミ・
脳みそ筋肉野郎・最低以下の下劣野郎・下劣・下等・下郎・下衆野郎・下等種族・劣等種族・下等生物・微生物・
邪道・外道・非道・極道・腐れ外道。
ガン細胞・ウィルス・カビ菌・化膿菌・風邪菌・チフス菌・炭疽菌・ピロリ菌・ばい菌・赤痢菌・
病原菌・病原体・公害・ダイオキシン・環境ホルモン・フロンガス・有毒物質・有害物質・汚染物質・汚染源・
汚濁・汚辱・汚泥・汚職・放射能・放射線・放射性廃棄物・産業廃棄物・廃棄人間・発ガン物質・
中毒・猛毒・毒素・毒物・毒薬・劇薬・酸性雨。
ウジ虫・害虫・寄生虫・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・ムカデ・シラミ・ノミ・毛虫・蛾・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・
シデムシ・アブラムシ・ゲンゴロウ・ゴミ虫・毒虫・カメムシ・便所蜂・便所コオロギ・掃き溜め・吹き溜まり・
埃・塵埃・汚物・糞転がし・糞・ゲロ・小便・尿・糞虫野郎。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:20:15 ID:R7YUmOad0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    >>224
    |      |r┬-|    |       なるわけねーじゃんw
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:18 ID:k3gVIpUWO
今日の本編はそれほど悪くなかったよ。
でも、拳聖とかずえの出演パートは相変わらず糞だな
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:43:03 ID:OvCzjnYd0
狐だよな…(ネタバry激注意)

ttp://cgi.2chan.net/g/src/1185658819672.jpg
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:44:10 ID:V7earPoA0
豚の角煮の次は、豚の丸焼きかよ・・・
相変わらずのかっこ悪さがなんともいえないorz
EDで劇場版のメイキングを映してたのも、
今の体たらくぶりから考えて、「宣伝必死だなw」と
うがった見方をしたくなるよ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:03:09 ID:vWJTO8zP0
やっぱりタティーノ出るのか…
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:17:26 ID:HOYUB8KNO
>>306
カエルのときと一緒だよ。
予想外のキャラに人気が出たら、周りを持ち上げるのではなく
そいつを引きずり落として「予定通り」のポジションに落ち着けようとする。
317名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 14:28:48 ID:GjocH5Sv0
>>313
怒臨気かよ・・・鋭臨気(エリンギ)とかほかにも語呂のいいのあるだろうに
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:34:47 ID:vWJTO8zP0
歩臨気とか・・・
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:12 ID:z342CDv40
ゲキの女キャラは何故相手を馬鹿にする時に必ず
「はいはい○○でちゅよ〜」
みたいな口調になるんだろうか?
ランだけならランのキャラがそうなのかと思ったら今日のメレもこういう口調でジャンを馬鹿にしてた。
もしかして塚田はこの口調にトラウマでもあんの?
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:27 ID:o8ay1Q920
大地の拳魔熊は怒りで力を高めろみたいなことを言うのか
結局、拳魔の教えって捕らえ方しだいでは必要なことばかりな気もしてくる
憎しみ 自分の弱さ、情けなさを憎む
嫉妬 こいつには負けてられない(メレ対猫の話見てるとそう感じる)
怒り 負けたことや相手に対する怒り
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:31 ID:dM9X1FbW0
クマってワイバーンの着ぐるみの改造なんだな…
クマらしさのかけらもないのはそのせいか。
怒臨気に過激気に紫激気、
なんで半年頃になってからインフレ大放出するのやら。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:34 ID:Q9O7dFE80
>>316
カエルの時は文字通り予定通りでそ。単発やられキャラが人気出たとしてももう撮り終ってるし変更不能。
予想外なのは鉄板と思われた動物+拳法モチーフなのに玩具も人気もことごとくハズしまくっている事。
全てにおいてゲキは予想外。もちろん悪い意味で。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:04 ID:Q9O7dFE80
>>319
塚田よりも横手の責任じゃね?
P変更は無理でもメイン脚本は降ろせよ。敏樹召還しる。
玩具もやっぱり最後まで電動なのね・・・間に合わないもんなの?
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:45 ID:o8ay1Q920
>>321
どっかで見たようなデザインだと思ったのはそのせいか
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:31 ID:hUtCqMUP0
レツの兄貴は予想通りゴウ
獣拳兄弟レッツ&ゴウですか
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:01:08 ID:Q9O7dFE80
タロスズ人気、玩具バカ売れ→予想外
自称拳聖不人気、玩具在庫の山→予想外

ただタロスズ人気は確かに予想外、とゆーか白倉と靖子にゃんが賭けに出てた気がするが
自称どもの不人気とゲキ玩具に関しては壮絶な自爆のような気もしないでもない。
普通に自称どもはディフォルメして可愛い感じにして、後は適当にダイレンとガオをパクればそこそこ人気のもんできそうだもんな。
ゲキだけは2chの素人集めた方がマシに思える。
327名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 15:05:17 ID:GjocH5Sv0
>>325
わりと有名なアニメ&マンガのよりによって主人公にかぶらせるとはな
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:28 ID:XciwilCp0
バイオレットのスーツどっかで見たことあると思ったら
デカのサキュバスに似てない?
紫の色合いとか黒のラインの入れ方とか腕の鎖とかがそれっぽい
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:32 ID:2Fx+Q2E50
マクが復活した時の地震で
揺れたお茶を飲んだだけな自称に開いた口が塞がらなかった。
師匠があれではカクシターズみたいなゆとり戦隊が出来あがるのも納得できる
猫が全ての黒幕だったら塚Pを見直すのに
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:16:16 ID:9Qe3Z8LeO
ゲキバイオレットはタイガー、ジャガー、ウルフの三体を呼んで
ゲキトージャウルフに出来るんだって。

ゲキチーターの立場は?塚田はランか嫌いとしか思えない
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:16:50 ID:5ZTrwUxS0
トライアングルの先って一人増やしてトライアングルから
スクウェアにする事だったんだwwwwwww。

んで今度新しいの追加する時はスクウェアの先のペンタゴンになるわけだwwwwww
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:31 ID:o8ay1Q920
女を助けたジャンを責めずに仕方がないといったのは人の命に代えられないのでまだいい
しかしマク復活のきっかけ作った鮫が大して叱責されてないのはどうゆうこと?
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:21:05 ID:Wwc76iOH0
パワーアップしても変わらないオープニング・・・
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:26 ID:9Qe3Z8LeO
ランがキャプテン?
人格も実力も知恵も無いのに絶対無理
ただギャーギャーと精神論だけでうるさいだけ
ってか、すぐに忘れられた設定になりそう
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:44 ID:ubHlOSWm0
この戦隊本当におもしろくならねえなあ。
ここまでどうでもいいのは初めてだ。期待してた最後のロボもださかったし。
336名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 15:30:12 ID:GjocH5Sv0
ランて一番心が弱いよな
脚本書いてる人間は気にならないんだろうか
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:13 ID:ostd/nf40
>>330
だったら前回ゲキビーストたくさん呼び出したカクシターズも
もう一人でゲキトージャ作れるんじゃねーの?
とか思ってしまうな
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:11:18 ID:bFFp23/H0
会社行く前にちょうど番組やってる。
何年か前のデカレンジャーは何気に見てたが、今回のはツマラナイ臭がするよ。
主人公より敵役のお兄さんのが圧倒的に魅力があるよ。
なんか見る度にやられてるよ。
センスの悪さがヒシヒシと感じるよ。
今時の子供がこんなヒーローに夢中になるのかと疑問を感じたよ。
そんな訳でカッコイイ要素をまるで感じないのだが、誰か説明してくれ。


339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:16 ID:HNey+5luO
>>320
逆に、「人を助けたい」という思いも、方法や加減を間違えればかえって害悪ってのは
既に電王でキンタロスがやってるし。

>>332
鮫に「一番未熟な僕に預けたのが悪いんだから!」って言われたら
グウの音が出ないから、みんなで暗黙の了解……
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:29 ID:jnmBA7160
カタとラゲクは普通にいい師匠だったことが発覚したな
理央さまが臨獣殿による世界征服になんの興味もないこともわかったし
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:25 ID:Sr21/VKsO
拳聖すら習得してない過激気を習得したのに
未だに倍倍分身拳すら使えないカクシターズwww
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:46 ID:2jUFJ5w60
ジャンがあそこでスーパーになるのは話の流れ的に無理はないんだが
レツと女がスーパーになるのは前回同様ついで過ぎてワラタ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:57:12 ID:VsJfhm2/O
>>332
無くしてしまったこと自体は天災が原因だし仕方ないんだけど
何百年も黙ってるのは非常によくないよな…
まあ、何百年後に突然所在を聞く連中も連中だが…
どうせ皆復活しないと思ってたんじゃないの?
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:29 ID:rOY9Pvmk0
>>340
そうでなけりゃルーツ・ラスカとかドカリヤとかの弟子には慕われないよ

拳聖の方には弟子自体いない奴沢山いるけど
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:46 ID:xMuYRQDX0
>>330
何で自分のオリジナルのゲキビーストが足パーツなんだろうな…

ゲキビーストがスクラッチ製のロボ兵器であったなら
余ったロボを改造して使うとか、そういう話にも出来ただろうが
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:05 ID:IjPitn0tO
電動で回ってる必殺技って、カーレンジャーの激走切りのパクリだろ?悪いがカーレンの格好良さにはかなわないw
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:30 ID:lX1jLCqGO
さっき録画見たんだが、ゲキファイヤーのゲキシャーク盛りが超絶にダサくてワロタ
しかも4人目追加の行も大した盛り上がりも無しで唐突過ぎたし…

この作品はドコに行きたいのか分からないよ。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:37:58 ID:xMuYRQDX0
>>347
悪い意味で玩具の宣伝をやってる感じ

こんな玩具が出るからとりあえず出しとけ〜使っとけ〜
どう活躍させるかとかは関係なし
一定時間映ればOK
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:11 ID:2HOrFS/30
>346
激走斬りと名付けるだけあってスピード感がある。
トージャのようなグダグダ腕回しとは全然違うよ。
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:32 ID:FpjzKShk0
最近ゴリラは割と良い師匠なんじゃないかと思い始めてきた俺がいるよ。
話の面白さには全く関係しないが。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:46 ID:sKuld/lq0
>>347
でもゲキトージャーシャークよりはかっこいいんだよ(´・ω・`)
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:50 ID:lX1jLCqGO
>>348
実は童貞なのにエロ小説書いてるような感じ?
なんかそんな気がする…

っつーか、ホントに鮫のデザインはヒドいなあ。
象と蝙蝠はファイヤーと合体してもまあまあなのに
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:29 ID:lX1jLCqGO
>>351
それは元になるトージャのデザインが(ry
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:51 ID:4LLsyRnq0
>>348
去年のボウケンが「今ある玩具を有効に活躍させる!!」(かな?)
って感じだったのに対すると
「今ある玩具をどう活躍させるかとかは関係なし、一定時間映ればOK」
って印象が強いよな、ゲキレンは。
悪い方向に行くと
「今ある玩具が弱くなるのは仕方がない、
 毎回強かったら面白くないし敵がすぐ強くなるのも当たり前」
というのが露骨になってしまうし。

まあ、マジもそんな感じだったけど…
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:34 ID:efsoan700
怒臨気って読みはいかりんき?どりんき?
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:01 ID:4LLsyRnq0
>>355
どりんき、って読むらしい。
臨気に近い激気・紫激気(シゲキ)も出てきたりして
もう何が何とやら…
357名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 18:01:24 ID:vYB3Xxl00
結局激気臨気共に色々種類ありすぎて亜流の過激気までカバーできなかったってオチっすかwサーセンwww
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:47 ID:mD9Aj0/l0
>>354
「ないものを嘆いても仕方ない、今あるものを最大限に生かす」

去年のチーフのセリフが今になって響いてくる
この回は販促としても秀逸だった
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:08 ID:xMuYRQDX0
そういやまた記憶喪失ネタか
まあライダーでも毎度の如くやってるから
今更なツッコミではあるが
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:57 ID:FcldaG720
>359
それ自体はいいんだ
今までのキャラが一度失われる危機ってのがあるから

が、ランはそんなのがピンチに見えない
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:19 ID:ORfgvDD+0
ラン・リーダー任命はトコトン陰の薄いイエローの梃入れの一環なのか?
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:39 ID:FcldaG720
>361
てゆーかランメイン回の多さは
ドラマ的な設定のないランを無理にフューチャーするために
バランスを取ってるだけのような気がしてきた
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:21:56 ID:4LLsyRnq0
>>トコトン陰の薄いイエローの梃入れの一環
ここ数年、イエローの影の薄さは異常だったからな…
菜月は例外として。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:34 ID:xMuYRQDX0
>>363
マジイエローは腰とかあったし
デカイエローもピンクとコンビで人気があったわけだが
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:51 ID:A/slLOqX0
>>363
ドモンの濃さを忘れてもらっては困る
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:36:25 ID:M2+jcM3M0
なんか今日はいつも以上に作りが雑に見えた。
だから内容もよく覚えられずサーっと流れていく感じ。
つかやっとメンバー追加か。
去年から見始めたから平均が分からんが、遅くないかい?
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:37:37 ID:rhix3jqK0
石破ラブラブ天驚拳〜
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:40:20 ID:H3LP/47G0
腰とかツインテールとか黄色は叫びがアレな人が選ばれるのか
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:10 ID:/IMcOTE+O
通常はゲキファイヤーと共に新戦士登場だよなあ。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:59:44 ID:lX1jLCqGO
>>369
通常なら二つ(新フォーム披露&新戦士登場)だと、なんか内容が薄くなりそうだから危惧する点があるが
ゲキの場合はそうしないとカクシターズの存在が忘れ去られそうだしなあ…
371名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 20:29:25 ID:XkNlThk4O
もうゲキレン呆れ果てた…
何で、大地の拳魔マクが臨獣殿の地下に居るんだよ。
だったら一番に復活させろよ…
オマケに一番恐ろしいだ?
だったら何で、敵の本拠地に封印してんだ?
しかも新スーツ、新ロボ出したのにOP変えてないし…
まぁ、バイオレットとチョパー出るからしょうがないかもしれんが。
しかし広川太一郎良く出せたな…
あの人かなり金に五月蝿いらしいから、相当出したんだろうな。
スパロボでしか出ない神谷明とキートン山田を、TVに引っ張り出した様なもんだよな…
大地の拳魔も柴田秀勝だし…何度もカキコ有るが、何で無駄に声優ばっかに金掛けるんだ?
馬鹿塚田の趣味か?そんだったらOP変えろよ。
来週変わってるかも知れんが…
372名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 20:40:29 ID:4V0NdODm0
広川太一郎とかよく出せたなw
戦隊シリーズではじめてみたわ。

声優だけは無駄に豪華だった。
373名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 20:57:46 ID:0VUc+Vc00
>>369
いや、デカにしろマジにしろ新フォームと新ロボが(ほぼ)同時に登場してるわけで、
単に強化フォームと新戦士の登場順を入れ替えただけでしょ。
374名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:00:15 ID:LutdK3tg0
新ロボの登場の翌週に、新ロボの攻撃の効かない相手が出てくる。

販促のレベルがマジレンより大幅に悪化してるような気がするんですが。
マジレンだってどっちかって言うと悪かったのに・・・
375名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:03:11 ID:0lkDdnsD0
広川太一郎もったいないなあ
376名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:15:25 ID:Rbl0jQNX0
>374
それもマジレンの場合、「敵が強すぎる」だけであって
こっちが弱いという描写は殆どなかったのに
ゲキレンの場合はどう見てもゲキ側が弱いようにしか見えないんだよな
377名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:22:30 ID:LutdK3tg0
>>376
まぁ確かに、マジレンは相手『神』だったからな。
理不尽に強くても違和感無かった。
あzと、なんだかんだ言って冥府神勢揃いは燃えた。

ゲキレンはただの雑魚だからな、しかも豚。
おまけに防がれた原因は脂肪…

4000年間誰も会得したことの無い過激気<脂肪
って一体…
378名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:23:25 ID:6+xN1XtB0
広川太一郎ほんともったいない。
彼の持ち味を全然活かせていなかったね。

ていうかスゲーやる気なさげだったわけだが・・・。
379名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:32:25 ID:NWopUx9H0
声優全く知らないんだが、今日の豚の声優って有名な人なのか。
申し訳ないが、何言ってるのか聞き取りにくいし意味不明な駄洒落ばっかりでおもしろくないしで
ちっとも燃えなかったしいいとも思えなかった。
また塚田の自己満足ですか?
380名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:34:00 ID:rhix3jqK0
さすがにもういい年だろうからなあ
381名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:37:40 ID:i3f4OaLC0
ゲキレンはともかく、広川さんの悪口は許さん
382名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:38:54 ID:fGgsgeLz0
Y   Y
(・∀・) <こらえてつかぁさい
383名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:39:08 ID:z9jYssdU0
いや子供はおろか若いのにもサッパわからんでしょう
384名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:41:20 ID:8XJJWGXc0
Y   Y
(0∀0) <こらえてつかぁさい

アレェ!印象が全く違うぞ
385名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:43:38 ID:ubHlOSWm0
敵の幹部クラスにやられるならまだしもザコの豚の脂肪ごときに新ロボ苦戦は
流石にやばいと思います。しかもでてきたその次の週にこれはないわ。
386名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:45:06 ID:XkNlThk4O
マクの生き肝の時、ファンタとオネ子は何してたんだよ。
後、拳聖共何してたんだよ…本当自称拳聖達は使えないな。所で、三浦力って何か出てた?奴がバイオレット何だけど…しかし、スタッフオネ子に恨みでも有るのか?
何年前のスケバンだよwww
で、今までEDで映画の映像何か流した事有ったけ?無いなら相当必死何だね…
コマーシャルの所で出てた男誰だ?臨獣殿ぽい場所だったが…あれがリオの変わりになるんだろうな〜
ゲキシャークと合体させんなよ…ダサい!
387名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:49:10 ID:EB+QIQ0H0
>>379
一定年代以上の人には超大物ですな。
ジェームス・ボンドの3代目(ロジャー・ムーア)を担当した人なので
昔の声(シリアスモード)が聞きたければ007の吹き替え版を借りてくるのがよいでしょう。
今回のようなギャグモードは、ミスターBooことマイケル・ホイの吹き替えが代表でしょうか。
アニメの出演は比較的少ないなあ、ムーミン(旧作)のスノークとか、宇宙戦艦ヤマトの古代守とか
キャプテン・フューチャーとか……ああ、俺の歳もばれそうだw
388名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:52:48 ID:2D8QsLfdO
せっかく広川さん使ってるんだから>>89みたくソーセージを鮫剣で切り刻めばよかったのに
389名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:55:10 ID:R7YUmOad0
>だったら一番に復活させろよ…

いや、生き肝を抜かれた挙句ガン字搦めにされてのことですが・・・
390名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:55:57 ID:5VDnGnPm0
色々と不評の為か某特撮サイトは更新を止めてしまったらしい
391名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:57:04 ID:ubHlOSWm0
つうかゲキレンは映画の宣伝したり他のアニメとコラボしないの?
ケロロとかのアニメでネタにもされてないし。
392名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:57:22 ID:g4i2a7hG0
神谷明って日テレのバラエティでナレーションやってるよな
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 22:00:27 ID:RoTY9GcB0
団塊の世代
1947年から1949年(1952年、または1955年生まれまで含まれる場合もあり)にかけての
第一次ベビーブームで生まれた世代である。

【団塊世代の特徴】
強い競争心
同世代の競争が激しい
自己主張が激しく、議論好き

自立心と責任感の欠如
自立した人物が少なく、大多数は指示待ち症候群である
周囲から認められない理由を周囲に押し付ける傾向が強い
自分の意見が通らない場合、すぐにふてくされる
「待つ」ということができない。
自らより若い世代の意見には耳を貸さない
家庭に服従を強要し、子の人権を握る
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 22:01:50 ID:RoTY9GcB0
団塊世代のイメージ
・バカ
・酒飲み
・欲望が強い
・ギラギラしている
・冷静な議論ができない
・大声で怒鳴って相手を威嚇する
・すぐ感情的になる
・感覚で物を言う
・自己中心的
・想像力がない
・センスが悪い
・拝金主義
・権威主義
・強者に弱く、弱者に強い
・会社人間
・残業大好き
・困ったときはお決まりの精神論 「気合が足りん!」
・団塊はどうでもいいことに時間かけすぎw 長時間働くことが美徳と考える
395名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:05:48 ID:6+xN1XtB0
来週らんがスケバンになってしまう・・・・・・・・。
あの・・もう元に戻らない方が面白くないですか?
396名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:07:49 ID:Av/jLlvI0
>>391
ネタにすると共倒れの危険があるので、あえて手を出さないんだろう
397名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:10:22 ID:z6UHTIIeO
>>371
マクの骸の隠し場所をスクラッチ社の地下にしとけば敵が味方本拠地に攻めてくるってイベントもできたよな
398名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:13:17 ID:IjPitn0tO
>>395
もうこんな糞番組ほっときなさいww
399名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:13:52 ID:4LLsyRnq0
>>397
伊藤かずえのアクションとかもできただろうな。
あ、そうすると
塚田が嫌がるか・・・ヤツは熟女が傷つくのを異様に嫌がるからな。
かといって、度を過ぎるのも問題だが…
400名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:22:21 ID:0lkDdnsD0
キャプテンって何?意味が分からないのですが・・・
401名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:24:03 ID:7aemOCS70
本スレ細かく数えてはいないがさすがに放送日は伸びてるな
でも放送の無い日の勢いの無さはなんだ
402名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:43:51 ID:fvo+z1Le0
なんかすごい最悪。
なんだよ強い敵出てきた→仲間増やそうって。
増やせるあてがあるんなら、今まで何回か危機になった時、いや実力が足りなかった
最初から増やそうとしろよ。
結局拳聖って一般人の被害とかより弟子鍛える、ていうか激獣拳発展させることだけが
大事な、なんかカタやラゲクよりすごい腹黒い連中に見えるんですけど。
403名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:45:21 ID:EB+QIQ0H0
>>402
今後「今までなんで出てこなかったのか」についてフォローがあることを期待しよう…かすかな希望だろうが
404名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:45:43 ID:+6Lj0JNc0
>>377
5月にここで既に挙がってたネタなんだよね>脂肪


http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1179058034/

40 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 21:29:01 ID:KpcDtTwI0
今度出る敵は皮膚がぶよんぶよんしていてハンマーも鉄扇も通用しません><
どうやったら倒せるんですか><
教えてください><

41 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 23:41:02 ID:pHGcWCSw0
>>39
拳聖バット・リー「私の教えは只一つだ、メール欄を捨てろ」
>>40
  / ̄ヽ/⌒ヽ/ ̄ヽ
 { .:.::  @  ̄ヽ :.:.}   遊びの中に修行あり。はい、これ
  ヽ.:.:.ノ * l_|Ξ|| :.:ノ
  [llll7 レ|Ξ|ゝlll]
  /  |.  / ̄ ̄ ̄ ̄/つ『北斗の拳1巻』
__(_口つ/ エロハン /___
    \/____/
405名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:46:41 ID:D1PV2VWy0
糞杉だろ拳聖…
お宝盗まれるの基地で見てないで取り戻しに行けよ
406名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:17:24 ID:Z36T6v6m0
予告からも判る通り、グレた黄色に向かいあうのはカズエ

『不良少女と呼ばれて』パロネタをやりたいだけの無理矢理設定なのが見え見え
407名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:18:58 ID:j19Biblk0
>>391
絶望先生・・・いや・・なんでもない・・・
408名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:31:43 ID:KmPbG72WO
このスレ見てると性格悪くなってくる
409名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:33:35 ID:j19Biblk0
人のせいにするな
正にカクシターズのような言い草だな
410名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:36:51 ID:hsYu+zp10
411名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:38:56 ID:yPaxZIDX0
アンチが皆同じだと思うな
412名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:46:38 ID:XYhDXclJ0
>>407
絶望先生の黒板ネタでジャン語が書かれてたけど、ニコニコでも殆どの奴がスルーしてたな。
電王ネタの「俺、三蔵!」(声優ネタ)には食いついてたのにw
413名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:59:52 ID:0OI/2ou90
大地の拳魔マクのデザイン・造形が微妙だったな。
拳魔の中では一番しょぼいデザインじゃない?
なんか普通の怪人でも違和感ないし。

カタやラゲクは普通の怪人とは違う別格感があったのに、
設定的には拳魔の中でも別格なマクがあんなデザインって・・・。。
414名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:00:32 ID:WNuXzgQC0
>>412
>絶望先生の黒板ネタでジャン語が書かれてたけど
kwsk
415名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:03:43 ID:oqCrmnCj0
>>414
シャッキンキーン
とか
ニキニキとか書かれてた

シーンの度に書いてあること変わる。
それにしても、あのスタッフのカエラヲタっぷりはすげえ。
416名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:04:22 ID:w/GS13Um0
ゲキレンを今更ネタにしても旨味が無いだろ
吉崎先生が凄く嫌ってるという話だからケロロでネタにはされない

>>406
ポニーテール振り向の方を期待
ゲキレンは何でおかしな方向に手間と予算つぎ込むんだ
417名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:06:38 ID:Fh+Dmq9o0
>>413
きっと別格の中でも更に別格だから、一周して普通になったんだよ
418名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:08:44 ID:2oH5FlSr0
録画見た

お嬢様がどんなクソ劣化ツンデレかと思いきや一本芯の通った可愛い子じゃないか
鮫って、先輩たちが殺人やらかした現場に強制的に召還されてキーアイテム押し付けられた
気の弱い後輩に見える
ジャンとお嬢様がデート中の青と黄色無能すぎる
ゴリラってピンで見ると悪くない気もする
カタとラゲクは俺の嫁

以上
録画するのもアホらしいしリアルで見るには時間早すぎるしどうすればいいと思う?
419名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:11:25 ID:vANcrS090
修行しちゃったりなんかしちゃったりして
420名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:12:57 ID:pkBmwqTl0
>>416
>吉崎先生が凄く嫌ってるという話
kwsk
421名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:14:15 ID:yjbJ0TVOO
今見た。横手の先週のよりマシなんじゃね?

誰かも言ってたが八話あたりのキャラ固め話だなこれは…
こんなのが序盤にあれば、
ジャンも普通に野性児で池沼扱いされんかったろうに
今回は会川再生工場というより、会川がゲキを序盤からセーブデータをリセットして再プレイしてる感じだ
野性児が都会人に影響を与え、比較的まともなゴリの教えで学び変わる…

おかげで理央の純粋さやレツランの空気ぶりにまでリセットされたがw
422名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:14:45 ID:Fh+Dmq9o0
>>418
カタも嫁なのかぁぁ?
それはさておき、拳聖と拳魔を見比べるほどに、指導者としての格の差を思い知りますなぁ
臨獣拳の方が修行者も多くレベルが高い(巨大化できて当たり前)のも納得。
423名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:15:15 ID:WNuXzgQC0
>>415
悪い意味で使われてるならいいんだけどw
>>420
自分が知っているのは、公式ブログで
ひな鳥が踏み殺されたのが嫌だったって感じの文。
あれはえげつなかったもんな。
424名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:17:16 ID:pkBmwqTl0
>>423
d
確かにあれは酷かったな
425名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:26:55 ID:Uq062qAHO
上山道郎がブログ見る限り好きっぼいが、
格闘漫画を現在進行系で書いてる人が評価しているというのは、微妙だ。
426名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 01:24:52 ID:2oH5FlSr0
>>423
あー、あそこか。
自分はルーツの狂気描写すげぇなと思って見てたので考えもしなかったぜ

>>425
俺の高校のテニス部顧問はテニスの王子様を絶賛してた
日頃広範囲に認知されないから多少出来がアレでも広告塔が建つと嬉しいんだろ
427名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 01:40:16 ID:Bk+5lQ4p0
>>416
>吉崎先生が凄く嫌ってる
ゲキレン単品を?それとも戦隊そのものを?
428名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 03:46:47 ID:IdQLGk/I0
あれはルーツのワルっぷりを表現してるわけだから個人的には良いと思ったがな。
敵がああいう最低な奴だからこそ、何としても倒さなきゃいけないという展開になるわけだし。
429名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 05:28:27 ID:w/GS13Um0
>>427
過去にはケロロ原作で戦隊ネタもやったし、全部が嫌いという訳ではないだろう。
ゲキが余りにもアレでな。
430名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 05:38:53 ID:LGnAKvaqO
過激気編と昨日の話、計4話を見てない俺がいる。
……マジで脱落しそうだ。
戦隊でこんなに見てないの初めてだぞ。
一気に見たらまだマシだろうか…。
431名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 06:40:40 ID:CKmop/XWO
>>430
正しき特撮ファンで、正しきゲキレンアンチなら、
一応の山場だったここ数回は観た方がいいかも…
だが、テレビは、特撮は娯楽であると考えた場合、
わざわざ遡ってまで観る必要があるだろうか?
いや、ない。


つーかまとめて観たら、グッタリ感もまとめて来そうで怖いw
432名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 06:57:59 ID:0QRJEioT0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1178542983/200

ネタだが、実際こんな感じで決めてそうだ
433名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 07:09:16 ID:MNqbZ+vl0
>>425
あの人旗色悪そうなのを好んでくっついてく気がするなあ
響鬼の時もそうだが変な自己投影でもしてるんじゃないかな
434名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 08:46:56 ID:fqWFR/ss0
マスター・シャーフー:永井一郎
エレハン・キンポー:水島裕
バット・リー:池田秀一
シャッキー・チェン:石丸博也
ゴリー・イェン:大友龍三郎
ミシェル・ペング:田中敦子
ピョン・ピョウ:草尾毅
バエ:石田彰
カタ:納谷六朗
ラゲク:幸田直子
マク:柴田秀勝
マキリカ:土田大
ギュウヤ:佐藤正治
カデム:下山吉光
ブラコ:安井邦彦
ソリサ:安達忍
モリヤ:坂口候一
マガ:長嶝高士
ムザンコセ:秋元羊介
ナギウ:難波圭一
ラスカ:河本邦弘
ルーツ:松野太紀
ドカリヤ:堀之紀
エルカ:石野竜三
タブー:広川太一郎

ナレーション:ケイ・グラント

本当に恐ろしいほどの豪華声優陣だな
日曜洋画劇場かよ
435名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 08:52:17 ID:V6tiztVq0
>>434
声優と敵デザインはいいんだよな・・。

なのに、こんな作品に・・。
436名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:12:29 ID:ci8I9/mRO
ゴリラのハッタリっぷりは何とかならんのか……
体育会系のOBが現場にしゃしゃり出て、悟ったように口だけ出すパターンかよ
437名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:15:50 ID:N0dY3SMq0
>>433
かっこいいですよスーパーゲキレンジャー「は!」
…と書いていたのがなんかやたら気になる。

しかしスーパー化してまともになったのがデザイン以外考え付かないんだが。
今週のブースト描写はあまりにチープすぎて笑っちまったからなあ…。
438名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:20:10 ID:E0E09n760
肩が突き出してるのがかっこいいよな
439名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:26:10 ID:fAwfbN6F0
あのブースト戦闘はしょぼいが、自分達に本格的カンフー描写が無理と悟っただけでも偉いな。
無理にあのへぼい素人殴りを見せられるよりは万倍マシ。
440名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:55:12 ID:jPh2aFa20
>>434
声優って、電王とは絶対かぶらないものなのだろうか。
ゲキに出た声優は電王に出ないし、電王に出た声優はゲキに出ないとか。
となると今年は両方とも声優たくさん使うから取り合いだな。

男の声優の間で、電王に出るのが一つのステータスになりつつあるらしいから、
この先ゲキのオファーがあっても断る人とか出そうw
441名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:59:29 ID:E0E09n760
草尾は日朝キッズタイム内でゲキとプリキュアの二作品に出てるが、かぶってもよかったんだろうか
怪人のモチーフの件にしても、以前なら被りは避けていたと思うんだが
442名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:59:29 ID:wm5ba85S0
声優なんて有名どころに限っても腐るほどいるから大丈夫。
ゲキ電王あわせても100人行かないだろうしな。
443名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:10:37 ID:dBmh1QiCO
通常怪人がまだこれだけしか出てないのに驚いた
444名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:22:17 ID:gMsWzFcy0
自分の趣味だけで物を動かせる業界人がいるというのもある意味尊敬しちゃうな。
そうでなくても東映の支持率は低下の一途なのに。
445名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:28:44 ID:yzIrQ88Z0
>>439
本格的カンフー以前に
アクションに「獣」らしさも伝わってこないのも問題だと思う。
バトルフィーバーJのバトルコサック、
ギンガマン・ガオレンジャーでできたことが何でゲキでできないのか、と(ry
446名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:28:57 ID:wm5ba85S0
>>441
今年は戦隊もライダーも敵味方ともに動物に縛ってるからねえ。
被るのはしょうがないとして両者ともに諦めてるのかも。
白倉は戦隊で使ってるモチーフは倒せない(蝙蝠と狼は戦隊で出てくる前に倒したからノーカン)と書いてるけど。
447名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:38:22 ID:fqWFR/ss0
映画ではコブラ、ヤモリ、カエルと被りまくりだな
448名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:40:34 ID:yzIrQ88Z0
>>447
白「ですから偶然ですってば!!(笑)」
と言いつつ
コブライマジンの中の人は浅倉だけどなあw
449名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 11:01:50 ID:qmSY8QbLO
被ってようが何だろうが面白ければ問題はない
そう、面白ければ…
450名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 11:13:11 ID:GfkAik400
動物モチーフで被らないようにしたら選択肢が限られてツマラン
白倉の発言を真に受けるほうがどうかしてるよ
451名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 11:21:15 ID:twinnEkm0
>>446
被っていかんかったら逆にキンタロスがいたらマクは倒せんな…
452名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 11:38:17 ID:e73mzjsU0
>>451
だからキンちゃん居なくなるんか…
453名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:07:18 ID:yzIrQ88Z0
>>452
居なくなる…い・なくなる…?
なく!?

    |┃三 
    |┃   
    |┃ ≡  ,--∧-、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____.|ミ\__,-〔 〔v━ 〕 < 泣けるでぇ!
    |┃=ミ_(⌒ミ::ミ ¥ミ ミ)フ \__________
    |┃   ≡ メ::::ミ-+ミミ ヽ ガラッ
454名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:15:48 ID:GfkAik400
失せろ
455名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:41:01 ID:YmO0eyg0O
>>445
バトルフィーバーはあんまり覚えてないけどケニアじゃないの?
456名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 13:42:18 ID:yzIrQ88Z0
>>455
しまった、ケニアだorz
記入間違えちった…。
457名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 16:27:55 ID:EVfh5iBx0
>>440
>男の声優の間で、電王に出るのが一つのステータスになりつつあるらしい
この話別のスレでも聞いたことあるけど、どこ情報?
458名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 17:07:30 ID:ZYqMBFHg0
スレ違い。
声優板ででも聞いてくれば?
459名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:07:52 ID:cwZ5T7X60
こうも最低話ばかり続く戦隊はゲキ以外ないな
460名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:12:58 ID:wBo+GIVaO
>>407
ゲキレンの息の根止める気?
でも、久米田もゲキレン知らなかったりしてwww
でも、奴は南国アイスホッケー部書いてる時は、あんなオタとは思わなかった。激しくスレチだが、やっぱアーツビジョンの社長のネタは扱うのかね?
もしそうなら尊敬するわwww
461名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 19:03:21 ID:ltpEfIVx0
他人様のゴシップを平気でネタにするような漫画がアニメ化される時代だ。
ゲキレンみたいな番組がまかり通ってもなんら不思議じゃないやw
462名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 19:08:10 ID:L6HUp7Cn0
>>457
リュウタロス役の鈴村が言ってた
463名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 19:57:05 ID:w/GS13Um0
>>460
ちょっと前のマガジンでネタにしていた>枕
プリキュアやおいもネタにしてたからゲキも知ってはいるんじゃないの

ゴシップネタだろうがなんだろうが、面白いものとして仕上げ支持されている漫画
上質の食材を使ってゴミに仕上げたどこぞの戦隊

一緒にするなよ?スレチだけど
464名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:35:55 ID:SqjNpIXV0
>>462
それはそれでアレな発言だな…

つーか仕事選り好みする声優は好きになれん
ゲキレン出てる声優は可哀想だとは思うが
465名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:42:15 ID:CKmop/XWO
>>464
選り好みとは違うだろ…
466名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:44:50 ID:k/ie2LZc0
単に業界視聴率がすごく高くて
電王レギュラーになったことをヨソの現場でも羨ましがられるってだけだろ。
467名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:45:00 ID:SqjNpIXV0
>>465
いや、分り難いが>>440
>この先ゲキのオファーがあっても断る人とか出そう
への意見なんで
468名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:46:48 ID:qmSY8QbLO
毎年新戦士追加前は既に結束の出来上がった初期のメンバーの中に
どんな風に溶け込んでいくのかとか
変に雰囲気を壊したりしないかとか
プラスマイナス両方に心配するもんだが
今年は何とも思えないな
469名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 20:58:17 ID:fY3wh425O
>>468
壊れるのを心配するほどの雰囲気を構築できてないからなぁ…
劇的に変化を与えるほど紫が特殊なキャラとも思えんし
なんとなく衝突することもなく、なんとなく埋没しそうな感じ
470名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:00:34 ID:SqjNpIXV0
ぶっちゃけラン抜いて新戦士入れて新トライアングル作った方が良い気がする
471名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:06:57 ID:T1sBSnIH0
いっそのことランがスケバン化からもとに戻らずダークサイドに落ちればいいのに
キモチワルイ笑顔も出さなくてよくなるだろうし
472名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:12:06 ID:I8ZUC2e00
紫が青の兄だとしたら、この兄弟ばかり目立って
赤と黄が空気化するんじゃないだろうか?
473名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:27:46 ID:B4uUJv0O0
むしろそれでも青が目立たなかったらすごい
474名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:36:10 ID:uCjwapVx0
ランいいよラン
ブースカみたいだよ
475名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:46:19 ID:NbR8Koqc0
>>449
まったくだな。
話さえ面白ければモチーフ被りなんて気にも止めなかった。

話さえ、面白ければ。
476名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:51:26 ID:SqjNpIXV0
>>475
逆に盛り上がっただろうしな〜

同じモチーフなのにゲキレンと電王でデザインの方向性が違うな〜とか
ああ、電王で瞬殺された○○モチーフの怪人がゲキレンじゃ幹部クラスで大活躍とは面白いなwwとか
相乗効果で楽しめたろうに
477名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:18:18 ID:tOwzhBia0
>>476
きっと製作サイドとしてはそれこそが狙いだったと思うんだ…

俺も…いや、お前ら全員、それが楽しみたかったはずだよな。
それなのに………
478名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:36:52 ID:cwZ5T7X60
ロンカッコイイな
ゲキバイオレット人気取られて脂肪か、なんでこういう構成なんだ
479名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 22:41:35 ID:vLKB1J8t0
マクって熊モチーフのくせに華奢すぎないか?
カタやラゲクと比べて背が低くて小柄だし。
大地属性で熊なんだからもっとゴツイのを想像してたのに
小熊みたいで吹いたわ。
480名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:05:56 ID:cG2CckUp0
サイダイオーも値段高い、デカイ、電動と見事に売れない要素が三拍子揃った商品だな
このスレでネタで言われてたゲキレジェンドとゲキマンモスが現実の物となりそうだ
481名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 23:11:06 ID:tXcq61Zj0
>>404
だから久々に百烈軒出てきたんかな?
482名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 00:49:39 ID:vlGZnLhk0
ネタバレ見たんだがバイオレットは自分のウルフだけじゃなく
タイガー、チーター、ジャガーも出せて1人でゲキトージャに合体出来るんだとさ
マジで3人いらない子だな
483名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 00:51:42 ID:H/h93dXJ0
やっと録画を見たが、
なんつーんだろ…
今までで一番酷くねーか…??
484名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 00:55:39 ID:TKb9SCto0
バイオレットが出すのはゲキタイガー、ゲキジャガー、ゲキウルフの3体な
激気で動くロボとか激獣自体が生きてれば良かったのに
どうせトージャニ体とかは一緒に出せないだろうし
485名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 01:03:52 ID:Hs7K2UJp0
バレ見た
ライオンとカメレオンとチーターでリンジューマか
バイオレットがチーター出さないのって何気に伏線なんだな
486名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 01:04:37 ID:Fvim6D6p0
へぇ、一人でゲキトージャ出せるのか。でも、それって一人で巨大化できる
ってのと大して変わらない、臨獣拳なら出来て一人前の世界じゃないのか?
487名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 01:39:32 ID:dkKdTdy90
>>482
トージャが売れないからっていうのを聞いたら
その設定が納得行ったんだがw
488名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 01:47:55 ID:TKb9SCto0
足変え位で売れるかよと思ったけど
489名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 03:34:15 ID:s/wM4Hra0
つまり糞トージャがあまりに売れないから
安直かつ蛇足な追加装備(しかも片足差し替えで以前のパーツが余る)で
抱き合わせ購入を狙おうというわけかwww
490名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 04:26:55 ID:DFUFyCFoO
>>480
今年は小売りが仕入れを控えるから無理
伝説は序盤から売り上げが好調だったから生まれた
491名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 07:55:55 ID:3LriIckR0
単なる色替えのロボが今回はメイン話に出てくるのか
色替えですらなかったらもっとびっくりする、悪い意味で
492名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 08:41:22 ID:d0C86MhE0
せめてゲキタイガー、ゲキジャガー以外にして欲しかった。
曲がりなりにも主役と同モチーフのゲキビーストを、新戦士が出せるって、どういうことよ。
どうせリペならまるままタイガーもジャガーもリペして、バイオレット専用の別物にすればよかったんだ。
それこそゲキキャットでもゲキレオパルドでも。
いつもの商魂はどうしたよ、バンダイ。
493名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 08:45:44 ID:Y2UQ6L8L0
>>492
そもそもにおいて、
ゲキアニマルがどうやって出すのかが明確でないからな。

ゲキエレファントとかゲキゴリラとかは関係ないのに出せちゃうわけで。

つまり、ゲキトージャーそのものが誰でも出せるって公式に認めたら、
わざわざ合体する必要性はないってことになるからな・・。

だから、前回のゲキアニマル全部登場もなんかインパクトがない。

494名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 08:50:57 ID:ACYcvt/70
>>493
ゲキビーストな パワーアニマルと混ざってないか?
495名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 10:49:08 ID:H/h93dXJ0
ビーストっていうと、野獣みたいな強いイメージあるけど、
ガゼルだのペンギンだのっていうと、アニマル=普通の動物って印象になっちゃうよなw
496名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 10:55:17 ID:w6sPqP9r0
カメレオンとか獣ですらないんですけど
497名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 10:59:49 ID:pAG0E3VB0
今年はメカの召還システム自体狂ってるからな。
ワキワキする気持ちだけあればいとも簡単に召還・合体をこなし、
追加武器や新モードをひとつ習得しだだけで、
師匠をかたどったビーストをいきなり召還できる。
そこに至る過程が抽象的すぎて、全く説得力を持たない。

普通ならなぜこんな事が出来るのか?と問われる内容を
ハエのような便利な解説役がいながら一切説明せずに進めている。

普通は師匠が「今回に限り私が手本を見せる。今の型を忘れるな!」とか言って
具体的に指導するものだが、それすら必要ないとはどういうことか。

去年ダイボウケンも1話で初合体した時、
黒と黄はまだ合体教習を受けただけで実践していなかったな。
ああいう細かい部分で話や設定に深みが出るんだが
今年は過程という過程を全部すっ飛ばす。
見ていて張り合いがないのは、多分それが理由。
498名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 10:59:50 ID:FaPzw5Kn0
あれかな?本来ゲキトージャは一人で出せて当たり前というか、臨終の巨大化に
相当する技なのかも。でカクシターズは三人がかりでやっと出せる格下と。
499名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 11:03:54 ID:w6sPqP9r0
>>498
何を今さら・・・・・・ようつべかなんかで2話を見直せ
500名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 11:06:01 ID:w6sPqP9r0
あの話からファンタ君の「教えてください」の歴史が始まったんだぞw
501名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 11:06:49 ID:9niqN8HnO
ゴリラが『自分より他人を思って出すのが過激気』みたいなこと言ってたけど、てことは自称拳聖連中は他人のことなんかどーでもいい利己主義者ばっかりだってことをカミングアウトした訳だ。
502名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 11:08:53 ID:w6sPqP9r0
自分達も出せない癖に、偉そうに説教たれる資格ないよな
503名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 12:16:32 ID:01Id8spI0
じゃあ、自称拳聖の力がついたらしい今なら、一人一体のゲキトージャを出せるのかな?
504名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 12:21:43 ID:NB2E6G6DO
>492
そんなことしたら旧トージャが捌けなくなる
505名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 12:22:59 ID:w6sPqP9r0
呼び出せるのが
赤 虎、ゴリラ、鮫
黄 チーター、象、ペンギン
青 ジャガー、蝙蝠、ガゼル
なので、バランス悪くてガターイできません><
506名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:01:36 ID:W9og7IpuO
スーパーゲキクローをメレに持たせてみろ。きっとすぐ発動する。

ゲキレンも拳聖も他人を守るために死にかけたことなんか無いだろ…
507名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 13:32:25 ID:TKb9SCto0
龍星王とかウォンタイガーみたいに人型になれないからなぁ
猫みたいに自分を巨大化するだけじゃね
508名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:08:14 ID:7MfkU+I5O
>>485
すまんが何処のバレかkwsk
509名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:19:10 ID:iVLOQc+k0
黄色はホントなんでいるのか分からない状態なんだが
出所不明、戦う動機不明、赤青とも繋がり無し、絆発生イベントも無し、むしろ仲悪い
敵との因縁フラグなども立たない、たいした戦力じゃない、まとめ役としても機能しない
お姉さん系でも妹系でもない、セクシーキャラでもかわいいマスコットキャラでもない
クールでも熱血でもない、ボケでもツッコミでもない

なんなんだろうこのキャラ、何のために置いてるんだろう
青はまだアンチ赤としての役割と敵に兄貴の復讐する目的があったからいいとしても

なんか一時期唐突にセクハラお色気担当にされかけてた気がするが普段ただの短気で
ウザいキャラだから心底気持ち悪かったな
510名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:27:00 ID:hbCHt8NHO
変身後のなかの人が人見早苗だから
511名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:31:51 ID:TKb9SCto0
へー
512名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:40:03 ID:Uv7Za9Ya0
設定は優等生キャラだが普段の言動で印象付けられてないので来週の不良化話が全く生きてこない。
ああ、この期に及んでまだキャラ模索中か、大変だなあという感じ。

青もせっかくこないだ兄の復讐という動機付けが出来たのに、その兄が参戦するのだからたまらんな。
せめて洗脳され臨獣殿側で出てくりゃ良かったのに。
赤vsリオ、黄vsメレ(今は因縁ないが)、青vs兄とすればいい感じではないか。
513名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:40:32 ID:LIRRjUxG0
黄色は基本的な性格を誤っている気がしてならない。
戦隊の女性フォーマットって、男勝り(気の強い)女性と女の子っぽい女性で、
ランは男勝りタイプだと思うんだが、
ゲキイエローのエピソードって、女の子っぽい女向きのストーリーが多いんだよね。
笑顔然り、スケバン然り。これがボウケンイエロータイプだったら見方は大分違うと思う。
今のストーリーで行くんなら、ランはメレとタメ張れるようなヒロイン路線にすれば良かったんだよ。
か弱いけど、精一杯戦ってますってタイプ。
それなら足手まといで、ストーリー的には意味がなくても、ヒロインってだけで全て許すことができた。
ランのキャラで行くんなら、エピソードはそれこそひっぱるリーダーっていう印象をつけるために泥臭い、男がやるようなエピソードをこなせばよかった。
なんにせよ、キャラとストーリーのチグハグさが、ランが駄目な要因。
514名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:45:45 ID:A8doRCYB0
ボウケンイエローじゃもっと気が抜けちゃうよw
あんなキモヲタ狙い丸出しみたいなのじゃ
515名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:54:34 ID:LIRRjUxG0
じゃあメガピンク。
黄色は基本的に勝気系だから、キャピキャピ系は稀なんだよね。
516名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:55:36 ID:7MfkU+I5O
イエローはなんつーかもうちょっと目立つ様に
レッドに対して何時も厳しくツンだが戦闘中に助けられた時等はデレるという典型的ツンデレキャラなら良かったんじゃないだろうか
517名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 14:57:40 ID:iVLOQc+k0
ボウケンイエローは固定リーダーのレッドとしっかりお姉さん系のピンクがいたからこそ出来るキャラで
わがまま天然池沼のジャンとそれにぶーたれるだけの教えて君の中にピンで入れてもカオス度が増すだけだなw
518名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 15:00:38 ID:eC1HYJuc0
>>513
ぶっちゃけ男勝りタイプかヒロインタイプかすらハッキリしてないんだよな。
半年経ってる今の時点でどういう性格なのか、と聞かれてこれほど返答に困るキャラも珍しい。
しかも特別因縁があるキャラが作中にいないので余計。

いっそシャーフーの孫娘とかそういう設定でも良かったんじゃないか?
519名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 15:04:06 ID:7ch1BkVh0
>>517
それゲキレッドが二人になっただけじゃん。
ボウケンイエローの池沼っぷりにイラついてて、
ボウケンが終わってやっと開放されると思ったら
同じような奴がまた出てきて絶望した。

救いはボウケンは他は好きだったので切れなかったが
ゲキは他もつまらんので遠慮なく視聴を切れることだ。
520名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 15:27:40 ID:A8doRCYB0
キャラ付けすら失敗した塚田戦隊なんて
521名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 15:30:15 ID:Hs7K2UJp0
ポイズン
522名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 15:51:58 ID:LIRRjUxG0
ゲキをもう1回見直して見たら、ファンタ君が飛翔拳ふたりを相手に戦うシーンは格好よかった。
BGMも格好いいし、アクションもいいし。
前後の話しとか全て除外したら、ここのシーンはゲキ屈指の出来だと思う。
523名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 16:23:20 ID:MzJQOWEw0
今週のしずくちゃんは修行がキーワードだった
前回干ばつから村を守れなかった上、特殊な力も持たず
親友のしずくの命を危険に晒した事を自責するカタツムリのつむりんが
雨降らしの修行をする話なんだが、はっきり言って泣けた


ただ目先の関門をその場しのぎで乗り越えるのではなく
大切なもののために精進しようとする気持ちがゲキには欠けているのではないかと
(セリフの上では何度もそう言ってるけど、行動で示した試しはほどんどないし、今もそう)
524名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 18:11:24 ID:3vXCnpT10
>509
男女雇用機会均等法に基づいた処置です。だってあいつら会社の一員なんでしょw
525名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 18:48:56 ID:6D2+D0FHO
来週黄はキャプテンになるらしいが
人格も実績も知恵も闘志も何も無い
すぐに名ばかりのものになるだろう
「中心無きチームは機能しない」by野村克也
本来、もっと早くからランに他の二人を引っ張らせる役をさせておくべきだった
526名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:07:10 ID:m3c4lkYZ0
三人戦隊はろくなのがないな
527名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:13:31 ID:OkwcTlkqO
>>524
企業として考えると
かずえが平手打ちしたのは色々とマズイ気がするんだがな…

しかも、事の発端はかずえのミス
さらに、平手打ちの後は根拠のない精神論…

スクラッチ社は超絶ブラック企業だと思われます…(´・ω・)
528名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:32:57 ID:XJreFRkPO
スーパー状態のとき、ジャンの喋りとか変わってる?
平常時と比べて、何度かちょっとマトモになってるように感じた。
いかんせん演技がアレなので確信は得られずだが…
529名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:44:20 ID:ppKPR7uk0
玩具ゲキクローの余りのチープさ(軽過ぎる)と、ファイヤー箱のでかさに衝撃だ
サイ箱は60×60センチ位になりそうだな

某特撮は劇場版ベルトセット、劇場版ソフビ、最終(?)フォームも表に出していたが
ゲキは未だにトンファーとか山積み、リオメレビーストもなし、裏側に並べていた

深い意味はない。たった一カ所のイオンの事だからな
530名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:44:29 ID:HvnXqGQ60
>>526
3人戦隊皆が皆ゲキみたいなヌクモリティーだと思わないで下さい
531名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:47:22 ID:ppKPR7uk0
すまん、ライオンとカメレオンはもっと後になって発売みたいだ
532名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:48:07 ID:A8doRCYB0
>>528
若干トーンを落としてるんだろうけど
ジャン語で全て台無し
533名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:49:11 ID:AJ9x72ej0
そろそろゲキから卒業しようかと考え出した。
来週見て決めようかな。期待はできんが。
534名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:53:51 ID:5qOTkIrt0
卒業と言うか、脱出だな
535名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:03:53 ID:KnSk3dsr0
>>533
来週こそは開運ハッピの回みたく、
振りきれたものがでないかと一抹の期待はある
あー早く本スレ移りてえ
536名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:09:09 ID:sd0CGBBl0
味方サイドの唯一のヒロインを好きになれないと
視聴自体がこんなに苦痛だとは…。
去年はヒロインに恵まれていたからなぁ。余計にキツいわ。
537名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:14:49 ID:fi0ZqGnt0
>535
開運ハッピやアイドル回はそれまでに立ってたキャラの最低限の要素を見極めて残したうえで
それ以外のものを全部取り去ってギャグやったから面白かったんだ
ランの最低限の要素って何よ?


>536
仕方がない、自己催眠かけてランを好きになるんだ
ほら、中の人のグラビア買ってくるとかさ
見違えるぞ?
……うん、ゲキのスタッフの才能の無さが証明されただけだね
538名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:18:22 ID:iNMcAeJfO
あーそういえば、真毒の爪ためらいもなくあっさり使ったねー

メレかわいそ
539名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:21:21 ID:qHsCo/5+0
>>528
ごく微量の変化だが確かに喋り方が変わっている。

どうせなら、過激気発動の予期せぬ副次的効果としてジャンの精神年齢が急激に高くなり、
その結果変身前後問わずジャン語を一切使わなくなり、かつ知性的で頼りがいのある戦隊リーダーに変化する
…という具合にまで大きく変えたほうが効果的な梃入れにもなって良かったのではないかと思う。
どうせ過激気は「四千年の歴史」でただの一度も修得例が無かったのだから、
どういう予想外の異常現象が起こったって絶対におかしいとは誰にも言えないだろwwww
540名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:22:35 ID:m9C7LqPS0
>>538
メレは蘇る事なんか望んでないわけで

ランをメレ殺した奴の関係者とかにしとけば
話に絡んだんだろうがなぁ
541名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:23:02 ID:7Z/c2Jn70
来週の扱いを見るにスタッフの脳内だとランは生真面目で融通が利かない子なんだろうな。
視聴者の目から見ると基本空気で口を開くと辛辣な言葉を吐く性格の悪い子なんだけど。
だから開運フォームの方向性で行くなら凄く性格が良くなる話の方があってると思うな。
来週の不良化はキャラ崩しじゃなくて元の属性の極端化でしかないからあんまり面白くない。
542名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:29:07 ID:7K5RUq4N0
>>540
メレに狙われる存在にしたいなら、過去の因縁なんか要らないだろう。
ラッキーヒットでリオの顔に跡が残る傷一つ付ければ、
メレは八つ裂きにするまでランを追い詰めるだろう。
543名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:33:44 ID:5qOTkIrt0
>>541
あー、極端化か
背中に「根性」って書いた特攻服でも着てたら目に見えて現状の極端化になるな
544名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:34:38 ID:m9C7LqPS0
>>541
真面目さは口だけだし、その場のノリで結構馬鹿やってるから融通が利かん風にも見えん品

>>542
それはそれでプライドが無駄に高い理央にも因縁が発生するので
ラッキーでも理央の顔に傷を付けるのはジャンかレツ辺りの方が良いと思うんだが
545名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:43:58 ID:iNMcAeJfO
ランのメタボ発言はキモデブの怒りを買ったw
546名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:46:47 ID:iNMcAeJfO
ランのメタボ発言はキモデブの怒りを買ったw
547名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:50:12 ID:A8doRCYB0
木の葉を掴む修行
あれ位かな根性キャラだったのは
548名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:52:55 ID:VHHKLe8u0
>>532
アバレマックスみたいになられてもそれはそれで幻滅なような……
549名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 20:55:22 ID:m9C7LqPS0
>>547
アレは根性なんてさほど関係ないだろ〜
同じような事を毎日続けるくらい、武術やってんなら基本的な事だし
550名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:03:53 ID:7K5RUq4N0
>>549
しかしジャンとレツはそれすらまともに出来てないわけで…
551名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:13:39 ID:Ypqm3LlU0
>>539
>過激気発動の予期せぬ副次的効果としてジャンの精神年齢が急激に高くなり
キバレンジャーは肉体年齢が高くなったよな。
552名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:48:07 ID:5HJSE93e0
>>549
同じ横手脚本のデカのホージー努力の天才のときみたいに
ボロボロに傷ついた状態でやってりゃまだ見れたんだがな…
553名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:52:09 ID:m9C7LqPS0
>>552
毒担当が青ではなく黄色とかだったなら

毒でクソ痛くて、普通ならまともに動けん状況で
根性で百足に勝利するとかすれば
精神力がバケモノってのが出せたと思うが
554名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:55:00 ID:KnSk3dsr0
デカだといい仕事してた気がするんだけどなあ横手。
横手のせいでデカレンジャーTシャツ買ったし。
555名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:55:39 ID:/iDmLyVz0
ゲキレンジャーの修行なんて、ダイナマンの特訓に比べれば子供のお遊戯以下
http://www.youtube.com/watch?v=3_pm1g5PECQ
556名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:43:55 ID:ajHLvs93O
ランのキャラはかすり傷を師匠に消毒してもらって「痛い!ヘタクソ!!」と罵った所で悪い意味で
立ちまくってしまって、俺の中ではこの時の印象が消えません。
557名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:56:49 ID:64V88Aw80
いくら相手がクソ猫だからってその台詞は無いよなぁw
558名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:00:36 ID:7K5RUq4N0
>>555
だから特訓じゃなく修行なのか
559名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:03:33 ID:DMFBUl1y0
拳法でトンデモ技・トンデモ修行なら、らんまみたいなのをやればいいのに。
獅子咆哮弾と猛虎高飛車の対決みたいなのとか。
560名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:05:04 ID:ajHLvs93O
まあ、実際の台詞は
「痛ッ!こういうのは上手じゃないんですね」
だったっけな?
561名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:34:23 ID:m1GA7UizO
やっと見たが、今回の話は中々良かったんじゃないか。
お嬢様のキャラが良かったよ。

拳聖共の株は暴落しっ放しだがな。
562名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:40:16 ID:PL5Luh+T0
>>555
何じゃコレwww
無茶苦茶すぎwwww
ケレンたっぷりのアクションとか
変身したら急に場所が変わるとか酷いwwww
勢いがあると粗が全然気にならないな
563名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:41:10 ID:YAOp2/uf0
>>561
俺の中では今までで最低なんだがw
酷い酷いとは思っていたが、まさかここまでとは… って感じ。
564名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:47:32 ID:2Sn8oYnt0
>>561なんて良かった点ひとつしか挙げてないじゃん
レスする価値なし
565名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:50:16 ID:pI9r6Woa0
>>555
ピンクの声がかっこよすぎwwwオネ子も見習えw
566名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 00:50:18 ID:27iimWfL0
アンチスレで長々と良かった点上げられるわけねーじゃんw
567名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:20:18 ID:6mH71Iwr0
聞いた話だが、なんでもゲキファイアーのおもちゃが
欠品で回収されたところがあるらしいぞw

ファイアーが象蝙蝠鮫を獣拳武装する時には
頭部のヘルメットや肩のアーマーを取り外さなくちゃならないらしい。
追加ビーストと互換性があると思いきや、糞トージャが難なくできた
基本的なことさえ出来ない上、余りパーツまで出すハメになるとは
一体どれだけ不親切でいい加減なのやら。
(蝙蝠装備時は、当然腕回転ギミックが死ぬ)

もうロボ関係の糞ぶりには辟易したよ。こんなひどいデザインとギミックで
持たせようとするなんて、普通は無理だよ。
これしか知らない子供は面白いと思うかもしれないが、
世の中にはもっと優れたデザインとギミックのおもちゃもあるわけだし。

天道のおばあちゃんが言ってなかったか?
「どうせ食べるなら最初に最高のものを食べろ」って。
子供だましにしかならんよ、こんな糞玩具。
568名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:24:26 ID:fnnnM03q0
スーパ^ゲキレンにはクローついてないしな
569名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:29:09 ID:Ax4gh3Fr0
それ位なんだって言うんだ
バットだと腕回せないんだぞ
570名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:34:01 ID:uFW4QdLg0
ガオレン以降の作品は毎年玩具売り上げ100億以上だったけど今年は100億超えは難しそうだな
去年売れてる売れてるって散々言われてたボウケンも最終的には101億でギリギリだったし。
571名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:44:27 ID:6mH71Iwr0
売り上げ額=出荷した額

小売店に中身のぎっしり詰まった大箱(アソートボックスと言われる)を
定額で売りつけて、箱の中身の処分(店頭販売)を任せるって寸法だから
バンダイの連中の財布はほとんど傷まないんだよ。
出荷した時点でもうけが成立するんだから、どんなに商品が糞でも関係ない。
小売店は必死こいて糞玩具を売ろうとするが、そうは問屋が卸さないというわけ。
572名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:46:19 ID:eOTT0mt00
ゲキの凄いテコ入れ案思いついた

生き胆があんな大々的に新聞に載っちゃったならサージェスが動かないはずがない!
つまり、ゲキVS生き胆をプレシャスとして回収に来た真墨率いる新生ボウケンチーム
という構図にして、とりあえずその場はボウケン側勝利で生き胆回収
しかしマク蘇生を狙うメレ達の襲撃を受け戦うボウケンジャー
それがきっかけで、リオの拳魔の腕輪もプレシャスと知ったボウケンジャーVS臨獣殿の
戦いへとシフトしていく
え、カクシターズ?ごめん何にも思いつかないwwww
573名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:50:23 ID:t0Swm6UA0
>>572
つまらん
574名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 01:54:11 ID:AVvvzABdO
>>555
最初、ピンクが女だと解らんかったw
575名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 02:11:55 ID:PL5Luh+T0
>>574
声も男らしいし変身後も男前だからなwww
576名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 03:41:55 ID:mkQfzg3zO
サイフは痛まなくても支持率は低下してるのに。
577名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:02:26 ID:vemMQawk0
支持率の低下は翌年以降の売り上げにも響くと思うんだが…
その辺何も考えてないわけじゃなかろう、さすがに。
578名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:11:29 ID:9oe5sHdJ0
次の戦士が「ゲキバイオレット」初の紫?
579名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:28:48 ID:3odpds2SO
紫は、忍風戦隊ハリケンジャーの追加メンバーですでに出てる。
まあ、最初は敵だったから、純粋メンバーなら初かもしれんけど。
580名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:33:18 ID:jXHRXD5U0
ウルザードも紫だったけど正式に仲間になったのは赤くなってからだから
実質初の紫戦士って事になるな
でもこの後にチョッパーが控えてるから弱体化しそうだが
581名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:38:09 ID:Pn5EkAme0
>>555
なんか全然真剣さが違う、、、
司令官と部下なのにこっちの方が師弟って感じがするのはどうして。
582名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:39:17 ID:0AXoEfYL0
>>577
むしろ去年よりも支持されるだろうと見てたはずだから何も考えてないと思うよ?
自分達の目論見とまったく逆の展開になって頭抱えてるのが現状。
悪い所を洗い出そうにも自分達は面白いものを作っていると思い込んでるから何が悪いのか判らない。

ゲキはスタッフが面白いと思ってる部分程不評だからスタッフが頑張れば頑張る程人気が落ちる。
よっぽど思い切った方向転換しない限り人気を戻す事は不可能だろう。
まあ今から方向転換しても手遅れだけどね、やるならもう今の時期から変えてないと人気回復は無理。
583名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:48:18 ID:0AXoEfYL0
今から方向転換、って言うのは今の時点で方向転換しようと考えても
制作の都合上変わるのは2〜3ヶ月後だから、それじゃ遅いって事ね。
決断するなら評価がある程度固まってきた春先あたりにさっさとやっておくべきだったと。
584名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 07:49:41 ID:yfqfzZup0
これまで、世間一般や子供には不人気という戦隊はあったけど、
特撮ファンの間でもここまで人気ないのって初めて見た気がする。
特に戦隊はある程度フォーマットが決まってて、振り幅も大きくない
から、平成ライダーほどにはアンチがつかないのが、普通だった。

それが、これほどの不人気ぶり。
劇場版ももうすぐだと言うのに、「早く見たい!」という声する滅多に
聞かれない。ちっとも盛り上がってない。

例年、アンチはほとんどが好き嫌いレベルでしかなかったんだけど、
ゲキは本当にヤバイ気がする。
585名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 08:12:47 ID:p4W+hp7X0
>>583
既に最初から評判悪かったから、今放映中のも、ある程度改善は
入ってると思う。
でも塚田って、サブタイ縛りをいまだに続けてるのを見てもわかる通り、
絶対途中で方向変えるのを嫌がるタイプだからな。
大幅な変更は出来ないと思う。
586名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 08:19:07 ID:+Ams+XvcO
別に多くを求めているわけではないが
アレではブルース・リーに申し訳が立たない
587名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 08:26:14 ID:jXHRXD5U0
何か本当に高寺2世になりつつあるな
588名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 08:32:36 ID:yfqfzZup0
>>587
打ち切りはまずないという危機感のなさが、悪い方に出てると思う。
これが普通のテレビ番組だったら、もっと必死になって、なりふり
構わず改善する。
戦隊はライダーよりも安全パイ。今年ダメでも来年がある。

だから、趣味に走ったり、自分の好みを押し通せてしまうし、周囲も
本気で止められない。
589名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 09:50:32 ID:2WTeCMfAO
>>579
え!ゴウライジャーのクワガライジャー(だっけ?)の事?シュリケンジャーは緑だったし。
クワガライジャーって青だと思ってた…でも、本当にゲキどうすんだろ?
敵の幹部仲間の助けが無くて、復活させちゃうは、苦しんでる市民を救済する描写も書かないわ…
辻褄合わない事ばっか&本当に正義の味方かよって話しばっかだし…
しかし、バイオレットの後の戦士怖いんだよな〜
空手チョプ使うから、ゲキチョパーだし黒帯巻いてるし。
デザインダサいし、ネーミンが何だかな〜だし…
挙げ句にそいつのロボのサイダイオー一万円二千円だしさ…
590名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 10:19:19 ID:SMEmkAxP0
あまりの内容に録画はしてもしばらく見てなかった
昨日久しぶりにセレブお嬢の回のを見たんだけど、
相変わらずテンポも悪くてgdgdすぎてダレる
本来ならいい話のはずなのに、どうしてこう…
なんだろ、なにがいけないんだろ、脚本?演出?
591名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 10:27:09 ID:k2DFKWYZO
今俺が見た事をありのまま話すぜ!

マンスリーシネマガイドってチラシは、9つの映画を掲載している
大ゴマ中ゴマ小ゴマと分類されてるが
大ゴマに電王がでかでかと載ってるが、ゲキがやる気配が一切ない

隅に文字広告で適当に書いてあるだけだった……会社もゲキは駄目だと思ってるのか

ちなみに舞台挨拶ゲキが来るみたいだが……可哀想な事にならなきゃいいな、役者に罪はないと思うし
592名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 12:36:27 ID:t/A2B5drO
先週の過剰なアニメ的演出ってどうなん?
593名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 12:41:27 ID:J/bP/xMg0
>>589
多分>>579はカブトライジャーのことを言ってるんだと思う。
カブトライジャーの色合いは紫に見えなくもないかと。
ファンサイトなんかを見るとカブトライジャーは紅、クワガライジャーは
紺って書いてる。
594名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 13:14:47 ID:qvuJ35qQ0
名乗りもそれぞれ「深紅の稲妻」「蒼天の霹靂」だし、どっちも紫じゃないよな。
595名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 13:23:47 ID:8XD+XmMk0
>>589
挙げ句にそいつのロボのサイダイオー一万円二千円だしさ…
高いしでかいしかっこわるいと3拍子そろってるのか。
596名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 13:38:00 ID:i4BUvYIv0
いまさらだけど拳聖どもが誰一人としてカゲキをなしえなかった、つーのは
やつらに助け合いと思いやりの心が1ミクロンもなかったから。でOK?
597名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 14:57:29 ID:+Vl/hxWNO
カクシターズにも助け合いや思いやりがあるとは到底思えない
598名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 15:34:47 ID:LTmE0O8z0
さすがにないとは思うが、予算潤沢だからって、使いすぎて、
最後は予算がなくて、再生怪人ばかりとかならないよね?
ははは、考えすぎかな、ははは
599名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 16:10:58 ID:SjmM8bGr0
【テレビ】「獣拳戦隊ゲキレンジャー」に新たなイケメン登場…川野直輝が謎の男・ロンを演じる[08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185940392/

>塚田プロデューサーが探していた
>「なぞめいた妖(あや)しさを持つ、どす黒い迫力のある俳優」

http://www.isinc.co.jp/kawanoweb.jpg

…(;´Д`)?
600名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 16:15:01 ID:FYUZa+U30
>>599
元ジャニの人でしょ?怪談トリオの。
601名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 16:20:30 ID:1KYv9EidO
>>599
見せ方次第でどうにでもなる。
…そう、見せ方さえよければ…。

個人的にはそんな期待をかけていたトージャやシャークトージャがあのザマだけどな…orz
602名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 16:38:34 ID:aK5w1ecE0
>>599
もう読めたな、だいたいのことは。w

そもそもの今回の一件の遠因は「アバレンジャー」のような気がしてならない。
当時アンチスレではゲキレンほどではないけどえらい繁盛してたし大した打撃すらなく普通に終了したから、それでスタッフが>>588みたいな結論に達したというのも考えられる。

603名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 17:01:43 ID:0AXoEfYL0
アバレはゲキと違って子供には大層人気あったんだよ。
玩具の売り上げだってかなりのものだった。
オタ的に評価が悪くても本来のターゲットにちゃんと人気が出た以上番組の使命は全うしてるだろう。
そこが大人子供共に人気無いゲキとは全然違う。
ゲキは子供に受け入れられないだけでなくオタの人気すら無い、致命的な状態なんだからさ。
604名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 17:38:41 ID:9DCxrdm10
オタクの評価は大して関係ない。
確かに玩具紹介サイトでゲキ関連アイテムを扱っている場所の少なさは異常だが、

番組を見ている子供の親御さんが、子供と一緒に見て「面白い」と思うからこそ
大人の層にも支持者が増えるし、お金も落とすわけだ。
(財布を握ってるのは親御さんなわけだし)

もし自分に子供がいるとして、先の展開まで絶望的な
トージャのようなおもちゃを買い与えてやりたいと思うか?
うちは嫌だ。
大人の見てつまらないものが、子供に受けるはずがない。
繰り返すが、出来を見て買い与えるのは親の役目。
出来の悪いものは買うだけ損。
605名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 17:43:20 ID:DEOUXY1c0
>>591
心配せんでもテニミュで山ほどファン掴んでるから大丈夫だ
そうじゃなくてもイケメン目当てで見てる層には内容なんてどっちでもいいしな
606名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 17:45:14 ID:WqZu9BT90
一番有望なおもちゃはロボとかよりゲキトンファーだったのかも。男の子は振り回す
ものなら棒切れでも遊ぶし。ゲキセイバーはなんか簡単に壊れそうで心配。
607名無しより愛をこめて :2007/08/01(水) 18:47:58 ID:ZNWoMerL0
マーラシアの次の敵ってヒヒらしいな。
ヒヒってそのまんまかよ?おまけにまた前後編だし。

そのヒヒの次の敵はブトカとワガタク(強化型)みたいだし。
予算ないのかよ。

608名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 18:58:53 ID:5AClka7e0
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20070801_2.pdf
ゲキの玩具って本当に売れてないんだな
1Qで19億って酷くね?去年のカブト1Qでさえ20億だったのに
このまま行くと80億にも届かないかもしれん
609名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 19:08:18 ID:9r2PO4Ef0
ゲキセイバーなんかはもっとふにゃふにゃの材質にして
ガチでスポーツちゃんばらみたいな遊びできればよかったのに
610名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 19:17:48 ID:I4Qaig3S0
カゲキのなるのを修行とかじゃなくて科学の力にすればよかったんだよ。
「これを使えば貴女達野ゲキを10倍に増幅できる、しかし制限時間は
5分、これを越えたら貴方達の命の保証はできないは。それでも使う?」
とか言って、そうすればこんなに叩かれなかったろうに
611名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 19:19:28 ID:yAJODu7p0
どこかの国のニュースでさ、
「スーパーマン、タリバンに拉致された人質を助けてください」
ってお祈りしてる人の映像って出てきたじゃん。

そこでさ、ふと思ったんだ。
……もし、スーパーマンじゃなくてゲキレンジャーが
タリバンに立ち向かっていったらどっちが勝つんだろうな?
612名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 19:27:06 ID:mnFBhfgR0
>>611
そういうのは不謹慎だからおやめなさい
613名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 19:55:04 ID:6OCNORqc0
バイオレットは星屑の人かよ
大手事務所との癒着というかゴリ押しが露骨で嫌だな
デカもそういう傾向があったけど
614名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 20:08:33 ID:jzVh5DOz0
>>599
第三勢力で龍というと大神龍思い出すけど
そんな威厳はまるでないんだろうなぁ。
615名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 20:16:57 ID:HSmo22on0
大龍神w
616名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 20:27:06 ID:9r2PO4Ef0
ロードス島
617名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 20:35:16 ID:a/Lej0Cu0
>>603
ロボも変身道具も武器もそれなりに良いギミックがあったからな

微妙なのが多い電動ギミックつっても
パーツ変えても上半身回るだけなのと
ドリルから連続パンチやハサミやらに替えられるってのは
大違いだろうし
618名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 20:49:26 ID:fPxI4mUkO
>>613
デカのキャスティングのどこがそうだと感じたのか、250文字以内で記せ。
夏休みの宿題
619名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 21:18:51 ID:qjNacY8j0
別に劇中で魅力的なキャラを演じてくれれば大手だろうが弱小だろうが
事務所なんざどうでもいい


・・・用意されたキャラが魅力的じゃないと本当悲惨だな
池沼とか演技力で魅力的にできるもんじゃないし
むしろ演技力ある方がリアルになってかえってウザくなるだけだし
620名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 21:20:14 ID:crqt+du0O
ゲキバイオレットは何故OBである白川くんにしなかったんだろ?w
621名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 21:26:50 ID:Uu9W2B6A0
そんなに白川の芸暦の汚点を作りたいのか。
622名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 21:27:00 ID:m1GA7UizO
ハイホ買って紫見てマジ吹いた。
なんじゃコリャあー!!只の全身タイツにヘルメット被っただけの変な人だー!!
ジャガーに出て来てピヨ彦に吹き出されていても違和感ねーぞ!

しかもメットとタイツで紫の色味が全く違うのが最悪に『変な人』感を増幅しとる。
ソフビはちゃんと色を統一してるのに何故こんな事に!?
623名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 21:44:14 ID:H/xDxUmlO
特ニューのオネ子の中の人のインタビュー。カゲキ覚醒時のセリフは、やる前は
難しいと思っていたけど、いざとなったら自然に言えて、自分でも
納得いくものになったそうだ。

…中の人は、ひきつり笑顔の時も「納得いく演技ができました」って言ってたっけ。
この先もずっと、オネ子の演技力は変わらなさそうだな…
624名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 21:51:41 ID:etmYbsUlO
「日々是精進」をただの台詞としか考えてないとぶっちゃけてるコメントだな
625名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 22:09:18 ID:j2W4aT3O0
役者のインタビューを見てると、
納得のいく演技ができなくて悔しいとか
もっとこうすればよかったと後から後悔したとかならよく聞くが、
こうも「納得のいくものができた」を連呼できる奴もそういないだろうな。
それで出てきたものが良ければそのコメントも評価されように、
結果はアレだもんなぁ…。
オネ子の評価は下がる一方だわ。キャラも役者も。
626名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 22:20:47 ID:NaI9/PTt0
X7は何もせずひきこもっていて正気じゃなかった
627名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 22:21:49 ID:NaI9/PTt0
誤爆
628名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 22:24:34 ID:lmgnALLhO
>>618
大手なのは間違いない

ホリプロ
アミューズ
プロダクション尾木
スターダスト
プロダクション尾木
アクシヴ

スレチなのも間違いないが
629名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 22:29:22 ID:S9RZVmv30
役者についてだけど、大手だから選ばれたんじゃなくて、クウガ以降、徐々に大手事務所も
特撮番組に目をつけて、自分んとこのいい役者・タレントをオーディションに突っ込んでくる
ようになったんだよ。
前は特撮なんか歯牙にも掛けなかったのに。

そうなると、大手の方がいい子が揃ってるんで、オーディションに合格する率が高くなる。

戦隊とライダーは、キャスティングする場合は別として、ガチオーディションが出来る貴重な作品。
事務所の力関係も通用しないというのも非常に珍しい。
タレントで視聴率をとる番組じゃないから出来ることだ。
630名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:05:54 ID:m1GA7UizO
他人を思い遣る善き心という発動条件が分かっていてアイテムも作れていながら数千年使える者が
いなかった過激気という性根が腐った激獣拳という意味にしかならないアホ設定に止まらず、更に
アッサリそれに匹敵する紫激気とやらを出して来るとは正気を疑うな。拳聖共マジ何やって来たの?


というか、最終回で全てを超えた究極の激気として『漢激気』とか言い出すんじゃね?
631名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:15:24 ID:xTFg4qxh0
もうさっさとシャーフーが本性現してラスボスになって欲しい。
632名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:18:19 ID:1N7w1sIR0
マクも過激気に匹敵する臨気を持ってるし
誰も使えなかったとか言う謳い文句なんて良くあるしなぁ
カクシタの成長をキッチリ描いてない訳で
要は出し方の問題だと思うが
633名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:22:37 ID:pI9r6Woa0
>>604
それは単におまいが子供っぽい親だというだけの話だと思うが・・・
634名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:26:53 ID:xKo16kc+0
>>632
過激というのは自称拳聖阿智が言うほど大げさなものじゃないと
結局格下の師匠も格下だってことじゃないかな
635名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:47:05 ID:KaoOqTay0
>>633
うちもそうだわ。
でも今年は自分の周囲の人で、ゲキ玩具持ってるの少ない。
どこの家でもほぼ同じじゃないかな・・・。

親子で楽しめない番組の玩具を買っても、
子供が遊ばないんだよね。遊んでも短期間。
大人も好きな番組だったら、セットでそろえたり
お金掛けられるけど、嫌いな番組だったら無理。
636名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:53:09 ID:xTFg4qxh0
>>635
少子化、という単語が脳裏をよぎった。

「親が楽しめなくても子供たちが欲しがってるのなら買ってやれば?
で、兄弟で遊ばせとけばいいじゃねーか」と>>604を読んで思ったんだが
そもそも兄弟がいない、一人っ子の家庭の方が多いのかね…
637名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:54:31 ID:1N7w1sIR0
子供も欲しがらないなら買う必要ないじゃん
楽しんで見て欲しがってるのに自分の好み優先ならキモ親だけど
638名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:57:18 ID:EPEHHPiQ0
仮に親が子供と遊んだとしても悪役、怪人役やりにくくねか?
639名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:58:08 ID:lp4VV+m20
欲しがりません買うまでは
640名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 23:59:22 ID:xTFg4qxh0
なんか>>604の書き方だと、子供が欲しがっていても
親の判断でつまらなさそうだったら買い与えない、
みたいな印象だったから。
それは何か違うんじゃないか、という気がしてね。
(俺が子供の頃は、つまらなさそうだからやめとけ、と言われた覚えはない。
そんなにたくさん玩具は買えない、と言われた覚えはあるけど)

いや、ゲキ玩具を欲しがる子供ってあまりいなさそうだけどさw
641名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 00:03:15 ID:Fl4KZL3o0
>>640
ごめん、そういわれたのがここに1名いるんだよ。
「こんなおもちゃ下らないから買わないよ」と。
642名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 00:05:45 ID:WKYeyc/f0
>>641
可哀相に
643名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 00:07:05 ID:4Yf30XRA0
>>641
ちなみに、親御さんの判断で「くだらなくないおもちゃ」って何?
644名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 00:07:49 ID:FFR2rZ9W0
音撃鼓とかじゃね?
645名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 00:08:21 ID:aVZumzSf0
上半身のボタンを押すと下半身が回って、
下半身のボタンを押すと上半身が回る玩具なら仕方ない
646名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 00:34:49 ID:2qyJg0SVO
カンフー?で主人公虎で家族が狼とかオイラが漫画家になれたとして昔から温めてた漫画描いたらきっとゲキレンジャーのパクリって言われるお(;ω;)
647名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:00:19 ID:Hib2soj9O
>>643
ひと昔前なら「特撮=くだらない」で一刀両断の親はいたと思うぞ
教育ママみたいなの
漫画、お笑い番組、ファミコンは頭が悪くなるって信じてるタイプ
648名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:04:47 ID:4Yf30XRA0
>>647
そういう親なら、ゲキレン関連に限らず、ほとんど全ての玩具を
買ってくれないんじゃないかな?
649名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:07:26 ID:1pKLhBKP0
>>641
俺もよく言われたよ。
650名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:09:48 ID:Fl4KZL3o0
>>643
以後そういったものは買ってもらえなかった。
もらった小遣いの範囲内で好きなものを買う事に。
(それも親の金なんだよと言われたら元も子もないが)

…テレビゲームを買うのを割とすんなり認めた親だったが、
実は自分達も遊びたいと思っていたらしく、ある時期家族でのめり込んだ事もあった。
651名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:17:05 ID:Qp5LakrU0
ボウケンのロボは番組終わっても建機として遊べるんだいいな
652名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:23:41 ID:WKYeyc/f0
>>648
そういう親はその番組自体を見せてくれないんじゃない
653名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:31:31 ID:5Ks3vTI50
>>651
ゲキレンのロボは、番組終わったらゾイドとして……無理か
654名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 01:39:23 ID:CpuTUqATO
ゲキレンのこれまでの勝敗表まとめた人、誰かいる?
たぶん勝率5割くらいだと思う
655名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 02:27:08 ID:g2BxFtZ+0
>636
少子化とは言うものの、一夫婦の間に恵まれる子供の数は実はそうたいして変わってない。
ただ適齢期になっても結婚しない人が増えたので、結果的に子供が減ってるだけ。
なので兄弟で遊ぶ率自体は変わってないと推測できる。
656名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 04:22:00 ID:kKENRYwu0
この間玩具屋でゲキトージャの見本が置いてあったんで
ちょっとだけ触ってみたんだけどあれ本当に上半身と下半身がグルグル回るだけなんだな
あれじゃ買っても多分すぐ飽きると思う、全く面白味の無い玩具だった
657名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 08:15:20 ID:Q3XrIN3H0
今更ながら>>608を見たんだが、ゲキの売り上げ右肩下がりなんだなあ。
バズーカにビースト三種類はまったく市場を牽引しなかったって事か。
ファイヤーも回収騒ぎがあったしこりゃ本気でサイダイオーで一発逆転しか手は無いな。

しかし磐梯のゲキ担当者は顔を青くしてるんじゃないだろうかね。
このままだとここ数年のライダー程度の売り上げしか行かない計算になるし。
剣以降売り上げが冷えこんだライダーのように戦隊もゲキ以降低迷しそうで怖いね。
数年後には戦隊人気を落ち込ませた戦犯として有名になってそうだよゲキは。
658名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 08:32:46 ID:MnR8VVHBO
>>603
評価や出来がどうあれ、あの頃辺りからスタッフが調子に乗り出した部分がないとは言い切れないしな。
659名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 08:53:34 ID:53jvDT+xO
ママさん系のブログを見てまわると、ゲキの玩具は危険で買いたくないという意見が多い。ヌンチャクとか、親に使われたら痛いし、家に使われたらいろいろ壊れそうだってさ。
今年の磐梯担当者が無能としか言いようがないな。
660名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 08:57:59 ID:53jvDT+xO
ママさん系のブログを見てまわると、ゲキの玩具は危険で買いたくないという意見が多い。ヌンチャクとか、親に使われたら痛そうだし、家に使われたらいろいろ壊れそうだってさ。
今年の磐梯担当者が無能としか言いようがないな。
661名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:03:23 ID:9bwErG7N0
ヌンチャクは一応スポンジか何かで軟らかくして当たっても痛くない様にしてるらしいよ
まぁその肝心のヌンチャクは劇中では全く使われてないけど
662名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:04:35 ID:q91E+haZ0
>>661
片方はいいけど、もう片方は結構固かったはず。
663名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:08:41 ID:HAAcv2F20
ボウケンが比較的銃乱射して勝ってる印象だったから、ヌンチャクとか
トンファーで戦ってんのは新しいなあと思ってたんだが……

ところで映画の宣伝って必ず電王先でゲキちょろっとパターンジュない?
今までってどういう配分だったっけ
664名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:22:02 ID:JDVnbpUA0
>>661
ゲキヌンチャク、Wiiのコントローラーみたくストラップで手に止めるようになってるから、
ヌンチャクでよくやる振り回しながら持ち帰る動きが出来ないんだよな。
安全上は仕方ないだろうが、魅力をそぎ落としてるのは間違いないよね。
 
>>663
ゴーグルブラックとブルーマスクとテンマレンジャーとオーブルに謝れ!
665名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:41:54 ID:Qp5LakrU0
>>664
握る方に電池とか入るからなw
666名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:46:34 ID:dz6nepLn0
>>663
>パターンジュ

何語だw

確か、いっつもライダーの方が上映時間長いし、メイン扱いだったと思う。
戦隊は大抵、ガメラ映画のハムタロウ扱い。
これは興行的なものなので、ゲキに罪はないはず。


しかし、映画の売り上げが好調だが、人気なのは「電王」ってしっかりニュースで
言われちゃってはいるけどな……。
667名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 09:57:16 ID:+9LWZ2b6O
つうか映画は元々ライダーがメインで、戦隊はあまりの時間を貰ってる(お裾分け?)
ってだけじゃなかったっけ?
だからいつもライダーの宣伝が先行するんだと思うよ
668名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 10:47:11 ID:xeLCUU4v0
>>664
大体、Wiiのような
ソフトを交換するだけで色んな用途のある
高度ななりきりグッズが出た今こそ
スタッフの腕の見せ所だと言うのに…
669名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 11:01:16 ID:KQ9F88dN0
しかし今年の宣伝っぷり祭りっぷりは異様>映画
670名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 11:27:33 ID:oMDOUdti0
>>654
統計取ってみた。
vsマキリカ(2戦2勝)
vsギュウヤ(2戦1勝1分)
vs五毒拳(2戦1勝1敗)※巨大戦を勝ちと判断
vsリオ(1戦1分)
vsカデム(2戦1勝1分)※突き勝負を分けと判断
vsモリヤ(2戦1勝1敗)
vsマガ&ソリサ(2戦1勝2敗1分)※初戦を分けと判断
vsメレ(1戦1分)
vs再生モリヤ(1戦1勝)
vsムザンコセ(2戦1勝1敗)
vsギナウ(2戦1勝1敗)
vsラスカ&ルーツ(3戦1勝2敗)
vsルーツ(2戦1勝1敗)
vsラゲク(1戦1敗)
vsドカリヤ(2戦1勝1敗)
vsエルカ(1戦1勝)
vsリオ&臨機兵(2戦1勝1敗)
vsタブ(1戦1勝)
31戦16勝12敗4分(51.6%,38.7%,12.9%)
統計とって思ったが、序盤は戦いを終わらせるのにも工夫があったんだよね。
分けなのか、敗北なのか、微妙な線が多かった。
でも、ネタがなくなったのか、なんなのか、どんどん明確な負けで戦いが終わるようになってきたんだよね。
671名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 11:32:48 ID:dz6nepLn0
>>669
ゲキは、祭りに参加してないでしょ。
公式HPでも全然盛り上げてないし。
ゲキの劇場スレなんて過疎りまくってる。
672名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 12:07:07 ID:W/yZG+mp0
玩具的には変身アイテムが近年に無い不評ではないだろうか?
デカ以来、兄弟で買い続けた戦隊変身アイテム。
今年は末っ子ですら一向に欲しがらない。
代わりにリアルでは見ていないSPライセンスがいたくお気に入り。
「ちゃっちぇんと!」って遊んでる(^^
673名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 12:34:15 ID:WtmCo5b/O
アンチなのにヌンチャク買ってる優しさに泣けた!!
674名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 12:39:49 ID:UWBAEqO10
変身や合体時の骨音が嫌いです
675名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 13:18:12 ID:8FgkNP5/0
「仮面ライダー響鬼」のようにプロデューサー交代ってことはありえるのかな?
676名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 13:23:39 ID:SHfKngaN0
タイム以来の売り上げ100億に届かない作品になりそうだから
玩具面でのテコ入れは確実
677名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 14:56:57 ID:5b3ozi5DO
マーラシアって何の動物?
あと過去の戦隊のワースト作品は何?
教えて下さい><
678名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:24:48 ID:JtcZ/VI70
>>677
マーラシヤな、一番後ろの文字を頭に付けて10回音読してみろ

あと、ゲキレンに比べれば全て良作 
もめる原因になるからその手の質問は控えた方が良いと思う
679名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:29:19 ID:SHfKngaN0
アレとかアレとか
680名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:32:51 ID:ZBYdq/Co0
ゲキレン以下の作品なんかないよ。
ここまでどうでもいい戦隊物初めてだ。
681名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 16:24:55 ID:FEpky0Ct0
>>672
新戦士に専用のロボが無いって異常事態だよね。
トージャの足パーツって・・・w
682名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 16:38:02 ID:SHfKngaN0
玩具やる気無いし
Pは促販が下手な塚田だし
683名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 16:53:17 ID:8/aT1vP6O
>>610
おいおい。それやっちゃたら、最早スポーツ戦隊でも無くなるって…で、又ボドボドに叩かれる…
どの道、過激でスーツ新調が間違いだったんだよ…過激の力にスーツが耐えられず、新調ならまだ此処まで叩かれなかったかもね…
所で、バイオレットがファンタの兄ってどういう事だよ!ファンタの兄死んだ断言したよな。
塚田も横手も気が狂ってるとしか思えん…
ロンがゲキチョパーだよね?しかしチョパー何度書いてもアホな名前だな…スーツも黒帯巻いてる柔道着見たいだし…
バンダイ電王にアイデア全力投球しちゃったのかね…
684名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:22:40 ID:dz6nepLn0
バンダイに関しちゃ、電王だって気が狂ってるとしかいえんシロモノ
ばっかりだぞ。
バンダイのデザインはとにかくおかしい。
685名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:24:20 ID:8/aT1vP6O
>>681
一応、バイオデントは1人でトージャ出せるらしいよ。
だからカクシターズの力借りずともイイらしい。
チョパーのサイダイオーが一万二千円だから、これ以上ロボ出せんだろ…
686名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:24:47 ID:xRHCaChx0
デザインはゲキも電王も低いレベルで拮抗してるよなあ。
番組中での見せ方は比べものにならんけど。
687名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:26:50 ID:8/aT1vP6O
>>684
何処がよ?ライナーフォームとゼロフォーム格好イイじゃん!
デネビックキャノンとデンカメンソード?
あー何も聞こえない!
688名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:53:14 ID:0H9ZOJTaO
電王なあ。
初期4フォーム+ウィングフォームまではカッコイイんだけどなぁ。
電仮面を全身に張り付けたクライマックスフォームには頭痛が…。更に電仮面を脚や腕にゾロゾロ
並べて張り付けてキックやパンチ強化フォームってのを見たらマジで吹いた。
まあ、最終フォームがまだマトモな姿に落ち着いたのが救いだ。
…………電仮面ソードでまた吹いたが……。虫取り棒以降のライダーデザイナーはキチガイになった
のかなあ?
689名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:56:44 ID:Thtr9P+oO
>676
しかもそのタイムレンジャーはDVDの売り上げやイケメンブームといった副産物でちゃんと補ってるんだよな
690名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 17:59:09 ID:t80+S3k30
まあ電王みたいなキチガイデザインをカッコよく見せてしまうのが毎年恒例のライダーマジックなんだけどな。
691名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:27:26 ID:oMDOUdti0
好意的に捉えれば、塚田Pは新しいものをつくりたかったんじゃないかな。
ボウケンは30で今までの集大成って感じだったから、逆に新しいフォーマットをつくろうと。
まあ、それが成功しているかどうかは別問題だが。
692名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:29:31 ID:H3b1afln0
新しい要素なんてどこにある?
693名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:33:09 ID:xRHCaChx0
ほとんどの要素が過去の塚田戦隊の使い回しだよなあ。
694名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 18:36:30 ID:4QF+3d050
>>689
DVDは東映バンダイ的には辛い所
695名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:02:06 ID:oMDOUdti0
いっぱいあるじゃないか新しい要素
・新戦士に個別ロボがない(敵側にもない)
・新戦士の色が紫
・新戦士が出る前にパワーアップ
・全員猫科
・ベルトなし
・エピソードの順番が滅茶苦茶(5毒拳登場のタイミングとか)
・足換装
・敵側を主人公扱い
・横手脚本
696名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:10:46 ID:H3b1afln0
失笑
697名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:13:00 ID:FEpky0Ct0
メインライターが全然参加しない番組だよね。
劇場版も別の人だし。
698名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:17:04 ID:6olQYg1B0
>>695
まぁ、『お約束』を壊したのは事実だわな。
良し悪しは別だけどね。
699名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:30:32 ID:4QF+3d050
追加戦士って全員が個別ロボを持ってたか?
700名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:31:05 ID:oM5qAwag0
本当の今年のスーパー戦隊の新しい要素
・巨大ロボが登場しない
・前半はは飛行メカも未登場
・全員女子中学生
・モチーフが蝶
・全編アニメーション
・放送時間変更、日曜朝8:30から

つい定番のネタをまた書いてしまった…スマヌ。
701名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:32:32 ID:ZQCEAUSY0
>>699
マジマザーとデカスワン以外は全員な。
ホワイトレーサーですら。
702名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:42:48 ID:JDVnbpUA0
揚げ足とりになっちゃうが、厳密に言えばニンジャマンはロボは持ってないな。
後、ウルザードファイヤーも使ってはない(ファイヤーウルカイザーは存在してそうだけど)。
 
しかし、足だけのメカなら、なんで頭だけでも変えるようにしなかったのかね?
象蝙蝠鮫の為の頭を変える構造がせっかくあるっていうのに。
703名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:43:43 ID:oMDOUdti0
レギュラーのみに絞ると
ドラゴンレンジャー⇒ドラゴンシーザー
キバレンジャー⇒ウォンタイガー
キングレンジャー⇒ピラミッダー
シグナルマン⇒サイレンダー
メガシルバー⇒メガウィンガー
黒騎士ヒュウガ⇒ブルタウラス
タイムファイヤー⇒Vレックス
ガオシルバー⇒ガオハンター
シュリケンジャー⇒天空神
アバレキラー⇒キラーオー
デカブレイク⇒デカバイクロボ
マジシャイン⇒トラベリオン
ボウケンシルバー⇒サイレンビルダー
ドラゴンレンジャーとキングレンジャーが微妙といえば、微妙だが、全員持っているな。
704名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 19:55:53 ID:4QF+3d050
狼一体に比べたらどれも凄いなぁ
705名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 20:11:48 ID:LsGWDBDV0
>702
むしろゲキトージャウルフを一人で呼べるって設定なら
ウルフが脚になる部分と胸や頭の鎧(もちろん紫)になる部分に
分かれるようにしておけば普通に別ロボットに見てもらえただろうに

それともゲキトージャは量産型って設定なのかね
終盤になったら5,6機出てくるような
706名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:16:57 ID:gLx5YO6S0
>>705
ゲキトージャは基本の型だったりしてな

タイガー拳、ジャガー拳、チーター拳は激獣拳の基礎であり
自称拳聖やちょっと上位の激獣拳使いなら誰でも使えて
三匹のゲキビーストも簡単に出せてゲキトージャも出せる
そこから自分の獣拳のゲキビーストを装備させるのが基本で
最終的に倍倍分身拳に至ると

無いか
707名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:22:38 ID:ywjsXO5P0
「既存ロボのパーツを使わないと人型形態になれない動物型メカ」
という括りにすればドラゴンシーザーと変わらない。>ゲキウルフ

でも剛龍神は大獣神とはだいぶイメージ違う(ドラゴンシーザーがメインパーツだから当たり前なんだが)
けどウルフトージャは獣拳武装の1パターンに過ぎないからなぁ。
せめてフェイスパーツをつけて狼面にしておけばいいのに。
708名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 21:30:41 ID:gLx5YO6S0
トージャをリペイントするだけでも大分変わったよな〜
709名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:12:34 ID:2BbFb7BE0
あんなのリペしたって売れんよ。

マジの時の狂ったような色変え電話で
懲りたのかどうかは知らんけど。
710名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:20:40 ID:dQnKTyWC0
カクシターズは未熟だから巨大化できないので、アニマル達を呼び出した。
それが合体したら伝説の奥義って意味不明だよな
711名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:24:28 ID:ITmZfxJe0
これまでトライアングル云々を散々言ってきたんだから
いっその事追加戦士なんて無しでよかった
ゴーゴーファイブにもいない訳だし絶対に必要ってことはないんだろう
712名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 22:29:37 ID:ywjsXO5P0
ゴーゴーファイブの売り上げ知らんけど、
やっぱり「追加装備」より「追加戦士専用装備」の方が売れるんじゃないかな。
713名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:04:51 ID:P8jqJ88LO
パワーアップ直後の新メンバー加入って
何のためのパワーアップだったんだか、と思ってしまう
714名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:17:55 ID:JDVnbpUA0
過激気を拳聖達も使えてたってことにすれば、7人と3人じゃ戦力弱体化だから、
新しいの入れようってのもそう不自然じゃないんだけどなぁ。
715名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:36:35 ID:2BbFb7BE0
横手にそれだけ構成力が無いのがよくわかったよ。
こんな奴を連れてきて指導しない塚田も悪いが、
横手くらいの歳になってしまっては、もう聞く耳も持たないか。
716名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:43:13 ID:rE91bGQC0
聞く耳持てないアホウは野垂れ死ぬだけだなぁ
こんなひどいホン書いてたら次の仕事来ないぞ・・・
717名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:43:57 ID:Hf4MVzNtO
塚田は自分に都合良い人間を使ってるだけだよ。今ごろ気付くとは遅いw
718名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 23:46:55 ID:RawEHPQa0
一旦調子に乗ると沈むのが東映の悪い癖
719名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:33:35 ID:PzuS2LKjO
ジュウレンジャーでさえ負けたのは3回なのに
ゲキレンは12回も負けてるのか
5割の勝率もさることながら12敗の中身が情けなさすぎる
これじゃ人気は出ない
720名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 00:59:41 ID:P1KMA7qTO
>>719
12敗って…いくらなんでも負け過ぎだよな…
大抵の特撮だと新敵出現時、新装備登場時、追加戦士登場時くらいしか負ける機会がないのに。
721名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 01:06:53 ID:Y+h0W/k80
ウルトラマンレオもそのぐらい負けてないか?
まあ、負けの中身が全然違うけどな。
722名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 01:07:58 ID:A+1t0g3W0
やはり劇場版に新戦士が出ないのは痛すぎた

劇場版電王も最強フォームでないけど
723名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 02:53:35 ID:noCie9A0O
わりと映画の追加メンバーはハブじゃね?
本編の撮影に多めに出て既存メンバーの活躍少なめ、映画は追加メンバーの活躍が少なめで既存メンバーの活躍がメイン
724名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 06:48:30 ID:msuBrnhF0
>>720
俺はむしろ「そんなに勝率高かったのか!」って驚いた。
それ位負け犬イメージが付きまとってるんだよ、ゲキの連中は。
725名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 08:28:59 ID:TZD64BbN0
>>721
レオもたしかに負けてるけどちゃんとした修行して
勝ってる。ゲキレンの遊びとは違うよ。
726名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 09:31:10 ID:bunNnS/xO
>>725
確かにレオにはそこに熱い物があった。
ゲキにはそんな物ないよね。これもゆとり教育のせいか、と考えてしまう。
727名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 09:38:07 ID:rjct7zMm0
>>722
クライマックスフォームは出るんじゃないの?
728名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 09:39:55 ID:msuBrnhF0
>>727
出ないよ。
劇場版が伏線になってクライマックス登場という流れなので劇場版では4フォームのみ。
729名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 09:52:00 ID:Q6qX82u50
今回は電王は4フォーム同時登場、ゲキレンはゲキリントージャという見せ場があるから、
新フォーム、新戦士に頼らなくても良いという判断なのかもね。
いつも仲良くバカやってる電王はともかく、初めてカクシターズに完敗して、
かつて無いほど敵愾心を理央が燃やしてるタイミングで共闘させる
ゲキレンの間の悪さはどうにかならないかと思うけど。
730名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 11:02:46 ID:excwRFAV0
レオほど瀕死の特訓をみせてくれるなら許す。手放しに
731名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:02:00 ID:cGfp8srw0
レオは背負っているものが違うからな
自分が負ければ大勢の人が死ぬ事になるわけだし
終盤は力及ばず(負けたと言う意味ではなく)だったが、それでもめげなかった
732名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:18:40 ID:6YzZf2PXO
ゲキレンも事情は変わらないけどな
描かれてないだけで
733名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:19:18 ID:NR1YaHBT0
>>700
前半三つ満たしているものならあるぞ
これでも見とけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm687493
734名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:28:36 ID:WYALDCXG0
TV本編でスーパー化してんのに、劇場版でスーパー化しないってのはどういう了見よ?
これは流石におかしくね?
735名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:42:41 ID:yo2TfwR3O
なぁ
なぜ平成初期のクォリティを維持できない?
技術は進歩してるから出来て当然の筈だろ?
イケメン揃えればいいってわけじゃねぇぞ

脚本よ
てめぇの頭の悪さにはムカついてくる
しかし音楽はハイクォリティ
736名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:48:48 ID:/EwRa+9p0
東映が(ていうか東映アニメーションも東映ビデオも含めて)何十年も劣ることなく体勢を維持できたのは結局技術力の向上ではなくて金銭に対する執着心かもね。
だからふざけたものばかり作っても何にも困らない。
塚田は長年テレビ作りに関わってるうちにそこに気付いてしまったのかも知れん。
737名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 12:50:12 ID:q5U5yP9B0
スタッフそれぞれに責任はあると思うけど横手は正直特撮の脚本に全くむいてないよ
素質ないわ。子供向けと思って舐めてるんじゃね
原作モノをアニメ化する時に適度にまとめ作業やるノリで教育ネタ・ガキのお笑いネタを
いい加減に突っ込んでハイ出来ましたみたいな手抜き料理出すなよ
出来上がった全体像見ろよ。どこもかしこもおかしいだろ
738名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 13:31:28 ID:RVYE7gP70
映画公開直前だというのに、映画公式ブログの緊張感のなさにフイタw
ゲキはもう全体的にゆるいよ。
739名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 13:52:52 ID:egiq/unp0
まあ電王が近年稀に見る気合の入れ方なんで、そっちに任せればいいかとでも思ってるんじゃねぇ?
実際、yahooに参上したのは驚いた。
740名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 14:17:39 ID:hCufQPgE0
それまでも毎回の如くリンリンシーに一度は負けてその都度お気楽修行してたくせに
リオに負けたら大ショックで戦意喪失ってなんやねん!
741名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:22:27 ID:kRCMki8T0
ゲキレンジャーをみる時って集中力が必要なんです。
大体どれぐらいの集中力かというと、夏の時期に
自転車でのこのこ片道1時間かけて新国立美術館へ
行って写真や絵を鑑賞する時ぐらいのパワーが必
要なんです。
だけど滋養豊富な冷たいみずようかんを食べれば
失われたパワーが回復するような気がします。
742名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:32:53 ID:KY0DJ22ZO
>>735
技術面で進歩していくと、精神面や魂のようないわゆるソフトの面は後退していくように思う。
ゲーム界を見てみろよ。映像ばかりに力を入れて中身がスカスカな作品が何と多いことか。
制約があるほうが良いものを作れる、とある人が言っていたことがある。
技術面の進歩は製作者から様々な制約を取り払ってくれたが、それは必ずしも良かったとは言えないのかもしれん。
743名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:33:03 ID:BR5E34gn0
イモヨーカンじゃダメか?
744名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:45:57 ID:NOWI3/SF0
>>743
巨大化してしまうじゃないか!
745名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:54:28 ID:95i/zeG/0
十年一昔
746名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 17:21:41 ID:3G2hEn0TO
今にして思えばおふざけ感の強いカーレンの面々もしっかり正義の味方してたな。ただおバカなだけで。隠れて特訓もしてたようだし。
747名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 18:08:49 ID:GiYcoWUb0
ゲキの新しい曲の CD どこに行っても置いてあるのに
電王のパーフェクト・アクションどこ行っても売り切れだよ
ウワァーーーーーン!
748名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 18:09:11 ID:ZU+oUwLh0
カーレンはクリスマスの話で泣いたなあ。RVロボとVRVロボの合体技とか燃える要素も多々あったし。
749名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:02:36 ID:DhR9GCdM0
正直動物の名前一つ縛りでアナグラムはきついだろ
ドキンちゃんがソリサ!って言ったり組長がカタ!って言ったりすると説得力有るけど
タブやマクなんて誰が言っても締まらねえ
750名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:06:10 ID:92Iq6hviO
今更だけど足だけ狼だと勝利時の煽りアングルのとき狼が見えないね
トージャをリペイントして頭だけすげ替えて狼x3が合体のほうがまだいいような
751名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:06:16 ID:s8ge56Xa0
ブトカとかワクガタとか無理やりすぎるしセンスねーな
752名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:21:43 ID:Au1lsv5Z0
ブトカとワガタクは復活(リサイクル?)するみたいで嬉しいぜ
カッコいいのにあんなおふざけで破壊されたからな

さて明日は朝一で電王とモモなつ観に行くぜ
前座に何かやるみたいだが
753名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:49:32 ID:xhqbPs1uO
かつてないほど期待されてないゲキレン映画。
子供の反応はどうなることやら。
754名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 21:23:59 ID:RVYE7gP70
戦隊の映画の期待度って、例年はどうなんだろう。
去年までは戦隊スレ覗いてなかったからわからんのだが、
劇場用スレが過疎りすぎてて……。
755名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 21:34:33 ID:FFT9FR7B0
ロボットがタイムレンジャー以上に格好悪い
よくこんなデザイン通ったな、見た目のバランス悪いし玩具の値段高いしギミックもつまらんし
これでは売れるはずがないだろう、しかも追加戦士に専用ロボがないとか何考えてんの?
756名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 21:59:52 ID:4gfMC8m00
「引き算」でものを作るとこうなるという悪い例だな。
総合して過去のデザインよりクオリティが劣るものしか出てこない。
757名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:02:34 ID:NFHSEVV0O
足し算だけでもどうかと→虫取棒、クライマックスフォーム、デンカメンソード
758名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:09:01 ID:dHv6YWqt0
電王の代わりにしんちゃんとコラボしてもらえばよかったのに (´・ω・`)
759名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:10:15 ID:ukwg9QS/0
>>758
やっても面白く無いだろうし…

アバレとかアレだったからなぁ
760名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:12:12 ID:ZzGRbily0
>>757
それは別のスレで言えや
761名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:15:03 ID:k1wh23e10
>>749
ザコ怪人ならそれでもいいけど、拳魔までソレってのはさすがにどうかと…
っていうか、元兄弟弟子の設定なのに拳聖と拳魔の名前に統一感がなさすぎて違和感がある。

拳聖側がカンフースターのもじりなら、拳魔側はカンフー映画の悪役のもじりにすればよかったのに。
762名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 23:54:59 ID:kRCMki8T0
おもしろくない、嫌い、と思った時点で切ればいいのに。
端から切ってったって見るものがなくなるなんてこたないだろこの本数で。
おもしろくない嫌いだと思いながら見続けて、見続けるだけならまだしも、おもしろいと思ってる人に
いちゃもん付けて回るとか、どこまでヒマなんだと。

つか、いちゃもん付けるにしても「おもしろくない」、「嫌い」とだけ言ってるならまだいい。
人によって好き嫌いがあるのは当然で、両方の意見があるのは自然なことだし。
うざいのは「自分は客観的で公正な評価ができる」と勘違いしてるバカ。 そんな俺様がダメだと
決めたアニメをおもしろいと思ってる連中は頭がおかしい、ってないちゃもんの付け方をしてくる。
ホント、うざいことこの上ない。

まあ釣りみたいなレスも時々有るからどっちもどっちとは思うけどね。
しかし、信者側のモチベーションはどこからくるのかわかりやすい。 好きなもので盛り上がるのは
楽しいから。
わかんねーのはアンチ側。 結局、なんでわざわざ見るの? んで、なんでいちゃもん付けて回っ
てんの?ってことなんだけど、行動の理由がわかんねーから不気味なんだよね。
763名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:00:40 ID:M2LbCAa90
俺は面白ければ本スレに書くし、つまらなければここに書くよ
764名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:09:38 ID:loyf02aL0
スシ王子みてると、ゲキレンよりよっぽどか拳法物やってるような気がしてくる…
765名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:09:54 ID:i7pxuPT/0
>>762
アニメスレからのコピペか?ならアニメスレからのコピペで返すよ。

原作が好きで好きで楽しみにして、アニメ見たらウンコとかさ
1期・2期がすばらしい出来で、期待して3期を見たらゴミクズとかさ

そういう人間の心境のこと、1は考えないんかね?
せめて匿名掲示板でくらい、制作サイドに対して好き勝手言わせてくれてもいいんじゃないの?

こういうことだ。
ゲキレンがつまらないことでスーパー戦隊シリーズに止めを刺されては困る。
766名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:31:51 ID:2bL844630
好きで観てんだけど一向に面白くならないんだYO!
767名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 00:39:59 ID:OhcxxlNO0
アンチアンチスレならわざわざここに来なければいいんじゃないか?
>>762はそういう趣旨だろう
768名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 01:31:05 ID:UgBo0nJO0
釣られんなよw
769名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 06:04:17 ID:DxYV0GG00
いよいよ今日だな、劇場版
どんな出来になる事やら
770名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 06:38:23 ID:S1AoMbP40
先に確認しときたいんだが、劇場版ネタで叩くのはこのスレ的にはOKなのか?
バレでも平然と叩いてるけど、さすがに劇場版ネタはやめたほうがいいか?
771名無しより愛をこめて
>>770
別にいいんじゃないの。
つーか、その理屈で行くとバレ専用アンチスレ、劇場版専用アンチスレと
乱立しかねない。