-------- 電王の次のライダーはなんだ!--------

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
なんだ!
2あらし:2007/06/06(水) 18:44:23 ID:2tv4W+1k0
何だ!
3名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 18:44:48 ID:+/m9a48D0
仮面ライダーカブト2
4名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 18:49:51 ID:R5BeJXJRO
>>1>>2
オ レ だ !
5名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 18:59:26 ID:7FYg2LKG0
>>4
お前が父さんを―――っ!
6名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 19:02:26 ID:6BoEY1oC0
変身するなら早くしろ
でなければ帰れ!
7名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 19:03:34 ID:6BoEY1oC0
次のライダーの乗り物はバイク+屋形船で!
8名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 19:09:53 ID:R5BeJXJRO
いや、ここは原点に帰ってUMAだな!
9名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 19:11:06 ID:7FYg2LKG0
いっそロボで
10名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 19:17:23 ID:lqp4ALp40
「なりきり」か「スイング」か「キャラッピバス」のどれかだな。
11名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 19:35:21 ID:3nfpRmjYO
その涙は何だ!
12名無し治:2007/06/06(水) 20:01:44 ID:p/zKXCSYO
心の汗?
13名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 20:03:20 ID:+/m9a48D0
心の精液
ダン隊長を見てるとガマン汁が止まらんのです!
14名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 20:13:13 ID:3G1bCggnO
仮面ライダー素顔
15名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 21:07:22 ID:/ro8lViZP
主役はお爺さん
16名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 21:11:36 ID:oOmWIUJDO
ずばり建機だろ?
ブルドーザーモード
ミキサー車モード
消防車モード
ユンボモード…
17名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 21:17:48 ID:BgMFeX+CO
おっぱい仮面ボインダー
18名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 21:37:16 ID:q4uH3T+E0
ていうか、来年もライダーやるのか?
19名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 22:24:08 ID:X/ZHS7CS0
なんとなく、第10作までやりそうな気がする。
『響鬼』→『カブト』が、ウルトラの『ネクサス』→『マックス』という流れに似てたけど、
来年も電車ライダーという異端だった『電王』と打って変わって、原点回帰(昆虫ライダー、あわよくばサイボーグ)で行きそうな気がする。
で、それが好評だったら、再来年はその流れを受け、第10作ということもあり、『マックス』→『メビウス』の流れのように過去のシリーズと繋がった世界が舞台の作品とか。
それまでのシリーズの平成ライダーがゲスト出演したり、平成10人ライダーが集合したり、劇場版では『メビウス』みたいに昭和ライダーと共演したり。
20名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 23:10:44 ID:thqFQyfv0
次は仮面ライダーDNAだよ。読みはドナでもいい。
DNAベレルで主人公に正常な形で組み込まれていて、
ピンチや必要な時にDNA即時組み替えにより変身。
21名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 23:18:59 ID:Lb8ClRK6O
ライダーシリーズそろそろネタ切れじゃね?
22名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 23:54:11 ID:hRT0r3BCO
ネタ切れじゃね?ってのはけっこう毎年言われてるけど、そのたびに向こうも、どっからでもネタ持ってくるからなぁ。
だってふつう電車なんて反則だろw
次は恐竜とか忍者とか中国拳法とかじゃねえのー(棒読
23名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 23:58:59 ID:jTMEdyZu0
>>15

きみもかわいいよ
24名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 00:02:54 ID:pUx/+T6OO
佐賀のがばいライダー
25名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 00:16:05 ID:XcR4LQ6c0
なんとなく「刑事剣士Xカリバー」って昔読んだ漫画を思い出す。

仮面ライダーメタルバージョン
仮面ライダーフルメタルバージョン
仮面ライダーゴッド
仮面ライダーニュージェネレーション

(……後忘れた)
26名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 00:25:29 ID:oecaZLP00
今後は弁当シリーズで行ってくれ
27名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 00:28:57 ID:j36JE1Ae0
正直カブトの続篇でも構わんよ、好きではないけど。
あれだけ複線残りまくりだともう潔くそっちのほうがさー…。
28名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 00:42:40 ID:t9jXwW1GO
来年も反則だとすると…。デコトラだな。トラック野郎の仮面ライダー。
29名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 01:03:22 ID:7Km3awkAO
ちょっと観てみたいwデコトラライダーww
30名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 07:48:07 ID:/yPheCLF0
もうそれ仮面ドライバーじゃねぇかww
RXのときみたいだw
31名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 15:25:44 ID:c5BEVwPO0
クウガみたいなバイクアクションを入れてくれ
32名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 15:29:38 ID:TxmMKcVu0
>>27
カブトは複線まったく回収できてないもんな
33名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 15:45:44 ID:72yUudcPO
>>32
期待させるだけさせといてあれはな…
ネット放送かDVDで伏線消化作品とか作ってほしい。
設定は良い感じだからスピンオフ作品とかも
34名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 16:37:07 ID:P4NauDrM0
>>27
映画は見た?
35名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 16:42:26 ID:o5IeXaWx0
「伏線」と「複線」の区別が付かない厨房が語り合うスレはココですか?
36名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 16:46:30 ID:JunpAnTK0
G3、G3Xのように、強化服着た警察官が犯罪者と戦うやつも見てみたい
37名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 16:56:33 ID:iR182lNVO
海賊ライダーはそのうち絶対ある
空飛ぶメカニック海賊船に乗る、片腕切り替え式ライダー
38甲西あずき:2007/06/07(木) 17:09:35 ID:9YbR0MgFO
ジョニーデップか!フロート!ウェイーウェイー!橘さん何してはるんですか?好きよ!好きよ!キャプテン!はい!おしり出す!やはり僕は孤独の星に生まれたのさ・天涯孤独・でも私はスルーしない。さようならでございます。
39名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 17:24:09 ID:h/eIFfug0
一番可能性高いのは恐竜ライダーだと思ってる
40名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 17:28:58 ID:48bOgCfM0
神話ライダーとかどうだろう。
伝承に則って血からペガサスを生み出した→仮面ライダーメデューサ
目玉はCG駆使したスピーディーな空中戦で。
41名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 17:29:46 ID:/yPheCLF0
宇宙で戦い→時をいききしたら次は異世界突入ライダー
ずっと向こうの世界にいったっきり
42名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 18:06:44 ID:c5BEVwPO0
ブラックホールの向う側からバイクに乗ってやってくるライダーにしてくれ
43名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 18:10:37 ID:5+Vv9h4X0
仮面ライダーハイジ
仮面ライダーラスカル
仮面ライダーロッキーチャック
仮面ライダーセーラ
44名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 21:25:50 ID:whrc2UlT0
宇宙から来たライダーでいいよ、もう。
45名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 22:16:14 ID:NRsHPOgR0
超能力、異次元、宇宙、時間移動、妖怪、いろいろやったからなぁ。
デンジマン/バイオマン(ザンボット3)方式で
「大昔、地球に来た宇宙人の末裔」ネタはどうだろう?
46名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 22:24:54 ID:/yPheCLF0
仮面ライダー天津飯か
47名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 13:14:23 ID:OfRH1ekM0
バイク乗ってこそライダーだろ
48名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 13:17:15 ID:Lf30XA/MO
>>47
乗ってるじゃん。
49名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 16:12:15 ID:rKnP3ObA0
電王が「電車男」をモチーフにしたから来年のライダーは
「ハンカチ王子」「はにかみ王子」ブームにあてこんで
つくるんじゃないかな。

さわやかなスポーツマンの好青年が主人公で武器はバットとかゴルフクラブ。
50名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 16:34:08 ID:qvjchJ450
>>49
さわやかさ台無しww
51名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 17:22:25 ID:ISbq47mH0
光の王子・南光太郎の出番だな!
52次ライダーはこれをヒントに:2007/06/08(金) 20:42:13 ID:lGw0e5ka0
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日 クセェ子宮を
のぞかんならん俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。 色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。 しかも表面をクリアコーティング
したようなテカリ。 んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。
しかもそこから腐敗臭を帯びた薄黄色の粘液が出てんの。 大概ここで看護師は顔を
ゆがめる。 んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。
脱衣婆あたりが石を積めと急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。
でも、ガンガン中出しキメられてると、内壁にゆるいゼリー状の黄色い
ぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。
これがもう本当に黄泉の国としか表現できない悪烈な臭気を漂わしていて
どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、大体そういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子も
そんな過去の男汁にまみれたところで頑張れねーっつーの。
まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな
本当のところは、「あんたの尻軽で狂ったモラルのせいで、俺はこんな
臭い汁がこびりついた膣を嫌々お掃除させられてるんですよ?」と熱く叫びたいね。

言っちゃったら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。
真面目な話、中出し一回に付きごく微量(1〜3%くらい?)だが中で出された精液は
子宮内洗浄するまで内壁に残る。

それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。

長い年月、中出し続けるともう大変よ。
あまり中出し長期間に耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
53名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 21:41:22 ID:lHzaLHwzO
>>52
つまり
真・仮面ライダーという見解でいいかな?
54名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 21:48:00 ID:wFPbjnr70
>>1
エコをテーマに
チャリダーにします
55名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 00:30:38 ID:YkaWCgOO0
>>54
仮面ライダー輪王(リンノウ)
転輪聖王がモチーフのイマジンに憑かれて変身
乗り物は折り畳みギミックつきのロードバイク
折り畳み分割すると数パターンのウエポンになる
56名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 00:55:44 ID:aGyAAwbG0
次のライダーは原点回帰でバッタをモチーフにして
改造人間がテーマだがコメディー路線を希望
57名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 01:03:07 ID:MUzPuO6h0
来年もライダーならそのまま平成10周年まで続けるだろう
そこでまず昆虫モチーフを使ってくるから来年昆虫は無いな
58名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 01:22:17 ID:YkaWCgOO0
>>56
仮面ライダーバダーなんてどうだ
59名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 01:22:30 ID:zVizRvdk0
>>19
マックス→メビウスの流れもあるから、2年連続で昆虫の可能性もある。
60名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 13:44:51 ID:t7u3OfeE0
尼崎の事故で悪化した電車のイメージを改善するために作られたのが電王なんだから,
来年はジェットコースターに乗るライダーだな。
61名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 14:10:54 ID:SRF8pbQ10
次のライダーのモチーフは家電だよ
62名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 14:14:48 ID:vdgKTlyrO
電王の次はオリジナルライダーの神作品「仮面ライダー正義」の実写化だよ。
63名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 14:27:53 ID:rhKd2URT0
某企業が大ピンチなので起死回生の案、携帯音楽プレイヤーをいつも持ってる
「仮面ライダー○ォークマン」だろ。主題歌はm○raでしか聴けない。

俺はGKではない
64名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 14:38:12 ID:zoScaGZ90
>>63
敵が○ポッド?
65名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 15:10:16 ID:d0b2izpY0
仮面ライダーコ●スン
66名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 15:43:24 ID:E4YRrtVs0
イメージ回復しなきゃいけないものをモチーフにするならこれだろ
仮面ライダーアベス
総理大臣が拉致られて改造人間になって以下略
67名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 15:57:37 ID:PoE0xMPAO
仮面ライダーダディか仮面ライダーホッパーズ希望
68名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 18:45:21 ID:rhKd2URT0
NHK受信料ネタは民放で流さない方がいいし……
すると年金未納、給食費未納、この辺りが無難か

カスラックの使者として店舗に入り「ドロボー!」と叫ぶライダーはどうだろう
69名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 18:57:44 ID:RQTUnC2wO
仮面ライダーがロボットを操縦して戦う話でいいよもう
70名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 19:05:13 ID:yFBC7HBv0
鉄仮面ライダーブレード

迫り来るエイリアン
敵の尖兵と同じ能力を持つ青年
敵は皆、青年の家族や師匠など
71名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 19:05:17 ID:DwSxB5g+O
仮面ライダー0M0
72名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 19:07:17 ID:a5u7MVkC0
仮面ライダー神男
73名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 19:10:58 ID:t7u3OfeE0
>>68
カスラックから更に連想して、歌を武器にするライダーってどうだろう。
変身するのは普段はアイドルユニット。新しくない?
74名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 19:23:24 ID:XEDSvnms0
>>73
戦いなんてくだらねぇぜ!
そんなことより俺の歌を聴け! 的なライダーか
75名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 20:11:11 ID:euol0rx30
もう音撃ライダーは結構
76名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 21:18:40 ID:EiqL0jY+0
次のライダーは伝説の魔神なんだよ
地下に眠ってるんだ
魔神を纏うに相応しい勇気を示せば
魔神を纏ってライダーとなれる
77名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 23:50:27 ID:5FVbLSAl0
元祖音撃ライダーは黒かった・・・・・・
78名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 09:41:10 ID:PglQgBEt0
みなさんお待ちかねェ!
世界各国が覇権を賭けて争う、仮面ライダーファイトの始まりだぁ!
各国代表ライダーが一斉にお互いを倒して、最後に勝ち残ったライダーが
ライダー・ザ・ライダーの称号を得る事が出来るゥ!
それではみなさんご一緒に、ライダーファイト・レディーゴォォ!!

「龍騎」との違いはザコモンスターが出ないという事
79名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 09:43:59 ID:QBeKYRDZ0
>>1

そうか・・・
次回作は 「仮面ライダーなんだ!」 なんだ・・・・・・
80名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 09:49:00 ID:71Jw7oXtO
『仮面ライダー御当地』
仮面ライダー北海から仮面ライダー沖縄まで、総勢47人のバトルロワイヤルが、今始まる!
81名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 09:57:51 ID:Z0zrMx9M0
俺の噺を聞け!的な落語ライダーでもいいな
82名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 11:31:59 ID:zxuCltEd0
ライダーは一人でいい
ガンダムといいウルトラマンといい
なんで何人も出したがるかな
83名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 11:35:45 ID:QBeKYRDZ0
つ バンダイ
84彩御杏里:2007/06/10(日) 13:41:39 ID:HeHySulkO
言えるだろう!
85名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 16:31:11 ID:R6DiwlsX0
>>82
お前初代から全否定かよ
86名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 19:17:38 ID:vwUGAOPv0
>>82
>>85
ワロス
87名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 22:47:17 ID:tm9btYUB0
歌ライダーはあり得ると思うな。響鬼は歌じゃなくて音で攻撃するってだけだし、
基本的に昔ながらの戦闘スタイルを継承している戦隊ではカバーできない領域だし。
88名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 00:14:09 ID:kzIK9ry40
南光太郎の歌なら破壊力はありそうだが
89名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 00:18:45 ID:wU8LPgfc0
90名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 00:21:26 ID:Kh1l7acG0
そしたら加賀美も再登場か
91名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 21:54:18 ID:EQj9Wijl0
次のライダーはなんなんだ!
92名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 22:04:06 ID:w40rK6eGO
こういうスレ多過ぎ
93名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 22:11:14 ID:GlrUrcmu0
空しか無いな。戦うごとにマイレージ積算。
ある時を境にフォームチェンジ。
必殺技は、ソニックブーム・パンチとか、ア
フターバーナー・キック。
94名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 18:51:13 ID:G8VMOqJ00
次は女ライダーかもな
95名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 18:57:40 ID:rgGVj8D70
ミクロの決死権しか無いような。
ミクロ時に、フォームチェンジ。
必殺技は、 ミクロ・キック。
96名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 18:59:54 ID:pYqKc/mm0
>>88
てつをには敵の首領役に出てもらう。
その下の幹部は加賀美とマジレッドと長澤奈央で。
97名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 19:24:30 ID:ZFZNpvsZ0
仮面ライダービッグかつ
98名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 19:25:12 ID:ZFZNpvsZ0
決め台詞はトンカツ食って旨かったで
99名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 11:42:32 ID:xhegdcfe0
>>95
敵が病原菌をばら撒く悪の組織で、
等身大戦闘で組織自体を潰し、
ばら撒かれた病原菌には縮小して体内で戦闘。ありかも。
100名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 13:30:04 ID:7UnQqAxI0
企画自体はもう上がってるんだろ?
101名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 14:10:40 ID:dGzh/POfO
仮面ライダーバンダイ
102名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 14:11:59 ID:QpwUoD/e0
板野サーカスが参加しそう・・・ww
103名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 15:06:55 ID:yRWbg0xfO
新番組!
仮面ライダーZ武!!
104名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 23:25:13 ID:O1fjpt6Y0
知り合いの業界関係者から聞いた話なんだけど
来年のライダーは道具がモチーフなんだってさ!
主役ライダーは鉛筆削りで、中盤出てくる2号ライダーは釣竿
敵も道具関係なんだとさ。

誰にもしゃべるなよ?オマエラ 
(掲示板に書いたりするなよ?)
105名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 23:29:15 ID:oo+m7VRqO
次のライダー

・海賊
・i‐podみたいな変身ベルト
106名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 23:31:09 ID:ZvFMzVU40
だから、次回作は

「仮面ライダーなんだ」
107名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 00:15:44 ID:DNIVirrWO
次作は【仮面ライダーアトラ】主人公は現代に生きるアトランティスの王家の末裔、未知の潜在超能力でアトランティスの科学の結晶オリハルコンベルトの存在を知る!敵は異次元悪魔人大残虐帝国
108名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 00:43:00 ID:Melm0LelO
仮面ライダーカデン

冷蔵庫がモチーフの仮面ライダー、氷の型をベルトに装填して返信
二号ライダーはテレビがモチーフ、リモコンをベルトに…
109名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 07:48:42 ID:MiK6sgZ+O
>>108 いいね。
110名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 07:51:29 ID:/sP1+oIU0
家電もいいが文房具も捨てがたい
111名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 08:25:35 ID:Bo1xmYBPO
おれは海賊がいい。
ドクロモチーフのライダーはありそうで無かった(1号の元々がそうなのだが)。

仮面ライダー海王! 俺、水上!
112名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 08:29:31 ID:KyZEeJYf0
いや元素にしてくれ
113名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 08:49:33 ID:MiK6sgZ+O
仮面ライダーHe
ヘリウムライダーキック
114名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 08:52:10 ID:cugSu7Y90
仮面ライダーAu

 アックスフォーム
 ホワイトタイガーフォーム
115名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 09:21:15 ID:EJ85x6NAO
仮面ライダー天皇
116名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 15:10:24 ID:WBHRZj86O
やっぱり、海賊、iPODあたりは普通にきそうだな。
あとはワンセグ携帯で変身する仮面ライダーAQUOSとか?
2号以降にブラビア、ヴィエラも登場。

もしくは仮面ライダー光。
117名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 19:15:57 ID:Z8i3eMOX0
次のライダーのモチーフはほたるだよ
源氏 平家 姫
118名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 19:38:50 ID:PhAZKDPy0
仮面ライダーカジノ

ディーラーフォーム(素体)
スロットフォーム
ルーレットフォーム
119名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 20:50:02 ID:28mkQZyuO
>>118
船に乗せられて、カードでジャンケンでもすんのかよ!
120名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 21:43:04 ID:TjW1Q4mb0
>45 こんなのやってほしい hage 2007/06/14(木) 21:03:02 ID:QAb4OGxr0
>仮面ライダーMANaKO (眼)
>目をモチーフにしたライダーで、変身アイテムはゴーグル
>変身すると、どのフォームでも視覚が強化される

>M:マイティフォーム・・・・・・基本的な形態
>A:アタックフォーム・・・・・・攻撃力重視形態
>Na:ネイキッドフォーム・・・・・・装甲を薄くした、機動力重視形態
>K:ナイトフォーム・・・・・・騎士の鎧に身を包んだ防御力重視形態
>O:オーシャンフォーム・・・・・・水中戦闘用形態

>2号ライダーはヘッドホンで変身する、聴覚が強化されたライダー
121名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 22:40:02 ID:wUUDUM2a0
究極フォームは千手観音にしてくれ
122名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 03:19:04 ID:yM6/lorCO
仮面ライダー赤玉
123名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 14:56:08 ID:rP5udd14O
仮面ライダー次元
プラズマ異空間をバイクで出入りする!地デジで変身する。
124名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 15:13:52 ID:iWLUi+vt0
って事はルパンと五右衛門も必要だな
125名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 15:41:35 ID:gHb0+61lO
仮面ライダー流星☆≡

宇宙ステーション内に異星人出現!!
「早く変身するんだ!
  惑星の力を借りて…」

勿論‥月のライダーは強い!!
(シャドームーン)
126名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 16:03:58 ID:a6CBfLRDO
仮面ライダーエコ

今度のライダーは電気を大切にする。
悪の軍団、温暖化団から電気と地球を守るために戦うエコ戦士だ

「ありえないか?
ありえるっつーの」
これ決めゼリフ

頑張れ 株式戦士エコライダー
127名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 17:08:30 ID:3t0+R50HO
ヨロシク仮面ダッツ☆ノー
「おやごさんによろしく!」
これ決めセリフ
128名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 17:30:02 ID:Ie7cnnre0
平成ライダー厨襲撃でユウリのブログが閉鎖寸前
http://yaplog.jp/katsumuramika/
やっぱり友井くんのファンを気にかけることもなく、自分だけの幸せだけ考えるなんて最悪ですね。
2ちゃんねるの友井雄亮で検索して覗いてみたら、同じ嫌な気持ちになっている人が他にもいたんだと思いましたよ〜
見て下さい!友井くんのファンは、みんなこのblogで嫌な思いをしてるんですから!
子供のことだけ日記にしてたらいいじゃないですか。友井くんの奥さんを応援しよう、
温かい目で見守ろうと思いたくても、こんなblogで幸せなのを見せつけてるようなら、
旦那のファンも大切にできないようなら応援どころか、恨まれますよ。
129名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 18:20:57 ID:DHwWVo6BO
仮面ライダー京王とかどう?w
それは冗談として初代のリバイバルはどうかな!?藤岡弘、とかがゲスト出演しちゃったりして!
ショッカーとか〇〇男とか面白そうw
130名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 20:54:23 ID:rP5udd14O
いいねぇ〜ネオショッカーとか、〇〇将軍とか〇〇男とか悪のシンジケートとか武器商人とかと戦う一人の男!!やっぱり原点にたちかえって一人の男じゃないと!!敵だけはうじゃうじゃ組織は巨大!最後の最後は爽快に一人の男が全滅させる!
131名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 21:31:02 ID:4i3zW2aiO
>>126
決め台詞がつぼったwww
132名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 17:19:43 ID:Cg3PGCYM0
夜汽車に乗って嫁いでくる花嫁ライダーきぼん
133名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 22:56:29 ID:5l1/s4EIO
>>132
怪人出ーの
変身しーの
夜汽車乗りーの
トツギーノ
134名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 18:17:42 ID:IRaVUFgF0
アホほどヒロインが出てきて主人公の取り合い。
主人公は振り回されてるだけ。街で怪人が暴れててもほったらかし。
135名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 02:53:52 ID:LMuwQDVJ0
ぶっちゃけ次のライダーはサラリーマン。
三流会社の2年目のグータラ営業で、中村主水や山岡士郎みたいなやつ。
いつも公園でサボりの昼寝。しかしそいつは夢の中でこの現代とは異なる世界(平行世界)を
垣間見る能力を持っていた。そんなある日、平行世界からこの現代に侵略が開始されることを夢で知る主人公。
でも、夢じゃん。とか思い込んでいた主人公の前に平行世界からこの現代を救うべく
変身ベルトとバイクを持ってゴスロリメイドチックな使者が現れる。
ヒロインのお色気に鼻の下を伸ばし、協力することとなる。

今回の変身手段はズバリ融合(フュージョン)。
バイク・自動車・船・飛行機といったカテゴリの乗り物とフュージョンしライダーに変身!
その名も「仮面ライダービークル!!」(発音的にはビーコー!!)
使者に託された量子バイク・カタリスターに乗ったまま変身!と叫び乗り物に突っ込んで行き、異次元にて融合。
フュージョンコンプリートを終え、バイクとともに現代に出現する。

 ・何とも融合していない状態(量子バイクに乗った状態)→ブランクフレーム(弱いです)
 ・自動車(何でもよい)と融合→ノーマルフレーム(技名:営業キック、自己都合パンチ)
 ・船やボートと融合→マリンフレーム(泳ぎ可 お盆休みのエピソードでクラゲ怪人と戦います)
 ・建設重機→パワーフレーム(ベアハッグとか頭突きなどのプロレス技で敵を倒します)
 ・飛行機(紙飛行機とかラジコンとかはだめ)→エアフレーム(飛翔可。空気なのでたまにしか出ません)
 ・ゲパルト対空戦車→バレットフレーム(射撃可能)
 ちなみに量子バイクも各フレームに併せて変化する

136名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 02:54:59 ID:LMuwQDVJ0
フュージョンのためには、バイクの力とベルトのエネルギーが必要。
ベルトは万歩計になっており、主人公がせっせと営業活動することによって蓄積される。
ポイントがたまればたまるほど、同じカテゴリの車両と高レベルのフュージョンが可能。
フュージョンのレベルは主人公が任意に設定可能で、
「今日の敵テラヨワスっぽw100ポイントでいけんじゃね?」
等の主人公の営業的駆け引きを交えながら毎回変身する。(ポイントは次回に持ち越し可能)

きめ台詞は「社会は俺が裏から支える、足で掴むぜ地球の平和!」
毎回番組の最後は、会社で課長から「ぶぁかもぉーん!!」とか言われるようなプププな寸劇、そして
一時停止したような感じの画面の上に、
「がんばれ、○○(主人公名)!営業成績 ○○ポイント!みたいなテロップが出る。

ライバルライダー
 平行世界からの別の使者(ファミレスコスとかスッチーみたいな格好したやつとか)によって選ばれた
別の業種の営業戦士。例によって嫌味系、ナル系とかその辺。全員お色気に負け協力。

 ・仮面ライダー エレック ・・・ 電化製品と融合可能。電磁波で変身する電波キャラ。戦闘中白血病で死亡する
 ・仮面ライダー ドラグーン ・・・ 薬と融合。融合する薬によっては変身直後寝たりする。ヤバイ薬で超融合
 ・仮面ライダー GK ・・・ ゲームと融合。コントローラー型ベルトに長めの必殺コマンドを素早く入れ変身
                  失敗すると電気ショック。超融合のためには5分くらいコマンド入力が必要
 ・仮面ライダー JAS ・・・ 食品と融合可能。食品のバーコードで変身。上司の頭で変身するエピソードあり

敵の目的は、滅び行く平行世界からの移住。滅びの原因は現在世界の環境汚染や森林伐採などが
平行世界にシンクロし影響を及ぼしたことが終盤明らかになる。最後はエコロジーを訴えて番組終了。
何でシンクロしたかとかは放り投げ。
137名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 04:10:56 ID:OuTymNSMO
塚田P、井上脚本で
138名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 04:33:31 ID:BuThYslm0
電王【D-eno】の後番組【A-fter】に、それを超える願いで、超【CHO】
個人ではなく、組織活動を重視して【倶楽部】
電王は電車…つまり現実の機械だったので、逆に架空の生き物=【竜】
電王は名前に「王」とあったので、逆に【兵】

新番組【DACHO倶楽部・竜兵】
139名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 04:50:33 ID:fXGlwd5IO
>>133
バカリズム乙!
140名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 06:09:29 ID:Rio2jfEW0
仮面ライダー食王

(*0M0)<飯をくれたら逃してやるよ!!
141名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 12:10:59 ID:JStVjfwe0
ライダーな仮面、マンコ・カパック三世
142名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 12:51:38 ID:nYAENfwyO
>>140
平田さん…
(´・ω・)カワイソス
143名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 02:31:18 ID:NB9uAt7WO
雷王
144名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 05:21:03 ID:PorppKkR0
ジョニーデップ人気で海賊ライダーか・・みんな考えることは同じなんだな。
だが、スパイダーマン人気の影響で蜘蛛ライダーってのもありかもな。
 とどめ技は蹴りではなく、見えない糸で相手を金縛りにした上、腕が何本も
生えてタコ殴り!!
 あるいは牙のようなもので突き刺す!!糸で敵ライダーの首を切断(ん?「バス
タード!!」のマカパインか?)!!
 そういう凶悪な主役もいいなあ。今年のほのぼの路線の反動で。
145名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 22:05:02 ID:WnrfL/iX0
>135
そういうネタ好きだww
146名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 23:26:35 ID:Jgd6VWjk0
>>68
NHK受信料ネタはシュシュトリアンでやってたな
147名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 23:27:14 ID:Jgd6VWjk0
>>88
でも中居正広には及ばないと思う
148名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 21:33:50 ID:0nw5eh6U0
もう改造人間は流行らないのか?
149名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 21:35:55 ID:0O4IhlUH0
>>148
ゴルゴムとかクロノスとかみたいなのが表に出てくれば流行るよ
150名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 22:29:51 ID:no+vxBtV0
>>148
はやらないっていうか自粛してるんでしょ?
wikiとかにもいろいろ書いてあった
151名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 23:31:12 ID:5hdyiKID0
どうせ差別だとかそう言う論調だろ?
くだらねー
152名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 23:18:13 ID:g6CtLLLb0
仮面ライダーSPIRITSを実写でやってくんねーかなぁ

 本郷猛    中居正広
 一文字隼人 城島茂
 風見志郎   木村拓哉
 結城丈二   稲垣吾郎
 神敬介    草g剛
 山本大介   香取慎吾
 城茂      山口達也
 筑波洋    国分太一
 沖一也    長瀬智也
 村雨良    松岡昌宏

 立花藤兵衛 みのもんた

これくらいやれば視聴率30%はイける希ガス
しかしこれ予算どんだけ喰うんだよww
153名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 23:38:39 ID:BqBnuW6o0
仮面ライダージャニーズ
にタイトルが変わる罠
154名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 23:39:51 ID:l4JVJ0r/0
ジャニーズは必殺に出てるから無理だな
155名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 00:45:03 ID:UEBMOADC0
ジャニーズは大河ドラマにも出てるな
156名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 01:06:47 ID:BAoT2Xki0
でも特撮であるウルトラマンにもでている
157名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 03:10:59 ID:S4bMoeGMO
長野のことか
158名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 06:18:59 ID:bsmsosLhO
仮面ライダーω

主題歌
ωform天野浩成「ω」
159名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 15:31:45 ID:UEBMOADC0
小沢なつき主演

仮面ライダーз
160名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 00:09:16 ID:sisprWO80
来年も白倉だろうし平成ライダーは龍騎はカードゲーム、555は携帯、カブトはムシキングとその時流行ってたものを
取り入れてきたから来年は今流行のDSでも取り入れるんじゃないかと思う

DSにソフトさしてベルトに装着して変身。さすソフトの違いででフォームチェンジ
タッチペンはギミックで剣やロッド、銃に可変
バイクとかもDSで呼び出して操作
ダブルスロットルで上位フォームにパワーアップ
さらにwiiも人気なんでヌンチャクを新武装として出すとか
161名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 21:26:46 ID:WqFqYwjy0
恐竜ライダーか西遊記ライダーでPは塚田
162名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 12:12:10 ID:UXsOp8UMO
警察物じゃね?
163名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 12:12:57 ID:/uY96SvN0
こんなカンジのライダーだとおもぅ
http://c.rentalcgi.com/view1/tmpEYNlnW/316497/1183190197.jpg
164名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 12:24:48 ID:dmGZ03rD0
>>152
本郷と一文字は、普段からカッコ良いイメージの人の方がw
年功序列で考えるとそうなるけど。
165名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 20:35:06 ID:7qB94I1wO
グロテスクなライダーをテーマにして

仮面ライダー阿修羅
166名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 20:49:24 ID:I7jEHdFi0
腐女子をターゲットに新撰組をモチーフとしたライダー「仮面ライダー誠」
まあ、何人でてくんねんって話だがw
167名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 22:36:19 ID:ArLsrrhS0
学園ライダーで。
主人公は謎の転校生で、ヒロインはそのクラスメイト。
他のライダーもそこの学生。実はその学校は教育機関として以外にも別の顔がうんたらかんたら。
168名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 18:35:32 ID:H2Mk2KPw0
仮面ライダー全裸
169名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 18:43:33 ID:umjka6s70
萌えとかプリキュアが人気あるから、今度のライダーは全員女

新・仮面ライダーアキヴァ
電王2号となった電車男がオタクの聖地アキバでメイドライダー達をスカウトする!
170名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 19:47:02 ID:TmTLIRvM0
今ドラマでもトンデモ学園モノ流行ってるし、面白いかもな
171名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 20:10:11 ID:8kdqHu0I0
>>169
しょこたん
「君ならなれるかも知れない、萌王に…」

新番組!秋葉ライダー萌王!!
俺は私生活から趣味に至るまでクライマックスだぜ!!
172名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 20:22:43 ID:8kdqHu0I0
アニオタフォーム、ミリオタフォーム、ガノタフォーム…なんだかなあ。
173名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 21:21:52 ID:oThLfRwZ0
ごく普通のビジネス関連雑誌に「今流行しているもの」として
メイド喫茶(萌えイラスト付き)が出ている事態なので

メイドフォームぐらいやるかもしれない
174名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 21:54:36 ID:8kdqHu0I0
つーかマスコミはなんか事件がおきると無理やりオタク文化と関連付けて
叩くくせに、へんなところでオタクを持ち上げるんだよな。
175名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 23:19:25 ID:mT2RCM+mO
仮面ライダーディーバ
もちろん主人公は女
176名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 23:22:34 ID:SpdPm2iu0
>>172-173
・・・最後はオタキングフォーム、ってオチか?
177名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 13:27:42 ID:fVF4nlyQ0
萌王オタキングフォーム
必殺…オタクイズデッド
(使い方を間違えると自分の存在意義も消し飛ぶ)
178名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 22:31:09 ID:Rw569/Li0
電脳じゃね
179名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 23:15:09 ID:/y5x1LJY0
>>171
それにはしょこたんよりモモーイを出すべき
180名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 23:19:45 ID:VgXgTb9G0
>>169
それならエロシーンは必須だな
181名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 08:54:35 ID:9dp38aJ+0
今はネタスレになってるのは仕方ないが、マジネタ出てくるのは来月か再来月くらいか?
182名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 16:13:31 ID:4AhRgyrZ0
仮面ライダー原付
183名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 09:03:54 ID:fAfN905X0
>>181シナリオ誌にて、宮下の線が出てきてる。
184名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 12:25:37 ID:UjVLugvH0
宮下は全盛期に比べて衰えてきてると思う
185名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 12:57:13 ID:VzuxXajnO
次の仮面ライダーは沖縄が舞台
仮面ライダー乗人(のりんちゅ)
186名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 13:09:45 ID:UjVLugvH0
田崎のトトガメラ見て、ああいう田舎町を舞台にしたライダーが見たいなと思った
187名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 20:49:00 ID:ufrJffaO0
業界関係者から秘密で聞いた話なんだけど、来年のライダーはバイオ系らしいぜ
内容はどちらかといえば原点回帰 悪の結社や戦闘員 大幹部の復活が売りらしい

そしてななナナナナント!昭和ライダーの正式な続編だそうだ!
これが何を意味するか?歴代ライダーの客演があるってことなんだよ!

絶対この話するなよ?内緒だからな!ここだけの話だぞ
ほかでしゃべったり、掲示板に書いたりするなよ
188名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 21:09:51 ID:xGFaJU470
>>187
ウソでも嬉しいしワクワクするな、そんなネタ読むと。
189名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 21:24:45 ID:NhcdX8qQ0
もう>>135-136の案でいいよ
190名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 21:44:37 ID:4aqUeLZdO
変身音は
「チェンジ!ビーコー!」
となるわけか
191名無しより愛をこめて:2007/07/22(日) 23:31:23 ID:+mvJVEAn0
>>187
裏を返せば、もうネタがないということか?
192名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 05:18:10 ID:KI41sGEU0
っつーか真はどうなったの?
あれで終わり?
193名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 20:50:56 ID:kS5NzRLZO
ライダーアクションは来年からパワレン風になります。
来年のライダーは世界征服を企む結社が遺跡より発掘したベルト(太古の昔、地球に飛来した異星人の物)を偶然入手。
怪人はその異星人の遺跡から入手したテクノロジーで造られた恐竜人間。
194名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 21:55:10 ID:OBv1PMJCO
歴代ライダー&怪人が登場
「ライダーファイト」
195名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 00:59:07 ID:IDAJhyV70
>発掘したベルト(太古の昔、地球に飛来した異星人の物)を偶然入手。

つクウガ


>テクノロジーで造られた恐竜人間。

何その俺が『クウガ』当時考えていた『クウガ』の続編w
196名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 02:22:55 ID:2EX/hGrv0
電王が超神星や戦隊のノリになってることから考えても、
1号〜V3が劇場版でリメイクされたことから考えても、
>>187みたいなのは意外とあるかもな。
197名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 02:28:22 ID:4NOq+BoW0
来年のライダーはボールでモンスターを捕まえ
それを使役して戦います
198名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 03:49:07 ID:KtJ+DWUm0
ライダー学園は見てみたいなぁ
199名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 16:30:39 ID:JFWK+D6k0
法で裁けぬ悪党どもを仕置するライダー。
200名無しより愛をこめて:2007/07/24(火) 21:13:54 ID:NH3asDGNO
>>195遺跡から発掘された異星人のベルト→ユニットG(ガイバー)
恐竜人間→ディノジーンの人造怪人(KILL THE TARGET! GUY)
201名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 17:05:07 ID:IzY3/q020
おい、次のなんだはライダー?
202名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 03:34:05 ID:sdiqPHJPO
シリーズ初 ふくよかで、おたくな主人公が登場「仮面ライダーピザー」
秋葉原の平和は僕が守る!
浦沢脚本
203名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 09:03:01 ID:WUTWbeIq0
そもそも、平成ライダーは腐女子が描く同人誌のオカズとしても繁栄している。
(あんまり認めたくないけど、いざ夏・冬の祭典に行ってみるとねぇ〜)
だからイケメンホモネタが中心に描かれるに違いない。

え〜と、時代が時代なのかバンコランネタが先に出るぞ。美少年キック!美多!
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:34 ID:bFFp23/H0
新作!「仮面ライダーキモス」

今度はシリーズ初の学園ドラマだ!
主人公はイジメられっ子の高校生オサム君
メガネ、小太り、オタク、ネクラ、童貞、臭い、色白、ブサイク、運動音痴…
なんの取り得もない彼は偶然秋葉原で拾った変身ベルトで仮面ライダーキモスに!
「これで皆を見返してやるぞぅ…ぷひひひ」
そして現れた謎の怪人!ここぞとばかりに変身するオサム君!
しかし、変身したものの能力はなにも変わっていなかった!
メタクソにやられる仮面ライダーキモス!
…結局、怪人を倒したのは学園のアイドル、イケメンのリュウト君だった!
ライダーになっても皆から煙たがられるオサム君。
果たして彼がヒーローになれる日は来るのか!?
長文失礼しました!
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:08:47 ID:A1Hm0917O
>>196
オレも昭和のリメイクは考えたな。
平成ライダーは電王で終わりじゃないかと思ったよ。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:46 ID:NIkrUJe50
イナバウアーにちなんだ仮面ライダー海老

207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:15:37 ID:idiNkXchO
携帯からごめん 来年のライダーは文房具
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:39:04 ID:dHMc5WDVO
うーん、ざっと見たけれど 誰のネタも かすりもしてないな。
もっと想像力 を働かせてくれ!
当たってるのがあったら教えてやる。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:32 ID:uX5PQV33O
>>208 ペプシ味のキュウリライダー?
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:18 ID:cC7XBXLh0
来年の主人公は1話でいきなりヒロインを庇って死ぬらしい

で、ライダーとなる条件と引き換えに仮の身体で蘇るんだ(2話)

ちなみにベルトはヒロイン役の少女から引継ぎという形で受け継ぐ
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:14 ID:m6wq5GJJ0
とりあえず必殺技がキックで格闘スタイルが肉弾戦のライダー復活。
212名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 20:58:42 ID:JWLCEsos0
来年は、思わぬ人気を博した矢車ライダーがベースになってるらしい。
213名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 21:12:58 ID:I1OjxilUO
主人公が超天才で学校に行く必要もなく、まぁ一言で言えば引きこもりのニートらしい
ネット上で発見した自我のあるウィルスと戦う為に、自ら開発したライダープログラムでネット内で戦うらしい
最初はゲーム感覚で戦っていた主人公の成長が見所とか
ぶっちゃけグ○ッドマンのリメイクらしい
214名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:37:11 ID:4wmkSCKBO
最近若い主人公が多いから40過ぎの会社リストラされたハゲのオッサンが家族の生活のためライダーに変身するのはどうだ?
そして妻や子供も後々ライダーになり家族一丸となって戦うバトルホームコメディ

『仮面ライダーOYAJI』
215名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 22:44:20 ID:jzI31q7C0
>>1

つ「仮面ライダーハナンダ」
216名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:10:12 ID:HMErtm7Z0
来年は設定、世界観そのままに「仮面ライダーゼロノス」やったらいいのにな〜
毎週ちゃんと見る
217名無しより愛をこめて:2007/07/29(日) 23:39:37 ID:KHCyZpIe0
>>213
むしろ「AIが止まらない」のパクリだな
218名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:13:24 ID:WZj6G1l/O
ハサミ コンパス 三角定規 ライト付きボールペン
219名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 00:37:32 ID:9Feuk1JM0
>>213
東映で言ったら「レザリオン」かな。
220名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 02:09:38 ID:4hWBQgzp0
次のライダーは、 アニメだ!




ライダースレがアニメ板に大移動?!
221名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 03:41:10 ID:2adgfAqq0
ケロロが電王へ出張
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=529719
222名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 08:43:52 ID:Wzk5z7gA0
仮面ライダー岩男
223名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 09:15:59 ID:8b6p/5nrO
ライダー…
誰だ?俺を呼ぶのは、エロ生命体?舘ひろしを守れ?
先ずは風呂だ!貴様の服をよこせ

あ…この味は…
ライダーの超能力でのびたラーメンが元に戻る
そんなライダー
224名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 15:05:08 ID:u49CPC+10
仮面ライダーUTSU

バイクは怖くて乗れない。
人や怪人と目を合わせられない。
技が破られるとひきこもる。
毎日ライダーを辞めたいと考えている。
小声で話す。
常に俯いている。
出来れば外に出たくない。
225名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 15:19:03 ID:GTg8uCuh0
響鬼→アマゾン
カブト→ストロンガー
電王→スカイ

宇宙開発用ライダーでいいよもう
226名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 15:20:38 ID:dAS4oPHJ0
いやいや、次回作は
「仮面だ」だろ
227名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 15:38:18 ID:++HQwaaN0
何かうわさによると食い物らしいよ。
ハンバーガーだとか?
228名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 16:18:05 ID:/18ocjyc0
主人公:仮面ライダー マック
チーズフォーム・フィッシュフォーム・照り焼きフォーム・ドナルドフォーム
最終形態は仮面ライダー メガマック 必殺技:ライダーメガキック

主人公は25歳フリーター 夢も希望もない無職の青年が仮面ライダーに変身したことがきっかけで自分を見つめ直し人間的に成長していくストーリー。
229名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 17:53:26 ID:db0hJtMP0
こんなんどうだ
主人公が毎回変わるってのは
ベルトを使ってライダーに変身できるけど動力は自分の命
でも、敵を倒さないと地球が敵に破壊されてしまうw
それで、だんだんベルトの目的や敵の正体が分かってくるとかな
まあ、とりあえずクウガやアギトみたいな刑事さんがいれば大丈夫だろう調査とかするんじゃね
んで、最終回はその刑事さんにベルトが回ってくるとか

gdgdすぎだw
230名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:31:29 ID:/GkhUyIe0
なに、その仮面ライダーネクサス?
231名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 18:52:20 ID:+BtS20f0O
>>229
雅人もう変身してはならん
232名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 21:55:10 ID:U1NkPe0G0
>>228
仮面ライダーMacといえば、だ。

「今から必殺技を見せるよ。ぶ〜〜ん」
「おっと忘れてた。これが新しいバイクだよ。今から売るからね」

約束はすぐすっぽかすし、
気に入らない奴は窓から外に投げ捨てたり、
普段はワカメが大好物だったり、等の伝説が残ってるんだが、
今まで宿敵と思ってた奴とアッサリ手を組んでしまって周囲を驚かせる事もある。
233名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 01:38:01 ID:S7Fk0w3Z0
特撮板でアニメネタを振っても食いつきが悪いのは仕方ない。
俺が突っ込んでやろう。

>>229
それなんてなるたる?
234名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 09:49:36 ID:Y/XD0V5V0
なるたるじゃなくて「ぼくらの」では?いや両方ちゃんと見たことないから分からんけど。

来年は、電王でウケがよかった味方イマジン的なポジションの着ぐるみキャラを継承したりするかもな
235名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 16:19:13 ID:bFTlVdF80
昭和ライダーでいうところのモグラ獣人やがんがんじいポジション。
236名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:04:28 ID:TpsH3baX0
シャドームーンだろ。
237名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 09:13:15 ID:Mr4PV7/z0
変身ポーズ復活。
日常シーンが多くなる。(電王ではデンライナー内のシーンが多い)
怪人が人を殺す。
238名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 10:36:48 ID:4NUro9Kj0
無人島に流された少年少女。
その島は怪人が無数に繁殖する島だった。
だがその島の不思議な力によって、彼らの一部はライダーに変身する力を手に入れる。
やがて彼らは3つくらいの派閥に分かれるようになり、
ライダーバトルは少ない食料や水源の取り合いによって発生する。
239名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 11:13:24 ID:S86fMqMA0
仮面ライダーカオス
主人公は二重人格・・・光と闇の人格。
理由は不明だが、ある日を境に二重人格になる。別の人格が支配している間はもう片方の人格の存在を知らない。
仮面ライダーカオスになることでその存在に初めて気付く。
光・・・ごく普通の会社員。ボランティア活動を手伝ったりする。典型的な良い人。
闇・・・主にマフィア絡み。態度も光時よりも遥かに悪い。
光時の主人公をを知る人間は闇時の主人公を知らない。
闇に染まるきっかけは昼と夜に関係している。

主人公は宇宙からの侵略者、エイリアンに襲われかけるがその時にベルトが発生し、そのまま変身してエイリアンを倒す。
カオスには2種類フォームが存在し、シャインフォームとダークフォームがある。
平成ライダーの流れで、この他にもライダー登場予定。

駄文スマソorz
240名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 12:03:15 ID:4NUro9Kj0
蘇える金狼みたいだなw
241名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 02:10:16 ID:YU55yO6U0
最初の女性主役ライダー?
242名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 08:50:03 ID:4gGBuH2tO
「フジオカヒロスの夏休み」
243名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 03:17:24 ID:T8ywfi1Z0
江戸時代初期まで、地上には地上人と地底人が共存していた。
だが、徳川幕府による突然の地底人殲滅作戦により、地底人はその住居を
完全に地底に移した。その後現代まで静かに暮らしてきたが、昨今の環境汚染により
地底での生活に限界が生じ、地上へ侵攻を始める。
地上侵攻の最右翼が「アグラー」と呼ばれる一派で、いかにもライダーらしいルックス・技。
そのアグラーに地底人の遺伝子を持つ地上人・稲見拓(仮)が拉致され、兵士として進化させられる。
稲見はアグラーの一員として地上人を抹殺していくが、何らかのきっかけ(検討中)で自我を取り戻し、
今まで地上人を大量に殺したという罪を背負ってアグラーと闘う、というものです。
244名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 19:53:56 ID:6xGo/EphO
史上初 仮面ライダーがバイクに変形
245名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:48:03 ID:IzjhA13tO
なんて自給自足
246名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 10:47:50 ID:3c1dPIjV0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185995308/l50

仮面ライダー盆

主人公は桑原条
247名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 12:30:07 ID:Zm+Qp3eYO
来年も白倉Pかな?
248名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 17:10:21 ID:fvDBfbtf0
仮面ライダーアルガスだよ
249名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:48:02 ID:mWNsfYhg0
>>248
主人公の幼馴染の妹を殺すのか。
250名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 21:59:36 ID:dvtBav810
鳥類や魚類とか盲点じゃないか?
251名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 22:18:05 ID:e2679ltc0
仮面ライダーMOTO
ライダーが積極的にバイクに乗るのが売り。
バイクからなかなか降りない。
それどころかバイクから降ろそうとしたら怒る。
基本的にオフはバイクの旅かバイクメンテに充てられる。
ただのバイクヲタ。
ちなみに中の人はハゲ中年である。

252名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 22:26:21 ID:K75SYiQ40
魚類ライダーがでてきたらウラタロスに釣られそうだな。
253名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 22:34:27 ID:OcujfAGZ0
それなら乙姫ライダーが出てきそうだな
254名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 22:43:10 ID:dtO7SFk2O
デスノートやブリーチみたいな死神モノが人気だから、死神や悪魔がモチーフのライダーというのは。
今年がコメディ路線だったから、その反動で度シリアスかつダークな路線にしてしまうと。
255名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:04:16 ID:29umypjfO
それって何てスカルマン?
256名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:04:30 ID:IEj6cbrJO
仮面ライダーの愛車がセグウェイ
257名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:18:01 ID:2g4JRrbJ0
星座とか神話とかテーマで来そうだな厨設定全開か女性向けだろうな(ry
258名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:22:25 ID:z9lL6sM80
>>254
和製ゴーストライダー?それとも仮面ライダースポーン?
259名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:27:13 ID:Fp5rZHkX0
主人公は体力も衰えた40代派遣労働者。
しかも改造されたはいいけど、だたの戦闘員。
この状況でどうやって悪の秘密組織と1年間戦い続けるのか。
そんな設定のライダーを見たい。
260名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:30:06 ID:YJqCs3uz0
ライダーもいいけどスカルマンもやってほしいな。
261名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:37:36 ID:cURcyqTg0
仮面ライダードランカー

酒系なんかどうだろう?酔えば酔うほど強くなる。
262名無しより愛をこめて:2007/08/05(日) 23:42:12 ID:z9lL6sM80
>>261
わーざはすーいーはっせんけん♪
263名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 04:26:14 ID:+cXAJrHdO
かなり無理があるが・・・。
仮面ライダー歯車

主人公:小さな町工場で時計職人を目指す見習い職人

ヒロイン:幼馴染み

おやっさん:工場長でもあり、皆の父的存在!主人公にベルトを渡す人

ベルト:特殊な油をささないと使えない。

敵:オモチャカンパニー(株)“カルトス”

てな感じで。
264名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 08:21:06 ID:kI46fzoy0
カブトから電王の流れで主人公像を考えると、来年は大人しい感じではないだろうな。
デザインとかもうちょっとシンプルな感じになるとか?
カードは今年使ったから、少なくても2年はないな。
265名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 09:57:05 ID:iRIuxPBv0
仮面ラィダーzenra

仮面、スカーフ、グローブ、ブーツ以外全裸。
しかも男。
絶妙なカメラワークで見えそうで見えない。
ラストは必ず愛車のバイクで警察に追われながら去って行く。
決め台詞は「これがオレの生き様だっ!」
266名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 10:14:01 ID:eOAwTcNgO
塚田Pで警察物がきそう('-';)
267名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 10:20:36 ID:gqHrM32uO
>>265
けっこう仮面じゃねぇか

カブト→電王と、メカギミックで変身するライダーがつづいたから
不思議パワーで変身するライダーが来そうな気がする
268名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 10:24:52 ID:AnIl9e690
つ 仮面ライダープリキュア
269名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 10:28:22 ID:MDqppUIJ0
仮面ライダーミツクニ
仮面ライダースケ、仮面ライダーカクらと共にドン・ヤナギサワ率いる獅子身中の蟲軍団と戦う。
ドン・ヤナギサワの上には闇の大将軍ツナヨシがいて実は仮面ライダーミツクニの上司と言う複雑な設定。

変身スタイルは昔ながらの腰のベルトの風車が回転して変身。但し風車の形状は葵の形の3枚羽。
ミツクニライダーのマスクの特徴として白いヒゲ状の悪党センサーが装備されて、それで敵を感知。
武器は杖状の「ミツクニロッド」
仮面ライダースケはスマートでスタイリッシュなマスク。
武器は「ミトブレード」
仮面ライダーカクは無骨なマスク。
武器は己の肉体、ケタ違いの破壊力の「ライダーキック」「ライダーパンチ」
ある意味最も仮面ライダーらしい!?
一応、アイテムとして「インローボックス」を持つが中身は仲間のダメージを回復させるカプセル。

そしてライダー達の絶対絶命のピンチには謎の忍者ライダー「ヤシチ」が現れ窮地を救うが正体は誰も知らない。


・・・はい、妄想です。
270名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 11:28:27 ID:vQMyLUdB0
今年はギャグ成分が強かったから
来年はすごいシリアスになる予感
271名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 11:33:53 ID:iRIuxPBv0
…てことはやはり全裸か?
272名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 11:44:48 ID:AnIl9e690
・・・尻明日になるのか?
273名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 13:05:53 ID:NXKFPwPp0
ライダーは一人でいいよ
一人ですべてを背負わなければいけない悲壮感みたいなものが欲しい
Black最終話を見終わった後のような
274名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 13:08:14 ID:AnIl9e690
>>273
クウガはスルーか、スルーなのかぁぁぁぁ!
275名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 14:06:29 ID:TqiIfPA/0
>>271
少年が斬鬼さんみたいに倒れるのか?
276名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 14:28:33 ID:fXB9BTZJO
仮面ライダー











糞してプリッツ!
277名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 14:29:39 ID:o++rduQj0
もう仮面ライダープリキュアでいいじゃん
278名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:41:19 ID:iRIuxPBv0
先生!
美少女が仮面ライダーに変身して、変身後は全裸がいいと思います。
279名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 15:49:37 ID:hIjyhnw50
そろそろ本バレも入り出す頃だよな?
妄想書き込んで信じさせたいヤツはもうちょっと短文にしろよ。

一応、少しでも可能性がありそうなのは宮下がシナリオ7月号で言ってたヤツか?
友人のPってのが東映関係(淳ちゃん?)なら宮下だろう。
ただ、一般ドラマ、アニメ、ゲーム関係のPって線もあるけど。
280名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 16:45:25 ID:KM2eklh80
>>233
やっときずいてくれる人が居たのか。
誰も知らないっぽかったから俺、正直どうしようかと思った
特撮版でアニメネタは振るもんじゃないな
ウラタロスレススマソ
281名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 16:45:49 ID:gkFWvEx20
そろそろ主人公は熱血バカがきそうだな
282名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 17:28:22 ID:ry9pajWh0
モモとかぶらないか?
283名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:08:20 ID:xaXZJGGoO
双子が主役の仮面ライダージェミニ
284名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:12:35 ID:Yf/Rlkdv0
ここは怪人側にスポットを当てて、
クモモチーフのライダーで。
285名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 23:50:30 ID:exozQ0DD0
クロゴキブリがモチーフのライダー。
人間に総スカンされながらも、懸命に悪の組織と戦い続ける。
286名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 23:52:12 ID:+gk8G+Bw0
>>285
なんかの漫画で読んだ覚えがw
287名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 05:23:00 ID:FZrPUvfX0
電王の成功を踏まえて、二人三脚のライダー。テーマは二面性、変形。
主人公は2人いて同じ姿のライダーに変身する。
けれど相棒と合体するとそれぞれ違う姿の装甲がくっつく。
キーアイテムを操作すると瞬時に、相棒(装甲)が本体に、本体が装甲に入れ替わる。
主人公の片方は10代で、平成ライダーの代表。
もう片方は20代、年の割りに古臭い、元祖ライダーの代表。
バンダイのおもちゃは変形する何か。
288名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 06:09:56 ID:VTe3YTgF0
この手のスレを見ると
去年、次のライダーは桃太郎がベースってマジバレがカキコされたのに皆、信じなかったのを思い出すぜ

マジネタだったときの住人の荒れっぷりは笑ったが
289名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 06:22:49 ID:WrcjIVDS0
次回はついに改造人間解禁。
290名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 06:40:32 ID:hHywwBzkO
来年は星座ネタの仮面ライダーになりそうだな
291名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 07:12:56 ID:W4zAWa+60
>>290なりそうだなって、今年何か天文的なものブームだったっけ?
カブト=ストロンガー 電王=スカイ 来年の=スーパー1と読んでか?
292名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 07:21:21 ID:wEJsWSYDO
荒木ノリのライダー
━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
293名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 07:23:09 ID:+jTwH1uo0
最近のライダーはオレ様系、軟弱系と来たから次はネガティブ系。

主人公は21歳。大学生で将来の夢はプロサッカー選手。実力もありサッカー選手だった。
しかしある日火事が起き、彼の家と家族を容赦なく奪っていった。家の中に助けに入った彼もは落ちてきた火柱の下敷きになり気を失う。
なんとか助け出されてが大怪我を負い病院に搬送されなんとか一命を取り留めるも1年間植物状態になってしまう。
目が醒めると家も家族も恋人もいなくなっていた。親戚も彼を厄介者扱いしており恋人もいなくなっていた。そして彼は足に大きな怪我を負ってしまい、
サッカーどころか2度と自分の足では歩けないと診断された。彼は自分の夢をも失い絶望し病院から飛び降り自殺を計る。
そこで意識を失った彼は不思議な夢を見る。どこかで見たことがある少女が彼にベルトを渡す夢だった。
目が醒めると病院のベットだった。彼は奇跡的に助かったのだった。彼は決心してリハビリを始める。
血の滲むような努力をしてなんとか歩けるようにはなったが以前の自分との違いを痛感し再び彼は絶望する。
そんな彼の目の前に夢の中にでてきた少女が現れた。「絶望を力に変えたいのならこの手を掴んで」
彼は迷いながらも彼女の手を握る。すると彼の全身の傷が治り火傷の後も消えていった。
そして彼女は言う「おめでとう。あなたは仮面ライダーとして生まれ変わったわ。」

ってのがあらすじ。

怪人は人に化けており目標を間接的に追い詰める(人間関係、仕事、勉強、将来の夢など)
そこで目標の人間が絶望することで放出された「希望」を食べて怪人へと変身する。(「希望」を放出した人はネガティブになる。)
ライダーはネガティブになった人たちのなかに芽生えた「絶望」を食べて力得て変身する。(絶望を食べてない状態で変身しても力は半分以下)
「絶望」の種類でフォームチェンジする(恋愛=赤 仕事、勉強=青 人間関係=緑 将来の夢=黄 など)
怪人を倒すと怪人が吸収した「希望」は持ち主に戻る。ライダーは戦闘が終ると「絶望」を吐き出して虹を作る。

近年のタブーに挑む作品で、自殺やいじめに目を向けた社会派ライダー。
また主人公も力を得て半分人間、半分怪人になってしまうという最近ではない設定を復活させる。

っての考えたんだけどどうかな?

294名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:17:40 ID:3eAgno24O
>>293
木場さん・・・
295名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 08:52:53 ID:CDid1mjAO
兄弟か姉妹のライダーとかどうでしょう
仲良く戦うか、どちらかが悪役に
296名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 10:20:40 ID:B33jCQfR0
仮面ライダーエクソシスト

バイクに乗ってやってくる悪魔祓いライダーエクソシスト!
わーるい悪魔をやっつけるぞお

こんなになっちまったら駄作確定だな
297 ◆KHFO6eTdSs :2007/08/07(火) 10:59:39 ID:rqRxfv420
トランスフォーマー。ベルトが生物。

いつもの1・フィギュア 2・変身ベルトに加え、今年は
3・デンライナーも加わり、玩具売上げが好調だったことから、
来年も3の付加要素が加わる。
298名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 12:58:40 ID:8TD/G+zz0
バロム1のリメイクで
299名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 21:32:06 ID:HYdzDn0iO
脱いで変身
「仮面ライダー鶴瓶」
300名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 23:56:54 ID:0UsHipjWO
仮面ライダーDr.
ウイルスとたたかうライダー
301名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 00:22:09 ID:m2C3zvMB0
魔女先生のリメイクで
302名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 07:22:22 ID:inBHhbLe0
>>293
明らかな長文妄想ネタはもういいよ。見せられてるこっちはおもしろくともなんともねーし。
あ!おもしろい!それ見たい!とか、マジで?!とか思わせたいのか?
嘘バレ信じ込ませたいならもうちょっと情報をアバウトに、多すぎず、少しづつ出さなきゃさ。
時間も空けて。前から2ちゃんいたならどうやったら皆信じやすいかくらいわかるだろ。
ま、ageてる時点で夏の人ってのはわかるけど。
303名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 09:42:42 ID:zcLXqCWE0
スーパー1のリファインだとすると、メカニックライダーだな。
でも改造人間御法度となると、機械を操る超能力か?
出かける時は体調チェックしたり格闘技マニアだったりするのか。
今日は拳法の呼吸法だ。

(少年少女達は止めた方がいいかな?)
304名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 10:42:01 ID:Rdkf40fnO
悪役が主役の仮面ライダー
タイトルもシンプルに「ショッカー」
305名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 19:50:43 ID:PTsgI/C30
世界征服を企む怪人軍団を裏切り、人間側についたライダー
306名無しより愛をこめて:2007/08/08(水) 23:29:07 ID:7n0Zvk3T0
>>289
改造人間狩りの季節到来か・・・・・
307名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 07:46:30 ID:zPxgfZCq0
>>303そこまで細かくスーパー1テイストは入れないだろうけど、
メカニック系とか、ファイブハンドを意識させるモノとか……。
一個飛ばして忍者ライダーとか?

>>305シリーズ事にニュアンス違うけど、ライダーはほぼそんな感じのテイストじゃない?
308名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 11:53:33 ID:e16qn1w00
ここ20レスくらいに、シレッと関係者が紛れ込んでまーすw
309名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 20:07:57 ID:shCqhgq7O
史上初、一輪車に乗る仮面ライダー
310名無しより愛をこめて:2007/08/09(木) 20:27:00 ID:1ABpuSsm0
じゃあ仮面ライダーサーカスか?
相棒は虎と熊と猿。玉乗り火の輪くぐり空中ブランコライダーキック
変身のときにたまに誤作動起こしてベルトからハトが出るおまけつきで。
311名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 13:26:41 ID:IJxggkbb0
来年P塚田っていう噂は本当なのかな?
312名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:25:24 ID:odCGgAIZ0
次のライダーはずばり バイオ系ライダー
RXのバイオ体みたいに、どんな危険も潜り抜ける ゲームにたとえれば(チート状態)のライダー
あと久々に「改造人間設定」復活するよ!

主人公jは悪の宗教団体に改造手術を施されてしまうが洗脳教育を受ける前に脱出する。
恩師である赤川博士は、この宗教団体に捕獲され、娘の命をたてに利用されている。
だがしかしこの悪徳教団 利用価値がすんだ博士を殺し、娘も殺そうとした

さぁ そこに颯爽と現れるのが新ライダー(名称未定)
博士殺しの罪を着せられた主人公の誤解が解ける日は、何時くるのだろうか?(最後のナレーション)

あと立花のおやっさんも大復活だ。だが残念ながら故人のため、代わりに橘のおにいさんが大復活(ナナナナナント!ブレイドとも話がつながっているのだ)
ライダーシステムで体をボロボロにされ、ボードを引退し労災保険を受給して生きつないでいる橘チーフ


これ絶対内緒だぞ?関係者から極秘裏に聴いた話なんだけど特別にオマエラだけに話しているんだからな?
安易に掲示板に書いたりするなよ?
313名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:48:10 ID:V0DrxoM80
>>312
最初に言っておく!
宿題やれば?そんな歳からヒッキーしてると社会に出れないよ?www
314名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 23:55:49 ID:C/+HLBQXO
ハサミ=ヘリコプター コンパス=車に変形するバイク 三角定規=ヨット
315名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 00:22:25 ID:FEDyeisv0
ブサメンが主演を務めるという前代未聞のライダー
316名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 01:02:40 ID:lCp5YW6p0
ダイヤモンドの精霊が前世魔人と闘う。
317名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 03:47:59 ID:eAfYDGEEO
>>316それは来年まで待たなくても今月から始まるでせう
「外道照身霊波光線 わははは」
318名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 13:38:27 ID:KASnVZSrO
ボードにペンで描いたキャラが実体化
319名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 13:49:58 ID:D+Gb/Cpj0
魔法使いの少年が変身するライダー
320名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 14:14:50 ID:I9/3JGKp0
敵倒さないと家に帰れない
黒い何かに採点してもらう
だけど採点基準はかなり曖昧
321名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 14:37:03 ID:nLtHNS070
電化製品
322名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 17:17:20 ID:KASnVZSrO
先生ベルトの液晶画面に100点がでないと敵が倒せない。
323名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 17:29:08 ID:KASnVZSrO
ピタゴラス ソクラテス アリストテレス

ベルトの中にピタゴラスイッチの様な玉が転がるギミックあり
324名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 18:28:51 ID:iHpMQ9nR0
仮面ライダー炎矢(ファイヤ)

もう一回和風モチーフで。
325名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 20:28:00 ID:evaIv8NZ0
ヘラクレスカブト(剣)→
鬼(響鬼)→
カブト虫(カブト)→
桃太郎+電車(電王)

と、きたから次はまた虫モチーフか?
でもカブト・クワガタ系は飽きた。
326名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 22:29:17 ID:iHpMQ9nR0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        | \\
                       >>315
327名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 22:35:34 ID:H9s9DRSS0
意外と剣・響鬼のような職人ライダーに戻りそう。
328名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 22:55:07 ID:pcVqkeB2O
恐竜モチーフのライダー
329名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:06:13 ID:y9IsVUlm0
電王のファイブハンドはS1のパクリだから、次はZXだろ?

忍者ライダー
330名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:34:55 ID:BShY6gvq0
悪の組織のコンピュータ誤入力により、
選ばれた改造候補は65歳の老人だった。
第二の人生と年金を人類の平和の為に奉げる、
団塊ライダー。
クラッシャーの威力は、堅焼き煎餅も粉々だ。
331名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 01:16:01 ID:qf1P155yO
バイクが変形合体して巨大ロボットを操縦する仮面ライダー
サイズ的にはガーランドかボトムズくらいの
332名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 11:33:42 ID:Bwtn9iyt0
>>328
恐竜ネタは仮面ライダーシリーズでは今まであまり縁がなかったからありかもしれない。
平成以降は恐竜モチーフの怪人すらいなかったし。
333名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:05:35 ID:9+e2O9Cj0
ベルトに血圧計がついていて、値が無限を示すと変身
334名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:28:57 ID:7R2YjPAMO
警察モチーフありそうじゃない?
メタルヒーローも昔あったし
335名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 14:53:58 ID:yXZ9D+8mO
レディースライダー
水着姿で爆走

336名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 19:58:32 ID:Kt/LhrDzO
体育 算数 美術 音楽など敵によって特性が違う
337名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:09:34 ID:UwCS4XZeO
東映が任天堂とゲームフリークとコラボし、
ポケモンがモチーフの仮面ライダーがでます。
モチーフにされるのは主にアブソルやレントラーなんかのカッコいい系のポケモン。
338名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:33:57 ID:0f26Led20
来年もライダーで企画進行中。電王に近いノリ。
複数ライダー路線は維持。バイクを重視。身近な電子小物多用。
恐竜が乗り物になるデザインを検討。子供が大人ライダーに変身も。
339名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 23:38:26 ID:Kt/LhrDzO
学園モノ 転校生がライダー
340名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:26:01 ID:YKxwuAoYO
原付ライダーか
341名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 01:50:03 ID:fRZtaKTLO
>>334
G3では不満ですかそうですか
342名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 02:07:38 ID:p4XPmRi7O
老人と小学生の女の子がライダー
夜のマンモス団地でライダーバトル
343名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 07:54:49 ID:ZfoH1Jzd0
344名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 09:34:18 ID:s+V/R6v+0
今流行のネとげをモチーフしたライダーなんてどうだろう
345名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 11:38:22 ID:abqRtGiU0
>>213みたいなものか。
346名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 19:31:39 ID:vodNrVIFO
>>338
子供が怪人をあぼ〜んしたらクレームがつくのでやっぱ剣みたいに封印で退治するんだろうなぁ。
347名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 20:52:01 ID:2PTa7NgrO
主人公が旅をする
森の中で見つけた研究所で仮面ライダーが中に入ったカプセルをもらう。
ピンチになったらカプセルを投げてポケ…いや仮面ライダーを闘わせる
348名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 20:56:49 ID:psGzkcoN0
原点回帰でバイオタイプの仮面ライダー。仮面ライダーゼオ。
主人公は悪の組織の首領だが、記憶を失っていてその事実を知らない。
自分が何の為に存在しているのかさえ、分からぬままかつての同胞を殺していく。
349名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 23:45:34 ID:OX67GsAGO
今、夢を見た。

ロッドフォームみたいなライダーで頭の上にワルダーみたいに丼が乗ってた。
350名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 00:18:28 ID:/t3khNdYO
仮面ライダー笑王(わらおう)
いまさらお笑いライダー。
謎の男・島田紳助からライダーとして選ばれたイケメンたちは、
最後の一組になるまでお笑いバトルを繰り広げこととなる。
主人公は二人一組のコンビライダー。
他にピンのモノマネライダーやトリオライダー、紙芝居系ライダー、手品ライダーなど。
「笑わせなければ生き残れない!」
351名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 09:27:37 ID:rrk+liLVO
原点回帰で主人公は脳みそだけ
研究所から全身機械仕掛けの仮面ライダーが遠隔操作で飛んで来る
352名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 12:09:03 ID:rUrYFO+q0
仮面ライダー田所でFA
353名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 16:25:20 ID:IQBcLQN60
ファイズみたいに暗い雰囲気にはならないだろうなあ。
電王で得たファン層を逃すはずもない。
354ブレッド:2007/08/14(火) 18:51:05 ID:VY6TQeBD0
    仮面ライダーマウス
355名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:12:14 ID:8hf7MUL30
仮面ライダー萬田銀次郎でFA
356名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:27:17 ID:uVEY15RH0
>>332
恐竜ライダーは毎年噂や候補として挙がるけど、
今年はそれだけじゃなく牙王がある意味恐竜ライダー的存在として
実際に形になったからね。
牙王がオルタナティブ→ファイズ的な
新主役ライダーのテストベッドとかだったりするかも。
既に戦隊でも二回やってて内片方は戦隊のターニングポイントになったヒット作だし、
子供達の牙王に対する反応次第じゃ可能性高いと思う。
357名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 19:52:02 ID:vWdhv33ZO
仮面ライダールシファー
358名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:28:17 ID:TNChU+jb0
>>353
白倉がPだったらまたガラっと雰囲気変えると思うけど、
Pが変わってとりあえず電王の真似しとけみたいになるのは嫌だな。
359名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 20:51:17 ID:qpZPHEsN0
戦隊ものはモチーフにローテーションがあるらしいが
平成ライダーはどうなんだろう。
360名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:14:54 ID:N6IKdMMF0
クウガ:生物的、伝奇系
アギト:生物的、伝奇系(ただしG3が機械・SFライダー分を担当)
龍騎:機械的、伝奇系
555:機械的、SF系(ただしオルフェノクには生物・伝奇要素もある)
剣:機械的、半伝奇半SF系(ただしジョーカーだけ生物的ライダーとも取れる)
響鬼:生物的、伝奇系
カブト:機械的、SF系
電王:機械的、SF系(ただしイマジンはモチーフのベースがお伽噺だけに見た目だけは伝奇要素アリ)

2、3年ごとにライダーのデザインと設定のモチーフが入れ替わってる感があるから
次はライダーのデザインや設定は生物的、しかしべースの設定はSF的で
昔の仮面ライダーみたいな組み合わせになるかも
361名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 21:57:59 ID:1nmR672GO
仮面ライダードラゴン 仮面ライダーエース 仮面ライダージェット とりあえず名前だけ。
362名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:23:10 ID:DuWXdvIr0
仮面ライダー電脳
ネットの世界の悪を倒す。
363名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 22:46:57 ID:t2AF9mIZO
>>362
それなんて、グリ○ドマン?
364名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:17:16 ID:c54CY55x0
ってか何回目だろ、そのネタ?
365名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:18:16 ID:tiwOZPPFO
仮面ライダー竜玉
主人公の名前は悟空
366名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 23:45:32 ID:aVKjJpQI0
Pは白倉じゃないらしい。
白倉の弟子の誰かだろうな。
367名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:26:43 ID:AS7gzolH0
続編ではない。
来年も電車メカは出てくる。

好調だからというよりイマジン人気に押されて
デンライナー自体パッとしなかったのでその反省とリベンジ。
368名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:30:53 ID:xYYKPr8g0
そろそろ合体ロボが出そうだね
369名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 00:39:30 ID:mgZLRb+00
ライダー竜王
ライダー角行
ライダー金
ライダー銀
ライダー王
ライダー香車
370名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:18:27 ID:QGHTLtboO
仮面ライダーのモチーフ
1号2号:バッタ
V3:トンボ
ライダーマン:
X:
アマゾン:
ストロンガー:
スカイ:
スーパー1:
ZX:
ブラック:
RX:
J:
ZO:
真:
クウガ:
アギト:
龍騎:
555:
剣:スペード
響鬼:
カブト:
電王:
誰か教えて
371名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:35:57 ID:vPlmH37q0
仮面ライダーのモチーフ
1号2号:バッタ
V3:トンボ
ライダーマン:無し
X: 無し
アマゾン: マダラオオトカゲ
ストロンガー: カブトムシ
スカイ: イナゴ
スーパー1: スズメバチ
ZX: カミキリ
ブラック: イナゴ
RX: イナゴ
J: バッタ
ZO:バッタ
真: バッタ
クウガ:クワガタ
アギト:龍
龍騎:龍
555:ギリシャ語Φ(ファイ)
剣:ヘラクレスオオカブト、スペード
響鬼: 鬼
カブト:カブトムシ
電王: 電車、桃太郎、浦島太郎、金太郎、龍の子太郎、鶴の恩返し
372名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:38:17 ID:WWwVZtFbO
新しいネタ考えるのも大変だね。

そろそろ真面目な社会人ライダー登場で。
5時からライダー

373名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 01:38:29 ID:pQBERll7O
バッタ・バッタ・トンボ・生身・メカニック・大トカゲ・カブト・てんとう虫・バッタ・蜂・なめくじ・バッタ(=バッタ)・バッタ・バッタ・バッタ・クワガタ・クワガタ・鎧・Φ・カブト・歌舞伎・カブト・桃
374名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 02:20:18 ID:vPlmH37q0
>>373
なめくじって・・・
あの体の模様のことっすかw
375名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 02:40:22 ID:A+7pNDIpO
主人公女の子ライダーは激しく見てみたい。

子供が好きな物で虫→電車ってきたなら、後はカレーライスしか無いじゃないか。
376名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 02:51:31 ID:DOF7m+CbO
>>374
御大のライダーデザイン案の中にカタツムリがモチーフのがある位だから
あながちナメクジモチーフがありえないとも言い切れないかも…
>>375
女ライダーが主人公だと大きいお友達向け深夜枠になりそ
今の子供はカレーより回転寿司が好きでないかい?
377名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 03:42:50 ID:A+7pNDIpO
>>376
普通に戦うだけなら女の子でも問題ない気がするんだけどな。これまでにも居たには居たし。

今の子供はそんな贅沢なもん食ってんのか!?じゃあ回転寿司のレール(?)が体についたライダーか。流れてくるネタでフォームチェンジ。必殺技は熱いお茶をぶっかける。
378名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 05:05:51 ID:DOF7m+CbO
>>377
えび、トロ、イクラと、色んな寿司ネタが頭の上に乗っかる
史上最多のフォームチェンジを誇る訳ですな
女だから、仮面ライダーミス寿司
379名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 08:57:02 ID:H/h+NVU40
もうこの際、平成ライダーは終了させちゃって、
劇場版『仮面ライダー電王VS仮面ライダーズ』でいいんじゃない?
平成ライダーの俳優全員出演ってことで。
380名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 08:57:24 ID:A+7pNDIpO
>>378
歴代最多フォーム&その名前良いね。
基本フォームはガリで。
女の子だからって舐められないように、変身前から史上最強で。
381名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:15:20 ID:ywxFONNQO
主役が女の子の仮面ライダーって斬新な話になっておもろいだろうが・・・
やっぱり子供(男の子)が許さないだろ。
382名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:28:27 ID:5l1kj9emO
新番組の番宣で555がやってたよな
あれは真理が主人公っぽい様に作ってた
遊び心ある番宣だったけど、実際女ライダーが主人公ってどうなんだろ…
383名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 09:46:12 ID:PKbrWPIa0
555のパート2でいいや
キャスト一新でもいいから
もう一度ぜひ見たい 
384名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 10:41:26 ID:dYjgc4gqO
今の所はセーラームーンとプリキュアとライダーを混ぜてメイドで仕上げた番組を企画中です。
by白倉P
385名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:14:37 ID:CThy+Wfk0
スタッフも悩んでるだろうな・・・ネタが浮かばなくて。
386名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:50:59 ID:YDBkVqMrO
中年・高齢向き
メタボリックフォーム
癌フォーム
387名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:57:54 ID:NBAJVJIj0
牛車に乗ってやってくる
仮面ライダー貴族
388名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:59:16 ID:Lno9CGmi0
諸兄ライダー
389名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:20:04 ID:F2UJ+XLsO
女主人公は今後も絶対にないな

バンダイの(ry
390名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:24:25 ID:fy5bJtCP0
仮面ライダークァギブトズ騎鬼剣王
391名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:26:54 ID:a9bAmGJ0O
でもホントにネタないよね。
電車までだして次に何がある?って感じで。
392名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:29:02 ID:F2UJ+XLsO
ネタなんていくらでもあるだろ…常考
393名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:41:16 ID:Hq1RB82a0
>>391
馬鹿か
394名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 14:45:05 ID:rWA+5XQ50
電車の次はトッキュー。
ということで次はレスキュー入ってるライダーじゃないかな。
大型メカも出せるし、被災地にバイクで救援なんて話も良く聞くし。

でも予算の都合で毎回大災害とはいかないだろうがw

395名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 15:42:52 ID:gCjwfLWEO
相撲ライダー
396名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 16:42:40 ID:0bMEscYBO
>>375
>子供が好きな物で
動物とかロボとかがあるじゃないか…って、それじゃ戦隊物になるか…
電王はもうすでに戦隊物だけど
397名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 18:18:16 ID:SYe+BoJ70
>>382の新番組が新撰組に見えた。
新撰組モチーフのライダーはどうだろう。
398名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 18:45:49 ID:OgKRlBUS0
>>395
山本さん乙
399名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 19:29:13 ID:O41Gkek5O
>>385 悩んでるも、なにもとっくに企画決定して動いてるに決まってるだろ。
いまさら 何言ってんだ。
400名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 19:49:40 ID:Vcf8Es+Q0
>>394
レスキューポリスのように、敵は犯罪者か敵の作った兵器類になりそう。
401名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 22:19:36 ID:8V22OCAAO
んで、最終回では
レスキュー組織に入る前の記憶がない主人公が
実は敵組織の元エリートで、何度も殺人を犯していたことが判明して
『俺は今まで何のために戦ってたんだぁぁぁぁぁッ!!!!』と発狂して終わりと
402名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 03:15:49 ID:wLkqAvTG0
>レスキュー物
ライダーで「め組の大吾」をやるとか…
訓練話でつないでけば毎回大災害じゃなくていいし
パワーアップ話はレスキュー昇格ってことで
403名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 03:20:04 ID:mdxJhMia0
仮面ライダー高校生
原付バイクで通学する歴代最年少高校生ライダー、自分の携帯に一般市民から
メールが届き、授業を抜け出し敵を倒しに行く。しかし、改造人間を作り出して
いたのは同じ高校の生物の先生であった。

登場ライダー
仮面ライダー高校生2(ゼロノス的な存在)
仮面ライダー中学生【チャリにのって登場】
仮面ライダー小学生(三輪車で登場)
404名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 04:46:41 ID:JcLz0BGYO
王子様とか来たりして

電王で腐女子は掴んだし
405名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 05:53:10 ID:+pp7ewwQO
ハルカ 鳥
406名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 07:39:06 ID:BFy4uub50
・しゃべる変形バイク
・「9」
・船モチーフ
407名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 07:41:39 ID:3/tsoBVKO
来年度、仮面ライダー家族!父も母もお兄ちゃんもお姉さんも弟も妹もおじいちゃんも仮面ライダー!



おじいちゃん役は佐々木剛
408名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 17:05:55 ID:2ec99LdcO
車になるバイクはでるよ。話すのはベルト。
409名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 18:11:36 ID:bHjzmAL80
>>408
それって>>297と同じってこと?
410名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 20:50:13 ID:2ec99LdcO
違う。ベルトが先生
411名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 22:51:54 ID:US54YH8JO
ベルトとかアイテムが喋るのは面白そうだし好きな設定だけど、そこでまた電王みたいに声オタの為みたいな声優さん使われたら切ないなぁ。
412名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 01:07:49 ID:t1lXrknZO
改造人間はないな…いろいろ倫理とか


変身アイテムも売らなきゃダメだし
413名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 01:27:52 ID:8BjnZiG90
>>408
バイクが車になるってアホかコイツ。
二輪から四輪に変わっただけじゃねえか。


今までバイクが人型になったり空飛んだり色々派手な
変形ギミックしてきたのに、今さら乗り物が違う乗り物に
なっただけの地味な変形が売れると本気で思ってんの?

ガセでも、もっとそれっぽく思われるネタ出して来い。
414名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 10:02:02 ID:xG+PfV8nO
あとヘリとヨットもでるよ。
415名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 11:47:01 ID:LD5Vndrl0
憑依ライダーは飽きました
声優ライダーも飽きました
やさしいだけの主人公はもう飽きました

来期仮面ライダーに期待します。
416名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 12:21:26 ID:SWJeBm7WO
新番組
仮面ライダーカイザ!!
417名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 13:47:07 ID:WHo5lvlU0
カブトはストロンガーとか聞くけど
順番的にいくとストロンガーってブレイドだよね?
そのままでいくと電王がZXだから次はBLACKか
418名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 16:12:31 ID:dQ8+e5HcO
仮面ライダー豊

同じ部署の「仮面ライダー康文」と共に、今日も凶悪犯と闘う!

二人がピンチの時には「仮面ライダー一徳」が現れる。
419名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 17:50:14 ID:abTeKk3Y0
仮面ライダーカッパ

頭のお皿が割れるとバイクに乗る。
420名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:17:27 ID:SWJeBm7WO
>>419
提供は黄桜か
421名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:05:19 ID:JgeQ24g3O
新番組 仮面ライダーぬこ

着ぐるみ?CG?擬人化?
いえいえ、普通の猫がライダー首輪つけてるだけですよ
422名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 19:59:10 ID:CKkbkm+2O
真面目に警察が絡んで欲しい
フォームチェンジもやるならもっと効果的に使って欲しい
423名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:04:26 ID:WHo5lvlU0
つまりクウガか
424名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:38:24 ID:qMQJuyZ+0
いや、状況に応じて換装するG3系
425名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:43:44 ID:CKkbkm+2O
フォームチェンジっていうか
状況に応じて戦い方を変えるってのがカブトも電王も足りない
426名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:59:02 ID:WHo5lvlU0
電王はなくしちゃダメなんだろうけど
各フォームにイマジンがいるから扱いにくくなってる気がする
427名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 21:49:36 ID:jIbe230o0
今まで割と普通の職業の人間がライダーだから
政治家ライダー、スポーツ選手ライダー、タレントライダー
遠山の金さん的に弁護士ライダーでも良い
あ、検事か
428名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:54:16 ID:CKkbkm+2O
弁護士ライダー
つゾルダ
429名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 23:45:40 ID:5x7RyxDnO
サラッと、否定されてスルーされているが>>408みたいな 書き込み方は怪しい、情報を本当に知ってる奴は、要点だけ書いて その後のスレで否定されているのを見て、何にもわかってねーな
情報が公開されたらあれだったのかー
て、驚くぞ なんて思ってるような気がする。
430名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 00:22:52 ID:XNnbGVxs0
チキチキ恐竜猛レース
431名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 07:18:34 ID:7Nj+lzffO
モンゴルから来た仮面ライダーマキジャクくん
432名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 10:19:04 ID:WMVWNTNcO
社長ライダーもいたな
433名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 10:46:09 ID:c2f6KlMH0
仮面ライダーTSUCHINOKO

常に地中に潜ってる。
人に見つかりそうになるとバイクで逃げる。
それがまた速いんだ。
434名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 13:31:49 ID:xpEZvNyKO
仮面ライダーウリナラ
ライダーの起源は韓国にある事を主張する為に戦う
主役にペを起用して、
おば様ファン層を開拓
435名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 14:57:11 ID:V51AN9nuO
>>432
刑事ライダーも教授ライダー(疑似)も占い師ライダーもいるな
436名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 18:18:53 ID:uMTkQPTFO
ニートやフリーターや居候ライダーもいるぜ!!
437名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:29:08 ID:iycIpfLNO
色物揃いだなw
438名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 19:52:20 ID:Uw0vswYf0
地元のヒーローショーの中の人がうっかり本物になっちゃえばいいよ。
…って話どっかでみたな…
439名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:44:13 ID:Px0co677O
仮面ノリダー
440名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:49:33 ID:LBxyK6tXO
特撮物がいつも一年で終わるのを当たり前と思うのははどうかと思うぞ

セカンドシーズンで今までの謎と伏線解明よろ
441名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:57:17 ID:vCm0PG7H0
仮面ライダータリバン
442名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:01:08 ID:HtJy3I8k0
仮面ライダーBORO
的は倒すけどその後しっちゃかめっちゃか。
しまいに警察に追われて刑務所でコレクッテモイイカナ?
443名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 22:37:34 ID:uMTkQPTFO
>>438
それなんてイナズマ?
444名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 00:58:49 ID:9WKYVSF5O
歴代ライダー作品をドキュメンタリーだと思い込んだ異星人が地球に飛来、
トークショーに乱入してライダー俳優に宇宙規模の実戦に協力してほしいとスカウトに来たから大変なことに…

新番組 仮面ライダーギャラクシークエスト
445名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 11:52:33 ID:CtQ7tm1Z0
仮面ライダー∞ Infinity

仮面ライダー// Parallel
仮面ライダー⊥ Vertical
446名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:18:40 ID:YA0YZPLh0
ライダーやめて、キカイダーかイナズマン求む。
447名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:20:50 ID:T9S+zaEs0
炎のスカルマン!仮面ライダーゴースト!!
448名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 12:32:13 ID:pepCII62O
仮面ライダーmixi
仮面ライダーモバゲー
仮面ライダーGREE
449名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 13:02:25 ID:FnChvxvJ0
仮面ライダービズ

通気性の良いメッシュ素材の仮面に短パン半袖。
とても涼しげだ。
バイクに乗るときも常に日陰を走る。
武器は日傘だ。
冬は寒くて戦えない。暑すぎても戦わない。
450名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 13:26:39 ID:N47NfCiiO
仮面ライダーラグナ
仮面ライダートール
仮面ライダーサグラ

キャストはまだ決まってない。
451名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 14:19:25 ID:rwpzXN76O
発達したインターネットの世界に襲い掛かるウィルスやバグ
電脳世界を守るために現れた仮面ライダーサイバー
サイバーに変身するのは元天才ハッカー?!
452名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 15:35:26 ID:U0aMCSwpO
>>451
結構ありかもな
453名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:08:33 ID:v7Tnh64P0
電車ネタは、来年あたり戦隊もので使われそうだな。
ライダーはビリーズブートキャンプ人気でミリタリーマッチョ系が来そう。

仮面ライダーブースト
ベルトがブルブルして変身。武器は鉄アレイ。
「JOBA」似のマシン「アスリータス」にまたがる。
これだと電脳系は、どっちかつーと敵側になりそう。
454名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:10:49 ID:032rKf7+0
>>451
でもやることは格闘戦?

仮想世界にジャック・インし神(肉体は動かせない)状態で肉体を守るとか
仮想世界にジャック・インして、精神をそちらに移動させて、
突然鯖落ちして「心の無い肉体が残った」とか?
455451:2007/08/19(日) 16:44:32 ID:rwpzXN76O
うぉ、レスついてる
>>452
ありがとうございますw

>>454
サイバーの戦闘は
ウィルスに犯されたページを見たりすると怪人化
ウィルスやバグの仮想世界の戦い
ハッカー退治
とか考えたりしてましたw

456名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 16:50:59 ID:032rKf7+0
>>455
見た人を怪人に変えるHPもありだが
見た人を怪人に変える映像を偽装するウィルス@P2Pソフト
つまりキンタマで流れた映像が怪人化へ


の方がおもしろそう。
457名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:49:15 ID:I5QSygWW0
ライダーが怪盗ってのはマズいのかね?
458名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 19:53:39 ID:8IiVkQqU0
怪人達が正義とされてる世界に現れた悪のライダー
がしかし事実は?
459名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:30:16 ID:M4/LUq2R0
「ハリー・ポッター」を反映して、魔法を使うライダーは駄目だろうか。
460名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 21:39:51 ID:SYZm3vlA0
マジレンがあったし、ライダーでやる可能性は低いかも。ハリポブームも、日本では去りつつあるしね。
前に新刊出たとき、ほとんどニュースで扱われていなくてびっくりした。

来年は、今年の電王と調和取る為に、ギャグ無しのシリアス路線に戻る気がする。
461名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:12:36 ID:Bh7n7dQ00
>>460
せめてクウガみたいにコミカルさとシリアスさを混ざった感じにして欲しい
462名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:40:08 ID:6ZJDdGcM0
>>446
レッドビッキーズでもいいな
463名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 23:44:40 ID:vNur/ynY0
制作がテレビ朝日から他局に変わる可能性は有るのかな?
毎日放送やテレビ東京が制作した平成ライダーが見てみたい。
464名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 00:03:15 ID:/4PYro/20
侵略宇宙人の手によりサイボーグとして蘇った、キラー上野介と怪人軍団。
それを迎え撃つ四十七人のライダー義士。
465名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 00:30:27 ID:SMoPdfpZO
>>463
とりあえず、今の時間帯のシリーズが休止期間にはいってからだね。
同枠でメタルヒーローシリーズなど別のシリーズが始まったら、他の放送局でライダーシリーズが復活するかもしれない。
今のシリーズをやめるなら、再来年の平成10作目がキリが良い。
(本当は35周年でシリーズ通算20作目の去年で一旦終わりにしてほしかったが)
その平成10作目に向けて来年は原点回帰路線と予想。
ウルトラのネクサス→マックス(←ココ)→メビウスのような流れで。
まあ、『ネクサス』と違い『電王』は人気あるから、来年も変わったものになる可能性もあるが。
466名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:34:00 ID:a9CCgaNS0
2008年 新番組 『仮面ライダー車王』 






すまん。
467名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 02:38:45 ID:hqE6ioNjO
仮面ライダーSЁ×
468名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 08:42:11 ID:bTE1QrTx0
・空を飛ぶ海賊船
・9人目のライダー
469名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 08:57:25 ID:DaClq+d7O
装着や超能力っぽいのじゃなくてそろそろ改造人間だしてもよくないか?
470名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 08:57:50 ID:M9XiLY1J0
今度のライダーの職業は刑事でいいんじゃね?
警察との絡みもやりやすいし、警察手帳で変身ってのは子供栄えもすると思うんだ
471名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 09:30:33 ID:cR9wy78CO
空で戦うハルカ
鳥が喋る〜
472名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 10:00:18 ID:dJ2Vhgav0
>>457
カガーミン、ミサキーヌがやったね。
473名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 11:02:09 ID:aVt+7NOI0
>>463
むしろ日テレ希望。
あそこは放送コードの規制が緩いから改造人間設定も復活できそう。
474名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 12:51:02 ID:XfiqPmRJO
毎週ホロリとさせる、仮面ライダー純情派はどうだろう?
子供向けに童話チックな、んで少し泣けるやつ。
あるいは禁断の…女ライダー。大当りか黒歴史の両極確定。
475名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:01:43 ID:XfiqPmRJO
書き込んですぐ撤回。
女ライダーじゃおもちゃが売れないわな、
ライダーが男子児童向け番組なの素で忘れてたww
ギアスカレンやグレンヨーコみたく姐御肌で、敵か味方か?みたいな脇ライダーならいけるかな?
476名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:05:30 ID:RNLjGJ1b0
毎週ホロリではないが、『電王』は前後編の後半が毎回ホロリ系ではないか?


ところで、>>429の読みが正しければ、>>468の情報も怪しいな。
上の方でも、船とか9人目のライダーとかの情報が出てるし。
海賊船ということは、『パイレーツ・オブ・カリビアン』か?
ちなみに、石森作品で海賊船といえば、『アクマイザー3』のザイダベック号を想起する。
それよりも、9人目のライダーというのが気にかかる。
9人目というのを強調するということは、もしかしてこれまでのシリーズと関係あるのか?
クウガ〜電王の8人がいて、今回の9人目とか。
477名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:13:45 ID:4k0xM55h0
>>474
毎週ポロリとさせる、女仮面ライダーなら期待
478名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:52:03 ID:hqE6ioNjO
来年は塚田らしいからね
479名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 15:43:45 ID:RNLjGJ1b0
海賊船

海賊

ドクロ

スカルマンオマージュ!?
480名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 18:21:03 ID:BIrYDo1UO
ベルトが話すは
 今やってるし
バイクが車
まあ、いいかな、
(TFか)で、ベルトが変形
481名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 18:22:20 ID:BIrYDo1UO
 ここでヒント
【キョウダイ】
と、言ってもキョーダインじゃない
 クウガ妹、アキド姉(話のキー)龍騎神崎兄妹、カブト加賀美弟坊ちゃま姉天道妹、電王姉
 
 【HETARE】 
 これで、物語の面白さが決まる
 
482名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 18:26:48 ID:y58SvOYv0
今まで別次元だと思われていた世界観が、
実はつながったひとつの次元だった、というところから始まる。
opで今までの歴代ライダーの映像が流れて、曲が始まる。
483名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 18:59:06 ID:ApTwiPgX0
>>482
それは大コケした翌年にとっておくだろw
484名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:54:53 ID:v7nuN2ifO
>>481

正直意味が分からない
485名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 20:03:28 ID:b5wQ/SYr0
>>481
つまり、また主人公に兄か姉、妹か弟がいるってことだろう。
んで、その主人公かその周辺人物が良太郎のようなヘタレ
486名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 20:27:57 ID:DGxZflXA0
来年はシリアスにして欲しいな
流石に5年連続コントは辛いわ
487名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:00:55 ID:v7nuN2ifO
>>485
いや、物語の面白さってところ
488名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:27:17 ID:lV9pz91oO
飛行機・船・自動車


マッドサイエンティスト
489名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 22:02:25 ID:ysPu3iUR0
逆にもっと最弱を目指してみよう。

余命数ヶ月の主人公。
どういう訳か適合者に選ばれた主人公。
数々の戦いを終え、ラスボスを倒し、ついに死に行く(かと思われた)主人公。


どんな苦難の中でも「生きたい」という思い。

そういうある種べたべた。





490名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:44:44 ID:BIrYDo1UO
【カード化】
戦隊的に4タイプ
動物.龍騎、剣、響鬼、兜、電王
科学.クウガ、555、剣兜、電王、?G3
次元(宇宙.時間).アギト、龍騎、兜、電王
伝説(神話.謎.幻).クウガ、アギト、龍騎、剣、響鬼、兜、電王
 
491名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:48:57 ID:BIrYDo1UO
時間は欠かせない 何かをモチーフ(電王は話、兜は虫、龍騎は個性)
 メカニック系か神話系.話は神話系、スタイルやシステムはメカで組織系
 集団戦法、個性
 時事ネタ、流行
革命的だか、義を持つキャラ
白Pか塚P(白はギミック中心なメカニック系塚はビジュアルをベースとした原点回帰伝説系)
来年はシリアスコメディ
時々ラブと童心
な奴
492名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:52:59 ID:JWozyh3C0
>>478
マジで?
493名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:00:51 ID:jFXDWfPL0
日雇い派遣労働者の主人公が、
日本企業の国際競争力を高めるため、日夜闘う。
下流ライダー。
494名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:07:24 ID:kubAr0R3O
ウルトラマン的に電王はメビウス(全員合体)
カブトはネクサス(新宿と渋谷.二段階.フィルドとCP、キャラが似ている)
MAXからネクサス 塚から白へ
MAXや響鬼ある意味原点回帰
つまり、最近のライダーは他特撮と内容が似ていること
タロスズと獣拳師匠
天道と明石
日本妖怪と西洋妖怪家族で見る
映画では、白馬の騎士風な走れメロス
7人の戦鬼とか戦国的な和洋
borderとSPD
最終回主人公が居なくなる

つまりウルトラ7Xや新戦隊とか、人気映画で内容が分かるまぁ最近科学系戦隊(SPDは宇宙)の少なさ、TFやベクセル、蜘蛛男3、7XなどのSFアクション、ついでにラッシュアワーは日本人が入る情報があるから電王で儲かったから塚田の再来
来年の劇場版が期待大だな。
495名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:25:14 ID:UDNPxgaZO
主人公が、おっさん、オレ様、最弱ときたから次はオタクだと思うなぁ。パソコンとかネットとか関係したりとか。電車ライダーがいるくらいだし。どうかな?
496名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 00:27:56 ID:k9JbjqtV0
空とぶ幽霊船って聞いたら「ゴックリゴックリポンとボアジュース」しか
浮かばないぞw
497名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 01:05:38 ID:vE2UmpGAO
>>494 外国の方ですか?文法がめちゃくちゃ、なんですが…
498名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 01:12:41 ID:vhwzSBu5O
>>494
まず、ネットやゲームから離れて、日本語を勉強しろ。イメージの羅列だけで、まるで文章として繋がっていない。
499名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:30:57 ID:IIIIpQa70
ベルトの風車はCPUのクーラーだ!
500名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 08:40:39 ID:UDNPxgaZO
オープニングテ−マを誰が歌う予想はここでいいの?
501名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 14:09:20 ID:Le62/akVO
来年は文房具屋儲かるんじゃないでしょうか。
502名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 22:32:52 ID:pZSyim6m0
若かりし頃、戦争を体験し、戦後も必死の思いで生き抜いた。
妻、ヨネとの間に二人の子供をもうける。
が、妻は若くして他界し、男手一つで子供達を育てる事となる。
とても貧しい時代、しかし持ち前の負けん気でどんな困難な壁をも乗り越えてきた。

時は2008年、子供達もとうに独り立ちし、静かな晩年を過してした、かに見えたが。
その老人の力無い手には、とあるベルトが握られていた・・・
503名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 02:14:45 ID:InfvXfaU0
文房具がマジに思えてきた
504名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 05:54:44 ID:Ns3NLa5IO
バイク担いで「せいや!せいや!せいや!」バイクが大砲に変形するライダー。
505名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 07:13:52 ID:z2ZpCghUO
陸海空のライダーでるよ。
506名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 11:55:17 ID:wmgm1d3Z0
そりゃ、「空飛ぶ海賊船」とあっちゃ陸海空だろうな。
507名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 16:14:08 ID:Jw/ZR/bt0
意表をついて超神ネイガーのライダー化
508名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 16:21:29 ID:YRWFdyCd0
恋愛要素を前面に押し出したライダーはそろそろあってもいいんじゃないか
509名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 16:54:41 ID:99qF3AAs0
仮面ライダー轟
510名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:54:36 ID:SCBgNA0e0
高校生の主人公が毎日一緒に通学する幼なじみに隠れて
こっそりアイドルをやっている仮面ライダー。
本人は嫌がっている(だから知り合いにも隠している)が、
家が貧乏なために嫌々やっている。
まだ駆け出しだが、そこそこは稼いでいる。
ライバルの仮面ライダーは現役超売れっ子アイドル。

ライダーのデザインのモチーフは楽器。
511名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:55:28 ID:paTzPzID0
もう魔法学園ネギライダーで
512名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 18:55:39 ID:HyrdDHatO
都市伝説ライダー
吸血鬼がライダーになる。
513名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 23:35:08 ID:AKCGFljqO
今度のライダーはスポーツがテーマ。主人公はサッカー選手。その名も… 仮面ライダー蹴斗!!(シュート)う〜ん、斬新…。多少ライダーとは掛け離れるが電車ライダーがアリなので大丈夫。その他、野球、ゴルフ、バスケをモチーフにしたライダーも登場。
514名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:48:20 ID:yXjm66Lt0
喫茶店の親父の作ったライダーマシンを巡り、
型式証明を出さない国土交通省との壮絶な戦いに1クール。
515名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 05:03:32 ID:mpmWQpU70
折れは関係者から極秘裏に話をきいた
ここで聞いたことは 誰にもしゃべらないでほしい 掲示板に書き込まないで欲しい。

実は来年のライダーのテーマはずばり 原点回帰!
しかもZXの後の話だ!つまり昭和ライダーと話がつながる(ライダーのメビウスみたいなもの)

あの本郷が・・・あの一文字 そして大人気の風見四郎が 客演に駆けつけるライダー
その名も仮面ライダーブレーン!

藤岡弘「ついに僕の出番がきましたね。ずっと待ってました」
宮内「V3を演じるのは私だけ。(そしてライダーとして認めていいのはV3ま・・・・(ウヴァウヴァ!)←スタッフに口を押さえられる」

楽しみにまってろよオメーラ それと絶対人にいうなよ?掲示板に書くなよ?(とくに2chにはな)
516シンタロス:2007/08/23(木) 05:29:10 ID:YLJGFkFH0
517名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 05:32:35 ID:1M9XZgC4O
コンパスのライダーが陸(バイク)、ハサミのライダーが空(ヘリ)、三角定規のライダーが海(ヨット)、コンパスのライダー顔がほとんどカイザ
518名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 07:11:55 ID:aYdJvTMK0
>>373
響鬼はどっちかっつーと歌舞伎というより
ムカデモチーフに思える(頭部を横から眺めてみるとよく分かる)
519名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 09:31:22 ID:8Yimtxnl0
仮面ライダーホッパーズだったら録画してでも見る
520名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 10:41:25 ID:X7Rk6KWY0
>>517
マジ情報っぽい!
デザインはもう確定?
あと、「9人目のライダー」というキーワードが気になる。
521名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 12:15:56 ID:pvjUOzs30
個人的には主人公のキャラは悪人系や腹黒系にしてほしい。
あんまり真面目すぎると魅力が無い。
522名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 12:26:40 ID:8Yimtxnl0
>>521
ホッパーなんていかがでしょうか?
どうせ俺なんて・・・・・・
523名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 13:45:07 ID:1M9XZgC4O
コンパスのライダー、体に数字とか+−×÷とか目に幾何学的模様があるから、一見、荒木のスタンド風
524名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:07:13 ID:1M9XZgC4O
書いていいかわかりませんが、来年戦隊はレッド一人(後に増える)、ライダーは始めから三人みたいです。
525名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:09:38 ID:8Yimtxnl0
>>524
もう○○戦隊って言えないなw
526名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 14:44:57 ID:f4DrMII80
>>524
ライダーと戦隊のプロデューサーがどうなるか知ってるのなら教えてくれ
527名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 17:30:16 ID:Ze0is/sUO
仮面ライダー藍
528名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 18:09:34 ID:rTPN3uBBO
カブトの時になぜ仮面ライダーカナブンが登場しなかったのだろう。少なくともウチの裏の雑木林では主役なのに。
529名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 18:15:03 ID:E+JcI3seO
水をかぶると変身し
お湯をかぶると変身解除するライダー
530名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 18:25:25 ID:rTPN3uBBO
「来いっ!カナブンゼクター!!」「ブーン…」
531名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 19:31:41 ID:1M9XZgC4O
ベルトは案1と案2がかいてあって、1はベルトに鍵をさして回し、エンジンをつけ、レバーを下げながらギアを入れていく物。2は以前書いたボタンを押すと玉が落ちていくピタゴラ装置みたいなの。腰に液晶で点数をつけるギミックが付いている。私自身が踊らさせられてたらごめん。
532名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 19:53:06 ID:X7Rk6KWY0
「空飛ぶ海賊船」と「9人目のライダー」というのを書いたのもあなたですか?
「空飛ぶ海賊船」は三角定規のライダーだとして、「9人目のライダー」というのは?
533名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 20:23:11 ID:761/sJa+0
9人目ってのは平成9作目ってことじゃなくて?
534名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:34:52 ID:PZm6x/uUO
>>531 ハッキリ言います!
あんた、踊らされてる。


実は、さり気なく もうホンバレが投下されてる、ネタにしか見えないから誰も本気にしないだろうけど!
535名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 21:44:51 ID:CYF2XjrlO
トライズか!!
536名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 22:19:41 ID:1M9XZgC4O
海賊船の話は聞いたことないです。すいません。
537名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 23:10:16 ID:1M9XZgC4O
後たぶんライダーは塚田P、戦隊が白倉Pです。戦隊はスポーツモノ。オリンピックだからかな?ただかなり今までのものと違う感じ。気合い入ってます。後、初カラーとしてオレンジでます。
538名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 00:54:37 ID:alParv/xO
>>537 あんた、いいかげんデタラメ書き込むのやめときな、絶対に百パーセント嘘だから。
539名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 03:53:43 ID:l8kCz9tU0
スポーツものってゲキレンジャーと被る。
540名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 10:32:28 ID:oapuO3mH0
メル欄に何か書き込んであると信憑性が増すと
猿の浅知恵レベルで勘違いしてるアホがまだ居るんだね。

あと連投ばっかしてると益々嘘くせえ。
それだけで必死ってのがよくわかる。
541名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 11:40:03 ID:Ozf2RfeoO
すいませんでした。
542名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 16:24:17 ID:ST8ww+6T0
>>537
>初カラーとしてオレンジ
バトルコサックをお忘れのようで・・・
543名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 19:54:37 ID:slDH06cH0
>>540
別にいいじゃん、どうせネタもないんだから全力で釣られたほうが面白いだろ?w
544名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:46:48 ID:6SdR3UVXO
仮面ライダー萌
545名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 11:27:27 ID:8sFudx/30
仮面ライダー田中

誰だよ田中って。
いい加減にしろよな。
546名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 12:28:56 ID:47LQcwLVO
547名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 13:07:02 ID:fekq0toq0
EDはもちろんライダーチップス
548名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 13:23:55 ID:FbMWZSK0O
空 鳥 遥
549名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:17:07 ID:DCcVT47K0
・脱走兵
550名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:29:49 ID:uY3yC/KJ0
自演してまで嘘バレ信じ込ませたいヤツ来なくていいよ。
それでばれてないと思ってんなら病院行ってくれ。

>>533サイボーグ009?とかか?
551名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:30:57 ID:6SdR3UVXO
帰ってきたウルトラマン1話から6話までをベースに再構築した仮面ライダー
552名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:41:53 ID:dzubmZNM0
仮面ライダー炎児(エンジ)
仮面ライダーXO(エグゾ)
仮面ライダーギガ
仮面ライダーZeo(ゼオ)

わりと真剣にかっこいい名前を考えてみた。
553名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:55:45 ID:2YFVrTQP0
>>552
厨臭い、ダサい。

それで真剣にカッコいいと思うお前のセンスがヤバい。
色んな意味で終わってる。それだけ。
554名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 15:58:58 ID:uY3yC/KJ0
ID:1M9XZgC4Oは論外として、今まで出たマジっぽいネタってなんだ?
555名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:00:04 ID:dzubmZNM0
>>553
ワハハハ。そうかもな。
でも電王にしても龍騎にしても最初聞いた時は厨臭い、ダサいと思わなかったか?
キャッチーで商標的に空いててガキにもすぐ覚えてもらえるネーミングって考えたら、まあだいたいあんなもんじゃねーか?
556名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:00:13 ID:dzubmZNM0
>>553
ワハハハ。そうかもな。
でも電王にしても龍騎にしても最初聞いた時は厨臭い、ダサいと思わなかったか?
キャッチーで商標的に空いててガキにもすぐ覚えてもらえるネーミングって考えたら、まあだいたいあんなもんじゃねーか?
557名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:08:12 ID:GMEHODENO
>>554
野球がテーマ。
実際に仮面ライダーと怪人が試合するわけではなく、野球はあくまでモチーフ。
9人のライダーを中盤までに集めて、9人の悪魔と人類存亡を賭けたゲームをやるとか。
主役ライダーはバットが武器で、ボールをベルトに入れて変身するらしい。
変身後のマスクはかなり斬新とか。
558名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:09:47 ID:dzubmZNM0
>>557
すげぇIDじゃねえか!
559名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:10:57 ID:uY3yC/KJ0
>>557=ID:1M9XZgC4O乙。
メル欄zzzとおまえって同一人物?
560名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:18:35 ID:GMEHODENO
>>559
なんのことかサッパリです。

野球モチーフが会議でかなり強く推されてるのは本当だよ。
なんでも石ノ森ラフの中に野球をモチーフにしたヒーローのデザイン画があるらしく
会議でそのコピーが配られてた。
来年はマスコミ全社で野球を盛り上げていくらしく、野球ライダーはその一貫でもあるとか。

それになんつっても番組のスポンサーがw
561名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:48:20 ID:VGvHPYZF0
野球を取り上げるっていうのは、やっぱオリンピックを見越してかしら
562名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 16:57:46 ID:uCYNVGPL0
>>557
主人公はキャッチャーっぽいマスクかw
563名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:03:26 ID:dzubmZNM0
マジでか…
野球ライダーの企画が通ったら電車ライダー以来の衝撃だな。
野球モチーフの特撮はいくつかあるが、ライダーでなぁ…なんかショック。

斬新なデザインって、ゴレンジャーの野球仮面みたいなのか?
564名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:12:32 ID:WI6nNZcs0
>>557完全にぼくらのじゃねえかw
565名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:19:21 ID:WI6nNZcs0
もう、メタルヒーローで良いかな
566名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:20:47 ID:eHBtr8F+O
ビーファイターガタック
567名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 17:58:28 ID:uCYNVGPL0
すごい野球っていうとアストロ球団だよね
568名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:29:12 ID:bx/3P9HQ0
メル欄のヤツとか、携帯自演野朗とか、会議やラフ画がどうとか言うヤツとか、
もっとうまくガセネタ信じ込ませてくれないかな?
569557:2007/08/25(土) 20:56:08 ID:GMEHODENO
>>568
別に信じる必要ないですよw
ただ、4ヶ月後に>>557のレスを思い出して欲しい。なんなら保存しといて下さい。
その時までに企画がどう変化してるか知らないけど。
570名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 21:36:28 ID:pZvXXpcr0
アメコミちっくて噂があるよね。
スポーン的な、アンチヒーロー路線。
悪魔とか、伝奇的な内容らしいよ。
571名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 21:47:05 ID:ZFRmO0MI0
野球モチーフ→009オマージュ
572名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 21:50:02 ID:Jq1ASVc20
暴カニ男がモチーフのライダー。
573名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 21:52:28 ID:aBWgJ9P0O
>>569 お前は馬鹿か!
今から企画変更なんか、あるわけねーだろ。
もう、電王の出物が終わって、新番組の造型とか動いているはず。
十一月には新番の撮影会をしないと、一月からの放送に間に合わない。
ちなみに、あんたのネタは全くのガセネタ。
574名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 21:52:54 ID:ETOlZWGg0
野球をモチーフだなんて・・・何考えてるのか分からん。

流石に拙いだろ。
575名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:04:20 ID:tPrMHOVr0
>>573
必死に否定すると余計相手のレスに真実味が増すからやめた方がいいよ。
576名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:07:37 ID:uNKA2r/q0
仮面ライダー 公務員
税収入に悩む日本大国が編成した特殊税徴収部隊に属する公務員が主人公。
徴収とは名前だけの無残な狩りの中で、国民の荒廃を目の当たりにし、仁の心で弱き人々を守る公務員の話ってのを
思ってみた。
577名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:18:15 ID:uCYNVGPL0
>>570
それが前にでてた吸血鬼か?
578名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:25:12 ID:Wt8+q+4jO
ヴァンパイア説はありえると思う。
ライダーのアメリカ輸出を狙ってんのかな。

579名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:28:45 ID:S0gl+NsC0
「仮面ライダー・ラ王」だな。
ラーメンの屋台を轢くバイクで激走。
屋台は変形してロボットに。
お湯をそそいで変身。3分以上闘うと、ノビてしまう
580名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:35:16 ID:tPrMHOVr0
>>570
>>578
それが二転三転して「仮面ライダー響鬼」になったんだけど、また同じことやるのか?

正直、吸血鬼ヒーローなんてだいたい想像つくからバレとしてもネタとしてもつまらん。
まだ野球ライダーの方が新味があっていい。
581名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:58:20 ID:TxoU0ITW0
俺が聞いた話だと、最初から複数で男女混合
赤とか青とか色分けされてて巨大ロボットが出てくるっつー
ライダーにしちゃかなり斬新な印象だったけどな。
582名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 23:34:53 ID:BBL7XV/K0
9人目のライダーとか、空飛ぶ海賊船って、サイボーグ009に似た話があったな。
583名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:11:26 ID:zXBWy5hOO
野球ライダーか…
他にサッカーライダーも登場するか。ライダーキック!!ライダーシュート!!
野球ライダーならライダー千本ノック!!ライダーバッティング!!
テニスライダーならライダースマッシュ!!バレーライダーのライダーアタック!!
584名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:20:42 ID:nffvGPH90
来年のライダーは「極道」の組長の座を急遽継ぐ事になった青年が
主人公だよ(例えて言うなら、日本版「マイボス・マイヒーロー」
&「セーラー服と機関銃」な感じ)

主人公はライダーとして、また「極道」の組長として、人を守るために
日夜孤独に戦うのである
585名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:23:41 ID:e9W0PxMs0
電王外伝「僕とおかんと時々タロス」
586名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:28:38 ID:f3zdMHmR0
電王は電車男モチーフってことは2年位前のブームが仮面ライダーのモチーフになっているのでは?
カブトは、原点回帰ってに加えムシキング、とか響鬼はタイコの達人とか、龍騎は遊戯王とか。

2006年に子供の間で流行ったものって何だろう。
587名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:31:27 ID:in60os820
何事も日本一に固執するライダー。
「確かにいい腕だ。だが、日本じゃ2番目だな!」が決め台詞。
588名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:34:59 ID:f3zdMHmR0
ぐぐって発見した、2006年のブーム

今年のライダーは脳年齢が若い! 仮面ライダーブレイン! 怪人とは脳トレでバトルするぞ! 変身パズルで変身だ!

今年のライダーは絵が下手! 仮面ライダースプー! 子供を怖がらせるぞ! 変身ペンで変身だ!

ごめん、自重する。
589名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:35:11 ID:J+VUowc7O
>>560
野球ということは監督に相当するキャラもでてくるのかな?
林寛子にお出まし願うか。
590名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:35:43 ID:ntnmeceXO
☆今の子供が好きなもの

☆大きいお友だちが好きなもの

☆若いお母さん、お父さんが好きなもの

☆世代を越えて魅力的なもの

☆ライダーとして普遍的なもの
591名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:45:10 ID:x+l0pAEZO
>>590 わかった金だ!
仮面ライダーカイジ
仮面ライダーミナミの鬼
仮面ライダー銭ゲバ
仮面ライダーマネーの虎
仮面ライダーアコム
仮面ライダープロミス
仮面ライダーレイク
592名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 00:54:48 ID:Zn6ZYxo40
マジレスすると、次回は仮面ライダーGANTZ
593名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 02:17:44 ID:X2FWrqnM0
>>592
一回死んだ主人公が新たな命を与えられ怪人と戦い
戦績を評価されるんだな
594名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 06:34:02 ID:ntnmeceXO
>>591最初の一言に吹いた
はい、金(カネ)メダル。
595名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:15:48 ID:UNu3ZjGJO
仮面ライダー島耕作
596名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 09:36:04 ID:iHMyTE6s0
>>587
それをやろうとしてコケたのが「カブト」では?
597名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 14:31:21 ID:xMrg6NWb0
DS。なぜか生物w
598名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 16:55:37 ID:CTQROKLm0
空で戦うでかい鳥の羽があるライダーだよ
599名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:33:39 ID:Ez4grCgWO
仮面ライダーブレイン

新ライダーは、地球侵略を企む人間の知能の何倍も上回る怪人たちと戦うぞ!
そしてその怪人と戦うのは"単細胞バカ"
しかしライダーに変身することにより、怪人に対抗することができるぞ!

主題歌「未定」天野浩成
600名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 20:19:18 ID:zXBWy5hOO
仮面ライダーブレインはあるかもね
ガンツとマトリックスが合わさったような
ここんとこ毎年ネットがモチーフになってる原案が流出してるからそろそろあるかな
601名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 20:50:55 ID:ABBXiRom0
電王→電脳世界のストーリーの続編かぁ
602名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 21:00:02 ID:x+l0pAEZO
>>601 え!
いつ、電王が電脳世界の話になったの?
603名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 21:18:05 ID:S6JAPGXSO
仮面ライダーD


地球の先住民族であるデーモンが数万年の眠りから覚醒した!
ゆっくりと忍び寄るデーモンの魔の手。
デーモンに対抗する方法は唯一つ。合体能力を持つデーモンを人間の心を持ったまま合体しデーモンの超能力を身に付ける事。
一人の少年が今デーモンと合体した!
604名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:15:11 ID:LQMJoUsB0
アメリカの悪霊ハンター・ドラマみたいなヤツがモチーフ
いかに響鬼と差別するかが課題
605名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:21:28 ID:axVmWnYq0
人間の記憶を移された仮面ライダーロボが元の自分の体を取り戻そうとする話
元がロボットなんだからいくら強化改造されても問題なし。
606名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:21:30 ID:P/3uxX/PO
牙狼と被るな
607名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:42:07 ID:AYZN7SM60
ミスター味っ子みたいなライダー
カブトでやったか・・・
608名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:49:00 ID:654wJwU90
学園モノで主人公の男一人に萌え萌えギャルがまとわりつくライダー
しかもギャルが全員敵の幹部でライダーの正体がモテモテ君とは
知らずに怪人を使い戦う深夜アニメ系ストーリー。
ギャルにはキャピキャピからお嬢様、ツンデレ、メガネっ子、
不良タイプともうそれはそれはの世界・・・

OPは主人公の「・・・ボク達青春してます・・・」から主題歌に入る。
609名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:56:57 ID:il+gZic+O
仮面ライダーエッジ
スチームの力で変身。スチームパンクワールド!
610名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 22:58:55 ID:bmDMKW6A0
>>609
アイアンキング思い出したw
611名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:14:52 ID:Hw/u/Rh50
仮面ライダー999〜夢は時間を裏切らない〜
612名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:17:20 ID:aE2hp4E+0
そういや555完結してないよな
613名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:25:16 ID:Zn6ZYxo40
仮面ライダー072〜俺の夢…〜
614名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:40:02 ID:kFH5WvuL0
カラスがモチーフのライダー。
得意技は都内10万羽のカラスを呼び寄せ、
怪人を跡形も無く完食させる。
2号ライダーはクマネズミ。
得意技は都内100万匹のネズミを呼び寄せ、
怪人を骨も残さず完食させる。
615名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:45:33 ID:jGOEi11/O
ここを見てると特ヲタってのがいかに新しい発想力を持ってないかがよくわかるな。
616名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:55:27 ID:MGmOy3KN0
>>615
ぜひ貴方様の新しい発想を!
617名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 00:10:36 ID:QK8bf+yJO
>>615みたいな上から目線なライダー
618名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 01:23:40 ID:Px0PNpw00
仮面ライダー電  電・・・電

    そうだ! 仮面ライダー電気温水器。
619名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 01:24:11 ID:Px0PNpw00
仮面ライダーレモンガス
620名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 01:24:53 ID:Px0PNpw00
チッチキチッチッチー チッチキチッチッチ
621名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 01:26:39 ID:KklDgNLwO
仮面ライダーサムライ
622名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 01:32:28 ID:q+inlTI8O
斬新ならいいってわけじゃないよな
とりあえず俺はスギ花粉と戦って欲しい
623名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 02:16:03 ID:cSWaY4F+0
義賊もしくは昔性質の極道がライダーに変身するのは駄目なの?

624名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 02:23:34 ID:6gL6ahQEO
>>>618
ムチャクチャで笑ったww
625名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 03:15:28 ID:4cF+Vdx70
>>623
時間がかわらない限り主人公では無理だろうなw
いや、主人公以外でもキツイかもしんないけど

極道→ムショ→釈放後、改心してライダー
ぐらいになりそう。もしくは無実の罪着せられた相手に復讐ライダーとか
626名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 04:02:01 ID:QK8bf+yJO
あれだ、劇場版とは違うアプローチで
歴代ライダー俳優の放送当時に似た顔のキャスティングでライダーだよ全員集合
627名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 06:00:20 ID:ygHU6YJL0
仮面ライダーBINBO!

とにかく金が無いんで、借金しまくり。
借入金が3桁逝くと、変身する資格が与えられる。
敵をやっつけると、お金貰って返済終了。
628名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 07:40:43 ID:vEEqxesq0
・9人目の兵士(ライダー)が初回で脱走、もしくは追放。
・空を飛ぶ海賊船は味方でもなく、敵でもない。
・「母親探し」「本当の男」「ハードボイルド」
629名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:18:22 ID:6bwr6tEh0
>>622
クウガ/時刻の表示
アギト/ライダーがいきなり3人
龍騎/ライダーがカードバトル
etc...

どれも冒頭からそこそこ斬新だったし、視聴者もだからこそ喰い付いた。
ありきたりな設定なら斬新な方がいいに決まってる。というか、斬新じゃなきゃ新番組として成立しない。
630名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:20:36 ID:6bwr6tEh0
>>623
なかなか斬新でよろしい。海賊を盛り込むのも東映っぽいし。
こういうのが本当のバレなんだろうな。
9人目の男ってのが野球ライダーを連想させるが…。
631名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:21:21 ID:6bwr6tEh0
間違えた>>629ね。
632名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:38:09 ID:vEEqxesq0
・白倉Pではない、が白倉一派の誰かが関わる。

これで全部。
633名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:52:29 ID:1CE67lo4O
仮面ライダーの奇妙な冒険

ライダーには変身しません。資格者の精神力が像となり敵と戦う。ラスボスは時を止める吸血鬼ライダー
634名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 09:16:39 ID:jWo+1lgKO
仮面ライダーメビウスに決まってんだろ
635名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 10:03:40 ID:bbZM7OTZ0
仮面ライダー佐藤

200X年、全国の佐藤さんが「佐藤帝国」を名乗り日本政府に対し独立戦争を仕掛けた。
そんな中、一人の佐藤さんが帝国に反旗を翻した。その名は…
636名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 10:25:25 ID:fUCOFVBv0
>>635
ふいやWWW
637名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 11:24:53 ID:BKGkQNDS0
>>635
かがみんの中の人ですね
638名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 12:00:50 ID:JW+a5kmk0
1回くらい、まともに機能してる防衛隊or味方組織があるライダーも見てみたい希ガス
構成員がお子様だったり、初回でいきなり壊滅しちゃったり、ただのNPOだったりじゃなくてw
639名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 13:08:05 ID:4cF+Vdx70
>>637
良太郎もなw
640名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 13:21:10 ID:BKGkQNDS0
>>639
どっちかがラスボスになるわけだなw
641名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 13:23:03 ID:SkG6GToc0
ID:vEEqxesq0、どうなっても知らないからな。
642名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 13:56:27 ID:6bwr6tEh0
どうやら絞れてきたみたいですねw
643名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 14:22:45 ID:bbZM7OTZ0
あぁ、仮面ライダー佐藤で決まりそうだな。
644名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 14:36:28 ID:DRtmmV/VO
もしくは、仮面ライダーSaTHo@佐藤
645名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 15:31:08 ID:ggwXrVmw0
あまりにもくだらなくて逆に見たいよ>ライダー佐藤
646名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 18:22:05 ID:jomAOD0I0
仮面ライダーサトゥ・テム・ユル・ボワク?
647名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 18:36:04 ID:VQ8pl16s0
ハードボイルドライダーなら、かっこいいナレーター呼んでほしいな
648名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 18:45:29 ID:4cF+Vdx70
だったらスクライドのときみたいな若本がいいな
649名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 18:48:07 ID:VQ8pl16s0
>>648
自分もそれ考えたw
650名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 19:00:19 ID:bbZM7OTZ0
佐藤戦闘員「サトゥー!サトゥー!」
651名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 19:12:43 ID:fQGcTgojO
スポ根要素を取り入れればいいと思う
仮面ライダーJUDOとか
652名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 20:10:23 ID:FwniNXRH0
主人公は冤罪で捕まった囚人。
司法取引でライダーに変身して怪人を倒すと刑期を短縮。
変身アイテムは手錠で、移動手段は護送車。

……ここまで書いて「ワイルド7」と被っていることに気が付いた。
「ワイルド7」をそのままライダーに代えた方が面白いな。
653名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 22:22:18 ID:tFHicYYV0
>>652
ふいたwww
654名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 23:11:47 ID:1CE67lo4O
天野浩成主演

仮面ライダーリバース
655名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 23:52:37 ID:k/oimt8d0
>>652
自分はとっさにOEDO808を思い出した。
656名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 23:52:40 ID:rIvoX1My0
次回は仮面ライダー火炎(ファイヤ) 

内容はライディングファンタジー

一号ライダーは仮面ライダー火炎 ファイヤ

二号ライダーは仮面ライダー冷気 ブリザド

三号ライダーは仮面ライダー電気 サンダ

四号ライダーは仮面ライダー大地 クエイク

五号ライダーは仮面ライダー旋風 エアロ

六号ライダーは仮面ライダー猛毒 ポイズン

七号ライダーは仮面ライダー回復 ケアル(ry


でラスボスが仮面ライダー混沌 カオスw



もちろん、主人公の第二形態は仮面ライダー究極 アルテマ


その他に仮面ライダー船長 シド、ライダーバイク チョコボエクステンダー(honda supper cub)なども登場予定www
 



657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 08:23:14 ID:VtA+P84P0
最初から「コント」しかやらないなら、
「舞台の上のコントで、相手を倒す」という
仮面ライダー・コントでいいだろう
659名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 08:35:47 ID:DylihUtJ0
またかと思われるかも知れないが、未来ネタを一つ

要人の祖先を暗殺するため、未来のテロリストによって作成され
現代に送り込まれた怪人たち。それを阻止するため未来の警官である
ライダーもまた現代に降り立つ

って、ターミネーターだな。
660名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 09:46:14 ID:IJHD7vQvO
主演 河崎実で
661名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 09:57:37 ID:KT80hhdH0
ん?ハードボイルド?……やっぱ宮下?
662名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 12:13:49 ID:PyspswCV0
>>659
ふいたwww
663名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 18:30:00 ID:aCfSpN6Y0
>>659
ふかねぇw
664名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 18:55:35 ID:8eonlJEH0
>>648
それなら予告ナレーションは三石琴乃でもいいな
665名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 18:56:50 ID:8eonlJEH0
>>661
浦沢のハードボイルド路線も見たい
666名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 19:11:35 ID:hO7VTdQH0
主人公がメガネ→戦いのため途中でコンタクトに変える

だけど元々がオカルトオタクだったことで、
事情知らない周りからは脱ヲタしたと勘違いされるライダー
667名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 23:35:18 ID:+NrXuB2/0
かつて学年トップの座を争った5人の男達が運命の再会。
しかし本郷猛を除く4人は、そのIQ600の頭脳をショッカーの為に使っていた。
何故彼らはショッカーに、その心を売ってしまったのか。

「フッ・・本郷。暴力はいいぞ。」
「そこまで堕ちたかあああっ!!」

謎が謎を呼ぶ、新仮面ライダー。
668名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 00:27:46 ID:wEmtiG1O0
仮面ライダーモモタロス

     ↑
仮面ライダーヒビキが変身する。
669名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 01:10:35 ID:vm7ncQDf0
電王はドロドロした人間模様が描かれていないんだよなあ

670名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 01:56:58 ID:CxAxVaJN0
仮面ライダーウラタロス

     ↑
仮面ライダーイブキが変身する。
671名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 02:17:45 ID:pl6QOX6K0
案外、ライダーファーストがテレビ化したりして。 いや、それがいいな
672名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 02:32:06 ID:k0HQ4KDU0
やったとしても夜中だろ
673名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 02:34:26 ID:e1oJ9vXr0
ファースト見たいけど高岩さんの演技が見れなくなるからなぁ〜。
マーク武蔵電王のアクターやらないかな。
674名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 03:34:46 ID:ycv6Ez97O
もう、仮面ライダースカルマンでいいよ
675名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 07:15:50 ID:OBpWWlL70
母親探しって、主人公が母親探す旅しながら敵と戦うとかか?
676名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 10:46:26 ID:LoFB4eVB0
>>659
ふいたwww
677名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 17:05:19 ID:R+aVNfmK0
もう>>135-136の案でいいよ
678名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 21:34:01 ID:6zNF9+EpO
仮面ライダーG


敵がギガンテス化
モビ●スーツに乗り迎えうつ
679名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 22:24:42 ID:uVBFT2QJ0
>>673
個人的には大野剣友会の若手にもやって欲しい
680名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 00:14:12 ID:Fa6ClY6/0
仮面ライダーキンタロス

     ↑
仮面ライダーザンキが変身する。
681名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 00:22:17 ID:nl0iyYk5O
仮面ライダーイサダ
682名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 02:27:15 ID:ocp1gDDOO
仮面ライダー手羽先
683名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 03:07:18 ID:qkguacpm0
インディアンのライダー
斧で変身する
684名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 03:12:58 ID:dpaA/A5h0
ベルトが変形
ライダー自体も変形
アンドロイド
学園物
J-10
685名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 04:18:16 ID:ytrFid16O
ライダーと大河ドラマのコラボレーション!
「仮面ライダー風林火山」
戦国時代を舞台に、風・林・火・山の四人のライダーが悪徳大名組織「毘沙門天」と戦う。そしてライダー初のNHKで放映。
686名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 04:33:26 ID:qR8ZfyWYO
ジャポニカ学習帳で変身
687名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 12:53:27 ID:p1hT+0+CO
もう…P自身が変身する仮面ライダー白倉でいいよ
688名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 12:55:39 ID:aOe6SMWL0
仮面ライダー0

今から少し立った未来
深刻な社会問題等のせいで子供達は夢を忘れた
今や、ヒーローになりたいという子供達の夢は過去の事になった

そんな時代を明るく生き抜く一人の青年が居た
彼の名前は河馬・歩亜、それぞれ逆にするとばか・あほ
彼は名前どおり馬鹿でお調子者だが、人一倍の優しさはもっていた

そんな彼の住んでいるアパートに一通の荷物が届いた
差出人も不明
恐る恐る開封してみると、そこには変わった形のベルトが入っていた
689名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 12:56:09 ID:aOe6SMWL0
とりあえず、部屋の一隅にベルトを飾る事にした
翌日、ベルトから発信されている謎の音に起こされた彼
なにも気にせずに過ごしていたが、外からはパトカーや悲鳴が聞こえてきた
外に出るとなんと鎧のようなものを纏った人物が暴れていた

彼の脳裏にはベルトを装着し、光に包まれる。自分がよぎった
本能的に実行したものの鎧の男に追い詰められ瀕死の状態になる
そこにもう一体の鎧の男が現れ簡単に鎧の男を撃破する
もう一体の鎧の男は彼に近よって「ほう、お前もライダーか」と意味深な言葉を吐き街の奥に消えていった

次の瞬間、彼の目の前に現れた謎の発光体
その発光体の説明によると、これは未来の実体験型ゲームでこの世界で候補を大量に選んだという
ルール1 1年以内に他のライダーを全員殺さなければ全てのライダーは死ぬ
ルール2 ゲームに負けると死ぬ
ルール3 ライダーの正体を明らかにしていけない
ルール4 ライダーは1機ずつのバイクと自分の命令に従い行動する1体の使い魔を得る事ができる
ルール5 どんな手を使っても良い
ルール6 我々の目的を知ったものは排除せざるを得ない
690名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 16:52:38 ID:j2hp6byW0
平成ライダー主人公の性格


クウガ  仙人
アギト  天然
龍 騎  馬鹿
5 5 5  ツンデレ
 剣    生真面目
響 鬼  兄貴
カブト   天災
電 王  虚弱


さて、
来年のライダーはなんだと思うよ?
691名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 17:17:04 ID:pDiOaTR60
欝病
692ぬまぬま:2007/08/30(木) 17:25:22 ID:qHos7k7pO
仮面ライダーぬまぬま
693名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 17:29:06 ID:ti7kuyxB0
仮面ライダーshoukan
「歴代仮面ライダー召喚!」という掛け声とともに変身する。
 すると今までの歴代ライダーがライダーの体にのり移る。(イタコ風)
694名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 19:40:03 ID:I9+iK8QC0
仮面ライダーなのは
695名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 23:24:17 ID:3SEU70K70
仮面ライダードンダケー
696名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 23:44:52 ID:MTCaSRGb0
普段はディスクアニマルやゼクターみたいに動物型のメカが戦闘時に
戦車や戦闘機にトランスフォーム(トリプルチェンジャーみたく複数に
変形出来る)してバックルに装着。装着した時の形態によってライダーの
フォームも変わるっていうのがいいな。
697名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 00:07:43 ID:x2ioMQz30
仮面ライダーリュウタロス

     ↑
仮面ライダートドロキが変身する。
698名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 00:33:53 ID:Xt0PCdmd0
仮面ライダー侑斗

   ↑
仮面ライダー京介変身体が変身する。
699名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 01:24:22 ID:2VuFrB+i0
>>690
腹黒
700名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 01:28:42 ID:UxLkPjaoO
>>690
くそマザコン。
「ママ、へ、変身していい…?」など いちいち聞く。
が、ママが見てる前だと激しく強くなる。
701名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 02:20:44 ID:qpeEaMSkO
仮面ライダーヒトシ
ヒトシ系名の中から適合性ある者が仮面ライダーになる。
松本人志 草野仁 小沢仁志
702名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 03:09:30 ID:gWDlitE90
世界の神々の力を得たライダー達の戦い
天照、アポロン、インドラなどのライダーが勝ち抜きバトルを行う。
宗教の優劣つけるとマズいかな?
703名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 03:18:13 ID:yL/wLgxQ0
俺がゆるさねぇ!

















と無宗教の友人がほざいていました。
704名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 03:38:16 ID:6oDiMe0+0
エウ゛ァなんてクレーム入らなかったのかな?
705名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 03:51:32 ID:hxItcZ5W0
仮面ライダーH2O
706名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 04:51:10 ID:Vfqt86kIO
仮面ライダーSEXY
主人公は豊満なボディをもつ女性ライダー
変身後ビキニに近いコスチュームになる

もちろんポロリもあるよっ!
707名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 07:01:41 ID:M6hQu25dO
一見クソスレだがちゃんと本バレが書いてあるなw
だいたい特定できるぞ。このヤロウ覚悟しとけよ。
708名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 08:36:33 ID:Hxg2u6+q0
>>628
本バレだとしたら何で白倉(一派?)は
家族好きネタに異常にこだわるんだ?
石ノ森リスペクトのつもりか?
白倉がマザコンとかなのか。
709名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 10:59:16 ID:wdR6Vf80O
仮面ライダーDQN

そのまんま。平成ライダー完全化Ver.!

キャッチフレーズ
【気にする事は無い!ありのまま戦え】
710名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:06:40 ID:uy1zTEK4O
いまのところ、仮面ライダードンダケーが有力かと…
711名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:07:30 ID:1+IUtvLC0
小学生
712名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:09:24 ID:enXh+nNFO
>>628
怪しい…
713名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:21:07 ID:QwlY6W5RO
仮面ライダー555ー5・5ー55
714名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:23:52 ID:LVGO/4pI0
仮面ライダーオウカ
715名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:36:22 ID:uy1zTEK4O
もう、仮面ライダードンダケー
仮面ライダーIKKO
仮面ライダーシゲキ・マシマ
仮面ライダーオネエ
とかでいいよ…
716名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:43:44 ID:ZLDGOkwkO
>>713
ボーボボじゃねぇかwwwwww
717名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 12:55:31 ID:pDyuSkUY0
マフィアによる洗脳と戦闘訓練によって怪人化した孤児のうち
一人がマフィアを裏切って脱走し、協力者を得てライダーとなり
マフィアと敵対する

どっかで聞いたような話だな
718名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 14:17:11 ID:bpuaBwaqO
そろそろ仮面ライダーケタック希望
719名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 14:55:54 ID:QwlY6W5RO
>>716誰も気づいてくれないかと思ったぜ
720名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 16:25:34 ID:enXh+nNFO
>>628
がホンバレくさいなー。
721名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 17:47:27 ID:wdR6Vf80O
仮面ライダーゴルゴ

狙撃のみで敵を倒す
722名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 17:54:44 ID:tn2VBHMo0
仮面ライダーEFB

相手は死ぬ
723名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 19:04:54 ID:qpeEaMSkO
オシリーナ主演

仮面ライダー競歩
724名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 19:18:20 ID:Sr+Hbtic0
白倉一派と言う事は田崎監督、武部Pあたりの事を指しているのか?
後者はどうでもいいが、前者なら大歓迎。
脚本は宮下で確定か?
725名無しより愛をこめて:2007/08/31(金) 21:07:04 ID:Piip8NmI0
>>701
噴いたwww
726名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 00:54:15 ID:cfJ/bOE30
仮面ライダーオワタ
727名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 01:07:29 ID:TojEqKqu0
>>719
もう俺の人生は終わったんだよ・・・・・・変身・・・・・・ハァ・・・・


あれ、これなんて兄貴?
728名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 12:57:35 ID:CkGpoNDD0
来年はしん王がウケたのでアニメ枠になります。(アニメと実写の融合)
時間を行き来するのではなくアニメ⇔実写を行き来するライダーです。
729名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 13:02:39 ID:oAgbyeGkO
>>728
なにそのアステカイザー
730名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 13:06:27 ID:TojEqKqu0
>>721
次元の波を捕まえてってなるのかwwwww
731名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 13:21:40 ID:CNyqcLaW0
大しておもしろくないネタにコメント入れてるのは自演って事でいいか?
もっと意味のある話しろや。マジっぽいのも出てるんだしさ。
732名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 13:26:04 ID:TojEqKqu0
>>724
来年になればわかることを議論してるのは意味のあることなのか?
733名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 13:39:52 ID:CNyqcLaW0
>>732
クソおもしろくないネタやそれにいちいち「ふいたw」とか
「気付いてくれないかと思ったぜ」とか意味のある事なのか?
なんだってこんな媚び売るのかわからないけどさ。
もっと話す事あるだろ。
このネタは誰っぽいから来年のPやライターはこいつかもしれないとかさ。
734名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 14:13:09 ID:VhyKMcyd0
まぁ、クソおもしろくないネタでも
意味無しレスポン酢に比べりゃ
ネタやるだけマシな訳だがw
735名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 16:13:36 ID:TdHYXJ3F0
堀北真希で決定らしいね
736名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 16:50:04 ID:FHKw2ldLO
>>733
気に入らなければスルーしろ
737名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 19:22:53 ID:k9hUwNsC0
ネタバレ

    「仮面ライダーの父」
738名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 19:23:15 ID:LfsK0ZNR0
>>735
マジバレktkr
739名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 19:25:42 ID:8efpQo8s0
仮面ライダーオワットル
740名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 19:35:13 ID:upnZ2Z6C0
>>728
恐竜惑星とかジーンダイバーとかナノセイバーみたいなものか。
741名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 19:38:47 ID:LfsK0ZNR0
ボンフリーってあったよな?
と思ってぐぐったらボーンフリーだった。
ついでにアイゼンボーグとか懐かしい名前が出てきてタマシウムマシン発動したw
742名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 19:41:19 ID:8efpQo8s0
>ボンフリーってあったよな?

ああ、大塚食品のレトルトね。・・・・・・とか思った俺は飯前だw
743名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 20:56:10 ID:U08omUi0O
>>740
アステカイザーみたいな感じでは?
(恐竜惑星再放送しないかねえ‥)
744名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 22:30:11 ID:t5DqO6JQ0
誰かタンサー5のことも思い出してあげて!
745名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 22:48:12 ID:7jcBdw1H0
Pは白倉の弟子?
746名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 23:06:04 ID:qZgvz9gvO
仮面ライダーハルカだよ
747名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 23:54:44 ID:8efpQo8s0
>>744
仮面ライダー夕ンサ一5
748名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 00:13:04 ID:WFPlZE/cO
だーかーら、マジレスすっと

仮面ライダードラゴンSHIRYU

必殺技は廬山昇竜覇

勝つためには自分の視力さえ捨てる狂人

主な武装は盾

カラーリングはグリーン

恋人の名前は春麗(しゅんれい)

ちなみにライバルには

仮面ライダーペガサスSEIYA

一度殺されたが、その時さらに生き返らされた。
749名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 00:22:09 ID:9zzzXa2p0
>>748
マジですか!!!
750名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 00:23:37 ID:qbCdcaio0
Pは塚田だと思う
751名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 00:33:59 ID:50JntZC10
>>733
じゃぁお前がお手本見せてくれ
752名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 00:57:04 ID:OIKUmw1VO
仮面ライダークラッシャーカズヨシ
753名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 05:21:11 ID:ksnD7jyB0
>>628
ありそう。平成ライダー9作目……
754名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 10:49:09 ID:9N3sdUZ10
>>720
いや、もっと短いレスの奴w
755名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 15:01:15 ID:fG5Cacue0
一度、バージェス化石群をモチーフにライダー作って欲しいなぁ・・
756名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 15:49:12 ID:ANnmCOqm0
真偽は別にして、空に浮かぶ海賊船ってのはシチュエーション的に惹かれるものがあるな
757名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 16:34:50 ID:3CWu9oPVO
ザイダベックを思い出す…。
758名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 17:22:35 ID:dfeXYVay0
>>755
なにその仮面ライダーハーロック
759名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 17:23:39 ID:pjJQzE320
仮面ライダー巌駄無
760名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 18:05:34 ID:Q5r86Yan0
5人の最凶死刑囚ライダー
それぞれ同日・同時刻に、思いついたかのように刑務所から脱走し、
一斉に東京を目指す!なんというシンクロニシティー!!

今、最悪のライダーバトルが始まったッ!!
761名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 18:18:15 ID:dfeXYVay0
みんな、スポンサーの存在を良く考えるんだ!
次回作は、コレに間違いない。

   「仮面ライダーソーセージ」
762名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 18:23:56 ID:j26KuAhDO
∀仮面ライダー
763名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 18:37:58 ID:dfeXYVay0
新番組 「仮面ライダコーモン」

老齢のライダーが、ハーレーで諸国を漫遊し、悪を懲らしめる。最大の敵は「ダイカーン」
変身アイテム:印籠。 敵に印籠を見せてから、変身ベルトに仕舞う。

仮面ライダーのお供
   仮面ライダースケ 仮面ライダーカク
   ナゾのライダーヤシチ  そして 仮面ライダーハチベー



764名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 18:41:40 ID:OIKUmw1VO
>>761
ふりかけとカレーもいるぞ
765名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 20:08:17 ID:dbQuWZBNO
カブトと電王の時の事しか知らないんだけど、それ以前のネタバレもやはりあっさりとした書き方だったの?
教えてエロい人!
766名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 20:39:47 ID:SqF7fewB0
カブトはあんまでてなかったけど
電王は早い段階から電車が来るらしいってことがネタバレされてた
767名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 21:03:52 ID:lqH1YE0X0
仮面ライダー受験

受験に追われた中学生が送るハートフルライダー物語
敵「オ・ヤー」「セ・ンセー」
DQNネームライダー・最年少ライダー15歳も登場する!

お勉強で戦うので中学生も必見!
768名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 21:41:14 ID:WmJajlt70
仮面ライダーBLACKを平成版でリメイクしてくれないかなぁ(´・ω・`)
てつを出演で・・・・・

次のライダーはベガ・アルタイルときたら
星座系のライダーじゃないかなぁ
769名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 21:45:10 ID:iGFP6WNA0
仮面ライダーギャラクシー!
この後、すぐ
770名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:13:55 ID:OHC2IZOB0
素直に「仮面ライダーギンガ」!
771名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:14:38 ID:OHC2IZOB0
ギンガマンとかぶりそうだな。
みんな覚えてなければ通用しそうなのが怖い。
772俺三条:2007/09/02(日) 22:15:19 ID:XECEMVJxO
来年はこのまま電王2で。電王1の最終回で時の狭間に残された良太郎を救うべく新たな特異点(沢野魔鈴)に憑くモモタロス達。だが、良太郎が牙王となってモモタロス達と戦う事に……
773名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:16:11 ID:iGFP6WNA0
実際、ギンガマンは忘れられてたしな。>悪の方
774名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:20:14 ID:OHC2IZOB0
ギンガマンは本当に覚えてない。見てたはずなのに・・・
775名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:24:07 ID:fG5Cacue0
クマムシライダー
776名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:43:17 ID:QvHhTMBw0
仮面ライダー
8時だよ!全員集合!

1号から電王までのライダーが毎回勢揃い。
拉致した怪人を血祭りに挙げる。
このドラマを通じて命の大切さを考えて行く。
777名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 23:08:40 ID:MsPJHD3e0
次のデザインは魚だったりしてな
778名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 23:10:58 ID:fG5Cacue0
リュウグウノツカイライダーか。
779名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 23:26:31 ID:ZhmedUK20
次のライダーの敵は 韮沢デザインの怪人 ではなさそうだ
780名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 23:41:00 ID:OIKUmw1VO
仮面ライダー版ギャラクシークエストなら歴代ライダー俳優さん達が可能な限り出演可能
詳しくは本家ギャラクシークエスト(洋画)観れ
781名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 23:43:32 ID:fG5Cacue0
序盤の落ちぶれた歴代ライダーは誰がやってくれるんだ?
782名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 00:16:06 ID:K2LvIGNZO
愛知のキチガイ脳糞古川が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて愛知のキチガイ脳糞古川に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!愛知のキチガイ脳糞古川!」
場内総立ち。脳糞古川コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
783名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 00:48:25 ID:6k1BkDE50
>>768
素直に覇悪怒組リメイクすればいいのにw
秋野太作主演で
784名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 23:34:08 ID:xn0SM3CoO
次のライダーのオープニングテーマを歌うのは、島谷ひとみ…。
785名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 23:41:38 ID:AKDtOIpO0
もう決定?
786名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 23:48:34 ID:jlXxGveq0
仮面ライダー日雇い
787名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 23:57:21 ID:9OJcq1pG0
新機軸で

仮面ダレダー

もうライダーなのかすらよく分からない。
788名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 00:12:40 ID:wNYo4sP80
仮面ライダーオッペケテン
789名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 00:14:00 ID:X6fLkJNy0
仮面ライター


・・・・・・脚本家の名が
790名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 00:22:29 ID:6/Mb81sXO
もう 仮面ライダー電エース でいいよ
791名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 01:03:00 ID:ElXjtshwO
Yes!仮面ライダー5
792名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 01:05:44 ID:+opbmK870
原点回帰

   「仮面ライダーがやってきた!」
793名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 02:34:40 ID:vZ4Fk+/dO
仮面ライダーゼミ

この間の敵を復習しなくちゃ。

この敵をどうやって倒すか・・・なんだこれ!?分かる!分かるぞ!!
これなら、十分もかけずに敵を倒せるぞ!
794名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 02:49:42 ID:lNAdENIj0
きっとバレは >>786 なんだろうな・・・
795名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 03:53:22 ID:Gp3LrL0vO
帰ってきた仮面ライダー剣
796名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 06:33:26 ID:FykMQ4u+O
ちがうだろw

仮面ライダーケンジャキー!
797名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 06:49:29 ID:oZat3Ao4O
帰ってきた仮面ライダーダディ
798名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 07:34:13 ID:qrpmhGFLO
仮面ライダー戦隊プリキュア
799名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 08:01:08 ID:WrM89rr6O
仮面ライダー霊王
800名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 08:18:22 ID:nkqO/xfHO
仮面ライダーウルトラマン
801名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 08:25:55 ID:WrM89rr6O
仮面ライダー冥王
802名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 08:49:43 ID:FdhbSLXnO
幕末を舞台に
仮面ライダー勤皇
803名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 09:08:30 ID:WbNSlkAjO
>>795-797

それだけは何が何でも却下。
804名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 11:09:22 ID:xCYHahme0
電王パート2は決定してるよ
805名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 11:16:11 ID:TEFziFAh0
>>804
うちの旦那も言ってる。>電王パート2をやればいいのに
プリキュアは、来年も続投決定してるんだよね。
多分、いつものシリアスな雰囲気の仮面ライダーに戻ったら、
子供も見ないだろうなあ。
806名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 12:34:45 ID:KltyupDT0
続編だと、SLライダーとかそっち方面になるかね
807名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 14:47:21 ID:Ebr9SGKL0
多分来年似たようなヤツをやって失敗すると思いますよ
808名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 14:52:34 ID:xCYHahme0
じゃなくて電王2は公式決定
809名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 16:56:12 ID:Ziji9CNd0
>>795-797
つまんね
810名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 17:49:18 ID:bJDCOz4Q0
電王は好きだけど続編とかやめてほしい…
たいていこういうパターンで続編作られると失敗するし
811名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 18:18:00 ID:UO3JhsoVO
心身共に成長を遂げた良太郎が
プラットフォームで敵をばったばったとなぎ倒す!!


仮面ライダー電王RX!!
ぶっちぎるぜぇ!!
812名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 19:28:47 ID:oZat3Ao4O
電王2は視聴率を考えれば確実に無理
あと、シリアスは子供が見ないってのも偏見
クウガや555はシリアスながらも子供にものすごい支持を受けていた
813名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 19:31:34 ID:6/Mb81sXO
忍者仮面ライダーダダッダダ シュシュシュ
814名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 22:20:25 ID:QNLlM5FD0
>>808
ソース
815名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 23:04:16 ID:Q/6DZ1xR0
>>805
見ると思うよ。
子供は話うんぬんよりライダーがかっこいいか、武器がかっこいいかのほうが気になると思う
シリアスな雰囲気で離れそうなのは電王からライダーに入ってきてくれた人たちかも
816名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 23:51:33 ID:FPle2+pj0
電王厨自重!


>>793
復習してる間にライダーの寿命が尽きそう・・・・・・
817名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 01:00:06 ID:8CQLwdTs0
08年はスロットがモチーフ ベルトに3つの数字
コインを入れると起動して出た数字のフォームに変身
818名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 01:09:53 ID:Y+g1PicK0
>>793 うらやましい。そんな頭いいライダー尊敬するぜ!
819名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 01:23:14 ID:DFUwk3NQ0
新番組
  
  平成ライダー総決算 「仮面ライダーのつどい」 

    司会:田原総一郎
820名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 01:28:01 ID:IqaNDDiRO
>>817
1000フォームもあるのか
821名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 01:47:50 ID:lX0qIWS20
正直、もう1年電王やって欲しいw
822名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 03:22:29 ID:OVyAsRsfO
シリアスでもコントでもない。明朗冒険活劇。でも話は単純ではない。演出がドラマっぽいのも変わらず。
823名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 03:57:10 ID:/2jyuas70
↑あぶねぇw ギリか?
824名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 06:33:37 ID:javZFNMdO
仮面ライダーシードデスティニー
825名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 12:37:34 ID:+thX2MSL0
・ライダーじゃなくて
みんなでプリキュア ショッカー全滅大作戦(一時間アニメ)

 伝説の悪の組織ショッカーが復活!今まで戦った敵組織を操っていたことを知った。
美墨なぎさ・日向咲・夢原のぞみの女子大生や社会人の三人はショッカー日本支部に戦いを挑む。
 またヨーロッパではロンドンを拠点に一人雪城ほのかと反ショッカーのレジスタンスが戦っていた。

ライダーをゲストに迎え繰り広げられるプリキュア前期総集編 ご期待ください。
826名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 17:03:01 ID:I5Vtlpn50
>>812
>>815
息子にカブトを見せてみたけど、難しいって途中で脱落。
ちなみに5歳児。
多分、仮面ライダーにはまだ早い年齢なんだと思う。
周りも、いつもは見てない小さい子達がはまってる。
戦いもさる事ながら、味方イマジンが面白いんだって。

まあ、だからって続編希望とは思わないけどね。
827名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 17:08:22 ID:uiLkk0fu0
電王でだいぶはっちゃけたし次はわりとオーソドックスなのをやってみたらバランスがとれるんではなかろうか
これ以上はっちゃけるとそれこそ顔がほんとに尻のライダーを連れてこなくては
828名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 18:15:30 ID:135fwvnDO
久しぶりに井上単独のライダーが観たいなぁ
829名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:07:57 ID:XRdvv0tw0
主人公役の俳優は天道と剣崎の中間と予想。
ライダーは剣以来の最初から複数ライダー。がいいかな。
830名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:37:49 ID:2+ymcUCzO
もう浦沢脚本のライダーでいいよ
831名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 23:06:07 ID:qvk9x3gZ0
>>829
清掃員ライダーと文武両道武芸百般の全能ライダーでは幅が広すぎて
中間がつかめません隊長!
832名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 23:06:18 ID:FcLGtsNt0
武上脚本のライダーも悪くない。
833名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 01:18:58 ID:T4j3DKRX0
>>690
うーん、中二病?
あるいはミーハー?
その両方?
性格の正反対な双子ライダー名付けて仮面ライダージェミニ
834名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 01:26:32 ID:T4j3DKRX0
そうだ、冷酷ってのもいいな
仮面ライダーソレア
ドロドロの愛憎劇
アギト以来の要潤起用
835名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 01:46:41 ID:/zf58cr/0
日本語を解さず、腰巻きだけの姿の主人公。
変身前も変身後もあんまり強さが変わらず、オートバイもあんま乗らない。

…無いか。
836名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 02:08:05 ID:WusW2sjd0
>>835
ほぼアマゾンじゃねーかw
837名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 02:56:10 ID:yd6vjdKjO
DSみたいな機械の画面に映る自分にタッチペンで羽根を描くことで変身
基本フォームは羽根で自由に空を飛ぶ能力を持つ
武器や付属品もタッチペンで描くと実体化する
838名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 02:57:54 ID:NJjTTQwG0
DSっぽいのが変身アイテム、ってのは面白そうだがやっぱりおもちゃとして作るのは難しそうだな。
見てみたい気はするが。
839名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 03:27:01 ID:qUcz/wRpO
総理大臣が敵ライダーとか更にはっちゃけてくれ
840名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 08:32:57 ID:mrUgLG7JO
黒人のライダーとか見たくね
841名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 11:59:24 ID:b5oGnBAAO
オレ的にスポーツをモチーフとしたライダーとかいいな。主人公が野球で、2号がサッカー、3号がバスケ、みたいにあえて球技で固めるとか。そんで「ボール」がキーワードみたいな。
842名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:05:20 ID:0Kxi5bYR0
>>841
そりゃあライダーっつーより戦隊向けだな。
843名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:10:23 ID:hx7UHWcw0
>>837

つ【アバレキラー】
844名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:27:35 ID:ojAl0/W30
格闘技をモチーフにしてみては?

1号 空手
2号 ボクシング
3号 相撲

みたいな。
845名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:31:52 ID:hMLuAnkg0
仮面ライダーセパタクロー
846名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:41:37 ID:ojAl0/W30
じゃあ、仮面ライダーカバディ
847名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:49:12 ID:v7aBJG9V0
仮面ライダーほたる 縁側でビールを飲むのが好きな女の子 
仮面ライダーゆんぼ 電車の次はゆんぼだ
仮面ライダーふるーと 笛をふきながら登場
仮面ライダーぽてと 初の食材ライダー
仮面ライダーあろえ やけどをしたときは貼れ
仮面ライダーまるちーず かわいい系ライダー
848名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 12:51:41 ID:v7aBJG9V0
戦隊と一緒にして1時間番組にする。
仮面戦隊ゴライダー
アカライダー
アオライダー
キライダー
モモライダー
ミドライダー
849名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:05:20 ID:ojAl0/W30
アカライダー カブト
アオライダー ガタック
キライダー ザビー
モモライダー 電王
ミドライダー アマゾン


こうですか!><
850名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:08:34 ID:/6ZEx+qS0
ライダー電撃隊

仮面ライダーブレイド
仮面ライダーギャレン
仮面ライダーカリス
仮面ライダーレンゲル


ライダー電撃隊行動隊長・風見志郎
851名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:10:17 ID:xR+DiIos0
一案としては前にあったらしいよ。
戦隊とライダーが同じ敵と戦うの。
映画で共闘というウリがあるし、セット使いまわせて便利。
852名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:15:59 ID:/6ZEx+qS0
『アバレンジャー』の頃、初めてスーパーヒーロータイムのOPが入ったとき、
TVSPで『仮面ライダー555VSアバレンジャー』をやるんで、その予告が始まったのかと思った。
853名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:18:08 ID:ojAl0/W30
世界観共有は1回くらいならやってもらってもいいかもなぁ・・・・
854名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:26:35 ID:/6ZEx+qS0
一応、映画の『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』では、同じ世界でライダーやキカイダーも戦っているという設定だったけどね。
戦隊とライダーの共演より、歴代ライダーの共闘を観たい。
来年じゃ中途半端だから、再来年の平成ライダー10作目の年にでも。
TVシリーズで歴代平成ライダー、劇場版で昭和のイレブンライダー登場とか。
まあ少なくとも、『ガオレンジャーVSスーパー戦隊』みたいなVシネ企画でも良いからやってほしい。
855名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:46:24 ID:s743iHr/0
そろそろ来年の情報が来る頃だろう。
マダァ-?(・∀・ )っ/凵チンチン
856名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 13:56:25 ID:0gaHMQU/0
>>851
面白そうだけど
まとめてコケたら悲惨だなw
857名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 14:26:55 ID:/6ZEx+qS0
やはり>>628の情報が怪しいのかな。

なんか、昭和ライダーっぽくて期待できる。
組織の裏切り者、ハードボイルド、第1作の旧1号編、『ZX』、『BLACK』を想起する。
裏切り者が9人目ということで、それまでの8人目までがシャドームーンのようなポジションで登場するのだろうか。(まあ、普通の怪人の可能性もあるが)
その中の一人と共闘したり、燃える展開になりそう。
858名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 16:49:26 ID:BMdzqbCg0
>>854
ライダー版メビウススレ見てきたけど、
平成は作品ごと設定が違いすぎるから厳しそうだね
859名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 17:03:46 ID:/6ZEx+qS0
OVシリーズでのみだが、全シリーズ繋がってしまった戦隊シリーズのことを考えれば大丈夫。
未確認生命体事件の前にショッカーなどが暗躍していたり、ワーム事件の前に未確認生命体事件、アンデッド事件などがあったっておかしくない。
860名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 17:09:05 ID:2mwFQ2lnO
>>855 もう出てるけど、誰もそれに気が付いていないだけ。
いまの時点で、作品内容に触れている奴はネタ。
861名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 17:31:38 ID:/6ZEx+qS0
>>628はどう?
862名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 17:32:23 ID:8+QGrMP+0
声優多用は継承される
来年は敵に組織があって、そこに個性豊かな怪人が
所属している
最初から怪人のソフビ、装着系を発売予定
売れずに投げ売り
863名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 18:09:43 ID:rnmBTjCaO
>>859
でもクウガやアギトに渋谷隕石は無理だよなぁ
864名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 18:22:55 ID:Kt1KNstxO
>>780
一瞬ギャラクシークエストがギャラクシーエンジェルに見えて
「あー井上繋がりで」と妙に納得してしまった
865名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 21:01:30 ID:s743iHr/0
>>861
何を根拠に>>628を信用してるんだよ
866名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 21:06:11 ID:k1/GyTgBO
ビールを飲んで気持ちよくなると変身する。
867名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 22:13:48 ID:Jvu20+pA0
ごめん、それオレw
868名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 22:17:51 ID:2mwFQ2lnO
ライダーの設定や作品内容をいま論ずる奴はまずガセネタ。
そんなもん、関係者のごく一部しか知ってる訳ない。
しかし、ライダーのデザイン、モチーフなどは玩具の関係から関係者以外でも目にする機会があるから、そのへんの情報が信憑性が高い。
あと、当然 名称なんかも、今のところ仮題でしかないはず。
869名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 22:25:12 ID:/6ZEx+qS0
>>867
電エース発見!

>>865
流れ的に信用できた。
それまでにも、「海賊船」や「9人目のライダー」等のキーワードが出てたから。
870名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 22:29:15 ID:ojAl0/W30
意表をついて亀ライダー
871名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 23:11:27 ID:4VVMNGZj0
>>839
総理大臣がライダーってのいいね。

黒のセンチュリーの後部座席に乗って現れるライダー。
戦闘経費を使途不明金として国会で指摘され、
しどろもどろになるも、上手く言い逃れるのが毎回のオチとか。
872名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 23:38:46 ID:Mtyrq2EkO
大抵叩かれるのになぜか断続的に>>628を擁護しようとする流れは間違いなく自演のパターン

トライズの時とまったく一緒だな
873869:2007/09/06(木) 23:51:02 ID:/6ZEx+qS0
俺は>>628では無いからなw
個人的には、来年の平成9作目で原点回帰(『ウルトラマンマックス』的な)、
そして平成10作目で集大成(『ウルトラマンメビウス』的な)を望んでいるから、
>>628の情報の昭和ライダーテイストは結構良い。
874名無しより愛をこめて:2007/09/07(金) 01:27:35 ID:yp6hi9MM0
超古代の力
人間に潜む力
カードデッキ/龍、蝙蝠、蟹、牛、エイ、犀、蛇、カメレオン、虎、レイヨウ、白鳥、鳳凰
携帯電話/ギリシア文字(後付)
仕事/甲虫、鍬形、蟷螂、蜘蛛
鬼/太鼓、管、弦
最強ライダー/甲虫、蜂、蜻蛉、鍬形、蠍、バッタ
電車/昔話(鬼 亀 熊 龍 白鳥)、星座


と来たからなぁ…。
海のライダーも有り得なくもないな。
875名無しより愛をこめて:2007/09/07(金) 05:20:31 ID:oACAfkceO
電王や響鬼のおかげで
もう、どんな外観でどんなストーリーだろうが受け入れられる自信がついた。
876名無しより愛をこめて:2007/09/07(金) 10:42:17 ID:PYoeW103O
そう思って安心しているともっとトンデモなデザインが来るんだな
877名無しより愛をこめて:2007/09/07(金) 11:11:51 ID:lO55Pxx90
>874
トランプとか和風ファンタジーとかの単語も挙げるべきでは。
カブトが”最強”以外に上げる部分が無いのは同意。
概観としていえば(キャストオフ→クロックアップの)SF的ギミック、なんだろうけど。
878名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 07:16:39 ID:me5sF0ZiO
デザインはいくらダサくても受け入れる自信がある
でも電王の後だとかっこいいのがいいや
879名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 07:34:41 ID:TsY2L9660
まぁ確かに電王はデザインが奇抜すぎたからなぁ。
シンプルなのがくるかな。
880名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 07:49:19 ID:aPCkg3Ie0
久々に古代文明系のライダーこないかな
881名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 09:22:26 ID:dglnhZqa0
>>871
暴れん坊将軍?
882名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 10:04:01 ID:mktGavaZ0
仮面ライダーsparking!

火山高のような内容の主人公が!
鷹の爪団のような悪の組織と戦い!
スーパーサイヤ人になるような変身をし!
山のように押し寄せる戦闘員を三国無双の如くやっつけ!
ヤッターマンのラストのように怪人を吹っ飛ばす!
単純明快にして気分爽快!
そして登場人物は少林サッカーの如く個性的(変態)!

もうこれしかないでしょ。
883名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 10:26:50 ID:RCZqcSI80
仮面ライダー・オンライン通販
884名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 12:24:54 ID:ixc6AkA20
ネットライダーはあるかもな
グリッドマンみたいなの
885名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 12:45:52 ID:3W42WHjqO
>>870
それ、ビートたけしが昔やってた。
亀だけに助けに来るのが遅いってオチ
886名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 17:28:56 ID:HVPegRxHO
仮面ライダー答えは聞いてない!

主演 鈴村健一

スーツアクター 鈴村健一

吹き替え 鈴村健一

監督 鈴村健一

デザイナー 鈴村健一

スポンサー 鈴村健一
887名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 17:48:52 ID:mvY+Ww+l0
仮面ライダーWWW(ワールズ)

1号ライダーはLANケーブル型のベルト
インターネットからライダーキックのプログラムを落とす。
2号ライダーはベルトにケータイを装着。
携帯で撮った敵を加工して攻撃する。
3号ライダーは携帯ゲーム機を装着。
タッチペンで敵をいたぶる。
888名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 18:03:29 ID:m5vCTuPfO
もう決まってる頃だろう
潜伏中の関係者は早くネタバレしろよ
889名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 18:24:13 ID:JKzNLVDa0
命がけだぞ。
東映の関係者だってここ見てる可能性あるし。
いまばらしたら完全に足がつく。
890名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 18:38:34 ID:Y+6Y4p3mO
いや、もうとっくにマジネタでとるよ。
あっさりスルーされているけど。
891名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 18:54:36 ID:H3wDuHD20
ヒント
892名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 19:50:05 ID:v8phKHFlO
仮面ライダーショーグン

暴れん坊
893名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 20:34:09 ID:goPanyKvO
異界から攻めてきた敵との戦い。クリスタルを使って変身。敵側もクリスタルを使って変身している。敵を倒すと人間界側も誰かが消える。
何故そうなるのかは物語の終盤に判明する。
894名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 21:00:52 ID:SMGZIwlhO
今年の斜め上っぷりから察するにもしかして野球なんじゃないのか
マジバレって大体最初はネタ扱いされてるし

個人的には学園ものがいいな…
895名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 21:04:22 ID:BhrFHeLr0
オレも学園モノがいいな
当然首領は理事長

文具・運動器具怪人・・・ってスーパー1であったか?
896名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 21:10:06 ID:tMKUQkTI0
真の主役ライダーは中盤から登場する
Zガンダム、グレートマジンガー的なパターン
897名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 21:39:23 ID:DEeEKpj60
>>886
当然主人公は美少女にモテモテだよな?
898名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 00:40:56 ID:uM8P4ZW+0




第一形態 赤 ルージュ
第二形態 黄 レモネード
第三形態 緑 ミント
第四形態 青 アクア
899名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 01:27:52 ID:E7NaPhqP0
仮面ライダーきこり
900名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 02:05:56 ID:8uOoemsH0
仮面ライダー
901名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 03:03:22 ID:WTkGo/OuO
仮面ライダー聖王
902名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 04:03:53 ID:E7NaPhqP0
仮面ライダーオッサン
903名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 04:26:31 ID:YReQ0LfvO
>>837

ウィングマンみたいだなw
904名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 04:33:44 ID:wiU4gaBU0
来年のライダーは

脚本 伊藤和典 井上敏樹
P 井上伸一郎 日笠淳 武部直美
主題歌 LIV featuring MCAT

905名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 04:44:59 ID:m79eoAx00
今年みたいにぶっ飛んだモチーフは、来年は控えると思う。
衝撃的に見えた作品も、何年も続くと「あぁ、またこれか」となって驚きが薄くなるから。
906名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 05:20:30 ID:ZD9B9oWtO
>>866
中盤から保志総一郎が主役になったりした日には・・・
907名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 05:55:22 ID:Jdt6/q8Q0
Pは塚田
908名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 08:02:35 ID:ZK+8sP/6O
仮面ライダー謙信
今年の大河のオマージュ。主役はもちろんGackt
悪の組織タケダケと戦う
909名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 08:18:06 ID:zbSrpSJEO
仮面ライダーエコール
監督 金子修介 河崎実
910名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 10:05:45 ID:E7NaPhqP0
仮面ライダー殿様
911名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 10:06:35 ID:Mm2uvuBM0
仮面ライダー月
912名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 11:07:49 ID:tH3lB61LO
大きい羽が出る鳥みたいなライダーだったりして。ハルカ高く飛ぶね。
913名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 11:30:32 ID:EdOh9A5r0
映画のウイングフォームがやっちゃったね
914天空宙心拳継承者:2007/09/09(日) 12:21:35 ID:QS5PZTZcO
2008年1月27日開始 仮面ライダー肉体関係
915名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 12:27:14 ID:16sTUTTG0
>>906
ヒロインは当然能登真美子だよな
916名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 12:41:27 ID:Dkvy5FTm0
仮面ライダーアニキ

アニキである者、アニキになってしまった者、アニキになろうとする者が以下略
917名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 12:42:25 ID:7bRpoEuB0
>>909
とりあえず徳山さんは出演決定だな
918名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 13:04:26 ID:EdOh9A5r0
>>916
神崎士朗、やさぐるま、海堂あたりだな
後2人が中の人が同じ弟分だがw
919名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 13:37:08 ID:yGwfplMg0
>>890
お前がさっさとマジバレすればいいだけの話
920名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 17:22:13 ID:8eJ20l+40
仮面ライダーダイオウグソクムシ
921名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 18:04:44 ID:wiU4gaBU0
今年はやった物は何だったけ?

トランスフォーマー・パイレーツオブカビ李アン・
922名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 18:09:42 ID:1XBbAUOx0
>>890
せめてヒントだけでも教えて下さい
923名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 18:23:19 ID:+koP80kx0
仮面ライダードルジ

現役の横綱。本場所、巡業中に『腰が痛い!いてて…』と仮病を装い、地球を滅亡させる悪の組織を打ち破るべく仮面ライダーに変身。
変身のライダーベルトは横綱のしめ縄。愛用のオートバイはチョイノリ、

戦闘員にはツッパリで応酬。怪人には必殺技、モンゴリアン・張り手(両手で顔面をビンタ)、で撃破。

ドルジが仮面ライダーであることを知る、高砂親方、北の湖理事長は当然のごとく黙認。

なお、放映は朝青龍復帰の平成20年1月場所千秋楽の翌週に放送開始。

924名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 18:34:20 ID:5UJjFBxLO
仮面ライダーブドー
武道家のライダー
子供達に武道を習わすことで経済的によろしい
悪の軍団ニート帝国を倒すため立ち上がった青年
口癖は
「武道は暴力に使うものじゃない。帰りなさい」
です
ブドーは相手に殴られるまで戦いません
「正当防衛完了!」
が決め台詞
925名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 18:54:39 ID:zbSrpSJEO
主題歌氷川きよし 仮面ライダーズンドコ
926名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 19:20:36 ID:6ouhZN/a0
アギト・クウガ系のデザインにしてくれよ
927名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:08:21 ID:mMoUZBWf0
>>924
「ブドー」って漢字でどう書くんですか?
928名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:10:43 ID:8eJ20l+40
葡萄
929名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:12:14 ID:iaQrx8sR0
>>924
宇宙海賊そのままのデザインだったりしてなw
930名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:27:12 ID:16sTUTTG0
>>929
999の次はハーロックで松本零士リスペクトかw
931名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:28:47 ID:16sTUTTG0
>>916
主演は金本知憲で決まりだな
932名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:29:08 ID:iaQrx8sR0
>>930
いや、>>929のメル欄にネタ元書いたし。
933名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:36:59 ID:9lMrWHb9O
仮面ライダー∀


すべてのライダーを肯定する 京本ライダーもスカルマンもw
934名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:38:14 ID:sotBuuv70
仮面ライダー4WD
935名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:38:40 ID:iaQrx8sR0
>>933
ゴーストライダーも仲間に入れてやってください
936名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:40:24 ID:vjkt7aDg0
RXの時の10人もですか
937名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:50:22 ID:aMBo/agcO
覆面レスラー グレートサスケ(議員)
938名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 23:53:32 ID:ccxnKe8X0
虫ネタはないと思うな、となるとギリシャ神話あたりきそうだと思う。

モチーフはオリュンポス十二神の

ゼウス、ヘラ、アテナ、アポロン、アプロディテ、アレス、アルテミス、デメテル、へパイストス、ヘルメス、ポセイドン、ヘスティアの中の対応する天体がある奴

具体的デザインは、惑星記号を使ったもの。ファイズに近い感じになると思うな…
939名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:17:01 ID:J6anjDqm0
仮面ライダーおにぎり
フォームは梅、鮭、シーチキンマヨネーズ
940名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:19:15 ID:SNex0sAJ0
刀を振るう仮面ライダー


雷をも断つ仮面ライダー雷切

鬼をも断つ仮面ライダー鬼切
941名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:26:58 ID:DLD6xqKI0
>>939
イビキが凄いのか?
942名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:29:45 ID:UsUi/vFl0
仮面ライダー悟空

モチーフは西遊記、みんななまかだ
943名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:31:21 ID:zsi3IKuH0
仮面ライダー深海魚
944名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:46:04 ID:jcPK0yZd0
ヒント

AAライダー
945名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:49:40 ID:HEPE7CDM0
魔法を使うライダー
946名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:53:00 ID:J62l+I3u0
仮面ライダー宋江

モチーフは水滸伝、108人のライダーが登場!
947名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 00:57:26 ID:6GVL8PPpO
仮面ライダートライズ
948名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 01:02:59 ID:eWa7nGdEO
仮面ライダーサークス09
949名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 01:03:58 ID:zsi3IKuH0
仮面ライダーだぁーっ!!
950名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 01:05:45 ID:dj60u2GQO
仮面ライダーシャドウだってさ
951名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 01:14:29 ID:8eW6m2710
忍者モチーフだよ マジで
952名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 01:44:29 ID:J62l+I3u0
>>950
2号ライダーがホドウで次がリンドウ、ノドン
953名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 01:55:36 ID:DLD6xqKI0
>>951
じゃあ、仮面ライダー矢七
954名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 02:36:51 ID:gCgfpd0aO
仮面ライダーローソン
955名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 03:51:34 ID:eZzYAednO
仮面ライダーアナル
956名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 07:31:37 ID:mP5Mps4UO
仮面ライダー666
957名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 08:45:15 ID:DyWciFEf0
次回作は魅力的な悪役チームが売りとなる。
チームは三人組で
美人の女性がリーダー、天才科学者、関西弁怪力男という編成。

女リーダーの決め台詞は「やっておしまい!」
天才科学者は「ポチっとな!」
怪力男は「あらほらさっさー」

声優が声をあてるが、配役は未定。
958名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 11:11:59 ID:BaygYECM0
じゃあどさくさに紛れて1つ少しネタバレ。
来年は
塚田Pの史上初
戦隊風味のライダー誕生。
959名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 11:59:23 ID:4CJdrjTE0
今年既に(ry
劇場版公式サイトの壁紙とかモロ戦隊物だぞ
960名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 12:51:09 ID:/o9RGOHEO
仮面ライダーZX
961名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 12:51:51 ID:/o9RGOHEO
仮面ライダーZX
962名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 14:48:42 ID:YYNVqpHq0
戦隊風味のライダー…。
戦隊風味のメタルヒーローみたいに、赤いライダー、青いライダー、黄色いライダーの3人くらいがチームを組んで戦うのか?
で、中盤から黒いライバルライダー登場とか。

というか、今年の『電王』もある意味戦隊風味だぞ。
963名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 17:26:08 ID:zsi3IKuH0
つかまぁ、剣がそれだな
964名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 17:51:37 ID:7y0iR7QN0
いまどき、武器なし、フォームチェンジなし、備品はベルトとバイクのみ
のライダーは無理かなぁ。
965名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 17:55:44 ID:4CJdrjTE0
平成だとギルスやアナザーアギト、ホッパー兄弟が近かったんかな
966名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 19:55:32 ID:7y0iR7QN0
だろうね。

それでもなお、アギト以降複数ライダー制はゆるぎない。
何人までならOKだろうか。さすがにもう13人は無いだろうな。
967名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 19:58:19 ID:oGrUqo1Y0
100人ライダー
敵とか戦隊の着ぐるみ使いまわして
968名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 21:00:20 ID:zsi3IKuH0
50億人ライダー

CGで
969名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 21:49:37 ID:eWa7nGdEO
毎週、新ライダー登場(龍騎の初期案)
970名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 21:55:12 ID:zsi3IKuH0
しかし、そんな誰でも思いつきそうなのは逆にダメかもな。

逆転の発想で終始ライダーは登場せずに、
怪人もシリーズで一人だけとか。
971名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 22:12:34 ID:0bY1LbJv0
そうなるとおもちゃ売れないから無いわな。
972名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 22:13:31 ID:oGrUqo1Y0
イナバ物置とタイアップ
全員ハッピ姿の100人ライダー(しつこい)
973名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 22:32:51 ID:zRz3IuMNO
いくつか妄想設定らしきものが
でてきてるみたいだが
こういう中にマジネタに関係する設定があるんだよな
毎年

潜伏中の関係者はさっさとマジバレしやがれ
974名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 22:36:49 ID:UfXEpuo40
>>969 マジか?何処の馬鹿だよw
975名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 23:07:53 ID:sUky0Gu/0
>>974
白倉ですw
白倉は龍騎大好きだったらしいね。オンエア中のインタビューでも
「龍騎終わりたくない、もっと続けたい」って言ってたし
976名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 23:10:50 ID:oGrUqo1Y0
>>975
白倉って近親ネタ好きだよね。石ノ森リスペクトとかそういう方向じゃない。
やつの家族構成どんななんだろう。
なにかどす黒い過去があったりして。
977名無しより愛をこめて:2007/09/10(月) 23:34:01 ID:UfXEpuo40
>>975 マジなのか・・・メチャワロタw 

978名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 01:17:32 ID:h/gJ4GVP0
7時半からの1時間枠で仮面戦隊ライダーレンジャー
979愛の塊:2007/09/11(火) 02:57:56 ID:9EvVFwTbO
仮面ライダーラブマスター
ある日、少年は恋をしてしまうがその気持ちをどう伝えればわからなかった
そしてラブマスターは少年の気持ちの中に入り心の悪の怪人軍団「キチガイ」を倒すために立ち上がった
キチガイは何をするかわからないのだ
キチガイを倒せば人生はうまくいく
しかしキチガイは心が弱い所に現れる…。心が弱い者は永遠に心の中からキチガイが復活するのだ…
そこで決め台詞
「自分の心に勝つのは…自分だぜ!あばよっ!」
ありがとうラブマスター
勇気をありがとうラブマスター

fin
980名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 04:08:05 ID:7l03gOmi0
仮面ライダー009
981名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 05:43:16 ID:fcbg63n10
仮面ライダーIX(仮)
イクスorアイクス?

日笠P
982名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 05:56:47 ID:SLxdGABv0
>>859
亀レス
戦隊だって時系列まで全てつながったわけではない
たとえば厳密な設定を言えば’95年に戦った戦隊はない
983名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 08:53:55 ID:oHsN3uEN0
仮面ライダーナマケモノ
番組の最初から最後までず〜とライダーが枝にぶら下がっている。
「わしは最初からクライマックスだべ〜」(声 滝口 順平)
敵はブラックパンダー
ライダーのぶら下がる枝の下でず〜と笹をかじっている。
それを一年間続ける。
するとその次のライダーがどんなライダーでもとても素敵に見えるはず。
984名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 12:38:51 ID:BuEXlEFP0
そんなんやるくらいなら

仮面ライダーぬこ

ずっとぬこ映像を1年間流し続ける。
それなりに視聴率がある。
985859:2007/09/11(火) 12:43:32 ID:Aa1sjGQw0
>>982
そう。
だから、それに比べればライダーシリーズを繋げるのは違和感無い。
いやいや、毎年巨大ロボットと怪物が街で派手に戦っているのに、毎年ファーストコンタクト的な感じな世界、それに比べれば違和感無い。
『オーレンジャー』の年代設定は、ライダーシリーズでいえば『クウガ』か『アギト』といったところか。

>>981
マジバレ師っぽい。
でも、イクスだと、発音的にエックスと被る。
986名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 14:33:26 ID:ArcGETgDO
仮面ライダーソロモン
987名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 15:41:40 ID:SLxdGABv0
>それに比べればライダーシリーズを繋げるのは違和感無い。

五十歩百歩という言葉を知らないのかな
988名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 16:02:04 ID:Aa1sjGQw0
ライダーと怪人は、ウルトラマンや戦隊とは違い、基本人知れず戦っているという設定なので。
まあ、『BLACK』や『クウガ』、『カブト』等という例外もありますが。
ただし、『アギト』以降は、確実に怪物とはファーストコンタクトという描写ではないですね。
ウルトラシリーズだと、確実に人類と怪獣のファーストコンタクトとして描かれていますが。
989名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 16:31:43 ID:TVK5rQHi0
>>981
IとXだったらナイン(\)じゃね?
分けて読むならイロス、アロス、イクス、アクス
990名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 17:08:15 ID:Aa1sjGQw0
なるほど!
そうなると、やはり9人目というのが強調されるわけか。
でも、ネーミング的にはイクスとかかも。
あ、でも「仮面ライダーIX(仮)」だから、去年の「仮面ライダーT(仮)」みたいなもので、ネーミングには直接関係無いのかも。
991名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 17:22:59 ID:9uoWrd890
来年のライダー
は塚田武部体制。
この2人が一緒に仕事するのはアギト以来。
992名無しより愛をこめて:2007/09/11(火) 19:53:50 ID:uvK9scyYO
>>984
欠かさず観るよ
でも、仮面ライダーの冠いらないじゃん…
993名無しより愛をこめて
最後に視聴者からのぬこ映像があるわけだな