ハードSF好きな特撮ファンのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
簡単なSF用語も知らない特撮ファン
ハードSF=ハードなストーリーの特撮と勘違いしてる特撮ファン

…などにお嘆きの、ハードSFと特撮どちらも好きな人が語らうスレです。
2名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 23:04:06 ID:RSt58Yjx0
ハードSF=ハードなボディのキャラばかりの特撮
と勘違いしてる特撮ファンもいたらいいなw
3名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 23:08:05 ID:tm1FPFar0
ハードSMと見間違えてしまいました。
4名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 23:10:11 ID:qtOq1PhC0
>>1
どの程度をハードSFとする?
おれは神林長平くらいしか知らないよ。
5名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 23:16:37 ID:/CR103WS0
石原藤夫は譲れないな。
6名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 00:19:31 ID:RIRR5qCWO
日本の特撮映画、及びテレビでハードSFってあったっけ?
7名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 00:24:48 ID:39B8D2FxO
戦隊じゃあタイムレンジャーが当てはまるのか?
81:2007/05/02(水) 00:30:25 ID:0y1Lhugu0
ハードSF好きとしてはもちっとガジェットっぽい戦隊があっても良いと思うのだが…
電王はちょっと期待してたんだが…………まぁオモロイから良いけどねw

>4-5
そこまで考えてなかった

色々羅列するのもなんなので、とりあえず下記↓参照で
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89SF
91:2007/05/02(水) 00:37:06 ID:0y1Lhugu0
>>6
分かり難くてスマソ
「ハードSFな特撮」好きでなくて、「ハードSFも特撮も」好きって事ね

>>7
多分ガジェットだろね


10名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 00:45:02 ID:DFGd7wNB0
特異点についてわかりやすく説明してくれい
11名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 01:07:04 ID:0y1Lhugu0
>>10
数学や物理学的(←ココ大事)にみて、周りの基準が通用しない点。
…としか説明できないw

電王の場合はイマジンと契約者との相対関係が成り立たないという、言葉遊びとしての「特異点」なのかな?
まぁ、今後の展開次第でもしかしたら本格的に語られるかも知れないけど、平成ライダーの伝統としては「特異点って何?」ってのは放置されるだろうねw
つー訳で作品毎、世界観毎、設定毎に特異点は異なるんだわ。
12妖怪馬鹿:2007/05/02(水) 01:47:00 ID:N3TqussY0
まぁ気の毒だが、君のレスそのものが、
特異点論から逆説的に電王のラスト展開を、ほとんど導いているのに気づかないかなw

悪いけど、スレの主旨の割にジャリが多すぎるね。
図書館いって、黄金期SFの50冊くらい読み飛ばしてから又どうぞ
13名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 01:55:58 ID:DFGd7wNB0
>>10
wikiとかいろいろ見ても、分かったような分からないような感じなので質問してみた。
かなり前にやったスパロボαのせいか、いろいろなありえない偶然を誘発というか多発させる
きっかけというか一種の鍵(良太郎は何故か不運ばかりだけど)みたいな存在なのかな?とか思ってた。
14名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 01:57:09 ID:DFGd7wNB0
13は>>11さんへのアンカー
15名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 04:00:58 ID:FcLIWuobO
マークパンサーも暇だし、樋口先生が『日本沈没』の雪辱を
『さよならジュピター』
のリメイクで晴らしてくれるよ!
ここは東宝にそれを嘆願するスレなんですよね?
16名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 17:18:07 ID:drb/0SzA0
>>13
本編の描写を見るに、歴史改変の影響を受けない存在っぽいぞ。
>電王の特異点
17名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 22:17:24 ID:9Gsd0x2OO
藤子F短編を実写化したらおもろいと思うのだが…
…と特撮、ハードSF、藤子Fファンの独り言
18妖怪馬鹿:2007/05/03(木) 02:03:01 ID:fjcgv7qj0
>>17
同感だね。
F短編と限定しなくても、とは思うけど。
アレンジメント次第では凄まじい傑作が完成する可能性大。
カンビュセスの籤とかミノタウロスの皿とかどうか。

19馬鹿 ◆ZKOaRwNY5E :2007/05/06(日) 22:29:14 ID:zjtJMC+n0
「箱船はいっぱい」ってのもアリだ。
あと、「気楽に殺ろうよ」「ノスタル爺」…
いや。
「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」なんか、長編映画の予感ビシバシ。
20名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 14:37:00 ID:1j4m9dqjO
アーサー・C・クラークあげ
21名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 17:05:44 ID:vhRnKPp80
グレッグ・イーガンみたいなのは
文章だから表現できるのであって
特撮は別に詳細で破綻のない論理的背景で
面白くなるわけでもないですから
気にしないことにしませんか。
白倉Pなんかは高校生の頃SFマガジンの
リーダーズストーリーに投稿してたみたいだから
ちゃんとわかってますでしょう。
22名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 18:42:32 ID:zQczsVTMO
ウルトラマンガイアはハードSFだよね。
23名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 19:26:28 ID:FC8M3mPa0
藤子のどこが「ハードSF」なんだ?
ガイアのどこがry
ハードSF=ハードなストーリーと勘違いしてる?
24名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 20:44:52 ID:q47c6AVk0
技術的、科学的に納得できるSFのことだよな。ハードSFって。
25名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 22:10:01 ID:1w9ULvff0
心情的に納得できるSFは、ハートSF


んなこたない
26名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 22:16:15 ID:hz6mYApl0
>>24
技術的、科学的に納得できるならSFじゃないだろ。
271:2007/05/09(水) 22:42:44 ID:Tg19nMhR0
某所よりコピペ

>ハードSFは、作品の設定が、科学的な合理性を重視しておこなわれており、作品中で登場するさまざまな技術的成果物や事件に対して、
>科学的な(あるいは疑似科学的な)原理の説明が与えられる点で、単なるガジェットSFとは異なる。

>軌道エレベータを例にするならば、赤道上以外の位置に軌道エレベータを設置することは難しいという力学上の問題や、
>非常に強度の高い建築素材をどのように製造・調達するのかなどの工学的諸問題について、それらを技術的に解決する様子を理論的にありうる整合性を持って描写するのが典型的なハードSFである。
>これに対して、工学的な諸問題については立ち入らず、軌道エレベータを舞台として、あるいは道具立てとしてストーリーを展開するのがガジェットSFと言えよう。

>ハードSFはスペースオペラとも好対照を見せている。
>ここでは超光速航法を例にとろう。現実の物理学では相対性理論によって、物体は光速度を超えるまで加速することはできない。
>しかし、太陽系外を舞台とするSFでは、光速度を超える速さでの移動が物語上要求されるため、硬軟を問わず無数の超光速航行理論が提唱されている。

>ハードSF作品においては宇宙を舞台にする場合、舞台は太陽系内か、近郊の恒星系にとどめるか、疑似科学あるいは最先端の物理学の仮説を応用・拡張して、超光速航法の理論を構築する。
>スペースオペラ作品群はそうした光速の壁には頓着せず、宇宙を縦横無尽に駆け巡るために超光速航法をブラックボックスとして使用している。
>スペースオペラにおいて、科学的な設定を施したものはモダンスペースオペラと呼ばれる。


個人的には、全てとは言わないが藤子Fの作品群にもハードSFなものも有ると思うんだけど?
28名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 23:07:30 ID:FC8M3mPa0
技術・科学考証が成立しているのがハードSF
科学っぽい言葉で作られてるのはムードSF
29名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 01:04:57 ID:QCe8Myd90
あれだね、

嘘でも良いから作品世界に出てくるテクノロジーその他に論理的説明が用意されてるのがハードSF。
論理的説明などはすっ飛ばして、そういうのはあるんだという前提で書かれてるのがガジェットSF。

という解釈で良いかな?
30名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 06:59:37 ID:6nHYiWZg0
×嘘でも良いから作品世界に出てくるテクノロジーその他に論理的説明が用意されてるのがハードSF。
○確立した理論に基づき、論理的説明が行えるテクノロジーが作品世界に出てくるのがハードSF。
31名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 07:01:43 ID:6nHYiWZg0
×確立した理論に基づき、論理的説明が行えるテクノロジーが作品世界に出てくるのがハードSF。
○確立した理論に基づき、論理的説明が行えるテクノロジーが作品世界の背景を構成するのがハードSF。
32名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 09:30:15 ID:xOPkgsrW0
×確立した理論に基づき、論理的説明が行えるテクノロジーが作品世界の背景を構成するのがハードSF。
○確立した理論に基づき、論理的説明が行える次元、空間、範囲、テクノロジーが作品の背景を構成するのがハードSF。
33名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 20:59:35 ID:6FKH10/K0
電王には、ハードSF的なのより
たんぽぽ娘的ロマンチックSF展開をしてもらいたいぞ、と
34名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 21:48:20 ID:WwqRLQ6S0
>>33
あんなヨワヨワ主人公を設定した時点で、
腹に一物ある展開は予測できそうなものだけどw

賭けてもいい。
電王終盤はまたも、賛否まっぷたつに成りかねないとw
35名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 22:22:02 ID:WwqRLQ6S0
>>29
そういう意味合いに於いて、ドラえもんの(あくまで原作、しかも一部作品ではある)
何割かは、確実にハードSFの血を伝えているのだよ。
タイムパラドックスを口当たり良く仕上げ、しかも根本の論理は通って揺るぎない、
という意味での最高傑作、の一つは「ドラえもんだらけ」だ。
…言っておくが、日本SF界でも信頼あるアンソロジーに、藤子漫画は
何度も(@徳間文庫)取り上げられているのだが?

だから「おこちゃま」は、もう少し色々「勉強」してからおいで、
と言っているのだが。いいから図書館逝け。市立、とか中央、とか付く所がいい。

児童向けの棚で
(あ。児童書庫を馬鹿にするものではないぞ。
俺の大好きな「アルセーヌ・ルパン」の
全訳完全版が読めるのは今や児童書庫だけだ)
「SF入門」で検索してみよう。騙されたと思って。
筒井康隆先生はじめ、小松左京先生、星新一先生、豊田有恒先生、
その他その他のこれでもかな過去リアルエピが、生情報みたいに手に入る。
まるでタイムカプセルw 嘘だと思う? 試してみたら?
俺はミステリでそれを何度かやったw
凄いね、公立図書館の保存!!!
36名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 02:06:58 ID:I1Duh92d0
でもタイムマシンとか光速超えとかビームとか実際には古今東西世界中の科学者でもできてないんだから
一人の科学者兼SF作家ぐらいの者がいくらつじつまを合わせても現実に出来てない以上嘘は嘘だしな
そういう理由から劇中で必死で科学考証をしてあるのを見てもどうせ嘘なんだろと思うから
個人的には説明を最初からしない方が好みだ
37妖怪馬鹿:2007/05/11(金) 07:02:28 ID:rMTl3av30
だからもうw
タイムマシン、光速越えは無理で当然。アインシュタインの名がある限り
それは無理w 一般相対性理論が破られない限りね。

が、そこでビームを一緒くたに語るなw 
レーザービームは無論のことだが、ブラスターつまり赤外線を
武器転用する理屈は、事実上矛盾なく、可能性は十二分なのだが。

だから何度も言わせるな。もう少し勉強してから来いと(ry
38妖怪馬鹿:2007/05/11(金) 07:15:37 ID:rMTl3av30
光線兵器は、コスト高杉な上に、実弾兵器を上回る
メリットが現存しないだけの事。

それどころか、各国兵器開発部門は、じわりだがパワードスーツ的な
発想を始めているのだよ? この板的に言えばまさにそれは

「アギト」のGシリーズだ。

アギト全体がハードSFではない。が、Gシリーズはまさしく、
サイバーパンクスのキャッチコピー「5分先の未来」に当てはまる。
39妖怪馬鹿:2007/05/11(金) 07:16:47 ID:rMTl3av30
…まぁね。最低限、グレメカの「未来は僕らの手の中」くらい読もうね。
40きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/05/11(金) 08:22:17 ID:rMTl3av30
やれやれ。たまに病院公休な平日ってここまで過疎かorz

勤務先に多数居る方みたいに独語状態じゃねーかw

…いっか。ダイナはカナーリSF設定に懲り倒している。
大体、円谷は昔から、SF的な嘘は極力抑える傾向がある。
英語が典型で、「氾宇宙語翻訳機」の正式名称が、ちゃんと英語になっているあたり、
特撮神様の遺志が強く感じられる伝統がある。

今のところ、国産特撮で金星の特殊環境を、ちゃんとドラマ映像化した作品は
ダイナ以外ない。
41名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 10:59:19 ID:xjWVa+Id0
「SF設定」に凝ってるのと、ハードSFの定義は一致しないっつの。
身長50m、体重42000tなんて金より質量の高いものが飛んだり跳ねたり、
反陽子浮揚メカニズム(リパルサーリフト)どこが理論上破綻しない設定なんだ?

「もっともらしいSF」とハードSFはまったく別。
嘘は嘘でもいい。現在の技術がおいていないというだけのことだから。
しかし物理学をはじめとした「法則無視」の設定があれば、
それはどんなにストーリーが「ハード」であっても「ハードSF」ではない。

ガイアが面白いのは、この話と無関係だが
42名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 15:16:58 ID:I1Duh92d0
>>41
はるか遠くの宇宙なんだから地球の科学では到底理解できないような
物質があっても不思議ではない
43名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 16:20:09 ID:oYsgcdGAO
昔、「いかなる科学技術を駆使してもロケットによる宇宙旅行は不可能」と真面目に言われたのを知らんのか。
あと、もっともらしい嘘の説明は素晴らしい。子供の想像力か科学的好奇心のどちらかをを育ててくれる。
44名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 16:20:36 ID:PSfFtXym0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160130430/
このスレに「め」「が」「ね」で縦読み文を
書き込むと、今日の晩ご飯はカレーになります
451:2007/05/11(金) 17:07:32 ID:XN+zVaYPO
やっと、まともな議論が始まって安心したw

でも初心者や教えて君にも優しくしておくれやす
そいで、特板のSFレベルが上がればウレシス
46名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 20:03:44 ID:rMTl3av30
>>41
うんうん。だがウルトラ戦士の身体の構造が、地球上で想像される
いかなる生物とも異なっていたらどうだろう?
あと、体重は推定値だと考えてみる。計ってみた香具師がいるわけないw

仮説として、身体の大半がスカスカで、そこに「光」が満ちることで
巨大化できるとか。

47名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 23:08:07 ID:IUJHdiC+0
視聴者の補填に頼るのか?
それのどこがハードSF?
4824:2007/05/12(土) 09:10:58 ID:tuKpWbRo0
>>45
……まさかとは思うが、俺のバカな一言が議論の引き金になった?
49名無しより哀をこめて:2007/05/12(土) 18:21:15 ID:OEnES8CK0
特撮そのものより描写の問題だけど、
たとえば10分の1サイズの人間が、
普通サイズの人間と会話するって不可能だと思うがどうだろう?
大きさが1/10なら声帯とか鼓膜とかも1/10になりますわな、
1/10の大きさの声帯から発せられる音声が
どれだけ高い音になるだろう?
肺活量も1/10だろうから音量も小さかろう。
1/10の鼓膜は、どういう音域が拾えるのだろう?
ハードSFではないが数年前TVドラマで「南君の恋人」観てたとき思った。
50名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 22:58:51 ID:Mw9qKmqnO
「古典SF懐古主義者」
「科学設定至上主義者」
「すごかが原理主義者」
の三つ巴になりつつあるな…




はっ!?
「ハードSF主義者」が居ねぇぇぇぇwwww
51名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 02:46:18 ID:g2pd97sa0
ん。
結論を先走ると、純正な意味での「ハードSF」は、
かなり特撮映像と相性悪いのよ。

だからぶっちゃけると、ハードSFを本気で信奉したら、
(少なくとも)国産TV特撮は蹴り倒すしかw(ry

だがこのスレに居るということは、感情的に許認可はしているわけで。
「面白いものは面白いから」的にね。

つまり、その辺の「どこまで許せるか、だな」みたいな
議論がこのスレの本質ということで、どうよ?
52名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 10:04:05 ID:NfXpjNn90
そもそもハードSFってなんなんだ?
それはただの幻想ではないのか!?
53名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 15:34:10 ID:63rPwYhS0
もう特撮をSF的に解釈するスレでいいじゃんここ
54名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 19:26:00 ID:advauFAM0
>>52
初書籍がハードカバーの作品。
55名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 02:51:14 ID:n5vVNh0f0
>>53
めっさ同意。

大体。「SF」を略さずに、だけで騒ぎになるのにw
そこへ「ハード」加えたら騒ぎは2乗にww

止めよう、無用の論戦は。

>>53の言葉に同意なら、その方向でどうか、と。
56名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 03:01:29 ID:n5vVNh0f0
個人的には、そろそろA・ベスター先生をパクる香具師がでてもいいかとw

分解された男、なんか実写にすると相当面白いと思うのだが@もっと引っ張る、いわくテンソルw
57名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 09:00:12 ID:uxVpNPCl0
>>56
仮面ライダーカブトってあんまり見てなかったけど、
メカはジョウントで飛んでくるし超高速戦闘するし、
主人公の偽物?も出てきたらしいな。「虎よ!虎よ!」は参考にしてるだろ
58名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 09:23:22 ID:8BkUodrH0
奥歯のスイッチを入れるんだ!
59名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 17:52:37 ID:ITCnWZbw0
カブトにしても009にしても
高速で動くときは、早く動く側の目線で見せているけど
回りがスローなのは、いいとして
早く動いている側が普通の動きってのは、本当は変だよな
飛び上がる速度はいいとして、落ちてくる速度は回りと同じじゃないとへんだし、
風の(空気の)抵抗とか かなりあるだろうし、
特撮でその辺をシビアに表現した物って見たこと無い。
60名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 21:18:25 ID:60Dznfoj0
カブトは自分の時間早送りだからあれでいい
009は、まあそこらをリアルにすると見栄えが悪くなるだけだし
どこかのアニメで宇宙を無音にしてある演出を見たんだけど、がんばってるなとは思ったが、
やはり普通に音があった方が上だと思った。
61名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 01:50:13 ID:nGz170rl0
>>60
あー。…だからって初期ウルトラのアレはさすがに(汗
「…ピッ…ポッ…ポォーン…」
だが、ノズル音とかは艦内には響いて当然なのね。だから
艦内から感じられるイメージ表現と思えば、ある程度は音表現アリだと思う。
第一、気持ち悪いでしょうに。激しく発射されるビームとか、バーニアスラスター
噴かして高機動とかやってるのに無音ってw
62名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 02:01:37 ID:nGz170rl0
>>57
じゃああとはクライマックスのタイポグラフィーの実写化かw

…いや、近いものはむしろ溢れているからな今時。
コミックで、視覚と聴覚を入れ替えられた宇宙海賊というのもいたな@寺沢武一
63名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 09:14:43 ID:kj+lomf70
映画(?)だけど、
「ロボジョックス」の宇宙でミサイル命中&爆発のシーンは一瞬だけど
ピキューンドカーンが無くてBGMだけ。室内カットに切り替わると凄い音になる。
これはちょっと好き。

「2010年」でディスカバリー号のノズルがゴウゴウ音を立てたのはなぁ……
64恐竜狂fantasist:2007/05/15(火) 13:01:58 ID:nGz170rl0
>>63
おー、それ見てないや、うわさには聞く作品だけどね。
65恐竜狂 ◇ZKOaRwNY5E :2007/05/15(火) 13:04:49 ID:nGz170rl0
それもそれだが聞いておくれ。
JPにおける恐竜描写にも問題多数なのだが。
レックスが走り杉なんてのはまだマシだが、プテラノドンが羽ばたくのはオイオイだし、
スピノサウルスは基本的に 魚を常食とするおとなしい肉食獣の筈なのだが…。
66名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 17:54:28 ID:A8RJ+RZc0
なんか浮かれて舞い上がってるなあ。
67 ◆ZKOaRwNY5E :2007/05/16(水) 08:10:45 ID:Os9t13ys0
言わないで。カノ振られて(ry
68名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 09:47:18 ID:LaSGDSmY0
ジャンパーソンに恐竜が出たか?と思ってしまったけど
ジュラシックパークの事か?
恐竜ネタは学説更新が辛いから、正直言って諦めた方がいいかと。

コセイドン辺りを見られると笑われるだろうなぁ
69きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/05/16(水) 12:23:02 ID:Os9t13ys0
wwまさかジャンパーソンと読まれるとは夢にもwww

そう、ジュラパの事だけど、最低限此花区USJの「ウルトラサウルス」だけは
何とかしてくれないと、恐竜ヲタとしていたたまれないw
多少以上に恐竜知っている人間なら、「ウルトラサウルス」が、あらゆる意味で存在しなくなっていることくらい
常識以下。だったら、とっととあいつの登場シーンのナレを「ブラキオ」に
更新しろよと。恐竜ヲタ以外はそれくらいでビクーリしないし、ヲタは納得するし。
たったそれだけのことをいつまで放置かとむかついて仕方ないのよ。
70名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 19:19:53 ID:TCXvJi9X0
その「常識」ってのが科学発展と連動して更新されるのがSFだよ。

今、常識になってる事が10年後になると非常識になるかもしれない。
その度に過去作品の表現方法を更新して書き換えるのか?大変な作業だな
71名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 21:59:29 ID:Os9t13ys0
脳内でなら簡単に書き換え可能なのだよ。

「…10年前なら、これが常識だったのだろうな」とね。

それが大規模になると、一つの作品世界を丸ごとリニューアルした、
新たな作品が生まれたりするのだが。
何が「大変な作業だな」だ。
鼻先で嘲笑って、真面目に取り組まない香具師の
小手先台詞に付き合ってられるか。いいか。
糞真面目なSFヲタは、20年以上前から、概ね似たような脳内操作を繰り返している。
っつかよ。ぁあ?! 科学の最先端理論を追いかけている人間は、プロセミプロを問わず、
ずっとそうし続けて居るんだが?

つまらない例をあげてやろうか。地球史上最大の陸生動物のランキングだ。
ウルトラサウルス ウルトラサウロス、セイズモサウルス、スーパーサウルス、
アルゼンチノサウルスその他その他その他。

科学最先端を真面目に追いかけた経験のある人間なら、年単位で情報が
書き換えられるくらい常識以前だ。
それを。
都度都度最先端らしきモノを反映させてこそ、最先端SFと言えるんじゃないのか。
鼻先で笑うだけで済まそうってんなら、二度とここに来るな。
721:2007/05/16(水) 23:14:12 ID:MculKZzE0
自由に語らって欲しいから、あんまりスレ主ヅラしたくないが……

とりあえず皆さんスルーでヨロ
73名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 02:51:56 ID:9VMRidZ10
だよねー
74名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 21:18:57 ID:KC2KYVHP0
>>その度に過去作品の表現方法を更新して書き換えるのか?大変な作業だな
アニメだけど鬼太郎がこのパターンだな、SFじゃないけど。
75名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 05:28:02 ID:2yDmPKdP0
76名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 09:16:52 ID:tLG2H4KAO
76
77名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 09:59:08 ID:Olsy2J/U0
ハードSFファンが物申したい気持ちはよく分かるのだが、
どうしてこう恥ずかしい文章を書くのかな。読んでて赤面してしまう。
「っつかよ。ぁあ?! 」とか「なのだよ」のような
何十年前の同人誌みたいな口調を織り交ぜないといけない掟でもあるのか。
せっかくいいこと主張しているのに、国語力のおかげでプラマイゼロ、あるいはマイナスか。
78名無しより愛をこめて
>>77
そんなこと気にするオッサンのほうが少ない。