暫定ルール
1.戦う場所は無人の日本。開始は採石場。天候は常に晴れ。ただし、能力で戦闘地域の環境を変えられる場合はそれに限らない。
2.戦闘開始は両ライダー変身直後。ただし、人間形態から直接変身できる形態に限る。間合いは両者が自然に会話できる距離(10〜20m)。
3.ライダーとして『戦闘不能』まで追い詰めれば勝ち。『戦闘不能』とは死亡や意識不明のほか、変身機能が解かれライダーとして戦闘続行が不可能の場合や逃亡・復帰不可能も指す。
4.戦闘は常に1対1で行うこと。 ただし、専用マシーンでのツープラトン攻撃はあり。
5.特殊能力で巻き戻せる時間は戦闘開始までとする(最強のライダーを決定なので人間状態のときを倒すのは、人間vsライダーで本来の意味が損なわれている)。
6.両ライダーともに相手の情報は全く分からないものとする。ただし、競演やクロスオーバーなどで関係が語られている場合、その設定に合致するものとする。
7.コンディションや装備は想定できる最強の状態となれるとする(1号なら巨大化できるなど) 。ただし、作中でなれなかった想定できる最強の状態は無し(創生王ブラックサンなど)。
8.正義の味方であるライダー(主に主人公)は本編の性格からあまりに逸脱するような卑怯な戦法を用いてはならない。
9.基本的に映像描写>公式設定(公式設定は参考資料に誤差があるため)。ただし、映像技術の不備(止まった時間の中で風で後ろの木が揺れていたとか)などは無視。
また、設定上所有しているが使わなかった能力については原則として使用不可だが、明らかに発揮できると思われる能力(封印したアンデッドの能力など)は使用可能。
3 :
1:2007/01/24(水) 00:12:09 ID:gfduAMnR0
まだ立ってなかったので新スレ立てました。
>>1乙
「デンライナーは卑怯だろ」という話題が出るに100ペリカ。
暫定ランク
S:最強候補(時間を操れる)
剣王、Hカブト、オーディン
A:最強ランク(時間は操れないが戦闘能力は高い)
装甲響鬼、究極クウガ、B555、Wカリス、光アギト、G4
B:強キャラ(普通に強い)
A555、ガタック、龍騎サバイブ、ナイトサバイブ
それ以下
前スレでも思ったんだけどHガタックはなしなの?
ありならランクA〜Sだと思うんだけど。
HCU使ってる映像もあるし。
有りでもいいと思うけど
パーゼク無いから劣化Hカブトでしかないと思う
ハイパークロックアップしたところで
究極クウガをガタックで倒しきれるかな?
カブトならHMCとHMTがあるけど。
ハイパーキックって30tでしょ。
サバイブ二人は、1ランク上だと思うな。
オーディン以外では、やはり13ライダーの中でも抜きん出ているし。
人間相手には甘ちゃんだから、ライダー相手だとイマイチ押し切ることができなかっただけで。
「龍騎」内ランクであれば、そこ(普通に強い)に位置するのは、
龍騎(本気)・リュウガ・王蛇(3体契約)・ゾルダあたりかと。
あとカタログスペックも考慮に入れるなら、やはり龍騎勢の攻撃力は脅威。
また、スペックで応酬しているのだから、同時に防御力も相応のものになる。
まーAP基準が従来のものか装着変身だかのものかで、かなり変わってくるけど。
でもソースとしちゃあ、1AP0.05tのほうが殆どだし。響鬼でもまた基準が違ったりするし。
ハイパーカッティングもハイパーキックも威力は同じじゃないの?
さて、次の新ライダーはどの位置に食い込むかな・・・
ライダーパスの有効期限内は、デンライナーはライダーの安全を守るため
巨大イマジンに砲撃してくれるとか……
本編の使われ方にもよるが、個人的には
クウガにおける未確認対策本部・関連インフラ
と同じ枠に叩き込んでしまいたいw
多分デンライナーは電王の戦力として有りか無しかとかで
議論になりそうな気がするw
デンライナーって基本中立らしいし
とりあえず現在最強の最有力候補は剣王でおk?
個人的には瞬間移動が使えて龍騎勢のお約束で攻撃力もバリ高なオデンを推したいが。
だな。
オーディンもHカブトも最強といって差し支えない強さの持ち主だが(相手によっての相性もある)
やはり、劇中描写から判断できる総合的な強さは、やはり剣王が一歩リードしている感がある。
まぁだいたいは
>>5であってるじゃないか。
相性による多少の上下はあるだろうけどな。
剣王は負ける姿が想像できないっていうか、それなりに強そうなやつと戦っても
負けたことが無いって言うのも大きいと思う
究極クウガはそりゃもうとんでもない強さのラスボスを倒したわけで
設定上のスペックもなんていうか投げやりなぐらいに強いが戦ったのは一回こっきり
あまり強さを見せ付けるような感じではなかったから頭の中で
「あれもこれもパンチ一発で粉々にできるなー」とか「こんな技が使えれば無敵だなー」
とか妄想して楽しんだ人とそうでない人の間には温度差があるかもしれない
オデンはなんだかんだいって割りとよく負けたような気がするし
B555は強いんだろうけどなんだか影が薄い気がするし
Hカブトは棒立ちの相手を粉砕するか必殺技でまとめて消し飛ばすイメージがあって
強いというより先手必勝な感じだし
なんだかそれぞれ「勝ちそう」なんだけど「強そう」な感じではないように思える
Hカブトは一度カッシスに敗れたのが大きかったな。
どいつもこいつも最強攻撃当てれば相手は消し飛ぶだろうからなぁ
あとはいかに当てるか、喰らわないかの勝負なんだろう
そうなると時間操作や加速で当てられる奴が有利になる
>>20 剣王支持者はそれを認めないけどな
彼らが言うには剣王は完全無防備状態で他ライダーの最強技を食らっても屁でもないらしいから
22 :
名無しより愛をこめて:2007/01/24(水) 13:06:43 ID:X5/fYfre0
カブト系ライダーフォームのパンチ力、キック力のスペックは
おそらく非クロックアップ時のものだよね。
クロックアップ時の、非クロックアップしていない敵(静止した状態)に対する
攻撃力はスピードが違う分スペック通りじゃない希ガス
↑訂正
非クロックアップしていない敵
→クロックアップしていない敵
>>21 確か手が焦げて中の人までダメージを食らったことあったよな
他のライダーの必殺技でも同等のダメージは喰らうだろう
メタルで凌ぐにしても本編未使用だからどの程度まで無効化できるかは未知数だし、
音撃やフォトンブラッドのように打ち込まれれば致命傷になってしまう特殊効果もあるだろう
>>5のテンプレに載ってるライダーなら戦い方次第で勝つことも不可能じゃないんだろうな
まあ安定して勝てるのはテンプレ順だろうとは思うが
いや、そうなるとクロックアップ中の格闘なんか超々音速の殴りあいになって、
非クロックアップ時の戦闘描写と大きく食い違ってくる。耐久性とか。
一応は「単純加速じゃなくて時間軸変更にすぎないから
3tのパンチはあくまで3t」の説が強い。
ただそうなると、GSLの軌道エレベータ駆け登りが説明つかなくなる罠……
ハイパーマシキマムタイフーンは、まあ剣王が受けても耐えられるかもしれない
しかし映像的に、ハイパーマキシマムサイクロンを防御できるやつは…
どうみたってイデオンガンだしな、アレは
>>26 > ハイパーマシキマムタイフーンは、まあ剣王が受けても耐えられるかもしれない
三島さんにへし折られたしなw
タイフーンはまあハイパーキックより強いってくらいの位置づけで
MHC>MHTというのが疑問だなぁ。
MHCを使用したのは二回。確かに見た目は超ド派手だが、二回とも瀕死の相手に対して使っている。
カッシスと雑魚をまとめて一掃する1対多数の状況で使ってるんだよな。
1対1の状況ではまず使わない。場合によっては、1対多数の場合でもMHT使ってる。
それに、もし本当にMHC>MHTなら、どんな相手にも豪華に全力でぶっ潰す天道の性格上、
MHTばかりを多用したことに説明がつかない。
特にダークカブトや三島相手といった、周囲への被害を考えなくてもよさそうな場面でなぜMHTを使ったのか?
MHCとMHTは、装甲響鬼の鬼神覚声のように、波動verと斬撃ver、という分類分けでいいのではないかと思うのだが。
というかMHCはエンドオブワールド同様に広範囲攻撃出来るけど
その分、単体への威力はそんなでも無い系じゃないの
発動前後の隙がデカイからああして敵が妨害できない状況にして使ってんだろ
大体最終回の屋内で使ったら建物が倒壊すんぜ
>>28 死に方が全然ちゃうからなあ
カッシスが死に掛けだからといってその武器やら装甲が異常に脆くなるわけじゃない
衝撃力の面で、原型保ってるトリプルライダーキック<<<cm刻みでバラバラのMHC
そもそもディミディウスはハイパーシューティングでひるんだだけで瀕死ではないとオモ
描写>設定なら間違い無くMHC>MHTだと思う
なぜ三島さんにタイフーン使ったのかは…ガタックに花を持たせるため?
>>31 ボタン押す手間とか一緒だけどMHCは音声の後、Hカブトの羽開いて銃口にENが集まってカブトがちょいと後ずさりしてやっとこさ発射みたいな
>>34 MHTも、音声の後、赤いエネルギーが長く伸びて、カブトが大きく腰を落として構えてから斬撃、という流れだよ。
もう
攻撃力 龍騎サバイブ
防御力 剣王
スピード ハイパーカブト
基本スペックの高さ 究極クウガ 装甲響鬼 シャイニングアギト
でいいじゃん。(ブラスターファイズはよくわからん)
>>35 剣がENまとうだけだから最終回みたいに攻撃しながらとかでもいける分隙は違う
敵キャラではどんなランク付け?
やっぱり時間操作系の天下?
闇の衣を纏った14
アークオルフェノク
最凶ジョーカー
ダグバ
カッシスLV1
これぐらいが候補じゃね?
…ああ、神がいたか。
>>36 ブラスターフェイズは描写から他のライダーと比べて強そうじゃないんだよなあ
攻撃力:ブラスターは上級オルフェノクには効果がなく(ホースにゼロ距離射撃でも致命傷を与えられず、アークには片手で弾かれる)、ブレイカーはオクラを両断したのみ(なんでも切れそうではあるから強力そうなんだけど)。
Bクリムゾンスマッシュは当たれば強そう。
防御力:具体的に強力な防御を示すシーンが少ない。ドラゴンやオーガ相手に力押しはしてたけど。
スピード:空は飛べるけどノーマルとそんなかわらなそう(アクセルがあるから)。
基本スペック:平成ライダー中最低
ブレイカーとクリムゾンスマッシュで立ち回るしかないなあ。
ファイズ平成ライダーで一番好きなんだが。
やはり基礎スペックの低さはいかんともしがたい。
>>40 オートバジンはどうなんだろうか。
下手をすると、無印555より強いんじゃね?
ブラスターはアクセルの方が強そうとか
言われちゃう時点でちょっと可哀想な子
剣のJFの様に状況次第で使い分けろと言われるライダーは居ても
ガチで最強前のフォームの方が強そうなんて言われるの居ないし…
>>41 ロボットになったときの機動力が致命的なほど低いのが・・・・・・。
案外打たれ弱そうだし。
ブラスターは装甲強度に定評がある。硬度15のアブソリュートメタルにPBの高熱を放出したりしてるし。
防御はけして他ライダーに劣る数値ではないんだよな。
一応遠距離が豊富と飛行を生かして、ブレイカーで距離を無視した立ち回りが可能なのがポイントか。
空母を両断できるってことは、最低でも全幅くらいはのびるってわけだし。
っつかまぁ、555はアクセルのが多用されたし、当人はオルフェノクでも戦えるからなぁ・・・
でもベルトが外れやすいイメージがあるんだよな>555
琢磨の鞭で簡単に取られこともあったしね。
バジン、スライガーは強力だと思うけどカブトエクステンダーやドラグランザーに比べるとやや劣る感じがする。
話変わるけどバイクは響鬼さんのバイクが最弱でいいよな?
観客席まで吹き飛ばすオーガパンチの連発や、馬の剣を無防備で受けてノーダメージなんで
ブラスター555は防御はむやみやたらに高い印象
オーガのパンチ=ワシの21式波動球と同等程度!!
寿司噴いたwww
>>47 つまり、生身の人間が直撃受けても死なないレベルか。
矢車さんも同じくらい吹っ飛んでたけど無傷だったしな。
>>49 無傷じゃねーよ。口元に痣が出来てたって。
まあ、矢車兄貴の鍛え方は半端じゃないしな。比べても仕方が無い。
51 :
アギトvs:2007/01/25(木) 14:32:12 ID:6OVVsQ2P0
クウガ:
タイプこそ似ているものの、基本的にスペックはクウガ優位でしかない。
ただ、クウガは防御力にやや欠けるため、シャイニングになればライダーキックやカリバーは十分に必殺技として通用するはず
クウガには明確な必殺技というべきものがないので、防御の高めなアギトは致命傷を受けにくいということも考えられる。
龍騎:
龍騎にスキを与えず、ドラグレッダーを召喚させないまま戦えば勝機アリ
シャイニングライダーキック(以下、SRK)だったら、直接ドラグレッダーに直撃させて倒してしまうことも可能かもしれない
555:
能力そのものはアギトの優位。アクセルへの対抗手段がないことが惜しまれる。
ブラスターは脅威だが、こちらもシャイニングになって空中に向けてSRKを放てばクリムゾンスマッシュに競り勝てるだろう
剣王:
防御力と耐久力が凄まじいため、決め手に欠けるアギトでは苦戦必至。
しかしながら同じく「剣術」を使う点で、二刀流かつ華麗な動きのできるシャイニングカリバーであればキングラウザーを圧倒できる
キングラウザーを防御に使わせ続ければ、相手にラウズのチャンスを与えずに勝つことができるはず。
響鬼装甲:
クウガと同じく、上位スペックの相手。が、装甲になっても防御力は低めのままであるため、SRKは有効だと思われる。
鬼神覚声やDAには響鬼の持たざる戦闘用バイク、マシントルネイダーの高速移動と小回りで対抗すること
アームドセイバーや音撃棒など武器はふつーなので、シャイニングカリバー二刀流であっという間に叩き落とせるとおもう
カブト:
天然仙人の翔一、最強天才の天道。ある意味、料理やファイトスタイルなど共通点の多かったりする二人の戦い。
基礎スペック、および武装面ではアギトの優位。高めの防御力から考えると、クロックアップで連撃を受けても耐えられる可能性が高い。
技量面でのレベル差は大きくないので、強力なシャイニングカリバーでクナイや平常時の格闘あたりは封じられる。
ただ、マシントルネイダーを迂闊につかうとカブトエクステンダーに貫かれる可能性が高いので、トルネイダーは使用できない。
昔のコピペ ハイパーカブトやパーゼクを考慮するとどうなるだろう。
アギトはクロックアップ対策が無いのでvsカブトはハイパー抜きでも厳しいと思う
パーゼクは発動の隙が大きいので、カブザビサソドレとやっている間にシャイニングカリバーで叩き落してしまえばいいのだが、
クロックアップ中にHMCまでもっていかれるとヤバいかも
ゼクトマイz…いや、なんでもない。
>>51のコピペってアギトが相手の情報を知ってないと無理だな。
>>51 究極クウガは80tで相当時間殴り合える脅威の防御力がある。
それと究極クウガも多分必殺技を持ってるぞ。武器も使えるし。
剣王はラウズいらんし二刀流も出来るぞ。
ここで流れを読まず、響鬼最強説を唱えてみる。
某スレで以前、『音撃はソリトン(=孤立波)を使用した原子分解攻撃』と言う説が提示され、なかなか細かい考証がなされていた。
長ったらしくなるんで学術的なことは省略するけど、このソリトンを用いた攻撃だと、相手の固有振動数が解っていれば完全に目標を原子分解できる。
ちなみに、太鼓の鬼や弦の鬼が音撃鼓を貼り付けたり、音撃弦を突き刺したりするのは、相手の固有振動数を測定し、ソリトンを調節する為。
逆に管の鬼はあえて固有振動数を測定せず、どんな対象にもそれなりに効く波長のソリトンを撃ちこんだ鬼石で増幅する事により、敵を撃破していると、その考察では書かれていた。
この説を採用するならば―
・音撃はあらゆる対象を破壊可能。
・装甲響鬼は日本最強の実力を持った鬼で、そのスペックは平成ライダーの中でも上位に入る。
以上の事から装甲響鬼が最強と言う事になる
最後の一行以外は納得できる。
だがな、攻撃当てる前に倒されるんだよ装甲響鬼じゃ。
どんな必殺技でも当たれば即死級レベルだろ最強フォーム系は
60 :
名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 19:07:11 ID:sUENQ54KO
最終回で響鬼さんいきなり装甲化してたから攻撃当てる前に倒される可能性は低いんじゃないか?素のスピードはトップクラスだし。
鬼神覚声は最大3連射した映像あるし、パーゼクより装甲声刃のほうが使い勝手が良さげ
鬼神覚声は何種類かあるけどMHT、MHCに似たエフェクトなので威力は結構あると思う。
だって時空を越えるのはデンライナーであって
電王じゃないんでしょ
>>63 電王単体での時間移動ができないなら戦力にはならんわな。
>>61 上の理屈でいうとまず固有振動数とやらを調べる必要があるようだが、
鬼神覚声はどの編で解析してるん?
>>64 別に時間を越えるマシンがあるならそれもライダーの戦力だろう。
龍騎だってモンスターの力込みだし。
>>61 てか、どんなに速かろうが時間停止されたら関係ねえ。
>>62 旅客機も大陸間弾道弾も海越えれるけど、戦争の道具は後者だけ。
そういうことだ。
>>67 旅客機を武器にして5000人ほど死んだ例がありますが?
ここから究極クウガの必殺技があるという主張と
アギトが戦闘中で進化してしまうという主張の違いについて考察
詳しくは放映待ちだからな。
デンライナーは一応ライダーパスの有効期限中は電王の安全を保証してくれるらしいが。
デンライナーや契約モンスターなんかを、それぞれ
「システムの一部」とするか「協力者」とするかはややこしい問題になりそうだ。
>>2ルールで「原則一対一、パートナーとのツープラトンはあり」とあるわけだが。
果たしてドラグレッダーと石丸謙二郎を等価に見ていいのか、
そしたら警察所属や自衛隊所属、ゼクトルも計算に入るのか、
鬼なんか仕事仲間じゃねぇか、とか。
線引きがややこしくなる予感
デンライナーって555のオートバジンみたいな扱いでいいんじゃね?
自動援護って感じ。
72 :
名無しより愛をこめて:2007/01/26(金) 10:35:23 ID:Fsp33/0+O
空気読まずにチラシの裏
コーカサス>リュウガ>オーガ>グレイブ>歌舞鬼>G4
歌舞鬼>G4
これはないだろw
コーカサスにハイパーゼクターがあって、G4の予知機能が正常に機能するなら、
コーカサス>G4>ケタロス・ヘラクス≧オーガ>リュウガ>サイガ≧グレイブ・ラルク・ランス、戦鬼達
こんな感じでは。
そういえばローゼンではカナ…ブン?が最強って説もあったな
音で闘えば殴ったりするよりも早く攻撃・足止めできるから有利なんだとか(緑クウガなんかは即死?)
だから音で攻撃できる鬼達たちは近距離武器しか持ってないような敵に対しては強そうだ
G4(水城装着・超能力者接続)
相手の出方先読みと、下手したら装着者より早い反応(参考・G3-Xの暴走)により
格闘ではスペックで上回るアギトすら圧倒。
硬度・防御力10。GM-01ごときで沈黙したことから、AIと本体の接続部を
G3時代からの装着員・氷川が経験に基づき破壊したのが最終敗因か?
パンチ力4tキック力13tと案外パワーもあるが、最大攻撃力の
ギガントの取り回しの悪さや、装着者・超能力者への負担のでかさが弱点。
ヘリにギガント落としてもらうのがありなら若干改善されるかも。
リュウガ
龍騎系特有のパワーや耐久性、ドラグブラッカーとの連携が特徴。
特にドラグブラッカーの黒炎には拘束作用もあり。
多分ドラグシールドもあるはずだが未使用。
弱点はカードデッキと、現実世界での滞在限界。
ファム
地味にパンチ力7.5tキック力15t、龍騎水準の防御力。
シールド羽の幻惑効果やFVの吹き飛ばし効果なども備える。
最強は無理でも最弱にはならない……か?
サイガ
半永久的に空を飛び、飛び道具をぶっ放してくるのが脅威。
の割に地上で格闘したりパンチキック技があったりエクシードチャージが
トンファだったり(フライングアタッカー壊されたとは言え)
決め手は接近戦? 開けているフィールドなら強いはず。
オーガ
ワイズマンローブの防御力(確か高熱)とオーガストラッシュの攻撃力。
シンプルすぎてかえって付け入る隙は少ないか?
こいつらのベルトまで外れやすいかは不明。
ルールに基づき馬疾走態は考慮しない。
一応ルールに則ると最初は敵の事前情報一切なしだからその点ではG4が最も有利なんだよな。
HカブトもHクロックアップすれば同じような状況にすることが出来るけど、その前にダメージ食ってたらそれが残っちゃうわけだし。
グレイブ・ランス・ラルク
剣系特有の防御力と、人格変わってたとはいえカテゴリK相手に
単独で勝利できるだけの実力はある。
でも初期AP値考えるとマイティを一回しか使えないのは痛い。
チーム戦で真価を発揮するあたりはむしろ戦隊的。
ルールに基づきアルビノジョーカーは考慮しない。
マイティは設定上は消費は0で無限に使えたと思ったが
五人の戦鬼
物語自体をどこまで「本当にあったこと」とするかが一つの肝。
あの巨大式神がアリなら、総合的な破壊力はすごいことに。
ただし防御力も多分響鬼クオリティ。
得意地形補正が期待できる西・煌・羽撃と念力持ちの凍鬼に比べ
歌舞鬼が地味だが、奴には契約モンスター・火焔大将もいるw
マイティは0AP……知らなんだ。教えてくれてサンクス。
コーカサス
ハイパーゼクターがない方を叩いても発動するHCU脅威すぎ。
「戦う前から勝利」の噂はあるが、時間遡行までは披露せず。
でも案外ハイパーゼクターはあっさり外せたりもする。
ライダービートの詳細が不明瞭なので、攻撃力は未知数?
ヘラクス
カブトの劇中でライダーを必殺技で倒した数少ない例。
ライダービート+アバランチブレイクが強力だが、コーカサスに瞬殺される。
ケタロス
大気圏突入で燃え尽きる事無く地面に激突死。
中の人に比べて、それ以外に語ることが……
ドレイク
マシンガンの一斉射撃により死亡
クウガ:マイティキック(30t)/ライジングマイティキック(50t)/アメイジングマイティキック(75t)
アギト:ライダーキック(30t)/ライダーブレイク(50t)/ライダーシュート(45t)/
シャイニングライダーキック(45t)/シャイニングライダーキック[紋章×2.ver](75t)
アナザー:アサルトキック(40t) ギルス:ヒールクロウ(30t)/エクシードヒールクロウ(40t)
龍騎:ドラゴンライダーキック(300t) リュウガ:ドラゴンライダーキック(350t) 王蛇:べノクラッシュ(300t)
ファイズ:クリムゾンスマッシュ(17t+α)/アクセルクリムゾンスマッシュ(25.5t+α)/
アクセルクリムゾンスマッシュ[連射.ver]([25,5t+α]×χ)ブラスタークリムゾンスマッシュ(30t+α)
カイザ:ゴルドスマッシュ(23t+α) デルタ:ルシファーズハンマー(24t+α)
ブレイド:ローカストキック(10t)/ライトニングブラスト(22t)/ライトニングソニック(38t)
カリス:シェルドリル(12t)/スピニングアタック(26t)/スピニングダンス(36t)
ギャレン:ホエールドロップ(10t)/バーニングスマッシュ(20t)/バーニングディバイド(34t)/J・バーニングスマッシュ(20t+α)
レンゲル:コブラバイト(12t)/ブリザードクラッシュ(24t)/スピニングダンス(36t)
カブト:ライダーキック(19t+α)/ハイパーキック(30t+α)
ガタック:ライダーキック(19t+α) キックホッパー:ライダーキック(20t+α)
※設定のみ・威力不明
クウガ:グローイングキック(各能力がマイティの半分なのを考慮すると15t)
ブレイド:J・ライトニングブラスト(22t+α)/J・ライトニングソニック(38t+α)
ギャレン:J・バーニングディバイド(34t+α)
※2
ファイズ勢の+αは円錐とフォトンブラッド、剣及びギャレンのJフォームの+α
は急降下及び羽にチャージされたエネルギー、カブト勢はタキオン粒子
アメイジングの必殺キックより究極の素のキックのほうが強いってのがなんともアレだな。
いつも思うけど、究極クウガはパンチ力に比べてキック力があまりにも
低すぎる。パンチ力の1・25倍の打撃力しかないキックってなんだよ。
よほど体が固いのか。鈍重すぎるだろ。クウガやアギト系はキック力が
パンチ力の3倍くらいなのに、なぜか究極クウガは1・25倍・・・。
G4最大の弱点はギガントの隙のでかさだな
ギガントをもらう→コードを伸ばして腰に繋げる→撃つ
省略の仕様が無い手順がなんとも
>>86 強化型マシンガンブレードの威力は凄いな。
TV版にも出せば急に蛹を倒せるようになったとか言われなかったのに。
ギガント自体の弾速も決して早いとは言えないしな
未来予知を使って追い込むこと前提の武器なのか?
まあそれでもクロックアップされれば回避されるわけだが
G-3Xの最強武器もやたら手間が掛かってたし
アレがあの世界の人類の限界なのかも知れんな
でもよく考えるとライダーキックとか
ファイナルベントもそれなりに隙でかいよなー
アギトも紋章キックとか時間かかるし、RSFもラウズとかあるし
隙が少なそうなのは鬼神覚醒とか超発火攻撃とかかな
隙の大きさだと
自然発火>鬼神覚声>クリスマ>ライダーキック≧紋章キック=ドラゴンライダーキック≧RSF=轢き逃げ=パーゼク=フォトンブレイカー・バスター
ぐらい?
威力とモーションのでかさが反比例してるっぽいな
最終話ではエネルギーがレリーフから収束してロイスト放ってたな。
ジョーカー化が進んだからそうなったんだろうけど。
前スレだったかでその話があったな。
Kフォーム状態で融合係数があがると、全てがラウズ無しで発動できるそうだ。
もう剣王分はお腹いっぱいだよ
どんだけ鬼強いんだよ
設定上、作中で最強であることが義務付けられたライダーだからなぁ
カブトもボタン押さずに最終回は技発動してたけどな
剣王の弱みを粗探しするか。
うーん……強いて言うなら、強い分消耗も激しそうって事かな
KFになった後は倒れたりしてたし
そこまで消耗する最強フォームって無かったと思うし
遅そう。
でもそれはジャガーマッハで解消できるな。
強いて言えば、2番目に頭が悪いんじゃないか?
1番はモロチン龍騎だが・・・・・・。
設定上は文武両道の天才だったんだがなあ。
ただ、剣崎は頭は悪いが、こと戦闘に関しては天才的なセンスを発揮するからなぁ。
スピードの速い相手を捕らえるために、突っ込んで来る相手の力を利用して武器を添えるだけで仕留めたり(これはカブトの天道もやったな)、
動きを見切って、後ろ跳びと同時に切りつけ、回避と攻撃を同時にやったりとか。
あと、殴りかかってきた橘さんを反射的に捻り潰しちゃったりとかw
印象としてはDBの悟空のような印象(馬鹿だけどバトルの天才)がある。
それを言うなら真司も戦闘のセンスはある
完全素人の癖に飛んでくる針を回し蹴りで落としてるんだよな
ギギの腕輪って、外すと死ぬのか死ななきゃ外れないのか。
案外この差は大きい希ガス
確かに大きな差だが平成ライダーにはあまり関係ないな
>>ギギの腕輪
すまん、誤爆した
A A
(:::{・}::::) いーじゃん!いーじゃん!
,O゙゙)=⊂二 ) すげーじゃん?!
/ ノ(( ̄_ノニニニフ
'=-=、\>>_ノ/,.==-\ ≡3 ≡3
( ◎)゙ー――' ( ◎)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
龍騎ライダーってカードデッキが無いと姿が見えないんじゃなかったっけ?
一般人にも見えてなかったっけ?
現実世界からミラーワールドを覗き見るのに必要なだけで、
現実世界にいるだけならカードデッキなしでも見られるんじゃないか
さて、電王が披露されたわけですが・・・
とりあえず
>>71ではないようだ。
ただの乗り物っぽ。
龍騎で言うライドシューターってところか。
まあ、電王は当分最強ライダー論議には入ってこないだろう。
時空を越えるっても、それは番組のテーマ的なことで、別に戦闘そのものが時空超越モノだったりするわけじゃないし
電王自体のスペックはパンチ5tキック7tジャンプ35M
100Mを5.2秒と平成ライダー標準クオリティだね
>>119 まあネタバレになるから詳しく言えないけどそうでもない。
124 :
名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 17:14:29 ID:JJwaxz0o0
後付装備なしではガタック
なんか、公式にイマジンが巨大化するとか書いてるんですけど・・・・・・。
えっ?ロボットモノ?デンライナー変形ッスかwww
>>125 それはかんべんだなあ(Jでやってるとはいえ)。
ブレイドはKFででかいのを倒してるのに。
>>125 よし!
イッスンボウシスの出番だwww
128 :
名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 19:43:49 ID:UZJpj7jR0
>>121 いやいや
時空を越えれるって事はSランクがすでに確定だろうが
過去へ行って相手が力を付けてない内に倒すってのが可能なら間違いなく最強ですね。
>>129 >>2 >5.特殊能力で巻き戻せる時間は戦闘開始までとする(最強のライダーを決定なので人間状態のときを倒すのは、人間vsライダーで本来の意味が損なわれている)。
むしろ歴史改変系の行動は「時の運行を乱す」ことになるんじゃないかと。
デンライナーの理念と真っ向からぶつかるなw
>>128 時空を越えられるのはデンランナーの所業であって、電王の能力とはあんまり関係ないんじゃ。。。
多分、デンランナーに乗ればゼクトルーパーでも時空を越えられるよ。
最も、電王の強さが、デンランナー込みで成り立つなら別だけど。
>4.戦闘は常に1対1で行うこと。 ただし、専用マシーンでのツープラトン攻撃はあり。
デンライナーも専用マシーンってことでいいんじゃないの?
どちらにせよ、まだ議論の成り立つ状況じゃないよ
せめて2クールはたたないと
>>136 電王。
先頭車両にバイクが入っていて、それにのって操縦する。
デンライナーで過去に戻ったとして、何かメリットあるか?
多分デンライナーに乗ってる電王自体は、時間逆戻らないだろうから、傷とか回復しない
だろうし
誰か強いライダーと戦うとして、そいつに勝てないからってタイムスリップしたとして、
(前提条件から)結局そのライダーと戦うんだからあまり意味ないと思うが
>>139 過去に戻るメリットは相手の戦闘パターンや装備が分かる。
もし仮に、戦闘パターンを完璧に記憶できる香川先生なんかタイムスリップできれば誰にも負けんと思うが?
もっと言えば、デンライナーに乗っている間に傷を癒して、ほぼ同時間に戻ってくれば完全に有利。
ほぼ同時刻に戻れば
>>2で言う逃亡には当たらんしな。
だが、デンライナーはライダーが運転するんじゃないだろ?
デンライナーは電王自身が運転することが出来るが、今まで電王がいなかったわけだから、自動でもどうにかなるのかもしれない。
まぁ時間の制約を受けずに無限に鍛え続けることも出来るなw
オートバジンやバッシャーみたいなものなんじゃないかな、多分
それ、カブト・剣王・オーディンでもほぼ同じだね
デンライナーの設定はともかく
アギトとクウガの色違いたちと
電王どれが強いか気になるところ
ペガサスが一番強いと思うけどな
>>140 さすがにデンライナーに乗るのは逃亡に当たるだろ
電王自身は、戦闘エリアから離脱したわけだし
そもそも、やって来たデンライナーに乗り込んで、先頭車両のバイクにパスを差し込み、そのままハンドルでデンライナーを操縦しなきゃならない。
戦闘中にそんなことできるわけないだろ。
まだ始まったばっかだろがい
いまはまだおとなしく剣王語ってればいい
まだ1話だもんな・・・
149 :
名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 01:42:59 ID:aXleUe5y0
電王は剣王に勝てるかな
名前ならけして負けていない
>>145 例えば、地球外まで敵をぶっ飛ばせるライダーがいた場合はその敵は戦闘エリアからの離脱になるのか?
その敵が宇宙遊泳して地球に戻ってくれば戦闘再開だろ。
デンライナーが電王が乗った時間ちょうどに戻れば、通常時間軸で見れば逃げているようには見えん。
もちろん、デンライナーが電王のピンチを察して自発的に動けばの話だがな。
戦闘エリアからの離脱は川落ち扱いでいいんじゃね?
電王はカブトや剣王には並ばないだろうな。
現状わかってる電王が時空を越えるためには、電車に乗るってアクションが必要。
なので、開始位置からカブトがハイパークロックアップしたらそれだけで電車に乗る前に終わり。
最も、主役だからそれなりの防御力は持ってると思うが。
デンライナー呼び出し→電王乗り込む
→他ライダー追い掛ける→ナオミのコーヒー
→一緒にデンライナーに搭乗→客車で和む。
……あれ?
>ナオミのコーヒー
>>2のルールの4の『戦闘は常に1対1』に違反だな。そこは『電王のコーヒー』が適切。
快適度はトップだなデンライナーw
むしろデンライナーは轢いたほうがつえーんじゃねーかな
いきなり出てくるから避けられんぞ
まず線路にはさまれる
戦隊ならトラベリオンが既にやってるな、電車で轢き逃げ。
ひき逃げ代名詞の龍騎サバイヴすらメじゃないぜデンライナー轢き逃げ!!
後の下山事件である。
>>152 自分の意志で離脱するのと、無理矢理吹き飛ばされるのはまた別物だと思うが
たとえデンライナーがさらっていったとしても、それはドクターストップ扱いだろうしな
時間軸はこの際関係ない。本人および周りの戦意が問題
「傷癒えるまで待つ」のが前提なんだから、戦意は一時的にしろ喪失してるだろ
>>163 どこからどこまでか戦闘エリアなんだよ。
その理屈じゃ自分の意思でバイクで一時的に敵の攻撃が届かない安全な距離を取る行為ですら戦意喪失になるだろ。
あと、
>>2のルールに『戦闘不能は負け』と書いているが、どこにも『戦意喪失は負け』とは書いてない。
で何度も言っているが、デンライナーが電王のピンチを察して自発的に動けばの話だがな。
電王プラットフォーム
クウガの白フォーム(名前忘れた)
龍騎のブランク体
G3、G3マイルド
ゼクトルーパー
臆病ギャレン
一番弱いのは誰だろう
終盤で、なおかつ優秀なゼクトルなら臆病ギャレン一蹴できそうだな・・・
ライオトルーパーは?
あぁなんか忘れていると思ったら
ライオだった
バレになるけど、デンライナーに乗るには
1.ライダーパスを持ってて
2.時間がぞろ目(11時11分11秒とか)で
3.ドアとか扉を開ける
必要があるらしいので、とても戦闘中に自在にデンライナーには乗れないと思う。
>>165 ただでさえ弱いG3をさらに弱くしたG3マイルドに決まっているじゃないか。
172 :
名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 02:31:23 ID:77AfMToW0
デンライナーは時間の運行を妨げる奴にしか
敵対行動取らないんだからイマジン以外とじゃ
戦ってくれなそうだが。
後はせいぜい歴史改変しようとするハイパーカブトくらいか
オーディンは実際に歴史を変えたぞ。
強さ。電王についてはまだわからないが、プラットフォームはモモタロスの力も
ない、良太郎本人の強さが現れているので最低だと思う。
クウガグローイングフォーム ↑ 強い
龍騎のブランク体
臆病ギャレン
ライオトルーパー
ゼクトルーパー
G3マイルド
電王プラットフォーム ↓ 弱い
ゼクトルって肉体強化機能あるのか?ただの防弾スーツに見えるんだが。
そのせいでG3マイルドやプラットフォームより弱そうな気がする。
カブト後半のマシンガンブレードは明らかに最初とは別物の殺傷性を有している。
1話の時点では10数秒撃ちこんでもワームを倒せなかったのに、ラスト10話くらいになると
1,2秒で蛹ワームを殺してるし、カブトを怯ませる程の威力になっている。
現時点ではプラットフォーム状態の良太郎くらいならゼクトルでも殺せそう。肉体強化無くても。
ゼクトの開発部門も一年間ただ飯食ってたわけじゃないってことですね。
ゼクトの技術力は世界いちぃぃぃぃぃぃ!!!!
まぁ後半は、ネイティブからの技術提供がいっぱいあったんかもね。
さらに劇場版で新開発された強化型マシンガンブレードなら
ドレイクライダーフォームを撃ち殺すことが可能なのだ!
なんであの時、ドレイクさんは
クロックアプしなかったんだろうね
それを言うなら、最終回前のカブトもそう。
カブトの面々は、時折状況判断が恐ろしく甘い。
劇場ゼクトルと後半ゼクトルにはクロックアップキャンセラーが搭載されてたんだよ
いつまでも成虫ワーム1匹にタコられてるわけにはいかないからな
>>182 そんなことはカブトにかぎらずみんなそうだ
シャイニングにならずにアナザーとやりあったアギトとか
ブラスターを出し惜しみしまくる555とか
タイムを一切使わなかった剣とか
ライオトルーパーは臆病ギャレンと一対一で戦ったら勝ちそうな気がする。
逆にライオトルーパー十体いたらギャレンには勝てそうにない。
基本的にライオトルーパーの中身はオルフェノクだから、
中のヒト次第でかなり強くなるんじゃないかと思うんだけど。
ライオは飛べないから弱フォームになればいいんだよ>ダディ
>>186 臆病ギャレンはJのカード持ってないだろ
仮に持ってたとしてもそれを許したらクウガなんかアルティメットになれちまうし
まあJフォームになれたとしても飛びつかれて羽根折られる姿しか浮かばんが
ライオトルーパーはサイドバッシャーやジェットスライガーも使用可能なんだぜ?
ダディは弱フォームのが通常フォームより弱いんじゃね?
>>182 一番状況判断悪かったのは、馬を黙らせた後
ブラスター華麗に放置して王と戦いにいったたっくんだな
過去にもバジンを無駄にバイクにして勝ち戦を潰したこと多数
ゼクトトルーパーの殺傷能って高いな。
ギャレンはJフォームになるとパワーアップするが勝率が下がる
無印G3は一応クウガグローイングよりは強いかな
たしかスペック的にはマイティ他4フォームの弱いとこどりな感じだった
さらに中級グロンギぐらいまでなら十分殺せる武器を装備してるし
小夜子ギャレン>本気ギャレン>ジャックフォーム>通常ギャレン>臆病ギャレン
一人で剣王クラスからG3マイルドクラスをかねそろえていて強さの幅ありすぎ
確かに、G3はグロンギなら倒せるっていう設定(セリフ)があったな。
パラレルな上にカタログスペックだからなぁ
ズとかは問題ないにしても単独でゴに勝てそうな気がしない
まぁ最弱争いでなら割と強い部類ではあるか
グロンギは神経断裂弾使えばゼクトルーパーでも勝てるからなぁ。
ガドルは弾丸を装甲で阻んでいたから人間用の銃器じゃ
威力不足だったんで初速が増したGM-01なら有効という理屈ならわかる。
GM-01の弾丸が神経断裂弾ならダグバ以外は楽勝だろ
身体スペックでいえばG3は成長態以下。腕力・走力・感覚能力のいずれも劣ってたはず。
グロンギを倒せるというのはそれなりに安全に断裂弾を撃てて当てられるということだと思う。
ゼクトルは影山が装着すると結構頑丈だな
影山がパンチに初変身する回では蛹にタコられて生きていたし
さらに試験的にパンチに変身までした
主観に基づいて
クウガグローイングフォーム…クウガの不完全な変身体。
各スペックがマイティから一回り以上小さくなる。
変身への決意が不完全だった初期の他、
各フォームで大ダメージを受けた際にもこの姿へ変身する。
数体の未確認生命体を倒した。
G3…対未確認生命体用に開発された装甲服。
基本スペックはクウガより弱いが、安定して飛び道具が使える他、
指揮車からの情報支援を受ける事ができる。それなりにアンノウンを倒している。
G3マイルド…G3の量産試作型だと思われる。
量産前提のシステムなので更にスペックが低くなり、
中の人の能力も相俟ってまともな活躍は出来なかった。
龍騎ブランク体…ドラグレッターと契約前の龍騎。
各スペックが低いほか、使用可能なカードも弱く限られている。
倒したモンスターはゼロ。
三原デルタ…三原がデルタギアを使って変身した姿。
各スペックは作中最強で、かつ攻撃衝動を高める機能を備えるが、
三原の極めて強い保守的な意識がそれらを抑え込んでいる。
一応、何人かオルフェノクを倒してる筈。
ライオトルーパー…量産型のギアを使用したオルフェノクのみなさん
性能は恐らくファイズのデッドコピー低度で、
周辺機器も付属していないと思われるが、
中身がオルフェノクなので、ガワがやられても
中の人次第でかなり強い。
弱気ギャレン…恐怖心により融合係数が下がったギャレン。
大幅にスペックダウンを起こし、変身解除しやすくなっている。
取得したカードは全て使える筈だか、
正常な判断力を欠いているので緻密な戦術構築は期待出来ない。
戦果は恐らくゼロか、場合によっては1。
あきら変身体…伊吹鬼の天見あきらが変身した姿。
修行の途中で変身したためか、僅かなダメージで変身解除してしまった。
音撃を使えるかは不明。
むしろ変身解除したほうが破壊力が大きい。
ゼクトルーパー…ゼクトの戦闘員。
防護スーツやヘルメットを着用しているだけで防御力は低いが、
マシンガンの威力は時期に応じてかなり変動する。
中の人次第で成虫ワームもたおせるかもしれない。
G3の武器って設定上
そのへんの装着ライダーのライダーキックより強いんだよな
>あきら変身体
>むしろ変身解除したほうが破壊力が大きい。
むしろ敵がパワーアップするんじゃね?w
変身解除すると(製作サイドへの)破壊力が大きいという意味かもしれん
三原デルタって後方支援はうまいよな
>>206 しかし、何かと情けない行動が多いんだよな三原。
・バットオルフェノク相手にサンドバック状態。
・途中でベルトが外れ、スネークオルフェノク海堂に隠れながら逃げ回る
・せっかくのルシファーズハンマーを決めたがたっくんが「止めさせないかも」と思ったのかグランインパクト→キルサインはファイズ
・始めてバイク、ジェットスライガーを召還!→敵の村上の目の前でやったため、攻撃を受けて変身解除、村上にベルトはおろか、ジェットスライガーすら奪われる
(ジェットスライガーは草加によって破壊されたのでデルタ装着者で唯一ライダー状態でバイクに乗っていない)
・最終戦でアークに弾き飛ばされ、フェードアウト
中身って大事だなと改めて思う。
龍を倒せたのは三原のおかげ
龍倒したのって三原じゃなくてテルオじゃね?
つか三原デルタってオルフェノク倒した事あったか?
>>209 「三原のおかげで倒せた」と「三原が倒した」は大違い
ちなみに三原は社長の側近を一人殺ってる
間違えたわ。スマソ。
でも三原のおかげでテルオが龍倒せたってのはちょっと違うんじゃね?
照夫は半分死んでる奴を食っただけじゃん
社長→トリプルライダーキックで弱ったところを捕食。
北崎→ダブルラ(ry
王のベルトの役目は立派に果たしているな。
次は各ラスボスの強さ順を話し合おう。
最強はオーディンで最弱は三島かテルオだと思うよ。
オーディン>ダグバ>オーヴァーロード>アーク>根岸
根岸かよ!
今日の勢いだとデンライナーで轢き殺しかねなかったwwwwww
とりあえず電王はデンライナー込みでもよさそうね
今日の放映見ると
オーディン>コーカサス>G4>ダクバ>ロード>オーガ>アーク>根岸
14>オーディン>コーカサス>G4>ダグバ>ロード>オーガ>アーク>根岸
なんか足りないと思ったら響鬼の敵が抜けてるよ
だってラスボスいないんだもん。設定上戦いは永遠に続くから。
響鬼の場合、敵すなわち形のある個人、ではなくて「現象」だから。
最終回もそれを象徴していたと思う。
まあ、敢えて挙げるなら洋館男女か。スーパー童子より強いし。
更に上が存在するけど、餌付け以外に力を発揮したところ無いし。
14>オーディン>コーカサス>G4>ダグバ>ロード>洋館男女>オーガ>アーク>根岸
今日の放送で電王のデンライナーが驚異的な戦力になることが分かった件
>>224 見た目ごつかったけど、どれほどの火力かは判断しにくかった。何しろ相手が単体だったし
驚異的と決めつけるのは早計かと
>>223 ブラスターに負けたオーガはアークより下じゃないのか
あと劇場版響鬼のラスボスはどうした?
>>225 いやでも前に書かれてた「相手を轢く」って事に関しちゃ非常に強力だと思う。
今回の話でデンライナーは
・ライダー単身での操縦が可能(ただしバイクとセット)
・レールが自動生成されるので場所を選ばない。急カーブも可能
・ミサイル、投擲爆弾などの火器を搭載
ということまでわかったな。
>>226 設定上、性能はオーガのほうが555bより上。
オーガはアークでは耐え切れなかった555bクリムゾンスマッシュを何とか耐えた。
>>228 そのブラスターにまともにダメージを与えられなかったのがオーガなんだけど
>>229 そもそも一発しか攻撃できてない。
加えて、555の防御力は、無印555VSオーガ戦で折り紙付き。
こういう解釈はスレに会わないだろうが、登場直後の主役補正というものもある。
というか、スペック上オーガ>555bというくらいなんだから、実際補正なんだろうが・・・。
>>228 耐久力が基準ならG4なんてもっと下だろ
オーガがブラスターより強いのは、名称は忘れたが剣使用を前提とした場合じゃねーの?
これなら、本編で負けた理由がつく
空が飛べない、武器と必殺技が少ない以外は
オーガはブラスターより上ってこと?
一応、攻撃方法もいろいろあったんだけどな・・・
フォンブラスターとか、オーガストランザーからビーム発射とか・・・
少ないな。
>>232 そういや全然ストランザー使ってなかったなw
必殺技のときと・・・他に使ったシーンはあったっけ。
少しググったらオーガストランザーは銃モードがあった
キック技もあるらしいがどっちも設定止まりか
>>227 デンライナーは耐久度やら、攻撃の命中精度やら色々と未知数な部分が多すぎる
だから一回見ただけで判断するのは早計だと言ったまで
今後の描写に期待だな
デンライナーはなんといっても大きさと重量が一番のメリットだな
555の変形バイクよりも火力や防御力は高いだろうし
龍騎鯖と騎士鯖のバイクFVより突進力はある
スピードに関しても最低限新幹線位はあるだろうし
旋回能力とブレーキ性能もかなりのもの
デンライナーの一番の欠点は、
乗り込むまでに時間がかかり過ぎることだな。
今後話が進めばイマジンからの反撃を受けたりもするだろうし
今後次第だな
それにしても、
人サイズを倒すと巨大化するって、
もろに戦隊のほうとかぶってんじゃねーのか?
そのうちデンライナーが変形合体しそうで怖い
>>226 オロチって音撃系以外で倒せたっけ?
あと歌舞鬼の傘フェイント串刺しは結構極悪
劇場版響鬼のラスボスはオロチで歌舞鬼とヒトツミは中ボスじゃないのか?
オーガもラスボスというよりは中ボスのような
あとリュウガはどうした
今日玩具屋で装着変身の箱見たら
龍騎のAPも100で1tだったんだね
FVは60tで、強化前なのにかなり強いね
ドラグセイバーですらクリスマ以上とは。
ヒント 龍騎のAPは資料によって違う
別の資料だとさらに強力になるんだけどな。
響鬼にもAPが設定されてるけど剣との比較用かと思ったらまた単位が違うという恐ろしさ。
14>オロチ>オーディン>コーカサス>G4>ダグバ>洋館男女>ロード>オーガ>アーク>根岸
ただG4じゃ洋館男女に勝てる気がしない
ダグバにも燃やされて終りだろ
555系のボスって弱いのな。
てか、丁度オーガの前あたりから特殊能力の壁が出来てる。
>>246 エラスモはラスボスじゃないの?
オーガより強かったけど
個人的にはオーガのほうがエラスモより強い印象だった
救世主巧が滅茶苦茶暴れるからな劇場版。
エラスモがラスボスっぽいイメージだな。オーガは中ボスというかライバル的扱いな感じ。
エラスモにはオーガのルナメタルやワイズマンローブすらぶち抜く針があるし
ラスボスじゃないけどカッシスはオーディンクラスだと思う。
エラスモ
木場、海堂、結花のオルフェノク3人を圧倒
ファイズの攻撃では全く動じない。が、ファイズがクリムゾンスマッシュを放とうとした際、タイミングよくサイガの妨害が入ったので、一概に全て通用しないとも言いがたい。
防御性能で定評のあるオーガのローブを貫通。
オーガ
ファイズを完全に圧倒。
設定上、ファイズのブラスターフォーム以上のスペックを誇る。
ファイズブラスターフォームのクリムゾンスマッシュを受け、一時的にダウン。
が、直にエラスモに対しオーガストラッシュを使い、相手の動きを封じた上で大きく投げ飛ばす。
ファイズブラスター
オーガに圧勝。
ブラッディキャノンでエラスモをひるませる。
ファイズブラスターでエラスモを撃破。
俺はオーガのほうがラスボスチックには見えるなあ。
どちらもファイズブラスターに手も足も出てないって点で似通ってるから甲乙つけがたいが。
ブラスター1人で倒せなかった時点でアーク>オーガは確定だろ
エラスモ倒したフォトンバスターを容易く弾いたり唯一ブラスターを殴り倒したりと優位に立ってた
14>オロチ>オーディン>コーカサス>ダグバ>洋館男女>G4>ロード>オーガ>アーク>根岸
G4は過大評価されすぎ。圧倒的にスペック差がありすぎて、予知したところで勝てないっつうの。
いつになったらカブトのラスボスは根岸からグリラスワームに修正されるんだ
14>>オーディン>>オロチ>>エラスモ>>ダグバ>>ケルベロスU>>オルフェノクの王=ロード>>オーガ>>三島=リュウガ>>コーカサス>>G4>>ジョーカー>>ダブト>>根岸
クロックアップは抜きました
>>258 迷った挙句こうなったw
考えてみりゃオルフェノクの王より高いはずはないんだが描写重視で
根岸はオチ担当なのかw
>>254 そういう理屈を持ち出しちゃうと、現行ランクの殆どは改正せざるをえなくなるよ。
オーガには結果よりも有利な設定があるんだし、このスレでは考慮すべきではないであろうが、主役の新フォームお披露目補正もありうる。
まあ、設定だけで見ればカッシスワームはカブトシリーズの全キャラ中最強だし、「じゃあ何でライダーでカッシスに勝てたんだ」という事も有りうるが。
>>257 エラスモ高すぎだろ。
エラスモって555bに何かしたか?何もせずに撃たれて終わってただけじゃないか。
555bとオーガの必殺技の余波に吹っ飛ばされて、555bの肩キャノンで仰け反って、挙句の果てに瀕死のオーガにぶっ飛ばされる。
はっきり言ってオーガ以下だろ。
262 :
名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 12:42:41 ID:XGHUSqWjO
>>257 描写重視ならコーカサスがジョーカーより上なのも納得した
たしかにジョーカーがすごい技使ったわけじゃないもんな
>>261 お披露目補正だとしてもオーガにそれ以降出番がない以上それで計るしかないさ
ただ555Bもオーガもフォトンブラッドの塊だからフォトンを持たない奴らにオーガの設定がどれだけ効くかが重要だな
265 :
名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 12:52:59 ID:uq8/YZkDO
最強はケタックで決まり!
直してみました
14>>オーディン>>オロチ>>ダグバ=ケルベロスU>>オルフェノクの王=ロード>>乃木=オーガ>>エラスモ>>三島=リュウガ=ギラファ>>仮面ライダーコーカサス>>G4>>ジョーカー>>ダブト>>根岸
クロックアップ、乃木の時間を止める能力は抜きました
>>262 コーカサスは仮面ライダーの方です・・・わかりにくかったですね
いや、コーカサスのクロックアップを抜きましたって
G4の予知能力を抜くようなもんじゃん
設定ではオーガがブラスターより上だと最近まで出てこなかったけど
だとしたらオーガ>ドラゴンということなのか?
>>268 ドラゴンは触れた相手を灰化するという恐ろしい能力があるがノーマルファイズとカイザにボコられていたこともあったしな…
>>266 最大の売りを除いちゃ駄目だろw
てか一体目の乃木は時間停止なきゃ普通のワームだし
>>270 そういや一体目の乃木はカブトに押されてたっけ・・
忘れてたw
>>272 555カイザデルタが同時変身した次の回だったか。まあデルタも少し支援していたがほとんど役にたってなかったし
普通に3対1だったじゃん
275 :
名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 14:20:59 ID:XGHUSqWjO
>>274 ムカデとエビは数にも入れてもらえないのか…
>>275 早々に退場したから当然だろ
しかもアレをボコられるとは言わんだろいくらなんでも
まぁボコられるっていうと一方的にやられまくってるイメージだしそれとは程遠いよな
ただ、殴られてもファイズカイザともに灰にならなかったしダメージも無かったようだが
>>266 ツーかクロックアップ抜いたらフォトンブラッドもぬかにゃいかんだろ
オーディンなんかカードも瞬間移動もできないしアンデッドも不死身じゃなくなるし……
カードの収集状況にもよるんだろうけどギラファ>ジョーカーもない気が
Wカリス>ギラファてな感じだったし
>>277 時間を止める能力っていうのが一方的な流れになるからと思ってさ
>279
エエエエエー!?!?
>>277 北崎の灰化もフォトンブラッドによるもののはずだから同じエネルギーのライダーが耐性を持ってるのは当然かと
>>266 ギラファ>ジョーカーって
確変ギャレン>ジョーカーになっちゃう
ジョーカーは最凶状態ならカテゴリーA2匹(カリス+レンゲル)を圧倒した後
アンデット5匹ノーダメージで封印し更に剣王からSF喰らってもすぐ立ち上がる奴なんだが
ギラファはいくら融合係数高いとはいえギャレンラヴザーにシールドを突破されてる
さすがに位置を入れ替えようぜ
カッシスがエラスモに致命傷を与えられるとは思えない
映画のオロチはアームド響鬼に瞬殺だった
テレビ後半の敵の方がオロチより強いんじゃないか
>>284 カブトのライダー、ワームは一部除いて必殺技とかの威力が低い印象だな
実際、20t〜30tクラスってのが平均っぽいし、建造物を余波で壊す劇場版555ライダーや敵に何処までダメージを与えて、何処まで耐えられるかってのはあるな。
>286
大丈夫だと思うよ、ブラスターファイズだって最大技の強化クリムゾンスマッシュは30tだし
威力面で言えばカブト勢だって十分555勢に対抗出来るはず
14>オーディン>オロチ>ダグバ=ケルベロスU>カッシスU>リュウガ>洋館男女>ロード>ジョーカー>コーカサス>カッシスT>アーク>オーガ>エラスモ>三島=ギラファ>G4=カッシスV>ダブト>>根岸
これの等符号に中ボスの名前がまだ増えるんだろうか
キリがないな
中ボスは中ボスで括ろうぜ。
とりあえず今回はラスボスもしくは最強候補の敵ってことにしておこうや。
収拾つけるのが困難だから。
>>290 ならギラファ、ダークカブト、カッシスVと根岸あたりは除外してくれ
あいよ
14>オーディン>オロチ>ダグバ=ケルベロスU>カッシスU>リュウガ>洋館男女>ロード>ジョーカー>コーカサス>カッシスT>アーク>オーガ>エラスモ>グリラス>G4
まずラスボスの定義から決めないと
>>287 555の連中は技に明確に付加効果が付いてるから、それがないカブト勢と比べるのは間違ってる。
結局原子崩壊ってなんだったんだろう
フリーズとクロックアップを駆使して延々ガシガシ殴り続ければエラスモも生物なんだからいずれ死ぬだろ
フリーズは完全に無防備状態に叩き込めるのもでかい
ハイパーカブトを倒したあの突きを急所に叩き込めば誰でも倒せるだろ>カッシスT
初期カッシスはハイパークロックアップ破ったから少なくともコーカサスより強いよな。
そうでもない。たとえ無防備な状態に打ち込めても、カブトは作品全体のパンチやキックのスペックが低いからな。
カブトや555のキャラなら誰にも負けないかも知れないが、ダグバやリュウガ、ケルベロス
といった面々には勝てそうも無い。フリーズやクロックアップも無限に使えるわけじゃ
ないからな。倒しきれないという事態が眼に浮かぶ。
リュウガって強いか・・・?
>>298 クロックアップやフリーズが無限に使えるわけではないという根拠を是非
まず、フリーズは一撃を叩き込む度に解除されている。これはおそらく
フリーズ時空(とでも呼ぶ)の中において自由に活動できる生体はカッシスのみ
であるため、攻撃によって他の生体に触れると、その時間軸に触れて解除されてしまうのだろう。
単に余裕の表れかもしれないが、カッシスはフリーズの際、ゆっくりと行動しているのも
そのためではないか。がさつに行動して触れてしまうと解除されてしまうのでゆっくりと近づき
確実に慎重に必殺技を打ち込むのだと思う。
つまり、フリーズ中は連続攻撃はできない。回避・必殺攻撃専用の使い方だと思う。
また、フリーズは連続使用されたことが無い。まあ、あれはハイパーシューティングをくらって
フリーズする余裕がなかったのかもしれないが。ただ、瞬時に連発できるなら
シューティングがホーミングしてきたときにもう一度フリーズしてカブトに一撃を加えてとどめを指すことも
できたはず。
クロックアップに関しては、連続しようできる時間に限りがあるから
使用者の体に負担がかからないようにクロックオーバーが設定されているはず。
>>302 あれは、油断と不意を討たれただけだろ。
瞬時に使えたとしても、反応できなきゃしょうがない。
フリーズはスカラベの時止めみたいにフリーズした対象にはダメージがあたえられないので
技を当てる瞬間にフリーズ解除してると思っていたけど、どうだろう?
>>305 そうだとしても完璧にぶち込めてるから大した差は無いんじゃないかな?
フリーズはどうも一々アタックチャンスしなきゃ使えないっぽいんだが
まあ詳細な設定が不明なので、描写をそのまま受け取るっきゃない
なので、攻撃命中時点で解除&連続使用不可として考察するべきではないかと
フリーズ全部がこのパターンだし
ジョーカーはハートスートを13枚集めた最終話仕様でいいのかな
まぁあの状態では基本、カード使わないからあんま関係ないかもしれんが
14>オーディン>オロチ>ダグバ=ケルベロスU>カッシスU>リュウガ>洋館男女>ジョーカー>ロード>カッシスT>コーカサス>グリラス>アーク>オーガ>エラスモ>G4
マスクドライダーシステムにはクロックアップの限界があるのは知ってるが、
ワーム側に関してはどうなんだろうな。
カッシスUの位置が少し高い気がする
計58tのトリプルライダーキックに耐えたがもう戦う力は無かったし
最終回ジョーカーはキングフォームと互角だったがケルベロスUに及びそうもなさそうだな
>>311 まぁ死なんというのは魅力だが戦闘不能で負けだとな
劇中でリカバーキャメルでも使っとけばもっと上位になれただろうに
でもあの時のキングフォーム、確実にケルベロスII相手した時より強いからなあ。
設定や脚本などから意図を察するに、あの世界での頂上決戦ではあったと思う。
どんな相手でも割り込むことは出来ないってくらいの。
仮にあの場にケルベロスIIがいても、邪魔だとばかりに一蹴されて終わりだろう。
しかしまあ、それ以前にケチついちゃってるからね。
何だかんだで負けたことが多いのと、他に比べる相手がいないかったのは痛い。
最終回のジョーカーはもっと上だろ
全力のロイストを相殺してまだ殴り合う力が残ってるんだから
本当に全力なのか?
剣崎に始を殺す気がなかったのは明らかだし
台詞を見るに互角の存在と全力で戦わなきゃジョーカー化は出来ないんでしょ
ノーラウズで全身発光の特別エフェクトだったし、普通のRSFではないんじゃないかな
>>315 アンデッドだから死なねーし。
剣崎は戦いの途中で、全力を出さない始に怒ってるだろ。
最終決戦は、どう見たって剣崎と始の全力の戦い。
>アンデッドだから死なねーし。
いやRSFはアンデッドでも殺せますが
カードに封印できないトライアルと14は消滅できるが
ケルベロスは54番目認定されたから消滅せずに封印された
龍騎のライダーって硬い硬い言われてるけど、
外側が硬いだけでファイナルベント喰らうと中身が死んでるよな。
>>298 えー
隕石崩壊の衝撃<カッシス突き
じゃん
隕石って言っても被害が現実に照らし合わせたときに色々矛盾するから
前スレではカブト隕石は実際の隕石ほどすごい物体じゃないって結論だったはず
いやいやいや。
秒速数キロが当たり前の彗星に追いついてそれを破壊できる時点で…
仮に実際の物ほど凄くなくても単純な威力だけでもライダーのそれを超越しているだろう
あの隕石は海だけを干上がらせてその他生態系にはなんら影響を及ぼさない謎の物体
海が干上がったのに何故か普通に生きてる人類やどこから入手したのか不明な魚とか
描写が適当だから秒速数キロが当たり前の彗星って現実の定義も当てはめていいか微妙かと
論点がおかしくね?
彗星を粉砕した時点で破壊力は充分実証されてるじゃん。
キングブレイドは融合したアンデッドの能力使った強化パンチをしてたけど
ワイルドカリスはそういう能力持ってないの?
描写ではなかったよ
>>323 >>325 それでもチクシュルーブ以上のクレーターできとるから
10万ギガトンぐらいはありそうね
カブトは深く考えてないから考察するだけ無駄
隕石はネイティブかワームの技術力で出来た地球侵略用の精密機械とでも思えばいいのか。
>>325 クソ芸人が鯖を見て驚いてたのをお忘れか?
少し亀レスだが、オーガとアークって比べられないような気がする。
第一に、パラダイスロストと本編がパラレルであること。
また、パラダイスロストの前日談を見る限り、パラダイスロストの方の乾は無印ファイズの状態で薔薇社長を瞬殺出来るほど強い。
テレビ版のファイズじゃ、3人揃って漸く薔薇社長と同等かそれ以上。
それに、本編じゃ最初から最後まで(他フォームにならなければ)カイザ>ファイズの図式だったけど、パラダイスロストの方じゃカイザを瞬殺したサイガを、比較的楽に555が倒してる点も見逃せない。
なんで、両方とも前条件が違うから、ファイズがブラスターフォームの状態でアークに苦戦した、が、オーガには苦戦してなかった。だからオーガのほうが弱いとも言いがたいし、その逆もまた然り。
>294
カブト勢にもタキオン粒子とかいうのがあるじゃん
>>333 ローズの首を斬ったのは無印でなくブラスターだとwikiに書いてるが
>>335 どちらにせよ、救世主巧の強さが異常なのは事実だな。
パラレルもアリなら、劇場版555が最強なんじゃね?
パラレル有りならハイパークロックアップ完全に使いこなせる天道のがつええ
救世主補正の巧はマジ強い。記憶取り戻して速攻でアクセル完璧に使いこなすし
まぁ、パラレルならインパクト的に俺は「フロート」の彼を推すが
ウルフェノク、オーガに勝てるしなあ。
勝てないだろ
え、蹴り倒して変身解除させてなかったっけ?
直後に起き上がって激情態になったら互角に戦ってたな
映画ウルフとやりあったホース激情疾走態はゴートより速く走れる設定か
>>341 相手のオルフェノク化にあわせて自分もオルフェノクになったってだけじゃないの?
流石にウルフオルフェノクじゃオーガにかてんだろ
救世主・巧は、何が強いかって、全ての状況において戦術が的確ってことなんだよな。
・vsライオ部隊、復帰戦、1対多数ので躊躇なくアクセル
・vsエラスモ、相手が巨大で攻撃が通じづらいと分かるや否や、頭部に攻撃を集中。
・vsサイガ、ここで切り札のアクセルを投入。飯綱落としを破ったり、真っ先に飛行ユニットを潰したりと、相手の動きを見切った上、攻撃をヒットさせてからECをするテクニカルさも。
・vsオーガ、ウルフェノクの姿を出した後にここぞ一番で奥の手投入。ブラスターの能力を完全に引き出し、スペックで勝るはずのオーガを問答無用で圧倒。
つーか、隙なくね?
隙があるとすればファイズブラスター使っての攻撃に手間かかることか
オーガが足止めしてなければ真理を守りながらエラスモを即時に倒すの困難だと思うし
>>344 最初からブラスターになれよってつっこみはあるけどな
確かに劇場版巧は中の人最強候補ではあるけれどそれ以上に相手が頭悪い
サイガなんてもっと広い屋外で戦ってたら普通に勝てただろうし、
オーガもずっと殴ってばっか。もっと早く剣出してれば止めもさせただろうし。
パラレルなら龍騎の主要ライダー4人&アギトグランドフォームでやっと勝った赤目バーニングかな
サバイブ&シャイニングにもならないで勝てるバーニングが強い訳が無い
カッシスV設定ではT・Uより強いのに実際の戦闘シーンでは二人より弱かった
このスレは実際の戦闘描写と設定上の強さどっちを優先してんの?
あれは、ぼっちゃまの毒が体に回って頭が働かなかったと判断。
そもそもいきなり毒をくらった時点で、スコルピオより弱いんじゃないの?
むしろ、スコルピオが強かったと考えるんだ
カッシスT・Uも毒針くらったらスコルピオの部下になるんだろうか
何というか……カッシスは
T>U>Vって印象があるな。やられる度に能力が微妙になってる
Tは最強を上回る最強って感じだったのになあ。
Uも強いは強かったが、パーゼク止められない以上Tに劣る。
V?何それ美味しいの?
そうか!分裂してパワーが下がったと考えればいいんだ!
>>345 なんつーか攻撃範囲も問題
バスター→エラスモの鼻っ柱に当てたのに全身一挙に灰化
ブレイカー→明らかに長さが足りないのに電車が溶断+爆発
キック→言わずもがな
>>355 確かに。Iの時間停止は三人同時攻撃を一気に捌けたのに、Uではまともに喰らってコピーするどころか瀕死だったし。
Vに至っては、TとUで一方的にフルボッコにできていたガタック一人にやられる始末。
3は2体に分かれたせいで、力とか全部半分になっちゃったんだよ
Vは剣の手下になるまではガタックを圧倒してたから
スコルピオの毒にやられたんじゃないかって説が
ワームのぼっちゃまは22話でカブトを圧倒して31話でカブトに押されてたな。
46話の場合わざとMHT受けたから闘う意思はなかった感じ。
でもMHT受けてじいやに会うまでしばらく生きてた感じだったから生命力はかなりあると思う。
>>361 つかそれって
剣はスコルピオをコントロールしている→剣には戦う意思がもうなかった→スコルピオもそれに乗じて
って感じじゃないんか?
>>363 すまん、スコルピオじゃなくてカッシスな。
ぼっちゃまはワーム殲滅が目的だったから、強いままのカッシスを放置するとも思えないね
でもそうしたという根拠が無いから結局は描写優先って事になりそうだ。
なんか分裂して毒喰らった後のカッシス一言も喋ってなかったような・・・
とりあえず見た目弱くなってたよなV
ゼクターがつぶれた振りしてるとこでよっしゃあってガッツポーズしてたじゃん
ぼっちゃまが考えたリアクション
じゃああの場で誰を騙してたんだよw
加々美と蛹ワームか?w
>>362 >MHT受けてじいやに会うまでしばらく生きてた感じだったから生命力はかなりあると思う。
あのシーンって、パラレルというか、精神世界というか、そっち方面のことじゃないの?
371 :
名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 04:48:19 ID:DQRRnvHo0
1.グリラスワーム(Hカブトとガタックを押していた。マキシマムハイパータイフーンに耐え切り、パーフェクトソードを叩き折る。ダークカブト秒殺)
2.ハイパーカブト(ハイパーゼクターでパワーアップ、パーフェクトゼクターで一撃必殺。しかしグリラスには耐えられた上に折られる。)
3.グラディウス(コピーできなくてもトリプルライダーキックを耐え切る。コピー無しでもガタック、ザビー圧倒。一対一でも負けなし。)
4.スコルピオワーム剣決意状態(クリペウスA、Bを同時に圧倒。剣意識なし本能状態のスコルピオは素のカブトを押すぐらい。)
5.クリペウスA(クリペウスの強いほう。ガタック、サソード、ホッパーズ圧倒)
6.ディミディウス(フリーズはハイパークロックアップを停止させる。ハイパーシューティングに耐え切る。格闘はカブトと互角。)
7.レプトーフィスワーム(かませ属性がつく直前のガタック、サソードを圧倒)
8.ウカワーム(ドレイク、ザビー、サソードを圧倒。カブト・ガタックも押す。ハイパースティングで撤退、後遺症が残る。)
9.本気ガタック(クリペウスB圧倒、グラディウスの猛攻に耐える。ウカとほぼ互角。成虫ワームをマスクドフォームで倒す。後半はほとんどの時に弱体化、蛹にもリンチされる。)
10.カブト(ダークカブトも含む。グリラスに肩の触手を出されるまではほぼ互角かやや劣勢。)
11.キックホッパー(手抜きウカ&キャマラスを圧倒。カブトに一撃入れる。サブストと格闘で互角。後半はどんどん弱体化。決定的な敗北は無し。)
>>370 >あのシーンって、パラレルというか、精神世界というか、そっち方面のことじゃないの?
そんなこと どこに書いてあったの?
>>371 本気ガタック・・・・それカブトより強いのか?
ウカとほぼ互角以外は微妙だな
って ウカ倒したドレイクは?
>>371 グラリス対ハイパーカブト、だが・・・。
本編だけ見ればそういう結果になるけど、ハイパーカブトはハイパークロックアップしてないからな・・・
クロックアップ込みで考えたらHカブトのほうが一枚上手じゃない?
しかし、マキシマムハイパータイフーンに耐えられるグリラスがハイパーキックで死ぬとは
思えない。マキシマムハイパーサイクロンはクロックアップ時に使っていない。
マキシマムハイパーサイクロンは描写からして全エネルギーを消費するが故にハイパークロックアップ
のエネルギーも使うから、あらかじめ敵を痛めつけて回避できない状態に
させてから放っているような印象を受ける。
>>374 MHTの時はアーマーを展開しないが、MHCの時はHCUをしていないのにもかかわらずアーマーを展開していたから
まあ、そう考えるのが自然か。
そうでないと、あの広範囲攻撃に説明はつかないし。
>>372 >そんなこと どこに書いてあったの?
特ニューかヒーローMAXかハイパーホビーだな
>>374-375 全エネルギーとは言っても設定上無尽蔵だから・・・
アーマー展開も翼出して反動を抑えるためかもしれんし
細かい設定が無いからどうとでも言える
377 :
名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 13:06:43 ID:/Ba901710
ハイパーカブトだろ。
時間をさかのぼることができるしな。
いくらアルティメットクウガやキング剣が強くても、それになるまでにさかのぼって
倒せば良い。
378 :
名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 13:43:31 ID:JF4mkUnEO
で?最強は電王でok?
>>377 暫定ルールでは、
>5.特殊能力で巻き戻せる時間は戦闘開始までとする(最強のライダーを決定なので
人間状態のときを倒すのは、人間vsライダーで本来の意味が損なわれている)。
…となってる。
つうか、天道の性格からして弱い時期の相手を狙う様な
ド汚い真似をしてまで勝とうとするとは考え辛い。
仮にヤったとしても、それでは「最強対最強」ではなくなってしまうのでは。
381 :
名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 13:57:10 ID:y7HxpdE60
その戦法だって時間操作無効な連中がゴロゴロいる世界では役に立たないわけで
流れを読まずに俺の主観ランキングを投下
S+:ブレイドK
S :Hカブト オーディン
S-:コーカサス Hガタック
A+:究極クウガ
A :Wカリス 光アギト
A-:B555 オーガ
B+:A555 Eギルス CU持ち全般 龍鯖 騎士鯖
B :サイガ ジェノ王蛇 ライジングクウガ
B-:ブレイドJ ギャレンJ
C+:龍騎系ライダー全般 デルタ 桐生レンゲル
C :カイザ 555 クウガ アギト ギルス ブレイド ギャレン カリス
C-:G-3X 睦月レンゲル 三原デルタ
D :G-3 白クウガ
E :ゼクトル ボロボロギャレン
(テンション、相性次第で若干変化有り)
主観だからと言って酷すぎる
ただまぁ、やっぱTOP3のグループは誰が考えても変わらないな。
なんて言うか、Sとかある時点で見る気が萎える。
つか、ノーマルギャレンとボロボロギャレンを分けるなら、確変ギャレンも入れなきゃダメじゃないか
桐生レンゲルがなぜそんなに高いのか気になる
カリスと睦月でも3枚コンボ使えたりカテゴリーQを倒したりしてるのに
確変ギャレンは「B」かな
俺の脳内の確変ダディはハイパーゼクタを撃ち落しゴルドフェニックスを撃ち落しギルドラウズカードを撃ち落し、全てバーニングディバイドで葬ってくれる
ただしその度に生贄が必要
>>392 カード打ち落としは小夜子ギャレン化しなくてもできるぞ
桐生レンゲルがディバイドのチャージ中を狙ってカード使おうとしたが
本気ギャレンは手にラヴザー連射して止めてたのを見ると
>>383 エクシード=アクセルとかブレイドJ>サイガとかG3X=三原デルタとかはない
>>379 つーても
>彼の能力は、「フリーズ」。ハイパークロックアップをも超える、究極のクロックアップ。
>事実上時を止めてしまう、まさに無敵の敵です
厳密に時間停止じゃないぞ
TOP3=Hカブト、剣王、オーディン
>>383 ランク付けもっと色々つっこみたいが
アメイジングにアナザーにライオにグレイブ他2人とかどうした
>>397 だって攻撃当てられるんだもの
TIMEとは違う
>>398 乃木さんは攻撃当てる時にフリーズ解除してねえか?
あと攻撃できねえって言っても武器を奪ったりは余裕じゃなかったか
剣のタイム
明らかに時間停止中に攻撃してる。
Hクロックアップを止めたんだから解除したら全てが停止に近い状況になる
あのさ、剣のタイムって時を止めたスカラベ本人も攻撃出来ないの?
部外者?のキングは殴ってイテテになってたけど
スカラベ本人も止まってたら攻撃出来ないのかな。
出来たらそもそもバトルが成立しないからなぁ、不意打ちでしか倒せないわけで
キングが人間体のままでブレイド殴ったから痛がってたとかの可能性も無いではないが
出来ないものとして扱うのが無難じゃないか
>>402 固まっているといっても、剣崎の手から握られているブレイラウザーとカードを奪ったり、
ドアを開けてカフェから出たりしているから、まったく動かせないわけじゃない。
素手で殴れば硬いかもしれないが、キングラウザーとか、武器で攻撃すれば通用はするんでない?
キングがそれをしなかったのは、単純に遊んでいたからだろうし。
>>403 カテゴリー10は結構詐欺くさい能力の持ち主ばかりだぞ。
リモートとか、擬態&能力全コピーとか、何やらすごい毒とか。
上級にも、キングの盾のように不意打ちでもない限り倒せそうにない奴はいるし。
>>402 持ち物に触れる程度ですら影響受けなくなるんだから
本人に触ったら同様に停止解除されるんじゃ?
その理屈だと本人なら攻撃可能って事になるぞ
>>407 同時に捕まえられたら止めらんないってことじゃん
橘さんの零距離射撃とかは防げない
攻撃が命中した瞬間に解除されるならアクセルとかクロックアップだと
命中の一瞬が1000倍以上に拡大されてかなり動けるし
カブトは殴られてハイパーまで解除されて川ポチャしたのに
そのままの状態で戦闘続行可能と考えるのは不自然
>>409 >>322だから
あとHCUだと電流(雷がマッハ440)が止まって見えてたから
並みの斬撃も止まってるも同然
過大評価してカブトを勝たせようとする度に墓穴掘ってるな
カブトは心の時計を動かしてるからタイムなんて効かないんだい
て言い張ってた懐かしのあの人を思い出した
今にして思えば、カブトの第1話でクロックアップして
クナイガンを構えているマスクドのカブトに突っ込んで自滅したワームっておかしくない?
クロックアップってぇのは、「本人の時間を加速させることにより超高速で動く」
で、「相対的に回りが遅くなる」という原理。
いくらレーザーポインターが拡散していたとはいえ、自分から刃物に向かって突っ込んでいくっておかしくないか?
自分でスピードの制御が出来ていないことになるぞ。
>>410 雷がマッハ440なのは
数十m分空気を電離→電離した空気をほぼ光速で進む→更に先の数十m分の空気を電離
と前進停滞を繰り返しているからで電流が止まって見えるってのは光が止まって見えるに等しいぞ
>>413 ジャンプしてたからじゃん?
走って突っ込むのはおかしいけど
ジャンプしてから斧の刃が見えたときのワームの気持ちを考えると、
なんだか切なくなるね。妻や子供のことを思い出したんだろうか。
「こいつ遅いし楽勝!」と油断してたんだろう。
飛び掛ったのはアレだ、猫科と同じように習性みたいなもんだ。
今、剣の45話見てたんだけどレンゲルが変身する時、畳がケルベロスの攻撃反射したてたよ。
変身畳って本当に便利だな。
>>417 破壊できたのがギラファだけだったからな
何気に数十t程度ではビクともしない謎畳
Hガタックはハイパークロックアップ使ってるシーンはあるけど時間逆行能力使う描写はないな。
もしかしてコーカサスのようにハイゼクを高速クロックアップにしか使えないのだろうか。
加賀美は黒崎と違い正式にハイゼクに選ばれてたりハイパーキャストオフできたりしてるのでHガタック>コーカサスだと思いたいけど…。
補足訂正
> Hガタック>コーカサスだと思いたいけど…。 ハイゼクの適性は加賀美>黒崎だと思いたい。
田所さんがガタックゼクターにボコボコにされる回でゼクターにも適性があるみたいな描写があったから。
421 :
名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 09:44:29 ID:P6zomxwo0
Wカリスってあんまり強くなくない?44話で剣王にやられてるし、
ワイルドサイクロンも設定では強いけど実際は微妙だったし。
サバイブの方が強いと思うけど
>>421 上2行はまあまあ同意できるんだが
何故いきなりサバイブが出てくるんだ?
423 :
名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 09:54:59 ID:P6zomxwo0
すまん、言葉足らずだった。このスレだとワイカリの方がサバイブよりランク
高いことが多かったから
Wカリスは剣王やカテK、トライアルとか作中最強クラスとしか戦ってないからなぁ
雑魚を圧倒するシーンが無いから弱く見える、基本スペや必殺技の威力自体は剣王と同程度かそれ以上
劇中であまりカードを使ってない分、タイムやメタル等が描写された剣より評価が低いが
サバイブはなぁ…圧倒的さを表現する活躍がないんだよ。
別に強化しなくても大して状況は変わらないというか。
強敵を撃破した戦績もあんまりないし。
>>425 強敵はドラゴンライダーキックとか飛翔斬で倒した方が
見栄えがいいからね…
>>425 まあ圧倒的な力与えちゃったらゲームにならないしな
あくまでもちょっと強い力を与えてゲームへのやる気を引き出すものだし
そもそも龍騎勢は総じてスペックが高いからな。
このスレじゃあまり評価されないが、攻撃力と防御力だけでも脅威だ。
この点については、平成ライダー中でも圧倒的な連中。
他と一線を画すサバイブでも、FVまともにくらうとヤバイ。
だが逆に、高い防御力もあって、まともにくらわなければノーマル状態でもそれなりに耐えられる。
まあサバイブが圧倒的に見えないのは、使用者の問題も大きいかもねえ。
一応、サバイブ使用しての苦戦は少ないし、その気になれば他を圧倒できる可能性は高いけど。
意外とバランス考えて与えてんだろうか、神崎兄。
あと時々デッキやカードの脆さとか指摘されるが、戦闘時には気にならない程度だと思う。
炎使う敵とも戦ってるから、あっさり延焼することはあるまい。
てか装着してると、それなりに強化されてるかと。
装着したまま破壊されたのは、50tクラスの攻撃をピンポイントでくらったか場合だし。
……インペラーのは、防御できたはいいけど、ジタバタキックがベルトに入っちゃったんだろうな。
>>373 ↓を見てほしい
http://www.youtube.com/watch?v=MoaspxkNxPw ディミティウスはハイパークロックアップを発動させた「後」に
すばやく右手をかざし、フリーズ動作を行っている。
ハイパークロックアップでの時間軸であんな事が出来ると言う事は
ディミティウスはフリーズ動作を行う前にクロックアップしていた事になる。
そのクロックアップはハイパークロックアップレベル。
思うに、クロックアップの時間軸(倍率)はワームにってまちまちなのだろう。
序盤から登場しているワーム成虫のクロックアップはノーマルライダーのクロックアップと同じ。
強豪だがウカワームのクロックアップはドレイク(ノーマルライダー)レベル。
キャマラスのクロックアップはハイパークロックアップに迫るものがあり、
ディミティウスのクロックアップはハイパークロックアップ級。
ならばラスボスのグリラスもそれくらいできると思う。
最終話でグリラスもハイパーカブトもクロックアップしなかったのは
その時間軸にガタック君だけがついていけない、のは都合が悪いから。
ていうか、サバイブ自体が劣化オーディンだしな。
サバイブのカード見りゃ分かるけどゴルドフェニックスの意匠になっている。
ゴルドフェニックスの力の一部を一時的に借りたのがサバイブなんだろう。
基本的にあの世界では例外さえなければオデンが最強。
>>429 どうでも良いが、カタカナが多くて見るに耐えん。
ネイティブがクロックアップした描写なんて無かっただろうに。
劇中でやってないことは考察しないが基本ルールだからな
CUの描写自体は分かってるから公式に設定で出来ることになってるなら別だが
>>431 グリラスは成虫だから通常のCUくらいはできるのでは?
ワームがHCUできるってほうがあやしい気がする
というか どっちも演出かな
不幸度最強ならギルスだろうな
・交通事故で必死のリハビリ
・父親事故死、母親不明
・ギルスになり女に捨てられる
・水泳部コーチに見放される
・結果水泳選手の夢挫折と大学中退
・何もしていないのにアギト捕獲作戦に巻き込まれる
・心を許した亜紀が殺された上にアギトを勘違いして怨む
・いっぺん死んできた
・アギトとギルスの違いが途中から曖昧になってきた
・賢者の石って何さ
・劇場版では腕もげた
>>374 亀レスだが最終回補正のWライダーキックがMHTより強くても普通じゃね?
ライダーワールドには数字じゃ計れない補正とか確変とか本気とかあるんだから
そのあといい感じになった女の子も……な。
あと、脚本家コメントによると最終回で拾った子犬もその後……
変身するだけで寿命縮めてた時期もあったし。
絶望の淵からの立ち上がりっぷりでは歴代最強クラスだよな、ギルス。
ネタが目立つが不幸度ではギャレンも何気に上位かな
一番幸せな人生を送った平成ライダーって誰だろうか
幸せな人生を送ったのは・・・仮面ライダーそのものが業を背負っているから
どれも幸せとはいえないけど、相対的に幸せなのは
睦月か響さんあたりかな
結局ギルスって何だったんだろう。超能力で変身したわけじゃない=アギトじゃないみたいだし。
翔一ではなかろうか。
>>440 交通事故の影響でアギトの力が不完全に覚醒した結果が、ギルスだったみたい。
その所為で初期は変身する度に老化していた。
一番幸せねえ…G3の氷川さんじゃない?
特に不幸な過去も無いし
ドレイクも幸せな方じゃね?
鋭鬼さん
仮面ライダーBlackの最終回
シャドームーン
「ブラックサン、俺は死ぬ。だが、勝ったなどと思うな。 お前は一生苦しむことになるんだ。親友の、この信彦を殺したんだからな。一生後悔して生きていくんだ。」
(翌週)
仮面ライダーBlack RXの第一話
玲子「なにニヤニヤしているの?」
光太郎「平和っていいなあと思ってさ」←(ブラックサンこと仮面ライダーBlack)
結論:馬鹿が一番幸せ。
>>439 主人公だけで考えると
雄介:本当の笑顔を取り戻すために放浪の旅へ
翔一:レストランを開業
真司:死亡(再構築された世界で普通の人間として暮らす)
巧 :俺たちの戦いは続く?(細胞崩壊実験の影響で死亡?)
一真:ジョーカー化して失踪
ヒビキ:俺たちの戦いは続く
総司:豆腐を買いにフランスへ
ライダーであることをやめて暮らそうと思えば普通の人として暮らせる総司が一番か?
翔一はラストの時点では幸せだろうけどアギトであることから逃れられないし。
実は全てを忘れて平和に暮らすことになった真司が一番かもしれないな・・・・・・。
>>447 翔一はアギトであることから逃げるつもりなどないだろうし、それが不幸だとも思ってない。
それは最終回前で幻想の姉に対して言ってるだろ。
アギトであることを受け入れて、その力で皆の居場所を守り、
そしてなお、人として、アギトとして、自分の夢を追い続けられる。
ライダーになることで身に降りかかった試練を乗り越えて
夢と幸せを手に入れられた典型的な勝ち組じゃん。
>>447 アギト世界はどんどんアギトが増えていくみたいだし、アギトであることは苦にはならないだろう。
よき理解者もいるしな。
死ねないジョーカーって割と悲惨か
本人が色々とポジティブだからそうでもないか
巧はオルフェノクで残りの命は少ないけど
もともと死んだのに復活して今日まで生きてきたわけだからむしろ運はいい方なんだよな
まあ何で揃いも揃って同時期に灰化が始まるんだよとかの疑問はあるが……
そこは突っ込んでも仕方ないところか
>>450 ジョーカーの力で難民助けたりしてるらしいからね
>>452 けして揃ってないぞ
本来オルフェノクになれないのに強引になってた澤田が最初なのは仕方ないし
流星塾作った時点でオルフェノクである可能性の高い花形社長
昔事故でオルフェノクになったと言ってる巧
しか灰化の兆しすら見せてない
>>450 むしろ、自分の体を幾らでも楯に出来るからかえって喜んでるかもな。
>>454 いや、そりゃ全員の描写をするわけにゃいかないから当然なんだが
物語の都合とはいえ、結局のところ同じ年の同じ時期に、主要キャラの限界がきてるわけじゃない
あえて付け加えるなら草加も含めてか
それぞれオルフェ化した経緯も時期も違うのにさ
しかも寿命が短いと(物語的に)判明する時期とも重なるときた
で、ついてはオルフェ化後、どれくらいで寿命がくるのさ、と疑問に思ったわけ
物語に深く関わる連中でしかおこってないから、タイミング良く揃って見えるなあと
>>456 いや
だから実質本当に寿命を迎えたのは花形社長だけなんだけど
うん、だからそのあたりは重々承知してる
物語の都合上、わざわざ揃えられただろうってのが気になっただけって話し
ストーリーについての感じ方の問題なんで、これ以上突っ込む気はない
スレ違いの余計なことを書いたな、すまん
よく分からん疑問だ
オルフェノクの死もそれに殺される奴も灰化する設定で
オルフェノクに殺された奴、重傷負って限界迎えて死んだオルフェノク、寿命の限界(これは一人だけ)
これらをまとめて、都合よく揃ったとか書かれても
種としての寿命が短い設定が語られて、その事を証明した例が極端に少ないのに
劇場版 ドラゴンボールZ 〜オラの真魚ちゃんを返せ!〜
劇場版 ドラゴンボールZ 〜ミラーワールドで一番強い奴〜
劇場版 ドラゴンボールZ 〜地球丸ごとパラダイスロスト〜
劇場版 ドラゴンボールZ 〜ミッシングACEだ!剣崎一馬〜
劇場版 ドラゴンボールZ 〜とびっきりの七人の戦鬼〜
劇場版 ドラゴンボールZ 〜激突!!100億パワーのGOD・SPEED・LOVE〜
電王
>>451 もしかしてオルフェってモチーフの動物と寿命いっしょだったりして
狼は10年は生きるし
それウスバカゲロウとか悲惨だな
亀とかだとかえって寿命伸びねえ?
ドラゴンの寿命はどうなるんだよw
面白い説ではあるけど
急激過ぎる進化が身を滅ぼす。ってのには当てはまらないな
フェニックスがいたら面白かったのに
ラキクロ全員空想動物でよかったよな
>>469 まてまて、ラキクロのモチーフはハカイダー四天王だから。
>>470 ハカイダー四天王をモチーフにする必要があったかは疑問だけどな
薔薇もそうだったから5人になっちゃうしね
>>471 双方メカっぽいって共通点からハカイダーの案を使用したんじゃない?
>>377 過去に大きく干渉するとパラドックスが起きてカブト自身が消滅するぞ
>>474 過去に戻ってコーカサスをぬっ殺しても大丈夫だったから
その程度の干渉は大丈夫なんじゃないかな。
まぁどちらにしろこの方法は無しってことになってるけどね
476 :
名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 20:32:28 ID:7OzTLqL/O
流れをぶったぎってOP最強は剣後期。
反論はいくらでも認める
477 :
名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 20:37:00 ID:mQ15fAKV0
>>476 それは同意せざるを得ない
まあクウガのOPも好きだが
俺はアギトの前期OPが映像含めて一番好きなんだが
特板ではかなり少数派みたいだね・・・
石原慎一も人気ないみたいだし
同士ハケーン!
心配すんな俺もなにげにアギトOP好きだぞ。
ドキュメンタリーチックというか、ライダー三人のキャラが上手く出てるっていうか
バイクでの疾走姿もカッチョイイよな!
480 :
名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:20:22 ID:jrpKkX7/0
アギトのシャイニングフォームが最強。
神の力で神を撃破したから。
481 :
名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:36:51 ID:LBQkdjhS0
アギトのOPってギルスだけ見送ってくれる人がいなくて可哀想になる
アギトのOP好きなんだが......。
もてぎで走ることの意味がなぁ......。
クウガOP全パターンと剣後期OPは甲乙付けがたい。
アギトのOPを「ただバイクで走っているだけでツマラン」とか言う人多いけど、
そもそも初期のライダーのOPなんて、大方そんなモンだったりする。
むしろそのシンプルさがカッコイイのであって。
サーキットは、キャラクター達以外人がおらず、その相関関係が凝縮されているので
「登場人物たちが絡み合う過酷な運命のステージ」って感じで、
無機質なアスファルトのせいで余計に冷たい印象があって好きだけどな。
アギトOP大好き
ブレイドは前期のほうが好きだな
電王はインパクト強いからイージャン
龍騎のOPに出てくる帽子の中年、結局誰だったんだ…。
人間は皆ライダーなんだよ!
今回の話を見る限り、どうもデンライナーは
・チケットがない状態では決まった時間でないと乗り込めない
・チケットがないと現実世界に出ることができない
らしいな
ライダー同士の対決では使用不可能じゃないか?
て、前言撤回。よく考えたら第一話でもろに現実世界に出てたよな
スーパーヒーロータイムの「チケットがないと〜」はフカシか
第1話で出てきたのは、ハナが中に乗っていたからだろ(ハナはオーナーと契約している)。
ただ、最近ハナは良太郎と行動を共にしていることが多いので、
やはり外からではデンライナーを自由に現実世界には呼び出せない。
第4話でも「デンライナー到着時間まで後30分もある」と言っていたし。
チケットが発行されていない限り、良太郎の意思でデンライナーを出現させたり動かしたりする権利はない。
このドリームマッチでライダーチケットが発行されているか否かが問題だな。
オーナの意思とデンライナーの役割を考えると、否、になるだろうけれど。
ハイパーカブトと戦う時は「時の運行に干渉する敵」という意味でオーナーも許してくれるかもしれないwww
>>2のルールより
7.コンディションや装備は想定できる最強の状態となれるとする 。ただし、作中でなれなかった想定できる最強の状態は無し(創生王ブラックサンなど)。
>>492 イマジン相手でなければデンライナーは使えるとは想定出来ないと思うが。
「使えるのに使わない」ではなく「使うために他者の許可が要る」というわけだから。
ある意味、電王の力ではないし。
そんなこと言い出したら、龍騎なんかだと戦うことすら想定できないだろうが。
で、このスレでは電王のフォームチェンジってのは
同キャラ扱いになるなのか?何か体力とか別物臭いんだが。
別だったとしてもモモタロスが無茶して筋肉痛になるくらいだから
危なくなったらバトンタッチなんて繰り返してたら良太郎の体が持たないだろう
497 :
名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 15:27:46 ID:5rikAh/n0
アギトが最強だろ。
ライダーキックを決めた〜爆発までの間に
クルっと振り向くのがカッコよすぎる。
さて、考えてみよう。このスレにおけるライダーのコンディションは
“劇中描写で考えうる限りの”最強戦力だ。
つまりクウガのアークルに罅は入らず、
龍騎勢は大体生きてて
たっくんも寿命まで余裕があるブラスター入手直後の状態ってことだ。
そんな連中が採石場で電王と対峙するって状況は、必然的に
“時の運行が乱れて”なきゃ実現不可能になる。
デンライナー使えるじゃんw
>そんな連中が採石場で電王と対峙するって状況は、必然的に
>“時の運行が乱れて”なきゃ実現不可能になる。
この辺の論理が飛躍しすぎじゃないかとマジレス
言い換えると「時の運行が乱れた結果、他の万全なライダー達が現れた」ってこと
になるんだが、電王の歴史に他ライダーがいない(たぶん)以上、どう時の運行を
乱そうが他のライダーが現れるはずがないからな
まぁ、デンンライナーいないと新米ライダーである電王は現段階じゃ勝ち目ないからな
電王ファンには厳しいだろ
デンライナーより他のマシンのほうが強そう
でもデンライナー来たら、ありったけの実弾ぶち込まれるぞ?
それも対巨大兵器用を。
>>499 ああそうか……パラレルだもんなあ、平成は。
あれ。でも待てよ。
そうなるとコンディションに関係なく電王と他の平成ライダーが対峙した時点で
時空の有り様はどっちみち正常にならない(別の時間軸からの干渉も時の運行乱しそう)わけだから。
まだデンライナーが割り込む余地はある気がした。半分ネタだが。
で、実際に使えるとなると、電王の姿がすっぽり隠れてしまう構造は
防御面で他ライダーより有利、かな。
デンライナー召還ありならいきなり後ろから轢き殺すとういう手もありか
>>502 さらにマジレスすると、お前さんは「時間軸」と「並列世界」をごっちゃにしておる
時間軸が作用するのはあくまで時間の方な。本来存在しないはずのものを呼び出したりはできない
まぁ、その辺はパラレルってことで割り切った方が無難
で、仮にデンライナーが参戦可能として
どれだけの耐久度を誇るかまだ劇中で明らかになってないので防御面で有利とは断言できない
砲撃も全部が全部敵にあたってなかったと思うので、命中率も疑問がもたれる
バイク乗ったライダーなら大抵かわせるんじゃないか?
ていうか想定できる最強の状態ならリュウガとかかなり強そうじゃないか?
龍騎取り込んだ状態だとすげぇ強そう
ルールに作中でなれなかった想定できる最強の状態は無しとあるぞ
想定だけだとアギトは無限に進化するわ、
ブレイドはアンデッドを全部取り込んで14とゴキ呼び出すわでもっとヤバくなるから無し
>>506 リュウガは龍騎とりこんでナイトと戦ってただろ。
一時的にとはいえ作中でなってるんだからいいんじゃないの?
>>507 仮ににOKだとしてもリュウガじゃトップ3には勝てないだろ
>>508 まぁなwというか強くなったとしてもサバイヴに届くか否か。
ってところだろうな。というかトップ3は既存のキャラじゃ
どうやっても勝てないだろ。
時間干渉系は大抵の最強スレで高い壁になってるからなぁ
511 :
名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 04:25:41 ID:S+Rle3zU0
HEROSAGAで出てくる龍牙サバイブや王蛇サバイブはやっぱり、
出しちゃ駄目なのか?
皆、劇中で五代が2回死んでるの忘れてるのかな…
1回目はともかく、2回目はわざとだからなぁ…
514 :
502:2007/02/20(火) 12:25:27 ID:aZV8eXptO
>>504 まあそこはアレだ。
総武線に山手線が乗り込んできたら運行乱れるじゃん、とか言ってみる。
まあ、デンライナー使わせたいだけだから無理矢理なのは認めるが。
>>511 それありにしちゃうと色々またややこしくなっちゃうからな…
まぁ、個人的にはHERO SAGA大好きだけどw
ゲームの邪眼ライダーの話のときに一蹴されてたな。
まあ、特撮だから書籍は無しだろ。
それにしてもランキングは全然変わらないな…
トップ3はもう話し合うだけ無駄な気がするが
ランクBより下は結構考えれる気がするが、どうかな?
コーカサスはAランクには入ると思うんだ。
HCUは勿論のこと、固定武装一切なしでも本人の格闘能力の高さもある。
作中ではHCUを利用したテレポアタックしかしとらんから、
普通に戦って強いんだか弱いんだかはさっぱりだけどなw
カメレオンイマジンの火炎ってビルも壊せるのか
>>519 まぁ、でもハイパーゼクター与えられてる時点で
ケタロス、へラクスよりも元の力あるだろうし、
不意打ちくさいガタックの攻撃を話しながら迎撃したりしてるし
大分強いだろうな。ランクAクラスにはなるんじゃない?
ところでダークカブトはどうだろう?
ランクに入ってないって事はこのスレ的にはガタックより弱いのか?
劇場版最強フォームではどのライダーが強い?
クウガは映画化されてないから除くことになるけど。
B555かHカブト。
電王プラットフォーム
パンチ力1.0トン
キック力3.0トン
ジャンプ力10m
走力100mを10.0秒
電王のスペックってジャンプ力以外はただの強い人間だな。
ボブ・サップくらいかな?
>>525 …ボブ・サップがこんなスペックだったらまず負けないと思うのは
俺だけなのか?それともプロの格闘選手ってそんな強いの?
流石にパンチ力5tとかはまずないと思う。
というか未だに強さの基準にボブを持ってくる奴がいるのか
はてなダイアリーでパンチ力でキーワード検索した時の結果によると
一般的なヘビー級の空手家のパンチ力で300`前後みたいだけど
>>527 プロ格闘家で知ってる限り一番足が速いからだよ。アメフト選手だったから100mが10秒台だし。
>>528 それは無い。おれの体重60kgくらいだけど最高で250kg出たことあるよ。
単純に倍の体重でも500kgは行くだろ。
プロレスラーが1t出したんじゃなかったけ?
連続カキコすまん。空手家のパンチ力でググッたら
三つ目に「格闘家のパンチ力、キック力測定」っていう
参考になるかもしれんスレがでるよw
>>531 ゲーセンのパンチングマシーン。機種は忘れた。
>>533 あれ正しい数字が出てるわけじゃねぇだろw
パンチングマシーンで100とかでるし
の人を思い出した
奇遇だな、俺もだ
力士のぶちかましは結構あるんだよな
ちと話が変わるが中間フォームライダーで一番強いのは誰だろう。
加速する白銀 アクセルフォームかな。木場の時は北崎ドラゴンオルフェにやられたけど。巧なら勝てたと思う。
中間フォームは主役しか持ってないからなぁ。
圧倒的防御力&攻撃力を誇るライジングタイタンも強いキガス
クウガ驚異的格闘態が最強じゃないか?蹴りで火柱が上がるくらいだし。
あの火柱は、ゴ怪人が死んだ時に生じる爆発の余波であって、蹴りの破壊力じゃない。
>>540 タイタンってそこまで防御に特化はしてない気がするんだよな。
何度も言われてるがクウガの特殊形態は他ライダーに普通に備わってるものが多いし。
ライジングになっても他ノーマルよりちょっと強いかな程度じゃね?
あんま活躍してないが剣勢のJフォームも性能は悪くないんだよなぁ、飛べるし
個人的印象だが
クウガノーマル4色→4色合わせて一人前
ライジング→それぞれフォーム単独で一本立ち可
ぐらいじゃなかろうか。ペガサス以外。
まあ、ソースないし、根拠も各スペックを単純に5/3倍しただけなんだが。
ところでアギトの中間フォームはやはりバーニングか。
トリニティも捨てがたいんだが。
>>545 どっちも中間フォームと呼ぶには微妙だな
トリニティは一回しか出てこないお祭りフォームみたいな存在だし
バーニングは最強のシャイニングのマスクドフォームみたいな存在だから
響鬼紅も強いよな。
描写だと紅>鋭鬼+息吹鬼+轟鬼だし。
中間を初期所有フォームと最強フォームの間と定義して
クウガライジングフォームシリーズ&アメイジングマイティ
アギトトリニティ&バーニングフォーム
ファイズアクセルフォーム
ブレイド&ギャレンジャックフォーム
響鬼紅
アメイジングが単発の破壊力だけなら圧倒的だけど
アクセルの方がスピードと手数で圧倒的に上回るし
ギャレン弱フォームは空中から一方的に連射できるし
ブレイドもギャレンみたく一気に空中へ離脱してコンボで奇襲すれば相手対抗できんし
ただ底上げした感じのクウガアギト響鬼は少し見劣るかな
まあそれでも中間フォームが無かった龍騎とカブトに比べればね・・・
二人は高い攻撃力とクロックアップがあったからパワーアップする
必要がなかったのかもしれないがもしあったらどう強くなるんだろ?
龍騎はリアルタイムで見てる間中ずっとサバイブは中間形態でしかないと思ってた
あまり劇的にパワーアップしたって描写じゃなかったから終盤でもう一段階強化されると
思い込んでてしまった・・・
551 :
名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 00:54:56 ID:uE1Tw03t0
アメイジングってスペックなら光アギトと互角じゃない?
>>549 一応カブトはライダーフォームが・・・・・・。
駄目か。
龍騎にはブランク態が
アルティメット>壁>アメイジング>ライジングマイティ>ライジングタイタン>
ライジングドラゴン≧ライジングペガサス>マイティ≧タイタン>ドラゴン=ペガサス>グローイング
G4≧シャイニング>確変G3-X>エクシード=バーニング≧トリニティ>
アナザー=グランド=ストーム=フレイム=G3-X=≧ギルス>V1≧G3>MILD
本気オーディン>壁>龍騎サバイブ>ナイトサバイブ=オルタナティブゼロ>本気龍騎≧リュウガ>王蛇>
ゾルダ>本気ナイト=ベルデ>タイガ>オルタナティブ>ガイ>ナイト=ライア=シザース>ファム>ブランク
ブラスター≧アクセル>オーガ>本気ファイズ≧サイガ>北崎or木村デルタ>草カイザ>
乾ファイズ=馬ファイズ=馬カイザ>他デルタ>三原デルタ≧Kカイザ>ライオトルーパー
ブレイドK≧Wカリス>小夜子ギャレン>本気ギャレン=本気ブレイド>ブレイドJ≧ギャレンJ>新世代3匹
操レンゲル≧弱ギャレンJ>カリス=ブレイド≧桐レンゲル>ギャレン=レンゲル>弱ギャレン
Hカブト>コーカサス>三ザビー>カブト=Dカブト=ガタック=Kホッパー=ケタロス=へラクス≧
矢ザビー>サソード=ドレイク=Pホッパー>影ザビー=加ザビー
響鬼の序列はワカンネ
>>554 アームド響鬼が別格ぐらいで、あとはみんな同じくらいじゃないか。
裁鬼さん除いて。
やたら本気つけてるのがなあ・・・
ノーマルファイズがサイガに勝てたのはフライングアタッカー破壊して弱体化を忘れてるぞ
>>555 いや、装甲響鬼の次は紅が飛び抜けて強い。次が、響鬼、斬鬼、朱鬼と続くかと。
>>554 >アクセル>オーガ
これはないだろ・・・
アクセルじゃオーガにダメージすら与えられないってのが関の山だと思うぞ
>>554 >G4≧シャイニング
これもちょっと微妙な気画する。
560 :
名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 19:51:09 ID:1rOFm++hO
>>554 アナザーは一応シャイニングと同じ強さなんだが
まあスペックを見ると桁違いだけど
アナザー=シャイニング
誰が言い出したのか知らないけど、
エクシードギルスにボコボコにされたアナザーがシャイニングと互角とかありえないと思うんだが。
グランドよりは強い、せいぜいトリニティと同レベルがいいところじゃないかとオモ。
アルティメット>>>アメイジング>ライジングマイティ>ライジングタイタン>
ライジングドラゴン>>ライジングペガサス>マイティ=タイタン>ドラゴン>ペガサス>グローイング
シャイニング>エクシード>G4>バーニング>トリニティ>
アナザー>グランド=ストーム=フレイム=G3-X>ギルス>V1>G3>MILD
オーディン>>龍騎サバイブ>ナイトサバイブ>劇場龍騎>リュウガ>王蛇>
ゾルダ=ナイト=ベルデ>タイガ=龍騎=ゼロ>オルタナティブ>ガイ=インペラー>シザース=ファム>ライア>>ブランク
ブラスター>オーガ>>アクセル>北崎デルタ>サイガ>草加カイザ>
乾ファイズ>三原デルタ>ライオトルーパー
小夜子ギャレン=ブレイドK>Wカリス>>ブレイドJ=ナカマダケハーギャレン>ギャレンJ=グレイブ=
操レンゲル>カリス=ブレイド>ギャレン>桐レンゲル>レンゲル>ランス>ラルク
Hカブト>コーカサス>三島ザビー=カブト=Dカブト>キックホッパー=ケタロス=へラクス>ガタック=
矢車ザビー>サソード=ドレイク=パンチホッパー>影山ザビー=加賀美ザビー>>>ゼクトル
てか、矢車ザビーとキックホッパーは、カブトと互角だったと思うが。
前よりマシになったと思ったが小夜子ギャレンで萎えた
>>563 確かに矢車は天道が加賀美を庇ったり
ザビーゼクターに見放された事で決着となったから
ガチで勝ち負けがついたことってないんだよな。
>>562 たびたびスマンが
>小夜子ギャレン=ブレイドK
ギャレンとブレイドキングフォームって時点で、ギャレンに勝ち目は無いと思う。
このスレで剣王が最強クラスとされてる要因を見ればこそ。
だが奴は橘さんだ。
テンションによって極端に戦闘能力が変化する彼ならあるいは……!!
>>567 同様に極端に変化する剣崎が橘さんの13倍もの数のアンデッドと融合してるんですが
小夜子ギャレンはネタだろ
橘さんだし何が起こっても不思議ではないなw
ザヨゴオオォ〜!の時の融合係数を知りたい
>>570 サヨコだけに345くらいで。
悪い、橘さんが来る前に逃げるわ。
橘さんが絡むとネタスレと化すんだな
てか、345ってブレイドより遥かに低いしw
弱体化ギャレンより更に弱くなっとるw
そもそもザヨコギャレンってそんなに強いか?
上位ならブレイドだって倒してるし
劇場版のライダーも普通にカテキンを倒してるじゃないか。
だからネタだろ
演出面ですごかっただけで、言うほど強くはないだろう。
ブレイドだって、ガチ勝負でJもKを倒しているし。
だからネタだと気付け。
G4ってどれほど強いんだ?
最初の方のランクだとかなり強い部類に入るみたいだが
持久力と決定打の不足は如何ともしがたいので、実はそれほど強くないかと
それでも大概のアンノウンは倒せるだろうけどな
エルくらいになると、倒しきれず自滅とかありえる
仮に中の人の問題はクリアしても、バッテリー切れもあるわけだしね
>>579 相手の攻撃を予測することが出来るので
このスレ的には、対応できない速度で攻撃してくるor単純に対応できない攻撃をしてくる奴以外には勝てると思うよ。
前者は単純に速度、後者は威力やら特殊効果やら。
少なくともグランドフォームアギト程度のスピードには普通に対応してたな>G4
1000倍速なアクセルとかCUするカブト勢以外にはスピードの点では問題無いか
まぁ問題は攻撃力不足と持久力の無さか
アクセルより速いドラゴンを倒したゴートは時速310kmしかないんだよな
本当にアクセルは常に1000倍の速度なの?
ゴートは足が遅いだけで他は速いのかもしれん
見た限りあの戦闘ではドラゴンの攻撃を完全に見切って最小限の動きで避けてたみたいだったしな。反応速度が凄いんだろ。
ドラゴンはあの形態になると直線的な動きしかしないし、しっかり見極めれば結構簡単に避けられるんじゃない?
ゴートは四葉ファイズ&カイザの時も超スピードで戦ってた覚えがあるけど
ムカデもアクセルクリムゾンを寸前で避けてたこともあったけど
>>584 1000倍の速度で動けるようになるというだけで、たっくんが1000倍の速度で動いてたかどうかはまた別。
>>589 あれって加速率を切り替えられるのか?
常に1000倍だと思ってたんだが・・・
>>590 切り替えられるというか、1000倍の速度で動けるってのは厭くまでもカタログスペックでの話だろ。
実際、ライダーになったから反応速度は向上してるとは言え、中身が人間の奴が1000倍で動くってのは難しいんじゃないの?
当たり前だが、1/1000倍速で再生してみると、明らかに1000倍の速度で動いてるとは思えないほど遅くなる。
いや、555ギアは人間用のベルトじゃねえぞ?
>>591 マジレスして良いか?どう考えてもルール9.の映像技術の不備。
1秒間に24枚のコマ数を1000倍にぶち上げないとちゃんとした画像は取れないが、そんな映像はコスト的に無理。
>>593 うん。だから「当たり前」って記述したわけ。
でもさ、実際、1000倍で動く描写なら、クロックアップの演出で逸れに近い事をしてるんだし
アクセルフォームの解析に「1000倍の速度で動くことが出来る」としか記述されてない。だから、想定はされていても実際は1000倍に満たないって可能性もあるわけなんだな。
てか、一応上の上とは言え、センチビートですら辛うじてながら回避できたんだから、1000倍には満たないまでも果して何倍で動いてたか、は疑問だよね。
もし、アクセルフォームに成ることで「時間が1/1000」になる、とかってのならまた話は別だけど。
時間が1/1000になるだとアクセル時の巧の掛け声は他の人に聞き取れないんじゃないの?
と劇場版のアクセルみて思った
>>594 後出しであるクロックアップの演出を引き合いにだしても無意味だと思うが
>>594 それは屁理屈って言うんだよ。可能性云々の話をし出せば全部可能性で議論が終わっちまう。
555の作品や設定を作った人がアクセルフォームは1000倍で動けるけど実際は動いてません、なんて考えているとは到底思えん。
剣王とアクセルが絡むとスレが異様に伸びる傾向にあるな
他にはどんなライダーの話題で伸びるんだ?
カブト厨が沸いた時だな。
実際、最初は名前すら挙がらなかった剣王がこんだけ考察されたのは
剣崎アンチのカブト厨のおかげだろうな
601 :
名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 00:37:36 ID:3bty4QKW0
カブト厨と剣厨のおかげだな
剣は意外と信者が根強い
↑こう言う馬鹿が意図的にageるときはよく加速するけどな。
最近の議論で評価変動したのはオーガくらいか?
前はドラゴンと同ランクだったが設定込みだとブラスター並の強さと評されてるが
あれはほら、救世主・巧が強すぎたってこともあるから。
つまり劇場版では戦闘技術がたっくん>木場さんだったということか。
サイガ基準にすろと
アクセル555>フライング315≧馬激情>555≧トンファー315>913ってことか
サイガは場所が悪かったという意見もあるけどな。
飛べるという利点を充分に生かせる場所じゃなかった。
>>600 一番好きなアギトは贔屓目に見ても最強はないだろう(無限の可能性は抜きで)と思って、特別好きでもなかったが名前の出ないブレイドに注目してみた甲斐があったというものだよ。
それは、巧がサイガに有利な状況に持っていかせる間もなくアクセルを使ったこともあるだろう。
実際、逃げるサイガ、追うアクセル、って感じだったし。
劇場版の巧は、アクセルを使う時は2回とも速攻で投入したから。
>>607 場所悪かったっけ?
戦闘開始時は空を遮る物もなくむしろサイガに有利な場所じゃなかった?
>>606 サイガは
>>607の通り場所が悪かったってのもあるし、
アクセルフォームがスタートアップしてからも同等のスピードで動いてる事を見ると、結構強いべ。
設定的には最速のライダーズギアだし。
>>610 >戦闘開始時は空を遮る物もなくむしろサイガに有利な場所じゃなかった?
そっから狭くて長い通路に移行。
そこでフライングなんとかを555アクセルに壊された。
>>611 それって自分から入って行ったか555に追い込まれたから行ったかは描写されてないけど
有利な場所から不利な場所へ移動してる時点で完全にサイガの負けだろ
>>612 それはそうだ。
確かに、サイガの作戦負けであることには間違いない。
が、このスレ的には「狭い通路で戦わなければいけない」なんてルールも無い為、555Aとサイガが再戦した場合、一概に555Aが勝てるとも言えない。
寧ろ、サイガが555Aの攻撃範囲外から攻撃してりゃ、そりゃ目に見えて火力で勝るサイガの勝ちなわけで。
>>613 そうか?
作中でモロ負けちゃってるのにスレ的にも糞もないだろ
スマートブレインのエリートが555の性能を知らされてなかったとも思えんし
結果は変わらないだろ
少なくともあの戦いでサイガが不利だった要素は全くない
ホース激情態はアクセルに対応できる可能性あるな
疾走態は高速移動するサイガに数秒で追いつき、設定でゴートより速いと明記されてる
アクセルはジャンプ力も上昇するからな。
たとえ距離を離せる広い空間だとしても、スピードUPとファイズショットを併用すれば十分に叩き落せる。
>>617 ファイズアクセル→ジャンプ力/ひと飛び52.5m
サイガ(フライングアタッカー付き)→上昇可能最高高度5000m。
次元が違うな
>>618 アホか。
一瞬で5000mまで飛べるわけないし、そんなに飛んだら、今度はサイガのキャノンも届かないだろ。
サイドバッシャーとの戦闘や、真理をさらう時に爆撃した時の高度を見る限り、キャノンの射程はそれほど長くない。
しかも、瞬発力で言うならA555の方が上。
空中制動も、バジンを踏み台にしたりすれば問題ない。
サイガが逃げ切れる要素は限りなく低いと思うが。
>>619 スペックの一例を挙げたまで。
要するに俺は、555Aの最大上昇可能距離の約53〜60m以上の距離を取ればサイガのほうがほぼ一方的に攻撃できるってだけ。
瞬発力も555Aの方が上とは言うが、瞬発力に関して公式のデータは存在しないし、劇場版本編でファイズアクセルと同程度のスピードで動いていたサイガがいるのもまた事実。
若干、555Aの方が早かったようだが、それでも速度に差ほど大きな差は無いし、サイガギアは設定的に最速とされてるギアであるからして、このスレの
>>619 俺は2ライダーのスペックを挙げたまで。
要するに俺は、555Aの最大上昇可能距離の約53〜60m以上の距離を取ればサイガのほうがほぼ一方的に攻撃できるってだけ。
瞬発力も555Aの方が上とは言うが、瞬発力に関して公式のデータは存在しないし、劇場版本編でファイズアクセルと同程度のスピードで動いていたサイガがいるのもまた事実。
若干、555Aの方が早かったようだが、それでも速度に差ほど大きな差は無いし、サイガギアは設定的に最速とされてるギアであるからして、
このスレの暫定ルール9には反するが、サイガギアは設定で最速と明記されてる為、状況などの理由によりサイガ自信が意図的に速度を落としていた可能性もある。
>サイドバッシャーとの戦闘や、真理をさらう時に爆撃した時の高度を見る限り、キャノンの射程はそれほど長くない
その距離でしか戦ってないんだから、それだけで射程を測るのはナンセンス。
俺に言わせりゃ誘導ミサイル主体のサイドバッシャーと距離を置いて戦うのは無謀だし、解放軍鎮圧が目的だったとするならば然程距離をおく必要は無い。
>、バジンを踏み台にしたりすれば問題ない
バジンが555の踏み台になるためにへーこら上昇してる間に、555Aはリフォメーションを迎えてると思うよ。
かといって無印555で追っかけよう物なら、速度がダンチなだけにサイガに翻弄されるのがオチ。
長々と描いているワリには、「思う」とか「可能性」ばかりだなぁ。
ついでに言うとサイガのキャノンは、命中精度に激しく問題がある。
近距離で木場に命中させるのに何発も撃った上に、当たったと思ったらガードされて終わり。
バジンで走っている巧に一発も当たらなかった。
そんなキャノンを中〜遠距離でバカバカ撃つだけでは、勝負は決まらない。
バジンのバルカンの方がまだ命中精度は高いし、ポインタ装備のフォンブラスターで狙撃したら、命中精度はさらに高い。
>>613 >が、このスレ的には「狭い通路で戦わなければいけない」なんてルールも無い為、555Aとサイガが再戦した場合、一概に555Aが勝てるとも言えない。
このスレのルールなら別にA555にこだわらなくてもB555で楽勝だろ?
アイツも空飛べるんだぜ、なぜかAの事ばかり話しにあがるけど。
>ついでに言うとサイガのキャノンは、命中精度に激しく問題がある。
VSホース
約7発ほど当てて2発程度ガードされる。外れは大体2発。
>バジンで走っている巧に一発も当たらなかった。
これは3発しか撃ってない上に直線状に555が対向してたので仕方ないとも思える。
(ちなみに、前者はブラスターモード、後者はシングルモード)
半数はあたってることになるから、問題があるというほどでもないがな。
>バジンのバルカンの方がまだ命中精度は高いし、ポインタ装備のフォンブラスターで狙撃したら、命中精度はさらに高い。
555と同程度の速度で動くことが出来るサイガに、バジンが追従できるかどうかって問題もあるし、空中での機動力は明らかにバジンよりサイガのほうが早い。
バジンが普段どおり空中でバルカンをバカスカ撃ったって、サイガに回避されて撃ち落されるのがオチ。
つーかさ、バジンが当ててる相手って、格闘形態(名称あってたっけ)のホースや、兎に角、最高速が差ほどでもない様な奴等に、奇襲って形が殆どじゃん。
そんなんじゃ、サイガのそれと比べて命中率でマシとかは言えんよ。
>>623 >このスレのルールなら別にA555にこだわらなくてもB555で楽勝だろ?
そりゃそうだな。
でも、ランクには555Aと555Bで別表記されてるからさ。
此処は555Aオンリーとサイガとの比較ってことで。
訂正
>555と同程度の速度で動くことが出来るサイガ ×
>555Aと同程度の速度で動くことが出来るサイガ ○
その555Aと同程度の速度で動くことが出来るサイガを追い越したホース激情疾走態は凄いってことだ
>>626 ゴートより早いらしいからなあ、ホース激情疾走体。
ゴートはドラゴン竜人態よりも早く、ドラゴン竜人体は555Aより早かった。
なんだか、後だしジャンケンみたいだな。
>>621 比べようのない数字持ち出して「次元が違う」とか
馬鹿過ぎだろ
あと、サイガは直線ではアクセルと同程度のスピードを持つが、旋回の速度は結構遅い。
>>628 比べようが無いから次元が違うって比喩を持ってきたんだがな。
具体的に何処がおかしいのか指摘してもらいたいものだが。
>>629 そりゃあな。
まあ、取り合えず空中にさえ上がってしまえばあんまり問題にはならないと思うがな。
>>630 もう黙った方がいいよ
おかしい所が多すぎて具体的とか無理
>>631-632 おかしいというだけなら幼稚園児でも出来る。
そう言われただけで黙れと言われましてもね。
逆に黙らせたければ、反駁って形を使ってくれるとまだ解るんだがね。
>>633 一度思いっきり議論放棄しといて今更何言っても説得力ないよ
>>634 それでもサイガが555Aに勝てるであろう要因は
>>618以降並べ立ててるんだがね。
つーかさ
>作中でモロ負けちゃってるのにスレ的にも糞もないだろ
この一言が出るぐらいなら同作中のキャラクター同士の性能比較なんてそもそもないっつーの。
ホース激情疾走態のジャンプ力は70mでアクセルより上だと言ってみる
>>635 不意打ちや巨大オルフェノクとの戦闘分不利のあった555がガチでやりあって勝ったことは無視しろってのか?
設定上の数値なんかを見比べるよりずっと明確な答えが出てるのに
555Aの跳躍速度よりサイガが垂直離陸する速度の方が速いって根拠あったっけ?
>>638 ない。
そもそも、旋回スピードがそれほど速くないことからも、空中戦能力自体はそれほど高くなかったりするのが本当のところ。
直線スピードだけ速くてもあまり意味はない。
>>633 後付けで必死に取り繕おうとしてるけど
どう読んでも最初のレスにそれらしい記述はない
周囲の反応から自分の言ってることがおかしいことはわかるよな?
響鬼さんのことも、たまには思い出してあげてください。
空中戦が出来るライダーで順位つけるとしたらどんな感じになるだろうか
>>642 ハイパー>サイガ>Jフォームかな?
他に空飛べるヤツいたっけ
一応ブラスターと剣王は飛べる
ナイトもいるよ
ただブラスターの飛行能力がそう高いものではないことは描写から解るし。
剣王は具体的にどう飛べるのかが不明。恐らくレンゲルのフロートと同等だな。
あ、レンゲルも飛べるな
>>646 フロートはカリスが所持してたものだから
カリスも飛べてもおかしくないな
>>646 単純に飛行可ライダーだけで最強を決める分には555Bの飛行能力は充分だけどな
かなりの堅さと射撃能力は約束されてるんだから
隕石を重力に逆らって押し返す出力のあるハイパーカブトが飛行では最強
ハイパーカブトと同等であるハイパーガタックも飛べるはず
あと響鬼に飛行ライダーいたような気がする
>>646 劇場版で14相手に普通に飛んでたぞ?
まぁ高速飛行って感じじゃーないみたいだがw
>>651 描写が、大ジャンプ→剣を振り下ろしながら着地 に近いものだったから
空中でどの程度動けるのか不明だからフロートと同様ということにしたんだ。
>>650 ハバタキだっけ?
ゴウラムにぶら下がるクウガ……は飛べるとは言わないかw
つかよつべでカブトのハイパーバトルビデオ見たんだが。
……ハイパーガタック、背面はノーマルガタックと変わりないのに、どこから噴射炎出してんだw
アヌスラスター。
二日連続アクセルか・・・
飛行ライダーでは議論にならないもんだね
飛行ライダーの中に最強候補が二人もいるからな
まあ、オーディンもナイト同様ゴルドフェニックスを装着すれば飛べるわけだが
装着しなくても空中浮遊っぽいことはしてた気がするな。
それはエターナルカオス発動時の覚えがあるな
いや、それ以外でも鯖二人の最後弁当くらいそうになった時とか。
ま、個人的には奴の真価は瞬間移動能力と龍騎勢ならではの異常な攻撃力の高さだと思ってるが。
>>654 クウガは究極になるとゴウラムが呼べなくなるからその方法でも無理だな。
ブレイドキングフォームってどこが強いんだ?
オーディンやハイパーカブトのほうがはるかに強いだろ
キングフォームがオーディンやハイパーカブトに勝ってるところを教えてくれ
>>663 前スレ読め。何度議題に上がったんだよ。
数十メートル以上あるJOKERを真っ二つにする圧倒的攻撃力と、
敵の銃弾をターミネーターの如く無視して歩いてくる驚異的な防御力。
加えて、ハイパーカブトはスカラベタイムで倒せるし(乃木がフリーズで実証済み)、
オーディンは油断していたとは言え2回は確実に負けている。
>>664 剣崎が迷いのないときは異様に強かったからなぁキングフォーム
フリーズと違いスカラベは相手に攻撃できないんじゃなかったか
攻撃できるか出来ないかははっきりしない。
攻撃できない:Kがブレイドを殴って痛がっているから→時間停止で固まったからではなく、ただ生身でブレイドを殴ったから痛がっただけという考察も
攻撃できる:Kが時間停止中に色々と物を動かしている→スカラベが無敵になりすぎる。ではなぜKはそれでブレイドを倒さなかったのか疑問。
こういう言い分が今のところ分かれているな。
命中直前に解除するなり背後に回り込むなりすればおk。
剣王は劇中描写が設定と釣り合ってるから強いんだよなあ……
まあ、攻撃出来ようが出来まいが、HCUを封じることが可能なのは事実だから、ガチンコで対決するしかなくなる。
そうなると、完全にHカブト不利なのは間違いないな。
しかも、ちょっとでも不利になると即、剣王にフォームチェンジする剣崎とは違い
天道は、必殺技を使う時以外Hカブトになりたがらない不思議な一面もあるし。
>>669 勝負の分かれ目はそこだな。
最初からHカブトvs剣王ならガチンコになりやすい。
(HCUの時間巻き戻しは、とりあえず置いておいて)
変身前でスタートなら、フォームチェンジのタイミングがカギだろうな。
ブレイドがKフォームになるまえに、CU使って圧倒すればカブトが楽勝かと。
>>669 そうか?タイム中攻撃ができ無いとする場合、時間能力関係ではガチになるだろ。
剣王のタイムが脅威なのは周りの時間を止める事による絶対防御でしょ。
まぁ、双方とも劇中で何故か仕様してないから推測でしかないけど。
タイムはスカラベが時間止めて始の落下点へ接近
時間動かして驚いてる始に一撃加えたことはなかった?
ってかブレイドにはマッハのカードもあるけど
あれはどのくらい早く動けるんだ?
先に発動したほうが勝ちって感じか。
あと剣王はノンラウズで各種能力使えるっぽいからな。それも強みではあると思う。
>>673 あまり加速はされないみたい。
バイクに使って敵に(まぁ一応凄いバイク)追いつくのがやっと
元の速力が遅めだから短所を補うって感じか、マッハ
アクセルベントのように超加速って描写ではなかったな
ライトニングソニックですごい加速してたじゃん
それはコンボ補正じゃないの?
カード単体だとそこまでじゃなかったような?
ライトニングソニックも元よりは速くなってるけど
アクセルベント等のほかの加速法と比べると大分効果は薄い印象だな
そだね、クロックアップやアクセルが超加速とするならマッハはただの加速というか。
描写的にも弱めだし、ただでさえ遅めな剣王が使っても普通のライダーより動きが若干速くなる程度が関の山じゃない?
>>667 > ではなぜKはそれでブレイドを倒さなかったのか疑問
遊んでたからだな。
君達と戦うつもりは無いとか本人も言ってたし。
それより脳波ロックで他人には抜けないはずのラウザーを抜いた事の方がアレだ。
その設定を知らなかったんだろうけど、もし特殊ロックすら無効になるならベルトやらも外せるな。
キングが殴ったのって変身前じゃなかったっけ?
スカラベ使って時を止めてる間に攻撃すると自分にダメージが反射するぞ
まぁスカラベ解除して即攻撃すれば問題無しだが
>>681 あれが普通のライダーより若干でも速く動かれたらたまらんがな
マッハは直線的に加速するだけって気がする。
一直線だと速いけど方向転換し辛い感じ。
単純なスピード勝負では剣王はHCUと瞬間移動を持つ二人に敵わないってことだな
>>687 徒競走をするならタイム使えば一番になれるけどな
まぁタイムも相手にとって見れば擬似的ではあるが瞬間移動だな
最初に使ったもの勝ちって結論は変わりようが無いな
超加速と停止なら停止の方は若干後出しでも追い越せる
カッシスの場合はワームだから間に合ったんじゃないの?
CU中ならHCUになってもスローですむし
なんかこの議論、クロックアップの設定やハイパークロックアップの時間巻き戻しとかも考慮に入れると
ブレイドキングフォームのラウズする速度まで考えないといけなくなるから、保留で
よくね?
あー、キングはラウズなしか
そう考えると691の言うとおり、HCUより早いのかな
レリーフが発光して発動するみたいだし
>>693 その話も散々上がっているが、キングはラウズせずにカードを使っている描写が山ほどある。
RSFですら最後のほうではラウズ無しで使っている。
>>692 カブト内ではクロックアップした物体を視認出来るのはライダーのコンパウンドアイとワームの目
だけらしいな
まあ、先に使われたらどうしようもないんだろうけど
>>695 RSFとライオンビートはやってたが他にもやってたか?
ラウズ無しとはいえ反応から発動までは多少のタイムラグがあるんじゃないか
HCUも一応、タイムラグはあると思う
>>692 >>693 >>696 それを言い出したらきりがない。
実際は、レリーフが光ると同時にカードの効果音である「キラーン!」という音がなって発動。
これは、カブト勢のボタンを押して「クロックアップ」という電子音が鳴ってから急加速、というのと大した変わりはない。
それにコンパウンドアイがなんだか知らないが、超加速を常識的に考えたら、
クロックアップを見てからクロックアップして充分に間に合うのもおかしいだろ。
例え視認出来ていたとしても、相手が超加速を開始している以上、反応してボタン押している間に攻撃を喰らうのがオチなんだから
「見えていた」と「実際に動いている時間」は別だろ。
それを、相手のクロックアップを見てからゆっくりと動作を開始(ヘタすりゃキャストオフしている余裕もある)して、クロックアップしても間に合う。
ラスト2話前なんか、トラックがカブトのクロックアップで襲撃された後、ガタックがしばらく周囲を見回して
充分に時間がたってからクロックアップしたら、すぐそばにカブトがいたんだぞ。
どんだけの間そこにいたんや、ってな感じだ。
今日のスレの流れからいって剣王擁護派が一番多いんだな
カブト……つかCU周りは、演出や技術・予算の都合がなあ。
>>2ルールでフォローできる範囲をはみ出しつつあるというか。
元が「日常のすぐそばにある戦闘空間」つー意図だし
他作品のライダーとの共演なんて考えてないから仕方ないんだが。
剣王がすこし上って感じゃない?
706 :
名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 00:31:16 ID:PMDZWpu10
剣王はもういいよ・・・いい加減飽きた。
じゃあ電王の話しようぜ。
とりあえず3、5話見る限りでは良太郎は相当披露しない限りモモタロスの意思で動けるみたいだな。
筋肉痛でもそれなりに闘えてたし。
橘さんのように気分に左右されにくいんじゃないか?
ところで最強議論で本気系というか
いわゆる特定状況下での実力というのは考慮すべきなのかな?
手っ取り早い例としてサヨコギャレンとか
個人的には考慮しつつも基本は通常時を優先て感じだけど…皆はどう?
カブトに関しては脚本のご都合主義や設定無視が激しすぎてどうとでも解釈できるからなぁ
>>708 該当するキャラがすこぶる限られると思う。
場合によってはガタックが坊ちゃま以下になってしまうしw
初登場時は強かった系のキャラとかか
>>708 ここで参考にされてる響鬼勢のスペックなんて、
全て「火事場の馬鹿力的最大時」なんだぜ
>>708 劇場版のブラスターとかか
設定ではオーガ>ブラスターらしいが圧倒的に強かったな
>>709 それは他作品でも大なり小なりあることじゃん
>>713 それは別にいいんじゃないか?
その後弱体化もしてないし
>>713 木場と巧の能力に差があるんじゃないか?
必殺技対決で打ち負けたのは、まあお約束だし
そもそもスタッフは細かいスペックなんて考慮にいれてないだろうし
>>716 ウルフとホースの対決では互角だったから実力差はないんじゃないの?
劇場版とTV版で巧の強さが違うのは何でだろうな
環境が違うからじゃない?
こういうのは実力差でもスペックでも片付かない問題なんだぜ
木場は3回も人間→オルフェノク→人間と、立場の転換を行ってて、それは迷いなんだぜ。
対するたっくんは真理を助けるという確たる信念の元に戦ってるから強かったんだぜ。
一度こういう風に言ってみたかった。
いまさら亀レスな話だけど、
『アクセルフォームが1000倍速〜』という設定について一つ。
実際には10倍〜20倍の間だから。
ちなみにCUは20倍〜300倍ぐらい(普段は20倍、銃弾が出てくるシーンだけ300倍)
HCUについては1000倍〜
あと、カメラの視点が通常で、ワームやライダーだけがドラゴンボールみたいに
高速移動している映像があるけど、あのときの速度が10倍〜20倍の間。
劇中琢磨フェノクがアクセルフォームの攻撃を防御していたけど、出来るかどうかぎりぎりの難しさだね。
PCでエミュレートした結果。数学的な計算結果とはちょっと違うのでまあ目安にしかならんけど。
CUは、CGの出来がいいからアクセルフォームより考証がしっかりしているように見えるけど、
やっぱり場合によって速度がまちまちすぎる。
また、ここで提示している速度は劇中の銃弾が秒速250mとする。
こういう事も考慮して最強論を語ってほしい。
ベストコンディションのG4なら、アクセルフォームの攻撃を腕で防御するくらいの対応は確実に出来る。
ただ、耐えきれなくて死ぬだろうけどな。
>>720 →実際には10倍〜20倍の間だから。→映像技術の不備
1000倍って言ったら1000倍なんです
10〜20倍って主張したけりゃ後付で構わないからソースもってこい
>>719 「巧は巧だから」で木場はまた迷いが生じたとDC版で言ってたな
つまりは精神論ってことか
CUとアクセルの速度が多少変わったところでランクには影響ない
細かく考えていくと描写と設定どちらを重視するのかとか各ライダーの性格まで考慮
しなけりゃいけないんだし面倒だぞ
劇中ではCUの設定に矛盾があったりアクセルも1000倍の速度なのに衝撃波は出たりしないし、
剣崎はただの一度もタイムを使っていない
いないが、このスレではあまり関係ないことだろう
>>720 全ライダー最強スレでは、軌道エレベーターの高さを日本列島の大きさからグーグルマップでら割り出して、
さらに劇中で二人がクロックアップして頂上に着くまでの時間からスピードを出してたぞ。
大体、30000倍のスピードだとクロックアップで上りきれると結論が出てたぞ?
>>724 クロックアップで衝撃波が出ないのは周囲の時間の流れから切り離されるから(俺も意味は分からん)。
つまり、クロックアップした状態でもライダー達の感覚からすれば100m走るのに5秒かかるので、
ライダーの時間軸からすれば音速以上じゃないので衝撃波は出ないらしい。
クロックアップしたライダーの落下スピードが通常時間軸の壊れた瓦礫よりも速いのは、そのおかげ。
ただ、どの道通常時間軸から見ると凄まじいスピードで移動してるんだよなあ。
ライダーの時間軸が適応される範囲内なら衝撃波も出ないだろうが……
>>725 >>724はクロックアップで衝撃波が出るとは言ってないだろ。
クロックアップが時間流を動かして超加速をすることは、このスレの住人だったら誰でも知っている。
>>724が指摘しているのは、
クロックアップと違い、原理的にはただ単純に1000倍加速しているアクセルで衝撃波が出ないことはおかしい。でも、そんなことを気にしてはダメだ、ってことだろ。
結局のところアクセルも落下速度も速くなってるんだよな
衝突エネルギーの式も成り立たないし
あいつも時間加速なんじゃないの?
1000倍の速度で動けるって解説しかないから
時間加速が妥当なところだろうな
一応公式の解説を見ると全てのことを1/1000の時間で行えるってことだから
「落下」という行為も1/1000の時間で行えるとも考えられるけどな
あと映像から推測されるのは
1/1000の時間で行動できるとは言っても10秒は10秒ってことだな
ボサッと突っ立ってるとすぐ時間は過ぎる
体感時間が十秒 というのが一番有力
アクセルとCUの議論でも10時過ぎるとレスが途切れるんだな
良い子は寝る時間だからな
>>721 物理エンジンHavok+とRemedyの某ソフトでシミュレートした結果なんだよ。
もちろん厳密な値ではないが、いい加減な公式設定の説明よりは目安になるだろ。
>>722 そのCUの矛盾点は、単純に製作側の考証がいい加減だからだろう?説明するまでもない。
ちなみに
>>730氏の言うとおり、長々と同じ場所に突っ立ってりゃ場所は移動しない。
位置は止まっていても体はものすんごい速さで震動して見えるが。
CUの速度なんか俺が主張するように登場回によってまちまちだし。
たとえば、16話の医者ワームの時の加賀美を思い出してみなよ。
実時間時に 175 B P M ( = 秒 間 2.9 連 射 )だった加賀美の射撃速度が、
CU時には秒間16連射じゃ済まないぞ。お前は高橋名人かと。
ワームの爆発時の位置からして加賀美〜ワーム間は約6m。
70m/s以上で飛ぶ銃弾(拳銃初速の最低速度)が、CU開始時の初弾が到達するまでに11秒程かかってる。秒速0.55m。
この時のCUの速度は 推 定 127 倍 。
しかし、加賀美はCU中に計13発の弾丸を放っている。この時のCUはカブト側の体感時間で19秒だったから、
実時間では 秒 間 86.3 連 射 し て い る (!)事になる。
加賀美は生身で30倍界王拳でもしてんのか。もうめちゃくちゃ。
そもそも、子供向け特撮映画のただの"演出上の映像表現の一つ"に過ぎないCUに
真面目な突込みを入れるのが間違いだったんだけどさ…
>>725 御見それしました。そこまで時間と手間を割く執念は見事だな。
30000倍も確かに有り得る。実際に、04話の雨のシーンのCUとか、
俺の
>>720での推定速度よりも速かったりして実際には10000倍〜だ。(雨の速度は5km/s〜7km/s程度)
俺の持論に一部不備があったのは認める。
もう来ないから安心して議論を続けてくれよ。
ただどちらにせよ、アクセルよりクロックアップの方が最速時で10倍以上確実に速いのは証明されたな。
その辺の事、議論に役立ててくれたら嬉しい。
>>734 お前が何でシミュレートして、映像と設定が矛盾しようが何しようが
それはここでは映像技術の不備として扱われる為参考にはならない
残念でした。
ルール9.映像の不備に抵触。
まあ、何の役にも立たないから安心して消えてくれ。
とはいえ、そうなるとCUの実質的な加速倍率がどんなものかを示す指標まで無くなるからなぁ。
後ろでエスカレーターが動いてました、ってのは映像の不備だけど。
あと、GSLの軌道エレベーター駆け上りって。
CUはあくまで主観時間の操作であって、いくら周囲がゆっくり動いていようが
カブトやガタック単独じゃ頂上までたどり着くだけの加速力がないから、あれ自体扱いに困るったらない。
クロックアップの加速倍率は設定が無い以上、そういう推測で割り出すのも許される
だがアクセルフォームの加速倍率は大体1000倍と定められてる以上、設定を差し置くわけにはいかんだろ
巻き戻し≦停止>ハイパークロックアップ>クロックアップ≧アクセルなど>>>通常スピード
アクセルベントも555Aもクロックアップに比べて短時間だから扱いとしてはクロックアップ優位で良いんじゃね?
とりあえず最強スレの「ゆで、柳田理論」をこっちに持ってくんなよ。
ここだとそれらは全部ただの屁理屈。
>>738 たしか公式にCUは人間の数百倍って記述があった。
例え、で。明確な設定は今のところない。
>>714 激し「すぎて」っていってるじゃないか。
少なくとも俺の感覚からいうと、ちょっとやそっとのご都合主義じゃないよ
例えばカッシスワーム2なんか、ハイパークロックアップするとかMHTを打ち込むとかで
カブト単体でも倒しうるはずなのになぜかしなかったり
カッシス1がフリーズを有効に使わなかったり。
ちなみに555のアクセルフォームは俺もきになってたんだが、1000倍のスピードで運動してるとしたら
単純に考えて運動エネルギーは100万倍だから、普通に歩いただけで
床にかかる衝撃は通常スピード時のライダーキックよりはるかに上なんだよな
現実的な観点で見ると、そもそもライダーなんて突っ込みどころ満載なんだからキリがない。
設定以上のことを追求しようと思うなよ
なんか空想科学読本とかそっち系の話になってるな。
>>746 まったくだw
ライダーキックの原理ですら非科学的だってのにww
まあ、とりあえず555やカブトは時間加速してる時には攻撃力があ上がっているのか?
答えはNo
一撃の威力は同じ。手数が多いので強くなったように見えるだkぇ
というのを確認してるだけということで。
ところで、ゼクトライダーズは基本的に周囲のタキオン粒子を吸収してエネルギーにしているけど
ミラーワールドの様な異空間では通常通りの力を発揮できるんだろうか。
劇中で触れられてもいない粒子なんて、カブトに有利不利問わず考察外だろ
トンデモエネルギーなんて他の連中だって持ってるし
>>750 その問いはアレだ、スチールベントで龍騎勢以外の武器は奪えるのかって問い並みにナンセンスだ。
要するにいくら話し合っても答えが出ない。考察材料が少なすぎる。
>>749 555はアクセルになったときの基本能力向上として攻撃力が微妙にあがってる。
加速することor時間の流れを遅くすること、による攻撃力に関しての恩恵は得られてないようだがね。
設定だとアクセルのパンチ力は通常の1.5倍になってるけど、
さらに()書きで通常時とあるな。一応加速によって攻撃力増加すると考えた方がいいんじゃない?
攻撃力アップはフォトンブラッドの出力が上がってるからじゃないの?
>>754 そうだとしても、ブラスターフォーム以下は確実なんで、幾ら加速しようとも、「予想通り」の威力にはならないんじゃまいか
フォトンブラッドの出力はデルタ>サイガなのに
パンチ・キックは同じ威力で速度・ジャンプ力は僅かに上なんだな
オーガがブラスターより上なのはパンチ・キック力くらいで
他はてんでダメっぽい
オーガは
パンチ力とキック力、防御力でブラスターを上回り
スピード、必殺技の威力でややブラスターに劣るって所じゃないの?
これなら設定でブラスターより強いてのも頷ける
実際は強いどころかボッコボコにされていたけどな。
流れを斬るが、平成ライダー最強フォームで一番かっこ悪いのはアギト
>>760 黄色い目に赤い角だから、結構凄い顔なんだよなぁ見てみるとw
さて、
>>2ルールを思い切り無視して考えてみる。
「ライダー無双」みたいな状況下で一番強いのは誰だろう?
>>761 Hカブトって言わせたいがためのお題だろ、それ。
>>760 そうか?
龍騎サバイブやWカリスの方が遥かにダサいと思うが。
>>758 ブラスターになった途端その防御力高いオーガがボコられ続け
逆にオーガのパンチは全然通用しなかったな
とりあえず
>>763が過去ログ一切読んでないのは分かった。
>>761 プレイして一番楽しそうなのはHカブトか。
個人的にはブラスター、サイガ、Jフォーム、ゾルダ、サバイブ辺りが。
>>763 1.攻撃する直前で解除。これはスカラベもやっているから可能。
2.攻撃出来ようが出来なかろうが、時間停止>HCUの事実は変わらない。
3.攻撃できなくても、簡単に背後を取れたりするだけで充分。
悪い言い方をすれば、HCUと完璧ゼクターしか能のないHカブトが、
その強さの片翼を問答無用で奪われる時点で、Hカブトが圧倒的に不利。
もう一つの強みである完璧ゼクターは、防御力の高い相手に強引に技を繰り出すこと壊れてしまうしw
しかも防御力って、剣王の一番の強みだったりする。
なるほど
ちゅーか思いなおしてみたら、キングフォームで時間止めてカブトゼクターかハイパーゼクターを奪えばそれだけで剣王の勝ちなんだな
外付けベルトのやつらには全員勝てそうだね、キングフォーム
なんか結論が出てるみたいであんまり面白い話になりませんね。
こういうのはどんぐりの背比べのなかでああだこうだ語るのが思い白いのかな。
>>316 設定では長い間変身してるとジョーカーになるってあるけど
それに、剣崎は体力消耗の激しいキングフォームで連戦してたから全力とは言えないんじゃまいか
一ヶ月も前の終わった話題に何言ってんだか
>>760 主役以外だとハイパーガタックが一番酷い
個人的にはブレイドキングフォームもゴテゴテしててカッコ悪いですけど、一般には好評なのかな?
評判のいい最強フォームのが少ないぐらいだろ
>>773 自分はあの派手さ、重厚さが良い。
単なる飾りじゃなくて、戦闘でしっかり使ってたしね。
中の人も上手く重さを表現できてたし。
クウガはかっこよかった
一ヶ月前の話題をぶりかえした俺が言うのも難ではあるが
暫定まとめサイトとか必要じゃない?このスレ
そういう目安みたいなのがないと同じ話題がなんどもぶりかえすとおもう
話の内容や世界観との整合性はともかく
カッコよさだけなら、装甲響鬼はかなりカッコイイと思う。
>>771 555Bはダサいっていうより何かパッと見、地味という感じじゃないか?
>>778 俺、自分以外で装甲響鬼カッコイイって言う奴はじめて見た。
781 :
名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:32:45 ID:oKvCo9NE0
まとめサイトは別にいらないと思うがテンプレを充実させないと
某セイント議論スレほどとは言わないが
かっこよさ
クウガアルティメット>ブレイドキング>ファイズブラスター>ハイパーカブト≧響鬼装甲>龍騎サバイブ>アギトシャイニング
>ハイパーガタック
剣王>Hカブト>装甲響鬼>光アギト>555B>窮極クウガ>Wカリス>龍騎サバイブ>Hガタック
俺はこんな感じだな。
主役以外の最強フォームだと
ナイトサバイブ>G3-X>エクシードギルス>ワイルドカリス>ハイパーガタック
クウガとファイズと響鬼には該当者いないよな
>>785 そのラインナップだとHガタックが一番上だと思うんだがどうだろう?
ワイルドカリスももっと上だと思うし。
ところで一番つよかったラスボスは誰だろう?
個人的にはおおげさに殺戮してたダグバだと思うんだが
>>787 14>オーディン>オロチ>ダグバ=ケルベロスU>カッシスU>リュウガ>洋館男女>ジョーカー>ロード>カッシスT>コーカサス>グリラス>アーク>オーガ>エラスモ>G4
一度、
>>788のラスボスや、主役ライダーの特徴を羅列したテンプレでも作ってみたらどうかな。
俺は14がどうしてラスボスシリーズ最強なのかって事すら解らないから、他人任せですまないけど。
あと、このスレで良く挙がりそうな対決(HカブトVS剣王、剣王VSクウガA、等)も、結果と過程をテンプレ化しちゃったらいいんじゃないかな。
それは大体の目安になるだろうし。
>>788のは
>>309のランクと同じものか
直後にジョーカー議論があったから修正した方がいいんじゃないの?
じゃあこんなもんかな
14>オーディン>オロチ>ジョーカー>ダグバ>ケルベロスU>リュウガ>カッシスU=洋館男女>ロード>カッシスT>コーカサス>グリラス>アーク>オーガ>エラスモ>G4
>>780 俺も装甲響鬼格好良いと思うよ。世界観と合ってないとか元々の響鬼のデザインの持ち味消してるとかは思うけど。
主観カッコよさだと
クウガアルティメット>響鬼装甲=ナイトサバイブ>ブレイドキング>Hカブト=龍騎サバイブ>アギトシャイニング
>Wカリス>555Bだな。
795 :
名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 02:16:03 ID:r+mCXWJA0
>>793 ジョーカーとオロチってそんなに強かったけ?
>>795 最終回時のジョーカーはケルベロスを倒した13枚発光RSFを相殺して
最後まで剣王と互角に戦えたことがランクに影響してんじゃないの?
14の場合は、剣崎と始がバニティカード関連で色々しなかったら勝機なかった、てな話だからな。
フルパワーだとガチで不死身というか、剣王でもヤバかったと。
しかも飛びまわるし落雷っぽい攻撃してくるしと、飛び道具とか飛行能力がなきゃキツすぎじゃないかな、と。
そんな感じじゃない?
劇場版オロチなんて装甲の一撃で沈んだ品ー
ここで言うジョーカーは、バトルファイトの勝利者になって統制者補正を受けた、いわゆる最凶ジョーカーって奴だろ。
ただのジョーカーなら、始がハートのカードを13枚揃えたら押さえ込めたし、剣王に普通に負けたことから考えても、
せいぜいカテゴリーK並、またはそれよりちょっと強い、ぐらいじゃね。
統制者補正って確か剣スレでの「可能性」の一つじゃなかった?
本編とか参考資料にそういう記述は無かったかと。
199 :名無しより愛をこめて :05/01/16 10:34:12 ID:PzFRBWmH
以前あっさりボコされてたジョーカーが
Kフォーム剣相手にまともに戦える可能性
1、ワイルドカリスでKフォームを潰す
2、自動発生するゴキの群で消耗させる
3、勝ち残ったジョーカーは神の補正で鬼強くなってる
う〜〜ん、どれも微妙か?
個人的には1番のを派手にやって欲しいが予算無いだろうしなぁ
>>793 ごめん。14ってライダーなの?すでにライダーじゃないの混じってない?
せめて、(カッシスT)>コーカサス>(グリラス)みたいにライダーじゃないのは()でくくって欲しい・・・。
>>801 しかしストレートフラッシュであっさりダウンしてたジョーカーがラストでは明らかに強くなってるのは事実だろ?
>>803 >>802 志村ー、
>>793はラスボス集。
>>803 うん。
でも確か、ジョーカーに限らず、剣のアンデットとかライダーってカード所持数に比例して強くなるんじゃなかった?
最終回時点のジョーカーは一応、ハートはコンプしてたから、それじゃない?
あの時はむしろ剣崎が弱体化してたんじゃないの?過労とかジョーカー化の影響とかで。
まあ、根拠はないが。
事実人海戦術で負けそうになってたしな>剣王
>>804 カッシスとケルベロスUは中ボスじゃないの?
勝者が決まってヒューマンの内部から抑える能力がリモートみたいに無効になったか
ジョーカーの本能が13枚でも抑えきれなくなったかわからないな
あとカードの封印吸収能力があるケルベロスがそれで更に強くなった描写はなかった
劇中のジョーカーはカードが増える程弱くなるって言うか、
物語が進んで人間に近づく程、本来の力を発揮しなくなってる。
カリスも最初の方が強かったし、スパイダーに人間とかかわって腑抜けになったとか言われてた。
最終回が本当の全力なのかは不明だけど、剣王とガチで戦えるのは確か。
推測だけど
ジョーカー初戦のVSキングフォーム戦では、ジョーカーはジョーカーで有りながらも自身がジョーカーである事を否定して、
始に戻ろうとしていた。そのため、ジョーカーの力を内側から若干抑えるような形になっていた。
対して、最終回のキングフォーム戦では始の台詞「俺は、ジョーカーだ」からも取れるように、自身をジョーカーと認識ており、
尚且つハートのカードをコンプしていたため、強かった。
こんな感じじゃないかな
>>807 そういやそうだな。
まあ、細かいことは気にしない指針で
劇場版のジョーカーって相当弱かったんだね。
亜種であるアルビノの方が強かったな
劇場版冒頭のジョーカーも全力にしては弱い印象がある
あれは
>>810の「始は自分をジョーカーと自覚したから強かった」の剣崎版で、
「自分は始を封印する」と本気で思ってた剣崎が強すぎたんだよ
明らかにライトニングソニックより強いキックをカードなしで出してたし
テレビ最終回の場合はカード使ってキックしたけど、あれは少しでも
アンデットに近づこうとカード使った結果だろうし
恐らく最終回時点じゃ映画同様に雷のライダーキックできたでしょ
ロイヤルストレートフラッシュも進化してた訳だし
ジョーカーはラスボスというよりヒロインだろ
なぜジョーカーがヒロインなのかわからんのだが
>>816 アレだよ
友情を愛情と捉える感覚の人にはヒロインと映るんだよきっと
俺も、もしどちらかの性別が違ったら確かにヒロインだなとか思うしなw
しかしイマイチワイルドカリスって印象が薄いなぁ
ギャレンの連射程度では全くノーダメっぽかったのになぁ
>>816 よくよくみてるとジョーカーのつぶらなひとみに萌える
>>818 トライアル瞬殺
ギラファを圧倒
ノーマルフォームとはいえ最終回で融合係数高いブレイドですら相手にならない
剣王と最凶ジョーカーのインパクトが強すぎたのが原因だな
最凶ジョーカーという呼び方は公式なの?
>>813 あれと似たようなキックなら警官を助けた後に使ってるよ。
ラウズシーンが端折られただけかもしれないが。
たしかあれが椿と高岩さんのクランクアップシーン。
剣王=最凶ジョーカー≧ワイルドカリス>高融合係数ブレイド=カリス>
暴走or通常ジョーカー>ブレイド≧マンティス
これで全て納得いく
剣王≧オーディン=Hカブト>究極クウガ=装甲響鬼>光アギト≧G4=Wカリス>B555
≧龍騎サバイブ=ナイトサバイブ>リュウガ=オーガ>エクシードギルス=アナザーアギト=サイガ
>ミラーライダー≧CUライダー>鬼ライダー=カイザ>G3-X=レンゲル=ランス=ラルク=グレイブ
>三原デルタ>ライオトルーパー>G3-MILD
>>825 だからHカブトがその順位にいるのは無理があるって
>>824 最終回の剣王は能力無し
なので、設定込み込みで考えると剣王と最凶ジョーカーでも差が出来そう。
剣王>>最凶ジョーカー、くらいに。
最凶ジョーカーという呼び方はしっくりこないなあ
剣王くらいに強かったのは最終回だけだから最終回ジョーカーでもいいんじゃない?
ドラグランザーの背に乗れば龍騎サバイブはもっと上に行けるはず…
>>829 ドラグランザーに乗ってるときって
戦ってんのは下のヒトであって龍騎じゃあないからなあ……。
>>825 G4が強すぎる。いくらなんでもそれは高すぎる位置だろ。
超能力者ありで身体への負荷での死亡はなしで考えたんだけどそれでもやっぱり高すぎたかな
G4は攻撃力不足。剣王や究極相手だとずんずん迫られて終わりだろう。
>>833 >>825でもそんな高い位置には設定されてないんだし
態々キングフォームやアルティメットで比喩する意味は無いんじゃ・・・
Wカリスからオーガあたりまでの奴と比較してどうか、ってほうが役立つ意見になる
>>830 ミラーモンスターの戦力込みで龍騎ライダーじゃない?
でも真司が人間相手に殺る気になることってなさそうだから、結局龍騎サイバイブのランクってそんなにあがりそうもないな