来年の新ライダーを予想するスレ その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:19:06 ID:hBPdcIQ10
恐竜モチーフのライダー。
一年遅れで子供の流行を取り入れる傾向からすればこれだろ?
116名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:32:48 ID:NPbaSzVNO
恐竜は流行らないから無理だろ。今年の流行りってなんだろうな?来年こそDSライダーかな
117名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:35:17 ID:hBPdcIQ10
>>116
今ちびっ子の間じゃ恐竜ブームなんですがご存じない?
118名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 13:01:19 ID:CEJ2cFpo0
響鬼・・・太鼓の達人
カブト・・・ムシキング
電王・・・桃太郎電鉄

と数年前からゲームからネタを拾ってきてるから
来年もゲームネタがモチーフだな
ストU辺りでやりそう

119名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 23:36:39 ID:32iQLflFO
いや、恐竜キングだろう。
120名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 13:36:44 ID:+cRbTrPW0
そういえば平成ライダーで恐竜モチーフの怪人っていたっけ?
121名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:58:34 ID:ySSd6Rko0
もっとどす黒い仮面ライダーの世界が見たい
その中で正義を行う仮面ライダーがいい
122名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:00:41 ID:ySSd6Rko0
一人を変える事は世界を変える事に繋がる
123名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 00:18:33 ID:NnpoIE/LO
仮面ライダーメビウス
124名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 00:21:09 ID:O2yNtue00
仮面ライダー刑事(デカ)
125名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 00:25:09 ID:Wnr0sPReO
任天堂のタイアップで「仮面ライダーWii」変身はDSをベルトに装着して変身。タッチペンで書き込んで必殺技発動。
126名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 00:25:56 ID:l1XdzAooO
仮面ライダー*(アナル)
127名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 03:42:13 ID:D5C22b2E0
敵怪人は「ホムンクルス」だな。間違いない。
128名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 20:49:51 ID:ULILIcDF0
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/43060630_20070306.pdf
バンダイナムコ×角川HD×東映×東映アニメ

【娯楽】角川、バンダイナムコに自己株115万株を総額42.16億円で売却 [3/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173168056/

角川の版権が使えるかもしれん
129名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:47:03 ID:xqH6N0mp0
ということは、『仮面ライダーEVE』がアニメ化される可能性も!?
130名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 00:32:15 ID:XAujzJr60
仮面ライダーSEED
131名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 00:34:21 ID:Wq0DzYAr0
スタジオジブリ制作の仮面ライダー
132名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:42:34 ID:mZnWU2jKO
電車ライダーはネコバスライダーへの布石だったのか。
133名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:46:32 ID:rd4aQTdz0
電王2
134名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 08:46:43 ID:10V1rYqPO
来年・・・ハナさんを凌駕するヒロイン・・・出せるのか?
135名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 11:12:50 ID:u7I+P1Z00
>>90
昭和ライダーからの時間軸をつなぐという意味での原点回帰でいいかもしれません。
しかし、おやっさん・谷源次郎・ライダーマン=結城丈二役の人は既に物故していますので、キャスティングが問題となります。
136:2007/03/07(水) 12:23:58 ID:+kif2lSa0
最悪なブログを見つけた。
http://denka.txt-nifty.com/houtou/
鈴村の嫁になれたのが嬉しくて仕方ないらしい。
不倫の果てに結婚できたもんな。
137名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 11:06:34 ID:pwwI4IRyO
>>136
結婚を喜ぶことの何が最悪なんだ?
138:2007/03/08(木) 12:19:23 ID:VElDGYT/0
周りは大変なんだよ、馬鹿な妹に振り回されて。
139sage:2007/03/08(木) 19:31:37 ID:rpl2qsCEO
オリンピックも近いと言う事で、ズバリ
仮面ライダー五輪
ベルトに五つの色の風車があって、その風車の色によって能力とフォームが変化。
スピード重視の短距離選手型。
パワー重視のリフティング選手型。
剣を扱うフェンシング選手型。
格闘能力重視の柔道選手型。
さらには、風車の色を組み合わせることによって、投擲競技型、水泳、球技など、組み合わせは球技の数だけ可能。
あとはIOC(でいいんだっけ)の許可だけだ。
140名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 19:36:05 ID:rpl2qsCEO
↑すまん。
球技の数だけ×
競技の数だけ○
141名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 19:42:15 ID:c1baTLTuO
学園ものがみたい。ライダーのモチーフはパソコンやケータイ
142名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 19:47:05 ID:BNiJsksQ0
>>141
ケータイじゃ555じゃん。
143名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 20:54:02 ID:DAswzzej0
仮面ライダー俺
仮面ライダーお前
仮面ライダー大五郎
144名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 20:21:48 ID:aUwyr69zO
モチーフもタイトルも思い付かないが
今年が電車ってのを考えて
来年はやっぱりバイクを強く意識したモノがいいんじゃない?
“ライダー”で有る限りは。
見てる子供達に「バイクってカッコイイ」って思わせるくらいじゃないと。
自分も小さい頃ビデオで仮面ライダー見て、大人になったらバイク乗りたいと思ったもん。

例えば主人公の職業をレーサーにするとか
かなり原点に戻って、バイクに乗って走らないと変身できないとか。

あえてタイトル考えるなら・・・
仮面ライダーマッハ とか? いやダサいな。
145名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 10:16:38 ID:TJ7OMUOTO
>>144
信号機をモチーフにしたライダーとか考えた。
ベルトの形はデンオウベルトに似ていて、バックルの真ん中がタイフーン(3色発光)。
向かって右に縦に並ぶ赤・黄・青のボタン、向かって左にカードリーダー。
カードリーダーに免許証を通して変身、3色ボタンを押す順番で3タイプのフォームチェンジ。
武器は3タイプ変形型とかで。
146名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 12:19:54 ID:zHoVzSXdO
仮面ライダー猛斗(モウト)

moto→モウトって事で。
あるいは、

仮面ライダーGP(グランプリ)
147名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 16:21:14 ID:L9CUXO320
仮面ライダー*(アスタリスク)

低視聴率から脱却を図るお話
148名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 17:48:24 ID:VbgSDQelO
主演が、オッサン>イケメン>子供ときたので、
来年はボウケンレッドの様なウホッ系マッチョ短髪はどうだろうか?
149名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 04:34:03 ID:D4YQO6+zO
age
150名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:01:51 ID:bjQyXA+bO
仮面ライダー武者

かの戦国武将、織田信長が実は仮面ライダーだったという前提で繰り広げられる時代劇風ライダー。
フォームは剣・銃の二種類。
そして、明智は悪霊に操られていた。
仲間のライダーはランスフォームの前田利家、アックスフォームの豊臣秀吉、アローフォームの佐々成政。
今までなかった合体もの。
151名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 13:30:25 ID:e9sZ7lMBO
>>144
バイクに乗って変身するとこ以外は、結構いいんじゃないかい?バイクメインって、逆に斬新だと思った。
152名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:34:50 ID:XhA4U2ekO
仮面ライダーレッド
仮面ライダーブルー
仮面ライダーイエロー
仮面ライダーグリーン
仮面ライダーピンク
153名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:51:18 ID:vw5Oe1Iq0
>>144
いっそのこと、ライダーデザインのモチーフをバイクにすれば良くね?
154名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:15:25 ID:kaX82eI60
仮面ライダーモヒ
普段は偏屈な喫茶店のマスター
その実体は・・
「大金ブチ込んで仕上げた」CB1100Rでキリンのカタナと
デカ尻とのバトルを見届けるのがシーズン前半。
後半はニンジャ、「世界最速よコンニチワ」ZZR1100に乗り換えて
首都高でGT-Rとのバトル、最終回には伝説の男キリンも登場する。
155名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 22:21:08 ID:dnSIqOrM0
怪人がデフォで生物のマインドコントロールが出来るような能力を持ってて
ライダー相手に武器を持たせた人間と共に現れて立ちはだかる
ライダーは人殺しをしたくないが自分も死にたくないジレンマに陥る

みたいなちょっとドロドロしたやつが見たい。555もあったけどあれと少し違う
156名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 11:44:35 ID:t2YIOhMs0
今の子供が興味あることって何だ?
携帯ゲーム、脳トレ・・・は中年か。
インターネット、コミュ、とか?

あと、モスピーダみたいにバイクを着られるようにしたら
玩具売れないかな。
157名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 13:08:30 ID:qGeCvdl8O
携帯電話で変身して、電脳世界で戦う仮面ライダーEXE。
158名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 13:41:50 ID:b5ea9BU1O
仮面ライダー○年○組
小学生ライダー。ポケバイに乗る。学級一クラスが一致団結して闇地球からの侵略と戦う。
159名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 14:58:19 ID:is+RBikE0
仮面ライダー先生
160名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 11:37:46 ID:sXxa8WJV0
仮面ライダーAXL(アクセル)
161名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 12:15:37 ID:RX3jnyuOO
超者ライディーンの仮面ライダー版。
左手に埋め込まれたプレートで変身。
変身時は勿論、全裸。
162名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 14:24:07 ID:JQR0sh1rO
データカードダス人気に便乗、バーチャル世界でライダーや怪人を操作して戦う。
過去ライダーや怪人もデータで存在するため夢の対決が実現。
163名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 19:20:38 ID:QiXuJYnl0
>>161
ライディーンといえば、本家がリメイクされるね。
164名無しより愛をこめて
>>163あれは本家をリメイクしたとは言えん別物