【読み方不明】仮面ライダー電王ネタバレスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
823名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 22:33:42 ID:xojw61/BO
>>814
渋いライダー・スナックになるな。w

よいこがテレビの前で茶啜りながら‥

824名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 22:46:34 ID:owCc3agZ0
剣好きはいわゆるへそ曲がりなんだろうね。
一般的に駄作とか黒歴史認定されてるものを好きになっちゃう。
825名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 22:47:21 ID:F1BuSD+80
東映とバンダイは本当はライダー止めてメタルとかやりたいんだけど、
ADKと石ノ森プロが許してくれないんだってさ。
826名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 22:55:38 ID:RWgbwlev0
>>754
モスピーダみたいなライダーの強化パーツ系のバイクなんかは
個人的に見てみたいんだがなあ。
827名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:04:06 ID:GF4193T50
>敵にとどめを刺すために…

あぁ、つまりライナーは究極神拳をやる為の道具か。
828名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:11:06 ID:4sZUglyGO
>>824
剣好きだが∀ガンダムは…
まぁヒーローはみんなの心の中にいるってことで
829名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:17:41 ID:/Sax3d2S0
スレの数だけ黒歴史がある
830名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:17:49 ID:66kHat150
剣は最高だと思ったが
831名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:20:47 ID:fgiHfVboO
>>824
スレと無関係な他作品叩きはチラ裏にでも書いてろクズ。
832名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:22:17 ID:K2n2/sZrO
ぎゃふん
833名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:30:42 ID:+nciyjZW0
ライダーチケットってナニよ?
まさかそれが乗車券になってて、異世界へ行ってバトルとかになるんだろうか?
834名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:33:28 ID:ig9tNWon0
変身するためには予めライダーチケットを購入するか、
ライダースイカに幾らかチャージしておく必要があるのだ!
835名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:37:33 ID:+nciyjZW0
平成ライダーでメタルヒーローっぽかったのは
龍騎だったけど、これは更に上を行くね、
デザインだけなら。内容は始まって見ないとわからないが。
836名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:37:34 ID:ipe525dx0
もう第1話は主人公が拾ったsuicaを使って改札通ったら変身しちゃったとか
そんな内容なんだろうな。
837名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:39:31 ID:ig9tNWon0
2話目は
「せっかく桃太郎モチーフなんですから、岡山からきびだんご取り寄せましょう!」
とか言った白倉が更迭される内容
838名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:39:54 ID:FlLMrfGC0
石森プロと東映のテレ朝ヒーロー枠(日曜朝8時)には、3年契約っていうのがあるらしいけどホント?
だとしたら、『燃えろ!ロボコン!!』から9年目の『電王』でもしかしたら一旦ライダーシリーズ終わるかもしれないってことか。
もし、人気が『カブト』を上回らなかったら、『電王』は昭和のウルトラシリーズでいうところの『レオ』のような扱いになりそうな…。
839名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:40:32 ID:fO4Xxl0P0
>>825
なんなら、たまには昭和風なデザインのライダーやればいいのに
今なら、マフラー付けたライダーも逆に斬新だ
>>821
kwsk
840名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 23:48:39 ID:iQaM6sgV0
マフラーは危険だから自主規制してるって話を聞いた
841名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:03:16 ID:HozF7wMsO
仮面ライダーってアギトまでだよな('A`)
姿が仮面ライダーっぽいの
842名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:05:18 ID:7P/d2XSr0
こりゃまた、玩具売りたいのが見え見えなデザインっでつね

そこまでして、玩具売りたいか?
843名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:07:06 ID:HQftRkSO0
というか、玩具売りたいなら、ソードフォームの顔をもう少し万人受けするものにしろよw
844名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:12:41 ID:P06am2peO
そこまでして玩具売りたいのか。

そりゃ売りたいでしょう、玩具売るために番組のスポンサーやってるんだから。
君、働いた経験ないだろ!
845名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:14:11 ID:mZ9+iFe50
で、製作者の人たちは玩具売ることしか頭に無いわけ?
846名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:18:04 ID:f6Re30Q70
無いよ
847名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:20:06 ID:JvDnPlms0
30分のCMだっていうのは昔からずっと言われてたことだしね
848名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:28:00 ID:AplMPxOR0
スポンサーがいなと番組もないわけだしな
849名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:29:58 ID:GDtCSJJz0
っていうか玩具売りたくないデザインでどうするよ。
850名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:32:15 ID:FCWjswF50
荒んでるな
851名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:42:17 ID:/OnaZFYtO
>>830
そう、俺は黒歴史においても頂点を(ry
852名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:43:07 ID:KCJSVO3u0
そっちの剣かw
853名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:52:14 ID:WZVRoxe00
黒歴史といったらヒヴィキ
854名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:55:07 ID:hYaTrccQ0
個人的には無礼度の方がいろいろがっかり
部分部分では楽しめる要素もあっただけに
855名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:57:41 ID:ilpkOvMx0
英語のwikiに電王が既に載っている件
856名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 00:59:55 ID:WZVRoxe00
はいこちらペンネームうんこビチビチさんからのおハガキです。
2ちょんねるでは響鬼がつまらなくなったという意見をよく聞きますが、
ログを漁ってみると、放送当初から退屈だ眠い、ブレイド2やれ、
などという批判が多くついて回っているんですよねー。
名無しとは物覚えの悪い人たちなんですね。ちょんまげ。
ところで来年の仮面ライダーは桃太郎伝鉄が元ネタだと言われていますが、
はいここでCM
857名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 01:02:23 ID:7lahYB8lO
おまちゃは絶対売れないだろ!なんかデザインダサすぎ!ライダーも視聴率は悪くなるだろう。
858名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 01:28:02 ID:P06am2peO
でも、あんなダサい物がテレビでどんな感じで動くか気になるだろ、初回の視聴率は、けっこう良いかもしれない。
859名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 01:28:27 ID:DOY3CsQ90
漢字ライダーにろくな作品が無かったのでコレも駄作だろうな
あーあ
860名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 02:03:43 ID:Qo9N7YtS0
まあファン切捨て、子供向けでスタートか
後半でテコ入れをどうするかが楽しみだ
861名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 02:21:05 ID:yzqmIrxo0
>>859
龍騎は商業的にも作品的にも大成功だが。

でもベルトが一番売れたのは555。100万本だっけ、ファイズドライバーは。
862名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 02:25:59 ID:dUxfhX1s0
ファイズベルトは反則
かっこよすぎだろ
863名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 02:27:57 ID:HQftRkSO0
>>860
歴代平成ライダー続々参戦。
これで旧来のファンも取り込む。
864名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 02:30:32 ID:yzqmIrxo0
OPテーマキタ━━━━━━━━!(゚∀゚*)

ttp://freett.com/hakama/nikki/2003/blade_demo.wma
865名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 02:36:58 ID:yzqmIrxo0
こんな枯れた時代に生まれ 俺は何をすればいいんだろう
今必要なものは何か? 君の胸の勇気なのさ
果てしなく広がる空には 希望が満ち溢れてる
君が流してる その涙の為にも そう 俺は 俺は戦う
決して裏切らない 決して逃げやしない
そう俺は 君のヒーロー 仮面ライダー
866名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 03:09:09 ID:XEBDrLhp0
>>864
URLでバレバレだっつーのw
867名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 03:23:36 ID:KwsDG252O
結局ハドソンは無関係なんだよな

間接的に宣伝されて喜ぶのか、
勝手にモチーフ使われて不愉快なのか

まぁ宣伝てほどでもなけりゃ電車も桃太郎もハドソンのオリジナルじゃないがね
(゚∀゚*)
868名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 03:45:30 ID:LXXc+rUjO
ふと思ったが、オタの影響受けた
世界レベルのミュージシャンは駄目なんかな?
ダフトパンクとかならギャラ無視で曲書きそう。

エイベックスが仕切ってりゃ無理か?
869名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 06:10:43 ID:gjV+gF0C0
>>859
失礼な。
俺は龍騎もブレイドも楽しめたぞ。
まぁ一番好きなのは空我だが。
響鬼は駄目だった。
870名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 09:42:52 ID:KwsDG252O
指の造形が今ままでと違うな
新技術か
はじめまして、台湾人です!仮面ライダーファンです!
(一番好きなライダーは南光太郎と五代雄介です!)
この科幻(SFX)小説名前も”電王”ですよ!書き方は”倪匡”です!
彼は中国の有名な科幻(SFX)小説家ですよ!
http://www.kingstone.com.tw/book/Book_Page.asp?kmcode=2018570331293&actid=booksindex&Partner=YHO&Owner=&Nid=&Page=&Uid=
872名無しより愛をこめて
顔だけ見りゃブレイドは十分仮面ライダーだと思うが