892 :
名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 02:13:51 ID:IjEuVk2dO
あげ
893 :
名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 10:07:42 ID:IjEuVk2dO
埋め
太陽神も段々と便利屋になっていったな。
895 :
名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 22:17:04 ID:IjEuVk2dO
ガルベロスはスペースビースト闘士のリーダーという設定で最終的には他のビ
ースト達の力を受けてイズマエルにパワーUP。
12体合体か。戦隊ロボやTFもびっくりだなw
ガッツブラザーズがレオ兄弟にあっさりと捕まったのは「セブン」本編で復活
したセブンによって巨大化することもなくあっさりとやられたガッツ星人のオ
マージュだったりして。
因みに一説では「セブン」のガッツ星人は最初から巨大化能力は持っておらず
セブンを倒したときの巨大な姿は幻影だったという考えもある。
殺し屋が実戦で強ければある意味変だからでもあるが。マグマ星人もテレビじゃ
ギラス兄弟頼りなのに激伝じゃヒッポリト星人と互角だから単純にいえない。
>>888 80はウルトラマングラフィティやウル忍でも教師役だったな。
教師やってたのは単純に話数で言えば全話の四分の一でしかないんだけど、
やっぱり教師編のインパクトは強かったって事かねえ。
かっとびランドにも出て欲しかったなあ…あれに出た80キャラはユリアンだけだし。
かっとびのユリアンは可愛かったなお子様だけど。
俺が好きなグレートは究極のアホキャラでへこんだorz
>>901 かっとびのユリアン。初登場の6巻と7巻では超わがままだったけど8巻では落
ちついた感じになっていたな。
>>902 ぺギラとザラブ星人の心臓を体温計で測って、
ウルトラマン「どれ、何度ですか?」
ユリアン「あんまりあつくないよ。37度だよ。」
どこが落ち着いた感じだーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!orz
第一回武道会で地球チームの最後の砦をMATにしたのは「いざってときにはウル
トラマンが来てくれるさ」を言わせるためだったんだね。ところでそれを言っ
た岸田長官そっくりの男性の首を締めてたのは誰?
>>903 あれにはウケたよ。玉井ギャグの真髄ありって感じがして。
>>900 ウル忍の80は唯一の先生キャラであったがために
全校全クラス担当させられて
過労死一歩手前まで追い込まれたことがあったな
>>903 はやく返したれー!
でも「内臓見たい!内臓見たい!見たいのー!!」の頃よりは
わがままっ振りは緩和された気がする。
>>904 誰だろう…MATの参謀格の人と言えば佐原健二の役の人かな?
でもそれなら万丈アナが…
>>905 そうそう、血の小便まで出たりしてマンが臨時教師になったり
そして5年1組だったかだけ、藁人形が教鞭をとってたんだよな
……本当、激伝復刻してくれないかな…円谷プロダクション、頑張ってくれ…
かっとびランドでは、レッドキングがジャイアン、バルタンがスネオ
みたいなポジションだったが、どう考えてもバルタンの方が強いやんねえ
って思ってた。
かっとびランドのおかげで、「レッドキングは強い」って刷り込まれた子供達って多いんだろうな。
そういえばバリケーンの事を「タイフーン」って間違えてたな、二回も。
ウル忍じゃデモスをアブソーバって書いてたし。
流石に激伝じゃ、そんなミスはない…よなあ。
『我々ウルトラマンは決して神ではない。どんなに頑張ろうと、救えない命も
あれば、届かない思いもある』
魔神戦後の激伝マンが言っても違和感ないな。
黄金超闘士=超サイヤ人第一段階
ウルトラホーン型超闘士=超サイヤ人第四段階
デルタスター超闘士=超サイヤ人3
鎧伝の正式名称って「超闘士ウルトラマン鎧伝」?それとも「ウルトラマン超闘士鎧伝」?
そういやジャックは劇中では一度もウルトラスパークを使わなかったな。
アイスラッガーと被るからかな?
>>912 後者。
>>913 そういえばそうなのかもね。ジャックは最大の見せ場がランスだったから棒術キャラっていう印象があるな。
レオのヌンチャクといい、武器を使うキャラは被らないように固定されていたのかも。
作中で出たのはウルトラランスとブレスレッドボム、それとなまけ放射能防ぎ機能だけかな?
単行本表紙ではウルトラディフェンダーも出てるが
ディフェンダーは、第1回大会準々決勝の取組表(?)でも見せてる。
ディフェンダーはガシャポンになってるからな
鋼魔四天王の弾だからこちらもランスの方が嬉しかった気もするが
デシフェンダー良かったねえ。PART2の時はまだクロスアップキャラが12種中5つだけだったから、
セブンのアイスラッガーとか、ノーマルキャラの付属品は嬉しかった。
ガシャはスーパーバトルからのポーズが多いからディフェンダーになったんだろうね。
…しかし。今までウルトラ漫画でウルトラディフェンダーをまともに活躍させたこと一度もないんだよな
それにしても地球人相手にブレスレッドボムを撃つ
ジャックは何気に鬼だと思うw
MAT隊員黒こげにされたからなw
あれは死んでもおかしくない
「地球のみんな、すまん・・・」
でブレスレットボムだからなwww
ウルトラの星での戦いでメフィラスが最初に放った光線はベアハンド光線の改
良型だろうな。
ググってみたりしたが激伝のファンサイトって全然ないのな。
そんなにマイナーな作品でもないと思うのだが、
やはり漫画が流通していないのが原因か…
どちらかって言うとマイナー作品な気がする・・・
読者の投稿コーナーで闘士ドックンや闘士ユリアンがあったな。闘士ユリアン
のデザインはおもいっきりセラムンだったが。今ならプリキュアかな?
闘士ドックンって1枚のハガキに一緒に闘士ラビドックと闘士ハヌマーンが書いてあった奴だよな?闘士ロンもいたっけ。
何かあれは記憶から消えないんだ(笑)
アニメのネタ募集コーナーで大人からのハガキ。ペンネーム「ロケット宇宙と時計」さん
意味を知った今となってはオイオイw
>>928 意味がわからない私はまだまだですか・・・
>>923 なら超魔光閃のグリップビームの強化版なのかも。
>>930 訂正。
なら超魔光閃はグリップビームの強化版かな。
>>929 知らなくてもしょうがないよ。
例のセブン12話でロケット宇宙時計ってのがあったのだ。
>>929 ああ、スベル星人が配っていたという奴ですか
メビウス版ナックルは帰マン版ナックルの弟として出そう。
んでアリゲラは疾風の闘士として出て、アングロスはサイコキノ星人の一緒にいる観客として出そう。
カコちゃんは、ミステラー星人みたいな友人として顔出しか
さもなきゃピッコロみたいな感じで本編に絡んでも問題なさそう
んで、エースあたりに冷やかされる
アングロス?ま、カコちゃんのペットってことで、カプセル怪獣と仲良くしててもいいんじゃないかと
アリゲラは、名札つけてバードンと一緒に観戦してたりもするかもしれん
まあモブにせよ戦闘に参加するにせよ
言及はされなくても、何か仲良さそうな感じで一緒にいるだろ、多分
ソリチュランは美形で。
そういや変身能力は使わなかったなザラブ。
それをいったらケムールが老いぼれじゃないとかきりがない。
その代わり「やあ兄弟」と言って、アンチラの偽ジャックが釣り目。
四天王を見てエースが「メタブレまでパクリやがって」と言ってたけど別に
パクリではないと思う。
めた☆ぶれ
どこにでもいる普通の宇宙人や怪獣の日常を描いた癒し系漫画か
942 :
名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 17:38:31 ID:sHacyLiCO
下がり過ぎなのでage
ハンゾー復刊、メガミックス新作、メダロット同人誌新作と来て
次は激伝復刊あわよくば新作来ないかなあ
作者さん、出てきて遅れよ…
見た事ないからわからない
激伝にメロスって出てきたっけ?
NO
童顔だったタロウが三回大会時には逞しい顔つきになったことに成長を感じた。
ヤプール編までのタロウが中学生なら三回大会時のタロウは高校生って感じだ。
うーん、しかし何万歳のウルトラ族がどうしてたった2,3年で・・・
魔族の寿命は長い。俺が大魔王の所に居たときが一番裕福だった。だが一番自分が腐っていくのが分かった時期だった。
それに比べればコイツらと過ごした数年は、俺の一生をかけるのに値する時間だった。
って某刀鍛冶も言ってるしいいじゃんか。
寿命のコトいったらハヤタに命をあげたマンなんてどうなるんだよ
頼むからもう「某○○」ってやめようぜ
見てるこっちが恥ずかしい
『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』や『ウルトラマン物語』といった外伝作のネタ
を描いたのもツボだったよね。怪獣王ゴモラ、コスモミラクル光線。
>>951 ダストパンはもともとミラーマンの怪獣だよな。
OVAにはコチャンもいたし。
内山ウルトラマンとかのネタもあったし色んなところのネタ使ってるよな
今連載してたらマグマ星人が「うっせ滅ぼすぞ」とか言うだろうな
そう考えるとSTORY0での彩り鮮やかなギラス軍団でスピン戦隊ギラスレンジャーとかやりそうだなw
そういや原作のコスモミラクル光線って、兄弟五人と合体したタロウが放ったんだよな。
激伝ではセブン、A、メフィラス、ゼットン、エースキラーからエネルギー貰って…お、人数は合ってるのね。
スペースQはA、ゾフィー、ジョーニアス、80の四人で一人足りないな。
まぁ不発に終わったが…
そのかわりチャージスラッガーはセブン、ゾフィー、G、ジャック、タロウの五人で見事成功したな。。
ダブルフラッシャーをやってほしかった。
たぶん格闘を鍛えた結果蹴った方が強くなってるんだよ
鎧伝のメビウス章ではレオ超光蹴なる星の2、3個を軽く砕きたい必殺技が登場します
仮面ライダーSPIRITSのライダー反転ダブルキックみたく、
レオとアストラでキックを繰り出せばいいと思う。
NGver
「アストラ! お前が俺を蹴ったり、俺がお前を蹴ったりすれば威力は倍だ!」
「そうか!」
80「ジョーニアスはザコなんかじゃないさ。
ゾフィー隊長と双璧を成すと噂されてるほどの隠れた実力者なんだ」
確かに隠れた実力者ではあったけど双璧を成すというより、
ジョーニアスのほうがゾフィーより強いと思った私。
素ジョーニアスにPAYバルタンタソ×10を一人で足止めは出来なさそう
逆にたいちょが鎧つければゴーデス五人衆と一人ぐらいは相打ちになれそう
超魔光閃。技自体は原作のグリップビームだけど、
名の元ネタは魔閃光からだろうな。やっぱ。
>>964 良くて相討ちかい。
80やJも闘士を名乗っているからには何か修行をしたんだろうか
最後まで闘士とは付かなかったゾフィは全く修行に行ってなかったかも
Jだけなら実写もあったし何となくM78星雲に紛れ込んでいても気にならないが、U40の戦士が
大量に出てくるとなるとあの世界、二つの光の国は一体どういう関係なんだ?
闘士のバーゲンセールになる前まではウルトラ戦士じゃマンに次いで強かったのに……
第二回じゃ、父まで張り切りだして・・・
>>966 2回大会で80が「僕ももっと修行して参加すればよかった」と、
言っていたことからそれなりに修行はしてたと思う。
後、ジョーニアスはメフィラス軍との戦いの一見から、
本格的に修行をし始めたのだと解釈。
>>967 一年の間にどんな修行をしたんだろうな?父は。
「もっと修行して」は修行をかかさなかった他のウルトラ戦士に対して
自分は修行してなかったらの意味でも十分通じると思う。
あの時点で闘士じゃない(キングに修行を付けて貰ってない)レベルじゃ戦いにならないからね
>>966 U40はウルトラの星の友好星と父が言ってるな。
カードダスでも「共に戦いましょう、ウルトラの星の皆さん」と言ってるし。
次スレどうする?
980ぐらいで大丈夫だろう
>>966 Oh!そんなセリフあったのか。単行本もって無いから思い出でしか語れなくてね、悪かった。
「ダイナ」13話。劇中でウル忍が読まれていたけど激伝も出してほしかった。
でも「ダイナ」放映時は激伝はもう終わってたからなぁ…
ものすごいうろ覚えなんだけど、ボンボン連載当時、SFC版の激伝ゲームの開発がカラーページで紹介されてなかった??
結局はSFC版は発売されずゲームはGB版しか発売されなかったけど。
976 :
975:2007/10/13(土) 23:55:24 ID:YLfxKonZ0
銀河最強武道大会が大怪獣バトルみたいな
カードゲームになったら面白いのになぁ。
ウルトラキーとベルは知ってるが、ミラーって元はどの作品に出てきたんだっけ?
ミラーは設定のみ(設定も無かったか?)で激伝が初登場だったかと。
ウルトラミラーは激伝オリジナルじゃないか?
ミラーは以前から設定だけあったという説と激伝オリジナルという説と二つあるんだよな
どっちが正解なんだろう
少なくとも激伝以前に聞いた事は無いなぁ…>ウルトラミラー
宇宙に平和が
埋め
ボンボンも無くなっちまったし、いっそ小学館の方に身売りすれば内山センセとネタの共有もできるかもな・・・
ガシャポンでミラーあたった時は嬉しかったな
80の怪獣ではマーゴドンが出てほしかった。
見開きのウルトラ7闘士集結はかっこよかった。
完全版のコミックが出てほしいなぁ
990 :
名無しより愛をこめて:2007/10/16(火) 19:47:40 ID:41v5vPg9O
出るやん
次のツイフォンが来るまでにはな…