3 :
鎧伝あらすじ:
漫画連載最終回後、紆余曲折あってエンペラ軍にウルトラの国の三大秘宝(ウルトラキー・ウルトラミラー・ウルトラベル)は奪われ、エンペラ星人の元でウルトラクロス(強大な力を持つ装鉄鋼)が復元・復活してしまう。
だがウルトラクロスは超古代ウルトラ人によってウルトラ一族のような強い正義の力を持つ者以外は装着できないように作られていた。
そこでエンペラ星人は三体の巨大メタルモンス(グランドキング・エアロキング・アクアキング)の悪の力を使い、クロスを悪に染めようと試みる。
クロスが悪に染まるのを防ぐ為に、太陽神の使者・ゼアスが太陽の棺というウルトラクロスを元の3大秘宝に戻すアイテムを携え登場する。が、一歩遅くエンペラ星人がウルトラクロスを装着してしまう。
三体が合体したの超巨大メタルモンス・グレイテストキングに追い詰められるマン。
命危うしその時にマンの正義の心に、悪に染まっていたウルトラクロスが反応。
その半分がマンに装着され、危機を脱する。
正義と悪にクロスは分かたれ、マンとエンペラそれぞれが装着し、両者の信念を賭けた最終決戦が始まった。
4 :
鎧伝あらすじ:2006/11/23(木) 06:39:58 ID:RdoX4ciS0
最終的にエンペラ星人との戦いはマンが勝利を収める、がしかし激しすぎたウルトラクロス装着者同士の戦いは宇宙に変化をもたらしてしまった。
宇宙は歪み、その中からベンゼン星人の王、ダークベンゼン率いる軍団(エレキングU世・メフィラスU世・ゼットンU世とゴルザ・メルバなど)が現れたのだ。
ダークベンゼンは魔石を使い、ゼアス以外のウルトラ戦士全員を魔石に封印してしまう。
たった独り残されたゼアスは己の無力さを感じ、ウルトラ一族に伝わる伝説に一条の救いの光を見出す。
宇宙の遺跡に辿り着いたゼアスはウルトラ戦士に良く似た謎の石像を発見する。
しかしそこへゴルザとメルバが襲来、ゼアスは危機に陥る。
だがゼアスの諦めない勇気に呼応して石像が光を発し、その中からウルトラ戦士が復活する。
その名は伝説の戦士・ティガ。昔、エンペラ星人の手によって石像の姿に封印されていたのだった。
そしてゼアスとティガ、二人の戦いが今始まる━━━━━
スレ立て終了
またいつか誰かが「ウルトラマン超闘士激伝について語ろう7」を立てる時の事を考えて、
アンカー(
>>1)付で意見などがあるとスレ立てが楽になると思います。。。
あの、OSTって何?
8 :
名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 19:35:50 ID:1Ou+5TaHO
>>7 ビッグジャンボの一部になるかハイパーカプセルを砕くかで許してあげよう。
9 :
名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 20:25:21 ID:5t5mE9OAO
(祝)!復刻!!!
>>7 GB激伝のエンディング(ノーマル)には
作者の鋼魔四天王に対する愛がひしひしと伝わる。
とりあえず言いたいことは、
>>1乙!
>>8 前者のそれって、もしかしてジャンボキングのこと?
>>10オクでついこの間、GBの超闘士激伝が250円で落札出来たから今から到着が楽しみだ
レオ「男はいつだって自分自身と戦うんだ」
セブン「良い教官ぶりだったぞ、レオ」
タロウ「僕のことを兄さんと呼んだね」
実にいいレオだった
激伝ではメビウスはレオにも鍛えられてたとしてもいいかも
メビウスにエンペラ閣下が出るときは激伝デザインで出て欲しいなぁ。
>>13 レオ「タロウは許したが、俺は許さん」、「この地球こそが俺の故郷だ」、
「その涙はなんだ?」、「男はいつも自分自身と戦うんだ」
メビウス「大福おいしいなぁ」
レオ「その顔はなんだ?その大福はなんだ!お前の笑顔で俺の空腹が癒されるのか?」
セブン「その顔はなんだ!その涙はなんだ!お前の涙で空腹がおさまるのか?」
18 :
名無しより愛をこめて:2006/11/25(土) 22:49:41 ID:87YHjxpf0
ビッグジャンボってどんだけでかさアピールなんだよ
激伝のジャンボキングは本気で馬鹿でかかったけどな
チョコジャンボモナカ!
チョコジャンボモナカ!
サイズ的にはシラリー・コダラーとタメ張るくらいか、一回り小さいくらいかな?
同じぐらいな印象だな
他にでかいのといえばドレンゲラン、サメクジラ、サタンモアの三大空母だが
あれはどれぐらいのでかさだっけ
激伝2が始まったらレオキックで敵を倒すレオを描いてほしい。
ハイパーゼットンぐらいしか使わなかったからな
キング星の試練とかでは使っただろうが
>>3-4 あらすじ見ててふと思ったがゼアスやティガは闘士じゃないのか
のちの闘士ゼアスと闘士ティガである
ゼアスが武装ウルトラマンと馬鹿にされ特訓したりしそう
セブン似のマックス。激伝では彼もセブン一族の出身という設定になりそうだ
な。放てトリプルスラッガー。
エース、タロウ、レオ系の平成ウルトラマンはいないんだよなあ
漫画ならSTORY0に色々個性的なウルトラマンがいるが
>>10 ・・・ジャンボキングだったね(ノ∀`)
いやまじスマソ。ビッグジャンボってナンダヨ・・・_| ̄|○
携帯やらPCやら忙しい奴だな〜
メビウスとレオ。激伝で共演したらやっぱ焼き芋ネタがあるんだろうな。
>>29 そういや激伝でも個性的なオリジナルウルトラマンが何人か出てたね(名前
はなかったけど)
ゴライアンが好きすぎて困る。
フレアとゴライアンのコンビは激伝にいても違和感ない気がする。
マックス「ゼノンはザコなんかじゃないさ。ゾフィー隊長と双璧をなすと言わ
れている隠れた実力者なんだ」
はまり過ぎw
OVAの超エネルギー増幅装置。最初はノタニーが開発したかと思った。
ウルトラシリーズにああした禁断の発明をしたマッドサイエンティストっていたっけ?
>>38 禁断の発明はしてないけど「80」で中川博士というマッドサイエンティスト
がいた。禁断の発明では「セブン」の超兵器R1号や「ダイナ」のテラノイド
、「ガイア」のツチケラの人口細胞とかあるね。
ノタニーにはダン隊長のコスもやってほしかったな。
ゼアスはどういうキャラなんだろう
太陽神の使者ってことは特撮のほうのキャラと違ってシリアスキャラなんだろうか
真面目系のヘタレ=80先生みたいなキャラを想像してた
キング「ババルウの卑劣な手段を討ち破るとはヒカリも成長したのぅ」
>>41 顔つきからするとシリアスっぽい気がする。
普段は真面目キャラだが負けたりしてヘタレると急にギャグキャラにシフトするのかも
OVAヤバすぎ。
何度見ても飽きが来ないばかりか燃えまくり。
特にメフィラスVSツイフォン。BGMも神。
マン「ババルウ星人にウルトラキーが盗まれる事態があった。レオ兄弟の活躍
で事なき事を得たが」
レオ兄弟、ちゃんと役に立ってるじゃないの。そういや本編だとこの時の功績
を称えられてウルトラ兄弟入りしたんだよな。
バルルゥ♪
OVAではセブンがレフリーを務めていたけどきっとゾフィーはレフリーを務
めると酷い目に遭うことを三度も体験したのでもう嫌だったんだろうな…と思
いたくはない。
OVAでも試合会場ぶっこわされたからな
○◇○ エース
●◇● アギラ
◎◇◎ ブラックピジョン
▲◇▲ エースキラー・・・これは無理あるな
メトロン星人はバーテンダーしてたね。
あと父の健闘を称える観客としてもいる>メトロン
レオにとって地球こそが真の故郷。
なら激伝レオは地球のある北銀河に配属してほしかったよ。
>>56 激伝世界でL77星が滅ぼされてるとは限らない罠
滅ぼされたとしてもメフィラス星も再建したんだしL77星も再建してるかもな
シーダ戦やツイフォン戦を見た限りデルタスターは他者からのエネルギーを
受けないと使用できないみたいだね。
マン「そういえばキング。ウルトラキーを折ったことありましたよね。しかも
「キーなど問題ではない」とごまかしたし…」
最終回一話前にテレマガが出てきたのには笑った。
.............赤星氏まじで超闘士の再現を狙っているようだ。
メビウスネタバレより
>>62 どうもメフィラスさんも2月に来るらしいな。
光の戦士たち&地球の戦士たち&メフィラス率いる宇宙人連合VSエンペラ率いる悪の大軍団って戦いも見れるかもしれん。
しかしエンペラ編ではメフィラスさんはとっくに戦死してる事実
…まさかツイフォンまでメビウスに出たりしないよな?
>>62-63 まじかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これで認知度が高まれば再版&残りの単行本化もありえる?????
ガイア「アグルはザコなんかじゃないさ。ゾフィー隊長と双璧をなすと言われ
ている隠れた実力者なんだ」
メビウス「ヒカリはザコなんかじゃないさ。ゾフィー隊長と双璧をなすと言わ
れている隠れた実力者なんだ」
ヒッポリトとガルタンも雑魚化か
>>66 ゾフィーは序盤以降戦闘こそしなかったが他の戦士と同様に修業を積み、
闘士レベルには達していたでいいのかな?流石に隊長が80以下の実力だとマズイし
セリフや描写から見るに
ゾフィー一人>初期四人全員(セブン・ジャック・エース・タロウ)
っぽい。
正直Pバルタン一匹がバルタンの1/10だとして、ゾフィーは10匹以上相手にそれなりに戦えてる
ただ、四人に足止めして貰って4対1で自分が四天王と戦って勝つ確立と
将来性のある四人が力を合わせて四天王を戦って勝つ確立を比べた場合、後者を取ったのだろう
70 :
名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 21:44:06 ID:bDKQ6qm+0
age
>>69 確かに。Pバルタン十人以上いたのが80到着時には数が減ってたからね。
だが、当時はヤプール編やOVAでゾフィーの戦闘が見れると期待していたんだがな。
他の闘士不在のために戦う姿が見たかった…勿論、闘士として。
数が減ってたのは数体は地球人連合と戦ってたからな気が
何百体も作れるそうで別個体、名誉のために戦って減らしたと考えよう。
ボロボロになってもかっこいいのがジャックの魅力。
ザラブと引き分けたくらいしか印象がないんだよなジャックは。
まあそれでもレオ兄弟や80、ジョーニアスなんかよりは優遇されてたほうか。
ただブヨブヨの垂れ角個体とはいえ出典で倒した武功を無視され、
第1会ではセブンの方がゼットンとあたり第3回では火達磨にされたのはどうかと。
>>76 ジャックって本編でもボロボロになることが多かったけどそれでもかっこよく
感じるんだよね。やっぱりレオに先駆けた泥臭いウルトラマンだからかな?
>>77 第一回銀河最強武闘会…時間稼ぎ+エースの体力温存のため棄権
第二回…エースキラーに破れる。
第三回…闘士ゼットンに(ry
状況と相手が悪すぎたんだな。
アストラも結構悲惨だが・・・。
第一回じゃいつの間にか敗退してて第二回じゃミスターサンタ(ウルトラの父)に負け、
第三回ではキング(闘士マン)に負け・・・
Wikiで見たデータなんだが、キングに変装したばかりに闘士マンがギャグやったり、
闘士バルタン戦でのグレートのマグナムシュートが大きな伏線だったりしたんだな。
前者はうっすらと覚えてはいるんだが、後者は体を乗っ取られた事以外覚えてねぇ・・・。
>>78 メフィラスが四天王を再び呼び寄せたのはその時のことに負い目を感じていた
こともあるかも。それとアストラだけどせめてレオみたいに一つでも見せ場が
あれば良かったのにね。
アストラにだって見せ場はありますよ
ユリアンに心臓えぐるような言葉を浴びせられるとかキング(マン)に遊ばれるとか・・・
激伝アストラは個性が薄かったけど漫画版の印象からタロウと同じ温厚な若者
って感じがする。
>>80 それ嬉しくないだろ。話は変わるがユリアンの声は久川綾さんにやってもらい
たかった。
ああ、あっちも円谷ゆかりだね
自分で復活させた魔神達に殺されたゴーデス。まんま魔人ブウに殺された
バビディだね。
そこで真っ先にザ・グレイトバトル3のザンエルを思い浮かべた俺はマイナー好き
ウルトラマンからはグレートが出てるアレですな
あれもボンボンで漫画がやってたな。ときた光一が描いてたっけ。
90年から93年はまさにグレートブームだったな。余談だが必殺技の
バーニング・プラズマ。本編ではあまり使われなかった上に二発ぶつけないと
倒せない技なんだよね。
>>88 二発ぶつけてこそ真価を発揮する技だったのかもな。
だから激伝でパワードに未完成な技と言われたのだとしたら、作者は本当に細かいところまで見ている。
サイコキノ星人。激伝に出てくるならやっぱマヤと同じく人間型でだろうな。
それはそうとドキュメントTACにも残された「優しさを失わないでくれ」。
やっぱ名言だよな。
>>91 未完成技はマグナムシュートのほう。
>>93 すまん、素で間違えた…
絶命光線喰らってくる。
>>88 バンプレ系のゲームでも
RXやガンダムF91と並んで優遇されてたよね
今となってはRX以外マイナー扱い…
激伝に出てきてほしかった敵:ノンマルト
メフィラス「ウルトラマン。永遠の生命」
確かに特撮版でもウルトラマンは永遠の生命と称されていたね。
因みにレオもダンに「お前はレオだ。不滅の命を持ったウルトラマンレオだ」
と称されていた。
>>97 「超生命体であるウルトラ戦士に死はない・・・だが・・・あまりに激しく肉体が傷付いた場合は別だ・・・」
というキングの台詞を思い出した。
あれ?ゾフィーさん二回ほど黒焦げになったような・・・?
黒こげ程度では、激しく傷ついた内には入りませんよ、ゾフィー兄さんだもの。
劇場版メビウスにおいてヤプールに用済みとされた宇宙人連合。
そういえば激伝のヤプールもテンペラー星人達宇宙人グループに力の差を
見せ付けていたね。もしかしてメビウスは影響された?
マケットゼットンを倒したライトニングカウンターゼロが
スペシウムアタックに見えてしょうがないとごく一部で定評だしな
超闘士激伝懐かしい
小学校の頃ハマった
漫画5巻まで発売日に買ってたのに
次がずっと出なくて
ほったらかしだった
約10年ぶりにこの漫画思い出した
なんかドラゴンボールぽくて大好きだった
絵も荒いけど好きだった
104 :
103:2006/12/20(水) 13:02:18 ID:VyxTdzHa0
探したら6巻あった
7が発売してないのか・・・
読み返すぜ
>>83 激遅レスになるが、グラフィティでマンの娘メル、パワードでヤング隊員を
充てたから。
グラフィティといえば、怪獣たちはウルトラの星で特技を活かして生活していて
こっちのビーコンは信号役。
106 :
103:2006/12/21(木) 12:48:44 ID:wMcYnkYW0
1から6まで読み返した
6が一番つまらんよね?
5まではおもしろかったけど
6の細長いボスキャラの中身が
ヅラのオッサンぽくて萎えた
最初の辺のメフィラス辺りが
一番おもしろいね
6巻てヤプール編だったよな?
単行本手に入らない身としては物凄く読み返したいあたりだが
光線技の効かない肉体派ヤプールとか小学生の頃好きだった
まあ個人的にはレッドキングたちのピンチに闘士ゼットンが駆けつけるあたりの流れが一番好きだった
>>107 漏れは四巻の「この新たなる友だけは、生命にかえても守らねばならん!」の辺りだな。
あとヤプール戦のタロウの「ボクは・・・今こそなるぞ!超闘士に!!」の辺り。
>>105 グラフィティのマン役の田中秀行はネクストやメビウス版ゾフィーを演じたね。
110 :
名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 18:36:12 ID:W3yZHgRV0
これのガチャガチャの人形で今レアなのとかある?
結構持ってるんだけど
そういや激伝キャストって何人かがウルトラシリーズに出演してるんだよな。
マン:森川智之=「パワード」のカイ(吹き替え)。
ジャック:影丸茂樹=「ティガ」のシンジョウ。
ゾフィー:江原正士=「パワード」のサンダース(吹き替え)。
父:玄田哲章=「メビウス」のヤプール。
激伝が再アニメ化したらゾフィーや父辺りはメビウス準拠になるんかなあ
マン達はさすがにオリジナルの役者さんが声優ってのが無さそうだし
テンペラー星人はきっと全く違和感ない
なんかメビウスのエンペラ星人は激伝のとは微妙に違ったデザインになるらしい。
微妙にってことは6割ぐらいは同じデザインなのかな。
ウルトラの父降臨祭。激伝でもあってもおかしくないイベントだな。
今回のメビウス、ジャシュラインのキャラが濃すぎw
激伝でもそのままのキャラでいけそうな濃いキャラだった
118 :
名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 22:41:32 ID:q1I4pRIc0
リフ様といい、本当新規はいいキャラ揃ってるよ。
そしてえべっ様をこのカテゴリに入れていいか悩む俺。
>>115 メビウスのネタバレスレにそういうカキコが
>112
某ケーブルテレビで昔テレ東でやってたアニメのX-MENの
再放送してるんだけど、声優陣が総とっかえになってた。
(山ちゃんのサイクロプスとか江原さんのウルヴァリンとか
納屋さんのプロフェサーとか安原さんのガンビットとか
昔はものすげえ豪華だったのに。)
激伝もそんなかんじになるのかな。
>>121 えええー。再放送なのになんで声優総とっかえ?意味解らん
ヒント:肖像権
テレ東で吹き替えてないところまで放送してるからかも
>>118 恵比寿様は観客席に初代コダイゴン、グロテス星人と一緒に並んでそうだな
ミスターサンタ。お金は国が出してくれてマッハ100で飛ぶ。
>>122 そりゃ10年もたてば声優のギャラだってあがるし収録の都合も
つかなくなるわな。
正確にはテレ東でやってたのはOPだけ日本製に差し替えて
(そのせいかOPだけ微妙にキャラクターの顔が違う上に
セルの塗りもジャパニメーションしてて本編と比べて
違和感があった。)
本土のをそのまま放送してたんだけど、今ケーブルでやってるのは
OPから全部本土放映バージョン。
インペライザーは最新型メタルモンスだな
ガイアのメタブレは専用機ファイターEXをモデルにしたものになったろうな。
>>128 ジャシュラインはギャグ寄りだからエンペラ軍には向かないかも。
>>131 超闘士激伝書いてるひとが考えたやつ??
>>126 好きか嫌いかはいい。タロウ、お餅を食べるんだ。
>>131 どう見てもライダー版激伝です。本当に(ry
ネクサスが出たらレオと一緒に発光キック。(ネクサスの必殺キックは34話
を参照)。
余談だがレオとネクサスってハード作品だったね。
イズマエルはやっぱジャンボキング的な役割なんだろうな。
>>131 漫画はコロコロイチバンらしいな
コロコロから派生した雑誌で本誌のギャグよりではなく、ボウケンやアクション系が多いと聞いたことがある
「我々ウルトラマンは決して神ではない。どんなにがんばろうとも救えない命
もあれば、届かない思いもある」
ゴーデス編以降のマンが言っても説得力ありそうだ。
メビウスのメタルブレスはガンフェニックスがモデル
になりそう。ヒカリはアーブギアがあるからいらないか。
(でもボンボンの漫画だからアーブギアがあらたな姿へ
超進化とかそういうことやりそうw)
ところでメタルブレスとダブルブレスってなにが違うの?
ダブルブレストはノタニー博士が開発した超鏡クリスタルという素材を用いてる
そのため光エネルギーを増幅し肉体を侵す全ての攻撃(ゴーデス細胞など)から
身を守るという効果がある
142 :
名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 23:52:56 ID:ki+i063H0
まあ要するに、ステータス異常と即死攻撃を無効化するってわけだな
80とジョーニアスがつけてたのがダブルブレストだっけ?
まあ後にダブルブレストが標準装備になったがな
シーダの絶命光線とかはダブルブレストがないと即死させられし
テンペラー:インフレに置いてけぼり
ナックル:その一派
ガッツ:雇われた殺し屋
ザラブ:配下の四天王
今度メビウスのメフィラスがいい役をもらえば、映画の宇宙人連合が皆
下の扱いを受けるのは激伝と同じだな。
メタフィールド内活動用のトリプルブレスト。
それやっちゃうと、ネクストだけ鎧なしになっちゃうじゃん。
正月といえば餅
餅といえばモチロン
漫画には出なかったなモチロン
そういえば鎧伝って「ウルトラマン超闘士激伝・鎧伝」なのか?
それとも「ウルトラマン超闘士鎧伝」なのか?
>>150 「ウルトラマン超闘士鎧伝」が正解。
Project自体が打ち切られなければ鎧伝自体、
インフレ極地の激伝とは関係がどんどん薄くなっていったハズ(新米闘士メビウス辺りでリンクかな?)
全く話関係ないけどこんなコピペ見つけた
初代ガンダム … 俺が生まれるずっと前にやってたアニメ
エヴァンゲリオン … 俺が幼稚園児の頃にやってたアニメ
ナデシコ … 俺が小学校入学した頃にやってたアニメ
頼むからオッサンオタは自分らの年齢を考えてほしい
本当に時代が違いすぎる
あと2〜3年もすれば平成生まれが成人するし
アンタたちの居場所はなくなるってこと理解してよ
普通の人なら結婚して子供作って別のことに目を向けるってのに
でこのスレLikeに改変してみた。
ウルトラマン … 俺が生まれるずっと前にやってた特撮テレビ番組
ウルトラマン超闘士激伝 … 俺が幼稚園児の頃にやってたマンガ
ウルトラマン超闘士鎧伝 … 俺が小学校入学した頃にやってたマンガ
頼むからオッサンオタは自分らの年齢を考えてほしい
本当に時代が違いすぎる
あと2〜3年もすれば平成生まれが成人するし
アンタたちの居場所はなくなるってこと理解してよ
普通の人なら結婚して子供作って別のことに目を向けるってのに
新年早々鬱になった
おまえら、あけおめ超光波ー!
今年もよろしく!ウルトラ魂は永遠に不滅!
結構前にヤフオクに『ウルトラマン超闘士激変』
っていう同人誌が出てたんだけど、どういう内容か
知ってる人いますか?
>>152 持ってるので答える。内容は本編のレビュー+ソフトな801ネタ(ギャグな
ので801嫌いでも楽しめる)。
801って何?
893とか??
分かりやすく一言で言うとホモネタのこと
>>155 ( ゚Д゚)・・・・
さ・・・さんきゅー・・・
赤グローブ、赤ブーツのウルトラ戦士(ドロボン戦におけるジャック)を出し
たのならあのセブン上司も出してほしかったな。ふくろうの目覚ましつきで。
余談だがケロロでは見事にそれをパロった。
耳なしセブンは?
159 :
名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 20:02:11 ID:4ik85+0J0
ふと疑問に思ったこと
第一回大会で地球人チームで一番最後まで残ったのはMATだったが
こいつら誰に勝ってそこまで上がってきたんだ
巨大怪獣の単独撃破数ゼロなのに
>>153 マンとセブンの友情、メフィラスのタロウに対するツンデレっぷり、
レオ兄弟、結構801のネタにできそうな要素はあるな。
栗原先生の絵柄もライトで腐女子好みといえなくもない・・・かな?
ああ〜復刊して欲しい!
>>159 出場した怪獣や宇宙人の全てがレッドキングやバキシム級の強さとは限らない。
地球人の科学も飛躍的に進歩した(ゾフィー談)ようだし、大したレベルでない怪獣なら勝てるかもしれない。
ジャックも戦いにくそうだったし、メフィラス的にはザコ怪獣当てるより消耗は期待できる。
原作で怪獣殺しまくりのZATは1回戦でタロウとぶつけられた可能性もあるし。
そういえばウルトラ警備隊もR1砲なんて物騒なもん開発してたな
それは血を吐きな(ry
ベスト16だろ、どのチームもその辺までは残って最後に試合をしたのがMATなんじゃね?
>>164 実はな・・・
独自に調査した結果、ベスト16に残ってる地球人チームは
ほぼ9割の確率でMATだけであることが判明してるんだ・・・
ベスト16は作中の説明やらなんやらを突き詰めていくと15まで分かる
ところで科特隊のビートルが変形したロボットっていたような
気がするんだけど。(イデとアラシがパイロットだったような。)
彼らは劇中でどんな活躍をしたっけ?それとも俺の記憶違いで
そんなキャラいなかったっけ?
ビートルジャイアントだったっけか。
大会でマザロンと当たって、念動力かなんかで
ミサイル跳ね返されて敗退したことは覚えてるな。
いや正確にはマザロンの催眠術にやられたイデがミサイル操作を誤って自爆
マザロンはそうやって自分の実力を殆ど見せずに勝ち進んだ
ヤプール編じゃ3つの鍵争奪戦も端折られたんで活躍しなかったが
ガシャポンじゃ仕様変更(ガンダムF90のような感じ)も出た
今日のメビウスに出てきたアリゲラ。激伝ならエンペラ空軍所属だろうな。
後、シーウィンガーがメビウスの水中活動用のメタルブレストになるとか。
むしろ空海両用メタルモンスで
空陸両用はディノゾール、陸海は・・・メビウス登場怪獣で考えるとツインテールとか
>>168 マザロンって意外と策士だよな。そういやマザロンの豹変はフリーザと似たイ
ンパクトがあった。
>>171 両用型。いいねそのアイディア。
平成で要塞怪獣(ドレンゲランとかサタンモアとか)が出るならゴルゴレム(陸・異次元)とモキアン(宇宙)で鉄板だと思ってたけど、
空中要塞アリゲラもいいかな、と思えてきた。
動き考えるとむしろ艦載機か?
確かに戦艦も艦載機もどっちもいけそうだな
戦艦だとパルス孔が昇降口みたいになってたり
勇魚も出してほしいな。
>>171 水陸両用で言えばケルビムかゾアムルチでも有りな気がするな。
艦載機と言えばサタンモアから発進する小型機が見たかった
激伝だと本体があの大きさだから小型機がちょうどウルトラマンサイズになりそうだな
しかしゼアスが太陽神の使者になる激伝だからな
案外重要キャラになったりして
監督はアベユーイチで制作サンライズでフルCGアニメの激伝とかやってくれないかなぁ・・・
>>181 サンライズはザ・マンを製作したこともあるので活けそうだな。でもフルCG
アニメってガンダムフォースやビーストウォーズじゃないんだから…
いや、SDGFの副監督が今メビウスでローテクン組んでるアベユーイチだったから
キングが界王様なら太陽神は界王神かな。
太陽神様は、せいぜい神竜だろう。
太陽神様よりもっと凄い神様もいるんだろうな
クリッターティガは超闘士というより超巨大戦士(シーダサイズ)という形か
な。
>クリッターティガ
共食いしそうな名前だw
もし平成版が出たら観客席でガゾートUを食うガゾートが見れるのか?
スペシウム超光波。生き返った後はスペシウムアタックの要領で放つようになっ
たのはなんでだろ?アタックのほうがモーションがかっこいいからか?
>>188 ガソリンを飲むペドレオンとか。
190 :
名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 23:40:56 ID:hvuxpuHc0
単行本7巻出してくれー
マウンテンガリバー5号。激伝世界では整式量産されるかも。
192 :
名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 00:24:22 ID:qeH9/K8i0
ゲームボーイ買ったんだが・・・・
セブンが使えないとは・・・。あと消しゴムをオカンに捨てられてた記念に
カキコします(‘ω‘)
ツノなが〜いパーツに付け替えられるタロウさんが・・・
>>187 クリッターティガ:仲間達からのエネルギーを受けて巨大変身。
ウルトラマンレジェンド:フュージョン戦士。
ウルトラマンノア:真の姿。
メビウスインフィニティー:6戦士との合体。
うん変身型のダブル超闘士との区別化は図れる。
194 :
名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 15:13:55 ID:2MrIjpAZ0
age
正直な話今続編を描くとしても
インフレで有り得ないほど強くなったマン
をどうやって処分するか?だと思う
大魔王様に説教くらいそうだが
大半の事件にマンが出て来たら
即解決してしまう
(解決出来ないレベルの敵が出て来たらまたインフレ発動するしかないし)
それこそ戦いで負った傷で3分しか超闘士になれないとかでいいじゃん
ヒュンケル状態で「奴の身体はボロボロだ!」とかにしればいい
ここは能力のリセットも兼ねて
もう一度親友セブンを助ける為に爆死フラグを出そう
そしてセブンとマンの融合体として
マックスを出すって事で(ry
すまん、チラシの裏過ぎたorz
時代を未来の世界と言う事にしてウルトラマンは高齢(孫がいる位の年代)のためスタミナ不足で長時間
戦えないことにするとか。ウルトラの父みたいに。
鎧伝+メビ映画で
「大いなる敵(=エンペラあたり)を封印するためにかつての戦士達(旧激伝メンバー)はエネルギーを使い果たし、石になってしまった」
あたりで時々妄想してる。
メビがタロウに師事してたのは封印前まで。
>>199 いいなそれ
とりあえずパッと出のダークベンゼンにやられるのは納得が…
ストーリー見た感じエンペラとの最終決戦直後を狙われたっぽいし、
そんな満身創痍な状態では流石に対抗できんだろう
まして正面から戦ったわけではなく封印だし
>>199 なんらかの形で封印と言うのは使えそうだな。
新生代メンバーはゼアス以降の戦士達でネオスと21も参加。
新米達はネオスtueeeだけど
ネオスと21はまだまだだと思ってるんだな
前々から何度か出されてるアイディアだけど、
>>199あたりが妥当だよな。
ティガとかも無理なく絡めることができるし。
205 :
名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 03:06:00 ID:9rBhYHGJ0
いやいや・・・現実的に考えれば続編なんて無理・・・
あきらめてはいけない!
そこを乗り越えるのがウルトラ魂!
ま、続編は…無理かな…
無理なら俺らが書けばいいのさ
ベンゼンが連れてきた二代目怪獣たちって
見た目も二代目っぽくなってるの?
OVA見てEDテーマがOPの二番から終わりまでだと勘違いしたのは漏れだけでいい。
そして激伝のOPのためだけに主題歌・挿入歌大全集V借りた。
この曲やっぱかっこええなあ・・・
主役は平成三部作を主体とした第一部はティガ。コスモスを主体とした第二部
はコスモス。Nプロジェクト編とマックスを主体とした第三部はネクサスとマ
ックス。んで第四部はメビウス。でどうだろ?
各シリーズのラスボスはカミーラ/デモンゾーア。カオスダークネス。ダーク
ザギ。
ヤプールとの決戦時におけるマンと心をシンクロさせてのタロウの必殺パンチ。
「DB」におけるセルとの決戦時の親子かめはめ波のオマージュだろうな。
ブローガは五人衆ではゴーデスにもっとも忠実だけどマンに寄生したときの
「これで俺はゴーデス様と同じ。いやそれ以上の力を持つかもしれん」
という台詞からゴーデスに下克上を叩きつけそうな雰囲気がしたんだけど。
その前の台詞とか見る限りゴーデスに忠実なのは嘘とも思えないし、
一気に高まったパワーに溺れたんだろうな
今日三巻を読んでて改めて思ったんだけど
開会式で挨拶してるヤンド氏(=ヤプール)って
怪しさ全開なんですけどw
なんであんな怪しさ全開の人をスポンサーにしたんかね。
最初から気づけよwww
ジャックとアンチラ星人が入れ替わっても、誰一人気づかないような連中ばかりだしw
>>214 それで思い出したが「私は仲良し大会を開くために莫大な金を提供したのでは
ありませんよ」という台詞を見てヤプールも金には苦労してるんだなぁと思っ
た。
>>215 おはぎを使えばよかったのに。
217 :
名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 15:47:17 ID:jyEugTazO
がむしゃら のフィギュア板で超闘スレがボロ糞だぎゃ〜
激伝2に出てほしいキャラ:クイーンモネラ&デスフェイサー。
昨日劇場版ダイナを観たので。
植物系の敵は頭数が少ないせいもあるが激伝では脇役ポジばっかりだったな
ティガのカミーラは出てほしいな。初の女性ボスキャラ。
観客席に「T」の岩森家と「メビウス」の日ノ出家とか。
岩森家はウルトラ兄弟シャツ、日ノ出家は富士山やら鷹の絵入りシャツを着てるわけだな
>>219 今日のメビウスに出てきたソリチュラ/ソリチュランもワキになるのかな?
吉良沢とノタニーが絡んだら…ダメだ想像できん。
>>225 そういや栗原氏は美女は描いても美男は描いたことはないね。
なんかメビウスの展開が似てきたのでage
228 :
名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 22:43:47 ID:mDAqovuR0
超闘士ってはちゃけたエースとそれをなだめるエースキラーしか覚えてねぇ
マンVSメフィラス(素顔時)の最初のぶつかり合いが光線の激突だったのも
本編のオマージュだったね。また本編では中断されたスペシウム光線と超魔光
閃の撃ちあいを行ったのは続きの再現を描いてた。
>>226 美の基準点がよくわからないが、スターフェニックス作った博士は?
ノ タ ニ ー じ ゃ な く て
>>230 つまりはイケメンキャラと言いたいのだろう。それとワモートは美男というよ
りナイスミドルだな。
>>179 何の因果か激伝ゼアスと同じく使者だから、ゼアスの同朋でいい気もする
超魔光閃。名前の元ネタはやっぱ魔閃光だろうな。
>>226 昭和シリーズって今で言うイケメンなんてあんまいなかったもん。
郷さんや光太郎さんなら、イケメンと呼んでも差し支え無かったと思うけど。
北斗さんやゲンさん辺りだと、どうなんだろう?
科特隊とウルトラ警備隊のそっくりさんが話したらどうなったろう
グレート「桜ヶ丘中学の生徒達と再会できて良かったな」
80「あぁ。楽しい同窓会になったよ」
>>236 そういやフルハシは2回大会で女装してたっけ。
マイナスエネルギー。この設定、激伝でも使われてほしかったな。
マイナスエネルギー出す人間がいなくね?
あの世界は宇宙規模でもう理想郷になっていて、だから敵は弱肉強食を掟に
しようとするメフィラスや異次元の侵略軍、生来の悪の権化なわけ。
今日始まった電王観たらセブンとツイフォンが戦ってた。
メビウスでエンペラ星人登場確定おめ
ますます激伝っぽくなってきたな、メビウス本編・・・
行列ができる法律相談所でウルトラマンが出演
してたが、いる意味なかった・・・
激伝のガシャポンはアニメ作品である「ザ・マン」と「USA」を除けば各作
品ごとの怪獣、宇宙人を一体は商品化してたんだよね。
一例。
Q:モングラー
初代:バルタン星人
セブン:エレキング
帰マン:ベムスター
A:バラバ
T:バルキー星人
レオ:ブラック指令
80:ゴラ
グレート:UF−0
パワード:パワードバルタン
ゼアス:ベンゼン星人
ティガ:ゴルザ
ネオス:ザム星人
/
>>152 亀レスだけど、去年の夏コミに出てたよ。7巻まで出てて買えたのは4,6,7巻だった。
他の巻は全部完売してて、1巻は一度増刷したけどまた売り切れたらしい。
他にも装鉄鋼はコマによってデザインが微妙に違ってて、
描くときどちらを参考にすればいいか分からないって苦労話もしてくれた。
>>245 鎧伝が続いてたらゼアスは全キャラ出す勢いだろうな
ウルトラキー、ウルトラベル、そしてウルトラミラー。
この三つってなんか三種の神器みたいだね。
キー:剣(武器)
ベル:アクセサリー
ミラー:盾
どちらかというと女の子のアクセサリーっぽいような
>>248 SDガンダムでも現役同士F91とGP01、どっちも活躍したから
ティガも気になるね。
キリエロイド登場はまあ確実だわな
超古代系もほぼ全部出るだろう
逆に出し難いそうなのはエボリュウをはじめとした人間が変化した系か
そういやモングラー村長って2回大会の観客席にいたんだよね(4巻収録の1
6話参照)。まぁ「メビウス」風に言うなら別人だけど。
ハニーゼリオン投げてた奴だな
まあバルキーとかもいるしな
第一回の観客席には円盤生物たちにゴーデスも
メビウスじゃメフィラスとヤプールが新キャラと四天王を組んでテンペラー達は
手のひらの孫悟空のようでますます激伝
未収録の35話(三回大会編最終話)の回想内に出てた「おともだち」の表紙
はウルトラマンとセラムンだったな。
激伝続いていたら根源破滅招来体の扱いはどうなっていたんだろう?
扱い微妙に難しいな
ボスの存在が謎ってのも(ゾグは最終兵器だし)
ガクゾムがボスになるんだろうか
ティガ以降の作品でボス級に相応しいのはカミーラ、カオスダークネス、ダー
クザギぐらいかな。
ガタノゾーアは?
>>262 あっちは意思みたいなのをあまり感じなかったので。
マン「円盤の大群を一層とは。さすがだなゾフィー」
ゾフィー「私のM87光線もまだまだ健在さ」
今日のメビウスで見せたM87光線はホントに凄かった。
そういえばレッドキングは原作同様岩投げを披露したけどゴモラは切断されて
も暴れる尻尾は披露しなかったね。それにしてもゾフィーは相変わらず円盤相
手には強いよな。
ゴーデス=バビディと考える人は多いけど個人的には劇場版に出てきてホイに
に相当するんじゃないのかな?復活させた魔神も巨大だったし。
いや、復活させた者に殺されたから(あっちじゃ他にDr.ゲロの例もあるから漫画と
比べる人の方が多いのかと)。
大会で強者のエネルギーを集めて復活ってのも大きい
「るろ剣」の影響を受けたのかもしれないけど日本刀を携えたザム星人はかっ
こいい。あのまま連載が続いてたら剣を使った技も披露したんだろうな。
最大の敵はノンマルトでもいいかも。正義対悪ではなく正義対正義。
>>258 セラムン。そういやこないだのケロロで冥王星の話をやったけどそれでセラム
ン(プルート)とタイラントが出て笑った。
流石に最後の相手がノンマルトってのもあれなんで
超闘士激伝ウルトラセブン外伝みたいな感じはどうだ?
最初は色々悩むセブンがVSザバンギ戦で答えを見つけて超闘士化とか
グローザム、ザム、ザム星人・・・アッー!
謎の皇帝、暗黒四天王、メフィラス、ヤプール…
メビウススタッフには激伝ファンでもいるのかと考えてしまうな。
>>272 でもその結果、セブンは幽閉されることに…
>>271 ユリアン&銀十字軍のポーズはどう見てもセラムンを意識したとしか思えん。
今ならプリキュアかな?
エースキラー「オレにも後輩が出来た!」
>>277 エースキラー「よし後輩よ!今日も特訓だ!」
メビウスキラー「喜んで!」
メビウスキラーが真面目で礼儀正しく世間知らずなのはガチ
メビウスキラーが首だけになっても生きていたら神
メビウスキラー「僕は“メビウスキラー”と名付けられたために平和になった
後もメビウスを倒さなければいけない宿命があるんです」
メビウスキラーが激伝に出るならこんな感じかな。
タロウ「まあまあ。せっかく平和な時代になったんだし宿命なんて気にせず仲良くしようよ。
友好の印にパエリアをごちそうするからさ。」
メビウス&メビウスキラー「ぱえりあ??」
メビウスとメビウスキラーの会話は二人ともボケ放題になりそうだ
283 :
名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 19:41:15 ID:+NkmUvsh0
実写版ウルトラマン超闘士激伝希望
それがメビウスです
285 :
名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 21:20:08 ID:+VHg+enY0
続編よりリメイクの方がいいかも
ぜひともメフィラスさんには独自の道を行って欲しいですね。
マンと1対1の勝負とか、マンをかばって死亡とか。
出光ウルトラ三人とか科学者役で出てきても面白いな
>286
マンと対決はあるかもしれないけれど、あくまで主役はメビウスだから
マンをかばって死亡はないでしょ
289 :
名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 03:27:01 ID:R1zRkbgO0
ある意味実写版超闘士激伝は売れると思う。
CGとか使いまくったら。
メビウスはキャラまったくいじらずに激伝キャラにできそうなのが凄いな、
その分タロウのキャラを変えなきゃならないが。
DBで言えばトランクス外伝版の悟飯みたいな感じになってるかな。
いっそマンを退場させてタロウをマンのポジションに置く
……ダメだ、後半マンが復活して主役かっさっていきそうだ
タロウ「コッチだウスノロ」→二話後には吸収
マンが科特隊から装鉄鋼を受け取るやり取りをメビウスとGUYSに置き換え
ても違和感なさそう。
GUYSフェニックストライカー(ただしファイヤーシンボル無し)をモチーフにした装鉄鋼
バーニングブレイブになると装鉄鋼にファイヤーシンボルが浮かび上がる
妄想が止まらないから困る
むしろファイヤーシンボルをモチーフにした装鉄鋼がマイ理想。
ネクスト、ノアと複数の姿と名を持つネクサス。タロウの弟子のメビウス。
この二人の間に位置するマックスがどうにも地味だな…
セブン属性があるじゃないか
マックスは真面目で実力もあるが天然ボケ
メビウスは実力は無いがグングン伸びる天然ボケ
駄目だ被ってるorz
マックスはジャックとエースに師事しているとすれば
ネオス、21、マックス、メビウスの最強新人4人組が誕生
あげ
セブンは「エースキラーは中身がエースに似てるな」と言ってたけどとなると
メビウスキラーは中身はメビウス似ということに?敬語を使うメビウスキラー
なんかイメージにあまり合わないような。
エースキラーを敬語で慕うメビウスキラー
面白いキャラになりそうな予感w
そういやマン達はエースキラーのことを知らなかったけどゾフィーだけは知っ
ていたね。
メビウス&メビウスキラー
「Wメビュームシュート!」
エース「月面でもエース様大活躍だぜ」
ところで夕子って激伝には出なかったよね。
漫画にはウルトラマンの人間体は出なかったからな
そういやルナチクスって漫画版激伝に出てたっけ?
俺も昔「いたかな?」と思って探したから分かる
ヤプールがテリブルゲートの解説をしてる場面でテリブルゲートの中に
あきらかにルナチクスと分かる超獣がいる
>>304 激伝に夕子出したらアプラサと三角関係にナチャーウよ
そういや激伝のヤプールは特徴である陰湿さは見せなかったね。代わりに陰湿
さ、執念深さを見せたのはマザロンだったけど。
激伝キャラは基本的に熱いキャラが多いからね
マザロンとかゴーデスは例外はいるけど
メビウス版ヤプールを出すとしたらマザロンの怨念より生み出された別のヤプ
ールって設定かな。
メビ「…そんなにウルトラ戦士が憎いか」
新ヤプール「ああ、憎いね。負かされたヤプールは、私の父だ!」
メビ「…そんなにウルトラ戦士が憎いか」
新エンペラ「ああ、憎いね。殺されたエンペラ星人は、余の父だ!」
メビウスラスボスはエンペラ星人の可能性が高いが
激伝ではウルトラマンがエンペラ星人を倒しちゃってる
そんな時に二代目は便利だなあ
メビウスも次世代のウルトラマンって感じだし次世代vs次世代で締まりもいい
メビウスの影響で最近完全脳内で激伝が進んでしまってるw
とりあえず
邪神編(ダイナ、ガイア登場)
破滅天使編(アグル登場)
ダークザギ編(マックス登場、ノアはマンの究極形態として)
が出来てしまったw
イタイな自分・・・・
メビウスを見てると妄想が止まらないのは仕方ない
「ダイナは絶対エース系だよなー」とか普通に考えてしまう
メビウスにはマザロンの後継者も出てるもんな。ヒルカワ。
いっそマザロン並に「ごめんよぉ〜俺って卑劣〜」と開き直ったほうが面白い
気も。
マザロンは、自分が悪役だと言う自覚があるけど、
ヒルカワにはそんな気持ちは欠片も無い。
>次世代vs次世代
十蔵と宋麒のような感じか
前スレにあったティガ〜メビウスは悪ウルトラの宝庫なので激伝に組み込んでほしい
という意見に禿同。武者ガンダムじゃサイコは元・山賊が改心しその後も洗脳されたことがあって
GP01は純然たる味方だから個々の扱いが気になる。
GP02だった
ダイナ以降の戦士達のキャラ妄想。
ダイナ:ネオス、21と同期の熱血漢。ティガに助けられて以降彼のことを慕
うようになる。
ガイア:科学者だったが大地の装鉄鋼を授かったことで戦いに参加。
アグル:ガイア同様科学者だったが海の装鉄鋼を得たことで戦いに参加。だが
宇宙警備隊とは別行動をとる。
ナイス:補給班。家族持ち。
コスモス:ピッコロ星で勤務していたがカオスヘッダーの存在を知り戦う決意
を固める。カオスヘッダーと戦う一方で怪獣の保護も行う。
ネクサス:ビーストハンター。ネクストは過去編、ノアは伝説に語られている
最初の超闘士として登場。
マックス:救済活動をしていたがゾフィーの指示を受けて戦列に加わる。
メビウスとヒカリ:原作そのままの設定。
ジャスティスとゼノンはゾフィーの同期と言う設定で。
出光ウルトラ人はゼアスの同朋か背景キャラだな
ノタニーと一緒に新しい装鉄鋼を開発する役目>出光
ガイアのOPはマン抜きで戦う決意を固めた戦士達のイメソンとしても使えそ
う。
ウルトラマンFERのカオスロイドはマン達の影から実体化した黒い闘士だろうか「?
カオスロイドSはウルトラキー、カオスロイドTはウルトラベルを強奪して装備してたから
カオスロイドUはウルトラミラー装備で決まりだな
ケンタウルス体型のタイラントにはマザロン上半身が膨れあがった
ジャンボキングを思い出したっけ
>>317 マザロンは自他共に認める悪党だったがヤプールへの忠誠心は本物だったね。
超闘士抹殺もちゃんと果たしたし。またゴーデスも宇宙の悪ともいうべき己
の存在の行動に忠実だった。それに対してヒルカワは単に嫌な奴のイメージ
しかない。もっと味のあるヒールだったらなぁ。
マザロンは外道、ヒルカワはクズということか
それがいいんじゃないか。
自他共に認めるような悪党なら、わざわざメビウスが悩んだりする展開にならん。
そんな状況で語られるエースの願いも、重みががくっと減るぞ。
何せ裏切られるまでもないんだから。
懐かしいなこのスレ…黒鳩とタロウの交流なんか今でもウッスラ覚えてるよ。
メビウスの「皇帝」の姿は激伝エンペラ星人じゃないみたいだな
ちょっと残念
第二形態とかで激伝デザインになったら嬉しいが
パワード怪獣ってゼットンとサイコバルタン以外は全員出たよね?
ガイアの最終決戦に参加した地球怪獣やコスモスで保護された怪獣達は新たな
獣士達になれそうだな。
そういえば、ビートルGとライザーG以外には
防衛チーム所属の巨大ロボは無いんだろうか?
フェニックスGはガチ
>>335 鎧伝では色んな地球ロボットが出てたけどね。
ウイングG
イーグルG
ファイターG
サンダーG
チェスターG
バードG
フェニックスG
武者震いがするのお!!!!!
エリアルベースG
そんなことを考えた時期が俺にもありました
340 :
名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 16:13:56 ID:N3HN+4ga0
ダークザギは最初謎のゴシップ記者として登場。
そしてシリーズ後半にて正体を現す。
エース「相変わらず体を張る奴だなお前さんは」
ジャック「そうだな。でもそれが私の使命だと思うよ」
フェニックスネストの盾になったジャック。思わず激伝において四天王戦でタ
ロウを救うために自らの体を張った時を思い出したよ。
>>340 なんかショボ。
激伝ではウルトラ兄弟の概念はないからメビウスはタロウ教官以外のウルトラ
戦士は「兄さん」ではなく「先輩」と呼ぶんだろうな。
だろうな
ネオスや21もウルトラマン達のことを先輩と呼んでたし
激伝のころはウルトラ兄弟設定は封印されてたからねぇ、
解禁されたのもメビウスからだからほんの最近だが。
メビウス「ありがとうございましたジャック先輩。でもウルトラディフェンダ
ー使えばよかったんじゃ?」
ジャック「うっ!」
そういや激伝で見せたブレスレット形態は「ランス」、「ディフェンダー」、
「ボム」、「ガードリング」だけだったね。
メビウス39話に登場した日之出サユリお母さん。
彼女を地球人初の闘士にしたら面白いな…って思う。
後、リムエレキングをみた闘士エレキングの反応も見てみたい。
空軍を倒した後にネオスとセブン21を諭す側にまで成長したタロウは、
まんま「メビウス」に踏襲されたね。
第2回大会で自分が主役を務めた作品の主題歌を歌っていたエース。個人的に
はジャック、レオ、グレートにも主題歌を歌ってほしかったな。
>>349 あの弱々しかったタロウがあんなに凛々しくなるなんて…悟飯と言われようと
感慨深いものがあるよな。
まあエースは実際作中で主題歌を歌ってるからな
しかも一番歌っちゃいけない「今だ変身ほくととみーなみー」のところを子供達と一緒にw
>>351 クリスマス話ね。まぁあの回は初代のゴモラ編同様特別変と思えばいいさ。も
しくはその特別編だけアンバランスゾーンが発生したとか。
>>332 ゼットンも出たと言えなくは無いかな…?
と言うか、ペスターやらダダやら出てたっけ?
ダダはパワードにキングがやられたことを知らせ、一緒に帰参した。
パワード怪獣は登場しなかったキャラ以外はパワード流派だった。
・錚々たる戦士たちを向こうに強さを見せ付ける
・変身形態を持つ
・破壊そのものが存在意義
2大魔神をブウやヒルデガーンと比べる人がいるんでツイフォンはどうかと考えたところ
ブロリーがDBの敵じゃ一番近いと思う。
激伝ではマックスのキーフはバスケをしてるシーンで登場するんだろうな。
「優しさを失わないでくれ。弱いものをいたわり、互いに助け合い、どこの国
の人とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。例えその気持ちが何百
回裏切られようと・・・それが私の変わらぬ願いだ」
良い台詞だけど激伝エースにはあまり似合わないかな?
だったら口調を変えてみたらどうだろうか?
優しさを無くすんじゃねえぞ!
ウルトラ5つの誓いを何らかの形で出してほしかったな。
>>361 「優しさをなくすなよ」でもいいかも。
セブン「地球人だろうと宇宙人だろうと仲間は仲間さ」
アギラ『馬に乗った親分もかっこよかったっすよ』
セブン「そうか」
ウィンダム「私は負けてしまいましたが」
ミクラス「おいは出番なしでごわした」
皇帝が激伝デザインじゃなかったのは残念。
グローザムは名前も能力も闘士ザム星人に似てる
>>364 まぁ、二代目って解釈も出来るんじゃない?
>>365 氷使いという点ではウル忍のザムだけどね。
そういえば何故かウル忍のザムは氷忍術使いだったな
まあ元々あの漫画のキャラの攻撃はヒッポリトのように元に近かったり
逆にボーグ星人の文房具攻撃とか元と全然関係なかったりするが
亡霊マザロンって悲しいまでに特撮界の掟、再登場する
敵の弱体化を守っているな。
またアニメ化したら声は皆変わりそうな気がする。
>>369 マザロン。思えば原作ヤプールの陰湿さはマザロンが担っていたな。
あの時点での豪華キャストだからね
マックスとヒカリの声は本編のままでいいと思う人挙手
ウル忍の話が出たついでに書くと、コダラーが甲羅で
光線を跳ね返したのがかっこよかった。
>>373 その話でマンがアイスラッガーを使ったシーンを見てチャージスラッガーを思
い出した。
激伝をFEシリーズみたいに格闘ゲームにしたら売れると思うのだがどうだろう?
>>373-374 マンと片手を麻痺で使えないセブンの合体光線とかも本家でやってほしかった
>>372 マックスが本編のままなら
コスモス=田中真弓
ジャスティス=岡村明美
ネクサス=平田弘明
ゼノン=山口勝平
なんつて
ははは、愉快なウルトラ海賊団ですね(^^)
俺が小学校低学年の頃、ガシャポンの人形を友達とよく集めてたな。
その頃は100円がかなり貴重だったから、滅多にできなかったけどw
激伝マックスは真面目だけどドジなキャラになりそう。
>>375 ウルトラマンとタロウは超闘士化、メフィラスさんはハイパー化がありそうだな
>>372 ヒカリは本編のままで、
メビウス=三ツ矢雄二
リュウさん=日高のり…スマソ
装鉄鋼:青銅聖衣
重装鉄鋼:白銀聖衣
守護闘士&遊撃隊長用装鉄鋼:黄金聖衣
かな?
激伝ウィキによるとヤプールの異次元人形態は完全態セルがモデルらしい。
それ、単なる書き込んだ人の主観じゃん。
そら原作者が「モデルはセルです」とは言えんしな
前形態からしてフリーザ様だろ
まあこれも俺の主観だが
フリーザ最終形態じゃ?
ホーク・ウェポン3号のバックパックはどんな効果があるの?
テンペラー星人⇔チャパ王
ツイフォン⇔ブロリー
3号は弓矢とミサイルランチャーだな
メビウス版メフィラスはメフィラス大魔王の兄、もしくは知り合いって設定かな
「貴方はメフィラス星人の面汚しですよ」
「ふん、例え同胞相手でも容赦はせんぞ!」
ウルトラマン「メフィラスと再び戦う日がこようとはな」
メフィラス「地球人を甘く見すぎていたがな」
平成組の声を勝手にイメージしてみた
ティガ 石田彰
ゼアス 山崎たくみ
ダイナ 関智一
ガイア 草尾毅
アグル 置鮎龍太郎
コスモス 保志総一朗
ジャスティス 新藤尚美
ネクサス 成田剣
メビウス 五十嵐隼士
ちなみにレジェンドはゴテンクス方式でコスモス、ジャスティス二人の声で
すでに本編で声のついているマックス、ヒカリは割愛
メビウスは………察してくれ
>>393 コスモスとジャスティスはキラとカガリの姉弟ね。
「君たちならば必ずやこの星を守れる。私はそう信じている」
激伝マンが言ってもしっくりくる台詞だな。
メフィラスが超魔光閃使ってくれたのは嬉しいけどスペシウムとの激突も観
たかった。
カードダスのゴドラ星人の紹介に「セブンは可愛い女の子に弱いので攻撃でき
ない」と書かれていたとき思わず笑った。
カード持ってないからそういうコメント書き出してくれると嬉しいな
どっかのサイトで「スパナで一撃」とか見ただけで爆笑したし
>変化逃走!ギャル軍団!
これはw
命令理解不能ってのはカードダスでもブラックピジョンが光線でなく火を噴いた件
強き者との戦いを楽しみとする剣豪。闘士ザム星人とザムシャーはやっぱ似
てるわ(さっきメビウス16話観た)
なんかメビウスでザムシャーがエンペラ星人との戦いへ助っ人として参入すると聞いたんだが
激伝が続いてたら闘士ザム星人もそういうポジションに付きそうだった気がする
光線を弾くメタブレを纏ったケムールをパンチ2発だけで倒したマン。アント
ラー戦での教訓が活かされていたな。
タイムスリップものはどうだろうか
超闘士とか強力な戦士を抹殺するためにクロノームあたりの力で敵が過去に行って
タイムパラドックスでほとんどの戦士が消滅しかかって動けず、影響を受けなかった
少数の闘士(要するに平成組)がアラドスの協力でことの解決のために過去へ、とか
妄想したことがあるが
キン肉マンU世思い出した。
>>404 ヴィラ星人とかダイダラホーシとか時間系能力の敵には激伝的に重要キャラも使えないしいけそうな気はする
ただボスを誰にするかなんだよな
クロノームだと地味だ
外伝的な小エピソードならクロノームやエアロヴァイパーで十分なんだが
>>406 太古の因縁ということでカミーラ達はどうだろ?でもカミーラ達はティガに執
着してるのでティガオンリーになってしまうかな。
激伝パワードとゴーデスみたいに無理矢理因縁つけるという手もある。
とりあえずダイナやガイアあたりなら広げようがあるんじゃないか?
このスレ住民も平成生まれが増えたな〜
>>402 忠義を誓って真っ先にシーダを切ろうとしたぞ? それとも
ジェラのような過去があることにするとか。
アイツ、基本的にギニュー隊長だからな
出てきたときは「俺達との戦いの邪魔をするな!」と言っておいて
悟空の戦闘力みて「チェンジ!」する奴と立場も能力も被ってる
今日のメビウスでエンペラ星人が「余は神」と言ったときボンボンの激伝特集
でもエンペラがその台詞を言っていたことを思い出した。
>>411 ギニューはボディチェンジ、ザムは再生ね。でもザムは標的は自分で倒すと決
めているプライドがある。
ボディーチェンジも
再生してパワーうpも
似たような力だ
結局特殊能力頼みじゃないか
自分より弱い敵には正々堂々と戦って満足
自分より強い敵には自分の特殊能力で勝つ
見せかけの武人だよ
終盤のウルトラマンが「お前を武人とは認めん!」とかいう展開からして、
ありゃあ敵から仲間への王道ルートだと思うけど。
魔神編でも他の二人がウルトラキーに注目してんのに一人だけウルトラマンを見てたり、とか。
>>413 別に特殊能力を持ってるだけで武人否定までしなくていいんじゃないか?再生
だろうとチェンジだろうと自分の能力を活かして戦うのは悪いことじゃない。
後、ギニューは武人と言うより軍人なので私情より任務を達成するのが第一優
先。
そうかな?おれはザム星人が過大評価気味だとずっと思ってるんだがな
いよいよエンペラ星人様が(声だけ)降臨したな。
やっぱり激伝的に行けば、マンに倒された初代の息子かな?
>>416 まあザムに限らず武人系と言えど結構酷いことや悪いことをしてる奴は多いか
らな。「ジェットマン」のグレイは他の幹部達とともに首領のジューザに下克
上をしたし「ストロンガー」のシャドウもライバルであるストロンガーと仲間
のデルザー魔人を戦わせて漁夫の利を狙っていたし。まぁ要するに誇り高き武
人ってのは「ダイの大冒険」でアバンが語った「あのハドラーも、かつては残
酷な男でした。人間たちにひどいことをしました。でも彼はまだ自分の手でそ
れを行っていた!私と戦う時にも、常にみずから戦線におもむいてきたものです
...!(中略)戦いの最低限のルール....それは戦士としての誇りです」を持つ
者だろうな。少なくともザムはあの幹部達の中ではもっともその戦士の誇りを
持ってる。
いや、そういう武人系という評価にザム星人の本質が隠れちゃってると思うんだが
ザム星人だって武人というより軍人よ?そして自分の卑怯な能力で勝ってきたコトを恥とは思ってないのよ
ダイの大冒険で言えばミストバーンに近いでしょ?本来その能力は真に格闘家で武人なら恥以外の何物でもない
自分で鍛えて強くなるより相手に殺されて復活した方が早いんだから
漫画だとこの手は真の強敵、自分の能力の及ばない相手に対して無様に逃げて命乞いして死ぬタイプだろ
ツイフォン編とエンペラ編からDB路線が抜けてきた気がする、これまでは。
銀河最強武道会編(一回大会、二回大会):天下一武道会編
メフィラス編:サイヤ人編
ヤプール編:フリーザ編&人造人間編
ゴーデス編:ブウ編
ダイナのグランスフィアや劇場版コスモスのデラシオンは
激伝でボスキャラをやるのに十分な強大さだと思う。
ザム星人はビデオ版ネオスでは、
どっちかというとペガッサ系の被害者型宇宙人になっちゃったから、もう悪役では使いにくいな
ほしゅ
OVAはメフィラスの死という重要イベントを入れつつDB劇場版のノリ(ツイフォンは
ブロリーっぽいと俺も思う)だが、エンペラ軍編はブラック指令の最期が内山レオを思わすとか
小学館のウルトラ漫画を意識しているようだ。三軍の戦闘員のデザインが上官の簡略化
なのは、セミ人間がバルタンの尖兵のコミカライズ80を思わす。
>三軍の戦闘員のデザインが上官の簡略化
何気に超獣もそうだったな
あれは他に元ネタがある希ガス
アストラってヤムチャ的存在なの?
ティガの闇のウルトラマン三人衆が激伝に登場したらカミーラはティガの元恋
人、ヒュドラは斜め向きにポーズをとるのが好きでダーラムはティガを「マイ
フレンド」と呼ぶ等原作再現されるんだろうな。特にカミーラは裏切ったティ
ガを憎みながらも今尚愛しているので従来の勧善懲悪とは違う展開が行われた
ろうな。
>>426 アストラは見せ場が特にないことからヤムチャと言うより餃子だと思う。もう
ちっとアストラの扱いを良くしてもよかったと思う。
ドラコとかオリジナルは雑魚なのにツイフォンさんは強すぎだったな
>>428 カードダスでは武装怪獣になってたなドラコ。でもパワードドラコは強かった
よね。
アストラはおまけのおまけといった感じだな。レオをなだめるのが見せ場といえば見せ場。
OVA観たらセブンのフルアーマーはαウイングの上からウルトラキャノンが装
備されたものだと気付いた。後、フルアーマーに組み込まれなかった3号のバッ
クパックはライザーGの武器になることで余りをなくしてたね。
>>430 激伝のアストラはタロウ同様若さを感じさせるキャラなのでその辺をもう少し
掘り下げてみても良かったかも。
ヒルカワのファーストネームが石堀とおなじ光彦らしい。
激伝的に行けばヒルカワと石堀はダークザギの仮の姿として使えそう
>>426 ヤジロベーだろ。
予選でお忍びに負けたし
>>433 サンタの実力を見抜けなかったし見せ場無いしヤジロベー以下。アストラとアギラは激伝のマスコット。
ユリアンにへこまされてる時のアストラのマスコットっぷりは異常
アストラって好戦的な性格なのに
>>434 マスコット。少なくともダブブレ装着シーンのSD化はそう思えたよ。
>>436 そうだっけ?原作、激伝ともに温和なイメージがあるんだけど。原作で思い出
したがアストラはレオのサポート役というイメージが強いけどハングラー戦で
は圧倒的な力を見せ一人で倒したこともあるので決してサポートだけの戦士で
はないことを証明したんだよな。
今更で申し訳ないんですが
鎧伝てのは漫画なの?
>>438 ガシャポンのみの展開。第1弾は激伝から続いたエンペラ編の完結。2弾は
ゼアスとティガを主役としたベンゼン星人との戦い。因みに2弾で打ち切ら
れた…
440 :
438:2007/03/22(木) 01:20:18 ID:1eNHk+Wx0
>>439 ガシャポン・・・一枚絵+文章みたいな感じかな。
どもありがとうございます。
ども426です。アストラが好きで激伝見てみようかと思ったのに残念だな。
原作でもパッとしないし、アストラが主役に抜擢される事はないのだろうか…
どうでもいいけど
>>426のIDがウルトラマンに見えてきた、とチラ裏
メビウスシリーズのキャラ設定を勝手に予想
メビウス…宇宙警備隊の新米隊員。無限の力を秘めている。
ヒカリ…はじめはハンターナイトツルギとしてメビウスたちの前に現れるが
アープギアの呪縛から解き放たれてからはメビウスたちと共に戦う
ようになる。実力はメビウスよりも上。ボガールとの戦いで力を使
い果たしメビウスと一心同体となるが後にアープの力によって
復活する。
ボガール・・・高い知性を持つ邪悪な獣。怪獣達を暴れさせ宇宙に騒乱状態を作り出す。
普段は黒尽くめの女の姿をしている。一度はメビウス達に倒されるが、
ボガールモンスとして強化復活する。捕食することにより強化が可能。
正体はレッサーボガールという知性を持たない生命体。
443 :
其の2:2007/03/22(木) 11:01:03 ID:oz5z8/2r0
クラウン…エンペラ星人の息子を名乗る謎の宇宙人。突如として全宇宙に戦線布告をする。
(モデルはもちろんメビウス版のエンペラです)
ダークヤプール…クラウン軍配下の暗黒四天王の一人。宇宙の狭間で封印されていたヤプールの
意思をクラウンが復活させた姿。その邪悪な意思はクラウン側近の宇宙人連合
(テンペラー、ザラブ、ガッツ、ナックル)を支配し、最強の超獣「Uキラーザウルス」
を作り上げる。異次元空間でメビウスと一対一のたたかいを挑むが…。
デスレム…暗黒四天王の一人。精神攻撃を得意としている。地球人達を人質に取り光の国の
全面降伏を要求するが…。
グローザム…暗黒四天王の一人。斬られても死なない不死身の身体を持つ。力押しの戦いを好み、
デスレムとの戦いで傷ついたメビウスを追い込むが…。
ダークメフイラス…かつてツイフォンとの戦いで死亡したメフィラス大魔王をクラウンが復活させた姿。
(ただし意思は完全にクラウンに支配されている)「暗・黒・魔・光・波」が武器。
かつての友である闘士マンと戦ううちにかつての記憶が蘇り・・・。
444 :
其の3:2007/03/22(木) 11:08:22 ID:oz5z8/2r0
宇宙人連合・・・クラウン配下の宇宙人たち(テンペラー、ザラブ、ガッツ、ナックル)宇宙の狭間に封印されたヤプールの
意思に接触し手駒にしようとするが逆に支配されてしまう。
クロノーム…クラウンの使い間。空間を操れる。宇宙の狭間に封印されたヤプールの意思を復活させた。
インペライザー…クラウンが作り上げた最強のメタルモンス。一体でタロウやメビウスを窮地に追い込む強さ。
リフレクト星人…クラウン配下の闘士。メビウスを抹殺しようと名乗り出るがレオ兄弟の前に敗れる。
ジャシュライン…クラウン配下の闘士。メビウスを抹殺しようと名乗り出るが父の前に敗れる。
ヒルデガーンもホイを殺したし副題通り素手でやられたから、=シーダ。
>>443 メビウスキラー:ダークヤプールが開発したエースキラーの同型。メビウスを
付け狙うも後に仲間になる。口調は温和だがクールな性格。
インペライザーがメタルモンスなのはガチだな
ロベルガーが戦艦にするかメタルモンスにするか難しい
恵比寿様はどうしよう……
>>448 ロベルガー…クラウンの力によって復活したブラック指令(正体は泥人形に命を吹き込んだだけの存在)
が作り上げた最強の円盤生物。一度はメビウスに倒されるが強化されたロベルガー2世と
して復活80に戦いを挑むが…
>>449 ゴダイゴンジアザーは観客役でいいと思う。
コダイゴン、グロテス星人、恵比寿様、鯛が観客席に並んでるんだな
>>444 ここで暗黒司祭ジェロニモンを使わない手は無いと思う。あとザラブが鋼魔と同一人物だとパワーバランスが滅茶苦茶に。
ザラブ>>テンペラー>ナックル≒ガッツ(レオとナックルの力関係が不明なので)だろうし。
サーペント星人とサユリママはどうしようか
やはり観客組だな
サーペント星人はエンペラ星人との繋がりも匂わせてるからエンペラ軍の雑兵という手もあるが
>>447 何かお兄さん風吹かすエースキラーが思い浮かんだ。
メビウス版と激伝版の四天王の関係を適当に考えてみた
メビザラブ:激伝ザラブが操られた姿
メビテンペラー:激伝テンペラーの息子
メビナックル:?
メビガッツ:ガッツブラザーズ真の長兄
うん、ナックルが思い付かない上にチラ裏だね。
ナックルはテンペラー道場にいたやはりヤプールに怯えた一人の、息子がいいね。
個性がなかったがだからこそ出しがいがあるということで。
メビウスの人間キャラ(特にトリマル、フジサワ博士)は本編のままでも
違和感ないかもしれん。無論ヒルカワは腐れ外道。
おまけ・激伝版リムエレキング
誕生した経緯は本編と同じ。同族の闘士エレキングの大ファン。
サコミズ隊長に彼のメタルブレストの自分サイズをおねだりするほど。
エレキング以外の闘士怪獣達はリム公、リムすけと呼ぶ
……………スマソ
万丈アナと共に実況席に座るのはノタニー…ではなく吉良沢もしくはエリーで。
でも二人とも無愛想だから万丈は「これなら博士のほうがいいや」と言いそう
だ。
エリーいいな
淡々と解説してたかと思ったらマックスがふざけてるのを見ていきなりぶちぎれたり
462 :
名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 23:16:05 ID:tlN4XWWm0
エンペラ星人のデザインは公式だったのではなかったか
>>462 時間の経過と大人の事情ってやつだろ。激伝版を出してほしかったけどね…
第一形態と最終形態の違いじゃないかな
激伝内での公式ってこったろ。
>>460 俺はQdfの坂本と渡来教授にやってもらいたいなぁ。その横にはビーコンの代わりにKCBスタッフを。
>>459 リム『がんばれ
メビウス
ぼっちゃん』(看板)
毒蝮ネタはなかったからその報道スタッフとTPCのお偉いさんでそっくり騒ぎをやってほしい
エンペラ星人の細身の体を見ると
傷を癒すためにオーバーボディを着ていたとかも出来そう。
自らの体を張ってエンペラの攻撃から主人公たちを救い散るザムシャー、そし
てザムシャーの残した刀でエンペラに一太刀浴びせるヒカリ。激伝に出たらき
っと再現されるな。
>>466 元ネタのラビドッグはタロウのペットなので「ぼっちゃん」に意味があるので
リムには合わないと思う。もし言うなら「メビウス」と呼び捨てだろうな。
今日のメビウスを見て明らかに不利だと解りながら
エンペラ星人に勝負を挑むレッドキング達が頭に浮かんだよ。
やっぱりレッドキングたちもエンペラ星人に操られちゃうんだろうな。
で正気に返って・・・
話は変わるが
ベムスターのカードにスタークリスタルと書いてあるようだがこれって技?それとも装備?
ユニタングのテリプルストリングとやらも気になるが
>>471 そう言えば闘士五獣士の内、エレキング以外は全員メビウスにも出演してたな。
>>472 闘士ベムスターは読者考案でだから玩具っぽくいっぱい武器がついているが、腹の五角形の
クリスタルで吸収能力を増すというアイディアが秀逸ということで入賞して、そのクリスタル。
それが漫画に出ず父の細工に気づかず自滅するわ、闘士になっても仲間を乗せると
飛べないわで強力や真・残虐チームメイトの投稿者並に悔しかったかも。
テリブルストリングは92〜93年の帯番組でその名のついた糸攻撃のこと。
OVAの
メフィラス「それよりもお前、俺との戦いで力をセーブしてたろ」
マン「そ…それは」
という会話を観ててDBにおいてポタラで合体する少し前の悟空とベジータの
やり取り思い出した。
ちょいと質問、激伝でタロウはウルトラダイナマイト使った?
闘士ケムールに使おうとしてたのがおそらくウルトラダイナマイト
479 :
477:2007/03/25(日) 19:29:36 ID:IvJGpEN+0
ありがとう、見た事はあるんだが単行本は持ってないんだ。
激伝GUYSメカの勝手に予想
フェニックスG(ジャイアント)
GUYS所属の巨大ロボで、ガンフェニックストライカーから変形する『俺達の翼の新しい姿』
キーワードは「フェニックスG、サリーゴー!」マニューバモードを発動することにより
スペシウム弾頭弾、ブリンガーファン、スパイラルウォール、インビンシブルフェニックスの全兵装が使用できる。
更に分離した状態でも、ウィンガーG、ローダーG、ブースターGの小型ロボ形態に変形可能。
携行兵装はGトライガーショット、Gメテオールショット。
シーウィングG
GUYSオーシャンのイサナ隊長専用機。シーウィンガーから変形する。
マニューバモードを発動することにより、スペシウムトライデントの使用が可能
書いてて思ったんだが、GUYSオーシャンにはガンローダー、ガンブースターポジションのメカって無いのか?
スレ違いスマソ。
そういえば暗黒四天王って激伝のエンペラ軍を参考にしているよね
メフィラス=ジェロニモン:纏め役、幻術が得意
グローザム=ザム星人:再生能力、武闘派、ザムという名前
デスレム=バルキー星人:卑劣、陰謀が得意、小物感が
ヤプール=ブラック指令:人間体の黒服
>>479 GUYSはジャパンが一番の激戦地だろうからねえ
シーウィンガーも日本でのガンウィンガーの活躍が評価されて開発されたそうだし、シーローダーとかシーブースターはなさそう
>>480 ジェロニモン&メフィラスは仲間同士戦わせる、というのも共通してる
まあ激伝ではその作戦を考えたのはブラックだけど
皇帝に助けられたジェロニモンと駒の一つとして始末されたメフィラス
最期は真逆の結果っていうのも面白い
四天王が球体の宇宙船に乗って現れたのもDBのオマージュだな。
その宇宙船はメカっぽくなく泥球のようで、メフィラスの部下の顔ぶれが同じ
楳図かずおのコミカライズにもね。
メビウスを見ていてつくづく思う事があるんだ。
ビートルジャイアントやライザージャイアントにもマニューバモードが搭載されそう…
メビウスが地球に派遣されたのは
激伝でネオスと21がウルトラキーの隠し場所の星に任命されたように
来たるエンペラ星人との戦いの切り札として見込みある新人を地球に配置してた
という気すらしてきた。ホント、メビウス見てると激伝を思い出すな
ザムシャーがエンペラに倒されるシーンで、
16号がセルに破壊されて怒った悟飯が覚醒するシーンのオマージュを妄想してしまった…
悟飯=メビウス
16号=ザムシャー
セル=エンペラ
激伝世界の防衛チームのメンバーは本編の子孫だろうね。いくらなんでもそっ
くりすぎるが…
サザエさん方式で年をとらないものかと思ってたけど。
いや
ワモート博士の先祖がフェニックス号を作った、という話が出てるので地球人勢は子孫で間違いないと思う
ウルトラの星での戦いでメフィラスがマントを脱ぎ捨てて戦闘体制に入るシー
ンがかっこいい。
68歳のノタニー博士が同じ(偉大な)老人と言っていたが、キングは20万歳と
自分で言っている。
アストラ「最後の最後に出番があった!!」
母「私は出れませんでした…」
キング「わしの出番はヒカリサーガのみじゃった…」
ユリアン「あたしなんて1話の冒頭だけ…」
フェニックスブレイブはメビウスとヒカリとGUYSメンバーのフュージョンでいいよね?
と言うか、ウルトラ六重合体とかの類だろ。
もし激伝エンペラがレゾリュ−ム光線使える設定だったら
ウルトラ兄弟誰一人勝てなかっただろうな・・・・・・
>>495 激伝では基本的に防衛チームメンバーはそっくりさんという設定なのでやると
したらメビウス・ヒカリ・エース・ジャック・セブン・マンの六重合体だと思
う。んでゾフィーとのダブル光線。
>>498 激伝の人間キャラはあくまで脇役だからウルトラ戦士同士の合体なのは間違いない。
しかし激伝のゾフィーが単品で出てきて何の役に立つと…
>>497 絶命光線同様、対レゾリューム光線用の新型装鉄鋼を開発して解決な気もするけど。
>しかし激伝のゾフィーが単品で出てきて何の役に立つと…
そこでアンドロメロスの出番ですよ
ヤプール編の後はジュダ編が良かった。
そしたら、たいちょだって……
アンドロメロスとしてテンペラー星人とアストラをボコボコに・・・
ダブルフラッシャー、激伝でも使われてほしかったぜ。
激伝メビウスならジャックは外されずにすむな。
激伝2が始まったらマケットゼットン戦みたいに電脳空間でのバトルもやって
ほしい。
>>506 当然カーンデジファー様も登場しますよね。
グリットマンは素で装鉄鋼?も装備してるし、激伝には最適だな。
グリッドマンって円谷だっけ?
平和なある日のこと、ウルトラの星のシステムが乗っ取られる事件が発生。
悪の帝王カーンデジファーの仕業だ。
このままシステムの支配が進めば人工太陽プラズマスパークまで停止してしまう。
だがコンピューター内の敵になすすべがないウルトラ戦士。
誰もが希望を失いかけたその時、
『アクセース フラッシュ!』
超闘士ウルトラマン外伝 〜カーンデジファーの野望〜
ってなストーリーが即座に浮かんだ俺グリッドマン直撃世代。
もしグリッドマンも絡めるなら恐竜型の支援メカ(ダイナドラゴンだっけ?)も
防衛チームの人型ロボットと差別化を図れて面白いな。
そのうえホークウェポンみたいに装着できるし。
メビウスはメビウスブレスの力でウルトラ戦士の中で唯一電脳空間にアクセスできるって設定で。
ティガも入れてやってくれ。
42話のファイバス戦は確かバーチャルな空間での戦いだったはずだ。
ガイアもいけそうだよな
タロウ教官「僕を見くびるな!!」
激伝タロウは教官になっても僕と言いそう。
激伝タロウは私のイメージじゃないよな
成長して等身が伸びたら分からんが
515 :
名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 20:04:40 ID:h/q5UdqI0
惑星C-93 第一回銀河最強武道会会場。銀河連邦の首都。
惑星S-40 レオ兄弟が見つけたガッツ・ブラザーズのいた星
惑星Q-49 第二回銀河最強武道会会場
惑星TM-27 タロウとメフィラスの修行していた星
星の名前にも作者のこだわりがあるのが面白い。
…しかし、惑星Q-49というよりQ-48という方が適切なんだが。諸君にならなんのことか分かるハズだ。
今、挙げられて気がついた
惑星の名前にまで意味があったとは・・・
Q-49はミスっぽいな
よく解らんが、どういう事だ?
C-93
ウルトラマンvsゼットンの「さらばウルトラマン」が39話
激伝では勝敗が逆転するから数字も逆転して39→93
S-40
ガッツ星人が登場するセブン(S)の「セブン暗殺計画(後編)」が40話
Q-49
これはミスっぽい
Qの元ネタの女ヤプールが登場するのが48話「ベロクロンの復讐」
TM-27
TM=タロウ、メフィラス
タロウでメフィラス星人2代目が登場する「出た!メフィラス星人だ!」が27話
おおおおお。そんな裏があったとは!
ちっとも気付かなかった!
惑星にもオマージュがあったとは…やっぱ激伝は奥深いや。
気がつかなきゃ気がつかないでどうにでもなる、ってのがまたいいやな。
最近の特撮は「気付かないと何のことかわからない」or「意味ありげに大写しにするくせに
何の意味もない」なんてのが多いのがイヤだよ
ゼアスが太陽神の使者なら、そのライバルのシャドーはどうなるんだろう?
黒太陽神(安直)の送り込んだ刺客がベタなんだろうが、元はロボットだしな…
523 :
age:2007/04/06(金) 23:26:31 ID:S5U8vm7X0
>>518 >>515でつ。C-93てそういう解釈だったのかな?
俺はてっきり超闘士激伝が誕生した1993年だからC(chotoshi)-93だと思ってたんだが…
そういう解釈もあるのか
俺もCがよくわかんないなーと思ってたんだが
>>523 名前にage入れてる恥ずかしいorz
ついでだけど、超闘士関連グッズリスト置いとく。
カードダス…スーパーバトルPART1~4、激伝第一章、第二章
ガシャポン…100円 超闘士激伝…PART1~14、ベストセレクション、超闘士鎧伝PART1,2
200円 DX銀河最強列伝PART1,2 、フルカラークロス
クロスアップ人形、ポケットヒーロー、ゲームボーイソフト、アーマードファイター(セットもあり)
キャラスピン、ジグソーパズル、スターフェニックス、食玩PART1,2
単行本(全6巻)、ガシャポン大図鑑、OVA、OVAサントラ、主題歌CD
ボンボン限定版ゴールド超闘士ウルトラマン
OVAダイジェスト版(ボンボン全員サービスと、PART13の懸賞で)
こんなとこかな?分からないことは聞いてちょ。
>>523 名前にage入れてる恥ずかしいorz
ついでだけど、超闘士関連グッズリスト置いとく。
カードダス…スーパーバトルPART1~4、激伝第一章、第二章
ガシャポン…100円 超闘士激伝…PART1~14、ベストセレクション、超闘士鎧伝PART1,2
200円 DX銀河最強列伝PART1,2 、フルカラークロス
クロスアップ人形、ポケットヒーロー、ゲームボーイソフト、アーマードファイター(セットもあり)
キャラスピン、ジグソーパズル、スターフェニックス、食玩PART1,2
単行本(全6巻)、ガシャポン大図鑑、OVA、OVAサントラ、主題歌CD
ボンボン限定版ゴールド超闘士ウルトラマン
OVAダイジェスト版(ボンボン全員サービスと、PART13の懸賞で)
こんなとこかな?分からないことは聞いてちょ。
>>525,526
orzorzorzorzorzorzorzゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴ
528 :
名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 00:14:09 ID:c7ncWtsfO
七月
某出版社で完全復刻版決まったらしいな
へぇ、で、ソースは?
…もう慣れっこだよ
>>518 メビウスがエースの願いを聴く星はM−44だな。
そうすると、メビウスの危機にタロウが駆けつける星はM−29で
レオと特訓する星はM−34、80と共闘する星はM−41
グローザムによって氷漬けにされる星はM−46だろうな
M系の星が多くなるな
まあ逆にエンペラ軍が徐々にM87に迫ってきている、ということに出来そうだが
>>531 いくらなんでもそこまで同じ展開にはならないと思う。豪快なケムールみたいにキャラの特徴が原作と違うのも激伝の魅力だし。
四天王でも偽ウルトラマンにならず(アンチラが代役か?)、紳士的にジャックを称えた
ザラブとかね。
535 :
名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 11:25:24 ID:Tp4XuU4X0
原作復刻も待ちこがれてるとこだが、OVAのDVD化は予定ないのかな?
豊富な映像特典期待したい。
ダイジェスト版は必須。山口氏の新規アフレコもある熱い内容となっております。
536 :
名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 19:27:08 ID:yLlEZlyPO
>528はマジネタらしいぞ
懐かしスレによるとな
>懐かしスレ
この世で一番アテにならないソースだ
539 :
名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 00:18:20 ID:BNQaY6940
原作の1話と2話以降でかなり絵が違うよな。書いた時期の違いだろうか…
鳥口のエース、一度くらいガシャで立体化してもよかったと思う。あれ好き
最初はスリムだったマンがゴーデス編ではマッチョになったことに絵柄の変化
を感じた…
Aタイプと比べると、Cタイプはマッチョですよ?
とか言ってみる
h消し忘れるほどショックだ・・・
しばらく本編に目を向けることもできなさそうだ
なんで列伝と間違える人多いんだろうか。
ほんと多いよな
エンペラー星人並みによく見る間違い
>>542 なんでこんな高額に?落札者が何かと間違えたわけじゃない事を祈る。
むしろ何かの間違いだったら転売してほしいね。
少し高くても買うよこれは。
これは激伝の流通に悪影響になりそうだ
549 :
名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 14:53:43 ID:5N7FZmFf0
OVAで、科特隊(キャップ、フジ、イデ、アラシ)、ウルトラ警備隊(キリヤマ、アンヌ)
MAT(南)の隊員の台詞があったけど、どの声優がやってるか分かる?
やっぱフジやアンヌはユリアンやコチャンの中の人がやってるのかな。
>>549 ムラマツかキリヤマのどっちか隊長の声はツイフォンの梁田さんだった筈。
女性隊員はコチャンのくまいさんもしくはユリアンの永衣さんだろうな。
>>550 サンクス。EDクレジットの中の人なんだねやはし。
アンヌの出番は結構多かったな。80も意外と活躍したし。
ピッコロ王子の声はナベクミが似合いそう。
レッドキング達の声は郷理大輔氏とかのごつい人が似合いそう
郷里さんにはテンペラー星人もやってもらわんとな
実際にはたいちょの江原さんがレッドキングを掛け持ち。テンペラーはチャパ王こと
柴田さんがいい。
激伝メビウス始まってほしいよ。ジャックも目立てるし。
設定リセットしないとレオ兄弟ともども空気。激伝だから。
レオ兄弟と80・ユリアンのカップルで微妙に違い連携技の妙が見たい
>>558 ウルトラダブルフラッシャーとダブルパワー。
エースの逆立ちネタもやってほしかった(「A」39話参照)
エース「いくぞ、ジャック。この場はゾフィにしか任せられねえ」
ジャック「(コクッ)」
タロウ「ゾフィ・・・。死なないで下さい。」
ゾフィ「私を誰だと思ってるんだ?いけっタロウ」
タロウ「え?誰ってゾフィ隊長でしょ?バードンに手も足も出ないでやられたゾフィ隊長でしょ?」
ゾフィ「そ、それを言うなあああああああ」
バードンっていやあ、二回目の武道会の時に
観客席でケムジラ食ってるんだよなw。この漫画そういう細かいネタが多いねえ。
ところでバードンは武道会に出なかったのかな?
レベルが上がってる二回大会はともかく一回大会なら結構良い線行くと思うけど。
ゼットンにも勝てたかもよ?
>>562 ゼットンについて「準決勝戦にいたるまでほとんどピンチの場面を見ておりません」と
万丈アナが言ってるから、その「ほとんど」がテンペラー星人でなければバードンの可能性も。
もっともマンと当たってれば問答無用で終わるけど。
ボンボンの特集ページに第1回大会のトーナメント表載ってたことあったなぁ。
それ見たいなあ
タロウは誰に負けたとか漫画だけだと分かんないし
>>564 第一回でもあったんだ。
第二回の予選を含むトーナメント表なら知ってるんだけどなぁ。
アギラとかカプセル怪獣ズも選手として出てたことにびっくりした。
そっちも見たいぞ
バルタンJrって誰に負けたんだろうな。
たんこぶできて泣きながら飴を貰ってるのが可愛かったw
570 :
名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 20:40:27 ID:5JgQxPgY0
単行本3巻のメフィラスがタロウに肘打ちかますシーン
ページおかしくない?
メビウスキラー。激伝版ではライバルのメビウスのような性格になるという考
えが多いけどもしそうなったら敵側では珍しい「僕」キャラになるな。
エースキラーを兄さんと呼ぶメビウスキラー
兄さんと呼ばれて調子に乗るエースキラー
ヤプール「兄さんw」
エース「エースキラーも偉くなったもんだなぁw」
スフィンクス「エースキラー兄さん」
アンチラ「エースキラー兄さん、肩揉んでくれない?」
マザロン「エースキラー兄さん、ご飯はまだかい?」
タロウと同じ目にw
エースキラーSが洗脳されてメビウスキラーになるという案もありかな。でも
やっぱ別人を希望。
>>561 実際その場面、タロウの態度はエースやジャックと比べて温度差あるよな。
最後なんて泣き出してるし。
基本的に他のウルトラ戦士に比べて、あんまりゾフィの実力を信用してないっぽい・・・
やっぱりバードンにボコられたの知ってるから・・・
それぞれが見たゾフィー
ジャック視点:一緒にやられる人
エース視点:頼りになる隊長(たいちょがやられる時は他の兄弟も一緒だし)
タロウ視点:「ゾフィー・・・し、死なないでください・・・!」
>>576 エースの場合、本編でゾフィーに結構助けられてたから一番信頼してたんだろう
な。
A本編におけるゾフィーの単独での活躍。
1:ギロン人の罠に堕ちたエースを救出。その後、タッグを組んでギロン人と
アリブンタを撃破。
2:夕子を北斗のいる異次元空間に送り届けた。
3:ドリームギラス事件において少年を信じなかった北斗を叱責し、戦闘では
ウルトラマジックレイを使って援護した。
>>506 1巻の「セブン復活指令」でレオが「凶悪宇宙人か怪獣かはたまた魔王デジファーか」とか
呟いてるんだが昔いたのか?
それとも俺が知らんだけで別人か?
カーンデジファー様キタコレ
Uキラーザウルスが出たらヤプール軍の元帥として登場し、
ババルウ星人が女の師匠として出てきそう。
>>579 激伝の連載が始まった年にグリッドマンも始まったからな。いいネタだったよ。
思えばホーク・ウェポンはアシストウェポンにヒントを得て作られたのかも。
>>562 五獣士を見て怪獣もやるもんだと自分たちの希望の星のように喜ぶ観客の
一人だから出なかったと思う。鎧伝でナースとともにエアロキングのモチーフになるまで
お預けってことじゃ?
激伝版フェニックスブレイブはメビウスとマン・セブン・ジャック・エースの
力を受けたヒカリの融合ということで。
激伝版ザムシャーはおなじみの設定どおり、ヒカリと因縁があって
剣だけを武器に戦う闘士という設定でもいいかも。
激伝版ジャシュラインがおちゃらけている闘士だがめちゃくちゃ強くて
いつもヒッポリト星人と組んで出てくる闘士ということで。
>>584 無理に固定しなくても、激伝のヤプール戦の6重合体タロウ(エネルギーもらっただけだが)がタロウ・セブン・エース・メフィラス・ゼットン・エースキラーだったみたいに
人数だけ合わて内訳は違う、ってんでもいいんでない?
ちょい前、ダイナ・ガイア・マックス・ゼノン・メビウスキラー・ザムシャー・メビウスでのインフィニティー考えてたっけな。
ケルビムとアーストロンのやりとりも再現しそう。
メビウスエンペラが激伝に出たら激伝エンペラの父か兄という設定かも。
人型以外何も共通点がないじゃん
メビ「そんなにウルトラ戦士が憎いか?」
新エンペラ「ああ、憎いね。倒されたエンペラ星人は、私の父だ!」
596 :
名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 02:49:00 ID:hsvntfOf0
今日読み返したけど最高ですなこの作品。
第三回武術会の本線組み合わせと対戦結果だれか教えて〜
バルタンjrが赤ちゃん言葉をしゃべる子供ならメトロンjrは不良かな?
メトロンjr。ドラゴリーと仲良し。一緒にムルチをいじめます。
>>596 一回戦
〇エース対レオ●
〇仮面騎士対Pバルタン〇ゼットン対ジャック●〇セブン対パワード
〇タロウ対Pレッドキング●
ゴモラ対エースキラー(試合経緯不明)
〇メフィラス対レッドキング●
〇キング対アストラ●
二回戦
〇仮面騎士対エース●
〇パワード対ゼットン●〇タロウ対ゴモラとエースキラーのどちらか●
〇キング対メフィラス●
その後仮面騎士が真意を表し中断
それでキング扮するマンにメフィラスが一方的にボコられて
あっという間に倒されたのは、ショックだったなあ。
あの頃の戦力を考えれば当然とは言え・・・
601 :
566:2007/05/06(日) 20:40:57 ID:z59wWgWy0
第二回大会予選のトーナメント表。
ちなみに’94年3月号のボンボンに掲載。
こんな感じで分かってもらえると良いけど。
〈Aブロック〉
┌メトロン星人
└闘士ウルトラマン
┌クレージーゴン
└ババルウ星人
┌コダイゴン
└ガルタン大王
┌闘士レッドキング
└マシュラ
┌恐竜戦車
└闘士ウルトラセブン
┌プロテ星人
└ゴーガ
┌闘士エレキング
└リュグロー
┌メシエ星雲人
└ギャンゴ
〈Bブロック〉
┌闘士ウルトラマンタロウ
└マシャバ
┌テロリスト星人
└セブンガー
┌武装ペガッサ星人U
└メフィラス大魔王
┌テンペラー星人
└ビルガモ
┌ミスターサンタ
└モチロン
┌ガメロット
└闘士アストラ
┌ゴーロン星人
└闘士ベムスター
┌キングジョー
└ヤメタランス
〈Cブロック〉
┌怪僧マザロン
└アトランタ星人
┌ザッカル
└キュラソ星人
┌ヴィラ星人
└ビートルG
┌ウィンダム
└バルキー星人
┌闘士ウルトラマンレオ
└マグマ星人
┌ジヒビキラン
└タガール
┌ミクラス
└ガンダー
┌カーン星人
└闘士バキシム
〈Dブロック〉
┌スチール星人
└闘士ウルトラマンエース
┌ヒッポリト星人
└ケロニア
┌闘士ゴモラ
└ケンドロス
┌ザンドリアス
└アギラ
┌闘士ウルトラマンJ
└グロンケン
┌グロテス星人
└モングラー
┌サイゴ
└エースキラー
┌ギエロン星獣
└ブニョ
CブロックとDブロックにセブンのカプセル怪獣が。
ゴーデス編やエンペラ編でも見たような名前も・・・
>>568で言われてたバルタンJr.は自分の操作していたビルガモが
テンペラー星人に負けて(更に自分も巻き添え喰らって)泣いてたっぽい。
>>600 一方的というか、メフィラスがキングの正体に気付いてからは結構抗戦してたよ。
そうじゃなかったらカネゴンがあんなに号泣するはずないし
(あのシーンでさりげなくカネゴンの涙からお札を拾い集めるマヤに笑った)。
最後の一撃でもメフィラス顔面殴られながらキング(マン)の腹に一発入れてた。
以上連稿失礼。
ザンドリアス試合に出てたのかよw
606 :
名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 23:11:18 ID:WoH0utAt0
>>599 サンクス!
今までのモヤモヤ消えました
激伝のことだから試合模様はカットされたんだろうな・・・
何を言うか
ちゃんと書かれているぞ
平均一コマぐらい
ソガを演じた阿知波信介氏が亡くなられた。
激伝にもソガ出てたっけ。
609 :
名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 21:25:31 ID:jmIsuCnH0
激伝が週刊連載だったらよかったなぁ
ムルロアはおそらく座頭市みたいな闘士として出そうだな。
盲目の癖に正確に攻撃を当てる上、滅茶苦茶強いとか。
リットルとガロンだったら兄弟の闘士として出るな。
んでウルトラマン達にツートンでドロップキック食らわせるとかのコンビネーション技が得意な闘士として。
アンタレスは宇宙拳法の達人だろ。レオと同格の闘士として出たら面白いな。
マグマ星人が鍛え上げたブラックギラスとレッドギラスの兄弟怪獣対レオとセ
ブンの師弟タッグとかもありだな。
>>601 原作の漫画でもちゃんとその組み合わせのバトルでやってるんだよね。
トーナメント表作ってみたらほぼ合ってた。
唯一違ってるのは闘士アストラの相手と参加人数が250名って言ってるとこだけ。
250名から闘ってある程度絞られて
>>601になったって事では?
まさか250名全員のトーナメント表は作れないだろうし。
(そんなにウルトラ怪獣居んのか????)
>>613 数的にはそれ位いるが、もしかしたら他の円谷作品から参戦してた怪獣も居たかもな。
>>611 たしかにそうだな。やっぱりマグマ星人はギラス兄弟と一緒に出てもらいたかったね。
それとシーゴラスやシーモンスは夫婦の闘士、クイントータス、キングトータス、ミニトータスは親子闘士として出たら面白いかも。
トーナメント表を見て思ったんだが、キングジョーの相手のヤメタランスって
後の闘士ヤメタランスなのか?
その辺は深く考えんほうがいいかと
バルキー星人とかモングラーもいるし
まああえて考えるなら別人の可能性が高いかと
あのヤメタランスがわざわざ大会に出るようにも思えんし
>>608 アマギモデルの隊員がセブンを閉じ込める十字架を解析し、アラシモデルの科特隊員のそっくりさんもいたが
彼がモデルのはいなかった。
あとアンヌじゃありきたりだからか、第二回じゃ他のチームメイトはいないのに
科学警備隊とUGMの女性隊員が医療担当。
あとトーナメントネタで言えば
レオに簡単に分縛られたガッツ星人がよく
一回大会で、あんな後の方まで残れたよなー。
ガン使用可能だったのかw
ペガッサも銃を持って参加したしバルタンJr.もロボット操作で戦ったぽいが
ガッツの場合はメフィラスに弱い相手を当ててもらったんじゃな?
確かに1回大会はメフィラスがトーナメント表いじくってたから
その可能性はあるなあ。
後は実際はそんなに弱くない説かな
レオ兄弟は不意をついた形なわけだし、1vs1で対峙すればレオともいい勝負だったかも
マックスの宇宙化猫はエンペラ星人のペットになりそう
ちょw
あいつらをペットにしてるのかw
妙にあうなw
デスフェイサーは中ボスクラスで。
629 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 01:42:27 ID:6pYyEtD30
t
630 :
名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 02:02:22 ID:gFbsmS/gO
八月ついに
あの出版社から!
おまいら良かったな
>>628 むしろ、ゼルガノイドあたりにホークウエポンよろしく纏ってもらいたい。
グレゴール人は宇宙ストリートファイターとして名を馳せた闘士って事でどうだろy。
自らの力を試すためにニセダイナに変身してダイナ本人に挑戦してくる。
>>611 親子闘士と言えば、ガイアのシャザックも忘れないで下さい
上げておこう
激伝にグリッドマンキャラが出ても違和感ない気がする。
昔、激伝がゲーム化したらこんな感じって激伝のRPGの画像がボンボンにカラーで掲載された記憶があるのですが誰か覚えてる人います?
うん覚えてる。闘士マンとバルタンが会話してる奴でしょ。
>>601と同じボンボン’94年3月号に載ってたと思う。
他にもSFCの格闘ゲームになったら・・・とかいう予想図も載ってたね。
格ゲー…それいいかも。
デフォで使えるキャラは
マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ
レッドキング、ゴモラ、エレキング、メフィラス辺りで
残りはストーリークリア等で追加されるとか。
ティガは石像から復活という設定だったけどこれってティガは以前のウルトラ
マンと違って宇宙人ではないことも描いてたんだよな。となるとティガ以降の
平成三部作のウルトラマンも出ていたらどんな風に登場したろう?
ダイナ=光と共に突然現れる。
ガイア=地球から突如出現。
アグル=海から出現。
ウルトラベル争奪戦とか漫画で描かれてない場面の詳細って
ガチャのブックレットか何かに書かれてたりするの?
残念ながらそこでも端折られている。
OVAのシネラマブレスターってジャックの重装鉄鋼のクリスタルから出て
シネラマショットと関係ないんじゃ?
シネラマショットを発射する時のエネルギーを重装鉄鋼に送って増幅してるんじゃないかな
予想だけど
マン、ジャック、パワードでトリプルスペシウムをやってほしかった。
セブン、21、マックスのトリプルスラッガーはガチ
646 :
名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 21:30:27 ID:w3UYaY3ZO
ちょいage
大怪獣バトルで、
闘士五獣士デッキや鋼魔四天王デッキ組んでやりてぇなぁ。
まあまだ未登場いるし、前者は技カード含めても一体あぶれるが…
エレキミクラス、ファイヤーウインダム。アギラは激伝オリジナルで
ソニックアギラとして登場(アギラはスピード戦を得意としてるので)
ザムシャーは相当な剣術の実力を誇り、
ヒカリこと闘士ツルギのライバル闘士として登場。
ボガールはほかの闘士の戦いにいきなり乱入し、負けた闘士を捕食する謎の存在として登場。
レッサーボガールがその部下。
ボガールマスターもどこかで出してあげてください
ボガールマスター=メビウスと戦ったボガールの同族だと面白いかも。
闘士ウルトラマンも危うく食われかけるもそこへ現れた謎の闘士ツルギに救われるというのもいいね。
メトロン星人Jrがドラゴリーと組んだチンピラの闘士として登場。
バルタン星人Jrが赤ちゃん言葉で話すに対してメトロン星人Jrがヤクザ言葉で話すというのでいいかも。
闘士ザムシャーは和風鎧兜なんだろうな。
>>647 激伝を踏襲なら非戦闘員のマスコットでいいんじゃね?(カードじゃ三獣士の一員だが)
バルタンJr.のロボット軍団にメカギラスがないのはなぜ?
妄想平成闘士怪獣5獣士
闘士シルバゴン
闘士ガイガレード
闘士ティグリス
闘士エリガル
闘士ラゴラス
今月のストーリー0でレオ兄弟の過去が描かれてたけどやっぱりアストラは
おとなしめのイメージがあるんだね。
急いで暴走状態を鎮めないといけないのにタロウが精神体マンとの会話を終え
るまで待ってやったヤプール。優しいんだか余裕ありまくりなのか(後者だろ
うけど)
全員秒殺できるらしいからな
超闘士ウルトラマンとあの時点のヤプールに大差はないはずだから超闘士ウルトラマンもそれぐらい強いんだな
通常状態と超闘士の差は凄まじいな
あんなに強かったメフィラスまで秒殺されちまうという事実は
結構ショックだったよ・・・。インフレしすぎやで。
その後もシーダにもツイフォンにもかなわなかった
そしてデルタスターになると瞬殺
660 :
名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 02:02:16 ID:0kl68xi70
連載が進むとデルタスターでも勝てない敵が出てきたんだろうか
エンペラ編のラストでマンとエンペラがウルトラクロス着けて激突ってことは
エンペラ星人はデルタスターでも勝てない予定だったんじゃね?
おまえら
喜べ
ついに
夏
あの
出版社から
復刻決まり!
ホントだ!夏じゃなくて今秋になってるけど!
保守ついでに
本編序盤の闘士マンは
クスッと微笑んだり手を口にあてて笑ったりして
顔の輪郭が曲線的な事もあって
何だか微妙なところ女っぽい
まだ出ていない怪獣の役割等を予想してみた。
メイツ星人・・・謎の占い師として登場。ウルトラマン達の未来や結果を予言する。
メイツ星人ビオ・・・先述のメイツ星人の子供で闘士。強力な念力を使いこなす。
ゼラン星人・・・ガキに化けて闘士ウルトラマンジャックのブレスレットを暴走させて大会をめちゃくちゃにする。
ザムシャー・・・和風鎧兜を装着した闘士。戦いを挑んだマグマ星人をあっけなく葬る程の強さ。
そういえばゼラン星人とブレスレット操りはネタに出来そうなわりに出なかったな
>>666 そういやそうだったね。もし登場したらこうなってたかも。
ジャック「シネラマブラスター!」
プルーマ「かゆいぜ!そんな光線俺に効くと思ってるか?!」
ゼラン星人「・・・プルーマ・・・後は頼んだよ・・・」
プルーマ「OK・・・マスター・・・」
ジャック「それなら・・・ウルトラブレスレット!」
プルーマ「ぐほぉっ!・・・ぅぉぉぉぉぉ・・・」
万丈アナ「あーっと!プルーマがウルトラマンジャックのブレスレットを受けてノックアウト!」
ジャック「よし戻ってこ・・・うわっ!」
万丈アナ「あっ!ブレスレットがジャックの手を弾いた!そして!わああああああ!!」
そのまま暴走し、大会の客席をめちゃくちゃに破壊、闘技場はパニックに。
ゼラン星人「まんまと罠にハマったね・・・闘士ジャック・・・フフフ・・・」
こうなりそう。
ジャックにスポットを当てるのは困難・・・
バットン(あるいはケンタウルス星人)とメビウス版ババルウ星人が組んで出たら面白いかも。
プリキュアみたいになったらさらにオモシロスw
メビウス版ババルウ星人も声が男性ではなく女性にして
髪が長くなって女っぽくなってたらいいな。
遅れて来た上に「すぐに終わらせるさ」なんて言うのは、確かに失礼。
レッドキングが怒るのも当然。
ああ、あれは確かに怒るわな
あとゼットンに対して武道家精神のかけらもないとか言ってたけど
ゼットンってせいぜいエースに対して調子にのってたぐらいでそんなには悪いことしてないよな、と
そういえばサドラって登場してた?
>>670 この漫画のウルトラマンといったら、優等生でいい子ちゃんってイメージ強いけど
一巻の時点ではその発言とか、ゴモラに対して「闘士?ふふっ」とか笑い飛ばしたりして
かなり感じ悪かったよな〜w
多分、以前よりも強い力を身につけて、ちょっと調子に乗ってたんだと思われるw
2期シリーズの平手打ちや「アストラを殺す」よりはマシじゃない?
ネギま!?やフルカラー劇場、天使のフライパンが読めなくなるなんて…
>>674 平手打ちは良いんじゃない?
正直、あの役割はゾフィーにやらせろと思ったが…。
>>675 いしかわじゅんのいう事は信用ならん
今でこそ鳴りを潜めたがコイツの胡散臭さは江川達也と同じレベル
もしかしたら株価操作の疑いもある
連載中の作家陣はmixiやblogや日記でどういう反応してるの?
質問があるんだけど漫画版にモチロンは出てたっけ?
>>667 んでゼラン星人は伊吹隊長に射殺か。ところでその文のゼランが子供っぽい口
調なのは本編で子供に擬態してたから?
1巻のウルトラマンVSゼットンでタロウがエースに「見てたかいエース、ウルトラマンが君のかたきをとってくれたよ」
って言ってるシーンのタロウの後ろにいる
初代から80の怪獣なら大抵はいると思う
>>679 そのとおりです。帰ってきたウルトラマンでゼラン星人が子供に化けていたのでそれを参考にしてみました。
どっちにしろブレスレットを操っているところを伊吹隊長がモチーフの地球人に発見されて射殺されそうです。
でも最初にブレスレットを操っているところを目撃した客を口封じのために殺すというのもいいと思います。
ニコニコ動画にOVA版が挙がってたので全部見たんだけど・・・
メフィラス男前すぎるよ・・・本当に。
銀河連合とヤプール軍の対図でウルトラ戦士を宇宙人と書いたのは「A」7話の
サブタイ「怪獣対超獣対宇宙人」のオマージュかな?宇宙人はメトロンジュニ
アだけでなくエースも指してたし。
ケムール戦では不発に終わったウルトラダイナマイト。
今なら教え子のメビウスの前で超闘士パワーを加えたウルトラダイナマイトを
使うんだろうな。もちろん「私(もしくは僕)を見くびるな!!」の台詞つきで。
個人的には、ブロリーポジの敵への師弟ストリウムが見てみたい
688 :
名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 20:11:41 ID:vgolmnrw0
うおおおおおおお
こんなスレがあったとは懐かしいいいいいいい!!!!!!111
完全版でないかなあ
>>687 悟飯とトランクスのダブル魔閃光みたいだな。
今再開したらエンペラ星人の激闘版デザインはフリーザの第1段階みたいな
扱いになるんだろうな。で負けそうになったら
「余の真の力を見せてやろう」と外装が爆発し
中からメビウス版のデザインが現れるとか
>>690 萎え設定だなあ。
メビウスのエンペラ星人って強さはともかく
キャラ的に小者臭がして好きじゃないんだよなあ。
ヤプールとモロ被りw
メガトロンやバーンばりに悪なりの信念を持つ激伝版エンペラの方がいい
>>693 メガトロンって初代、BW、マイ伝どのメガトロン?それとメガトロンを演じた
声優って全員ウルトラマンに出てたね。初代=メフィラス星人、BW=エースキ
ラーS、マイ伝=ツイフォン。
てか激伝エンペラも持ち上げるほどでもないがな
そもそも描写自体多くないわけだし
激伝エンペラは出番四回だけだったけど存在感あったし部下への配慮も良かっ
たよな。
>>694 初代、単なる侵略者でなく政治理念があるから。同じボンボンのBWUのガルバトロンも新たな宇宙創造を
考えていてよかった。
秘宝入手のためには部下の抗争を容認し煽る度量があって、打ち切りは返す返すも惜しい。
七夕ではしゃぐエースも見たかった(エース=北斗星司と南夕子の誕生日は七
夕)
アグル、コスモス、ネクサス・ジュネッスブルー、ヒカリによる蒼の闘士軍と
いうネタもできそうだな。
復讐の鎧から勇者の鎧に変わったアーブギア。激伝では勇者の鎧が進化して
ヒカリ用のメタブレになる展開なんだろうな。
ウルトラの母の父との馴れ初めってやっぱ戦士として惹かれたから?
>>703 優しくしてくれた看護婦に患者が恋をする、多分そんな感じ。
ノタニー「万丈君。我々地球人はウルトラマンが助けてくれなかったらここに
はいないんだよ。地球は悪い奴らに侵略させてしまったろうからね。ここはジ
タバタしてもしかたない。ウルトラマンの力を信じよう」
万丈の言うようにこの時のノタニーの言葉には初めて感動したよ。
>>703 エンペラ軍との戦いで傷ついた父を当時看護師だった母が手当てしたことが始
まりという説が有力。0では最初から夫婦だったけど。
0は正史に沿わせることよりストーリー的に盛り上げることを重視してるからな
「0」に「メビウス」と最近の作品ではゾフィー大活躍してるね。
激伝2が始まるなら今度こそ…
ボンボン同時期連載のハンゾーも完全版で復刊か。
後は激伝と有賀ロックマンさえ完全版で出てくれれば…。
>>697 あの度量のでかさはいいね。
メビウス版も嫌いじゃないが、もっとしたたかさを見せてほしかった気はする。
基本的に絶対的強さに裏打ちされた恐怖政治なんだよね、メビウス版。
こっちは実力もあるが、それいじょうに人心掌握に長けた政治家って感じ。
初代メフィラスから短気さを抜いて賢さを更に一万足した感じ。
メフィラス戦で見せたスワローキック。「0」と「メビウス」のように丁寧に再
現してほしかったな。まぁSDだと難しいのかもしれないけど。
>>709 同意。
>>708スレ違いで申し訳ない
有賀ロックマンてロックマンメガミックスとは別物?
それともロックマン1にでてくる予定だったボンドマンの話しのやつ?
復刊されたのに途中で刊行中止になったロックマンメガミックスの事です。
激伝といいあの頃のボンボンはメディアミックス作品もオリジナル作品も本当に良作が多かった…。
つSDガンダム
ザム星人との初戦(そして最後になった)でマントの向こうが超闘士なのがよかった。
>>713トンクスです
昔は超闘士激伝やガンダム、ロックマンシリーズ以外にガンダム野郎、爆風ドッヂ、コンブ、ロックンゲームボーイとか面白い漫画があったのに
編集長が変わってからボンボンは買わなくなったな
ボンボンも休刊になるっぽいし
>>712 同意。ガンダムにロックマン、ウルトラといったメディアミックスからコンブ、
ハンゾー、コングルとオリジナルモノまで楽しい作品だらけだった。
今のボンボンはボンボン向けの作品ではないもの中心だからなぁ…ネギまはマ
ガジン本家よりボンボン版のほうが好きだけど。
ボンボン最後の牙城はフルカラー劇場だった
格闘路線なのに格闘キャラのレオの活躍場があまりなかったのは残念。2がで
きたらバンバン活躍してくれることを願う。それこそメビウス客演時のような
強さで。
マンの右腕の布って包帯みたいだね。
ダダの咥えた薔薇のように元ネタはあるの?
ザラブが棒使いなのは飢狼のビリーの影響だろうな。
剣、槍、斧、弓、棒、爪・・・メジャーな武器は殆ど出てるな
>>722 ブーメラン(アイスラッガー)ヌンチャク(レオヌンチャク)、
銃(ウルトラレーザー)も出たしな。ってその三つは元からあるものか。
白兵戦型の剣。遠距離戦のキャノン、中、遠距離戦の弓矢。
バランス取れてるなホーク・ウェポン。
うわ、本当にボンボン休刊か。
復刊への道のりに問題とか出んのかなぁ。
ホーク・ウェポン。αソードとウルトラアロー以外名前呼ばれなかったね。
というわけで仮名。
βシールド、γウイング、ウルトラキャノン、アローディフェンサー。
>>725 来月号も出るけど近いうちに本当に休刊してしまうのか?
休刊は公式に発表された
βシールドとかはマジでそうなんだろうな
>>727 今確認してきた。と言うことはフルカラー劇場、ネギまneo、天使のフライパ
ンともお別れか…天フラはダラつかせずに終わりそうだけど後の二つは…
ライバル創刊
>>706 ていうかウルトラ人が超人になった経緯とか、小学館専属の内山先生が描いたから
対抗して別のウルトラサーガを考えたんじゃ?
激伝もプラズマスパークに神が絡んだりそのフシがある。
ボンボン休刊ってことは
超闘士激伝の復刊の夢もほぼ潰えたことになるのう・・・・
むしろメビウスのエンペラ星人が黒歴史にならないと絶望的
逆に版権が楽になるとかは無いの?
>>732 激伝内における公式デザインって事で無問題
>>731 最後まで諦めず、不可能を可能にする!
それがウルトラマンだ!!
>>734 ふざけんな!
ま、
>>734に当たったって意味無いけど…
今後こんな「公式設定」の安売りをしないで欲しい
メビウスに関わった円谷スタッフは自社の記録くらい読み返す愛社精神を見せろ
頼むからこれ以上、激伝&鎧伝を無かったことにしないでくれ
大切な夢を潰さないでくれ
別に自分が知ってればそれでいい
とりあえず完全版出てくれ。
>>736 きみみたいな物言いが、同じ激伝ファンの肩身を狭くすることを忘れないように
まあメビウススタッフがデザインの存在を知らなかったとも考えられんが
ぶっちゃけ、激伝エンペラって人が着て動くにはわりと辛そうなデザインだし
あるいは版権問題がややこしいことになっているのかもしれんし
勝手に悪印象持って勝手に悪し様に言ってもねえ
個人的にはそれぞれの作品は全く別物として捉えてるし
また、どことなく激伝っぽいディテールを見つけたら嬉しく思ったりしてたがね
なまじ円谷公認と銘打たれただけに
ノタニーとテッペイはウルトラマニア同士で盛り上がりそうだな。
>>739 激伝世代だけにメビウス版エンペラに今ひとつ馴染めないんだよな。激伝を
知らなかったら素直に受け入れられたろうけど。
メビウスのエンペラはタロウに出てきたシルエット通り
人型にしただけだし。激伝のは実写には
向いてないと思う。
確かに人型で重いのは戦い難いだろうね
それに激伝の絵柄だから映えるんであって実写にしたらどうか分からんかもな
現在の技術を使えばウルトラファイトバルタンみたいな
あの鎧伝エンペラもがっつり動かせたのでは無かろうか?
やっぱメビウススタッフにはちょっぴり怨みが残る…
そんなに動かせる予算ないでしょうに
修行僧姿でメビウスの前に現れるレオ。あぁでも修行僧は既にマザロンとノタ
ニーでやってしまってるからなぁ。
むしろ動かないで腕一降りで風を巻き起こし、雷を振らせるのが皇帝の格というものだ
メビウスも陛下も動かなかったし(動きやすいデザインにする意味が無いが)
父との一騎打ちのシーンが映えなくなるじゃん。
古傷も、肉体に刻まれたってより、鎧に刻まれたって赴きになりかねん。
マントを翻す動作も、人間に近いシルエットのほうが絵になるぞ。
メディアが違うんだから、今更延々恨み節言ったって仕方ないだろうに。
そもそもメビウスでエンペラ星人出さなきゃ良かったんだ・・・
そんなことを言って何になる
激伝ファンの肩身が狭くなる発言はやめて欲しいなぁ
肩身が狭くなるもなにも、メビウスでは激伝の存在が無視されてますよ
もう激伝は当時の読者しか知る機会が無くなったんですよ
>>748 まあジュダも着ぐるみも動き辛そうだったが。変なとこで小学館を継承したね。
ダイナ専用のイーグル・ウェポン。戦闘機形態から剣、盾、翼に…ってまんま
ホーク・ウェポンです、はい。スペリオルはメタブレでいいかも。
>>752 まあ、一応本編扱いのメビウスが
派生作品の激伝の設定に縛られるのはオカシイけどねえ。
いわゆる「パラレル」って奴でしょう
工作員の臭いがするな
>>754 左手にαのシールド、背中にβのジェット、右肩にγのキャノン砲、左肩にマリンのブレイクシャーク、右手にディグのドリル!
これぞフルアーマーダイナ!
…ドリルは狙いすぎか。
>>752 内山まもる氏の作品も同じことが言えるから仕方がない。
たしか「ウルトラマンジャック」も氏の作品では「新マン」とは違うキャラが出た記憶があるし
激伝が「ウルトラマン」を作る側の人に大きな影響を与えたのは確かだと思うから、
そんなにマイナスに考えることはないんじゃない?
今の世代にこの作品を伝えれないのは、講談社のせいだしね。
一刻も早く出せ、続きを
>>758 ウルトラの父の兄の名前だったな>ジャック
内山先生はジャックって名前が元々タロウに付けられる筈だったのを知ってて、あえてタロウの親族にジャックっと名付けたのかね?
>>755 知らないのかもしれないけど
激伝エンペラ星人の姿は「円谷公式デザイン」だよ
当時のボンボンにちゃんと例の円谷印付き決定稿で公開されてる
>>758 あれ?バンダイと円谷のライセンス期限失効のせいって聞いたけど(´・ω・`)?
違うの?
バンダイの商業主義のためとか
続きは妄想で補うからいい。平成ウルトラ全部出されてもグダグダになるのは目に見えてるからな。だから復刊しろ復刊・・・
地元のツタヤで激伝OVA見つけたので半額の折に視聴しました
メビウスではヤプールとかのデザインでさえ変更される予定があったぐらいだから
まあ「公式」というのも意外とアテにならんもんですな
つーか、そもそも公式って「このデザインでメディア展開してもいいよ」って程度の意味だし
必要と在らばデザインを公式に変更しちゃうのは、円谷に限らずどこでもやっていることだから
作品の為の設定であって設定の為の作品じゃないからね
長く続いてるキャラクターだったら尚更
80が最初、宇宙警備隊の一員でなかったのは矢的猛を演じた長谷川氏の「ウル
トラ兄弟には入っていないと思う。そういうエリート集団に入らない生き方も
いいのではないか」というコメントを元にしたのかも。
>>757 βウイングとγキャノンは一緒に背中に装備でいいと思う(OVA激伝でセブンも
そういう装備をしてたし)
メビウスではユリアンは銀十字軍所属という設定だけどその辺も激伝からの影
響を受けたのかも。
>>760 > ウルトラの父の兄の名前だったな>ジャック
かたおか先生の方じゃないかな。
>>770 あ〜…、スマン勘違いしてたかもしれん。
OVAと連動したガシャポンの売れ行き不振も打ち切りに関係したかもしれないが、俺もエースキラーSはほしかった。
吉良沢に似たキャラが出たらキング星の女性のようなミステリアス系として描
かれるんだろうな。
平成系はホリイとかイラストレーターとかエリーとか補佐官とか人間(エリーは違うが)も個性強いから出しやすそうだな
同一キャラならセブンの進化形態、別キャラなら兄弟とか?
今んところXは21みたいに別人で、
世界観も平成セブンとかメビウスとかと違って初代セブンと関係はないらしいよ
なんか個人的には激伝に出たら21と違ってセブンより上の立場になりそう
セブン一族の御先祖様とか伝説の戦士とか(ノアみたいに)
全体的にセブンよりマッチョで年上っぽいからかな
OVAでジャック達を回収したユリアンが乗ってた艦ってウルトリア?ジョーニアス出てないけど(伊武雅刀が呼べなかったから?)
父の玄田さんのように威厳のある声の人なら誰でもいいがね。
OVAは漫画の前後とリンクが弱いのが難点。ここにもモニターを見るザムを
挿入してほしかったし四天王の去就も不明。
多分漫画を知らなくてもなんとか見れるようにしたんだろう
まあ漫画を知らないとそれはそれで説明不足なんだがなんとなくキャラの立ち位置はわかるはずだし
「闘士マン」ではなく「ウルトラマン」と呼ばれていたことに違和感あったけ
どね。
むしろセブンの口
セブンのビームランプが異常に大きいのが気になった
別の漫画だけど「ウルトラメロス」って「公式」なのかな?
ザ・ウルトラマンに出てきたあいつ。メタルブレストの走りか?
でもあれって漫画家じゃなく円谷プロ側が丸山浩を使ってデザインさせたんじゃなかったっけ
まあそれでも後年になっても使うか使わないかは円谷プロの自由だけど
とりあえず鎧伝・エンペラ星人編については
「現エンペラ星人と混同される」という理由で復刊は無理だな…(´;ω;`)
鎧伝の一体何を復刊するんだよ。
・・・記事?
>>788 鎧伝読んだ事がないから一回読んでみたいけどな
ってもしかして駄作なの?
>>790 そう言う事じゃなくて、鎧伝は漫画化された訳じゃない。
>>785 メビウスが激伝に影響を受けた(本当かどうかは知らんが)ように激伝に多大な影響を与えたであろう事は想像に難くない。
単行本持ってないから確認できないが、内山版に出た「エルフ」が激伝の観客にいたそうだし
内山版といえば激伝ではブラック指令の倒され方が有名だな
>>794 レオがセブンの形見のアイスラッガーでブラック指令を倒したやつね。
激伝ではセブン21が自分を操ったことへの怨みも込めて放ったウェルザードで
ブラックを倒すというオマージュがされたね。
後、その回の見開きシーンも内山版レオ最終回を意識した画だった。
>>792 観客じゃなくてブラックピジョンを発見したウルトラ戦士団の中だな
他にもウォーリアンっぽいのもいるんだがちょっと微妙
復刊ドットコム、そろそろ400票に達するね。
ちゃんと交渉してるのかな…
まあ鍵の争奪戦も書きたいと作者がいっていて鎧伝も漫画にして欲しいが
第三回じゃレッドマン(成田デザインのギリシャ彫刻風の)もいた
グリッドマンそっくりのキャラも出してほしかった。
実は第2回でノタニーが被っている毛布にミラーマンが描いてあったりする。
記憶があいまいなんだけど漫画のタイラント一味にはダストパンいたんだっけ?
ばっちりいるぜ
レスさんくす。そうそう、なんかガシャポンにない知らない怪獣が一匹いるなあと思った記憶がよみがえった
逆にペルシダー型アタッチメントを付けたビートルGは
漫画未登場(あの辺りそのものが端折られたから)。
海中活動用のS-1装備超闘士マンというのもあったな。
そういや海中戦は行われなかったな。
激伝が今復活したら『大怪獣ウルトラバトル』みたいな商品展開も可能だろうな。
ハイパーゼットンで戦ってみたいぜ。
そういやウル忍でもネオスと21が出たけどネオスは天才空手少年(一度きりの
登場でギャグもなかった)、21はセブンの息子で超能力の使うウルトラベビー
と良い扱いを受けてたな。
,.-、 ,..-‐−- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ開‐、 _,,. .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"催リ" ★第1回漫画さいもえトーナメントを開催するぞ!★
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i 投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1186151826/ .,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、 ・=-_、, .:/ コード発行所(2時間待ち 携帯なら即時発行)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/ ";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''| 〉'.ヘ '' .:/ 詳細はまとめサイト→
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/にて確認したまえ!
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/ \ `ヽ
スパロボ風激伝。
・マンとタロウは気力が一定数値になると超闘士化。
・チャージスラッガーはセブン、ジャック、タロウ、ゾフィー、グレートの5人
で発動。マンが加われば接近チャージスラッガーに。
・ゴーデス細胞は毎ターン気力を10ずつ低下させる(超闘士と重装鉄鋼装備の
み効果を受けず)
ゴラ達が邪生鋼に寄生されるシーンはシルエット表現だったけどむしろそれに
より恐怖が描かれていた。
後、ゴーデスの「ずっと土の中にいたモグラどもだけあって頭の中も土で埋ま
ってたようだな。ワシとグレートの関係を見れば自らの意識など残らんという
ことに気づかぬとはなぁ」という台詞も怖かった。
激伝パワードは拳法家設定。拳法家同士でレオとの絡みも見てみたかった。
柔拳使いなコスモスも出てたら更に面白いな
もし超闘士でメビウスオリジナルのエンペラ軍幹部が出るなら
表の幹部(ジェロニモン、ザム星人、ブラック指令、バルキー星人)
に対する裏の幹部として
ジェロニモンが倒された後皇帝に召喚される形で
デスレム、グローザム、アークボガール、ジオルゴン、エンディール星人
出てきて欲しいな。
裏の幹部っていうか三軍の司令官やジェロニモンとは別に側近の四天王とか普通にいそう
いっそのこと多作品の奴等とまとめて十二人集ぐらいにしちゃえよ。
ベンゼン・キリエル・スヒューム・ゼブブ・ワロガ・ダークメフィスト・シャマー・リフレクト・ヤプール・デスレム・グローザム・メフィラス
今名前思いついた奴挙げてみただけで揃った。
デルタスターマンがウルトラキーをフルパワーで撃ったらどうなっちゃうんだ
ろ?
21でさえ太陽ぶっこわそうとしてたからなあ
とりあえず地球で使ったら撃った反動だけで地球が壊れそうだ
最近ウルトラ怪獣のソフビ売り場見てたらバキシムを見ておもわず買ってしまった
んでせっかくなのでリアル闘士バキシム作ろうと思うんだけど資料が無くてこまってんだ
だれかバキシムの装備がわかる画像を何枚かうpしてもらえんだろうか?できればトルネードアタックの部分もあるとうれしい
>>819 リアル闘士。リアル武者ガンダムを思い出した。
ハイパーエネルギーの牢獄。元ネタはDBの「精神と時の部屋」かな。
何もない白い空間なのと超高温&超重力(まあ精神と時の部屋はそれほどでもないようだが)なのはそれを連想させるな
しかしあっちは恐らく最初から修行目的で作られてるっぽいのにたいして、
こっちは本来牢獄でそれを修行目的に利用した、という微妙な違いが面白いな
>>816 テンペラー一同のような雑魚も出そうだが
イメージトレーニングもクリリンと悟飯のから
コミケ二日目、西ホールに激伝サークルさん参加してまつね!
826 :
名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 22:01:05 ID:+hKHmPpj0
age
おまえら喜べや
年末に復刻決まったぜ
そうか嬉しいな
>825
80先生のカットをさがせ。
4巻の1話目でニセセブンがサロメ星人と一緒に出たけどもう一人のニセセブン、
妄想セブンは出てきたっけ?妄想セブンはセブンとそっくりなので見分けはつ
きにくそう。
俺はHGウルトラマンとかで、鋼魔四天王や闘士五獣士のメンバーを揃えたりするぜ!
上の方でホークウェポンの分離の名前、αソード、Βウィング、γシールドが公式だと思うよ。
毎月漫画の後にやってた「激熱!超闘士道場」ってコーナーで言って宝。
このコーナー、かなりマイナーネタが入ってていいwアニメ化のころになるとキャラクター募集とかしてたな。
流石に超闘士道場は覚えてないなあ
どんなネタがあった?
ノタニー博士の「おっと相談じゃった」が好きだった
コーナーのメインはウルトラ関係の質問。膨大なバックストーリーの本編から作られているので、
それに関する質問と、読者からのよろず相談に答えるノタニー博士のコーナーの二つがあった。
前者では、例えば、
鋼魔四天王はなぜあの四人なの?とか
ホークウェポンはなぜセブンせんようなの?
怪獣と超獣のちがいは?
などの質問があった。(基本的にウルトラ本編と絡めたものが多い。)
ノタニーのよろず相談のコーナーをひとつ丸写ししてみた。95年5月号から。
(読者の質問)
ぼくは花粉症がひどくてこまっています。一日中しゃっくりが止まらず、目と鼻のまわりにシミが出てきて、
何もしたくなくなってしまうのですが…
(解答)
ウーム困るねぇ、花粉症!!以前東京に超巨大植物が出現して毒花粉をまき散らす事件があったんじゃ。
あの時もエライ騒ぎになってねえ…いや懐かしいのォ…。
おっと相談じゃった。さて君の症状じゃが、何か微妙に花粉症とちがうような気がする。
ワシの見立てでは、ヤメタランス星のなまけ病じゃね。コレは治らんかもよ。
…なんてやりとり。(注:まともに答える場合もありますw)
時には怪奇大作戦ネタもあった。そんなもん分かるかw
>鋼魔四天王はなぜあの四人なの?
って奴は、メフィラスが地球につれてきた三人がバルタン、ザラブ、ケムールだからだっけ?
ダダはなんでなのか忘れたけど。
原作のウルトラマン見た事がなかったので「へー」って思った。
>836
「オレ知ってるぜ!企画書ではケムールの代わりにダダがいたからだろ!?」
「うむ、没になったアイデアを激伝が復活させたわけだねェ…」
楳図版ではダダ居たよね
剣士ザム。今ならブリーチネタもありかな。
刀の秘められた力を解放してパワーアップとかか
普通にありそうだから困る
シーダを斬る気だったわりには弱すぎだからそれぐらいのパワーアップがあっても不思議はない
>>838 そして四天王が泥玉から現れるのもそれのオマージュ
超闘士のムック本て出てくんないかなー?イラストてんこもりのやつで。
ハイホとかで特集組んでくれないだろうか。
激伝が影響を受けたジャンプ漫画。
ドラゴンボール:フリーザ
聖闘士星矢:アーマーバトル
幽遊白書:爆肉鋼体
ドラゴンボールはフリーザとかそういうレベルの話じゃないような…
今だったらワンピとかかね
食うと三分間パワーアップする実とか
「メビウス、これを!」
「これは?」
「メテオールの実だ!食えば1分間、とてつもなく強くなれるぞ!」
無理に実に固執するなよw
メタルモンスのデザインも好きだった。
パワーを上げる代わりに光線が使えなくなる筋力強化変身。ダイナのストロン
グタイプはこの筋力強化変身の影響を受けたのかも。
単純にティガのタイプチェンジを進めた能力分担の徹底じゃ?
マッキー2号の主翼が輪刀になったり、マッキー3号の丸い部分が
鎖鉄球になるのを想像してしまった俺はゲキレンジャーの見過ぎだろうか?
単行本における作者コンビが扮装した怪獣姿も面白かった。
ガラキングの時は怪獣じゃなくてバレーボールだったけどな
檜山メフィラス。最初は「イメージ合わないなぁ」と思ってたけど実際観てみ
たら違和感なかった。
パンドン、作者のコスプレでしか出なかったな。ウル忍では作者のお気に入り
でよく出てたけど。
アシュランはセブンガーと一緒に第2回大会を観戦していた
メテオセイバー。武器名?それとも技名?
>>857 ツボを抑えた組み合わせだったな。セブンガーって一応セブンのカプセル怪獣
隊の一人なのに外れていたのはクビになったからか?
>>858 単に人気の問題じゃ…今度出るウルモンで200円でセブンガー買えるぞ。
メテオセイバーは武器名じゃないの?ナギナタ形態イカす。
メテオ火球にちなんだ武器名か。普通にRPGに出てきそうだ。
セブンガーはヤプール編のカードダスにいたね。敵をぶちのめして、カプセルの三匹がそれを呆気にとられて見てるの。
メビウスにおける郷の台詞を激伝ジャックが言っても違和感なさそう。
メビウス版エンペラ星人は超闘士のエンペラ星人の第2の姿という設定でいいかもな。
よくありがちだが第2形態は最初の形態よりも防御力が低い代わりに攻撃力が高いという設定でさ。
メビウス版のはエンペラ星人の偽者(影武者)って設定で良いよ
じゃあメビウスは韓製でw
ノンマルトはやっぱ出せなかったか。
観客としてならいるんだけどな
激伝4巻の16ページの最初のコマでにせウルトラセブンと燃えるカネゴンの間にいる>ノンマルト
その横にいるのは顔ほとんど隠れてるが多分ガイロス
そういやウル忍にもいたな、ノンマルト。スペルはさすがにいなかったが。
871 :
名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 06:01:49 ID:1CXGDkve0
age
メテオ火球を帯びる前は普通の刀だから技名じゃない?
平和な世界になったからセブンガーとアシュラン、ドドル博士とカロリン、ガメロットも
一緒にいるんならノンマルトも人間と一緒にいた方がよかったかな。太郎と乙姫は同じコマ
にいたし。
873 :
名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 13:44:47 ID:X3PLlU3j0
ノタニーのよろず相談にメンチカツを食べると興奮パワーと騒ぎ出す友人がいます
と投稿したら、回答は『過去にタバコに興奮剤を入れた宇宙人がいる注意しなさい』
だった
>>862 たしかに、そう考えると何か納得。
ドラクエ6のデスタームーアみたいに
80は宇宙警備隊に復帰したの?
基本は教師でいざってときに臨時で警備隊に戻ってるっていう感じがする
メイツ星人が観客席で食パンを食べてるシーンもあった。なんとなくそれで救われた気がして嬉しい…
ムルチが隣なのも宇宙が平和になったことを表している。
悲劇キャラといえばジャミラ。彼もいたっけ?パワード版はキングを発見した
ときにいたけど。
1巻の59ページ(ウルトラマンと覆面男が戦う回でウルトラマンがシュワッ!!!とパンチするページ)の三コマ目の観客の中にいる
あと同じく1巻の105ページ(ゼットンがウルトラマンにボコボコにされてメフィラスとテレパシーしてる場面)の
ゼットンの「は、恥さらし!!」のコマの上らへんに飲み物らしきものを持ってる
昔わかる範囲で調べたから大体の登場キャラのページは分かるぞ
初代から80まで広範囲に渡ってかなりのキャラが登場してる
それでもどうしても見当たらないキャラはいるが(見落としてるかもしれんがシーボーズとかが多分いない)
へー、俺も同じような調べ方したことある。で、キャラクターとかウェポンとか星リストとか作ってるw
シーボーズは確かに見た事ないな。ステゴンはセントール星の百姓w
ジャミラは第3回大会で決勝進出者が15人しかいない(この後キングに変装したマンが現れる)のに
気づいた観客でもある。隣はヒドラで戦った怪獣同士でなくとも宇宙が平和になったことを印象付けるため
悲劇編の怪獣が選ばれた?
4年以上進展ないから復刊ドットコムにメールで問い合わせてみた。
復刊ドットコムです。
お問合せ頂きましたリクエストについてですが、復刊実現の為に話し合いを
何度か持っておりますが、実現への糸口が見つからない状況でございます。
復刊ドットコムが復刊活動を開始するためには、「復刊したら是非購入し
たい!」という積極的な、多くのリクエストがあることがまず第一です。
ご投票いただいている書籍には現在多数リクエストが入っていますが、
なるべく票数を増やしていく事が復刊への近道となります。
その上で、その著者の新刊・著者の最近の動向や著作に関する情報などを、
リクエストを下さった方からご提供いただければ、復刊への近道ともなり
ます。復刊活動が迅速・スムーズに進められる可能性がぐっと高まります。
なにか有力な情報などがございましたら、ご連絡いただきますようお願い
申しあげます。
今後ともよろしくお願いいたします。
だそうだ。
著者が今何をしているかわからない以上、
我々にできることは地道にリクエストの票を伸ばすことだな…
漫画全47話完全収録本
OVAのDVD化(B全員サービスであったダイジェスト版も忘れずに)
ガシャポン再販
頼むorz
>>884 全員サービスのダイジェストについて詳しく。
ニコニコ動画を見てると
これをきっかけに激伝に興味を持つ人が
もっと増えればいいなーと感じる。
ゾフィー「今は先生をやってるんだったな」
80先生も本編のオマージュなのは分かりきったことだけど危機があれば駆けつ
ける80先生はまさにウルトラマン先生だよ。ウルトラマン先生といえば最近、
またメビウスの41話を観たんだけど何度観てもいいわあの80真の最終回。
>>885 たぶん現状スレに書いたと思うけど、ボンボン全員サービスのビデオ。
時間は10分弱。ダイジェストシーンながら、万丈アナ、マンの声の人が新たに声入れてる。
これが届いてからOVA発売するまで俺このビデオ50回は見たw
編集の絶妙さが最高すぎて、OVA本編より面白いかもしれん…まあ映画とかでも予告は面白いものなんだが。
ちなみに、OVAと同じボンボンやガシャポンのCMが入ってる。
890 :
885:2007/09/14(金) 01:42:38 ID:ZsTiEnhz0
>>889 >>525に書いてあったんだな。
詳細書いてくれてありがとう。
当時ボンボン読んでたはずなんだが、全員サービスのビデオなんて
すっかりスルーしてたぜ…orz
押し入れ整理したらボンボンの切り抜き全話取ってあって吹いたw
何保存してんだ俺w
でもカッターで力まかせに切ってるから接着面がかなりガタガタだった
892 :
名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 02:13:51 ID:IjEuVk2dO
あげ
893 :
名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 10:07:42 ID:IjEuVk2dO
埋め
太陽神も段々と便利屋になっていったな。
895 :
名無しより愛をこめて:2007/09/15(土) 22:17:04 ID:IjEuVk2dO
ガルベロスはスペースビースト闘士のリーダーという設定で最終的には他のビ
ースト達の力を受けてイズマエルにパワーUP。
12体合体か。戦隊ロボやTFもびっくりだなw
ガッツブラザーズがレオ兄弟にあっさりと捕まったのは「セブン」本編で復活
したセブンによって巨大化することもなくあっさりとやられたガッツ星人のオ
マージュだったりして。
因みに一説では「セブン」のガッツ星人は最初から巨大化能力は持っておらず
セブンを倒したときの巨大な姿は幻影だったという考えもある。
殺し屋が実戦で強ければある意味変だからでもあるが。マグマ星人もテレビじゃ
ギラス兄弟頼りなのに激伝じゃヒッポリト星人と互角だから単純にいえない。
>>888 80はウルトラマングラフィティやウル忍でも教師役だったな。
教師やってたのは単純に話数で言えば全話の四分の一でしかないんだけど、
やっぱり教師編のインパクトは強かったって事かねえ。
かっとびランドにも出て欲しかったなあ…あれに出た80キャラはユリアンだけだし。
かっとびのユリアンは可愛かったなお子様だけど。
俺が好きなグレートは究極のアホキャラでへこんだorz
>>901 かっとびのユリアン。初登場の6巻と7巻では超わがままだったけど8巻では落
ちついた感じになっていたな。
>>902 ぺギラとザラブ星人の心臓を体温計で測って、
ウルトラマン「どれ、何度ですか?」
ユリアン「あんまりあつくないよ。37度だよ。」
どこが落ち着いた感じだーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!orz
第一回武道会で地球チームの最後の砦をMATにしたのは「いざってときにはウル
トラマンが来てくれるさ」を言わせるためだったんだね。ところでそれを言っ
た岸田長官そっくりの男性の首を締めてたのは誰?
>>903 あれにはウケたよ。玉井ギャグの真髄ありって感じがして。
>>900 ウル忍の80は唯一の先生キャラであったがために
全校全クラス担当させられて
過労死一歩手前まで追い込まれたことがあったな
>>903 はやく返したれー!
でも「内臓見たい!内臓見たい!見たいのー!!」の頃よりは
わがままっ振りは緩和された気がする。
>>904 誰だろう…MATの参謀格の人と言えば佐原健二の役の人かな?
でもそれなら万丈アナが…
>>905 そうそう、血の小便まで出たりしてマンが臨時教師になったり
そして5年1組だったかだけ、藁人形が教鞭をとってたんだよな
……本当、激伝復刻してくれないかな…円谷プロダクション、頑張ってくれ…
かっとびランドでは、レッドキングがジャイアン、バルタンがスネオ
みたいなポジションだったが、どう考えてもバルタンの方が強いやんねえ
って思ってた。
かっとびランドのおかげで、「レッドキングは強い」って刷り込まれた子供達って多いんだろうな。
そういえばバリケーンの事を「タイフーン」って間違えてたな、二回も。
ウル忍じゃデモスをアブソーバって書いてたし。
流石に激伝じゃ、そんなミスはない…よなあ。
『我々ウルトラマンは決して神ではない。どんなに頑張ろうと、救えない命も
あれば、届かない思いもある』
魔神戦後の激伝マンが言っても違和感ないな。
黄金超闘士=超サイヤ人第一段階
ウルトラホーン型超闘士=超サイヤ人第四段階
デルタスター超闘士=超サイヤ人3
鎧伝の正式名称って「超闘士ウルトラマン鎧伝」?それとも「ウルトラマン超闘士鎧伝」?
そういやジャックは劇中では一度もウルトラスパークを使わなかったな。
アイスラッガーと被るからかな?
>>912 後者。
>>913 そういえばそうなのかもね。ジャックは最大の見せ場がランスだったから棒術キャラっていう印象があるな。
レオのヌンチャクといい、武器を使うキャラは被らないように固定されていたのかも。
作中で出たのはウルトラランスとブレスレッドボム、それとなまけ放射能防ぎ機能だけかな?
単行本表紙ではウルトラディフェンダーも出てるが
ディフェンダーは、第1回大会準々決勝の取組表(?)でも見せてる。
ディフェンダーはガシャポンになってるからな
鋼魔四天王の弾だからこちらもランスの方が嬉しかった気もするが
デシフェンダー良かったねえ。PART2の時はまだクロスアップキャラが12種中5つだけだったから、
セブンのアイスラッガーとか、ノーマルキャラの付属品は嬉しかった。
ガシャはスーパーバトルからのポーズが多いからディフェンダーになったんだろうね。
…しかし。今までウルトラ漫画でウルトラディフェンダーをまともに活躍させたこと一度もないんだよな
それにしても地球人相手にブレスレッドボムを撃つ
ジャックは何気に鬼だと思うw
MAT隊員黒こげにされたからなw
あれは死んでもおかしくない
「地球のみんな、すまん・・・」
でブレスレットボムだからなwww
ウルトラの星での戦いでメフィラスが最初に放った光線はベアハンド光線の改
良型だろうな。
ググってみたりしたが激伝のファンサイトって全然ないのな。
そんなにマイナーな作品でもないと思うのだが、
やはり漫画が流通していないのが原因か…
どちらかって言うとマイナー作品な気がする・・・
読者の投稿コーナーで闘士ドックンや闘士ユリアンがあったな。闘士ユリアン
のデザインはおもいっきりセラムンだったが。今ならプリキュアかな?
闘士ドックンって1枚のハガキに一緒に闘士ラビドックと闘士ハヌマーンが書いてあった奴だよな?闘士ロンもいたっけ。
何かあれは記憶から消えないんだ(笑)
アニメのネタ募集コーナーで大人からのハガキ。ペンネーム「ロケット宇宙と時計」さん
意味を知った今となってはオイオイw
>>928 意味がわからない私はまだまだですか・・・
>>923 なら超魔光閃のグリップビームの強化版なのかも。
>>930 訂正。
なら超魔光閃はグリップビームの強化版かな。
>>929 知らなくてもしょうがないよ。
例のセブン12話でロケット宇宙時計ってのがあったのだ。
>>929 ああ、スベル星人が配っていたという奴ですか
メビウス版ナックルは帰マン版ナックルの弟として出そう。
んでアリゲラは疾風の闘士として出て、アングロスはサイコキノ星人の一緒にいる観客として出そう。
カコちゃんは、ミステラー星人みたいな友人として顔出しか
さもなきゃピッコロみたいな感じで本編に絡んでも問題なさそう
んで、エースあたりに冷やかされる
アングロス?ま、カコちゃんのペットってことで、カプセル怪獣と仲良くしててもいいんじゃないかと
アリゲラは、名札つけてバードンと一緒に観戦してたりもするかもしれん
まあモブにせよ戦闘に参加するにせよ
言及はされなくても、何か仲良さそうな感じで一緒にいるだろ、多分
ソリチュランは美形で。
そういや変身能力は使わなかったなザラブ。
それをいったらケムールが老いぼれじゃないとかきりがない。
その代わり「やあ兄弟」と言って、アンチラの偽ジャックが釣り目。
四天王を見てエースが「メタブレまでパクリやがって」と言ってたけど別に
パクリではないと思う。
めた☆ぶれ
どこにでもいる普通の宇宙人や怪獣の日常を描いた癒し系漫画か
942 :
名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 17:38:31 ID:sHacyLiCO
下がり過ぎなのでage
ハンゾー復刊、メガミックス新作、メダロット同人誌新作と来て
次は激伝復刊あわよくば新作来ないかなあ
作者さん、出てきて遅れよ…
見た事ないからわからない
激伝にメロスって出てきたっけ?
NO
童顔だったタロウが三回大会時には逞しい顔つきになったことに成長を感じた。
ヤプール編までのタロウが中学生なら三回大会時のタロウは高校生って感じだ。
うーん、しかし何万歳のウルトラ族がどうしてたった2,3年で・・・
魔族の寿命は長い。俺が大魔王の所に居たときが一番裕福だった。だが一番自分が腐っていくのが分かった時期だった。
それに比べればコイツらと過ごした数年は、俺の一生をかけるのに値する時間だった。
って某刀鍛冶も言ってるしいいじゃんか。
寿命のコトいったらハヤタに命をあげたマンなんてどうなるんだよ
頼むからもう「某○○」ってやめようぜ
見てるこっちが恥ずかしい
『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』や『ウルトラマン物語』といった外伝作のネタ
を描いたのもツボだったよね。怪獣王ゴモラ、コスモミラクル光線。
>>951 ダストパンはもともとミラーマンの怪獣だよな。
OVAにはコチャンもいたし。
内山ウルトラマンとかのネタもあったし色んなところのネタ使ってるよな
今連載してたらマグマ星人が「うっせ滅ぼすぞ」とか言うだろうな
そう考えるとSTORY0での彩り鮮やかなギラス軍団でスピン戦隊ギラスレンジャーとかやりそうだなw
そういや原作のコスモミラクル光線って、兄弟五人と合体したタロウが放ったんだよな。
激伝ではセブン、A、メフィラス、ゼットン、エースキラーからエネルギー貰って…お、人数は合ってるのね。
スペースQはA、ゾフィー、ジョーニアス、80の四人で一人足りないな。
まぁ不発に終わったが…
そのかわりチャージスラッガーはセブン、ゾフィー、G、ジャック、タロウの五人で見事成功したな。。
ダブルフラッシャーをやってほしかった。
たぶん格闘を鍛えた結果蹴った方が強くなってるんだよ
鎧伝のメビウス章ではレオ超光蹴なる星の2、3個を軽く砕きたい必殺技が登場します
仮面ライダーSPIRITSのライダー反転ダブルキックみたく、
レオとアストラでキックを繰り出せばいいと思う。
NGver
「アストラ! お前が俺を蹴ったり、俺がお前を蹴ったりすれば威力は倍だ!」
「そうか!」
80「ジョーニアスはザコなんかじゃないさ。
ゾフィー隊長と双璧を成すと噂されてるほどの隠れた実力者なんだ」
確かに隠れた実力者ではあったけど双璧を成すというより、
ジョーニアスのほうがゾフィーより強いと思った私。
素ジョーニアスにPAYバルタンタソ×10を一人で足止めは出来なさそう
逆にたいちょが鎧つければゴーデス五人衆と一人ぐらいは相打ちになれそう
超魔光閃。技自体は原作のグリップビームだけど、
名の元ネタは魔閃光からだろうな。やっぱ。
>>964 良くて相討ちかい。
80やJも闘士を名乗っているからには何か修行をしたんだろうか
最後まで闘士とは付かなかったゾフィは全く修行に行ってなかったかも
Jだけなら実写もあったし何となくM78星雲に紛れ込んでいても気にならないが、U40の戦士が
大量に出てくるとなるとあの世界、二つの光の国は一体どういう関係なんだ?
闘士のバーゲンセールになる前まではウルトラ戦士じゃマンに次いで強かったのに……
第二回じゃ、父まで張り切りだして・・・
>>966 2回大会で80が「僕ももっと修行して参加すればよかった」と、
言っていたことからそれなりに修行はしてたと思う。
後、ジョーニアスはメフィラス軍との戦いの一見から、
本格的に修行をし始めたのだと解釈。
>>967 一年の間にどんな修行をしたんだろうな?父は。
「もっと修行して」は修行をかかさなかった他のウルトラ戦士に対して
自分は修行してなかったらの意味でも十分通じると思う。
あの時点で闘士じゃない(キングに修行を付けて貰ってない)レベルじゃ戦いにならないからね
>>966 U40はウルトラの星の友好星と父が言ってるな。
カードダスでも「共に戦いましょう、ウルトラの星の皆さん」と言ってるし。
次スレどうする?
980ぐらいで大丈夫だろう
>>966 Oh!そんなセリフあったのか。単行本もって無いから思い出でしか語れなくてね、悪かった。
「ダイナ」13話。劇中でウル忍が読まれていたけど激伝も出してほしかった。
でも「ダイナ」放映時は激伝はもう終わってたからなぁ…
ものすごいうろ覚えなんだけど、ボンボン連載当時、SFC版の激伝ゲームの開発がカラーページで紹介されてなかった??
結局はSFC版は発売されずゲームはGB版しか発売されなかったけど。
976 :
975:2007/10/13(土) 23:55:24 ID:YLfxKonZ0
銀河最強武道大会が大怪獣バトルみたいな
カードゲームになったら面白いのになぁ。
ウルトラキーとベルは知ってるが、ミラーって元はどの作品に出てきたんだっけ?
ミラーは設定のみ(設定も無かったか?)で激伝が初登場だったかと。
ウルトラミラーは激伝オリジナルじゃないか?
ミラーは以前から設定だけあったという説と激伝オリジナルという説と二つあるんだよな
どっちが正解なんだろう
少なくとも激伝以前に聞いた事は無いなぁ…>ウルトラミラー
宇宙に平和が
埋め
ボンボンも無くなっちまったし、いっそ小学館の方に身売りすれば内山センセとネタの共有もできるかもな・・・
ガシャポンでミラーあたった時は嬉しかったな
80の怪獣ではマーゴドンが出てほしかった。
見開きのウルトラ7闘士集結はかっこよかった。
完全版のコミックが出てほしいなぁ
990 :
名無しより愛をこめて:2007/10/16(火) 19:47:40 ID:41v5vPg9O
出るやん
次のツイフォンが来るまでにはな…