オリジナルの仮面ライダーを作りたいのだが、その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 13:14:53 ID:R+dbPVKK0
>>937
こう……。
最初期のヴァンから飛鳥への評価は、むしろ全人類の中でも一番低いくらいの方が
その「自滅的な行動(実際にはやむにやまれぬ切迫した事情があることは、同じ人間である俺たちには最初から分かっているような)」を
ヴァンが「理解していく」過程がよりドラマチックになるのではないかなあ、と。

あと最強ライダーなヴァンには、「戦闘を極力回避したがる」動機がなんか欲しいなあと思うんだよね。
たとえばこんな風に。

・自分の分身であるはずのバイオが、人間に移植されて凶暴な怪物になったことから
 (特に)「戦う人間」に接触(実際に戦う、会話するなど)して影響を受ける(「穢れる」)ことを恐れている。
 つまり、理知的なはずの自分の中に潜む獣(バイオ)化の可能性に無意識に気づいている。
・しかし、それは非常に恐ろしくかつ誇りを傷つける認識なので封印、
 意識的には「獣のような人間たち」を見下す(絶望する?)ことで、精神の安定を図っている。
・このため、たとえば凶野のような「敵」からの悪意や敵意に、物理的には有利な状況であっても圧倒されることがある。
・当初は、ケルベロスも救済派もひとしく見下し、あるいは敵視している。
 (飛鳥を助けたりしてヒロイックに活躍するのは、この時点では実は別の個人的動機によるもの。)
・自分の抱く「恐怖」を他者(たぶん飛鳥)に正直にさらけ出すのは、話の後半に入ってから。
946名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 13:27:34 ID:R+dbPVKK0
…………。

!?

>飛鳥が勝手に男に

女の子なのか!?
947名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 14:47:19 ID:U1N34QvL0
設定が増える→書き手の負担が増える→書き手の自由度も減る→やる気なくなる

GLOWスレもそうだが、この手のスレって毎回こんな感じで終わるよね。
9484THの人:2006/12/22(金) 15:27:53 ID:mzkefOa10
黒子様&スレの皆様
お久しぶりです
冬休みになり少し時間に余裕ができたので
書き込みます
設定をいろいろ提案したのですが
今後他の作者様と重複するのをできるだけ避けるために
現段階での提案を書き込みます
あと、SAGAへの参加を希望します
949名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 15:52:36 ID:x0RBQCFnO
飛鳥は熱血の女の子じゃなかったっけ?
950662 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/12/22(金) 17:35:36 ID:8gvoDLU00
ある日〜突然〜眠りを〜覚まし〜

え〜お久しぶりです、Radianceを聞きながら細々とプロット書いてます
何かが間違ってる気がしないでもない

ところで某所でもいろいろ言われてるのが住人としてもちょいと悔しいので
一度徹底的にSAGAを見直してはどうでしょうか?

具体的には各ライダーの書き手や設定の取捨選択が必要ではないかと
どのライダーも面白い話が出来そうなのでこのまま空中分解してしまうには惜しいかなぁ、と思いますので

あまり役立つようなことは出来ないかもしれませんが出来うる限り協力したいと思ってます
951 ◆4THp1OFT6A :2006/12/22(金) 18:12:18 ID:mzkefOa10
662様
お久しぶりです

本人の証明のためにトリップを貼ります
952名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 18:37:19 ID:8gvoDLU00
>>951
おぉお久しぶりです

そういえばSAGA発案者は黒子氏でしたね…できれば最初に相談したいところですが
953オリメタスレ主:2006/12/22(金) 20:32:15 ID:GHf5S78k0
今日も夜勤のオリメタスレ主です、さて、そろそろストーリー面に進まないと叩かれてしまいますね。
実はSAGAの名前の言いだしっぺとアモン、クロス、ロイドのコンセプトを考えたのは自分です。
なのでシナリオなりプロットなりをそろそろあげないといけないですね。
途中で止まったままのディードの一話もあるし、3DCGもマスターしないといけないし…自分のせいとはいえやる事大杉!(汗)
954名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 20:38:04 ID:7lxlXBO70
オリメタスレ主は文体に癖が有る(2ch臭がしない)から大体分かるな
955名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 21:30:10 ID:cJpwY3AN0
フォースの方、お久しぶりです。SAGAへの参加、心強い限りです。

で、当のSAGAの件ですね。
確かに書き手や設定が錯綜している感はあります。
全体のアイディアを出した側としては、空中分解というのは662氏と同じく心苦しいです。

個人としては、とりあえずクロスの一話をちょこちょこと書いてみています。
私事でまとめともに遅延していますが、長い眼で見ていただければ。

それとは別に、SAGA全体の話。
今のところSAGAに参加してくれる、という作品はロイド、クロス、フォースの三つ。
個人企画を兼ねる形のものを含めればディード、ゼフ、スラッシュを足して6つです。
このうち個人企画との平行のものは、基本的にその企画発案者様がストーリー面を請け負う形になるかと思いますが、
問題はSAGA用に発案された企画の方かな。
特にロイドに関してはストーリーを書く人は今のところ空白の状態なのが懸念かも。
設定も錯綜しているようですし、今後SAGAを進める段階で焦点になってくる企画だと思います。

最後に、コレとは別に「SAGA」の世界観そのものに関して。
導入にしては専門用語が多いか?と思うときもあります。
出来るだけ多くの作品を内包できるような、というコンセプトなのですが、
見直したほうがいいか、どう見直していくか、ということも論議していくことが大事かと。









956黒子 ◆rMhKuZ3LJY :2006/12/22(金) 21:33:39 ID:cJpwY3AN0
…実際、今のところ問題になっていることって
「作品がいつ仕上がるのか」「誰が書くのか」の二点に尽きるのかな?と個人的には思いますが。
ただ、こればっかりは書き手の一存による問題だし。
俺自身は書いてみようと思いますが、あんまり長期化しそうな題材ならむしろばっさり切っちゃってもいいかもね。
一度ZO、Jぐらいの尺で完結できる作品を作るのも手かもしれません。
既に完結している作品があればそれだけスレの歩みも違ってくると思うし。
957オリメタスレ主:2006/12/22(金) 21:38:52 ID:x0RBQCFnO
それは言えているかも、設定だけでなくプロットなりあらすじなりとにかく一話を作ってみないと先に進めないしね。
958662 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/12/22(金) 22:46:29 ID:8gvoDLU00
ZOやJのような短編モノなら確かにまとめやすいですね
まずそういった『とにかく話を作ってみる』ということを念頭に考えたほうがいいのかも
細かい設定は後で肉付けするとして
959456:2006/12/22(金) 23:16:25 ID:f9BDZxrb0
個人的には、今まで皆さんが出されたアイディアを吸収しつつ、脳内で練り直してます。
今のところプロットが大分まとまってきたので、小説自体はとりあえず自分でやるつもりです。

ちなみにヴァン事態は12話構成で行こうかと。
960黒子 ◆rMhKuZ3LJY :2006/12/23(土) 00:06:58 ID:hvNf5Cc50
>>957、958
ですね。前哨戦という感覚で、何かを形にするのが今はいいかも。
なんか考えて書いて見ます。

>>959
乙、応援してます

961オリメタスレ主:2006/12/23(土) 02:11:17 ID:dfsqzDqvO
ロイドの冒頭で考えているのは記憶のないロイドが夜の町を裸でさ迷うシチュエーションなんだけど、漫画版仮面ライダーブラックの一話みたいなイメージ
962オリメタスレ主:2006/12/23(土) 02:33:40 ID:dfsqzDqvO
すいません、スレが落ちる前にそろそろ誰か次スレを立ててもらえますかm(_ _)m?自分はもうすぐ次スレが必要なオリメタスレを立てる予定だから立てれないんです。
963名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 02:42:36 ID:pM5qcCHg0
>>1
>>荒らし・煽りは無視の方向で
これ重要、せいぜい2ちゃんねる程度に止めておいた方が、精神衛生上無難。
964 ◆4THp1OFT6A :2006/12/23(土) 09:28:36 ID:aIbO1J7C0
黒子様、変更点が幾つかあるので後日変更お願いします

仮面ライダーセカンド
変更前、全身に装備された爆弾
変更後、体内に内蔵された爆弾

仮面ライダーサード
変更前、トラップの説明ほぼ全文
変更後、特殊な昆虫型の弾を打ち出しトラップを仕掛ける
      例、蜘蛛弾:ネットにより敵の動きを妨害
         蝶弾:火薬の鱗粉、等

仮面ライダーフィフス
変更前、A〜Dのフォーム
変更後、A〜Cのフォーム

本編用ボスキャラ
仮面ライダーゼロス
965 ◆4THp1OFT6A :2006/12/23(土) 09:32:55 ID:aIbO1J7C0
フォースの世界は仮面ライダー2号が存在していない世界です
自分の能力に限界があることを知った本郷猛は
自己進化機能を搭載した次世代型仮面ライダーの製作に出る
自分をサポートするための三体の仮面ライダーを開発した
(ファースト、セカンド、サードのことを示す)
966 ◆4THp1OFT6A :2006/12/23(土) 09:35:58 ID:aIbO1J7C0
仮面ライダーフォース
デュエルフォーム(D)
フォースの戦闘能力を150%以上引き出した最終形態
基本は素手による格闘戦だが
特殊軟体物質(通称サイキックラバー)を練成することで
オリジナルの武器以外にもさまざまな武器を作り出すことができる
967 ◆4THp1OFT6A :2006/12/23(土) 09:47:51 ID:aIbO1J7C0
仮面ライダーセカンド
装着者 山田勝
一言で言うと熱血漢、正々堂々としたことを好む

セカンドのAI
落ち着いた性格、山田勝と意見の対立は多々あるが
意見が一致した時はとても心強い存在となる

必殺技
体内の爆弾を取り出し敵に突撃
敵の目の前で爆弾をばら撒きそのまま攻撃圏内から離脱する
ブレイズダッシュ

仮面ライダーサード
装着者 小林薫
言いたいことをキッパリと言う性格、
その為、自分ではそのつもりがなくても
相手を傷付けてしまうときがある

サードのAI
結構ワガママな性格で
こまめに充電しないと怒って働かなくなる
性能は3体の中でも機能が豊富

必殺技
複合罠、インセクトウォーズ
968 ◆4THp1OFT6A :2006/12/23(土) 09:54:28 ID:aIbO1J7C0
仮面ライダーゼロス
装着者 佐藤隆
鈴木宏と田中悟の幼馴染で鈴木宏と同じく凡人
彼がどのような事情でゼロスになるかはまだ未定

フォースは全12話プラス番外編にしようと考えましたが
鈴木宏の成長も重要だと思い
全24話くらいにしようと現時点では考えています

明日からはまた忙しくなるので
しばらく書き込めません
すみません
969 ◆4THp1OFT6A :2006/12/23(土) 10:30:11 ID:aIbO1J7C0
すみません
書き忘れていました

ゼロス専用のバイク
サイレンス

フォース(アタックフォーム時の)必殺技
ライダーキックU
(発動時はUは言わない)
970662 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/12/24(日) 01:16:22 ID:Y94ahI/L0
え〜自分も明日から里帰りなんで書き込み減るかもです

作品完成次第あらゆる手段使って投下はしますが
971名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 05:04:27 ID:dXbYXb8d0
自分で勝手に書いていいんでしょうか?
972662 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/12/24(日) 05:54:34 ID:Y94ahI/L0
>>971
新規の方ですかね?
基本オリジナルならSAGA関係にしなくても大丈夫です

あとはまとめページに登録するために題名と簡単なあらすじがあればオールオッケーなはずです
973蒲生:2006/12/25(月) 01:32:22 ID:u9Qnia4lO
新規です。
皆さんこれからよろしくお願いします。

ルールなどわからないことがあるので、その時はぜひ教えていただければ幸いです。

「真・仮面ライダー」スレで頻繁にリメイクの話やアイデアが上がっていたので、自分が思いついた小さな案を投下します。

内容は完全大人向けVシネマをイメージしたハードエログロ路線(恐らく15〜18禁)になる予定です。

ここでの他の小説とは路線が大幅に違うし、過激な設定(同性愛等)や案も多々あることをことわっておきます。

妄想主人公のキャストは「仮面ライダーファースト」「短歌」等を見て気に入った黄川田将也です。

その他にもキャストはイメージしてますので、設定と共に徐々に投下していきます。

皆さんからの提案も待ってます。
974蒲生:2006/12/25(月) 01:58:57 ID:u9Qnia4lO

「真・假面ライダー零号」

現時点でのプロット

太平洋戦争末期、ナチスの化学者が潜水艦で満州に逃れる。
関東軍731部隊は化学者と連携し、マルタを使っての改造人間開発を試みるが、敗戦で全ては闇に葬られる。

それから60数年。部隊の生き残りで改造人間の設計図を持つ老人が、自衛隊と米軍の研究機関に密かに呼ばれる。
北東アジアの脅威であるK国を壊滅できる不死身の改造人間開発のために。

被験者は騙されて連れてこられたフリーターの真(名字未定)。
昏睡状態の後に彼は解放されるが、その後体に種々の異変が発生する。
ある夜の日、体にみなぎる興奮で服が裂け、全裸でうめく真は自分を嘲笑うヤンキーに殴られる。
その時、皮膚を突き破り全身がバッタの姿に変化した。
理性が失われ本能だけの改造人間になった真はヤンキーを引き裂き、仲間の女性をもレイプして惨殺する。
975名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 02:15:04 ID:Gcn2bNUmO
間違ってもお子様に見せられないハードさだな(°□°;)
976蒲生:2006/12/25(月) 02:24:32 ID:u9Qnia4lO

我に返ると全裸に返り血を受けている真。
降り注ぐ雨と雷に打たれながら、叫び声をあげ、彼は自分自身が怪物になったことに衝撃を受ける。

現場にやってくる警官達を人間体のままでも高速のスピードで振りきり、銃弾を受けても皮膚が組成。
あげくはパトカーを投げつけて警官隊を全滅させてしまう。
危機が迫ると破壊本能が目覚め、そして暴走する醜い姿の改造人間となってしまった真。
変身が解けても数時間は生身の体でも超人的な能力を発揮する。

表社会から姿を消す羽目になった真。
昼は土方・夜は売り専で生活する日々を送り、突如訪れる興奮の度に連続殺人を犯していく。
その度に彼は苦悩にあえぐ。

時を同じくして発生する大規模な爆弾テロの脅威と新たな怪物の出現。
日本壊滅を目論むK国特殊機関が活動を開始したのだ。
彼らもまた冷戦時にソビエトに流れた731部隊のデータから改造人間を製造していた。
政府機関に潜入した真は、自分を改造した科学者連中を皆殺しにし、興奮を静める、感情をコントロールするための強化剤を入手する。

うまく感情をコントロールできるようになり、無差別殺人すらしなくなるが、新たな脅威が接近してきた。
977蒲生:2006/12/25(月) 02:53:58 ID:u9Qnia4lO

自衛隊・米軍の部隊が抹殺を、K国の部隊が捕獲を試みてきたのだ。

K国は「偉大な大総統」に忠誠を捧げる幹部四天王(平岡祐太、勝地涼、成宮寛貴、忍成修吾)を中心に迫る。
密かに真に好意を抱く平岡(仮)。

時を同じくして真の前に現れる謎の美女(黒谷友香)。
真は彼女の魅力に惹かれ、二人は毎夜の如く激しく愛を交わす。
怪物である姿を見せても彼女は一途な愛を変えない。
しかし正体は第三国のスパイだった。
真の戦闘データを収集し、K国と日米を弱体化させるのが狙いなのだ。
そして究極の狙いは真の抹殺。
ある時、真はK国の罠に陥り捕えられてしまう。
変態性癖の平岡(仮)になすすべもなく性的虐待・拷問を受ける真。
彼はK国への忠誠を断固拒否する。
同じく捕えられた女スパイも激しい拷問を受け、二人は強力な媚薬を投与される。

そして二人は敵連中が見守る中、ステージでストリップに性的行為、果てはSMショーを強要される。
激しく交わる二人だが、それは見せかけで、隙をついての脱出に成功する。

生身のバッタに姿を変え、四天王の一人を倒す真。
978名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 03:02:05 ID:u9Qnia4lO
真は女スパイを抱きしめ、敵が自分のために開発していたマシーンを強奪して逃亡する。

アジトはどさくさに紛れて乱入した自衛隊・米軍機関とK国機関の乱射で壊滅する。

逃亡したとはいえ、悪魔が迫り、表社会に逃げ場が無い現実。
任務と愛の狭間で悩む女スパイ。

そしてK国機関の指揮官・パク大佐とK国人民軍ゲリラ部隊の上陸。
執拗な自衛隊・米軍の追跡。


果たして真を待つ結末とは?
979蒲生:2006/12/25(月) 03:11:41 ID:u9Qnia4lO
以上が現時点のプロットです。

「真」オリジナルのエログロさを、更に過激にし徹底的に追求。
完全な大人向けのVシネマをイメージしたブラックな物にしてみました。

幹部四天王は青龍・白虎・朱雀・玄武をイメージするものにします。

首領云々はまだ決まってませんが、怪人は過去の物のリメイクあたりを考えています。
それではこれからもよろしくお願いします。
980名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 03:14:33 ID:Y2VHHv140
>>977
K国とか自衛隊とか具体的な名前を出す意味がわからない。
中途半端な政治描写は読者を不快にさせる可能性がある。
主人公が連続殺人犯ってのも微妙。
これ以上犯行を重ねないように自決するべきじゃないか?
展開だけみると、怪人や政府の魔の手から人々を守ることで罪を償おうと考えているわけでもない
ようだし。

981オリメタスレ主:2006/12/25(月) 07:09:52 ID:Gcn2bNUmO
ピカレスクな展開のストーリーを考えるならスカルマンとか見てみてはどうかな?殺人の咎から逃げて苦悩するなら砂の器とか。
982名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 07:28:16 ID:u9Qnia4lO
皆さん早速のレスをありがとうございます。

>980さん
アメリカのテレビ用に製作されたモンスタームービーみたく、怪物出現背後に「政府の陰謀」「外国の暗躍」云々が 絡んでいる作品が好きなので、絡めてみたのですが。
自衛隊を軍に変えるとか、架空機関にすれば大丈夫ですか?
結構特撮物で政府絡みの野望を描いたのがあると私は思ったのですが。
(「未満都市」みたいに)

>連続殺人犯
一回の殺人(衝動に駈られた事故)に限って、そのトラウマから逃れるためにもがく。 その過程で、自らと同じ人間を作り出さないために組織と政府機関壊滅を決意する。
が、その姿故に人々を救っても感謝されない「妖怪人間ベム」のような展開を考えてみましたが、どうでしょうか?
983名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 07:31:45 ID:u9Qnia4lO
>981さん
「砂の器」参考までにチェックします。

ライダーの本格的原点とされる石ノ森御代幻の漫画「スカルマン」ですが、現在出版はされているのでしょうか?
984名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 08:05:40 ID:NjeOtuZo0
軍がバックにっていうのはこの手の作品の常套的な設定だし、量より質的な考えは
何となく日本軍っぽいからまぁいいかとは思う。ただそれ、近代においては廃れた
コンセプトなので戦術用じゃなく、もうちょっとピンポイントに暗殺用(原作みたく)とかに
目的をしぼった方が良いように思った。

あと色んな意味でヤバすぎる超極秘の人体実験に、ただのフリーター(しかも日本人)を
わざわざ拉致して使うというのは微妙(最後の解放とか、普通は殺されそうに思う)。
適性があったとか、潜入操作中の捜査官だったとか、志願兵だったとか、もう少し
説得力のある背景が欲しい。

あと個人的な意見だけどさ。エログロ=大人向けっていう図式は何か違うような気がするんだ。
と、いうかコレ、「仮面ライダー」を冠する必要ってあるんだろうか。
変身先をバッタ以外にして普通にオリジナルなダークヒーローやった方がいいような……
985蒲生:2006/12/25(月) 08:32:31 ID:u9Qnia4lO
これから仕事なので、夕方以降にレスします。
皆さんの意見待ってます。
986名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 08:33:34 ID:c892/WeQ0
次スレのテンプレはこんなのでいいのか。

旧まとめサイト(wiki)
ttp://wiki.livedoor.jp/neppu_rider/d/
新まとめサイト(オリメタヒーローと共有)
ttp://changescorpion.web.fc2.com/main2.html

☆とりあえず流し読みすると良い前スレ 。
オリジナルの仮面ライダーを作りたいのだが、その2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163323054/

☆SS書いてみたいけど、いきなりまとめサイトはちょっと気が重い奴へ。
東映ヒーローオリジナルSS集
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164254676/

☆タメになることもある、部外者による批評スレだ。
【秀作】オリジナルヒーロー第七話【厨作】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1157114028/


※まとめ更新前の各タイトルの最新情報を知りたいときは、
 各作者の名前でレスフィルタをかけると便利だぜ。(ビューア使用の場合。)

※出したネタや改善案がネタ元に反映されなくても泣かない。
 グッとくるネタなら誰かが再利用もするだろ。

※煽り、荒らしは放っておけ。どうせすぐ忘却の彼方だ。
987オリメタスレ主:2006/12/25(月) 10:10:07 ID:Gcn2bNUmO
GJ!では次スレへの引っ越し準備しましょ、誰かスレ立てお願いします。こっちは前にも書いたようにオリジナルメタルヒーロースレを建てるのでちょっとむりかもしれません、出来るかどうか携帯では試してみます。
988名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 12:31:06 ID:Y2VHHv140
連続殺人を犯すに至るまでの過程をねちっこく描けば異色作になるかもしれないかな。

どこかの国の、とある若い兵士が軍の人体改造計画に志願し、強化兵士として生まれ変わる。
観察と実験のため、白い部屋に監禁される兵士。
初めは義憤と祖国への忠誠、家族への愛情を支えに正気を保っていた兵士だったが、だんだんと
暴力的な衝動に駆られるようになっていく。
衝動を抑えるための精神安定剤を投与してもらうが、強い依存性があったため兵士は薬なし
では生きていけないようになる。
やがて、薬が兵士を一時的に怪物へ変身させ、国家に反抗する者たちを虐殺することで欲望を
発散するものであったことに気付き、無意識の内に犯した罪に恐れ慄き、自殺しようとする。
だが、国家は彼の死を許さない。家族の社会的な地位や命を奪い取ると脅し、兵士を強制的に
生かす。
純粋な兵士の正義は崩れ、彼の精神は蝕まれていく。
やがて、完全な強化兵士となった兵士は、自分と同じ強化兵士たちと共に、国家に対して新たな
忠誠を誓う。
一年後。
戦火に晒された街を、強化兵士の部隊が駆け抜ける。
かつて人間だった兵士は、瓦礫の下敷きになった妹を見つけた。
だが、強化兵士となった彼は妹を忘れており、助けを求める彼女の声を無視してその場を
立ち去る。
彼は正義の味方となったのだ。
国家という、最も巨大な正義の味方に……。
みたいな感じ。
989名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 13:09:22 ID:YAiPD0Fo0
>>988
見たい。
それが晴れて実写化され、
GEOとかの店頭に並び、
「これなに?これ仮面ライダー?」と、親御さんに一生懸命聞いている幼子の姿を。
そして、
「仮面ライダーだねえ。○○くん、今日はこれにしよっか?」
と、やさしく微笑むお母さんの姿を。
990名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 13:23:10 ID:Y2VHHv140
>>989
日本オワタ
9914THの人:2006/12/25(月) 15:10:09 ID:K56Rw79AO
黒子様
現在パソコンが使えないので携帯で書き込みます
SAGAへの参加を予定していましたが
自分は進むのが遅く企画進行の悪影響になりかねないので
参加は予定中でお願いします
ご迷惑をおかけしました
9924THの人:2006/12/25(月) 15:17:53 ID:K56Rw79AO
訂正

訂正前、予定中
訂正後、未定

失礼しました
993456:2006/12/25(月) 20:33:58 ID:Np1bgPUp0
建設してきました。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1167046228/
はい、アドリブも何もあったものじゃないです。スイマセン。
994456
遅れましたが、蒲生さんお初です。
・……もしかして、鹿児島人ですか?違ったらスイマセン。

一応まとめておきましたが、変更等ありましたら黒子さんか自分にでもお願いします。
http://wiki.livedoor.jp/neppu_rider/d/