ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作12
ギャバンのポテトチップの緑色、ありゃZOLDAだなw青キボン
アメトークでギャバンがネタにされててよかった
923 :
名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 18:36:52 ID:a9YgCGtvO
3人の宇宙刑事の地位って日本の警察でいう巡査かね
ギャバンは最終回で巡査部長に昇進したと
今ギャバン見てるんだが、マクーのやってることが規模が小さすぎるんだが。
銀河征服するような集団なのに、お金盗んだり宝石盗んだり・・・
小さな犯罪集団となんら変わらん。
小さなことからコツコツと
まずは市街征服だな
家庭すら征服できないのに
フリーザ軍は宇宙規模で侵略をしているのに
マクーは地球どころか日本すら侵略できないからな
929 :
名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 22:44:28 ID:a9YgCGtvO
宇宙刑事フリーザレベルってか
フーマが子供を塾で洗脳して
将来、日本中枢を影から支配するみたいな作戦があってさ
「なんて気の長い連中だ。」ってツッコミがあったけど
宇宙規模で侵略してる連中なら
地球時間の数十年くらい一瞬の感覚なんだろうな。
「シャイダー」の40話でアニーがパトロール中子供が飛び出してきて危うく轢きそうになったとき
子供にニコニコ笑いかけて「よかったぁ」とか言ってんの見てオワタと思った。
叱らなきゃ駄目だろ。
>>931 「子供が轢かれなくてよかった」じゃなくて、
「自分の車が子供を轢かなくてよかった」という意味でニコニコしていたのだろう。
公務員(?)が仕事中に人をはねたらスキャンダルになっちまう。
「アニーにおまかせ」だっけ、アニーが「子供はもっと遊ぶべき」とか言ってるシーン。
彼女にとっては地球は単なる赴任地に過ぎないのだけれど、第二の故郷と思おうとしている、
その演出のために、地球の子供たちの教育にも関心を持っている様子を挿入したのはGJだと思った。
それがあの轢きそうになったシーンで台無しに。
それはほら、アレだ。気が動転してたんだよ…
>>930 マドーの女子大生ビースト作戦も気が長いと思ったぞ
>>933 そういえば、アニーの中の人は運転下手だって
円谷浩がインタビューで語ってたな。
>>924 東映の特撮アクションものの中でどれかはわからないけど彼らは
野外の自転車のタイヤをパンクさせるという犯罪もするらしい。
微笑ましいやつらだ。地球の犯罪の最高水準は、その程度のもの
ではないのに。こと悪事に関しては、ア○リカや○リバンを見習えと
言いたい。そうでないとルパン三世ひとりに制圧されちゃうよ。
938 :
名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:38:49 ID:u26PPE8t0
3人の宇宙刑事が集合するのは新宿ではなく
後楽園辺りがよかったんじゃないのか
当時はまだ東京ドームはないけど
シャイダーを第一話から見ると、訓練生上がりの未熟な宇宙刑事が
成長していくさまを丁寧に描いていると思う。
それに比べて、アニーの描き方は途中から目に見えてぞんざいになる。
滝の水を切るとかなんとか、
シャイダーが必死に特訓をしてるのに、アニーは特訓しなくていいのか。
940 :
名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:43:24 ID:CiVMAPFIO
シャイダーの中の人とアニーの中の人がセックスしたってマジ?
>>940 そんなもん、当事者以外に分かるわけないでしょ
なんか、最近の書き込みは3行以上のものがあって読みづらい。
もっと端的に言いたいことを言ってちょうだい。
別にお前のために書いてるわけじゃないし
いちいちお前に指図される筋合いもない
読みたくなければ読まないでこのスレに来なければいい、っつーかむしろ二度と来るな
何様のつもりだ!!
上様。
クビライ様
神官ポーと剣聖ビルゲニアが同じ人だったなんて
つい最近まで知らなかったYO orz
だかでぃだっでぃだかでぃだっでぃ
948 :
名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 07:38:08 ID:DgQz0fPI0
>>940 森永さんの初体験はシャイダーの頃らしいから、可能性はありそうだな
949 :
名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 14:11:16 ID:7i1bCv1JO
シャイダーの中の人は緑色の衣裳の人と…
950 :
名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 14:15:06 ID:yN/5lSB60
何の話してるの?
このスレの住民の年齢、最近下がってるみたいだね。
しかも中学生が増えてるね?
宇宙刑事ファンって30代くらいかと思ってたが・・・・・・・・
952 :
余し:2007/02/12(月) 15:07:54 ID:hXdK6ZBPO
宇宙刑事
953 :
名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 19:33:44 ID:TrC9yoyb0
俺はギャル3とセックスしたいわ
うつのデカ
くそすれ終了
956 :
名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:32:38 ID:TrC9yoyb0
クソスレとか言ってる暇があったら良スレにする努力をせい!!
努力もせずに吠えてるんじゃないよ、アンポンタン
∧_∧ ♪
( ・ω・) < よせよ よーせよ 煽りなんて
ノ/ ¶ よせよ よーせよ 腐すなんて♪
ノ ̄ゝ
今更感は強いが、一応つっこんどくよ。
>>893>一人の歌手が一つのシリーズを独占するなんて
>もう無いだろうな、きっと。
つ[救急警察シリーズ]
ダイレオ〜ン!
放送開始から25周年。
我々を魅了し続ける宇宙刑事シリーズ
「ギャバン」「シャリバン」「シャイダー」を愛する我々で語っていきましょう。
(ジャスピオン、スピルバンスレッドは別にありますのでそちらで・・)
基本的にsage進行で(荒らし避けのためです)。
入門的な質問は、下記の書籍をさんこうにされたし。(入手難易度はアマゾンを参考)
「宇宙刑事大全」(双葉社)入手難易度2 絶版ですが、比較的入手しやすい。
解説、インタビュー等充実していて、宇宙刑事ファン必携の1冊。
「宇宙刑事トリロジーボックス」(朝日ソノラマ)入手難易度1
放映直後に近い時期に発行されたものの復刊。フィルムストーリーなど、当時の空気感あふれる4冊セット。
「宇宙刑事年代記」(徳間書店)入手難易度1
カラー写真を集めた写真集仕立て。宇宙刑事からのメタルヒーローを網羅してある。
今一番入手しやすい写真資料。
次スレのためにまとめてみたので、このスレが終わるまでに意見を出し合って
もう少しつめてみましょう。
取りあえず「参考」は変換してくれ
>>960 すまん。
宇宙刑事のファンコレは当時モノを持ってるんだが、
「トリロジー」のあと1冊は何?
それはアニーの……
「宇宙船」に連載された小説「女宇宙刑事アニーの大冒険」の再録と
吉川Pインタビュー、上正・大葉健二・渡洋史の対談(この二つは新規)。
本当はあと一人いるはずなのに、と思うと寂しいな。
967 :
名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 20:35:31 ID:Ejm1PbR40
宇宙刑事3人の中の人同士も仲良さそうなのにね
円谷さんはイケメンではないけど
現場の人とは仲良くやってたみたいだし
sage進行は絶対次スレでは書かないとな。ageられる度に荒らされるからね。
よくでる質問は「装着の時間は誰が速いの?」「それぞれの名前の由来は?」とかか。
あと気づいたら挙げて。
・ギャバンのOPの「イー!イー!イー!」ってのは何?
→「ビーム」と言ってると思われ。
・一番強いのは誰?
→スーツのスペックも各々の能力も違うので比べられません。
・「宇宙刑事魂」のシャイダーの声が違ってない?
→円谷浩氏が2001年7月24日に肝不全で逝去された為、代役を起用しています。
今まで出たのはこんな感じか?二番は荒れるかも知れないので、いらないかな?
思い出したらまた書くノシ