1 :
名無しより愛をこめて:
911のことはみんな覚えているだろう
当時世界最長だった貿易センターに旅客機二体分を突っ込ませた近年最悪のテロ事件。
思い出すたびに仮面ライダーもウルトラマンも戦隊も所詮架空の存在で
結局何かあったら頑張らなくちゃいけないのは人間自身なんだよなぁと感じさせてくれる。
つまり特撮なんてダメだと思う。
子供に余計な希望を与えるから
本来、ウルトラシリーズのテーマはまさにそれ
結局ウルトラマンは人間を助けるだけの存在で、最終的なことは人間がやらなくちゃいけない
3 :
名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 13:34:57 ID:nO74lPUMO
ライダーは違うよなあ
ライダーは、人でなくなった者が人として頑張る物語だから、結局は人間が頑張りなさいって事だ。
それが分かるかどうかは見る者次第だし、それが特撮。
6 :
名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 14:22:16 ID:49p+LwSH0
特撮オタは違うな
漫画オタは厨房だけど
「大したことない」の意味や使い方が分かない馬鹿が、こういうスレを立てます、と。
現実に起こり得る日常ばっかり描いてたら…それこそ大したことないよな。
まぁそもそも特撮なんてギャグみたいなもんだし今更って感じ
たいした 1 【大した】
(連体)
(1)程度がはなはだしいさまをいう。非常な。たいへんな。ふつうはよい意味に用いられるが、時に悪い意味にも用いられることがある。
「―男だ」「―人数だ」「―悪党だ」
(2)(下に打ち消しの語を伴って)とりたてていうほどの。それほどの。
「―問題ではない」
11 :
名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 16:41:07 ID:Ath3OObpO
大した事無いのは俺様のチンポ。
特撮を通して子供は「攻撃」とか「征服」とか「防衛」とかいう難しい言葉
を学ぶんじゃないか。
14 :
名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 17:30:17 ID:Cq1H43VU0
>>1がスレタイを、(読点)で終わらせてるのが気になる
続く言葉を俺たちに考えさせたいのか、ただのアホなのか
十中八九後者だろうがな
最初なぜか「911」をカイザと読んでしまって
アンチ草加のスレがどうして今更立ったのか戸惑った。
911で気付くなんて遅すぎるわ
ん
トクサツってゴミばっかだな
20 :
名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 22:44:53 ID:3MMznMx20
このスレなにがしたいの?
911事件・ウルトラもライダーも所詮架空のもの
‖
特撮はたいしたことない
(,,゚д゚)ハァ?
早くやめよーぜ
21 :
名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 00:11:48 ID:PQHD+yii0
良スレになる可能性があるな
どうでもいいけど、2001年当時世界最長だった建物はペトロナスツインタワーだぞ
アメコミヒーローは
無力さを痛感しつつも、敵味方問わず救助作業してたなぁ…
9・11コミックの話だけど
25 :
名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 12:16:22 ID:bg1XAPJO0
まさか新手のザンキスレか?
>>8 そういう特撮も有ったような気がする……。
27 :
名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 15:44:34 ID:bg1XAPJO0
28 :
名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 12:17:37 ID:MP2QjcKx0
現実に起こる様々な事件や人間模様のほうが面白い。
いい大人が特撮に夢中になってるのがおかしい。
おかしいのは特撮と現実の区別がつかないヤツで割切って楽しめればいいんじゃないの 趣味として
>>5ワロタ! 現実にありえるなんて思ってるヤツなんかいねえだろw
>>28 とか言いつつこんな板に常駐してるお前が一番面白い
キタ―――(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―( )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―――!!!!
キタ―――(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―( )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―――!!!!
35 :
名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 19:04:25 ID:ZfrxvRGx0
特撮ヲタってマジキモい
特撮ヲタマジキモが、大したことない板が一番現実にありえる人間模様のほうが面白い。
大人が夢中になる。
テスト