仮面ライダークウガ【まってるよ♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
引き続き五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
他作品の悪口はやめようね。中の人の特撮嫌いに関しては>>6-7辺り参照。
前スレ
仮面ライダークウガを語れ【雲の上は青空】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149848421/l50

東映公式 http://www.toei-group.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?CurrentDatetime=03%2F03%2F15&Command=Old&SID=127
テレ朝公式(archive) http://web.archive.org/web/20030603201157/http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/
2名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 18:55:05 ID:E6xmuZja0
仮面ライダークウガを語れ 2 【語り継げ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144487614/l50
仮面ライダークウガを語れ【力の素A】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140352864/l50
仮面ライダークウガを語れ【青空になる】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114223816/l50
仮面ライダークウガを語れ【俺についてこい】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109117425/l50
仮面ライダークウガを語れ【五代、今どこだ?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106460003/
仮面ライダークウガを語れ【トォキォ?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100890620/
仮面ライダークウガを語れ・振り向くな
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095562117/
仮面ライダークウガを語れ・そそるなあ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087823030/
仮面ライダークウガを語れ・久我陽子
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081562649/
仮面ライダークウガを語れ・やせ我慢
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075644594/
仮面ライダークウガを語れ【ジョ〜リ〜ガ〜ゲ〜ゼ〜】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066396705/
3名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 18:55:41 ID:E6xmuZja0
仮面ライダークウガを語れ・さゆるが、さゆるがぁぁ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058543831/
仮面ライダークウガを語れ・神経炸裂談
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047695164/
仮面ライダークウガを語れ【ゴセパ、ゴセパギヅ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125305721/
完全独走!仮面ライダークウガ!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031483623/
仮面ライダークウガを語れスレッド
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/960/960495579.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「メ」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/970/970329330.html
『仮面ライダークウガを語れゲリ・ザギバスゲゲル』
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/972/972830631.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「ゴ」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/973/973025062.html
仮面ライダークウガを語れ・ザギバスゲゲル
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/978/978125663.html
仮面ライダークウガを語れ・「笑顔」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/978/978871731.html
仮面ライダークウガを語れ・the final「青空」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979473206.html
仮面ライダークウガを語れ・Forever「雄介」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979519026.html
4名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 18:56:13 ID:E6xmuZja0
クウガよ!青空へ!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/1001844945.html
クウガよ!青空へ!(第2章)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004221314.html
クウガよ!青空へ!(第3章)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10123/1012376796.html
クウガよ!青空へ!(第4章)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1021121809/l50 (未html化)
仮面ライダークウガ、最終回の感想を聞かせれ
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/980/980062295.html
クウガの映画
http://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990976765.html
http://salami.2ch.net/sfx/kako/999/999928737.html
クウガは特撮最高傑作だよな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1019/10191/1019124258.html
クウガは特撮最高傑作ではない!・・・よな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1025/10257/1025763633.html
仮面ライダークウガって本当に傑作だったの?
http://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988723026.html
クウガねっとを潰せスレ
http://salami.2ch.net/sfx/kako/980/980942293.html
★  「くうがねっと」を語れスレッド  ★
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/970/970565167.html
クウガねっと応援スレ「えぬたかマンセー!」
http://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982993995.html
5名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 18:58:09 ID:E6xmuZja0
最近ヲダギリが汚すぎる件について
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122133612/
仮面ライダー響鬼アンチスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125243543/
6名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 18:58:52 ID:E6xmuZja0
−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のなんとかレンジャーのオーディションに呼ばれた
ことがあって。そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。東映はもう一生僕を使わないだろうっていう
くらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、そんな子供向けのヒーロー番組で
リアリティを持った芝居なんかできません』って(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑)。だから、まさか
また『クウガ』の時に呼ばれるとも思ってなくて。でも、東映のプロデューサーがすごく面白くて才能の
ある人だったし、とにかく現場に入りたいって気持ちもあったので、『主役はキツいけど、友達の役とかが
あったらください』って言ってたんです」
−−−でも、主役に選ばれたと。
「何度も断ったんですけど、プロデューサーから『僕らも子供番組のイメージを無視したい。だから一緒に
壊そう。君にしか絶対できないはずだから』と言われて、悩みに悩んだあげくに受けたんです」
−−−結果的に、この「クウガ」で世に出ることになりますね。
「そうですね。でも、例えば『イン・ザ・プール』なんて、映画の最初から最後まで勃起してる役なので、
なかなかやりたがらないですよね。今考えると、そこを面白がれる自分が、『クウガ』の頃からいたのかも
しれない。やるんだったら自分にしかできないことをやりたかったし、意外性が好きなんですよね。
自分に対しての。この役を自分がやったらどうできるのかなって思えることの方に興味がある。
『クウガ』もそういうことだったんだろうな、と、今考えると思います」
7名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 19:01:14 ID:E6xmuZja0
大変ご無沙汰しておりました。皆さん、お元気でしょうか。

 このところの東京は割と雨続き、って感じだったんですが、昨日、撮影所のそばを走っている時に車の中から見上げた空は、夏を思わせる、ワクワクするような、それでいてどこか切ない、そんな感じの青空でした。
 ・・・でも青空ってそういうものなのかも知れませんね(*^_^*)

 今でも青空を見上げるとクウガのこと、クウガに携わっていた頃のことを思い出します。



 実は本日は皆さんにお詫びがございます。
ttp://www.toei.co.jp/tv/programs/kuuga/message.html
81:2006/08/18(金) 19:12:21 ID:E6xmuZja0
しまった、スレタイに「を語れ」をつけるの忘れた…orz
9名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 19:12:58 ID:ohyUdhgFO
で、今回で何スレ目なの?
10名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 20:25:13 ID:qZ2hnV7dO
>>5のスレ落ちてるぞ
11名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 21:22:26 ID:kqAdZ0u90
>>1乙!ドンマイ
12名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 21:39:12 ID:ozNF47id0
>>1乙彼!
前スレのラストも、ちょっと忙しげだったがキッチリ歌いきってて乙!
13名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 21:43:25 ID:Dh9jzSxH0
糞スレ
14名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:15:05 ID:cI/jy/UW0
>>1
乙。お雑煮カレーまだ?
15名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:18:34 ID:FrWd9gf10
>>12
一人がエラく頑張ってたw
このスレが初だから見守ってたけどちょっと感動。

>>1乙!
16名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:29:21 ID:Xf+icxo40
>>1
「まってたよ」
17名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:39:00 ID:9aXHwdij0
>>1
もっと乙で僕を楽しませてよ。
18名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:53:56 ID:g2HtHnEMO
>>1
乙です!
自分、クウガスレの次スレへの移行を見るのは初なのですが、スレ終わりにEDテーマを歌うのは恒例なのですか?
さっき読んできて正直、感動した!
。・゚・(ノд`)・゚・。
19名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 23:03:53 ID:So1nNPdw0
からっぽなほしー じだいをぜろからはじめよう
でんせつは ふりかえるものー
いまー あくせるをー ときはなてー
20名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 23:19:40 ID:/SYBIxz/O
伝説はー 塗り替えるっものー
21名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 23:48:19 ID:cI/jy/UW0
>>18
それこそ過去スレ見てきたら?

直接見れないなら
ttp://makimo.to/2ch/index.html
を使うという手もあるし。
22名無しより愛をこめて :2006/08/19(土) 00:02:20 ID:SkFjPeMk0
>>1
なれたんだね…究極の乙を持つものに。
23名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 00:08:39 ID:cI/jy/UW0
>>22
クウガスレのスレ資源尽き果てし時
凄まじきスレ立て人
雷のごとく出でて
過去スレは過去ログ倉庫に葬られん
24名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 00:41:27 ID:wIbV9O/JO
>18
恒例なんです
是非 次回は
参加されたし
(o^_'.b
25名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 02:17:20 ID:+fbOeEnrO
>>1 乙(´∀`∩)
2618:2006/08/19(土) 05:02:15 ID:YeKX39rQO
>>21
すいません、過去スレ読んでみます。ありがとうございます。

>>24
ありがとうございます!
次は参加したいな。
27名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 07:49:27 ID:NTwkbB2D0
しかし、ジャラジ役の人とザザル役の人は美男美女だなあ
28名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 09:29:51 ID:uL8++bgo0
>>27
ビミョス

個人的にジャラジはネチっこいがザザルと戦ってるクウガもネチっこかった。
29名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 09:57:22 ID:z2bzDo7zO
お前…あの時のクウガがネチっこかったってどういう神経してるんだ
30名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 10:44:37 ID:uL8++bgo0
だって青になって敏捷さでザザルを翻弄して逆上させて持っているベアークロー
より明らかにリーチの長いドラゴンロッドでクローを叩き落としさらに逆上
させてはタイミングよく到着した中和弾部隊の射撃によりヘロヘロになった丸腰の
ザザルにこの時点でゴウラムで護送すればいいものをクウガはライダーキック
かましてるし、っていうかあそこで必殺技かます意図が分からん。資材の基地で
爆破させるんだろう?ただでさえ相手の血液は強酸なのにもしその場で爆発したら
かなり被害およぶだろう。そして終いにはライジングブラストペガサスだし・・・
丸腰の相手に間接的なやり方で始末つけるのはどうかとオモ
あれって対飛行系の敵用だろう?

31名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 12:13:23 ID:Jczsbu2BO
ボウガン以外は一度ゴウラムから降りなきゃ決めれない。
32名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 12:17:14 ID:MWFshfbd0
あそこで赤の蹴りで倒してもあまり酸は飛ばないだろうし
ペガサス使わなきゃクウガは爆発に巻き込まれてたんだぜ?
33名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 13:26:30 ID:I2bwuFYNO
>丸腰の相手に間接的なやり方で始末つけるのはどうかとオモ


スポーツしてるわけでも
武士同士の決闘やってるわけでもないから
34名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 13:38:14 ID:EsppETi00
>>1


ザザルに限らずグロンギの女性は
色っぽい人が多かったように感じた。
35名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 17:01:58 ID:NTwkbB2D0
ていうか、「ゴ」に対するマイティキックは弱らせるためであって、倒すのを狙ってるわけじゃないだろう
バベルとかさー
36名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 18:19:10 ID:DT3lby/A0
杉田警部補って平成セブンでウルトラ警備隊隊員やってたのか。
37名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 20:34:34 ID:gFzHkcwt0
>>30
なぜねちっこく感じたのかわかったような気がした。
目が廻って読めないよ...orz
38名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 20:35:34 ID:wf+RowxcO
未確認三号の中の人が宮迫に見える
39名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 00:37:14 ID:U3BNrUuz0
>>36
だが呪怨パパンが凄すぎて他は全て忘れた('A`)
40名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 22:24:04 ID:5F5QWpQ1O
カヤコよか恐ぇーよな
普通の人間がやれることなだけに…
呪怨2の葛山さんも狂った演技を見たかったと言ってみるテスト
41名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 23:04:04 ID:Efx1VWG80
クウガはリアルタイムで見てなくて、先に他のライダーや呪怨見た後にクウガ見たけど、
杉田警部補は五代たちを裏切るか、最後にはグロンギに殺されると思ってた。
42名無しより愛をこめて :2006/08/20(日) 23:46:06 ID:Gre5HKIS0
登場人物の誰かが死んだらそれはそれで盛り上がったかもしれないけど、
最後まで一人も死ぬことなく終わったのは個人的に良かったな。
43名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 23:50:04 ID:X6REiRE90
桜子さんがあそこでガリマに殺されてたら
即アルティメット化してたかも
44名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 00:07:35 ID:h/Cenl+30
>>41
まともに見たのがクウガが初なので、裏切るって概念がわからない。
なんのメリットが…? というかなぁ。
逃げ出すならわかるけど。
45名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 00:28:31 ID:saVdDv+Z0
話豚切るが、カブトハイパーフォームがあからさまに究極の闇を齎しそうで吹いた。
なんだあの手足のトゲ(角?)はw
46名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 02:17:10 ID:15v1mdVbO
>>43
そういう展開も、ちょっぴり見たかったなー。
なんて思う私は外道だ
47名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 02:32:06 ID:gsHwZKvlO
ただ、ああいう大事な場面でなぜか場所は競技場というのが萎える
48名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 09:46:39 ID:d0FT7cbZ0
桜井刑事ってあまり見かけないけど、エースをねらえ(上戸彩)でテニスの審判として一瞬だけ出てた。
49名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 11:57:04 ID:w6yEHrHU0
桜井刑事は去年の響鬼では教師役やってたよね
50名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 12:27:39 ID:mxmMoEhY0
しかも名前が・・・w
51名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 19:12:42 ID:jpFwfN2a0
クウガのDVD高い・・・・・orz
高校生の財力じゃコンプできねぇ・・・・
52名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 19:36:38 ID:V51z11SG0
>>51
5ヶ年コンプ計画でも立てれば?
いい年こいた自分は3ヵ年計画だw
先日6巻を買いました。時間が取れなくてまだ観てないけど。
「乙彼」まではまだ遠いけど、のんびりやるさ。
53名無しより愛をこめて:2006/08/21(月) 22:52:40 ID:w6yEHrHU0
乙彼・・・・レンタルで借りたいんだけどな・・・ドコにもない
54名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 00:55:30 ID:4QgYwC8sO
自分も3〜5ヵ月に1本のペースだ
給料少ないときは1年で1本の時もw
そういえばレンタルビデオ屋に行くと必ずクウガ棚を覗いてしまうんだが、最近よく借りられてるな
見てなかった特撮ファンでも、一般のオダギリファンが手を出してみてるのだとしても
クウガが見られてるってのは嬉しいね
55名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 08:32:19 ID:lEF0hngd0
>>51
バイトしろよ。

ポレポレで。
56名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 09:55:46 ID:inoqReg40
前に最終巻買ったんだが、バトルが少ないような気がして売っちゃったんだよな
でも、最近ガドルとのキック対決が見たくなってまた欲しくなってきちゃった
57前スレ905:2006/08/22(火) 09:56:48 ID:5GqMVuIf0
夏休み中に子供とクウガとアギトを見終わった〜
前スレで世話になっちゃいましたがラストの質問です!
時系列で言うとアギト→クウガなの?未確認生命体やらクウガって
白い神様?の種?

神木君が出てたので嫁さんも引き込まれました…うちの子は今神木君ヘアー
58名無しより愛をこめて :2006/08/22(火) 10:44:11 ID:+mX9/yjf0
>>57
詳しくはここを参照
     ↓
ttp://www.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html
59名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 22:00:53 ID:KG1zD5gEO
クウガとアギトの関係性は次の4通り考えられる。

1:2000年にクウガの事件が発生し、それ以降何の事件も起こってない(アギトの事件が発生しない)世界
2:2000年にクウガの事件が発生し、2年後の2002年にアギトの事件が発生した世界
3:1999年にクウガの事件が発生し、2001年にアギトの事件が発生した世界
4:1999年にクウガとは別の“未確認生命体”事件が発生し、2001年にアギトの事件が発生した世界

このスレの住人や制作者は、クウガは1番でアギトは4番の世界だと考えてるだろうけど、クウガとアギト両方好きな自分は2番と3番の世界を支持します。
クウガとアギトの共闘を是非みてみたい。
60名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 22:06:32 ID:8h0aR8b5O
>>59
2か3なら一条さんがG3に入るべきだな
どっちにしろ五代にはもう闘ってほしくないが。
61名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 22:29:22 ID:fdJppgOI0
パラレルワールドのほうがいいなぁ・・・
62名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 22:45:04 ID:6l+7waG/0
正義の系譜の攻略本にはクウガは2000年から2001年、アギトは2003から2004年に活躍してたことになってたな
ゲームの話ですまない。
63名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 23:58:36 ID:wnvOdW5l0
超全集やマテリアルブックなんかの劇中事件カレンダーには
「2000年1月29日(土)」とか書かれてるから、
クウガは2000〜2001年にかけての話ってことでいいと思う。
64名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 00:11:47 ID:XYAxZhVQ0
クウガはリアルタイムだったような気がする。いや根拠なし。

旧約と新約の関係でいいんじゃないのかなぁ。
旧約聖書は実際にはそこで止まってる世界(ユダヤ教)。
新約聖書は旧約で約束された救世主が現れた世界(キリスト教)。
65名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 02:00:39 ID:ZMnvuAaBO
一条さんが入ったG3って無敵っぽいな
ぜひマイルドに亀山を

>>64
そんな違いがあるのか
なんとなく希望のある方を推したくなる
66名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 02:42:53 ID:xN9oOOy3O
G3は未確認生命体4号をモデルに作ったという設定。だからアギトの世界でも以前クウガは存在した。スタッフもダブルライダーやりたかったらしいがやめたとか。当時も榎田サンはアギトにも登場するかもとウワサあったもんね。
67名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 03:57:11 ID:KhjRvylDO
アギトの最初の方で氷川がアンノウンのこと未確認生命体とは異なるみたいなこと言ってなかった?
68名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 04:57:46 ID:bfd5gnHtO
序盤の台詞には、4号、未確認生命体って単語がでてくるな。
そもそも氷川は未確認生命体対策班所属だし
69名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 07:08:28 ID:AmirPf/10
雄介はあのまま死ねないのかなぁ・・・
70名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 07:14:12 ID:n4bzieJj0
ただ作品としてのコンセプトが全く違うからなぁ。どっちがどっちの世界に出て来ても
違和感に繋がってしまいそうな気がする。
71名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 10:48:22 ID:SWe89FVc0
うんこ
72名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 12:32:16 ID:l0IWlSIKO
アギトスレでちょっといいレス拾ってきた

778: 2006/08/05 16:45:03 BEl71wAZO [sage]
クウガとアギトは似てるようで似てない作品

クウガ(五代)の前向きな部分を結晶にしたのがアギト(翔一)
後向きな部分を結晶にしたのがギルス(芦原)
一条さん達の思いを結晶にしたのがG3システム(氷川)

なんじゃないかなーって思う、俺にとってはどちらも名作




こういった意味ではクウガとアギトって繋がってるんだな。
73名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 13:53:19 ID:AAc9keVV0
74名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 16:03:07 ID:tmzXqrd2O
アギトOPの神の絵の下にいるのはリントとクウガじゃなかったのか てかフレイムフォームじゃ不自然だろ
75名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 17:47:50 ID:TvXYnkMN0
>>73
俺も貼ろうと思ってたwガイシュツな気はしてたけどさww
神の出来だよな。
76名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 18:34:48 ID:Q/jjGglE0
>>73
これ、いったん見出すと最後まで一心不乱に見てしまうw
77名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 19:33:00 ID:cx6A1DRpO
本来ならクウガをアギトに出す予定だったらしいよね!薔薇姉さんが実は死んでなかったって設定だったらしい。マジでクウガをアギトに出してほしかったよ!それかアギトの敵が神で強過ぎるとして世界中から1号からクウガ迄が集まって戦うとかだったらヤバイ位燃えるよね!
78名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 20:27:07 ID:l0IWlSIKO
>>77
RX一人で充分だ。
79名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 20:50:47 ID:qZRXay+aO
英雄は
ただ
一人でいい
80名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 21:06:21 ID:2sXmj9MgO
ねえ…先生…?
81名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 22:30:23 ID:twgJCIMC0
英雄ってのはなろうとした瞬間に失格なのよ
82名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 22:32:22 ID:53TxZw9i0
英雄になれば、みんなが好きになってくれるかもしれないから・・・。
83名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 22:36:43 ID:l0IWlSIKO
テイルズのあの餓鬼を思い出した。
84名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 23:39:14 ID:ES7yIxaQ0
どっちにしろ、アギトの糞展開見るにクウガでなくてよかったよ。
85名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 23:59:29 ID:XD8LS+Ew0
>>77
ごめん。
俺はその面子にクウガが入った時点で萎える。
「仮面ライダークウガの世界観」がぶち壊しになるから。
「ブラック好きにとってのRX終盤の悪夢」は繰り返してほしくない。
86名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 00:22:50 ID:SGnCvH3iO
>>85 なるほど〜やっぱり全ライダー出すのはクウガの世界観を壊すよねー。じゃあクウガだけなら世界観もそんなに壊れないし出したら面白かったよね?俺RX見てた時まだ子供だったから全ライダー集合の時は最高に燃えたんだけどね。
87名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 00:24:40 ID:KL7g0mIm0
>>86
なにこいつ
88名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 00:28:50 ID:MFMfXErnO
ep>>86 邂逅
89名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 01:13:30 ID:CbySiS4s0
>>86
「クウガ」は第1話開始の時点で、怪人もそれを倒すスーパーヒーローも実在しない世界。
そこに歴代ライダーが出てきたら全部ぶち壊しになることが分からんか?
90名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 01:26:36 ID:SGnCvH3iO
>>89 じゃあ実はクウガの世界には仮面ライダーが居た事にして話繋げれば上手くいくんじゃない?
91名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 01:42:25 ID:vVXo5+PU0
つ【リントの戦士】
92名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 01:46:56 ID:emuivxg9O
それじゃウルトラマンみたく、昭和ライダー達を今風にリメイクすれば・・・
93名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 01:46:59 ID:YXuRK+RN0
>>90
クウガは唯一のヒーローってことで始まって完結してるから、
話が繋がったとしても、その設定を壊す時点でクウガは台無しになるんだよ
94名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 02:17:35 ID:3F0Wu/ku0
長期休暇名物「なんでクウガとアギトは直に連動しないの」
95名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 02:24:45 ID:KoikJXuZ0
まあ、共演が見たいという気持ちは分からんでもないが、あの最終回から戦線復帰に繋げるためにはかなり話数が必要だし、
だいいちクウガとアギトじゃ作風が全然違うから、アギトに雄介が出たりクウガに翔一が出たりしたら違和感バリバリだと思う。
どうしてもっていうなら、同人作品でも探すしか無いな。
一回クウガ〜龍騎のライダーが総出演する同人小説を見つけたんだが、あのサイトまだ残ってるかな。
96名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 02:41:37 ID:MFMfXErnO
クウガから555まで共演してる舞台があったじゃない
97名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 02:50:21 ID:3F0Wu/ku0
そりゃ舞台でなら、裁鬼さんだって連戦連勝できるわさ。
98名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 10:59:41 ID:cijAoBHw0
クウガは世界単位で好きなんだよなぁ。
切り離されたライダーだけだと、、、まあ指人形並べて遊ぶとか(大変に
可愛らしい)そのくらいで勘弁。
99名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 11:17:18 ID:U4SKJN9fO
夢オチにすればいいじゃん
100名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 12:42:44 ID:MFMfXErnO
はいはいバトルビデオバトルビデオ
101名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 15:55:43 ID:Mz3UO/BM0
戦わなくてもカレーを差し入れるのんきな青年特別出演…とか。
102名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:16:24 ID:GcQxV6YJ0
「カレー…うまいっすね」

五代のカレーに衝撃を受けた津上
その後彼はレストラン「アギト」を開店させることになる

                            Fin
103名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:25:07 ID:cijAoBHw0
いやちょって待て、敵はどうした。
104名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:39:02 ID:MFMfXErnO
津上というよりゴローちゃんっぽいんだけど
105名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:39:38 ID:z0n/NtnwO
敵はあれだ、天道
審査員がたっくんで
取材班に城戸
そんで解説がヒビキ
司会に剣崎

なんだこれ
106名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 21:00:14 ID:xLW4+IIp0
>>105
いったいなんの戦いだよw
107名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 21:04:11 ID:3F0Wu/ku0
>>105
熱々で辛々のカレーで勝負させる気か。
















審査員大暴れ
108名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 21:46:07 ID:9sjjfYlkO
五代「う…あひ…」
津上「ひぃ…ひぃい…」

天道「お婆ちゃんが言っていた、食べ物を粗末にしたらいけないとな」

五代「だったら…食べれるもの作ってくださいよ…」
津上「ひぃ…ひぃい…」

天道「ふむ…」


天道「大食い対決にするか」
五、津『まいりましたぁぁぁぁ!!』
天道「ふん…」


勝者 天道!!
109名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 22:54:25 ID:LDXr1nJ80
司会の滑舌が悪いとか城戸が文句垂れて、剣崎と喧嘩に。ヒビキさんがそれを止めるわけだな。
110名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 23:21:54 ID:s2DI9pT70
>>109
止めようとするが、ソコに裁鬼さんがやられたって報告が入って、引っ張られて行く。
111名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 00:08:07 ID:cijAoBHw0
えーと、正直面白かったんですけども。
あまり五代のことは忘れないであげて下さいね(´・ω・`)

今度平成ライダーの話する時は料理の腕の話題を振ってみよ。
(とても平和裏に話が進みそうだ。)
112名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 00:12:09 ID:urSTbWGe0
カブトネタは正直あんまり気持ちよくない・
113名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 01:19:50 ID:zOJEQPSFO
そこでライダーメンの登場ですな! ライダーメン「バカヤロー!1番旨いのは17歳の女に決まってるだろー!おまえ等も欲しかったら女を連れてきてやろうか?」 ダグバ「楽しみだね。待ってるよ!」
114名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 01:33:09 ID:qDHGYrsZ0
話の腰を叩き折るが

ttp://www.ezaki-glico.net/gaba/
このCMに出てるのは、松倉本部長だよね。
なんか……どこか悪いのかな、とか思っちゃった。
115名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 01:38:43 ID:EAKDxW+i0
>>114
だいぶ頭が寂しくなっているようだが、松倉本部長だな。
116名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 12:41:39 ID:TcSg+hPL0
確かにあんまり他ライダーの話題を出すのもアレだが、
他ライダーを貶める発言も見ていて気持ちよくないわけだが。
>>84とか
117名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 16:16:17 ID:Bv+455IE0
まあ、程々にって事だな。
クウガ好きの中にも色んなのがいるから、他作品を貶すのも持ち上げ過ぎるのもよくない。
118名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 19:05:41 ID:AJFcR+9lO
>>111 >>116->>117
自分も同意。
自分は、勿論クウガを大好きなのだが、カブトもまた違った感じで大好きだ。

天道は、五代の料理の腕前をあっさり認めてくれそうな気がする。
意外に仲良くなりそうな気もする。
そう思うのは、自分だけかもしれんが _| ̄|○

スレ違いぽくなった上、長くなってすまんかったです。

119名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 19:19:03 ID:zOJEQPSFO
性格的には五代とヒビキさんが1番合いそうだけどね!
120名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 20:22:12 ID:OJ6ra/780
>>119
そっかー? なんか話が進まなそーだぞ(仲悪いということでなく)。
121名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 20:58:10 ID:zOJEQPSFO
五代「僕はポレポレカレーがいいとおもうんですけど…」 ヒビキ「えっ?あっああ…いいんじゃない!」 実に平和です!
122名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 22:44:33 ID:/pRYkWcoO
>>121
改行
123名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 23:20:44 ID:QRXtsuOv0
オダギリと細川は別の意味で話が合いそうだwww
124名無しより愛をこめて :2006/08/26(土) 01:22:55 ID:2hW/+mzc0
DVD12巻のジャケットはレンタル版の方が好きだな。
逆光に照らされるアルティメットがかっこいい。
125名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 02:49:02 ID:pLwVY04jP
本部より全車ってのがおかしいって指摘よくあったけど、二話では県警より各局って言ってたんだな
126名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 03:21:19 ID:NHWY8WutO
>>119
クウガと響鬼だったら絶対おやっさんと鋭鬼さんが一番合いそう
127名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 08:24:20 ID:ph/ipYJ40
榎田さんとみどりちゃん
128名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 08:29:55 ID:S1DJZUJr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=JJVoFUIBoW4
これ見てクウガがクワガタモデルだったのを思い出した…
129(0M0):2006/08/26(土) 08:36:05 ID:IU1TLYsr0
ナカーマ!!!
130名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 08:57:16 ID:ph/ipYJ40
ベ・ダディア・バですか?
131名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 10:59:42 ID:0Sua/Uno0
最近特別編を観て見たけど、
結構観た事ないシーンとかが入ってて、楽しめた。
ただ、クウガが初めて赤に変身するときの音楽は、変えないで欲しかったかも。
TV版の時に流れてた音楽のほうが、なんか燃えるから。
(曲名は分からないけど、最初にTRCSに乗ったときにも流れてたのと同じ曲)
132名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 17:01:31 ID:7u4Bod4TO
6、7を見たがオダギリが特撮嫌いなのって当時のファンからの文句や剃刀レターとかじゃなくって出演前からだったのか
133名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 17:14:23 ID:1kK5c88t0
>>132
あえてそういう役者を主役に持ってきた方がリアリティが出る、ということで起用された。
134名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 18:52:06 ID:FxvwL0Ak0
そういうPの姿勢に共感した役者・Pの良い意味での共犯関係が
クウガという作品を作り上げた。
135名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 20:20:29 ID:Y7tR7GkI0
コンプリートセレクションでクウガのベルトが出るという話を聞いたんだが本当だろうか。
高いだろうけど欲しいなあ。
136名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 20:22:19 ID:JFBRMUDfO
特撮っつーか、メジャーなものへの拒否感が強かったと。
最近のオダギリが言うにはね。
137名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 20:37:05 ID:O3qlMd6P0
>>132
前年の戦隊オーディションで暴れて摘み出されたらしく。
もう呼ばれないだろーと思ってたら、翌年ライダーに引き摺っていかれた。
受かったら死んでやるとか思ってたら、行った途端に口説かれた。
これが最近以前に言ってたこと(ファンが詳しく知ってた)。

オダギリ氏はどうも最近、特撮ファンに遠慮するようになったらしい。
138名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 21:08:04 ID:f7Bw9b2+0
前年の戦隊ってゴーゴーファイブか。
暴れなかったらゴーブルーだったかもしれないのか。
139名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 22:45:57 ID:ZFxXYrPvO
クウガの外見ってBlackと似てるよな
140名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 22:54:27 ID:Chui4NrE0
初期のOP好きだったなー後半のが確かに凝ってんだけど。
あの赤の身体を舐めるようなカメラの動き(*´Д`)ハァハァ
なくなったときはちょっと寂しかった・・・
141名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 23:06:55 ID:iPkkOeY90
>>135
出るらしいよ。フィギュア王最新号にちょっとだけ載ってた。
おもちゃ板に"クウガの玩具"スレもある。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131808706/l50
142名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 23:10:10 ID:gCe2iKqc0
>>139
色的にはブラックっぽい。
形状的にはストロンガーっぽい。
143名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 23:54:05 ID:JFBRMUDfO
全体的にカブトっぽい
144名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 00:01:54 ID:wg4yI4QA0
>>45
亀レスだが、登場の仕方もアルティメット風だよな<ハイパー
145名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 00:48:45 ID:Jayqsfmc0
キャスティングは天才的だよな、高寺。
146名無しより愛をこめて :2006/08/27(日) 00:59:15 ID:O6VAletE0
玩具のCMでアルティメットだけやけに早い時期に流れなかったか?
147名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 01:58:36 ID:YISkrcJ/O
玩具のCMはネタバレの宝庫
148名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 05:24:47 ID:UV0+Cdjl0
でも、クウガでのCMバレって、まったく記憶にないな。
それよりも最終回バージョンのトライゴウラムのCMの方がインパクトあって。
149名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 11:05:29 ID:2k4eom7r0
本編でゴウラムが飛んできて次回に続く、の後に
バイクに張り付くネタバレCMがあったらしい。
150名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 11:24:32 ID:YISkrcJ/O
ダクバ:氷川きよし
151名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 18:07:19 ID:flK77OA60
 ∧_∧
 (´∀`)< ぬるぽ
152名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 21:29:38 ID:xGdWZuFa0
まってぇぇ〜るよぉぉ〜♪
153名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 22:05:45 ID:yt7wvDvY0
>>145
もう東映にいないけどねw;
そういや雨宮慶太も、昔は東映所属だったよーな気が。
154名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 01:24:20 ID:Zhc/TVTD0
>>153
東映作品は撮ってるけど、東映社員じゃないでしょ。
公式ファンクラブのプロフィールみてもそうだし、そもそも東映は
2003年で再開するまで38年間、芸術職を採用してないし。
155名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 20:32:33 ID:EsTesRRT0
そーいや、東映に今は社員っていないんだっけ。
(俺らが最後くらいかなー、っておじいちゃんに話を聞いた。)
辞めたって噂はそもそもなんなんだ;
156名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 21:06:50 ID:qPZmY4y60
芸術職以外は社員いるでしょ。
東映のサイトに採用情報もあるよ。
157名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 00:03:54 ID:EsTesRRT0
あーうん、事務員はいたな。案内役に大部屋女優のバイト使ってたけど。
東京系やらアニメ系は独立で仕組みすらわからんって言ってた。
158名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 01:37:06 ID:RMJzmk6g0
前回今回のカブトがあんまりだったので
ショックでクウガスレに帰ってきてしまった・・・ysrg
159名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 01:42:38 ID:pQBWUpyc0
>>158
つチラシの裏

ていうか、今まで何度も、他番組を貶す→それを咎めるレス、ってやりとりが
あったはずだが、ご存じないのか。
あと、今更夏のギャグ編でなに言ってんだか。
160名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 10:32:52 ID:3amno/U5O
流れ豚切って書き込みますが・・。
ここの過去スレとか読んでたら、なんだか久しぶりに、すごくクウガを見たくなってきた。
東映チャンネルの放送を録画した奴(DVD欲しいけど、買うお金がない)久しぶりに引っ張り出して見ようかな・・・。
夏の青空は、五代の心のようにきれいですね。

161名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 16:18:03 ID:jlKsD4BAO
時々激しい雨が降るのは仮面の下の涙なんでしょうか
162名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 21:18:00 ID:GjvUw8BS0
ただのダグバの憂さ晴らしです。
163名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 21:31:43 ID:jPtswe9aO
そういや、先代のクウガって金の力なしでダグバを封印したんだよね?





先代凄くね?
164名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 21:35:34 ID:qNdTfMGw0
ガメゴは個人的に結構な実力者だと思うんだけど
165名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 21:48:43 ID:0awJX70eO
>>163
S.I.C.設定ではダグバは不完全体のままで、完全体にはなってない
166名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 21:56:08 ID:jPtswe9aO
>>165
そうなのか…d
167名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 22:16:14 ID:GjvUw8BS0
>>166
S.I.C.はあくまで二次創作であり別に正史ってわけでもないので御注意。
168名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 22:19:47 ID:c3sIUoU4P
SIC買えるなんて裏山死す
169名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 22:32:57 ID:0awJX70eO
>>166
まぁそう解釈したら自然かな、って程度だから
170名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 22:44:59 ID:jPtswe9aO
でも、リント達は黒いクウガになってはいけないってことを知ってたよな?


実は先代は一回だけ黒になってしまったことがあり、そのときにリントを大虐殺(ついでにダグバ半殺し)とかしちゃってて
先代はその責任をとって、半永久的に生きながらダグバ&グロンギの封印をしてたって仮説はどうだろう?
171名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 23:17:32 ID:GjvUw8BS0
>>170
ただ、その説だと今のゴウラムがいつ作られたのかが問題になる訳で。

聖なる泉が尽き果てて凄まじき戦士になると
ゴウラムは自動的に自壊するようになってたはずだからな。

「先代クウガ暴走後に作られた2体目」という考え方も無いではないが……。
172名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 23:20:01 ID:GjvUw8BS0
あ、暴走前ならゴウラムにそんな自壊プログラムは組み込めないかw
迂闊、迂闊w
173名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 23:27:13 ID:0awJX70eO
またS.I.C.設定になるが
リントには予言者がいて、それの予言のおかげでグロンギが襲撃してくることが分かったから
同じようにアルティメットフォームのこともある程度予言していたのかもしれないな
電気はマジでイレギュラーだったんだろうが
174名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 07:35:34 ID:AmhjegXF0
SIC設定や後発資料で初出の設定なんて同人創作と変わらん。

放映中に晒さなかったカードは、
山の中にあろうと袖の中にあろうと
手役には勘定されんもんです。
175名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 08:44:04 ID:aNJPfQ//O
ここでの書き込みだって手役にはならんから気にすんな
176名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 09:07:47 ID:el0E4pf90
>>175
いやー。
手役にならんものを
ダラダラご開帳続けられたら邪魔だろう。
177名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 10:08:35 ID:+8KM380pO
それって今までスレで出てきた
「〜はどうだったんだろう?」っていう推測の域を出ないものの予想全否定じゃないか
178名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 13:26:33 ID:LTVIsH/dO
>>173
その予言者はグロンギ側のスパイじゃなかったっけ
デマカセをリントに吹き込んで
クウガを村から出すのが目的だったっていう
179名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 20:15:42 ID:s0llbNJ60
販売物なら別にいいんじゃね?
他の意見は否定しない、こういう意見がある、と認識してればさ。
本当に同人っていうのならかなり勘弁して欲しいが。
180名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 22:09:59 ID:CoOjjmw60
アマダムはリントが作ったんだよね?
製作者が、使用上の注意を守らないと大変な事になります、
と書き残してても何の不思議もないんじゃ?
181名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 22:44:11 ID:ZVWdqOPy0
柩の碑文は取扱説明書、ゴウラムに刻まれていたのはコーションラベル、というわけか。
182名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 22:59:41 ID:/baXfsuk0
>>180
「あなたは最近、妙に体力の回復が早くないですか?
手足がビリビリすることはありませんか?
そして何より、邪悪なイメージが心を支配していませんか?
このまま放っておくと…大変なことになりますよ」

とは書いてあった気がする。
183名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 23:35:47 ID:ysIWrYNv0

           KUUGA
        ULTIMATE FOME

───────────────────
アマダムの使用は、あなたにとって暴走の原因
の一つとなります。

碑文的な推計によると、変身者は邪心に
より暴走する危険性が非変身者に比べて約2
倍から4倍高くなります。


本石碑に記載されている形態名の「ULTIMATE」の
表現は、本形態の健康に及ぼす悪影響が他形態
と比べて小さいことを意味するものではありません。
184名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 00:00:57 ID:s0llbNJ60
すっげえ返品したい...lllorz
五代…、よく頑張った( ノДT)
185名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 00:41:35 ID:ywZsHspx0
>>180-181
しかも、変身した身体のあちこちにも取扱説明書が刻んである罠。

……どうやって読めと?w
186名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 01:13:09 ID:kLmHGt2t0
>……どうやって読めと?w
五代が変身して、桜子さんに読んでもらうしかない希ガス。
場面を考えると何か間抜けな気もするがw
187名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 01:35:18 ID:9l1tzhxP0
榎田さんに全身の写真を撮ってもらうだ。
188名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 01:42:31 ID:diK1w2GuO
中身にも、なにか
書いてあるかも知れないから、椿医師も…
189名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 01:56:36 ID:Yo8eGoTB0
解剖…
190名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 02:35:41 ID:WIpKg+Qy0
おいおい、「大人アークル」の次は
ダグバとバダーのアートワークモンスターかよ!!
どーなっちゃってンだよ!!
うれしいけどサ
191名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 08:30:39 ID:xRPkhbZw0
>>183
FOMEw
192名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 14:01:55 ID:0+MmEBMl0
あぁ、ごめん。
スペルミスしてたね。
携帯のFOMAと間違えてた。
すまん。
193名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 20:46:07 ID:P5ggf68s0
>KUUGA ULTIMATE FOMA

トラブル続出wwwww
194名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 23:00:04 ID:O0kE8SpxO
聖なる電波枯れ果てし時
195名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 23:19:32 ID:KIlYSFHxO
凄まじき電波が
196名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 00:22:06 ID:GNlI8RN20
結局電波かよw
197名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 00:37:19 ID:uIACUbSb0
>>182
もれ、先日アークル付けて変身してみたんだけどさ

・・いきなり黒かっ!!
198名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 00:38:45 ID:J+95YMiH0
そそるなぁ
199名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 01:03:35 ID:Jsaiuf4U0
凄まじき戦士予備軍と診断された>>197さんには椿先生の話を優先的にお聞きいただけるよう
VIP患者席に移動していただきます。
200名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 01:55:44 ID:P7QTnIOU0
か、解剖されませんか(;゚д゚)ノ
201名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 05:09:08 ID:W1lQpxeTO
ちょっとだけだから大丈夫!
202名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 05:52:08 ID:DEMn/AkH0
>>200
痛くしないから(ノ^^)
203名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 07:03:55 ID:eTcwLBk/O
ちょっ
嫌ですよ!
昨日、風呂 入ってないし!!
204名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 12:25:07 ID:9jD0fSqu0
いい鎖骨ですね
205名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 18:48:05 ID:g1K321YP0
>>199
もう一度変身して、今度はまじまじと鏡に映して見てみたら、
・・なんか目とかも吸い込まれるような真っ黒い色だったのでつが、これは仕様でつか?
あと、変なトゲトゲが生えてたり、ツノが4本だったりするのでつが・・
なんかこれ、説明書に出てる写真と、全然違う姿なんでつけど、不良品?(´・ω・`)
206名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 18:56:08 ID:OOWMkZYHO
>>205
でつでつウルサイ
207名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 19:10:30 ID:eB+8JMnFO
臭い流れだな
208名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 19:38:15 ID:No314xuGO
俺なんて何回試してみても白色にしか変身できないぞ!説明書には白色なんて載ってないから俺のは完全に不良品だ!
209名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 19:52:01 ID:DEMn/AkH0
>>207
そう思うなら、>>203に風呂か風呂賃貸してやってくれ。
210名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 21:30:23 ID:0mI3SK5Z0
>>208
……まさか、おるふぇのく?w
211名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 21:47:21 ID:olw1P8EIO
すべてのフォームに変身したいなら、
これを使えばいい!
http://www.noda-ya.com/html/syohin/electronictoy/03000026.htm
212名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 22:34:11 ID:P7QTnIOU0
すっげえ?!
色が変わる玩具なんて始めて見たわ。
213名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 22:56:10 ID:7e5BQ68A0
上に書いてある分類が「電子玩具・ガールズトイ」になってるのだが?
214名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 23:31:18 ID:0mI3SK5Z0
>>213
「電子玩具」扱いなんだろう。

>>211
凄過ぎて手を出す気になれねぇw
215名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 02:01:41 ID:Z6+qP7Ez0
普段こういうものを見ても、「フーン」と思ってたんだけど、
これはちと欲しい鴨。
216名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 18:03:34 ID:Nc73ISlp0
他作品との比較ではじゃないんだけど……汲み取ってくれ。

今日のメビウスで、第1話で「戦う場所に気をつけろ」と言う
突っ込みを入れられていたのに、街中で戦っていた。

一貫して被害のないところに誘導して危険キックをしてたクウガは、
そういうところがぶれていなかったんだなぁと感じた。
また、その誘導するところが面白かったんだなぁ。
217名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 18:35:44 ID:t4PsgNH/0
>>216
お前の書き込みでメビウスを見逃していた事に気付いたorz

ガメゴ(だったっけ)大爆発の時は度肝抜かれたなあ…。「いつの間にか町が復興」とか、
そういう「特撮のお約束」を廃した作品だったもんね。
代わりに「クウガのお約束」が発生していた気はするけどw

あ、別にお約束を否定してるわけじゃないです。寧ろ好きな方。
218名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 20:11:47 ID:sz2ALZfH0
>>211
ほしいいいいいいいいいいいいいいい
でも手が出る金額じゃねえorz
219名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 21:14:06 ID:+hF3NN+c0
ttp://www.rakuten.co.jp/tjs/310899/310923/311030/1767177/
こっちの方がちょっと安い。
220名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 21:56:12 ID:P1RY62gj0
>>216
しかし、あれは父ちゃんに勇姿を見せるためだからなぁ。

クウガは誘導そのものがストーリーに組み込まれてて良かったよね。
人間たち(つーとなんだけど)の見せ場も自然に作れたし。
221名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 21:58:12 ID:QsgurJ3W0
>>216
それを比較というんだよ。

>第1話で「戦う場所に気をつけろ」と言う
>突っ込みを入れられてたのに、街中で戦っていた。

「ビルを盾にした」、「なんてヘタクソな戦い方だ」という台詞はあったが、
「戦う場所に気をつけろ」なんて突っ込みなどどこにも無い。
どんな拡大解釈だ。
222名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 11:24:44 ID:IePrkDh/0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1TFtwzwwLPs
バダーが死ぬときの「ウッ、ウッ、ウッ、ウァー!!!」
っていう断末魔何かビミョス(´・ω・`)
223名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 17:49:14 ID:8+7JubVx0
えーでも自分も第一話はそういう(戦う場所を選べ)意味だと普通に思ったけど?>221
224名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 17:51:15 ID:vqk5dL9w0
ガドルのテーマカッコヨス
225名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 19:10:39 ID:X8q6sggL0
>>223
えーと、これ以降はチラシの裏に書いてくれると嬉しいな。
226名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:01:27 ID:CWZ/OBf+0
スレ違いだしな。
227名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:37:10 ID:32QE7ycCO
一条さんみたいにロングコートが似合う人になりたいけど
外見がゴの将軍みたいなやつにそっくりな俺…

まだ19なのにorz
228名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:37:13 ID:5K+O5e/i0
過剰反応ウザ
229名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:41:13 ID:32QE7ycCO
あ、あと、ついでだからオキニの待ち受け貼っとく
http://t.pic.to/6jrno
230名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:41:59 ID:X8q6sggL0
>>227
つか、格好いいじゃん、一条さんの方向性は激しく難しいと思われw
渋いおっちゃんになりゃいい。杉田さんなんて薄いのに格好いいぞ!
やっぱり男は物腰だろう。
231名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:53:38 ID:32QE7ycCO
>>230
これからやってくるであろう
薔薇のような20代を将軍で過ごさなきゃいけないんだぞ…
232名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:58:17 ID:CWZ/OBf+0
>>231
別に無理して薔薇になるこたないと思うが。
あんたクウガで何を見てたんだ?
233名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:05:24 ID:32QE7ycCO
>>232
薔薇姉さんと
『振り向くな』の人の和服姿
234名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:22:02 ID:CWZ/OBf+0
>>233
なるほどミーハーか。では、しょうがない。素直に諦めろ。
235名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:32:15 ID:gBcXGjwSO
気持ち悪い流れだなぁ
236名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:49:43 ID:vqk5dL9w0
てか外見ガドルなら普通にモテるんじゃ・・・
237名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 22:00:53 ID:CWZ/OBf+0
>>236
それなりの似合った格好してればモテそうだよな。
……もっとも、それなりの似合った格好が嫌いらしいけれど。
238名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 22:55:14 ID:DATAq3680
ガドルに似合う格好って言われてもあのエセ軍服しか思いつかない想像力の無い俺
239名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 23:16:08 ID:X8q6sggL0
ガドルのあの服装は趣味なんだろうかと本篇見てる間から気になって
しょうがなかった余計なところに想像力がある私(´・ω・`)
240名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 07:07:57 ID:2CUIXdxMO
グロンギの人達はどこで服を仕入れたんだろうか


復活したときは全裸なんだよな?
241名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 10:37:44 ID:M6QfNx1vO
え !?

ってコトは、薔薇姐も…

(´Д`;)ハァハァ
242名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 12:21:28 ID:2CUIXdxMO
全裸で土まみれ…
(*'д`)ハァハァ…
243名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 14:21:56 ID:1cxCWvhC0
>>240
ターミネーターと同じ手段でそ
244名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 14:24:45 ID:H7qUdYD20

   きんも〜
245名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 18:30:38 ID:gIFWdoD70
ダグバ不完全形態はグローイングフォームみたいなものでおk?
246名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 18:47:44 ID:1cxCWvhC0
寝起きの姿と理解するのはどうか?
247名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 18:55:53 ID:2CUIXdxMO
発掘対のビデオに映ってたは
髪がえらいボッサボサじゃなかったか?
248名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 19:46:41 ID:VJQQT9d/O
設定画とか見る限り
ムキムキの全身毛むくじゃらの典型的な鬼の姿だね>不完全
金棒とか持たせたら似合うんじゃないかな
249名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 19:59:28 ID:7+IC3n/W0
薔薇様には誰かが服をいそいそと運んだと思うなっ。
てか、ぶっちゃけ私も選びたい。
250名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 20:04:43 ID:1cxCWvhC0
>>247
寝起きだから。
251名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 20:41:52 ID:W4EhcWu80
>>248
ゴア様に見えた
252名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 21:47:27 ID:p/aU6Jky0
ダグバさん、寝起きで鬼に変わるその不思議な男の人に出会って
僕、五代雄介の中で何かが変わろうとしていました。
253名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 22:00:36 ID:ZQMoDDG80
http://www.youtube.com/watch?v=tOaT-nnh0bE
いつのOPなんだろう・・・
254名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 22:07:44 ID:HIINg4n7O
クウガを見る度に、もしクウガが五代じゃなかったらこんな終わり方は出来なかっただろうな、と思う。
自分なら力を振るうのが楽しくて、黒の力に飲み込まれそうな気がするよ。
あとみんなの笑顔の為に痛くて怖い戦いに命を賭す心の強さは無いわ
255名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 22:09:05 ID:RCBou1EX0
>>253
テレビ放映では英語版は使ってないはず。
あり物の映像の上に、テレビサイズに編集したものをかぶせただけじゃないのか?
256名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 23:20:12 ID:2CUIXdxMO
『や!!いや!!振り向くな!!
 見ちゃだめぇぇぇ!!!』
257名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 23:51:46 ID:IVkg0Fxk0
そんなこといわれたらおじさん首が180度回転しちゃうよ
258名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 01:48:51 ID:MsT0lFzO0
>>249
そこで懐かしのミニスカポリスですよwww
259名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 10:55:44 ID:E0mRGK4f0
>>253
画はEP29「岐路」の物だな。無論音は差し替え。
260名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 17:07:28 ID:BwvrUZ/E0
>>259
日本語のほうがいいな・・・
英語になると、なんかメロディーと合わなくてダサい
261名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 19:05:12 ID:uPT/21T7P
DVDにはジャンの
仮面ライダークウガは楽しいときを作る企業〜ってもちろん入ってない訳だよね?
262名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 19:14:18 ID:jbpJDXqo0
>>261
入ってないよ。まあ、他社のCMを入れる義理はないだろうからね。
263名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 19:18:54 ID:uPT/21T7P
>>262
やっぱりか・・・

リアルタイムに録画したとき3倍モードで録画してたのを今になって後悔・・・
264名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 19:20:59 ID:myWLf5rX0
残っているって事は充分幸せなことだよ
265名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 23:34:57 ID:KYtvFVpo0
いまだにTVの全話録画版をたまに見るが
俺も3倍で録画してたから一部劣化が激しい・・・
266名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 23:40:23 ID:Qz7OPUY3O
すぐにDVDにダビングするんだ。
267名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 13:17:35 ID:hYLDw25O0
ジャーザの銛を引っこ抜くときに肉まで削ぎ落としてる・・・
けっこうエグ〜
268名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 16:12:29 ID:yl6pHbAV0
誰かクウガ配信してくれ
269名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 16:16:13 ID:6tNe3cFb0
いまどきクウガなんて流行んねーよ
270名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 16:44:26 ID:Uaylui6K0
>>269
そんなあなたにクウガは効くぞ
271名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 16:54:07 ID:hYLDw25O0
もうクウガ以外愛せないワ
どっぷりはまっちゃったから
272名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 17:27:18 ID:FTOUo93o0
ようつべにうpされてないのかー
273名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 19:35:14 ID:jhTdZnQt0
ライジングドラゴンは何で全然使わなかったんだろう?
274名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 20:00:48 ID:n2O5IbWr0
>>273
全然てことはない。
ウミヘビ女戦やサメ女戦ではライジングドラゴンになっている。
後者では途中でタイタンに変わったけど。
他のフォームと比べると目立ってないのは確かだな。
275名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 20:10:35 ID:Ym0GTW+BO
ドラゴン自体はイヤってほど見たし正直お腹一杯です
276名無しより愛をこめて:2006/09/06(水) 22:40:38 ID:hYLDw25O0
赤の金の力もバダーとガメゴしか倒してないよね
紫の金が一番活躍してる
277名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 00:26:23 ID:1RxuGPLdO
ライジングになってからは
単純にパワー自慢な上に
速いだけじゃ通用しない敵が多かったしね
278名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 01:44:15 ID:/6aql2hVO
>>254
一条さんだったら…
亀山だったら…
おやっさんだったら…
と考えて陽が暮れゆく

自分だったら愛する人が死ぬまで黒になる決心はつかないな
そしてそれは只の復讐なんだろうな…
279名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 02:04:10 ID:2zUVdMGaO
アルティメットなんて数分しか活躍してないけどね…
280名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 08:57:26 ID:2CjM/A6Q0
>>279
だがそれはそれで有り難味があっていいw

少なくとも、最近のお手軽に最強フォームに変身して、
テキトーにドッカーン!よりははるかにね。
281名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 10:09:03 ID:+XspIEEjO
世の中1と0だけじゃないんだから
そんな二極論なんぞ捨ててしまえ
282名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 12:38:39 ID:khWqU0mu0
なかなか最強フォームになれないとか、最強フォームになると自分の命が危なくて葛藤するのはよくあるが、

他人のために、できればなりたくなくて葛藤する最強フォームと言う設定は秀逸だな。
283名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 17:45:19 ID:UAOO4y5X0
そういや当時「仮面ライダークウガをぶっ殺せ」という題のグロンギの
アンソロがあった件
284名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 19:03:23 ID:m5qoklFyO
>>283
kwsk
285名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 19:04:23 ID:wBSEPm/O0
>>283
でも実際グロンギって一部を除いてクウガを殺すことには執着してなかったよな
286名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 19:44:15 ID:/9wU58Sb0
クウガを倒すことよりも、リントを殺すことの方を優先してたからな。
基本的なスタンスは「ゲームを邪魔しに出てきたから戦う」みたいな感じだった。
287名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 19:58:38 ID:qd9D6MP50
何人かクウガ自体がターゲットだったけど、どう見ても遊び相手って
感じだったもんなぁ。バッタ兄弟とか。
288名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 22:11:58 ID:BQaUeT2A0
クウガ出てきたら高得点!クウガ本当にキター━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!!!
みたいな感覚だったんだろうな>グロンギの奴ら。相当イカれてる゚Д゚))) 
平成ライダーの他の怪人のどんな奴らよりいかれてる。絶対こんな奴らに殺されたくない。
289名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 22:20:16 ID:DtUGR2oy0
>>288
獲物の側がそう思ってくれればくれるほど、狩りをする側は楽しくなるんだよな・・・
290名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 23:28:18 ID:tEWh0EdQ0
普通、敵が人を殺す理由って思想や目的(世界征服とか、文明を滅ぼすとか)があるものだけど、
「ただのゲーム」にしてしまったほうが、よほど許せない感が出たのは逆転の発想だと思う。
普通はこういう話を作るとき、一番悩むところだろうに。
291名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 23:48:58 ID:RH6d49YlO
薔薇姉の最期のときの羊皮紙をみるかぎり
そのゲームにもなんらかの意味はあったんだろうけどね
すべては闇の中だ
292名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 23:56:56 ID:wHhrujKQ0
>>288
高得点というより少しは手ごたえのあるお邪魔キャラって感じだろうな。
並の人間相手ならあまりにも手ごたえ無さ過ぎるはずだから。

>>291
多少は謎が残ってる方がいろいろと脳内補完できて
作品世界が広くなったように思える。
……狭い部屋の中の壁一杯の大きな鏡みたいなもんか?w
293名無しより愛をこめて:2006/09/08(金) 00:34:12 ID:uXwYESc3O
ガドルがめちゃくちゃ恐かったのはクウガを殺しにきたからか(((;゚Д゚)))
一条さんの無茶さタフさもガクブルだったが、最後はマターリでホッとした
294名無しより愛をこめて:2006/09/08(金) 02:11:08 ID:SzRRVKH4O
三國無双の虎牢関の戦いの
呂布みたいなもんだな

まったく個人的なイメージで申し訳ありません
295名無しより愛をこめて:2006/09/08(金) 02:20:03 ID:kzDy8hAo0
>>294
ああ、ゲームは知らないけど呂布とガドルが印象重なるっつーのは
なんとなくわからんでもないや。
296名無しより愛をこめて:2006/09/08(金) 04:05:44 ID:dZQ1t4B/0
むしろスペースインベーダーのUFO
297名無しより愛をこめて:2006/09/08(金) 16:51:28 ID:SzRRVKH4O
>>295
あ、ごめん
ゲゲル中のクウガがって話です
298名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 20:25:30 ID:FOySnPxaO
各フォームに必殺技が一つだけってのは少し残念だったな。
バリエーションはあったけど、右足でのキック、棒で突くといった事は変わらなかった。
たまにはマイティパンチとか、ドラゴンフォームのジャンプ力を活かしたきりもみシュートなんかがあってもよかったと思う。
299名無しより愛をこめて :2006/09/09(土) 21:06:58 ID:F22EGD2K0
神経断裂弾を発明できたのはダグバのおかげという皮肉
300名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 21:28:25 ID:Uz02b2cnO
>>298
設定を見れば分かると思うが、それはそれぞれフォームの特性を殺すことになる
マイティのパンチ程度ではまず倒せないし、ドラゴンは俊敏性があるだけでまともなパワーは持っていない
ロッドを持って初めて戦えるレベルになる
その設定を無視したら駆け引きが成立しなくなる
301名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 22:00:17 ID:SxWU2cup0
そういう相手との相性や、アイテムの付加の辺りは、
なんだかカードゲームみたいだね。


ドラゴンフォームに水3つ消費してタップ、ライジングドラゴンに。
アーティファクトでドラゴンロッド付与。
さらに水を1つ使って、スプラッシュドラゴン起動。

なぜかM;TGに(w
302名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 05:52:37 ID:R8pv6ONnO
ガドル編の親子エピソード良かった〜。
もう一回ビデオ見直したら色々再発見出来て良いね。
あと47話冒頭のラスボスの大暴れは怖かった。
ラスボスの強さは本当桁違いだな。
あんな化け物に平常心で立ち向かえるクウガは凄過ぎる。
303名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 07:29:06 ID:hEXl3cmH0
各フォームのメリットのみならずデメリットをしっかり描写したのって
クウガだけじゃない?言っちゃ悪いが、他のライダーのフォームチェンジって
どれがどれよりどの点でどれだけ優れているのか、または劣っているのかが
非常に解り辛いよね。
304名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 08:40:09 ID:KnmqZxXM0
デメリットどころか、使い方すら分からないから思考錯誤するって
のもクウガぐらいだと思うぞ。
だからこそ、桜子さんの存在が重要になってくるわけだが。
305名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 10:20:19 ID:2vThrJPg0
>>304
「思考錯誤」じゃ別の作品の話になるから、
「試行錯誤」とちゃんと書いてくれw
306名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 11:04:22 ID:/g7T3m2mO
(0M0)?
307名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 13:47:57 ID:XYyi95Cl0
>>303-304
新しいフォームや武器、必殺技を
ずっと前から知っていたかのように当たり前に使いこなすのが
特撮のお約束だったもんね。

杉田刑事の「そうか…いろいろ面倒なんだな」みたいなセリフ(失念)が
印象的だった。
308名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 20:04:09 ID:6tv2KRUI0
>>303-304
ちょっとその辺がウルトラ的かなって気がしてる。
前々年にウルトラマンティガっていう開発からやってる話があるし。
そっちのメカニカルな方向に進んでくれてたらなぁ…。
いや単に好みだけど。
309名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 21:19:41 ID:ctp0kPi20
>>300
タイタン並みのパンチ力ならグロンギ殺せそうな気もするけど、ジャンプ力や敏捷性が無いから、いわゆるライダーキックやパンチは出来ないな。
310名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 21:35:32 ID:7I+P02+C0
クウガ見てた当時は「この怪人はどのフォームで倒すんだろう」とか「おお、このフォームでやったか」とか割と楽しんで見てたなぁ
311名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 22:18:19 ID:NefMdCCM0
わかるわかるw
女怪人を倒すのにパワー重視のタイタンフォームを多用してたのが印象的だった
312名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 15:37:00 ID:WcCH8UzCO
女怪人けっこう強いんだよな
ガリマ姐さんがゴウラムアタック食らって死ななかったのはビックリした
313名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 17:39:17 ID:KDWTuxCu0
ガリマ姐さんの悶絶するシーン(声)で萌えたのは俺だけでいい。
314名無しより愛をこめて :2006/09/11(月) 20:13:45 ID:oFjptOJs0
確かガリマ戦の時は、怪人よりも先にヒーローが変身するという
掟破りなパターンだったw
315名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 20:28:20 ID:f3UvG3q70
>>314
でっかい凶器持ってたからしゃーないw
つーかガリマは人間体でゲゲルやってたっけ。
一瞬だけ変身するような描写があった気がするけどよく覚えてない。
316名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 21:08:11 ID:7FofWR1Y0
人間体じゃ適いませんがな(´・ω・`)
でも女怪人って数少ない分図抜けて強かったなぁ、頭脳派もいたけど。
317名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 22:38:00 ID:jR+gFtiyO
鮫女は、なして人間体の時に、メガネをかけていたのか ?
318名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 23:24:53 ID:29ksFvnl0
んなこと言ったら、彼女、あの時代にバリバリの無線LAN内蔵PCモバイラーだったからなぁw
319名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 23:32:53 ID:dVQtvZIq0
ビッグカメラに買いに行ったんかな。
320名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 23:51:13 ID:8D+xfoiq0
今だったらあの犯行予告カキコは2chだったかもな。
笹山さんが「ネットで気になる書き込みを〜」とか言って。
321名無しより愛をこめて:2006/09/11(月) 23:55:00 ID:dVQtvZIq0
【次は】怪人出現予想スレッド15【ここだ!】とか笹山さん
みてたのかな。
322名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 00:42:26 ID:pemZtr/i0
>>318
しかし彼女が使ってたようなタイプだと、あっという間にバッテリーが上がりそうな気が。
どこで充電はしていたのやら。
323名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 00:53:53 ID:YpSFJC2V0
バギブソンみたいに、用意して持った特注品かも
324名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 01:08:34 ID:1Y3557ND0
>>322
未確認だぞ?
そこらで盗電しまくりに決まってるじゃないか!
325名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 01:36:06 ID:58xpjKzw0
ガドル閣下の盗電量に比べればそんなもん。

>>321
ニュース系の板に立ってそうだな。>未確認生命体情報スレ
326名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 13:57:06 ID:u2WyWUWYO
スレどころか板ができてそう
327名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 14:16:46 ID:xp1/FUiWO
4号関連のスレ、覗く勇気が出ないな
328名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 14:57:29 ID:Xsr+WlIJ0
「もしクウガ世界に2ちゃんがあったら」的なネタを貼りたいがいかんせんセンスが無いorz
329名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 15:00:20 ID:M4iyLMTP0
以前、約半年前にクウガ関連のCMアップした物です
リアルタイムの物を録画してた人に聞きたいんですが
変身ベルトのCMはマイティ・ドラゴン・ペガサス・タイタン+短縮版
があったと思うんですけど、マイティ版のロングバージョン(?)で
五代(オダギリ)が「変身!」って言ってるバージョンありませんでした?
ビデオ整理していても出てこなくて・・・もし、わかる方は教えてほしいんですけど
330名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 15:19:41 ID:40quDavv0
あったような気がします。
たぶん一話とかの青以降のフォームが出る前で。
その頃は関連商品が少なくて、ベルトに時間かけられたのかも。
331名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 15:30:05 ID:M4iyLMTP0
>>330
やはり・・・
2話のビデオがどっかにあった気がするんですが
その時に見た気がするんですよね
多分。、消してないのでどっかにあるはずだと思うんですが・・
まあ、とにかく有り難うございました
332名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 16:11:58 ID:u2WyWUWYO
新しい変身体験!とか言ってたCMかな
なつかしい
333名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 18:00:23 ID:aDg+UsIb0
>>328
警察板なんかにもきっと専用スレあるよね。
彼らは本当に理想の警察像だと思う。
当時現実の警察の汚職が増えてたからそう思ってた。
334名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 22:26:36 ID:Z7EDA5MTO
DVDにはグロンギ語対訳の字幕はいってないんだよね?
335名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 22:52:45 ID:/u8KPwBKO
特別編だけです
しかも一部誤訳
336名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 23:29:59 ID:H5htVCM70
先代はきっと、偶然落雷を受けてビリビリを……
337名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 23:40:33 ID:UwopCcMP0
>>333
タリ板みたいに、1時期専用板が出来たりしたんじゃないか。
338名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 23:44:23 ID:lFNZ5kC20
女グロンギって
薔薇・蟷螂・海蛇・蠍・鮫
以外にいたっけ?
339名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 23:50:38 ID:UwopCcMP0
女豹
340名無しより愛をこめて:2006/09/13(水) 00:25:03 ID:840qEexd0
>>322
ガドルにチャージして貰った
341名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 19:19:33 ID:5BabcehxO
今気付いたんだけど
ブウロって目の色が緑だったんだね
これは射撃がメインの能力だからか?
342名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 22:29:04 ID:RU4TS6Uz0
ガドルも対おまわり戦で攻撃種別を切り替えるときに目の色が変わったよね。
あながち関係がないとは言えないかも>ブウロ
343名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 22:48:21 ID:6wfcZ+5MO
アマダムでの変身体全部の仕様なのかな?
344名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 02:39:20 ID:2FxtHCXOO
神崎先生との約束が書いてあったノート(?)に「2000年3月25日教室で見て下さい」って書いてあったけど、
って事は2000の技全部見せたのかな?そうなら当然2000番目の技も…((((;゚Д゚))))
345名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 05:54:41 ID:FuPbAvze0
教え子が人外のものになってたらびっくりするだろうなあw
346名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 09:31:55 ID:Y4oGze+N0
でもその後、二度目の登場のときかな
「2000番目の技で頑張ってるようじゃないか」みたいな会話を電話でしてたよね。先生。
やっぱりちゃんと披露したんだろうな、変身。
347名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 11:33:02 ID:m5B8mcG70
>>344-346
まぁ、とっくにバスも終わってたろうから
時間はたっぷりあったろうけど、
順繰り技を披露して、2000番目にたどり着くまで、
どのくらい時間かかったろう?
348名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 11:43:39 ID:dHGTALpe0
神崎先生がクウガのこと知ってた時はビックリしたなぁ…。
なぜ知らなかったのかいまだにわからない、おやっさん...orz
349名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 14:20:29 ID:o7TG2Ofi0
>>347
1808番目のストンプはいったいどこで、っつうか何を使って披露したのだろう。
鉄柵とか看板とかばかり叩いていては見ている方が飽きるぞ。
…それ以前にスティックは?

で、最後にやるわけだ、「じゃあ見てて下さい、俺の、変身」。
350名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 14:37:03 ID:X0S8K4u40
クウガ見初めて、今ライジングが登場した辺りなんだけど、
これ以後初期4フォームが倒す敵っている?
そいつの名前と倒したフォームを教えてくれませんか?
351名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 15:03:31 ID:fT5YChUY0
どっかに(ドラマ内以外も含めた)対戦データ一覧作ってるサイトがあったような・・・
352名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 15:35:07 ID:LAiQaqM0O
カマキリ→雷紫
フクロウ→雷緑
海蛇→雷青
亀→雷赤
バッタ→雷赤
ハリネズミ→雷紫
蠍→雷緑
鮫→雷紫
バッファロー→雷鍬形単車
兜虫→驚赤

テレビでは、ないね
353名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 23:14:44 ID:34MNJsnD0
>>344-349
それよりも、五代が来るまでの間、桜子さんと神崎先生が二人きりで
ナニをしていたかが問題だ。
354名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 23:57:50 ID:jkoAQoQW0
>>353
大人って…大人って…!
355名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 01:34:39 ID:cVZgJHDd0
>>353
「なぜ五代の代わりに自分がここにいるのか」と尋ねられ、
その日11:04に来た、わけのわからない一方的な電話に始まり、
だいたい何度やめろと言っても夜の夜中に窓から入ってくるだの、
持ち帰ってくる海外のお土産がどれもこれも不気味悪いだの、
ファミレスで11時間も眠ってただの、ファミレスの人の目が物凄く辛かっただの、
帰りの電車賃も危ないのに人の財布でバカスカ食事注文するだの、
長野県警の刑事さんに声かけられてそのままどっか行っちゃっただの、
そのまま教会で謎の殺人事件に首突っ込んで教会1軒燃しちゃっただの、
おかげで長野でファミレスで2泊(俺推定)する羽目になっただの、
五代君、必ず来ますよ(^^)だの、未確認生命体と取っ組み合いやってるところに
情報届けに行かなきゃならなくなって原付で検問を強行突破した挙句、
転倒してその後何日間だか全身痛かっただの、
さすがにお腹すきましたね(´A`)だの、論文書かなきゃいけないのに
遺跡の碑文の解読はさせられるわ喫茶店のバイトを代わりにやらされるわ、
どっちも全然報酬もらえないわ、喫茶店のマスターは寒い駄洒落を連発するわ、
鎖骨マニアの監察医のアプローチが気味悪いわ、挙句の果てに
徹夜で解読してやれやれとか思ってコーヒー飲みながら
『お昼ごはんは何にしようかなー』とか思ってたら、いきなり電話かかってきて、
「俺の代わりに約束の場所に行ってください!」で約束って何の話よ!
――まで、五代が変身しちゃった部分だけ伏せて一通り話していたのだろうと。

その間、神崎先生は「ふんふん」「ほぉほぉ」「いやー五代らしい(w」
のローテーションだったのであろうと。
356名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 03:08:47 ID:L0ZxFcXj0
>>355
こうやって書き出されるととんでもないやつだな、五代。
すべて事実であるだけにフォローのしようがない。
357名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 03:39:46 ID:89i3oaLN0
「だって桜子さんだもん!」で済ませそうな五代雄介、オマイの考える
桜子さん像・一条さん像を聞いてみたいw
358名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 08:17:59 ID:RTf48CyN0
「不気味悪い」以降、平松晶子ボイスになった俺は竹本泉ファン
359名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 09:42:35 ID:ZSKkDS1S0
人の財布で・・・・五代君立ち上がるとき伝票とさくらこさんのディバッグ?
持ってたよね。
360名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 12:29:05 ID:Xokd1mW+0
>>359
ファックスを受け取って、長野にやって来た桜子さんに、「お金もテレカも
なくなっちゃって…」とか言ってたから、あの時の五代は文無し?
361名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 12:33:37 ID:cVZgJHDd0
冒険から帰ってきた当日と思しい状況で
空港からバイクに乗ってたところを見ると、
バイクの駐車料金でだいぶ支払ったのではないかという気がするし、
桜子の研究室飛び出して長野県内に入るまでは高速に乗っただろうから、
その辺で、帰国したてであまり持ってなさそうな手持ちの日本円は
使い切ってしまったのではないだろうか。
362名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 16:05:49 ID:C4A7wSYo0
五代ってカード系持ってなさそうだな。携帯不所持といい、とても好みだ。
363名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 18:37:32 ID:cdx4gCNK0
女性経験なしという設定なのだろうか
生粋の冒険野郎だし
364名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 19:17:09 ID:CNSwB5n0O
「危険日だからダメだよ着けなきゃ」
五代「 大 丈 夫 ! ! 」
365名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 19:18:39 ID:iNHpOaLg0
今更ですがクウガをDVDで見てるんですが
途中2回ほど総集編があったんですが
当時、製作スケジュールがギリギリで総集編にしたんでしょうか?
それとも他に理由が?
366名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 20:18:41 ID:FKqNVzpS0
>>364
www
367名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 22:31:14 ID:QIYBi9JC0
www
368名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 00:06:52 ID:mpAI+enAO
( 0www0)?
369名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 00:10:40 ID:4k2mZ/EQ0
やめれー!五代はそんな男じゃない。でなきゃ世界中に五代二世が…
370名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 01:36:42 ID:+D3UP0yJ0
まあ避妊はしてるにしても、種付けして回ってる可能性は高いなw
371名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 01:45:24 ID:cqlsB7Qm0
そんなことが一条さんに知れたら責任を厳しく追及されそうだな
372名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 03:59:04 ID:IGep5Z65O
むしろ一条が心配だ
あの人家に戻らないよな…
373名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 07:20:57 ID:+skqJJKoO
>>365
なんか、ごめんね…
374名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 08:01:11 ID:GicoDQ4D0
>>365
>当時、製作スケジュールがギリギリで

ひたすらにこれですよ。
375365:2006/09/17(日) 09:03:33 ID:ONJniK690
>>373-374
やっぱりそうだったのか
教えてくれてありがとう
376名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 19:17:20 ID:BDeSMB6x0
>372
一条さんは東京ではホテル住まいなんじゃないの?
外食ばっかりで身体が心配だけど
377名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 19:26:02 ID:GicoDQ4D0
>>376
警視庁管理の独身寮でそ。








現実の大事件集中捜査体制下の仮眠室みたいに
柔道場に布団敷いて寝泊りしてたりして(w
378名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 19:28:37 ID:b68DVI040
でなけりゃウィークリーマンションか
379名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 21:49:10 ID:g0i1O0BF0
>>377
んで、数日がたつとどんどん周囲と劣化度が開いていくわけだな。
たまにいるよね、ほとんど手入れいらない人って。
380名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 22:52:47 ID:6br1iTBpO
メンテナンスフリーの男・一条薫
381名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 22:59:29 ID:gUrGtUg6O
でも太る
382名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 00:17:35 ID:BWc1JK7e0
今8巻を見ているんだが、一条さんはホテル暮らしっぽい描写があった
383名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 00:55:56 ID:TL2VhveJ0
>>381
むしろあれは不思議だった…。
撮影でもハードで痩せないか普通、そこばっかりは申し訳ない、
ぎりぎりスケジュールで有名なP氏なのに。
384名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 01:15:58 ID:xrb/99bo0
>>383
俺はストレス太りする。ストレス発散を手当たり次第の食に向けるだけ
だけどさ。
385名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 02:41:59 ID:CjZ0qB9TO
17話で壊れたTRCS、18話で普通に乗ってる…と思ったらその後
科警研で修理中みたいな話を榎田さんがしてたし…
そこがよくわからなかったんで誰か解説頼む。
386名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 02:53:40 ID:lDQOdd3a0
>>382
神田駅近くとか新日本橋駅近くとかの、
「ホテル」といえば聞こえはいいけど
3畳よりはかろうじて広い程度の空間にベッドがドス!
みたいな、そーゆーとこでわないかと想像。
387名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 08:50:55 ID:Y4CRdFQm0
>>385
壊されたのはコンパネだけじゃなかったっけ。ただ走る分には支障はないけど
マトリクス機能が使えないから色が変わらず正体バレの恐れありと。
388名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 11:19:08 ID:CjZ0qB9TO
>>387
d!
書いてから俺もそう思った…wありがとう b
389名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 21:25:48 ID:TL2VhveJ0
>>387
正体バレを気にしていたのかー、知らなかった...orz
390名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 21:36:17 ID:s1tuOipr0
>>387
正体バレつーより、むしろ
バイク上で変身と一緒に色変えでクウガの手描きペイントが浮かび上がらない
方を気にしそうな気がする。五代の場合w
391名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 22:55:24 ID:RY6kERFG0
色が変わるの意味不明だったw
392名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 23:07:32 ID:KCTrA6HHO
要は覆面パトカーだろう
393名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 00:13:07 ID:OxXzIuwNO
色が変わっただけだけど
かなりイメージ違うんだよね
394名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 22:24:40 ID:YSH7CiKNO
近所のレンタル屋さんの
閉店セ‐ルで、クウガの
ビデオ全巻+新春スペシャルが、五千円で売ってたので
衝動買いしてしまった…… コレって、安い買い物なんでしょうか??

自分的には、お買得だと、思うんですが…
395名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 22:27:07 ID:itcJD9Ft0
>>394
自分にとって安いと思ったらそれでいいんじゃないかな
俺はその値段だったらすぐ買っちゃいそうだけどw
396名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 22:42:13 ID:H3Lu7YjG0
>>394
DVDだと二枚でそれ軽く越えるからなぁ…。
397名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 23:14:08 ID:YSH7CiKNO
>>395>>396
トン
そのように言って頂いて、安心しますた

やっぱ、買っといて、良かったでつ
(^∀^。)
398名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 23:33:02 ID:PkrKgmpvO
しますたやでつはやめろ
399名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 23:35:22 ID:H3Lu7YjG0
>>398
すまん、801板の方か?
400名無しより愛をこめて:2006/09/19(火) 23:35:45 ID:/0kGbBHn0
>>395
俺も
401名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 00:09:39 ID:K9THkY2g0
クウガが好きなら誰でも受け止めるよ俺b
402名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 07:23:43 ID:yucGd8Vp0
なんでアルティメットフォームのベルトにライジングフォーム特有の金色が加わったんだろう
古代には電気の力はなかったはずじゃ
それともライジングアルティメット?
403名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 07:38:13 ID:tOL5HFSV0
>>402
つ【雷】
404名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 09:50:36 ID:4cu/bK6D0
>>402
多分だだっ広いとこで逃げもせんと戦闘してたんじゃないかなぁ。
405名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 11:09:26 ID:IX0QnLFnO
>>402
金色ベルトはライジングのではなく、
アルティメットのベルトで
ライジングフォームは電気ショックで
アルティメットの能力が一部解放されてしまった結果とか
406名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 18:55:25 ID:2NLQy5wqO
そういや
アルティメットは各ライジングの武器も使えるってのは公式設定だっけか?
407名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 20:42:50 ID:fxYStLhE0
桜子さん色っぽいよな。
408名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 22:05:56 ID:IrD3MGC+0
>>406
アルティメットの装着変身には、全ライジングの武器(色違い)がついてたなあ。
409名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 22:20:51 ID:2NLQy5wqO
>>408
やっぱり黒いのか?

剣とかめちゃくちゃかっこよさそう…
410名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 23:45:54 ID:RGF/WaIi0
>>409
黒つっても素材色そのままだったりして(w
411名無しより愛をこめて:2006/09/20(水) 23:55:26 ID:T36W/YYpO
こんなんです
http://p.pita.st/?m=ljl9byze
412名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 00:05:01 ID:B7Ccp/9l0
うはwww
タイタンソード×2装備ができるwww
413名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 00:41:09 ID:vXdoOk6l0
>>405
まあそう考えたほうがしっくりくるよね
414名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 12:42:26 ID:Th9Rglnz0
あー、マジで続編作ってくんねえかな
415名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 16:12:31 ID:2YS3VXaNO
映画版、ある程度話は練ってたんだろうけど
どんなんにするつもりだったんかな
416名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 19:18:15 ID:sBHpiJIlO
一条さんが主人公の刑事ドラマが観たい
417名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 19:22:43 ID:9Xnw0zvt0
………………………見たいな
418名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 19:58:50 ID:3F2EnhNi0
同僚に杉田さんと桜井さんがいたら文句なしだなあ
419名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 20:43:27 ID:rCW1Ykd70
もちろん監察医は椿さんで!

東映で二時間ドラマ作ってくれんかなw
420名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 20:48:46 ID:sHIweVqv0
五代がたまに出てきたりすると嬉しくて泣くな
421名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 22:11:32 ID:1loWQHU90
はぐれ刑事のあと番組として
422名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 23:27:01 ID:jouY+RhQO
それは、夢のような話だ…。
423名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 23:44:27 ID:krx04wlY0
本部長も出して
424名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 21:46:01 ID:zCOLyPlS0
榎田さんと笹山さんも。

かなり王道の刑事ドラマが出来上がりそうな気がする。
425名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 21:59:13 ID:ipiW6EA0O
どっかの天の道を行く男のせいで時空が歪み、東京に怪物が出現してしまった。
警視庁は未確認生物関連事件で功績をあげた一条さんを急遽東京に呼び出す

怪物を追い込んだ一条さん、しかし、逆に怪物に襲われてしまう!!

一条さんピンチ!!しかしそこに本部長が!!
「ライダー、変身!!」
見事怪物を倒し颯爽と姿を消す本部長!!しかし怪物はもう一匹潜んでいた!!
一条さんは近くのトラックに逃げ込む!!その中には謎の青いボディスーツが!!!

新番組 仮面ライダーG3!!
このあとすぐ!!!!!!
426名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 22:08:58 ID:C9i3j62j0
怪物いらん
427名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 22:38:02 ID:NPC/NP8R0
>>420
時効事件を趣味で捜査しているよ。

そういえば、おやっさんも今じゃ刑事なんだな。(怨み屋本舗)
428名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 23:22:12 ID:W+sMN3gW0
しかしジャラジの吹っ飛び方はギャグだよなあ・・・
ガメゴの落下もだけど
429名無しより愛をこめて:2006/09/22(金) 23:49:59 ID:4g8xGKiJ0
ガリマサソの吹っ飛び方もだな

それにしても最期の悶絶とか萌えるなぁ・・・
430名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 00:17:23 ID:FKcsZyYv0
事件について調べてる内に不審者扱いで連行されてしまう探偵五代
身元引受人として一条が来て舞い上がる刑事一同
「君も人が悪い。未確認合同捜査本部にいらした一条警部補のご友人
ならそう言って下されば…」

な、あさみみつひこ展開もいい
431名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 00:39:38 ID:/9W31jePO
>>427
おやっさんはIWGPでも刑事やってたな
432名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 02:49:06 ID:b37ZeqwIO
I!G!P!X!
433名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 13:44:15 ID:BLjDN6xB0
五代が真島マコト並にめんどくさがりだったら・・・
434名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 19:48:03 ID:cPXv/JOt0
>>432
アーイ!(アーイ!)ジー!・・(みんながジーと叫ぶのを待っている)
435名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 00:54:38 ID:Atq3Hv9vO
ダグバ戦とジャラジ戦は神
436名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 01:16:32 ID:YYhOauFx0
>>431
そういえばクウガと同時期ですね。
437名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 01:55:20 ID:JTt0sb7zO
オダギリの変身時アフレコは神
438名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 21:29:38 ID:3dhLO4ms0
ぬっころさんのヤラレ声「ぬぉ!」アフレコもネ申(スレ違い)
439名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 01:06:55 ID:+Pz7Rj3A0
クウガ豆知識

 随所にハロプロの曲が使われている。スタッフにモーヲタでも居たのか。
440名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 03:36:43 ID:0cYV/zUg0
>>439
つ「渡辺監督」。
441名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 08:28:40 ID:+Pz7Rj3A0
>>440
ありがとう。何とそうだったのか・・・
442名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 11:07:41 ID:mvsoiAz9O
クウガのスーツアクターの富永さんのあの五感を感じさせるお芝居は神(・∀・)
443名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 16:49:12 ID:XE2xzIC1O
クウガってドラマパートは同録だよね?
今ガメゴ編見てるんだが何か微妙に音声がズレてて…
ウチのビデオが調子悪いのかな(´・ω・`)
444名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 23:04:31 ID:1Rdk/aAi0
>>443
#20 「笑顔」のギノガ(変)との戦闘後、変身解除する場面を見直すと面白いかも。
445名無しより愛をこめて:2006/09/25(月) 23:12:31 ID:1Rdk/aAi0
446名無しより愛をこめて:2006/09/26(火) 16:23:42 ID:PVXcQ4vEO
>>444
そのシーン、もろ五代と入れ代わる足音入っててワロタww
447名無しより愛をこめて:2006/09/26(火) 19:51:54 ID:Yu1puy4HO
僕はーニートになる。
448名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 04:11:31 ID:jnJTT8Zl0
今最終巻まで見終わった。
このまま冒険に出てくるb
449名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 04:19:35 ID:yBSsnWEy0
いってらノシ
風邪ひかんように。
450名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 04:32:38 ID:j8c6PQfS0
窓の鍵、開けとくからね〜。
451名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 20:42:10 ID:FSxVm28G0
>>351
そのサイトのヒントキボン
452名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 20:48:43 ID:9IXhguxC0
>>451
ヒントと言われても(´・ω・`)
ざっと探してみたけど、見つけられなかったから、445を書いてみたんだよ。
クウガに関するあらゆるサイト(個人運営)を漁ってたときだから、
同じくらい漁らないと見つけられないかも。。。
453名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 20:52:30 ID:9IXhguxC0
454名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 20:52:51 ID:FSxVm28G0
>>452
即レスサンクスw
頑張って探してみるよ
455名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 21:01:48 ID:l1CammCnO
>>454
あの、>>453 がそのサイトじゃまいか
456名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 23:33:17 ID:UKZwMZgI0
思ったんだけど、ゴウラムって片手でつかまる他に、
アギトやガタックの変形バイクみたいに上に乗っても良かったんでは。
457名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 01:50:36 ID:rBGcYw5F0
未だにクウガが平成ライダーシリーズ最高峰だと思ってる人密かにいる?ノシ
458名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 02:01:01 ID:FwuRWoWJO
そういうのはやめろ
荒れる
459名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 02:02:58 ID:HFI6LLeB0
久しぶりに「青空になる」を聞いた。
やっぱりいいなー。このスレの歌唱大会にはぜひ参加しようw
460名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 12:37:53 ID:vFop5fQs0
>>457
一番好き。好きなものは最高峰w
まー、怪人の性格付けに関しては客観的にも一位でいいんじゃない?
461名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 12:57:05 ID:Lxd1bwGY0
敵の名前が覚えにくいのがクウガの悪いところだな。
462名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 15:26:53 ID:W/IqwXrf0
じゃあクウガの悪いところだよーん!
463名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 16:27:45 ID:iSb8bHNk0
464名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 17:47:23 ID:4RYLcR240
>>461
逆に、クウガの怪人名はすぐに頭に入った。
それ以降の作品こそ、まったく覚えてない。
作中に名前が出てこないから仕方がないよね。
465名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 17:55:00 ID:w4oRT3Od0
むしろ怪人の名前覚えるのが楽しかったな、俺は。
466名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 18:11:34 ID:vFop5fQs0
そうか、覚えてないよ(´・ω・`)好きなんだけどな
梟たんとか薔薇姉さんとか好きに呼んでた。

あ、私、キャラクタ名もろくに覚えないや...orz
467名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 20:44:57 ID:rDyaawC2O
敵の名前が一番覚えやすいのは555だな。
468名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 22:39:09 ID:0Qw2lw100
名前云々はともかく、怪人の個性と印象深さはクウガが平成随一だと思うがなぁ。
あのエピソードで出て来た(倒した)あいつ、って感じで、お話そのものとリンクして
怪人の姿、戦い方(勿論倒され方も)なんかが明確に蘇って来る。
これは各エピソードと闘い(相手した怪人)が直結しているというクウガの作劇方に
よるところが大きいと思う。
469名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 00:23:09 ID:5l2NqpE80
>>468
確かに、新しい敵が出るごとにクウガが新しい力を得ていくからね。
あの敵はタイタンフォームの初登場の時にでてきたとかすぐにわかるし。
470名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 00:39:55 ID:rZUP5OXj0
当時クウガ見てた頃、仲間内で
「アビザヴァァァァ!!ギギルドギギダガァ!」って狂った様に叫んでた。
確かとんがりコーンみたいな帽子被ったイカ怪人が言ってたと思う。
サイのお兄さんも好きだったね。フゥ〜フゥ〜・・・クワッ!
471名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 01:21:43 ID:rZUP5OXj0
何度もすまん。EPISODE 35 愛憎のクウガが夕日の海の中佇むシーンは泣けたなあ・・・
472名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 08:21:05 ID:pJ1DOKS30
>>471
印象的だったよな、あのシーン。
なんか声をかけられない感じの後ろ姿だった、肩落として寂しそうでさ…。
473名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 09:37:50 ID:r6IxRa7b0
うんこ
474名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 11:24:14 ID:DdfhEzdb0
してきなよ。
とびきり美味いコーヒー淹れて待ってるから。
冷えたハンバーガーも温めとくからさ。
475名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 12:40:37 ID:zAFxAJkR0
>>474
いや
ファジーカレーをくれ
476名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 16:30:11 ID:rUre/1UkO
ガメゴ辺りからタイタンフォームが弱体化しちゃってるのは気のせいでしょうか?
477名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 17:07:08 ID:HLjh+cEX0
タイタンフォームって木星から送信されるもんだと思っていた
478名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 17:47:50 ID:Txcu+ZYc0
>>476
しかしジャラジ戦での鬼気迫る姿はタイタンフォームだからこそ映えるとも思う。
マウントポジションでボコボコにするマイティフォームも十分怖かったが。
479名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 18:40:14 ID:q3CGLr/Z0
>>476
初登場は全フォームで一番かっこよかったけどね。
特訓で身につけ、爆発の中での登場など燃える展開だった。
480名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 19:12:51 ID:I7yjqt5W0
クウガが戦ってる時の荒い息ずかいのアフレコってスタッフ側からの支持?
481名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 00:54:56 ID:1UZ/7yLk0
愛憎を見た時は今後どんな鬱展開が待ってるかと思ったが
最後はそれ程でもなかったな。ある意味においては。
結局アルティメットの設定を生かしきれなかったような。
あのラスト自体は好きですが。念のため。
482名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 01:02:52 ID:YH2bS8/8O
逆だろ
アルティメットの設定があったからこそ五代の心の強さが強調されたんだろう
483481:2006/09/30(土) 01:23:06 ID:1UZ/7yLk0
それはそうなんだが黒い目のアルティメットで1回は暴走して
なんやかんやで自分で制御出来るようになるとか
そんな展開も出来たかなと。実際CM展開から行けばもっと早くに
出るはずだっただろうし。やはり扱いには苦労したのかな。
484草賀:2006/09/30(土) 05:49:32 ID:lUwKP4F5O
>>483
「…君はダグバ一人だけで、あれだけの人数を惨殺できると思ってるのかい?」
485名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 13:39:58 ID:byXj+MZY0
OPで五代→一条→桜子のカットの時の字幕、
当然キャストもオダギリ→葛山→村田と代わって行くけど、
その後のクウガのカットで「おやっさん きたろう」って出すのはやめて欲しかった。
初めて見た時マジでコーヒー吹いた
486名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 15:29:51 ID:3rgmnWC/0
>>484
マテ、コラw
487名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 15:49:51 ID:uOB3XueV0
従来は、仮面ライダーを怖がる身内の人間が設定されることがあったわけだが、
初期に杉浦さんが誤解して悲鳴をあげた程度で、以降はまったくいない。
椿さんの怖れ方は別ベクトルだし。

代わりに、一条さんが美加ちゃんに怖れられちゃったところが
ちょっと面白いっちゃ面白い。
488名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 17:06:53 ID:f32WUYd5O
アルティに設定通りのアクションやらせたら、
たとえ暴走してようが
「ものすげー強くてかっこいいフォーム」のイメージの方が
子供たちに強く定着しちゃってたかもしれん
その上で更に危ないフォームなんだと強調する演出やったりしたら
ひどいグロバトルシーンになりかねない
あれでよかったと思う
489名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 17:29:41 ID:iD8J+r5Y0
笑いと泣きが上手く表現されてたと思う>大雪原バトル
490名無しより愛をこめて :2006/09/30(土) 18:01:15 ID:XN2n37rb0
アルティメットが暴走するということは結局五代はジャラジの時と同じ過ちを
犯してしまうということじゃないか…。
アルティメットの危険性について心配している皆を常に励ましてくれた五代が
そんなことをするとは思えないので、俺はあれで良かったと思う。
491名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 18:23:02 ID:T3L3c70/0
「仮面ライダークウガ!」と「青空になる」の二曲だけでクウガの世界観は語り尽くせるよな。
最強の主題歌だ
492名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 20:01:45 ID:3rgmnWC/0
>>491
「仮面ライダークウガ ソングコレクション1」
「仮面ライダークウガ ソングコレクション2」とか
「仮面ライダー 主題歌・挿入歌全集 V」とか当たってみると面白いぞ。
493名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 21:33:09 ID:T3L3c70/0
青空になるは聞いていると微妙に死にたくなってくるのが欠点だなw
494名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 21:50:16 ID:qlBW7Zqe0
クウガがラストに向かうに連れて、青空になるがとても不吉に
聞こえてドキドキした。
495名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 22:57:06 ID:5AsL9ySF0
流れをぶった切るが、リント文字でクウガのオリジナルTシャツを
作ってみた、カ、カコイイ、リント文字って結構いけます。
496名無しより愛をこめて:2006/09/30(土) 23:34:30 ID:SR1Wgkaf0
>>495
うpよろ
497名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 00:31:18 ID:jbxvUGeXO
封印マークの欲しいなあ
DVDインタビューでオダギリが着てるやつ
498名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 08:34:17 ID:n8Ko1qDY0
以前バンダイの通販で、サムズ君のワンポイントが入ったTシャツを買った…
結局、一度も着ていない。
499名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 10:23:48 ID:0r9TGTbd0
>>485
俺も、クウガの中の人がきたろうだと知ったときは驚きと笑いが同時に来たよ。
500名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 11:42:28 ID:sYaXKAWY0
>>499
チガウ、それチガウよそれw
501名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 18:31:02 ID:FRgK4+780
そういえば桜子の助手っぽいことやってた外国人は今何やってんだろう。
502名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:13:52 ID:+KtiBtq00
>>501
役者がマジで留学生だったそうだから、母国で就職してんじゃないの?
503名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 00:27:45 ID:5hpAQBT50
「大丈夫」「笑顔」「死なせない」
メビウス見てたはずが、いつの間にかクウガに・・・。
504名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 08:40:39 ID:iCQMeBqB0
>>503
いやぁ、あれ絶対、密かに重度ファンがいると思う…。
505名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 08:44:23 ID:4Ap/HV0R0
巨大な不思議ちゃんと等身大の不思議ちゃん、か。
506名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 18:16:17 ID:2ooNVlFo0
>>491-492
世界観はともかく、「薔薇の掟」が最強
507名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 19:30:32 ID:YJOeaGhf0
世界観も役どころもキャラクターもバッチリの
「たんぽぽのお花」ですよ。(^ー゚)b
508名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 22:04:34 ID:58RZPoy20
>>505
>巨大な不思議ちゃんと等身大の不思議ちゃん

なんだかサムズアップで通じ合いそうだw
509名無しより愛をこめて:2006/10/03(火) 18:08:43 ID:FcdTcWPsO
ようつべに“乙彼”が・・・
510名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 01:02:53 ID:hcs44vjV0
まだ終わらせないよ
511名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 01:15:55 ID:GMQ9e5F40
泣くぞコラ
512名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 01:51:33 ID:RN6ipGkqO
乙彼みたいの毎年やってほしいもんだがのう
513名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 13:31:54 ID:XYuA59MPO
一条「これが第0号のメッセージだとすれば…その意味は…戦士クウガを殺す。」
桜子「(ハァ?( ゚Д゚)プギャーm9(^Д^))」
514名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 13:43:11 ID:EG7CkWljO
弟やゴオマ押しのけてフィギュア発売オメデト、バダー バイク無いけどwww
515名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 21:58:13 ID:FrgkAvW70
第一話、そもそもなんで五代は長野に行く気になったんだろう。
たまたま日本に帰ってきて、たまたま桜子の研究が気になっただけ?
516名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 22:09:45 ID:p8sr+ASmO
ヒント・研究所の御土産の山
517名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 22:36:54 ID:EEHvH4Jb0
>>515 おいおい、ちゃんと見たのか?
518名無しより愛をこめて:2006/10/04(水) 23:12:01 ID:KdThZtqk0
あの二人ってどうやって知り合ったんだろうなぁ…。
一晩一緒に雑魚寝してるのに全然その気がないって不思議だった。
のくせ、お互い通うのが当然みたいな顔してるし。
(男同士のツレみたいな解釈でいいんだろうか。)
519名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 00:02:59 ID:E0j9OLcd0
桜子さんのキックを見てしまっては、恐ろしくてその気になれない。
520名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 00:04:28 ID:7AGYn1xx0
実は本郷とデキている説を提唱
521名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 00:05:49 ID:o+alpM3c0
桜子さんの恋人は研究
522名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 00:21:20 ID:tHTAAVNtO
>>519
何故か
ギルスばりに踵落とししてる桜子さんを思いうかべてしまった。
523名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 01:15:05 ID:YJImkTwa0
>>521
五代の恋人は冒険
これで辻褄が合うな
524名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 01:21:16 ID:cyQn00iB0
そして、椿の恋人は鎖骨か。
525名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 10:04:12 ID:s4ivGy3l0
一条さんの恋人は饅頭のあんこ
526名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 19:42:32 ID:WELfbvgH0
( ;∀;)
527名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 20:01:55 ID:ILjVSNvQ0
ちょっと皆寂しすぎる!
美男美女集団がーーーっ。
528名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 20:24:50 ID:0DUVCOkY0
みんながみんな仕事第一優先人間ということか

一条→警察官
椿→医師
桜子→研究
五代→冒険(一応しごとか?)
529名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 20:56:47 ID:cXXFU8kS0
>>518
最終回前の『窓を開けて待ってるから』のシーンを見ると
桜子さんは五代に気がある感じがする
530名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 21:48:06 ID:K/gn+yXN0
桜子さんは五代より年上と思って見てたけど、五代のほうが年上と知ってショック受けた。
531名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 21:57:47 ID:Gx4ZS8670
>>530
実年齢はともかく、精神年齢は五代の方が下に見える。
532名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 22:03:04 ID:ILjVSNvQ0
桜子さんや一条さんもわりとそうだけど、五代って年齢不詳だった。
未成年って言われて信じちゃったことあるよ。
533名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 22:16:26 ID:c80BU5/Y0
>>529 正しくは「窓の鍵、開けとくから…」じゃ無かったっけ?ここでの「窓」は
明らかに「心」の比喩だよね。

>>531 精神的にはどうしても女の方が男より上に行くね。というかやっぱり女って
生まれながらに保護者なんだなぁ、と思う。
534名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 22:30:04 ID:1YwOACpy0
五代ってポレポレだけで飯食ってるのか?
どうやって生活してるのか気になって仕方がない。

クウガに限らないけど。
535名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 22:35:01 ID:Vu4Taj1o0
>>534
ポレポレに戻ってる間はおやっさんからバイト料の名目で金もらってんじゃないの?
もっとも、そのバイト料に見合うほど働いてるかどうかは謎なんだけどw
536名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 22:42:20 ID:efn0obo9O
現地調達でないのかい
537名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 22:43:58 ID:KOrbdooI0
>>536
普段はそうなんだろうけど、あの一年はねえ・・・?
538名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:10:04 ID:FDAFgya/0
五代兄妹の父親はジャーナリスト(写真家だっけか?)で、著作による財産を
結構残してて、母亡き後はおやっさんがその管理も含め兄妹の親代わりを
やってる……ってのを放映当時どこかの特撮雑誌で読んだような。
うろ覚えスマソ。
539名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:38:48 ID:wDzx4O2W0
五代は謎が多かったよなぁ、金持ちって言われても信じそう。
540名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:42:34 ID:NcnfPaD6O
五代がアラブの石油王と親友と言われても違和感がない
541名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:46:24 ID:+lJ5q21JO
>>533
帰ってくると信じてる、窓の鍵開けて待ってるからね
って事かと思ってた。そうなのか…
542名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:49:51 ID:wDzx4O2W0
>>541
え、実際の窓じゃねぇの?
だって常に五代って窓から入ってたし。

今更心のつもりで言っても伝わらないさそうというか…。前歴が。
543名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 00:56:28 ID:m0A4QUEMP
あれは普通に本当の窓のことだろ
腐女子妄想はキモいな
544名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 01:32:19 ID:NcnfPaD6O
百害あって一理無しとはこのことか
545名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 05:35:59 ID:5AfW8Ps30
腐女子の使い方間違ってない?
546名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 08:29:48 ID:wDzx4O2W0
>>545
だいたい80%くらい同類だから気にしない。
ちょっと先走るっていうか、解釈が自由すぎるんだよね。彼女たち。
他人を叩く時にも自分ルール。
547名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 08:51:00 ID:FfF9c9hn0
それも自分ルールでものを見ているぞ。
青空のように広い心で許せ。
本人達曰く「噂の二人がお送り」してたんだからw

あのプレゼント告知のときにはじめて、素で笑う一条さんの顔を見た気がする。
ああいう映像も、DVDには特典で収録してほしかったなぁ。
548名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 09:28:38 ID:J9RWcVGhO
>>547
DVDに入ってるよ
プレゼント告知
549名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 09:33:51 ID:gPk1dEmw0
何巻?
550名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 09:56:12 ID:CzryvcMF0
>>549 10巻。

プレゼント告知も、小学館の全プレビデオも、乙彼もDVDに入れてくれた
関係者には深く感謝している。
欲を言えば、提供読みと最終回バージョンのCMが…。
551名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 12:28:57 ID:ScP2ivsxO
さすがに提供は無理だよな
552名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 14:27:52 ID:+lJ5q21JO
>>542
だよね?良かった。
それとも俺に言ってる?w
553名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 16:46:12 ID:XOY+m27u0
ダグバ強すぎだと思うんだけど
ガドル相手でもかなりの実力差あるんじゃないか
554名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 19:05:23 ID:FfF9c9hn0
>>548
あ、本当だ。
リアルタイムで買ってて忘れてたよ・・・・・・すまん。
555名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 22:31:31 ID:bdQ0GK2S0
>>553
ってか、それくらいじゃないと、
わざわざ他の連中まで甦らせたりしないと思う……。
556名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 23:01:01 ID:NcnfPaD6O
ダグバのパンチ一発で死ぬな>ガドル
557名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 23:59:37 ID:sztm20Mt0
>>550
以前このスレで、まとめてうPしてくれた方がいらっしゃったね・・・
558名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 00:08:58 ID:Lz016xP00
むしろ自然発火能力でプラズマ化させられて跡形もなく消え去るだろう>ガドル

何気なくあの能力は分子固定能力がないと回避不能の極悪技。
559名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 10:14:14 ID:Ib6Fvg0ZO
クウガがいなくてもどの道滅ぶんじゃないか?あの一族
560名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 12:09:13 ID:yB8NbKOFO
ああリントは滅ぶね
唯一怪人がいない回でもそのようなことを示唆していたわ
561名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 13:16:36 ID:yQpPPSsn0
559のいうのはグロンギのことでしょ?
562名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 14:16:20 ID:yB8NbKOFO
マジレスされるとは思わなかった
563名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 16:07:51 ID:8n0cuFKl0
>>560
ってか、本物のリントは既に滅んでるし。
現代人がリントの末裔かどうかなんて未確認でもないとわからん。
564名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 17:31:32 ID:yB8NbKOFO
自分で言ってることが矛盾していることに気付いてる?
565名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 17:45:57 ID:ppADxZ570
そういう書き込みは荒れる元になるからやめような
566名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 19:24:23 ID:P/3iU+350
時代をゼロから始めよう
567:2006/10/07(土) 23:10:56 ID:8f/110/a0
やたら人にカラミティタイタンな気分なんだよ、きっと
568名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 01:03:09 ID:I6ITF3PjO
仮にダグバにグロンギ全員殺されたとしても時期が来ればまた蘇生させられるんじゃない?
569名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 01:36:26 ID:TWBiqEp/0
古代のクウガは敵を殺さずなんらかの方法で封印してたから
現代によみがえったわけで
ダグバが殺しちゃうと蘇らないんだと思うよ
570名無しより愛をこめて :2006/10/08(日) 10:24:40 ID:FnJJa4jn0
今日はダグバと等しくなってしまった五代が観られますね。見た目ギノガの。
571名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 11:24:40 ID:dFyKgZIW0
これはまた微妙なネタをw
572名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 13:39:41 ID:sj0395Cq0
新しいウィダーinゼリーのCMも凄いぞ
573名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 16:59:21 ID:QyrcO0SI0
>>570
え?、何それ詳しく
574名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 17:18:59 ID:smGtqSPu0
>>553
ガドル閣下がクウガに勝っていたら
閣下も究極態(アルティメットフォーム)になって
ダグバに挑んでたんだと思うよ。
で、ダグバが勝っても閣下が勝っても「究極の闇」とかで
グロンギ全員復活&闇(グロンギ)の時代到来とかだったのかも。
で、時期が来たらまたゲゲルで新しいン(王)を決めると。

575名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 18:22:11 ID:I6ITF3PjO
何か龍騎のバトル(ゴルゴムの世紀王?)みたいですね
576名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 18:28:32 ID:ivv6zju80
無理な話だけど、ボウケンジャーにちょろっとでいいからゲスト出演してくれないかなぁ。
「2006の技を持つ男」って名刺持って。
577名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 18:36:47 ID:RBYr3zYF0
乙彼、見てきたけど、時間が無いからOP省略とかあの気の抜け方いいなぁ。
ゾクレンジャーとか、高寺はああいうのをもっとやればいいのにな。
というよりむしろあれが高寺の真髄だ。
響鬼の最初のミュージカルやシャンゼ・カーレンみたいな感じに全編ああいうノリで作ればいいと思うんだ。
578名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 19:33:17 ID:mAW8CPIe0
カブト現行本スレのスレタイについて
579名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 20:01:35 ID:HwuWTQHzO
ダグバ=範馬勇次郎
580名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 20:37:08 ID:5vgwYzPf0
>>573
つ「あずみ」
581名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 20:36:16 ID:wOyP2QQJO
そんなに死にたい?
582名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 21:05:52 ID:ShiZ4aAy0
↑なんか嫌なことでもあったの?
583名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 21:07:15 ID:BBp+XUx50
>>582
「あずみ」の美女丸(オダギリ)の台詞だよ(;´∀`)
584名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 21:50:47 ID:LVUrj1Hq0
 
585名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 12:51:23 ID:QIi/37P9O
4号が普通の事件に出会ってしまう話なんてのも見てみたい
586名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 13:03:07 ID:ariB3oPV0
立てこもり事件・ネゴシエーター五代。
587名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 13:08:55 ID:QUSaEciO0
>>586
困ったときは「クウガ!ショーターイム!!」
588名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 20:50:40 ID:t8levfLQ0
>>585-587
違和感しかねぇなwww
589名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:11:33 ID:OH60NarEO
今クウガのDVDを見ている。無性に親指を立てたくなってきちまったぜ!
590名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 23:27:36 ID:oa1CGoCzO
クウガvol,10のDVDを借りて見ていたら、途中でいきなり停止になり読み込まなくなってしまった…
591名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 00:35:27 ID:FEMzrjtd0
で?
592名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 02:47:51 ID:SaS8V1gZ0
大丈夫だったか?
593名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 03:34:30 ID:OBIL3PGyO
TSUTAYAの場合は借りたDVDが読み込めなかった旨を店員に話したら
新しいやつに取り替えてくれてタダ券も貰えた
594名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 11:10:50 ID:Cae7CRfF0
>>593
しまった。>>590じゃないが言わずにそのまま返却してしまった・・・
595名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 12:21:50 ID:qYoWr3vt0
>>594
こら!>>590が借りたDVDに傷つけたのはお前か!w

596名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 22:21:08 ID:qrdLj5+B0
最近見た深夜アニメに雄介みたいな主人公が出てたので保守
597名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 03:13:37 ID:QbUtM/6v0
俺ボウケンジャー見てないから
こないだのSHTで初めてズバーンっての見たんだけど、
「ズババババーン」って声聞いて
乙彼でザインが死ぬ時の「びりびりびり〜」ってナレーションを思い出した
あれって誰か監督だよね?
598名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 06:20:45 ID:JHrJI6W40
アクション監督を兼任した(というかそちらが本業)の金田治監督。
599名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 10:03:45 ID:YEquU4CE0
のモノマネを、当時助監督の鈴村氏がやった。
600名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 19:55:13 ID:aD53i7oD0
日本シリーズが五代と一条の地元対決な件
601名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 23:14:06 ID:TB9Ty2EX0
>>600
二人の応援合戦は見てみたい。
602名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 23:18:08 ID:XD0moHdk0
重いこぶしで
ダグバ、のしたら
深呼吸
青空になる
603名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 05:48:26 ID:CCc1CAW70
カブトの次はクウガの続編みたいなのやってほしい
604名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 06:48:16 ID:S7L3IOaBP
それは恐いな
605名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 13:56:42 ID:9ixk/00b0
グロンギの役者さん達の演技はどれも鳥肌ものだったな。
次回作の怪人の人間体とか再び演じて欲しい。
それ以前に人間体があるかどうか、そもそも次回作自体だあるかどうかだが…。
606名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 18:03:57 ID:dSUGAJAwO
クウガの続編の内容はクウガの戦いから2年後の話でグロンギの戦いを教訓に第4号を元にしたライダーや第4号によく似たライダーが出ててきて敵は未確認を超越した存在の敵…みたいな内容の話を希望だな!
607名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 18:21:47 ID:2oMjanO90
ハッピーエンドじゃなきゃ頑張った五代がかわいそうジャマイカ・・・
608名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 20:52:14 ID:oEM1IPr30
ってか、普通に「作れない」と思うけど>クウガの続編
アギトの二の舞がオチ。
609名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 04:28:22 ID:6Js81XOP0
>>606
それ翌年やったやつじゃないかwww
610名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 04:31:32 ID:aOaGv4anP
翌年に期待
611名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 10:22:50 ID:66peQp0O0
クウガの続編で仮面ライダーガタックを作るべきだったな。
612名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 14:34:50 ID:kB/OXi760
常にドラゴンフォーム
613名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 15:16:04 ID:Sqo1QZOs0
いまテレ東で一条さんと榎田さんが出てた
614名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 19:42:00 ID:Tq6pWXsxO
テレ東、来週土曜日ヒル再放送2ドラの一条さんはかなり一条さんぽいぞb
615名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 19:49:27 ID:bm8eCH9J0
あ、テレ朝だな(;´∀`)d
クレジットで名前確認できたよ、録画予約しとく。
616名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 21:52:17 ID:Tq6pWXsxO
>>615トン
スマソ、テレ東でなくテレ朝ですた。
617名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 10:04:44 ID:2YEu2w3u0
バラ姐さん、誕生日おめでとうございます。
618名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 12:06:26 ID:2hj59VXOO
>>587
それなら
「ゴウラムぅぅ!ショォォォタァァイム!」
だろ、乗るんだし
619名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 20:42:37 ID:OmO1Qfzo0
さんま御殿に「一条薫」……偶然なんだろうなw
620名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 21:35:31 ID:ap4t3AJLO
バラ姉さんに惚れたぜ
バラ姉さんのよさに気が付かないなんて
当時のオレはガキだったんだなぁ〜(´・ω・`)
621名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 21:47:24 ID:OqmTuIhk0
>619
見た!
少女漫画家であのルックス
いろんな意味で驚愕だった…
(いや、「一条薫」は偶然だろうけど)
622名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 22:37:02 ID:6E6uzuTCO
「僕の…」に一条さんが…

ガイシュツ?
623名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 22:38:34 ID:psfQhVEB0
どんな役だった?>>622

一条薫子っていうキャラのいるギャルゲーだったかを思い出した。
クウガファンの女の子がついうっかり買っちゃってわりと楽しんだらしいw
624名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 23:09:11 ID:9D7Cxzg3O
>>622
一条さん出てるんだ・・・次回から見てみるか。
625名無しより愛をこめて:2006/10/17(火) 23:22:00 ID:6E6uzuTCO
ヒロインの不倫相手で出てるんだが…
おれの記憶では、あの顔は一条さんのはず

因みに先週も出てたんだが、全然気が付かなかった…orz
そしてキャスト見逃したo......rz

明日会社行ったら、インターネッツで調べてみるわ
626名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 00:53:06 ID:wmfSzfB20
見てたのに気付かなかった・・・
627名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 14:37:56 ID:2pVLpG0GO
一条さん変なパーマ頭だからわかりにくいかもよ
628名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 14:39:09 ID:Kg6Sga/X0
今日はクウガの夢を見た
なんか一条さんが殺人で捕まったらしく、
取調室っぽいところで杉田さんがたんたんと報告書書いてた。
最後あまったスペースに筆ペンで

「涙ちょちょりたかったら泣いてもいいんだぜ」

て書き加えてた。で、他の刑事に連れて行かれる一条さん
横でいきなり笛を吹き始める杉田さん。その笛の音をバックにスタッフロール
629名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 14:57:06 ID:82OSW8XN0

今日は五代君と一条さんがベッドで絡んでる夢を見た。
630名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 16:57:15 ID:EBdx43ViO
腐女子うぜー
631名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 17:03:56 ID:VW4HPIMj0
折角消したんだからレスしないで欲しい
632名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 19:29:47 ID:DiuZ9Osx0
本放送時見てなかったクウガをレンタルで見始めて
2巻を見終わった。

次はどんなフォームになるのか楽しみだ
633名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 19:39:56 ID:rx1WSQTkO
>>632
速くなって固くなって遠くまで出せるようになり

使いすぎて最後のほうでは赤黒くてとても強くなり
熱いものをいっぱい射して果てます。
634名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 19:45:10 ID:jU2wLKlH0
>>633
こらw

一条さんドラマの話題が無いのが不思議だったが、皆気付いてないだけだったのか。
あの羊みたいな髪型がどうにかなればな…。何を狙ってああしてるんだろう。
635名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 21:21:43 ID:i9PqiA+wO
一条さんの髪型…w
何も狙ってない、単に翻訳モノの舞台出演と撮影がかぶっただけ。
あのドラマ内で見ると、短いほうがいいね
636名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 21:25:40 ID:VW4HPIMj0
ああ、あれ今やってるのか。>翻訳劇
前にトップキャスターだかにゲスト出演した時もちりちりパーマだった。
あれはなんの仕事だったのかなぁ。
637名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 22:43:52 ID:E2dQKm0D0
>>633
早くなるのは、いかがなもんだろうかw
638名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 22:53:24 ID:6AhqH5VK0
人並み外れた回復力も備わっています。
639名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 22:55:01 ID:VW4HPIMj0
>>638
ここに来て吹いた...orzフカク
640名無しより愛をこめて:2006/10/18(水) 23:51:52 ID:TnT8re4b0

きんも〜
641名無しより愛をこめて:2006/10/19(木) 00:08:05 ID:bNZZP0Xi0
>>640
金の力のガドル?
642名無しより愛をこめて:2006/10/19(木) 02:22:08 ID:/FSx5pKAO
643名無しより愛をこめて:2006/10/19(木) 09:41:03 ID:FY/6tzlz0
644名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 13:11:04 ID:5i5iN7A90
>>641
金毛ってか?
645名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 15:38:10 ID:+0MQ8GAw0
金モールかも
646名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 20:30:28 ID:RtlRPL/o0
今日のメビウスまんま「空牙」でしたね
桜子さんの「窓鍵開けて待ってる・・・・・」はなかったけれど
647名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 20:37:30 ID:7PZrJ7CS0
>今日のメビウスまんま「空牙」でしたね

ガンフェニックスがの無敵バレルロールでもやったの?
648名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 21:34:34 ID:MHslQ51e0
>>647
見ていて下さい! 僕の最後の戦いを!

だったかな、ウルトラマンの人間体が言ってたの。
デートってのもそっちネタかと思ったが。
649名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 21:51:15 ID:7PZrJ7CS0
>>646
>>648
どうせ通じないとは思ってたけど一応説明。
「空牙」だと、昔ゲームセンターに有った
シューティングゲームのタイトルだw
サブタイの方は「空我」な。
650名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 00:26:43 ID:E/FmejyK0
ファイプロのエディットレスラーのサイトにもクウガのデータがあったよ。
651名無しより愛をこめて :2006/10/22(日) 00:36:11 ID:PCjDNUQJ0
>>646
幼稚園児との絡みのシーンとか、つい「空我」を連想してしまったよ。
おまけにお守りまで出るし。
652名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 01:30:37 ID:l8L8UpgpO
>>651
破廉恥な
653名無しより愛をこめて :2006/10/22(日) 10:13:47 ID:/+3cH0Yu0
最近知ったんだがクウガのベルトのコンプリートセレクションが出るのか。
欲しくてたまらない。でも高すぎ…
全7色に色が変化とかフォーム数が多いクウガだからこそ出来る芸当だよ。
654名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 10:16:31 ID:mkz4W8GV0
どっちかというと、発掘直後の石化したクウガのベルトの方が欲しいな。
655名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 14:22:34 ID:d8WA73Yl0
ミイラのレプリカも一緒に
656名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 14:40:41 ID:mkz4W8GV0
>ミイラのレプリカ

いらんいらんw
石化ゴウラムの破片の方がまだマシだw
657名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 14:45:01 ID:l8L8UpgpO
ならミイラを納めていた柩をセットで
658名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 16:27:28 ID:/O3iK6X90
先代クウガがつけていた指輪がほしいな。
659名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 20:01:58 ID:ncuPTUNL0
>>656
ゴウラム欲しい、あああ、でも動かないと可愛くない(´・ω・`)
660名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 22:10:43 ID:z6BRFXdbO
最近クウガを見始めたんだけど、グロンギって人間が怪人に化けてるの?それとも怪人が人間に化けてるの?
661名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 22:20:41 ID:hjl6P5ay0
クウガの変身見たらわかるっぺよ。
662名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 23:16:37 ID:6Hl02Y8P0
未確認は人間と認めてもらえてない件
663名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 08:58:29 ID:IeS4TdNM0
>>660
元々は人間だったのが、ベルトの鉱石の力で変身出来るようになった。
アマダムとグロンギのベルトの鉱石は、同様の力を持っているので
五代がクウガに変身できるのもその為…とマジレスしてみる。
664名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 09:08:02 ID:3+cxVaKn0
クウガをはじめて見る人間が
まず最初に最終話を見てしまうと何もわからない件
665名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 09:10:27 ID:ITLss0fW0
>>664
「ミスター・グッドバーを探して」みたいで面白いかもだ。
666名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 12:27:11 ID:vQTbZfJy0
つまり、椿医師の言う「人間兵器」になっちゃったのだね。
667660:2006/10/24(火) 12:59:12 ID:g0Y4rgbPO
>>661>>663
少し遅れたけど、教えてくれてありがとう
グロンギって平成ライダーっていうか全ライダーの敵の中で一番残虐じゃない?「バックします」とか恐すぎるよ
668名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 14:52:25 ID:Zc1oWpjl0
怖さや畏れをたくさん経験するときっとよい大人になれる…
669名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 15:49:58 ID:utwXpi4w0
最近レンタルで見始めて今ちょうど「バックします」
の巻な俺
グロンギこええよ
670名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 18:50:42 ID:Q4zUAgTP0
>>668
上手く経験しないと負け犬になる恐れも
671名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 20:38:19 ID:OrZAdldp0
>>667
うん、まず間違いなくそう、次がPが共通してる響鬼かな。
各々がそれぞれの判断で動いてる気がするところがますます怖いよね。
倒しても倒しても同じのが出てくるとかじゃなくて。
672名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 20:55:03 ID:ITLss0fW0
ゲゲルって勝ち抜きグロ合戦だよな。
673名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 21:49:04 ID:dYAAq3XX0
>>669
まだまだ怖くなるよ。
人を殺す方法っていくらでもあるものなんだから。
674名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 22:13:53 ID:hKZNC4vfO
ねぇ……もしかして一条さんて「僕の歩く道」に出てる?
675名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 01:53:33 ID:1fgaugqC0
>>671
彼らにはゲゲルとしての「ルール」はあっても、リントの持つ倫理観は
欠落してるみたいだからね。
リントが持つ感情も恐怖も解っている上で、楽しげに「殺したいから殺す」と
いう感じなのが何とも言えず恐い。
676名無しより愛をこめて:2006/10/25(水) 23:03:58 ID:Dehq/2300
>>644
きんもーっ☆
677名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 02:47:25 ID:3JWeaTVV0
結局元のネタに戻ってどうするw
678名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 20:04:20 ID:/bnSvBsZO
ジャンってどことなく草加に似て見えちゃうんだよな〜
679名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 21:06:00 ID:CktyQ0NY0
サユルクン オカアサン キライッテ イッタノカナ?(ニヤリ
680名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 21:17:45 ID:6xLCkXLr0
ボクノコト スキナラナイヤツハ ジャマナダヨ!
681名無しより愛をこめて:2006/10/27(金) 09:43:45 ID:3ewdKovH0
ジャンってどことなく加藤剛に似て見えちゃうんだよな〜
682名無しより愛をこめて:2006/10/28(土) 19:01:14 ID:qDS7dat40
カマキリ女の人間体に「バック・・・して」と言われたい
683名無しより愛をこめて:2006/10/28(土) 20:05:07 ID:ds81IYwo0
雁首が、ぽろっ
684名無しより愛をこめて:2006/10/29(日) 21:19:06 ID:8iYHQiN70
685名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 16:44:45 ID:CAomn0KZ0
>>601
「一生の不覚だorz」
「まあいいじゃないですかw」

しかし新庄どころか小笠原・ヒルマンまで冒険に出てしまいそうで道民の俺は不安だ。
ところで初戦で始球式してた高木守道って、杉田さんの名前の元ネタの人だよね?
警察関係者の下の名前は中日の名選手から取ってるらしいけど、他がさっぱりわからん。教えてえろい人。
686名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 17:35:24 ID:PGNSEE2u0
>>685
松倉貞夫→近藤貞夫
桜井剛→与田剛
687名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 21:01:09 ID:PSvIDkLw0
>>685
一条薫→仁村薫
688名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 21:23:34 ID:KGXiWR/k0
>>685
荒川氏のドラゴンズ好きは後年メインライターを担当した「アバレンジャー」にも見られる。
杉下竜之介→杉下茂
今中笑里→今中慎二
689名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 21:27:08 ID:ZJvwTXhQ0
>>687
貴方のせいで一条さんの名前があんなにラブリーに( ノ∀`)ウエーン
690名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 21:53:08 ID:aJyOSW7E0
当時、リアルタイムで仮面ライダーというのを見たことがなかった消防の俺は
クウガに殺された。神だと思ったね。
691名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:43:30 ID:5tbtwOM50
>>688
付け加えると、シャンゼリオンでの荒川氏のペンネーム木下健は
ドラゴンズの往年の助っ人「ケン・モッカ」に由来する。
692名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 23:28:57 ID:L8Zf90lu0
だったら、主題歌も山本正之にしてくれよ。w
693名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 23:45:19 ID:HQboBbQu0
いつの時代から蘇ったのか不思議
へんなアフロでバリバリ〜♪
現れ消える
あれはダーグーバー、未確認第0号〜♪
694名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 23:57:30 ID:O9FOJqucO
>>690
「特撮はお兄さんが見るもの」として小さい頃全く触れなかった自分だが
良い大人になってから初めて見たクウガを神作品だと思った
クウガがきっかけで色んな作品と出会ったよ(´∀`)
695sage:2006/10/30(月) 23:59:23 ID:BPrjjok60
バファリン飲まなきゃ。
696名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 07:12:12 ID:rndBLsJC0
>>692
ちょーへんしん♪かめーんらいだーくーがぁー♪

by坂東英二
697名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 14:45:46 ID:dexQLYhy0
でもデカレンジャーの「ホージー」は中日じゃなくてヤクルトにいた助っ人なんだけどね。
698名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 19:42:23 ID:rnwvKQVW0
>>696
たーってーっつーよいっぞードぉーラぁゴンフォーム♪
もーえーよドーラゴンフォーム♪
699名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 21:30:37 ID:HXXdy4Yo0
>>697
ホーナー???
700名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 22:11:46 ID:yRdJ2mUCO
一条さんがフジのドラマに!!!!
701名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 22:47:10 ID:b15sWHun0
>>697
デカレンジャーの連中の名前は、全員お茶と推理作家が元ネタなんだが。
702名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 09:20:33 ID:iaZHLI5y0
デカレンの中日ネタはセンちゃん=仙一くらいなもんじゃないかな。
むろん煎茶を踏まえた上での話で。
703685:2006/11/01(水) 18:48:49 ID:EFtdu2lF0
皆色々教えてくれてありがとう。一条さんにも由来があったんだな。
やけにノーブルな名前だなとしか思ってなかったわ。スッキリ。
704名無しより愛をこめて :2006/11/01(水) 19:54:05 ID:TcswayVu0
今バダー戦のケリを見終わって思ったんだけどバダーが数秒おきに
胸に封印マークが現れヒビが入って爆発する様って、まるで「自慰行為
をして、絶頂の寸前で寸止めするが、失敗してちょっと多めにしごいて
しまい、じわじわと絶頂が迫ってきて数秒おきに出るもの出ちゃった。」
みたいな感じだな。
705名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 20:03:53 ID:GL+TYyD10
>>698
一条薫が走り出す 杉田守道の目が光る
桜井剛の狙撃銃 五代雄介変身だ
いいぞがんばれドラゴンフォーム
燃えよドラゴンフォーム



そーいや、中日ドラゴンズのキーカラーって青だな。
706名無しより愛をこめて:2006/11/01(水) 20:54:51 ID:w1TgglLM0
>>704 キショ!
707名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 00:36:50 ID:SepgEGjGO
荒川って昔ドラゴンボールのED作詞してたんだ
708名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 00:52:33 ID:JeJO6qmo0
>>705
「ドラゴンフォーム」の所は、ちょっと早口で歌わんとねw
そういや、竜のチャンテは「ねーらーいーうーちー」だしなぁ。
709名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 00:53:36 ID:JeJO6qmo0
あ、ごめん、自分で書いといてアレだけど、別に早口じゃなくてもいいのか。
710705:2006/11/02(木) 01:13:07 ID:IYDWOjWZ0
>>708
早口でないとならんのは
「杉田守道」のとこね(w
711名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 22:01:04 ID:lKMF1fyk0
仮面に隠した正義の心
未確認たちをぶっ飛ばせ
712名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 22:58:59 ID:IYDWOjWZ0
エンジンブルブル絶好調
足の裏から煙
勝利のポーズ!はい!
おりゃぁー
713名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 07:16:23 ID:Yt8fJJmG0
アメイジングマイティがあるなら、ドラゴン、ペガサス、タイタンもあるよな?
714名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 09:58:12 ID:1xsZlA/p0
アメイジングマイティはむしろ「グローイングアルティメット」だから、他のはないだろ。
715名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 15:48:10 ID:wooyubcvO
古代に金の力がなかったとしたら、
前任者はもの凄く強かったんでしょうね。
あと、なんでアルティメットのベルトは
金色なんでしょうか?
716名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 17:55:24 ID:t7/dDaowO
>>715
なんでもなにも
アルティメットが金だから
ライジングが金なんだろ
717名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 09:08:47 ID:jJx4yvhD0
電気
718名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 18:24:24 ID:sAbSfsYF0
古代クウガってゴ族とかどうやって倒してたんだろ?
グロンギの皆さん揃ってクウガを舐めてるような口ぶりだけど
719名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 19:34:30 ID:rpc9F7900
むしろ一話アバンではかなり大勢でかかって負けていたようだがなグロンギ
720名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 20:24:52 ID:PWH0poBkO
あの映像のみで考えると
敵の戦力見計らって奇襲喰らわせたように思える
721名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 20:41:10 ID:wcWgCgkZ0
>>718
グロンギ衆「あのクウガ…先代にやられ地底でじっくりと休んだ…
        おかげで体力をたくわえたっぷりとイメージトレーニングをつむことができた
        強くなるには休養も必要だとおしえられたよ」


つまり先代の時はもっと弱かったんだよ!!
722名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 21:16:20 ID:LOcHBu+/0
先代クウガ「フン!くだらんなあ〜〜〜一対一の決闘なんてなあ〜〜〜っ。このクウガの目的はあくまでも「勝利」! あくまでも「封印」すること!!
      奇襲をしようが騙まし討ちをしようが・・・最終的に・・勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」
723名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 22:34:21 ID:nnMIiFR50
>>722
すると、命がけでクウガを石棺に封印した人がいたとw
724名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 23:37:43 ID:sAbSfsYF0
>>722
結局アルティメットなのかいw
古代クウガ「このクウガ、グロンギの連中に比べてちと荒っぽい性格でなぁ」
725名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 00:40:26 ID:Swe+D7b50
>>721
ゲゲルだぁ…一体何のゲゲルだよテメー!
726名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 02:30:56 ID:NEOTniLZ0
>>715
CTRL+Fをオススメする
727名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 12:47:59 ID:MNSo9KvNO
ジャーザやバベルって、剛力体に変身して、肩以外でどこが変わったんですかね?変身したバベルを見て杉田さんは「変わった」とか言ってたけど、そんなすぐに分かるものでしょうか?
728名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 13:03:54 ID:/H14EVm70
>>727
あとは体の色が濃くなっただけだと思う
729名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 13:29:08 ID:MNSo9KvNO
>>728そうでしたか。クウガってマイナーチェンジ多いですよね〜。余談ですけど、クウガのライジングとスーパーサイヤ人2ってなんかかぶりません?ビリビリと見た目のマイナーチェンジっぷりが特に。
730名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 14:54:22 ID:kUWMJNhi0
>>727
あの時点まで何度も何体も未確認を見てりゃ
いくら杉田さんでも分かるもんじゃないの?
そうでなくてもクウガを含めて姿がマイナーチェンジすると
能力的に変化する連中ばかりだし。
731名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 19:21:19 ID:9cP9SzNTO
改行ぐらいしろアホ
無意味な半角カナうぜーんだよ
732:2006/11/06(月) 09:16:59 ID:rTdJLf/o0
おまいがうざい
733名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 12:28:03 ID:aPalCp4uO
おまいなんて言葉久しぶりに見た
734名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 17:46:35 ID:U57DRWPiO
臭い。臭すぎる
735名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 22:30:37 ID:lCx7NWAy0
こんな>731のために!これ以上スレが荒れるのは見たくない!
736名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 22:40:02 ID:qDYN768d0
見てて下さい、俺の…
737アンニー ◆CKFQjeamqE :2006/11/06(月) 22:42:59 ID:aPalCp4uO
土下座!!


_ノ乙(、ン、)_<どうかお引き取りください……
738名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 22:43:00 ID:U57DRWPiO
変態!
739名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 22:43:49 ID:aPalCp4uO
ぎゃぁぁぁぁぁ!!
名前消し忘れたorz
740名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 23:11:23 ID:URE5uInP0
>>731-739
わかった。
よーくわかったから、
おまいら遺跡にカエレ!w
741名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 23:24:16 ID:EaRHsxeH0
>>731-739
待ってるよ^^
742名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 00:53:41 ID:89ArRBa+0
>>731は確かに口は悪いが言っていることは正論じゃないか?
まぁ初心者や携帯厨は半年ROMってろってこった
743名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 00:57:15 ID:kjuJ+4kh0
でも火種だし。
744名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 00:57:31 ID:+/HfPvjG0
しかし、半(ry
は今やNGワードになりつつあるわけですよ。
745名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 00:59:49 ID:+7x4LWfP0
んじゃ1年間読むだけに徹してください(^^
746名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 02:25:22 ID:lhlsb70T0
半角でピリピリしててどうやって2ちゃん見てんのかしら
747名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 10:43:21 ID:nOn4Kz/O0
リントも神経質になったな・・・
748名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 12:35:22 ID:08/IvX9fO
半角に限らず腐臭いから叩かれたんだろ
749名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 13:49:57 ID:CE1UDf600
携帯だと機種によっては全角で入力したのに、なぜか表示は半角になるのもあるよ。
750名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 14:34:03 ID:o7vbpNnZ0
半角とかどーでもいい
751名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 20:11:37 ID:89ArRBa+0
一番ベストなのは叩かれたやつが、なぜ自分が叩かれたのか理解し
まわりはその上でスルーすればいいんだけどな

ところでちょっと聞きたいことがあるんだが
ナナちゃんが先生が未確認に殺されてよかったねって言われて怒る話があったじゃん
あれで五代は暴力はいけない的なこといってるけど、未確認に対しては別問題なのかね
薔薇に限っては、やりようによっては何か変わったかもしれないんじゃないかなぁって今でも妄想してる
752名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 20:31:11 ID:VooNmf010
>>751
こういう言い方すると荒れそうだけど、クウガはモロ高寺文脈の絶対正義vs絶対悪のはなしでしょ。
奈々の友達にしても喧嘩する保育園児にしても、「人間同士なら分かりあえる」というエピソードは
はなしの通じないグロンギとの対比を際立たせるために置かれている。
基本的にそういう善悪二元論は好きじゃないけど、そういう描き方だったからこそ
「リントはやがて我々と等しくなる」という薔薇ねーさんの台詞が
本質的な人間性を失いつつある人間のことを言ってるように見えたのだから
クウガに関してはそういう立場を貫いたのは良いと思うよ。

753名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 20:39:22 ID:89ArRBa+0
>>752
>「人間同士なら分かりあえる」

なるほど。確かに
胸に響く良い言葉だ

ただ、唯一グロンギが出てこない人間の犯罪者の回である意味それも否定しちゃってるから酷なもんだな…
754名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 20:46:00 ID:+/HfPvjG0
>>751
だから罰を受けたんでしょ、クウガが。
人の笑顔のために戦うヒーローすら断罪されるのが高寺さんの趣味というか。
ところどころにクウガへの非難が入ってるから見ててキツい。

まあ、最後は曖昧になったけどね(でも五代のためじゃない気がするんだよなぁ)。
755名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 21:02:41 ID:EcIbdBU60
そうそう。
これ(拳)でしかやり取りできないのは悲しすぎるからみたいに言ってたからね。
グロンギはそういう、絶対理解しあえない存在だと諦めて暴力で相手してるんだろうな。
そこで自分はこれ(拳)を使って、すごく嫌な気持ちになったみたいな事も言ってるし。

でも奈々ちゃんの相手は人間だから、言葉で解決できない相手じゃないと言いたかったん
だろうけど、確かに奇麗事だと言い返す方の気持ちも正直わかる。自分も経験あるから。

考え方・価値観の違う人に、他の考え方・そういう見方もあるって理解してもらうように話すって難しい。
半角カナで改行なし長文を書く人に対して、それを不快に思う人がどういう気分になるかなんて、
明瞭に(読みにくい・厨っぽいみたいな)理由を示して説明して理解されるかなんてわからない。
そもそもそれが良くない事だと非難する考えも、絶対に正しいというわけでもない。人間同士ですら
他者に対する価値観の多様性を理解できなくて、起こるいさかいが絶えないという暗喩なんでしょうね。
756名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 21:16:02 ID:mStsZj100
>>753
>唯一グロンギが出てこない人間の犯罪者の回である意味それも否定しちゃってるから酷なもんだな…
あれは人質にされた女性の安全を最優先した結果でしょ。
被害者遺族のつらさを描く一方で、問答無用でリストラ男を捕まえたりジャラジを惨殺する話を
入れることで「他者の命を脅かすのは加害者側にとっても半端ないしっぺ返しの起こるリスクのデカい禁忌だ」
ってことを描いたんだろう。

まぁ今は亡き某特撮雑誌で「説得もなしにリストラ男を逮捕する今作の主人公中心主義サイテー、
悪役にも事情や対話の余地を作る相対観こそマンセー」と3年以上粘着投稿してる視聴者もいたが。
757名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 21:24:28 ID:+/HfPvjG0
>>756
それは別に好みでいいんじゃない?
周囲に受け入れてもらえるかといったら、粘着質と感じさせてる時点で第三者には
かなり難しそうだけど(ファンの目じゃなくても三年じゃなぁ…)。

つーか、クウガってヌルいという人とキツいという人と真っ二つに別れるよね。
まー嫌いなら細かい演出とか見ないからそうもなろうけど。
どっちにも好きって人と嫌いって人がいるのがむしろ面白い。
758名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 21:52:55 ID:imofwj+P0
そういうことを視聴者に考えさせるのが目的だから、
この議論は、クウガのテーマの考察ともいえるだろうね。

世の中に絶対悪や絶対正義というものはあるのか。
ならば正義と悪は理解し合えるのか。
それが出来ず戦い続けるのなら、それは哀しいことじゃないのか。

発展して考えると、世界にある紛争や戦争にも繋がる。
五代の父親が、紛争地帯で戦場カメラマンをしていたという設定も、
そういう意味があるんじゃないかな。
759名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 22:18:44 ID:gSPJsbaI0
こいつ何言ってんの?
760名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 22:45:20 ID:+7x4LWfP0
>>759
なぁ。顔も知らないどこかの誰かを煽るのって楽しいか?
761名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 22:52:33 ID:oQx8i55fO
龍騎の世界とクウガの世界。タッチは違えども根底は同じなのかな?
正義が真実とは限らない。また、真実も正義は言切れたい。
クウガの世界も解決し辛い社会的矛盾を問題提起しているのだと思う。
平成ライダーのキーワード、コンセプトには、矛盾、言語、真実、裏切り、正義、悪、友情、差別融和など現代社会の縮図がコアなのかな?
そういう意味でもクウガは重要な作品だったと思います。
高寺Pには頑張ってもらいたかったな。
762名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 22:56:40 ID:m77nkqXM0
ある意味2ちゃんで語るには一番難しい作品だわな
763名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 01:12:20 ID:nFFY0lPQO
基本的に童話なんだよな
ただ、ヒーローが血反吐吐いて、泣いて、苦しむほどの物語じゃないと
ヒーローの掲げる正義に説得力が感じられないような時代だったのかもしれないと
思ったりもするんだよね

昔ながらの特撮ヒーローが一部嘲笑のネタにされるようなことが
フツーになってたりしたし。

岡本太郎が「血を流すただの死人としてのキリストの絵」と
「神々しく十字架にかけられたキリストの絵」
それぞれが描かれた時代背景を元に
リアリティによって神が神たりえた頃、みたいな話をしてたけど
それを思い出したよ
764名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 01:53:00 ID:vj9sYTOL0
ラスボス戦で必殺キック→大爆発OR閃光がビカーじゃないもんな
血みどろの殴り合いでしかもダブルノックアウト、殴られるとビシャッと血飛沫が飛ぶし
ドラマ性なら他の追随を許さないなぁと個人的に思ってる>クウガ

カブト、アクションは派手だけど何が言いたいのか良く分からない
だからカブトがクウガに劣るってわけでもないけど
765名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 08:27:31 ID:8zpGl+/A0
このアクションはそんなにいらないなぁ、と思うことはクウガでもあった。
カブトはもうファンサービスから逃れられないのかもね。
766名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 08:58:58 ID:9jCqiD9A0
だからクウガの良いところを話すだけで良いのに、なんでそこでカブトを持ち出すわけ?
そういうことされるとカブトも好きな自分は、「じゃあクウガのここはどうなんだよ」って
嫌いなとこ言いたくなるんだよ。
どの番組にも良いところも悪いところもあるし、評価なんか自分の中の重要度との相対評価でしかないだろ?
767名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 09:32:38 ID:7mVEMtLTO
別に悪い所話してもいいと思うよ。
「〜〜だからクウガは駄作」とか言わなければ、みんなまともに返してくれるんじゃないかな。
少なくとも、俺だったらそうする。
768名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 10:11:54 ID:C/tbmIFHO
話は脱線するけどな
769名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 11:41:25 ID:vj9sYTOL0
個人的にはやっぱり話はクウガが一番面白いな
クウガが未確認生物として警察に撃たれるとか微妙にリアルで良い
怪人が人と襲う理由とかクウガ自体の秘密とか着実に解明されてくし
770名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 12:16:02 ID:/h8EjXMY0
仮面ライダークウガアルティメットフォーム
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161345847/l50

最近こっち↑のスレのほうがのびていたから心配していたけれど、
やっぱり、こういう話でも大して荒れずに盛りあがれる、このスレが好きだw
771名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 12:17:09 ID:HPNPeqvUO
なんであれ多作品と比較するのは荒れる元だからやめれ
比較しなきゃまともに批評も出来んのか
772名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 13:04:19 ID:YtVFxBTN0
比較する事で出来る批評ってのもあると思うけどね。
(別に比較を推奨してる訳ではない)

「××だから、クウガは良作、他は駄作」ってのは論外だけど。
773名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 15:13:10 ID:HPNPeqvUO
そういう話題はそれに対応したスレでやればいいのではなかろうか
アギトの場合は微妙だけど
774名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 16:30:35 ID:JBVCyC+JO
乙彼見てワロタ
全員ほんとに友情参加したのか?
775名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 18:20:17 ID:8gurc0nm0
俳優陣は楽しんでやってたみたいに見えるけどね。
一条さん素で笑ってるし。
776名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 20:15:04 ID:8zpGl+/A0
>>766
え、アクションに関しては呆然とすることが多いから、かな?
1年めでわりと制約なしに出来た頃とは違うのかもしれないと思ってみた。

クウガとカブトというよりは、毎年の傾向が強まるというか。
作品否定とかのつもりは特にないよ。そう見えたならすまんかった。
777名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 01:20:47 ID:xu9bez6r0
クウガは、わりとシリーズ通してストーリーに破綻がなく終わったよね。

アギト以降もそれぞれ面白かったんだけど…、その辺で悲しかったりする。
778名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 02:55:03 ID:dMQHFeqB0
アギトスレで古代人製のG3=クウガなんて面白い考えがあった
まあクウガはグロンギを元にしてるんだっけ?
グロンギって何者だ?「人類の進化形」とかじゃなくて「霊石の力を使える別種族」?
HJにそんなような話があったような・・・
779名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 05:44:46 ID:ioHWDWnVO
古代の改造人間みたいなもんじゃねぇの?
780名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 15:40:13 ID:aHYoq4G2O
最近アギト見たんだがいきなり六本角はちょっとショック
781名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 16:09:33 ID:Ar3fWn/yO
>>780
クウガに似てて、より強そうに見えるよう
デザインされたらしいからね
782名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 17:23:55 ID:uS3egE8WO
でもアギトってボディにメリハリがないからちょっと…
その分バーニングのムキムキさには惚れたが
783名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 17:38:57 ID:qu1nGV870
デザイン・造型共に平成の中ではクウガが一番好きだな。角複眼アーマーベルト、全てに痺れる。
昆虫モチーフを上手くアレンジしてるカブトライダーも結構好きだけど。
784名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 18:31:44 ID:gAYj7pdj0
アルティメットを見た後でアメイジングを見るとすごく貧相に見える罠
785名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 18:37:04 ID:p0uwpbxMO
クウガのベルトがカッコよくて好き。
あとキックの後の着地とかが良いです。
最近の仮面ライダーがあんまり自分にビビっと来ないなぁと思う理由の一つが、構え。
特にカブトなんかは突っ立ってるのが殆どだし、それで強さをイメージさせてるんだと思うけど、なんだかロボットみたいで違和感あるんですよ。
やっぱり敵と対峙するときはグッと構えて欲しい。
昭和ライダーを見て育った自分としては(と言ってもまだ工房ですが)クウガの構えというか立ち回りは凄くカッコ良くて、
「やっぱり仮面ライダーはこうでなくちゃ」
と見る度に思います。
駄文すいません。
786名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 19:32:10 ID:G7pS2OnQ0
俺はライジングキックのダッシュが好きだな。アクセルを〜踏み鳴らせ〜って感じで
787名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 19:46:37 ID:dMQHFeqB0
クウガ、戦ってるときの掛け声が辛そうというか、必死で戦ってるって感じがいい
788名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:10:26 ID:XVgmKGyR0
オダギリ頑張ったってことだね>787
789名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:35:22 ID:g2tNztH90
>>780
角の数が力の差じゃないぞ。
790名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:54:15 ID:hythIwpA0
2000の技に格闘技も多く入っているだろうけれど、
戦いなれてない五代が、必死に戦っている感じはひしひしと伝わってきたよね。
791名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:58:29 ID:gl6pqVA20
戦いに慣れることが出来ないというか
慣れてしまったのが日高さんなんでしょうな。
792名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 21:12:58 ID:ZpYQv+vu0
>>787
ほんとに痛そうなうめき声あげたりするからね、クウガ。

当時同性愛板で、「あの声がたまらん!!」とゲイの方々が喜んでいたのも、今は昔の物語だなあ
793名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 21:13:54 ID:xuLTRWNc0
ザイン編以降定着した助走キックがやっぱ痺れるなー。足の裏から火を噴きつつ突進してくのが
命中までのタメ演出になっててグッド。ガドラ〜ギノガ変異体まで連続して決め手に
なったのもオモチャ販促の武器頼みになってなくてよかった。
初期のCGで敵の体がぶれるマイティキックが立つ瀬ないな。特別編では命中描写が通常キックっぽく
なってたし、やっぱ微妙だと思ったのかなw
794名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 22:26:52 ID:e3E/cCWt0
いらんツッコミだが。
>アクセルを〜踏み鳴らせ〜
これはおかしいだろう。アクセル踏んでも何も鳴らんぞ。
795名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 23:26:55 ID:uS3egE8WO
>>794

dadada dadu dadan! dudidan dudadan!
一寸先も見えない闇の向こう
dilili dada didan! dililidi dittdiiin!
無限遠の未来を信じて
突き抜けてく TRYCHASES2000(トゥサウザンド)
796名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 23:33:55 ID:vS2f2wV20
いらんツッコミだが。
>TRYCHASES2000
……パチモンか?
797名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 00:25:38 ID:i5jgMALU0
いらんツッコミだが。
正しくは>今 アクセルを〜解き放て〜
だったと思う。
798名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 00:27:40 ID:41mG8RjQ0
私もいらん突っ込みしたいなー(*´∀`)
799名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 00:31:06 ID:AERX7dqX0
そんなことをしてみろ・・・オルァクサムヲムッコロス!
800名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 01:48:08 ID:LPQpM7iv0
いらんツッコミだが。
金のゴウラム合体ビートチェイサーボディアタック!>>799
801名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 05:22:57 ID:+RKadIQIO
平成ライダーはクウガが、一番わかりやすくておもしろいと思う。子供達にも。
802名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 09:24:36 ID:zok67OZ00
どう考えても子供向けじゃない、平成ライダーわ
腐女子向けだね
803名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 09:29:32 ID:AERX7dqX0
>>802
俺クウガ楽しくみてたけど、俺って実は腐女子だったのか!
知らなかったぜ・・・・
804名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 10:23:53 ID:saz4uQT60
ノシ俺も。なんか新しい世界が開けそうだ…
805名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 12:37:25 ID:AJbq3B/HO
あーくせー
俺俺連呼してだぜ発言
ノシノシうぜー
806名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 13:30:04 ID:9IBnZRFv0
>>805さん!見ててください!
俺のノシノシノシノシノシノシノシノシノシ
807名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 13:36:51 ID:tkT7sMlz0
805の「くせーうぜー」発言もアヤシイな。同族嫌悪か?
808名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 13:38:50 ID:kzRFQkAdO
>>806
なれたんだね、究極の「ノシ」を、持つ者に
809名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 14:50:21 ID:9IBnZRFv0
>>808
えぐえぐ( T皿T)ノシノシノシ
810名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 16:58:17 ID:RBNrb5+t0
他ライダー貶めに繋がるような発言をするなとあれほど(ry

北の大地の住人だが、ここ最近冗談かってくらい雨が降り続いてたから
どっかでダグバが暴れてるんじゃないだろうかって気分になった。
南の島の海岸にでも行って青空になりたい。
811名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 19:55:08 ID:41mG8RjQ0
貶めても誰かが茶化してるっていうか。
ところで一条さんは素で美人だと思う。男らしいけど。
812名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 21:01:23 ID:AERX7dqX0
薔薇姐さんもマジで美人
個人的には桜子さんより好き
813名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 21:02:39 ID:EpTPk23cO
たしか放送当時はオダギリより葛山の方が主婦層には人気があったんだよなー?
814名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 21:32:02 ID:i5jgMALU0
なんといっても元ミニスカポリスだからなあ>薔薇姉さん

で、あれだ。一条刑事はなんつーかヒロイン的なポジションだったような。
ピンチになると颯爽と五代が助けに来る、ってパターン多かったし。
815名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 21:38:18 ID:41mG8RjQ0
しかしあの人以外では正直男でも死ぬんじゃないかと…。
一条さんが助けられるポジションというのには違和感なかった。いや死ぬし普通。
816名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:00:46 ID:4sZauyUo0
第二話で五代君に寄り添って目覚めた一条さんに五代君が優しく囁くシーンは萌えたわ!
あれで腐女子の心をガッチリ掴んだわね
817名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:21:34 ID:TgVym4SJ0
あんまりこういう話を続けたくはないんだが、
確かに当時、ガイアの 我夢VS藤宮 という円谷設定を、
東映サイドがうまいこと取り込んで、 五代VS一条 という設定に、
悪く言えば、パクった という印象があった、ような気がする。
ま、これがうまく嵌ったんだとは思うよ。
818名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:29:55 ID:ivNioCbr0
>>816
オダギリは攻め (;´Д`)ハァハァ
819名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:31:20 ID:AERX7dqX0
薔薇姐と一条さんの絡みが良かった

追いかける→遭遇→ぶっ飛ばされて病院送り→懲りずに追いかける

運命的なものを感じるな!
820名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:31:56 ID:41mG8RjQ0
てか、別にヒロインの話をしてるつもりはないんだけどね。
どこが好きっていうとなんか図太くて不死身なところだし、でも組み合わせると
そういうふうに聞こえてしまうのかなぁ?
821名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:32:47 ID:41mG8RjQ0
>>819
非常にいかがわしいものを感じてどきどきしてました、あの関係www
822名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:39:04 ID:qnsJA6HW0
腐女子氏ね
823名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:52:24 ID:y6W98it70
氏ねとか簡単に言うやつ、クウガほんとに見てたのか。
824名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 22:54:14 ID:9IBnZRFv0
>>823

じゃぁ ギベ!




そういう話じゃないよな(^^;
825名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 23:06:02 ID:y6W98it70
>>824
不覚にもちょっと笑っちまった
826名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 23:19:13 ID:7opD4OTz0
五代・一条の関係は、初代ライダーの本郷・滝コンビのオマージュだったんでは。
あと、「兵隊やくざ」っていう映画(自分は知らん)の
勝新と田村たかひろ?だったかのコンビも意識した、とか高Pが書いてたよ。
827名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 23:21:13 ID:41mG8RjQ0
あー、おかげで「兵隊やくざ」は見た。
はっきり言ってセクハラ発言だなぁ、高寺Pと思った。
いわゆる戦場モノだしそーいう向きの傾向があるとは思ってたけど、3Pだったし。
828名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 00:23:38 ID:MLwoF1/h0
腐女子向けに走られるととてもついていけないクウガファンの俺が来ましたよ?

えぐえぐ( T皿T)ノシノシノシ
829名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 00:36:05 ID:Bd5DXJW10
オダギリジョーもTV誌かどっかで「五代と一条はデキてるんです」ってカミングアウトしてたわよ!
腐女子どころか製作側がまっしぐらに突っ走ってたのよね
830名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 00:39:15 ID:MLwoF1/h0
えぐえぐ( T皿T)ノシノシノシ>>829
831名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 00:50:05 ID:rIompNMO0
>>830
大丈夫だ、一条さん(の中の人)は確実になんのことかわかってなかったはずだ。
832名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:02:21 ID:Bd5DXJW10
葛山信吾も腐女子向け雑誌JUNEに高寺Pと一緒にインタビュー受けてたわよ!
833名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:26:45 ID:hu8H+vIo0
さっきからageで女言葉使ってる奴うっとおしいよ。
クウガの腐女子限定アンチだろ、巣に帰れ。
834名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:33:57 ID:H+q2xMNP0
「一緒に深呼吸しない?」
835名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:35:04 ID:MLwoF1/h0
重いダグバを枕にしたら
836名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:37:15 ID:Bd5DXJW10
腐女子を馬鹿にするんじゃないわよ!
腐女子がクウガ人気を支えてきたのよ
837名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:51:50 ID:H+q2xMNP0
「こうしたら……こう来るかもしれないだろ?
そしたら、またこう、またこう、こうってならない?」
838名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:52:09 ID:MLwoF1/h0
それはいい迷惑だなぁ……
839名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:54:03 ID:CEJFstXgO
ゴ最初のゲゲルで、鷹か隼か梟みたいな吹矢の奴に
初出のライジングドラゴンが不意打ちで一度敗れた後、改めてサクッと倒すんだけど
ストーリー的には特別必然じゃないよね
840名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 01:56:36 ID:MLwoF1/h0
ライジングドラゴンフォームが空飛ぶ敵に飛び掛るのかー!
841名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 02:09:39 ID:CEJFstXgO
内容にはレスくれないんだね
842名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 02:11:45 ID:MLwoF1/h0
状況的にどの話だかわかんないから答えようがないだろ?
843名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 02:17:18 ID:CEJFstXgO
なに?マジボケなの
ペガサスだよペガサス
844名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 02:29:32 ID:9MlR+fjV0
マジボケもなにも、ひょっとして誰かにツッコミ入れてほしくてワザと間違えてたの?

ブウロ戦では初めてライジングペガサスになったから、最初は使いこなせなかったんだろうなあ、と。
しかもライジングペガサスでタイムオーバーすると、数時間変身できなくなるってリスクもわかった回だし。

後は隅田川の花火大会かよ!とツッコミ入れたくなるようにブウロが爆発したのがちょいツボった。
845名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 02:40:20 ID:CEJFstXgO
それはないだろ
ペガサスがタイムオーバー後に厄介なのはライジング以前に判りきっていたんだから

一度負ける意味がワカラン。不自然だ
846名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 04:19:09 ID:R+BfRshQO
子供捜索の為の時間と
ゴの強さを見せる為じゃないかね
でも実際あれは負けというより
引き分けだよな
847名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 04:24:33 ID:CEJFstXgO
あぁ確かに相打ちだw
やっぱでも子供のせいだから、無理やりで萎える
848名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 04:39:37 ID:rwkua9v70
>>827
大宮と有馬の距離感までの話だろーよ。
849名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 04:41:16 ID:WP0Pd4HT0
>>847
好き嫌いも有らあね。
850名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 04:43:13 ID:rwkua9v70
オタ界じゃ強い言葉が常套的に通用してるつっても、
否定のための言葉を気楽に使うと、傍目に痛いよな。
851名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 08:17:40 ID:CWFGHVoQ0
昔からの保守的なファンからはいまだに根深い反感があるようだけど、特撮に女性ファンを
大量に流れ込ませたってのもクウガの功績だと俺は思ってる。だからこそブームに
成り得た。結局ブームってのは女が騒がないと中々そう認識され辛いんだよね。
852名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 08:41:29 ID:kBnaI4Ou0
>>836
腐女子キモい、社会のゴミ、氏ね
853名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 08:48:02 ID:hu8H+vIo0
さっそく痛いやつが来てるな。
854名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 10:51:15 ID:11kae0E5P
何で腐女子が乗っ取ってるんだ?
失せろよ
855名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 10:51:56 ID:WJFxPju/0
薔薇姉さん、今回のゲゲルは「いちいちageてくだらないことを書き込む荒らし(自称腐女子と自称アンチ腐女子など)を一週間で100人殺す」でお願いします
856名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 12:08:21 ID:yeTl8jSxO
姉さんとか言ってるのからして臭い
857名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 12:56:54 ID:Bd5DXJW10
>855は腐女子!
でも「自称腐女子と自称アンチ腐女子など」と言って共存を図ろうとしてるんだから
許してあげて
858名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 13:10:35 ID:72tWULdE0
クウガってやたら腐女子に人気ある?
オクでクウガ検索したら他のライダーに比べてそういう本が
よくひっかかる気がするんだけど・・・
859名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 13:20:58 ID:kBnaI4Ou0
クウガ腐女子 キモい
860名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 13:44:34 ID:RqLE3Z80O
腐女子ってグロンギだよな
861名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 14:20:27 ID:WJFxPju/0
腐女子から離れろと
あとなんでageるんだ
862名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 14:52:58 ID:nfo34iga0
週末だからな…目をあわせちゃいかん。
863名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 15:38:25 ID:yeTl8jSxO
そうだな
週末は腐女子が大量に涌くからな
864名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 16:21:59 ID:XIEznAEb0
腐女子じゃなくて腐女子アンチがわくんだろ
865名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 16:51:59 ID:29eNIkey0
とりあえずマターリしようよ(・∀・)
866名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 21:48:52 ID:9q/p/XVN0

腐女子って何???
867名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 21:49:48 ID:NZb3zgXoO
強魔以外の奴の名前をを漢字で書いたら


我独流

罵堕亜

堕愚覇
868名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 21:54:48 ID:Bd5DXJW10
>864
そうよ!腐女子は大人しく共存しようとしてるのに
腐女子のアンチが五月蝿いったらもう!
869名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 21:59:09 ID:rIompNMO0
>>868
君は遠慮しろ。
870名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 22:07:01 ID:9q/p/XVN0
871名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 22:09:07 ID:nJueM4HW0
特撮ファンのいこいの場に変態趣味と放火趣味を持ち込んでこないでほしい俺がいる・・・
872名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 22:10:15 ID:nJueM4HW0
訂正・・・。

クウガファンのいこいの場に
変態趣味と炎上趣味を持ち込んでこないでほしい
俺がいる・・・
873名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 22:19:56 ID:Jk4XDzvq0
>>867
漢字二文字がいいな。

烏賊
874名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 22:58:31 ID:yeTl8jSxO
愚論戯
倫人
875名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 23:46:31 ID:Qh4X9nIs0
>>874
それすごく合ってる漢字だね。
876名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:12:08 ID:qK04pzW30
最近クウガをDVDで全部見ました
今アギトの2巻まで見終わりましたが
クウガが断然良いです
877名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:15:02 ID:yHNhrJ7y0
他作品との比較はやめておいたほうがいい、とだけ言っとく
878名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:29:51 ID:qK04pzW30
両方好きですけどw
879名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:31:49 ID:oOkXDjzR0
んじゃやめとけ
880名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:35:52 ID:qK04pzW30
そういうもんなんですね
なんていうか少し世界観で通じるところがあるから比べてもいいものだと思ってました

BLACKとRXはスレでどっちの話題も出てくるのでソレと変わらないつもりでつい
まぁ役者も違いますしね
すいませんでした
881名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 00:37:37 ID:JDzIyeNK0
まあいろいろいろいろいろいろあるんだよ。仕方ない。
882名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 03:11:05 ID:S/qHhDoI0
>>876
まだ2巻までしか見てもらえてないのに前作と比較されちゃってるアギトが不憫で不憫で…
883名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 03:19:56 ID:ACTSXmTy0
なんでアギトの外見と能力をクウガに似せる必要があったんだろ
G3に似せるって言うのならわかるが
884名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 03:23:39 ID:hkVUSzrF0
>>883
G3が未確認生命体4号をモチーフにしたってのは聞いたことあるけど、
アギトがそうだって描写あったっけ?
885名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 03:25:55 ID:ShOI8GLJO
角二本四本に勝る角六本
剣術棒術を使う
886名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 03:35:00 ID:S/qHhDoI0
最初から金の黒
887名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 08:03:14 ID:N9nnd8IJ0
>>883
似せない必要が無かったから
888名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 09:43:12 ID:pST0i5WCO
>>876
アギトは5巻くらいまで種まきだからな。
ま、最後まで観てから感想聞かせてよ
889名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 12:43:58 ID:CRMzHWbL0
>>884
氷川がアギトを初めて見た時、4号に似ていたって上に報告してた気がする。
890名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 12:47:10 ID:ShOI8GLJO
>>888
>種まき


アギトは発情期か
891名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 12:48:07 ID:Ulj+vAdH0
>>890
そりゃ「種付け」
892一条:2006/11/12(日) 18:45:02 ID:rpULcrJlO
五代雄介!
君が立ててくれた俺のスレ、落ちてるぞ!
893名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 19:45:45 ID:4meK9P1Q0
>892
腐女子を邪険にするからよ!
腐女子がスレを回してあげてたのに
894名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 21:42:45 ID:l5EVnOel0
なんだか、ネカマの臭いがする
895名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 21:54:20 ID:MzEZsawv0
例のセリフ↓
896名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 22:02:35 ID:yv2i4pGR0
「こうしたら……こう来るかもしれないだろ?
そしたら、またこう、またこう、こうってならない?」
897名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 22:04:25 ID:JDzIyeNK0
ありがとう五代( ノ∀`)
898名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 22:04:32 ID:7pZEHkaG0
飾 玉三郎です・・・。
899名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 22:47:44 ID:mrBoZxQJO
時々、五代の下の名前をど忘れしたりしないか?
900名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 23:08:13 ID:ShOI8GLJO
五代雄介よ永遠に
901名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 23:22:54 ID:pST0i5WCO
>>896
その後の綺麗事云々の会話もすごく良かったのに、中の人があいのりで台無しにしてくれちゃって
902名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 23:34:35 ID:ShOI8GLJO
>>901
くわしく
903901:2006/11/13(月) 00:22:15 ID:t0TK0h21O
二年(位)前にあいのりに奈々ちゃん出ててね。
初登場時に、私綺麗事とかメチャメチャ嫌いなんですよ的なことを。
五代、というよりクウガ全否定!?
904名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 00:23:48 ID:kB01cnOp0
つーか、そりゃ普通に気分が悪いね。
嫌いでもいいけど初対面で口にされたら正直ドン引く。
905名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 00:43:03 ID:VsKm1AyOO
>>903
あいのりはヤラセ番組だし、単にそういう役だっただけだと思うが。
906名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 01:23:15 ID:xzOdkagF0
昔友人とクウガとアギトの関係に付いて議論した時
クウガはアギト世界の劇中劇(アギト世界で実際にあった未確認事件を元に作られたドラマ)
なんじゃないかって結論が出た。
当時は「パラレル」で片付けるのが嫌だったんだけど、こっちの方がよっぽど強引だな。

>>814
一条さんは確かにヒロインぽいポジションに居たけど、
彼が女キャラだったら物凄い勢いで女性視聴者から反感買ってたと思うw
907名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 02:40:22 ID:NZNgABdIO
男も女も関係なくカッコいいのがクウガだと思います
今更ながらの話題だけど、ドラマ「相棒」で松山鷹志さん出演の回、
冤罪を作らないために自分のやるべき事をやる弁護士の話で
ラストに主人公達が普段はやらないサムズアップで話を占めたのは
クウガリスペクトだと思っていいのかな
908名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 04:58:01 ID:krL9wGjR0
一条さん、今度の金曜の二時間ドラマで交番の制服巡査をやるよ。
なんかピンとこないな〜w
909名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 05:41:29 ID:+hCspMaP0
きっと一時降格だな、始末書キングだからな一条さん。
910名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 10:38:53 ID:kB01cnOp0
>>908
あの人が交番に居たら正直話し掛けらんないw 物には限度が。
911名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 10:50:25 ID:ouWyCYuM0
   自転車に乗り、鼻歌歌いながら巡邏から帰ってくる一条巡査
「わぁ〜〜たしぃ〜〜がぁ〜ささぁげぇたぁ〜〜そぉ〜のぉひとぉ〜〜ぉにぃ〜〜♪」
   (↑コブシきかせまくり)
   歌いながら自転車を停め、スタンドを立て、通行人の目に気づき
「(敬礼しつつ)いや!どうも失礼しました!」
   (↑やけに爽やかに)
912名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 12:03:41 ID:tyM39dFU0
>>911
そんな一条さんはイヤだ…
913名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 12:23:16 ID:6mO9FvG10
電撃特撮通信、ブクオフで見つけたんで買ったけど、3人ともカコイイ。
914名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 13:37:40 ID:ouWyCYuM0
>>912
どぉもスんヅレーしますた(ノ@m@)

次いってみよぉー!
 ↓
915名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 13:48:07 ID:/CP+a+JDP
>>914
死ね
916名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 15:47:34 ID:FkuOWjcWO
>>914
ワロス

近所の中学校の先生に「きゅぃんぱづ君きゅぃんぱづ君!」とか話しかけてる一条でも可

奥さんいるのに若いネーちゃんと不倫する一条よりはずっと見たい
917名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 16:02:20 ID:ONHIzbCo0
>>911

      ィックシ!( ≧д≦)<・:

クシャミ一発で派手に転倒する未確認生命体
918名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 17:09:21 ID:VUGNVUlzO
お前ら気持ち悪いな
919名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 17:48:48 ID:0XaTSuwm0
>お前ら気持ち悪いな

加藤茶のヴォエー!をやる手なのだが
一条刑事方面のアレンジが思いつかん。
920名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 21:10:25 ID:kl51ilpIO
32話に処刑ライダー参上!
921名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 21:58:36 ID:DgIlNqdF0
腐女子参上!
922名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 22:14:27 ID:1mRnA79g0
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0 (●_●) ;・0 ・;'"  |::|  次いってみよぉー!
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u 。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__  ´トェェェイ` __:。 %:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:*   |,r-r-|-  ・: 。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@   `ニニ´   0”*・%'. /::::|
923名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 22:57:49 ID:RG5o5mHj0
今再放送すれば視聴率10lはとれるだろー
やってくれ
924名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 00:47:45 ID:Hsgg3E7xO
その際はCG部分を強化していただきたく
925名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 01:19:39 ID:zFl9WHv/0
第1話、「変わった!」からの変身プロセスに興奮し、
夕日を背に飛ぶヘリコプターでずっこけたな。
926名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 10:39:48 ID:nPeubPN30
>>923
再放送とかやるわけねーだろ
927名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 11:49:54 ID:/M4n7L3MO
待ってりゃ東映チャンネルかファミ劇でやるべ。
928名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 15:53:58 ID:NbUpsMgB0
今見たらグロンギの爆発が大きいわりにしょぼいな。
龍騎あたりから爆発のクオリティ上がったな。
929名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 16:50:19 ID:zFl9WHv/0
生首飛んでくしなw
930名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 05:16:20 ID:TEjx65c60
グムンの首、しっかり飛びましたなあ…
931名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 15:56:24 ID:2Tkj9CNG0
ゴウラムのカケラが金属を吸収するシーンのCGで
怪奇大作戦の合成をふと連想した
932名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 16:51:03 ID:ELvle9+U0
五代君と一条さんで妄想した
933名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 18:25:56 ID:UBye8/UrO
腐女子死ねよ
934名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 18:35:39 ID:/aY2T/NMO
クウガの合成はあの時代ならではってことでノスタルジーに浸ってみる
935名無しより愛をこめて :2006/11/15(水) 19:34:10 ID:xfP01DcZ0
ようつべにジャラジ戦がアップされてるけどアフレコにはドン引きした・・・
936名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 21:07:06 ID:et1OvtpL0
>>935
見た・・・しょんぼりした
937名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 22:17:59 ID:nLjWkl8C0
萌えた(;´Д`)ハァハァ
938名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 22:20:22 ID:F3cR2YAd0
>>935
見るのが怖い…外人のヘタレアフレコが入ったの?
939名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 23:13:03 ID:dV4VohxDO
>>938
中国か韓国語だから上手い下手はわからんけど、とりあえずオダギリしかクウガはやっちゃダメ!!!
ってのが良くわかると思われ・・・
940名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 23:36:42 ID:sqhnTNWB0
>>933
ここに居座ってる腐女子はただのスレ荒らしだからスルーする!
941名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 01:03:59 ID:uYNjD1zK0
オケ。でもこれ、ヒゲ生えてる腐女子じゃんw
ところで、放送時この時期はクウガ見るのがだんだん切なくなっていたな。
942名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 09:02:16 ID:3g6Oi93v0
クウガサークル、今はもう片手に余るくらいになっちゃった
943名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 10:32:13 ID:vAASPL1NO
自分は本放映中はチラ見で後からまとめて見てハマったんだけど
この時期から録画してもなんとなく見なかった
通して全話見て本当に良かった…おかげで目から汁がダダ漏れだったよ
944名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 19:22:24 ID:lDq7+gtqO
見てて下さい!オレの!!変身!!!
945名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 20:45:51 ID:uMpmfEEuO
>>941
腐女子って髭伸ばし放題なのか
ますます気持ち悪いな
946名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 21:47:13 ID:PIZ6ehJ+0
腐女子って
947名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 21:49:24 ID:tr90b1IS0
あのさー、ふじょしでNG登録してるんだけど…。
その手の発言が一切なくて叩きだけがひたすら続くって一体なにごと;
948名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 23:16:17 ID:VN/+JrLG0
>>947
ひたすら煽り続ける自称腐女子が居座ってた反動なんだろう
949名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 01:31:16 ID:nC/fqd4x0
お前ら反応している時点で「自分は腐女子です」って言ってるようなものだぞ
反応するからこうやってダラダラ続くんだ

>>947
嘘か真かは知らないが発言自体はあるだろう

932 名無しより愛をこめて New! 2006/11/15(水) 16:51:03 ID:ELvle9+U0
五代君と一条さんで妄想した

942 名無しより愛をこめて New! 2006/11/16(木) 09:02:16 ID:3g6Oi93v0
クウガサークル、今はもう片手に余るくらいになっちゃった

↓だいたいこういうノリが臭いと言われる元だ
941 名無しより愛をこめて sage New! 2006/11/16(木) 01:03:59 ID:uYNjD1zK0
オケ。でもこれ、ヒゲ生えてる腐女子じゃんw
ところで、放送時この時期はクウガ見るのがだんだん切なくなっていたな。

950名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 01:41:49 ID:79myVtze0
>>949
そんなに腐女子ウンヌンの話がしたいわけか?
951名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 01:49:49 ID:YuL76L2YO
絡んだら負けだと思ってる
もう醜態を晒さんでくれ
952名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 04:33:30 ID:90nS5F2d0
婦女子ネタで 残り50 か サブショブザ
953名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 05:10:29 ID:rP7/4rza0
聖なる泉を枯らすな!老若男女、クウガ好きならどんとこい。
954名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 08:19:41 ID:bSOqpkQe0
>>949が一番本物の腐女子臭がする。
955名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 09:30:06 ID:VNQ/F2fU0
ここは、クウガが好きなのに腐女子だったら書き込みはNGなんですか?
956名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 09:57:18 ID:0SHHsq9k0
もう、腐女子でもなんでもいいから、無意味にageたり、やたら煽ったりしなけりゃいいよ。
こんな騒動でレスを伸ばすのは、意味がない。

今日は久々に葛山さんが見られる善き日だというのに。
957名無しより愛をこめて:2006/11/17(金) 11:44:28 ID:465yul+u0
958名無しより愛をこめて
>>955
そいつ自信の性別如何に関わらず、
腐臭漂う書き込みするなってことだろ