特撮脚本家スレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しより愛をこめて:2006/10/10(火) 05:41:14 ID:GWWfeRfJ0
どの業界もビッグマウスはコケた時、悲惨だからなぁ…
脚本家っていう人種には特に多い気がする
899名無しより愛をこめて:2006/10/10(火) 09:09:38 ID:1uoVd9jS0
まあ、出来上がった直後というか、一般のお客に見せる直前状態ってのは
思い入れ過多で冷静に自作を見られなくなりがちだしね。
900名無しより愛をこめて:2006/10/10(火) 19:51:48 ID:9cOQJVDs0
いい年こいてHPにわざわざ出かけていってぐちゃぐちゃ書き込む連中の方に問題あるけどな
901名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 02:48:41 ID:q1IuGeIG0
>>900
よう、前川
902名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 12:35:17 ID:w36hlcXu0
ここ最近のルパンに比べたら格段に良かった。
でも赤と青のいいとこどりってもう時代にあってない気がする
903名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 16:23:52 ID:e0iiIp4q0
>>895
マジかよ、これ?
前川、チョーシこきすぎだよ。
仲間内だけならともかくこれを一般公開していたってのは痛すぎw。






>>900
よう、前川
904名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 16:59:35 ID:6xbFt1kZ0
>>900
マジレンジャー面白かったですよ(^^)
横手さんの回とか荒川さんの回とか…、
ああ、そうだそうだ、大和屋さんの回も!
905名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 18:06:42 ID:061HpfJ80
>>900
去年、お前が悪い前例を作ったせいで、今年は生贄を求めたヲタどもが
ゲストヒロイン声優、伊瀬茉莉也のブログを襲撃したぞ!
http://blog.livedoor.jp/mariyapower0925/archives/50783325.html
今はもう誹謗中傷のコメントは削除され、コメント記入すら出来なくなっていることからも
いかに伊瀬茉莉也が傷ついたかわかるだろ?
悪いのは前川、お前だ!
責任とって、今すぐ自決しろ!
906名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 20:33:48 ID:n7igYm+W0
今年のルパンSPの脚本家は米村の師匠
907名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 21:27:35 ID:xqWrV90w0
むしろ暴走しがちなガキどもが突撃したんじゃねーの?
908名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:25:28 ID:Oc5FDuui0
>>905
なんほど。
去年は前川、今年は伊瀬茉莉也と、毎年ルパンスペシャルが放映される度に
スタッフかキャストのサイトが襲われるわけだな。

今年の脚本をやっている柏原寛司もMIXI内でブログを一般公開してるんだけど、
さすがにそこまでは襲撃しなかったわけか。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=248159
909名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:28:39 ID:4UaBIGTo0
>>908
Mixiで襲撃なんてあると、また運営が火病るじゃないか。
それはマズい。
910名無しより愛をこめて:2006/10/11(水) 22:46:21 ID:NO/XRgGf0
前川さんそろそろサイト復活きぼんぬ…
911名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 00:22:10 ID:TWMJh/5K0
っちゅーか、前川を特撮脚本家としてカウントしていいのか?
ちと関わった本数が少なすぎるような。
912名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 16:30:38 ID:F4J35/8l0
山口亮太のほうが少ない
913名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 19:54:25 ID:ppV64WMB0
會川、戦隊とアニメの2本やっていけるのか。
914名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 20:33:17 ID:TWMJh/5K0
>>913
やっていけてない感じがヒシヒシと・・・。
最近サブライターの方が書く本数多い。
915名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 21:44:30 ID:vj/ypQPK0
>>914
會川は降りてる
916名無しより愛をこめて:2006/10/12(木) 22:12:58 ID:tvsev2jw0
>>914


願ったりかなったり?w
917名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 19:39:25 ID:fILuSGVk0
あかほりさとるに特撮のオファーがこないのは何故かしら。
918名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 19:48:16 ID:Xo952AVD0
>>917
あいつはもう終わってるからどうでもいい
919名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 01:18:01 ID:npXLcthC0
ギャル色はいいけどエロ色のある脚本家は
特撮にはこないような気がする。
920名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 20:11:33 ID:kkRn/LIV0
今年の日本シリーズに井上○樹が出るぞ!
921名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 21:29:31 ID:lWG5Er460
はいはい、一樹一樹
922名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 21:42:03 ID:O7IsTqw/0
今日ボウケンジャーのキャラクターブックを読んだ。
脚本家に質問形式で、小林、大和屋、荒川とインタビューしてた。
もっと荒川にボウケン書かせろと言いたくなった。
アイドルになって笑顔を振りまき自己嫌悪に陥るさくら、見たい。
大和屋は、本人も談だけど、戦隊初めてで当たり障り無い事言ってる感じ。
小林は、ボウケンについてあまり思い入れが無いのか社交事例的。
あくまでそう自分が受けた印象だけど。
923名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 21:47:04 ID:KdUsnjXI0
大和屋がなにかコメント出すのって今まで記憶になかったなw
924名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 23:02:28 ID:4MzCAvJ10
なんで荒川はその後ボウケン登板ないのかね?
14話はさほど評判悪くなかったと思うけど
多忙なのか?
925名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 00:02:13 ID:d3id59sL0
>アイドルになって笑顔を振りまき自己嫌悪に陥るさくら、見たい。


そんなの見たくねー。
荒川は、ホントにマンネリだな。
926名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 00:11:59 ID:WviIDJ810
オレは見てえ、
さくらのキャラは崩れてナンボだよ
927名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 00:17:32 ID:dr90cI/40
いい加減崩れてるよ
もう基本ラインがどうだったのかすら思いだせん
メインが設定倒れになってるところでゲストが更に好き放題やってるからな
928名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 00:23:20 ID:4Um2FEDM0
>>922
俺の印象は
荒川→確かに本人的には食い足りなさそう。
大和屋→当たり障りのない回答だが、性分なのか地味なネタ回答がちらほら。
小林→淡々と答えているが、要点は抑えてるし、地に足のついた回答だと思った。

個人的には荒川が書いてみたいエピソードは、どれも番外編的にやるならありだと思うが、
別に本編でわざわざ見たいような話でもない。
それに荒川の得意分野であるコメディ話なら大和屋、
同じく説教じみた話ならメインの會川で十分賄えるし。

>>925
うむ、どうせ笑顔どころかアイドルだからコスプレさせて…とか目に見えてる。
そんなのは30戦隊コーナーでやればいい話。
929名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 00:35:05 ID:d3id59sL0
>>928
>うむ、どうせ笑顔どころかアイドルだからコスプレさせて…とか目に見えてる。

そうそう。単に、ヒロインにアイドルコスプレさせたいだけだ。
何回同じネタ書けば気が済むんだw
荒川と同じ趣味の奴らは喜ぶだろうが・・・。
ボウケンジャーやキャラへの思い入れが感じられない。

どうせ荒川が書いて、渡辺か竹本が監督やるんだろうな。
もう映像すら目に浮かぶほどだ。
さくらってキャラが、アイドルヲタにレイプされるも同然w
930名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:10:29 ID:WviIDJ810
小林型さくらがどうもここの住人の主流なのか?
オレはあんなかっこつけてるだけのやっつけ仕事なキャラ造形は好きになれないが。
931名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:18:27 ID:B8OxzsZh0
さくらは帝国の真珠の回が一番好きだな。
優秀だけど無器用で、それがコンプレックスなところが可愛い。

最近はそれを克服したつもりで書いているのかもしれないけど、
(相応しい言い方ではないかもしれないけど)若干高飛車な感じなのが気になる。

>>929
キャラを壊されることを「レイプ」と表現するのはあまり品が良くないから
多用しないほうが良いと思うよ。
932名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:23:35 ID:dr90cI/40
>>929は「俺のさくら=真のさくら」をぶち上げすぎだと思う
もう少し文章の過激度を落とせんものか
>>931の言うとおり、品性にちょっと欠けてるぞ。

>>930

そこで小林の名を(特にさくらと絡めて)持ち出すと荒れる元なのでやめてくれ
933名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:24:00 ID:gbHk7z2K0
むしろ自分は大和屋さんにもっとコミカルな話を書かせてあげて欲しい。
934名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:25:30 ID:dr90cI/40
あれ以上コミカルに?w
風水のチーフいじりは個人的に神の領域
935名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:26:25 ID:4Um2FEDM0
>>929は基本的に俺の意見を肯定してたうえで書いてくれてるので申し訳ないのだが、
>>931>>932が書いてくれてるように、そこまで荒川がわかっていないとは俺は思わない。
実際、例のインタビューでも、荒川はさくらについて「會川さんらしいかも」と評しているし。
936名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 01:58:17 ID:zuwUMk/80
ID:4Um2FEDM0か・・・
たぶんあいつだね。
937名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 02:07:48 ID:4Um2FEDM0
気持ち悪いな、あいつって誰だよw
938名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:12:37 ID:d3id59sL0
>>930
>オレはあんなかっこつけてるだけのやっつけ仕事なキャラ造形

おま、#30を見てそんな事言ってんの?
あれが「カッコつけてるだけ」としか見えないのがおかしい。

っていうか>>932もちょっと指摘してるけど「小林型さくら」とか言い出してる時点で、
ただの小林アンチだろ。

さくらは変わってきてる。會川だって、帝国の真珠の時のさくらとは全然違うしな。

939名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:21:00 ID:d3id59sL0
>>935
「アイドルだからコスプレさせて」って書いたのはお前だぞ。
「そこまで荒川がわかってない」って何だw
1行目とか気持ち悪いしw
940名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:22:04 ID:d3id59sL0
「そこまで荒川がわかってないとは思わない」だな
941名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:23:07 ID:dr90cI/40
あー来ちゃった、だから言ったろ>>930
さくらスレには小林ヲタの濃いのが二人常駐してんのよ。
一人は萌え好きの携帯厨だけど、もう一人はここの住人でもあるから
面倒だから来襲は避けたかったのに

ID:d3id59sL0
いい加減カラー抑えれってw
「ただのアンチ」とか言い出すとお前さんだって「ただの小林信者」になっちまうぞ
レッテル貼りは嫌なもんだろ。そもそも7時間前に終わった話題に噛み付くなよ
ボウケン本スレにでも行こうぜ

942名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:30:56 ID:d3id59sL0
>>941
>さくらスレには小林ヲタの濃いのが二人常駐してんのよ。

お前が一番、めちゃくちゃなレッテル貼ってるじゃないかw
ID変えるのなんて容易な2ちゃんで、一人で個人を特定したつもりで
得意顔してるのはみっともないってww

一日張り付いてるわけないんだから、たかだか数時間前の意見に
レスする事の何が悪いんだ。
「キャラ造形が嫌い」ではなく「やっつけ仕事」とか別方向の叩きを
してる時点で「アンチ」呼ばわりは覚悟の上だろ。
943名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:42:19 ID:EoJebWNH0
話、かえようか?

今回のカブトは、まあ神代とじいやのコントはおいておくと、
単なるギャグ回じゃなくて、キャラの関係を確認させようとしてる感じだった
(だから、駆けつけてきた天道と加賀美に対しての影山の反応があればもっとよかったけど)
でもなんか散漫だよな
こういうネタだったら井上に書かせればよかったのに
とかなんとか
944名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 08:43:18 ID:d3id59sL0
っつーか、本スレのdr90cI/40の発言見てみたら、こいつこそ
ただの會川信者で、小林嫌いだったんだな。
會川回となるとベタ褒めするし、擁護しまくる。
そのクセ他人が、小林を擁護したり褒めたりすると「小林ヲタ」なんて
言い出す。

さらにタチ悪いのは、端々にそういう臭いをさせてるくせに、自分は穏健派です的
なアピールをする所だ。
自分を棚に上げるのは、そろそろやめようぜ。

来週の脚本は「大和屋は誤植、ホントは會川」、なんてしたり顔で書込んだ事も
謝った方がいいんじゃない?w

945名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 09:03:32 ID:BCtYOUHv0
またあすむか?
946名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 09:41:19 ID:E4yWnV0r0
まあ、ネタバレスレ見ればわかるけど會川の情報もあったわけで。
前後編の後編で本当に大和屋が来るとは俺も思わなかった。
947名無しより愛をこめて
基本のプロットは最初にあったろうから(前後編だし)細かいところは任せた
と考えれば、後半が大和屋でも問題ないのだろう。