ウルトラマンガイア アグル対ガイア(第7章)

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 01:39:04 ID:a73f5su60
>>937
あの子って写真集出してたんだ。
今ぐぐったらプロフィールが出てきた
ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/hamada.html
結構いい男に成長したね
939名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 01:55:55 ID:ndVVwC9O0
>>938
  か
し  の
ん  う



940名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 03:13:45 ID:wvjKdHVF0
今の我夢や藤宮より老けてるね。
941名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 13:28:17 ID:YVjr0kEB0
あ!
一番新しい金八で、一番演技がまっとうだったあいつか!
942名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 00:03:19 ID:wggsLEkh0
今劇場版見終わったよ
勉君演技うまいなぁと思い、金八の伸太郎に似てるっぽいから
気になってぐぐってみたら本人じゃないか。
麻衣はこの時から麻衣なのもなんかいい感じ
いい映画だった、面白かったよ
943名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 06:26:02 ID:yCPoKUrK0
あの映画、エンディングまで物語の続きになってて、でツトムがリサに
本に書いて貰った我夢の言葉を説明してるところがいい。
944名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 10:53:32 ID:ToWYKVGr0
勉君はレジェンドやノアが出た今でも、SVのガイアが最強のウルトラマンだと信じていそうだ。


俺もそうだから
945名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 15:56:47 ID:Hr6Dk+Qf0
最強じゃなくて、最高のウルトラマンさ
946名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 11:39:59 ID:MitPawat0
今日のボウケンジャーに稲森博士が出てたような
947名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 21:24:48 ID:LoKBymDR0
ガイアにはガイアだけの世界観があって、そこが好き。
948名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 08:07:15 ID:pnh2zItE0
>>938
こいつだったのか!ちょくちょくドラマで見かけていたので、結構気に入っていたのだけど、
勉君だとは気づかなんだ・・・。
949名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 17:19:42 ID:CxqTqJwN0
超時空の大決戦、我夢が男前〜。ハネジローの人形が可愛い。

誰かさんのせいで地上波放送されないんだろうか。
少しでも多くの人に見て貰いたい映画なんだけどなあ。
950名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 17:26:09 ID:6yYFWHJi0
>>949
誰かさんは全然メインじゃないからカットすればOKだから
951名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 18:36:29 ID:6XvJr0kE0
誰だ誰かさんて
952名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 18:47:13 ID:6yYFWHJi0
>>951
ビンラディンよりも世界を騒がせた奴
953名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 18:55:47 ID:bQFTrE6N0
メビウスに千葉参謀が出てたのに全然話題になってない件
954名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 19:30:37 ID:vc3xDrmi0
そろそろ次すれのサブタイ考えようや
955名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 20:46:42 ID:g+WEnXnz0
>>951
タシ〜ロw
956名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 06:09:33 ID:5/Bb5j+eO
>>949ウルトラマン好きの少年が馬鹿にされるシーンで、何人かの視聴者がチャンネル変えるだろうね。
957名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 07:47:26 ID:61g1ZTqS0
そんなに単純かよ。



958名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 08:07:38 ID:cGNgKH7Y0
ぶっちゃけた話、>>956の場面よりウルトラマンが出てこないシーンだけ見るって人が多いかも名
959名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 08:08:16 ID:cGNgKH7Y0
逆だろ・・・
ウルトラマンが出てこない ×
ウルトラマンが出てくる   ○
960名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 08:15:58 ID:61g1ZTqS0
ウルトラマンが出て来るシーンだけ見るなんて馬鹿じゃないの?
あの映画の意味がないじゃないか。
961名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 08:19:08 ID:cGNgKH7Y0
俺に言うない。ただ子供ってのはウルトラマンが活躍するシーンが第一だろ?ってだけ。
まあどうでもいいっちゃどうでもいいけど・・・
962名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 08:51:46 ID:La5iQe9T0
俺は子供の頃から、「第四惑星の悪夢」でロボットが第四惑星人を虐待する
シーンが大好きでした。藤宮がことあるごとに絶望して絶叫するシーンも大好きです。
963名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 10:34:48 ID:5/Bb5j+eO
>>960もともとそんなに意味のある映画じゃないし・・・。
964名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 11:01:19 ID:/QmKyAsT0
>>961
自分はどうだったんだよ
965名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 11:16:48 ID:La5iQe9T0
意味なんか、それぞれ自分で勝手に見出しとけばいい。
他人の意味にもいちいち口出ししない。
966名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 15:24:16 ID:p+gNeNJH0
戦闘シーンだけとか漫画で絵しかみないガキかよ
967名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 16:20:39 ID:5/Bb5j+eO
最初のサタンビゾーの戦いが終わるまでは興奮した。
いきなり盛り上がってきたなー!と思ったら、その後はヘナヘナ〜っ感じ。
オリジナルビデオも微妙な出来だし、やっぱガイアは本編が最高だな。
968名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 16:27:17 ID:k2OGXYMr0
ガイアよ再びで一番駄目なのはあの着地がないこと。
969名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 16:45:24 ID:61g1ZTqS0
それでも完全版の方は通常版よりよほどマシだった。
970名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 00:43:54 ID:sMsFvfmE0
どのウルトラマンも本編がいいと思うよ
最近から父が全部とったガイアみてるんだけど
(撮ったビデオは四つに分けてある)
一巻目の最後に当時やってたエロ番組が撮ってあった
目を疑った
971名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 01:30:24 ID:t/zcyWNd0
あるある
972名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 02:32:47 ID:CwdvwG7V0
>>970
ちょwww父禿げワロスwwww
973名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 03:30:21 ID:Y7/UsPDj0
>>970
ビデオは本当に大変だった
7話まで撮った後1話から見たのだが、
6話まで見てなかったからその次録画したから7話が潰れやがった
だから仕方なく買った
974970:2006/08/30(水) 15:32:50 ID:yggynDAZ0
ウルトラマンガイアが始まったときは
歌の歌詞の「ウルトラマンが欲しい」など変だと思ってたから
「ダイナの方がよかった」などと父と馬鹿にしていました
ただ、見ていくうちに馬鹿にしている気持ちもなくなり
ガイア見るのが楽しくなっていきました
975名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 18:50:35 ID:ufe8scG/0
ガイアは全体を通して見るドラマだからね。
見てくうちに引き込まれていった人も多いだろうね。
976名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 23:30:01 ID:yggynDAZ0
ウルトラマンのオカルト
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154770427/l50

このスレの57のレスにガイアについてかいてあるんだけど
あった、そんなの?
977名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 23:41:54 ID:lPiotj7+0
>>976
ある。
978名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 23:44:52 ID:lPiotj7+0
>>976
詳しく言えばガイアが飛び去った直後の稲城リーダーの横
979名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 23:48:51 ID:ufe8scG/0
浮かんで消えるんだよね・・かなり恐い。
まあ、光の屈折とかそんなもんなんだろうけど。
980976:2006/08/30(水) 23:54:42 ID:yggynDAZ0
コッヴUの回見ました
稲城リーダーが「これがたたかい…」といってるところですよね
分かったとき俺も恐かったです
981名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 23:39:50 ID:hTVtX+aj0
あげ
982981:2006/09/02(土) 00:42:16 ID:jeFW3/LP0
よく見たらさげてた
983名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 06:50:11 ID:7hm6nWzn0
某作品ですっごい鬼畜でどーしようもねえ悪役やってる我夢を
見たんで、悲しくなったんで、ガイアを借りて見た。
芝居は比べ物にならんぐらい上達してたが、ヒーローには
あんまり悪役やって欲しくないなあ。
984名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 11:16:49 ID:3V6Y8D5L0
>>983
ウルトラヒーローって結構悪役してるぞ
985名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 11:46:08 ID:OoXIklko0
時代劇でお代官様〜といってた人いなかったっけ?(赤い人)
986名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 11:48:40 ID:bdgxYAwy0
むしろウルトラヒーローで主役やったやつが悪役やるのはお約束さ
987名無しより愛をこめて
ライダーよりウルトラ役者の方が悪役やるのが多い(と勝手に予想)