今の我夢や藤宮より老けてるね。
あ!
一番新しい金八で、一番演技がまっとうだったあいつか!
今劇場版見終わったよ
勉君演技うまいなぁと思い、金八の伸太郎に似てるっぽいから
気になってぐぐってみたら本人じゃないか。
麻衣はこの時から麻衣なのもなんかいい感じ
いい映画だった、面白かったよ
943 :
名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 06:26:02 ID:yCPoKUrK0
あの映画、エンディングまで物語の続きになってて、でツトムがリサに
本に書いて貰った我夢の言葉を説明してるところがいい。
勉君はレジェンドやノアが出た今でも、SVのガイアが最強のウルトラマンだと信じていそうだ。
俺もそうだから
最強じゃなくて、最高のウルトラマンさ
今日のボウケンジャーに稲森博士が出てたような
947 :
名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 21:24:48 ID:LoKBymDR0
ガイアにはガイアだけの世界観があって、そこが好き。
>>938 こいつだったのか!ちょくちょくドラマで見かけていたので、結構気に入っていたのだけど、
勉君だとは気づかなんだ・・・。
949 :
名無しより愛をこめて:2006/08/28(月) 17:19:42 ID:CxqTqJwN0
超時空の大決戦、我夢が男前〜。ハネジローの人形が可愛い。
誰かさんのせいで地上波放送されないんだろうか。
少しでも多くの人に見て貰いたい映画なんだけどなあ。
>>949 誰かさんは全然メインじゃないからカットすればOKだから
誰だ誰かさんて
メビウスに千葉参謀が出てたのに全然話題になってない件
そろそろ次すれのサブタイ考えようや
>>949ウルトラマン好きの少年が馬鹿にされるシーンで、何人かの視聴者がチャンネル変えるだろうね。
そんなに単純かよ。
ぶっちゃけた話、
>>956の場面よりウルトラマンが出てこないシーンだけ見るって人が多いかも名
逆だろ・・・
ウルトラマンが出てこない ×
ウルトラマンが出てくる ○
ウルトラマンが出て来るシーンだけ見るなんて馬鹿じゃないの?
あの映画の意味がないじゃないか。
俺に言うない。ただ子供ってのはウルトラマンが活躍するシーンが第一だろ?ってだけ。
まあどうでもいいっちゃどうでもいいけど・・・
俺は子供の頃から、「第四惑星の悪夢」でロボットが第四惑星人を虐待する
シーンが大好きでした。藤宮がことあるごとに絶望して絶叫するシーンも大好きです。
>>960もともとそんなに意味のある映画じゃないし・・・。
964 :
名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 11:01:19 ID:/QmKyAsT0
意味なんか、それぞれ自分で勝手に見出しとけばいい。
他人の意味にもいちいち口出ししない。
戦闘シーンだけとか漫画で絵しかみないガキかよ
最初のサタンビゾーの戦いが終わるまでは興奮した。
いきなり盛り上がってきたなー!と思ったら、その後はヘナヘナ〜っ感じ。
オリジナルビデオも微妙な出来だし、やっぱガイアは本編が最高だな。
ガイアよ再びで一番駄目なのはあの着地がないこと。
それでも完全版の方は通常版よりよほどマシだった。
どのウルトラマンも本編がいいと思うよ
最近から父が全部とったガイアみてるんだけど
(撮ったビデオは四つに分けてある)
一巻目の最後に当時やってたエロ番組が撮ってあった
目を疑った
あるある
>>970 ビデオは本当に大変だった
7話まで撮った後1話から見たのだが、
6話まで見てなかったからその次録画したから7話が潰れやがった
だから仕方なく買った
974 :
970:2006/08/30(水) 15:32:50 ID:yggynDAZ0
ウルトラマンガイアが始まったときは
歌の歌詞の「ウルトラマンが欲しい」など変だと思ってたから
「ダイナの方がよかった」などと父と馬鹿にしていました
ただ、見ていくうちに馬鹿にしている気持ちもなくなり
ガイア見るのが楽しくなっていきました
ガイアは全体を通して見るドラマだからね。
見てくうちに引き込まれていった人も多いだろうね。
976 :
名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 23:30:01 ID:yggynDAZ0
>>976 詳しく言えばガイアが飛び去った直後の稲城リーダーの横
浮かんで消えるんだよね・・かなり恐い。
まあ、光の屈折とかそんなもんなんだろうけど。
980 :
976:2006/08/30(水) 23:54:42 ID:yggynDAZ0
コッヴUの回見ました
稲城リーダーが「これがたたかい…」といってるところですよね
分かったとき俺も恐かったです
あげ
982 :
981:2006/09/02(土) 00:42:16 ID:jeFW3/LP0
よく見たらさげてた
某作品ですっごい鬼畜でどーしようもねえ悪役やってる我夢を
見たんで、悲しくなったんで、ガイアを借りて見た。
芝居は比べ物にならんぐらい上達してたが、ヒーローには
あんまり悪役やって欲しくないなあ。
985 :
名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 11:46:08 ID:OoXIklko0
時代劇でお代官様〜といってた人いなかったっけ?(赤い人)
986 :
名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 11:48:40 ID:bdgxYAwy0
むしろウルトラヒーローで主役やったやつが悪役やるのはお約束さ
ライダーよりウルトラ役者の方が悪役やるのが多い(と勝手に予想)