平成ライダーだけで…
戦え。
ダントツでカブト
乙
ダントツで三原デルタ
もちろん、脆弱な意味で。
6 :
名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 06:54:15 ID:Yv94lPmP0 BE:751699788-
もしかすると最強はセイザーレムルズなんじゃないか?
すでにライダーじゃねえw
>>5 三原は、精神を蝕み生身の体に超能力を持たせるデルタの力を無効にした。
ある意味最強のヘタレ!
ガイって頭ほんとにいいのか?コンファインで
相手のソードベント無効化したらほぼ圧勝だろうに
11 :
名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 18:21:32 ID:eFVn64vr0
>>10 まずあの人はパワーと装甲強度と武器の威力でさんざっぱら「俺Tueeeee!!」となって
それを覆す輩がいても、希望を持たせてコンファイン発動、さらに鬱にさせる。
とかやって悦に入りそうなタイプなので。
というのは冗談にしても、「戦い=ゲーム」というのが芝浦の基本姿勢だから、
コンファイン使えば勝ちは確定だけど、それまでの経過を楽しみたいんじゃないかな。
12 :
名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 18:31:17 ID:i9V7VLzOO
爆発の大きさから見る敵エネルギー総量からして、クウガだろ。
うーんそうかそうだろなぁ。頭は凄く切れる割に戦闘では
あまり生かせてないみたいだ
一対一だとコンファインはかなり圧倒的なんだけど
王蛇、カイザ、レンゲル、斬鬼
この厄介な四人で戦わせたら、どいつが勝ち残るとおもう?
なぜそのメンツに斬鬼が
>>14 この面子だと間違いなくレンゲルが一番最初に脱落しそう。
リモートとゲルがある限りそれはない
むしろ勝利候補だろ
歴代最強はコーカサスということに東映公式で決定したようだが。
最強って呼ばれるor名乗るだけでいいなら既にレンゲルが居るぞ
>>18 マスクドフォームが無いっぽいから
クロックアップまでの隙は突かれにくいかな
>>14 変身状態で集合済みでヨーイドンなら分からんけど、生身での工作アリならカイザが勝つと思う
そういや、さりげなく生身でも強い面子が揃ってるな(レンゲルは黒睦月時のみだが)
睦月は謎の特訓で常人離れした動体視力を身につけてるぞ
あれだな。何か物足りないと思ったら。
戦場設定が話にほとんど出てきていないんだ。
遮蔽物が多いとか少ないとか、地形が起伏に富んでいるとかいないとか。
その辺のことも考えると、さらにシチュエーションがややこしくなるな。
まぁ、龍騎ライダーがフルスペック使えて、他のライダーも粒子化消滅するわけじゃない、ということになると
「エピソードファイナル終盤のような、境界の壊れた状態」でないと全員が全力でぶつかれないわけだが。
ここの住人は誰が最強かなんて本当はどうでもよさそうだから適当でいいんじゃない
談義スレの方がむきになって罵りあってるし
だって最強は次郎さんで結論出てるからね
まぁノリ的にセガールとヴァンダムどっちが強い?みたいなもんかも
アクション俳優で最強つったら、トニー・ジャーだろ
音速のムエタイ、べらんめえに格好いいぞ
普通に考えて龍騎に出てくるライダー達だろ。
1APの威力は50kg。この計算でいけば、龍騎のドラゴンライダーキックは300tということになる。
しかし一発しか使えないという欠点も
当たらなきゃ意味ないしな
>>28 t表示は色々当てにならんからなぁ。
555やカブトの必殺技が、フォトンブラッドやらタキオン粒子やらの威力を加算して17tないし19tなのか、
17tの威力にさらにプラスアルファがあるのか、設定上はっきりとしない。
(劇中描写を見ると、555は微妙に後者くさい、と思うけど確たる根拠がない)
で、龍騎だが、単純計算だと6000AP=300tという話になるものの、
キック力50t(1000AP)+火炎5000APで合計6000AP、という説もあるので、
クリムゾンスマッシュの17tが打撃の衝撃だけの話だった場合、
極端な話フォトンブラッドの熱量やらなにやらが5650APの威力を誇っていたら
ドラゴンライダーキックと互角になり得るわけだ(極端すぎだが)
まあそれでもパンチ力平均約10tキック力最低約15t以上の龍騎ライダーたちの打撃力と防御力は怖いわけだが。
32 :
31:2006/06/16(金) 23:49:43 ID:XBhRKNs10
ついでに龍騎の話が出たところで、侮れないのがインペラーだ。
何しろ、一度に使役できるガゼールモンスターの上限が不明!
44話ではみんなが腹減らしてたからインペラーが一人で龍騎に突っかかっていったけど、
エサさえ行き渡ってれば一人で13RIDERSリンチ状態を再現できる。
ギガゼールたちも、ドラグセイバーだけでは致命傷にならないからそこそこ丈夫だし。
さらに本人のスペックも侮れない。ジャンプ力だけなら50mだし、視力聴力以外では他も龍騎と互角。
しかも防御力は、王蛇被害者の会(仮称)の他ライダーと比較しても
ガイ:エンドオブワールドの一部食らった後ベノクラッシュで爆死。
ライア:王蛇にボコボコにされた後ベノクラッシュで死亡。死に際に一言残す。
シザース(SP):シェルディフェンスごとベノクラッシュで一撃爆死。
インペラー:タイガに刺された後通りすがりのベノクラッシュでデッキ破壊。直接の死因はミラーワールドにいたことによる粒子化。
いろいろ条件の違いはあるが、シザースに比べて何と頑丈なことか!
33 :
名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 00:01:43 ID:IUc/Dwe3O
インペラーは中の人が真面目に戦う気があって指揮統率能力持った奴ならかなり強いはず。
蟹、弁護士、高見沢あたりに渡されてたら相当厄介だっただろうな。
>>31 キック力50t(1000AP)+火炎5000APで合計6000AP、という説もあるので、>説も何も当たり前ジャン。そもそも、ドラグレッダーのAPは5000だろ。
インペラーの件だが、王蛇が手加減したとか、インペラーって弱そうだし。
基本的にモンスターの方が圧倒的に攻撃力高い?(5000APとか)
ギガぜーるは4000APの攻撃力持っており
ギガぜーるのカードを使うと4000AP×α
ファイナルベントは4000AP×α+膝、単体に対して与えるダメージは5000AP位
って事か
>>35 どうでもいいけど、基本的には不要。
基本的と全部は同一語ではない。基本的にっていうのは大体とか、ほとんどとかという意味に近い。
んーて事はインペラーて実質スピンベントしかカード持ってない
ようなもんか
仮面ライダーコーカサスでFA。
だと思う。
39 :
31:2006/06/17(土) 08:21:11 ID:P1PfVMZz0
>>34 説も何も当たり前
いやね? その後のクリムゾンスマッシュに繋げたかっただけで。
「公式スペックも当てにならないけど、こねくりかえすと今度はややこしくなる」
ってのを再確認したかっただけ。
インペラーは……まあネタというか。
ただガゼール軍団と延々付き合わされると、インペラーと戦う頃には疲弊してそうだし。
ガゼール軍団VS響鬼だと、ドロタボウの要領でガンガン瞬殺して終了
ガゼール軍団VS555だと、アクセルクリムゾンで劇場版の再現VTR完成
ガゼール軍団VSカブトだと、クロックアップして軍団を無視そのままインペラー殴り飛ばしてお説教して終了
しかし橘さんくらいだったら、ガゼール軍団でも大丈夫そうだな
あの人、弱い相手にやたらてこずるタイプだから
ガゼール軍団VS剣だと、ダークローチ召還してチャラ
>>40 必殺技とまた別に、雑魚を瞬殺する、連続して使える技があるかどうかがポイントだな。
もしくはガゼルに構わず本体を叩くスピードや技量。
といったって軍隊相手に一人で戦うようなもんだし、どちらにせよ突破は相当難しいかな。
Jフォームになって空飛んでりゃインペラー&ガゼールは何も出来ないんじゃね?
スラム組んで台座を作り、インペラーが50m+αで大ジャンプして膝蹴りして打ち落とす
そして思いっきり地面に叩きつけられる橘さん
ものっそいガゼール軍団に痛めつけられて、次回から恐怖心再発
>>44 空戦能力があるライダーはそういう意味で全般的に有利なんだよなぁ。
しかも空中から飛び道具で狙い打てるギャレンJや555ブラスターは凶悪。
戦国響鬼なら、巨大アカネタカの上から烈火弾撃ってくるかも知れないし。
龍騎・ナイトのサバイブなら、モンスターに乗ってシュートベントできるだろうし。
カブトやザビーのジャンプ力じゃ届かない高みからガシガシ撃たれたら、さすがに厳しいだろう。
というわけで、ドレイク。カブト系最強論の運命は君に託された!
ドレイクでふと思ったんだが、ライダーシューティングってガンガン連射出来るの?
もし出来るんだとしたら、
クロックアップ、ライダーシューティング(一瞬にして敵に降り注ぐ)、クロックオーバー
敵落下…の流れじゃね??
ドレイクは素の能力が低いからキャストオフできるかが問題
>>46 市街地だったら、天道のこと一気にビルを駆け上ってライダーキック!
……あ、カウンター系だから地に足ついてないと出せないっけ
となると
クロックアップしてビルの頂上へ駆け上り、クロックオーバーと同時にクナイガンを空中に投げる
再びクロックアップして大ジャンプ、空中で静止しているクナイガンを踏み台にしてさらにジャンプ! 1、2、3、ライダーキック!
……いや、これはさすがに天道でもムリか
ドレイクって設定だと飛行能力あるの?
射撃だから空中にも対抗できるってことじゃね?
一応、カブトにもクナイガンあるけど射撃モードはマスクド形態オンリーだからなぁ
相手の攻撃をライダーキックではね返すのはどうだ
53 :
名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 22:58:16 ID:OTISpV8/0 BE:469812285-
>>51 前から疑問だったんだが、クナイガンのアックスとガンはライダーフォーム時には使えないの?
それとも使わないの?
カブトゼクターに託すってのはどうだ?
>>53 クナイガンはキャストオフ時に一部パーツを外している
つまりクナイモードになった時点で、余分なパーツは消滅しているということ
天道だったら、マスクドのまま射撃やってもけっこう戦えそうだけどな
ドレイクは退場した回の戦いっぷりはなかなかだったな。
G-3といい、( 0M0)といい、銃使いライダーは精神的コンディションによる強弱の差がでかいな。
一応同スペックのものをいろんな人が着てるだけってことでデルタも。
57 :
名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 08:36:35 ID:FcpCpBj0O
パンチ80tに各フォームの武器も使える電撃も使えるクウガも中々良いところまで行きそう
良いところつーか、ふつうにクウガは最強候補だな
なぜか橘さんには負けるという風評だが
クウガが橘さんに負けるところが想像できん
60 :
名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 15:20:03 ID:v1vLyU5l0 BE:751699788-
>>55 hajimetesittaze
そうか、だからアバランチブレイクだかやシュートだかは全然使われないのか。
マスクドとともにクナイガンアックスとガンもいらない子に…
仮面ライダーJに決まってるだろ
巨大化できるんだぜ
>クウガが橘さんに負けるところが想像できん
殴られるor燃やされる前に、アマダムを撃ち抜けば勝てるんじゃないかって話だったけ?
一応、ダディはアマダムを狙い撃ちできるだけの技量を持ってる(と思う・・・)
まあ 橘さんは 最弱ヘタレの候補でありながら、もしかすると最強戦にカラムかも
しれないと想像させる何かがあるということかな。
ピーコックのファンネルを全部打ち落としたのと、ギラファ戦はやればできる子と
思わせる。 普通に闘えば瞬殺されると思うけどね。
橘さんは雄介のままのクウガには普通に転がされて負けるだろうけど、
もし凄まじき戦士になったクウガが相手だったら相討ちになってでも倒しそうな印象。
ただし自分以外みんな戦闘不能とか、どうしても自分が戦わなければいけないとか、そんな時限定。
底力はトップクラスなんだろうけど、逆に言えば底力発動しなかったらどうにもならない。
製作側としては、色々動かしやすいキャラってことなんだろうなw
66 :
名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 08:21:49 ID:ll3UUCfd0
ある意味橘さんこそが「仮面ライダー剣」という作品の中でのジョーカーだったんだなw
しかし橘さんは策略タイプと不意打ちにとことん弱いからなぁ
草加カイザに騙されたり、東條タイガにあわや殺されそうになる姿が目に浮かぶ
だいたい各作品の最強候補、そろそろ出揃ってきたな
クウガ:クウガ究極
アギト:アギト、G4
龍騎 :龍騎、ナイト、オーディン、ゾルダ、王蛇、タイガ、オルタナティブ・ゼロ
555:555
剣 :剣王、橘さん、レンゲル
響鬼 :響鬼装甲
カブト:天道、ドレイク
カイザは555劇中でもじつはスペック最低だし、ここで脱落っぽい
クウガ;
総合スペックは一番。アマダムが明確な弱点となっており、ここを突かれると弱い。 (とくに射撃系、時間加速系に)
バイク系のスペックは標準的で、とくにゴウラムは遅く、やや使いにくい。
アギト;
総合スペックは高め。シャイニングカリバーやライダーキックなど、必殺技は予備動作が少なく使いやすい。
イマイチ強烈さが足りないものの、弱点なし。ただし、マシントルネイダーによる高速移動は別格クラス。
龍騎系:
標準的なスペック、圧倒的なベントカードによる攻撃力を誇る。ドラゴンライダーキックは約300tの威力がある。
各自に従えるモンスターも強力だが、ベントカードはやや隙が大きい弱点がある。どのライダーも10分以下しか戦えないらしい。
555:
最低クラスのスペックながら、二種の強力な強化形態や凄まじい武器を持つ。が、だれよりスキが大きい。
1000倍速のアクセル、超火力と超装甲と空中飛行のブラスター、時速300kmの俊足を持つウルフオルフェノクになれる。
とても利巧なオートバジンを従えており、その涙ぐましい活躍により窮地を脱することが多々あり。一応、ジェットスライガーも呼べる。
>>69 ミラーライダーの制限時間は、ミラーワールド内部のみだったと思うんだが。
>>70 ミラーワールドに人間はは短時間しかいられない
↓
ライダーは十分しか変身していられない
↓
ミラーワールドには十分しかいられない
じゃなかった?
剣王:
最強の防御力、不死身の持久力、様々な特殊能力、そして鈍足を誇る。そのスピード、100m6.6秒。
文字通り相手を「消滅」させる必殺技RSFを持ち、防御力はノーマル時にも150tを耐える。スカラベで時止めできる。
響鬼装甲:
最速の俊足100m1秒、クウガ並みの総合スペックまで鍛え上げた。ただし、防御力は低めであり、しかも致命傷が残りやすい。
必殺技の隙が大きく、強化フォームになるにも精神集中が必要となる。
ディスクアニマルは大量かつ頼もしいが、これを大量に破壊されると響鬼装甲にはなれないため、ある意味では弱点の一つ。
カブト:
現在放送中。総合スペックは平成でも最低ランクだが、強烈な天道補正とクロックアップにより早くも最強ライダーに名乗りを上げる。
走力こそ平凡だが、CUせずとも俊敏性はトップクラスに優れている。武器は大して強くもなく、本人も多用しない。
マスクドフォームはヒヒイロノカネで作られており、ダイヤモンドの刃でも傷一つつかないらしい。実際、マスクド時に受けたダメージがライダー時に残っている描写は皆無。
リュウガ<本気龍騎 だもん、アイツは最強にはなれない
龍騎ライダーズは全体的に変身前の能力が低い
(特殊能力を持たず、戦闘訓練も受けてない素人が大半)のがネックだな。
特に真司は知力面、北岡は体力面で大きな不安を抱えている。
龍騎系、オルタナ二人を足して15人いるうちのほぼ半数が最強候補ってw
まあ分かるけどさ。それぞれ理由はあるわけだし。
変身限界9分55秒ってのは(オルタナは8分25秒)グランメイル自体の装着限界時間、みたいな
解釈もできそうな書かれ方をしているので(参考文献:超全集)、ミラーワールド外でどこまで変身していられるか
正直微妙。
ただ変身前能力に関しては、龍騎が初FVで派手にポーズとって空中回転までしているので、ちょっとくらい補正はかかってそうだ。
あと、真司はゼノバイター(テラの方だったかな?カミキリムシの青い方)のブーメラン対策やオーディンのタイムベント対策、
ライアを踏み台にしてのゲルニュート追撃など相手の意表をつく機転を利かせたりするので、割と頑張ってますよw
カブト系の武器にボマーを追加しといて下さい・・・かわいそ過ぎる
>>74 じゃあなんでリュウガに一方的にやられた王蛇や、その王蛇にもボコられているタイガが入ってる?
おかしい!
>>78 王蛇はそれほど一方的でもないだろ。
ジェノサイダーが足を引っ張ったけどFV回避という反則技を披露したし
カリス・・・
リュウガは半分、不意打ちだし
タイガは本編で弱ってるとこを王蛇にボコられたし、王蛇をボコったこともある
とくにデストワイルダーの戦闘能力だが、これは以前から最強スレで評価されてるし
つーかライダーVSライダーで一年やった龍騎だけあって、13ライダーズは語り甲斐のあるやつが多いんだよねぇ…
じゃあブラックRX最強説を唱えよう 多分平成ライダーより弱いな
思ったけど評価の基準には13ライダーズは中の人の性格も含まれてるんだよね?
85 :
788:2006/06/20(火) 21:06:55 ID:bMpi/8Sr0
>>83 俺はRX最強説を信じる昭和信者だ。だから言う。
ここは平成スレ。
>>84 それだと龍騎は戦力外だな
絶対トドメ刺さないだろうし
>>86 それを言い出したらライダーにトドメを刺すのなんて
木野と草加、浅倉ぐらいしかいなくなるだろ
クロックアップってどう考えても最強じゃない?
あれ早すぎて他ライダーの攻撃なんて当たらないだろ
他のカスライダーが必死になってカブト対策を練って対抗手段を見付けても
ハイパークロックアップが出たらまた虫ケラの様に潰されるだけだ
RXとか言うカスも含めてな
>>87 つ芝浦、裏真司、東條
>>89 俺もカブトには期待している。いい加減ウザイRX信者を黙らせてくれそうだ。
>>90 まかしとけ、数ヶ月後にはRXとかいうカスが潰れるのが見れる
平成厨って、こんな奴ばっかなんだな。
いや、カブト厨というほうが相応しいか。
カブト厨て、アンチRX厨といった方が早くないか?
それは強引杉。俺はBLACK信者のアンチRXだがカブト信者ではない
盲目最強厨と呼ぶのが相応しい
カブトは基本的に最強だ……
しかし、他の平成ライダーも最強ばっかだぞw
とりあえずクロックアップは「体力を消費する」ため、無制限には使えない
2〜3回ほどでは何ら支障がなさそうだが、さすがに8〜10回に至るまで使い続けることは困難だろう
そして攻撃力は低いため、「原子崩壊」といっても装甲のないワームと装甲のあるライダーでは防御力が異なる以上、一撃必殺とはいかない
つまり、剣王やファイズブラスターだったらクロックアップによる攻撃に耐えられる! てことだな
もちろん弱点のあるクウガや防御の低い響鬼装甲では、カブトに勝てんけど…
とりあえずカブトの新フォームやガタック、映画用ライダーがどういった活躍をしてくれるか楽しみだ。
ゴンラストの回でライダーシューティングを喰らったザビーが無傷だった所を見ると
カブトのライダー達の必殺技は低威力確定だな
>>92 >>91ってこの間、なんたらとか言うエロゲキャラが最強とかファビョってた奴じゃない?w
このスレに来といて平成ライダー厨なんて単語が真っ先に出てくるような奴もかなりうさん臭い
"ライダー"は省略してたか
アギトって、設定的に力の源や今以上に強くなる可能性や戦った相手のスケールなんかはダントツにトップなんだが、
能力的には、クウガや響鬼のようなスペック上の単純な衝撃力の数値重視タイプなのに、その両者よりも数値的に全然低いうえに
555やカブトのような通常のパンチ力キック力は低いが一発逆転性の高い特有の能力があるというわけでもないから、
中途半端過ぎて、現状最下位候補まっしぐらなんだよなぁ。
戦闘のスタイルそのもの、隙のなさとかはアギトいいんだけどねぇ
あと防御力は硬度10、標準時からしてファイズ以上。これにシャイニング時のパワーアップを考慮すると、防御力は2〜3位くらいになるとおもう
マシントルネイダーもバイク系としては、誰より強力だし (高速飛行、使用制限なし、武器との併用可能など)
少なくとも、必殺技としての威力はシャイニングライダーキックで十分だとおもう
設定上は約50tくらいだけど、見た目の威力は十二分にあるし
クウガ:
タイプこそ似ているものの、基本的にスペックはクウガ優位でしかない。
ただ、クウガは防御力にやや欠けるため、シャイニングになればライダーキックやカリバーは十分に必殺技として通用するはず
クウガには明確な必殺技というべきものがないので、防御の高めなアギトは致命傷を受けにくいということも考えられる。
龍騎:
龍騎にスキを与えず、ドラグレッダーを召喚させないまま戦えば勝機アリ
シャイニングライダーキック(以下、SRK)だったら、直接ドラグレッダーに直撃させて倒してしまうことも可能かもしれない
555:
能力そのものはアギトの優位。アクセルへの対抗手段がないことが惜しまれる。
ブラスターは脅威だが、こちらもシャイニングになって空中に向けてSRKを放てばクリムゾンスマッシュに競り勝てるだろう
剣王:
防御力と耐久力が凄まじいため、決め手に欠けるアギトでは苦戦必至。
しかしながら同じく「剣術」を使う点で、二刀流かつ華麗な動きのできるシャイニングカリバーであればキングラウザーを圧倒できる
キングラウザーを防御に使わせ続ければ、相手にラウズのチャンスを与えずに勝つことができるはず。
響鬼装甲:
クウガと同じく、上位スペックの相手。が、装甲になっても防御力は低めのままであるため、SRKは有効だと思われる。
鬼神覚声やDAには響鬼の持たざる戦闘用バイク、マシントルネイダーの高速移動と小回りで対抗すること
アームドセイバーや音撃棒など武器はふつーなので、シャイニングカリバー二刀流であっという間に叩き落とせるとおもう
カブト:
天然仙人の翔一、最強天才の天道。ある意味、料理やファイトスタイルなど共通点の多かったりする二人の戦い。
基礎スペック、および武装面ではアギトの優位。高めの防御力から考えると、クロックアップで連撃を受けても耐えられる可能性が高い。
技量面でのレベル差は大きくないので、強力なシャイニングカリバーでクナイや平常時の格闘あたりは封じられる。
ただ、マシントルネイダーを迂闊につかうとカブトエクステンダーに貫かれる可能性が高いので、トルネイダーは使用できない。
アナザーアギトの背中に生えてるのは造形的にマフラーっぽくしてるけど羽根だったはず
ということは劇中のシーンには無いが一応飛行可能ということになるが
飛行ユニットは基本的に有利と言っても射撃武器がセットでないと攻め手に欠けるんだよな
ギルスは不死身ぐらいしか思いつかんがそれも剣崎の前では・・・
確かに剣は不死身だけどアギトシャイニングやエクシードギルスとは能力に差がありすぎるからなぁ
死にはしないがひたすらサンドバッグになりそう 下手に死ねない分余計きついかも
>>104 なんかクウガが非力みたいに言ってるがクウガは普通のパンチ一発で80tほどでライダーキック・パンチはその2〜3倍なら240t アルティメット同等の敵の攻撃も耐えるからクウガの防御力は80tの攻撃にも耐えられるからシャイニングの必殺技(55t)も耐えられるはず
まぁ弱点あるが
クウガの資料を見直してみると、ライジングフォームの項で、
ライジングペガサスだけは「エネルギー消費が激しくアマダムに負担をかけるため30秒限定」とわざわざ書かれていたりする。
他のライジング3フォームは「ライジングフォームだから30秒」みたいな扱いなのに。
アルティメットも地味に短期決戦向きかも知れん。フルパワーで戦い続けたら……
アルティメットは常にフルパワー状態で、あれから更にマイティキックのようなものが出せるってことはないかと
通常キックが常にマイティキック級で出せるというのが正しいか
>アギトシャイニングやエクシードギルスとは能力に差がありすぎる
技の衝撃力的には全然耐えれる範囲だし、むしろ鈍足以外に剣が劣る要素が無いような
ラウズで色々追加できるし
アルティメットって常にフルパワーって書いてあったっけ?
まぁ超自然発火能力があるから攻撃面は不足してないと思う
まぁ普通に考えたら最強は剣だど思うが
てか剣王は念じれば能力発動できるがな
112 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 12:19:59 ID:f1WwTnwl0 BE:739954679-
俺もあのキックやらパンチの威力は最大事のものだと思う。
通常時とも最大時とも書いて無かったと思うが。
ライジングやらの威力から比較して、いきなり普通に殴って威力数倍とかは考えにくい。
あれで全力と考えたほうがいくらか自然だと思う
>>110 俺も剣王最強だと思う。
足は確かに遅くなってるが、微妙に空飛べるし、マッハで多少補えるだろうし、タイムストップもあるし。
俺は剣見たことないが
>>72を見る限り小学生が考えたのか?と思うくらい厨臭さを感じたからな
150tもの攻撃に耐えれる=ていうかこの時点でほとんどのライダーは有効打を与えられないだろw
他にも一撃必殺の技に足が遅かろうが時も止められる能力
唯一の欠点はダサい所
見もせずに語ると前スレのカブト信者みたいになるぞ
>>114 装甲自体は耐えても体内に衝撃が行ってダメージが与えられる、ってことはみればわかるんだが
しかも剣キングフォームはパンチ力とキック力はアギトグランドフォームより弱い
毎度装甲装甲騒ぐ奴が出てくるけど、実際に150tクラスの攻撃を受け続けて平気だったからテンプレ化してる訳で
カタログスペック上はラウズなしの素の状態でノーマル時に130t、キング時に200tだよ
パンチも一瞬で強化できるぞ
剣王のライオンパンチは13トンくらいある
>>118 JライトニングスラッシュがAP変わってないのに威力上がってたり
2+6の他にモニター上で+J+Q+Aてなってたから
キング時のビートはパンチ力+3+ギルド200APにQ+K+AかA〜K全部足した数値になると思う
>>119 そこはあくまで想像にすぎないから、単純にAP足して数値化しても説得力に欠けるかと。
トライアルのダメージを見るに、Kビート≧素のライトニングブラスト なのは確定っぽいが。
描写だけ見てもキングビートは40tくらいあるのか・・・
>>110 フルパワーって書いてるレスが続いてるから紛らわしいが後の方のはアルティメットは全てのフォームの能力をデメリット無しで使えて更に元を上回ることを言ってるんだろう
112が言うように アメイジングの両足キック<アルティメットのただのキック だし
いくら剣王とはいえども、カードはラウズしなければコンボが発動できない
ギルドラウズ化によって念じるだけで発動できるのは、おそらく単発カードだけだろう
つまりキングラウザーこそが剣王の弱点、ということになる
これさえなければ、いくら重装甲の剣王といっても決め手に欠き、反撃の手段も激減してしまう
あとは会心の一撃でしとめることができる
つか、剣王は強力な必殺技を持っている奴には弱いので、クウガとカブトには強いが…
龍騎 :必殺技は、200tを越える最強威力。300tのドラゴンライダーキック,400tのサバイブ時ファイナルベントは凄まじい脅威。
555:ブラスターの空母斬り。おそらく、たとえ剣王であっても一刀両断になってしまう上、おそらく剣王の鈍足では回避不能。
響鬼 :元々大きな魔化魍と戦うため、必殺技の威力は大きい。音撃の性質上、耐久力や防御力の高い相手にも貫通しやすい。スキは大きいが、それを剣王は回避できない。
と、天敵もいっぱい
とくに響鬼さんは「死ぬまで続く、地獄のコンボ」で脱出不能、しかも100m1秒の走力を誇るため、剣王では回避することもできない。
攻撃も大ぶりなので、いくら響鬼が防御力は低めといっても回避しまくれば問題ないし
だんだん語っているうち、それぞれに相性みたいなもんができてきたな
まるでジャンケンのようだ
ちとまとめてみよう…
>>123 残念ながら最終回では構えただけでロイストを発動してるし
もう一本の剣のブレイラウザーも召喚出来るよ
なぜか無視してるけど反則的強さはマグネとタイムにあるんだし
直線的なスピードはマッハのおかげで速い
俺の主観による相性表
クウガ:
○アギト、龍騎、555 ×剣王、カブト、ギャレン △響鬼
アギト:
○龍騎、響鬼 ×クウガ、剣王 △555、カブト
龍騎:
○剣王、響鬼 ×クウガ、アギト、カブト △555
555:
○剣王、響鬼 ×クウガ △アギト、カブト、龍騎
剣王:
○クウガ、アギト、カブト ×龍騎、555、響鬼
響鬼:
○アギト、剣王 ×龍騎、555、カブト △クウガ
カブト:
○クウガ、龍騎、響鬼 ×剣王 △アギト、555
主観で決め付ける前にちゃんと本編見て設定も理解してから語れよ
剣なんてまともに知らないのバレバレじゃねーか
・・・こないだのカブト信者か?
俺が剣王最強と言ったのは反則臭い時止める能力があるらしいからなんだよな
これ考えた奴は馬鹿
>>128 でも正直クロックアップのほうが使い勝手はいいような・・・。
剣王の防御に関しては、エネルギー系に対してはやや低い。ワイルドサイクロン食らって負傷してたし。
で、攻撃力にしても最強フォーム同士で比べればそこまで高くはない。
総合力では確かに強いけど、突き崩す隙はあると思う。
おまけ
橘さん:
○クウガ、龍騎、555、響鬼 ×アギト、カブト
草加:
○龍騎、剣王、響鬼 ×クウガ、アギト、カブト △555
浅倉:
○龍騎、555、剣王 ×クウガ、響鬼、カブト △アギト
東條:
○クウガ、アギト、響鬼、剣王 ×龍騎、555、カブト
ギルス:
○龍騎、555、剣王、響鬼 ×クウガ、カブト △アギト
G3-X(三原デルタでも可):
×クウガ、アギト、龍騎、555、剣王、響鬼、カブト
オデン:
○クウガ、龍騎、剣王、響鬼 ×アギト、555、カブト
剣はタイムで空間を止めたりマグネやマッハで相手との距離を調整して
自分の間合いを常に保てるor相手の苦手な距離で常に戦えるのが最大の強み
飛べて飛び道具もあるし発動の隙もないしな
発動のスキはないけど、RSFはめっちゃよけやすいぞ
ビームにしても何にしても、キングラウザーの遅い動きから軌道を読めばオッケーだもん
しかもRSFの威力は、設定上では約100t+αくらいだし
空中性能の高いブラスターだったら回避しつつ空母斬り、響鬼だったら鬼神覚声でRSFを跳ね返せる
ついでにカブトでさえ、クロックアップしてラウザーを直接破壊すれば良いわけで… (RSF中は、タイムをすでにRSFに投入しているため時止め回避不能)
>>132 前スレから転載
> キングフォームの話題になると定期的に出てくる
> タイム→ロイストのコンボとそれに付随して入る物言いの
> タイムのカードはロイストに含まれるから併用不可では?については、併用可でよさそう
> ロイストにはそもそも変身とフォームチェンジで使用中のA・Q・Kのカードも含まれてるし、
> 他のコンボにそれらが含まれることもないから
> ロイスト限定かキングの特権でコンボ全般に当てはまるかはわからないけど
> ロイストとそれに試用するカード単体の併用は可能と考えるのが妥当と思う
タイムの他にも相手を吸い寄せるマグネがあるから相手の行動の自由はかなり制限されるな
鬼神覚声で跳ね返すって根拠も謎
>>132 飛行とフォトンブレイカーは同時に使用できない
鬼神覚声で同程度の威力を出すには溜めが必要
ラウザー破壊できるぐらいなら最初から本体叩いた方が早い
避けやすいのには同意だけど、挙げられた具体的な方法に無理がある
言っておいてなんだが、剣王のラウザーはカブトで破壊できるのだろうか?
もしも可能であれば、カブトは確実に剣王に勝てるのだが……
ラウザーの刃のとこは頑丈だから破壊不可能
ラウズカードのリーダー部分は……いけるかもしれん
分厚い装甲というべきものもないので、これくらいならばカブトのライダーキックでも原子崩壊云々を置いておいても破壊できるはず
剣王はいくら時止めしても通常時空に戻った瞬間、カブトにクロックアップされて一方的に攻撃される
が、防御力の関係からしてふつーには通用しない
そこでキング&ブレイラウザー破壊後、10mの鉄を貫くカブトエクステンダーでクロックアップしつつ突撃すれば勝てる
……というか、カブトエクステンダーでクロックアップしつつ突撃すればラウザー破壊しなくても勝てる
かもしれない
ともかく、剣王支持してる方、反論どぞ
>>134 >飛行とフォトンブレイカーは同時に使用できない
え、TVで電車ぶった斬ったときは思いっきり飛んでなかったか?
まさか飛行と併用不可の設定があったとは…
>鬼神覚声で同程度の威力を出すには溜めが必要
そりゃーそうだけど、跳ね返すつもりでやるんだったらRSFのモーションを見切ってほぼ同時にチャージ開始でよくね?
戦闘センスは響鬼さんも相当なものだから、溜めのタイミングくらいミスらないと思うけど
>ラウザー破壊できるぐらいなら最初から本体叩いた方が早い
だって剣王の本体、やたら頑丈だもん
ところで溜めなしRSFって、通常のRSFと同じくらいの威力なの?
剣王はRSFは驚異的だけど他はあまり大したことない感じなんだが
身体能力は下手すりゃ多作品ライダーのノーマルフォームにも劣るしマグネはナマモノライダーには効かないだろうし
100m6秒台にマッハを付加しても…素で100m3秒の響鬼とかどうなのよ、と
タイムは脅威だけどね
>>135 ブレイラウザーですらロイストの直撃くらっても無傷だったから破壊は無理だろ
あんた一ヶ月前のカブト狂信者だろ?
ろくに理解もせずに根拠もなく勝利宣言する辺りがそっくりだ
>>138 「反論どぞ」て、ちゃんと言ってるやん
「かもしれない」て、一応だけど言ってるやん
その狂信者とやらだったら、一方的な勝利宣言だけして反論も聞かずに終わりでしょうに
>ブレイラウザーですらロイストの直撃くらっても無傷だったから破壊は無理だろ
どこの場面だっけ? 詳しくおしえて
参考までに、剣王のスペック
ジャンプ力/ひと飛び25m
身長/201cm 体重/131kg
パンチ力/450AP キック力/700AP 走力/100mを6.6秒 (100APにつき、1t換算)
少なくともパンチキックについては、標準時のアギトに比べても大きく劣っていたりする
これではRSFを使わないと、どう考えても攻撃力不足としか言い様がない
ついでにアギトのスペックも参考までに
グランドフォーム
ジャンプ力/ひと飛び30m
通常パンチ力/約7t 通常キック力/約15t 走力/100mを5秒
ライダーキック
グランドフォーム時の必殺技。
クロスホーンを開放させてエネルギーを充填してから片足で飛び蹴りを放つ。
約30tの破壊力。
シャイニングフォーム
ジャンプ力/ひと飛び75m
パンチ力/約15t キック力/約45t 走力/100mを4秒
シャイニングクラッシュ
シャイニングフォーム時の最強必殺技。
2本のシャイニングカリバー(ツインモード)で素早く斬りつける。
約55tの破壊力。
シャイニングライダーキック
シャイニングフォーム時に使用する必殺キック。
その際、アギトの目の前には6本角を模したエネルギーが発生、それをくぐる形のキックとなる(ちなみに地のエルに使用した際にはエネルギーが2重に発生した)。
フォルミカ・レギア、水のエル(強化体)、地のエル、「闇の力」を倒した。
少なくともアギトには約45tの通常キック力、ノーマル時ですら硬度10とダイヤモンド級の高い防御力がある
必殺技こそ地味だがスキもなく、弱点のあるクウガ、防御の低めな響鬼のことを考えると、総合的なスペックと安定性は一番だといえる
>ギルドラウズ化によって念じるだけで発動できるのは、おそらく単発カードだけだろう
ラウズ無しのRSFやってるから、特に制限は無いんじゃない?
そして、剣王の必殺技はRSFに限らないと思うんだ。
RSF以外つーと、ストレートフラッシュやフォーカードは知ってるけど…
基本的にラウザー使ってやるもんじゃなかったっけ?
ライトニングブラストみたいなキック系の必殺技があった記憶、ないんだけど…
アギトの硬度ってグランドで7ぐらいじゃなかったか?
ノーマル時ってのは何をさしてるの?
よく調べてみたら、硬度10はシャイニング時のことだった
テレ朝の公式ページが消滅しているんで、クウガとアギトは資料を探しにくいなぁ…
硬度10=シャイニング装甲、と考えるとノーマル時で硬度9.825 な555はスゴイ頑丈ってことになる
ブラスター時にはさらに強化されて、たしか硬度13〜15くらいだったことを考えると、555は下手すると剣王より防御力は高いかもしれん
ファイズの装甲ってオーガに殴られてへこんでた記憶があるんだけど
そんなに硬いのか?
>>137 マグネは敵を吸い寄せるカードで鉄を引き寄せてるんじゃないよ
鉄しか吸い寄せられないなら元になった牛は何と戦ってたんだ?って話になるし
>>139 45話のラストでケルベロスに向かってラウザーを投げて、そこにロイストを当てて倒した
当時ラウザー壊れないのか?って心配されてたけど次週普通に使ってたのを覚えてる
溜めなしロイストってか↑これ以降のロイストは
構えた時に全身の紋章からオーラが出て剣にまとわりつくようになってる
設定がないのがアレだけど、見た目的には13枚全部使ってるように見えるかな
普通のロイストはケルベロスに破れたけど、これは一撃で倒したんで少なくとも威力は上がってる
剣は龍騎と同じでカードを駆使して戦うタイプだから基本能力は低いんだろう
でもその特殊能力が癖があるのばかりだし、攻撃力も上の方にある通り
APが同じでもノーマル時より明らかに強くなってるから正直当てにならん
AP3800のノーマルライソニや威力不明のサンダースペイダーが大して効かなかった奴に
AP800のキングライオンパンチで壁にめり込ませて体液噴出さるほどのダメージを与えてるし
>>143 ビートの威力は十分に脅威だと思う。
あと、ブレイラウザー(オールオーバーだったかも)は150tの衝撃に耐えるキングの盾をラウズ無しで破壊した。十分に必殺クラスじゃない?
>>146 逆に考えるんだ、「超装甲も軽々へこませるオーガのパンチ」と考えるんだ。
真相は不明。
ブレイドは融合係数が上がることで戦闘力も上がるはずだから基本スペックは当てにならないと思う
>>148 問題なのはへこんだ後に戻ったこと
あの装甲は弾力があるw
>鉄しか吸い寄せられないなら元になった牛は何と戦ってたんだ?って話になるし
結論から言おう!
牛は「鉄」と戦っていたのだ!
そして説明しよう! ボードのライダーシステムはモロに特殊金属とはいえ磁力に反応しそうなものばっかりだということをw
カリス? アンデッド? あんまり反応しないんじゃね?
>>151 牛の説明に敵を吸い寄せて怪力で倒すのが得意とあるからそれはないな
アンデッドの敵ってアンデッドしか居ないし
血には鉄分が含まれ・・・って実際やったらグロい事になりそうだな。
>>148 破壊したのはオールオーバーだよ
それに他の平成ライダーは、コーカサスのように盾を突き出してはくれない
気迫に押されて、ああもやりたい放題に殴られつづけることは平成ライダーではありえないし
ビートの威力だって、せいぜい最大でも約50tくらいだろうね
だいたいタックルのカードみたく大ぶりな攻撃や、ビートのように射程の短いものは相手にもされない
キングラウザーを失うと、「剣」という名の通りできることは極端に減ってしまう
剣王はラウザー損失=敗北、でしょ
アンデッド、けっこう鉄っぽい装備をジャラジャラとつけてるけどな
ちなみに磁力というものは全てに対して有効だが、その有効度が違うだけ
磁力パワー次第ではなんでも吸い寄せられるので、べつに鉄などでなくてもいい
もちろん、そんなことすれば生物系ライダーを引き寄せる以前に、あっちこっちから車とかタイヤキの鉄板とか飛んでくるけどね
ビートで50tだとロイストは700tくらいある事になって攻撃力もおでんを抜くかと・・・
実際ロイストのAPは超全集にもないから、威力不明が正しいのかもしれないが
>>154 ラウズする必要がないのだから、使えなくなるのはロイスト、ストフラぐらいでは?
ビートは技のなかでも下位のものだし、飛び道具のサンダーもある。
そもそもラウザーの破壊が前提になってるけど、できるかどうかは怪しくないか?
剣王を倒そうと深く考察するほど、剣王が強くなっていく気が
そういやクウガってベルトに装甲付かなかった?
あと剣王の時止めは何分止めれる?
破壊とまでいかなくても、地面に落とせばそれでオッケーだし
「クロックアップして手に攻撃→奪う→どこかにポイ捨て→あっかんべー」とやれば、これでおしまい
まあ天道はこんなセコいことしないので、こーゆー攻略方法は影山ザビーにお任せしますがね
そして得意な顔していると武器なしなのに思いっきり殴られ、地面にしりもちついて逃げ出す影山クオリティ
深く考えなくても…
龍騎>剣王
これだけは確定だな
200tの装甲では300tのドラゴンライダーキックを防御できない
>>161 FVは一回しか使えないからタイムで止めて逃げれば終わりだよ
>>154 ああオールオーバーの方だったか。
ただ、ライダーが盾を突き出すかどうかではなく、ラウズ無しでも
連続して攻撃すれば盾破壊相当の攻撃力はある→まったくの無力ではないと言いたかっただけなんだ。
>>161 剣のモーションは考察して龍騎のモーションは考察に入れないの?
空中回転中に時間止めるもサンダーで撃つもマッハで回避するも飛んで逃げるも自由だと思うんだが。
>200tの装甲では300tのドラゴンライダーキックを防御できない
タイムを使って爆心地から避難。FVが一発しかない龍騎がこれやられたらキツイだろ。
カブトあたりの非力パンチやキックじゃ他ライダーには致命的な一撃は与えられなさそう
龍騎ライダーは必殺技の威力は高いけど
隙と弱点が多いのが気になるところだ
仮にラウザー奪われても、それこそタイムでどうにでもなるんだけどな。
「この辺一帯」止めちゃえばいい。攻撃は通用しないが、ものを取るくらいはできる。
深く考えなさすぎて、ついタイムのこと忘れてたw
そっか、カブトのことばかり話していたんで、スカラベは単なる場所移動みたく思ってたが、そーゆー有効な使い方もあったな
だったらドラゴンライダーキックじゃなくて、サバイブのFVだとどーだろ?
ドラゴンファイヤーストームは多段攻撃で、しかも火炎弾の連射だから1発目<タイム>2発目 …てとこでバイクを方向転換すれば追撃できそうだけど
ま、さすがに首を下げて突撃モーションに入ってからは方向転換不可だろうけどな
むしろ龍騎よっか、タイガのFVクリスタルブレイクの方が有効だな
奇襲だからタイムベントは発動不可、デストワイルダーの強力で掴まれているので滑走中にタイム使えてもできることはなく、そのまま300t越えの即死技へと至る…と
考えてみれば、龍騎系は龍騎よっか他のライダーの方がよっぽど強いんだよなぁ…
ベルデの隠密+FVパイルドライバーとかも当てれば相手を即死、オデンは時間操作、オルタナ・ゼロは瞬間記憶とアクセル化できるしw
169 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 22:45:02 ID:f1WwTnwl0 BE:211416236-
>>141 どうでもいいけど45はシャイニングライダーキックの破壊力だろ。
設定上はシャイニングカリバーの必殺技のほうが強い。
クリスタルブレイクは奇襲が成功すればかなり有効だが
バイザーがご丁寧に「ファイナルベント」と宣言するところがマイナスだ
それにしても、劇中で未使用のタイムがここまで評価されるとは
ある意味、敵専用の反則パワーだからこそ「時止め」なんて強力な能力がスカラベには許されているんだよなぁ、本来
つか「ギルドラウズ化で無限使用」+「不死=剣王の体力消耗ハンデ解消」+「念じれば発動」+「劇中未使用につき詳細不明」
というのは、あまりにも強過ぎるつーか都合よすぎると思うんだが…
いくらなんでもRSF中にスカラベ使用OKってのは、むちゃくちゃ過ぎだぞ
クウガは劇中未登場のアルティメット時の武器使用を語っていないのに、アクセルの1000倍速は理論値だといわれているのに…
すげー伸びてんな、驚いた
響鬼の音激がマカモー以外に効くのかってのは疑問府付きっぱなしで結局解決してないんだよな
清めの音抜きでも単純に叩く衝撃があるけど、それも至近距離に近づいて太鼓張り付けたうえで
密着したまま連打って、そんなことできるなら他のことなんでもやり放題だろう
結局普通に声刃の斬撃でってなりそう
>>169 どこの資料を見ても、通常キックは45tと出てくる。なぜか。
シャイニングカリバーは約55tの威力だが、これは「斬ることの威力」なので一撃ごとに約55tの威力ということ
つまり「殴る:15t 蹴る:45t 斬る:55t」ということで、スキもなくこれらを繰り出せる訳だな
ちなみに最強技はシャイニングカリバーとなっているものの、劇中ではどう見ても必殺技といえばシャイニングライダーキック
そしてシャイニングライダーキックは「威力不明」ということになっている、らしい (つーか、データがない)
ま、神さえ殺すほどヤバイことは確実
174 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 22:54:39 ID:f1WwTnwl0 BE:751699788-
>>171 アルティメットが武器を使ったとして、破壊力的にキックを
上回るかという問題がある。リーチは伸びるけど。
このスレ的にはリーチがどうとかより単純な破壊力勝負が中心なようなので、
武器そのものに特殊能力が無いアルティメットの
武器使用は特別考える必要がない気がする。
使い道があるとすれば、ガドルだかがやってた、
敵の武器をつかみ取って自分の武器に原子組み換え。
これだな。
ラウザーをなんとか掴んで、うにょるうにょろとアルティメットソードにするわけだ。
銃ならボウガンになるし。長尺物ならロッドに出来る。
簡単に変換できるのかどうかが劇中からじゃ一切分からんのだが。
そういやクウガ究極の走力ってどれくらい?
まあ、無茶苦茶であることが設定的にも求められた姿だし。
つっても、タイムだって結局のところ相手に危害が加えられないからね。
基本的にカード使用による能力は、アンデッドが使用していたのと同じものだから。
ビジュアルで表現されてる分、想像しやすいだけだと思う。
この辺が、アルティメットの武装との違いだろう。
さすがにRSF使用中にってのはやりすぎだとは思うけど。理論的には使えてもおかしくないってとこか。
てかフリーズベントを剣とかに使ったらどうなるのかな?
剣王にもまだ未使用のエクストリームショットやらフルハウスやらのキック技があるんだけどね
一人じゃ使えないけどさ
これはスカラベすらやってないからただの妄想だけど
公式のアンデッド説明にも描写にも台詞にもあるように
タイムは指定した空間の時を止めて能力者以外は干渉出来ない空間を作ってる
剣崎も外から入ろうとして弾かれてたし
この特性を利用すればタイムで目前に文字通り見えないバリアを張れるはず
>>170 剣崎は反射神経そこそこ、しかも鈍いタイプだからねぇ
ただでさえ直線的、キングは鈍足、パワー一直線だし
ファイナルベントの宣言に「うぇい?」と思った次の瞬間、コンクリートの上を滑走させられてタイヤキ焼けるほど加熱させられそうだ
>>172 神秘系のクウガ、アギトには思いっきり利きそうだな…
剣はアンデッド化した時点で神秘系の仲間入りつーことで、意外とドンドコ利きそうだ
180 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:01:23 ID:f1WwTnwl0 BE:187925928-
>>178 フルハウスとかってあれキック技なのか。
ていうか、ワンペアとかツーペアとか、どういう技かって設定ちゃんとあんの?
181 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:04:23 ID:f1WwTnwl0 BE:176179853-
>>173 今現時点でどうなってるかは知らんが、
少なくとも放送当時のテレビ朝日公式にあったフラッシュだかなんだか、
細かいことは忘れたがagitoの全てみたいなコーナーでは
シャイニングライダーキックは45だか50に設定されていた。
シャイニングカリバーでのクラッシュが最強だと。
ギルススティンガーより弱かったはず。
つーか剣王スカラベ論争は一つ、大事なことを忘れている
それは「剣王の中身は、剣崎」であること
後半こそ成長して、頼もしくなったとはいえ、ほら…
あの剣崎が、スカラベ使いこなせるのか?w
剣王の特殊能力は凄まじいけど、それを使いこなすのが熱血バカの剣崎ということを考えると、このスレにおける剣王はありえない
経験不足のオーディン、不意打ちの得意なナイト、確率変動こそ全ての橘さん…と、やっぱ中身を無視しちゃいかんよ
つか、剣崎のありえない融合係数とか自己犠牲とか熱血とかなけりゃ、そもそもキング化やアンデット化もしてないしな
もうちっと剣崎を、剣崎らしく扱ってやれよ
剣はラウザーが弱点という話で以前考えたことを思い出したがこれは妄想なんで最強論議からそれた雑談になるけど
剣崎はジョーカー化した時点で自前のジョーカーベルトもあるはずなんだよな
始ジョーカーと違って白ジョーカーみたいに人間態があってそれで剣崎の姿のままでいられるというだけで正体はジョーカーの色違いだろうし
それを踏まえて
ジョーカーのベルトを使って13体のアンデッドに直変身したりキングフォーム級のワイルドカリスならぬワイルドビートルにもなろうと思えばなれるだろうからどんな感じなのかちょっと見てみたいな
185 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:10:07 ID:f1WwTnwl0 BE:328868674-
テレ朝公式は消え去ってるしソースも無い。
とりあえずこの辺とwikiで納得しろ。
アギトのキック力45tはライダーキック使用の最大時。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1002555988/ 文化 [特撮!] “仮面ライダーアギト Part34”
430 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:01/10/14(日) 09:44 ID:0oCA1Ufi
ところで、シャイニングのライダーキックは技に入ってないの?
劇場版のアレはマジカコヨカッタんだけど。
個人的には真必殺技はこっちであって欲しい…。
439 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:01/10/14(日) 09:49 ID:SfUBnUPp
>>430 破壊力は
ライダーキックの1.5倍らしい
名前は閃光のシャイニングライダーキック
>>181 となると、45tはシャイニングライダーキックってこと?
すると通常キック力ってば、いくらなんだろ…
バーニング時にパンチ力25tであることを考えると、べつに通常キック45tでも不思議じゃないんだけどなぁ
>>180 細かいのは忘れたけどエクストリームショットはヒーローショーで使ってた気がする
これにスペードキングを加えるとフォーカードになるのかな
今ログを漁って見つけたやつだと他に
デッドリーブロー → 頭突き
ツーペアー → 分身攻撃
フルハウス → キック
ストレート・テンペストクラッシュ → キック(シャンゼリオンのシャイニングアタック風)
ってのがあるらしいが、生憎資料がないんで俺にはこれ以上はワカラン
188 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:12:53 ID:f1WwTnwl0 BE:164434272-
>>186 記憶が確かならバーニングが水のエルだかを
ぶちのめすのに使ったバーニングライダーパンチが25t。
確かアギトは最初の3つくらいのフォームのときはご丁寧に
通常キック力何tとか書いて必殺技とは区別してた。
そのうちそれがなくなって必殺技の破壊力をキック力、パンチ力などとしたはず。
あくまで設定上はシャイニングもバーニングもカリバー使った技のほうが強いことになってる。
189 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:14:00 ID:f1WwTnwl0 BE:563774786-
>>187 デッドリーブローは大昔に聞いた事があったけど、
ポーカー技にきちんと設定があったのか。
名前だけでどんな技なのか知らなかった。
>>189 玩具板の住人ならもっと詳しく知ってると思うんだけどな
設定は面白いんだから劇中でも使って欲しかった
組み合わせによって色々変わるんだろうがな。
同じ役だからって、全部が全部同じ技になるとは思えんし。
スカラベやメタルは強いかもしれないが、剣崎では使いこなせない
実際、劇中ではレンゲルみたいにカードの効果に注意を払い、冷静に使いこなすことはほとんど無かった
と、思うんだが、どうだろ…?
193 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:20:35 ID:f1WwTnwl0 BE:211415663-
スカラベはともかくメタルは使えるんじゃね。
やべ、っと思ったら発動して体硬くなるよ、多分
>>186 グランドのキック力を見つけてくれば逆算できるかと
シャイニングのキック45tがしばしば通常キックとライダーキックではっきりしないことに関しては以前Webでライダーキックだったという答えを見つけたと思ったんだが、そのときは流れが移ってたから出さずじまいでどこにあったかも忘れてしまった
ウェブアーカイブだったかな
かなり前に貼ったアルティメットのスペックはそこで見つけたけど
>>192 完全に把握してるからレンゲルみたいにミスることが無かったんじゃなくて?
あとわざわざブレイドの使用者に選ばれてるんだから橘と同等には身体能力もあるだろ
>>192 橘さんのスリップストリーム発言を豪快に無視してマッハで敵に追いついたり
消火器の煙で姿をくらましたりと、以外と気転は利くよ
一応秀才らしいし
197 :
名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 23:23:18 ID:f1WwTnwl0 BE:176180235-
グランドは通常15tで角開いて倍=ライダーキック
だと思った。
まぁ、正直アギトの最強技はシャイニングでのライダーブレイクだろう。
ものっそい単純計算で50の1.5倍で75はあるかと。
>>195 橘さん=反射神経+高い技量−低い融合係数−恐怖心+確変
剣崎 =スゴい融合係数+熱血−低い技量−学習能力のなさ
一度も当たらないタックルを多用したりしている時点で、どっちかと言えば剣崎は愛すべきバカかと
よくて「秀才」というのは知識とかについてじゃないのか? バイク弄ったり、わりと機械に詳しかったり
つーか、だいたいなんで秀才がライダーやめたら清掃員なんて仕事やってんだよw
>>197 シャイニングの状態でのクラッシュが最強らしいのでブレイクはグランド特有と考えた方が良いのでは?
>>198 タックルを最後に使ったのってたしか矢沢戦だったと思うけど
避けた矢沢が調子こいた台詞を吐いてる途中に攻撃してるから
隙を逃がさない冷静さはあるよ
それにタックルは持ち主のブレイドにしか当たらなかった制作側から見たネタ技だし
>>197 ものっそい単純計算すれば
紋章二枚はったシャイニングライダーキックは45×2=90tかね
>>198 タックルとスラッシュしか持ってなかったから仕方ないだろ
しかもまだ「橘さんには足元にもおよばない」とか言ってた初心者時代に
高速で走るアンデットの動きを見切ったりとその後成長してる
アギトと剣の話の流れをぶった切って悪いが。
今さっきYouTubeでクウガのMAD見てて(DVDとかもっとらんのですよ)、そこでクウガVSダグバの画像もあったのだが
……パンチが決まるたびに細かく血飛沫が上がってた。
ダグバVSアメイジングクウガの時にアメイジングキックが直撃したかどうかが不明なので75tに耐えられるかどうかは不明だが、
アルティメットクウガの装甲は80tに耐え切れてないっぽい。
……「超変身!」に伴う生体装甲の分解再構成でダメージをある程度キャンセルできる通常及びライジング四形態に救いの手が?
どっちにしても、「FVを回避するために瞬時にスカラベを使う剣崎」というのは想像しにくい
どっちかといえば「FVを迎え撃つためにRSFを発動する剣崎」という方が、それらしいかと
>>204 俺は人間のライダー相手にFVする龍騎が全く想像できないんだけど
>>204 それってRSFの効果で龍騎が消滅するのでは?
>>205 それを言い出したら、スレが終わっちゃうし…
>>206 よく考えたら、たしかにRSFで龍騎を倒せちゃうね
「的確」という意味では、回避するよりいっそRSFで迎え撃つ方がまさか正解だったとは
ギラファのエネルギー波でワイルドサイクロンを
ジョーカーのナイフでRSFを相殺できてるんだから
足に炎のエネルギーが集まってるドラゴンライダーキックなら
単純に破壊力の勝負になるだろう
>>206 ロイストを食らったからって必ず消滅するとは限らない
でもライオンビートパンチの威力を見るに
ロイストも単純計算でAPを足しただけの112t以上の威力はありそうだから
タイムなしなら相打ちになるかな
発動が速いから剣有利だとは思うけど
ビームモードで撃てば本体が特攻してこない分反動のダメージとかでブレイド有利かな
威力だけ考えると、112tに+αつっても約300tに比べれば大差ないな
なんでもいいけど、けっこうミラーモンスター強いんだよなぁ
とくにドラグレッダーとデストワイルダーの設定は、クウガや響鬼が霞むほどヤバイ数字ばっか
>>208 炎なんてエネルギーなら貫通できると思うんだが
RSFに龍騎が突っ込んでいって龍騎だけがダメージ受けるんじゃね
ていうかRSFの消滅効果で炎がなくなるだけかと思えてきた
契約モンスター「デストワイルダー」
身長/2m45cm 体重/280kg 移動時速/300km
攻撃力/5000AP
ミラーワールドの白虎型モンスター。格闘戦を得意とし、ダイヤモンドをも切り裂く威力がある両手の爪で敵を攻撃する。
勢いよく飛びかかっての戦法も得意である。また、100tの鉄球をも持ち上げるほどの強靭な筋肉を有する。
APから見ればドラグレッダーに匹敵する能力を持っているようだ。
契約主であるタイガ亡き後は、普通の野生モンスターに戻り人間を襲っていたが、龍騎サバイブとナイトサバイブとの戦いの末に、龍騎サバイブのドラゴンファイヤーストームを受け爆発四散した(第47話)。
「100tの鉄球」は、響鬼装甲の持ち上げる能力が「8t」であることを想像してもらえるとありがたい
タイガの強さは、フリーズベントと奇襲とデストワイルダーのおかげ
通常時の契約モンスター「ドラグレッダー」
全長/6m15cm 全幅/37cm 全高/55cm 体重/210kg
攻撃力/5000AP 最高飛行時速/500km
「無双龍」の異名を持つ、赤い龍型ミラーモンスター。
空を飛び、口から5000度の高熱火炎「ドラグブレス」を吐き出し、敵を攻撃することができる。
犬の10倍の嗅覚を持ち、触覚のレーダー・ドラグフィーラーにより30km四方の物体を感知可能。また、鋭い牙・ドラグジャウは鋼鉄をも噛み砕くことが可能。
サバイブ時の契約モンスター「ドラグランザー」
攻撃力/7000AP
(通常時)全長/10m55cm 全幅/1m10cm 全高/99cm 体重/380kg 最高飛行時速/900km
(バイクモード)全長/6m 全幅/1m10cm 全高/1m22cm 最高時速/760km
龍騎が龍騎サバイブに二段変身することにより、ドラグレッダーが変形した姿。
「烈火龍」の異名を持つ。ボディが一回り大きくなり、攻撃力は大幅にアップしている。
口から7000度に強化された超高熱火炎弾を放つほか、ファイナルベント技・ドラゴンファイヤーストームの際にはバイク型のマシンモードへと変形する。
龍騎サバイブを上に乗せて飛ぶことも可能である。
さっきも出てたけど100AP=1tて計算でも
キングビート 800AP > ノーマルライトニングソニック 3800AP
って威力の上がり具合を見ると剣王のビートは最低40tくらいはある事になる
これをロイヤルストレートフラッシュの11200APに当てはめると560tもの威力になってしまう
この計算はやりすぎだとしてもまともに食らえば立ってはいられない威力だろう
ちなみに5000度の高熱とは、原爆の爆心地とほぼ同レベルの超高熱
なお、鉄がとけるのは1500度くらい
つまりドラグレッダーの高熱火炎弾の一撃は、局所的に原爆クラスの大きな熱量を受けるようなもの
どのライダーだろうと、直撃すれば無事ではすまない
と思っていたら……天道てめぇw
こいつ一人だけ、5000度の熱量にも耐えられる設定あるじぇねーかw
>>217 それはさすがに、理論が飛びすぎている
RSFは素直に、11200APの威力だと考えるべき
ビートの場合は、Jフォームにおける「五体のアンデッドと同時に融合しているから強い」と同じ理屈
RSFの数字は「13体のアンデッドと同時融合」というのを最大まで発揮した場合の上限となる数値だろ
ていうか最近気付いたがクウガってあまり強くなくない?
>>219 13体と融合してるからああなったと考えると112tじゃ威力が低すぎるというかビートが強すぎるんだよね
物理的には別にキングフォームにならなくてもカードさえあれば使える技だし
>>220 弱点こそあるものの、とんでも武装がないからねぇ
とはいえ、超自然発火能力によるパイロキネシスは強力だということを忘れてはいけない
見直すつったら、やっぱファイズエッジだな
アレはまさに必殺武器、たしかスゴイ熱量を発生できたはずだが温度までは資料が見つからない…
(5000度以上はあったような、なかったような…)
ちなみにブラスター時のフォトンブレイカーはファイズエッジの15倍の威力だとか
そりゃー空母も真っ二つだわw
>>221 うむ。極端な話、チョッチョウがブレイラウザーを5枚コンボ対応に改造してくれれば
ノーマル剣でも使えるわけだからな。
基本というか、最低威力が112tかと。
ビートに限らず、融合係数次第で明らかにスペック以上の能力発揮してるシーンが多々あるし。
ボードライダーは、スペックがあてにならんからなあ。
ま、よくて剣王の防御力200tから逆算して、112t以上200t以下の威力では?
少なくとも、似たような条件下にあるカリスのワイルドサイクロンの威力を考えると、そんなとこで十分かと
融合係数補正も、よくて1.5倍くらいっしょ
>>221 ストフラはともかくRSFはAも使ってるからキングフォームじゃないと使えない技だな.
14みたいなでかいのも一撃で倒してるから100tそこそこの威力ではないとおもうけど
>>225 その程度の比率なら8tが40tクラスまで跳ね上がらんよ
攻撃力最強は龍騎勢(と言うかモンスター)だろうが
劇中で連発してたし過小評価してまともに受けられる威力ではないな
>>222 まぁさぁ普通のキック一発が100tとか強いのは分かるが派手さが無いから弱く見えるんだよね 発火能力の威力もなんだが微妙だし
14は闇の衣ないと、けっこう普通に倒せそうなんだよなぁ
普通に555でも一撃で倒せそうだし、響鬼でも一撃で倒せそうだし、龍騎でも一撃で倒せそうだし
まあ200t弱くらいはあんじゃね?
仮にRSFに200t以上の威力があったら、なんでケルベロス消滅しないんだ?
やっぱり112t+α程度だろ
>>227 「ビート+12体」だったら、40tもあれば十分だろ、8+32で。
「13体のパワーを一つに」で打ち出す112tというのは別に不思議でもない。
つーか、すでにキングそのものが「13体融合の結晶」だからこれ以上の補正はないんだってば
つか、ここのとこ剣王は過大評価されすぎじゃね?
>>230 その考えだとビートも112tにならない?
>>230 初めからアンデッドは消滅できないぞ?消せるのは実験体だけ
元々所長が想定してたキングフォームでもストフラは使えるんだし
単純に数字を足しただけの11200APがイレギュラーな限界ってのはおかしいだろ
剣王が過大評価されてるとは思うけどな
>>229 もはや何の根拠もないな
「倒せそう」で勝手に剣を下げられても困るよ
つフォトンブレイカー
つアームドセイバー
つドラゴンライダーキック
どれもRSFと同格か、それ以上の威力はあるっしょ
最強の必殺技は…555アクセル+ファイズエッジ最大出力 だろ
理論値1000倍速で超高熱を連続して叩きこめば、どんな相手でも切り刻める
10秒しか使えんけど、10秒あれば十分
>>234 その中ではアームドセイバーが一段劣るイメージだな……なんでだろ
もう相手するの時間の無駄だろ
せっかく流れが戻ってきた談義スレまで荒らしに行ってるし
なんで荒し扱いになるんだ?
具体性のない「核に耐える」ということを、分かりやすいように考えようという単なるネタ振りなのに
単なる談義の範疇でしょうに
オーガのマントが太陽の表面温度と同じ(6000度だったか?)で
555ブラスターも同等の高熱に耐えるんだったか
ちょっと前に談義スレが荒れた理由を考えればわかるだろ
強さ比べは全ライダー最強スレでやれよ
その上反論されて
「無茶なことを言うほど、昭和ライダーはトンデモばかりだと笑われるのに」
こんな事を書く奴はどう見ても荒らしだ
昨日から都合の悪い事を摩り替えてばっかで議論になってないし
なるほど、そういうことかw
>>239 資料によると、ノーマルファイズのスーツ耐熱温度が2000度だったから、
ノーマル状態でオーガと戦ってた時は、かなりやばい状態だったんだろうな。
>>230 ビート+12体のアンデッド=13体のアンデッド=40t
RSF=13体のアンデッド=112t
???
RSF:全13体分を全て最大限に発動=112t+α
ビート:ビート+12体分の余剰パワー=8+32t
こゆこと
ビートとRSFの倍率関係自体、勝手な妄想だろ
Jフォームにおける2枚コンボの実質5枚コンボ化のことを考えると、融合済みカードの助力というのはありえなくもない
その証拠に、橘さんはボロ負けした
ライトニングスラッシュの「400+1200」=「1600AP」ではパワー不足で、Jフォームとして潜在的に持っている能力を発揮しているからこその必殺技
これは数字の高いJ、Qによる効果がきっと大きいはず
もしかしたら、一時的に二枚のAPを得て1600+2000+2400の6000APの威力となっていたのかもしれない
しかし、上記のように融合数だけAPが上昇すると考えると、いくつも数字が狂ってしまう (なぜRSFに近い威力のワイルドで、剣王は即死しないのか…とか)
だから俺は、コンボに使用したカードと融合しているだけのカードでは、攻撃力に対する影響の倍率が違うのでは? と考えた
あまり関係ないけど、剣王のカードのAPの総計は「−10000AP+9000AP−0」だったりする
最大限に発揮した場合、これの絶対値同士を足した19000AP分の威力=190tくらいになるのでは?
ブラスタークリスマで30tな所を見ると、エネルギー系の攻撃としては112tでも相当な威力だと思う。
というかこの流れだが、不明なAPの計算はどこまでいっても妄想にすぎないので
いっそJフォーム以上の数値はないものとして考えてもよくないか?
>>245 剣王が固かったからだろ
なんでワイルドで剣王が倒せることが前提になってるんだよ
ワイルドの説明に剣崎を即死させる威力があるとでも書いてあったのか?
剣王の装甲は、だいたい200tくらいに耐えるといわれている
RSFに112tや190tを大きく越える200t以上の威力があれば、同じ理屈によってワイルドの実質攻撃力も200tを超える
つまり剣王は、即死ないし大ダメージで戦闘不能にならなければならない
APから考えても、上限190t=19000APと下限112t=11200APが妥当なとこ
どんだけ威力が上がっても、基本的にRSFは強力な必殺技であることに代わりはない
だいたいの敵には、直撃すれば一撃必殺の威力だし
RSF受けても大丈夫なライダーは、クウガ究極とオーディンしか思い浮かばん
>>249 ワイルドサイクロンに耐えた剣王を褒めずにワイルドが弱いと言い出すあたりは流石はアンチといったところか
ソードベントで死んだオーディンがRSFに耐えるとは思えんが
>>248 その200tに耐える装甲は耐え切れてなかったんだが。
ちなみにワイルドカリスのカードのAPは全部足しても20000いかない。
・・・こういう重箱の隅つつきになるから数字で語るのは嫌なんだ
ややこしい割に意味は薄いし。
>RSF受けても大丈夫なライダーは、クウガ究極
何言ってんだ?
よりによって防御面に不安が残る二人が候補にあがるのが何とも・・・
マジでRSFに耐えられそうな奴を考えると、カブトマスクドあたりは案外持ちこたえそうじゃないか?
劇中でもCUした成虫には叩かれるが、まともにダメージを受けたことが無い。
一方的に攻撃されながらも、どこまで戦えるか試してみる余裕まであるし。
対象にされてるワームが強そうに見えないからなんとも言えんが
ライダースティングでベルトが破壊されてるからベルトが先に壊れそう
>>250 剣王の防御力200tは数字上の絶対評価、アンチも信者もあるものかよ
というか、「何に対する」アンチだといっているんだ?
どっちかといえば剣王の過大評価っぽい流れなのに、この場面で否定を入れるとアンチなの?
まるで「数字上の112tより遥かに高威力」というのが当たり前の意見で、「威力は数字上の112tくらい」というのが暴論扱いって一体なに…?
あとオーディンの受けたソードベントの威力は、単純に言えば4000APで約200tの不意打ち
クウガ究極も自身のキック力100t=ダグバのキック力100t であることを考えると、112tの攻撃くらいに耐えられても不思議じゃない
ピンポイントに狙えば弱点こそあるものの、ああも大ぶりなRSFでは霊石アマダム関係ないし
ID:JQBpmuyA0
( ´_ゝ`)フーン
>>255 お前は必死で作ろうとしてるが、流れなんてないぞ
>その200tに耐える装甲は耐え切れてなかったんだが。
>ちなみにワイルドカリスのカードのAPは全部足しても20000いかない。
俺の意見は、RSFの威力は「112t以上、200t以下」というもので、「威力は200t以上あるぞ」という意見に反論するもの
その根拠として、条件の近いワイルドサイクロンの威力を参考にしたまでの話し
だから「カリス、および剣王の全カードAP合計値は20000AP以下」というのはこちらの意見の肯定材料にもなる
全カードのAPを発揮した威力が190tであるというのは、大元に比べれば2倍弱のパワーアップ
これ以上の威力がある、というよりは納得できるかと
そして実際、ワイルドサイクロンは剣王に十分なダメージこそ与えているものの、かといって装甲を貫通まではしていない
剣王の200tを耐える装甲に迫る威力で、かつそれを越えられないというのはRSFの威力が「112t以上、200t以下」だから、とも言えないか?
剣王の過大評価は、これくらいで落ち着かせてくれ
>>257 昨日の時点まで戻って、スレ読み返してくれ
剣王についてはアホかと言いたくなるくらい、一夜にして評価が上がりまくっている
挙げ句、なにか反論するとアンチ扱いだし…
ま、べつに剣信者だの何だのとまでは言わんけど
>>256 最強スレにまで来て、ありきたりの古風な煽りしてどうすんだ? (なぜか( ´_ゝ`)フーン というAAを見ると、おれは和むから良いけど)
たしかに俺は発言数こそ多いが、無意味な荒しなんてしてねーぞ
こーゆー最強スレみたいな場所で、なんら議論にもなっていない一方的な発言をするのは野暮すぎ
「ここが間違っている」と思うんだったら、ちゃんと説明してくれ
あくまで議論、こっちもフツーに納得できたら引き下がる
ykrwvcws0=JQBpmuyA0は昨日から痛い所を突かれるとスルーするか、さも初めから知ってたように語りだす
不利になると話を摩り替えて、挙句お前らはおかしいとのたまう
だったら、「スルーした」という箇所をいくつか抜き出してくれ
今から全て、反論もしくは納得してみせるから
>>259 剣王の評価を上げる流れにお前が必死で逆らってるのは分かった
でも剣王の評価を下げる流れなんてのはお前の脳内にしかない
納得したなら納得したと言えよ
何も言わずに別の話をしだしたらスルーしたと言われて当然
>>255 クウガは80tのパンチによる殴り合いで血が吹きだしてたんだが。
それに仮に装甲は耐えられたとして、アマダム狙うもなにもRSFのビームは全身を包むぞ。
>>258 装甲が焼け焦げて中の人間が負傷してる状態を「耐え切った」と主張するなら、俺はもう何も言わない。
>>264 多分拳銃の弾丸が貫通してても生き延びれば「その人の皮膚は銃弾を耐え切った」と主張しそうだね
純粋に疑問なんだが威力200tの槍って何?
不思議なエネルギーに包まれていて触れたらダメージを受けるってこと
お前らもいつまでも真性の相手してるなよ
自分の言動すら理解してない奴と会話なんて成立しないって
>>263 「剣王のRSF威力は112t以上、200t以下」のどこが評価を下げるソレなんだ?
数字上のスペックよっか、2倍近くもパワーアップしてるが、そこまでは認めているじゃないか
「200t以上の威力がある!」って無茶なこと言う奴がいたから、それに反論したまで
>>264 全体を包む=拡散したビーム攻撃では、さすがのアマダムも壊れないだろ
仮にも霊石アマダム、物理攻撃ならばともかくエネルギー攻撃には耐性があるだろうし
パンチによる殴り合いの出血は、「何発も」の延々と続く殴り合いだからこそだろ
100tのキックに何度も耐えられて、112tの斬撃一発でダウンするもんか? エネルギーにすると、それこそプラズマ攻撃さえ利かないクウガには無力
>装甲が焼け焦げて中の人間が負傷してる状態を「耐え切った」と主張するなら、俺はもう何も言わない。
「十分なダメージこそ与えられている」とは主張しているが、耐え切ったとは言ってないってば
よく読んでくれ
>>265文末の「?」が抜けた
>>267 勝手に一点集中して112tに決め付けるなよ
全身に112tがかかるとなぜ考えられないんだ?
耐久力を少しでも上回ったら即死すると考えてるのはある意味凄いな
200tに耐えられる装甲に穴を空けて中身に充分なダメージを与えたのに200t以下?
>>265 約200tのランスってのは、龍騎の話しだからなんとも言えん
それはそれで、いずれ本格的に話し込む必要性がありそうだ
ちなみに、ブランク龍騎のときに未契約時のソードベントは簡単に折れて100単位のAPだった
契約後のソードベントは以前のように折れたりせず、設定では「厚さ40cmの鋼鉄も切り裂く」と驚異的な威力になっていたりする
なお、2000APで威力は100t。ドラグレッダーの尻尾を模した刀、とある
どーゆーパワーソースかは不明だけど、何かしらミラーモンスターとの契約によって加護を得ているんだろうね
それに驚異的なスペックを誇るミラーモンスターと戦う以上、数字上の100tくらいあっても足りないくらいだとも言える
そう考えると、「威力200tのランス」もあながち不思議ではない
>>268 200t以下、つーのは装甲と五分の200tの威力であることも示唆している
即死はしないが、大きなダメージを与えているからね
「ギリギリで足らない、もしくはギリギリで上回っている」というくらいの威力、ということになるとおもう
それならそれで、納得するさ
156 :名無しより愛をこめて [sage] :2006/06/22(木) 22:00:30 ID:nWzUokBz0
ビートで50tだとロイストは700tくらいある事になって攻撃力もおでんを抜くかと・・・
実際ロイストのAPは超全集にもないから、威力不明が正しいのかもしれないが
おれが反論してるのは、このへんの「ビートのパワーアップ倍率から考えると…」という無茶なことについて
700tだなんて、いくらなんでも暴論すぎる
だから200t前後に過ぎない、と反論してるわけだ
しかし、やや熱中しすぎて、舌足らずになっていたかもしれない…
そこは反省する、すまん
>>270 剣崎にはタイムは使いこなせないとか言う言いがかりは反省しないの?
>>270 自分で計算上200tいかないと主張してる攻撃が互角の200t?まずは自分のレスを読み返せ。
互角の200tで壊れたというのもおかしいだろ
「10kgの荷物を載せられる荷台に10kg以下(限界の10kgの可能性もある)の荷物を載せたら壊れた」
みたいな事言ってるのと同じだぞ。
>>271 それは言いがかりだっけ?
劇中で剣崎は一度もタイム使ってないのに、さも平然と連発することを前提に話すのもムチャクチャだとおもうけど
さすがに、これは納得できない
ま、ラウザーを取り返したりするのには使いそうだし、わりと機転の利くタイプだからそれくらいはやるだろうけど…
このスレで語れる、オデンの瞬間移動による回避みたく使う剣崎はさすがに「ない」と思うぞ
オートバジンと見事な連携アタックをこなす巧555くらい、「ない」だろ
>剣王についてはアホかと言いたくなるくらい、一夜にして評価が上がりまくっている
そもそもこれからして客観性無いぞ
このスレじゃ前スレからずっと剣王は最強候補
タイムは劇中で使ってないから使うなだの
鈍足だから攻撃当たらないだのは時々出るが既に反証されてる
>>272 荷台と装甲は、別モンだろ
荷台はエレベーターと同じで、「〜〜まで載せられる」という場合、安全のため余裕をもって控えめに表現するもんだ
装甲にそーゆー配慮がある方が、よっぽど不思議だぞ…
まあ、「計算」とは言ってみたものの、まだ怪しいものだとは自分でも思っているがね
それでも「ビートの倍率法則でいけば、RSFは700t」という暴論に比べれば、まともだけど
>>274 つビート倍率法則
つ融合係数の過大評価
先に言っておくが、おれも剣王は最強候補の一人だと思っている
が、ここらへんはどーしても反論しておきたい
例の700tさえ撤回して、もっとまともな範囲での拡大解釈になるまでは無視できない
逆に言えば、このアホすぎる過大評価さえ元通りになったら大人しくするさ
>>273 そうだな。人間相手にFVする龍騎ぐらい「ない」な
700tなんてレスした本人が、その同じレスで否定して威力不明と言ってるじゃないか
何を今更。
>>277 論点をすり変えているぞ。(城戸の性格を考えると、ごもっともだけど)
それを言い出したら、このスレそのものが成り立たない。
それは無視して然るべき、このスレにおける暗黙の了解だ。 (でも剣崎は人間じゃなくてアンデッドだし、FVで死ぬ心配ないような…)
前者は「戦術・能力としての性格」で、後者は「登場人物としての性格」だからな。
まあ、龍騎だからFVまでにスキを見せ、そこを突かれるのはアリそうだ。
それに例えどFVを撃てずとも、そんな城戸を攻撃するほど剣崎は鬼畜か? ほら、話しが成り立たない
>>278 そいつの言っている「威力不明」は、威力が記載されていない=700tの否定材料がない、ということ
実際、700と言わずとも300tや400tくらい普通にあるようなスレの雰囲気だし
いくらなんでも「融合係数」で何もかも片付いたりはしないってば
そもそもお前がキングビート50tなんて言い出したんじゃねーか
>>279 ふざけるなよ
原作でやってない=できないと言い出したのはお前だろうが
トドメをさすかささないか決めることも立派な戦術だろ
「全員が全力で戦う」は最強を決める上で絶対条件。
それでもタイム連発できる性能を持ってる剣崎にそれをやらせないなら龍騎にもFVは使わせるなよ
当然最強候補が木野、浅倉、北岡、須藤、東條、高見沢、草加あたりに絞られるけど
> わりと機転の利くタイプだからそれくらいはやるだろうけど
支離滅裂って言葉の意味分かるか?
人の意見を持論のように語るのやめてくれない?
>>275 配慮せず正直に書いたら表記を下回るのか?
「耐えられる」とか「載せられる」って言葉の意味がわかってる?
>>279 あーはいはいロイストは700tなんかないよ
わかったからもう少し論理的に物事を考えられるようになってから出直してこい。
>あーはいはいロイストは700tなんかないよ
>わかったからもう少し論理的に物事を考えられるようになってから出直してこい。
それだけ聞ければ、十分だ
自分自身、冷静さを欠いていることは認めるので、言われたとおりに出直してくることにするよ
色々とすまんかった
>このアホすぎる過大評価
それ言ってるのお前だけ
都合が悪くなると過大評価というワードで済まそうとする限り何言っても無駄
あと最後に、俺個人のRSFについての意見をまとめておく
以前と言っていることが異なるだろうけど、それは色々と考慮した結果ということで。
1、基本的に、RSFの威力は表記スペックの11200APと全カードAPの総合値である19000APの範囲内。
2、ただし、融合係数による倍率も若干ながら働く。とはいえ、あくまで「若干」である。
3、キングの装甲は、200tまでならば「耐えられる」=「限界」と解釈
これは、コーカサスの盾は150tに耐えるはずだが、自らの剣に破壊されている点や、連続パンチも有効だった点など、劇中の描写を含めての考え。
終盤はともかく、序盤や中盤の攻防を考えると、とても「150tまでは平気」の装甲には見えず、「150tで限界」に思えるからだ。
そして「150t」を越えると、エレファントのハンマー攻撃のようにアーマーは粉々に破壊されてしまうのではないだろうか?
バーニングディバイドに負けたカリスのことを考えると、ボード系ライダーの装甲はけして無敵とは言えない。
4、3の前提でワイルドによる剣王のダメージの度合いを考えると、べつにワイルド=RSFは200tを越えずともよいことになる。
その証拠に、ワイルドサイクロンによるダメージは対エレファント戦のように、大破した訳ではない。
威力は「RSF>ワイルド」だが、kなり近い条件であるために破壊力も似たようなものである。
以上から考え、「200t>ワイルド」と「RSF>ワイルド」の二つは確かだとおもわれる。
5、RSFの威力は、ワイルドサイクロンを上回るが、ある程度は近い威力でもある。
そして「200t>ワイルド」であるため、ロイヤルストレートフラッシュの威力は「200t前後」だと仮定できる。
6、「1」と「5」の二つの根拠により、おおよそのRSFの威力は最大200t前後であると結論づけられる。
だが「2」で述べたように、融合係数などの不確定要素などがあるため、正確な威力を断定することは不可能だろう。
しかしながら「RSFの威力は700tである」ということを否定する材料としては、十分に足りる。
288 :
名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 21:00:57 ID:JQBpmuyA0
もちろん、これが正しいとは言わない。ただ、散漫になっていた意見を要約してみただけだ。
スルーしてくれ。んじゃ。
> バーニングディバイドに負けたカリスのことを考えると、ボード系ライダーの装甲はけして無敵とは言えない。
kwsk
カリスはボードライダーじゃねーし
2〜Kの合計APは19000じゃないだろ、もしかして通常のカードで計算してる?
剣は雑魚論を振りかざすくせに剣王はラウズ動作が必要ないってことすら知らなかった奴だ
装甲の数値もAPも描写も他人が出した反論を勝手に脳内持論にしてるだけ
ギルドラウズカードの存在も説明してやらないと一切触れないぞ
んでいつのまにか持論になってる、と
293 :
名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 21:16:06 ID:6iqFlJiD0 BE:422831849-
>>287 カリスはボード製のライダーじゃない。
ていうかアンデッドそのもの。
294 :
名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 21:18:44 ID:6iqFlJiD0 BE:140944526-
ていうか、数値設定上はワイルドサイクロンのが微妙に強いんじゃなかったか?
カリスの装甲(シャドウクリスタルだっけ?)はブレイド、ギャレンのオリハルコンプラチナより優れているのにうち負けたってことかも
「脳内ではこんな風に完結してますよ」ってだけだからもう放置でいいだろ
チラシの裏にでも書けよとは思うが。
>>287 ギルドラウズカードの合計APは21600だ。
剣勢のAPは基準であって、そこから融合係数で上下するんじゃないのか?
正確な数値を出せない以上、劇中描写から考察するしかないと思う。
ソースが剣崎だけなら、総計21600が限界というのも否定しきれないが。
ダディが明らかに上下しとるからな。
それを踏まえると、イレギュラーである剣崎が融合係数次第で上下しないはずがないわけで。
龍騎勢ってライダーが戦うよりモンスター本体が戦った方が
強いんじゃないの?通常攻撃が5000APなんだし
橘さんは上補正も異常だけど下補正も異常
>>300 絶好調の橘さんは最強だけど、橘さんは普段絶不調だからなぁ
カイザつーか草加は最強候補に上がってないけど、そんなに弱いか…?
まあ単純なスペックだけだと、どう考えても勝てないだろうけど
1、カイザブレイガン
射撃、および斬撃、長距離必殺技、ホールド技、近距離必殺技、どれも行える万能兵武装。
その威力はファイズエッジを上回るため、ファイズエッジでサイガを一刀両断したことを考えると、その破壊力は十分に高いはず
エネルギーネットで相手をホールドすれば、必勝コンボとしてそれなりに通用する
たまに解除されることはあるけど…
2、ゴルドスマッシュ
仮面ライダーらしく、必殺のライダーキック! その威力、じつに23.5tと高威力だぞ! (スマートブレイン当社比)
それでもブラスター時の約30tに比べるとけっこう高めだし、デルタの24tともほぼ誤差の範囲内という数字だ
ファイズ同様、実際の威力の解釈について意見は分かれるものの、ともかく555系のなかでは意外と高威力だということを覚えておいてほしい
3、サイドバッシャー
たった一人の友人、それがサイドバッシャー! その忠誠心の高さと愛されようは、ご存知の通りだろう
その戦闘実績は高く、パワフルでありながら小回りも利き、しかもオートで助ける来るという便利っぷりだ
高い空中性能を誇るサイガすら追い詰める6連装ミサイル「エグザップバスター」や、右アームに装備された4連装バルカン砲「フォトンバルカン」(毎秒72発の連射が可能)は強力。
しかも設定では、ボディからフォトンフィールドを発生させて身を守ることも可能らしいぞ。(資料ないけど…)
飛行して、ブーストしながら体当たり、移動力もけっこうあり、何より破壊された描写はゼロ! (単にないだけ、かもしれんけど)
最大限に暴れさせれば、上級のミラーモンスター並みか、それ以上の活躍をしてくれるはず…!
と、まあ戦えないほどでもないと思うんですよ、ええ
だからカイザと草加のこと、忘れないで下さい
今日のIDは2Xihrou30か
いい加減トリップつけろよ。毎日IDあぼーんするのダルイし。
そもそもキングビートってトラDのバックル開けられてないから
衝撃力はともかく電撃とか含めた総合的なダメージはライソニどころか
サンダースペイダーにも劣っていると思うのだが
バックルはトラE以降はRSFでも開かなかったしなぁ
見た目的には変な汁を流させたビートの方がありそう
ぶん殴られてバックル開閉機能までが破壊されたとか、RSFでは開く間もなく消滅したとか、
製作側が「別にもう描写しなくてもよくね?」と無視したか……
設定はともかく、現実問題では最後のだろうな
アギトの藤岡総監がアナザーアギトコンパチの姿になってくれれば、もう何も言うことは無いのだが
310 :
名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 06:07:42 ID:5/C5ryVU0 BE:105708233-
サイドバッシャーは映画でぶっ壊されてなかったか?
サイガのトンファービームかなんかで
>>310 トンファーを構えたサイガの目からビームが出る映像が浮かんだ
バッシャーも所詮体積はバ人と一緒だからな
足やられてたな。 ブレイガンて撃つ→斬るの
コンボができる唯一の武器だよな
>>308 RSFを受けてバックルが開く描写があったのでどっちも違う
製作的にも設定的にもキングビートはトラDのバックルを開かせるだけの
ダメージを与えていないということになるのでは
ライソニとサンダースペイダーでは完全に立ち上がれない程になっていたけど
キングビート後はヨロヨロしつつも歩けているし
>>313 ライトニングソニックの方は即座にバックルが閉じて元気いっぱいに歩き回ってるけどね
そもそもトライアルのバックルが開く条件が不明だから
そこからダメージを探れるのか?開く意味ないし
>>314-315 >即座にバックルが閉じて元気いっぱいに歩き回ってるけどね
コモンブランクのカードを吸収したからだろう
今から考えるとケルベロスのカード吸収+パワーアップ能力の元だったんだろうね
>そもそもトライアルのバックルが開く条件が不明だから
アンデッド細胞を元に作られているからバックルが開く条件は同じでは
違うと思うならそうなる根拠が設定やら描写から推し量れたんだろうから解説求む
>>316 アンデッドは自分の意思でバックルを開けられるようだし
ブランクを投げさせるために倒れたとも取れるじゃないか
>>317 それはそれでなんのためにブランクを投げさせたのかでしょうか、という新たな疑問が
自分の意思でバックル開けられるなら嶋さんはブリザードクラッシュに
自分から突っ込まなくてもいいし虎姉もわざわざ戦わなくて良かった
ヒューマンは「抵抗しなかった」というだけでなにも攻撃を受けなかった
とは言っておらず、倒れこんでるから何らかのダメージを受けたのでは
(あんな場所で威勢よく倒れたら役者さんに怪我させるからかゆっくりと倒れていたけど)
> ヒューマンは「抵抗しなかった」というだけでなにも攻撃を受けなかった
> とは言っておらず、倒れこんでるから何らかのダメージを受けたのでは
これは流石に無理やりすぎ
同じRSFでもトラD以外はバックル開いてないから結局不明でFAでしょ
>>319 >これは流石に無理やりすぎ
というか「自分の意思でバックル開けられる」って推測の方が
話の展開とそぐわないものであると反論されてんですけども
>同じRSFでもトラD以外はバックル開いてないから結局不明でFAでしょ
それこそ
>>308の
>製作側が「別にもう描写しなくてもよくね?」と無視したか……
でしょう
>>320 虎が睦月に倒されることが無意味だったとか言うことのが無理があるよ
ヒューマンに関しても俳優に怪我させたくなかったらスタントマンに威勢よく倒れてもらえばよかっただけの話
わざわざ安らかに倒れたのは何かしらの意味があったと考えるのが妥当だろ
>>320 ブランク吸収して回復と自分で言っといて、何のためにブランク投げさせるか不明って。
ヒューマンがダメージ受けて倒れたってのはバックル開けないという結論ありきの解釈に見える。
嶋蜘蛛人Dと、一つならともかく怪しい描写がこれだけあるのに、
攻撃されてないと言ってないだけで全否定ってのはどうよ?
ガチで倒れないとバックル開けないとしたらスパイダーの意志が入った封印と完全封印の違いって何なのよ?
ヒューマンをグレーとしても、
ある程度ダメージを受けたらバックル開くことも可能ってぐらいには見て取れるような。
流れをぶったぎってすまんがダディのジェミニって、ただの撹乱用?、それともマジで分身しているのか?
まあ、ハイパーバトルビデオを参考にできるかは分からんが・・・
先に最弱を決めるべき
>>321 バックル開いた状態で立ちつつそのまま封印、という事例が有る以上
「倒れた」ということにも何らかの意味があるとは思われないでしょうか?
自力で開けられるなら立ったままパカっと開けるだけで十分、倒れる必要無し
>>322 >ブランク吸収して回復と自分で言っといて、何のためにブランク投げさせるか不明って
回復するためならそれほどのダメージを負ったという意味に繋がるからですね
「回復したいよ〜ブランク投げて〜」で開けられるのならキングビート時はどうしたんでしょう?
結局回復しなければと思わせるダメージを与えたのはキングビートよりライソニやサンダースペイダーの方ということに
>>325 確認してみたが倒れたんじゃなくて寝転んでるね。これに意味が無いと思うのは世界の常識を知らないだけ
一応映像を確認できない人が誤解しないように訂正しとく
真っ先にビートで開く機能が壊されたという意見がでてたのをもう忘れたのか?
>>326 だからRSFで開いているから開く機能は死んでないっつーの
始「1万年前に俺を封印した奴を見つけたが、奴は何も言わず俺に封印された」
ヒューマンの回想シーンや本人の台詞から考えてもあれは自分からバックルを開いてるよ。
たしかカリスに微笑みながら自ら仰向けになって目を閉じてからバックルが開いてたし。
倒れた動作にまで意味を求めて一々いちゃもんつけたって仕方ないと思うんだが。
嶋さんと虎は戦う事で睦月に本当の強さを悟らせたいって思いもあったんじゃないかな。
ジェミニは撹乱用でしょ。ビデオの分身は剣崎だったから特別に起きたって事で。
>>327 ダメージを受けたら勝手に開くんだから当たり前だろ
何言ってるんだ?君は
>>325 あの状況でバックル開いたからってどうなるのかと。
だいたいカード吸収して回復だってお前が自分で言ってるだけだし。
その割に言ってることが矛盾してるからそこには突っ込んだけど。
>>326 >>329 自力で開かせる機能が破壊されたのでは?と言いたいのかもしれないけど
自力で開かせることがトライアルDにも可能でさらにその機能はビートでぶっ壊れるものである
という推測に推測を重ね過ぎでは
>>328 では封印されたいと願ってたジョーカーはどうして・・・
ある程度ダメージとはいっても自分で首を掻っ切っても開けないんではなあ
>>331 ジョーカーの本能が勝ってたから以外に何があるのか
ジョーカーにいたっては開くバックルがあるかも解らないのに
>>331 ジョーカーは体が勝手に戦うとか言ってなかったか?
>>331 ジョーカーのバックルが開くってのは初耳だな
KWSK
ジョーカーはバックルの光が落ちるんじゃないかなぁ
確か、像アンデッドあたりでそんな描写あった気がする
> という推測に推測を重ね過ぎでは
お前がブランクを吸収して回復したなんて妙な推測を立てたからだろ
その推測が無ければすぐに起き上がって攻撃を再開したライトニングとふらふらしてたロイヤルの差は歴然。話は終わってたのにで
>>329 トラD戦はビート→体液を噴出しながらよろめく→RSFで攻撃→断末魔と共にバックル開いて消滅。
ビートで破壊されたわけではないと思う。ただ、それ以降はRSFでも開いてないけど。
ぶっちゃけトラDの死んだふりは変な敵が出てきたのを視聴者にわからせる為の演出だし
ビートは強くなったのをわかりやすく表現した演出ってだけ。それ以上の意味なんてないよ。
でもボロボロのトラDやJフォームでも歯が立たなかったトラEをぶっ飛ばしたりと
ビートの威力が上がってるように見えるからそれを推測してるんでしょ?
どれも結局推測なんだからキングフォームは強いな〜で終わりにすればいいのでは?
>>336 ロイヤルじゃなくてビートね
もっと落ち着いて書き込め
>>336 ライソニもサンダースペイダーもくらった後
立ち上がろうとしてガクッと力が抜ける描写があるだろ
その後バックルが開いて・・・となる
吸収して回復が無いとなるとバックルが開いたのは何ゆえさ
トライアルのヤバさを剣崎に植えつけるためじゃないかな?
D以外のバックルが開かないところを見てもバックルには大した意味がないと見ていいだろ
剣崎を追いつめてジョーカー化させるのが目的だったっけか
>>300 ,/Hヽ
( 0M0) でたらめを言うな! あてずっぽうで答えるな!
カブト、負けは無いけど勝ちも無さそうだ
無敵のクロックアップだけどその他のスペックは低めだし
敵の攻撃はかすりもしないがこっちの攻撃も効いてないみたいな
雨をもほぼ停止させる反則技をどう攻撃に活かすかが腕の見せ所だね
セコい手使ったらゼクターに見放されないか心配だが・・・
クロックアップは設定描写に矛盾と穴がありすぎて全然無敵じゃない
カブトを戦わせたいなら番組終わってからにしとけ
すでに矛盾する描写があるから否定されてるのに
反論は主観や憶測で否定しておいて相手には根拠出せって
どんだけダブスタなんだよアホか
>>324 それはとっくに結論出てる
三原333さ
西田君とか結構強かったが
不適合の為あかんかった
まぁ、トライアルバックルに関しては、殴られてヒンジが歪んで、RSFの勢いで戻ったとか。
……すまん、無理矢理だ。
ところで気になったんだが、剣の四大ライダーはカテ3でパンチ力、カテ5でキック力を強化できるわけだが、
その時に話に上がっている威力ってのはカードに書かれているAPの威力なんだよな。
まぁ、放映当時のムックでも何かそんな感じで書かれていたとは思うが。
……ライダーシステム自前のパンチ力キック力はどこへ行ってしまったんだろう?
さてカイザが何でスルーされ気味なのかというと、
555ノーマルよりは高出力だけどブラスターフォームほどじゃないし、アクセルのような超速機動もできず、
デルタやオーガよりは基礎スペックが低く、サイガのように飛べるわけでもなく、
その上非適合者が装着した時のリスクがダントツで高いから、だろう。
だが、逆から見ればフォームチェンジなしでバランス取れた性能を発揮し、
手数も555に次いで多いわけだしサイドバッシャーはジェットスライガーより格闘戦能力がある分強い。
草加の心理戦術ならカブト系、剣系ライダーの動揺を誘って戦力ダウンに導けるかも知れない。
身一つで真正面からぶつかること以外の戦い方を認めるなら、一気に最強に駆け上れるかもしれないな。
村上スライガー戦でも村上がずっと射撃戦してたら多分サイガ戦の
時みたく負けてた。 でも巧スライガー相手なら巧はミサイル避けれ
ないから余裕勝ちだろな
グラン:5.2t+α
クリスマ:17t キック力5t+ジャンプ力10t+ビーム補助2t+α
だから鰐は落下グランを受け止めれなかったのか
とりあえず、カイザに攻撃力不足ってことはないとおもう
どっちかと言えばパワー重視だし、カイザブレイガンとサイドバッシャーあるし
問題は、はたしてカイザブレイガンのホールド構成が通用するのか? てとこ
これ、劇中で強敵にはたまに解除されていることもあるので、どうとも言えないんだよなぁ
555にはチャージ一回分で解除されたがこれは向こうも
エネルギー消費してるので妥当だろう
村上スライガーはまぁ2体分だしでかいから仕方ない
>>351 >草加の心理戦術ならカブト系、剣系ライダーの動揺を誘って戦力ダウンに導けるかも知れない。
草加は真司あたりなら心理戦術だけでかなり優位に立てそうだな。
逆に響鬼相手には心理戦術があまり通用しなそう。
あと防御力だが、カイザも硬度10に近い数字のファイズと共通のソルメタル装甲
アギトシャイニングと同等に近い装甲、となるとかなり防御力は高いのでは?
そうそう、カイザブレイガンについて調べてみたらカイザスラッシュの威力は19tと出てきた
……硬度15〜20のサイガを倒せるファイズエッジと同等の破壊力のはずなのに、19t…?
19tって凄い数字じゃないか。
それにサイガを倒したファイズエッジもチャージ2回分ですよ
>>356 けれど威吹鬼や轟鬼だったら、コロっと騙されそうなんだよなぁ
響鬼さんもわりと鈍感だからコロっと騙されるけど、やっぱり最後は「鍛えている」ということで大丈夫そうだ
あと橘さんだけは100%騙されるに決まっているね、うん
明日夢を体育会系ののりでアピールして取り込む。
響鬼に一緒に鍛えるふりして、近づく。
一緒に山の中でトレーニング中、
油断している時にサイドバッシャーでミサイル乱射、
響鬼に変身する隙を与えず明日夢を庇い伏せているところに、
カイザブレイガンでホールド。
「人間でない奴は敵だ」
の一言で響鬼変身前に瞬殺。
草加なら、これくらいやる。
361 :
名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 21:31:21 ID:5/C5ryVU0 BE:328869247-
オルフェノクである巧をそうやって殺してれば鬼に対してもそうしたかもしれないな?
草加、そこまでやるのかよっw
せめて…
一人テントで寝ている響鬼 (日々の魔化魍退治で、おつかれ)
衛星による千里眼+カイザのスーパーX線(?)透視能力で、しっかりと敵情視察
そしてもっとも眠りの深い時刻を狙い、サイドバッシャ−で爆撃。
そこへやってきた明日夢に「化け物はおれが退治した」と耳元でいやらしく囁いて、そのまま去っていく
しかしどっこい響鬼は生きていて、積めが甘いよ草加くんEND
ま、さすがの草加も流星塾の一件とは鬼さんたち関係ないので、そこまで恨みはしないだろ
もちろん、あんまり仲良くすることもないだろうけど…
むしろ戦国の鬼さんたちの世界観だったら、それくらいやっても不自然ねーかなw
だいぶ一般人にも恨まれているし、屋敷を火で焼き払う村人の代わりに、草加がサイドバッシャ−で突撃
草加はホンマモンのキチガイじゃなくて
むしろ虐められ過去やトラウマからくる歪んだ性格なので
善人系ライダーには総じて策略で勝てるかもしれないが
理屈なしのマジサイコさんの王蛇(ついでにタイガ)
あたりが相手だと遅れを取りそうな予感
ついでにゾルダ北岡とかカブト天道とも
謀略では相性が悪そうだ
平成ライダー悪人度チェック
120%;浅倉(生きがい)、デルタ北崎(天然悪)
100%:カニ(極悪殺人犯)、タイガ東條(サイコ殺人)、、グレイブ(悪の怪人)、リュウガ(魔人)、サイガ(殺人マシン)
80%:歌舞鬼、カイザ木場、オーガ木場、アナザーアギト、カリス (正義と悪の狭間でうろつく)
60%:朱鬼、インペラ−、オルゼロ香川、桐生レンゲル、影山ザビー (何か一つの目的のため、他人を犠牲にしようとする)
40%:カイザ草加、ベルデ、矢車ザビー、橘ギャレン、神代サソード (やってることは正義に反しないものの、やや問題アリ)
20%:ナイト(元不良)、ゾルダ(悪徳弁護士)、ファム(サギ師)、ラルク&ランス(悪態つき)
5%:氷川誠(G3トレーラー制圧)、龍騎(サボり&誘拐容疑)、555乾巧(スピード違反)、ブレイド剣崎(オロナミンC)、レンゲル睦月(不良化)
浅倉と北崎は、まさに絶対悪でむしろ清々しいほどの悪役でもある
草加や橘さん、矢車さんたちは「はた迷惑」というクラスで十分なように思える
>>346 矛盾と穴があるのは同意だが(スローだったり完全停止だったりの時間流のブレとかね)
なんでそれイコール「全然無敵じゃない」なの?別にカブト最強論者でもないんだけどさ
「最強」じゃないけど「最速」ではあるんじゃないかな、と
むしろ、そういう本気でヤバいのを潰すのに城戸、氷川、橘あたりを
利用して、その後策略でそいつらも片付けるのが草加流w
氷川には小沢さんと北條がいるし、城戸はおそらく状況を知った
蓮が北岡あたりにコナかけて助けてもらえはしそう。
問題は橘…あの人の場合は、悪運以外に頼れる物が無いからなぁ。
>>365 冤罪の真司と剣崎はそこに入れるのは可哀相な気がするw
草加とは、スマートブレインという巨悪あってこその存在
浅倉(絶対悪)VS草加&橘さん
という組み合わせだったら、ふつーにありそうだな
ただし、この場合はむしろ橘さんのへタレ効果によりロクなことにならず、結局「どけ!」と除外して1対1へ…
悪人度10%:天道総司 (警察署襲撃、外国人とケンカ、サバミソ盗み食い、サバの支払い強要)
こいつを忘れていたw
お前の日記じゃないんだから連日連夜連投すんな
913は、555はブラスターがあるので最終的にスペック最弱
バッシャーは強力だがバッシャーだよりとなると
バッシャーはバイク(移動用の乗り物)と言うよりほとんどロボットなので
乾がウルフェノク状態のまま戦うのが禁じ手となってるのと同様
それは既にライダーバトルとは言い難いという問題がある
それを置いといてもパラダイスロストDC版を見ればわかるが
スマブレ側にもバッシャーが何台かあるのでサイガ(と一応オーガ)も使えることになってチャラとなりサイガの方が圧倒的に上に
ということで他のメンツからひとつ抜けるにはアクセルや
飛行能力ぐらいはないと無理ということに
オーガだってブラスター並にスペック高いのにほとんど話題にならないし
マシンの扱いに関しては木場や巧みはあんま大した事なさそうだ
北崎やら社長のがうまそう
オーガは並みっつか、ブラスターより強いぞ
たしか装甲は硬度20で、マントは常時5000以上の熱を放っているらしいし
ただ、巧に比べると木場はメンタル面で見劣りするからなぁ…
まあブラスターはオーガとサイガのいいとこ取りって感じでバランスいい
ゾルダ対カイザの重火器対決が見てみたい。
最強はガタックだろ
カブトがクロックアップしたら他ライダーは認識できるのだろうか?
完全に止まったように見えってる時はBLACKでもないとたぶん無理
通常レベルのは、ライダーの動体視力なら見えないことはなかろう。
時間軸から外れるのか時間を加速するのか知らんが、干渉してる以上その時間その場所に存在してるのは確か。
ジェットコースターのベルトが動いてるときはたぶん一般人にも見える速さ。
描写別でこんなもんじゃない?
止まってるはずの川が流れてたりと効果範囲の描写がいい加減だし狭い
生身の人間にも見える程度の加速の時もあるし対ライダー戦の切り札にはなり得ないかな
ゼクトマイザー使っちゃ、駄目ですか?
設定や劇中の描写では演出上の速度にかかわらず、単純にクロックアップ中の存在はワームかゼクトライダー以外には見えないみたいだぞ
ジョジョのキングクリムゾンの時飛ばし的な状態
鏡の「クロックアップだ」もクロックアップというものを知ってるから判断できただけで動きを目で追ったわけではない
追記
だからヘタすると、カブトのクロックアップ中にブレイドがタイムを使ったとしても時間は止まるがブレイドにカブトは見えない可能性もある
>>383 カブトはクロックアップすると世界の裏側にでも入り込むのか?
マスクドカブトが第一話でクロックアップ中のワームを倒していた。
しかも、タキオン粒子の流れる目云々ではなく、「戦場に粉末撒き散らしてレーザーサイト張って敵の動きを探る」
という方法で。
従って、非加速時間中のライダーから見てクロックアップ中の存在を知覚することは可能と言える。
あとはそれにどう反応するか、という問題はあるが。
ライダーフォームの主攻撃手段が接近戦の四ライダー(ガタック含む)は、下手に近づくとカウンターを食らう可能性が捨てきれない。
ドレイクだったら能力的にクロックアップ→相手の死角に回り込んで射撃、という凶悪コンボが可能だから……これは対応できないかも。
というわけで、ブレイドはタイムよりむしろマッハで反応速度とか速めておくべきだと提案してみる。
386 :
名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:09:54 ID:xRq5BDFM0 BE:140944526-
メタルで防御して、マグネットで武器を吸い寄せる、とかのがいいんじゃないか?
クロックアップは時間制限あるし。
クロックアップの制限時間は大体1〜3秒、長くても5秒ぐらいか。
>>383-385 ようするに見えない(見えても認識できない?)だけで触れることはできるんだろうな
石ころ帽子みたいなもんか
カブト達の時間で数十秒、要するに
数百倍〜数千倍の凄い速く動いているときは通常時間の一瞬で終了
数倍から数十倍のそんなに速く動いていないときは通常時間でも数秒はクロックアップが持続
>>388 そんな機能はないだろ
どんなに早く動いても時間が止まればカブトだってその場に静止するだろうし
クロックアップ中でも一カ所につっ立ってたりほとんど移動してなければ見えてもいいはずなのにまったく気づかれてないしなぁ
ぶっちゃけ、CUされるほうにとっちゃ、アクセルと変わらないような。
どっちも見てる側にしてみれば、超加速戦闘でしかないわけで。
つーより、アクセルにそれっぽい説明付けしたものがCUというか。
とりあえず、CUされても当たれば攻撃は通用することは確実。
山羊社長くらいの技量があれば、加速できなくてもまともに戦うことは可能かな。
カウンターが得意なライダーなら、CUに相性がいいかもしれない。
カイザもドラゴン(魔人)にちょっとは反応していたし、琢磨くんもアクセルの攻撃を紙一重で避けたこともある。
ライダーなら、防御に徹して、COまで耐えることくらいできるんじゃないかな。
常々攻撃力不足は言われてるし。
少なくとも、一山いくらのザコライダー(ライオとか)でもなければ、CU=勝利とはならんだろう。
>>386 マグネは武器じゃなくて敵本体の吸寄せだよ
カブトが剣王を一撃で倒せない限りはカウンターでベルトにビートを当てれば終わりだな
「時間流を自在に移動する」カブトに、そもそも時止めは有効なのだろうか?
体内にタキオンが循環しているカブトは、平常時も通常スピードの維持にタキオンを用いている可能性もある
まず自分の時計ありきで、その上でそれを早めることができる…ってわけ
ま、あくまで憶測だけど
>>382 「技量」「カウンター」という点ではカブトつーか天道は最高ランクに近いというか、むしろ第一人者
その証拠に、山羊社長のように第一話にして「加速できなくてもまともに戦える技量」を大っぴらに披露している
ほかのゼクトライダーはともかく、天道をテクニックで上回るのはごく少数のライダーだけだとおもうよ
天然仙人のアギト翔一、未来予知のG4、瞬間記憶の香川先生、確率変動の橘さん、くらいかな
この四人は、技量面における四天王みたいなもんかと
>>393 そんな至近距離だったら、クナイガンのイオンビームの刃を装甲の隙間やベルトやラウザーに突き立てれば一撃だな
天道を相手にして、そんなチャンスを与えた時点で敗北したも同然だ
だいたい、カブトは反射神経で勝っているのでビートの重い一撃だって「払い」のカウンターで防御、反撃できる
396 :
名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 05:51:34 ID:UQ8sQkWR0 BE:634246496-
何でも払いやカウンターで重い一撃をよけられるんだったら格闘技で体重別制度なんて用いられないんだけどな
ボクシングとか柔道とかの限られたルールでの、自由度の低いものはな
総合的なものになると、だいぶ重量制限は緩和される
それに剣王のパンチ力は「4.5t」に過ぎないので、カブトの3tと比べても圧倒的ではない
50tや80tになると考えものだが、これくらい払いやカウンターで十分だ
そもそもビートの発動は、強パンチみたく大きな隙も生むし、ビートによる連続攻撃はもう一度ビートを付与するスキを生む
またお前か・・・ここの住民が忘れたとでも思ってるのか?
前スレでさんざん否定された屁理屈をまた持ち出すなよ
>>139の時みたいに口で否定しようと文体と毎度の根拠のない屁理屈でバレバレだぞ
……?
前スレ? ああ、あのカブト狂信者のことね
それはさすがに違うよ、あいつはバカの一つ覚えでクロックアップとしか言えないもの
それより「毎度の根拠のない屁理屈」とやらの指摘にも根拠がないぞ
剣王のことになると、すぐにこれだな
>剣王のパンチ力は「4.5t」に過ぎない
また始まったよ鳥頭が
> 664 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2006/05/24(水) 13:03:23 ID:UhsPPQsA0
> 全身にタキオン粒子の流れているゼクト系は、総じて時間停止などの技を受けないのでは?
> 「時間流を自在に行動できる」ゼクト系に、時止めなんて野暮なことしても無意味
>
> だいたい、剣王のスカラベは「限定範囲」で行われるものであって、あくまで全体の時の流れの一部を停止させるに過ぎない
> タキオンの流れる目で「範囲」を見切り、クロックアップして回避すれば無駄うちに終わる
> 時間軸の乱れを教えるOシグナルもあるし、発動しようとしたら確実にバレてしまうぞ
>
> 「時止め→RSF→解除」は、RSF時にスペード10=スカラベをすでに使用しているため、併用は難しいと思われるが…?
> せめてストレートフラッシュにしとけ
> つーか、RSFは「突撃」と「斬撃」の二つある訳だが、前者だと解除するヒマがなくてただ当てるだけのノーダメージに終わるだろ
> 後者にしてもRSF放っている途中、全力でパワーをぶつけているのでやっぱり解除するヒマがない
>
> カブトVS剣王だって、カブトのライダーキックはご存知タキオンから変換された波動を叩き込み、原子崩壊させるもの
> 剣王の防御力と言えども、防御無視の一撃+クロックアップを受けてはひとたまりもない
> どうしても防御が無敵だというのであれば、速攻でライダーベルトを破壊して終了
>
> ついでに言えば、スカラベは「設定上は使えるけど、未登場」の能力だろ?
> ザビーのタキオン粒子ソードと同じく、本来こーゆーのは議論すべきでない
> アンデッド時の効果=剣王時の効果、と暗に想定して話すのはいかがなものだろうか?
ここ数日のレスも含めてここまで同じ事言う別人もそうそういないだろ
数字が全角なのと連投する癖にタイピングが遅いのも相変わらずだな
クロックアップってそこまで凄い物なの?
自分達(クロックアップした)から見たら時間が止まってる様に見えるけどしてない方から見たら只の超高速移動 しかもカブトの一話目でクナイガンの良くわからんのに当たってるし 時間が止まってような空間ならそもそもあんなのに当たらんだろ
>>402 ただ加速してるだけだと思うよ
その加速の仕方が自分の時間を早めるという方法だから時間停止の影響を受けないとこじつける奴がいるだけ
番組終了までカブトについては語らなくていいのでは?
>>400 アルティや響鬼装甲、龍騎ライダーズに比べると低いんだな
龍騎も結構強いと思うんだがな…
龍騎本人というかドラグレッダーが、だけど。
>>406 ドラグレッダーは飛ぶし火は吹くし尻尾は剣だし噛み付くしサバイブで進化するし、と
全ミラーモンスターの中では機動力・攻撃力ともにハイレベルだからな。
まぁ別格くさいゴルトフェニックスがいるが。
龍騎は強いよ。
なかなか本気で戦わないから、負けがこんでるだけで。
で、ミラーモンスターの存在を認めると、やっぱり他のライダーたちもバイクとか戦力に加えないと厳しい、と。
カイザのサイドバッシャーに関しては劇場版の描写から「カイザ独自の戦力ではなく、サイガやオーガも使える可能性があるため云々」
という意見が出ていたが、やっぱりバッシャーは欲しいと思うわけだ。
たった一人の友達なんだしw
あんたほんとに特定しやすい文体だな。
まあ雨止めるだけなら木場さんも初変身時にやってたからな。
問題はライダーじゃなくて怪人体の時ってことだがw
>>410 ごめん、たぶん「あんた」は俺のことだろ?
そいつ別人
>>409 バイクの性能も区々だけどね。
ブレイド系なんかの完璧移動用のもあればジェットスライガーみたいな化け物もあるし
・ゴウラムと合体して超大型バイク
・神の力で変形、高速移動できるバイク
・凶悪な必殺技をもつ、文字通りのモンスターマシン
・ロボットに変形し、主人公達の危機を何度も救った高性能バイク
・すぐエンストする地味なバイク
・普通のバイク
・本人が十分速いからろくに使い道のないバイク
途中から急に退化してる・・・
メインで使うバイクの速度はみんな似たようなもん>平成ライダー
カブトエクステンダーは設定を考えると、移動用というより戦車だな
一応、エクスアンカーで突撃すると「10mの鉄の壁を貫く」ことができる、とあるし
ライダーキックの補助に使っていたし、もはやカブトエクステンダーは攻撃力だけが長所だな
もっとも攻撃力不足の叫ばれるカブトとは、ある意味で相性がよろしいかも
>>409 そうじゃなくてバッシャー差っ引くとやっぱりカイザは弱い方ってことだろ
>417
うるさいなー。
草カイザは性格、裏工作込みで強いんだよ。
三原カイザではダメだけどな。
419 :
↑訂正:2006/06/29(木) 17:42:23 ID:tGcsTrkZ0
しまった。
三原デルタと書こうとしたんだ。orz
まあ、性格最凶は王蛇である事には間違いない。
よく分からんが、当たれば防御力の高いライダーでも倒せるんじゃね?
んで、クロックアップしつつ突撃するので高威力かつ必中…と
成虫ワームは秒速2000kmで飛散する数kgの金属塊が何発当たっても
大したダメージにはならん連中だろ
厚さ10mの鉄の壁ってどんくらいまでの威力に耐えられるんだろう
毎度毎度ウザい→ID:tGcsTrkZ0
424 :
名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 06:27:51 ID:bI0VL1/j0 BE:234906645-
秒速2000mじゃないのか。
秒速2000kmって時速換算だと7200000km/hとかじゃなか?
>>420 10mつったら電信棒の高さより厚いよな。
100tでも壊せないんじゃね?
装甲板の厚さが60cmあれば戦艦の主砲も防げると聞いた事があるな
>>424 2000mだろう、装甲片が一つ数kgだとすると戦車砲の数倍くらいか
10mもの厚みがある物体を果たして板と呼んでいいものか
厚みに大して長さや幅が極端に大きければ何とか
429 :
名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 11:58:22 ID:/99VPAFnO
ライダー達の力だったら鉄であることは大した問題ではないが、分厚すぎるからな。
マジンガーのアイアンカッターで5mの鉄を切り裂き、
グレンダイザーのスクリュークラッシャーで30Mの鉄板をぶち抜くんだっけか
431 :
名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 19:55:31 ID:G47ScrS50
厚さは紙一枚くらいしかないが、一辺の長さが10mあるぺなぺなの
鉄板を横に置いて、端から切り裂いていき「厚さ10mの鉄板を貫いた」
なんて事じゃないだろうな。
エクステンダーの重量が時速900kmでぶつかっても10mはぶちぬけん
となるとヒヒイロカネがすんごい硬いのかそれともクロックアップでパワーアップできるのか・・・
ヒヒロイカネ?なでしこのオモイカネとかからの?
タキオン粒子とかもアキハバラ電脳組とかロボット系にはよくありそうな名前だ
鉄の壁が変形しさえすれば、ひたすらグリグリ押せば何とかなるかも。
>>434 ヒヒイロカネは伝説上の金属でオリハルコンの別名とも言われている。
ナデシコとは全く1タキオン粒子程も関係ない
両方とも実在する名前なのか・・
でも何でオリハルコンとせずにわざわざそんな名にするんだろう?
なんでオリハルコンの別名ってことになってんだっけ? 元々日本神話の金属じゃなかったかヒヒイロカネ
>>438 オリハルコンはブレイドで使ってたし、伝説上の名前を使うことでどれだけすごいものなのか、っていう部分を補強してるからじゃね?
言葉の耳慣れなさもカッコよさの一因になってるとかの効果でもありそうだ
>>439 んー
なるほどRPG並の雰囲気になったらその通りだなぁ
>>440 RPGでも強い武器は神話からきてたりもするもんなぁ
自分でヒヒイロカネ調べてみたが、厳密にはオリハルコンの別名ではなく、性質が似ているためにそう考えられるらしい。
どっちかっつーとアボイタカラとかいう別物や中国神話にでてくる金属のほうに近いようだ
まぁ細かく突き詰めると違うが、大まかには似てるって考えるのが妥当かも
442 :
名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 00:32:57 ID:KO8oiHw/0
確かアギトの硬度はダイヤモンド並だったと思うけど、
ダイヤとオリハルコンはどっちが頑丈なの?
>>442 硬度は大抵切断に対しての防御力だから衝撃防御力が分からんとなんとも。
(ダイヤは切断については最強だがハンマーとかの衝撃には中程度。砕け散る)
オリハルコンは純粋なままなら柔らかいが合金になると無駄に硬いとか。
ブレイドのオリハルコンプラチナの強度を考えるとそっちのほうが硬そうだ
オリハルコンプラチナってやっぱりオリハルコンとプラチナの合金なんだろうか?
なんかコストが凄まじい事になりそうだなあ・・・。
>>444 人類の命運をかけたシステムなんだから金を掛けても掛けすぎることはないだろう
俺前々からライダーの硬さをダイヤで例えるのは疑問だったんだよ
引っかき傷の付きにくさなんてどうでもいい
>>445 確かにそうだが、他に・・・特に子供にわかりやすい例えがあんましなぁ・・・
一応斬撃に対する強度と考えてはいるけど、もっと突っ込んだ数値ないとわかりにくいよな
オリハルコンプラチナ製のブレイラウザーは地球上の固形物質で斬れない物はほぼないんだとか
さらにディアマンテエッジは1.5倍の切れ味と硬度でキングラウザーは3倍の切れ味になる
ブレイドは硬さのインフレがすごいな
ダイヤモンドカッターは強力ですぜ
ダイヤモンドカッターDA!DA!DA!!
>>446 そして硬度はかなり高いのに殴られて凹んだ555の装甲が最大の謎だ
>>450 あれって多分、硬度がそのまま切断に対しての防御と考えたときの衝撃防御性質が弾力性による衝撃吸収? だったんじゃないかと勝手に解釈。
ソルメタル等555勢は装甲傍にフォトンストリームなんて超エネルギーの塊が通ってるわけだし、そういう意味で他より異質だからなぁ・・・
衝撃を吸収する弾力性を備えその上で切断に対して凄まじい・・・というわけわからなさだが。
切断っていうとピンと来ないなぁ。実際切断されたのってギルスの腕くらいだし・・・
パーツの耐久度っていう概念良いんじゃない?
>オリハルコンプラチナ
ギャレンは顔パックリ割られたけどw
>>453 無敵の変身畳割る力のある剣に何度も叩かれたんだからアレはしょうがないかと
455 :
名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 07:49:39 ID:ss/KqrjqO
トリビアでダイヤをトンカチで割ってたような
大元の話だとオリハルコンって銅の合金かなんからしいね
特性も固さじゃなかったような
457 :
名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 10:04:13 ID:+RRX7W720
RXで恐いのはクロックアップやられても
新たに「不思議なことがおこった!!」が出そうなことだなww
>>457 「俺は時空の王子! 仮面ライダーブラック!RX!…タキオンライダー!」
ごめん。思いついただけなんだ。本気じゃないんだ信じて。
>>453 ブレイドも顔割れしてたなぁ。
設定だとコンピューター積んでる顔面だから(ギャレンがジェネシス、ブレイドがネクサス、だったっけ?)コンボ技の時はコンピューターががんばって処理するため顔面が光る)
耐久性は胸板ほどじゃないのかも。
……だとすると設計ミスの疑いが。
剣世界だと強度はディアマンテ>ミスリル>オリハルコンプラチナの順みたいだな
ディアマンテが頭についたJブレイドは体当たり(頭突き?)で3mの鋼鉄塊を粉砕出来るそうな
>>458 RXはあのナレーションがある限り最強だからねぇ。
( 0M0)Φ それでも、ダディなら、ダディなら何とかしてくれるはず。
(;0H0)<何やってるんですか、橘さん…
ライダーフォームでも普通にガンモードのクナイガン使えるのか
462 :
名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 20:45:17 ID:ss/KqrjqO
そういやクウガの爆発攻撃って強いの?
>>259 オンドゥルネタのアイスエッジグレネイド思い出したw
>>261 遠距離攻撃ができるだけでも戦力はだいぶ違うな。大きな弱点が一つ補えるし。
でもゼクトマイザーは毎回無視されるなー、飛んでる相手に対しては
爆発しなくても無制限に出てくるんだからひっついて重さで落とせば良い
466 :
名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 00:12:57 ID:TrkW5r5B0
腕を千切られたギルスの強度は鉄板並みって事で良いですか?
ワニやアナコンダやピラニアやジャガーやナマズと戦った威吹鬼。
468 :
名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 07:43:54 ID:Khtq27pe0
カブトのクロックアップと555のアクセルで戦う
と普通の戦いになるのか?
恐らくクロックアップの方が速いが
持続時間が全然ちがうな
アクセルフォームの方が長いんだっけ?
でもクロックアップはある程度連発できるのがウリだよね。
ちなみにクロックアップと北崎さんの龍人態ってどっちのが速いんだろう?
471 :
名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 18:13:22 ID:qtC79+ycO
カブトは強すぎる!
472 :
名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 18:29:40 ID:z1PkGnus0
>>アクセル
本人の体力をかなり使うことになるが時を止めるほど速くなる。
本人がダメージを受けている場合などは速度は変わらないぐらい
遅くなる。
>>クロックアップ
時が遅くなるぐらいの速度を齎す。
本人の体力で何回か発動できる。
速度はクロックアップ中でも通常のライダーが
クロックアップのボタンを押すことができる程度。
(押すことができるのはパンチの速度、威力で押したからだと思。)
>>470 アクセルは10秒間加速
クロックアップは一瞬だけ超加速
>>472 ドレイクのあれはほぼ3人同時にクロックアップしたと見るのが妥当だと
アクセルはあくまで単なる加速なので、仮に速さが互角でも思考速度に大きな差が出るな。
対クロックアップなら逆にブラスターの方が有効に思える。硬度とフォトンで防御しつつ、
クロックオーバーの隙をついて攻撃するとか。
>>474 落下速度まで加速してるからアクセルも時間操作なんじゃない?
184 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2006/05/13(土) 01:13:08 ID:rN0XQBmA0
ちなみに資料での記述はこんな感じ(東映ヒーローMAX2003 Vol.6)。
仮面ライダーファイズアクセルフォーム
腕時計型ツール・ファイズアクセルを左腕に装着したファイズの超加速形態。
付属のアクセルメモリーをファイズドライバーにセットすることで
意識と動作をダイレクトにシンクロし1/1000秒の稼動が可能になる。
稼動制限時間の10秒を超えるとエネルギー不可により自爆する。
477 :
名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 21:12:09 ID:aSRJIIo8O
1/1000の中の10秒なんてほぼ制限ないような
>>474 アクセルは確かに加速なんだけど、思考に差がでてるとは思えない行動をとってる(アクセル連射、エッジでの複数目標攻撃など
少なくとも生身(ってもオルフェの性能だが・・・)での思考能力から考えられない真似をしてるので、思考などもある程度付いていけてるのではないかとも思われる。
ただオルフェノクの能力が人間より高いってのもあるし、通常の1000倍の10秒なわけだから、クロックアップとほぼ互角と考えていいくらいの能力なんじゃないだろうか?
479 :
名無しより愛をこめて:2006/07/03(月) 22:27:02 ID:rYkWPTZQ0 BE:105708233-
>>477 つかこの10秒というのの尺度がいまだに分からん。
10秒の1000倍で本人感覚では3時間程度になるのか、
現実だと0.01秒で加速した状態で10秒に感じるのか。
>>479 10000sもあったらもっとやりたい放題できるはずだしな
でも使用者の感覚で10sにしては終盤のアクセルは動きすぎだし
>10秒を超えると
35秒を超えるとブラッティ・コアは爆発すると書いてあった。
>>480 逆に考えてみるんだ。
普段の大技の時には思考速度に動きがついていってないと。
響鬼の防御力が低いんじゃなく
敵の攻撃力が高いという考えはナシだろうか。
というのも、鬼自体基本スペックはTOPクラス
その鬼達と戦い、時には鬼を倒す敵の基本スペックは
案外555とかより、全然あるんじゃないか?
魔化魍つっても巨大なのはザコ扱いだもんなぁ
劇場版のオロチは強いと思うけど、ヤマビコやカニくらいだったらさほど強そうには…
大きな魔化魍とは攻撃を受けずに回避しつつ、攻撃で攻撃を防ぐ印象 (スピードでカバー)
カニの泡でさえ大ダメージになるし、やっぱり響鬼は防御力ひくいかと
巨大な敵つったら14やエラスモテリウムオルフェノクも居るので、巨大魔化魍だけだとスペックの根拠にはできない
とくに555はエラスモの攻撃を何度か耐えているし
最近ブレイド見終わったんだが、キングフォームは強さの描写に説得力があった
防御力に関しては剣王が最強ってところだろうか。足が遅くなるほど装甲追加してるわけだし。
ってか防御については一番考察材料が少ない部分だからなぁ・・・
他に硬い連中となるとアブソリュートメタル(硬度15)とフォトンブラッドのエネルギー放出の555B それより硬いルナメタルの000、315(確かソルメタルの倍の硬度
あとはノーマルブレイドやアギトシャイニングあたりか? ノーマルブレイドも王と同様使ってないとはいえメタルもあるわけだし、オリハルコンプラチナがかなり硬
響鬼は硬い印象がないってのがあるんだよね 鎧の剣刺されて流血したりしてるから、あれは人間の皮膚より硬いくらいの印象しかないのが正直なところ
むしろ高い攻撃力で殺られる前に殺るみたいな。紅初戦闘なんてそんな気がしまくる。
装甲化すれば多少は硬くなるだろうが、元が元だけに剣王より硬いとは思えない・・・。
なにかしっかりした響鬼装甲の硬さの情報とかあればキボン
>>483 まあ……紛うことなく「地肌」だからなぁ、あいつら(装甲除く)
装甲を外付けする強化服ライダー(G3シリーズ、龍騎〜剣、カブト)に比べるとあまり硬そうなイメージがない。
変身前後で体重が増えていることから、体組織変化型のクウガやアギト同様変身時に周辺元素を巻き込んで自分の体の一部にしている可能性はあるが、
「第二の皮膚(ウェットスーツ地のところ)」と「生体装甲(響鬼だと、タスキは純粋な生身じゃないかもしれない)」の割合を比べてみると、
やはり鬼は防御力に長けているように見えづらい。
まあ、鬼の肌とクウガの肌が同じ強度だという保証もないけど。
つーか個人的にはスペックがあれだけバカ高いんだから、防御力くらい低くないと釣り合いが取れなくて面白くないっていうか
>>486 メタルはブレイド本人は使ってないがバトルビデオで
ブレイドの能力をコピーしたトライアル偽ブレイドが使ってタックルを跳ね返してた
>>486 俺的に防御力は555ブラスターが最高だと思う。
しかも全身攻撃判定みたいだし、相手にとっちゃかなり脅威だろう。
あと劇場版を見た限りでは、555ブラスターの防御力はオーガ以上だと思う。
>>490 >しかも全身攻撃判定みたいだし
劇場版、テレビ本編ともに
敵がブラスター555に近寄ったり殴ったりしても苦しんでなかったがな。
フォトンブラッドの毒性やら放熱設定?はそんなに強調すべきことか?
6000℃の熱を放ってるとかいう設定のオーガにしても、
耐熱温度が2000℃のノーマル555のスーツが溶けるどころか、
熱さを感じる描写すらなかったし。
生身の人間ならともかく対ライダーには意味ない設定って事だろう
防御は超破壊力で戦いあう龍騎勢か設定からして固い剣勢だろうな
>>492 フォトンブラッドに対しては耐性がありそうだな
ブラスターは弱いオルフェノクだと触れたら死亡、近づいただけでも危険とあったが、ブラスターで戦う相手は元々強力なオルフェノクかライダーだったしな
スマブレ製ライダーは元々フォトンブラッドの熱にはただの熱よりは耐性がある可能性が高いし、
オルフェも強敵として出てるんだから、弱者をいたぶってるように見えないようにいちいちひるませないだけでダメージは受けてるんだろう
あと、オーガはマント部分だけのはずだからまぁいいじゃないかな
生身変化系ライダーにはそれなりにダメージ、
装着系ライダーには普通に鎧の耐熱効果によるってとこだろう
>>486 それは俺も思ったんだけど
素のパワーが555等と比べて数倍の鬼が
敵に力負けする時のある訳で、そうなってくると敵の攻撃力も実は結構半端ないんじゃないかなぁと・・・
少なくともパワー負けしたりしてる敵に関しては
基本スペックだけなら555とかよりあると思うんだ。
>>495 555の装甲に覆われてないとこならありうるかもしんないけど555の装甲は設定でもかなり強固だぞ
贔屓の引き倒しじゃないのか
>>495 別に555より硬いとか555より強いって訳じゃなくて
力とかの身体能力だけなら、響鬼の敵のがあるんじゃないかなぁと。
そういう意味で、響鬼も思ってたより硬い&純粋に殴りあうだけなら結構いい線いくんじゃないかなと
落としただけでコンクリートを溶かして深々と突き刺さる棒で何度も殴打されても変形しない装甲>555
中の人は結構辛いみたいだけどね
戦う場所が限定空間(例えばUFCのリングとか)だと剣王がかなり強いんじゃないだろうか
逆にひらけた場所だと機動力の差で不利っぽいが…
>>499 限定空間かつ、強化変身後なら剣王と響鬼装甲の独壇場だろうな。
リング内とかだったら(破壊して外に飛び出す、のようなこと抜きなら)瞬発力に長けた響鬼や重装甲超攻撃力の剣王が大暴れできるでしょうかなと。
厳しいのはサバイブモードに時間制限のある龍騎とかか? 555Bは一応飛行できるが、室内でだったら鬼神覚声は届くだろうし、剣王のRSFもあるし。
逆に開けた場所となると555や龍騎が強いかも。
というか、そのリングって聞いたとき何故かギャレンと裁鬼さんが取っ組み合いしてる姿を思い浮かべてしまったw
開けた場所なら龍騎系の不意打ちが最強な気がする
>>498 描写で行くと555はなあ…
バッシャーに殴られて吹っ飛んだときのめりこみっぷりは
トライアルD以上だし
>>502 めり込む量は関係ないだろ
むしろ硬い方がよりめり込むんじゃないか?
>>503 『硬いからよりめりこんだ』でも『衝撃がデカイからよりめりこんだ』でも
結論は『555硬い、頑丈』だろ
>>504 ああごめん
502見て555が貶されてるのかと思ってしまった
506 :
名無しより愛をこめて:2006/07/04(火) 23:47:55 ID:vGP6ndVn0
RX厨がついに大暴れしたらしいな。
わざわざドラゴンボールスレにまで行って、最強はRXだって言い張ったらしい。
はっきり言って仮面ライダーの面汚しだね。
>>502 ぶっちゃけあれはギャグかと思った。
バッシャーて何気に滅茶苦茶強いよな
>>506 スレ違い
つかRXスレの惨状見たあとに言うんだな
>>497 確かにそういう描写で響鬼を見たことはないから面白いとは思うが。
響鬼はまさに生身の強さ
555は特殊能力の強さ
って感じだろうな。
アクセルとかブラスター使わないと、確かにまかもう(変換めんどい)には勝てるかどうかは
確かにわからん。
>>510 そもそもマカモは鬼が清めないと倒せないんじゃなかったか?
まぁ物理的に黙らせられるかどうかは分からんが、マカモを基準にするってのはどうかと思うんだが
>>511 装甲声刃で斬り倒すこともあったし、音撃だと効率よく倒せるが耐久力が高いため打撃ダメージだと手間がかかるってことじゃない?
いや、ただの推測ですごめんなさい
剣王は場所を選ばないと思うぞ。
遠近対応した技に、単純な加速、簡単な飛行、時間停止、敵の吸い寄せ、さらなる硬質化と能力が万能で、
発動時間が無く連続使用化と反則気味すぎる
前にも出てたが、通常の打撃でも倒せるが、音激じゃないと清められないということだろう
これだけだとなんかとんちみたいだが、ようは成仏させるみたいなもんだろう
クグツだったか童子だったか忘れたけどマカモー食っちゃったりしてたぐらいだから、少なくとも音激以外では倒せないということは無いだろう
>>513 飛べてマッハがある時点で機動力の低さってないようなもんだしな。
逃げられたらマグネで吸い寄せるかタイムで止めればいいんだし。
ガタックはかなり強そうだな
あと足りないのは飛行能力ぐらいか
>513
>遠近対応した技に、
サンダー…
>>516 エクステンダーは見た感じ飛べそうじゃない?
>>518 確かガタエクはキャストオフして飛行可能じゃなかったかな
マッハは直線的な加速だけで、小回りは利かないんじゃね?
移動スピードこそ上がるけど、殴ったり蹴ったりする動作には影響もないままかと
だからいくら追いかけっこでは五分であっても、反応速度つーか身のこなしの悪さまでは改善できず、むしろ近距離であるほど不利…と
そして攻撃スピードそのものが遅い剣だと、ヒビキや天道や翔一とかのテクニック高い奴が相手になるとキングラウザーを奮う「腕」を的確に止められてしまう可能性がある
いわゆる篭手攻撃つーことで、音撃棒やクナイガンで装甲の薄い手や腕を打ち据えれば完封できるかもしれない
腕力は約4.5tのファイズ並みだし、ビートで「打撃力」は強化できても素地の能力は補えない…かと
ちなみに剣の素の能力は、こんくらい
パンチ力/450AP キック力/700AP 走力/100mを6.6秒 (100AP=1t)
>>520 作品を見る限り、剣王ってそんなに技量が低いとは思えないんだけどなあ。剣崎だっていつまでも初心者のわけじゃないし、最後の方は無茶苦茶強かったよ。
それに、剣王が遅いのは足の速さであって、攻撃のスピードではないんじゃないかな
>521
確かジャック対決の時、橘さんの銃弾(バーニングショットだっけ?)をカードも使わず全弾、剣で防いでたっけ。
ストームアギトがGM-01に同じ事した時は前進できた事を考えると、技量や見切りはアギトより少し劣る程度か。
まあスピードは確かに遅くなってる印象。的確に装甲の隙間を狙われたら厳しいかも。
ただ、致命傷を受けかねない箇所は一応守られてるし、
後半は生身のまま銃で撃たれてもしばらく経てば回復する再生力も身につけた。そうそう簡単には倒されないかと。
それにしたって接近戦は不利だけど。武器の素のリーチは一番長いから、それを生かすのが理想的。
ところで持てる能力を生かすのも重要だけど、一番それができてたのって誰だ?五代?
>>521 Kフォーム装甲(+キングラウザー)は重いので
>>520の言う『小手封じ』が出来るんじゃマイカ。
でももう両手を止められたらまだしも、Kラウザーのほうの手を止められてたら
もう片手でビートが発動できるとは思う。
ヒビキさんは装甲が薄いからビートは有効(離せる)と思うが。
>>522 百足の抗体とる時には橘さんのバレットをスラッシュで弾き返しながら前進しているじゃないか
>525
つまりスラッシュ分の威力上昇で、足を止めて踏ん張る必要が無くなるって事か。
ラウズしなくてもいい剣王なら銃弾を弾きながら前進がいつでも可能…
>>523 倒されなくても攻撃を受け続けるというのは試合的には終わってるぽい訳で。
でもKフォームならとりあえずビートで間合いを離して通常攻撃orスラッシュか?
>ところで持てる能力を生かすのも重要だけど、一番それができてたのって誰だ?五代?
出来てなかったのは橘さん(w
カテゴリー8なんて銃使いの最重要カードだよ…。
>>526 スラッシュで振りが速くなってるとは…違うか。
剣王の剣はノーマルの剣よりリーチがある&重量がある…ってことは、
どうしても物体の慣性が働いて振りは遅くなるのでは?
>523
クウガ:2000の技のごく1部をクウガの能力と併用していた。
アギト:無我の境地で能力を使いこなしていた。
龍騎:殺して良い相手には滅法強い。
555:アクセルやブラスターになればケリが付いた時にもノーマルで負けたり逃げられたり…
剣:肉弾戦や剣術等の生まれ持った身体を使ったり、それを強化するカード以外は…
響鬼:まぁ、鍛えてるだけの事はあるんだろう。
カブト:マスクドでCUしたワームを倒せる。
なんか、自分でもツッコミどころ満載な気もするが。龍騎、555と剣以外は上手く能力を使っていたような。一人には絞り難いな
>527
>スラッシュで振りが速くなってる
あぁ、これもありそう。
だがキングラウザーの振り回しは、パンチ力上昇分は腕力も上昇してるんだろうし、速力が落ちたのと同程度かと。
何気に龍騎のタイガって強くね?
フリーズベントってライダーには効かないのかな?
530 :
名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 18:45:32 ID:W2XcmQiG0
RX信者ってあんな奴らなんだなって思ったよ。
他のライダーファンはRX信者がそういうことをやるってことを認識すべきだな。
マッハは直線的な加速だけと推測してるのに、
デフォの走力を基準に反射速度や身のこなしを測ってるのはおかしいよ
最速の響鬼だって劇中でそこまで素早さを感じさせる動きをしてたようには思えないし
>>529 フリーズベントもヤバイけど、それ以上にデストワイルダーがやばい
ドラグレッダーと同じ評価の凶悪モンスターで、時速300kmの移動力、そして約100tの鉄球を持ち上げる最強の腕力を誇ってる
参考までに…
響鬼の腕力はノーマル時で打撃20t、腕力は5t。アームドだと打撃40t、腕力は8tくらい。
カブトのマスクドフォームは約25tの腕力、8tの打撃力を持っている。
詳しいとこは分からんが、とにかく「怪力」においては怪力王デストワイルダーなわけさ
たぶん殴り合いにおいてはオートバジンも一撃粉砕、どんな防御力も無価値に等しい (が、スピードや大きな火力は大いに有効だろうけど)
どいつもこいつも攻撃力バカの龍騎系の一人だし、これくらいなきゃ最強争いなんてやってらんないね
橘さんが生身で扱えたり、最終回のダークローチ戦やケルベロス戦の二刀流なんかでは
片手でもブレイラウザーと同じスピードで振り回せてるから
キングラウザーが重くて振り回せないってのは違うかな。
スピードについては剣王は鎧の重量をコントロールする装置が背中にあって
それをフルパワーで使うと飛行できるって設定だから見た目ほど遅くないんじゃないかな。
設定はあくまで素の状態なわけだし。
防御関連は
>>489みたく攻撃をメタルで跳ね返したりもできるようだし
装甲の隙間の黒いスーツ部分はオリハルコンより上のミスリル製だから
ノーマルの装甲をぶち抜くパワーがないと傷つけるのは難しいと思う。
設定にはミサイルの爆撃でも傷つけられないと書いてある。
響鬼の場合、じつは「100mを一秒」の設定には密かな欠点がある
それはノーマル時の記述を、公式サイトで調べると分かり易い
「早がけ(平地で走る速さ):100mを3秒で走る」
「遠がけ(持久力):一日で25里(100キロ)を走る」
と、そこに書き記されてある
時速120kmの響鬼、なぜ一時間も全力で走りつづければOKな100kmを一日で…?
きっと鬼になることは肉体的にも疲労が大きいし、持久力は低めなんだろう
だいたい、生身の人間でもマラソンと100m走はまったくの別物なのだから…
つまり響鬼装甲の時速360kmの無茶さは「これが俺の全力だ! バタッ」てくらい頑張った時のことだろうね
そんなにしてまで駆けつけて、体力ゼロで魔化魍に負けたら洒落にならんので普段はそこまでスピード出さないし、実戦ではめったに全力疾走はしないと思うぞ
ただ、それでも最速は響鬼に代わりないだろうけど
一対一の戦いにおいて100m全力疾走のタイムなんて大した価値ないよ
そんなものよりも最初の一歩を踏み出すまでに掛かる時間のほうがずっと大事
剣は劇中でさえ動きが重くなり、威力の犠牲に俊敏さに欠けてるように見えるが…?
ブレイラウザーを振り回すのだって、「振り回すだけ」で動きが荒っぽく、ノーマル時に比べると見劣りしすぎている (二刀流だけど)
「振り回すスピード」は大差ないかもしれないが、少なくとも剣技の繊細さや華麗さなどは剣王から感じられず、他に大きく見劣りする (威力は感じるが…)
スーツアクターの事情的にも見た目的にも設定的にも、キングラウザーは大ぶりにならざるをえなく、威力の代償に細かなテクニックには対応とおもうけど、どうだろ
もちろん、ブレイドのノーマル時の剣術そのものは悪くはないし、腕前は劇中でも上昇していっている
おそらく専門でない響鬼のアームドセイバーや、あまり多用されないファイズエッジよりは上手に扱っているはずだ
ただ、天然仙人の翔一のシャイニングカリバー、ナイトの一撃必殺ランス、轟鬼の烈雷、それにガタックやサソードなどの同じく剣系に特化したライダーには身軽さと技量において大きく見劣る
>>535 つまり直線でしか使えず、最初の一歩どころか効果発動までに若干のタイムロスのあるマッハは無価値
てことか、同意する
今日のIDは243gxGj20か
こいつもう粘着荒らしとしてテンプレにでも入れた方が良いと思う
聞く耳持った振りして聞き流すだけの奴には何を言っても無駄
スルーして議論をどうぞ↓
>>536 他はともかくデカブツのウイングランサーと烈雷はそんなにスピーディーに扱ってたか?
ナイトに関してはバイザーならわかるが。
ごめん、リロードしてなかった。
聞いてるようで自己解釈して自分ルールだからな いい加減ウザい。
ところで、結婚おめでとうということもあるし、ギルスの戦闘能力はどんなところにあるんだろう?
これ系のスレでしっかりコイツが議論されてるのも見覚えがないし・・・ある意味ダディより不遇だ
エクシード化もできるが・・・純粋にどのくらいの強さなのか、とりあえず皆の意見を貰いたいのだが・・・
ん、なんだ?
まだ誰も不評の言葉とか、荒しだとか言ってないのに、いきなり粘着荒らしと決め付けられるとは…
こなあいだは別人のことを罵って、しかも間違えられたヤツにあやまらずにひっそりと消えていったし
自治厨だか何だか知らんけど、気に食わないからって一人で排除すんのはよしてくれ
俺も悪いとこあるかもしれんが、お前もどっか悪いと思うぞ
つーか何日も粘着するか、ふつう…
>>542 エクシードはアギトに比べて戦績がかなり劣るし仕方無いだろう
>>540 ランサーは不意打ちに何度も使っているし、カニのベルト打ち抜いたり意外と使えてるかと
……けど、よく考えたらキングラウザーと変わらないかもしれん。すまん。
轟鬼の烈雷は、やたら大きいけれど振り回しても安定しているし、烈雷のために修行を積んだようなもんだから他に比べても技量は高いはず
……こっちも重さ自体はキングラウザーと似たようなものだし、結果的に同じか。うーん。
>>544 アギト以降はどうしても1人は活躍しないライダーが出ちまうしな
でもネタにすらされないカリスとイブキよりはマシだろう
>>544 やっぱ・・・? 能力だけ見ると悪くないんだけどなー
武器がクローや鞭だったりって言う独自性が割といいなとは思ってたが・・・
つーかそういう役割もアナザーアギトに持ってかれてるしな
当たり前のようにマッハが自由自在に使え、剣王はスピードも補えるってのはデフォなのか?
マッハの発動を念じる一瞬のスキのことを考慮してみてくれ
人体の反応速度の0.1〜2秒にプラスしてマッハの発動を意識する反応速度も追加するんだから、0.1秒の単位ではタイムロスになると思うんだが
だから「今だ! 」と踏み込もうとする一瞬にマッハ発動より、何も考えずに突っ込んだ方がマシだし、現実的
少なくとも接近戦において出足の一瞬をロスするのは、勝負を決める要因の一つになりえるはず (ファイズVSサイガの決着なんて、まさに紙一重の戦い)
ついでにカブトでは反射神経について設定の裏付けつきで反射神経が0.05秒に強化されている
他のライダーも同様だとは思うが、とにかく一瞬の反応は大きな要因だとおもう
剣王は攻撃力においても防御力においてもトップクラスなのだから、明確な欠点である素早さは、その程度を議論されて然るべきと思うが
しかし、言い方はやや悪かったか…。すまん。
今日のところは消える。
>>549 「今だ」って思う前にマッハ使えって言ってるんだよ
自覚は無いのかも試練がお前は単なるアンチ剣だ
……剣アンチ?
そんなにムチャクチャなこと言ったか? 一部の否定はしたが、ちゃんと良いところも認めているはずだ
「剣氏ねっ」なんて言ったことも無いし
>>550 劇中の効果を見るに、マッハは一時的なもので永続しない。映像では逐次発動しか想像できないぞ
ビートも同様、発動を意識したときにしか効果がないのは歴然としている
だいたい、特殊能力があるだけでも十分強いのに、それのタイムロスがゼロだと言い張るなんて厨すぎる
この平成最強スレだけでまったく別物の剣像ができあがってないか?
むしろ否定を許さない姿勢こそ、どうかと思うが
最強スレなんてとこで意見対立があるのは当然だし、そこが面白いのに「お前は単なるアンチ剣だ」とは不思議なことをおっしゃる
>>551 自覚が無いって言ってるだろ
さっさと消えろよ
こうなるんだから構うなって
このスレの半分くらいはこいつ関係の不毛なレスなんだから
スルースルー
>>551 まぁあれだ。みんなお前はいらないって思ってるってことだ。
議論にもならないから消えろよカス、と。
大体>今日のところは消える。 とかいったんだからとっとと消えなさいww
お前には誰も何にも用事ないんだから。
>>533 なるほど。『重さ』の問題はとくになし、か。
だが下も参照。
>>536 確かにKラウザーは大きさという点で『剣技』には不適だな。
逆に考えて、高速で動く相手に対して、
Kフォームでノーマルブレイラウザーを使うというのは?厨設定だろうか?
(キングラウザーはRSF発動のために背負っておくか、ほっておく)
剣崎がそこまで頭が回るかわからんが。
>>550 それなら戦闘開始時にタイムでもいいわけで…orz
>>553-555 剣アンチ某は困るが、言ってることは面白いかもしれん。
557 :
名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 22:18:12 ID:243gxGj20
こっちこそ迷惑だ、スルーするんだったら徹底してくれ
何週間も前のことを蒸し返すために騒ぎ立てるなんて、よっぽど神経質なんだな
神経質がいきすぎた挙げ句、気に食わないやつに「粘着荒らしだ」といって別人のことを非難したり
俺はともかく、その別人さんには一言もフォロー入れないし
あとID:uFEQz9bN0
こっちが「消える」つったあとに速攻で発言するのはよろしくないぞ
>>556 キングラウザーは剣としては大剣の部類だからなぁ。結構両手で持ってたりもするわけで。
重さはともかく、剣舞のような速く鋭い剣技としての動きが出来るかどうかは疑問かな。
思い切り相手を叩き切るとかいったパワー戦法にはひたすら有効だろうが。
ブレイラウザーはその点有利だな っていうか、自由に出し入れできるのか? あのラウザー二種は
モノとしての威力や性能は劣るが、手数や速さで負ける相手にはそれこそ二刀流やブレイで戦うのが有効だろうな。
559 :
名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 22:20:53 ID:XaAqSerPO
剣は作品的に糞。
消えると宣言した人が即座に復活するスレはここですか?
>>556 むしろ剣王の強さを支える最大の要因はタイムだろ
>>558 多分カリスみたいに召喚出来るんでないの?
ここって555だけはアクセルとブラスターの使い分けが考察されてるけど
他の連中は最強フォーム一本だよな
剣は相手が速いならJフォームの方がいいんじゃないのか?
>>560 その通りです。
>>561 タイムは発動中攻撃できるのかできないのかってのがあったり、そもそもどういう状態になってどのように働くのかってのが分からんからなぁ・・・
ていうか剣王はタイムなしでもスペック的に強いし、タイム以外のカードも無制限無尽蔵に使い続けられるわけだからなくても十分。
564 :
名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 22:37:57 ID:/pSCGMtW0 BE:164435227-
>>562 ブレイド勢最大の弱点はAPじゃないだろうか。
K以外はJになろうがなんだろうが付きまとう。
上級で回復はできるけど、回復するのに手間がかかる。
そういう点では龍騎もガイの言葉から推測するに、
カードの枚数に限界があるっぽいってのと、
アドベントカードは物理的に弱いので、
劇中ではなかったけど戦闘中にうっかり引火、焼失、という事態も考えられる
>>562 多分555だけは中間のアクセルがとてつもなく強い能力を備えてるからじゃない?
他のはバーニング、J、紅と、最強より一段階↓ですみたいな連中だし
アクセルはその時点でBを上回る最強能力を備えてるからかと
とりあえずバットはアクセル使えば速攻で倒せたと思う。
このスレの剣像がおかしいんじゃなくて、世間で殆ど考察されてない剣を真面目に考察したら意外と化け物だっただけでしょ
個人的には来月に未登場のアンデッドも含めた画集が出るから、密かにKギャレンの設定公開を期待してる
放映中にも「今日の相手はアクセル使ってりゃ勝てたんじゃねぇの」って言われまくってたなぁ実際
ブラスターすら使わないこともあったし
555のブラスターが印象薄すぎたから剣は毎回キングになってたんだろうな
響鬼も毎回装甲になってたけどイマイチ印象薄いのはデザインのせいだろうか
こういうスレでもないとAPの計算式が作品ごとに違うことすらほとんど知られてないぐらいだ
>>569 剣王は初期あんだけ弱かった剣崎が苦戦描写も少なくなったおかインパクトあったしな
装甲はヒビキがもとからかなり強くてどうもパワーアップの必要性というものが
>>569 俺が思うに、毎回毎回「響鬼、装甲!」→「鬼神覚声!」ばっかだったからじゃないかと。
なんつーか、二段変身と必殺技だけで、間に挟む戦闘がない。
ブラスターもそうだけど、ほとんど変身=決着の構図になっていたから。
ずっとロムってたが、最強は剣王だって気がしてきた。
最強? それを名乗るには、まだ早いだろ
評価こそ高いし、候補でもあるにはあるとおもうけどな
クウガ:圧倒的な素のスペック差、遠距離からのプラズマ攻撃
アギト:シャイニングカリバーで篭手封じ、マシントルネイダ―突撃
龍騎 :頑丈な鎧を貫く最強クラスの攻撃力や必殺技、ドラグレッダーの火炎弾
555:アクセルの1000倍加速、ブラスターの空母斬り
響鬼 :クウガと同じくスペック差、ついでにスピード差
カブト:クロックアップ、10mの鉄の壁をぶちぬくカブトエクステンダーの突撃
と、これを全部どれもこれも攻略しないと最強にはなれない
もちろん、他のライダーも同様だけど…
そういえばアギトシャイニングって攻撃するとき手、足、カリバーが光ってたな。
素の攻撃でもエネルギー送り込み式ってことか。残像が出る速度で何発も喰らったらどのライダーもキツイだろうな…
576 :
名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 08:22:34 ID:g8FQSG6lO
クウガ究極ってかなり足早くなかった?
響鬼くらい
>>564 Jフォーム、いくら機動性重視の姿だからって強化して3tちょいってのは寂しいな
普通に響鬼装甲
設定が反則
まぁライダーじゃなくて鬼だし
>>578 その理屈で言えば、すでに一作目の時点で古代戦士クウガ
もしくは未確認生命体第4号であって、仮面ライダーではないわけで。
平成でライダーを名乗ってるのは龍騎剣カブトだけか?
え?カブトもライダーって名乗ってる?
>>581 彼らが使ってるのはマスクドライダーシステムじゃなかった?
>>581 仮面ライダーとは言ってないが毎回毎回ライダー何とかって声付きで言ってるじゃないか。
丁寧に復唱までして
584 :
581:2006/07/06(木) 16:47:47 ID:ptJ/Dxo3O
響鬼はスペックこそクウガ並みだが、微妙に腕力と脚力のパワーバランスが不思議なんだよなぁ
響鬼装甲は走力100m1秒だが…
響鬼装甲:「パンチ力:40t」「キック力:80t」
クウガ :「パンチ力:80t」「キック力:100t」
と、キック力こそ似たようなもんだがパンチ力になると二倍もの差が出るんだよね、なぜか
だから厨スペックといってもパンチ力は反則級でないので、素手の拳闘だとクウガに劣る
もちろん、音撃棒が二つあるし、アームドセイバーもあるので腕力は十分に補えるけどね
ただ、音撃棒は木材、アームドセイバーは材質が不鮮明つーかタケシ製なので場合によっちゃ、ソード系の武器に叩き折られるかもしれない危険性が…
太鼓の鬼だからパワーよりスピードが重要なんだろう
音撃棒はファイズブラスターやキングラウザー相手なら間違いなく折れるな
響鬼は中距離戦をするのが一番だと思う
音撃棒だが、劇中ではただの木ではないような描写があるぞ
ヒビキさんこそ普通に使ってたが、明日夢君に投げさせるとき物凄く重そうにさせてた
おそらく何らかの強化処理が施されれていると考えるのが妥当かと
1話かなんかで普通に持ってきた木を削って叩く部分つけておしまいだった気がしますが
音撃棒は火球を撃つための発射口と割り切って問題ないと思う
通常キック力が他のライダーの必殺技並みの威力だからわざわざ音撃を行うメリットが無いと思うし、火球撃ちまくった後折られてもなにも問題ないかと
>音撃棒
御神木、またはそれに類するものでなくてはならないようなので
元々の素材はともかく、使用する段になればそれなりに強化されているでしょう
鬼の気とか鬼石とかの影響もありそうだし
ていうか、強化されてなけりゃさすがにもっと頻繁に折れてるかと
アームドセイバーがあるから烈火剣いらないしな…
天狗に折られてたのが痛いな
後は鬼火に鬼爪、DAか…
いっそアームドにならずに鬼爪でインファイト、DAで援護
相手が距離をとったら鬼火で崩して距離をつめる
むしろ清めを叩き込まれたら物理的に撲殺だよな・・・あれ・・・
基本的にでかいだけの魔化魍なら一方的に撲殺できるだろうが、
対ライダーともなるとそうはいかないだろ。
特に龍騎勢と剣勢は100t程度じゃビクともしない。
足の速さは攻撃速度とはなんら関係ないし、
逆に至近距離でカウンターをくらってやられる可能性が高い。
剣と鬼が殴り合ってもお互いにノーダメージかもしれん
剣の攻撃→恒常的に数十t級の攻撃を出し合ってる鬼に5t未満では…
鬼の攻撃→威力自体は高いが剣の防御力が高いため通りにくい
ブレイドには事実上威力不明のキングビートかがあるからそうとも限らんぞ
連中は素のスペックが全くあてにならないし
しかしシュトルケスナー橘さんのバーニングディバイドで瀕死になるカリス
あいつの方が剣の150t装甲より固いクセに、たかが50t以下の威力の必殺技で…
橘さんが強いのか、装甲がそれほど頑丈じゃないのか、どっちだ?
>>593 そこで清めの音撃を使えばいいんじゃね?
龍騎ライダーズはミラーモンスターの加護でパワーアップしてるんだし、剣もアンデッドあってこそ (ランサー威力300tとか物理的だけじゃありえねぇ
魔化魍みたく超自然的なものに有効な音撃なんだし、鬼神覚声とか利くかもよ?
あとホールド技の音撃打は、一度でも決めてしまえば脱出が難しい (太鼓フィールドを抜け出す必要があるので…)
もちろん命中は難しいが、あの怪力で連打すれば防御力を貫通することはできるかと
力押しだけじゃどのライダーにも通用しないだろ。
基本スペックだけじゃ超人揃いのライダー戦では決め手がなくて不利になる。
各ライダーが倒した相手は大抵こっちより上のスペックなんだから。
鬼は足の速さを利用したヒット&アウェイが理想だな。
もう1つ尖った能力でもあれば鬼連中は強いんだが。
>>596 装甲自体は耐えられるが中の人(カリスやギルスなら体内)に衝撃が行くんじゃない?
じゃなけりや普段の格闘戦でダメージが与えられるわけないし
>>599 納得した。たしかに装甲は無事だとしても、中身まで無事とは限らんものな。
中身が野ざらしになったら、もう一発くらい受けたら即死だけど
つーか今更だけどブレイドの頭部を粉々にしたエレファント強ぇぇぇ!!
>>598 映画版の過去の鬼共は念力使えたり飛べたりと凄まじいんだがな
トウキさんのアレは特に
集団の連携は相当なものだろうが、1VS1なら鬼じゃ響鬼最強って決まってるようなもんなんだよなぁ・・・
(全盛期の裁鬼さん、斬鬼さん、小暮さんとかは強かったんだろうけど・・・
カリスの装甲には具体的な数値はないぞ
不可視シールドを張って軽減してるけどそれだけで強度は大したことないのかもしれない
DA軍団を使いまくったら、めっちゃ強くね?
あいつらいっぱい居るし、個人単位の装備品としてもケース三つくらい平然と支給されているし
……装甲になるとあいつらぜーんぶ消えて、アームド版が三つしか残らないけど
なんだかんだ言っても所詮カリスはカテゴリーAだからね
捨て台詞まで吐いて消えるって言ったんだから大人しく消えればいいのにな
>>602 どんな衝撃も90%カットするとかいうヤツか
どんな衝撃も90%カットなんて設定はない
カリスのバリアは大抵の物理攻撃を防ぐとはあるな
でも皮膚自体は機関砲や45口径マグナム弾を防げる程度だから剣の中じゃ最弱クラス
死に設定なのか、バリア張ってなかったのか、ギャレンが強いのかはわからないけど
融合係数で変わる剣連中は基本スペックで推測しても結論なんて出ないな
都合のよさが平成版RXのナレーションみたいだ >融合係数
話題の発起人がいつもの奴だから何を言っても無駄だろうけど
下手にダディが確変すると平成ライダー勢でもトップクラスの射撃能力を発揮して暴れだすからな
しかし、それが死に設定だと考えれば、間合いさえ取ればカリス相手にはG-3でもどうにかなりそうだな
まぁカリスはどうせ死なないし、技の威力が段違いだからキツいだろうが
>>597 ミラーモンスターはデフォで人を襲うし人の妄想が生み出してるから効きそうだな
アンデッドは名前こそ負属性っぽいが生物の祖という存在でむしろ神聖な部類だから”清め”である音撃は効かなそうだ
別のレスで音撃が通じそうな相手として他にアギトも挙がってたが、あれも神の一部が宿ってるようなもんなので同様に効果無さそう
他に効きそうなのはクウガ、本来のアンデッドモンスターそのものなオルフェノク辺りか
オルフェノクは別に何でも倒せるだろ
銃弾で死ぬくらいだし。
ただ稀にいる北崎みたいな化け物クラスがやばいだけで
山羊社長と薔薇社長と北崎、こいつらは平成屈指の最凶怪人だったな
さすが「上の上」のオルフェノク、てとこか
しかしオルフェノクは一応、霊力とか関係ない世界の存在だから音撃は利くのか怪しい
>>611 どっこい、555第二話(だったかな?)で身投げした木場がちゃっかり生きてたりする。
この辺り具体的に何が起きたか不明なんだが、人間態でも結構耐久性はあるようだ。
劇中だと「オルフェノクの攻撃」「ライダーズギアの攻撃」が主な死因だし。
蟹オルフェが、警察の人体実験でコツコツダメージ蓄積して死んだ例もあったな。
……銃弾で死んだのって誰だったっけ。思い出せん……
ちなみに、パラロスの小説版によると
「オルフェノクを倒せるのはライダーのみ」「身投げした木場はその場で再生した」
らしい。
これ以外に木場身投げを説明した資料がないのが辛いなぁ。
音撃が効く効かない以前に
剣刺されて傷口がギターの振動で苛め抜かれたり
鬼石を体内に打ち込まれた挙句、それを音で振動させたり
太鼓?をつけられるだけでデカいマカモウとか悲鳴あげたりするダメージ入る挙句
動けない状態を数十tの打撃で連打されたり、場合によっては高速で連打されるんだから
普通に物理ダメージありそうなんだが。
順番が無茶苦茶だ。だが私は謝らない。
ところでギャレンJについて考察してみませんか?
劇中では激しく弱かったが、得意の零距離射撃に刃物がつくし、
飛行+高速だし、スコープありなら長距離レンジでも戦えるし、橘確変(w)あるし。
>>614 ライダーのスペック上、そもそもその攻撃が通用するのかという問題が。
『振動』の物理的スペックが分からん上、
音撃ダメージか物理ダメージか不明なわけで(メインは音撃によるダメージだろう)。
だが、DA使った苛めも可だし、剣王あたり(タイム/RSF等を使う隙を与えないテクニックが前提)なら
時間切れ判定勝ちを拾えるかも知れぬ。
>>567 >密かにKギャレンの設定公開を期待してる
wktk
>>562 >剣は相手が速いならJフォームの方がいいんじゃないのか?
>>564の指摘もあるし、Kフォーム+ブレイラウザー召還+キングラウザー放置 が妥当では?
>>563 >タイムは発動中攻撃できるのかできないのかってのがあったり(以下略)
激しく同意。
タイムについて考察するのは資料が少なすぎる。
ぶっちゃけギャレンJは空中から撃ちまくるだけでもかなり強いと思う
ただ相手も飛行能力を持っていたらやっぱり橘さんで、
そもそもギャレンJがブレイドJより弱(ry
>>616 橘さんでなく、桐生ギャレンJなら…後退飛行しつつ射撃…
…スペック上ブレイドJより高速…逃げ切れる可能性…
…橘さんは……boroboroなdestiny……
>>613 木場はオルフェノクの中でもかなり上位じゃない?
クリスマ止めたし、帝王のベルト装着できるし。
>>614 を読んでいて思ったんだが、太鼓ってマカモと一体化させてドンドコやるんだよな。
石を打ち込んだりギターの刃を突き刺したりするのと違って…
もしかして響鬼は装甲強度無視して音撃かませるのかな。
>>619 仮にそれが正しいとしても、ライダー勢に太鼓が一体化する原理が不明。
というか、太鼓が一体化する正当な理由がないのでは?
でもそれがある相手なら強すぎな気がする。
>>620 マカモだと等身大の夏のアレでも分厚い装甲を持つカニでも太鼓が付いたから思ったんだが、ライダーにも付くとは限らないか。
>というか、太鼓が一体化する正当な理由がないのでは?
とは言え乗せているだけだと、マカモが暴れたりして太鼓がズレると振動がしっかり伝わらないだろうし、
響鬼が振り落とされた事はあっても太鼓が飛ばされた事は無かったと思うから、一体化レベルでしっかり付いていると思ったんよ。
>>621 いや、俺が疑問視してるのは
『太鼓の一体化エフェクトはマカモ限定であって、
少なくとも正義系ライダーには無効ではないか』という点。
太鼓のターゲットとしてライダーが有効なら、装甲無効可が可能で、
最強になれるのだが。
まぁ蟹戦みれば解るが太鼓そのものは破壊可能だし
ファイズのポイントと同じでよくね?
>>622 あぁ、そう言う事か。
クウガの紋章エネルギーがグロンギでもアマダムの無いキノコ(だったよな確か…)のクローンが爆発はしなかったが
融けたのと同じ感覚でマカモ以外にもいけるかと思ったんよ。
でも「他作品で出来るから」は理由にならないか。
仮に一体化できたとしたら、清めの効果は少なくとも主役(番組タイトル)ライダーには意味無さそうだが(オルフェは微妙か?)、
音の衝撃は物理ダメージだからこっちは効きそうだ。
>>624 清めの効果が利く=一体化可能 と理解したほうがいいのでは?
純悪役ライダーには効きそうだな。
オルフェノクは人類の進化系であって邪悪な存在ではないから清めの音は効かなさそう
オルフェノクに効くなら普通の人間にも効くんじゃないか?
リロード忘れてた…
>>623 一体化は出来るが、モンスターや(乗ってなくても動く)バイクの協力等、破壊可能なライダーには太鼓を付けただけではチェックメイトにならないって事か。
って天道と剣崎以外の主役みんなじゃんか…。
確かにこれなら「強すぎ」にはならなくて良いかも。
>>625 純悪役ライダーって王蛇とかか。
グレーゾーンの奴らが多すぎるからな…草加は嫌な奴だけど平和を脅かすオルフェと戦う戦士だし、
タイガは英雄になりたいだけで悪意があるわけでなく、弁護士は悪になろうとしてなりきれてないし…
>>626 言われてみるとその通りだ。と言うことはアギトにも効きそうにないな。
アギト設定では人間を創ったのは闇でアギトの力は光が蒔いたものだから、鬼も含めた人間とは反対の属性だから効くかと思ったが…別に邪悪じゃないしね。
剣は
>>610にある理由で大丈夫そうだ。
あぁ、どの意見も納得できるものだから、誰に効くのか解らなくなった…orz
言い出しといてアレだが、思考停止させてもらおう…
>>625 清められて、やたら清らかな善人になった浅倉……うわ想像できねえw
うゎ、
>>624の下の段落でアギト書き忘れてる…
>>627の下から2番目の段落と主張が違ってるようにみえるなこれは…orz
今日はボロボみたいロだから橘さんみたいにならないよう、おとなしくしておこう…
そもそも人間という存在自体が邪悪なものかもしれない、なんて。
まあ面白くない事を言うと、清めとはいっても自然界の負のエネルギーみたいな感じの
霊的なものに対してであって、心の善悪は無関係だと思う。
だから基本は物理ダメージで、清めが効きそうなのは・・・神崎?
つか設定描写どちらにも太鼓で防御無効だのホールド技だから相手の行動を完全に封じるなんてのはない
その理由が「出来そうだから」って…あいかわらずだな
>>626 自分は朱鬼の音撃が斬鬼に効いてた(ハープなので太鼓のバチやギターぶっ刺しのような物理ダメージほぼ無さそう)、
鬼にも効く=人間に元々内在する力で変化した者にも効く=オルフェノクに効く
って感じかと思った
>>630 >>632 心の善悪が関係ないとすると、全員に装着/適用出来そうだが…俺もわからんorz
>>627 >グレーゾーンの奴らが多すぎるからな…草加は嫌な奴だけど平和を脅かすオルフェと戦う戦士だし、
シュルトケスナー状態の橘さんに効いて、対伊坂戦の橘さんに効かないとか
悪睦月(まぁこれはUDの意思だから
>>610で示された理由で無効だろうけど)に効いて
嶋さん後の睦月には効かないとか、わけわからん。
心の善悪で判断するのはやめたほうがいいな。
むしろ前にあげたレスのように考えるのが自然かも知れん。
ただ
>>631の指摘もあるな。納得がいく。
つーか、あの清めってただ単にマカモを消滅させる現象の事を言ってるのであって、悪を清めて善にするとか悪いやつには物凄い効きますなんてモノとは思えないんだが。
それが出来るなら鬼は真っ先に人間社会を清めだすぞ
カニの死んだあと、轟鬼は一人ギターをかき鳴らしていた
まだ自分は未熟だから雷電激震だけでは「場」を清めきれていないことを補うためにだ
そして邪気を清め切っていないはずの魔化魍は、完全に清められないまま死んだことになる
ここから考えるに魔化魍と、その邪気とは別々の存在であり、本来の清めの音撃は「魔化魍の破壊と邪気の清め」を同時に行っているのでは?
「清め」:邪気を払う
「音撃」:単純な物理ダメージ
魔化魍を殺した魔化魍(乱れ童子)のケースでは、単純な物理ダメージだけで魔化魍は殺されているし…
朱鬼と斬鬼のケースでは、「清め」は鬼に効果こそ無いものの、「音撃」の物理ダメージが大きいから致命傷を与えられた、と考えることもできる
まーこれが正しいとは言わないけど、ともかく清めの音撃が他のライダーに全然通用しないことは無いと思うんだよねぇ
ミラーモンスターには特別に「清め」も効果ありで、あとは音撃=物理ダメージオンリーてとこじゃないかねぇ
>>631 まあ、一部魔化魍に対してはホールド効果あるんだよな。
ウワン戦、まだ真価を発揮させてないアームドセイバーじゃ逃げられるから音撃鼓を投げたっぽいし。
太鼓祭り編の「音撃鼓貼り付けられてよたよた歩くドロタボウ」は、まぁ轟鬼の鼓がヘルプさん用だったってことで。
……あ、でも乱れ童子の時は動いてたかな?
音撃=(清め+物理ダメージ)
清め:ダメージ(+ホールド) 魔化魍にのみ効果
だとすると、仮定だが
貼り付けも清めの一種と考えれば、ライダーに効かない可能性が大だと思うんだが。
他ライダーに貼り付けたという実例はないのですか?
>>637 番組唯一のガチンコライダーバトル劇場版の歌舞鬼対響鬼でもやってないから効かない気がするけどな
なんだかんだで朱鬼はガチンコしてないし(鬼の鎧対サバキはまたちがう)
音撃の物理ダメージってのは発勁みたいに装甲貫通して内臓にダメージを与える感じでいいのか?
装甲があればある程度は軽減されるだろ>音撃
棍棒で何発もドつかれたり、銃弾打ち込まれてその弾が
音を出すほど振動したり、ブ厚い剣を刺されてその剣でグリグリ
やられる上にバイブレーション加えられたりと、音撃の
物理部分考えただけでも嫌過ぎるわけだが。
ところで、龍騎メンツのFVはFV相殺とカードによる無効化以外の
方法で止める事は可能なのかな?
タイガがCBをゾルダに止められてたから、多分可能だと思うんだけど…
>>641 基本的にモンスターとの連携だからどっちかを攻撃して妨害は可能だろう
普通はその妨害が不可能なくらい痛めつけてからFVやるけど
装甲ともかく、振動は内部に物凄い影響を与えるから(ヘルメットかぶってドツかれるとかで体験可能)それを鬼の怪力でやられるんだから相当なダメージになるな
威吹鬼他の音撃射はついでに弾丸を膨張させてるらしいし。悪役みたいな技だな。
そして音撃は対鬼に対しては致命傷にはなり得ない印象があるな。
朱鬼が斬鬼もろともぶち込んだが、結果はその場で再起不能でも死亡でもなく、大怪我。そして本格的な影響は結構後になってからでてきたわけだし。
そう考えると対マカモ用の特殊攻撃にも取れる。まぁ鼓がくっつきゃ撲殺必死の打撃だし、物理的には他ライダーにも有効そうだが
>>642 FVの種類にもよるよね。
王蛇の例のものは散々妨害されてたし、
逆にモンスターに乗って突進みたいのは案外妨害しにくいし、
避けにくいかと思われる。
サバイブ系3体のモンスターなんて最悪返り討ちにあいそうだし
ヘビープレッシャーでゲラスの頭に載って突進してるガイが、
ベルデにデスバニッシュで持ってかれるのを想像してワロタw<妨害
カード発動やアイテム発動タイプは、妨害されるリスクがあるから
なんでもアリアリ相手だとつらそうだなぁ。
発動ラグが少なくて妨害される可能性が低いのは、
黒いクウガのプラズマ発火(超能力らしいし)かな?
>>645 たしかにリスクは低いだろうけど劇中描写見る限り発火はFVみたいな決定打にならないだろ
同列にかたるのはなあ
ラグなしで時間停止ができる剣のがヤバイだろ
敵もやってたけど止めて後ろに回り込めば相手には瞬間移動したように見えるし
必殺技使われたら止めて逃げればいいんだからFVが1回のライダーはかなり分が悪い
クウガの発火は作中で使われ方が申し訳程度で、さほど効果が見られなかったのと、
アギト以降の怪人に類似の能力を持ったものがいて(たしかクラゲとか)、ライダーはそれらに勝ってきているところから、
余り特筆されるべき能力って感じがしないんだよな
>>638 了解した。
>>641 >>643 なるほどなぁ。
鬼系の射撃エフェクトは基本的に装甲無視と考えたほうがよさげかも。
(各ライダーの装甲が、表面の振動を吸収するような構造かどうかにもよるが)
ただ棍棒による打撃は物理的な振動を伴うのか疑問。
教えてplz。
じつはブレイラウザーやレンゲルラウザーも高熱と超振動でダメージを与える武器だったりして
まあ音撃とは根本的に異なるけど
というか、響鬼装甲の腕力だと音撃のダメージに関わらず音撃棒の打撃威力だけで撲殺できるかと
問題は「鬼神覚声」だな、これは100%音撃だもん
有効ならば最強クラスの遠距離エネルギー攻撃だけど、無効だとミラモン以外ゼロダメージ…
>>647 いくらタイムで背後に回ろうとも、同じことを二度も三度もやれば予測できるだろ
実際、龍騎だってマジもんの瞬間移動使いのオーディンに一撃パンチをぶちかましている
少なくとも未来予知のできるG4、瞬間記憶により同じ手の通じない香川先生のオルタナ・ゼロには完全に無意味
ところで剣王のギルドラウズカードの効果発動に「タイムラグが無い」って……
これ、いつ確定事項になったんだ?
劇中で一度も使用したことない特殊能力のスキを、どうやってラグ無しだって言い切れるんだ?
>>651 なんで毎回背後に回ること決定してるんだよ
物陰に隠れたりできるだけ距離を置いたりやれることはいくらでもあるんだが
もしかしてタイムを敵の背後に瞬間移動する技だと思ってるのか?
>>650 >じつはブレイラウザーやレンゲルラウザーも高熱と超振動でダメージを与える武器だったりして
Jギャレンの無意味な銃剣も?(w
>というか、響鬼装甲の腕力だと音撃のダメージに関わらず音撃棒の打撃威力だけで撲殺できるかと
相手の対衝撃能力による。断定は出来ない(強いことは強い)。
>>651 >ところで剣王のギルドラウズカードの効果発動に「タイムラグが無い」って……
>これ、いつ確定事項になったんだ?
劇中、ビートやメタルの描写から類推。
厳密には不明(タイム自体の詳しい効果も不明)。
>>652 剣崎がそこまで頭が…回るよな。
橘さんなら無理だが。
>>649 射、斬は前段階で装甲を貫通しないといけないから、その後が内部破壊でも装甲無視とは言いがたいかと。
打は直接内部破壊かもしれない。ライダーは装甲の下にも布っぽいスーツがあるのがせめてもの救いか。
あとカブトだか誰だかの装甲は3重構造とかなんとか。
>>651 トライアルD戦。正確にはほとんどない。
何度も背後に回ってれば別だけど、温存してここぞという時に使ったら相当な効果かと。
特に必殺技が一回限りの龍騎系。回避されたら戦力が相当落ちる。
>>654 いや、装甲の上でびりびり震えられたらいやじゃね?
確かボウルの中に水と豆腐入れて、ボウルを叩いて豆腐がボロボロになったって実験があったはず。
一体化ライダーと装着型ライダーの違いもあるわな。
誰かが「剣王強い」って言ったら必ず他の誰かが強硬に反論するよな。それだけアンチが多い作品って事か……
>>656 肝心の剣王の設定が甘く、このスレッド的に考察しがいがある。
『いじりやすい』とも言える。
特にタイム関連は剣ファンの俺も疑問。
(タイム無くても強いけどさ…)
同じく橘さんは『いじりやすい』という特徴がある。
好きだけど。
橘さんは素が弱いので、いじっても許される雰囲気あるな
一応、実力は劇中での確率変動に裏付けされたものがあるし、それに弱点も含めて語られるので愛嬌がある (ファンネル打ち落とし、バリア攻略etc)
ただ橘さんの場合、スコープやシーフなどは劇中で多く使っていないので議論されなかったりする
あくまで劇中で確定している、実力や戦略面での強さによる「いじりやすさ」というか
つーか音撃はライダーに無効と厳しい評価で、タイムはここまで甘い評価って…?
>>658 一部の怪物にしか使ってない技と
剣王は使って無くても散々ライダーを苦しめた能力とじゃあ扱いが違って当然だろ?
>>656 おれは睦月と橘さんが大好きだし、それなりに剣崎も好きだ
が、なにか最強厨の道具みたいにして「スカラベ=剣王」みたく語られるのを見ていると、どうも気に食わないので反論してる
不死身のアンデッドを10体くらい一度に味方にできるレンゲルが最強! ……とか、もっと最強の根拠にもバリエーションを持たせてくれ
>>658 >>660 タイム可剣王とタイム不可剣王を分けて考えるべきだろうな(理想論)。
俺はスカラベなしのほうがいいが、スカラベありというのも、
このスレッドに内在するルールの一つなわけで。
>橘さんは素が弱いので、いじっても許される雰囲気あるな(後略
激しく同意。
>ただ橘さんの場合、スコープやシーフなどは劇中で多く使っていないので議論されなかったりする
…おかしい。スコープやシーフは、劇中で能力が描写されたわけではないはずだが。
設定資料にあるんだろうか?
>>659 一理ある。
だがタイム不可にしても剣王は強い。
剣崎の性格からしてタイムをこのスレッドで語られる方法で、
使いこなせるのか?という疑問もある。
<chiraura>
>が、なにか最強厨の道具みたいにして「スカラベ=剣王」みたく語られるのを見ていると、どうも気に食わないので反論してる
某女性吸血鬼最強スレを思い出した。
ギャレンで迎撃したのがいい思い出だった。
そういうクロスオーバースレを立ててもいいのかも。
<-- LRとして『ギャレンと仮想戦闘して勝ったことを立証出来たら、どのライダーとも挑戦できる』
とか付け加えると厨隔離スレとしては成立しない -->
</chiraura>
>>660 1つ秀でた能力があるんだからそれをプッシュするのは当然
最強の根拠なんてみんな「スペックが高いから」とか「必殺技が○○tも威力があるから」みたいなのしか無いぞ
レンゲルのリモートは確かに他作品のライダーには有効だが剣王にはあっさり封印される運命だろう
その作品の中で最強になれないのに平成ライダー最強になれるわけ無い
ついでにレンゲル最強説をでっちあげてみる
これで最強争いに参加できるといいなぁ…
レンゲルVS剣系ライダー
1、ノーマル変身ではレンゲルこそがスペック最強
2、強化フォームになるスキを突き、リモート発動→強化変身のキーになるカードを開放させる
3、相手と同じくノーマルフォームのまま、スペックでゴリ押しで勝利
レンゲルVS非剣系ライダー
1、まずリモートで手札を開放しまくり、不死身のアンデッド軍団を用意 (キングの嶋さん、クイーンの虎姉、ジャックの象さんら強豪揃いで)
2、全員で襲い掛かり、そのまま撃破
アンデッド軍団を他の平成ライダーが倒せるかどうかはともかく、こいつらが頑丈で強くて大量に居れば強力なことは確実
正しくライダーとして覚醒した睦月であれば、全てのライダーと五分か、それ以上で戦えるはず (橘さんは例外、ギャレンによる瞬殺確実)
>>662 剣王の秀でた能力は何よりも防御力の高さ、次に持久力の高さ
以前スレではそこらへんを中心に語り、スカラベのことは「劇中で登場していない能力は考察できない」としていたぞ
>>662 それは『贔屓の引き倒し』と言う。
>>663 剣系ライダー(この場合ブレイドとカリス)に対して、カテQ開放したら勝てそうだな。
JフォームにもKフォームにもなれない。
橘さん…の場合…Jフォーム自体が弱いので別の戦術
(非剣系ライダー戦術)のほうがいい。
低コスト未使用UDを解放して恐怖心状態にさせれば勝ちだろう。
(嶋さん、虎姐が橘さん相手に戦うとは思いにくいので、物量作戦で攻める)
>レンゲルVS非剣系ライダー
戦略として面白い。
問題:
・象さんはともかく、嶋さん・虎姐がライダー同士のバトルに協力してくれるか?
倫理面サポート的に無理が…って それは禁句か
・リモートにかかるAPコストの問題(劇中で象さん単体 or 下級UD3体の描写しかない)
→むしろ低コスト(非上級)UDを複数体解放したほうがいい。
・リモートUDのタフネスの問題
悪睦月の状態だからだったか知らないが、リモートされた3体のUDは脆かった。
→リモートUDは撹乱用と割り切り、奇襲ブリザードゲイルでとどめを刺すほうがいい
>>664 スカラベ使用は個人のマナーの問題かも知れん。
ルール上、明確な違反ではないわけだし。
>>665 リモートによる開放と操作では、たしか一度に6体〜7体くらい支配下においていたこともあったぞ
ジョーカー覚醒編の、虎姉に向けての嫌がらせのときに
あれを見るに、リモートは複数カードを開放しても一定のAPしか消費していないのでは?
嶋さんは……難しい、かも
虎姉は好戦的な性格でもあるので、ノリで戦ってくれるかも
ただし「ライダー同士のバトル=試合形式=単なる腕試し」だったら、嶋さんでも戦ってくれるかもしれない
リモートUDのタフネス問題は……て、これ再生怪人の法則だなw
まあよく分からんが、UD単体よりかは多少くらい見劣りしても仕方ないね
といっても数が多ければ、2〜3体くらい失神しても他のヤツが戦い、その間にまた不死ゆえに立ち上がる…てこともできるかも
一番の脅威は、一瞬で全員を戦闘不能にできる可能性のある龍騎のドラゴンファイヤーストーム、555のアクセル乱舞あたりか
とくに前者はレンゲルまで一緒に轢き殺せるし…、後者はレンゲルもついでに蹴り殺せるし…
剣王が最強、いい加減認めろよ。
ちなみにギャレンのジャックフォームは虎姉さん一人にボロ負けしている
いつものへタレている時だから仕方ないともいえるけど…
んで、同じ戦闘では虎姉単体で剣Jフォームにもギリで勝利してたりする。
だからリモートで剣のKフォームへの変身さえ阻止できれば、あとは虎姉一人でも五分の戦況に持ち込める。
ここでレンゲルも攻撃に参加すれば、少なくとも剣崎は手も足も出ないことになる。レンゲルだって、バカにできないぞ?
>>666 >>668 あ、そっか再封印しないとNGなんだな。
虎姐7体の件忘れてた。d。
カリスがカードを取り返した編では、どういう解釈だったか知らんが、
ジョーカー能力ということで説明がつく。
非剣系ライダーにUDリモートは有効、か。
>一番の脅威は、一瞬で全員を戦闘不能にできる可能性のある龍騎のドラゴンファイヤーストーム、555のアクセル乱舞あたりか
>とくに前者はレンゲルまで一緒に轢き殺せるし…、後者はレンゲルもついでに蹴り殺せるし…
嶋さんは飛び道具持ってるから、これらの範囲技を持っている相手には散開して射撃…
…ギャレンがリモート持って、前衛金居、散開して伊坂が撹乱射撃、本体は金居の後ろで射撃というような
『離れて戦う』ことが出来にくいクラブ上級UDの面子…。
リモート持ってるけど、いざ上級UDと連携しても戦術の幅が広がりにくいレンゲル…。
リモート持ったら戦術の幅が広がりまくりなギャレン…(金居を前衛に置けば犠牲となれるはず)。
>>668 >ちなみにギャレンのジャックフォームは虎姉さん一人にボロ負けしている
それは参考にならない(w
>んで、同じ戦闘では虎姉単体で剣Jフォームにもギリで勝利してたりする。
うわ、確かにそうだ。
>だからリモートで剣のKフォームへの変身さえ阻止できれば、あとは虎姉一人でも五分の戦況に持ち込める。
その場合、Kフォーム阻止のため、リモートで何を解放すれば効率がいいんだろうか。
一応飛び道具持ちの矢沢を解放して支配下におけば、わざわざ虎姐を解放
(リモート2回使用によるAP消費=必殺コンボ使用不可)する必要はなくなって美味かも知れない。
>ここでレンゲルも攻撃に参加すれば、少なくとも剣崎は手も足も出ないことになる。レンゲルだって、バカにできないぞ?
なるほどなぁ。
>>666 今思いついたが、剣→剣王変身時にリモート使用が出来るかどうか、が問題。
ノーマル剣→剣Jの時はQかJを『取り出す』動作が必要だったはずだが、
ノーマル剣→剣王の時、必ずしも必要ではない(演出上省略されたとも考えられるが)。
よく考えれば、ブレイド、カリスの場合Kフォーム変身に対応して全てリモートすれば
問題がないな。その後虎姐や嶋さん呼ぶ必要はないはずだし(スカラベを支配下に置けば美味)。
(1解放あたりのコストは枚数で変化しないと仮定するが。上級UDは別なのかも知れない)
レンゲルつえー。
レンゲルはブレイドに勝てる。
ブレイドは他のライダーにかなり勝てる。
だがレンゲルが他のライダーに勝てると確信は出来ない。
なんかもう、全くついてけない流れになってる
>>671 主に剣作品内での話だから気にするな。
剣見てないなら質問に回るか、ROMるか、放置しておけばいいと思う。
剣見るという選択肢もある。
>>672 そういう問題じゃない
剣を観ててもこの異常な流れにはついていけないよ
忘れちゃいけないけど、レンゲルの防御力はノーマル時のブレイド以上
つまり装甲強度は150t+αであり、それなりに剣系共通の防御力の高さがあるということ
化け物じみたスペックは無いものの、それでもノーマル時には作中最強だけはあるぞ
でもクロックアップされるとUD壁どころか背景化するしなぁ…、音撃でドロタボウよろしく清められそうだしなぁ…
>>674 清めの音撃の追加エフェクトは剣ライダー・UDには効かないだろうと既出。
物理面では剣系の防御力の高さで耐えることが可能かも(無理かも)。
クロックアップ対策は思いつかない。
>>673 いつのまにかクロックアップしていたようだ。
書き込み終了後、クロックオーバーする。
ID:EjUjShCD0もそろそろクロックオーバーしたほうがいいらしい。
676 :
671:2006/07/08(土) 15:26:30 ID:RpsT6bTSO
>>673 ありがとう。言いづらかった事言ってくれて
リモートじゃ一体化したカードを開放できない事くらい作品見てりゃ分かるだろ
ギャレン論も剣王論もレンゲル論も前スレから散々検証した話題だし
発言する前にログ見るなりして何度も同じ話題でループさせるなよ
どっかがいつもの奴なんだろ
剣崎の性格にいちゃもんつけて否定するのあいつくらいだし
>>677 Kフォーム化する以前に、リモートを仕掛けるという戦術なのだが…。
前々スレから居るけど、アンデッド軍団のネタはあっても敵にリモート撃つ戦法は既出じゃないよ
おれの記憶違いで既出だったら悪いけど、ログから抜粋して引っ張り出してくれ
しかしレンゲルネタはだいぶ煮詰まったし、これ以上はよしとく
>>668 41話で2対1で闘ったときは、ノーマルギャレンとジャックブレードじゃないか?
両方ともあっさりやられたように見えるが。
この虎姐さんもギラファにはまるで歯が立たなかった。
しかし、確変ダディはノーマルでギラファと相打ち。
これがダディクオリティ!
調子のいいとき
・ピーコの全能力を打ち破って勝利
・レンゲル瞬殺
・ギラファと泥仕合の末勝利→危うく人類が滅びかけたあげく、剣崎人外に
調子の悪いとき
・所長を脱出させるため気絶させようとボディブローしたら失敗して昏睡状態に
・オレノカラダハボロボロダー
・ジャック対決でバーニングショットをカードも使わず見切って防がれる
・トンネルの中を走行していて携帯の電波が届かない
・虎子に惨敗
・強くなったな、睦月…→バーニングスマッシュと単なる杖の打撃で相打ち
本当に強さの幅が広いな橘さんは。ギラファ倒しやがったからとんでもない事になったが…
変身の時も隙を考察しようと思ったがG3があまりにも不憫なので止めておく
>>682 相手が変身するのを見て電話でGトレーラーの出動を要請する氷川w
>スカラベ使用は個人のマナーの問題かも知れん。
>ルール上、明確な違反ではないわけだし。
タイムはマナー違反か
さすがにこれは痛すぎる
ザ・ワールドと同じ効果と言い出すやつがいないだけマシだよね。
これでもかってほどスカラベが能力を使ってくれたおかげで、具体的な予想が立てやすいから。
>>685 停止中は攻撃不可とかな
ひょっとしたらキングが人間体のまま殴ったから単に痛がってたのかもしれんが
>>647 あれ?剣王がビートらしきパンチ使うときは
まずビートのプレートが発光してからそのあとで拳が燃え始めてたと思うけど
>>687 するとスカラベもプレート発光のあと、ワンテンポ置いて発動すんのかな?
FVの解除には使えても、オーディンほど連続して瞬間移動すんのは無理そうだな
タイム使うなら、敵が動いてないときに止めて後ろから攻撃よりも、
敵が飛び掛ってきてるときに止めて目の前でキングラウザーを構えて、
また動かしてぶっすりの方が凶悪だなあ。
敵が自分の勢いで勝手に刺さる以上敵のスピードに関係なく命中するし、
もちろんクロックアップ中の相手にも有効だし。
走ったり飛んだり跳んだりしないファイティングスタイルの相手には無効だけど。
剣崎は最初の戦いでもそうやって倒してたな
>>689 クロックアップ中の相手つっても
天道 :カウンター主体、飛び掛かったりしない
影山 :インファイト、しかしボクシングなのであまり不用意に飛んだりしない
風間 :ガンファイト、飛び掛かる必要なし
神代剣:インファイトといってもサソリだから地上中心。しかも必殺技その2はビーム斬撃。
加賀美:ライダーキックで飛ぶ、何かあったら飛ぶ
よし、ガタックだけは確実にやれるぞw
ガタックマスクドフォームの火力はとんでもないぞ?
あと時空間に干渉できるゼクター、マイザーはもしかすると停止した時にも干渉できるかもしれない
剣王はミサイルの爆撃を耐えられるからガタックの火力でも力でねじ伏せるのは無理くさい
タキオンの性質とか描写を見た感じ空間を停止させるタイムに逆らうのも無理そうだ
設定だとチャージで半径1km吹っ飛ばすんだが>ガタックバルカン
>>693 チャージしたガタックバルカンは1km以内のあらゆるものを焼き尽くすらしいですがなにか?
実際1k吹き飛ばしてくれないとなんとも
カブトは他にもマイザーが設定ほどの威力を発揮してないし原子分解も放置されてる
それにミサイルって一発でも相当の破壊力あるんじゃないか
放送中のカブトは考察外だって何度言えば理解するんだ
>>696 実際剣王がタイムつかってくれないとなんとも
>>698 敵の能力とカード能力が全く違うのはシャッフルだけの例外だし(獏は今のところ不明)
劇中で何度も描写があって公式や超全集の記述から効果と欠点がはっきりしてるタイムと
まだまだ謎のバルカンを同列に語るのはおかしいでしょ
他にもクロックアップ中に川が動いてたりとカブトには設定の矛盾点が沢山あるし
公式に記述されてるだけでOKで他の角度から検証しなくて良いならそれこそこのスレは必要ない
>>699 巻貝のドリルとか亀のロックとか>敵の能力とカード能力が全く違う
>>700 全く違うかな?
ドリル槍状の腕による攻撃を得意とするアンデッド→回転キック攻撃(カリスのスタイルは回転攻撃が基本とも書いてある)
岩のように硬い甲羅を持つアンデッド→体を岩のように硬化させる
>>699 >他にもクロックアップ中に川が動いてたりとカブトには設定の矛盾点が沢山あるし
流石にこれは……
矛盾点というのか? 単なるミスじゃないのか? わざとだったん?
ロックをロックオンとか石化攻撃だと思ってる奴が多いな
メタルとかぶるからな
>>702 設定にそぐわない描写があって具体的に説明出来ないんだから矛盾点だよ
クロックアップその他の矛盾はここ以外でもカブトの本、アンチ、ネタバレスレで散々言われてる事実
だからってガタックの設定は無効にはならないよな
だからカブトは考察不能だっつーの
最強フォームが出るまでおあずけか<カブト
いや、番組終了後データブックが出るまでは何を言っても水かけ論
>>699 >>705 動いていたけどゆっくりにはなっていたでしょう>川
製作側のミス、見逃しで説明できないんならなんぼでも矛盾とは言えるけど
まぁ水の流れ云々でいうなら橘さんの対伊坂戦での
バーニングザヨゴのスロー描写中でも海は普通に波打ってたし
時間と予算の問題で細かいところにアラが出やすい番組で重箱の隅のつつきあいになるのは避けたい
逆に製作側のミス、見逃しで説明しだすとなんぼでも擁護できるけどな
タイムは空間単位で時間停止させるんだから、ベルデだったら勝てるんじゃね?
1、クリアベントを発動、姿を消す
2、剣王、どの空間や範囲をタイムベントすればいいのか判別不能
3、戸惑うスキを狙い、クリアベントで強襲、FVデスパニッシュ5000AP(約250t)を仕掛ける
4、衝撃系で防御力を無視しやすく、殺傷力の高いFVのため剣王を一撃必殺! ……できる可能性もあるかもしれない
人間は皆ライダーなんだよ
タイムベントってオーディンかよ…orz
>>714 自分の周りの時間を止めれば攻撃はされないぞ
剣崎が思いつくかは知らんが
見た感じタイムは効果範囲がかなり広い
ジョーカーに位置を完全に特定されない距離から周辺一体をまとめて止めてた
同じ姿を消す能力持ちのベルデとギャレンが戦ったらどっちが勝つかね?
タイムの効果範囲にうっかり入ってしまっても、クリア効果で「見えない」から相手も手出しできないけどな
結局、タイムを解除したらどこから来るとも分からないFVを受ける運命にある
ついでにFVはホールド系の技なので、FVの初動でホールドに成功すればタイム使っても回避不能だ
念じるヒマもなく、プロレス技で鎧を粉々にできる
ギャレンねぇ、なんとなく橘さんが心眼に目覚めてラウザー炸裂でベルデ負けそうだな…
もしくはFVデスパニッシュを仕掛ける瞬間に「この距離なry 」で一撃必殺ってとこか
動かす前に飛べば姿消してても何も出来ない気がするんだが
>>718 タイム使ってこっそりタイム使って待ってればベルデが勝手に時間の壁に激突してくれるだろ
時間停止の範囲内に入ってたらゆっくり時間を掛けて探せばいいし
>>718 なんか言ってることがよくわからんが、別の技と勘違いしてない?
>>718を読んで思ったこと。
剣王は関節技ならいけそうだな
時間停止の壁は「入れない」だけだろ
停止エリアを作ったあと、そこに触れると跳ね返されるだけで停止したりしないはずだ
つかスカラベにおける「布」みたく、なにかスカラベに弱点はないの?
たとえばラウザー奪って手にしておけば布と同様に無効だとか、装甲の欠片の一枚でも調達すれば無効だとか
>>724 スカラベの布=体の一部と見れば、
装甲などを何かしら奪って持ってれば回避できそう、って話がどっかにあったな。
・・・ってことはもしかしてブレイド本人に触れてたら無効?
>>725 だったら、劇中未使用のものを当然のように語らないでくれよ…
そういうものはオーディンのタイムベント同様、封印扱いにしてくれ
>>727 劇中で語られてない龍騎のFVは300tは語るのにか?
てか何でタイムベントは封印されてるの?
龍騎のFVはカードのAPをt換算レートに従って評価すると、6000APのドラゴンライダーキックは威力約300tになる
解釈は分かれるかもしれないがAP数値は公式
タイムベントの封印は「時を戻して歴史を改竄する」という禁断の戦法があるためだ
これだとバトルが成立せず、また設定も曖昧なため議論にならないので暗黙のうちにタイムベントはスレ内で封印されている
あとミラーワールドに引き込み、そのまま相手を粒子化消滅させる戦術も暗黙のうちに禁止されてるっけ
モンスターを使ってミラーワールドに引きずりこめば、その時点でどの13ライダーズでも相手を確実に抹殺できるからね
>>729 AP数値と同様時間停止も公式では?
あとタイムとその二例では封印に至る理由が違いすぎると思う。
タイムベントは戦闘といえない、粒子化は戦力とほぼ無関係なミラーワールドの性質だけが決め手になって
強さ議論として適当でないから封印なのであって、タイムはあくまで個人の技扱い。
どちらかというとクウガアルティメットの武器とかカイザのジェットスライガーみたいな扱いに近い。
これらは特に封印とされてはいないような。あってもなくても変わらないからスルーされてるけど。
公式もなにも、スカラベは劇中で剣王つかってねーんだから考察不能だろ
つーかスレの大半がスカラベ議論で埋まるんだから、いつまでも正直やってやれないぞ…
でも、剣王はスカラベを使わなくても最強候補の一角だと思ってるよ、オレは
気にいらないから噛み付いて、これ以上やってられないと思うならやめればいいじゃない
最強候補も何も剣王は絶対死なないから負けは無いんだよな
さすがにフォトンブレイカーの空母斬りやドラゴンファイヤーストームを受けたら死なずとも消滅するとおもうけど
>>737 でっかい剣やバイクの体当たりに物体を消滅させる作用があるとはとても思えんが
つーか剣王はまず、剣王になるために隙だらけになるリスクについて考慮したら?
Kフォームになる準備段階でレンゲルにリモート仕掛けられたら確実に成功するぞ
カブトもキャストオフの方が断然Kフォーム化より早いので、スカラベ発動前にクロックアップでノーマル剣を瞬殺できるし
クウガは一度の変身で究極になれるのでプラズマ連発すればスキを与えずに済むし、響鬼も俊足と怪力でノーマル同士だと圧倒できる
直接ブラスターに変身できる555も天敵化するし、サバイブ化しなくても強い龍騎勢にもノーマルでは刃が立たない
とくにタイガのFVは戦闘開始直後、相手の背後からデストワイルダーの怪力で強襲してうつ伏せクリスタルブレイクを仕掛ければ一撃必殺だし
しかも切り札のスカラベはノーマル時だと消費APが大きく、フォルダから取り出してラウズするまでの秒間も長いから実用性は皆無
まあ演出とかで剣王に一発変身したことがあったような気がするんで、それが有効なら話しは別だけど
>>738 どちらも超高熱エネルギーによる攻撃なのだが、それに物体を消滅させる作用がないと言い張れる?
タイムは剣王にならなくても使える
>>742 剣王にならなくても使えるが、ノーマルだとAPは大量に消費されるので二回か三回くらいが限度だろ?
しかも使う直前にラウズする動作に大きなスキが生まれ、無防備になる
そのスキを突く手段は、すでに書いたとおり大量にあるわけで
>>739 その理論だと変身までの隙が尋常じゃない555と913は脱落だな
>>741 少なくとも剣崎は無事だとしても、ライダーシステムは完全に破壊されると思うが…
不死身と無敵は同義でないし、カリスの存在がそれの証明みたいなもんだ
いくら不死身でもボコボコにされたら戦闘不能になるし、カード奪われたら何もできなくなる
>>744 913は脱落するが、555は直接ブラスターに変身でき、かつそれ自体が2〜4秒以内の出来事だから問題ない
>>746 ベルト巻いて555押して携帯刺すのに二秒か
変身しながら殴りかかってくるアギトが驚異だな
>>745 剣王消滅からライダーシステムの破壊って随分とランクが落ちたな
最強候補だ、最強候補だというんだから剣王は王者らしく挑戦を受けて立ってくれ
以下、剣王攻略法
1、速攻でFVクリスタルブレイクを仕掛け、ノーマル時のブレイドをK化する秒間もなしに約300tの攻撃力で一撃必殺する
2、タイガのフリーズベントでアブソーブQを停止させて、JとKを封じる。その後、FVでトドメ。
3、レンゲル。速攻リモート。変身に要する秒数は同じ。その上で、剣がQとKをアブゾーバーに装填するスキを狙えば、確実にどちらか一枚を支配下における。
4、カブト。速攻キャストオフ→クロックアップで攻め立てる。単なる機械に過ぎないアブゾーバーを破壊すれば、あとはノーマル剣を翻弄すればいいだけ。
5、オルタナ・ゼロ。アクセルベントと高い攻撃力で圧倒&瞬間記憶能力を駆使してスカラベ攻略。
6、555ブラスターで問答無用に空母斬り。
7、オートバジンで妨害をしつつ、アクセル展開して一気にファイズエッジの最大出力を叩き込む。
8、DA三体でKフォーム化を妨害、ノーマル響鬼の100m3秒の俊足で接近、そのまま撲殺。
こんだけあれば、三つか四つくらい有効だろ
>>749 555で回ごとに変身モーションを端折るのといっしょだろ
またアンチ剣王か
753 :
名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 09:47:16 ID:WeYnCLLO0
ほぼ剣王だけでスレが進行しているんだから、反論くらい出て当然だろ
>>750 1バイザー開けてカード取り出してカード刺してバイザー閉めて「ファイナルベント」と宣言して虎が来るの待ってる間にKフォームになれる
2フリーズベントが効くのか不明
3なんで確実?
4キャストオフしてる間にKフォーム
5アクセルはかなり有効だが、記憶力がスカラベに有効なはずがない
6タイム
7タイム
8響鬼は観てないからノーコメント
ちょっと話ずれるけど、タイガのファイナルベントって成功率低いよね
>>755 確かに低いけど途中までしかくらってない奴もかなりグッタリしてたから威力は高いよ
>>754 1、アブゾーバー開いてQ取り出してアブゾーバーに入れてKも取り出してアブゾーバーに入れて、二回もカード名を宣言するKフォームより早く発動する
2、たしかに不明。後述。一応の根拠として、フリーズベントはカード効果を停止される作用があるので、アブゾーバー=アブゾーブQの効果を停止できるかもしれない可能性がある。
3、以前に剣の通常ラウズを狙い、リモートに成功した実績があるから。アブゾーバーに装填するのも同じ要領で。ついでにリモートのレーザーは命中精度もスピードも高く速い。
4、キャストオフの装甲輩出で妨害できる
5、スカラベを使用する予兆を記憶して、事前に意識することができる。(大して役に立たないかもしれないが…)
6、タイム使用後に再出現したところに向けブレイカーを一振りすればKO。千里眼で瞬時に位置特定可能。
7、Kフォームになる以前の、ノーマル時にバジンで仕掛ければOK。
8、そら仕方ない
よく考えたらQはアブゾーバー開く必要なかったな、すまん
>>757 QとKは同時に取り出せよ
ゼクターをいじって装甲が浮き上がってライダーがキャストオフと言ってゼクターがキャストオフと言ってからだから
装甲が飛んでくまで結構時間かかるぞ
バジンが妨害してる間にアクセルフォームになるのが一番有効な気がするな
バジンが完全に思い通りに動くなら最強な組み合わせだ
>>757 フリーズベントにはPCなどのフリーズの意味が含まれてるとも聞いたな。
だとしたら効果中は機械などを停止させる効果もあるかもしれないが、いかんせん考察しにくいな
オルタナについては感覚の問題だからな ただ香川教授の異常な記憶力なら一回で殺らない限りあとは互角に戦えそうだ。
ブレイカーが空母両断サイズまで伸びるってことはそれだけの高出力があるってことだから、短く集束すればPBの性質も合わせて分子崩壊が可能かも(クリスマが確かそういう技
バジン様は最高の相方です。
劇中描写だけだが、それで考えるとDAの攻撃力は10t単位ってことになるんだよなぁ・・・スゴス
QとKを同時に取り出すと、Qはアブゾーバー展開せずに装填できるからJと同じく、Kのアブゾーバー出し入れだけがネックか
こう考えてみるとわりと早いな
つってもラウザーとアブゾーバーを往復するKフォーム化よっか、やっぱタイガのが早くないか? デストワイルダーはFV宣言後すぐさま飛び掛かるし
>>759 >ゼクターをいじって装甲が浮き上がってライダーがキャストオフと言ってゼクターがキャストオフと言ってから
22話では変身完了からキャストオフまで3秒かかってなかった、順々に描写してるだけで実際は超速いみたい
>>761 何がアブゾーバーとラウザーを往復するの?
それを言ったらキングフォームもすぐ変身することもあるし
強力な当たり判定があるから外から妨害するのも簡単にはいかない
剣の技発動の隙がでかいと言い張ってるが全く同じことがほかの連中にも言える
他の連中の速攻を認めて剣の速攻タイムを無視ってのもアホ
言ってる事が毎回同じだな
オートバジンやDAを使うのは初登場だぞ、一応
つーかオートバジンさえ劇中での「ここ!」という時の活躍を見せてくれれば、555だいぶ強くなれるかもしれん
劇場版でも見事な連携を見せていたし、アレくらい普段からやってればなぁ…
DAは投げるだけでオート攻撃、小さくて攻撃力もある万能サポート役だからこのスレだと手持ちの三枚限定なんだっけ?
戦国仕様の巨大DAを使えたら最強なんだがなぁ…
手が往復するか?
Kフォームになるのはアブゾーバーとアブゾーバーに入ってるカードだけでできるぞ
それがロスだっていうならタイガのカードデッキからカードを抜き出してパイザーまで持ってく作業もかなりのロスだ
理解できないみたいだからもう一度言おう
言ってる事が毎回同じだな
お前もな
ノーマル剣なら響鬼で撲殺できるとか言ってる時点で失笑もんだわ
薄々思ってたが単にアンチ剣崎なだけじゃなくて響鬼信者入ってるな
>>771 剣ノーマル
ジャンプ力/ひと飛び33m
パンチ力/280AP キック力/480AP 走力/100mを5.7秒 (AP100=1t換算)
響鬼ノーマル
ジャンプ力/ひと飛び75M
パンチ力/約20t キック力/約40t 走力/100mを3秒
こんだけ両者にスペック差があって、撲殺できると言ったら失笑ものか?
つーかアンチだの信者だの、なんで最強スレでんなこと考えてんの? べつに剣王信者ってわけでもないんだろ?
一度に書いておこう。
剣崎は馬鹿じゃない。経験の浅い3話から敵の特性を見抜いて攻撃するなど堅実な戦い方をしている。
融合係数で激しく変化するためカタログスペックはあてにならない。
タイム後の隙はいくらでも消す方法がある。むしろ都合よく隙があると考える方が不自然。
マグネを使った引き寄せやメタルでの超防御もある。マッハで加速も可能。
ジャックの速さは平成ライダーでもトップクラスの時速300km。AP制限はタイム&チャージでどうとでもなる。
キングになるのに2枚出して使う必要はない。最後はキング1枚で変身した。
キングアーマーの重さはグラビティジェネレータで打ち消せてさらに飛行も出来る。劇場版で軽々と飛行した。
剣ライダーはカードを使わなくても十分強い。強敵は殴りあいで戦う事が多い。
スペックが上と言っても具体的な数値がなく、融合係数が遥かに劣るレンゲルが相手ならカードはいらない。
リモートで手持ち開放戦法をとるならその隙にキング化すればいい。解放アンデッドは総じて弱い。
カードなしでも2回放った巨匠曰く「ブレイドのライダーキック」がある。キック技だが複数を貫通でき同時に倒せる。
いくら剣と響鬼でパンチ力に差があっても撲殺できるかは関係ないだろ
大事な防御力を無視してるし
>>774 防御力に関しては上でも言われてるが装甲自体の耐久性は凄いが中の装着者に行くダメージを完全にシャットアウトできるわけではないと思う
普通の格闘戦でギャレンの通常パンチ(2.5t)でもダメージ受けてるし
いくら融合係数つったって10倍も20倍も強くなる訳じゃねーだろ
だいたい所詮は火事場の馬鹿力、いつもいつでも最高クラスまで上がっている訳がない
それを言い出したら、雑魚オルフェノク基準でカタログスペックの記されている555系はそれこそ10倍か20倍くらい評価を上げてもいいくらいだ
実際、シャイニングと五分に近い防御力を持ちつつ、あの低いスペック同士で殴り合っていたら装甲をダメージが貫通するはずがない
三原のこともあるし、中身によってフォトンブラッド生成量つまり出力そのものが違うとみて間違いない
それにいくら剣崎が馬鹿じゃないといっても、本編ですら使っていない能力を乱発して使いこなせるもんかよ
キングですら持て余していた能力を、一度も使わずにいきなり完璧に使いこなせるとかアホすぎる
それにレンゲルは正しくライダーとして覚醒した以上、たとえ融合係数こそ剣崎に劣ろうとも「カードはいらない」なんて無様なことはない。
つーかちゃんと剣をみてたら、よく睦月にそんなことが言えるな…。
お前、本当に剣のこと見てたのか? 剣王が強ければそれでいいのか?
>>775 ジョーカーとの戦いで血塗れになってたからダメージはあるだろうけど、
その程度じゃ致命傷にはならないでしょ。
生身で撃たれまくっても平気で戦う奴なんだから。
剣ちゃんと見てればレンゲルが強いなんて思わない
ちなみに、カタログスペック上のt計算では…
響鬼全力キック(40t)>バーニングディバイド(34t?)
なんで、響鬼の攻撃は一発ごとに二枚コンボくらいの威力がある計算になる
もちろん融合係数がうんたら、ってのはあるかもしれんが、火事場の馬鹿力はお互いさまだからそればっか頼りにしない方がいいよ
ただ、確変した橘さんの攻撃力だけは融合係数ですら説明つかないっていうか…
クリティカルヒットで防御無視! てくらいに強いんで、なんとも言いがたい
融合係数次第ではアンデッド一体のパワーが五体のパワーを上回る事は対キング戦で証明されてる
その時の剣崎はパンチ力やキック力だけでなく動きが明らかによくなってる
スペックで語れる次元ではないよ
剣を最後まで見てれば、レンゲルのことをそこまで弱いとは思わない
終盤での睦月は目覚ましい成長があったし、リモートでアンデッドと信頼を結び、いっしょに戦えるようになった睦月は確実に強くなっている
むしろキングとの前哨戦だと、Jフォーム使っていてもまだ始のことで心が定まっていなくて、弱体化していたと思うんだが…
融合係数にプラス効果があるのと同じく、橘さんみたくマイナス効果があることも忘れんでくれ
>>781 終盤でギャレンにカードなしで瞬殺されたのは無視ですかそうですか。
>>783 逆に聞きたいんだが、確変している橘さんに勝てるやつが居るのか…?
あの気迫だと、たぶん剣崎だろうと始だろうとレンゲルと同じく瞬殺されていたとおもうぞ
何言ってんだ?
>>784 その確変こそ融合係数でしょ?
確変した果てにヒトを捨てた剣崎に睦月が勝てるとは思えない。
確変=融合係数
つってもなぁ、どうも釈然としない
剣崎のソレは複数融合を繰り返した結果だし、元々橘さんは融合係数が剣崎に比べて高くないのを技量で補っているタイプだ
むしろキング戦やギラファ戦は、激しい執念の成し得る結果だとおもう
それこそ純粋な、戦士としての力つーか。まあ、融合係数が全てだというんだったら、それはそれで否定しないけど
788 :
名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 13:12:07 ID:mYbFoAv/0
>>787 > むしろキング戦やギラファ戦は、激しい執念の成し得る結果だとおもう
自分であの時確変してるって言ったのに・・・。
融合係数だけでファンネル打ち落とせるかってんだ
たしかに融合係数は上がるかもしれんが、それは確変の副次的なものに過ぎんだろ
だいたい始なんて融合係数そのものが存在しなさそうだし…
>>790 伊坂がカリスの融合係数を測ってるんだが。
というかこのシーンを知らないって事は融合係数の意味自体知らずにレスしてる事になるよ。
つーか一方で融合係数と言いつつ、もう一方でスカラベがどーたらってのはやめないか?
キング戦やケルベロスTとの戦いの剣崎のことを考えると、がむしゃらであってこそブレイドは全力を発揮できると感じる
スカラベなんて小道具に頼り切って、それで剣崎が本当に全力で戦えるのか?
そう思うんだったら、なにも言わんさね。
クウガの次に、ブレイドが最強厨のお気に入りになっただけの話しだ。
言い訳出来なくなると毎回これだ
>>791 そのシーンは知ってる。そういう意味じゃなくて、ジョーカーである始がなぜ剣崎と張り合うような融合係数しかないのか? てこと
始はジョーカーなんだから、本当は融合係数もあの当時の剣崎と似たようなものではキングやジョーカー化の話しとつじつまが合わなくないか?
……まあ本筋には関係ないんで、これはスルーしてくれ
>>781 睦月が強くなってるんなら剣崎だって(融合係数抜きでも)成長してるって考えるのが普通でしょう
>>795 それを分かるが、だからといって睦月に「カードを使わなくても勝てる」てのは言い過ぎ
みんな剣崎をアンデッドとして語っているけど、
アンデッドとなった自分を抑えるために、人里離れて自分自身と戦っているわけで。
他人と戦う余裕など無いと思うんだが。
剣崎に関しては、アンデッド化以前の最強状態で語るべきだと思う。
他の劇中死亡ライダーが、生前の状態で語られるように。
基本スペックと特殊能力を総合的に考える頭は無いからどっちかにしてくれと言われても困るな
>>797 それだとキング時には刻々と体力を消耗するぞ?
RSFやスカラベも無限に使えるだとか、そういう話しはナシになるぞ?
いつもアンチ剣と憎まれるおれだが、ただスカラベや過大評価が気に入らないだけで、まあ、なんつーか少し気が引ける…
>>794 剣崎とは逆に始は人間に近づくにつれてジョーカーの力が弱くなってるんでしょ。
その証拠に最後の全力ジョーカーは今までとは格段に違う強さだった。
>>800 序盤だからむしろ人間化も進まず、まだジョーカーの力も残ってるんじゃないか?
……いや、でも後半になるほどバトルに感化されていたし、ジョーカーは時間を追うごとに強くなるとも言われていたからなぁ
もしかすると後半の方が徐々に融合係数が上がっていたのかもしれない。か?
>>799 お前が剣が嫌いなのは解ったからもう黙れよ
>>799 別に剣崎が生身でも無しにはならないよ。
AP要らずはキングフォームの力でアンデッド時の能力じゃないし。
体力は消耗するだろうけど、限界超えたらジョーカー化して不死身になるだけ。
>>801 その直後に迷惑をかけたくないって家出したり見ず知らずの親子を助けてるから、
気づいてないだけですでに人を愛してたんでしょ。
>>799 アンチだからじゃなくて、説得力がないから叩かれているのになぜ気付けないんだ・・・
おまえ自分が毎回特定される理由もわかってないだろ。
>>764 で、ノーマル→キングへの変身は最速で何秒かかってた?
>>805 最速はしらんが平均で6秒だな
3秒くらいあればタイムを使えるから止めてから変身すればいいだけのこと
>>806 カードが剣の周りをグルグル回る→それぞれが各部位に貼りついて行く
だけで6秒は行っちゃうんじゃないか?
カードがぐるぐるし始めちゃったらもう止められないからどうでもいいよ
大事なのは「フュージョンジャック、エボリューションキング」の時間だろ?
>>776 もう終わってる話のようだが言わせてもらおう
555はいろんな奴が変身してるがスペックが変わったと思わせる描写は無かったぞ
強いオルフェノクが変身したらスペックまで上がるとしたらいくら草加っでも555ギアを取り返せなかっただろう
戦闘慣してる奴が変身したら動きがよくなるだけ、デルタに関しては力を引き出せないこともあるようだが
>剣王が強ければそれでいいのか?
最初から一貫して毎度毎度こういう捨てセリフ吐くから剣アンチって言われる
剣崎のアンチであることは自白したし、話題もループしてるとなると
剣崎が気に入らないから駄々こねてるということになる
>>812 あれは全部畳と同じくらい硬いのか
それともRSF時に出るカードくらいの硬度なのか?
畳はワイルドサイクロンにやや押されがちだったヘルター&スケルターで
砕けるから150tくらいまでだよな
>>810 フォトンブラッドの生成量が出力と関連性があるのは公式設定
「強いオルフェノク」である必要はなくとも、最低限「高いフォトンブラッド生成量」がないと変身すらできずエラーになる
帝王のベルトなんて、弱いオルフェノクは触るだけ(だっけ)で死ぬなんて設定すらあるぞ
草加が555ギアを取り返せたのは、「巧555>琢磨555」 だからでしょ
巧=ウルフオルフェノクは仮にもラッキークローバーに名乗り出る資格のある、戦力としてだけならば上の上クラスなんだし
あの琢磨さんの555だからこそ、普段より見劣りするのでは…?
啓太郎だとエラーが出たり、カクタスだと速攻でオートバジンにボコられたのに比べると、巧の555は明らかに強いし
また草加は、他の塾生と異なりカイザの特性でも灰化しないので、一定以上の高いフォトンブラッド生成量の素質を持っているのは明らか
普段から巧ファイズと互角以上で戦っているし、あの琢磨ファイズに圧勝できるのは当然
デルタは言うまでもないけど、三原デルタは明らかに弱い
北崎デルタの圧倒的なパワーを考慮すると、とても動きの違いだけで説明はできないでしょ
>>814 公式設定ってのは知らなかった。すまん。できればどこへ行けば確認できるか教えて欲しい
ただ、北崎デルタはさほど強くなかったろ?
スパイダーと大して変わらないくらいでドラゴンのがずっと強かった
あれこそ動きがよかった典型だと思ったんだが
仮面ライダー555「555の謎」とかはもう見れないだろうなあ
>>813 最終回で取り囲んだゴキブリを弾き飛ばして変身してるから畳並はありそう
通常RSFの畳はケルベロスに割られてるけどフルパワーRSFは割られてないんで不明
いずれにしても変身妨害のための数秒で100tクラスのパワーを出すのは難しいと思う
>>815 直接の記述はない。それにもう四年も過去のことだし、ロクにサイトが残ってない。
ファイズエッジの最大出力の熱量だって、いまだにいくら探しても記述が見つからないくらいなのに…。
そもそもファイズ系の攻撃力は、全てフォトンブラッドの出力や種類に左右される。
ベルト=ドライバーはこのフォトンブラッドの生成装置でもあり、全身のフォトンストリームがこれを管理するんだが…。
ファイズの「赤」は安定性が高く出力低め、カイザの「黄」は出力と安定性も上々、デルタの「白」は不安定だが強力だとか。
555アクセルの10秒制限もまた、「銀」のフォトンブラッドの状態では不安定すぎて、これ以上になるとスーツごと肉体消滅する恐れがあるから。
オーガの出力もじつは「金」のフォトンブラッドによるものであり、スーツにはその他に小細工が存在していない。
その動力は、すべてフォトンブラッドに依存する。あとは中身の筋肉もあるが、それだけではエネルギー切れしたG3みたいなものに過ぎない。
だから仮に「赤」のフォトンストリームでオーガが作られていれば、ルナメタル114装甲になっただけの555みたいなもんになる。
それほど帝王のベルトの存在意義までにも根深く、フォトンブラッドとストリームは関わっている。
だから雑魚でない、最高の装着者として木場クラスを必要とした。もっと言えば、木場クラスのフォトンブラッド生成量がある人材を。
上記のように帝王のベルトみたく、フォトンブラッド云々こそが存在意義のライダーも居るわけで
ある意味、オーガやデルタの存在そのものがフォトンブラッドの重要性の証明になる
えーと、つまり……
ベルトを介してフォトンブラッドをたくさん生成できる装着者がいなけりゃダメなわけか。
個人的に、フォトンブラッドってのはオルフェノクの使徒再生エネルギーを人工的に増幅して
破壊に持っていった物かと思ったんだが。
フォトンブラッドの余波でスタジアムが壊れまくってるのを見ると
対オルフェノク用というわけではなさそうだけどな。
>>820 覚醒前の王を殺そうとするオルフェノクから王を守るための物だろ
もしくは王の敵=人類の兵器と戦えるように作られたとも考えられると。
空母斬りやら既存のエネルギーを上回る高出力はそのためのものであるらしい
なんにせよ
フォトンブラッドは凄いエネルギーって事だ
というか防御力はシャイニングアギトとほぼ同一なのに、攻撃力がスペック通りだと矛盾するのが気になる
グランインパクトなんて約5tの威力じゃ、ダイヤモンド並みの装甲と比べるとショボすぎる
それに比べてファイズエッジの最大出力は、めちゃくちゃ高い熱量を発揮するし…、フォトンブレイカーは空母斬りだし//
公式サイトの記述は雑魚オルフェノク基準だと聞いているけど、その通りでなきゃ攻撃力と防御力の釣り合いが説明できない
ここ、だれか考察してくれ
5tの衝撃が手のひらに集中するのは凄いよ
>>824 エネルギー攻撃力はt数に加算されないとか
>>824 毎度ではあるが、そういう風になるとPBは熱エネルギーだから別換算じゃないのか、って話になるな
生成量の明確な基準がないのもそこらへんを思わせてしまうし
エネルギーをt数で換算できるのかって話もあるしなー
828 :
名無しより愛をこめて:2006/07/11(火) 22:10:20 ID:cJ5STFHw0 BE:281887564-
全部ジュールで書けばいいんだよ
555に関しては、なんか空母斬り空母斬りと無敵の必殺技のように繰り返されるが、
エネルギーの剣での空母斬りって威力より刃の長さが重要なんじゃないか?
一ヶ所を溶かすエネルギーがあるなら、
それを長距離長時間維持できれば同じ材質のものはどれだけ大きくても斬れるだろうし。
威力自体やエネルギー効率、対人性能は普通にクリスマの方が上でないの?
本編で明らかに長さの足りない剣で車両を真っ二つにしたしな。不思議だ。
>>829 それが出来るから結局のところ、そのエネルギーを普通の刀身で使ったら無敵の必殺技なんじゃないか、ってことだろうな
>>829 デカイってことはその分多量のエネルギーを放出しているという訳で
温度が同じ熱湯を一滴たらされんのとコップ一杯分かけられるのでは相当違う。
ブレイカーの出力はエッジの15倍(書籍によっては1.5倍)なので
エッジを15秒押し当てないと切れない物もブレイカーは1秒押し当てるだけで切れるって感じ。
ファイズエッジの時点からして、ルナメタル装甲のサイガを一刀両断している訳で…
アギトシャイニングより高い装甲硬度の相手を一撃で倒せるってことは、ファイズエッジ単体でも凄まじい威力ってことだろ?
その15倍の威力つったら、そりゃー一撃必殺の最強技と呼ばれても当然だろ
空母斬りしか知らなかったが、ファイズエッジの15倍ってのは素直に強いと思うし
対ライダー戦では空母が斬れるより強さに説得力がある。
ただ、それが最強だと最終回で武器捨てて王にクリスマで突っ込んだあげく倒せなかった
巧の立場がないと思ったんだが・・・。
空母斬り<クリスマ
だったら、巧の立場も保たれるな
しかし約30tの威力というカタログスペック通りだと、ファイズブラスターのクリムゾンスマッシュは弱過ぎる
せめてあと10倍くらい破壊力があれば、色々とすっきりするんだが…
というかクリスマ自体がフォトンブラッドに依存してる感があるけどね。
Bクリスマはtじゃなくてフォトブラが駄々漏れしまくってる点のが脅威だとおもう。
たっくんは獣なんだよ
ブチ切れると道具使うより蹴りにいっちゃうんだよ
それかブレイカー使うと木場も一緒に切らざるをえないが、蹴りなら・・・と考えたとか
余波だけで東京ドーム切り裂くエネルギーを一点集中する技だし、威力は勝ってると思いたい。
そりゃ空母「切断」はできないだろうけど、破壊の規模だけが強さではないよ。
30tの威力にしたって、体を通過できるまでフォトンブラッドのドリルでグリグリやる技だし
単純な一瞬の衝撃である100tの蹴りとかと比べて大きく劣るとは限らないのでは?
さいたまスーパーアリーナな
すまん素ボケした
唯一敵を貫通するキックだかんなあ、クリスマ
たまにはスピニングダンスを思い出してあげて下さい
あれって自らをPB化させて敵の中で負荷をかけ分子崩壊させるとかって技じゃなかったかな?
前スレとかにあったような気がするんだが
滅茶苦茶強くねそれ
オルフェノクの記号があって、
アンデッドとの融合係数が高くなる素質があって、
鍛えてるアギトが最強だな(潜在的な力限定)
鬼のように鍛えたアギト…
それはもう、言葉に表せないほど厨臭い姿に
褌をした灰色の滑舌の悪いアギトになるんだ多分
鬼のように鍛えた三原/でも心はチキン♪
どの作品のラスボスが一番強いのかな
ラスボスつーと
クウガ:究極の闇ン・ダグバ・ゼバ
アギト:黒の神ダミアン (地のエル、風のエル、水のエル)
龍騎 :ゲームマスター神崎士郎 (オーディン)
555;オルフェノクの王 アークオルフェノク
剣 :天王寺ケルベロス 覚醒ジョーカー
響鬼 :該当なし
ラスボスとしては最後まで死ななかったアーク最強じゃね?
つーか全体的に555は敵側の描写が細かいので、それだけ凶悪な強敵も多かった
>>854 ってか、アークはずいぶん特性を明かされてなかったからな 多分不死身だし
ロブスターもアークの力で不死身の完全なオルフェノクになったわけだから、敵集団としては相当怖いな
ン・ダグバ・ゼバ
・とりあえず強力な怪人。自衛隊の歩兵戦力だと止められないっぽい
基本的にはクウガアルティメットと同等の能力。
謎の青年
・神。肉体自体は生身の人間と同じなので低い。なんか念力とか使う。
存在自体に死亡とかいう概念は無いらしい。
オーディン
・かなり強力なライダー。サバイブ2人がかりと同じぐらいの戦力らしい。
基本強力だけど不意打ちみたいなのであっさり倒されたりして強いのか弱いのか。
アークオルフェノク
・なんかたまに生まれるオルフェノクの王らしい。オルフェノクとしては最強。
最強必殺技食らっても体が欠損するようなことは無かった。死んだが。
ジョーカー
・アンデッドの中では一応最強らしい。他のアンデッドに変身できるが、あまり意味は無い気がする。
13体のアンデッドと同時に融合したライダーよりは弱い。
オロチ
・ものすごい強いらしいが装甲響鬼に一刀両断された。
響鬼はテレビだと明確にこれがボス、ってのが出てこなかったのでとりあえず映画の
ジーカーの強みは地球を滅ぼすまで無限召喚されるゴキブリだろうな
オーディンは時間あやつったり能力は凄いけど、防御力が紙なんだろうか
好きなだけ復活できるっぽいからそこらへん気にしてないのかな
>>858 そのへんのおっさん捕まてやらせただけだかんな。いくらでも代わりはいる認識なんだろう
ラストのは負けられなかったはずだけど先に兄ちゃんが消えて終わったし
つーか、アーマーに当たった龍騎の攻撃は意に介してなかった。
対してナイトのは腹のスーツ部分。だったりファイナルだったり。
基本的に防御力は高くても、やっぱり当たり所の問題なんだろう。
他ライダーなら、戦闘経験があるから無意識に防御に気をつけることはできても、
オーディンは経験が無い上に操られてるスペックごり押しだから、真っ向勝負はまだしも不意打ちとかに弱いと。
あと、デッキを破壊すれば、さすがにその周回は復活できないようだ。
ジョーカーの無限召喚もスゴイが、エビを不死身にした王もスゴイ
最終的には…
ジョーカー軍団:地球の滅びるまでゴキブリ召喚
オルフェノク軍団:人類のうち何%かを無敵のオルフェノク化できる
ということで、終わりない戦争になりそう
>>861 海老姉さんは不死身になったの?
ただオルフェノクの滅びの運命から逃れただけだと思ってた
俺もそう思ってた。
とっても凄いパワーを得たみたいなんで、人間体を失う代わりに不死身とまではいかなくとも「不老不死」くらいは得たかと
戦闘では死ぬかもしれないけど、ナチュラルには死ねない? みたいな
とりあえずゴキブリの集団では束になってもスーパーエビ姉さんに勝てそうにない (琢磨くんも逃げ出すくらいだし)
しかしこれ、平成ライダー最強スレというより歴代悪の組織スレの内容だな…
>>864 つまりスーパー海老姉さん>剣王ってことか
不老はともかく不死はあれだけじゃよく分からんような。
琢磨が逃げたのも強さがどうとかじゃなくてあの異様な雰囲気に恐れをなしたんじゃないか?
どっちにしろ怪人の強さはスレ違いだし、ここらで他の話しにしようよ
……ガタックとか、まだ話題にしてなかったよな?
カブト系はまだ強化フォームの詳細がわかっていないから比較しにくいな。
ガタックは現時点でもかなりの攻撃力を持っていると思う。
こうしてみると、剣王がいかに厨臭い強さを持っていたかがよく分かるな。
別に嫌いじゃないからいいけど。
さすが、本編で大暴れしただけはあると思うよ。
逆に変身プロセスのせいか
強いくせに全然出番のなかった555Bはあんまり印象に残らなかったな。
ところで、このスレ的に
剣崎がジョーカー化した後の剣王についてはどういう扱いなの?
ジョーカー=体力無制限ということになっている
けど、最近では「ジョーカーの力の暴走を抑えることに必死のため、戦闘する余裕はない」とも言われている
ということでケルベロスUとの決戦あたりの剣王を基準に、このスレだと語ることになるのかな?
555ブラスターは本編で使いまくると、犠牲者が増え過ぎて「群像劇」が成立しなくなるもんね
北崎ならまだしも、琢磨さんにブラスター使ったら一瞬で…
>「ジョーカーの力の暴走を抑えることに必死のため、戦闘する余裕はない」とも言われている
同一世界でも同一時間軸でもない者同士の対決スレでそこまで考える必要ないだろ
劇中最後には変身不能か死亡になってたやつらもいるんだし
つーかジョーカーつっても始さんボロボロのイメージ強いし、アレは全然不死身じゃないよなぁ
序盤からバーニングディバイドで川に叩き落とされて、そのまま血だらだらで剣崎に看病してもらってたし
べつにジョーカーになっても始さん同様、死なないけど普通にダメージ受けたり戦闘不能になったりするんじゃね?
>>871 上の方で、精神面なんかを考慮すると人間相手にファイナルベント使う龍騎はありえないとなっていたハズ。
>ということでケルベロスUとの決戦あたりの剣王を基準に、このスレだと語ることになるのかな?
でいいんでない?
そういえば剣崎ジョーカーってモノリスを生身で殴り壊してたと思う(すぐ再生したが)んだが、椿の姿が始やアルビノでいうゴキ形態なんだろうか。
少なくとも椿の姿のジョーカー>ヒューマンアンデッドに変身したジョーカーではあるようだが…
うわ、1行書き忘れたorz
しかもジョーカー剣王はタイムなみに設定や能力描写があるわけでもないので、
を〜ハズ。の右にでも付けておいてください…
555Bはなあ。
トランクボックスにコード入力しないと空飛べないし肩キャノンも撃てない。
劇場版をYouTubeで見たらいつの間にファイズポインターが伸びたか分からないし、
あれが玩具ファイズブラスターのコード表の通り、ブラスターからのリモコン操作で伸ばしてる可能性がある。
確かに空母も斬れそうだが、殴り合いの時はわざわざどこかに置かなきゃいかんし、
その後使うときわざわざ拾い上げなきゃならん。
似た事はキングラウザーにも言えるけど、あれはデフォで剣形態だから持ちっぱなしでも納得できる……かな?
というわけで、強い弱いというより「何か面倒くさい」形態に見えるというのがマイナスポイントなのか、と思ったがいかが。
>>875 ゴキ形態はキングフォームジョーカーじゃないか?
椿の姿は上級UDの擬人化形態に相当する感じで
劇場版は入力無しで肩キャノンに変形させてたな
その後の短編小説で人とも獣ともつかない怪物が戦場で難民を助けたってニュースがあって
それが剣崎なんじゃないかって思われてたから今後徐々に人間以外の姿に変化していくんだろう
>>879 入力スキップできるのなら、コード入力の意味って……何?
おそらく金ピカジョーカーだな
でかいオルフェノクを一撃で殺したのが肩キャノンだっけか?
>>884 倒してはいない、ちょっと怯ませただけ
北崎は吹っ飛ばしたけど
今のところ最強候補は
ブラスターファイズとブレイド・キングフォーム、装甲響鬼の三人か。
次点で、タイガ、レンゲル、アクセルファイズ。
そういや、多数のモンスターを扱えるインペラーはどうして候補から外れたんだっけ?
>>881 ツールの制御じゃないか
ブラスター時のクリムゾンスマッシュで足にポインターを着けるのは
足裏から放出される濃縮フォトンブラッドの量の調整のためと設定にある
劇場版でコード入力して放ったときは足の一点に集中していたけど
TV最終回、ポインター無し・コード入力無しで放ったときはフォトンブラッドが
駄々漏れで全身を包むようになっていた
>>886 それはただ単にしっかり考察された奴を並べただけじゃないのか
防御力はシャイニングアギト級の硬度10、そして未来予知のできるG4って強くないか?
ミサイルランチャーも強力だし、基本スペックが全てG3-Xより高いし
強いけど他の候補と比べるとちと見劣りするかも
>>891 装着者がその内死んでしまうってデメリットが大きすぎてな。
制限時間のせいでG3-Xに粘り勝ちされてしまったし
空母斬りはあのアリーナ斬りと似たような出力でじわじわと斬る
んじゃないの?オーガ剣の方が強いんだろうしそのオーガ剣も
Bクリスマに負けエラスモに致命傷を与えられず。その後エラスモを
倒したのは20発分溜めたフォトンバスターだろう。
ブレイカーの方はやはり王にはたいして効いてなかた訳だし
最大出力で空母を切るにしても電車切る時の何倍もの時間食いそう
>>891 真魚クラスの予知能力者と、ドでかい施設が必要なのもネックかと
王蛇もモンスター3匹持ってるし大概強いと思うけどなぁ。
ライダーカッティングの電流が竹に流れて蒸発させてることについて
何Vだ一体・・・
まずドームズデイ、ヘビープレッシャー、ハイドベンンを決める
→モンスター2匹を力尽きるまで戦わせる
→まだベノクラッシュ3発使える
>>897 供給されるエネルギーはジョウントにより無尽蔵だが、出力は不明だね。
龍騎系だと、龍騎よっかナイトが強かったような…
飛行能力、サバイブ化、分身殺法、必殺ランス、超音波アタックといっぱい切り札があるし
ゴロちゃん龍騎orタイガと北岡ゾルダのタッグなら
かなり強い気がする。
格闘&射撃コンビなら、他にも
クウガ&警察の皆さん
アギト&G3−X
555&913
ブレイド&ギャレン
響鬼&威吹鬼
カブト&ドレイク
がいるけど、この場合クウガが一番不利になるな。
>>901 橘さんがが猛烈な勢いで足を引っ張りそう
あの二人が共闘するといつも苦戦してるイメージが
チームワークではクウガ&警察が一番な気がする
555系は333の方が射撃専門って感じするな
913はオールマイティなイメージ
剣使ってた印象の方が強くもあるし
555&913は劇中での強力タッグではあるが
劇中で共闘したかを
無視すれば315だな
剣系は未使用の合体技が沢山あるからチームの方が本領発揮出来そうだ
>橘さんがが猛烈な勢いで足を引っ張りそう
カードだけ借りれば問題は無い・・・多分。
>>906 そういえばジェミニ使って剣Jと剣王が同時に出たことがあったなぁ
最近蛹ワームもキャストオフ散弾の一撃では死なんね
一部キャストオンでクロックアップできるのかな?
できるならガタックがさらに強く…
肩のキャノン着けっぱなしだったらかなり強いよな
912 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 15:32:58 ID:v6shcDi40
下がり過ぎてるね、ちょい上げとく
913 :
名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 15:36:26 ID:1AL5V6LEO
RXかJかな。
915 :
名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 01:26:47 ID:7+XQCsZj0
ガタック最強といってみる
話題ねーっ!
だれかネタをくれ
>>916 他人が振った話題を拾って膨らませるか、自分から膨らませる
しかないんじゃない?
個人的には、以前どこかのスレにあったライダーの麻雀対決が
笑えたけど、すぐに収束しちゃった。
上のほうにタッグ戦の話が少し出ていたけれど、
3人一組でチーム戦でもやらせてみる?
前衛:剣王 遊撃:ギャレン 後衛及びリーダー:北岡ゾルダ
をとりあえず最強候補に挙げておく。
というか、考察された各作最強がまだ剣王、555B、響鬼装甲だけだからな
究極戦士や光アギトも考察してやらないとかわいそうじゃないかw 特にアギトはあんまし考察されてないような・・・
ずっと疑問だったんだけどさ
どうして最強を決めるのに直接戦わせるの?
直接戦うと相性が絡むから最強なんて一生決まらないでしょ
○○と××が戦ったらどっちが勝つか的なスレでもあるよな。
555はアクセルの方がBより事実上強くないか?
それはないか。そうですか。そうですよね
火力が違いすぎるからな
>>918 究極クウガは、設定はあるが描写が決定的に足らないし
シャイニングは、なんか能力的にこれという目立つ点が思い浮かびにくいんだよなあ
高次元でまとまったバランスがあるってのはいいんだが……
>>921 アクセルフォーム→チーター
ブラスターフォーム→ライオン
>>923 ライダー同士だから一芸に秀でて無いとどうしても決定力に欠けるんだよなぁ
クウガは弱点がハッキリし過ぎてるんだよな
自然発火もライダーに効くか怪しいし。
そもそも打たれ弱いよねクウガ。
>>917 3on3は面白いかも知れないな。
しかし剣システムx2なら北岡より、
リモートの使えるレンゲルのほうが面白そう。
剣の場合は、戦術的にシステムを統一しておくと融通が効きそう。
……剣王リモートできねぇやorz
元々「最強スレ」と言いつつ、実際は能力評価よっか戦わせる方が面白いんだよなぁ、これ
ということで、これどうなるか考えてみて
影山ザビーVS矢車ザビーVS加賀美ザビーVS三島ザビー
風間ドレイクVS神代サソード
三島さんのザビーが一番強いんじゃない?
あと個人的には 矢車>影山 であってほしい
>>927 戦闘の流れを見て必要とあればランチャーによる狙撃、
必要とあれば味方ごとぶっとばすEOW、
後、当人の知性を買ってゾルダ。
トップクラスの性能と、EOWに巻き込まれそうになってもスカラベ
使用で離脱できる剣王。
近接も中〜遠距離もこなせるギャレン。
でけっこうバランス取れてるかなー、と思って。
あと、メンバー同士の相性もわりと悪くない気がするし。
931 :
名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 21:54:32 ID:7+XQCsZj0
3人戦? だったら…
【天神風チーム】
天道カブト、神代サソード、風間ドレイク
でどうだ? 近接、中距離、遠距離のバランスがあるぞ
それなりに友情で結ばれているからチームワークも良いはずだ
ふつーにアギトチーム(アギト、ギルス、G3-X)とか555チーム(555、913、333)の話は出ないのなw
>>932 天の道を行き、総てを司る男。
全ての頂点に立ち、神に代わって剣を振るう男。
ゼクト最強のライダー。
このチームは、さすがに凶悪すぎるかと…
>>933 マイントルネイダーにG3−X乗っけてガトリング撃ってたけ。
>>926 そうそう
クウガってしょっちゅうやられたり、敵に逃げられたりでなんかあんまり強い印象が無い。
敵に逃げられるってのは他のライダーにもあるが
ラスボスとの相対的な強さの違いだって、50;50だしな
他のライダーに比べると、いくらこっちがパワーアップしてたとしても五分ってのは…。
>>937 他のライダーっても、他の連中そこまで圧倒的にラスボス倒してるか?
555は完全破壊不可能だったし、剣は力は互角だったし、鬼に至っては不明だからな。
アギト ボロ負けしてたけど急変して粉砕
龍騎 終始ボロ負け勝手に自滅してくれた
555 おされ気味、仲間を犠牲にしてなんとか勝利。おそらく殺せてはいない
剣 互角
俺はクウガは見てないけど本当に互角なら大健闘だと思う
>>938 その逆だよ、相手のスペックに比べてこちらも五分のスペックだと主人公との相対的にはラスボスは五分程度になる
圧倒的に強いラスボスに比べると、だから見劣りする…てこと
>>940 つまり強すぎて強く見えないってことか?
自分と強い相手と戦ってないって事だろう
だから中の人のスペックも・・
ちなみに相対的なスペック差の大きいボスとの戦いで、最大の戦跡を上げたのは……
はい、橘さんです
VSギラファ戦はガチで中身のスペック凄過ぎだと思わせてくれる
カテゴリーKはいかにも強いですよ的な描写だったからなぁ
…ダディのKフォームが見たかった
>>944 ダディはジャックフォームより確変ノーマルの方が強いからなぁ。
キングも期待できなさそう。
カテゴリーKは普通に強すぎた。
しかも、戦闘に参加した三人中二人が、
バトルファイトの先行きを思ってわざと負けたぐらいだし。
…やっぱりダディはスゲェなw
ベルトが弱点のライダーにとって一条さんの狙撃は結構脅威なのでは?
一条刑事はライダーじゃないから除外だけど
色んな意味で戦闘高スペックな人間だな
>>947 銃弾を普通に弾くカブト勢のベルト(てかゼクター)にはあまり向いてないな。
あいつら単体のが強くね?
一条さんがギャレンだったら物凄い面白そうなのに・・・
>>950 まさに頼れる先輩になりそうだ
しかし剣の何割かはダディあってのものだからな
>>951 だよなぁ。アンデットの眼球撃ち抜くとか伊坂瞬殺とかして話が半分くらいで片付きそうだよな。
やはりギャレンはダディでないと
そもそも騙されてくれないから話が進まないw
一条さんがデルタだったらry
性格変わると思うよ
あれはある意味三原だったからよかった
>>946 ん? キングは先行きを不安にこそ思っていたけど、ガチで負けただろ。
>一条さんデルタ
まあ、性格変わるだろうね。
たぶんクウガに選ばれたとしても、最終決戦は黒い眼になっていたろう。
暴走対決、黒目のクウガvs赤目のアギト
クワガタ対決、クウガvsギャレンvsガタック
どう考えてもクワガタ対決はガタックだな…
クロックアップ→ギロチン で、どいつもこいつも一撃必殺だし
ギャレンはカード自体はいいものあるのに有効活用できないからなぁ
シーフの透明化やディバイドで分身とか
>>959 橘さんだからな。
ちなみにその場合(カード名だと類推した)ディバイドでなくジェミニ。
どんだけ、愛されてるんだ>ダディ
シーフは入手が終盤すぎて使う相手が居なかった
>>961 ダディは強さの記録ではなく、 みんなの記憶に残るライダーなのさ。
ボロボロになったり、剣崎に軽くあしらわれたりされているのに、
遥かに格上のピーコック、レンゲル、ギラファを圧倒する強さをも見せる。
愚直で騙され易く日頃はめっちゃへタレだが、やるときはやる。
それがダディの魅力だと思う。
普段ダメなやつほどスゴイことをすると格好よくみえる
て、やつか
>やるときはやる。
その結果が大局を好転させるとは限らないあたりがまたいい
967 :
名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 01:15:53 ID:Ahx8Aive0
橘さんのせいでスレが止まったじゃないかw
( #0M0) あんたのせいで、オレのスレはボロボロだぁ〜っ
あんたのじゃねえw
>>969 ( #0M0) デタラメを言うな! あてずっぽうで答えるなっ!
どんな流れでも橘色にしてしまう橘さん最強
972 :
名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 11:06:57 ID:Ahx8Aive0
ええいっ! 橘はいい、ガタックを映せ!
973 :
名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 14:27:30 ID:JfkgSjPh0
もういい加減、このネタやめろよーーーー
最強、最強って聞き飽きたわ・・・
誰がどういっても鯛焼き名人が一番強いに決まってんだろ
G3マイルドが最強
>>973 アンデッドに大ダメージを与えていたので、あながち最強も冗談じゃないアルティメットフォームw
>>973 間接的にとはいえ、あのギャレンを粉砕したしな(w
そろそろ次スレよろしく
無題 Name 名無し 06/07/23(日)00:15 ID:KBRwArJ6 No.145427
剣放映時の保育園児童の遊び方調査によると
他の3人のライダーのソフビの内のどれかで
ギャレンをやっつけて遊ぶパターンが多かったらしい
(#0M0)<×ギャレンをやっつけて
(*0M0)<○ギャレンにやっつけられて
ギャレンってギャレンが強いだけでね?
>>978 ( 0M0)<1番強いギャレンをみんなで狙う。 やはりそういうことか!
982 :
名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 19:19:05 ID:K+wEGLwo0
プットオンによる再マスクド化、どのライダーでも可能みたいだな
こりゃー意外と便利かもしれんね
RXかJに決まってるだろ。
キャストオフクロックアッププットオンを高速で繰り返すことで
985 :
名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 21:42:38 ID:7tUOD+ix0
カブトの恐ろしいのは無制限クロックアップ回数
キャストオフ、キャストオン自由自在
防御力とスピードをいつでも自由に変えられるわけだ・・・
986 :
名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 23:29:46 ID:K+wEGLwo0
スモウライダーが最強
988 :
名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 23:46:50 ID:rC5kY6Yq0
でも景山の考えってこっちがマスクド形態なら向こうは
加速しないだろうって感じで見通し甘いなぁ
クロックアップ勝負でも一方的にボコボコだったから
どうせ殴られるなら痛くないほうがいいという負け犬思考が働いてしまっただけだ!
992 :
名無しより愛をこめて:
うめようぜ