塚田作品はスーパー戦隊の汚点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
正直つまらなかった。
2うどん屋谷岡 ◆TpifAK1n8E :2006/05/25(木) 15:31:38 ID:VyUzHgGKO
激しく同意。スーパー戦隊をアイドルものと勘違いしてるんじゃないか?
今のボウケンは凄く良い!日笠Pは昭和の特撮を分かっているね。
3名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 15:43:38 ID:drqm8n4BO
タイムに遠く及ばないデカ。
ガオに遠く及ばないどころかデカ以下というマジ。

塚田は駄作を二つ作っただけだね。
4名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 15:54:24 ID:drqm8n4BO
デカ10人
マジ8人

追加戦士が当たり前だった当時、最後まで五人を貫いたゴーゴーファイブを見習いたまえ。
たくさん出せば良いってもんじゃないぞ。
5名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:00:34 ID:UCCKttAg0
記念
6名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:02:16 ID:wwQJnKOIO
マジレンではたびたびロボの登場しない話があったな。 あれは許せない
7名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:16:22 ID:HOjhDmXi0
あすむ、板荒らし乙!

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144492805/6-8


うどん屋もあすむ別人格確定だな。
8名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:22:22 ID:/J9VZy4r0
>>6
そんなこと絶対にありえないと思う。
具体的に回を教えて。

1分足らずで形式的にロボバトルして終了ってのは結構あったけど
登場しない回なんてみたことない
9名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:22:41 ID:drqm8n4BO
>>7
ボウケン本スレを荒らしたデカ珍者とマジ変者は?
10名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:26:17 ID:HOjhDmXi0
ボウケンスレ荒らしてるのってほとんどあすむだろ?お前の事だw
いまでも夕方5時半以降は消えるだろ、既に住民の了解事項になってる。
お疲れだったな。
11名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:26:47 ID:pOpcCjMQ0
>>7
あすむはアンチ日笠じゃなかったか。
どっかでボウケンこきおろしてるの見たぞ。
12名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:28:12 ID:HOjhDmXi0
>>11
あすむは板荒らしなのでどっちもやるよ、ポリシーないし。
ただ一点「小林靖子」アンチは確定。
13名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 17:30:46 ID:drqm8n4BO
あすむはデカをマンセーしていたぞ。

龍騎もマンセーしていたが・・・
14名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 18:42:07 ID:indfCt9g0
塚田作品って
ハリケン・アバレ・デカ・マジのことか。
15名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 19:12:22 ID:8zlAuEWg0
>>1
死ね!!
>>3
他作品との比較しかできない奴は失せろwww
16名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 19:40:33 ID:Huv6TAvCO
何だ、ジジイのボヤキスレか。
>>6
逆にそっちの方が新鮮だったな。
俺がデカが面白いと思った理由の一つは、在り来りなロボ戦

敵をバズーカ等で倒す→巨大化→合体ロボ登場
が、なかったから俺には新鮮に感じたんだよな。デカの場合
敵もロボに乗る→デカロボで対決
敵をジャッジメント→倒して終わり。

だから良かったんだよ。日笠だと完全に王道に、しかも単なる焼き直しになるしな。
日笠戦隊はタイムまで神懸かってたよ。
今のチビッ子には塚田戦隊の方がしっくりくるんだよ。
17名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:00:11 ID:drqm8n4BO
>>16
デカもバズーカで倒すし、合体ロボが出てくるが?


勝手に子供の趣向を決めつけるな。
18名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:10:09 ID:8zlAuEWg0
>>17
もっとよく見ろ。
19名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:33:26 ID:KihxKepr0
ロボはどうでもいいんだけど、
勝った理由が気合いの差、みたいな描写多くね?
スレイプニルとか、何故倒されたのかよく分からん。
なんか肝心なところを台詞で押しちゃうきらいがある印象。

あ、俺は好きよ。塚P。
20名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:45:06 ID:LymbfGkL0
マジはファンタジーだし、勇気が主題だし、気持ちでなんとかなるって描写が多くても気にならない。
ただ、デカはちょっとな。
OPでクールに戦うって言ってるのに、本編は気合で押し通す場面が多いことにちょっとがっかりした。
21名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:39:28 ID:wmyMLdym0
>>4
>マジ8人
スノウジェルとルナジェルをわるれるな
22名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:46:23 ID:M/Dkmk950
>>20
君はジャムパンにジャムが入っているのにウグイスパンにウグイスが入っていないと
烈火のごとく怒るタイプか?
23名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:01:09 ID:lhybAzMc0
嘉門、乙
24名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:03:24 ID:EreTh9xt0
>>20
実際クールだったら盛り上がらなくて詰まんなくなりそう。
最近流行の「話を面白くなくす縛り」って奴じゃないか?
なら最初からそんな事言うなって言われたら返答に詰まるけどw
25名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 09:33:11 ID:RpwG4wR50
いや、やり方次第でしょ。
アリエナイザーは折角モンスタータイプの敵から脱却して知能犯的カテゴリーにしたんだから、
プロ同士の頭脳戦、スパイ戦なんかに持ってけば相当見応えあったはず。

熱い勢いだけが盛り上がる要素じゃないよ。
冷たい熱気というのもある。
26名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 10:08:58 ID:RPFADE4V0
熱いだとか気合ってよりやたらと正義を連呼してたのが気になった。
ピンチになったら俺達は正義だとか言って盛り返すのはよくあるけど
デカの場合変なタイミングで正義とか言い出すから冷めはしないけど熱くもならないみたいな。
27名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 17:15:17 ID:QQueC28r0
デカは刑事と言いつつ逮捕する事が少なかったのがな〜
怪獣機破壊してから逮捕みたいなパターンもやれたと思うんだが
28名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:34:13 ID:8pO06u2N0
タイムの二番煎じを避けたんだろうね。
ちゃんと裁判を通してるのはちょっと感心したw
29名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 10:17:08 ID:jJUOrNeA0
>>28
むしろブレイドに対する遠慮だろう。
ブレイドでカードに封印ネタをやってたし。
30名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 10:22:17 ID:6SDM5REX0
れいもんまりか

なんて名前ありえん
31名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 14:47:05 ID:yYfU37yk0
>>30
戦隊のキャラの名前にそんな突っ込み入れられても…

「樹らんる」とか気が狂っとるのか?と思ったけどなw
32名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 15:01:30 ID:5drOIufGO
>>30
変身ヒーローの存在自体有り得ないと思いますが?
この手の番組見るのに向いて無いんじゃないんですか?
33名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 15:42:31 ID:tUsCbEaPO
>>30
お前は特撮見る資格ないよ。
34名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 16:00:49 ID:4KOvtYUo0
漢字が難しいなってのと
「バンバン」って名前はどうよ
ってのは俺も思ったが
愛称がカタカナでお茶の名前だったから
あんまり気にならんかった
35名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 16:05:05 ID:yYfU37yk0
>>34
そこでウルトラのように、フルネームもカタカナですよ!


それでもあの世界に漢字で名前は書くようだがなw
36名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 21:30:07 ID:q2Rciqho0
キャラ立たせに力が入りすぎてストーリーのスパイスがいまいち利いてないかんじが・・・・
37名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 21:39:17 ID:RATwwryQ0
>キャラ立たせ
たしかに 役者さんが演技しているというよりも キャラになりきっている という感じだった
38名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 23:54:41 ID:8jU9rwot0
どうも後輩Pがスレ立てた臭いな…
39名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:24:32 ID:nwKW+KxM0
>>30
礼紋茉莉花が有りえなくて、炎力という名前は有りえるんですか、そうですか。
40名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 19:56:54 ID:MISJ4L4jO
結城凱も普通にありえないんだが。
キャラも含めて。
41名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 21:18:14 ID:9oMepWyCO
>>39
剣飛竜もあり得ない。

家の表札に「剣」とか「炎」なんて書いてあったらスゲぇよw
42名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 02:24:38 ID:Ul9KjfzJ0
豹朝夫
桃園ミキの桃園もないな。
黒田官平は一番ありそう 70代っぽいが
43名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 15:46:28 ID:yyoKgBPiO
礼紋 0人
樹 34人
炎 0人
結城 5,252人
剣 37人
豹 0人
桃園 131人
黒田 28,092人

電話帳登録人数だから実際はもっといると思うけど・・・
44名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 16:15:50 ID:yyoKgBPiO
ジャスミン以外のデカレンメンバー
赤座 200人
戸増 3人
江成 495人
胡堂 2人
姶良 34人
白鳥 5,225人

ついでにマジレン
小津 294人 小津 勇 2人
45名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 02:36:49 ID:gQyqPtnE0
>>30以下は↓のスレで話した方が良くない?

「もっといい名前なかったのか?と思うヒーロー」
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140934453/l50
46名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 18:41:35 ID:TSaaum8hO
>>1は正しい。
47名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 20:14:31 ID:koIyTN8H0
デカもマジも楽しんで見てたが、今年も塚田だったらさすがに飽きてたと思う
48名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 23:39:14 ID:qVYiazb40
>>47
デカとマジって共通点多いよな。
ストーリーよりキャラ重視
父、母(的)存在
それ以外にも増える味方
良くも悪くも王道
メンバーが一緒に居すぎ
(マジの場合マジマジンでバラで戦えるんだし、マルデヨーナ世界に飛ばされて
マンツーマンやってみても良かったと思うんだが・・・・・)
49名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 00:42:37 ID:KU8I9HXRO
塚田はメンバー増員しすぎてウザイ。

マジレン最終回の8人名乗りはやりすぎだろ
50名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:57:19 ID:qdlkDYUA0
なんか塚田二作は、キャラの絡みが固定っぽい感じがするね。
デカはまだよかったけど、マジだと、二人がメインの話のときに、その二人以外のキャラがお互いに絡まないから、
例えば、黄色とピンクってどんな風に絡むっけ?ってのがパッと出てこない。

後、キャラ重視だから好きなキャラができやすい作品だけど、それだけに好きなキャラが目立たないと楽しみにくいかも。
マジレンジャーで翼好きだった俺は、ちょっと辛かった
51名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 23:18:09 ID:W0zZ/L4+0
塚田二作、製作側と自分の趣味があわないんだろうなと
感じることは何度もあったなあ…
あわない部分は自分の好きな作品の中にもあるけど、
塚田二作は合わない部分が妙にひっかかる感じだった

それは製作が悪いわけじゃないんだろうけどね
こちらの見方の問題だし

個人的に、マジはデカよりは楽しめたけど、
どこか乗り切れないまま話が終わった感じだった
52名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 23:11:46 ID:HYwVVqJ2O
塚田もそうだけど、ヘディさんも十分共通する点があるんだけどね。
ヘディが戦隊のPに就任してから多少王道に戻ってる部分もあるしね。

塚田の特徴はキャラを生かす才能はあるが、重厚なストーリー作りをしないところかな?
だからタイムよりは肩の力を抜いて見れたのかもw
53名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 14:16:46 ID:JhTCH/nZ0
>>50
言われてみて、翼が姉2人と絡んでるシーンが思い出せない自分にビックリした
54名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 18:15:16 ID:P+7Dm37z0
ラストボスがバケツこうもり男(アブレラ)だとか蛸男(ン・マ)なのは駄目だろ
55名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 11:07:03 ID:2dCYTzo+0
ゴーゴー
56名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 20:03:02 ID:g9RzfS+DO
ふがふが
57名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 20:18:54 ID:oIs2gTU00
>>30
つ伊賀電
58名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 20:50:31 ID:fKNTEB6n0
ぇ―ボウケンジャーとデカレンジャーを
比べないでほしい・・・・・o
ボウケンジャーつまんない;;
59名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 23:44:41 ID:RckaMGLAO
>>58
さすがはデカ珍者www

視聴率も玩具の売り上げもアバレ以下なのにw
60名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 07:52:29 ID:/p3ZhZ0a0
>>59
だから他作品と比較するなと(ry
61名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 12:25:26 ID:9wke4iah0
あすむに言っても無駄。
62名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 18:29:22 ID:HoQ1dNatO
>>60
>>58は無視かよ
63名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 19:21:23 ID:qbdbHdBXO
2004年度と2005年度のSHTは黒歴史
64名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 02:17:18 ID:UmjbeTkKO
あげ
65名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 02:49:48 ID:kHtWwNJhO
俺は日笠作品で好きなのはタイムレンジャーだけだな。マジ、デカはどっちも好き。
66名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 03:13:25 ID:hE3aLrkG0
デカ・マジは2作共にシリーズ最高傑作です!!!!
67名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 11:17:07 ID:q3FGFc6tO
>>66
そういう風にすぐ“最高傑作”とか抜かすバカが一番痛い
68名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 11:36:39 ID:vN/EihAp0
>>67
釣りだから。
反感を買って、他の層と喧嘩させたいだけ。
スルーしときなさい。
69名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 14:26:01 ID:hE3aLrkG0
釣り?? 知らないのか、マジVSデカの宣伝文句を。
「シリーズ最高傑作!」テレビでもそう言っていたでしょ。
デカとマジだから言えるんだぜ。
70名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 14:29:20 ID:EMUrmy2+0
ある意味営業上の「釣り文句」だろう。
その気になれば「毎年言う」くらいのな。

見事に釣られてるのか。
まあがんばって”釣り”してくれw
71名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 14:30:23 ID:TmEvIaJT0
正直マジVSデカは本編よりメイキングの方が面白かった。
72名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 16:04:34 ID:UmjbeTkKO
戦隊Vシネマは本編が面白いと思えた作品が全然ない。
むしろ、おまけのメイキングの方が面白い。




って考え方は完全にヲタの考え方だね orz
73名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 13:12:35 ID:HGqoDMFAO
デカとマジ(とアバレ)以外は全部最高傑作だね☆
74名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 11:28:36 ID:otcEggroO
以下同文
75名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 12:04:26 ID:lbXIfl9D0
ストーリーよりキャラ立ちを優先させた戦隊の方が人気あると思う
だいぶ昔でいえばチェンジマン、マスクマン
ちょっと昔でいえばジェットマン、ダイレンジャー、カーレンジャー
最近でいえばゴーゴーファイブ

ライブマン、メガレンジャー、ギンガマン、タイムレンジャーのような
ストーリーもキャラクターもメカニックも素晴らしさを両立させた作品はなかなか生まれないね
76名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 14:40:57 ID:uK526KRU0
塚田作品はサービス精神旺盛なのはいいけど、
どうもそれが浮き足立って見えるんだよな。
味方の戦力が質・量ともにインフレしすぎで、
後半になるほど緊張感がなくなっていくのには萎えた。

塚田は味方サイドを甘やかしすぎだろ。
このへん井上や會川と組ませれば中和されそうだけど、
塚田オタはこの手のライター嫌いなの多そうだな。。
77名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 22:29:57 ID:3Tvd442E0
やたらとゲスト女キャラ、恋愛(ジェット程ではないが)が多かったなー
78名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 00:23:31 ID:umlEkD5G0
塚田と井上組ませたらそれこそ最悪の作品になりそう
悪ノリ増量
79名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 03:21:16 ID:DLT2vjV0O
デカ、マジのキャラ重視批判をする人は、普通のよくいる一般人がよくある会話で怪人倒す話が好きなの?極論だけど

それが今までの戦隊ならデカ、マジの極端なキャラ設定は新しい風だと思われ
80名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 11:44:14 ID:TjJidLirO
正式メンバーを6人目以降も誕生させてしまった塚田の罪は重い。
81名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 11:57:15 ID:p2BGZevT0
正式メンバーというか、OBと親だろ。
82名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 12:37:56 ID:gDUF7xvZO
>>79
日本語でおk?
83名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 06:05:22 ID:oj6eHWMH0
デカ・マジってよくひとくくりにしてるけど
デカ好きな人って必ずしもマジ好きなような気はしないけど。
どっちかというとボウケンの方が好みのような気が。特に女性は。
だから、かぶるからこそデカ厨はデカを超えられたら嫌なので
必死にアンチスレで引き合いにだして比べてボウケンが劣っているのを
再確認して安心しているような気がする。
84名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 15:24:16 ID:2hSZOJ2u0
塚Pは脚本への注文はうるさいほうなんだろうか?

一番うるさいのは高寺だろうけどww

注文うるさいP+執筆の遅い脚本家の組み合わせはあまりよろしくないかと・・
85名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 15:26:17 ID:eJqGc1Vd0
塚Pも運のいいやつだ
アバレの後だったおかげで人気作品のPという肩書きを得られたんだからな
86名無しより愛をこめて:2006/07/19(水) 19:09:42 ID:9lSZnCESO
>>85
実際は不人気作品ですけどねw
87名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 07:06:05 ID:jMVs1S7t0
同じ年に放映されてたのがアギトや龍騎や555じゃなく
剣と響鬼だったのも運がよかったな
88名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 05:14:22 ID:3puopHFAO
塚田と相性の良さそうな脚本家が荒川くらいしか思い浮かばない
二人ともヒロインがメインの話が好きみたいだし。

他はこんな感じか?
白倉=井上
日笠=合川(変換出来ねぇ)
89名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 06:50:37 ID:0yKSj/rh0
>>85
それ2ちゃん限定評価じゃないのか。
視聴率も玩具売り上げもアバレのが上じゃなかったか?

>>87
それは一長一短じゃないのかなあ。
アギトと龍騎と一緒だったガオやハリケンだって人気作品だし、
評価も低くないよ。
90名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 09:38:57 ID:AHs2/P8KO
>>83
俺の知り合いでデカは嫌いなのに、マジだけは戦隊最高傑作とか抜かしてる奴ならいる。
91名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 15:05:55 ID:uWK7TMWDO
塚田って赤松健に似てない?
92名無しより愛をこめて:2006/08/01(火) 09:17:23 ID:4YtkSL9S0
>>89
視聴率優先したから玩具売上がいまいちだった
という言い訳が通用しなくなるってことじゃないか?
龍騎555は視聴率も玩具人気も高かったほうだから
93名無しより愛をこめて:2006/08/03(木) 23:00:45 ID:+owsZTJxO
>>90
マジアン珍君お元気そうで(笑)
94名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 23:42:52 ID:cObGQYk70
ハリケン、アバレ、デカ、マジの塚田が加わった作品は
これらの前後の作品と比べて遊び心があるというか
見ていて楽しかった。正直今のボウケンに足りない物はそれだが
これはこれで昔の戦隊を思わせていいが。
95名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 00:33:57 ID:/TwnDnbV0
でもガオなんて弾け過ぎなんですけど?
96名無しより愛をこめて :2006/08/05(土) 21:27:27 ID:kB9i0D7T0
塚田作品に必ずあったもの

萌えキャラ優先主義と京都ロケ
97名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 14:42:14 ID:LmpspBw90
つーか、ガオのヒットを引きずっていたのが、
ハリケン、アバレ、デカ、マジの4年間じゃねえの。
いかにしてガオを改良するか。

ボウケンはガオ以前、ゴーゴーファイブやタイムレンジャーの作風に近い。
まあ、そもそもガオは行き過ぎたタイムの反動だったわけでね。
98名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 18:20:51 ID:74o/4QgfO
デカマジはガタ落ちだけどな
99名無しより愛をこめて :2006/08/07(月) 18:41:20 ID:GWmo25Gp0
マジVSデカを見たあとで、ゴーゴーVSギンガを見て思ったこと

塚田作品は歴代の作品に比べて薄っぺらいなぁと改めて思った

もし来年のVシネがボウケンVSマジで日笠でなく塚田がプロデュースをやったら・・・
考えるだけで過去最低レベルの出来になりそうな悪寒

今のボウケンと前作のマジとでは、あまりにも作風が違いすぎる
100名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 19:49:03 ID:L7prT4gi0
>ゴーゴーVSギンガ
こっちもこっちでVSシリーズ最低の出来だがなー
本来の客層であるお子様を完全に無視してるだろアレ
101名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 20:51:17 ID:q2A9EjxM0
俺は、プロデューサーが誰かなんか知ったこっちゃないし、マジもデカもそんなに酷いとは思わないが、
「マジVSデカ」がこれまでのVSシリーズの中で一番糞な出来だったことは断言できる。
二戦隊の初遭遇エピソードもいい加減すぎだし、定着しかけた「我ら、スーパー戦隊!!」は言わないし。
そこまでは許せても、あの奇妙奇天烈なラストシーンは何よ? 本気で画面から目を背けたくなった。
102名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 21:54:15 ID:3XmXBLWw0
主要キャラが皆変身しちゃうってのは同人的だなーと思う。
自分の作ったキャラクターに溺れているというか。
話を盛り上げるために気に入ったキャラであっても悲劇的な目に
あわせるってことができなさそうな人だよね。
103名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 08:29:47 ID:IEwzTfr90
>>102
<主要キャラが皆変身

つ山崎由佳
104名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 19:19:22 ID:bSRzHztPO
>>103
誰やそいつwww
105名無しより愛をこめて :2006/08/09(水) 19:37:24 ID:BG+xY8Ue0
>>104
マジレッド・魁のGFでサッカー部のマネージャー
106名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 02:47:16 ID:lFVgm4zz0
揚げ足とりでしかないな。
107名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 04:13:47 ID:W9NtS5bK0
山崎さんって主要キャラだったんだw
108名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 18:57:35 ID:FT6XbVNlO
>>107
OPに出てるから主要キャラじゃないの?>山崎さん
109名無しより愛をこめて :2006/08/11(金) 21:24:29 ID:/qg408v30
山崎さんは主要キャラではなく、もともとは第5話のゲスト
塚田の希望でゲストからレギュラーに昇格しただけのことだ
110名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 23:46:14 ID:/bejMg6Z0
山崎さんってギンガマンの先生とか、タイムレンジャーのカメラマンとか、
そういう位置づけのキャラでしょ。
基本的に戦いに参加しないキャラ。(巻き込まれる事はあるけど)
そういうキャラまで変身させたらむしろ賞賛するね。
111名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 06:12:02 ID:1/C+Ob5lO
山崎さんは劇場版のヒロイン
112名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 14:30:25 ID:AmgwOKCq0
これが日笠批判スレにあった日笠のかかわった戦隊の難点だ

1・戦士になりたくないやつが決まって無理やり戦士に選ばれる
2・ジュウレンやギンガマンのような異世界からやってきた戦士を嫌う
3・子供番組としてふさわしくない要素をいたずらに排除しまくる
4・それまでの必要不可欠な要素(有名ベテラン俳優の長官とか)を排除し、
散漫な作りにしてしまう
5・お揃いのユニフォームとかにこだわる
6・子供向けにこだわるあまり内容の詰めが甘くなる

これらの要素と塚田作品の悪い要素を削ればいい作品ができそうだ
113108:2006/08/12(土) 18:24:39 ID:CN82y/K5O
ホントお前ら山崎さんが好きなんだなw

ヤンマガ買ってこよ
114名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 19:40:38 ID:l6kFQvIF0
>>112
どれも的外れが多いような気がするが・・・。

1.物語が始まる前から忍者学校に通っていたハリケンジャーは?
 ボウケンジャーもこれに当てはまらないな。
 ゴーゴーファイブもレスキューの仕事に携わっていた。

2.アバレンジャーのダイノアースは?
 1000年後の未来からやってきたタイムレンジャーの4人は?
 ガオレンジャーのテトムも異世界に含まれるだろう。

3.意味不明。例えばなに?

4.ハリケンジャーのハムスター館長(西田健)はハムスターだから駄目ですか?w
有名ベテラン俳優の長官不在は日笠が戦隊に携わるずっと前からその傾向はあったしなあ。。。
 Pに関係なく時代の流れだろう。それで散漫な作りってのもよくわからない。

5.これは塚田戦隊にも受け継がれましたね。
 そういう商売になっちゃったからPが誰であろうとつづくと思われ 

6.3と同じく意味不明。例えばどのあたり?
115名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 19:50:47 ID:l6kFQvIF0
書き忘れ
4.ゴーゴーファイブのモンド博士(マイク眞木)は?
 長官にこだわらないなら、アバレのスケさん(奥村公延)とか。

主人公たちの身近に年配を置くことを特別廃止したわけじゃないような。
これは作品のカラーよってだろう。

んなこと言ったらデカとマジにもいなくね???
116名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 01:32:45 ID:0Q5+cuJ30
まあ実は戦隊自体よく見てないバカが書いたもんなんだろうな。
このスレ立てた>>1のように(向こうのスレの>>1も同じような奴だが
117名無しより愛をこめて:2006/08/16(水) 11:57:36 ID:mKZMYvbQ0
支持してるファンの層が悪すぎるんで嫌い。
118名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 13:14:28 ID:ikm/mvHS0
何でダンスEDや京都ロケを引き継いだんだろ
119名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 17:34:07 ID:9UZm+kZbO
マジは楽しく見てたが、デカは序盤で挫折した。デカレッドがやかましすぎる。
熱血バカキャラはいいけど、あんなアニメ声でウルサイのは勘弁。見る気なくす
120名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 09:38:36 ID:xZAt5n3ZO
>>117
よく・・分かったね
121名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 22:22:54 ID:ssUSWyOe0
マジはデカよりはよかったが
最後の魔法大家族の名乗りが…
多すぎるしやりすぎだろ
122名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 22:26:15 ID:iS3aKAhv0
>>121
俺が一番感動したシーンになんてことを・・・!!
123名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 02:43:19 ID:dECfAHzaO
>>121
禿同。

6人目までの名乗りなら許せるけど、あそこまでやると悪乗りしすぎだ。
124名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 23:00:06 ID:Rsluxhvx0
 デカマジの戦隊キャラには「俺がやらねば誰がやる」という使命感が無い
125名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 19:28:08 ID:PS3ldC30O
塚田がチーフだと

ヲ タ ク 臭 く な る か ら 嫌 だ !
126名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 18:59:55 ID:he4SHa0uO
痛いデカ信者が“また”現れました

ボウケンジャーいらんだろ・・常識的に考えて・・
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1157251078/

このスレは放置という事で
127名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 19:02:51 ID:CWZ/OBf+0
>>126
「ボウケン信者VSデカ信者」
という安易な脳内対立構造をここに持ち込まれてもなぁ・・・。
128名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 19:04:25 ID:CWZ/OBf+0
>>126
あ、>>127はそのスレの>>1の話ね。
129名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 19:16:12 ID:vE8lUMfSO
痛いファン一人を挙げて
「だからデカファンは全員痛い」と言わなきゃいられないやつは
何かつらい思い出でもあるのだろうか
130名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:12:44 ID:he4SHa0uO
>>129
自ら進んでデカ信者の痛さを証明してどうする?

現実を良く見ろw
妄想で語って何になるんだ
131名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:07:33 ID:FS3c56js0
>>130
氏ね。
132名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:08:07 ID:rElnM0Wu0
つか、最近この手のものを見ると、全部デカアンチの仕業じゃないかと思うよ・・・
133名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 23:39:53 ID:vE8lUMfSO
>130
別に死ななくてもいいけど
何を言いたいのかサッパリ

まさか俺の発言が痛かったというのか?
「一人を例に、全員を語る」をまたやってどうする
134名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 01:25:58 ID:Ra+LSvt60
またあすむか。
135名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 04:39:30 ID:WaPAoL3wO
あすむはデカ信者だったはず
136名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 05:24:34 ID:Ra+LSvt60
>>135
奴は他所で「デカ珍者」とか煽ってる奴ですぜ?
あいつは特撮自体には好みとかなくて、ファン同士争わせてるだけなんだよね。
剣vs響鬼しかり、アバレvsハリケンその他しかり。
両方のアンチも狂信者も自作自演してる。

このスレだって立てたの奴だし。
137名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 06:48:14 ID:bTIAVmCk0
はー、そいつを「あすむ」っていうのか。
この板でよく見かけるんで何者だろうとは思ってたんだが。
アク禁にならんのが不思議だね。
みんなアホらしすぎて通報しないんだろうか。
138名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 07:22:12 ID:WaPAoL3wO
>>136
>このスレだって立てたの奴だし。

妄想で語るなよ
立てたのは俺だ
俺はスレ立てにおいても頂点に立つ男だ
逃げも隠れもしない
もちろん自演など卑怯な手段など用いない

所で普通のデカファンを叩いている奴がいるのか?
139名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 07:30:26 ID:bTIAVmCk0
コテもトリップも使わずに
俺だとか自演してないとか言われてもまったく説得力なし。
140名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 07:30:59 ID:WaPAoL3wO
ボウケンアンチスレをやたら立てる奴の方がどうかしているぞ
アク禁にならんのか?
141ばか代表 ◆SN09APDJss :2006/09/04(月) 07:46:28 ID:WaPAoL3wO
>>139
確かにそうだな
という訳でつけてみた

深い意味は無い
142名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 12:14:26 ID:lt04wywL0
今更付けて何の意味があるのかとw
143名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 15:10:51 ID:vpKK4w/y0
東映チャンネルでイナズマを見た
すごくつまらなかったし安っぽさが悲しかった
映像をきれいにしたセーラーファイトだ
144名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 15:27:23 ID:HxeknZkRO
>>143
そもそも主役をマジレッド・イエロー・ブルーにしてる時点でアホかと。

マジレン終わってまだ半年なのに、いきなり別のヒーローを演じても結局はマジレンにしか見えないんだし。
145名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 17:06:31 ID:vpKK4w/y0
セーラーファイトはまだ笑えたがイナズマは笑えない
大きな違いだ
146名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 17:16:12 ID:vwgtbc8oO
つーか、イナズマってチビッコに見せて戸惑わないか?
147名無しより愛をこめて :2006/09/05(火) 17:31:55 ID:xK6QN7MR0
>>144
塚田は「麻美のことしか見えてない」のだから仕方ないよw
148名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 17:32:55 ID:gea3DXvEO
sageられないのは
必死な証拠
149名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 20:36:04 ID:HxeknZkRO
>>147
勇気はフェニックスと黄色の腰をメンバーに入れたのはカムフラージュの為ってか?w
150名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 20:49:59 ID:7eSuX6Et0
「スーパー戦隊の汚点」を語るスレで
スーパー戦隊以外の作品を必死こいてけなしてるのはなぜ?
151名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 21:44:44 ID:pj5p3j990
>149
結局、野郎どもは麻美様の引き立て役ってことでしょ。
152名無しより愛をこめて :2006/09/06(水) 22:23:47 ID:jEWLOckq0
懲りずに「イナズマ!」のパート2を来年やるらしい。

http://ninja-inazuma.cocolog-nifty.com/

これのせいで「ボウケンVSマジ」をやらんっていうのなら、塚田のせいでいいよな?
153名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 00:16:55 ID:rmHa6JWq0
「ボウケンVSマジ」をやらんっていうのがそもそもガセだし
それがイナズマ2のせいだというのもお前の妄想だし
いくら嫌いなやつを叩くにしてももう少し理路整然とできんか
154名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 01:59:53 ID:L/vHGKg90
ボウケンvsマジは日笠Pの管轄だろうに。
大体から毎年の役者の契約に「vs出演」まで契約に入ってるし。
例年の通りならもう撮影始めてるはず。
155名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 13:18:01 ID:cxmkSrsJO
>>152
って事は来年も日笠続投か・・・
脚本は大和屋もしくは小林あたりかな?

イナズマって続編作るほどの物なのか?
見てないから知らんけど
156名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 12:51:34 ID:nulyAoUW0
正直塚田は二度と戦隊に関わって欲しくないからいいよ。
157名無しより愛をこめて :2006/09/09(土) 19:54:34 ID:M+j6zg8g0
「マジVSデカ」は、過去の戦隊Vシネ作品と比べて違和感があったんだが、
同じ塚田作品のVシネ「デカVSアバレ」も「マジVSデカ」みたいな感じなのか?
158名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 11:39:26 ID:7CzsYge50
デカVSアバレは…アバレの3人がデカにつかまったり
アバレッドが戦闘中に舞ちゃんと電話しててレッド同士がもめたり
女の子が「なめたらあかんぜよ」っていったり
理由は忘れたけどアバレキラーが復活してたような記憶しかない…
159名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 00:11:56 ID:2HNz4DOc0
「違和感」とか「みたいな感じ」じゃ
具体的に何がどうなのかさっぱりわからん…
160名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 01:16:44 ID:+o0TVyDn0
>>158
敵のサウナギンナンの能力で、地獄からデズモを蘇らせるつもりが
キラーとトップゲイラーが蘇ってしまったていう内容じゃなかったけ?
161名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 04:09:44 ID:+b8uvwZG0
デカvsマジは良くも悪くも荒川カラー全開って感じだったな。
162名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 07:03:52 ID:mMTEFz7Z0
具体的には?
163名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 07:22:21 ID:UHgPCJQa0
>>162
特にアバレキャラの小ネタ(整体師だとかメカヲタクとか子持ちとか)を尺も無いのに
無理矢理詰め込んで、勢いだけで話を進める感じだったのが。
デカレンジャーの話の運びより、中盤以降はアバレンジャーの話みたいだったw
荒川カラーつーかアバレカラーかも。

VSは前の戦隊を立てつつ今の戦隊の話、って感じが普通と思うけど
完全にデカがアバレの話に呑込まれてる感じだった。
まあ1話完結パターンを前面に出してるデカでは、仕方ないかもしれないけど。
164名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 08:15:08 ID:m4po6/NvO
塚田が加わってからは先輩の方が目立つ作品が多いな、VSは。
165名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 18:07:36 ID:D+GP1ngLO
塚田は戦隊に関わって欲しくないなー
166名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 20:39:41 ID:Vrnn2PM60
>>163
なんか全然具体性がないのだが
「尺がないのに無理矢理」とか
「勢いだけ」とか。
しかも「普通と思う」とか「感じだった」とか
単なる私見であって評価じゃないし。
167名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 04:55:43 ID:fdqzTebQ0
じゃあ君が見た評価はどうなんだい?
168名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 07:38:54 ID:P3thFeN40
客観的に「悪い」というなら私見ではダメ、と言ってる人に
私見を求めてどうする
169名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 06:07:46 ID:NMC0/kZX0
,r==、、
:.:.:.:.:.:.:.:\        __ 
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ,.r‐''...............` --、
白倉..:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /´:::::::_ ::::::::::::::::::`、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽi::::::::::::}十{ :::::::::::::::::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i  ̄`''''''-、,,_:::::::::::::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i.,,,\_,, .,,,/   ミシ|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l | ,,(/・)、 /(・ゞ  ミミ6)            
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l i "~~´| .i`~~゛    J   来年の仮面ライダー? 株との次は仮面ライダーじゃないイナズマや
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.. i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ    だから来年はわしに任せてゆっくり養生せい
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:lll. ヽ:::-=三=-:::::::::::::ノ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;  ゝ::゙::::´::::::::::::ノ/.lニー、       
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`| | |`ー-、、  来年はイナズマをテレビシリーズ化して放送開始!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! | \二ll二_/|  |  | |  | 、、 / ヽ 麻美も美香も出てくるぞ!
:,:,:/l:,:/!:,/l:l |   |  |  |。 |  |  |  | |  / / / /!
:,:/_l/-!/ l:l |  |  |   |   |  | .|  | | / / / / !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、 |。  |   |  |  | / / / / /!
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.g e r s |  i / / / / / l
       .し'/  ,r--ーヽ |  |  |  / / / / / / ←塚田
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、|  | / / / / / /
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ/、/ / / / /
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ. //
170名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 06:28:16 ID:J98AzGT8O
>>169
塚田・・・やっぱりお前クビ
171名無しより愛をこめて :2006/09/17(日) 08:55:44 ID:6+NA5gNA0
>>169
美香はそんなのに出てるヒマはないだからダメw
172名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 09:37:36 ID:W4be0S2+0
>>169
なぜどんでんw
173名無しより愛をこめて
あげ