最強の仮面ライダーって誰? その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 11:14:16 ID:q9dDqgJv0
>>948
そもそもRXパンチってのを見たことが無い・・・・・・。
953名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 11:45:45 ID:V+FHjSLS0
ttp://maryu.sakura.ne.jp/hero/rider/rider11x.htm
↑ここによるとRXパンチは普通のパンチだお
RXは常時バイタルチャージ可能って事で
954名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 11:45:49 ID:3SBa0iJJ0
>>952
BLACKのライダーパンチの3倍の速度で打ち込まれるパンチ技だそうな。
ロボライダーのロボパンチはその1.2倍の威力だとか。
スタンダードなパンチ技だそうだがスパーヒーロー作戦なんかで見かける演出では
手が赤く光ってライダー2号のライダーパンチみたいに空中から放っているな。
一応劇中では空中で放つバージョンとそうでないのとがあるらしい。でも設定上では区別されてない。
955名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 13:03:06 ID:5KTi8A8g0
RXが強くなればなるほど相対的な設定のせいでZO,Jに手がつけられなくなる件について

つーか、重要視するのはどれよ?速度?特殊能力?パワー?センサーとか感知能力?経験?
速度>特殊能力>経験>感知能力>>>パワー
だと思うんだが。一発で相手を粉砕するんならともかく、普通にやるんなら、相手の装甲ぶち抜けるんなら
それ以上いらないだろ
956名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 13:16:54 ID:V+FHjSLS0
ZOはRX以上てどこに書かれてたの?
957名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 13:31:31 ID:5KTi8A8g0
公式なZOお披露目の会見(会見って言うのか?発表か?)で、これまでで
最強のパワーとスピードのライダーと言う歌い文句で、20周年記念と一緒にでかくぶち上げられた。


しかし、その次の年には、特に節目でもないのにZOを超えるパワー!仮面ライダーJ!
と掲げてJが登場したため、ZOはなんか道化って言うかショボーンというか、まぁカワイソスな感じになった。

多分、これがRXを超えるパワー+スピードのZO,ZOのパワーを超えるJってことになったんだと思う。
………会見じゃ好き勝手言われるから信用ならんかもしれないが、カブトの発表とか抽象的にただ
「最強のライダー」じゃなくてパワーとかスピードとかあるから、強調させるんじゃない?
ZO,J共に基本データの不足がよく叫ばれるライダーだし、じゃあ基準って言ったらぱっと出るのが
これくらいしかなかったってのもあると思う。

で、俺が何が言いたいかというと、そんなZOはRX以上なんて設定無くても
100分の1フェムト秒の世界のZOはRXより強いんじゃね?ってことだ
958名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 13:41:19 ID:q9dDqgJv0
>>957
時間の停止した世界を認識できるBlack>認識するのに100分の1フェムト秒もかかるZO
959名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 13:42:45 ID:V+FHjSLS0
んー発表では強いって事になっとんだねぇ・・
http://maryu.sakura.ne.jp/hero/rider/rider13.htm
ではそこまで強いのかな?って感じだけど・・
JはZOより強く、そのJを最初圧倒していたガライをシャドーは軽く部下に
できる訳で、巨大化も含めたらシャドーがZOより弱いとは言い切れないだろうし
RXは刃物持ってるしJに力で負けるかもしれないがバイオなら負けないだろうとも言える・・
960名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 13:51:47 ID:PL1fsHi2O
やたらRX以上を強調してるのがいるな。
東映の言う史上最強を真に受けると、改造実験帝国メスが大星団ゴズマより強い事になるんだが?
961名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 13:52:19 ID:9BD6j3Bw0
会見ってことになると、初めての劇場オリジナルってことで、それくらい気合入れていきますよって程度の意味合いじゃないかと思ったり。
TVと違って予算かけられるし、色々拘り見せるぞとw

まあ単純なパワーとスピードならRX以上ってのに異論があるわけじゃないけど。
RX最大の強みは、必殺技の威力とアホくさいほどの状況対応力の高さだから。

ZOの反応速度については、瞬間的にそのレベルに達する場合もあるってのが妥当なのではないかと。
ずっと上のほうで、描写との兼ね合いからそんなもんじゃないかって言われてた。
962名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:05:06 ID:Z1ePRknH0
>>958
おいおいいくら時間の静止した世界を認識できても100分の1フェムト秒で動けなきゃ無理だろ。そんなにBlackとRX早かったか?
後、BlackとRXが時間操作効かない能力ってコブラ怪人の話を元にしているんだよな?
あの話だと前にも書いてあったがクロックアップしてもついていけるってだけで時間操作全般が効かない理由にならないんじゃないの?
963名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:08:43 ID:EBeApXBU0
>>962
承太郎対DIOみたいな感じかね。
見えるけれど動けない。
十分な防御や反撃も仕切れない可能性がある。
964名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:13:03 ID:Z1ePRknH0
>>963
俺はジョルノのGEくらった後のブチャラティみたいな感覚を想像した
965名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:19:19 ID:q9dDqgJv0
>>962
動いた瞬間に液化。って言うか、後半のRXの戦い方を見るとシークタイムゼロでバイオになりまくっている。
格ゲー風に言えば「小足見てから昇龍余裕でした」
966名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 14:22:50 ID:5KTi8A8g0
>>962 そもそも時間操作をZOはしてないぞ。特集能力でその速度に達してるんじゃなくて、
どうも普通に達してるっぽい。だから、Blackに時間操作が効くかなんてどっちでもよくないか?
最悪、時間操作がきかないだけで反応がそうでもないなら、反応すら出来ないで、ベルトを狙い撃ちされる恐れが……
967名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:34:27 ID:PL1fsHi2O
80年代後半から90年代前半の東映ヒーローはレーザーを至近距離から回避できて当たり前だった。
RXも然り。
968名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:37:44 ID:Z1ePRknH0
>>965
100分の1フェムト秒で動けることになるとBlackとRXの運動能力次第ではその動いた瞬間に液化する時間より早く動けることになるかも知れないんだぜ
まあ実際ZOは常に100分の1フェムト秒で動けるわけじゃないからまず出来ないとは思うがな
969名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 14:40:28 ID:5KTi8A8g0
レーザー認知の世界=光の約10分1の速度 100分の1フェムトの世界=光すらとまって見える世界
なんだが……
あくまで俺たち凡人の感覚に変更すると、
5m前の槍が2秒前後で到達するのがRX(レーザー認知)の感覚。
ZO(100分の1フェムト)は5m前の槍が2分と43秒で到達する感覚。

どの程度の差かは言うまでもないだろ?
970名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 14:41:59 ID:5KTi8A8g0
あ、凡ミス レーザー認知の世界=光の約10分1で光子を認識だから、光の約10倍の認識速度
971名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:46:17 ID:q9dDqgJv0
>>968
100分の1フェムト秒ってのは反射神経のことを言ってるんだろ?
それを踏まえて、俺は

時間の停止した世界を認識できる(0秒で認識できる)Black>認識するのに100分の1フェムト秒もかかるZO

って書いたんだよ。
972名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 14:49:41 ID:5KTi8A8g0
100分の1フェムト秒単位で反応したり行動できる。
973名無しより愛をこめて :2006/10/01(日) 14:50:31 ID:5KTi8A8g0
と、>>760に書いてあるんだが。


すいません、途中送信しました、ごめんなさい
974名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 14:56:42 ID:Z1ePRknH0
>>971
コブラ怪人の時の時間が静止した世界はカブトみたいに常人からは早すぎて止っている様に見えてる世界だと思ったんだが
そうじゃなくてスカラベみたいに完全に止ってたのか?
975名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 15:17:08 ID:szPEs83y0
>100分の1フェムト秒単位で反応したり行動できる。
こんな相手に、シャドームーン達はどんな風に戦ったんだ
シャドームーン達の攻撃は掠りもしないで、姿を見る事もできずにボコボコ?
976名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 15:21:34 ID:7iVNfm+U0
>>957
ZOと比較されたJはともかく
ZOの最強ってのはどうかねぇ?ただ客を掴むための宣伝文句っぽいけどな。
ってかパワーの面でスーパー1やゼクロスに負けてるジャン
977名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 15:26:20 ID:hRkLyH3N0
ZOって映像短すぎるからな確か本編50分もないでしょ?
それで設定に説得力がないのかな
978名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 15:37:59 ID:Z1ePRknH0
散々ZOで話を進めてきた俺だが100分の1フェムト秒って単なる設定だけで劇中で使われなかったしね
555の本編で使わなかった武器みたいなもんだよな
979名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 15:51:22 ID:RrvIlPP20
時間停止した世界では光も停止するため物体を視覚することはできません。
ゆえに時間停止世界で視覚で戦ってる=光は認識できる範囲での加速と考えるのが普通。
980名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 16:47:13 ID:RrvIlPP20
一部訂正

×時間停止世界で視覚で戦ってる=光は認識できる範囲での加速と考えるのが普通。
○時間停止世界で視覚で戦ってる=光は認識できて戦闘に影響が出ない範囲での加速(または減速)と考えるのが普通。
981名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 17:27:52 ID:q9dDqgJv0
>>979
光の速さは何時如何なる場合でも不変だろ。
加速しようが、光の速さで動こうが、時間を止めようが、常に光が30万km/sで動いているように見えるはず。
982名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 17:44:01 ID:RrvIlPP20
いま確信した。
RX信者は頭がおかしい。
983名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 18:39:20 ID:ZVtG0ZbU0
>>981
光速の99%で動いている物体からレーザーを放っても光速の199%の速度になる訳じゃない
じゃあその物体から観測したレーザーは光速の1%の速度に見えるのかと言われてもそうじゃない
984名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:16:56 ID:EInmLrt00
HカブトvsRX
985名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:24:15 ID:n/8H/Iaz0
>>982
すぐに信者とかいった言葉を持ち出すあなたもどうかしているよ。
986名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:32:10 ID:hRkLyH3N0
>>984
ハイパーカブトは比較対象にだすんなら
どこまで”アリ”なのか定義決めなきゃ話にならんだろ
極論言えば変身能力得る前に殺しちゃえるんだよ”アレ”。
987名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:32:54 ID:5oufwkC/0
>>950
Blackでもムサラビサラ倒せるんだから強化なしでもクライシスとも戦えたんじゃない?
988名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:57:58 ID:PL1fsHi2O
>>986
RX相手にそんな事して地獄を見るのはカブトの方です
989名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:03:57 ID:EBeApXBU0
RXの恐ろしさはゴールドエクスペリエンスレクイエム級の
その時起きる奇跡による無効化能力
というのがここを見て培われた印象
990名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:17:51 ID:q9dDqgJv0
>>982
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%80%9F%E5%BA%A6%E4%B8%8D%E5%A4%89%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86
今俺のこと笑ったか?
『光が停止する』なんてことはありえないから。光速度不変則は知ってるだろ?
光速度不変則を考えれば観測者の時間が止まっていようが、加速していようが光の速度は遅くもならないし早くもならないはず。
991名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:19:09 ID:Z1ePRknH0
>>989
でも劇中じゃ2回しか不思議なことは起こってないけどね。
992名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:30:57 ID:9BD6j3Bw0
実際やったことが多すぎるってのは確かだけどな。

なんか不思議なことが起こりそうってのは置いておくにしても、他は紛れもなく劇中で見せた能力だし。
イベントによる限定パワーアップとかでもないしなあ。
993名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:50:18 ID:RrvIlPP20
>>990
光も電磁波の一種と言うことを理解した上で
物理板の人間にも同意を求めて笑われて来い。
994名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 21:07:02 ID:Z1ePRknH0
時間が静止した時にBlackが免れた説明が「普通の人間とは神経の反応・伝達の構造が違う。ライダーは静止を免れたのだ」てナレになってなってるんなら
超全集かなんかの資料でBlackやRXの反応速度とかわかればそれだけ時間加速してたかわかるんじゃないの?
その反応速度以上じゃ反応できないんだからさ
995名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 21:15:06 ID:ZVtG0ZbU0
>>990
光速に近づく程時間の流れる速度が遅くなるから
どんな慣性系から観測しても光速度は不変ってことなので
996名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 21:42:58 ID:PL1fsHi2O
>>985
RXファンに対してはどんな暴言も許されるのがこのスレの伝統。
997名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 21:47:27 ID:PL1fsHi2O
>>979
古今東西の時止めキャラ全員に言える事だな。
998名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 22:05:54 ID:EBeApXBU0
この後、遂に最強のライダーが1000ゲット!
999名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 22:07:31 ID:Z1ePRknH0
そろそろ次スレ立てないとやばくない?
1000名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 22:16:53 ID:V+FHjSLS0
>>987 ありゃあ一人で倒した止めさしたとは言えまい
 他のメンバーが強いから同時に3カウント取りましたみたいなもんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。