仮面ライダー剣Part138【俺を動かす力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
◆◆◇仮面ライダー剣(ブレイド)◇◆◆

放送は終了しました。(全49話+劇場版)

『今、その力が全開する・・・運命の切り札をつかみ取れ!』

◆ここは仮面ライダー剣(ブレイド)本スレです。
◇既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう。
◆荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。
◇次スレは原則>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
◆>970が立てられない場合は次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
◇テンプレは前回書込み後、40秒待たないと次を書き込めません。
◆案内、過去スレ、関連スレ、etc.は>>2-10辺り。

前スレ: 仮面ライダー剣Part137【俺は運命と戦う】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140880882/l50

テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/blade/
東映公式: http://www.toei.co.jp/tv/blade/
2名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 18:20:23 ID:d+t71M0l0
◆◇過去のスレッド◇◆
※スレッドの数が増えましたので、
過去のスレッドは下のリンクでお探し下さい。

ttp://page.freett.com/roundzero/blade/
特撮!@tv 過去ログ墓場 # index
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html

◆◇特撮板内外の関連スレ◇◆
仮面ライダーブレイドのおもちゃ47枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1116722009/
仮面ライダー剣は駄目だPart57
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133576214/
仮面ライダー剣『アンデットの思い』カテゴリーK
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1110899892/
◆◇関連サイト◇◆
◆着声系
http://www.riders-voice.com/index.shtml
http://no_tenkirakira.at.infoseek.co.jp/
http://bodafone.ifdef.jp
◆【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
◇DVD情報 http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/blade.html
◆CD情報  http://avexmode.jp/animation/blade/
◇PS2版ゲーム公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_blade/
3名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 18:20:52 ID:d+t71M0l0
◆◇スレ立てガイドライン◇◆

■基本的にレスナンバー>970を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
 次のスレタイ議論等は>950前後から状況に即して始めることが望ましいです。
■>970を取った人が気づいてない場合や、ヘルプを求められた場合は惜しまず協力してあげましょう。
 テンプレはまとめて避難所に用意しています、最新の物を使用して下さい。
 避難所:>>1参照(避難所はむやみにageたりレスを増やさない事)
■スレを立てる気が無い人、立てられない人は>970直前でのレスは控えましょう。
 スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示をお願いします。
 また、次スレが立つまでは書き込みを控え、作業終了後は次スレへ誘導する書き込みも忘れないで下さい。
■何らかの理由で現行ブレイドスレが無くなった場合は、避難所へ集合。
 新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
 最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
■意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
 スレタイは基本的に『仮面ライダー剣partxx【本編等の台詞】』の形式でお願いします。
 スレタイに使える字数には制限があります、基本統一している部分の字体は勝手に変えないで下さい。
 ここが満たされていないと本スレとして認めてもらえません。
 スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
■書き込み40秒規制のため>>1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
 貼り付けに協力をお願いします、テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう。
 協力時は、他の協力者とテンプレが被らない様に細心の注意をお願いします。
4名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 18:21:54 ID:d+t71M0l0
■アンデッド・ラウズカード一覧

  Blade(ブレイド):AP5000       Chalice(カリス):AP7000        Garren(ギャレン):AP5500      Leangle(レンゲル):AP6000
A Change Beetle(カブト)        Change Mantis(カマキリ)       Change Stag(クワガタ)        Change Spider(クモ)
2 Slash Lizard:400(トカゲ)       Spirit(ヒト)              Bullet Armadillo:400(アルマジロ)  Stab Bee:400(ハチ)
3 Beat Lion:600(ライオン)        Chop Head:600(シュモクザメ)    Upper Frog:600(カエル)       Screw Mole:600(モグラ)
4 Tackle Boar:800(イノシシ)      Float Dragonfly:1000(トンボ)    Rapid Pecker:800(キツツキ)     Rush Rhinoceros:800(サイ)
5 Kick Locust:1000(イナゴ)       Drill Shell:1200(マキガイ)      Drop Whale:1000(クジラ)      Bite Cobra:1200(コブラ)
6 Thunder Deer:1200(ヘラジカ)     Tornado Hawk:1400(タカ)      Fire Fly:1000(ホタル)        Blizzard Polar:1200(シロクマ)
7 Metal Trilobite:1200(サンヨウチュウ) Bio Plant:1600(ツタ)         Rock Tortoise:1400(カメ)      Gel Jellyfish:1400(クラゲ)
8 Magnet Buffalo:1400(ツノウシ)    Reflect Moth:1800(ガ)       Scope Bat:1200(コウモリ)      Poison Scorpion:1800(サソリ)
9 Mach Jaguar:1600(ジャガー)     Recover Camel:2000(ラクダ)    Gemini Zebra:1400(シマウマ)    Smog Squid:2000(イカ)
10 Time Scarab:1800(コガネムシ)    Shuffle Centipede:2200(ムカデ)  Thief Cameleon:1600(カメレオン)  Remote Tapir:2200(バク)
J Fusion Eagle:+2400(ワシ)      Fusion Wolf:+2400(オオカミ)      Fusion Peacock:+2400(クジャク)  Fusion Elephant:+2800(ゾウ)
Q Absorb Capricorn:+2000(ヤギ)  Absorb Orchid:+2000(ラン)     Absorb Serpent:+2000(ヘビ)    Absorb Tiger:+2000(トラ)
K Evolution Caucasus:+4600    Evolution Paradoxa:+2800    Evolution Giraffa:+4000    Evolution Tarantula:+4000
             (コーカサス)              (パラドキサ)              (ギラファ)               (タランチュラ)
5名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 18:23:00 ID:d+t71M0l0
■劇中で使用したコンボ
  Lightning Slash:1600(2+6)     Spinning Wave:2000(3+6)    Burning Smash:2000(5+6)    Blizzard Gale:1800(3+6)
  Lightning Blast:2200(5+6)    Spinning Attack:2600(5+6)    Burning Shot:2200(2+4+6)    Blizzard Crush:2400(5+6)
  Lightning Sonic:3800(5+6+9)  Spinning Dance:3600(4+5+6)  Burning Divide:3400(5+6+9)  Blizzard Venom:3800(4+6+8)

■Blade King Form
  ブレイドがEvolution Caucasusによってキングフォームになると、
  所持している13枚のカードが全て黄金のギルドラウズカードに進化する
  ギルドラウズカードの数値は従来に比べ、カテゴリー2〜6が200、7〜10が400アップしている

  Straight Flush:5000(2→3→4→5→6)
  Four Card:9600(スペード6→ハート6→ダイヤ6→クラブ6→スペードK)
  Royal Straight Flush:11200(10→J→Q→K→A)
6名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 20:31:15 ID:1fismZL30
>>1
( 0M0)<スレ立て乙だ、剣崎!
7名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 20:44:12 ID:2A8RhVs/0
カテゴリー>>1

ギャレンとゾフィーが混ざったようなIDが素敵
8名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:12:27 ID:UvLz/gZQ0

このスレは初カキコで緊張・・初めて剣通しで見ました!



・・・噂に耳を傾けすぎて今まで見なかった事を後悔orz

評価低い人は最後までみなかったんじゃないのかなぁ?
それなら俺も途中で挫折しそうになったしw気持ちも解るが、本当勿体無い。
9名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 23:13:21 ID:EEwuF40Y0
いろんなとこで、剣アンチ行為をしている連中の意見なんかを真に受けて
流されてはいかんよ。
10名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 23:58:03 ID:d+t71M0l0
>>8
確かに技とかワイルドアローしょぼかったし、普通は見ないと思うよ。
好きだけど。リュウケンドーと同時期に見てみたかった。
11名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 00:08:12 ID:y6x2LMLy0
>>10
あ、それなんかわかる。
ブレイド以来久々に激燃えしたのがリュウケンドーだし。カブトも好きだけど。

自分は例の騒ぎで2話を見て、そのあとたまたま桐生編みてそこからは見続けた。
本格的に特板に通うのはそれ以降からだからアンチ的意見はほとんど聞いてなかったな。
ちなみに一番最初にオンドゥルルラギッタンディスカーのレスを見たのは週刊少年漫画板の遊戯王スレだったりするw
それだけいろいろ飛び火してたんだね。特板にもDCSネタを書いた人もいるしね。
12名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 01:52:12 ID:xfF2P6C10
およそ26年ぶりに仮面ライダーシリーズをまともに観た漏れは一話目でハマりますた
13名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:12:03 ID:Ohd37OUD0
小難しい理屈はさて置いて、インパクト重視で行ったのが好印象だった
個人的にはノリを昭和のままに、ビジュアルを今風に換骨奪胎した作品だったと思う

ファン以外が見てるとこでこれを言うと、必ず激怒する香具師がいるんだがな('A`)
14名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:25:07 ID:Drv+tVdX0
よく分からない理屈で問題解決とか、すっきりしない最終回とか
すごく特撮らしい番組だったと思うんだけどな
15名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:44:16 ID:BHXhUGg/0
>>14
流石に「見ろ、マグネシウムだ」は笑ったけどな

ただ珍セリフばかりが目立ってるけど
結構いいセリフもたくさんあるのが剣の良さなんだよな
役者も新人だからこその我武者羅に真正面からぶつかって来る演技は
見ていて気持ちがよかった
16名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 08:38:52 ID:CPw/bHg7O
>>1
乙ティメットフォーム!スペシャルターボ!
17名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 11:21:56 ID:+pzj6OGm0
>15
>「見ろ、マグネシウムだ」

これって発熱反応を利用した自動発火装置だったのかな
当時は何でたたかれたんだっけ?
18名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 15:00:35 ID:0QipkAdh0
マグネシウム発言をあっさり聞き流せた俺はツワモノ
19名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 18:30:13 ID:3EIo/2++O
自分はつまんないって言われると、逆に興味が湧いてくる時がある。
アバレも割と叩かれ気味だったのを借りてみたらすげー面白かったし。
明日はレンタル100円なのでデビルマンでも借りてこようかなとか思ってたりする。
これは恐いものみたさだけどw
先週は全部貸し出し中だったなぁ。
20名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 22:06:24 ID:vN8Ctjjl0
実はマグネシウムがなんなのかよくわかってない…
21名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 22:44:03 ID:spgX0D3R0
理科の実験で見なかった?
金属だよ。でよく燃えるの。
22名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 00:14:21 ID:6OhUOEEDO
昔、マグネシウムリボンを理科室から勝手に持っていって夜みんなで花火遊びした事は謝りますよ。
23名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 01:52:18 ID:YybkLapbO
懐かしいな。俺は化学を専攻してるが当時実験でマグネシウムが出たとき笑い堪えるのに必死だったなw
スレ違いだが今年は生物関連の講義でゼラチン質の説明でぷるぷるって言葉が出てきて矢車さんを連想した。重傷だなw
24名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 04:01:57 ID:TM3PQ12J0
25名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 07:15:07 ID:cQDeR7EI0
最初のほうで所長が瀕死になったのって
橘さんが手加減失敗したからですよね?
26名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 08:00:26 ID:uIGqVzJ80
>>13
あなたはうちの夫ですかと言いたくなるw

彼は剣で子供の時以来久しぶりにライダーに復帰、響鬼は布施明に熱くなり、
カブトは「悪くはないよ、うん」などと言いつつ日曜朝からいそいそ早起きして見ていますよ
27名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 08:39:50 ID:ZTrF3qYb0
>>25
多分うっかりファイアー+アッパーのコンボ使っちゃったからだよ
28名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 15:42:05 ID:FJnXYhXo0
>>26
布施明は、主題歌歌って、本編にちょっとだけ出演しただけで
あって、番組の内容にはあまり関わりないが、熱くなったんだな、
おたくの旦那さんは。
29名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 16:02:19 ID:g9Kzobw30
俺はマグネシウムで笑った人達が理解不能だった。
銀狼怪奇ファイルなんて見たら大爆笑じゃないか?
30名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 17:42:59 ID:sOCw52sd0
>>29
それは番組の趣向の違いだよ
逆に普通の推理モノとかで特撮ヒーロー的なアクションシーンがあったら違和感があるだろ
そういうのと同じさ
31名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 18:27:22 ID:8pgHhywG0
>>30
そう、その場合やたらへっぽこなCGとアクションで視聴者が???ってなるような感じの
32名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 19:45:33 ID:ABgBjdmu0
今日の京都地検の女に桐生さん出るよ。
33名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 20:37:36 ID:DtozrAZVO
>>27
チョチョーンをブレイドどギャレンがボコるMADがあったなあw
あれは傑作だったw
34名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:18:15 ID:ARNUHPLw0
>>33
ロイヤルストレートフラッシュで所長が完全消滅するやつ?
あれって最後に橘さんと睦月が踊ってるけどあんなシーン本編にあったっけか
35名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:35:10 ID:DtozrAZVO
>>34
そうそう、それそれw
あの場面はハイパーバトルビデオのラストシーンだと思うよ。
36名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:09:14 ID:8pgHhywG0
それ見逃してるなぁ・・・ちくしょー
37名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:20:56 ID:TMQAkNhR0
>>30けっこう銀狼も平成ライダーっぽいノリがあったぞ。っていうかライターは
そういうの狙って書いたんじゃないかと思ったんだが。
>>13同意
38名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:22:50 ID:zIbpERFS0
確かにかなり銀狼はかなり特撮ノリだw
当時小6の自分は凄まじいほど大ハマリして、いまでも今でも一番好きなドラマだったりするし。
ブラック世代は自動的に銀狼世代だと思う。(ブラックはうろ覚えだけどな)
銀狼とブレイド(と遊戯王)が自分の中の心の作品だったりする。
アイシールドとカブトとリュウケンドーがそれに続く感じ。
39名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 00:12:12 ID:1Yrnca0J0
>>38アクションも結構あったな。平成ライダーの路線によく考えたら似てる。
>>29の言いたい事も納得したよ。あれも結構超展開だったな、好きで毎週見てたよ。
そういや最近ビデオ引っ張り出してきて矢沢の回見直した、結構インパクトあるなw
40名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 00:34:54 ID:JZ/tDsjN0
矢沢が2話で封印とは思わなかった。
キングも4週で封印とは思わなかった。
41名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 01:16:55 ID:9+0vUiBI0
上級アンデッドは全部好きだなぁ
タイヤキおばさんとハートの13はまあ大好きってほどじゃないけど
42名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 07:45:48 ID:DUwRJ8Z60
ちょっと待て、お前ハートのキングをどこで見かけたんだ
43名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 08:11:50 ID:9+0vUiBI0
ごめん、顔見たことないから好きとか嫌いとか言い様無いって意味です
44名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 15:46:38 ID:nxPzTUeR0
パラドキサを韮澤がデザインしてたら、カブトのカマキリワームみたいのに
なったんだろうか?
45名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 18:01:02 ID:IHucHM8r0
カテゴリーKはカテゴリーAの色違いとしてデザインされるのだから、それはないんじゃね
46名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 19:10:58 ID:w4jEwDhu0
>>40
矢沢とキングを出したんだから、
取り合えず間の高原の名出してやれよ〜…

カリースって泣き出しちゃうぞw
47名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 19:39:39 ID:LIA5WsLXO
去年のワイルドカリス論争が懐かしいなw
響鬼スレを上回る勢いだったし。
48名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 22:39:59 ID:bQ3c/V+E0
俺は、結構ワイルドカリス好きなんだが、なんか、一般的にあんまり人気
ないっぽい気がする…

まあ、出番やら活躍シーンが少ないってのもあるのだろうけどな…
49名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 23:04:07 ID:f0jApiI+0
トライアル消滅させる
レンゲルを裏拳一発で撃破
ギラファの攻撃を相打ちで防ぐ
Kフォームの鎧焦がす
ロイヤルストレートフラッシュとワイルドサイクロン同時発動
最終話でVSブレイド

うん。微妙すぎるな.....俺も好きなんだけどな。
50名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 23:06:42 ID:WJIe0HKd0
ワイルドは唯一、劇場版に出なかったな
カリスアローと草刈鎌が合体したのは格好よかった
51名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 23:26:00 ID:R8qrIPP80
カリス自体に盛り上がる戦闘が無い上に
ワイルド自体もジョーカーで影薄くなったからな。
52名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 23:34:42 ID:J040Aa+vO
20話台なんて、完全に空気だったからなぁ〜〉カリス
53名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:45:13 ID:5m3mzXTM0
だからって誰かさんみたいにボロボロになってカラ回って迷惑かけて
目立つくらいならいっそ空気の方が・・・・
54名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 01:43:06 ID:HqFH5IsC0
ここで、カリスの存在感を証明するためにレンゲルをペチッとやるAA登場

55名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 01:46:40 ID:x8zvaiUS0
( <::V:>)つ)0H0)
56名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 02:47:28 ID:w5qrwMwf0
     _      _   _                    ) |    /r´
 ___/ /___\ \\\                  ,,| |,-┬-| /
 |         /   ̄   ̄                /`゙ヽj || レ \
  ̄ 7 / ̄ ̄7 /    _ _   _                l;;;;;;;;; ゙l〈・〉(/ ;;;;;;|
   / /   / /   | | | | | |              |;;;;;;;;;:: `゙"`;;;;;;;;;;/
  / /   / /     ^ ^ | |              (.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,./
   ̄    / /       ノノ    、──―-,,,     ヽ)\;;;;;;;;;;;;;.,r''丿
        ̄         ̄     \` |;;;;Σ `''v-.⌒ッ >ヽl ̄|"/ /
                        `-|;;;;;;;lヽ //゙l (. .|゛\トヘ/ニニニ/^\
    _人__人_ノヽ               \;;;;| V( l  \――ッ/ ,,---r-―――'
    )        (   _____  __/\\,// '' ‐┴ー''''"〔 ̄ l′ l"∠__
  < .,ッ¬'二二 ̄"-"广;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | ̄ヽニニ>`'ッ / /\ /\ \_ ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ) "''"゙゛.⊂ニ__、、,,|,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.|       _,|ヽヽ   "   > / ノ  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ⌒) ,,,,,. ___,,,,,、(     ̄ ̄ ̄ ̄ ^ ̄ ̄ ̄フ⌒,!ヽヽ\    ///    ,ム、;;;;;;;;;;;;
    (゙._,ノ | ゙l. )                /_ |  ヽ\\/ //   ..-i" `ヽ, ̄ ̄
    /._ ノ  ,ズ.               lつ  |   i、 \ _ノ  ,,ン''^  \ ,/゙\
  .,,-┴''''( ̄ ̄ア゙''''ー-、、 .___     _/"\У   l.゙\ ,/^  \   丿   \
.r'"  ,-ー-、´"|".゙,‐─ヽ .`|^   `゙゙'''ーxベ,,_ ./    |  `´     \/
"  ('  .丿 .l゙ ヽ. .ノ  ヽ       `'--ニ′    ノ           |
57名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:35:33 ID:DIDxgi9y0
58名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 10:24:34 ID:+mGOTMll0
なにやってんだw
59名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 15:55:46 ID:7CID1g5/0
>>55
地味に笑ったw
60名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 20:09:28 ID:BnGhU3iv0
Kフォーム>ワイルドカリス>暴走ジョーカー>誰かを犠牲にしたギャレン>暴走を防いでいるジョーカー
>KとQから力貰った睦月>ブレイドJ>ブレイド>もずくギャレン
>蜘蛛レンゲル>カリス>ウルフ始>レンゲル>桐生レンゲル>ギャレン
>>>リモートされたアンデッドが暴走したジョーカーを倒すぐらいの壁>>>>>ギャレンJ
61名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 20:45:06 ID:AZsYllmw0
「漢」らしさ

剣崎>始>>栞>>>睦月>>>(モノリスを100枚重ねた壁)>>>橘さん≠矢沢
62名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 20:56:08 ID:DIDxgi9y0
ギャレン  ☆☆
ギャレンJ ii
ブレイド.  ☆☆
ブレイドJ  ☆☆☆
ブレイドK  ☆☆☆☆☆
カリス    ☆☆☆
Wカリス.  ☆☆☆☆
レンゲル  ☆☆☆

たぶんこんな感じ
63名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:04:41 ID:Q9QyWGBt0
>>62
iはレンゲルにすべきうわなにをあqswでfrgtyじろう
64名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:05:26 ID:qNSF5UV00
たいやき名人アルティメットフォーム ☆
65名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:06:33 ID:8FRgD4rM0
上城睦月はレンゲルバックルから発生した光のゲート、カロリーエレメントをくぐることにより
仮面ライダーレンゲルへとへんしわなにをあqswでfrgtyじろう
66名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:21:20 ID:I+gzkbnz0
キングフォームって歴代のライダー最強フォームで一番好きだな。
13体のアンデッドのレリーフとか造型の力の入れようが凄いし
555の糞ブラスターと違ってちゃんと活躍していた。
67名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:23:18 ID:8FRgD4rM0
>>66
言いたいことは分かるがそうやって他をけなすのはやめような
68名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:31:10 ID:uoC7eAnQO
ギャレンJフォームの扱いが酷すぎると思います
69名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:49:30 ID:DIDxgi9y0
やべ今気づいたんだけど
ギャレンJ最強じゃないか!

ハート4のせいか他のアンデットは飛行不可っぽいし
ギャレンが上空から狙撃したらかなり強い
70名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 21:56:26 ID:AZsYllmw0
>>69
いや待て、イーグルは空飛んでたぞ
鳥系なんだからハート6のホークも飛べるだろうし
71名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:21:43 ID:BnGhU3iv0
ピーコックは飛べる。
サーペントは....ちゃんと遠距離攻撃やれば普通にやれるか。
ギラファには遠距離攻撃がある為撃ち落とされるor本編見たく叩き落とされる
イーグルは飛べる。
矢沢にはフォーウビームがある。連射してればいつかは当たるよ!
キングはゲームみたいに盾ぶつければいい
ウルフには早すぎて弾が当たらない。
オーキッドは普通に逃げる。
エレファントは一応遠距離攻撃有る。それぶつけて落ちたところを殴る
タイガーは普通にやれるかな。
タランチュラ 蜘蛛の糸で引きずり落とす
72名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:31:46 ID:7emKfqX70
アクセルホッパーを見てるとカプリコーン矢沢を思い出す今日この頃…
73名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 00:28:11 ID:yfd2LOhH0
>>66
Kフォームも555ブラスターも好きな俺に対する挑戦と見た
74名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 02:17:37 ID:fBWY3ycq0
>>66
ブラスターの魅力もわからん奴がKフォームを語るなど1万年早い
75名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 04:29:05 ID:1DX3QZvb0
ウィキペディア見てたら矢沢の欄にこんなのがあった

フォオオオウ!!!と雄叫びを上げるというレイザーラモンHGのような行動もあった
(これは演じる是近がHGと同じ事務所であり、当時無名だったHGのネタをそのまま使ったのだと後に明かしている)

今までたまたま似てたんだとばっかり思ってた…
76名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 09:56:00 ID:Zycr9Aqd0
矢沢のほうが先かと思った
77名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 14:06:14 ID:fBWY3ycq0
それホントの話なんだろうか・・・
78名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 14:19:08 ID:nGuGsg3R0
流れきってスマンが
ブリザードベノム出すときにアンデッドの絵が
動かなかったのが一番ショックだった
79名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 15:35:15 ID:mxB9t4JeO
( <::V:>) ブレイド!


ン? ( OwO )( 0w0 ) ナズェミデルンディス!


( <::V:>) 右が本物だ
80名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 15:36:53 ID:r63ZofR50
睦月、妹のカードを渡せ
81名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 16:31:38 ID:SfKJiF8a0
( 0H0) 橘さん!


ン? (0M0 )( 0M0) なぜ見てるんだ睦月!


( 0H0) どっちでもいいや
82名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:18:28 ID:7ae+uZ090
今日のカブトにTHE FIRSTの本郷と龍騎の神崎士郎が出てきた
前には草加雅人もでてきたし、剣メンバーも出てくる可能性ありか!?
83名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:40:20 ID:OAQRWd4R0
カブトムシワームから逃げる人々を先導する剣崎
天道の横で飯食いまくっている橘さん
鯛焼きとたこ焼き作っている始と了
万引き追いかけている睦月

こうですか!?わかりません!
84名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:02:34 ID:F5AOqa080
>>83
>焼きとたこ焼き作っている始と了
で、片方がワームということか
85名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:47:11 ID:z2aZDrpI0
>>33
うp願う
86名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:10:38 ID:F5AOqa080
そのMADって

あいつ(ショチョウ)は偽物だ

ショチョウ「違う!」

2人変身

ギャレン何か攻撃(忘れた)

ブレイドKのロイスト

こうして、今日も〜(ハイパーバトルのセリフ)

だっけ?
87名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:12:16 ID:npy/hc5d0
ねぇ、このスレの住人的に天音の母ちゃんはどうよ?
かなり美人だし、抜ける逸材だと思うのだが・・・
意見を求む。
88名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:29:29 ID:SfKJiF8a0
>>86
アッパー+ファイアが所長の腹に命中
89名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:48:01 ID:OAQRWd4R0
>>87
個人的には虎姐さんの方が(ry
90名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:18:31 ID:F834CW2Q0
>>87
日笠プロデューサーこんばんは

若手役者どもに年齢ネタでいじめられるという話に萌えたが
個人的には広瀬さん後期ver.の方が(ry
91名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:21:18 ID:ajE4k6AK0
>>87
エロ写真集が出てたよね。当時普通に本屋で見かけた。
92名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:22:04 ID:c8SWOmhI0
>>87
最強エロス
未亡人の魅力
93名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:50:16 ID:ZEn3zu+00
>>87
空気。

・・・いやもちろんお前さんがじゃなくて天音母の人がな。
「空気」には馬鹿(の隠語)の意味もあるんで一応。
94名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 01:58:11 ID:+9cZB3/+0
>>81 フイタ
95名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 08:27:02 ID:SVhWNleo0
天音母は演技が上手すぎた。
上手すぎて剣では浮いてしまい馬鹿みたいに見えた。
96名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 08:39:12 ID:6vq5FcZz0
父親居ないせいかみょうに娘に甘いよな
4年後ぐれたのは始さんだけのせいじゃない気がしないでもない
97名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 13:53:41 ID:THWLCnmU0
映画ブレイドで最後皆で天音ちゃんを祝ってたけど
見たことのない奴が居たぞ
パーティーの参加メンバーは
剣崎、虎太郎、天音、母、広瀬、レンゲル
は確認できた
後の奴らはダリナンダ?
98名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 16:21:11 ID:KrqEi9b/0
>>97
(;0M0)俺だよ俺!
99名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 16:53:06 ID:4SEX95TnO
初期の天音母は髪が短すぎてあまりにもモンキー
100名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 19:45:16 ID:mHQJ1Pta0
>>82
白倉関わってないからなぁ…
監督絡みなら何とかなるかも
101名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 20:12:26 ID:kxzt9U770
>100
そういえばシブヤ15で橘さん出てたから、その繋がりで出たり
出なかったりするんじゃないかな。

剣チームは二年後のライダー枠で見たい。枠があるかは分からんが…
102名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 20:23:24 ID:UfduhKLd0
どうせ橘さんは何か食ってる役だろう
もしくはワームに一撃でやられるシャドウ隊員
103名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 21:47:49 ID:wTdQqTFwO
>>85
ダチのPCで見たからなぁ…俺携帯厨だしw
OMOさんじゃないかなあとか思ったけど違うかな…
という事でうpは出来んのよ。
だが私は謝ry
104名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 21:58:12 ID:lg9UqDyi0
(#0M0)<ショチョオ!
105名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 23:26:01 ID:IUA2JVDA0
橘さんの辞書に手加減という文字は無い!
106名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 04:50:20 ID:d4C/eleW0
橘さんは辞書を持ってない!

どうでもいいけどなんで天音は始めがいなくなって4年もたってから
いきなりグレたんだろう。天音は母が「最近あの子おかしいの」みたいなこと
言ってたから4年間ずっと悪さしてたわけじゃないよな?
107名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 06:09:48 ID:Jihm+c7H0
反抗期になってトラウマが爆発したんじゃないのかね
108名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 07:24:39 ID:Sq1lRMilO
橘さんスレ落ちたぽ
109名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 12:05:20 ID:0Pckzalj0
>>102
ワームを食ってる役だな。間違いなく
110名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 12:23:45 ID:15hT6sxb0
>>108
( 0M0)<ウソダドンドコドーン!!

( 0M0)<しまった、俺は剣崎ではない。勢い余って、オンドゥル語を…

( 0M0)

( 0M0)

( 0M0 )
111名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 13:28:52 ID:6L87S5gs0
もっとこっち見るディス(0w0*)
112名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 15:55:14 ID:2e2ZTjkQO
違うってば
113名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 16:41:14 ID:vqbPiPt30
>>98
マジディスカ
なんか変な格好してなかったっけ
114名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 17:29:29 ID:F9wqGlMY0
ラメネチャン可愛くなったんだがナァ・・・
まったくテレビ出ねーな
115名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 18:14:31 ID:LKao11+jO
>>100
白倉絡みの剣出演者

つ嶋さん
116名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 20:26:04 ID:FAk/2pGc0
速水昇とかいって愛鳥と共に梅干を売るたびをしてるわけだな
117nanashi:2006/05/02(火) 21:14:09 ID:Q1i57TBi0
橘さんこと天野さんらしき人をTBSのドラマで見た。長谷川京子主演のやつ。
今以前録画したブレイドのビデオを見ている。結構見返してみると面白い。
4人のライダーではだんな様にするなら橘さんだ。料理まずくても大丈夫だから。
118名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 21:17:30 ID:fIQ+043PO
このレス見てたら、久々に剣を見たくなったぁ〜!
119名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 21:57:36 ID:Kk9AGB2v0
>>115
ザ・ブレイダーかー!嶋さんには、是非とも梅干し食ってほしかったなw

>>117
毎週日曜に放送中の、「おいしいプロポーズ」だな。
120名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 22:40:22 ID:iq0k4IdB0
>>100
つ武部P
影山の中の人の剣好きぶりを見たら共演させてあげたい
121名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 23:07:32 ID:Qu5kBV/w0
特撮雑誌のインタビューで「影山は初期の睦月みたい」って言ってたな
次第に増長していく辺り、確かに似ているかも
122名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 23:53:23 ID:2e2ZTjkQO
そうそう。
あと好きなライダーはカリスとギルスだとか。
ホントにライダー好きなんだなぁ(*´Д`)
123名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 23:58:27 ID:0kEUwHBeO
さっき劇場版ブレイドのDVDがめちゃくちゃ安かったから買ってきた。
やっぱ何回観てもブレイドとジョーカーの雨の中の最終決戦は最高だな。
当時劇場で観た時はあまりの格好よさに口が塞がらなかった。あのシーン好きな人いる?
124名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:05:46 ID:vBboO43s0
>>117 >>119
ダディブレイクなるか?
ちなみにこのドラマ、本国で極めて人気のあった韓国ドラマの逆パクリらしい
125名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:34:55 ID:jdQRIqux0
>>103
それであってる。
http://otonetamaker2.hp.infoseek.co.jp/index.html
ここの「慣れない事言うから・・・」って奴だった。
126名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:40:03 ID:XgRysXY00
>>123
予告見て、あれが映画のラストシーンだと思ってたよ
まさか初っ端からかましてくれるとはな・・・センス溢れる演出も好きだ、派手な効果が無いだけに美しい
127名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 00:46:06 ID:2BApqB1iO
>>126
そう。美しいんだよな。
格好いいを通り越して美しい。後にも先にもあのバトルシーンを越える程の演出はないだろうな‥今んとこトップだ。
128名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 13:14:44 ID:XyZBTY8v0
>>122
影山の中の人は、ネクサスのファンコレではウルトラについて熱く語ってたぞ。
129名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 13:52:26 ID:aUjjNxkj0
ゼクトルーパーシャドウの制服を見て、黒字に黄のラインはカイザみたいだと言ったり、
ネクサスDVDのオマケで全出演者に好きなウルトラ怪獣を聞く企画で、
ほとんどが「バルタン」とか「カネゴン」とか無難なのを挙げてる中で一人
「エースキラー」と言い放ったり、特撮俳優界ではゾルダ涼平と双璧のイケメンオタクだと思う。
130名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 15:13:31 ID:1KSk2hfV0
>>129
おたっくんも混ぜてあげて下さい
131名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 15:28:05 ID:bS1H5dF50
北岡先生・たっくん・影山でオタクトライブ結成だな
132名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:34:56 ID:mZnvEJYP0
グレイブの中の人も、結構な特撮好きだったな
ゾフィーを冷蔵庫に入れて鍛えたり
133nanashi:2006/05/03(水) 21:54:07 ID:fxq3lxaI0
>119・124
やはり橘さんでしたか。これは毎週橘さん目当てで見てみよう。
へぇ韓国ドラマのパクリなんだぁ。まぁドラマはアメリカのドラマや
アジアのドラマ、ヒットした映画なり何かしらの形でのマネや影響は受けて
いると思う。まぁ面白ければいいさ。
最近再びブレイドにはまっている。昔全巻そろえた漫画を久しぶりに読んだら
とまらない感じで。全体として剣崎一真氏の成長がうまく描かれていない感じ
がする。他の3人は失敗や挫折を通して段階を追いながら成長していく様子が
うかがえたのだが。
134名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:54:41 ID:5XYIRTXm0
グレイブってイケメンか?と思う
135名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:57:46 ID:aUjjNxkj0
>>134
若いころは芸能界の中でも美少年の代名詞みたいな扱いを受けていた時期もあったんだよ…。
年取って大きく崩れたね。
136名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:08:20 ID:UsV5RiOjO
人間失格に出てたっけ


それはそうと今度のウルルンは竹財くんが
137名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 00:26:51 ID:4fFaqmDd0
最初志村見たときは「うわ、何だこいつ!?顔が…」とか思ったけど
映画実際に見ると、微妙に高い声と慇懃無礼な態度がマッチしてて良いと思った
あと前夜祭か何かのイベント時の「橘さん、また騙されてるよ!w」発言で惚れた
138名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 00:39:53 ID:rFqT1A1o0
志村は役も中の人も確かに良いキャラしてるんだけど、
冒頭の「募金に財布丸ごとあげちゃう超お人好し」ってキャラ付けが
本編中ではまったく意味を成していなかったな。そこだけ残念。
ランスとラルクが旧世代ライダーを批判する中、一人だけ凄く良い奴(と思わせて正体はラスボス)
っていう方向性になるのかと思っていたら、志村も普通にイヤミ言いまくりの無礼者だったし。
139名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 00:51:01 ID:sGI7dqXt0
一年前に公開版を借りて観て暇なんで今日DC版借りてみたけどやっぱいいわこれ。
龍騎信者だから龍騎は別格として単品映画として平成じゃ一番だな。
アギトは映像技術でまだちょっとって感あったし、555は見返すともろもろ設定および展開の粗が気になる。
展開の熱さは甲乙つけがたいが剣はいろいろ手堅い感じ。活舌あれだけどそういうキャラと思えばなんてことない。

明日はまだ一度も観てない響鬼観るわ。
140名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 00:53:20 ID:rFqT1A1o0
>>139
龍騎信者で龍騎は別格だけど劇場版では剣が一番好きって俺とまったく同じだ。
ちょっと運命を感じた。
141名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 01:08:09 ID:sGI7dqXt0
>>140
剣なんかと比べると龍騎映画地味だもんな。

剣関係ないけどファムと影山は昔教育のドラマでヒロインと主人公やってんだよな。
今となってはすごい番組だなと思う。

142名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 01:25:10 ID:4fFaqmDd0
>>138
昔の剣本スレかどこかで聞いた意見だが
「志村は人間社会に溶け込む為にも周囲の人間に『いい人』と思われる必要があった。募金活動はその一環
ただその度合いを全く分かってなかった為に、あそこまで極端な行動になった」
というのがあった

これ結構自分的に納得いったな
143名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 11:46:07 ID:X5Rlqs+00
>>139
俺は、平成ライダーの劇場版は響鬼以外は全部好きだわ。
響鬼は、嫌いとまではいかないが、他の作品と比べると見劣りする。
144名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 14:28:00 ID:tWpTKTKF0
いちいち他作品をけなさないでくれ・・・
子供の頃からヒーローに憧れていた者の一人としてお願いする
145名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 14:45:17 ID:R/hpVNqI0
俺は裁鬼は好きよ
朔也と同じ臭いがするから
146名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 15:25:37 ID:pK4dJ/EH0
ザンキさんを嫌いな人はいないだろう
147名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 16:41:07 ID:EcvT/+G80
>>146
( 0M0)俺と同じで頼れる人だからな!
148名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 16:56:03 ID:C8A5i6JO0
ふーん
149名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 17:56:32 ID:vJNY1tmP0
第47話「ギャレン消滅」のラスト、橘さんも全裸に尻丸出しで発見されたらネ申だったんだが

そしてカードだけ拾って退散する剣崎たち…
150名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 18:51:06 ID:hkc7r/ONO
冗談でもやめて。
151名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:56:00 ID:qjJ45HT70
志村って言えば警官志村は何者なんだろう
152名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 20:48:08 ID:FpTp5AqG0
さて、あとから久々に劇場版DVD見てみようかな。通常版とDC版どっちに
しようかな…
153名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 21:22:58 ID:h+PDV5ba0
>>151
本人がアルビノじゃなくて、
普通の役として剣に出たいって言ったんじゃなかったっけ?
自分はどこかでそう聞いたんだが…

そういえば、志村役の人って芸歴長いのな。
通りで見たことあると思った…。
154名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 21:42:56 ID:FpTp5AqG0
監督か誰かが、あの警官は果たして志村なのか、それともまったくの
別人なのかというのは、どうなんでしょうねぇみたいなことを、当時
言ってたような気がする。
155名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 21:58:44 ID:EcvT/+G80
>>151
俺は
元々善人→アルビノに乗っ取られる→しかし意志は勝っていた。(アルビノのことは本人は気づいていない)
→橘さんや新ライダーズやアンデッドに関わってから、時々アルビノが出るようになる(本人はそのことに気づいていない)
→段々乗っ取られていき志村は死んだ。
って思っている。

>>154
たしか公式HPじゃなかったっけ?
156名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 21:59:20 ID:EcvT/+G80
やべ。下のは無しで。
157名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 22:00:31 ID:RZEk4vn70
ライダーキッズ8ノ オデハカコイイディス(0w0*)
158名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 23:22:05 ID:4fFaqmDd0
>>157
ライトニングブラスト発動体勢のやつか。あのポーズかっこいいよな
なんか子供が真似して畳とか傷つけるから、メイン技がライトニングスラッシュに変わったという噂はマジなんだろうか…

しかしあのシリーズで以前でたブレイドとギャレンのJフォーム、
妙に寸胴でかっこ悪いんですが('A`)
159名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 23:46:30 ID:rFqT1A1o0
あの指人形は平成5人ライダーのライダーキック始動ポーズで揃ってるから死ぬほどカッコイイ。
160名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 23:50:46 ID:hkc7r/ONO
キックポーズ他の4人はあったんだけど、
ブレイドだけ見つからなかった・・・・・・orz
161名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 00:38:52 ID:nF8czain0
今回のキッズ8は全種揃えたぞ。あと、今までに出た剣ライダーズのキッズは、
全種持ってる。

ところで、困った話なんだが、橘さん好きを装ってマジピンクスレを散々
荒らてるバカがいるんだが、どうしたものか…
162名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 01:16:26 ID:f87y8Q4R0
>>161
そういう馬鹿は放っておこうぜ、その代わりこのスレで他作品を貶める事もしない
特撮板は内部で足を引っ張り合うから困るぜフゥハァハァー
163名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 01:22:32 ID:zlbIBNj50
シリーズ後半で橘さんの珍行動が目立ったのって、桐生さんの「お前はもっと馬鹿になれ」って遺言を守ったせいなの?
164名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 09:38:38 ID:WNhv25ki0
今なんとなくテレ朝公式を見ていたら、睦月のインタビューの締めが

>それにしても竹財くんだけでなく、北条くんまで料理が得意とは驚きました。
>オムライスの話をしているときは目が輝いていましたからね、かなりの腕前と見た。
>そのうち竹財くんとハカランダで料理を作るシーンでも見てみたいものです。
>「〇〇の鉄人」みたいに勝負になったりして…。

ってあったから、それを実際にやったのがカブトなんだなぁって思ったw
165名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 10:04:40 ID:HcAK95r2O
>>163
桐生さんが亡くなる前から橘さんは既に………。

橘さんの前半の奇行は融合係数の低下による恐怖心ともずくのせい。
後半は遺言に今度はもずくの後遺症も加わり、更に奇行に拍車がかかる。
166名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 13:38:33 ID:f87y8Q4R0
橘さんは「良い事をやろうとすればするほど(ry」な人と見た
167名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 14:49:56 ID:PcHz4MYi0
人の為に闘うと決意→弱くなったのを所長の性だと勘違いして小夜子死亡
睦月を助ける為に特訓させる→しかし意味はない。
アンデッドハンターを怪しんでた→バイク見た瞬間完成させたい!と思ってしまう。
かならず睦月を助ける!と安心させる→剣崎のことでいっぱいいっぱいで忘れてた
剣崎を助けるために広瀬さんと協力関係に→剣崎に斬り落とされたりトライアル作られたり閉じこめられたり広瀬さんに殴られたり。
剣崎が助けてください!と電話→お掛けになった電話は現在電波の届かないところに居る為掛かりません
剣崎信じて始を放置してギラファ封印→ゴ キ ブ リ 出 現。人類ヤバスww剣崎ジョーカー化

(;0H0)橘さん.....
168名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 15:28:51 ID:xLRNCR380
>>167
ブレイドの魅力の26%弱はダディに尽きるね。
169名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 15:54:47 ID:qFAgL/Yd0
微妙だぞ!0M0)
170名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 15:54:57 ID:hd5OcQic0
もはや「仮面ライダー剣」の裏主人公と言ってもいいかもしれん
しかしやる事が全て空回りだなダディーイヤーンさん…(;´Д`)
171名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 16:13:18 ID:13ug+tDO0
そりゃ仮面ライダー1号だからな。
もし剣崎が始に興味を持たなかったら遠慮なく封印して万歳エンドだったんだがw
172名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 17:39:42 ID:VwSaFJWC0
でも、番組上での本当の影の主役って始なんだよな。

>>159
高岩さんが4人もいるな。俺も、順番に5つ並べてるから、それ
見たときに「あぁ、高岩さんが4人もいるよ」と思った。
173名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 21:27:25 ID:qYAhovNQ0
  ∧_∧
 ∩0iWi0∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
174名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 21:36:04 ID:rQ6fKDRb0
>>161
> ところで、困った話なんだが、橘さん好きを装ってマジピンクスレを散々
> 荒らてるバカがいるんだが、どうしたものか…

それをここで言ってどうする?そんな事は我々の知った事では無い。
それを我々の責任だと言うのかあなたは?
我々はただ、まったり平和に「仮面ライダー剣」という作品について語りたいだけ。
無駄な連帯感を与えるようなレスは控えていただきたい。
あまりにもスレの空気を読めなさ杉。場違いにも程がある。
今後、この手のレスを見かけたら荒らしだと見なしてスルーしよう。
はっきり言って別府のスレがどうなろうと我々には関係の無い事なのだから、
ここは厳しく突き放すべきだろう。このスレが無駄に汚れるだけだから。
175名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 21:58:48 ID:PcHz4MYi0
( 0M0)長文は嫌いだぞ!
176名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:18:46 ID:TSWmsA00O
小錦LOVE!!
177名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:23:05 ID:PcHz4MYi0
きっとLOVE!
178名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:24:39 ID:13ug+tDO0
>>177
さっさとLOVE! に見えておばさん思い出した。
179名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:27:44 ID:H5HYYOVOO
>>174
うっせーよ、馬鹿
180名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:39:13 ID:rQ6fKDRb0
>>179
君は別府ヲタだろ?スレが荒らされてるからといって八つ当たりはよくないな。(草加風に)
オレに噛み付いてくるという事は仮に別府ヲタでなくても、そう思われても仕方のない事だろう。
はやく、巣(別府スレ)に帰りなさい。見苦しいですよ。
それとも、別府ヲタとはこのような品性下劣な人間だけで構成されてる人達なのですか?
あなたのその軽率で品性の欠片の無いレスでいろんな人達が迷惑してるのですよ。分かっているのですか?
181名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:50:33 ID:M6pMId/a0
久々にカラオケしてきた、覚醒とRound ZERO は劇中クリップ付きがあった!
第1話とか見ると、みんな成長したなぁ…としみじみ
182名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:51:21 ID:DEYxjQBK0
そうやって、昨日のレスのことを蒸し返して、お前がいちばんこのスレの
空気を余計悪くしているということに気付かないのか?

いい加減に、剣の話題に戻そうぜ。
183名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:53:41 ID:DEYxjQBK0
>>182は、>>180へのレスな。
184名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:03:44 ID:qYAhovNQ0
     /H\            
  (>=◇( 0M0)  (´⌒(´⌒;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡<   スルー
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\________
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;

============================================================
↓ここから剣の良心。橘さんについて語るスレ再開
185名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:03:58 ID:13ug+tDO0
>>162で終わってるはずの話題で何を・・・

GW利用してロケ地何箇所か見て回ってるけど、意外と面白いな。
ポータブルDVD使って見比べたりしてると、カメラさんどこまで登ったんだ!みたいな場所とか見つかるしw
186名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:07:00 ID:rQ6fKDRb0
>>182
君はまずオレ以前に>>179を正せ。
的外れなんだよお前は。
このまま付け上がられて、今後>>161のような
レスが増えたら責任を取れるのか?
今の内に駄目だしする必要があるんだよ。
別府のスレがどうなろうとこのスレには関係の無い事だろ。
ちゃんと線引きする所は線引きしなきゃ駄目だろ。
187名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:18:38 ID:n9FUjyo20
>>181
自分もクリップ付で歌ったことあるけど、やっぱ本編映像があると違うよね。
普通の歌手ならPV付ってことだし。
マジレンと響鬼もそのうち付くだろうから楽しみだ。

>>185
ポータブルDVDいいなぁ〜
てか>カメラさんどこまで登ったんだ!みたいな場所とか見つかるしw
そんなところに実際行ってみるあんたもスゴイw
自分はハカランダに行ったぐらいだなぁ。
188名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:31:05 ID:PcHz4MYi0
>>186
頼むから空気読んでくれOTL
もうこの話とっくに終わって居るんだよ....
まぁ俺も空気読めてないが。
空気読めていない俺は消えますねノシ
189名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:58:38 ID:7CrG4g20O
まあまあ。
椿のホモビデオでも鑑賞して落ち着け。
みんな変態のファンなんだろ?
190名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:11:20 ID:BQ8hArtPO
概出かもしれないが、

小錦LOVE
きっとLOVE
小錦LOVE
すげぇ汗

って、本当は何て言ってるのか教えてほしい。
歌詞カードにもカラオケの歌詞にも書いていなくて気になってる。
191名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:32:42 ID:dWyfzl61O
唐橋LOVE
きっとLOVE
192名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:57:06 ID:lZsKV+co0
>>190
gonna shake it love!
give you love
gonna shake it love!
あとはわかんね
193名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:04:58 ID:Tfp6kMDX0
ユー キープ イット リアル?
194名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:05:58 ID:BUoeoBfS0
過去スレ探してみた

Gonna shake it up, (奮起せよ!)
 and give you love! (ならば愛をあげよう!)
Gonna shake it up! (奮起せよ!)
 Just stir away! (今、この時!)

Gonna shake it up, (奮起せよ!)
 and give you love! (ならば愛をあげよう!)
Gonna shake it up! (奮起せよ!)
 You keep me trail! (さぁ、ついて来い!)

正しいかどうかは知らんが。
195名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:10:40 ID:BQ8hArtPO
サンクス!
あ〜スッキリした。
丁寧に答えてくれて感謝する。
196名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:12:35 ID:Tfp6kMDX0
>>194
GJ!
197名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:21:54 ID:NEwYULbw0
一応言っておくと>>194のは英語として激しくおかしい
198名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:43:35 ID:T8kxbYL60
>正しいかどうかは知らんが。
199名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 01:55:41 ID:G2WzvFTT0
>>197
英語力のある人間の見解求ム
200名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 03:23:49 ID:JwtVa0Q80
今日車で帰宅中覚醒が上手く歌えてハイになって眠れない
だから時間つぶしにこのスレ来たのに覚醒の話になってるとは話が上手すぎw
俺はカラオケとかでも>>194のつもりで歌ってる
ちょっと発音よくっぽくガナシェキア〜って感じだけど
gonna be strongはガナミソ
201名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 03:34:12 ID:T8kxbYL60
そういや未だにgot to be strongが微妙だなぁ。一般的には辛味噌だけど
何度か聞いてるとどこかしらで「ゴットゥ味噌!」とか「カラビソン!」くらいには聞こえるw

まぁ何度も辛味噌前提外して聞いてもゴットゥビストォン、止まりだがorz
202名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 03:42:18 ID:Tfp6kMDX0
ス ト ロ ン グ の五文字が ソ だけで表されちゃう(マジでそう聞こえる)んだから
英語ってすげえよな。
203名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 10:10:41 ID:BQ8hArtPO
英語が凄いというより、ダディヤナサーンの発音力に問題が…
204名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 10:58:54 ID:T8kxbYL60
おはよう(遅

しかしメロディにすると4音(タタタタン)くらいのところにアレだけの言葉乗せるのなんて
ちゃんと出来る奴居るのかが疑問なんだがw

>>187
( 0M0)ノシ 本日は秩父のダムまで行って期末よー
片道100kmあるんで必死で日帰りw
205名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 17:32:02 ID:9NQmON3h0
流れ豚切りでスマンが、誰かオンドゥルスレにリアルタイムでいた奴はいないか?
質問があるんだが・・・
206名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 17:33:49 ID:30KgFmjP0
>>194
>Just stir away→Just play a race
>You keep me trail→You keep it real
とも わからんけど
207名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 19:21:13 ID:lZsKV+co0
>>205
オンドゥルスレって、あのオンドゥルスレだよな。ここじゃなくて。
一時期居たから、質問を聞こう。
俺が答えられなくても、なぁにかえって誰かが答えてくれるさ。
208名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 19:33:55 ID:9NQmON3h0
>>207
ありがとう。
某所にて久しぶりに海苔さんのところの覚醒withオンドゥルズを聞いたんだが、
当時俺が聞いたのと微妙に違ったんだ。
最後の〜切り札〜ランランル〜の後にダリナンダアンタイッタイが入ってたり・・・。
何で俺のと違うのかなって・・・
どうでもいい質問でスマン・・・。
209名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 20:37:48 ID:+Np6qaVW0
オンドゥルスレって、もしかして『オンドゥルルラギッタンディスカー!!のガイドライン』のことか?
210名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 20:38:58 ID:G2WzvFTT0
>>208
ダリナンダは当初から入ってた気がするぞ、爆笑した覚えがあるから
211名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 20:50:41 ID:wXC7AGxY0
>>208
あ、俺も聞いた当初はなかった希ガス
アレンジしたとか
212名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 20:53:29 ID:30KgFmjP0
いや最初のには入ってない 海苔の人の保管庫別館もう消えてるのね・・・
213名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:00:45 ID:+Np6qaVW0
>>208
俺も、それ聴いたことある。友人と一緒に聴いてたんだが、友人は
サビ前の「ランランルー」を聴いて爆笑してたw
214名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:08:04 ID:lZsKV+co0
>>208
アーッ!なんか激しく見覚えがある
手元にある初期OPのオンドゥル系FLASHは、
ウェーイから始まるヤツと橘さんがウァーするのしか持ってないや。

多分、ヴァージョンが違うんじゃないかな。一度見てから少し変わったのを見た気がするし。
更新版、でドナルドのヤツが加わったりした事もあったはず。
215208携帯:2006/05/06(土) 21:53:22 ID:i/oEEtPqO
>>210ー214
みんなありがとう。そうか、別ヴァージョンか…
ていうかもっと前は1番だけだったよね?
216名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:54:49 ID:xRn+eM3N0
オンドゥルズは猫耳モードのが一番好きだな。
お兄様〜食べちゃうわよの流れが好きだ。
217名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:56:20 ID:NEwYULbw0
×アーッ!
○アッー!
218名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:16:20 ID:lZsKV+co0
>>217
俺はウホッじゃない!
219名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:02:51 ID:B1ZNZyKQ0
>>218
217のID見て納得しておこうぜ。
220名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:20:03 ID:ZIAXFtv90
最初期のオンドゥルルラギッタンディスカーのFLASHを保存し、
一話から全てVHS録画していた俺は勝ち組
221名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:23:40 ID:EWAq2f+k0
高画質のHDD録画ですが何か。
222名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:34:15 ID:CYUig87P0
自分はHDD録画はつい最近っていうか昨日から始めたばかりだから
以前はずっとビデオ撮りだなぁ。しかも途中からだし。
さっきまでビデオから取り込んだセイザーXを必死になって編集してたよw
やりだすと止まんないね。そのうちブレイドも取り込むかな。
223名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:42:12 ID:ZIAXFtv90
>>221
VHS録画なんて今日日はやんねーよ。
それをあえてやるところが俺のブレイドに対する愛だ。
橘さんの顔にヒビが入るけど
224名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:53:34 ID:EWAq2f+k0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
225名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 03:45:03 ID:MpgrWZGCO
>>224はガナシェキデブはしいよ。
226名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 05:55:54 ID:r6VGDYr20
今井よりは冨樫のほうがまだ期待できる
227名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:08:40 ID:mRG/4Y9n0
天道のオロCのCMかっこよかった、去年のもよかったが。
そうなると、幻のケンザキのオロCのCMが見たいぞぉおおおお!!!
画像しかネーヨorz
228名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:12:57 ID:ZIAXFtv90
>>227
何話あたりのときにやってたCMだっけ。
映画のパンフレットが頭についてるから忘れた
229名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:14:50 ID:zjTXiUZu0
剣崎のオロCMは映画館限定じゃなかったっけ?
230名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:23:12 ID:ZIAXFtv90
>>229
あー、そういえば「なんで仮面ライダーがオロナミンCのCMを」
ってざわめきが映画館内であったような気がするな。
パンフの画像だけ見ると、なかなか様になってるな
231名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:33:03 ID:m3znmuqG0
パンフレットは持ってるけど俺の見たとこじゃCMやってなかったなぁ
232名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 12:29:55 ID:bNet0q550
剣崎が虎太郎の家のオロナミンCを探す奴か
233名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 12:55:18 ID:je3sGQQT0
なんでテレビでやってくれなかったのかなぁ・・・・・・・・・・・・
映画館に行った時、ギリギリだったからわざわざ1回待ったのにやらなかったし。
みたいなぁ。
234名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 15:10:40 ID:Wv/3wZCSO
本日のウルルン、虎太郎が出るんだな。
しかもイタリアでパスタ作りか……、橘さんどちらへ?
235名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 15:19:43 ID:Z8tDcmy00
橘さんはウルルンの前の時間帯に
毎週パスタゆでたりいためたりしてるぞ!
今週はまかない料理を真っ先に食い終えてる橘さんが見られるらしいぞ!
236名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 17:46:48 ID:efWUJaOrO
( 0M0) 虎太郎が作ったパスタ食ってもいいかな?
237名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 18:29:57 ID:9jxzfQAc0
劇場版のヒロシさんの生乳って子供向け特撮史上最高の露出度?
238名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 18:31:56 ID:ZIAXFtv90
>>237
斬鬼さんを忘れないであげてください。
239名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 20:27:09 ID:Cw9bb3ix0
>>238
露出度100%w
240名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:07:42 ID:Ae4Py2b90
ポスターはカッコイイ感じだけど、映像はほのぼのだったね<オロCM
放送終わってからだけど、メーカーに問い合わせたよ
「劇場限定企画なので、ソフト等も頒布出来ません」と素気無いお言葉orz
(でも回答素早かったし丁寧だった)
そして翌年、ヒビキさんのが普通に流された時のショックと言ったら…
キャンペーンにむしろこのDVD出してホシス
241名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:16:25 ID:ZIAXFtv90
スーパーヒーロータイムのDVDも出して欲しいな。
あのネタは秀逸だ。まとめてDVD−BOXにならんかな
242名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:34:47 ID:7YGzwGZw0
>>238
撮影はされたが本編でカットされたらしいのだが…

ギラファ戦後、所長に助けられたダディは仰向けで全裸だった…、らしいぜ。
243名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:45:06 ID:lUFle8NY0
さっき、DVD二巻を見たのだが、第七話のオンドゥルが研究所に連れて行かれ
研究員に取り押さえられながら「グッ!!ハナセコノヤロー!!コッカラダセッ!
クオノヤロー!!!」の「ダセッ!クオノ」の辺りの妙な溜めで食べてる物吹いた。
そして、その直後のムッコロさんの「フッ バカナオトコダ」がさらに効果を増して受けた。
あと、橘さん。オンドゥルに零距離射撃をぶちかましOPに入ったシーンや
伊坂から逃れる時の車の側面に必死に掴まってたシーンやアンテットに腰を抜かした
時の表情など見所満載だった。
あと、映像特展のインタビューでの竹財の偉そうな態度に困った表情を見せるオンドゥルも
おもしろかった。よく、剣は終盤が高く評価されてるけど、序盤も結構、見所があったんだね。
あと「オレハクサムヲムッコロスッ!!」も。登場人物が憎めない人ばかりだね。
244名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:59:07 ID:zjTXiUZu0
>>243
ダディャーナザン!! ナズェミデルンディス!!? まで読んだ。
245名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 22:04:49 ID:0VRudPBO0
バイクに乗ったブレイドがギャレンの頭にライダーブレイクをかましたシーンがあったって聞いたんだけど、それって第何話?
246名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 22:11:57 ID:X7gcQj3C0
虎太郎がウルルン滞在してる件について
247名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 22:14:18 ID:YEhO+2ITO
>>246
実況すんな
248名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 22:23:12 ID:Ko5Sr1geO
実況ちゃうがな
249名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 22:30:29 ID:KF2SK26o0
>245
13話だね
250名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 22:30:52 ID:X7gcQj3C0
>>248
実況でした、ラウズされてきますね
251名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 23:09:50 ID:nBzgubVw0
ウルルン面白かった〜、ちゅか美味そうだったなぁ…
竹財もイイ意味自分をアッピールできたんじゃないかな
(さんまの番組でた時とかつまらんかったもんね)
まぁ、泣きすぎだったがなw
252名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 05:28:35 ID:H23rgXMFO
それが彼のクオリティ
253名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 21:23:51 ID:fMmEtrVD0
┌─────────┐
│From:剣崎携帯    │  
│[件名]相川 始より │
│―――――――――│
│剣崎の滑舌がおか  │
│しかったり、橘が   │
│へタレだったの    │
254名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 22:15:13 ID:0qCKBYuh0
キターーー!! 。・゚・(ノД`)・゚・.。
ttp://www.megahobby.jp/special/scoop.html
個人的にはピーコックも激希望
255名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 22:50:54 ID:JVecuOWp0
>>254
今頃気付いたのか?
256名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 23:23:05 ID:QKXEuhns0
>>254
見る度に思うが、こういうフィギュアってびっくりするくらいクオリティ高いな
257名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:34:38 ID:SJrT1Wpo0
>>254
ギラファさんテラカッコヨス
樹液吸ってる姿なんかこれ見ると想像つかねぇなぁ

ビートルも是非だしてもらいたい
258名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 15:24:55 ID:fPQF5OfW0
>>257
砂糖水だった気がする
259名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 17:50:52 ID:Equx6Np7O
黒田って何の役だっけ
260名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 17:54:45 ID:FpMws4jAO
ベルデ
261名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 18:31:01 ID:sLeEo9wEO
人間は皆ライダーなんだよのマイクパホーに痺れました(スレ違い)
262名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 18:59:26 ID:/gx7SkGo0
>>260
アーサーの方かよw
263名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 21:23:13 ID:tTJry3T10
こないだのカブトのワームがちょっとジョーカーに似てて軽く興奮した俺ガイル。
264名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 21:24:22 ID:UxA65ozA0
今日ライダーキッズのブレイド見つかりましたーーー!!!!!!
超うれしいです。半分あきらめてたから。
ウエファーチョコでもブレイドとカリスが出たし、なんかもう感激しきりって感じ。
265名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 22:11:07 ID:jZeJU2790
>>263
一ヶ月くらい前のダークローチ似のワームはどうだった?
266名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 22:30:53 ID:qRgs0wj2O
>>263
オンドゥル語でおk
267名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 22:57:22 ID:n/cwI3+/0
腱鞘炎になってしまい、処方してもらった塗り薬が

ボルタレンゲル


本当はボルタレン(薬剤名)のゲル状ということなのだが
無駄に強くなりそうだ。
268名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:11:33 ID:5xxfgVwZ0
>>267
桐生さんカラーじゃないと、ダメ師弟になっちゃうよ
269名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:21:18 ID:si4CKBIo0
>無駄に強くなりそうだ。
そうかあ?むしろ太く…
270名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:34:49 ID:jZeJU2790
あれ?
>>269の姿が見えないよ?
271名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 02:32:48 ID:Z4O5SmP40
>>267
何か昔、それのコラ画像があったなあ
人の影絵の部分がレンゲルになってたと思うが
272名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 16:48:36 ID:OH1wOs/R0
あったあったw
緑だった
273名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 18:52:57 ID:4FUkJNPoO
555のゲームがPSの龍騎より酷かったのに絶望したんだが剣はどうですか?
274名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 18:58:00 ID:PSMqeiAK0
>>273
PS2組の中ではマシな方だと思う。
275名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 19:45:47 ID:46oDwJtDO
>>273
見所は
・「本当に裏切ったんですか!」
・バーニングサヨコ
・隠しキャラ
まあゲームだと思わなければ何とか楽しめると思う。
276名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 19:58:48 ID:abOlfF9D0
>ゲームだと思わなければ
あれはゲームだよ。 キャラゲーと言う名のw

数あるキャラゲーのなかでは中の中くらい。
登場キャラの加点を加えてギリギリそんな感じ。アレとかアレが居なかったら中の下に。
他の評価はスレちぎるからやめとく。
277名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 20:10:19 ID:W5BbLdbw0
>>275
鯛焼き名人アルティメットフォーム…
278名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 00:45:17 ID:HnNXrFQh0
そのゲームでブリザードクラッシュがどうしてもでないんですが。
見たくてたまらないのに、いつもベノムが出てしまうorz
誰かクラッシュの出し方教えてください。
279名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 06:57:41 ID:GjmeiTuj0
いや、出し方聞かれても.....
落ち着いて選べとしか言えん。
280名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 07:00:07 ID:rnCUBx3h0
>>278
動体視力を鍛えるんだ!
281名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 07:33:25 ID:3HkTOD8M0
(0H0(#B三
5!
282名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 13:46:59 ID:j6kj6cn30
>>254を見て改めて思ったが
アンデットは平成ライダーの怪人でも群を抜いた格好良さだな
ピーコックでないかなぁ・・・
283名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 15:13:32 ID:GvrRS1I30
>>282
俺もアンデッドは好きなんだが、前年のオルフェノクを見慣れてたから最初は馴染めなかった
いきなりカラフルになるんだもん・・・
284名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 15:22:59 ID:oKhHkS4f0
>>283
( 0M0)<
285名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 15:55:09 ID:pgB7b4XE0
香港のアフォ(ホメ言葉)製作  ワロス
http://www.youtube.com/watch?v=6VU9NvrHtE8
286名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 16:58:52 ID:M2o424cs0
しっかり元ネタとそこそこリンクしてるとこに好感持った
287名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 17:03:54 ID:82Qa4k9W0
>>285
変人の集団www
288名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 19:19:17 ID:six1pcBC0
こんなくだらないこと考えてる人がいると思うと親近感湧くな
289名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 19:53:02 ID:ifM9ZO0mO
橘さん用のアドベントカードを考えてみた

アドベント(契約アンデッド、ボルスタッグを召喚)
ストライクベント(パスタピンチの出現)
ガードベント(モズクディフェンスの出現)
ファイナルベント(カラミソアタックの発動)

こんなのしか思いつかなかった
だが私は謝らない。
290名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 20:19:29 ID:B+eECsjt0
う〜ん、>>285でも見てセンスを磨こう
291名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 20:36:27 ID:cWFskgto0
やべぇ、>>285めちゃめちゃワロスwww

中華の国も捨てたもんじゃないな。愛すべき馬鹿どもだ。
正直感心した。
292名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:12:45 ID:GjmeiTuj0
>>285
吹いたwwwwwww糞ワロスwwwwww
293名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:59:59 ID:GvrRS1I30
>>285
実写版バイオハザード以来の感動だ
中国侮れないよ、侮れない
294名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 07:43:01 ID:Cx60+6TXO
こいつら響鬼のEDのパロ作ってたぜ
295名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 10:57:14 ID:GjvnF1o80
街道歩くだけか?w
296名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 12:20:01 ID:PYwCenJg0
ちょろっと見て「中国のブレイドネタか…」とスルーしてた自分が悔やまれる
おもすれーw
297名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 10:13:50 ID:Rr2Ulp5w0
>>285
途中の4人の動きメチャワロタ
298名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 18:31:35 ID:iNYWPpbN0
>>285
おもしろい!
けど、バカだなぁwwwwwww
すげえよホント。
299名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 20:56:16 ID:F/Hd0lj8O
>>285
スゲーw
凝ってるなあw
300名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 23:44:47 ID:Pvfb/yvy0
そろそろテレビマガジン特別編集が出てもいい頃かと思うんだけど…、全然情報がないね
301名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 00:19:41 ID:dZjLfgEZ0
>>285
糞ワロスwww
昨年、香港行ったとき555放映しているようだったけど、
やはり今年はブレイドなんだな。
今年もイカニバ。
302名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 00:48:44 ID:od+QT7WCO
>>300
最終回後に出たやつじゃね?
303名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:16:40 ID:IlGK68gC0
 ミ\                     /彡
       ミ  \                  /  彡 ha
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \     . /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ /|-|\  / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( 0M0 ) ̄\.   \
        /   /   (》(人_=)(《)   \    \
       /    │  /∪l[◇]l]∪\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/

         フュージョンジャック! ジャックフォーム
304名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 10:37:40 ID:Jc032QGD0
>>303
(;0w0)橘さんのカドが!
305名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 14:55:15 ID:be08dSKeO
>>295
それっすよ。
306名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 17:08:53 ID:cOre2IUZ0
>>302
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4061784315.09.LZZZZZZZ.jpg
こういうやつなんだけど、大体番組が終了して1年後くらいに発売してるムック
307名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:39:25 ID:cOre2IUZ0
基本的に円谷作品しかDVDを買ってない俺だけど、
「ブレイド」だけはどうしても欲しくて、ついにDVDを集めはじめたよ。

やっぱ面白いな。
やってることや言っていることは無茶なのに、登場人物はそれを真面目にしているという
この“昼ドラ”的感覚が「ブレイド」の魅力かな。
308名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 00:29:07 ID:Uia4ly+f0
ライダー達がどいつもこいつも必死なのが好きだ。
主要キャラが3人以上いれば、達観した諭し役とか普段は一歩退いてるけど
美味しいとこは持って行くクールガイw とかがいそうなもんなのにな‥‥‥
ボロボロだけどなぜか美味しい人ならいたがな。
309名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 03:03:10 ID:M1KhvCV40
>>308
タチバナさんは美味しい物が好きな人だぞ
310名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 05:02:03 ID:XWDF07Ui0
ウィンナーと野菜(人参、ピーマン、タマネギ)を炒めて
を麺投入。

ケチャップとウスターソースで味付け
醤油を少したらすと(゚Д゚)ウマー
311名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 05:03:22 ID:XWDF07Ui0
すまん誤爆した
312名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 05:29:11 ID:EoBoOvhzO
>>307
昼ドラ超納得。昼ドラは確信犯でアレやってるけど、剣は天然だからなおさらいいw
なのにアンデッド、アメコミみたいでスゲーカッチョイイしバトルシーン多いし。必殺技はカード3枚以上使いだしてからRPGのバトル似てかカード集め自体ゲームぽくて面白かった。
313名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 07:01:11 ID:DNknC8RL0
>>309-311
吹いたwww
何このタイミングの良い誤爆
314名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 12:22:23 ID:PpFQeAYx0
315名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 12:58:22 ID:EkPUdSO90
アマネチャホッ!
316名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 17:30:19 ID:wZC5R0NiO
仮面ライダー緑(ガチャピン)て知ってるか?
317名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 18:59:40 ID:Ra6Z+92Z0
>>308-311
誰かが狙ったとしか思えんw
318名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 19:30:51 ID:iXE5qu4h0
>>312
カード集めはゲームじゃないんだ!
319名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:15:34 ID:VrpcVL/fO
>>316
知ってる。ようつべで見てすっげーワロタ。
320名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:47:18 ID:lBMxbqL50
>>312
RPG的ってのは分かる。
橘さんはMPを節約するタイプ(そして節約したままボス倒しちゃう)で
初期のモグラ倒したあたりの睦月は覚えた魔法を優先しちゃうタイプだな

残念な点を挙げればやっぱりAPが不足する描写がほしかった。
AP描写いらないじゃん。レンゲルとかジョーカー前で6000をオーバーしたじゃん。
あそこで「嶋さん、力を貸してください!」とスラッシュするだけでだいぶ違った。
321名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:52:57 ID:4cDorxw/0
もっと色々なカードを使って欲しかった、特にカテゴリー7〜10の補助系カード
かなり戦略の幅が広がったと思うけどな
322名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:55:12 ID:EkPUdSO90
カードの多さの割りにバリエーションが少なすぎた
323名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:20:16 ID:M1KhvCV40
全く誰だよ、>>307-311の流れ作ったヤツ
324名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:20:49 ID:x226r2De0
>>307
俺は、まったく逆だ。俺は、基本的に東映作品であるライダーや戦隊とかしか
見ない。

東宝作品なら、踊る大捜査線ぐらいしか見ないな。
325名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:30:39 ID:DU8S5PR0O
伊坂倒したときに流れた曲、名前は知らないがすごくイイ!
何でサントラに入らなかったものか・・・
326名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:43:53 ID:Y2dKD+/60
昆布BOXには入ってるが
327名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 11:32:12 ID:BMA2h44j0
たしか祈りだっけ>>伊坂戦の曲
328名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 12:32:32 ID:DU8S5PR0O
祈りの方じゃなくてバーニングザヨゴ決まった後のヤツ
329名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 17:09:28 ID:oXaz+yaf0
祈りと聞くと、龍騎のINORIを真っ先に思い出してしまう…orz
330名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 18:56:23 ID:e4BhJTSN0
>328
君の仇を討つというタイトルでコンプBOXに入ってると思う。
広瀬さんが白い花を飾ったり、最終回の最後に流れたりもしたやつ。
331名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 20:50:28 ID:BMA2h44j0
>>329
あれ微妙だと思っていたけど最後に流されたら何か名曲に感じて泣けた.....ってスレ違いか。
332名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 20:58:28 ID:1Eu4WXLM0
>>301
今年はブレイドが放送されるんだ?
それなら、去年の半田のように椿が海外プロモーションに行くのかな?
ファイズの555ファイナルみたいな、剣ファイナルとかイベントしてくれないかなあ。
333名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 21:57:48 ID:s2Qxb3ue0
「オンドゥルラギッタンThisか?」

元気ハツラツ!オロナミンC!!
334名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 22:55:57 ID:BMA2h44j0
元気ハツラツー?
「それ食って良いかな?」
オロナミンCー♪
335名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 23:24:15 ID:OKCnB4A90
Before 「だが私は謝らない・・・」
    ↓
After  「遅くなって済まなかった」

--オロナミン、C!
336名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 14:23:38 ID:JEwCltLK0
337名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 15:40:08 ID:apMB5Crh0
>>332
プロモ先までザバザバ泳いで行く剣崎の姿が思い浮かぶのは
きっと長石監督のせい
338名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 18:53:57 ID:sKOYjt8T0
>>336
懐かしw
お元気かなあ
339名無しより愛を込めて:2006/05/17(水) 21:21:26 ID:0AMb1USWO
今、テレ朝のドラマで使われてるロケ地、
ダディの研究所だよね?
劇場版のね
340名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 21:59:07 ID:CmmvdXTB0
オロナミンC 相川 始編

とにかく悪乗りして一人で楽しく大阪弁で捲し立てる始。
                ↓
(いきなり殺気だった表情になり画面いっぱいに)「オレハクサムヲムッコロスッ!!」
                ↓
(急に笑顔になり)「お喋りな奴は嫌われるよ」
                ↓
(笑顔のままで)「元気ハツラツ!オロナミンC!!」
341名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 23:58:13 ID:iMb+yUx20
オロナミンC 白井 虎太郎編

飲むのは牛乳
342名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 00:17:03 ID:B/eHM5wE0
>>341
CMになってNeeeeeeee!!

じゃあなんですか?広瀬栞編は母ny(ry
343名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 12:18:47 ID:VmDVuEL0O
剣崎はアメリカに行ったという事らしいが
なんとなく南米に行ってそうな気がする
344名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 15:02:51 ID:/3ZXbfoa0
age
345名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 16:50:02 ID:+h8MoafjO
>>343
ああ、あっちにはホモがいっぱいいるしな
346名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 16:58:05 ID:zKSwny4DO
いっしゃーい
347名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 20:51:50 ID:fx0MEXko0
>>345
(#0M0)345を取った癖に言うことはそれだけか.....!?

(#0M0)表出ろ!バーニングサヨコ喰らわしてやる!
348名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 21:12:57 ID:E6cI6T0h0
>>343
そしてなんとなくアマゾンに引き寄せられる剣崎
349名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 21:13:30 ID:gkfPEDkbO
反応すんなよ・・・・・・
せっかくNGにしてるのに
350名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 21:14:05 ID:fx0MEXko0
Σ(0M0)俺のIDにジェミニが!何故見ているジェミニ俺!?
351名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 23:21:56 ID:+yphz/m/0
NGにするほど気にすることじゃあないな、既にw
352名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 07:01:04 ID:epOng7OHO
NGにしてるやつが実は周りからNG2されてるんだよきっと
353名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 11:16:39 ID:dDG0gDIb0
連鎖あぼーん使えよw
354名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:17:56 ID:CWBHZMBd0
>>352
0が0だったら、睦月だったのに…
355名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:08:25 ID:nrqMhCxk0
ハニカミにkタロが出てる…
356名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:08:35 ID:6s7bE9dq0
ハニカミに虎太郎でてる
357名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:09:36 ID:NjY6BqwK0
ハニカミに虎太郎でてるぞ
358名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:11:48 ID:L5VHnA1d0
重婚イクナイ。
359名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:23:32 ID:TOA9ou2/O
オワテル!こたろうTBSばっか出てるなー
360名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:27:00 ID:Ep4LlPyAO
せっかく人気番組に出たのに
福山登場で一瞬で忘れさられたな。カワイソ。
361名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:33:29 ID:YQ3u8PQuO
一瞬でもいいから見たかったー!
362名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:47:32 ID:ROqUa0tlO
>>361
まったく全然どうでもいい扱いだったよ
なんか見てて切なくなった
だって再現ドラマの彼氏役て…(゜Д゜;)
363名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 01:39:14 ID:Teb3Qn3w0
http://www.hapi.ne.jp/BG_Mypage1.asp?mn=94.633&cn=3238

ここの終了記念・Ver橘の曲ってなんだっけ
喉元まで出かかってるのに出てこない…
364名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 02:17:27 ID:i3YNCn+MO
かつぜつ悪すぎで当時見るの途中やめた者だが
改めてV7から見始めた
剣崎はおバカで橘睦月はへたれだが意外に面白い
5毎目のエースは微妙だなぁ
あとライダーデザインにモチーフであるトランプが上手く生かされてるのが凄い
365名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:39:07 ID:DXmdEizF0
「いつも騙し騙し 目指す ベルト装着!」ってところが好き
366名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:54:59 ID:hkZDScxc0
いつも騙され騙され…
367名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:57:09 ID:DXmdEizF0
( 0M0) 騙されるなんて困った奴だな!

( 0w0) ウェ……
368名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:51:14 ID:9whS+/2z0
新OP、キング少年やタイガー登場あたりから見返している。
激烈におもしろい。

小物感漂いまくりの睦月とそれに絡むタイガー姐さん、友情を確かめ合う剣崎&始
人の想いに気付き始める始、謎めいて怪しさ炸裂の広瀬パパetc.

そしてすべてを引っかき回す橘さん(しかも完全に善意から)…

このあたりは毎週本当にワクワクしながら日曜を待っていたもんだ。
369名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:31:38 ID:WQvzHswh0
剣崎君・・・私は君のことが大好きなんだよ…

Σ(0w0;)ウェッ!?
370名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:50:26 ID:t/DivoZ20
>>367
( 0H0)そうですよね。特に明らかに怪しいおっさんとかに騙される人なんて....
371名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:22:51 ID:3cyoB0K+O
今ぽつりぽつりと『剣』を見ている。Vol.6(第21〜24話)を見終えた。

剣崎の
「これ、仕事だから」
「誰かに押し付けられた訳でもない、俺が選んだ、命を懸ける価値のある仕事だ」
「あのさあ、もし運命なんてあるとして、でも運命と闘うこともできるんじゃないかな」
が良かった。剣崎の一所懸命な感じが良く表れていると思う。

対もぐらUD時の、ギャレン・レンゲル同時変身や対蘭UD・象UD・狼UD時の、
ブレイド・ギャレン・レンゲル同時変身がカッコ(・∀・)イイ!

「カリス」は、マンティスアンデッドの別称だったんだね。

鷲UDも蘭UDもジョーカーを噂程度でしかしらないようだ。アンデッドは
53体しかいないのに。アンデッドの世間は狭いようで広いんだな。
372名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:28:48 ID:t/DivoZ20
伊坂とは知り合いっぽい>>ジョーカー
根拠は
始が伊坂に対して貴様か....と発言
カリスの融合係数はかる
伝説のアンデッド云々
373名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:53:57 ID:ES2Q7fGd0
>>371
俺も剣崎の「これ、仕事だから」の台詞が好き。
374名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 23:13:35 ID:gkxds+fT0
俺は今「レンゲル復活」の回を見てる。
本当に終盤以降の盛り上げ方はすごい。
>>371も全話見たらぜひ感想を聞かせてくれ。

虎のUDがいいよね。
終盤になって突然出てくるキャラで、あれだけ芯の通った描き方ができるのは素晴らしい。
ビデオで録画してるけどDVDソフトも揃えるかなぁ。
375名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 23:44:30 ID:hqYMJ4Vm0
なんでヒューマンアンデッドが勝ち残れたのか未だに分からん
376名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 00:04:09 ID:4IB+R/TX0
それよりアンデッドのくせに他の奴らと明らかに見た目が違うのが気になる。
377名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 01:34:43 ID:MpixH/1C0
>>376
たぶん一種の擬態。

あれとは別に人間っぽい怪物の姿があるんだろう、という話。
378名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 01:35:03 ID:cWrrgvdn0
橘さんって、無責任なおっさんだな
「睦月の事は俺に任せてくれないか?」とか言ってたくせに、途中ですっかり忘れて「剣崎!剣崎ー!」って…
結局睦月の事は投げっぱなしジャーマン?
379名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 01:53:03 ID:C1sanMHD0
>>375
前回のバトルファイトでヒューマンアンデッドはハートのKだったらしいぞ…?
380名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 02:12:51 ID:SKlCFXRc0
>>379
ソースは?
381名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 02:21:13 ID:Lcvga8Ow0
>>378
橘さんがアブゾーバーを貸さなかったら睦月は正気に戻れなかったぞ
382名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 02:49:24 ID:C1sanMHD0
よみうりランドのスペシャルショーレポート
ttp://www.geocities.jp/kasindoux/heroshow/yomiuri050211/

それの中間辺りでそう言ってる。
383名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 03:00:06 ID:cWrrgvdn0
>>381
それもそうだな
だが私は(ry
384名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 03:08:02 ID:FznmKF4s0
こたろうも作中で言ってたけど何で始の為に剣崎があそこまでする(した)のか未だに解らない
385名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 03:21:05 ID:BKTuhzre0
>>376
優勝したからあんな姿になったのかも。
386名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 04:48:25 ID:MpixH/1C0
>>382
番組本編と関係無いヨタ話引っ張り出されても。
387名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 05:10:20 ID:ZXQk1KuS0
>>384
最初は
天音ちゃんが始になついている→居なくなったら悲しむ→自分も子供の時両親が居なくなって悲しんだ
ってことだと俺は思っている。で接しているうちに友になったと。
388名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 05:31:13 ID:Bs3e3YjD0
>>384
剣崎は全ての人々を守りたいけど、始を封印してしまったら
始一人だけ救われないから・・・だと思う。
剣崎の過去のトラウマや、始が親友だからっていう理由もあるだろうけど。

自分より他人を優先させるのが剣崎の性格だし
剣崎的には一番納得のいく決断だったんだろうね。
389名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 05:37:35 ID:Bs3e3YjD0
↑なんか日本語変だorz 決断→選択

TV版は剣崎的にはハッピーエンドだしね。
390名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 07:51:13 ID:5ctp5uj60
>>381
橘さんが他人を信用して騙されなかった、稀有なケースだな。
391名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 10:09:02 ID:30ktGBLD0
くそ・・・>>285がなかなか見れない・・・さすがISDNだぜ・・・
392名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 17:43:31 ID:/WhPfng10
あれれ、よく考えると橘さんって「人」に騙された事ないよ
393名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 18:40:43 ID:MpixH/1C0
・自分 ・・・に嘘をついて生きているようには見えない。
・伊坂 ・・・は騙してなどいない。うまく利用されちゃっただけ。
  藻の事とかで言わなかった注意事項はいくらでもあるが騙してたわけじゃない。
  →自分のミスを悔やみつつ封印。
・桐生 ・・・は流石に間違ってる事がすぐにわかった。 →撃破。
・新名 ・・・サックリ騙されてノリノリで御協力。 →惜しみつつもマシン破壊。
・蜘蛛&嶋昇 ・・・ペッカーの相手をさせられてる間に頼りになりそうだった嶋さんは飲み込まれる。 →完全に出遅れ。
・睦月&広瀬 ・・・剣崎と始の危険性に関しては何一つ嘘はついていない。剣崎はアンデッドと化し、始は世界を窮地に追いやった。
  でもやっぱりちょっとしたスキをつかれて上手いように利用された。
  →HAを手にして離反。
・天王路 ・・・流石にそろそろ学習した。
・剣崎&始 ・・・2人を信じてギラファ封印しても当然ローチ出現。ある意味、破滅への引き金を引いた男になってしまった。

最後は剣崎が自分の我が侭を背負い込んで終了。
UD相手には殆ど報復してるよ橘さん。
394名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 19:38:49 ID:/WhPfng10
報復してるところがあの男の恐ろしさ・・・
395名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 19:47:27 ID:62UYwVS70
カード一枚で人類を滅ぼしかけた男、橘朔也…
396名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:26:53 ID:lj2RyewbO
オンドゥル語試験問題
問1 オンドゥル語が使われている国を正式名称で答えよ。
問2 日本で、オンドゥル語が使われている歌がある。その歌の題名と、歌手名を答えよ。
問3 オンドゥルは本来あいさつ言葉で使われているが、日本語訳では本当に裏切ったんですか!!である理由を答えよ。
問4 次の文章を日本語訳せよ。
(1)ダディャーナザァーン!
(2)オレァクサムヲムッコロス!
(3)オッペケテンムッキー!
問5 次の文章をオンドゥル語訳せよ。
(1)さっきの事件も、お前の仕業か!
(2)何故見てるんです!
(3)橘さんのカードが!
問6 自分がオンドゥル語についてどう思うかを200字以内のオンドゥル語で書きなさい。
397名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 22:06:53 ID:2MMqZtMI0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円谷ステーションWEB メールマガジン Vol.02
2006年05月11日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【GW明けでしょんぼりしている君に!円谷ステーションメルマガ!】

メルマガ読者の皆様、GWはいかがでしたか?スタッフみかです(0w0)ノ
私は漫画読んでゲームしてましたね(←超インドア)。
それは置いときまして(笑)、メルマガVol.02発行です。



剣崎まだそこにいたのか…
398名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:04:47 ID:Dwajw2Wn0
ミッシングエースで、扉を開くときに橘さんが画面に写したキーボードに打ち込んでたパスワード
誰か読み取れた奴いる?最初、もしかしたら「SAYURI」か!?と思ってみたがどうも違ったようだw
399398:2006/05/21(日) 23:06:24 ID:Dwajw2Wn0
すまん「SAYOKO」か…これじゃ違う映画じゃん。
400名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:14:24 ID:nxdi/K9t0
>>398
WAYと打っていた気がするウェイ。
401名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:17:18 ID:Pt5vnKVN0
「WEI」じゃなかったか?
402名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:22:23 ID:/WhPfng10
「WEI」→「ウェイ」でFAだったと思う
スタッフも途中からオンドゥルネタで遊んでるからなぁ
403名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:28:02 ID:CojSLV5s0
ホットメールで設定したら安全性:低 確実なパスワードですね
404名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 03:37:28 ID:4iG+lSPiO
剣崎は不器用なせいで長年友達いなくて「心配してくれてるのか?うっれしぃなぁー!サンキュ!」と強引に虎太郎と広瀬サンと友情を結んだとこワロタww
甘ちゃんだから始にも友情を感じて最後まで信じて友達を守りたかったんだろな。
なのにもう二度と会うこともない、会えば戦うしかないなんてせつねー!だがこのラスト最高。
405名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 06:09:07 ID:WPbovFQCO
パスはWDIじやなかったっけ?
WEIと思わせつつ
406名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 14:10:28 ID:xyHY7w910
>>397
0M0)<ツルギの正体はお前だったのか!!

;0w0)<…ちゃんとミティマスカ?
407名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 14:19:31 ID:19Lb4pqpO
>>405
WEIで正解ですよ。超全集にもツッコミ入りで書かれてるし。
劇場版といえば、公式HPの開設時に橘さんを橘プロデュースwと読んでたりもしたっけ
408名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 17:00:49 ID:KO8Nj3J0O
『オッペケテンムツキ』

だれか通訳頼むorz
409名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 17:37:24 ID:FqKbGAxHO
違う!
オッペケペームッキー!!だ!
410名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 17:50:59 ID:7s0EYuSN0
↑偽睦月が潜んでいるな
411名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 18:15:08 ID:6awU2ohy0
この板にとあるスレが立ってたのを見て吹いたw
412名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 18:41:41 ID:WPbovFQCO
>>407
そうだったんですか!以前映画レンタルして確認したつもりだったんですけどね。
そもそもが間違っていたとはorz
帰宅したら超全集で確認しますw

>>408
「追っかけて睦月!」ですよ。
マジレスして良かったのかな^^;

>>411
さっき特撮板来てそのスレを一番最初に見ますたw
413名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 18:48:33 ID:1JI4V7A00
>>411
久しぶりに立ったのかw
414名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 19:40:06 ID:KO8Nj3J0O
>>409
そうそうそれそれ

>>412
サンクス
415名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:14:06 ID:yTdAG2DS0
( ( ::Y:) <最低だな。

この男 >>414 は最低だ、テンプレにも書いておけ。
416名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:18:56 ID:CFZ0D2X10
トンボと別のカブトムシが紛れ込んでいるようで
417名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 23:37:28 ID:VIYkxboI0
>>414-416
なんかワロスw
418名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:46:48 ID:CIVN320f0
いま昔の雑誌引っ張り出してきて椿のインタビュー改めてみてるんだけど、
剣崎になりろうとしてるんじゃなくて素で剣崎になっちゃってて
軽くヤバイくらいだなw
419名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 04:30:13 ID:1Pz8OJqT0
シンクロ率は高いみたいだね。役に入り込むタイプだって自分でも言ってるし。
技術がついていってないのが惜しいが。
でも今見返しても剣崎はやっぱり椿以外あり得ない。最初は正直ウヘエと思ったけど、
たどたどしかったり必死過ぎたり、そういうところも含めて剣崎なんだよな。
420名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 16:11:04 ID:MPf5zUev0
第一話 組織崩壊 先輩裏切り
第二話 新ライダー登場
第三話 先輩ボロボロ化

テンポが速すぎる
421名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 16:19:48 ID:8VXJeFvk0
>>375
自分以外のアンデッドが、倒しあっているのを柱の影から
見守っている。

最後のアンデッドが息切れしながら、
フラフラして倒れそうになっているところを封印!

この戦闘スタイルに影響を受けたのがエレファントアンデッド。
422名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 16:20:35 ID:8VXJeFvk0
映像化してほしいよね。
423名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 18:34:04 ID:W5n1s+BzO
テンポ速かったよな

4話前後から見始めたんで後からDVD1巻借りて見たら、
見終わった後アタマ疲れた…
そりゃ剣崎もイッパイイッパイになるわな
424名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 18:52:05 ID:mYMV43U6O
>>421
橘さんは1話でそれを狙ってたけど、剣崎にバレたから逃げたのか。
425名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:30:10 ID:Pw2Np13/0
役になりきり過ぎたせいか、椿・・・あの後姿を見ないね・・・
泳いでハリウッド目指せば(ry
426名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:45:45 ID:a3ZsX0dG0
ttp://www.m-thunder.com/

舞台とか映画の方いってるみたいだから
>>425みたいな小市民にはまずわからないだろうな。
まぁ漏れも偶然だが。
427名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:05:11 ID:CIVN320f0
なんだこれはw
ほとんど見覚えのある面々ジャマイカ
428名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:36:14 ID:5PXSLFt20
岬さんも出てるのか
429名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:38:04 ID:/HcBuu+XO
剣崎、PINKYって女性誌でモデルやってるね。先月号までの天道と入れ代わりに。
ラブストーリー仕立ての連載グラビアとは笑えるけど、
背が高いからモデルは似合うな。
430名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:01:36 ID:5PXSLFt20
女性誌で天道と肩並べてたんか
431名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:13:36 ID:4ruB09Z20
先月は天道だったんだ。そういう雑誌は全然読まないからなぁ。
愛読誌はジャンプと特撮雑誌ぐらいだしw
432名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:14:56 ID:3xYa4ytF0
同じカブトムシライダー同士かよw
433名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:17:19 ID:okdZWVCwO
>>430
残念ながら入れ代わり。
天道のは男女4人のラブストーリーで、先月まで何回か連載してたよ。
しかし気弱なおぼっちゃま設定になってて、俺様キャラとは真逆で笑えたw
剣崎も同じようなパターンで、何かキャラ設定されてるはず。
おもしろいから見てごらん。
434名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:46:44 ID:KM7yBRo2O
へー立ち読んで見るよ。
そういや私の部屋?っていう雑誌に橘さんの部屋が載ってた…ぜ
ちょうど剣の事で思い出し笑いしてたとこにたまたま手に取って開いたら当の本人出てきたから不気味だった
435430:2006/05/24(水) 01:47:29 ID:WO147mTk0
>>433
おっと勘違いか 椿は敵相手にムッとした顔の印象が強いんで砕けた表情も見てみたい希ガス
436名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 14:20:42 ID:XlnlE4GE0
久しぶりに最初から見てるんだけどラメネはほんとウザいだけだなぁ。
437名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 16:20:00 ID:peRNfASj0
ラメネという名のキャラなど居ないって始さんが…
438名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 16:32:03 ID:PxB7QY810
今更ながら初めて劇場版見たんだが
バニーの尻だの水着のネーチャンだの広瀬さんの横乳だの
これは子供には刺激が強すぎるだろ
439名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 16:45:45 ID:WO147mTk0
在りし日のバカ殿様に比べれば微々たるものよ
440名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 17:06:39 ID:0q/t9SzV0
カブト劇場版にブレイドそっくりな奴が出てるな
441名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 18:00:51 ID:XlnlE4GE0
21話のブレイドは何度見てもカッコイイなぁ。
AB両パート共にバトルシーンがいいよ。
タックルの扱いがカワイソスだけどね(´・ω・`)
442名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 19:00:28 ID:lv9oLr5AO
>>441
Jフォーム初登場の回だっけ?
443名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 19:27:00 ID:A8bSy4uS0
>>442
それは26話、>>441が言ってるのは・・・矢沢戦か?
444名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 19:36:08 ID:XlnlE4GE0
>>442
コニシキLOVEに乗って山羊さんを封印した回だよ。

>>443
そうそう。

Aパートのラウザー投げつける所なんかシビれる。
最後のライトニングソニック、マッハの部分はタックルっぽいよね・・・(´・ω・`)
445名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 19:47:05 ID:/4h4Vmae0
>>444
あそこらへんの流れはいいね!
そういや剣崎って矢沢戦でバク転してたよね。あれ本人だったらすごいよね。
どこまで本人がやるかは知らんが。
446名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 21:05:30 ID:XlnlE4GE0
>>445
背は高いけど腕も細くてひょろっとしてるし無理っぽい気が・・・。
それにあのシーンは髪が黒いから本人じゃないと思うよ。
447名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:08:05 ID:lv9oLr5AO
>>443
>>444
カプリコーンの回かたしかにカッコ良かった

あとカプリコーンのデザインもかなり好きだった
448名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:43:53 ID:A8bSy4uS0
あの回は一番マッハが役に立ったとこだと思う
ていうか他ではブラストとソニックの違いがようわからんw
449名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:47:00 ID:zndSpgiF0
>>445
ガセの可能性大だがどっかのサイトで本人らしいというのを読んだ気がするが
>>446の見解を見るにやっぱ吹き替えっぽいな。椿は体が硬いらしいし。

俺は山羊に剣を投げ付けるシーンがすごく好きだ。
450名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:47:10 ID:GusTkjw70
>マッハが役に立って
頑張ってブラックファングを追い越した功績を忘れないであげて。
451名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 23:14:45 ID:bCNKyBNW0
あのバク転したときの吹き替えは誰なんだ?高岩さんか?
452名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 01:49:38 ID:SXv3vwtp0
劇場版
「全てのアンデットは封印した!残るはジョーカー、君一人だ!」

…って、え???封印したら駄目なんじゃないのかお(;´瓜`)
453名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 01:55:15 ID:E0cpVt3i0
ジョーカー一人残したらダメ(劇場版の時点で始封印して解決するかは明確でないだろうけど
454名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 02:08:32 ID:SXv3vwtp0
>>453うん。だから「全てのアンデットは〜」ってなんかおかしくない?

んで上記の通り今更劇場版見てるんだけど、
確かにコレ先にやっちゃったら剣崎がテレビ版最終回を「ハッピーエンド」っていったのもすごい頷けたっていうか。
チラ裏スマソ。でも言わないと泣きそうだったんだ(´・ω・`)
455名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 08:07:07 ID:Xj7NQY8q0
ぁ?

世界崩壊しかけてるから封印しなきゃいけないんだろ。<残るはジョーカー
普通の頭で考えたらそれしか方法無かったんだし。

TVラストの剣崎の選択って、最早ゲームのバグ技みたいなもんだw
456名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 10:06:28 ID:/WUdYwKn0
レンゲルの北条隆博くん、20歳誕生日おめでとう!
457名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 10:22:41 ID:Q4OZ0LhD0
高校生だったのがもう二十歳か。時が経つのはホントに早いなぁ。
でも早いって感じるのも寿命があってこそだよね。
アンデッドって時間の感覚はどうなってるんだろう?
458名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 13:49:27 ID:2mH0/PuSO
アンデッドでの一分が人間で一日くらい
459名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 14:34:10 ID:jHV8qIrvO
昨日の「警視庁捜査9係」?にギラファ役の窪寺さんが出てたぞ。
殺されてた。
460名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 15:41:13 ID:/o6hA+3P0
>>452-455
「すべての」アンデッドを封印したら人間の勝利になって、また1万年は我々の繁栄が続くんじゃない?

睦月も20歳かあ・・・
461名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 19:27:53 ID:oAQuZiQgO
あと2年で映画の年齢においつくんだなw
22才の睦月はどんなんだろうね
462名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 19:52:01 ID:i8EMNAkn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rrvABsvo0LE

睦月かわいいよ睦月
463名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 19:56:27 ID:yCvc2TNHO
>>459
金曜エンタに出た時も殺されていたようなw
サスペンス物ってそんな役ばっかだからなぁ…
464名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 21:52:00 ID:JS5m6bNX0
北条さん、誕生日おめでとう!
天野さんや竹財さんに美味しい酒教えてもらってください。
465名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 21:53:31 ID:mcjK76480
もう「酒飲んでもいいかな?」な年になっちゃったのか、睦月ったら
466名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:39:11 ID:5rLqrKcg0
>>460
ジョーカー残して全てのアンデッド封印→ダークローチ出現。
ジョーカー含めた全てのアンデッド封印→以前ヒューマン勝ったのでそれが続いて人間の繁栄は続く
ヒューマン以外全て封印→人間の繁栄は続く
ヒューマン以外のアンデッドを残して全てのアンデッド封印→その生物の繁栄開始
467名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:53:06 ID:s7e9D/vH0
ターンアップして、現われたゲートに向かって走っていってその
ゲートをくぐり抜けて変身っていう変身プロセスは、今までの
ライダーにはなかったような変身プロセスで、なかなかよかったと思う。
468名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:03:35 ID:7mXzWDUz0
だね
ほかのは大体装着か変身だからね
469うどん屋谷岡 ◆TpifAK1n8E :2006/05/25(木) 23:23:36 ID:VyUzHgGKO
>>467
激しく同意。あれのCG良かったよな。
俺はオープンアップのが好みだけどね。
470名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:42:22 ID:mcjK76480
剣ライダーの変身については、ターンアップ派とオープンアップ派にわかれるかもしれんね
オイラはオープンアップの方が好きだな、カードがグルンと反転する辺りとか
471名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:43:29 ID:mcjK76480
ターンアップの間違いだった
472名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:46:59 ID:7mXzWDUz0
ターンアップは音声がヘナチョコしてる感じがするねぇ

オゥプゥンアァップぐらい張り切ってくれるといいんだけど
473名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:50:33 ID:s7e9D/vH0
劇場版の14との最終決戦のときに、剣崎・ダディ・睦月の3人がゲートに
向かってダッシュして変身したシーンは燃えた。

あのときの剣崎の「戦うんだもう一度、俺たちの力で!俺たちと始の力で!」
っていう台詞もカッコいい。
474名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:06:19 ID:eRnCCJ940
映画にしろテレビにしろ、剣崎と始の友情に「取ってつけた感」が無いのがよい。
剣は丁寧に描けていたから好きだ。
475名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:23:29 ID:KNKlSMjp0
始の変身はオープンでもターンでもないな
476名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:35:07 ID:m5TzhWYU0
ブレイドやギャレンが変身解除する時
ベルト反転→カード抜く→ゲートくぐる→解除
この流れがなんか好き。

ふと思ったが、変身解除まで描写されるライダーって珍しいような。
477名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 01:01:17 ID:kG0rq6BP0
>>476
平成は殆どやってる。ブレイドが一番手が込んでた感じがするのは確かだけど、
555もライン残して消えたり、カブトもヘックス構築が剥がれていくし。
クウガやアギトはホワイトアウト一発とか、場面転換のついでとかが多いけど。
478名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 02:41:42 ID:KVmWkPxD0
>>477
42話あたりの、橘さんが地面を転がりながら変身解除したシーンは凄かったな
479名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 02:49:49 ID:87+I62qL0
>>476
後半からはカードを抜かないでバックルを返すだけで変身解除とかになってたよね
480名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 08:51:04 ID:m5TzhWYU0
>>477
うお、思い込みで語るもんじゃないな。
でも印象には残ってるわ。
481谷岡 ◆TpifAK1n8E :2006/05/26(金) 10:14:52 ID:JFDfTJOoO
>>474
徐々に深くなるんだよな。555だったら有り得ない展開。
剣のキャラクターはみんな好き。
482名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 10:18:41 ID:A/LvA+790
ちょっと待て、なぜそこで555を持ち出す
他作品との比較は荒れるからやめとけって学習できないのか?
483名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 10:23:40 ID:EL+ZDhkwO
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144492805/
ここのスレを見てもらえれば、谷岡ってのが何をしたいのか理解してもらえるかと。
構わないのが吉。
484うどん谷岡 ◆TpifAK1n8E :2006/05/26(金) 15:26:10 ID:JFDfTJOoO
>>482
スマン
以後気をつける
485名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 15:39:04 ID:2UydxcnM0
>>477
龍騎は、ミラーワールドから出てきたら、鏡が割れるような感じで
変身解除してたな。
486名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 16:47:51 ID:kr2fq6PX0
>>474
二人の友情モドキの取ってつけた感は以前から指摘されてたぞ。

>>481
>555だったら有り得ない展開。
そりゃあ555だったら剣みたいに「無性に腹が立っている!」で襲いかかった直後に
何故かなんの脈絡も無しに「でもあいつは天音ちゃんを助けたんだしなー」
とか言って「一瞬で」「理不尽な」友情が形成されるような事はありえないでしょう。。

その辺の人物描写を、互いに正体バレしても一朝一夕には完全に切り替わらない巧と木場とか
巧と草加の微妙な距離感とか洗濯屋の人間関係の形勢とか
丁寧にやっていた555…というか555以外でもまともな平成ライダーじゃ、
剣のようないい加減で適当・無茶苦茶な展開はまずありえないんじゃないかな?

剣信者はそろそろどうして剣が駄目番組呼ばわりされるか自覚した方がいいと思う。
487名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 17:03:39 ID:MJEg8MNy0
華麗にスルー
488名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 17:04:09 ID:aZi5ECoNO
>>555に期待
489名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 17:13:42 ID:e0UjX9NX0
それにしてもブレイラウザーって斬新な形してるよなあ
良くあんな形思いついたものだ
490名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 17:16:06 ID:53wQ6XRkO
デッカいトランプがUD弾くのがかっこよさげ
491名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 18:38:11 ID:bDodbiHQ0
結局畳に勝てたのはギラファだけだっか?w
492名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 18:41:13 ID:fNYUB577O
初めてギラファさんにぶった切られた時はびっくりしたなぁ。
あれでまずギラファさんすげーって思ったもん。
493名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 18:42:43 ID:LznfJW3w0
あれは上手かったな、劇場版のせいであった微妙にヘタレなイメージが一撃で吹っ飛んだ。
…まあその後ケルベロスにやられて緑の鼻血見たくなってたせいで結局逆戻りする訳だが。
494名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 19:36:24 ID:Jm3Mx3330
対畳といえば、最初は変身前に畳に火弾撃ってたけど
最後の戦いでは変身直後を狙い撃ちしてたピーコックも個人的に印象深いなぁ
地味〜なところだけど考えてるんだなーって感じた
495名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 21:36:33 ID:dJuZcaix0
ケルベロス2戦で剣崎と橘さんが狭い階段をチョコチョコ走りながら変身するシーンに笑った
後ろの剣崎の変身畳が橘さんの後頭部に命中しそうで
496名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 21:56:14 ID:njMQ5lc00
>>495
フシン!!
497名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:08:58 ID:D6sY3zU00
>>493
何がひどいってあの後に誰一人として
ギラファ金居の体液について拭いてやろうとはせず
放置して流しっ放しにしていたことだ
498名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:37:28 ID:DR1mkMFO0
>>497
睦月が手当てしようとしてたよ。
やっぱりむつきはこうでなくっちゃ!
499371:2006/05/27(土) 12:31:16 ID:9DwcVDsEO
Vol.7〜8(第25〜32話)を見た。

第31話からオープニングが『ELEMENTS』になってる。か、格好良い(握り拳)!
『ELEMENTS』から『剣』に入ったようなもんだから、ヤッパ燃えるなあ。

嶋さんの捨て身の試みも甲斐無く睦月は範疇Aに取り込まれてしまったし、
「始の正体はジョーカーである」ということが判明したし、
少年キングは偉く(打たれ)強いし、
広瀬パパとトライアルは何だか謎めいているし、
始の処遇を巡って橘さんと剣崎が激突しそうだし、
「愈お話は佳境に」といった感じで面白かった。

戻って来たトライアルDを広瀬義人がハグするシーンに不覚にも萌えてしまった。
広瀬パパのマッド・サイエンティスト振りが垣間見られて(・∀・)イイ!

烏丸所長から宅配便で届けられたラウズアブゾーバーを見て、ニコニコ笑顔の
橘さん、可愛い(笑)。

所で、人間UDは、1万年前のバトルファイトで勝利してからジョーカーに
封印されるまで何処で何をしていたんだろうか。ちょっと気になる。
500名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 12:33:38 ID:6CVLsmnu0
もっぱらオナニーしてました
501名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:21:13 ID:z9buf5KgO
には勝ったんじゃね?
一万年後BFが再開されてソッコーで封印されたと思った
502名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 15:20:49 ID:ib9OE2SYO
絵文字使うとかバカだろお前
503名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 15:26:41 ID:N9lafdIA0
絵文字のせいで何が言いたいのかよく分からんが
話がかみ合ってない気だけはする
504名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 15:29:33 ID:m8ji659N0
今更だけどスレタイかっこいいな
これって何話の台詞だっけ
505名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 16:02:23 ID:ruskEx3Z0
>>504
26話(Jフォーム初登場)のサブタイトル。
だから正確にはセリフじゃないね。
506名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 16:32:54 ID:CUk6nKa20
熱風Riderっていつ本編でつかわれた?
507名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 17:12:52 ID:iHrlwiMl0
本編では使われてない
508名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 18:55:14 ID:KaKepF2zO
いまさらだが「ふたりはオンドゥル」のような終わりかたでもいいと思った
509名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 18:55:58 ID:a9eAIKRW0
>>506
アレは特撮を楽しみにしてる大きいお友達のテーマソング。
510名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 19:03:02 ID:MHRgOvVjO
それにしても熱風はなぜかブレイドのコレクションCDとかにも入ってるな。
511名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 19:05:19 ID:FLceROjo0
一番謎なのはtake it a tryのCDに入ってるカップリング曲。
存在意義が分からない。
512名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 19:55:43 ID:Vxgf26Lk0
>>499
映画版見てないならそろそろ見ると楽しめるかもしれない
個人的には最終回数話前までには見たほうが楽しめると思う
513名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 19:57:02 ID:Yusi+8hz0
熱風って、確かELEMENTSのシングルのカップリング曲だったっけな?
514504:2006/05/27(土) 20:13:29 ID:qG2D3Tb+0
>>505
サンクス
それで記憶になかったのか
515名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 20:18:21 ID:qI0HQb6d0
>>511
アレは剣崎と始を意識するとそれっぽく聞こえてくるイメージソング。
rebirthのもtoザヨコっぽくイメージソング。

具体的なリンクは歌詞に含まれてないので所詮イメージされどイメージ。
516名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 21:01:16 ID:d7PwYSt30
>>511
意識してよく聴いてみろ。あれ始の事歌っているように聞こえるから。
517名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 21:27:50 ID:sRnVKyEbO
酷くチラシの裏だが。
ELEMENTS、take it a try、に次いで熱風Riderが好き。
歌詞が良いよね。
518名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 00:00:46 ID:COGNAg76O
俺のIDに偽ブレイドがw
熱風riderと言えば
何処かの着メロサイトで「仮面ライダー剣挿入歌」と紹介されててワラタ
東映メロディのストーリー解説でも「アンデット」になってるとこがあったしw
あそこはファイズの解説も適当だったなぁ
519名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 00:03:41 ID:KxBRhN0wO
あ、もうID変わってたorzw
因みにファイズの解説は
「オルフェノク狩りをしながら旅をする少女、真理」とかなっててなんと、まぁ…
スレ違いごめん
520名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 00:12:40 ID:COGNAg76O
ありゃ、今度はID戻ってんな…どうなってんだ?
昨日になるけど
俺の地方でヒロシさんが田舎に泊まろうに出た回が放送されたんだけど、
その時紹介で映画の映像も流れた…のは良いんだけど、
何故か映ったライダーはグラビティスラッシュ発動直前のグレイブだけだったorz
でもまあヒロシさんが可愛かったから良いやw
521名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 00:14:21 ID:COGNAg76O
最後に一言

マジで連投すんませんでした<(ι__)>
522名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 00:44:56 ID:i82YeeuLO
この空気の嫁なさは一体…
523名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 01:29:28 ID:VH6xMwMN0
さぁ・・・
ジャンジャンいこうか
524名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 01:59:08 ID:IVyAKfW10
>>515
rebirth のがtoザヨコなのは同意するが、
take it a try のはto剣崎じゃなくてto天音ちゃんだろう。
525名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 08:38:43 ID:ftt0W7bo0
>>524
少数派じゃないか?
526名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:06:37 ID:XEz2biWI0
rebirthのは最終回の剣崎っぽいなぁって思ってたけど、
言われてみればto小夜子って感じもするね。
527名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:47:10 ID:+XgXu7lo0
カブトの劇場版予告にギャレンキングフォームが映ってた
528名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 09:51:19 ID:DbdRMEOl0
真夜中の鏡に自分を映せば真実が見えると言うけど←言うけど
と騙されているこの部分は橘さん
529名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 10:59:24 ID:4faG/P33O
見失った自分を見つけたい
↑この部分は役作りに悩む天野さん。
530名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 15:04:06 ID:cGEvt5i80
>>525
俺もto天音だと思う。剣崎にカメラ向けたこと一度もないし。
531名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 19:53:12 ID:COGNAg76O
>>530
空気の読めない厨な俺もラメネちゃんの方だとオモ
ソンコレ聴いてるけどマジ名曲揃いだなこれ。
辛味噌のカップリングは最終回見てからは
すっかり印象が変わってしまったなあ
532名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 20:50:48 ID:Ukty25Sf0
橘ギャレンの活躍が見たいのですが何巻がオススメですか?
純粋にかっこいいのと、ネタ的なものと両方お願いします。
533名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 20:55:14 ID:rTj6cAfc0
>>532
純粋にカッコイイ橘さんは4巻・5巻・最終巻(詳しくは自分の目で確かめてほしい)
ネタ的なのは全巻(毎巻どこかしらにネタが落ちてる)
534名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 22:02:13 ID:r3G+qanV0
>>530
愛する家族の写真はあれど
(文字通り)生涯の親友の写真は一枚もないんだな…
535名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 22:28:58 ID:6tw/gWrG0
0M0)<・・・・。  http://blue.server.ne.jp/omonet/
536名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 22:33:41 ID:uvr//hqb0
>>535
コドモタチニ(ry
537532:2006/05/28(日) 23:50:50 ID:Ukty25Sf0
>>533
ありがとうございます。見てみます。
でも、ギャレンJフォーム登場って8巻ですよね?
これはスルーしても大丈夫なんですか?
538名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 23:55:39 ID:6tw/gWrG0
539名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 00:18:15 ID:4z+OhKME0
橘さんはあんまり活躍しないけどギャグとシリアスが丁度よく見れる8巻は個人的にお勧め
それにTVでJギャレンが活躍するのは初登場の時だけだしな・・・
540名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 03:15:23 ID:HYaOvdSP0
虎姐さんは個人的に平成ライダーの女性キャラで一番好き。
カッコイイし強いから。
541名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 06:14:33 ID:LnBHKxaF0
真夜中の加々美に


自分を映したら
542名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 08:15:19 ID:QkYwd4NS0
絵的には結構カッコイイけどな<Jギャレンのバーニングショット

話の上での扱いがちょっと悲惨だがw
543名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 08:27:09 ID:dbsDVS5e0
あれだ、橘さんはドラゴン紫龍と一緒なんだよ
ギリギリまで追い詰められないと力が発揮できない
だからJフォームとかそういう外部の力に頼りきると逆に弱くなるという
544名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 09:09:17 ID:tyFnZGxl0
たぶん全裸状態が一番強いな
545名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 09:49:20 ID:QkYwd4NS0
面割れ半壊ギャレン>背水のギャレン>普段のギャレン>自信満々なギャレン>Jギャレン

・・・か。なるほどな。
546うどん屋谷岡 ◆TpifAK1n8E :2006/05/29(月) 11:03:26 ID:Ir9xczgdO
Jフォームの活躍が少なかったのは残念だったよ。
もしもタディがKフォームになっていたら剣最強のライダーになってたかもね。
Vシネでも良いからパラレルでギャレンが主人公の剣とかレンゲルが主人公の剣を見てみたい。
547名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 11:07:00 ID:QkYwd4NS0
それはブレイドではない。 つか巣に帰れ愚鈍屋ニート。
548名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 11:16:45 ID:Gcopog9k0
最終回以外でどの回が一番好き?
おれはバーニングサヨコの回も捨てがたいけど一番好きなのはキングとの戦いの回だな

カード奪われる→素手と気迫で徐々に押していく→剣を奪って盾破壊→二刀流の流れが神杉
敵裸体が流れるタイミングもすげぇの一言

剣は"熱い"な
549名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 12:28:39 ID:8YTM3bWNO
そう言えばなぜ橘睦月は
キングフォームにならないの?なれないの?
550名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 12:36:32 ID:9VA3hD3S0
レンゲルはアブゾーバーがない
ギャレンはK入手と同時にベルトが破損
551名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 15:52:24 ID:dbsDVS5e0
SICが発売されたらホビージャパンでライダー師弟コンビのKフォーム作ってくれるかな
552名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 18:28:41 ID:whBTUvWX0
正直設定すらない(0H0)と(0M0)さんのKフォームのSIC化はないよな

つかノーマルのSICすr(ry
553名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 18:48:25 ID:QkYwd4NS0
>>552
設定すらないモノを改造で作ってる同人連中だから問題ないYO
まぁ、一般誌で非公式なネタを展開されてもうれしいどころかウザいんだが。
554名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 19:21:51 ID:LTdsZrNqO
>>552
つ「王蛇サバイブ」
つ「ベノサバイバー」

個人的にデザインはそれほどいじらずに出してほしい、
だから、アートワークスに期待。
555名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 19:24:16 ID:whBTUvWX0
>>553
確か555スレにカイザのブラスターフォームのSICがあったな

そしてなぜか555ゲト
556名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 22:14:49 ID:74peB9VN0
ここ剣スレ
他ライダー名イラネ
557名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 22:25:19 ID:Gcopog9k0
まぁそう神経質になるなって
558名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 23:13:38 ID:4C9ji0xK0
貶さない限り多少の脱線は仕方ない気もするけど、ほどほどにね〜
SICとかもあんまり興味ないし、結構オリジナル至上主義的なところがあって
色違いとかアレンジしたやつってイマイチそそらない。
以前UFOキャッチャーで灰色のエルモを見かけたけど、赤じゃないとエルモじゃないなぁって思ったし。
559名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 23:53:05 ID:06q/PkRH0
しかし、レンゲルがKのカードを普通にラウザーにラウズしたらどうなったんだろう?
ラウザーがチャージする以外にも何か起こりそうな気がしたんだが・・・・
カリスは特別か
560名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 04:27:55 ID:XWc+WiD70
足が8本になるとか‥‥‥??ああ蜘蛛2匹分だから16本か‥‥‥
561名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 04:33:12 ID:kIheyL3E0
足が16本うねうねしてるレンゲルを想像した
562名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 15:23:50 ID:ktjYWyLI0
エクシードギルスみたいになるんじゃね?
563名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 17:09:21 ID:/WUGt0XpO
そういえばタランチュラの後ろ姿がわかった時、
レンゲルがあの姿になるんじゃないかって予想した人もいるし、結構イイ感じかもね。
564名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:31:00 ID:+rON/J4c0
普段の橘さんが弱い理由が今分かった
あの人他の三人と比べると目的がない上にに優しすぎるんだ。
だから
敵討ちの時とかそういうときは強くなる
絶好のチャンスだったのにジョーカーを封印することも出来なかった

そんな橘さんが大好きです。
565名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:34:40 ID:VyuLlCFy0
>>564
てか、本質的にはそれで正解なんだけどネタキャラ分が豊富すぎてだね…
566名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:37:13 ID:KWQRDQUQ0
ミニバスケットボール対決でまるで子供のように喜んでた橘さんが忘れられない
567名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:46:23 ID:nwKW+KxM0
ダディは本気になったら、マジで強いぞ。
568名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:49:42 ID:LyBmE5Fm0
>>564
人類と、地球の平和のため<目的
なんだが、世界の大事よりも目の前の小事に気を取られるんでry

地球が危ない→ジョーカーもひっくるめて封印しなければ
剣崎が人間じゃなくなる→それはまずい、始を引き剥がさなければ
睦月が暴れてる→しまった忘れてた、急がなきゃ

実直なだけになんか可哀相な人だよ。
剣崎のワガママ(ジョーカー封印したくないんですけどー)に振り回されて悲惨な目にあいすぎw
569名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 22:32:05 ID:A1xwFxdg0
豊かな才能の持ち主で、真面目で憎めない性格で
弱点の精神的にちょっと打たれ弱いところで女心をくすぐって美人の女医さんゲット
一般人として生きてたらそれはもう絵に描いたような幸せ男だったろうなぁ

幸せでも辛くても応援したくなる橘さんが好きだ
570名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 22:56:07 ID:mWKPhrIE0
ダディびっくりするくらい人気だなぁ〜
まぁ、自分も嫌いじゃないがw
571名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:38:06 ID:rVHIjODn0
>>568
ワガママはワガママだったけどケジメはつけたからまぁいいかなって感じ。

>>570
主役より2ちゃん人気のある人っていっぱいいるしねぇ。
最近だと不動さんとかw
572名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:48:30 ID:codiRv6e0
橘のおっさん!
573名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:50:35 ID:LyBmE5Fm0
( 0M0)<おっさんって言うな!

>>571
本人の自己満足はともかく、ジャックフォーム叩き落したりってのは度が過ぎる気がしないかw
574名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 05:19:19 ID:XHiY0jv60
歳は同じだけど精神年齢はおっさんと比べたら一回り以上違うだろうな橘さん
575名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 19:07:09 ID:wVUUIsPy0
>>574
確かに下にも上にも一回り分はあるな
576名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 20:46:49 ID:xx+TsaxlO
>>569
そこにハンサムもくわえておいてくれ。
577名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 21:13:25 ID:hdLGjh0D0
ふと思ったんだけど、ダイヤ系のラウズカードってなんか犯罪に使えそうなのが多い

6ファイア…放火
8スコープ…盗撮
10シーフ…窃盗
578名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 21:23:58 ID:2MZO7g4V0
9ジェミニ・・・アリバイ作り  
579名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 21:41:08 ID:nKxgN/XqO
怪盗ギャレン?
580名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 22:36:15 ID:LPRNVPPj0
⊂二二二( 0M0)二⊃ 内藤ギャレン?
581名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 23:11:16 ID:ds0vOQnw0
===⊂二二二( 0w0)二⊃=======⊂二二二(;0M0)二⊃ うわぁぁぁぁ!!???
=== ⊂二二二( 0H0)二⊃
582名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 23:18:21 ID:xpofhn1T0
J伊坂…マインドコントロール
583名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 00:27:16 ID:U8vBaFKA0
Qあずみ…バカ笑い
584名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 00:31:09 ID:rw7eygjV0
7カメ…大圧殺
585名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 00:46:26 ID:J2LFlS1R0
カテゴリーエイトか

お も し ろ い 
586名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 01:50:59 ID:7ApA6V340
カテゴリー8の何がそんなにおもしろいんですか、橘さん?
いまだに謎だ
587名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 12:56:15 ID:xPVMRzHs0
1話観た時にはついつられて「うん、それは面白い」と納得してた俺
588名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 13:37:02 ID:qkw7Ew5IO
おもしろい。やってやる
589名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 17:39:58 ID:3vrljjP60
>>586
「俺を翻弄するとは調子こいてんじゃねー」が本音。多分。
590名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 19:28:59 ID:OfjtK/Rk0
>>577
スペード10のタイム最強説
591名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 21:05:51 ID:zcpfjs/n0
しかし止まっている物は動かせない。
592名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 21:06:53 ID:/qjDNsGP0
>>590
しかし時を動かさないと殆ど物は動かせないんで、
犯行の瞬間は人目に触れるというオチ。

扉が開いているスキに家宅侵入くらいならできそうだが。
593名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 21:25:26 ID:J2LFlS1R0
へっへっへ
カテゴリー8か、おもしれぇ
594名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 21:48:56 ID:LFLJtWXz0
劇場版はカリスこと始の出番が少なすぎ
もう少しなんとかならなかったんかね
595名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 22:02:14 ID:zcpfjs/n0
>>594
しかしその分復活したときは格好良かったじゃないか。
アルビローチを一掃したときは俺かなり震えたね。
だけどそのあとのジョーカーにOTLだったけどな......
596名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 22:25:41 ID:9ifcAsXQ0
>>591
キングは剣崎からラウザー奪ってたが まあどの程度動かせるのかはわからんけど
597名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 23:08:29 ID:dTlwhkTu0
>>594
しかし出ているシーン全てがおいしい
598名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 23:14:00 ID:FGvxQMFo0
「アマネチャン!」は東京ヤマハホール試写会では
大ウケだったしね。楽しかった。
599名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 23:41:14 ID:xPVMRzHs0
劇場版ではカリスが一番いい目を見たと思うんですよ・・・
次点にギャレン、ジャックフォーム、翼、銃についてるよくわかんない尖ったアレ
600名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 00:14:30 ID:cq9XgZP60
劇場版で一番可哀相なのはタランチュラ。
キャラ付けも無かったであろう頃のギラファなんか足元にも及ばない。

スパイダーは・・・まぁ、橘さんにかかれば昔半端に封印してしまった悔恨込めて
全力で叩き潰して完全封印したくもなるよな、と。
601名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 00:18:35 ID:jbyDbY530
しかし色が紫のまま(ry
602名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 00:21:08 ID:5R5knEOR0
銃についてるあれはディアマンテエッジっていうんだっけか。
そういや本物っぽく作ったやつをヤフオクに出した人がいたな。
たしか5000円ぐらいで落札されてた。
603名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 00:37:16 ID:WAY8eQ670
IDが(*0w0)ウェーイ!
604名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 00:46:25 ID:cq9XgZP60
>>601
黄色蜘蛛はキングの力を借りた完全封印、だろう。
意識不明の重体にさせてしまえば紫でも完全封印できるって事だ。
605名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 03:57:10 ID:KAnThPZ50
そういや、俺が疎いだけかもしれんが、今度椿主演の映画が公開されるんだね。
4人の中で椿だけ極端に仕事が少なそうだったから、ちょっと安心。

雑誌の紹介で、平成ライダーシリーズで一番奥様方のハートを掴んだ
椿隆之の待望の主演映画が公開!!とか書いてあって、突っ込みたくなったがw
606名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 11:44:49 ID:kVR0iZda0
なんか色々突っ込みたくてうずうずするなw
ちゃねらーのハートを掴んだのは間違いない・・・
607名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 17:06:39 ID:ykJWnmhx0
他のライダーに出演した役者が別の作品に出ても何でもないんだが
椿だけは、剣崎以外の役だと違和感がある不思議。
608名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 20:55:20 ID:HvcHzza80
ちょっと気になったんだけど剣崎って普通にある苗字なの?
俺の周りには居ないから少し気になった
609名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 21:02:41 ID:20wstICNO
610名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 21:05:55 ID:If1vpTTa0
>>607
そんなことないよ。「君はまだ無名だった」とかなかなか良かったし。

>>608
地名としてはあるらしいけど、苗字はどうかなぁ?
自分も聞いたことないよ。
ブレイドメンバーの苗字で知り合いに居たのは広瀬と栗原ぐらいだし。
あとバイト先の近所に相川って家があった。それぐらいかな。
611名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 21:47:13 ID:99tHtFpN0
相川は普通にいるでしょう。
横浜ベイスターズにもいるし。
612名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 21:50:33 ID:99tHtFpN0
ごめん途中で送信してしまった。

"剣崎"という名字は現実にはちょうっとありそうな無さそうなって
感じだけど、それがヒーローっぽくっていいと思う。
ライダーの名前はやっぱりかっこよくなきゃ。
613名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 21:59:09 ID:YMi258I00
カテゴリー1・・・100ユーロか、おもしろい。
614名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 22:03:21 ID:ykJWnmhx0
剣崎は実在するよ。あまりに少ないけど…
ここで調べてみ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
615名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 22:04:30 ID:ykJWnmhx0
ごめん、直リンしてしまった(0w0;)rz
616名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 22:05:07 ID:bdLoOi3I0
『リングにかけろ』で、見慣れていた身としては、普通にあると思ったけど、
言われてみれば、実在する人物では聞いたことないなぁ。

と思って名字ランキングで調べてみたら、54673位の世帯数8だった。
日本で8世帯の剣崎さんが何かうらやましい。
617名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 22:49:22 ID:If1vpTTa0
てか天道の方が剣崎より多いのね。結構びっくり。
だってさ天道の方がレアっぽくね?
618名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 22:56:10 ID:kVR0iZda0
自分の苗字を検索したら9世帯だった、剣崎よりはメジャーらしい
619名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 23:02:12 ID:+XzxnzJc0
苗字が「橘」の人で子供に「朔也」って名づけたらネ申
620名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 23:06:55 ID:If1vpTTa0
まぁ実際に朔也って名づけた人はいるらしいけどね。
621名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 23:49:44 ID:cq9XgZP60
>>616
娘さん探して婿養子にry

女性だったらスマソ。
622名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 02:26:30 ID:oUCn3AUW0
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ !!
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ !!
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ !!
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ !!
623名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 09:44:07 ID:Y2GHhunK0
今第1話観直した。
当時は、ギャレンのピンチにブレイドが駆けつけるものの、未熟なために
結局ギャレンが片付けて格の違いを見せ付けた・・・と思っていたのだが、
今観ると「あれ、もうヘタレてるよ橘さん」にしか見えない。
624名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 10:40:15 ID:5ZzggWPBO
>>623
しかも「カテゴリー8か、面白い」なんて意味不明なセリフも吐いてたしねw
625名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 11:20:33 ID:DTG/RVJHO
でもリアルタイムで視聴中の時は、
橘さんの言葉に、「なるほど、そうなんだ」と思い。
伊坂に漬け込まれる橘さんを見て、「おお仮面ライダーぽい」と感じ
(# 0M0)ザヨコォォーーな燃えてたもんさ。
626名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 13:18:27 ID:ce4X3vffO
↑確かに。当時はかっこいいところしか目につかなかったけど、改めて見てみると、ネタがいっぱいだよね。でも、やっぱり橘さんはカッコイイです。
627名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 13:51:29 ID:L6E8Ph5JO
望美って秋元康のAKB48のメンバー?
メレンゲでそっくりな子を見かけたんだが
628名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 14:08:18 ID:G50IxSj9O
レンゲルでそっくりな子に見えた
629名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 18:37:39 ID:unCdowWLO
レンゲルにそっくりな子
630名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 18:45:22 ID:DTG/RVJHO
>>629
腹周りなら、似てるやつは結構いるよな。
631名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 19:38:02 ID:2Qo5Hd2/0
>>630
そうでもないぞ、腹回りのサイズだけならともかく
筋肉の質とかまでとなるとそこらのビールっ腹とは違うからなw
632名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 00:16:39 ID:PV2sCX8C0
レンゲル
メレンゲ
メントレG
メントレギャレン
633名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 00:36:38 ID:+vtsgiUm0
メントレGarren   毎週金曜日23:00

レンゲルの気持ち  毎週土曜日12:00
634名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 01:02:20 ID:bXbOa4340
>>630-631が何者かにやられた。

RX・王蛇・オーディン・リュウガ・レンゲルの集団が>>630-631の近くにいた気がした
635名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 01:27:44 ID:jAZuaJjx0
>>634
ZO・J・G4もいたぞ。
636532:2006/06/04(日) 01:55:15 ID:IwVmBx1i0
薦められた4巻と5巻を見ました。
以前1,2巻を見たときは
橘さんのヘタレさをひたすら笑っていましたが
今は本気で橘さんにはまってしまったよ。
19話の予告がかっこよすぎて燃え死ぬかと思った!!
先輩キャラなのにちょっと弱気で頼りない、
でもいざという時はめちゃくちゃかっこいい!
何というか、まさに愛すべきキャラクターというべきかも。
本当は全巻見てみたいのですが、それだと結構な出費になってしまうので
今度8巻と最終巻も見ておきます。映画版も見てみようかな?
637名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 02:06:58 ID:qrSZ/qhk0
>>635
オルフェの王様も近くに
638名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 02:41:55 ID:PV2sCX8C0
>>636
伊坂を倒した時の橘さんは神々しいほど映像的にカッコよかった。(まぁガロには全然劣るんだが・・)
で、いざというときはめちゃくちゃかっこいいという点については
桐生さん以降は完全に愛すべきヘタレ化するので残念ながら
あまりカッコイイとこは見れない。勝利フラグ立てておきながら平気でやられる橘さん(つД`)

映画版では更に妖しさ炸裂だ
639名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 05:11:53 ID:AT2/FyfV0
だがギャレンにはもう一つ、最大最後の大活躍が残ってるじゃないか。
640名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 05:22:38 ID:bHHslRxZ0
これ食ってもいいかな?
641名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 05:46:35 ID:1QKLDKCK0
3!
642名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 06:16:35 ID:O0a4VsVi0
見ろ!スリップストリームだ!!
643名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:57:22 ID:eepQX49I0
>>638
(まぁガロには全然劣るんだが・・)

褒めるんなら劣るとか言わない。
確かにガロもすごいけど。
644532:2006/06/04(日) 13:15:26 ID:IwVmBx1i0
>>638
うっ、そうなんですか。かわいそう。
カリスを谷底に突き落とし、カテゴリーA封印、伊坂抹殺、
かっこよく復活、桐生レンゲル圧倒、睦月レンゲルの変身を解除させたのに
ここから再びヘタレ化するとはとても想像できないw
645名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 14:57:17 ID:oVzOwKfG0
>>638>>643
ガロレベルのハイクオリティCGでアンデッドやら他のライダーやらに
ボコボコにされる橘さん想像してもずく噴いた
646名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 18:12:12 ID:PLHzXKby0
とりあえず、他作品と較べるのはヤメナサレ
647名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 18:19:02 ID:DkVxdJbT0
劇場版って、全てのアンデッドをちゃんと封印して終わったの?
最後にハカランダを訪れたのがセンチピードアンデッドだったらどうするよ

みんな二日酔いのまま瞬殺?
648名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 18:45:52 ID:l3XOtz8m0
やっと6話まで見た・・・1話見たの五ヶ月前だよ・・・
一話ごとに使用・入手したカードを、テンプレや公式で確認しないとワカランな。
6話のBioが2話で封印した奴だとか気づかねー。
つか入手しただけだと公式に載らないのねー。
テンプレに一覧あるけど絵柄や能力が気になるわ。どこかで見れないものか。

今んとこはけっこう面白いかなー。展開が慌ただしい気もするけど。
街中以外で戦うのはこのまま続けて欲しいな。3話の雪の中戦ってるのはよかった。

ところで6話で使ったChop+Bioはコンボじゃないの?>>5に無いけど。
組み合わせに法則とかあるのかな。
649名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:07:32 ID:pmqBxDyk0
>>647
「とりあえず一番強い敵は倒したぜ後は再生アンデッドだけだしKフォームもあるから問題ない!よし宴だ!」
650名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:33:48 ID:GH9V1Yz70
>>647
剣崎が半分寝たまま封印、何もなかったかのように二度寝。
「さっき変な夢見ちゃってさ〜w・・・あれ、何だろこのカード?」

そんな哀しいストーリーが浮かんだ。センチだし。
651名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 19:44:12 ID:DHBBFbva0
>>648
とりあえず「ライトニングブラスト」みたいな特殊音声の出る特定の組み合わせをコンボと呼んでるから。
652名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 20:41:07 ID:l3XOtz8m0
>>651
あー、そういうことになってるのか。レスサンクス。
しかしカリスはもうカード8枚も集めてんだな・・・早ぇ。

当時の過去スレちまちま覗いてるけど、評価あまりよくないね。
「俺の身体はボロボロだ」がスレタイに使われてないのが意外だ。
653名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 20:51:21 ID:bXbOa4340
555といい、剣といい、センチビートの扱いは酷いな…
654名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 21:30:09 ID:pmqBxDyk0
555;最初は強かったが北崎登場当たりから凄い勢いでヘタレ始めゴミ捨て場漁るなど
もう眼も当てられない状況に。ラスボス戦で逃げ最後は井上現場監督に怒られて終了。
剣;天音ちゃんに手を出した為始にやられる。その後何回もリモートされるが
毎回瞬殺されることになる。

655名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 22:19:03 ID:l8hZVkNL0
あの私は、剣をリアルタイムで見ずに
現在、DVDで見始めている者ですが
剣って熱いですね。

現在、DVDの5巻を見ているのですが、
桐生さん編で泣きました。橘さんカッコヨサ杉。

桐生さんを必死に諭そうとする橘さんを演じている
天野さんの真剣な表情に心打たれました。
そして、19話の橘さんがもう神杉(大泣き)

アンデットが橘さんに襲い掛かると同時に
「小錦LOVE」が流れるタイミングがカッコイイ。
そして、アンテットの攻撃を交わし、前転ジャンプして
着地と同時にギャレンバックルを取り、落下して変身する時に
「小錦LOVE」の「♪飛び込んでく〜♪」のフレーズが流れるタイミングが神杉。

そして、レンゲルに宙返り零距離射撃→カードの能力を体内にインストゥールしながら射撃
(ここら辺の隙の無さ加減もカッコイイ)→バーニングディバイドの流れは素晴らしいの一言。

そして、桐生さんと橘さんのやり取り。
はっきり言って、ここで燃えて泣かずして
どこで、燃えて泣けばいいのかと。

長文すいませんでした。この熱い気持ちを抑えられませんでした。
656名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 22:22:43 ID:DHBBFbva0
伊坂との決着と桐生さんと戦う為に復活する時の橘さんは格好良すぎるからな。
つかあの辺は殆ど主役。
657名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 22:26:20 ID:mALgHglMO
前半2クール→橘さん主役
後半2クール→剣崎主役
658名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 22:27:36 ID:Hx8x3vOq0
伊坂倒す以降のダディが本物なんですけどねw
あの時は何か違う人だったww
659名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 00:09:41 ID:ChHdEsiA0
( 0w0) オンドゥル!
( 0w0) オンドゥル! ( 0w0) オンドゥル!
( 0w0) オンドゥル! ( 0w0) オンドゥル! ( 0w0) オンドゥル!
( 0w0) オンドゥル! ( 0w0) オンドゥル! ( 0w0) オンドゥル! ( 0w0) オンドゥル!
660名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 00:10:49 ID:ChHdEsiA0
剣みたいな糞を面白いって言ってる香具師は例外なく基地外!wwww
661名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 00:17:21 ID:cm1O4Efo0
スルー推奨。
662名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 00:44:43 ID:O2TH14hH0
>>655
橘さんのそのシーンは確かに「覚醒」とのシンクロ具合がいいな
しかし本スレで「パンチ何t級の世界に素手で飛び込んでいくなんて流石橘さん!」と
賞賛の声が上がったのを見てからは笑いがこみ上げるシーンになってしまったww
663名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 03:02:17 ID:ht8r9i530
橘さんって怒るとめちゃ恐いけど、
「〜かな?」って訊く時はめちゃ優しくなるよね
664名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 03:08:53 ID:WJhCPjZr0
剣は挿入歌がもったいなかったよな‥‥‥使う意味がないくらい
ブツ切りにし過ぎて歌が死んでた。折角名曲ぞろいだったのに。
ちゃんと聞かせる作りにしてたらもっとCDも売れたろうになあ。
665名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 03:19:01 ID:fY0YSvXyO
リバースは間奏のギターソロがとても秀逸だったよ。
666名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 15:47:33 ID:9AnGemfL0
Rebirthの真骨頂はギラファ戦w

始を信じ戦う決意→「フージョンジャック」→Rebirthがかかる
と最高の流れで羽根を切られて終わり。
ある意味で芸術だと思った
667名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 16:33:46 ID:T7NhTrpf0
>>666
しかも倒した後に封印カードを海に落とすというコンボ技。
どこまでも橘さんは橘さんだった。
668名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 17:04:44 ID:PpzzROl60
>>666
いやエレファント戦も捨てがたい。
めっちゃ歌詞に合ってたからなあの戦いは。
669名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 17:28:10 ID:Xu9thMdzO
みんな、橘さんのことは「さん」をつけるんだね。
まぁ、私もそうなんだけど。
670名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 17:30:45 ID:RO1xQDm60
一番印象に残ってるのは、ラストの方で変身できないのにゴキの群れにバイクで特攻して
あっという間に囲まれるシーン。不覚にも声出して笑った。
671名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 19:13:46 ID:xql/gZJh0
http://www.youtube.com/watch?v=6VU9NvrHtE8

既出じゃないと信じたい。
オチにワロタ。
672名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 19:15:17 ID:W+6/8+ZwO
>>670
その前のシーンで剣崎のベルトを持って行こうとしてたけど、橘さんってブレイドに変身できるのかな?
なんかあっさり畳に弾かれ宙を舞う姿を容易に想像してしまうんだけど
673名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 19:17:44 ID:/QiHVVZe0
>>671
>>285
せめて現スレぐらいは確認しようぜ…
674名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 19:20:57 ID:xql/gZJh0
>>671
orz
スマン、確認したつもりだった……。
675名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 19:22:33 ID:0a886Q420
>>669
橘さんは橘さんだからな。
呼び捨てにしてたのは所長と始ぐらいだから、橘さん印象が強い。
烏丸所長はショチョーゥだけどな
676仮面ライダー カリス:2006/06/05(月) 19:38:39 ID:4ftRRUbv0
やっぱいいねー!剣!
カリスが特にサイコー!
677名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 21:10:59 ID:VNeighMV0
挿入歌も悪くなかったと思ったけどな
覚醒はライオン封印のときの、最後のYou keep me trialの瞬間にあわせてカードをキャッチしたり
リバースはギラファ封印は勿論、JギャレンのTV唯一の封印シーンの亀戦じゃ1コーラス流れたし
takeitatryはトライアルFと戦ったときに2番サビ→1番サビと流れたし

全体的に歌詞が合ってて良い
678名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 22:04:06 ID:qHFFd2Mv0
キング戦の敵裸体流れて徐々に押し始めるってのもかなりカッコよかった
剣の中でも最終回と劇場版の次に好きだ
679名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 22:23:04 ID:O94vnegD0
橘なんてモズクに漬かってりゃ良いんだよwww
680名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 22:30:52 ID:BXp0+JvM0
そもそも理数系の学者肌の橘さんをライダーに選ぶこと自体がおかしい
あの人、頑丈なボディと騙され易さしか取り柄ないし
681名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 22:47:52 ID:omO8mHcEO
ボディ頑丈でしたっけ?
682名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 22:59:26 ID:+Y/iS9KG0
よく覚えてないんですけど
オッペケーとムッコローって本気で戦ったことありましたっけ?
どっちが強かったんだろう?また借りてくるかな
683名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:08:31 ID:rZMzD2Wg0
>>677
敵裸体は、ギターの音にKeyボードの音が
スピーディーに重なる所が痺れる。

まさに、男闘呼組の「DAY BRAKE」の進化系と言っても
過言ではないでしょう。
684名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:11:11 ID:BXp0+JvM0
>>681
いやほら、どんな攻撃くらっても転がるだけだし
入院してもすぐ退院してケロっとしてたし
685名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:20:01 ID:1LLMdnj/0
>>655
大丈夫。みんな同じように思ってたぜ。
そんな君に つhttp://box.sakura.ne.jp/bb_mirror/movie/tatakae.html

あと、誰か出来ればカリスが落ちてるシーンに変えられてるフラッシュお願いします。

>>680
橘さんは4人の中じゃ普通だ。一番頑丈なのは銃で打たれても
攻撃どんなにくらっても平気な剣崎君。
686名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:23:11 ID:1LLMdnj/0
>>682
最後手前でジョーカーvsレンゲルがある


そういえば空耳アワーって日本の歌じゃやってくれないのかな?
687名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:25:33 ID:+Y/iS9KG0
>>686
レスありがとう 
そうかカリスとしてはレンゲルと戦ってないんだね
明日借りてこよう
688名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:40:13 ID:WQ5nMIqc0
>>687
レンゲルは登場時にカリスを圧倒してなかったか???
689名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:40:28 ID:bo4Iy59m0
ワイルドカリスにムッキが襲い掛かった時は水平チョップでダウンしたけどね
690名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 23:59:52 ID:20PxSJdwO
>>681
ビルぐらいの高さから生身で落ちても歩いて帰れる人ですよ。
691名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 00:11:08 ID:hecgl8Gs0
>>690
でもムッキーに突き飛ばされて土手を転がっただけで入院ですよ。
強いんだか弱いんだか分かりません。
692名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 00:13:37 ID:gujSgS220
>>691
蜘蛛の力があったんで生身でもd単位の攻撃だったんだよ。

相手が虎太郎とかだったらアレだけど、
ゲゲゲとかムッキーとかは特殊事例だから参考にならないw
693名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 08:28:15 ID:frVCdbD10
レンゲルVSギャレンは2回あったよな
レンゲル覚醒前のJフォームの時と、ギラファ封印前の時とで
一応1勝1敗で互角ということになるんだろうか
694名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 08:54:32 ID:RjbnEdzN0
うぇーい
695名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 11:43:32 ID:IRPtdn5y0
>>693
その前にもレンゲルなりたてのムッキーと橘さんが土手で
戦った場面が有るじゃないか
レンゲルなりたてだったからギャレンのパンチ一発で終わったが。
696名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 12:50:09 ID:rDbGP63v0
あの時はカリスブレイドを一蹴した睦月レンゲルを更に超えそうな迫力の
桐生レンゲルを復活ギャレンが倒して間もない頃だったから
橘さんすげえ!って素直に思っていた。

それから先もしばしば俺は橘さんすげえ!って思ってたけど
697名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 16:39:31 ID:7p075OBt0
THE LAST CARD
買った奴いるか?
698名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 16:55:47 ID:/MyD6c2D0
>>693
つ【偽物騒動時】
699名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 17:50:00 ID:X8+PYHZP0
>>687-688
スマン、あの時はレンゲルがクモアンデッドの声だったもんだから
睦月のイメージじゃなくて忘れてた

まぁ実際真のレンゲルという意味ではジョーカーの時しか戦ってないけど
700仮面ライダー カリス:2006/06/06(火) 18:45:37 ID:YtjPaSTJ0
やっぱカリスっしょ。
701名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 19:26:23 ID:TpVsBNnh0
>>670
ゴキが消えた瞬間の

  ○
 /|)
. <>

なポーズもグゥ
702名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 21:58:47 ID:D72xi44o0
本当に今更だが、橘さんの変身ポーズってどうよ?
ただのガッツポーズにしか見えないんだがw
そして、橘さんのキャラと相まって笑えるんだがww
703名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 23:35:52 ID:X5LkpPAN0
カリスは10話以前の戦闘狂のダークヒーロー時代が好きだ。
704名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 23:51:55 ID:106sEP/Z0
モズク漬け橘(ぷ
705名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 23:56:25 ID:106sEP/Z0
トラックに一晩中張り付いてる橘(ぷ
706名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 23:58:54 ID:106sEP/Z0
バッティンングセンターで的外れな特訓する橘(ぷ
707名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 00:19:53 ID:N2Db8tVf0
剣崎ジョーカー食ってもいいかな?
708名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 00:21:48 ID:eycJ1IXo0
ID:106sEP/Z0(ぷ
709名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 01:39:36 ID:2ZVQxZ6F0
何話か忘れたけど、マクドナルドのCMで子供が寝ているポーズから橘さんが倒れている
ポーズに繋がるような話なかったっけ?
あと、肩を貸すブレイドに至近距離で銃を撃った時とかも笑えた
剣は狙ってないで笑えるシーンの方が多いな
710名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 02:59:25 ID:+7MOve7n0
10話くらいだっけか>橘さんマック
構図もそのまんまで祭りになったな
711名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 07:03:17 ID:P4pTthsQ0
シマウマアンデッド戦直前のところだな
712名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 07:14:11 ID:XKm/7NKC0
映像うp
713名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 08:25:34 ID:Q8RX9P+80
パズルを食っちまうキチガイ橘(ぷ
714名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 21:50:26 ID:TmQMrM33O
>>713
あのシーンって橘さんが劇中で唯一嘘をついたシーンじゃまいか?
715名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 21:55:00 ID:dKVx+7At0
>>713
何でここにいる....消えろよ....俺の目の前から....
さもないと.....
食い殺すぞ!
716名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 21:57:00 ID:ezhQl+UR0
|H\
|M0)<ジーッ >>713
|◇)U
717名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 22:28:14 ID:LwFGclQF0
>>714
睦月に突き飛ばされて土手を転がった後も「足を滑らせた」って嘘ついてたぞ
0.3秒で見抜かれてたが
718名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 22:32:50 ID:TmQMrM33O
>>717
そう言えばそうだったなw
パズルの時もだけど騙されはしても他人を騙す事は出来ない橘さん萌え。
719名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 00:09:32 ID:DKFrNm930
やっぱり、ELEMENTSと覚醒は名曲
720名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 00:17:31 ID:MtXvvl5I0
橘さんは嘘はつかないよ。
結果的に周りに迷惑かけてるだけで。
721名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 00:18:24 ID:Hjnwp37M0
騙されて鵜呑みにした事を言ってるから結果的に嘘になっちゃってるのがポイントだ
後は思い込み
722名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 01:23:59 ID:bLxzxQNb0
モズク漬け橘(ぷげら
723名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 03:27:28 ID:NGQneJwb0
たちばなさん、なんですぐだまされてしまうん?
724名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 04:04:09 ID:5xL9PQWz0
昔のライダーのがかっこよくね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=jysyKWIl39w&search=%E4%BB%AE%E9%9D%A2
725名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 06:04:40 ID:dKInK/zX0
>>715
死の恐怖乙
>>724
人それぞれじゃね?
726名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 08:22:26 ID:bLxzxQNb0
>>723
ばかだから
727名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 12:56:55 ID:iM0oiI6C0
>>724
顔がヘタレでワロタ
728名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 18:34:33 ID:ln+3LP8y0
>>721
「今ならブレイドを倒せる」も「最強のバイクが完成する」も
剣崎の融合の危険性・ジョーカー化も始のジョーカー覚醒もどれも真実ですよ。
どれこもれも色々と(主に剣崎に)都合が悪かっただけで。

トライアル広瀬あたり、龍騎で言うところの香川教授に利用されてたようなもんだ。
729名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 18:38:46 ID:RK8flNpO0
最終回は静かで確かにいい。
しかし、ホモライダー。
730名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 18:45:37 ID:gh2BWMsQ0
ホモネタなんて今時ふ○ばじゃないと流行らないよ
731名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 19:25:29 ID:2IC7bTKu0
風呂場?
732名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 19:29:47 ID:60lWL8S50
最近見たって人をちらほら見るが
そういう自分もリアルタイム見てなかった組だが最近ブレイドにハマった人間

以下ちょいバレ感想

美味しいヘタレ兄貴ポジという橘さんや(ある意味Zのクワトロポジション?)
睦月の反抗期成長ドラマや、剣崎と始の人間ライダーと異形のライダーの交流とか
更にそこから、こっちの期待通りに友人同士で決戦をやってくれるとか
ベタながらやはり燃える。あと最終回はああしてしまう展開にやられた
あとジョーカーの造型がかなりツボだった。咆哮もイカス

いや普通に面白かったのでびっくりした
733名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:06:31 ID:CCOzpHLa0
http://www.uploda.org/uporg411855.jpg
調子に乗って作った。今では軽く反省している
734名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:13:09 ID:pH6PJckrO
>>732
一緒にアートワークスモンスターズ買おうぜ。



>>733
吹いたwww
735名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 21:20:03 ID:0u+zYgri0
出演最終週とおぼしき今日になってやっと気付いたorzが
「医龍」に羽美ちゃんが患者役で出てたんだな・・・
736499:2006/06/08(木) 22:28:01 ID:XCU9ZjEQO
第33話から最終話まで見た。第38話からはリアルタイムで見ていた。
第37話までを踏まえた上で改めて見ると更に感慨深かった。

広瀬義人の「トライアルで剣崎を捕らえるから協力しろ」との言い様に
何だかんだ言いながら結局従う橘さん、どう考えても騙されてます(笑)。

第39〜40話の広瀬父娘の話に、春田純一の好演もあって、改めて感動した。
一面の秋桜の映像が印象的だ。

リアルタイムで見ていた時は、嶋さんが何者か知らなかったし、アブゾーバーと
キングフォームがどういう設定のものなのか良く把握していなかったので、
虎UD封印から睦月による範疇A再封印までの展開は、そういうもんか、と
いう感じだったけど、これより前のエピソードから通して見ると意味が深くて
素晴らしかった。

剣崎「始も! 睦月も! 橘さんも! もう誰も傷つけさせたりしない!」
格好良い!

しかし、その言葉とは裏腹に、鷲UDの予言通り、当の剣崎が始と闘うことになる。
皮肉だ。
737736:2006/06/08(木) 22:29:26 ID:XCU9ZjEQO
最終話は、今回で見るのが4度目(リアルタイムで見た後2回録画で見た)
だったので、かつての衝撃は無かったけど、剣崎がアンデッドに変って
しまった場面でちょっと泣いてしまった。で、今回も見終って暫くしてから
じわじわと泣いてしまった。

剣崎達ライダーは、色々な面で、不完全だったり、未熟だったり、弱さを
抱えていたり――有体に言って(程度の差はあれ)お馬鹿さんばかり(笑)――
するけど、運命と闘い、己がなすべきをなさんと(或はなさざるべきを
なさざらんと)一所懸命だったのが心に響いた。

ところで、ケルベロスのカードは何処に行ったの?

さて、劇場版ディレクターズカットを見なきゃ(通常版は、劇場と
レンタルとで2回見ている)。

長文・連投、すみませんでした。
738名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:31:08 ID:rGQIecVc0
イーグル戦は第23話だったな。
あの時点で、スタッフはブレイド対ジョーカーの最終的な構図を考えていたんだろうか…?
739名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:42:08 ID:dKInK/zX0
とりあえず最後に闘うぐらいは考えていたと思う。
740名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 22:55:57 ID:5Nq5NLtp0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <巷で噂の障害うぇっwwうぇwwwww
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
741名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 23:12:10 ID:jLouD9Gm0
所長が最後にカード集めるシーンでケルベロスはなかった気がしたなそういや。
橘さん辺りが自分の研究用にもってったんじゃないの、
後日談小説の長生きっぷりは広瀬父の研究を継いでなんか自分の身体に施してるとしか思えんw
742名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 23:25:03 ID:Daa4y8HV0
橘さん、もともとは研究員だもんな。
戦いが終わって、本来のマッドサイエンティストの道に戻ったんだろう。
743名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 00:37:54 ID:5OXSRoIt0
流れ切ってすみません。
すごい今更感がするんですが、ラウズカード詰め合わせなんて、何方かお持ちではないでしょうか?

睦月と橘さんがカードを並べているのみてたら、なんかポーカーとか作りたくなってね。
色々探してみたんだが、公式では使われたカードしかないし、ぐぐっても出てこないで、途方に暮れてます
744名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 00:39:41 ID:pV/3mRvK0
2話でイナゴ倒したカード何?どうしても音声聞き取れなくて・・・
745名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 00:52:04 ID:73SpvNPd0
>>743
ラウズカードの画像まとめならオンドゥルアップローダーのログ倉庫の400番台探せばある。

>>744
スペード2のスラッシュ。
746名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 01:48:53 ID:i9NbB4r70
>>737
確か、劇場版ライダーはケルベロスのAで変身していたから、
三つに力を分散したんじゃないか?
ということで、>>741に賛成
747名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 03:05:27 ID:pV/3mRvK0
>>745
ありがと
748名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 05:07:58 ID:IsyR8FBh0
誰かポーカー自体既出だって教えてやれい
749名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 18:23:43 ID:PiYSx/kG0
>>745
ありがとうございました。
まとめのヤツを、スライスツールで切って頑張るわ。
750名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 21:29:51 ID:dgP3/BEo0
『本当に強いのは…強いのは、人の想いだ!』
全生物から忌まわしいとされる存在が人間性にどんどん目覚めて
熱くヒーローしていくあたりがたまらん
751名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 22:04:04 ID:cVmrd9ri0
今日始めて劇場版を見たんだが
14まじで激強
雷撃に強烈な炎に太刀とおまけに俊敏な動作と
岩石大首領やネオショッカー大首領に匹敵するかそれ以上の
強さに見えた。ひょっとしてライダー史上最強の敵じゃないだろうか?
ラスボスとしての風格があるし
始がカードに自らの命をささげ弱点をつかねば
勝てなかったのではないだろうか?
752名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 22:05:31 ID:xig6CaazO
矢沢
753名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 00:21:47 ID:BbdUaV+O0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <巷で噂の障害うぇっwwうぇwwwww
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
754名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 00:28:13 ID:o4Zl60D+0
>>751
14だけはいつか立体化して欲しいなぁ、とよく思うw
ゲームのラスボスっぽい姿は、剣の世界ならではの作り方だよなぁ。
755名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 00:34:03 ID:BbdUaV+O0
>ゲームのラスボスっぽい姿
クソゲーのラスボスか?w
756名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 01:04:56 ID:/tPmI6JOO
>>754
立体化か、アルビノやケルベロスはHGで立体化済みなんだよな。
757名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 01:30:53 ID:Wr5USr/90
14って、手に何を持ってるんだ?
剣はわかるんだけど、あとは…なんかチェスの駒とかに見える
758名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 02:14:04 ID:o4Zl60D+0
スペードの剣と、ハートの杯(聖杯)、トランプの意味と同じ。
ダイヤ(金貨)とクラブ(耕具)は・・・強引に解釈すれば本体形状のスートのコイン模様と尻尾?
まぁ端折ったと考えるのが妥当。
759名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 05:14:51 ID:0SeLnvDIO
俺は14は最初見たときサイバスターかと思った
760名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 05:31:13 ID:a+YEAPLB0
>>759
オレはオーラバトラーに見えたぞ。
761名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 08:45:30 ID:BbdUaV+O0
糞剣のキャラクターの立体物なんてキチガイ信者しか欲しがってないYo!(ぷ
762名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 08:53:34 ID:yjD4SrZh0
劇場版はどっちにしても騙される運命だった橘さんが一番面白かった。
763名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 10:15:36 ID:BbdUaV+O0
最バスターって何かと思ってググッテ見たら、スパロボオリジナルロボットなのな。
どちらも糞ってところは共通しとりますな(ぷ
764名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 12:26:45 ID:7qDbpSiI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=jE2GtRikBhc&search=kamen

何やってんだ中国人ww
しかしシャンゼまで知っているとは・・・。
765名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 16:51:05 ID:o4Zl60D+0
URL変わってるが285のと同じじゃないか?
766名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 19:21:20 ID:Yf1TsWlU0
全くだ
767名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 19:47:50 ID:AmS7o3A80
辛味噌うめぇwww
768名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 22:17:06 ID:vZ1ygBrV0
まぁ、本当に今更だが、橘さんの戦闘シーンは
マジでカッコイイ!!

伊坂との戦いで、「君の事が好きだった、君の事を大事に思っていた」
って所でファンネルが飛び出た瞬間に後方にジャンプして
全て打ち落としたシーンが何度見ても痺れる。

あと、アバンからOPに移行する時のタイミングが面白い。
剣崎を油断させておいて、顔面にモロに零距離射撃をかましたシーンや
タンクローリーの側面に掴まり、伊坂から逃げたシーンなどがツボにはまったw

あと、レンゲルとカリスが互いの胸にクロスカウンター気味に
パンチを入れるてOPに入るシーンはベタだがカッコよかった。
769名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 23:26:16 ID:aA2UtPHK0
レンゲル「俺っていったい…」

 仮面ライダーと名乗る青年二人、銃刀法違反で逮捕

レンゲル「!?」
770名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 00:19:49 ID:PqyqzZdg0
橘の戦闘シーンがマジでカッコイイってwwww
あふぉだなwwww
771名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 00:41:25 ID:PqyqzZdg0
>剣崎を油断させておいて、顔面にモロに零距離射撃をかましたシーンや
不意打ちがかっちょえぇ〜ってかwwww
772名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 00:41:44 ID:XavmdqAh0
>>768
個人的な所だけど、打ち落としよりも剣奪って切りつけてるところが好きだ。
ブレイドがオールオーバー手にした時とかも。

あと技だとバーニングショットが好きだけどいかんせん活躍が。
773名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 01:08:41 ID:23S6mzBs0
剣はあまり好きでもないんだが、
ブレイドが武器もカードも持たない徒手空拳からキングを倒す戦いの流れ
は良かった。
774名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 01:29:18 ID:m3n6Tapb0
剣は、「吠える吠える転がる泥まみれになる立ち上がる吠える気合い入れる勝つ」の泥臭さが大好きだった
775名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 01:49:02 ID:uVQsHooj0
クロスカウンターといえば最後の
ブレイドとジョーカーのパンチも昔の少年漫画風味でアツい
>>774
たしかに、スマートさにはやや欠けるが
ライダーそれぞれの単独ドラマの山場には
「立ち上がる吠える気合い入れる勝つ」の
ドラマを入れてるので、カタルシスがあったな
でも、個人ドラマには王道エキスたっぷりの割に
主人公達がよかれと選んだ行為が、世界まで変える
もしくは世界も良い流れに行くとは限らない、というストーリー構造
なのが面白いと思った
776名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 01:54:45 ID:XavmdqAh0
>>774
何その面白い表現w
777名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 09:43:37 ID:PqyqzZdg0
糞以下の番組が良く見える基地外が妄想を垂れ流す腐ったスレはここですかwwwwww
778名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 09:52:07 ID:jTboi9Yk0
>>774
そう言われると、カブトみたくスマートに戦って勝つようなライダーが1人もいなかったね。
最初弱かった剣崎がどんどん成長していく過程が見ていて楽しかった。
橘さんは最後まで相変わらずだったけど。
779名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 11:20:11 ID:267VYo2eO
チラ裏だが剣放送中はマジで励みになったよ。
俺にとって激動の一年だったから。
剣ライダーズの懸命さは本当に心を打つものがあるよ。
780名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 11:37:58 ID:44bxongF0
初期カリスは圧倒的強さだったけどスマートってよりやっぱ荒々しさのほうが強いねレンゲルも
ブレイド、ギャレンは本当に身を削ったギリギリの勝負が印象に残る
剣崎が順当に成長していった分、他の3人はかなり変動激しかったな

>>773
吹き飛ばされて地面を叩いてまた立ち上がるところが最高
781764:2006/06/11(日) 13:43:05 ID:kKWfnC1V0
うはww久しぶりに来たらガイシュツのネタだったのかww
782名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 21:12:13 ID:afiq/DXh0
22話の橘さんと睦月の師弟コンビが誕生して
地下で睦月が迫るアンテットに怯えて「はああーーっ!!」と
叫ぶシーンを見て「そんなとこまで橘さんから受け継いで
どうすんだよw」とモロに吹いた。ww

この師弟コンビ、微妙にずれててオモシロイw
師弟並んでの変身シーンも、橘さんが強引に
タイミングを合わす様な仕草も違和感があって
面白かった。
783名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:06:18 ID:Cp5Eypqb0
ぷぎゃーwww
784名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:30:26 ID:M9Zg0awe0
>ID:PqyqzZdg0

お前がこのスレで以前叩かれたのはわかったからもう寝ろ、な?
785名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:32:17 ID:uYMh0+d50
>>784
せっかく透明あぼーんにしてんだから構うな
786名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 23:05:10 ID:Cp5Eypqb0
ぷぎゃーwww
787名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 23:56:52 ID:1i+2ThFD0
>>782
>橘さんが強引にタイミングを合わすような仕草
変身ポーズに要する時間が睦月の方が長いから
同時にやろうとすると普通にズレるらしい
カチンコ3秒以内とか打ち合わせてやってもズレて
なんとなくやれば合うんだと
中の人の対談で言ってた
788名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 23:59:25 ID:pkkTgLtC0
橘さんが超スローでポーズ決めれば、睦月とシンクロするんじゃない?
一人だけマヌケに見えるかもしれんが
789名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 00:04:13 ID:78Qv6ZFJ0
>>788
>一人だけマヌケに見えるかもしれんが
それはそれでキャラに合(以下略)
いやチグハグさもあのコンビの味だから
790名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 03:13:07 ID:CmdioiiI0
ネタとはいえ超バトルビデオのダメ師弟っぷりは最高だったな。
カッコよさと間抜けさのブレンド具合が絶妙だよ橘さん・・・
791名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 09:42:15 ID:0qV0UhJu0
剣崎が「いたいっいたいですよ」って言ってるのが
やたらうまかった
792名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 15:12:53 ID:kowmjfEkO
今、世間で辛味噌が流行っている件について。
793名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 15:24:58 ID:FWNuV6UM0
しかし「辛味噌」でググると上位にくるのはダディ関連だな
794名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 18:14:45 ID:sg0xBcEj0
>>793
で、ダディに興味持った人間が剣のDVDを買うと。
商売上手ですね
795名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 19:00:15 ID:PcK8e39RO
ついに橘さんの時代到来か
796名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 19:06:19 ID:0qV0UhJu0
カブトに天野さん出演希望
797名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 19:34:07 ID:K5KRC9hw0
ネオゼクトの幹部だな。
798名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 19:51:20 ID:8IYERVB30
いや、ワームに襲われる通行人じゃないか。
もちろんセリフは「うわあぁぁぁぁぁぁ」
799名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 20:27:07 ID:78Qv6ZFJ0
「これ食ってもいいかな」があるじゃないか!
800名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 20:57:15 ID:3VoCn12z0
薄笑いで「俺のジェミニのおかげだな」
ムキになって「分身したじゃないか」

あの大人気なさがたまらん。
龍騎と剣のハイパーバトルビデオは最高だ。
801名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 20:58:20 ID:I9qldejZ0
>>798

|H\
|M0) ……
|⊂
802名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 21:16:18 ID:/JbzNCmB0
>>801
( 0w0)あえてスルー。
803名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 21:23:18 ID:Z/7/IUqS0
>>384
遅レスだが、公式サイトにもあるが友達(?)という理由以外に
始の、人の心を持ってしまったジョーカーとしての悲劇という
秘密を知ってしまったというのも大きいんじゃないだろうか
804名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 21:36:02 ID:DqaI2dXOO
あの親子との絆も散々見てきたからなぁ
805名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 22:41:47 ID:7JIn7wBQ0
今井氏の脚本はどうよ?

何だかんだ叩かれているけど、確かにキャラ立てに長けた人ではないけど、
飾り気の無い台詞が好きなんだよな。何かストレートというか。
平成ライダーにおいて、随所に昭和の空気が漂っていると良く言われるのは
この人の脚本による物だと思うんだよな。
806名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 00:23:10 ID:FipNgGZo0
今井パートでのキャラは立ってたと思うよ。
後半、キャラ毎の解釈や広げ方に綻びが目について
複数ライター体制の悪い面が出たけど。
後半も今井氏にもう何話か書いてもらえれば
投げっぱなし感もなく、もっと支持されたと思う。
807名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 01:09:13 ID:cULzlJbJO
虎太郎は「100回騙す人間よりも100回騙された人間のが好きだなぁ」
とか言っといて始を信じなかったのはなぜ?
まずはとりあえず100騙されてみりゃいいのに
808名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 02:07:56 ID:oZzum5TuO
みんな!
どうでもいいがSh15uyaにダディが出た事、忘れて無いか?

つまりはダディがカブトに出てもおかしくは…おかしいか?
809名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 02:22:44 ID:B4TBGadV0
>>808
そのSh15uyaにでてた「だりぃ〜なぁ」のリュウゴは
響鬼に出てきたので、もしかしたら・・・
810名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 02:48:58 ID:Z0/liYdF0
カルビーのポテトチップスのCMに睦月が
811名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 04:59:29 ID:TDjs1luE0
↑確かに・・・・。

ttp://www.calbee.co.jp/cm/

これのシャボン玉編だな。
812名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 06:34:45 ID:Zb3lzP+U0
劇場版でのゲスト以外で、ライダー役やった人が後の作品で名前持ちキャラで出る事ってあるのかな?
一応ゴローちゃんがそうといえばそうだけど
813名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 07:08:09 ID:v7OosREX0
>>807
ヒント;始は人間じゃない。
814名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 10:08:38 ID:cULzlJbJO
>>813
でも序盤に出てたあの女アンデットには心開いてたよな
815名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 12:12:26 ID:UoVgb6Y40
だって女だもの
816名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 16:21:35 ID:v7OosREX0
>>813
最初人間だと思っていた時の二人が
始;無口で何か怪しい
みゆき;優しくて綺麗
だったからだよ多分。
817名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 16:22:47 ID:6Euf4lvu0
>807
天音ちゃん達のすぐそばに居たのも原因のひとつだと思う。

浮浪者みたいにその辺をふらついてるだけだったら
(虎太郎の性格だと)あんなふうに拗れる事は無かったんじゃないかな。
818名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 17:32:11 ID:2S8MuW1P0
仮面ライダーのニート率は異常

俺もライダーやるからニートさせろ
819名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 18:22:44 ID:af+yB/3E0
ブレイドは一応BOARDの社員扱いだからニートじゃないだろ。
ヒビキも職業ライダーだから同様。だから純粋にニートなのは
クウガ、アギト、カブトくらいか。
820名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 18:30:00 ID:1iHa+YYE0
>>819
翔一くんは、確か途中からレストランに勤めだし、最終回には独立して自分の店持ってなかった?
821名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 18:33:30 ID:gkzUG/qP0
>>819
五代と翔一は無職だけどニートじゃないっしょ。
五代が冒険野郎ってことは才能生かした食い扶持持ってるって事だし、
翔一は家庭菜園と食事担当の居候だしw

さて、残ったのは人類を救うべく生きてきた組織に属せない男・・・
822名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 19:24:12 ID:FipNgGZo0
>>814 >>816
カリスと最後の戦いに行く前
「白井さん?」て虎太郎絞める時の
一瞬の悲しそうな目が忘れられない>みゆき
アンデットと知って助けた虎太郎の思いは伝わってたと思うし
蘭を封印したカードを通じて始にも伝わったと信じたい
823名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 19:48:30 ID:Zlf1Go2l0
>>811
大人顔になったなー

でも女優の顔面のインパクトに完全に負けている・・・
824名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:10:03 ID:2cbw05Gz0
>>807
好きなのと、自分が目指す人間なのとは別
825名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:15:55 ID:Cox84cL/0
「100回騙された人間のが(見ている分には面白くて)好きだなぁ」
ってことか、虎太郎なにげに黒いな。
826名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:25:47 ID:z+McCV7C0
>>807
DVDのオマケコーナーに竹財氏が出た時の発言から類推すると、蘭アンデッドの出てきた頃にはそれなりに信はおいていたらしい。
蘭姉さんが封印された後カリスに突っかかっていった時の台詞は「(お前(=始)と同じようにこの蘭アンデッドのことも)信じられると思ったのに!!」ということらしい。
本放送の時は見てて判らんかったけどな。

ま、「ギャレン消滅」の回でギラファから始を庇った時の言動を見てると無条件ではないにせよ始のことを認めるようにはなったんだなと思うのだが。
827名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:26:10 ID:uzrO4yK1O
>>821
死ね
828名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:26:56 ID:Zlf1Go2l0
>>825
嫌杉w
829名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 20:38:38 ID:MYce1jxy0
まあ物書きだからね
そういう部分あってもおかしくない
830名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 23:03:28 ID:gkzUG/qP0
>>827

831名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 23:25:37 ID:5ZBWZp7U0
理想と現実のギャップぐらいに思っておいてやれよ。
誰だって、そんなにうまく自分を制御できるもんじゃないだろ。
832名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 23:41:51 ID:Cox84cL/0
まあ真面目な話すると自分だけならともかく、
姉と姪が危険な目にあう可能性もあったからな。
別に虎太郎は間違っちゃいない。
最終的には信じてた訳だし。
833名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 00:11:19 ID:TV+KWq1g0
100回騙された人間より、橘さんの方が、僕は好きだな
834名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 00:13:59 ID:9m8W4rUd0
放映中、4人の中で始が一番まともに見えた。
835名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 00:23:41 ID:2ZSZ5Zih0
>>155
俺もアルビノジョーカーの設定はそれで在っていて欲しいと思ってるよ
836名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 02:43:59 ID:uRHOBk2Y0
虎太郎に限らず「騙す人間と騙される人間とどっちが好きか」と
聞かれたら後者を選ぶのはごく普通の感覚だと思う。
橘さんの人気がそれを証明している。
837名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 02:57:35 ID:UyrCo9JV0
剣のキャラは橘さんを筆頭に
基本的に皆お人よしというか
騙される側の人間というか
838名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 03:19:33 ID:jdVGAM/c0
矢沢もすぐに騙せそうだな。

「疑うなんて、・・・・野暮な事しないニョ」
839名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 08:49:38 ID:18LUMjup0
いまだに剣のキャラに愛着持ってる香具師がいるなんて…


ちょっとびっくり
840名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 10:02:58 ID:6bXtk2GbO
>>839
加賀美パパ乙
841名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 10:42:09 ID:Uf+FSip60
>839

最近初めてDVD見たもので。

今は555見てるが、話のつくりが
555はマガジンぽくて剣はジャンプっぽいな。

ドラマの流れは555のがスムーズだが、
俺は盛り上がるときは激しく燃える剣の方が好きだ。
ま、どっちも面白いけどな。
842名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 12:37:01 ID:gEYDgYpHO
>>841
自分はブレイドから生で見てるけど、
後から見たやつは特に龍騎とアギトが好きだな。

まぁみんな好きだけど。
843名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 12:41:17 ID:TV+KWq1g0
もちろん響鬼が好きな奴なんていない
844名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 12:50:46 ID:taVcNlah0
ごめん、俺ブレイド好きだけど響鬼も好きだ。
845名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 13:03:38 ID:7t1gqno70
>>838
矢沢もある意味蘭に騙されてた、つか使われてたわけで
ヤシ自身蘭の本性を或る程度わかってて
利用するつもりだったかも試練が>「おまえはいつもそうヨナ」
結局蘭の企みの片棒担ぎ損だったな
846名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 18:15:17 ID:jdVGAM/c0
>>845
そんなこと言ってても、「弱点・・・?」とかすぐ信用してしまうカプリコーン矢沢
847名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 00:07:00 ID:T4wf1gXV0
yazawaふぉ〜!w
848名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 00:22:24 ID:o8hUKkdm0
Queenに釜の意味がある事を
上手く消化したキャラ作りだった>矢沢
849名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 00:57:20 ID:NMDg8/FiO
橘朔也と言えば?

×:主役
△:天野浩成
○:仮面ライダーギャレン
●:小夜子
◎:ダディャーナザァーン!!
◎:辛味噌!
◎:3!
850名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 00:58:55 ID:uLtCBTfb0
○:パズル
○:パスタ
◎:もずく
851名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 01:28:20 ID:ZBhJN28D0
なあ兄ちゃん…橘さん、なんですぐにヘタレてしまうん?
852名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 02:09:47 ID:H+Gwhjc90
さくや!それもずくちゃう!シュルトスケナー藻や!
853名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 02:16:48 ID:hlCGWVkoO
堪忍してください!さくやが騙されてるんです!
854名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 12:37:23 ID:Gq7/d/xh0
鷹夫ってなんだか偽ヨン様みたいだよな
顔が
855名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 13:47:22 ID:JFheLAQQ0
そういえば当時もヨン様wwww言われてたなwwww

856名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 18:15:25 ID:kbiaiGbQ0
カマキリと因縁がある奴が鷹というセンスの無さが相変わらずだったな。
こういう能無しがいるから平ラはどんどん落ちぶれているんですよ。

どうせなら
鷹「ギャレン・・橘・・俺だよ高原だ。あの時の約束を果たそう」
橘「・・・・・約束・・?」
鷹「学生時代にしただろう?最後まで共に勝ち残り、その時決着をつけるって」
橘「(しまった思い出せん・・・くそ、記憶までライダーシステムの弊害か?)
  そうか、よしわかった。今はまだお前を封印しない。最後まで一緒に勝ち残ろう」
鷹「(ニヤリ)・・・・・・スキあり!」ガシッ!!
橘「ぐわっ!ナニヲスルタガハダァ!」
剣崎「危ない橘さんっ!」
鷹「ぐわぁっ!」
橘「剣崎!!」
剣崎「橘さんはだまされているんです!!」
857名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 18:18:06 ID:g9n81G/aO
その後の役が、『憧れたカメラマンになるため、頑張って岩石ビーストに食われる』
だもんな>鷹の人
858名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 18:28:48 ID:NRc8yaVI0
鷹がキモイのでわざとジョーカーに封印された本物カリス
859名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 18:28:51 ID:Or0FJ5Z90
>>857
満面の笑みでせまって行って喰われる姿を見て笑い転げてしまったw
860名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 20:04:06 ID:DABBqV/T0
>>859
笑うようなシーンでもないと思うが…
861名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 20:30:59 ID:fXrCXgCc0
>>858
確か本放送中はカリスは言葉が理解できなかったので
イーグル高原の一方的な片思いって説が濃厚だったな
862名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 20:31:24 ID:ir06XaEE0
高原、鷲だし…
863名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 21:11:16 ID:NYadPsaD0
ワロタ!!!>鷹
誰一人気付かなかったのかw
864名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 22:53:30 ID:t6ovvX2e0
>>862
そういえばwww

トリビアによると鷹と鷲ってほとんど違いはないらしいし・・・・・・・・
まぁAとKが同じ種だし、それと似たようなもんだと思えば。
細かく突っ込んだらキリがないしなw
865名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 22:55:26 ID:QIm08GwI0
>>864
確か大きさによる分類だった希ガス
866名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 22:59:54 ID:uTxHQpND0
(;0H0)< 何してるんですか橘さん・・・
http://stream.infoseek.co.jp.edgesuite.net/happy/index.html
867名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:07:49 ID:t6ovvX2e0
>>866
たっくんにヒカル先生に橘さん・・・・・・・
すごいなーこの組み合わせはw
狙ってるとしか思えない。
868名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:30:36 ID:uTxHQpND0
教官プロフィールで噴いたwwww

天野浩成教官

「男気溢れる熱血教官。厳しい愛の鞭でビシビシあなたを磨く。
オンナ心には鈍感だけど、頼りになるナイスガイ。」


橘さんは頼りにならないし…
869名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 00:53:22 ID:0SeXuiCE0
オンナ心に鈍感なのは・・・まあ、当たりか・・・
870名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 04:55:57 ID:Bdof2mpy0
久々にタキシード仮面時代タイプだなー
871名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 11:43:22 ID:CJOjB5RM0
男気溢れる熱血が何でバラだw
「これ食ってもいいかな?」てアフレコ付けたくなったよ。
872名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 12:37:17 ID:dHTa8t6D0
たっくん、555時代よりも若返って見えるな…
873名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 14:13:52 ID:UIZ1Yy7q0
>>866
ちょwwwなにこれwwww
橘さんwwww
874名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 16:12:17 ID:Yz8b5vYr0
スクール案内で一番挙動不審で声が通らないのが橘さん…


たっくんのジャニ元気キャラも変だけど。
875名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 00:53:39 ID:98cMW+NX0
「俺も昔はやんちゃをしたものだが・・・今はこの通り自然を愛する男だ」

やんちゃどころではなかった気がwww
876名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 01:36:34 ID:0f+TutIL0
仲間を銃撃したりクワガタ封印して世界を滅ぼしかけたりするのがやんちゃなのかw
877名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 01:39:25 ID:lZtg2x0K0
他の二人も見たいのに目が離せない。
たまにデスクトップにやってきて一言言っていくんだけど、なんか妙に食べ物ネタ多いし。
878名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 03:27:01 ID:uk4KZoAB0
以前最近剣にはまったと書いた者だがソンコレも
ELEMENTS聞きたさに
借りて聞いてみた。
挿入歌の歌詞とかあまり気にしないのだが
橘さんの歌を聴いて
これが噂の辛味噌かと納得してしまった
あとtake it a tryは始の中の人が歌ってたのに
やっと気づいて驚いた
879名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 11:27:32 ID:ZbgHCJoC0
絡みそう
880名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 11:32:39 ID:v5v2St/j0
テキーラとライ
881名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 12:27:58 ID:hWZ6mG/E0
テキ屋たい!
882名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 14:01:17 ID:lbUQf3Vk0
敵裸体!
883名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 15:04:19 ID:kbJm6FIM0
ボロスレ落ちた!?
884名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 15:17:44 ID:2Wdanxoq0
>>883
866のが降臨で狂乱のうちに落ちたようだぞw
885名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:03:03 ID:mDg2j/8XO
TBSで橘さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
886名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:05:56 ID:lR/WOmLV0
ギャレンwww
887名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:08:15 ID:mDg2j/8XO
フィギュアじゃなくて映像出せよw
888名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:08:56 ID:jF9yYomB0
>>885-887
kwsk
889名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:09:09 ID:kbJm6FIM0
うはwwwwwワロスwww
TBSでもライダーである事がアピールされてたな。

>>884
ちくしょう、これだけ橘さん祭りが勃発してるのに…orz
誰かスレ立てを頼む!!
890名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:17:20 ID:lR/WOmLV0
>>888
しっかり記憶してはいないが…
ちなみに黒豚のセリフは字幕ね。


黒豚「天野さんは今回が俳優デビュー作なんですよね?」
天野「いえ…。実は前にこういう仕事をしてて…。」
   (ギャレンのソフビを取り出す。)
天野「仮面ライダーブレイドの、ギャレンという役をやっていたんです。」
黒豚「ええっ!」
   (黒バックの画面にソフビ大映しw)
黒豚「料理は実際に出来るんですか?」
天野「いや、全然出来ないんですよ。」
   (空のフライパン持ってきて実演w)
以下、天野っちの歌手としての映像が流れ簡単な説明ナレ。
そして、シェフをやっていたのは元仮面ライダーの天野浩成さんでした、で終了。


こんな感じ。間違ってたら訂正ヨロ
891名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:21:59 ID:oeiSEuS00
他スレでOH0m0ってIDがあってちょっと吹いた

…って言いに来たらなんですかこの橘さん祭りは
892名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 17:44:11 ID:AXtofMC80
893名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 18:56:34 ID:2LYTl1tnO
見れねぇぇぇぇぇ!
894名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 19:41:28 ID:Pg+Qlm5IO
>>892
見たかったorz
その時はメビウスの録画見てたんだよ・・・・・・
895名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 20:15:14 ID:ZbgHCJoC0
くそっ

もっと天野さんを活躍させてくれよっ
896名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 20:54:18 ID:0Kbl4VO80
>>892
d!
放送されてない田舎住まいなので見れて嬉しいよ
897名無しより愛をこめて:2006/06/17(土) 21:04:05 ID:HoQQSg700
本当に黒豚で吹いた
898ぞぬ子たん:2006/06/18(日) 01:43:52 ID:gYM8im3k0
仮面ライダー剣超全集の小説では
その後の剣崎はやがて、ジョーカーから人間の姿に戻れなくなったという解釈でいいの?
(;´д⊂)
899名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 01:53:39 ID:BA/eJIvk0
>>898
×その後の剣崎はやがて、ジョーカーから人間の姿に戻れなくなった
○その後の剣崎はやがて、ノーマルなセクースが出来ない体になった
900名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 02:00:50 ID:7MDy0DPp0
そういや剣崎ってジョーカー化しても見た目は人間のままなんだな
始はカテゴリー2のカードが無いと本来の姿に戻ってしまうのに
あ、劇場版の志村も人間に化けてたっけ

この違いは一体…?
901名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 02:29:58 ID:+rWLgm0L0
>>900
剣崎と志村が両方とも人間がベースになってジョーカーになったからじゃない?
志村最終回に出てきてたし。
始は最初から居るジョーカーだから、人間の姿をとるときには
カード使わないといけないんだろーな
902名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 03:03:20 ID:Kl5w/w+V0
最終回の志村はただのゲストな気がするが

ジョーカー剣崎は普通の状態でジョーカーベルト出っ放しだから常にコアで大きなお友達常態か
903名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 04:48:20 ID:EF8B175S0
腹を引っ込めるような感じでベルトも引っ込むんじゃないだろうか。
まあシャツを常にズボンの外に出しておけばいいだけの話だけどな。
904名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 05:41:19 ID:pavsNKEt0
で「胃下垂だから腹だけ出てる」という設定にしとけば問題ないな。
905名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 09:45:07 ID:waw8NgVw0
>>898
戦闘状態の時だけジョーカーになって、普段は何言ってるか分からないヒョロっとした兄ちゃん……
だったらいいな(´・ω・`)
906名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 11:41:29 ID:ENfqWlht0
で剣崎みたいな言動しているジョーカー
やべ萌えるOTL
907名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 13:52:13 ID:pqeL36L7O
つチラシの裏
今映画、レンタルしてみたんだが、、何これ?
明らかTV(一番、平成で嫌いだた)と比べて傑作じゃん。話は映画で一番好きかもしれん。というか、泣けた(´;ω;`)
 話は剣、バトルは555が映画は良かった。明らがTV最終回は黒歴史で、映画が正規の最終回にしか見えないんだが。マジ、すばらしい。
908名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:04:38 ID:ENfqWlht0
>>907
最終回好きな人もいるんだから黒歴史言うなよ.....
つうか超全集の小説もショーでの設定も最終回の続きだし黒歴史はない。
909名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:06:19 ID:18uAsKq10
一方を貶さないともう一方を持ち上げられない現代人ktkr
910名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:06:32 ID:dihjUoc80
>>907
昨日アギトスレに書き込んだ人?
最後の一文が何言ってるか解らないんだが
911名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:39:12 ID:rsjUTMPB0
>>907
誉めるのか貶すのかどっちかにしたほうがいいよ。
912名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 14:55:51 ID:pqeL36L7O
>>911いや、TVは貶したいくらい嫌い。だが、映画は正反対でものすごく感動した。て感じだお。
>>910違う。
>>909いや、元から最終回は嫌いだから、剣自体もあまり好きじゃなかった。
>>908すまんな。どうも、あの最終回は納得いかなかったから。
913名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 15:30:04 ID:l6Cy8dlP0
>>912
嫌いなのは悲しいから?
914名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 15:47:38 ID:xSpbTzQD0
嫌いならわざわざ本スレに書き込むなっつーの
感じ悪いなぁ
915名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 15:54:02 ID:dihjUoc80
TV最終回を黒歴史にしたら劇場版の感動は半減するよ
>>912
別人なら同じ言語を使わないでくれ
どっかの方言なのか?
916名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 15:59:11 ID:7jZznE+z0
>>906
助けた相手に包帯巻いたりおかゆ作ったりして
「俺一人暮らし長かったからな〜」とか言う天然ジョーカー

・・・確かに少し萌える。少しだけ。
917名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 16:47:31 ID:+UmEXKIYO
映画の剣崎はらしくない
序盤は脚本のせいでかなりアレだったけど中盤終盤と自分の身を犠牲にして戦ってきたんだから
918名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 16:48:12 ID:fo4vDImo0
>>907
映画版のどういうポイントが良かったのかを言ってくれないとレスしづらいな。

終わり方に関しては映画版の方が良いって人も最終回放映当時は結構いたけど、pqeL36L7Oもその一人の仲間入りかな。ともあれ、ノンビリ語り合おうぜ?

そんなオレはTV版も映画版も両方大好きというもの凄くお得な輩♪
919名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 16:50:29 ID:dihjUoc80
>>917
劇場版でも自分を犠牲にしようとしてただろ
920名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 16:55:54 ID:fo4vDImo0
>>917
でも、TV序盤戦あたりの剣崎っぽいと言えなくもないんじゃないか?
堪忍袋の緒が短めだけど、わだかまりを解くのも早い。
DC版だと志村に「これから一緒に戦っていこう」って言ってる場面があったし。
921名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 17:54:14 ID:7hH2Qbiy0
>>901
始(ていうかジョーカー)が人間に擬態する能力があるのかは不明でしょ。

2のカードを使うのはジョーカーの姿が嫌だから、という説があったような。
擬態してもそれはジョーカーの姿の一つに過ぎない、という解釈で。
922名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:18:02 ID:pqeL36L7O
>>914いや、映画も好きだし、TVもまぁ好きだが、他のライダーと比べたらかなり見劣りして。けど、映画は本当すばらしかったから、書き込みたかったんだ。
>>915しらん。俺はちなみに四国っす。
>>918全体的な演出や、トランプで言う色つきジョーカーのニュアンスを利用してるのが面白かったり、アマネちゃんと始の流れがすごく良かった。あと相変わらず、橘さん、ヘタレなとこも良かった。
923名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:39:43 ID:Kl5w/w+V0
好きなのか嫌いなのか
924名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:52:41 ID:/6io2TjU0
>>923
単なる荒らしか分裂症だろう。相手にするな。
925名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:53:30 ID:50J1/BpQ0
とりあえず改行してくれないものか
926名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 19:58:45 ID:4dfarn+j0
DVDで後追い組だが、TV最終回は当時賛否
凄かったろうなあとおもた。個人的には傑作最終回だが。

大きな力には結局それ相応のリスクが付きまとうとか
理想実行にはなにがしらの代償が必要とか、そういうヒーロー観が
好きなせいもあるが

927名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:01:45 ID:xSpbTzQD0
ハッピーエンド好きな自分としては、剣崎が可哀想という意味ではテレビ最終回否定派
一人だけ犠牲になっちゃって…
928名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:06:39 ID:dihjUoc80
>>927
剣崎的にはハッピーエンドだと椿が言ってたぞ
俺の不満は最終回で倒した敵が黒いゴキブリだけだったことかな
929名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:12:13 ID:8EnnD4Be0
>>922
なるほど。
橘さんは……まぁ橘さんだからなぁ★
でも、中盤辺りまでの怪しい雰囲気の橘さんもオレ好きだな。TV版でも本来はあぁいう一面も持ってるはずなんだけど、情に抗しきれずに空回りなお人好しになりすぎたかも。

>> 924
まぁそう切り捨てんでも。
TV版最終回が黒歴史ってのは確かに言いすぎだとは思うけど、映画版の方がTV版より好きってのは個人の好きずきだもの。
930名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:15:34 ID:8EnnD4Be0
>>922
天音ちゃんと始の流れは確かに良かった。
特に、小さい天音ちゃんが始に駆け寄って抱きついたと思ったら大きい天音ちゃんが立ちつくしてる場面は本当に綺麗なケリの付け方だと思った。
過去ログでさんざん既出だけど、あの場面で天音ちゃんは始と一緒にいた時間から一歩を踏み出したんだろうな。
ただ、あまりにも良すぎてTV版で映画関連のアイテム(ペンダントとか扇風機型のオブジェとか)が出る度に「あの終わりに近づいている!?」って思って少しばかり切なくなったなぁ。
931名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:17:33 ID:dihjUoc80
>>929
個人の好みをわざわざ言う必要が無いってことだろ
「劇場版が好き」ならまだしも「テレビ版が嫌い」はアンチスレで言うことだからね
932名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:21:27 ID:dihjUoc80
>>907
の「明らか」の使い方が気になって仕方が無い
「明らかに」の省略形かと思ったがその後「明らが」と変化してるし
933名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:24:08 ID:50J1/BpQ0
>>930
確かに劇場版のあの結末を見ていたからこそTVでも始を封印しなきゃ行けない話の流れになってくのが盛り上がった。
ギャレンに銃を突きつけられながら電話で天音ちゃんに帰ると約束する始のシーンとか泣きそうになったもの。
だからTVの結末も有りだと思ったし剣崎としてはハッピーエンドだという気持ちもわかる。
934名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:30:11 ID:8EnnD4Be0
>>931
確かに>>912で「TVは貶したいくらい嫌い」って言っちゃってるなぁ★
思わず口が(いや、筆が?指が?)滑っちゃったんだろうけど。

>>pqeL36L7O
どこに書き込むにしても、次は要配慮ってことで頼みます。
せっかく来てくれたのに言い争いでグダグダするのは嫌だから。
935名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:33:58 ID:xSpbTzQD0
>>928
>剣崎的にはハッピーエンドだと椿が言ってたぞ

なんかますます寂しい(´・ω・`)
ただ、橘さんが生きてたのは嬉しかった(何の役にも立たなかったけど)
936名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:40:38 ID:4sUyx+nu0
17話で乗ってた橘さんの普段用バイクは何って言うベース名なの?
ホンダのページにも載ってないし・・・・・。
937名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:43:29 ID:4sUyx+nu0
ごめん、勘違い・・・・
938名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:43:53 ID:XhFoqo280
>>936


桐生のCBと勘違いしてない?
939名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:45:10 ID:XhFoqo280
・・・自分で気付いたのな。

バックル返したのに平気でランバス乗り回してる橘が面白かったなw
940名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 20:46:31 ID:8EnnD4Be0
>>933
DVDのライナーノートだと、確か本気で劇場版に繋げるつもりで話を転がしてたみたいだしな。
結果的に映画版とTV版は別エンドになっちゃったけれど、ゴールを明示したって点でも映画版は意味があったと思ってる。

その「始を封印しなきゃ行けない話の流れ」を最後にひっくり返してしまったTV版剣崎の決意は(人によっては我意ととられるだろうけれど)正直凄いなと思わされた。

始が慈しんでいた天音ちゃん達を守るためにも泣きながら始を封印する映画版、始も含めた全てを守るために我が身を投げ出したTV版、どちらの終わり方も如何にも剣崎らしいケリの付け方だとオレは思う。
>>926の言うように相応の代償を支払う羽目になっちゃったけれども。
941名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 21:07:18 ID:fBR6BCPv0
桐生さんといい、嶋さんといい
剣は、ゲストキャラのクオリティーが高いね。

それまでの平成ライダーの要素を含みつつも
昭和への回帰を試みている剣はまさに平成ライダーの総合芸術だ。
942名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 00:42:08 ID:7LlwJU7R0
>>930
天音(小)が始に駆け寄るシーンは、出番が少ないと泣いちゃった中の人の
ためにわざわざ作ったらしいけど、後から付けたとは思えないほど自然で
いい絵だったよな。天音のこれからのために必要なシーンだったと思えるもの。
あれがあるとないとじゃ視聴後の印象が随分違ってたと思う。
それにしても映画のヒロインが天音になるとはTV放映当初は思いもしなかった。
広瀬さんの半乳も驚きだったが。
943名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 00:56:07 ID:0XUljTHi0
エンディングの大騒ぎは全く予想外の展開だった
剣崎が顔面からケーキにグシャっといったりとか(睦月酔ってたのか?)

ラストカット(全員爆睡)は誰が誰だかよくわからんかった
944名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 00:59:15 ID:2jexlXEl0
劇場版の剣崎、始ごと封印の石?を刺す→TV版、モノリスを殴り壊す
劇場版のラスト、天音は始の幻を見る→TV版ラスト、始が剣崎の幻を見る
ラストバトルは言わずもがな

なんかその対比が面白いと思ったよ
始を封印するしないで運命が変わった、みたいな演出っぽくて
945名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 11:29:45 ID:DwZZ8lr50
>>942
俺的な劇場版のサプライズ

ヒロシさんの半乳>エンディングの剣崎顔面ケーキ>NEWライダー>やっぱり騙される橘さん
946名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 11:45:04 ID:UR0ZjtPqO
劇場版といえば。
初っ端のブレイドvsジョーカーの雨中決戦の映像美。
馬と薔薇社長のつかみ合いの喧嘩。
虎太郎の変わりぶりには驚いた。
947名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 13:06:42 ID:e9CxIaZw0
>>初っ端のブレイドvsジョーカーの雨中決戦の映像美。

う〜んこれは最高!!あそこ見るだけで泣ける。
948名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 13:07:29 ID:e9CxIaZw0
久々来てageてしまった、スマソ。
949名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 17:13:43 ID:AvtYwPtZ0
橘さんがヘタレなのは◆Aの意識に支配されてたから
ちょうどあの なんか緑の奴と同じように
950名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 17:20:19 ID:lENJWE+O0
>>949
なんか緑の奴…か。

あの人の名言はライダーフォームではない時のほうが多いと思いますが。
『これ食ってもいいかな?』とか。

むしろシュルトケスナーの残存症状と考えるのがベターではないか?
951名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 17:37:52 ID:TEqnkXHP0
カテゴリー8か

おもしろい
952名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 17:47:38 ID:xRDv8qpf0
(わざとらしく大げさに振り向きながら)剣崎、それは!?
(わざとらしく大げさにジャンプして)ゴオーボ
953名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 18:13:45 ID:XpSeQWGJ0
過程はどうあれ結果的には世界を滅ぼしかけたのは橘さんで救ったのが剣崎なのがなんとも
954名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 19:01:55 ID:F0f3yLTe0
>>953
元を辿ればどっちも剣崎だからオーライ。
955名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 19:11:32 ID:AlzkK7T20
>>952
ゴォーボっていつ言ったんだっけ?
956名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 19:28:34 ID:50YTXn/m0
>>955
ちゃちゃ〜ちゃちゃらら〜
(:0M0)わざとらしく大げさに振り向きながら))剣崎それは!?
(*0w0)そうなんですよ!今応募すればブレイドCDコンプリートボックスが抽選でプレゼント!
(<::V::>)この宛先でおくって下さい
∩ /Hヽ∩
 \( 0M0)/   
  /    /      ゴォーボ!
   ) ) )
  (_)_)
(*0w0)( 0H0)(*<::V::>)まってまーす!
957名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 20:21:32 ID:gYR3vuqF0
ゴォーボ!!って、橘さんがギラファと戦って殉職した回の告知だっけ?
958名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 20:24:32 ID:50YTXn/m0
その時のは何かの告知した後に睦月が何処かに走り去っていく奴だと想う。
959名無しより愛をこめて:2006/06/19(月) 20:25:32 ID:j1awtf8x0
ギラファ戦は劇場版DVDかな?
960名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 00:44:26 ID:oSLoNQsc0
うぇ〜い
961名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 02:50:04 ID:iQOYfF4C0
>>935
椿曰く、剣崎的にはハッピーエンドだけど
やっぱりちょっと悲しかったらしい。
962名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 09:16:43 ID:3Xx0rBfJ0
>>956
ああ、あの時かw
やっと分かった。thx
963名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 14:23:44 ID:/DqESZ5V0
最終回放送前の役者それぞれの感想で剣崎にとってはハッピーエンド、始にとっては衝撃の展開
見たいな感じだったからどんな展開なのかと思ったよ
964名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 21:00:45 ID:aii6H4qa0
実際に放映されたものは、視聴者目線だと始にとってハッピーエンド、
剣崎にとって衝撃の展開に映るものだったってのがまた驚きだったよね。
965名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 22:39:09 ID:t4Dt/Bir0
剣崎と橘さんのダブルライダーキックの
着地するタイミングのズレ具合が返ってカッコイイ。

あれは、互いにキックの仕方が違うから
意図的にそうしたのかな?

剣はアクション面で凝っていると言うけど
もし意図的にやっていたら、ある意味スゲー!!
966名無しより愛をこめて:2006/06/20(火) 23:44:18 ID:AkLO4yuz0
>>1->>965
はみんなキチガイwww
死ねよかすwww
967名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 00:09:30 ID:rfQ5SGXH0
>>964
実際の視聴者の心境としては アンデッド化した剣崎を
目の当りにして驚愕してる始の心境に近い という構造
なのもまた面白い

全体的に王道ヒーロー色の濃いストーリーだったが
最後の最後で バリバリ會川節やってくれたという感じだった
倒すでもなく自分が死ぬでもなく自分が怪物になるって
子供向けとしては、改めてスゲーオチだよなあ…
表面上は美しい自己犠牲とも取れるけど、内実かなりブラックというか
968名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 00:21:12 ID:i2GgHqR40
>>967
會川節をしらなかった俺は剣最終回当時、
「こういう終わり方もあるんだな〜」ってすごい感慨にふけってた。

あとで調べてみたら、自己犠牲が好きな脚本家だったわけだ。
でも、剣崎ならありえそうなんだよな、前半からみていても
969名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 00:21:48 ID:2uZfzR0q0
始だって結局アンデッドのまんまだから、正体隠す限りいつかは別れが来るしな。
‥‥‥と思ったら、スパライだったかDVDのオマケ映像だったかで中の人が
「最後まで(母娘を)看取る」みたいなこと言っててちょっと嬉しかったけど。
苦いものを感じつついいラストだったと思う。TVも映画もね。
970名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 00:22:09 ID:5vXbpo4F0
龍騎で「主人公が死ぬ」という一回やっちゃったらインパクトでは超えられない反則技を使われちゃった後で、
「主人公が死ねなくなる」という度肝を抜く発想を持ち出されたのにはたまげた。

>>967
第1話〜48話までの間ずっと、視聴者は剣崎の視点を通して始がアンデッドであることや
ジョーカーであることに驚愕してきたのが、一瞬にして逆転するってのも面白いよね。
971名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 00:39:35 ID:N2UO0fMw0
あんな選択をしても「剣崎ならありえる」って思えちゃうことが凄いと思う。
というか、剣崎のキャラじゃなきゃ、あのラストは無しだよな。
972名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 00:48:34 ID:Rp4h5b920
カモメを剣崎と間違えても「橘さんなら仕方がないな」って思えちゃうことが凄いと思う。
973名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 01:05:46 ID:Ux2qi3Fp0
石森御大の作品はああいう終わり方が多いから全く違和感がなかったが。

正直、初代から考えてもライダー史上最も石森的なラストで俺は気に入ってる。


974名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 01:52:03 ID:z7zBEwkx0
剣崎のジョーカー化の時ミチミチ音立ててヘルメットとベルトが青いバージョンのジョーカーになったらってのが終了後のスレで言われてたが
子供向けじゃできんかな。 化け物の姿のまま去っていくのも結構ショッキングで良さそうだが
975名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 06:32:45 ID:bjuYDCYl0
最終回の余韻に浸ったところで公式トップでのアレが来たから
不覚にも熱い物が込み上げて来たのが記憶に懐かしいな
976名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 09:10:45 ID:kc71vtCe0
>>972
確かに。
977名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 10:24:04 ID:PI8WjSk20
>>975
あれってもう見られないのかな
978名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 10:45:12 ID:UAu9WcGq0
なんか新番組のHPみたいだったアレかw
979名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 12:50:20 ID:jTaAtdzd0
980名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 15:05:32 ID:QQ5i3WlAO
なにこのクウガもどき
981名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 16:33:02 ID:GPGN5IxH0
>>970
スレ立てヨロ。
982名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 20:15:29 ID:PyyE2jah0
もう950過ぎてたんだ。
>970じゃないけど、立ててみようか?
983名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 20:15:47 ID:fBjc8lMF0
橘氏
立場無し
橘名無し
橘死
984名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:01:46 ID:c6VfJous0
>>979
泣けるじゃねーかコノヤロー。

剣崎の笑顔が返って切なく感じるな・・・
剣が始まった当初は、まさかこんなラストを
迎えるなんて夢にも思わなかったな・・・
985名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:08:13 ID:SjTrrc8U0
>>984
一瞬始が始まったに見えた....OTL
986名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:09:38 ID:GXrUPoit0
>>982
よろしくお願いします。
987982:2006/06/21(水) 22:38:12 ID:PyyE2jah0
>986
おしっ、ちょっと行ってくる
988名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:52:00 ID:PyyE2jah0
お待たせした。

仮面ライダー剣Part139【これで給料UPだ!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1150897248/l50
989名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:53:14 ID:s8UVCmwSO
乙だ、乙だよ>>988
990名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 22:56:44 ID:3UFXmOef0
埋めファイトの始まりだ
991名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:03:15 ID:3rH+l40H0
7020kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯のもずくスープが 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
      /Hヽ 皿        _處=
     (*0M0)ノ   ∫ ○   ̄/《>_=⊆≫
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*) \0=《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
992名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:05:51 ID:GXrUPoit0
>>988
サンキュ!

  人  □
 ( 0w0)∩  シャキーン
 と   ノ
993名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:07:17 ID:GXrUPoit0
      ___
     │   .::|
.      |   .::|
       |  .::::|
    ┌┴─┴┐
    │  人  │
    │ .(0w0) l
    │  △  │
    └───┘
994名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:08:13 ID:GXrUPoit0
   人 人   ウェイ────
 ∩(w0≡0w)∩
  ゝ      ノ
995名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:10:37 ID:GXrUPoit0
  人
 ( 0w0)
 (  J〃
   へ
 /::::::::\ シュッ
::::::::::::::::::::::\
996名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:27:10 ID:3rH+l40H0
 7020kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一本のオロナミンCが 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
         只        ゚ 
       人 目         /<=
     (*0w0)ノ   ∫ ○   _/<≫_=⊆≫
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*) \0=《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
997名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:54:01 ID:M+ia+Dba0
       ミ\                     /彡
       ミ  \                  /  彡
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \     . /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ /|-|\  / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( 0M0 ) ̄\.   \
        /   /   (》(人_=)(《)   \    \
       /    │  /∪l[◇]l]∪\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/

         フュージョンジャック!
998名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:55:02 ID:M+ia+Dba0
       、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `=@  | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   !
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <オレァクサムヲムッコロス!!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、

999名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:55:55 ID:M+ia+Dba0
           人
   ⊂二二二(  0w0)二⊃
        |    /       ウェーイ!
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
1000名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 23:57:00 ID:3UFXmOef0
>>1000なら橘さん逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。