【気の】電磁戦隊メガレンジャーPart4【せいかな?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ひきつづき、サーフィンしようぜ!

前スレ:【ネジレロ】電磁戦隊メガレンジャー【ヒネクレロ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122386891/
前々スレ:【335】電磁戦隊メガレンジャーPart2【MEGA】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043116886/
前々々スレ:俺達メガ!メガ!メガ!電磁戦隊メガレンジャー
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1011/10110/1011002859.html

東映公式バックナンバー
ttp://www.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=48
2名無しより愛をこめて:2006/04/16(日) 23:20:20 ID:xCJV5XOsO
ニダー
3名無しより愛をこめて:2006/04/16(日) 23:58:17 ID:3+MNTRSnO
テラモエス
4名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 03:20:05 ID:YF0W/t6k0
>>1
乙です
5名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 06:39:18 ID:XXz1eq/Y0
>>1
乙とくりゃ、ダンシング♪
6名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 21:51:02 ID:/L2r21Hf0
体が勝手に>>1乙しだすんだ♪
7名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 22:09:19 ID:6u9G9HJD0
>>1
ドリルスナイパー乙!
8名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 23:09:57 ID:RO4Hvsxx0
>>1

DVD発売まであと数日wktk
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/mega.html
9名無しより愛をこめて:2006/04/17(月) 23:20:44 ID:ob0kKf+D0
先月のマジのdvdとかは公式の販売日の何日か
前に出てたけど、今月は何日に出る?
10名無しより愛をこめて:2006/04/19(水) 00:47:48 ID:3aOAK9hH0
映像特典は付かんのかなぁ
11名無しより愛をこめて:2006/04/19(水) 12:14:56 ID:Yo0I5iN80
とうとう明日フラゲ日だな wktk
でも楽しみにしてる大岩っちの回はぎりぎり次回なのねん
12名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 12:05:27 ID:NX4Cz1zw0
優作さんって草刈正雄と伊藤英明を足して2で割ったような顔
13名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 12:31:21 ID:BNXQRJ7W0
DVD買ったよ〜。
第1話予告以外映像特典的なものはなしです。

さて雨もザバザバ降ってることだし本編観ますか。
14名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 12:38:47 ID:BNXQRJ7W0
解説書には大柴邦彦氏のインタビューが載ってます。
他に5人の紹介、ネジレ獣図鑑、エピソードガイド。
15名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 14:48:22 ID:v4roVLTx0
同じくDVD購入、1話懐かしかった。
江原さんのインタビューはどうするのかな?
16名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 21:41:27 ID:h5CZ4Y5mO
メガレンジャーからAVに行った子がいるって聞いたんだけどどの人?
17名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 21:43:37 ID:bKJ/t4OB0
逆では?
AV→メガ
18名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 22:34:50 ID:5TMmv8yv0
シボレナとネジイエロー人間体ダネ
19名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 22:38:46 ID:JCM1H/Pq0
エピソードガイドのとこの右下にお詫びかいてあったけど
これってみくがコクられるシーンのとこだと思うけど
本放送時にはスムーズだったのかな?VHSのときにも一瞬止まってたけど
ていうかビデオ版には全くなかった新番組予告ないほうが欠落って言うんでないかい?東映さん
20名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 22:38:49 ID:h5CZ4Y5mO
16だけど、レスありがとう。厚かましいけど、その役者の名前とか分かる?
21名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 23:03:14 ID:BNXQRJ7W0
>>18のキーワードでググればすぐ出てくるよ。調べてみ。
22名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 00:22:43 ID:WfAXbPX7O
分かったよ。色々さんきゅ
23名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 02:22:10 ID:I595UcYS0
西田ももこ
24名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 20:09:19 ID:IathntPpO
今回は一巻に収納BOXつかないの?
25名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 20:13:25 ID:Iqh0tfWWO
>>24
よかった、俺だけじゃなかったのか。
26名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 01:21:06 ID:p4pA1HWE0
前にも書いたかもしれんが
INET隊員役にセイザータウロンの中の人っぽいのいたけど
あれって本人なのかな?あの人東映にいたらしいから他人の空似ではないと思うんだが
27名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 04:42:27 ID:5Jva86Rz0
DVD1巻観てたんだけど、アイキャッチってあんなに電子音っぽい音楽だったっけ?
前半はあまり観ていなかったものの、なんかもっと緊迫感ある音だった気がするんだが
途中で変わったんだっけか。
28名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 07:58:36 ID:usI7JO6DO
>>27
金曜⇒日曜への時間変更の際にアイキャッチも一新したんだよ。

それに第8話から放送時間が延びてるでしょ?w
29名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 09:28:30 ID:F8BpmnUn0
1話予告(毎週の予告と同じ曲で15秒)はあるけど、
新番組予告(ネジレジア進撃テーマ〜主題歌インストで1分)は
収録されてないって認識で良いのかな?
30名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 13:43:36 ID:S0vqYyrC0
>>29
本放送時(カーレン最終回)のやつがどうだったかしらんが
伊達健太メガレッドって言うやつは入ってない
いきなり1話の予告から
31名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 16:20:12 ID:di/SToDi0
メガVSカーでかかった電磁戦隊メガレンジャーの英語版の曲が
何のCDに収録されてるか知ってる方いますか?

あと、別件でゴーゴーファイブの英語版の曲も同様に何のCDに収録されてるか
知りたいんですがそれを今ゴーゴーファイブスレで聞いたらマルチ扱いされたりはしないですかね?
32名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 16:44:17 ID:02IbhiA50
>>31
初出はソングコレクション2のようですね。

ゴーゴーファイブ(というか他の英語OP) も含めて、実は結構いろんなCDに入ってます。
レンタル屋で「主題歌集」的なものをチェックして見るといいかも。
33名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 16:57:18 ID:clBZxeny0
>>31
前者は『MEGARANGER“THE CYBERDELIX”』
「電磁戦隊メガレンジャー ソングコレクション2」
「スーパー戦隊主題歌・挿入歌大全集X」に収録

後者は『Rescue! Go Go Five』
「救急戦隊ゴーゴーファイブ ソングコレクション Vol.2」
「スーパー戦隊主題歌・挿入歌大全集Y」に収録

ちなみにメガのソンコレ2は同じトラックに
歌とミニドラマが一緒に入ってる仕様なので、それが嫌なら
「スーパー戦隊シリーズ全主題歌集 ~Eternal 5 Colored Songs」を買うという手もあり。
こっちにはボーナストラックでタイム以外の英語版主題歌が全部入ってるから。
値段もソンコレ2枚分と大差ない。
34名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 17:24:46 ID:di/SToDi0
>>32-33
情報ありがとうございます。
探してみます。
35名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 17:53:33 ID:kvro9v1n0
みくの中の人のライブ行く人いる?
36名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 04:09:57 ID:bvQljIKb0
遠くて行けそうにない・・・・ペット飼い始めたんだなw
37名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 22:12:58 ID:XkLBj2cQ0
>>19
第6話Bパートラスト部分において2箇所にわたって映像が欠落しています。
これは、原版上(フィルム及びビデオ原版)に異常がり、修復は不可能でした。
この点につきまして、DVD製造上の不具合ではありませんので、悪しからず
ご了承願います。
38名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 19:27:36 ID:zzTGcgGh0
シボレナのデザインがいい
ギリギリなとこが
39名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 23:14:20 ID:YnGSlJVpO
シボレナの作戦参謀とは言い難い勘違いしやすいキャラが好きだった
40名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 02:42:36 ID:Wi9H3Srp0
ハチネジレの回でパンチラが削られてた
欝だ詩嚢

それは置いておいて、全巻買うけどな
41名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 12:50:06 ID:bDzmTiL+O
>>40
マジで?!

そういうのも含めてどの作品もパッケージには
「現在では不適切と思われる映像・セリフなどがありますが、作品完成当時の〜」なんて書いてあるのにな
42名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 22:19:11 ID:Z/XH199k0
裕作キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ttp://www.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=New&SID=235
43名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 23:58:02 ID:RvNOqRv3O
>>15
教えてチャンでスマソ
久しぶりにメガレン思い出して、特撮板きたんだけど
ブラック江原さんその後どうなったの?
44名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 00:11:42 ID:Euo65HYj0
>>43
二年前に芸能界を引退し
現在は実家のスナックで働いてる。
45名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 00:14:45 ID:chLRhgeIO
>>44
即レスd!

江原さん…私が戦隊にはまったきっかけだたのに…orz
46名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 13:02:54 ID:WE3ZoyW70
>>45
スナックに行って売上に貢献汁!
47名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 19:09:03 ID:6Utakb/+O
健太ってVSギンガ終了後大学行ったのかな?
48名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 19:44:17 ID:chLRhgeIO
>>46
うはww
がんがるwww

でもスナック…orz
49名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:11:13 ID:ES723zAi0
>>47
まだ浪人中w
50名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 10:27:35 ID:I+UNJSW30
>>40
確認したけど削られてないがVHSのと比べて暗くなってるな
耕一郎が見上げようとするところは見えなくなってる(これもVHSではパンチラしてたと思う)
51名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 18:45:08 ID:ynR0iiCH0
放映当時小学生だったから、高校生が主人公っていう設定がスゲー格好良く思えた
52名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 21:25:25 ID:zOD8qDFS0
どっちのパンチラ?
53名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 21:31:31 ID:YvsNkpmp0
失せろクズ
54名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 21:51:16 ID:3MBfDg0b0
デジタイザーの通信音を携帯で使えるようにしてみた
http://r.pic.to/2rckz
55名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 06:49:55 ID:03nZpnmP0
パンチラはどうでもいいが
今頃になってから映像に余計な手を加えるのが気に食わない。
もし「劣情を煽る」とか配慮しての事だとしたら
シボレナのデザインの方がよほどマズいだろうに。
56名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 07:50:07 ID:1vsyPHkKO
>>54
うはwwGJ
57名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 17:41:38 ID:RmxDzPaJO
シボレナはフトモモこそやばいものの直接的に性を感じさせる部分はしっかりと隠されているのだからセーフでは
58名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 17:47:26 ID:YNae4iUt0
あの5人はシボレナの本職(?)を知ってたのかなあ。
こっそりビデオとか見てたり・・
59名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 18:19:01 ID:7lLWrbgpO
>>54au専用かよ
60名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 19:15:59 ID:xvRnMO2f0
31話を見たとき、子供心にメガレンジャーの命オワタ\(^0^)/と思ったな
61名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 19:19:27 ID:OCuSASWs0
>>59
ボーダもいけるが
62名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 19:25:26 ID:huFgGtZIO
>>60
今はここに来てるお前の方が終わってるけどな
63名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 02:49:16 ID:lTlam7A/0
シボレナのデザインのモデルがアヤナミってウワサきいたことあるけどどうなんだろ?
64名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 15:58:08 ID:bejjut2eO
気のせいかな?
65名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 16:27:34 ID:AOZKsa7X0
今日のボウケンで真墨が「牧野のおっさん」って言ってるのを見て健太思い出した。
66名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 18:11:37 ID:DjOEnTzj0
D・・・伊達健太
E・・・遠藤耕一郎
N・・・並木瞬
J・・・城ヶ崎千里
I・・・今村みく
全部合わせて電磁になるけど
祐作はどうなるんだろうな・・・
67名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:20:44 ID:Ta0o4C0q0
DENJI H
つまりメガレンジャーの面々はエッチなのです
68名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:35:06 ID:c+FDuF1/0
祐作は早川だから「HA」
6人で「電磁波」だったかと。
69名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 09:52:21 ID:3yQrYLUvO
1997年3月号のテレビマガジンにて、千里の紹介文で 『涙もろい一面がある。』って書いてあったんだが…

劇中でそんなシーンあったか?
70名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 15:39:12 ID:XPyjEiCJ0
たくさんあったようなきがしないでもない
71名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 20:19:30 ID:KeHZF85i0
                         ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      メガボイジャーとか雑魚!
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-    
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
72名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 01:06:44 ID:bZh5Sv5+0
ttp://www.hakusensha.co.jp/host_anime/contents/anime/index.html

松風、声優の代表作なのに何故‥‥
73名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 01:15:24 ID:/HXGQXMm0
巣から出てこないでくれますか
74名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 14:01:52 ID:lpxi9WzS0
亀レスだが、DVDの千里のパンチラ
漏れのは削除されてなかったぞw
75名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 14:14:34 ID:Tx80Dk3MO
ブールス
ボイジャー3にトランスミッション
76名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 16:11:53 ID:UsV5RiOjO
DVD二巻のパッケージは耕一郎とデルタメガか…買いたいけど金ない
77名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:43:43 ID:RI5uDkUE0
裕作さん、マジマザーに殺されちゃった。
って、いつ撮影したのかな?事務所、とっくに辞めているのに・・・
78名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:20:24 ID:RvDAdBPO0
メガレンの男性陣、何でオッサンくさい髪型していたんだろう?
79名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 23:30:44 ID:SyVw1Zcw0
それが東映クオリティ
80名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 01:53:50 ID:96A8ufVH0
>>78
当時の男子はそんなもの、月9とかでも5年以上前になると出演者の髪型や服装に違和感が。
81名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 14:56:27 ID:iBgJWyDb0
>>77
同じ東映のライダーや戦隊が撮影から1ヵ月後に放送してるので、同じ位じゃないか?。
82名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 09:52:40 ID:gfnObYpQ0
今どこかに所属してるんじゃないの?>金井さん
83名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 13:10:47 ID:WaSrWnB10
>>80
いや、健太の初期の髪型は当時としてもかなり微妙…
84名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 19:15:12 ID:ifClYJc80
ところで初期の頃の健太はまだ初々しいよね。
髪型変わっていくにつれて顔つきもよくなって
なんか演技に余裕が出てきたのか
健太ってキャラもしっかりとしたイメージが
出来上がってきたのかなって感じがする。
85名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:04:13 ID:HV4nHphW0
それは気のせいだよ
86名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:16:23 ID:sQuw+rB10
>>81
2時間ドラマは、撮影から放映まで半年〜1年くらいかかるよ。
87名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 00:59:41 ID:YYHXevGL0
今見ても面白いな。ジェットマンと並んで好きかも
88名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 01:17:42 ID:YYHXevGL0
追加

大岩先生ってNHKの「物知り一夜漬け」の大森さんで出ていたな。
89名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 00:15:53 ID:vywD0nnZO
耕一郎の髪形が一番親父くさい気がする
90名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 17:58:19 ID:kCief0EH0
既出ネタだが
しかしあらためてCM見て、完璧メガレッドの改造だよなこれw
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1147133384650.jpg
91名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 02:49:19 ID:ojnwDiPrO
>>84
初期の健太の棒読みは凄まじかったなw


それ以上に凄かったのが第1話冒頭のみに登場したチャラい奴。
92名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 12:41:04 ID:bwCoifpc0
>>91
髪型も変なんだけど表情も硬いんだよねw。
だから余計にその後の演技力も含めて成長したなって。
たぶん5人の中では一番変わったんじゃないかな?
93名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 18:27:47 ID:DjPj2VrDO
ギンガ対メガで
最後なんで健太はコマネチしてんの
94名無しより愛をこめて :2006/05/10(水) 21:35:13 ID:xuAqOl2S0
メガレンは
リーダー:耕一郎
サブリーダー:千里でOK?
95名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 22:04:29 ID:tdCc1IHAO
>>94
FA。
健太は「斬り込み隊長」
96名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 23:09:50 ID:DjPj2VrDO
健太は万能戦士だよ
97名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 17:03:10 ID:fUrq5Gu90
健太に敗北した新宿ブラックってゲーセン荒らしは・・・ニートだよな???
98名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 21:24:06 ID:EWxvKWZf0
>94、95
ボウケンと被るな
リーダー(チーフ):耕一郎=明石
サブリーダー:千里=さくら
切り込み隊長:健太=真墨
ブレイン:瞬=蒼太
ムードメーカー:みく=菜月
99名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 21:29:03 ID:TKqvPH540
これってガイシュツ?
めっちゃうれしいんだが
大柴邦彦
NHK大河ドラマ「功名が辻」
織田信雄役で出演

http://www.mecenas.co.jp/
100名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:06:56 ID:QDb8zofBO
未だに気になってるんだけど…

仮に新宿ブラックが健太にゲームで勝ってたらメガレッドになってたのか?
101名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:34:20 ID:VXw1b/Ey0
まあ、そういうことだろ。
仮にカシオスが星矢に勝っていたらペガサスの聖闘士になっていたかのように。
102名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:06:16 ID:g03mcRvr0
ゲームで使ってたのがブラックだし、ブラックになってたんじゃないの?
そうすると耕一郎がレッドでリーダーと色の納まりもいい格好に

新宿ブラックとまったく縁のないデジ研4人組が
その場合メンバーになるのかどうかという疑問はとりあえず考慮外
103名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:41:54 ID:RyDt35xYO
>>100
でもあんな奴が地球の為に戦ってくれるとは到底思えない。


あいつがスカウトされても
「は? うぜぇよ」とかで終わりそう……
104名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 03:13:52 ID:8dum9WzG0
>>99
「すずらん」といい「葵徳川三代」といい
なにげにNHKに貢献していると思う。
105名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 03:36:07 ID:Hlnoa6rtO
ミニロトのCMにメガレッドが出てるね。
106名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 12:54:53 ID:qF0coVDL0
メガブルーはテレ東シナモン、結構長いね
107名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 18:00:36 ID:p9jsyd5S0
新宿ブラック対仮面ライダーブラック
108名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 16:03:26 ID:96FX/bpG0
当時五歳だったから、一話とか記憶に・・・
109名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 16:11:33 ID:FR2dAXODO
当時五歳だったけど
スーパーギャラクシーメガのCMソング歌える俺は異常か?
>>108
110名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 16:32:33 ID:bE/oa9KiO
なるほど、このスレにやたらとDQNがいるのは厨房のせいか。
111名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:10:00 ID:OtXMgR7+0
このスレが前スレに比べると盛り上がりに欠けるのも厨房のせいか。
112名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 21:27:02 ID:0h/nK2yZ0
>>109
サビは薄々覚えていた。歌の本とか買ってたからなぁ。
100万倍のハイテンション!・・・は2番か。
デルタメガがあぼんたのを何故かよく覚えている。
http://www.toei.co.jp/tv/user/program/browse3.asp?Command=Old&StrNum=22&SID=48

この話だ!!!俺が見逃してずっと後悔していた回・・・。
たしか予告で青とピンクがメインの回だったような・・・
再放送までも出かけたせいで見逃してずっと悔しがってた・・・。
113名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 14:03:46 ID:tOQ3p13pO
やたらあがっていたのも厨房のせいか。
114名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 15:27:12 ID:Y0Wc5lwIO
ゴーゴーデルタメガ
チェンジデルタメガ
超電磁合った〜い
ス〜パ〜ギャラクシーメガっ
だったと思う
115名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 16:12:22 ID:img4AH2z0
>>105
>>90やそれ以前から既出。
116名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 20:04:39 ID:mC1fdcz8O
やはり厨房かね?
さげないし
117名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 20:29:08 ID:tOQ3p13pO
まあメガレン自体過去の作品だから、語り合える仲間がいるのは嬉しいが…
せめてsageでまたーり話したい…
118名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 21:31:12 ID:tygVaaTp0
厨房は下げないんですか?
そういやスーパー戦隊ウエハーチョコで
ギャラクシーメガ⇔デルタメガ⇔スーパーギャラクシーメガのチェンジングが当たりました。
119名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 21:53:41 ID:Y0Wc5lwIO
>>118 俺だ なんで俺が二人いるんだ…
120名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 17:53:30 ID:xfJ7SVPR0
>>98
色が同じだからな。
色とキャラの組み合わせを変えたのがボウケンだな。
よく見ると基地内の上の方にあった5色の四角いマークが
メガの胸のマークを連想させるし
5人の並びもメガと全く同じ順。
121名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 18:04:08 ID:jXdJsC6eO
>>120
言われてみれば似ている。
じゃあボウケンの六人目はシルバーだろうか?w
122118:2006/05/15(月) 19:06:27 ID:unGePI9P0
>>119
・・・どゆこと?
123名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:37:58 ID:ZxX8v60U0
今流行りのワームでしょ
124名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:46:29 ID:ecTiMdhG0
シボレナもバイオマンのプリンスみたいに、実験中の事故で亡くなったとされたヒネラー(鮫島博士)の娘が実は生きていて
ヒネラーを説得しようとする。って展開だったら良かったのに
125名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:01:45 ID:MKeEy1ES0
同じパターンやられても困るぞw

>>114
みっせってやっれ〜 そこぢかっら〜♪
二つのモードが

が抜けてるぞ。この部分を抜いたバージョンもあったとは思うけど。
126名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:33:51 ID:dyp0o7Bq0
「二つのモード」って変でしょ。「二つの〜ロ〜ボが〜」だったかと。

ゴーゴーデルタメガ チェンジデルタメガ
見せてやれ底力 二つのロボが超電磁合体
スーパーギャラクシー スーパーギャラクシーメガ
127名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:54:29 ID:q2ssuYpGO
俺もそのCMは覚えてる。
他の作品のCMは殆ど忘れてるけどメガは覚えてる。

デジタイザーのCMも。
確かクネクネに健太が襲われて一度、番号押し間違えるんだっけ?
128名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:42:18 ID:VAsmiCriO
>>127
一度「667」って押してるんだよな。

その後に玄田ボイスで

「焦るな! 変身コード番号を入力せよ!!」

ってナレーションが印象的なCMだったw
129名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:46:07 ID:650KCP6fO
>>126これってCMソングだったんだよね。挿入歌だと思って探してたけど見つからなかったよ…当時のビデオ観てその歌を聞いてるよ。
130名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 10:00:49 ID:OAwjHRzfO
ショート版が
見せてやれの所や
スーパーギャラクシーの繰り返しがないやつあるやつは30秒CM
131名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 10:44:22 ID:M+0em0Pk0
sage
132名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 19:20:19 ID:kUZpslCT0
age
133名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 20:03:25 ID:5eY+3knJO
hage
134名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 01:39:43 ID:9ZCwRudt0
>>133
禿げとは誰?
135名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 10:45:25 ID:zYRC01IeO
>>134
久保田のおっさんでは?
136名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 02:51:43 ID:Mvoeyn85O
ネラーネジラー
137名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 16:56:35 ID:dU39atToO
姉がクネクネにさらわれた俺が来ました
138名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:28:53 ID:+apSndrM0
IQサプリに主題歌キター
139名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:18:32 ID:eAy706aL0
もうDVD2巻買った人いる?
発送メールは来たけどまだ届かん
140名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:00:25 ID:28OmAx460
昨日フラゲした。
ジャケットがブラックのためか今回は
ライナーの俳優インタビューはなし。
141名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:09:27 ID:fdjiV4tjO
>>138
毎度の事ながらナツカシス…(´ー`)
142名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:23:50 ID:XFaXWMln0
大岩っちイイヨー
143名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:23:58 ID:Mu0IruHy0
省吾ってイケメンだったっけ?
144名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 13:55:43 ID:KOoXf5qF0
久保田のおっさんは医龍ではちょい悪オヤジだな
145名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 18:20:16 ID:cV9qPrYj0
>>143
いや、全然。健太のことを猿顔とか言うが、健太より省吾の方が猿顔。(笑)
146名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:02:51 ID:6RT2gF/eO
声優の鈴置洋孝さんが急病で急遽舞台降板、共演者が号泣で報告 (´;ω;`)
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148297501/
147名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:15:27 ID:voOMCDCh0
ユガンデ(ノд`)
148名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:21:13 ID:JiIbb9rgO
天さん…(つД`)
149名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:59:25 ID:JiqUG9F70
普通にショックだ…。しかも天津飯と同じだとしってなおショック。

しかしそのスレ不謹慎な書き込みいっぱいだな…
いくら2ちゃんでもこういうの腹立つ。
150名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:24:14 ID:rL4nTaLNO
そーなんだー。鈴置さんといえばガンダムのブライトキャプテン、早く元気になって下さい。
151名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 11:07:52 ID:vrJLeyBLO
鈴置さんをブライトというか、天津飯というかでジェネレーションギャップが発生するね。
152名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 12:41:36 ID:qablsFYV0
破嵐万丈だな
153名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 13:56:29 ID:q0WR252/0
北条真吾だろ



はやくよくなってくださいユガンデ
154名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 14:08:18 ID:rE3xJevp0
ピンクのライブ誰か行った人〜?
レポして欲しいけど、そういう雰囲気じゃないかな…
155名無しより愛をこめて :2006/05/23(火) 21:33:06 ID:UaQ9Jv4W0
ボウケンでは黒と黄がカップル成立。これで青と桃もくっついたらメガと一緒になるな。
156名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:58:11 ID:vrJLeyBLO
>>155
さくら姐さんは蒼太には興味なさそうだがw
157名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:28:07 ID:M/ZJjCie0
ユガンデの急病って、なんかソースが貧弱過ぎる
158名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:59:57 ID:vHKYhaqT0
最近体調が宜しくないというウワサはまことしやかに流れてたけれどね>鈴置さん
ここ数年あまり声優業やってなかったりしたから
159名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 07:25:56 ID:6jlWHid70
ドラゴンボールのときも倒れたことあったらしいしな。
この前ラジオでヤムチャとベジータが話してたw

ってスレ違いだな。とりあえず無事みたいで良かったよ。
出来ればDVDでインタビュー…なんて。しかし覚えてないかも
160名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 13:42:34 ID:Mb2ZHU2WO
あの城麻美と一緒だったんだから覚えてるんじゃね。

そういや城麻美が横浜のソープで働いてるって何年か前にどっかのスレで見たな。
161名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 13:45:29 ID:DaSyh4scO
ユガンデの声の人、最近だと、龍が如くに出てたべ
162名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 22:51:51 ID:ad1K4aJY0
大柴邦彦って前にも朝の連ドラ出たりしてたけどNHKにやたら気に入られてるな。
江原さんって実家のスナック継いだのか・・ひそかに期待してたのに。。サッカーうまくて
キャベ2のCMでサッカーやってたり、メガでもサッカーしてたり・・学生の頃凄かったらしいね。

ちなみに石丸電気とブランコだったイエローと秋葉でイベントしたりゲームソフトのキャラやってたミクって
何してるの今??
163名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 11:36:24 ID:0Jtj7Xah0
>>162
NHKに気に入られてんのになんで出世しないんだろうね?
164城麻美:2006/05/27(土) 14:14:55 ID:NSKHxhzW0
ギルガメッシュ♪
165名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 14:30:38 ID:ni6eQ7VR0
>>162
大学当時浦和レッズが弱い頃で、オレが入団してレッズを強くすると
インタビューで応えてるからね、怪我をして大学で引退したけど
全国高校サッカー選手権では得点王、大学でもかなり有名な選手だった
166名無しより愛をこめて :2006/05/30(火) 21:31:01 ID:IhBpnHPB0
千里とみくにデカのツインカム・エンジェルやマジのマジカルシスターズみたいなコンビ名付けるとしたら
どんなののがいいと思う?
167名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:42:30 ID:/w23MhPv0
電脳ガールズ
168名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:45:46 ID:F8YbbJqwO
凹凸コンビ
169名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 21:50:04 ID:q/ZZ4xz/O
>>166
デジタルレディー
170名無しより愛をこめて:2006/05/30(火) 23:59:00 ID:UfRSi800O
パンツラシスターズ
171名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 00:51:09 ID:vqhnpXOI0
バッドな女たち
172名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 07:56:58 ID:WMNC92An0
ねぎら〜めん
173名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 18:46:22 ID:sBw1ezqC0
塩ラーメン
174名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:00:14 ID:KAhEV1Yv0
今日のボウケンジャーのスーパー戦隊紹介はターボだった
制服着てた
これと同じ事をメガでもやられたら・・・・・・・・何か嫌だなあ
175名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 08:30:55 ID:muLo6Cjn0
サンバルカン-ライブマンのケースもあるから
無いとはいえないかも。
セーラー服がブレザーになる程度でorz
176名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 12:26:02 ID:6MOYjSlj0
「レッドが焼肉を食う」もありうるかもしれない。
デンジマン以来、食い物ネタは久しいから。
177名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 11:00:03 ID:Hf+K0R5cO
昔サッカー選手だった頃の江原さんの追っかけしてました
写真集みたいなのも買ってました
懐かしいです
178名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 20:26:57 ID:VFHFS1Q6O
風邪ひいて寝ている間に、DVDを2本とも見てたけど
この頃の次回予告は味があって面白いよね。

個人的には、「あの女〜〜! 今度会ったらメッタメタのギッタギタのズッタズタに(ry」
あたりが大のお気に入り。
腑抜けになっている健太も捨てがたいがw
179名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 21:27:36 ID:f/LjNx+60
メガレンジャーの名乗りポーズってゴレンジャーじゃ・・・手のひら前に出すやつ。
180名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 21:36:56 ID:GYmTXS5Z0
前のめりになってるところがゴレンジャーとは違う。
ゴレンジャーと同じと言えばその後期がゴーグルファイブ
と同じ。
181名無しより愛をこめて :2006/06/05(月) 21:40:26 ID:PE+qHi+20
ボウケンのメガ紹介、俺はターボ同様制服でも全然かまわない。
むしろ、さくらと菜月は諸星学園高校のブレザーの方が似合いそう。ついでに菜月がみくパンチやってチーフと真墨をKOなんてやってくれたら最高なんだけどw
182名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 21:59:45 ID:kZFnfxA80
さくらが菜月の顔にソフトクリームをベチャっと

キャラ的には逆だが
183名無しより愛をこめて:2006/06/05(月) 22:34:27 ID:q5Q6NGG60
>>181
みくパンチはさくらの方だったりして
184名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 00:31:47 ID:N0UAIwGv0
それぞれが、デジカメ携帯パソコンなんかを持って紹介なんじゃないかと予想してるんだが。
それか、シルバーつながりでメガシルバーをフィーチャーするか。
185名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 00:35:10 ID:G03Hc7D0O
>>178
カーレン同様にナレーションがいない作品だったから、予告も自由に出来てたのかも
186名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 07:00:39 ID:Pkcdy9ON0
5.27付けで改名したんだね

東山麻美→東山マミ→東山麻美

どちらでも本人に変わりが無いので気にしてなかったけど・・・何か嬉しい♪
187名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 11:25:41 ID:wnWh86ji0
紹介は、サーフィンじゃないかと予想
188名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 12:32:46 ID:4as1j5Rh0
そろそろ10年経つしまた戦隊シリーズで高校モノやってくれないかな。
メガレンのメンバーの誰かが教師になって赴任した高校で、生徒がネットゲームを
通じて選ばれて変身するギガレンジャーとか。
189名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 15:24:40 ID:o6JBJneZ0
>>187
自分もそう思うけど、あのコクピット内にサーフィンの真似をするスペースがあるかな。
マスクマンの時に空手ができたんだから大丈夫かな?
190名無しより愛をこめて:2006/06/06(火) 17:26:38 ID:zDNlE0JO0
足元まで映らないから、やってもサーフボードに乗ってるって事が判らないかも…
191名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 05:42:30 ID:i+x8DW3m0
メガレンジャーの紹介方法は
女性陣(中村、末永、&山崎)が制服着てパンチラしか考えられない
192名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 10:49:06 ID:e31StQWp0
sage
193名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 18:44:11 ID:s4mD6oYoO
>>188
次に高校生戦隊をやったら、また時間変更したりしてw
194名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 19:23:00 ID:igsbqk8iO
>>188
ちょwwギガレンジャーって俺が厨房の頃考えてたメガの続編www
195名無しより愛をこめて:2006/06/07(水) 19:27:57 ID:+guNZJiX0
>>194
ちゃんと東映に入社したか?
196名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 02:44:29 ID:oUAExk3Y0
>>193
メガもターボも放送時間変更だったか。そんなジンクスもあったんだな。
197名無しより愛をこめて:2006/06/09(金) 23:37:24 ID:+2eQqns20
月曜8時のTBSに裕作さん出てたよね。新しい事務所、どこなんだろう?
198名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 00:02:23 ID:OgrADlc60
東山麻美さん、29歳誕生日おめでとうございます!
当時は可愛いかったですが今は本当に綺麗ですね!
199名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 01:27:28 ID:2zQ+XMfb0
>>198
アルジュナももうそんな歳になったか・・・。
200名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 02:33:52 ID:5DdkhJQ/0
最近のHPの日記見るとちょっと頭の方もおめでたくなっちゃったような感じだ
それはそうとおめ
201名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 03:30:49 ID:YEc9acfm0

麻美タンの悪口言う奴は許さん
202名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 04:08:07 ID:vdiSc0BcO
>>195
ごめんまだ…今はゲーセン通いのグータラ大学生(´・ω・`)
203名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 08:07:06 ID:aM/Uv5Gf0
>>202
じゃあしっかり勉強したり自主制作映画撮ったりして
東映に入れるようになれよ。
204名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 19:19:41 ID:wTd7v/MG0
おめでとうメールでも贈ろうかと麻美ちゃんのホームページ見に行ったら
繋がらない・・・
なんかあった?
205名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:23:37 ID:5H6WH1dhO
今日押し入れ掃除してたらメガボイジャーがでてきた。
日曜の朝親父とデパートにギャラクシーメガ買いに行ったことや、
後楽園に一緒に行った事、
家族三人仲良く暮らしてた事を思い出すと
自然に涙が止まらなくなった。
そしてもうあの頃の楽しかった頃は二度と戻ってこないと思ったら余計泣けた。
チラ裏スマソ…
206名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 22:36:17 ID:aM/Uv5Gf0
>>205
元気出せ!今度はおまいが息子にしてやる番だ
207名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 15:23:27 ID:I8qnuncy0
東山麻美さん・・・頑張れ!
208名無しより愛をこめて:2006/06/13(火) 19:26:02 ID:WJpnlZdd0
ジーコはサントスを外して江原淳史を起用すべき

>>205
俺もそれ、わかる
209名無しより愛をこめて:2006/06/14(水) 21:33:35 ID:W1ZywRb50
>>205
気持ちはわかるが
思い出は懐にそっとしまっておくのが一番いい
210名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 18:58:00 ID:QwoW/CalO
>>205
元気を半分分けてあげるよ
211名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 22:49:20 ID:R54sw92S0
宝くじかなんかのCMでメガレッドの改造スーツが出てたね。
212名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:01:30 ID:NEG9sYN10
>>211
「イッセンマン」ね。
つうかこのネタ出てきたの何度目だ?w
213名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:25:31 ID:kXcbB3EM0
>>212
カクレンスレでも散々、既出であるにも関わらず「鶴姫って当時何歳だったの?」と訊いてくる奴がウザイくらいいるんだが、このネタはそれ以上だなw
214名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 23:49:47 ID:VuQjQpZl0
もうテンプレに入れておくべきかもな。
まあ、そういう奴はテンプレなんか読まないんだろうけど。
215名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 00:21:43 ID:nC+4dKv90
イッセンマンは結構続いてるからこんなに頻出するんだろう
正直単発ネタで終わると思ってたw
216名無しより愛をこめて:2006/06/16(金) 03:40:42 ID:TQjMB1LT0
俺なんか先週初めてイッセンマンをCMで見たよ
その存在だけはここで結構前から知ってたけどさ
217名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 06:04:14 ID:BEJLN5a70
パンツが出てるのって何話でつか?
218名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 13:41:33 ID:hlojDxvi0
全話見ろ
そして死ね
219名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 21:18:57 ID:3UFXmOef0
ゴーゴーファイブにバトルライザーそっくりな武器が出てくるんですが…
220名無しより愛をこめて:2006/06/21(水) 21:59:03 ID:RtrhH5yR0
ブイモードブレスのこと?確かに似てるとは思うけど。
221名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 00:44:50 ID:YdiLx9vF0
そりゃ同じスーパー戦隊シリーズなんだから、同じような武器が出てくることもあるだろうさ。
いちいち気にしてたらキリがないよ。
222名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 01:59:39 ID:KAjoba9j0
そうかモンド博士は1人で作っていると思ったら
影でINETのサポートがあったんだなw
223名無しより愛をこめて:2006/06/22(木) 22:22:51 ID:MM9v94Cz0
>>221
そうは言っても、「掛け声の時に両手を出したり、バリタンクに似たデジタンクが出たってだけで、ゴレンジャーを意識してる。」なんて言ってる馬鹿もいたじゃん。
224名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 00:20:47 ID:j1jmSLIr0
>>223
いやそれは意識してるだろw
ゴーグルファイブとゴレンジャーの5人揃ったときのポーズが同じだったり
マジレンジャーにマントがあるのがゴレンジャーを意識してるように。
225名無しより愛をこめて:2006/06/23(金) 08:22:29 ID:tRRq3t1e0
同じシリーズなんだから、過去の作品のエッセンスを採り入れてくるのは
別に悪いことじゃない。いちいち過剰反応する奴は放っておけばいいんだよ。
226名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 22:35:05 ID:NQXYaIeQ0
>>224
それだけでゴレンジャーを意識してるって言われてもねえ・・・・・
227名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 02:58:26 ID:xmHjgPbf0
>>223
それ俺だが
まさか「意識してる」=「盗作」と捕らえてないか?
パクリ厨と同類扱いは迷惑もいいトコだ
228名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 11:42:55 ID:z71ABKihO
さすが厨房が集まるスレだな。

お前らもう少し大人になれよ
229名無しより愛をこめて:2006/06/26(月) 19:32:28 ID:YXgmvfcs0
いいじゃん子供じみてたって。発言が無くてスレが寂れるよかいい。
何でも言えよって静かな声で返しておくよ。
230名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 00:52:12 ID:/CHwjotv0
りんどう湖ファミリー牧場♪
231名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 01:06:30 ID:qxK1ezbZO
最近行ってないなぁ
232名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 01:09:24 ID:W7hZ+uukO
ガマネジレが出て来ちゃうよ!
233名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 01:25:28 ID:lSVSoBxf0
>>226
それだけでと言うが、メガに関しては
その「2点」に関しては意識してるってことだろ。
作品全体がゴレンジャーを意識してるというのは
当然無理があるが。
234名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 16:18:06 ID:aQLZLiej0
ゴレンジャーを意識しだしたのはむしろ翌年以降のギンガマン〜タイムレンジャーの頃だと思う。

ギンガマンは色と役割がずれているけどメンバー構成がゴレンジャー型
ゴーゴーファイブは久しぶりに青が名実ともにナンバー2
タイムレンジャーはメンバー構成がゴレンジャー型で色と役割もほぼ同じ
235名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 16:32:18 ID:HCrePLY80
そういう議論はどっか他のスレでやってくれないかな
236名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 22:03:30 ID:g/vrsT2E0
>>234
悪いがそういうのは意識しているとは言わない。
色構成なんてシリーズなら同じになっても当たり前だし。
そういうのは目に見えて明らかじゃない
説明しないとわかりにくい部分だから。
237名無しより愛をこめて:2006/06/27(火) 22:09:38 ID:g/vrsT2E0
>>234
厳密に言えばタイムはイエローとブルーは近いがピンクがリーダー格だし
グリーンはガキキャラだし
レッドが最初から強力に引っ張っていったのではないので全然違う。

勿論メガだって女性2人ブラックがリーダーとゴレンジャーとは違うが。
似た部分が上の2点というそれだけのことだが。
全体で言うならデンジマン+ターボレンジャー(高校生)になるが。
238名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 00:20:52 ID:cf7/Q0Aw0
出て行け
239名無しより愛をこめて:2006/06/28(水) 20:12:25 ID:SE98WJSM0
>>238
まあまあ>>237に関しては
メガの話に結びつけて話をメガの方向に戻してるように見えるだけ
>>234よりはましだからいいだろ。
240名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 12:10:20 ID:579PAxeKO
"メガ"レンジャーだから"100万倍"の好奇心なんだと今気づいた
241名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 12:16:09 ID:HegKbTWK0
ゴレンジャーのOPが各々の色を歌ってるのに最近気付いた俺に比べたら
242名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 20:00:27 ID:nKdgiMDv0
なんでネジレジアが健太の家の八百屋を爆破したのかよくわからなかった
本人襲えよ
243名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 22:11:58 ID:q2dIjhTw0
>>242
いや本人も襲ってるだろww

メガレンの戦意を喪失させようと思ったら
まわりの人々を襲って、心理的に追い詰めたほうが
効果的じゃない?
244名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 22:21:44 ID:RYYnFbGj0
戦うことで周りを傷つけるなら戦わない方を選ぶ
っていう方へ持ってきたかったんだよ。
245名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 01:47:10 ID:+HJz3jU2O
WIKIのメガレンジャー。
終盤の展開をパロディって……。書いたヤツ、何を観たんだ。
246名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 02:37:53 ID:jPu1Yw1E0
まぁヒネラーからすりゃ
念願のヒネラーシティを後一歩と言うところで潰されたんだから
メガレン側にもそれなりの代償を払わせにゃ気が済まんだわな。

>>242
仮に健太を直接狙ったところで迎撃されるだけ。
わざと戦闘服を所持しなかったせいで殺されたバトルコサックと違って
いつでも変身可能なんだし。
ましてネジレンジャーですら退けてしまった相手に
サイコネジラー1体じゃ戦果など期待できない。
247名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 17:25:02 ID:8i7zynQc0
>>234
どこがゴレンジャーを意識してんだ?知ったかぶりするな。
248名無しより愛をこめて:2006/06/30(金) 21:58:07 ID:ZEljwjIN0
直接本人を狙うのも「ネジレ」的ではないなw
そういう意味でもギレールあたりはいやらしい。
249名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 14:16:31 ID:/DaKx/DFO
対決シリーズでも復活できなかったシボレナ
250名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 16:23:29 ID:1ZoBaK1PO
>>242
そんな所よりも、ヒネラー達が第2話の時点で健太たちがメガに変身してるのを見てた事にツッコミいれろw
251名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 22:55:12 ID:LKTWZNdb0
>>237
ミドレンジャーはガキキャラだと思うが。
252名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:04:12 ID:UgpjXOht0
>>250
きっとみんな二日酔いで状況がよくわからなかったんだよ
253名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 23:20:55 ID:PsLpZ9huO
今やってたドラマのエンドロールにメガシルバーの金井茂の名前があった。
254名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 06:51:52 ID:4Ocz0TKW0
今日はゴルフでボウケン無しか・・・(カブト以降はあるけど)
メガレンジャーが紹介されるまで長いなぁorz
255名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 14:14:31 ID:FF60qMz10
紹介されてる最新は何レンジャーなの?
256名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 20:34:12 ID:kHakRcUj0
>>255
ジェットマン。来週がジュウレン。
で、健太が功名が辻に7月に出るというのはどうなった。
257名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 21:00:27 ID:Sn8gJeAd0
7/23〜
258名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 21:55:32 ID:KLngIRmb0
メガレンジャーの正体は敵には秘密、というのは
途中でできた設定なんじゃないか?
だから2話のようなことが起こってる。
259名無しより愛をこめて:2006/07/04(火) 23:46:09 ID:MML/k85CO
シボレナの真後ろで変身したのっていつのでしたっけ
260名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 00:06:21 ID:4AzVTaCvO
>>259
11話。

あの時点で正体がバレたらヤバいって設定が出来たんだろうな
261名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 06:01:18 ID:JqEIVoHi0
再び戦隊物で東山麻美を見れるとは・・・

『ボウケンジャー』 第19(20)話
06年7月9日tv asahi OA予定
6人目の戦士の母(ケイ)役として出演

ものすごく楽しみ♪(流石にメガレンでお馴染みのパン○ラは無理かな)
262名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 16:28:11 ID:8ujl9zXC0
がーンネタバレorz
263名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 18:28:16 ID:SSd5lMPj0
麻美ちゃん、今は事務所に入ってないんじゃなかったっけ
フリーってやつか
264名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 18:54:41 ID:W/EWC2bL0
回想シーンだけなんだろうけど
もう母親役をやるような歳になったか…
265名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 20:52:42 ID:fvt4wDCW0
さすがに回想シーンだよな…
リアルだと冒険銀とそんなに年は離れてないはずだし
266名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 21:01:04 ID:y9T/ta230
>>262
レッドが変身するやつ(名前忘れた)を渡したりとか、思いっきり前フリあったじゃんw
267名無しより愛をこめて:2006/07/05(水) 21:04:04 ID:igC5nzi00
こないだリュウケンドーでイコちゃんが白波の母親役をやったのと同じような理由があると予想
268名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 08:10:43 ID:hlA/znbm0
>>211
パワレンS.P.DではメガレンのスーツがA-Squadとして流用してるぞ。
しかもレッドが女性、主役のデカレンはB-Squadで男性がレッドだ。



269名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 13:20:10 ID:FsQYPJQtO
>>261
伊賀電+みく=高丘映士ってわけか。
270名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 22:33:01 ID:WRCtL2MjO
>>269
映士が強いのはオヤジさんの影響かw
271名無しより愛をこめて:2006/07/07(金) 21:06:45 ID:lMamUpQ10
でもみくに似ていてドジなので、肝心な所で敵に逃げられたりするw
272名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 02:06:19 ID:vOh3a8sI0
メガレンDVD1巻に初回BOXが無いのは悲しい
273名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 07:44:41 ID:2YW5ATiV0
なんかピンクがボウケンジャに出てる
274名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:03:31 ID:IaNmNPum0
綺麗になったねみく(*´Д`)ハァハァ
275名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 08:08:17 ID:NFTAKt910
ボウケン公式のみく最高w
276名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 09:52:33 ID:IFEs/X8a0
おほほほほ
277名無しより愛をこめて:2006/07/09(日) 15:32:19 ID:fcw2+/Pd0
スーパー戦隊画報の第2巻買った
しかし、収録されてたのはカーレンまでだった
メガは当分お預けか……
278名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 02:22:09 ID:VsDij3Jb0
次回も(多分出るので)観てください…
279名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 03:53:18 ID:cpmxJN7e0
10作品ずつの収録だから、次の巻はちょうどボウケンまでか。
来年には出るといいな…。
280名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 05:59:21 ID:mhUzifFQO
>>266
ネタバレの意味わかってる?
281名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 07:05:51 ID:SpvQMsb90
今更そんな事はどうでもいい(放送済だし)
282名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 17:04:24 ID:H03C6qxQ0
>>275
ここのHPの画像って拡大表示されないかなあ
283名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 23:10:11 ID:MCEDW6HE0
>>282
どうも転載する奴が多かったから
マジレンジャー以降、拡大できなくなったとか。
他のテレ朝の番組HP(ドラマや時代劇)の画像は別窓で拡大表示できるんだけど
284名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 23:11:17 ID:MCEDW6HE0
ごめんテレ朝じゃなくて東映ね。
285名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 02:12:23 ID:DWFRjYsW0
>>273-274
本当にメガピンク?って思ったよ。メガの頃はうざかったがきれいになったね。いい年のとり方のような気がする。
メガや「ガオVSスーパー戦隊」の時より大人の魅力が出てきたね。
286名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 02:16:17 ID:0jA1LLyQ0
「ボウケン」で麻美ちゃんを見てて、
フと思い出して久々に「修学旅行の歌」を聴いた。
こんな歌がCD化されたんだから、
ブタネジレの「スーパーダイエットクレープ」
もCD化されないかなぁ・・・。
287名無しより愛をこめて:2006/07/12(水) 02:34:55 ID:n1isW/I2O
ダイ♪ダイ♪ダイエット クレープー♪
いらっしゃい!
288名無しより愛をこめて :2006/07/12(水) 21:14:49 ID:HC5BvywK0
千里もボウケン出ないかなあ
289名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 16:48:51 ID:VDUiIH6wO
290名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 22:37:19 ID:TzXnD7xu0
麻美ちゃんのHPの日記に、ボウケンジャー出演時の写真うpされてる
291名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 22:41:29 ID:feGvn6HB0
「若いって言われた」を連呼しちゃって相当嬉しかったんだろうなw
292名無しより愛をこめて:2006/07/14(金) 03:04:17 ID:Vc3l7+kBO
長瀬智也のドラマにヒネラーが出てる
293名無しより愛をこめて:2006/07/14(金) 03:15:45 ID:CPeTfQAeO
健太が後期に着ていたラガーシャツを友人宅で発見した時はうれしかったな
294名無しより愛をこめて:2006/07/14(金) 03:40:17 ID:YIEX+n8KO
確かシンタローさんとみくがデートする回(デジタンク初登場の時)に、健太が耕一郎に正体バラしたほうが授業さぼれるって話ししてて、ダメだ!って感じで話してるよ。
295名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 09:26:45 ID:p+oVIgsE0
そういえばユガンデが倒れたって件
その後どうなったのか知ってる方いますか?
296名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 20:32:01 ID:Ai8ofbvR0
ユガンデなら赤くなったあと死んだよ

声優を役の名で呼ぶ奴って嫌いなんだよな

297名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 22:34:38 ID:YRHBCZh90
ユガンデの最期が思い出せない
月面でメガウインガー・デルタメガを破ったのはうっすらと覚えてるんだけど
298名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 22:36:59 ID:p+oVIgsE0
>>296
ん?俳優を役の名で呼ぶ人は数多くいるけど声優は駄目なん?何で?
299名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 16:58:24 ID:DrUrW7kC0
馬鹿っぽい

つうか役名で呼ぶ奴なんて見たことねーぞw
300名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 18:53:45 ID:S5iQZl0g0
今日の麻美たんはアップで良かったよ
301名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 21:16:45 ID:WUEFXEhY0
>>299
ここはメガレンスレなんだから別に良いじゃない。
そんなにいきり立つなって。
302名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 21:20:06 ID:JkNnMK4P0
当時5歳だったが、最終回、録画したはずなんだよなぁ。最後、集合写真とって終わったような・・・
当時俺はメガレンジャーよりカブタックが好きだったそうだが・・・w
303名無しより愛をこめて:2006/07/16(日) 21:37:43 ID:RB7dvPz70
東京ドームシティーのスカイシアターにメガレッド出るんだな

ちゃんとCMにも勇姿が映ってる
ってこたー、新規に作ったんだな
304名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 00:04:22 ID:hCpRrpG70
全シリーズのレッド総出演なのに出なかったらおかしいだろ
305名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 02:22:52 ID:AFRKH+KY0
ガオVSスーパー戦隊の時に歴代レッドのスーツは全て用意してるからね。
306名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 12:17:35 ID:89HnVEeLO
>>302
厨房の分際で2chなんか来んなよ
307名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 20:09:40 ID:wByAoC1wO
夏だしな。
まぁ何歳がやっても…
308名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 03:37:08 ID:w2dOo9dN0
JRや東武電車内の広告に平成国際大学を見かける度、
「あ!諸星学園高校だ」という香具師何人いるかな?
309名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 19:28:59 ID:lJ0slAFM0
>>308
そこが舞台だったの?
310名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 20:20:58 ID:dCBHqwdkO
さんま御殿
311名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 20:25:12 ID:SVHQVEuvO
松風雅也
「毎年10人前後出てくるイケメンヒーローたちが怖い」
ワロスwww
312302:2006/07/18(火) 21:51:58 ID:5Djlgzxd0
>>306
忠告ありがとうございます。ですが、オレの場合はもうネットやこの2chは気休めでしかないので大丈夫です。
心にゆとりもちゃんとありますので心配ありません
313名無しより愛をこめて:2006/07/18(火) 21:58:43 ID:aCJriWHE0
>>311
「赤とか青とか…」で言葉が止まったね。

(´ー`).。oO(メガは黒だけど、緑って言ったほうが通りがいいのか? いっそ黄色??)

なんて考えてるのかと勝手に想像して、ニヤニヤしてた。
314名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 02:27:59 ID:jBlkOZ7g0
バーニングユガンデは文字通り萌え尽きた
シボレナはパパのもとに報告に来て絶命
鮫は最後の勝負に

うん、暑い展開だ
315名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 21:49:41 ID:NMnH/0yZ0
ビビデビは完全に忘れ去られてしまったな
316名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 23:52:04 ID:OOtZi7SD0
脚本陣 Σ( ;゚Д゚)(すっかり忘れてたー!)
317名無しより愛をこめて:2006/07/21(金) 01:22:14 ID:sQe4KM8m0
シボレナの「青い悪魔の微笑み」は
交響組曲宇宙戦艦ヤマトの「スターシャ」って曲にそっくりですね
318名無しより愛をこめて:2006/07/21(金) 13:10:31 ID:yCRyIYRT0
>>311
ヒーローはともかく、イケメンはジャンル違うから関係ないだろうにな
319和田大画伯:2006/07/22(土) 01:00:46 ID:Vgnmjsd50
>>317
あれはオリジナルです
タッチとかアクセントとか微妙に異なるのです
320317:2006/07/22(土) 02:18:25 ID:Bql1C9iW0
>>319
パクリみたいに読めてしまったら失礼
ヤマトの方も好きな曲なんで逆に嬉しくなってしまったという
321名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 12:01:23 ID:RWYbbqz8O
これ、5年生くらいの時に弟と一緒に見てハマったなぁ
高校生の恋愛にめっちゃ憧れた
みくと青い人がいろんなとこに飛ばされる話が大好きだった
みくと千里の友情話もすごく良い
懐かしいな…
322名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 20:01:15 ID:pwOZuhVM0
大河に今から大柴君出るよー
323名無しより愛をこめて:2006/07/24(月) 14:02:40 ID:Sp85ABjr0
大岩っち下北サンデーズに出てる
ロックなラーメン屋店員
324名無しより愛をこめて:2006/07/24(月) 17:31:18 ID:06xkG/RDO
大塚明夫のオカマ口調が聴けるのはメガレンジャーだけ!
325名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 00:57:26 ID:1xHvTj4SO
大岩ってキレンジャー?
326名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 03:26:27 ID:x/OlwZO/0
>>324 ちょっと誰〜、変な声出してるのは〜。・・・・・・・・・・はっ!!
327名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 03:48:29 ID:ZEO+Qv5f0
マミさん(メガピンク)が「東映ヒーローネットにてインタビュー掲載」らしいが
・・・・見当たらない、もしかして会員限定メニューなのかorz
328名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 08:06:36 ID:HAvWhywt0
もうマミから麻美に改名してるぞ
329名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 13:38:17 ID:mkZUcQSQ0
知ってるけど、何と言うか・・・愛称で呼ぶ時カタカナにするってやつです
330名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 21:50:06 ID:rgIuJ25X0
東山といえば少年隊
331名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 22:15:31 ID:N3S5K00z0
耕一郎と千里ってフラグ立ってたっけ?
332名無しより愛をこめて:2006/07/25(火) 23:33:01 ID:6ENoGT9Z0
来島副長官の正体はゴルゴムメンバー。
ゴルゴムが潰滅した後こんなところに潜りこんでいたのか。
333名無しより愛をこめて:2006/07/27(木) 10:35:45 ID:WZ4ZyJNu0
メガシルバーがギンガvsメガに登場しなかったのは
金井が4年連続でヒーローやるのが嫌だったからだと思う
334名無しより愛をこめて:2006/07/27(木) 22:13:44 ID:vIXiyzg+0
メガボイジャーの合体テーマは何度聞いてもいいな。
奥慶一のその後の戦隊再登板がないのは残念。
335名無しより愛をこめて:2006/07/27(木) 23:26:47 ID:ijGBhe+00
奥慶一さんは今デジモンセイバーズの音楽やってるね
デジタルつながりなせいか、ちょっとメガっぽい曲もたまにある
336名無しより愛をこめて:2006/07/28(金) 00:01:49 ID:Nyat78310
インストール!メガレンジャー!
かっこいいんだけど、普通に考えてインストールってのは最初の一回だけ行うものだろ?
戦いを終えるたびにシステムをアンインストールして、変身するたびにインストールし直してるのか?w
337名無しより愛をこめて:2006/07/28(金) 05:27:27 ID:HjjNE2y30
>>336
「メガスーツ、ミラクルダウンロード! メガレッド健太で決めるぜ!」とか言えばいいのか
338名無しより愛をこめて:2006/07/28(金) 17:25:07 ID:+JFyV4p20
>>331
千里に見合いさせるために名古屋からきた婆ちゃんをごまかすために
耕一郎が恋人のふりさせられた
339名無しより愛をこめて:2006/07/28(金) 23:36:05 ID:FRsp+9ef0
それだけでフラグになるん?
340名無しより愛をこめて:2006/07/28(金) 23:38:33 ID:Y0aFEB+GO
>>333 四年間の内訳は?
341名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 00:05:12 ID:cW44a9W90
ビーファイター、ビーファイターカブト、メガだろ
342名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 01:34:05 ID:Stqvl3ml0
単にあの頃のVSじゃ
6人目は現役戦隊からしか出してなかっただけだろ
役者が嫌がったからなんてのは邪推もいいトコだ
343名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 15:09:36 ID:qBTtUGeN0
裕作にもギンガVSメガに出てもらいたかった
ギンガマンにはレッドレーサーやニンジャレッドも出てたし
金井はブルースワットやジャンパーソンとも競演してるし

344名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 16:28:14 ID:RfMWF6EH0
DVDは買いですか?
345名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 17:08:35 ID:+VCl6ITb0
>>337
>「メガスーツ、ミラクルダウンロード! メガレッド健太で決めるぜ!」
見てみたいww
メガレンジャアアアアデジタアアアイズ!!!
346名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 00:03:30 ID:f09Kuqmv0
>>344
メガ好きならば絶対買い
347名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 00:32:08 ID:zut6WBSn0
>>344
サーフィンしたいなら買い
348名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 09:59:42 ID:+ydZ2/cC0
じゃあHMVでコンビニ受け取りにして買おうかな・・・?でも1巻買えば2巻買う金がorz
349名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 10:53:25 ID:+ydZ2/cC0
ttp://youtube.com/watch?v=O4qSK22PDTc&search=kamen%20Rider%20Blade%20
これってメガレンジャーの・・・。
350名無しより愛をこめて:2006/08/01(火) 18:07:17 ID:mJyxVHKi0
ttp://up.kabubu.net/cgi/img2/10218.jpg
これは何処のサイトにあったのでしょう?教えてください。
351名無しより愛をこめて:2006/08/01(火) 21:28:52 ID:VqU8E+eo0
>>331
耕一郎にだけwフラグは立ってたんじゃ。
千里は健太とのフラグ立ちじゃなかったけ?

メガvsカーレンはVSシリーズで一番面白かった。
352名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 20:00:17 ID:C5S06OAOO
密林からDVD最終巻が届いたんですが
結局BOXは無しですか?
何げにショックデカすorz
耕一郎のインタビューが載っていたのは嬉しかったけど。
353名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 12:03:27 ID:kPpQ/ozq0
ヒーローMAXにみくと裕作が載ってるのはスルーでっか
354名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 12:37:08 ID:64Z1OpuU0
しかしなんだ。
メガレンジャーの時は単なるシャクレブサイクだったのが、
VSスーパー戦隊→ボウケンジャーと時が経つにつれて綺麗になっていく東山はちょっと異常
355名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 12:39:03 ID:s+lph/2Z0
>>352
Vol.5はまだ出てないが?
356名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 13:09:49 ID:s+lph/2Z0
ウッソ!昨日発売かよ!
よく知らなかった。下旬に発売してたからまだかとオモタorz
357名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 13:52:30 ID:O/g2SHaCO
>>352
どうやら旧戦隊のBOX付きDVDはサンバルカンが最後だったんだな。
358名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 14:03:41 ID:Qf7HNObK0
>>356 8月は御盆絡みで出るのが早いにょ
359名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 17:06:19 ID:s+lph/2Z0
つーことは去年のマジレン1巻レンタルも同じくらいの時期に出てたってことか
360名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 18:15:32 ID:nR0SJqBa0
>>359
レンタルは毎月5日前後。
セル版は毎月21日前後。
ただし、8月と12月はレンタルと同じ5日前後。
361名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 22:23:42 ID:M/CK5i9L0
新番組予告入ってないのかよ!
これじゃ他のも期待できないな
ジェットマンはあるらしいのに
362名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 03:30:48 ID:WODQ2UmS0
ボンドダンシングの2番、ネジレジアの事結局忘れる事ができてねえじゃん。
363名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 10:44:22 ID:25nnGy6Z0
>>361
ジェットマンのDVDに入っている新番組予告は、実は新番組の予告ではなく
「第1話の予告」にすぎない。
つまり、1人1人名乗っていくような新番組予告は収録されていない。
364名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 19:41:35 ID:cFu162nv0
いよいよ来週だな
高丘が「母さんに似てるなぁ」とかは・・・言わないなorz
365名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 19:49:05 ID:q+uttRISO
>>364
変身前の役者の映像は出せないんだから当然だろ
366名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 20:09:48 ID:+wNWZWHX0
6人して高校の制服着るのかなぁ…
でもシルバー高丘の制服姿は正直見たくないな
どこの田舎のヤンキーかと
367名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 20:12:39 ID:GH/MBwen0
>6人して高校の制服着る
こう言っちゃ悪いけど、大切な物を汚される気分だ
368名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 23:44:55 ID:t8VGAz/i0
カーレンジャーのとき、
ちゃんと「カ〜〜〜〜〜レンジャー」って言ってくれたから、
メガレンジャーの時はやっぱ「ムゥエグワァレンジャー」って言ってくれるのかね?
369名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 00:02:27 ID:HS7rU61B0
ベタですが
サーフボードに乗るのでしょう(´∀`)
370名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 00:06:37 ID:jq+UrEOm0
アクセルラーを構えて「インストール!ボウケンジャー!!」とか

…何言ってんだ俺
371名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 00:17:53 ID:O2Di6P2L0
100万倍の好奇心orハイテンションという単語は入るな。
372名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 00:41:04 ID:IFIMwu4BO
「1997年にインストール!」

今までの戦隊紹介からするとこんな感じか?
373名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 04:29:54 ID:xMfV6q8l0
ボウケンレッドが焼肉を食べます
374名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 17:02:24 ID:MLzukhBV0
一部のファンにしかわからんって
375名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 17:33:07 ID:L7prT4gi0
デンジブルーのアンパンだって
キレンジャーのカレーに比べたらマイナーネタだけどな
ハリケンに出た大葉健二が食ってなけりゃ
忘れてる人間も多かっただろう
376名無しより愛をこめて :2006/08/07(月) 21:30:42 ID:uMFRl0UN0
色は逆だけど同系統のキャラってことでさくらは千里、菜月はみくの格好で出てきてほしい。
377名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 21:54:04 ID:eWzS9WWKO
男性陣は全員あの髪型が確定か
378名無しより愛をこめて:2006/08/07(月) 23:52:56 ID:lLz5Fg9A0
>>376
それやられたら二度とボウケンジャー見ねえ・・・
379名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 00:23:09 ID:Di8E8X0H0
高校の制服姿でGO
380名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 00:24:31 ID:Cel7goDK0
菜月がそのままの髪型で制服を着たら「みくの格好」と言えないこともない
381名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 06:11:27 ID:j0Yp0yqb0
やけにほっそりとしたみくだな
382名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 18:06:26 ID:hI9c5n6nO
メガブルー おはスタ番長長いね
オハッス一筋の芸能界?
383名無しより愛をこめて:2006/08/08(火) 18:20:01 ID:hI9c5n6nO
スウィングガールズのテロップにみくの名前あったけど本人じゃない?
384名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 14:43:16 ID:IsS77Z1tO
さよならユガンデ……
【ブライト】声優の鈴置洋孝さんが急病【艦長】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1148300787/
385名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 14:49:54 ID:Y6jelnUb0
>>384
・゚・(つД`)・゚・
386名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 15:24:40 ID:qDLbAmT40
追悼age
387名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 16:42:52 ID:sqM1fxPc0
鈴置さんってユガンデ以外に特撮キャラの声やってましたっけ?
388名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 16:44:30 ID:qlS2UjA7O
特撮だとこれぐらいじゃないかな。
389名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 17:31:07 ID:j3E5RZ9rO
。・゚・(ノД`)・゚・。 ユガンデ安らかに眠れ〜


1:なにこれ? :2006/08/10(木) 16:25:16 ID:N/fakSI30
やあ(´;ω;`)ブワッ

ようこそ、ニュース速報へ。すまない、今日はテキーラのサービスはないんだ。
君はこのタイトルを見たとき、きっと「またバーボンか」と感じたと思うんだ。
でもね、信じたくないけど、芸スポ速報+の記者が電話で確認したらしい。
一応こちらのブログも張っておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/kazuma9122005/38719232.html

ご冥福を心よりお祈り致します。

前スレ
【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去【ブライト艦長】(実質2)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155189529/
【ブライト艦長死す】声優・鈴置洋孝が肺ガンの為死去
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155186991/

芸スポ速報+
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155193506/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155190643/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155188706/
390名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 17:51:13 ID:CRaPVGXu0
>>296は今このスレをどういう思いで見ているのだろうか…
391名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 19:09:04 ID:uoSlJFJEO
ニュー速にもスレ立ってる(つД`)

【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去 享年56歳 【ブライト艦長、天津飯など】★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155200157/
392名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 19:21:14 ID:hZ3tyN7u0
特撮の鈴置さんちゅーと、ユガンデと……

洋物だけど、「アメリカン☆ヒーロー」のヒンクリー先生の教え子で
パーマでエラの張ってた彼を思い出します。

暁に消ゆ………か。ご冥福をお祈りいたします。
393名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 20:04:59 ID:PXypDq1L0
天さんが…天さんが…
394名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 22:13:00 ID:vWwmWj2e0
鈴置さん・・・ご冥福お祈りします
395名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 22:17:22 ID:38lZLdRvO
396名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 22:58:13 ID:r9ue84Y40
また貴重な役者(声優)が一人天に召された・・・ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
曽我さんといいファンファン大佐といい今年は厄年か?
ご冥福お祈りします
397名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 05:03:34 ID:PEcD4c0D0
俺にとっては、らんまの久能や聖闘士星矢の紫龍の印象が強いかな・・・悲しい。
398名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 08:46:30 ID:/kD66wS30
俺にとっては、やっぱ>>397 の人と同じく紫龍、そして男塾の伊達臣人が印象深い。
ブライト艦長は、言うまでもなし。
399名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 14:21:26 ID:TI8haK270
天津飯だな、やっぱり。ブライトは生まれる前なんで見たことがないんだ
400名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 16:15:24 ID:pj+Wa0icO
スパロボは宝物だよ
キャラは鈴置さん、塩沢さん
の声で吹き込んであるから
401名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 18:08:14 ID:W22sG/Rm0
>>366
高丘は裕作さんだろう。シルバーだし。
つか制服ネタはターボでやったし、空手ネタが2回使われたという例もあるけれど
今回はインターネットあたりで済ましてもらえないだろうか。
402名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 18:52:36 ID:4MzJiJJs0
パソコンやインターネット関係だと見た目が地味なんで
オチに持っていくのが難しそうだな。
ジェットマンの時みたいな感じでサーフィンの真似とか?
403名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 19:12:16 ID:vxcZ70y+0
299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/08/11(金) 17:38:09 ID:???
そういえばメガレンジャーの役者さんが
アフレコ不慣れで大変だった時、鈴置さんが親切に色々教えてくれたって
何かのインタビューで話していたっけ・・・


こういう声優さんって、
特撮の仕事は軽視してそうなイメージがあったんだが
鈴置さんは指導してくれてたんだね。
健太たちの演技の向上もこの…
404名無しより愛をこめて:2006/08/11(金) 23:55:18 ID:oBGlQz380
>>397
俺にとってはスタースクリーム。
鈴置さん、ご冥福をお祈りいたします。
405名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 01:18:20 ID:MlCBCjHr0
メガレンジャー、好きな戦隊だけにショックでかいorz
鈴置さん、心よりご冥福お祈りします。
406名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 00:38:46 ID:hr+SuMC30
ボウケンジャーでは着ぐるみのユガンデさんは余裕で登場しそうだ

因幡役でおなじみの鈴置さんさようなら
407名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 06:22:30 ID:l7Y3MFyaO
うんこくうせい
408名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 08:24:54 ID:15POXTya0
>>372
大正解でした。
409名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 08:24:59 ID:nPhVabQg0
ボウケンジャーいかが?
410名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 08:25:45 ID:nPhVabQg0
411名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 08:29:21 ID:xBmEzlvy0
>>410
殺意で師にそうです・・・
もう二度と見ないよボウケンジャー
412名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 08:38:58 ID:74ElLPYB0
>>411
ん?何が逆鱗に触れたの?
413名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 08:47:25 ID:JhKUZcY3O
見逃したorz
414名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 09:24:47 ID:KzGz+nFO0
>>413
スレに毎週うpしてくれてる人がいるよ
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1153653707/213
415名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 10:14:33 ID:JhKUZcY3O
>>413
ありがとう!すごい感謝!
416名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 11:29:13 ID:DMOcRG2L0
5人が学園の制服なのはいいけど、映ちゃんは祐作の衣装にしてほしかったな。

417名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 13:54:52 ID:Ki97PjQqO
なぜ奈月はみくの役なのにルーズソックスじゃないの?残念 みくの紺足は違反だ
スウィングカールズのまんまじゃん
418名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 17:23:37 ID:DAaT9CmY0
みくはルーズソックスじゃないよ
419名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 19:07:55 ID:KzGz+nFO0
そんなに徹底を期待しちゃって、奈月がシャクレっぽい顔つきしちゃったらどうする。
420名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 21:24:19 ID:69Q2LrzM0
こんなんで切れる411はカルシウムが足りてねえな
421名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 21:52:06 ID:ybyQuu8hO
真墨がYシャツをズボンに閉まってて耕一郎の再現してたなw
422名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 22:22:14 ID:EbCrrMN1O
みくが海に落ちるシーン、着替持ってなくてノーパンで帰ったそうだ。

海に落ちるシーンって何話だっけ?
423名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 23:19:55 ID:Ebk5XYnv0
>>422
とりあえずハァハァしとく
424名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 23:29:08 ID:Ki97PjQqO
今更ながらみくのパンチラ壁紙ほしくなった 誰か作って
425名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 23:34:10 ID:TOJGzxeW0
スーツアクター、レッド横山、ブラック岡元、ブルー高岩の各氏
なんて豪華なんだろう、単体ヒーローで主役をやった後に、メガを
やっている・・・(97年はメタル路線が変わったからなあ)
それ以前の戦隊は、並ぶとレッドがでかくてあとは少々小さい方たちが
囲む感じが、メガでは3人共背が高いし、決めポーズや芝居も上手い。
426名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 23:57:42 ID:ybyQuu8hO
>>425
変身後の身長ってのは昔からのツッコミ所だからなw
427名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 00:24:00 ID:pZ7s+mbY0
メガレン紹介で最後の男3人の「次回も〜」のところで
レッドだけ何か微妙に違う事いってるように思ったんだが・・・
タイミングが少しずれてるだけのような気もするけど。
428名無しより愛をこめて:2006/08/14(月) 00:50:54 ID:96z3kIvtO
パソコンやIT関連が一般家庭で「よく分からんがとにかく難しくてもの凄いモノ」
という認識だった(コンピュータというだけでスゲエェ!!と思わせることができた)のはメガの時期が末期だった気がする
429名無しより愛をこめて:2006/08/16(水) 13:28:00 ID:DqBz3AA90
今度の戦隊って変身の掛け声が「インストール!」って言うんだって、と言うだけで
特撮見てない友人から笑いが取れてたからなあ、あの頃は。
今じゃインストールなんて一般用語になってて珍しくも無い言葉だ。
430名無しより愛をこめて:2006/08/16(水) 23:31:40 ID:tdtrezso0
淫酢取ーる
431名無しより愛をこめて:2006/08/17(木) 19:44:30 ID:OBuNATQu0
>>429
よくわからんが、語感が可笑しいってこと?
432名無しより愛をこめて:2006/08/17(木) 23:59:22 ID:gLmlP4d40
パソコン知らねえやつらが作ったんだなとでも思ったのだろう
433名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 01:20:09 ID:/pktlC6T0
>>431
意味合いはちょっとズレるけど、今で言ったら「ロハス」とか口に出して言うような
気恥ずかしさが当時の「インストール」にはあったように思う。
434名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 06:20:07 ID:f21GdfGLO
ロハスって何?
435名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 10:12:28 ID:lsAh3/Ax0
ケイタイザーがこんなに普及してかつ変身アイテムの定番になるとは思いもしなかっただろう!!
436名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 10:52:20 ID:+G+2ozYk0
須賀健太の宝物…メガボイジャー!!
437名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 13:33:30 ID:Cg8WYdcFO
あの当時は「チョベリバ〜」とか普通に使ってた時代だしなw
438名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 20:04:13 ID:A0zAhaYS0
ルーズ全盛の頃のあのソックスは好印象だった
439名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:12:03 ID:BlARCmNc0
コンビニで「FLASH EX」見てたら戦隊ヒロイン特集があったよ
簡単な戦隊紹介+ヒロインの現状&インタビューが載ってたけど
他の戦隊は1人or無しなのに、メガレンジャーだけ2人ともコメントがあっていい感じで贔屓されてたw

・・・しかし値段高過ぎ。
440名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 22:12:50 ID:BlARCmNc0
あ、既出だったのねw
スマソorz
441名無しより愛をこめて:2006/08/18(金) 23:41:12 ID:cEIyCaNX0
立ち読みでじゅうぶん
442名無しより愛をこめて :2006/08/19(土) 16:49:06 ID:f3/soltV0
メガレンジャーであることが先生や生徒たちにばれたとき、みんなから出て行けと言われた場面は今見ても辛い。
でも実際、俺が生徒だったら同じようなことをしてしまうんじゃないかと思ってしまう。
443名無しより愛をこめて :2006/08/19(土) 17:16:26 ID:dg8zAHCx0
校長まで「あいつらがいなくてラッキー、いたら卒業式できそうにないし」
という意味のことを言ってたな。
444名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 17:52:19 ID:kZA6zUkB0
道徳の時間
445名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 20:06:32 ID:VKOnArJk0
eighteen,eighteen がとてもせつない
446名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 02:00:26 ID:5IUYE+Z0O
>>442-443
ターボレンジャーでもあの手の話をやってほしかった俺がいるw
447名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 06:53:40 ID:g9MYOYOT0
>>445
あれはいい歌だ
448名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 05:25:57 ID:6CRDZHev0
>>439
読んだけど、何か違和感感じた
ライターが変な脚色してるんだったらいいんだけど・・・
449名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 20:48:12 ID:B4Z6Gv7w0
サーフィンしようぜ 光るヘッドの波平殴って
警官なんて気にしない 気分は最高
450名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 23:05:14 ID:knlESWtmO
リセットできない厳しい頭部か
451名無しより愛をこめて:2006/08/23(水) 23:15:34 ID:7Js68wWP0
「杜の都のお気楽はうす」っていうHPどうよ?
452名無しより愛をこめて:2006/08/25(金) 04:21:15 ID:yEBVRuDW0
映画の主題歌にメガピンクの歌が!
453名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 22:49:48 ID:Ic4Nnjxi0
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000148489.zip
とりあえず主題歌うp。パスワードは「douzo」
454名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 10:06:19 ID:BroVpAgY0
レッドの大柴邦彦さん、30歳誕生日おめでとうございます。
高校生役だったのにもう30か…。
455名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 14:28:22 ID:MNlUtlysO
当時21歳?
恭輔や実のこと言えないようなw
456名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 09:30:25 ID:k0KVoOZF0
ブルーも当時21歳、ブラックは23歳、女2人は20歳。
一方カーレンジャーはvsメガの時点でブルー17歳、レッドは27歳、グリーン28歳、女2人19歳。
「あんたとあんた無理ありすぎ」と言われた2人はともかく、残り3人はメガレンジャーたちよりも
無理ない高校生姿だった。
457名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 13:05:46 ID:/JvIt+ga0
千里みくとようこなつみの役者は同学年だったと思うけど
458名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 15:04:39 ID:KVGy2w2I0
菜摘はみくより年下には見えない
459名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 23:39:05 ID:GXKIsoz30
菜月の人(中村知世)って今20歳なのか?
460名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 00:07:08 ID:YO31shgB0
ここで聞かれても
461名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 14:00:08 ID:CENqM0FzO
>>459
来月の11日で20歳。


ちなみにこの日は仮面ライダーBLACKの倉田てつをも誕生日だったりするw
462名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 18:45:31 ID:vrSUbJlt0
VシネのVSカーレンジャーで、後半の等身大戦時に流れた英語歌詞の曲ってCD化されてまつか?
463名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 19:02:14 ID:OkQMN1WO0
>>462
されてるよ。てか俺音源持ってるよ。
464名無しより愛をこめて:2006/09/01(金) 21:25:45 ID:WaeQgDYA0
>>457
千里の中の人だけひとつ上
他3人は同学年
465名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 00:17:05 ID:VD8TK7GT0
>>463
久々に聴きたいんでうp汁
466名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 00:32:32 ID:sSklyQSe0
買え
467名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 22:31:22 ID:q94reH0kO
相変わらずの糞スレだな。
468名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 15:20:38 ID:rIPsH20B0
メガレンジャーってターボレンジャーやダグオンの影響うけてるのかな?
スタッフはともかく出演者は見た事ないだろうけど
469名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 15:41:14 ID:JkEHuh6s0
>>468
オレはダグオンの特撮版だと思って見てたw
基本的に勇者シリーズっぽいスーパー戦隊は結構あるからなぁ。
ゴーゴーファイブはマイトガインだし、デカレンジャーはジェイデッカーだし…
470名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 20:17:11 ID:kLESWaTz0
今日の大河にも大柴君出るようだよ〜
471名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:08:41 ID:CV8pLb+U0
またか。これで三作目か?
この前は葵徳川三代と何か(名前忘れた)に連続で出ていたようだけど
472名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 22:32:30 ID:aGzEXS6zO
>>468-469
そういや、懐かしアニメ板のダグオンスレがメガレンの話で盛り上がってるなw
473名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 13:40:38 ID:7grzQqSM0
確か金井茂さんとケイン・コスギも10月11日生まれだな
474名無しより愛をこめて:2006/09/05(火) 20:40:55 ID:Cxi1k2yv0
金井さんは18日じゃなかったかな
475名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 01:32:31 ID:tIhANv090
どこかのスレで「vsモノはメガvsカーが面白い」という書き込みを読んだので
借りて見てみましたが確かに面白かったですね
正直メガの本放送時は時間帯移動などのドサクサで途中で見なくなっちゃった
のですが特板で未だに根強い人気があるのもよく分かりました
本編を通してもう一度見てみたいです
476名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 07:58:10 ID:42QIDJFS0
>>471
>何か(名前忘れた)

武蔵 MUSASHI(2003年大河ドラマ)じゃないかな。
確か夢想権之助という役だったかと。
今年大河の主役をやってる彼女と、大河出演暦(葵→武蔵→功名が辻)が
全く同じじゃないかw。
477名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 12:28:41 ID:Oev0k0eh0
>>476

「天空!シノビチェンジ!」
478名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 21:33:53 ID:pFyFufgyO
取り敢えずメガのVSシリーズ(カーレン、ギンガマン)を見た俺の感想

ストーリーがしっかりしていてどちらも面白かった!ただ戦隊物にはギャグも必要!という考えなのでVSカーレンのほうが好みだが。

にしても健太って声がマジレッドにソックリだw

本編が見たくなったがうちの近くのレンタルビデオ店、メガのDVDはおろかビデオもないんだよなぁ…。
479名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 22:51:52 ID:5q6esfSq0
読みにくいからカタカナ半角にしないでおくれ
480名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 23:41:23 ID:n1Kfy7Vn0
>>476
葵の前のだったかと・・・
481名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 01:11:03 ID:UPBTwktb0
松風雅也さん、30歳おめでとうございます!大柴さんと同じですね。
482名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 02:32:13 ID:XLjcpIAj0
ルー大柴?
483名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 00:26:00 ID:9PkFvXsd0
前期OPと後期OPってどういうふうにちがうんですか?
484名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 02:15:47 ID:DoBt4LeI0
>>483
歌が違う(一番と二番)
と思う
485名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 17:07:17 ID:AjFSyygx0
>>484
ありがとうございます
486名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 00:46:17 ID:nflZXDIl0
EDも途中で2番になったのは戦隊唯一?
487名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 07:56:38 ID:Z/QozAfrO
ゴレンジャーも二番で通した時期があったような
488名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 20:39:43 ID:sq61KPlw0
たりらりにまた松風さん出てたね。
489名無しより愛をこめて:2006/09/15(金) 22:49:05 ID:+MQW24mf0
>>488
やっぱそうだったか!気のせいかな?と思ったが
490名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 13:15:40 ID:GjaiBPDA0
高校生戦隊なのに出演者が全員高校卒業して20歳を超えてるのは・・・・
他の戦隊だと現役高校生どころか中学生や小学生がいるのに

491名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 11:34:24 ID:XasBv2Kl0
ttp://www.mecenas.co.jp/memders/oshiba.html

健太役の大柴邦彦さんが、大柴隼人(おおしばはやと)に改名したみたい。
492名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 13:16:26 ID:lGHdcdn2O
いま二巻見てるけど
デジタンクの回って今じゃ放映できんだろうな……
493名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 22:53:59 ID:Z2Tx09uS0
>>491
これでメガの6人中、引退した江原以外で改名してないのは松風だけか…
(東山と金井は元に戻したけど)
494名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 00:20:07 ID:1Z4HoRE5O
エインティーンエインティーンは名曲ですか?

最近借りて聴きまくってるんだが
495名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 01:17:45 ID:e3CDrxVV0
>>492
ん?何で?みくが同級生に誘われて(写真をばらまくぞって言われて)デートに行く回だろ?
496名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 05:41:48 ID:Q0NFf41q0
ヒント:911
497名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 07:55:23 ID:iQDU1xI/0
高層ビル倒壊の件か。
事件後しばらくは自粛されていたけど、今はもう大丈夫じゃない?
最近のウルトラマンにだってビル破壊シーンはあるし。
498名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 14:17:22 ID:GJGMJEjW0
今は子供が死ぬシーンのほうがやばいな
499名無しより愛をこめて:2006/09/26(火) 16:38:48 ID:y8bdHRS7O
500名無しより愛をこめて:2006/09/26(火) 23:29:30 ID:RfCYTKmM0
500
501名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 02:27:21 ID:31CLLCiTO
>>498
そういや、狼少年の回でゲストの少年がクネクネに殺されそうになってたな。
502名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 04:38:11 ID:9SzMtsGV0
東映ヒロインMAXに黄色と桃色のインタビュー
503名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 15:07:57 ID:ySafUsoo0
CMに出てくる1千万てやつメガレンジャーのパクリ?
仮面がまったく同じ
504名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 19:07:55 ID:n791TpIo0
それ100万回聞いた
505名無しより愛をこめて:2006/10/01(日) 20:39:52 ID:AJlGHNDz0
pp
506名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 18:05:00 ID:9WI0qlGK0
>>502
それカーレンジャーの黄と桃。
507名無しより愛をこめて:2006/10/06(金) 23:39:41 ID:0DZQvEGaO
千里役の田中さんがボウケンジャーのメンバーの誰かの母親役で出るらしいな(・∀・)
508名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 00:54:31 ID:WMWco2Ez0
今度はどんな手使うんだろ
みくの時は人外に加えてすでに死んでいて残留思念って事で
若くてもおかしくなかったけど
509名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 01:22:46 ID:SAKnOZMv0
回想シーンのみの登場かな。
まあ古代文明人らしいから普通の人間より長生きって可能性もあるけど。
510名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 02:56:51 ID:Y22z/z5w0
ボウケンジャーの母親が全員メガレンジャーだったらいいのに。
シボレナとか。
511名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 22:11:57 ID:kDu2C6g60
>>509
メンバーの誰かの母親で古代文明人?
高丘以外だと該当するのは菜月しかおらんのでは
512名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 08:45:40 ID:eoaKP2l10
ズバーンの母でございます
このたびは・・・
513名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 11:46:59 ID:olImSz7P0
ボウケンジャーの東映公式に、キリンレンジャーと一緒にいるじゃん、千里

514名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 12:15:25 ID:xxVeWO/NO
菜月の母親千里
シルバーの母親ミク
関連ありすぎだね
515名無しより愛をこめて :2006/10/09(月) 21:53:07 ID:Y8yckzpD0
菜月の母親が千里なら、父親は耕一郎にやってほしかった。
って江原さん引退したから無理かorz
516名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 22:06:51 ID:Vlf9AGt50
>>510ボウケンレッドの母がメガレッドとか?
517名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 23:44:56 ID:DZSr/vkO0
>>510
あんな胸の谷間や生足を露出して「ボウケンブラックの母でございます」とか言い出したら
体が勝手に動き出す百万倍の好奇心
518名無しより愛をこめて:2006/10/10(火) 23:36:54 ID:P7LtDDPD0
>>514
ボウケンジャーでのメガレンジャー紹介の時に千里やミクを出させてイエローやシルバーに「どこかで見た顔だなあ」と言わせて欲しかったよ。
519名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 15:02:34 ID:1Q9yre0b0
ギンガvsメガで千里とヒカルが仲良さそうにしてたのは何故?
耕一郎とは別れたのか?
520名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 15:13:57 ID:CMbu77eqO
>>518
あんな20秒弱のコーナーで出すはずねぇだろ。

頭おかしいんじゃねーのか? 糞ガキ
521名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 15:35:39 ID:yiOU3ZxSO
そもそも役者の顔は出せないみたいだ
522名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 18:34:02 ID:iupcrwdv0
>>519
異文化こみゅにーけしょんって奴
523名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 19:26:49 ID:ZIOBjKUs0
>>520
そんなことで必死になってる
お前の方が頭がおかしい。

マジレスすると変身前はどの作品もでてないように
俳優の所属事務所との関係上使えないのよ。
524名無しより愛をこめて:2006/10/13(金) 20:33:22 ID:B0i6dO2T0
あくまで「言って欲しかった」って願望を語ってるだけで
「言うべきだ!」とか無茶なこと言ってるわけじゃないんだから
そこまで必死になって否定しなくてもいいよなあ。
525名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 02:03:37 ID:pu3PSuV/0
つまり>>520は頭がおかしいんだよ。
526名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 10:41:30 ID:sLGYLTmi0
ネジレ次元の影響か?
527名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 02:24:45 ID:F09k2lTVO
ここはメガレンジャーでよろしいですか?
528名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 10:01:18 ID:/LU4nHOIO
千里ボウケン出演記念sage
529名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 13:13:32 ID:TerTsxJDO
>>523 >>525
自作自演乙w
530名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 17:45:01 ID:7AgGGKj20
>>529
全く違うわけだが(俺は>>523
お前>>520だろ?w

それはさておき千里いい意味で変わってなくてよかった。
531名無しより愛をこめて:2006/10/15(日) 20:10:10 ID:1Pjh9/RQ0
あー・・・見るの忘れた
532名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 00:20:16 ID:FXZtb5Wu0
>>531
そんなあなたに
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1160873168691.jpg
台詞はなかった。
533名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 20:56:24 ID:qjPgKQEr0
台詞がなかったのは残念
534名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 02:17:36 ID:I+IP5E120
今日も出るからよろしく勇気
535名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 08:17:29 ID:cndvCCH+0
台詞があったので満足
536名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 13:30:05 ID:JlBRsUvtO
ボウケンジャー東映公式見れ
537名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 23:10:09 ID:SnbKSuWi0
>>536
やらせるほうもやるほうもGJだよなw
538名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 20:08:44 ID:cp32Dvde0
ドクターマン、大教授ビアス、ドクターヒネラー
スーパー戦隊シリーズにおける三大マッドサイエンティスト。
539名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 21:31:45 ID:8cQTArBZ0
しかし、千里とみくの中の人が揃って
「既に故人となった、戦隊メンバーのカーチャン」
つーやくなのには年月を感じざるを得ないなぁ、漏れ自身にとって
540名無しより愛をこめて:2006/10/24(火) 07:41:11 ID:F2izssKD0
もう10年近く経ってるからねえ
541名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 01:01:49 ID:szqp+iuN0
>>519
そりゃあんた黄色同士気が合ったんでしょう。
542名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 01:46:31 ID:9dTLnvoY0
>>539
とはいえまだまだわかいけどね。
しかし感心したのが千里もみくもメガ当時と声が全然違って
母親らしい大人の女性の声だったのが役者としても成長したんだなって感じた。
543名無しより愛をこめて:2006/10/27(金) 21:13:12 ID:wdAGE9Lu0
DVD買おうかな・・・。
544名無しより愛をこめて:2006/10/29(日) 21:22:24 ID:iWGUA8IQO
DVDレンタルはまだ?
545名無しより愛をこめて:2006/10/29(日) 23:47:18 ID:j7xK4f0y0
そういや、ボウケンジャーでボイジャーマシン出てるんだな

何だかんだでネタにされてるのかもな
546名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:04:47 ID:mzKV49tiO
ボウケンジャー
ウィキによると敵キャラは過去のロボをモチーフにしてるらしいから、
ボイジャーはメガを意識してるかもな
547名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 17:49:36 ID:IsYPmxlLO
ガジャはバリキキューン
リュウオーンは大獣神

ヤイバは無敵将軍

だったな
548名無しより愛をこめて :2006/10/31(火) 21:40:14 ID:SzruT+l10
瞬とみくがつきあうことになったら、ボウケンの真墨と菜月みたいな感じになりそう。
549名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 20:25:02 ID:UobBHKk90
BOAのPVに出てるのってメガブラック?
550名無しより愛をこめて:2006/11/03(金) 23:18:15 ID:hRC86rpj0
>>543
迷ってる暇はない!
漢なら迷いを決定に変えるのだ!

買っておさえておけば、いざ見たい時に見られるから便利、俺は
いつもその考えに基づいて入手している。
551名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 00:31:37 ID:KoX7wMHp0
http://www.youtube.com/watch?v=949_htZmyT0
ぱふにメガブルーのインタビューが載ってた。
もうすっかり声優だな。
552名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 00:32:25 ID:q9RFWKmJ0
うちの何百枚もの録画RAMライブラリーにもその言葉をかけてあげてください
「録画しとけばいざ見たい時に見られる」と。
553名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 15:12:26 ID:MAxpesS80
「録画しておけば見たいときに、見ようと思って
それを実行した時に見られる」
554名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 00:56:21 ID:9DYeOQ5E0
>>548
蒼太と菜月くらいだろ
555名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 07:57:55 ID:BEtTCiK40
そんなわけでヒネラーさんでした
556名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 15:38:17 ID:zB8w+Mb30
ボウケンってメガとダイレンに縁があるなw
557名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 23:06:51 ID:pS3+M4eD0
もはやボイスの人間体が久保田博士でも驚かない
558名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 09:07:42 ID:o3+2ss2C0
これで裕作さんが出ればある意味完璧だ
559名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 15:53:48 ID:pwcifanJ0
次回のボウケンジャーはヒネラーが出演
大五も一緒か
560名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 22:18:47 ID:78hVPWdI0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐
561名無しより愛をこめて:2006/11/07(火) 23:40:06 ID:Qhg7NqejO
メガシルバーのケータイザーかっこよすぎるぜ
俺が携帯買うキッカケだ
当時、隠れて 変身のマネしたな
(´;ω;`)
562名無しより愛をこめて:2006/11/08(水) 22:42:12 ID:mI5cI6cm0
ケイタイザー
563名無しより愛をこめて:2006/11/10(金) 20:06:05 ID:re1vPFkNO
日曜はボウケンみなきゃ(°Д°)
564名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 07:57:52 ID:NvIs7PSl0
ずいぶん明るいヒネラーを見た!
565名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 09:12:57 ID:Drry7laM0
いや〜、ダジャレヒネってたなぁw
566名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 15:38:34 ID:qEOrmM+i0
丹原のモデルはやっぱり丹波哲郎か
567名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 16:47:38 ID:mB5lL/Fg0
ネーミングからして間違いなかろう
568名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 23:51:15 ID:KuZLDzri0
(次はメガシルバーかなあ・・・)
569名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 03:59:27 ID:l7DilpJeO
明るいヒネラーだけど、心がネジレてないが、ダジャレはヒネってた
そういうことですか
570名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 18:08:32 ID:y35d6ton0
不幸な事故が無かったら、Dr.ダジャレと呼ばれてたに一票
571名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 10:54:56 ID:TXNBTIEs0
来年あたり東映ヒーローMAXで10周年座談会やってくれないだろうか(できれば江原込みで)
572名無しより愛をこめて:2006/11/14(火) 11:54:11 ID:HCPCKyqC0
問題はPがいろいろやらかして東映をやめちゃったことだ。
役者の方は千里、みく、ヒネラーと回収されてるみたいだけど。
573名無しより愛をこめて:2006/11/15(水) 00:19:22 ID:0pEaOgkH0
>>572
健太、瞬もハリケンに出てたし。
574名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 15:11:27 ID:1+Zj+u6i0
たまたまようつべに二期OPがあって懐かしくて見てみたんだけど出だしの部分
サーfムの戦士にまさかなっちゃうなんてうそみたい
ってうpした奴が編集ミスってるだけでOA版はちゃんとしてるよな?
575名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 02:56:23 ID:zqY7IPXJ0
>>572
座談会にPが出ることはあまりなかった(脚本家が出たことならあるけど)から大丈夫では。
キャストの問題はほとんど無いし(声優陣は別だがorz)
576名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 01:16:39 ID:R8h6Icxq0
>>574
Vシネマ版のOPにタイトルだけTV版のを繋げる編集してupしてる人がいるね。
何でそんな面倒なことしてるのかよくわからんけど。
577名無しより愛をこめて:2006/11/24(金) 08:16:02 ID:s5CHNxQc0
>>576
そうだったのか。どうりで不自然だと思ったよ。
578名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 22:35:12 ID:IyHa88Km0
この作品、他のスレでもあまり話題になっていないけど、
良くも悪くもなく、平均的な出来ってことですか?
579名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 23:12:15 ID:1Ce6RAcw0
まぁ、特に真新しい事、やってないし・・・
でも俺、空気キャラ不在だしメガレンは好きだ

ただ、耕一郎と千里はくっつけなくても良かったと思う。
何か、健太が可哀想で・・・
580名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 00:35:11 ID:3JpJMif50
青春っていいな、と思わせてくれる戦隊であるのは間違いないと思う
581名無しより愛をこめて:2006/11/28(火) 19:26:04 ID:2XyshNPC0
健太と焼肉のカップルが成り立てば無問題

問題は成り立ち難いということだ
582名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 00:34:20 ID:fNQXOT5u0
>>578
近年で一番面白かった戦隊だよ。
戦隊はどれも平均的に面白いと言えばそうなんだけど。
個人的にツボな描写が多い戦隊だった。
583名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 07:29:17 ID:RQVL115d0
メガレンは8年振り2度目の高校生戦隊だったけど、そろそろ3度目の
高校生戦隊を作らないものかな。
そのときにはメガレンの誰か一人を教師役として赴任させて欲しい
584名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 07:44:19 ID:er5qa8b90
マジレンで高校生いたしなあ
585名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 15:39:45 ID:l4NuWZv90
ギンガマンやカーレンジャーにも高校生はいた
586名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:02:11 ID:T6tl0niO0
役者の実年齢の話じゃないだろ
587名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:04:42 ID:nxOTY/UG0
実年齢だと逆にメガレンは当時全員高校生じゃなかったし(放映終了時には全員成人)
588名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 02:24:18 ID:Z/ISeOKK0
これ、リーダーは耕一郎だけどメインの主役は健太だよな?
他のレッド以外リーダー(鶴姫、ユウリ、アスカ、ホージー、蒔人)はメイン主役も兼ねてるのに。
(ホージーはちょい微妙か?)
589名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 15:37:12 ID:KcKOyQMi0
年が若干離れた弟と一緒に戦隊シリーズのビデオを借りて見てたんだが、
カー、メガ、ギンガ、タイムは個人的に黄金世代。
590名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 23:48:26 ID:R2t1jwOZO
オーレンジャーもいいよ
591名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 00:27:54 ID:SxfGEpI60
いや、あれは駄目だろ。
評価できるものなんて参謀長と虹色クリスタルスカイとけんたろうおにいさんのOPぐらいのもんだ。
あとはイロモノ部門で敵のくせに愛の力でロボットいっぱいに立ち向かうラスボス。
ブラックのアクションとピンクが前年までより一気にかわいくなったことぐらいのゴーグルと並ぶ最低作。
592名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 00:35:33 ID:oC2W3Cnw0
Gガンダムのパロディやってんだから許せ
593名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 00:58:36 ID:JdvqGnL2O
オーレンは俺も嫌い。

俺が戦隊で脱落した唯一の作品。
594名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 01:01:42 ID:IoCOJ8urO
知るか。
595名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 01:43:09 ID:8yj4+Stl0
http://homepage2.nifty.com/OKIRAKU/

このサイトどう思う?
ちなみにここにちょくちょく書き込んでるハピナール茄子って、メガシルバの事だよね?
楽天の話ばかりしてるけど。
596名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 03:16:46 ID:JdvqGnL2O
>>594
駄作信者乙w
597名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 04:14:40 ID:99+YP3/p0
何が嫌いでもいいけど
ここはメガレンジャーのスレなんだよ
オーレンジャーアンチスレでも立ててそこでやってね
598名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 15:04:04 ID:uuFLW+xv0
なんで江原が耕一郎に選ばれたんだ?
ターボもメガも現役高校生は一人もいないんだよな
他の戦隊には高校生どころか小中学生がいたりするのに
599名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 19:31:15 ID:0XACVbmI0
>>598
江原当時の年齢でも浪人してなければ社会人の年だからなw
600名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 23:49:25 ID:LjrETfPs0
600
601名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 02:33:19 ID:82HRbRaS0
こちら情報部
602名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 21:11:12 ID:3mdmsJ750
ブラックの実家は浦和優勝で盛り上がったのかな?
603名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 22:05:31 ID:+VTwEwNwO
シボレナがよかったよ
ゾンネット,シェリンダと合わせて三部作みたいにいう人もいるけど、俺の感覚だとシボレナだけキャラが違う感じがする
604名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 22:20:48 ID:gGpAlrUO0
シボレナはメガと同時期にギルガメでオーピンクと司会やってたな
605名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 20:18:11 ID:qx+8pu2GO
デジタイザー搭載PC ktkr
606名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 23:34:18 ID:eyMLkcCh0
AV3人組(シェリンダの人はちょい微妙だが…)の中で一番芝居が上手かったと思うのがシボレナ
607名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 11:50:56 ID:h36gnnlU0
ただゾンネットの下手っぷりは、あれはあれでいいものであって
608名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 12:46:40 ID:mwZIbx9v0
来週のボウケンジャーにまた、みくが出るな
今度は息子のシルバーと普通に共演だ、夫のシャリバンも出ないかな?
609名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 18:58:00 ID:hSR5R4oA0
東映公式で良いから一家三人揃い踏みショットが見たいなあ
610名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 13:51:50 ID:K34tK3/K0
息子の映士と抱き合って再会を喜んでるシーンの、みくが何かエロかった
一緒に暮らしてる所は、親子というより恋人同士だよ
611名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:13:44 ID:nqdyAfUe0
息子の映ちゃんを押し倒した上、不自然なほど顔と顔を近づけてたもんな。
612名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:55:35 ID:Z732VB9C0
>>610
同意だ。大人になったよ。
恋人と言うか不倫に見えたがw
613名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 22:00:10 ID:IYSPhC+z0
みくの日記にメガ同窓会の写真が出てるが、耕一郎は言われるまで誰かわからんかった・・w
614名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 22:04:29 ID:9WK408Jd0
この東山麻美さんはツインテールじゃないし白髪になってるからぱっと見じゃ
すぐ判別できないよな。
615名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 19:38:13 ID:wtgg4CdT0
修学旅行の歌次元の狭間バージョン
616名無しより愛をこめて :2006/12/11(月) 20:59:54 ID:McyxGlpm0
千里と中野美奈子は似てると思う




のは俺だけですねそうですね
617名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 21:52:57 ID:P19m3CIQ0
>>613
一番手前の右が耕一郎か?
そして一番奥2人が裕作さんと瞬?
618名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 22:02:23 ID:K2n2/sZrO
>>611
スゴクドキドキしました(〃д〃)
619名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 01:07:16 ID:xMWBnbRJ0
>>617
そう。
620名無しより愛をこめて :2006/12/12(火) 21:58:58 ID:Zd67cWbI0
ボウケンジャーvsスーパー戦隊に千里とみくが出て、
映士「おふくろ?」
菜月「お母さん?」
千里&みく「え?なに?」
って展開になったら面白いのに
621名無しより愛をこめて:2006/12/13(水) 01:45:42 ID:69QTE53D0
レッドだけいないんやね。あと博士も。
江原さんって平成4年の全国高校サッカーの得点王なんやな〜
622名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 19:39:28 ID:EBjJaxfS0
>>621
写真に写っていないだけで遅れてやって来たらしいよ>レッド
623名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 20:44:48 ID:BIjfWXj60
健太が来たころにはもはや写メが撮れる状況じゃなくなってたらしいからなw
624名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 22:20:25 ID:e6DiavmA0
戦隊出演歴を抹消してたり、番組終わってからメンバーと誰とも連絡を取ってなかったり、
そんな役者の話を聞くたびに寂しく思うけど、メガレンジャーは全員まだ仲いいようで
嬉しくなって来るな。
役者を辞めたというブラックもちゃんと参加してるし。また役者復帰すればいいのに。
625名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 21:39:32 ID:VhF+mLGJ0
>>613
お〜ちゃんってのがレッドだってのはわかったんだが
次郎さんって誰だっけ…?
626名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 23:11:17 ID:FeAALrES0
>>625
岡元次郎、メガブラックのアクターさん。
去年のマジシャインやカブト劇場版のコーカサスもこの人です。
627名無しより愛をこめて:2006/12/17(日) 08:22:20 ID:jvFkWOPoO
ボウケンジャーにデルタメガはでませんでした
628名無しより愛をこめて:2006/12/17(日) 12:40:25 ID:pC2/wjiqO
>>624
以前千里の人が五人の仲は良くも悪くもなかったって言ってたけど、皆集まってくれて良かった。
629名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 17:28:50 ID:nY0v8clg0
それりゃミニスカポリスでブリッコやらいろいろいるからなw
630名無しより愛をこめて:2006/12/19(火) 22:41:00 ID:3YemeRpZ0
友人にメガ見せて感想を聞いてみた
「どうだった?」
「イエロー可愛いww」
「ピンクは?」
「顎しゃくれててキモイ。」
「・・・」
631名無しより愛をこめて:2006/12/19(火) 23:54:13 ID:MaxKrAw2O
女が男を踏ん付けたり小馬鹿にしたりするシーンがやたら多いのが本作の隠れたポイント
632名無しより愛をこめて:2006/12/19(火) 23:59:22 ID:PJcoO/TM0
以前交差点で止まっていた車の中からメガレンジャーのOPの主題歌が流れてきたよ
633名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 22:15:45 ID:6Hv+hFrBO
今週のサッカーマガジンにメガブラックの記事が載ってますよあげ
634名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 23:52:08 ID:/cyKcGU6O
>>613
そのサイトは何処ですか?
635名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 12:50:08 ID:x3sptAjK0
ググれ
636名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 07:36:26 ID:zh6D/RGGO
サッカーマガジン見た!!
江原サンいくつになっても素敵です!
637名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 13:13:38 ID:bMsp9+Gb0
メガレンジャーって何だか、ターボレンジャーとゴーグルファイブをたして2で割った
感じの、ストーリー設定だった気がする。
638名無しより愛をこめて:2006/12/22(金) 18:43:51 ID:IvYC6Ugn0
>>637
ターボレンジャーは納得だが、ゴーグルファイブよりはむしろバイオマンって感じがする。
敵組織の設定を見る限りは。
639名無しより愛をこめて:2006/12/25(月) 01:28:34 ID:3reYX+aO0
捕手
640名無しより愛をこめて:2006/12/26(火) 14:13:49 ID:o6kCJX5v0
投手

気のせいかな〜♪
641名無しより愛をこめて:2006/12/26(火) 18:47:18 ID:H4tBTIEV0
気のせいだよ
642名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 16:44:44 ID:nVjXcTLh0
今年は嬉しいことも悲しいこともいろいろありましたね…
643名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 01:36:22 ID:c8DGOdAa0
得点王か〜高校どこだっけ?
今年は国見やら大阪朝鮮やら強豪がダメだ
644名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 18:09:15 ID:rS18jfpd0
>>643
武南高校。
今日の2回戦、優勝候補筆頭だった滝川第二高校を撃破
645名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 00:48:10 ID:QOB5MWmP0
翌年は江原くんがキャプテンで選手権BEST4。
8得点で大会得点王、高校日本代表とすばらしい活躍ぶりで男性ながら
ファンになりました。その後大学での不運もありました・・・


って書いてあるサイトがあった。凄かったんだな〜怪我さえなければ
城や大久保みたいに鳴り物入りでJデビューだったかも
646名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 14:35:00 ID:1rTbWmGi0
>>645
高校サッカー全国大会経験者でタレントになったのは
江原以外はペナルティーの2人ととんねるずの木梨と水嶋ヒロぐらいだと思う
源・徳重聡は地方大会で負けたので出ていない

下手したら江原・ペナルティーの2人・徳重はJリーグデビューしていたかもしれない
647名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 20:01:27 ID:aCU4+D2Y0
ペナルティのヒデは実際に横浜フリューゲルスからオファーが来てたしね。
本人がお笑いの道を目指すからといって入団しなかったけど。

江原さんは得点王にもなって当時相当注目されてた。
高校サッカーファンの友達は江原目当てでメガレン見てたし。
648名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 19:08:31 ID:FtaELnkK0
649名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 01:11:00 ID:zlz0CBdDO
ネジイエローがあまり語られることがないのが残念だ。
しっかり悪をやって成敗されたし、人間体もなかなかイケてたし千里との絡みもシボレナとの勘違いコンボも最高だったのに。
650名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 01:53:14 ID:FamjqImxO
そういえば今年はメガレンジャー10周年だな。
(正確には今年のバレンタインデーだが)
651名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 11:32:21 ID:A9Tw0mKJ0
>>649
俺は好きだったよ
正直シボレナとネジイエローに共同戦線組まれていたらメロメロになっていたかもしれなかった
652名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 03:13:42 ID:9NQMbi5dO
>>648
確かに…
わざわざ書いてくれたヒネラーに悪いよorz
653名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 01:31:47 ID:S3XNuYwJO
ヒネラーいい奴じゃないかw
654名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 13:29:32 ID:szINvYCi0
http://www.youtube.com/watch?v=NdxYRewLxxQ&mode=related&search=

旧オープニングの「飛び出そうぜ駆け出そうぜ」のとこの返信ポーズに萌えませんか
655名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 05:07:47 ID:ftUTznSc0
萌えないけど燃える、カッコイイ
しかし俺の記憶してるのと少し違うような気がする
2NDはもっと違うし・・・
なんか、手を素早く前に押し出す&引く(元に戻す)動作があったような。
656名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 12:44:46 ID:QbTjxX4S0
今日のボウケンジャーでネジレンジャーが出てたのに、誰も書き込んでないよ
657名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 18:04:59 ID:ZW+tn7OjO
>>656
kwsk
658名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 19:49:33 ID:QbTjxX4S0
今週のスペシャルファイルは悪の戦隊特集、カクレンの花のくのいち組に続いて登場
メガレンジャー最強の敵、邪念戦隊ネジレンジャーと紹介していた
他にファイブマンの敵のギンガマンと、カーレンのゾクレンジャーも出ていたが
最後のガジャ様のガッジャー電撃隊のインパクトが強すぎて、誰も覚えてないらしい


659名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 19:55:25 ID:lMmBmG0d0
存在に触れてもらえなかった邪命戦隊エヴォレンジャーに比べたら
660名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 12:00:44 ID:f1CKPmty0
戦線投入するまえにキラーの容赦ないツッコミで消えたので
サージェスの記録にはありませんでした
661名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 23:00:34 ID:dCN7WvT20
高校サッカーの何が凄いって、たいてい活躍した人はそのままプロでも
そこそこ通用している。ダメだったのは怪我に悩まされた船越くらい。
江原もそういう意味ではプロに入らなくてよかったのかもしれない
662名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 00:29:21 ID:vaEqgWrMO
シボレナの罠の回でシボレナの登場シーンが短かったのが残念だった
663名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 01:08:04 ID:Eb7IOp58O
カラオケ屋で特撮ヒーロー物をあまり見たことがない友人達の前で引かれるのを覚悟で気のせいかなを歌ったらかなりウケがよかった。

『デジタイザーって何?』って聞かれたがなw
664名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 19:51:02 ID:uO+egtZWO
>>663
分かる分かる
665名無しより愛をこめて:2007/01/19(金) 23:52:37 ID:Zxs/yq9EO
この作品って、放映開始の頃は日本がバブル崩壊以降では最も幸せな時期だったのに終了の頃になると奈落の底だったんだよな。
そういう意味でも思い出深い。DVD見てて「この頃山一の社長が泣いていたよな」とかって思うもん。
666名無しより愛をこめて:2007/01/19(金) 23:59:14 ID:GRUf+BdXO
メガレンジャーの第2期OPで、「俺たちメガ♪メガ♪メガ〜♪」の部分で、素顔の5人がパッパッパッっと映るシーンがたまらなく大好きだ。このシーン好きな人いる?
667名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 01:39:46 ID:yiWwgNOe0
>>666
おどけたポーズとってるみくが可愛くて、
必死でビデオを一時停止して見てたよw
668名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 02:25:55 ID:L+m2K40JO
>>667
おぉ‥やっぱり同じ奴がいたかww俺も一時停止してた。俺の場合、千里だったがww
669名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 03:19:25 ID:/Hmqzgqt0
670名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 03:24:25 ID:/Hmqzgqt0
アメリカ(?)版の本編を見たいんだが どこかに全話あるとこないかね。
671名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 03:32:25 ID:TE/hYzTN0
>>670
全話はないが↓
http://www.youtube.com/results?search_query=Power+Rangers+In+Space&search=Search
OP等の短いクリップが多いけど、順に見ていけば本編もかなりある。
672名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 08:49:33 ID:8tsS9F2DO
敵組織の地球侵略の動機づけが一番不明瞭な作品w
カーレンはその点、上手く導入されていたんだけどな
673名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 09:26:13 ID:NhDJas7B0
>>672
ネジれてるんだから仕方ない
674名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 10:35:41 ID:/NqI+JgV0
>>665
ちょうどこの年の世相の変化がもろに作品の雰囲気と重なってたな。
最初は(カーレンジャーほどではないけど)割と明るかったのに、
ネジレンジャー登場→ヒネラーシティ編→最終三部作とだんだん重くなっていた。

カーレンジャーは「バブル崩壊以降で最も明るい年・1996年」を象徴するかのように
最初から最後まで明るかったな。
675名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 10:04:09 ID:6pasOOIxO
最終回をタイマー録画失敗して3ヵ月近く凹み倒したなぁ…大好きな戦隊だっただけに物凄くショックだった。
最近やっと初めて最終回見たんだけど、じーんときた。

今でも人がいないのを見計らっては携帯でメガシルバーの変身ポーズとってしまう。
676名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 13:48:00 ID:aLaKi0E+0
>>670
http://www.timeforce.ca/space.html
ここで全話落とせる、タイトルの下にあるDownload theの横をクリック
でも日本語版のビデオが出てたので、レンタルで借りて観た方がいいよ




677名無しより愛をこめて :2007/01/22(月) 22:14:49 ID:EUCWXcS80
クリスマスに回だったかでSPEEDの曲が流れてたよね。
678名無しより愛をこめて :2007/01/22(月) 22:16:07 ID:EUCWXcS80
訂正
×クリスマスに回
○クリスマスの回
679名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 01:22:04 ID:cGdMfOsSO
ブタネジレ人間体の後ろでノリノリで踊っている横山さんと竹内さんに萌えた。

竹内さんはアバレのタケウチ先生で見慣れてたけど、横山さんの顔出し出演であんなに弾けた姿見たの初めてだw
680名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 01:52:21 ID:MHdKRHBb0
>>671
>>676
大感謝
681名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 01:41:46 ID:kmD+7LO/0
これはすごい
682名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 00:49:11 ID:VrBOInke0
>>654
うぉぉぉノートパソコンでけーーー(゚д゚)
この頃ってネットできたけど通信料バカ高だったような
683名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 00:06:29 ID:78HG0QjgO
メガブルーって番長だったのか!
どーりで番長見るたびにどっかで見たことあるなぁって思うわけだ
684名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 20:49:45 ID:9mZTzBoSO
今日ビデオ借りてきたんだが、小学生の妹の反応が怖いw
カクレンはハマってくれたんだけども。
685名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 23:21:30 ID:S9r6LR1vO
>682
テレホマンがやってきた辺り
686名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 20:31:20 ID:GxU6WZcE0
メガレンジャーの敵ってカーレンジャーに比べて
ずいぶんシリアスだったね
でも、もう10年経つのか はやいな
687名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 22:45:41 ID:jmiYB2tkO
そりゃカーレンに比べたらね。でも物凄くシリアスって訳じゃないが

それよりさっきリンカーンに…
688名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 02:08:51 ID:1kas23hv0
デルタメガが白川村の合掌造りの家に似てると思うのはオイラだけ?
689名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 15:14:26 ID:mBFmF3+V0
そういえば、メガレンジャーってパワレンになった際、
ミュータントタートルズと競演してたね。
最終回はバンドーラ一味とかバラノイアが出てたし。
最後は善の光浴びて消失したけど。
690名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 23:51:45 ID:3CuhKSA00
今日のボウケンジャーに、みくが再び登場
もう出ないと思ってたので驚いたよ
691名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 13:15:22 ID:XJoq9aSj0
千里役のたなかえりさん、30歳誕生日おめでとうございます。
千里も菜月の母親もとてもよかったです。
692名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 15:38:33 ID:9i3YN0Vx0
ちょっと待てw
693名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 21:12:14 ID:j+k8j3iM0
カラオケでOP歌ったら、実際のメガレンの映像だった。

5人の「変身前→変身後」の映像が連続で出てきたんだが、
イエローとピンクが逆になってる!w

メガイエロー→みく
メガピンク→千里
になってるよ…。
694名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 23:05:59 ID:v/TWeYIPO
たなかえりさんもケバくなっちゃったな…
695名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 01:00:28 ID:aayTxQju0
ところで第1話で新宿ブラックを演じてたのは誰?
696名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 01:06:21 ID:XVEAS5dOO
耕一郎役の方は何をしてますか?
697名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 15:14:13 ID:h07/9OZn0
>>696
>>44を参照。
698名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 23:05:52 ID:IGIoBB7qO
>>693
俺もカラオケでよく歌うがずっと気になってた
699名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 21:45:01 ID:KbdVKW8nO
>697
自分>696じゃないが、引退してる事にショック…
高校サッカーの頃凄いファンで、メガ見て驚いたクチなので
700名無しより愛をこめて :2007/02/13(火) 22:30:25 ID:i4liR5Zx0
ここ数年の戦隊のカップル成立を見てると、瞬とみくやっぱりくっついてほしかったなあとつくつ゛く思う
701名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 15:40:34 ID:rzMIYGYJ0
大柴は今年も村上弘明氏と金曜エンタテイメントで共演してました。
702名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 00:30:35 ID:Fx0PhOBV0
そういえば改名したんだってね
703名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 01:58:30 ID:m1GTWolm0
>>702
>>491で紹介されてる。
704名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 18:19:23 ID:6Ap3jOT90
youtubeにちょっとあるな。
705名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 22:43:56 ID:0qjYF9z00
みくの中の人、この間土6アニメに出てたらしい。

アニメの仕事はアルジュナ以来かな?
706名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 11:56:57 ID:u14VqZ6K0
hoshu
707名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 12:11:09 ID:O7710b2b0
ガシュツかもしれないが
IQサプリに、OPがちょっと出ているw

見てる時出てきてビビったw
708名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 18:57:40 ID:F6lS08xo0
>>707
あの番組ではフラッシュマンとメガレンジャーのBGMはほぼ常連
709名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 16:41:50 ID:x2fRKwgc0
ほしゅ
710名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 22:46:06 ID:Og6Hs93LO
レッドのパソコンは最後まで生かされなかった。
711名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 20:19:07 ID:Vp1aOXrU0
DVDレンタルはまだ?
712名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 03:03:11 ID:mv76flACO
保守
713名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 17:21:09 ID:4S2ConqlO
マンホールから落ちて無傷のみくスゲェ…
714名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 20:30:18 ID:APHdp+Pl0
メガは玩具の売り上げ、どうだったんだろ?
715名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 00:09:13 ID:l5+44jWWO
デジタイザー落札記念カキコ
716名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 10:01:15 ID:V9zchX9bO
ギャラクシーメガが好きで玩具も買った。
でもギャラクシーメガの変形は盾を外さないと再現出来ない所に少し萎え。

勿論デルタメガも買った。

でもメガボイジャーは嫌いだから買わなかった。

ギャラクシーメガの最後は余りに可哀相だったな、後半は酷い扱いだった。
717名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 15:34:43 ID:slaY+ZWb0
>>714
デジタイザーが一番の売れ筋だったらしい。
718名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 20:53:06 ID:n+yKCsjDO
>>717
そのデジタイザーをいじってみたけど、売れ筋になるわけだよ。
当時の品にしてはギミック満載で、面白い。音も質感も本物そっくりだ。
ケイタイザーも欲しくなってきたよ…
719名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 00:48:16 ID:/O6lkvGa0
今、ようつべで序盤3話まで見終わった。
モチーフがモチーフなだけにもっとスタイリッシュな番組なのかなと思っていたら
健太のキャラが馬鹿すぎて…(笑)
瞬の「秀才だけど感情表現が不器用」というのもよかった。つか、素直じゃねぇな。

これは名作の予感。明日DVDの1巻買ってくる!シュッ!
720名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 03:28:32 ID:Bxy869c70
>>716
最初は凄い大事にされてたのにな、ギャラクシーメガ。
マッドギレール戦で大破して以降ボイジャーに出番取られてほとんど出てこなくなった上に
最終回も破壊されて修理されてる間に最終決戦終わっちゃったしな…。
721名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 10:49:22 ID:ayJMOVik0
東映ヒロインMAXに博士インタビュー
722名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 19:24:01 ID:wDunpcXQ0
デジタンクが出たから、デジキキューンも出ると信じて疑わなかったw

デジタンクはメガレンジャーじゃなくて久保田博士が乗ってる印象しかない。
「わしがデジタンクで出る!」は名台詞の一つ。
723なっし:2007/03/18(日) 04:33:21 ID:yvh3YXcBO
初めまして
厨房ですけど(^ω^;)(;^ω^)
あたしも子供の頃
メガレンだいすきで
今もだいすきで☆
高校生戦隊なりたいです
とか笑
724名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:10:48 ID:ihkqFHjsO
ウン^^;
725名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 13:04:25 ID:tVvluS+HO
どっかで全話見れる所ないかな?

ようつべも序盤しかないし
ヤフオクでもDVD出品してる人いないし・・・
726名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 16:53:48 ID:fLjx8SaQ0
レンタルビデオがあるぞ
727名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:03:15 ID:nC6BtLfPO
やっぱりメガレンジャーなら、ギャラクシーメガが人気あるのかな?
728名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 20:56:04 ID:BWGL4u600
>>725
ようつべに8話までうpしてるの俺だw
729名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 00:21:36 ID:vwJ540tsO
その8話だけでどれだけ助けられてる事か…
お世話んなってます
730728:2007/03/24(土) 07:46:23 ID:TcKb2XW80
ツタヤに行けばビデオ100円で借りれるんじゃ。
731名無しより愛をこめて :2007/03/24(土) 16:58:19 ID:qw3KaJb30
久保田のおっさんはメガと踊る大捜査線同時期にやってたんだよな。
おっさんがこんなにブレイクするとは思わなかった。
732名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 17:16:59 ID:ueeacsd70
>>714
ギャラクシーメガは玩具は余り売れなかったらしい
実質、変形ロボだから子供達に人気無かったそうだ
メガボイジャーはかなり売れたみたい
やはり五体合体ロボの方が子供達に人気がある様だ

733名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 17:22:30 ID:mcGnZzX4O
そういえば当時ニュースの特集で息子のクリスマスプレゼントを探す父親ってのがあってギャラクシーメガを必死に捜してる父親がいた。
でレポーターも一緒に探すという
734名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:25:23 ID:phlEOkhnO
>>732
そうかぁ…やっぱり戦隊なら5機合体の方が良いのかな。
まあメガボイジャーが売れて良かったなぁ、アレは高額商品だからバンダイとしてはホッとしただろうに。

私的にはスーパーギャラクシーメガが好きなんだけどね、劇中も玩具も。

>>733
そういう話を見ると何だか和むよ。買われたギャラクシーメガも幸せだろうに…
735名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 23:07:59 ID:cytPeIU80
メガボイジャーって確か9000位したっけ?
何であんなに高かったんだろ? 電動ギミックとかあるわけじゃないのに・・・
戦隊ロボって平均7000位だろ?
736名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 00:05:09 ID:faGSum3zO
>>735
まあ単体でスーパーギャラクシーメガと同等のサイズだし、武器はデカいし…
とにかくボリュームがスゴかったからじゃないかと。

メガボイジャーは背中が寂しいけど、ウイングメガボイジャーにして上手く解決してたな。
海外ではさらにキングブラキオンに乗ったけど…
737名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:25:56 ID:ks5TAiO/0
youtubeちょっとだけ更新。
738名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 00:14:25 ID:qLx3NOu2O
>>737 まりがたやネ申様!

あと、東山さんの公式HPの日記に江原さんの描いた漫画がうpされてた。
腹かかえてワロタw
739名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 05:23:19 ID:NOoCKawy0
ダイダイダイダイダイダイエックレ〜〜プ
740名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 10:31:57 ID:clooD/u5O
ダイダイダイダダダイエットクレープ
741名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 13:51:56 ID:CIZCHuOa0
ガキの頃メガレンジャー見てた俺も
今では高校生・・・

DVD全巻買ったせいで俺の金が吹っ飛んだぜフゥフハハァー
だが後悔はしていない。
742名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 21:27:46 ID:bJv34aQU0
DVD3巻のパッケージ、何か、ブルーがシルバーに食われてないか?
743名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 02:39:40 ID:9Zvv4W1AO
当時は千里でかなり抜いた。あと当時はリアルタイムで高校生だったしかなり感情投入出来た。今となったらいい思い出。
744名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 04:32:28 ID:FkREAWjiO
>>743
俺も当時は千里がスゴく可愛いと思った。相対的にみくはイマイチと思っていた…
だけど……
ボウケンの出演の時は、みく役の人がすごく綺麗になってて…
メガレン当時 千里>みく
だったのが
現在 千里<みく
になっちまった…
いやまあ両方好きだけどさ。ちなみにシボレナも女幹部では好きな方。
745名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 21:04:32 ID:V91k4gp50
ボウケンでは2人共ホント綺麗になってたな。
俺的にはどっちが・・・ていうより甲乙つけがたいな。
746名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 15:29:16 ID:2PZTzOvR0
ようつべのメガレンジャーの各話って
P2まではあるんだがP3は無いのか・・

これはDVD買うしか
747名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 20:04:34 ID:H3UGzEFL0
ようつべにうpしてるの俺だけど、11話がP1だけで4〜10話は全部うpしてるよ。
ttp://www.youtube.com/profile_videos?user=Mozuku111
とりあえずこれを見ておくれ。明日でも更新しようか。
748名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 14:32:46 ID:lNohYFekO
>>747
頼む!
もっと先の話も暇があれば更新してほしいな。
クレクレでスマソ
749名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 23:11:22 ID:t6AfXx7z0
ここでようつべの話すんなよ
750名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 16:56:53 ID:lmt3lMZQ0
こっそり保守
751名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 17:37:57 ID:IL/rUaxVO
千里チャソ(;´3`)
752名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 20:21:38 ID:2buvw40UO
歴代戦隊ロボで、スーパーギャラクシーメガが一番好きだ!
753名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 23:33:55 ID:tQP0BEH1O
メイジのチョコレートのCMにレッドでてるね♪
754名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 10:21:32 ID:fVxh+Z9cO
>>753
あれやっぱり健太の人だったんだ。

俺の見間違いかと思ったw
755名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 12:49:21 ID:MVKfDQdWO
>>753-754
よければkwsk
756名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 21:06:11 ID:ZgknHZz4O
ぅ〜んとね漏れもたまたま観たから覚えてないんだが、お父さん役でメリーゴーラウンドのって手振ってる、て感じかな。
757名無しより愛をこめて :2007/04/10(火) 21:37:44 ID:ZVpEfhNs0
ボウケンで千里とみくがお母さんやったと思ったら、健太もお父さんか・・・
758名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 01:48:57 ID:IA6RIadGO
>>756
ありがとう。
明治の公式にあるCMギャラリー見ても
どんなのか全く見当つかなくて困ってたんだ。
またテレビでも探してみる。
759名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 23:19:25 ID:6vb5N9peO
756だけど、
今日、気付いたがSMAP×SMAPとあいのりの間の明治のミニ番組でやってるょ。
760名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 14:34:33 ID:d6NbNDCNO
一千マン!ってメガレンジャーなの?
761名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 18:19:09 ID:ljfC5yAwO
>>760
俺も思ったw
762名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 14:22:14 ID:Cw48vlCgO
ほっしゅ
763名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 00:01:28 ID:zN71Hdv00
>>760
さんざんガイシュツ
764名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 11:35:19 ID:Dpj9EyB/0
初期の「MEGARANGER WIN!!」の表示が好きだった
765名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 20:45:49 ID:2gKWwtRMO
>>760
イッセンマンはもちろんメガレッドのスーツを改良したものです。
766名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 20:49:50 ID:2gKWwtRMO
なんかアメリカ版のデカレンジャーに
メガレンジャーのスーツを着てる奴らが出てた。
しかもブラックがグリーンの色に変更されてたし。
767名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 12:02:23 ID:86NTcVvx0
そういえば、ミュータントタートルズが出てた。パワレン化した際。
768名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 08:30:36 ID:KmoKK7820
来週の電王に健太クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
769名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 09:10:16 ID:5lmblcNsO
>>768
まじか!ゲストか!!
電王溜めてるけど来週だけは何がなんでも観ようw
770名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 14:38:07 ID:Ls2MJc8g0
来週の電王が楽しみでしょうがないw
脚本の人がいつもと違うのがちと残念だが
771名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 14:45:57 ID:enJ/PpKG0
電王の東映公式にも、銭湯で働く謎の男、袴田で出演とあるぞ
男気だけど裏があるキーパーソンの役だってさ、健太
772名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 18:56:11 ID:qvnmyV7y0
そういえば今日の電王で1997年に飛んでたが
健太登場への伏線だったのか
773名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 19:17:37 ID:nrurQXzK0
高校生に戻ってメガレンジャーになったりしてな。
774名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 02:00:13 ID:YIlLNNyP0
シュリケンジャーの次は電王か
775名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 20:50:47 ID:Me+/azoOO
6話と7話のパンチラはわざとかな?
776名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 09:39:01 ID:M+B4x6zv0
メガブラックのキャラってオーレッドと被るな
777名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 19:02:25 ID:zTnSy6H60
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
これの続き誰かうpしてください!!お願いします
778名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 02:16:30 ID:ROMSv1vX0
OPの「百万倍の好奇心」
の部分が神がかってると思うのは俺だけか?
779名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 08:17:59 ID:wu3yDLNcO
メガレッドオワタ
780名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 08:26:42 ID:aehHb2SkO
健太久しぶり
781名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 08:28:37 ID:w2o1XGHb0
来週も楽しみ
782名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 08:29:50 ID:I+0+v+x10
まだまだ若いな健太
次のVSスーパー戦隊の時はぜひとも呼んでくれ
783名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 11:21:01 ID:ZPWUa89MO
2ちゃんで健太って名前見ると 違う意味で懐かしさを感じるのは俺だけではあるまいて
784名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 14:21:24 ID:bPUQrYZO0
昨日の電王みてて甥にメガレンジャーのメガレッドだよと説明した自分がいる。
ついでだがメガブルーは二回ほど生で見たことがある。かっこよかったなあ・・・・
785名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 21:35:09 ID:HdZ2YcHX0
瞬は後半、何で髪型変えたんだろ?
耕一郎が髪伸びて、その癖同じ学生服だから何か紛らわしくなった
初期の稲垣吾郎風の髪型でよかったと思うんだが・・・
786名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 23:17:22 ID:pJWgnzytO
単に髪を切るタイミングが無かっただけ。
787名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 07:23:21 ID:0UwKr+KxO
>>778
ノシ その前のトゥルルルル…ってとこから神
788名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 00:58:08 ID:n0lX0RDR0
ww
789名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 00:47:31 ID:pm5gJBYeO
全員高校生ってのがイイ!!授業中抜け出すのあこがれたな…
790名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 23:14:30 ID:chFMPalL0
【外食】マクドナルド、6月8日に新メガマックを発売「ズバリ当てて新メガマック100個無料クーポンを貰おう」[05/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178933702/l50
791名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 08:39:00 ID:cO7n85nPO
健太の役良かった
それにしてもホント変わらないよなあ、この人
まだ高校生役いけるんじゃないかな
792名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 09:03:03 ID:tNMFeLzcO
ここですか?
793名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 11:40:10 ID:rcc3TvelO
DVD欲しくなったなぁ
ところでメガ放映時にやってた「はじめてのおつかい」で弱虫な男の子がメガレッドのお面とドリルセイバーをお守りにしてお使いに行くってのがあった。
帰りはそれらを置き忘れるくらい逞しくなった
794名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 12:43:44 ID:AyO7N44P0
メガブルーの人は演技上達しまくりだな
メガレンジャー1話のメガブルーと地獄少女の手下が同じ人とは言われるまで気付くまい
795名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 17:28:02 ID:hZK80ujbO
>>794
その通りだな
自分はもともとメガブルーの役者目当てで
レンタルでメガレンジャーを観たんだが
正直、序盤は観てられなかった…
特に3話でパソコン触りながらレッドと喋ってるシーン
796高校生:2007/05/14(月) 19:26:55 ID:T83t+2A8O
同感です
あのパソコンの
シーンはかなりやばいです
でも後半はうまかったです♪
797名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 20:05:57 ID:kcbFWWhs0
何年か前のインタビューで田中や東山は二度と戦隊に出たくないって言ってたのに
結局ボウケンジャーに出てるんだよな
仕事を選んでる状況じゃなくなったんだろうな
ヒーロー番組を嫌がってた金井もまたヒーローやりたいと言い出す始末
798名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 20:24:09 ID:EEWx59xi0
>>797
それは1年通しての仕事が大変だからだろ、たしか。
799名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 21:06:42 ID:YFpukY4ZO
>>794
健太もな。

初期とかハンパない棒読みだったのにw
800名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 23:14:57 ID:TRTANQjl0
800
801名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 23:19:56 ID:JqgK3sSRO
>>797
自分も>>798と同じで、"レギュラーとして"
戦隊に出たくないってことだと思う。
けどシルバーの人がヒーロー番組を嫌がったってのは
初耳だな。何だかんだ言って95〜97年までヒーロー
やってたじゃないか
802名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 10:48:26 ID:rxtkJE6S0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
    |     (__人__)    |
民音_ \     ` ⌒´     /  rz
803名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 17:53:34 ID:1z+vb8v50
散々既出かとも思うのですが、始めて来たので教えてね。

BBサイバーDAMで、メガレンを見ていると

ケンタ →レッド
耕一郎→ブラック
瞬   →ブルー
みく  →イエロー
千里  →ピンク

の順に映像が流れていくのだが、TV版でもこの流れだった?
804名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 17:59:18 ID:aaDaA3TNO
>>803
みくと千里が逆だな。
千里→イエロー、みく→ピンク。

きらめいて〜レッド、ブラック、ブルー、イエロー、ピンク〜の順がメガレンデフォルト。

OPと言えば裕作さんも出てほしかったなぁ、メガシルバーは出てるけど。
805名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 18:08:25 ID:1z+vb8v50
>>804
ですよね。

第一興商が勝手に編集したんでしょうか?
突っ込んでも、逆切れして映像配信がなくなっても困るので、
言えないですよね。

いえないよ〜〜ぎゃくだなんて〜
806名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 20:41:48 ID:FtsdG7b00
ビデオレンタル半額デーだったんで全部借りて観たが・・・

おもしろすぎ!!
これ当時のこと知らんのだが人気てどうなの?
つか、電王に出てたメガレッドが変わってないw
EDもいいな
807名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 22:51:13 ID:ZweYF0hC0
後期アイキャッチ、手抜き感が漂っているな。
文字が「電磁戦隊」が抜けていてメガレンジャーだけだし。

BパートのBGMも間抜けっぽいし。
808名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 11:38:37 ID:9c/LCLhD0
初個人名乗りって何話だっけ?
809名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 20:55:29 ID:PHXL8/H+O
個人的に、この作品のBGMが好きです
810名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 21:00:58 ID:A5SP6WLr0
俺も好き、ギャラクシーメガのBGM最高!
811名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 19:42:19 ID:emkq+wlL0
TBS系「月曜ゴールデン 占い師みすず 事件は運命の彼方に2」 21:00〜22:54 
金井茂さん 出演だそうですよ
812名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 20:34:00 ID:HRjCxSf7O
>>811
らしいね
ただ役がなあ…
813名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 01:19:49 ID:A4iiyQLJ0
>>807
映像は前期後期で変わってないんじゃ?
BGMは朝枠への移動に合わせて変わってるけど
814名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 19:48:02 ID:pP1PiEgt0
メガブルーの人が当時の裏話を某ラジオでぶっちゃけてたな
815名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 21:13:36 ID:SGf3yZgN0
>>814
詳細キボン
816名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 22:35:12 ID:1gpEZPbi0
おは番長か
817名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 22:58:18 ID:TKCoWQDVO
>>815
のだめラジオ
818名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 09:44:17 ID:SJ89t6iCO
>>814
よければどんな内容だったかも頼む
819名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 19:02:47 ID:mSThhjsU0
・うちのメンバーは馬鹿でねー
・出演声優に「何の声やってるんすかーやってくださいよー」と話しかけていた
・メンバーの1人が失踪したことがある
・冬場には鈴置さんがストーブ奉行しながらスルメを焼いて日本酒を配っていた
820名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 21:38:11 ID:JoL6YBkE0
821名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 19:19:27 ID:l4BXdYK40
皆、高校生役にしては無理がある件について。
ターボではそれ程違和感は感じなかったんだが・・・
822名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 19:41:47 ID:PKCR5PGY0
ブラックの人が特にやばいよね
823名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 21:42:50 ID:G7KUh0qd0
老けて見えるのは髪形も原因の一つだと思うべー
当時の流行だったのかもしれないけど、もーちーと爽やかにねぇ・・・
824名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 01:57:47 ID:X3bLIdev0
>>819
ありがとう!
そっか、メンバーの一人が失踪ねえ…
誰なのか少し気になる
825名無しより愛をこめて:2007/05/30(水) 17:44:54 ID:tVL4pEz3O
ガイシュツか、思い違いかもしれんけど
シボレナのモデルって放映同時流行ってたエヴァンゲリオンの綾波レイ?
826名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 12:56:54 ID:3xOZpk5J0
それにしても気がついたら瞬の中の人がデスノートに出てるとは
827名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 19:12:44 ID:0j1uF2390
もしかして売れっ子声優?
828名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 19:28:00 ID:gqwtS41y0
毎シーズン名前見るから、そこそこは売れっ子なんじゃね>松風
829名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 10:34:24 ID:jt0oPJTT0
おはスタでも最長キャラクターだしな
830名無しより愛をこめて:2007/06/05(火) 01:28:55 ID:pNjyuWsOO
あんたなんか神じゃない!クズだ!!
831名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 00:20:54 ID:qlwoYoQdO
質問です
当時ビデオに録画していて確認出来るor覚えている方にお聞きしたいのですが、雪印メガレンジャーソーセージのCMってどういうやつだったんでしょうか?
知り合いが当時子役で出演してたらしいんですが、当時はたまにしか番組を見ていなかった為に確認することが出来ません
何か知っていたらお手数ですが、教えてください。
832名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 22:39:34 ID:z/uVlATLO
ネジレンジャー編のネジレン3人がみくを追跡する回で
「電磁戦隊、メガレンジャー!そしてご存知、メガシルバー!」の名乗りで
メガレンジャーと名乗った後、ブルーが決めポーズから少しなんかチラッと動いたとこがあったけど
あれでよくNGにならないで済んだね。
そのシーンは。
833名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 07:49:09 ID:thw1xyvv0
みく役の東山麻美さん、30歳誕生日おめでとうございます。
山口もえさんと同じ生年月日なんですね。
834名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 12:49:19 ID:H+CQiLaS0
もう三十路か・・・
これでメインメンバー全員二十代はいなくなったんだな
835名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 23:56:04 ID:BHafV4ZI0
Wiki見たら、千里が芸能界引退みたいに書いてあったけど本当?
まぁ、たしかにちっとも見かけないけどさ・・・
836名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 23:41:45 ID:M8YHtV41O
千里(たなかえりさん)の引退…本当だったらちょっと切ないなぁ。一番好きな戦隊ヒロインだったんだよね…

しかしみく役の東山さんは日記も頻繁に更新してくれて安心だ。
837名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 23:55:19 ID:2Zx4iISv0
日記は更新しててもテレビで見かけないんじゃ・・・
838名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 21:24:06 ID:WA6DpkpO0
CMに大柴さん出ててビックリしたw
↓の「かなわなかった恋編」にて。

ttp://www.meiji.co.jp/info/cm/sweetlife/index.html
839名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 15:59:47 ID:Io3oQG2/O
久しぶりにTSUTAYAで借りてきたが、健太と瞬の制服の着崩し方は、子供に悪影響だな
つかそれを注意すらしない先生も先生だが
840名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 19:41:08 ID:9I74VDxeO
10年の時を超えて今頃気付いたんだが、マッドギレールって、地面に何本も剣を突き刺して、使い分けやすくしてんだなwww
841名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 15:27:14 ID:CKqE+ARAO
>>839
そりゃメガレンジャーの醸し出す迫力に気圧されて、
注意なんかは、怖くてできないだろうな。
842名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 21:14:20 ID:x5lKY8OC0
>>839
多分、服装とか身だしなみのいい加減さでは
先生も負けてないのかもしれない
843名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 21:58:32 ID:j/OOpmZN0
>>839
その分耕一郎がきちんとしていたからいいんじゃね?
844名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 16:50:00 ID:zeIQ2oW0O
大岩自体がいい加減だったからなw
845名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 20:03:21 ID:QCue2Ur60
>>839
今時そんなの気にするなんて耕一郎ぐらいじゃね?
846名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 21:13:04 ID:7F5Kn1lT0
教えてください。たなかえりさんはボウケンジャーにゲスト出演後、引退してしまったのでしょうか?
847名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 23:20:28 ID:IMk0PJ5rO
>>839
リア工時、健太みたいな着崩し方してました
ごめんなさい><
848名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 13:15:09 ID:krCni/9U0
>>839
♪気のせい〜だろ〜♪
849名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 18:19:04 ID:9AB41fG10
城麻美が色っぽくてよかった。
今どこで何してんだろ?
850名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 01:56:46 ID:GpiyC1OW0
OPの2番の1節「イかしてるこのマスク」。
確かにメガレンジャーのマスクデザインはかっこよかったと思う。
前作のカーレンジャー、次作のギンガマンとこの3年間の戦隊のマスクデザインはいずれもかっこよかったように思う。
851名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 04:47:07 ID:8b2Fsu/sO
ネジレンジャーカッコイイ!
852名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 18:20:33 ID:rC7wZ+9j0
千里とみくが紺ハイソと三つ折で分けられてるのがいいな。
853名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 20:44:57 ID:mxC8I+nl0
シルバーを除く5人の中での頭の良さなんだけど(赤、桃は除外)
3話の成績掲示の時には青>黄>黒と、なってる
んで、ネジブルーの話とかでも瞬が一番切れの有る戦術性を見せてる

結局のところ、5人の中では瞬が学力、戦術性等総じて頭が良いって事でFA?
854名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 22:24:31 ID:yheSJ7Ez0
瞬は天才、千里は秀才、耕一郎は努力家
みたいな感じだと思う
855名無しより愛をこめて:2007/07/26(木) 20:38:30 ID:RpTEQ5bS0
今5話見てるんだが、赤のケンカ殺法ワロスww
容赦なく股間を狙うって鬼だな
856名無しより愛をこめて:2007/08/01(水) 15:11:41 ID:Qe5SkniM0
けさのテレ朝チャンネル、ギンガVSメガを見そびれた…_| ̄|○
857名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 20:40:22 ID:IZ7lgURn0
大柴君が刺客請負人に出ておる
858名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 22:57:18 ID:eIB4TNKr0
>>855
青なんか、25話でクネクネに急所攻撃していたぞw
859名無しより愛をこめて:2007/08/04(土) 01:27:17 ID:2G+1Umf5O
ジェット、ダイレン、ギンガでも金的攻撃をやってたなw
860名無しより愛をこめて:2007/08/07(火) 16:18:08 ID:hWip54QvO
>>858

んでそのシーンがガオVSスーパー戦隊の名場面に選ばれたと…
861名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 23:53:35 ID:saQkidJ00
ネジレ獣一人前。
862名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 20:49:29 ID:K9T+JJlg0
出前は無理ですか?
863名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 00:57:56 ID:catD06r40
メガレンのEDは神!泣けてきた・・・
h ttp://jp.youtube.com/watch?v=wkABVo6Ut-o
864名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 09:02:17 ID:g26OnOgI0
ギンガVSメガは見たのだが、メガVSカーは見てないな
865名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 10:17:47 ID:dXrtRXh/O
ガールズインユニフォームに
みくでたけど制服ででて欲しかったorz
866名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:18:20 ID:XXVz32VtO
>>865
制服だとそこらの学生とかわらんからじゃないの?特徴が出ないというか…。デカとかは特徴的な制服だしね。メガは…普通だしな

しかしちさつは制服で出てほしい…
867名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 18:28:05 ID:XXVz32VtO
ところでたのみこむのメガレンDVD、なんか恐ろしい安さなんだけどほんとにあんな値段のときあったの?
868名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 20:29:58 ID:DLOXwcqz0
みくはボウケンジャーのときの格好で
って人違いか
869名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 05:58:54 ID:2HorC64Q0
10話ゲストの女の子がえらくかわいいな。
千里やみくより好みだ。
870名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 01:18:01 ID:xdeY3nTs0
>>869
同意。ようつべで観た。名前はさえこだったな
871名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 12:01:12 ID:IZVALH6rO
ルーズソックスを穿かせなかったのは英断だったな。
872名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 15:19:40 ID:/cuUVAL1O
みくのblogに健太がコメントしてるw
健太もblog始めたんだな
873名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 00:04:37 ID:Egju6Si30
>>872
どれどれ?見当たらない…。
874名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 01:02:51 ID:R2RaoF380
週刊赤川次郎でみくとホージーが競演してたな
東山さん、相変わらずカツゼツが悪い・・・
875名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 11:51:40 ID:WBGsvxv8O
やっぱ、メガレンジャーで一番売れた人っておはすた番長の人?
876名無しより愛をこめて:2007/08/23(木) 16:34:50 ID:BB+9p1vhO
たまに見えるパンチラ
子供心にびっくりした
877名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 16:58:42 ID:8PnduKE70
メガレンジャーの男子メンバーってみんな谷口みたいな髪型だな。
878名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 22:12:16 ID:fJG2Q7M1O
今日友達から歴代戦隊OPEDが収録されてるDVD借りたんだけど
メガレンジャーすげーいいね
OPはハイスピードでガンガン画面が切り替わっていくのがかっこいい
EDはうってかわって静かだけど、今度は曲が物凄くいい
ゆったりとした映像とマッチしてて感動すら覚えた

ユーラシアエクスプレス殺人事件をリアルタイムでやってたので
ピンクが出てきた時懐かしすぎて涙出そうになったよ…
ただレッドがお笑い芸人みたいな顔してるのがちょっと…
まあ本編見ればいいキャラしてるのかな
879名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 09:29:55 ID:m8haH00i0
普段は三枚目、でも決めるところはバシッと決める
というのがレッドの持ち味 あの顔だからいいんだよ

秀才・天才のイケメンがたまに抜けたことをやらかす
ブラック・ブルーと好対照になってるしね
880名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 18:28:52 ID:r1S/YkzJ0
プロデューサー曰く健太と瞬の関係は、スラムダンクの花道と琉川をモチーフにして作ったそうだ。
881名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 22:03:32 ID:95zqvGIZO
ほーいいところついているねー。

882名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 05:35:35 ID:9QTspwnz0
松風を好きになって10年か…
俺その時6歳じゃん……

今メガレン観ると、こいつらの高校生活がスゲー羨ましい
こんな爽やかな受験生には到底なれないだろうなー…瞬のIQくれ
そしてうっかり江原にハマってしまったんだがどうすればいい?
気のせいかな
883名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 13:12:23 ID:cLPLty4Z0
素直に勉強したらどうよ
884名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 19:47:23 ID:dPs13hTz0
>>882
ここにも「まとめて見直したらうっかりブラックにはまってしまった」人間がおりますよ
当時私は5年生、初恋はシルバーの人でした・・・

メガレン最高です
885名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 17:43:38 ID:UzH5tmYfO
数ある戦隊シリーズでも自分の中ではメガとカーがぶっちぎり
886名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 19:42:48 ID:Y+GPVoh60
>>885
おお同士よ
887名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 23:05:27 ID:hNPKS9GD0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0828/ms.htm

番組の趣旨的にはメガレンジャーOBがやるべきではなかろうか。
まあ、マジシャインの中の人は電通大卒だから適任ではあるのだが。
888名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 08:04:51 ID:rVJLy2kN0
健太役の大柴隼人さん、31歳誕生日おめでとうございます。
889名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 20:06:53 ID:FNS5MwpI0
保守
890名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 21:30:29 ID:RMFKnUKB0
5人の中で一番絡みが薄いのは耕一郎とみくで、
シルバーを含めたら千里と裕作さんかな?
891名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 21:41:56 ID:XhI8L+Jf0
>>890
耕一郎とみくの絡みは薄くはないと思う。濃くもないけど。
同い年なのに、兄ちゃんと妹、ヘタするとパパと娘みたいな
感じにも見えることがあるw
892名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:09:32 ID:VdeD0AEG0
>>890
俺の記憶では千里だけ「裕作さん」って1度も呼んでなかったと
思ったが、メガvsカーで確か呼んだような・・・合ってるかな?
893名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 23:37:46 ID:9pdO8c+T0
>>891
何話だったか、変装して千里のあとをつけた時なんか抱きあってたしね
894名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 18:57:31 ID:d1e3yuzq0
「メガレンジャーVSカーレンジャー」の冒頭でカーレンジャーの恭介と洋子が健太の家(八百勝)に修理した車届けてくる
シーンがあったけど、後になってカーレンジャーのDVDを見直したら「八百勝」ってカーレンジャー本編でも出てきてるん
だね。カーレンジャー放映時は来年の戦隊のレッドはそこの八百屋の息子だなんて夢にも思わなかった。

メガレンジャー本編だと「八百勝」とか健太の親父の出番はあったのかな?カーレンジャーの解説書見る限り出てな
さそうなんだけど。
895名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:41:56 ID:OAS+vfyO0
>>894
八百勝は何度か出てきた(ダイエットクレープのときとか)
でも、母ちゃんは出てきたけど父ちゃんは出番なかったよ<本編
896名無しより愛をこめて:2007/09/06(木) 17:43:49 ID:X9Ybxnk8O
改装でデカ以前の戦隊モノ全てうっちゃった地元のTSUTAYA何してくれてんだ…orz
自分はダビングテープあるし、いずれDVD買うからいいけどメガが世間に広まらないじゃないか…
見たことない人にぜひ見てほしいのに
897名無しより愛をこめて:2007/09/08(土) 18:31:13 ID:zML9uiu40
>896

おいらも見損なっちまったぜ。せめて、中古品としてビデオ売ってくれたらいいのに。
898名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 09:28:42 ID:ZkKk3chE0
第二クールの終盤でメガシルバーが登場して位から、瞬の演技が上手くなった。
899名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 10:55:05 ID:HjGDp9Nv0
田中恵理はこの頃が一番好みだ。
東山麻美は最近の方が好みだ。
900名無しより愛をこめて:2007/09/09(日) 14:11:21 ID:Ji1JMDrU0
瞬役の松風雅也さん、31歳誕生日おめでとうございます。
これからも声優業頑張ってください。
901名無しより愛をこめて:2007/09/14(金) 05:31:01 ID:Kw8pihRAO
初期は千里以外みんな棒読みだったな
902名無しより愛をこめて:2007/09/16(日) 21:27:21 ID:szzEf6CJ0
>>897
とりあえず、自分の手持ちは28話まである。まぁまたレンタルすれば全話揃う。
うpしようと思えば出来るけどやっぱりうpしすぎたらタイーホされないか心配。
903名無しより愛をこめて:2007/09/18(火) 21:03:30 ID:EXS94keu0
904名無しより愛をこめて:2007/09/19(水) 11:45:50 ID:pEsHAlE00
松風も声優として大分売れてきたな
地獄少女、ホスト部、デスノ、おお振りと結構な話題作に出てるし
905名無しより愛をこめて:2007/09/19(水) 14:18:28 ID:DXsMP3uAO
戦隊の役者って声優に移行する人が結構いるよね。
906名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 11:36:38 ID:0JEBwV200
なるほど。
907名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 16:09:31 ID:r4WR0aIZ0
4クール同じ役続けるのは「声優」としてもいい経験だからね
908名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 20:30:14 ID:B+yUiIUF0
ネジレ国会…
909名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 21:10:03 ID:IFD1gVR50
内閣総理大臣ヒネラー君
910名無しより愛をこめて:2007/09/20(木) 23:33:22 ID:ZfbrXknjO
シボレナタンとヒネラー様の同人が見たい
911名無しより愛をこめて:2007/09/21(金) 23:16:17 ID:E8gCM06R0
>>903
ニコニコでも発見・・・
しかも高画質
912名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 00:24:35 ID:jT1wrE3PO
メガVSカーの撮影のとき、みくが直樹に海に投げられて帰りのバスでノーパンだったってマジ?
なんかでみたんだが
913名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 10:28:33 ID:g9cePyZa0
東山さん本人がそういう事をインタビューなんかでよく言ってるね
パンチラしまくってたとか
自分を安っぽくする事言わない方がいいのに・・・
914名無しより愛をこめて:2007/09/25(火) 21:27:18 ID:Z+aETcns0
ユガンデがよかった、鈴置さんが亡くなられたのは惜しい。
915名無しより愛をこめて:2007/09/27(木) 01:32:54 ID:TJ5qEyFpO
ユガンデはなんかしぶといイメージがある。
916名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 12:30:02 ID:xFIFz1Gc0
ガールズインユニフォームってフィギュアの影響で最近メガレンジャー見始めたんだけど
面白いね、メガレンジャー。メガレッドとメガイエロー役の人にかなり好印象持った(^^)
917名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 21:41:25 ID:5tG5t7niO
みくのガールずインユニフォーム似てなさ杉
あんな美少女ではない、みくはブサかわだ
918名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 21:43:35 ID:J5lT4tUT0
似せると肖像権とかうるさいからわざわざマンガ絵で描いてもらうというワンクッション入れてる
919名無しより愛をこめて:2007/09/28(金) 22:04:49 ID:knZWPEtJ0
ブサかわwww
920名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 17:59:51 ID:8JsS/L1S0
           ______________________
          ||                                 ||
          || 電磁戦隊メガレンジャーは韓国が起源ニダ!  ||
          ||                    。   ∧_∧  ||
          || 謝罪と賠償を要求するニダ!   \ <`∀´丶> || 
          ||_______________⊂(    )_||
  ∧∧    ∧∧    ∧∧                | | |
  <  ∧∧ <   ∧∧ <  ∧∧             ヽ_ヽ__>
〜(_<  ∧∧ __<  ∧∧__<   ∧∧
  〜(_<  ∧∧_<  ∧∧_ <   ∧∧
    〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>ハ〜イ、先生
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
921名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 18:02:10 ID:dOj93siu0
ユガンデとガードノイドガッシュとグレイが ごっちゃになってしまってた
922名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 18:03:41 ID:dOj93siu0
ボウケンジャー 見てなかった
あとで今村みくが出てたのを知って残念
923名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 18:05:52 ID:dOj93siu0
メガレンジャーは しばらく戦隊物から離れてた私が復帰して見始めた作品なので
好きです
924名無しより愛をこめて:2007/09/30(日) 18:14:06 ID:HV91BlwHO
>>921-923
何このage三連発
925名無しより愛をこめて:2007/10/04(木) 23:49:18 ID:c0bknxeeO
シボレナがゾンネットに比べて今一つ迫力に欠けると思うの、気のせいかな?
926名無しより愛をこめて:2007/10/05(金) 22:16:57 ID:MdQyTzMu0
東山麻美さんから、登録もしていないのにメルマガが届くようになったわけですが・・・・・・
927名無しより愛をこめて:2007/10/06(土) 20:31:17 ID:f+tiUAZj0
メガVSカーレンのED場面は本編のEDにカーレンチームを増員させてEDだった事に今更気付いた。
928名無しより愛をこめて:2007/10/08(月) 13:42:03 ID:jljFBGm+0
みくって庶民的な可愛さがいいよね。
929名無しより愛をこめて:2007/10/12(金) 21:59:06 ID:EiDiAb64O
千里とオマンコしたいぜ畜生
930名無しより愛をこめて:2007/10/12(金) 22:40:55 ID:4fmCDbb70
スーパーみくの回は、マジで泣ける。
931名無しより愛をこめて:2007/10/14(日) 20:53:20 ID:m4MlNSJa0
 ∧_∧みくみくにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


932名無しより愛をこめて:2007/10/15(月) 12:33:44 ID:Co3Bpy+Q0
ギレールは全戦隊の中では最も「悪役らしい悪役」だな
ここまで憎まれ役に徹した奴もそういない
933名無しより愛をこめて:2007/10/16(火) 07:16:06 ID:HAm+QZDbO
とことん悪で最終的に利用されちゃうってのがな
あのあたりの話は特に好き
934名無しより愛をこめて:2007/10/22(月) 21:28:03 ID:ugDN09s/0
ゲキレンの空気女は メガレンのふたりのように他作品に出ることはない
935名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 05:20:29 ID:Q7CwerRV0
ゲキのヒロインはカメレオンとババァですから…
黄色は…
936名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 05:34:37 ID:QF9BQsqj0
ここメガレンのスレなんだけど
937名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 06:17:51 ID:Q7CwerRV0
35年や40年の記念で千里やみくみたいに出るかといったら出ないだろうなって話っすよ
938名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 12:39:29 ID:2+dMUbWf0
分かったからもう二度とこのスレにくんなよ
939名無しより愛をこめて:2007/10/24(水) 20:57:28 ID:A3uxUv6cO
田中恵理が出てたらしい「デパート秋物語」が今TBSチャンネルでやってるけど
何話なんだろ?わかるひといる?
940名無しより愛をこめて:2007/10/28(日) 17:28:56 ID:hDK+9cOG0
ほす
941名無しより愛をこめて:2007/10/30(火) 14:51:06 ID:M/F8BzkxO
>>882,884
ttp://www3.azaq.net/bin/i/bbs.cgi?ro=852/megajoho

そんな君達にはここのBBSをお勧めしてみる。
942名無しより愛をこめて:2007/11/02(金) 15:39:35 ID:wdacDTlf0
932>ここまでストレートに悪役に徹すると逆に好感がわく
943名無しより愛をこめて:2007/11/04(日) 16:50:47 ID:WH80zMLA0
昨日、テープチェックしてたら 最終話まえと最終話が入ってた
ユガンデの最後はかっこいいな・・・メガレッドがいつもおいしいどこどりが
気に入らなかったが・・・・・CMの1000万ってメガレッドじゃないのあれ?
結構、5年くらい謎なんだが
944名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:41:32 ID:lThWEEpC0
ギレールの笑い方がいやらしくて好きw
いろんな悪の魅力があるから、メガレンジャーは面白い。
945名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:50:12 ID:4oGDfKmu0
80年代の戦隊最高 90年代の戦隊ドン底 糞以下。2000年になって戦隊は盛り返す。
メガレンは中興の祖だな。
946名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 20:56:04 ID:4oGDfKmu0
鈴置洋孝さん合掌。
947名無しより愛をこめて:2007/11/10(土) 21:47:31 ID:mq+LiZN90
>CMの1000万ってメガレッドじゃないのあれ?
次スレでこれテンプレに入れよう。さんざん既出ネタジャン
948名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 02:04:33 ID:DsJD4y3m0
突然だけどメガレンジャーの挿入歌はイイ、電磁合体ギャラクシーメガとか最高
949名無しより愛をこめて:2007/11/12(月) 23:04:43 ID:8IVp1JG90
ボイジャースパルタンはかなり金がかかってそうな必殺武器だよね。まあ国際的な組織だから
費用の方は大丈夫だろうけど。

それに比べて現在放映している戦隊は修理要らず整備要らず設備要らず時間要らず治療要らず
で実は経済的にはかなりの優れもの。



950名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 05:52:21 ID:2gn1FAzC0
それだけにリアリティがない。
951名無しより愛をこめて:2007/11/14(水) 11:38:44 ID:YQ8WhS5YO
>>943
お前の文章は無茶苦茶だな。

まさにゆとり教育の弊害か。
952名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 12:27:12 ID:qWykVfvj0
こういう学園もも戦隊ならまたみるかもしれないな
953名無しより愛をこめて:2007/11/17(土) 16:57:25 ID:HNC4+VQW0
>>945
徳川家康=ゴレンジャー
徳川家光=サンバルカン
徳川吉宗=ジェットマン
徳川   =メガレンジャー
徳川慶喜=ボウケンジャー
954名無しより愛をこめて:2007/11/22(木) 17:24:07 ID:odgCYvP90
昨日メガレンのDVD買って見てみたけど千里の声が予想と全然違った。
あんなキャンキャンした声だったとは…
955名無しより愛をこめて:2007/11/24(土) 22:06:55 ID:9JzkhAP60
>>954
・・・一体何の情報を元に予想したんだ?
956名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 01:00:04 ID:G8xv+Szf0
最近改めてメガ見返してるけど修旅編いろんな意味ですごいな…
風呂に水着にジャージに浴衣…そして、スーパーみくの髪型かわいかった!
957名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 10:11:53 ID:xZnkVuW20
>>955
カナリアネジレじゃね?
958名無しより愛をこめて:2007/11/25(日) 20:18:39 ID:0Vljj5MU0
全然キャンキャンしてねえw
959名無しより愛をこめて:2007/11/26(月) 00:45:18 ID:mcDwSkwu0
第二話の宇宙戦のかっこよさはガチ党
960名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 23:25:33 ID:dVoR0hOM0
メガレンジャーって、変身後は名前じゃなくて色で呼び合うんだね。
なんか意外だ…。
961名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 13:04:27 ID:J46XAr6W0
正体隠してるからね
962名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 15:31:00 ID:IX8kb+/S0
>>961
でもその割に2話で思いっきり敵の前でインストールしていたのは
ネジレジアも見なかったことにしていたのでしょうかね?w
あのときモニター越しにドクターヒネラー等も見ていた気が・・・。
963名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 17:21:39 ID:4GV7iQmq0
記憶がねじれたんだよ。
964名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 18:33:28 ID:pTu9Pv0d0
>>962
その頃はメガレンジャーが不倶戴天の天敵になるなんて
思ってなかっただろうからな。
記録も記憶も残してなかったんだろ。
965名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 22:20:04 ID:23wVGloR0
裕作さん何やってるんですか
http://www.zen-pictures.net/ryu/
966名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 00:58:05 ID:LLQHIX8A0
ワイドショーやらなんやらで流れてるせいで頭にこびりついてたメロディが
メガレンジャーのOPだとようやく気付いた。
他の戦隊のOPもよく耳にするんだがあのイントロだけ特によく聞く気がする。

しかし、メガレンジャーもおはスタもリアルタイムで見てたのに
ブルーと番長が同一人物だと気付かなかった……動画サイトでOP見てリアルに吹いたよ。
967名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 11:41:16 ID:hw6tMo0G0
メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、デカレンジャーのイントロはやたら他番組での使用頻度が高い
968名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 15:13:17 ID:0M4/BDQu0
シルバーさん来年早々MXで主役で出演、レッドさんも出てる。
例のあの時間のヤツですがw
ttp://www.zen-pictures.net/new_web/f_main/main/html/main_ztv_tokyomx.html
969名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 21:23:55 ID:GAxrD11Q0
970名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 09:23:54 ID:uNyLhsbQ0
ギレールはフリーザに似てるな
971名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 12:26:28 ID:W1kjlBqAO
DVD1巻買った記念age赤だけじゃなくて他のみんなのコメントも見たいな。
最近ダントツで電磁恋しい…フィギュア欲しいよ〜!!
972名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 23:21:19 ID:I8vdxp3E0
そろそろ次スレの季節だけど、スレタイどうする?
973名無しより愛をこめて:2007/12/20(木) 22:54:29 ID:DkohAKcL0
【Bomb】【Dancing】ってどうよ?気に入ってるED曲♪
974名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 17:19:31 ID:OByh78IC0
健太役の大柴さんの誕生日のブログに、
みくからのお祝いコメントがあったけどいまだに仲がいいのかな?
975名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 17:52:14 ID:ZG1tD8PN0
大柴くんの誕生日は夏だろ
何で今頃そんな話を
976974:2007/12/24(月) 17:56:09 ID:OByh78IC0
ごめんなさい、今更ブログ巡りしていたので・・・。
みくのブログ見たら大柴さんがコメントしたり
メガ会もやったんですね。
なんだか嬉しくなりました。
977名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 18:32:21 ID:TxStzjTl0
ムードメーカーのレッドだったな。
978名無しより愛をこめて:2007/12/26(水) 01:35:17 ID:bPjc3fkL0
いちばん最初に出てくる、
健太とゲーム対戦する人の棒っぷりがすごい
979名無しより愛をこめて
ユガンデが鈴置さんだったんですごいなと思った。