比較のために脚本いくつか置いていきますね
⊃井上脚本
橘を中心に集合している志村、禍木、夏美、そして白井、睦月と剣崎。
橘「(睦月に)さすがだな……腕は落ちていない……」
白井「凄いよ!新旧両世代のライダーが一緒に戦うなんて!大スクープだ!」
剣崎「……」
なにやら心ここにない様子で、カードの入ってないブレイバックルを弄ぶ剣崎。
白井「どうしたの?あ、分かった。自分だけ変身出来ないから
いじけてるんでしょ?」
⊃会川脚本
カリス、Kカードでワイルドカリスになる。
レンゲル邪魔しようとするが、ワイルドカリスの一撃で吹き飛ばされる。
ワイルドカリス「どうした?剣崎…お前はそんな弱い人間か」
ブレイドK「うおおおおお」
そしてラウザーを構える。
ガッと立つワイルドカリス。
ワイルドカリス「やってみろ……剣崎……」
ブレイドK「……」
ワイルドカリス「ジョーカーに支配されるようでは……
俺を倒せはしない」
切りかかるブレイドK。
が、剣がワイルドカリスに達する寸前、ブレイドK、ためらい
……絶叫する。
⊃今井脚本
栞「ね、分かったでしょこれで。橘さんが裏切ったのよ。
そして烏丸所長を誘拐した」
剣崎「……理由は?」
栞「分かるわけないでしょ私に。ただの……下っ端の研究員なんだから」
剣崎「俺は本当のことを知らされないで、こんなことになっちまった……
ボードが何を目的で、何の為に存在して、何をしてたのか……
あんた先輩だろ、教えてくれよ!アンデッドはどこから来てるんだ!
俺は何の為に闘っていたんだ!」
栞「!……剣崎君……」
剣崎「裏切られる為か……人に裏切られる為に闘ってたのか……」
ショックを受けた剣崎に何も言えない栞。
今井脚本は長いセリフ多し
イマ本・・・
そら演技力乏しい若手連中には酷だわ
208 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 20:16:26 ID:gERhXF010
今井はメインライターなので複雑な設定説明しなきゃ
いけなかったから仕方ないよ。
しかも慣れてない特撮番組だったし、あれ入れろ、
これ入れろとか言われて従っていた気がする。
と擁護。
これが井上だったら、「細かいこと言うな」で、
どんどん削ってテンポ良い(乱暴な)シナリオにすると。
実はオレ、井上の乱暴(?)なシナリオ好きだよ。
劇場版平成ライダーとくに「七人の戦鬼」なんてムチャクチャで良かったなー。
結構文章にすると長いな。今本。
若手にはきつそうだ。
井上は狂言回しの使い方が巧いな
Kタローとかコタロー、氷川とか
>>208俺は今井のはみ刑事結構好きだったぜ。同意しとく。
下4行もね。
>>210それと何と言っても男の友情物語も結構いいな。
正反対の性格同士の。
クウガでの似たようなシーンを出しましょうか。
拓「……ずっとここで悩んでれば、答えが出るかな……」
雄介「(笑顔であっさりと、しかし優しく)出ないだろうね」
拓「……!(そんな! と思う)」
雄介「だってそんな簡単に出たら悩むことないじゃない」
拓「……(そりゃそうだけど、でも……と思う)」
雄介「何年かかったっていいんだよ、みんな悩んで大きくなるんだから」
拓「……」
雄介「……君の場所はなくならないんだし」
拓「……?」
雄介「なんて、これは神崎先生の受け売り」
拓「……!」
雄介「その場所でさ、自分がホントに好きだと思える自分を目指せば、いいんじゃない?」
拓「……」
雄介、笑顔でサムズアップ。
8話の実香とのやり取りや最終回の一条にも同じような()書きの心情描写というか、
心の中でのリアクションはあり。だけど、そこぐらいで他はそうでもない。
ト書きの情景描写は多め。細かいところまで書かれている。
じゃ、やっぱりこれは高寺チェックの成せる業なのだろうか。きだの脚本が読めれば
はっきりするんだがなぁ。
荒川の、クウガの脚本とアニメの脚本が手に入れば、
高寺介入の影響があるかないか、わかるんじゃないかな。
確か井上のインタビューで「荒川の脚本はト書きが多いから、そのスタイルに合わせた脚本を書いた」
とか言ってたような。
アバレやデカとかの戦隊の荒川脚本があれば、判別付きやすいんだけどね。
元々のスタイルなのか、高寺チェックが入った賜物なのか。
>>215 例の漫画によれば、おかしな所があればお前や高寺で直してくれ、って敏樹が言ってるから
やはり高寺がかなり介入してたと思われるが
例の漫画って単行本にないの?凄い読みたいんだが
単行本にはあの話だけ未収録。つまりまあ、そういうことだ。
クウガのシナリオ集の荒川コメント
脚本というのは映像作品における設計図のようなものです。
より多くのスタッフの方々に必要な情報が正確に伝わるよう、
できるだけ主観的な文章表現は避けるように教えられてきました。
しかしこの「クウガ」では、あえて書き手としてのキモチも書き込んだりしています。
監督の皆さんにとってはいささかうるさい感じもあったと思いますが
ちょっと微妙な、些細な雰囲気を伝えたかったのです。
Pだけではなく、荒川のこだわりもかなりのもんだったっぽいね。
荒川が「クウガ2」とほざいたアバレの脚本を見てみたいな。
はい?
アバレの脚本に()書きが少なかったら()が高寺チェックの産物だと判明するし、
()書きが多かったらあれは荒川の作風ということになるからか
今サヴァイブ再放送のラスト2回見てるが…ホント泣けるなあ…
やっぱプロの脚本家は違うぜ。
カブトでもこのテンションお願いするぜ米やん!
>>203 舞台の脚本は心情なんか書かないのが当たり前だろうに…。
役の心情を汲み取るのは役者と演出家の役目。
>>219 高寺が荒川のキワモノ的な手法を安易に真似しちゃったってこと?
>>224 「書かない」のではなく実は書いてある。
ただ、それとは気付かれぬように、うまく書いてあるので
「書いてない」ように読めてしまうのだ。
ただし、この技術は、子供銀組においては使われないことが多い。
たとえば、心情描写を積み重ねて怒りを表現するより、セリフでひとこと「怒ったぞ!」
と言い切ったほうが、メインのターゲットである子供にダイレクトに伝わる。
また、心情描写を積み重ねるほど、尺に余裕がないという点もある。30分のドラマといっても
実質21分程度。しかもその1/3はスポンサーの玩具を見せるために使われる。
そういった特殊な事情も、特撮やアニメ作品における、心情描写の特殊性の原因かもしれない。
非日常が基本だと、説明台詞をゼロにするのは難しいわな。
とはいえ、不自然にペラペラと秘密組織のことを語るのはな。
イマボンも凄かったな。今でも覚えてるけど、剣で女医さんが初登場した時、橘さんが
眠ってる間にべらべらと自分達の過去と関係を全て独り言でまくしたてたのには笑った。
あれはないだろ
俺は貴様をムッコロス!は驚いたなぁ。
普通、子供番組だとそこらへんはマイルドな表現に変えてあるのに。
どんな表現に変えるかも脚本家の腕の見せ所で
楽しみだったりするのだが、そのまんまとは・・・。
「ムッコロス!」発言もそうだが、
その前の剣崎の「本当のことを言わないなら、天音ちゃんにばらすぞ!」にも唖然としたなあ。
ヒーローが脅迫をしてどうすんだと。
とどめは何と言っても、虎太郎の「橘さん、最後の戦いに行ったんじゃないかなあ」だ。
何がどうなって、橘さんと知り合ったばかりで何も知らない虎太郎から「最後」なんて言葉が出てくるのか。
233 :
名無しより愛をこめて:2006/03/18(土) 01:05:03 ID:igDO0plB0
1人で全話執筆といえば、浦沢さんは三年連続でやってのけたのは凄いなあ。
井上や小林も1年しか続けられなかったのですから。
浦沢ライダーまだー?
「殺す」って言い方は一時期子供向けでは
一切使用できなかったんだが
最近は番組によってOKになったようだ。
>>233 参考までに、どの作品?
浦沢さんが全話書いたの、ペットントンと、龍宮城だけじゃないの?
>>236 ポワトリン〜トトメス〜第竜宮城の3本らしい。
WiKiのページ見ると、脚本に浦沢御大しか名前がない。
>>232初代ライダーの映画を見る事をおすすめする
>>236 ポワトリン〜トトメスは総集編で助監督名義の脚本があったけど、それを理由に除外するのはちょっと
ヒビキの人助け連呼はどうかと思った。
そういや、人が襲われるシーンは多かったけど
助けるシーンてあまり無かったな。
やたら心情描写が書いてるようなのはたしかにお行儀が悪いホンだが、
そうしないと行間が理解できずまともにホンが読めない役者がいっぱいいるのも事実だ
>241
毎度毎度、「誰かが襲われているところに都合よくヒーロー登場、『逃げろ』というと
何故か敵がひるんで被害者は簡単に逃げおおせる」だもんなぁ…
そこいらへんはコドモ向けなのかもしれないけどさ
ヒーローっつうのは「誰かのピンチに颯爽と駆けつける」もんですよ
今回の東映公式は米村特集だが、なかなか面白いな。
Sh15uyaの最終回は何だこれ。そりゃ田崎もびっくりだわw
まあ最終回だし、これくらいの暴走は……(ダメかw)
なんだこのポエムw
>誰もいない静かな街。
>真昼の月が浮かび。
>そして。
>END
>「何ですか、『そして』って。『そして』、で終わる脚本なんて見たことないですよー!」
>(どう演出するんスか……。オレへの挑戦……?)」
>(『Sh15uya』総監督・田崎竜太氏
ガラスの艦隊が4クールらしいんだが、大丈夫なのか米村。
しかもポケモンにも平常通り参加してるとは。
米村と高寺には通じるものがあったのかもね。
逆だろ。
想像を許さない脚本と、想像力をかきたてる脚本。
高寺なら、そして。の後に括弧付け解説しそう
誰もいない静かな街。
真昼の月が浮かび。
そして(寂しいです、それもすごい切ないです)
こんな感じか
>>225 高寺のようなコントロールフリークには、こういう形式の脚本の方がやりやすいっつーか
心地よかったのかもしれない
誰もいない静かな街。
真昼の月が浮かび。
そして(視聴者に押し寄せる感動)
「何ですか、『視聴者に押し寄せる感動』って。『視聴者に押し寄せる感動』、なんてト書きの脚本なんて見たことないですよー!」
(どう演出するんスか……。オレへの挑戦……?)」
ホントにやってしまいそうだな。
255 :
名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 01:28:38 ID:PEe9WafH0
アンパンマンも米村が何回か脚本に参加していましたっけ。
スレ豚ですまそだが、
真昼の月、って、本当は長石に撮ってもらいたかったのかなw
257 :
名無しより愛をこめて:2006/03/21(火) 20:00:46 ID:Be/mRFZv0
今年のライダー、戦隊共にサブライターがいまだにわかんないなんて珍しくない?
カブトは案の定というか普通に井上参入。
ボウケンはまだ不明。作風固まるまでは単独で書くつもりなんだろうか。
>>258 井上参入kwsk
今年は荒川は書かないんだろうか
>>259 カブトのバレに11話辺りから参加とあった。
>>259 荒川は日笠と喧嘩別れしたから今年は書かないと思われ。
263 :
名無しより愛をこめて:2006/03/22(水) 18:08:48 ID:62W2lhVu0
ボウケンジャーのサブは予想がつかないなー
264 :
名無しより愛をこめて:2006/03/23(木) 07:32:30 ID:DdMctMrG0
やはり大和屋が加入するのかな。
それと、ガオとハリケンで何話か執筆した酒井直行さんにも書いてほしいな。
話題に出るのが東映系の脚本家ばかりで残念だな。
円谷の作風の方が脚本家を語るには面白いと思うんだが。
今の東映と円谷じゃ作品自体の人気や勢い、話題性が違うから仕方ないけどね。
>>266 円谷って、特撮監督が一番権限持ってて、脚本家の仕事が評価しにくいじゃん。
特撮のために脚本変えたりするらしいし。アニメに近い。
東映の方が、脚本家が前に出てる。テロップでの扱いも、確か東映の方が脚本家を
上にしてないか?
>>265 宮下氏は現在病床にあるという話なのでどうなんだろう…
>>267 うーん、ティガの頃は特撮監督が一番目立ってなかったような…w
今のウルトラマンって誰が書いても同じようなギガスる
中島かずきと黒田洋介のホンが見分けつかないなんて
演劇&アニメ、どっちも好きな俺からは考えられん現象
きっと打ち合わせで「作家の個性」を削り取っちゃうんだろうなあ
>>270 極端な例で言えば、NAKA雅MURAと梶研吾の脚本では、
かなり差があったと思うんだが。
まあNAKA雅MURAの方は脚本だけじゃ語れないが。
今のウルトラこそ脚本家によって別作品と言ってもいい状態なんだが。
>>272 まあマックスは意図的にやってますからね。
横手はボウケンはやらないのかな。
デカとマジではよくやった方だと思うんで
またやってほしいのだが。
275 :
名無しより愛をこめて:2006/03/24(金) 10:44:40 ID:awfjU6tI0
ティガは小中色が強かったと思うけどな
円谷作品も、例えば長谷川圭一と太田愛じゃ方向性が全然違うんだけど、
脚本家の特質より監督の色がより表に出やすい体質なのは確かなのかも。
脚本陣の意見を最優先したと思われるのが『ネクサス』だったけど、
その結果があの惨状だから、当分は「作品は監督のもの」の基本に戻るんでしょうな。
小林は今「夢使い」を(原作の魅力を残しつつ)地上波で放送できる程度に
脚色するのに忙しくてそんな暇は無い。
>>277 お前は何の話をしてるんだ。
いや言わなくていいけどさ、さんざ既出だと伝えておく。
>>268げ、マジ?体が治ったら復帰してもらいたいなぁ。
>>280 「少年よ」は脚本にあったのかどうかは知りたかった…
なるほど、これだとほとんど現場次第だな。
同じ出品者が17話18話の素人脚本も出してるが、見比べるとアレだなw
17、18話とか科白覚えるの大変だろうな。
明日夢役の奴は、「ああ」って言いながら
(まあ、そうだよなぁ、あきらさんがスゴイのは事実だもんな)を表情と仕草で演じないといけなかったのか。
無茶させるなよw
うっかりカッコ内のセリフを喋ってしまいそうだよ
「ああ(まあ、そうだよなぁ、このホンがヒドイのは事実だもんな)」
>>284 これって脚本として最低じゃないか??
このスレ内でも散々言われてるけど
()内でキャラの思いを語らせるって・・・
トチハラがえへえへ笑ってるだけで、後半からいきなり生き生きとしてきた理由とか、
渋江がセラムンの頃に比べて演技力落ちてるってのも頷けるやねこれは
特撮役者のインタビューとかで、
(新人だから)人物の心情を想像するのが大変なんて話題があるけど、
こいつはそれ以前だな。
役者を、現場を全く信頼していない。駒としてしかみてない。別の解釈を許さない。
監督も()内の指示にそうように演技指導しなけりゃいけない。
ストレスたまりそうだ。
チェック魔高寺の本領発揮としかいいようのない代物だな<大石脚本
完全に自分が作品全体をコントロールしないと気がすまない偏執狂的な。
294 :
名無しより愛をこめて:2006/03/26(日) 13:10:18 ID:UTDEH+haO
こんな代物でも「この緻密な指定があったから
前半響鬼は緻密な仕上がりになった」
とか言い出す基地害がいそう
コントロールフリークの監督はいてもいいが
こんな指定はPの仕事じゃないだろう
>>292 役者どころか監督すら信用してないよ
演出支持出してるのと一緒だもん
というかあれだけ指定や台詞あっても、尺が足りなくて
風景や良く分からん長回しをしないと、間が持たなかったと言う…
つくづく監督泣かせな脚本だよなぁと。
> そう言って微笑む明日夢。手にはコンパスが握られていた。
> そんな明日夢をヒビキをはじめとするみんなが、目を細めて見守った。
> そんな中、「こいつ、カッコイイこと言っちゃって」と、明日夢をこずくヒビキ。
> ヒビキの、そして明日夢の清々しい笑顔が輝いて――
金田「何ですか、『清々しい笑顔が輝いて』って。『笑顔が輝いて』、で終わる脚本なんて見たことないですよー!」
(どう演出するんスか……。オレへの挑戦……?)」
ふと思ったんだが『映像化できる物理現象しか書かない』というシナリオ作法の鉄則からすると
『笑顔が輝いて』というのは『照明を当てるなり発光器具を仕込むなりして明日夢の顔を輝かせる』
という指定になるんじゃないか
奇面フラッシュ
ザンキ尻出しもどこまでが井上脚本でどこからが鈴村演出か
ぜひ台本で検証したいもんだ
脚本に「ケツ丸出しで倒れているザンキ」なんて書かないだろうから
ありゃ鈴村の仕事だろう。
「全裸で倒れているザンキ」くらいなら書くかもしれないけど。
変身が解け倒れているザンキ じゃね?
変身が解けて倒れこみ絶体絶命とか良くある展開だし
絶体絶命じゃなくて文字通りの絶命だったんだけどねあのシーンは。
>>297 巨匠なら明日夢の顔面に蛍光塗料塗りたくるぐらいはやったかもなw
>>303 いくらなんでも、と言おうとしたが、
555で超シリアスな真理の独白シーンにいきなりスポットライトを当てたことを思い出して、
巨匠ならマジでやりかねないと普通に感じてしまった。
まあ実際は29話までは監督の裁量も、そんなに発揮出来ず(坂本監督のミュージカル廃止くらい
30話以降に爆発したのが「鰹」なんだろうけど。
306 :
名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 18:36:02 ID:zqQmm1PT0
すげぇ!謎は解かずに神官が出てきて説明して終わりかよ!!
(まぁモガリの存在が、謎でもなんでもないって、そもそも台無しな話ではあるのだが)
しかもブラックの過去と首塚がひっかかって、事件を乗り越える事でブラックがひと皮剥ける話なのかと思えば、ただ「呪いだ呪いだ」と言ってただけ!
謎の振り方、それへのキャラのからませ方、そしてキャラの行動を通して謎に迫り、解き、それによって観客にカタルシスを与える……あるべきものが一切ありませんでした。
そういう仕掛けや構成がどうこう言う以前に、突っ立ってしゃべっているだけでは失敗作にもなれない問題外だと気が付きましょう。
繰り返しになるけど、こんなんなら小学生に脚本公募した方が、絶対まし!
しかし墓がどうとか、呪いがどうとか駄弁ってる暇があったら、さっさと現場へ飛んでその場から何かを読み取りながら謎へ誘導しようとは思わないのかなぁ。
冒頭5分を見ていて思い付いた単語は「安楽椅子冒険家」。
「エア冒険家」でもいいな。
部屋の中でくっちゃべっているだけで、冒険に出かけない冒険家。
脚本書けない脚本家の分身としてはこんなもんか。
(え、そっれってそれって………)wwwwww
…(これで井上に文句言うとは)
最終話を出して欲しいな
312 :
名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 22:57:07 ID:m6HCj7Uh0
「響鬼」は情報量が多いから、
( )内かト書きで説明しないと、とても監督やキャストに
伝わらないのでこういう書き方は仕方ない。。
情報量が多い番組が、尺持たせるのに風景を長く撮ったりするのか… へえー。
(え、そっれってそれって………)
なんて誰にも伝えんでええわ。
誰でもわかるわなw
316 :
名無しより愛をこめて:2006/03/27(月) 23:02:47 ID:LTVeGczz0
…はぁ、そうなんですか…。(
>>312余計な情報量が多かったから物語進まなかったのかw)
情報量は多いのに明日夢の「第一歩」まで29話もかかったという現実。
………
(普通の役者や監督なら行間から読み取れる程度の情報ばかりをダラダラと…)
お前らここを「高寺添削脚本を体現してみるスレ」にするなw
結局某所であげられてた感想がそのままだったのかなあ。
> でも、アップされていた内容読む限り、前半は心理描写や情景描写が指定されているのに対し、
> 井上さんのは細かい心理描写も演出の指定が無いので、やっぱり後半が勘に触ったという人は
> 監督さんたちの演出や役者さんたち独自のキャラ解釈などの、現場の判断も引っかかった
> 要因じゃないかと思えるんですが……。
> 鰹の回なんてどう見ても、井上さんよりは巨匠がノリノリだったと思うし(笑)
> 話のストーリーラインだけ見ると、いわゆるベタなコメディタッチの人情話ですから、
> 解釈の仕方ではかなり印象が変わりそうです。
あははっ
(あんなに馬鹿みたいに脚本に注釈入れてたらそりゃ長石のじいさん怒って縁切るわな)
そうですね
(監督も役者も誰も信用してなかったというのがあの脚本から滲み出てるよ)
そんなスレまであるんだ…
米村(か白倉。あるいは武部)って十二国記読んでいるかな?
ライダーとゼクターの関係って、王と麒麟の関係に似ている…。
ここに書いて良いのかわからないが
今のカブトの細かいアラって米村脚本の問題なのかねえ
どうもファイズと同じようなミスに感じるし
脚本がどの程度まで決めるのか知らないけど白倉Pの問題が大きいんだろうか
ライダーが道をはずしてもゼクターは病んだりしないよ
つか、道を外したライダーをあっさり見捨てるしw
そもそもゼクターと人格のある麒麟とでは比較にならんだろ。
>>325 アラって例えばどの辺?
それが分かればおおよそだがどっちの問題か予想できる
白倉Pの「TV番組はナマモノ、その場が面白ければ細かいことはいい」という
部分をアラと取るかどうかな気がする。
>細かいアラ
ワーム認識する変な機械とか?
確か「ウメコ回で使えよ」みたいなこと言われてた気が。
>>330 そこは多分脚本段階から出てたんじゃないかな。
ただ、アラって程のものかというと多少疑問はあるけど
いや、結構凄い粗だと思うけどw、
ゼクトやワームの設定がすごい曖昧な感じだから、
ウメコ回終了後に現場で装備された、とか、
体温の調節も可能なワームもいる、とか、
いくらでも補完出来そうではある
あの回で変装して拘置所に入った岬さんが
警察署の職員に事情を話して協力を得ていたのか、
それとも警察の上層部にのみ話が通ってる隠密行動だったのか
よくわからないからなぁ。後者ならおそらく変な機械を拘置所に持ち込めないので
機械を使ってウメコの正体を暴けなくても仕方ない。
むしろその次の回で加賀美が機械を使って弟の正体を確かめなかった方が問題のような。
(まああれは弟の正体に薄々気づいてたけど真実を知るのが怖かったと解釈できなくもないけど)
>>333 あれは事情を話しての行動ではないと思う。
直前に組織の力はあまり使うべきではないみたいなこと加賀美に言ってる訳だし。
てか、いい加減スレ違いかな?
なんつうか・・・前期響鬼を見ていると、このハナシ書いた人って
周りにあまり批判されずに、チヤホヤされて育ったんだろうなって
気がする・・。
ちょっと羨ましいな・・・。
どちらかというと、批判されるのが大嫌いで、
ちやほやされたい願望の強い人が書いた脚本だと思います。
>>333 4話の加賀美の件だが、まず最初に弟(に擬態したワーム)に会った時は
偶然であり、スコープを持っていく事は無理。
で2回目だが、天道にチクられて弟に擬態したワームを倒す作戦からは
田所さんが外している。
作戦から外した以上、ZECTの装備は持っていけない。
またお話の都合上、例えスコープを持って行ける状況だったとしても
ワームと分かっても銃で撃てないような加賀美が、真実を確かめる為に
スコープを持っていくとは考え難い。
むしろ持っていけない甘さがあるからこそ、天道がチクって作戦から
加賀美を外させた訳だし、その後の「カブト!頼む!」や「お前を超えてやる」
に繋がるわけで。
結局お話の都合上出せないのが前提で、持っていけない状況を作ったとも言えますね。
記憶&人格までも取り込めるワームの脅威を表すのにあのスコープ邪魔だし
補完させる隙間をわざと作って話題にのぼらせるという
常套手段なんだろうとは思うな。
変にこざっぱりとまとまってるとそこで止まっちゃうし。
340 :
名無しより愛をこめて:2006/03/29(水) 15:19:29 ID:96pzxYi30
最近はご自分の感性に絶対的自信をお持ちのバカが増えられたのか、
「嫌い」=「不出来」と断ずるような言説をまま見かけることがございます。
個人がどう思おうとどんな評価をくだそうと、それは構わんわけです。
でも、「好きだ嫌いだ」「良い悪い」と発言する前に少しだけ考えて、
「好き嫌い」のレベルであればぜひとも頭に「私は」とつけて欲しいなと思うのですね。
もう少し踏み込んで、ここが「良い」から好き、ここが「悪い」から嫌いというような、
なにがしかの考察を加えた上の発言だったとしても、
やはり「好きだから」良く感じているだけというケースも多いわけです。
その人が長所と感じた部分を他の人は「嫌だ」と感じているかもしれないではありませんか。
まあ、一般の視聴者や読者の方ならば、何をどこでどう発言してもかまわないわけです。
「誰が何と言おうとキライだ」とか「メタメタだけど好きー」とか、
まあそういう会話は、日常的に交わされているはずで、
こりゃ当たり前のこと。
しかし、マニアだとかオタクだとか、そういう人達はまたちょっと違うんだろうと思うわけですね。
どんなに好きでもダメなものはダメ、無茶苦茶嫌いでも良いところは良いと、
そういう姿勢は、少なくとも必要な気がします。
まあ、某番組のある部分まではベタ褒めで、
ある部分からはツマラないと主張してるわけですが、
褒めてる部分にも難点や疑問点や矛盾点や失敗点や、
ツマラなく感じる要素は多々あるわけで、嫌ってる部分にも見るべきところ褒めるべきところは沢山あるわけです。
僕の場合は、勝敗や順位にこだわるようなモノ以外はどんなにダメでもたいてい好きなので、まあほとんどは面白く観られるわけですが、まあそうでない方が一般的なんでしょうし、そこは理解できるんですが。
「ツマラんものは愛せない」んじゃなくて「愛がないからツマラない」んだと思うんですが、いかがなものでしょうか。もっと正確に言うなら「愛せないと思い込んでいるからツマラない観方しかできない」んじゃないんでしょうか。
1話で加賀見がワームに向けているのってスコープじゃなくて
記録のためのビデオカメラだと思うんだけど
脳内補正がかかりすぎなレス多し
普通にZECTカメラの設定は失敗だと思うよ
まあ、少なくとも脚本の粗じゃないよな。ご都合主義なだけで。
スコープは4話の後で開発された、でいいじゃん。
あのスコープの存在は「人間に擬態する敵」と戦うストーリーの緊張感を欠くので大失敗だと思うが、
4話以前で使われなかった理由付けはできるから脚本の粗ではないな。
これから先のカブトで、
「なんと!あの人が実はワームだった!」「な、なんだってー!」
みたいな話をやるには、
「スコープで見てもワームだと識別できなかったのに!」
「奴らも進化してると言うことか...!」
みたいな苦しい場面を入れるしかないのかね。
>>346 それは多分、8話でやった事になってるのでは?
地下の流星塾みたいな、本筋には関係ないとこでのアラ(つうか放置?)ならいいけど、
今回のはストーリー展開に直接かかわってるからな。
脳内補完はできるけど、やっぱりちょっと苦しいな。
響鬼の「今まで見た事のない云々〜」→「あれはクグツだ」みたいな感じ
別に粗でもなんでもない気がする。
これから346みたいなシーンが絶対出てくるわけじゃないし。
そうだよね、カブトに粗なんてあるわけないもんねw
………(脚本の「き」の字も出さずに本スレでやるべき話題をここで延々とやってる連中って特撮板に巣くうワームのようなものなんだろうね)
………(春休みだから仕方ないんだろうな)
………(彼らが愛情を込めて語れば語るほど、「あの作品のファンは非常識」っていう、第三者に対する作品へのネガティヴ・キャンペーンになってるあたりが
春休みって感じひしひし。ホント、東映関係を語る奴らは路上喫煙者なみの迷惑。作品自体はけっこうおもしろいだけに残念でならない)
>>353 ………(その不満を高寺、大石脚本フォーマットで語る奴も正直同罪じゃねえかw)
356 :
名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 08:15:05 ID:7xsSfGrZ0
ボウケンは、會川1人の脚本がしばらく続きそうだな。このまま1人で全話執筆する
のだろうか。
357 :
名無しより愛をこめて:2006/03/31(金) 10:32:23 ID:tGYUXM1F0
>>356 あんまり一人で書くのはバラエティ性が欠けてつまんなくなると思うがなぁ。
すくなくても戦隊は多数で書くだろう。
サブはまだ未発表だよな?さて、誰になるかな?
上正のシャイダーみたいに一人でやる気なのかもよ…
ガオの武上超えるかな?
>>360 そこで敏樹ですよ!
特定ライバルキャラとの対決を書かせて・・・
>>363タイム&クウガ以来のスーパー敏樹タイムの実現を祈ってていいのかな?w
アニメの牙も控えてるし、ホントに実現しそうだw
9、10、11話の長編が序盤のヤマっぽいから、12話から投入じゃね>サブライター
vs製作の可能性を残す為にもマジレンライターからの参加を期待したいが。
しかし…一人でいっぱい書いたから偉いというものでもないが、
同じ戦隊メインライター初挑戦として去年の前川のショボさが際立つな。
ホン自体はそんな嫌いじゃないけど、いかんせん本数書かなすぎ。
>>366 メインライターのくせに掛け持ちに忙殺されてサボりっぱなし。
でもメインなのに微妙だと言われる人なので結果オーライということで。
>>366 >同じ戦隊メインライター初挑戦として去年の前川のショボさが際立つな。
戦隊メインライター初挑戦なのが共通ってだけで、
実績考えりゃ会川と前川比べるのは酷だろう。
大体、別にさぼっているから前川の書いた話が少ないわけでもないだろうに。
>>368 直しが多すぎていつまでも決定稿にならないせいだもんな>少ない理由
370 :
名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 10:36:28 ID:kv50fbk40
373 :
名無しより愛をこめて:2006/04/02(日) 18:30:07 ID:1SO1zGo60
今日の「ボウケン」は作家が作品で人を、世界を変えられるかって話のようでしたが、それ以前に他人の書いたもの引き写しているのは作家じゃありませんから!
あのインチキ作家は自分の事か?会川クン。
だとしたら、そんなものに怪物も英雄も生む力は無いってのは合ってます。
自分の事をよくわかっていらっしゃる。
作品に教育性をもたせるのなら、徹底的に自分の分身を叩いておくべきでしたね。
二度と物を書かないように。
(でもそのあと、正しいウソ話はどうあるべきかで締めくくらなきゃ話が収まらないから、
キミに書けるわけはないんだけど)
そういや会川シンパの感想でも、このボウケンジャーには違和感を感じているようで。
「会川脚本は、実写よりはアニメ向け」
というのがその結論だったが、そりゃそうだ、バストショットで
突っ立って口パクだけでくっちゃべっていれば間が持つアニメなら、
台詞しか無い会川脚本でもボロは出にくいだろうが、役者がいて、
セットがあっての実写では、映像の情報量が多すぎて、
台詞だけじゃ作品を御せるわけがない。
映像が描けない会川(インチキ)脚本の正体がバレバレなのである。
-----------------------------
素人目に見ても「異常」な点
登場人物が「なにかをする」という描写がほとんど無く、
誰もが突っ立ってしゃべっているだけという不自然さ!
演技者が手足を持て余して居心地悪そうにしているのが、
画面を通して痛いほど感じられる。
-----------------------------
肯定派にも無能さを見透かされている、裸の王様会川昇か……。(哀)
そろそろ脚本家の降板を決めないと、傷が深まるばかりですぜ、東映さん、バンダイさん。
バストショットで突っ立って口パクだけでくっちゃべっていれば間が持つ……ほどアニメの世界も甘くはありません(笑)。
キャラが止まって芝居をする『止め絵芝居』ですが、これが成立するのは、女性向けのいわゆる「やおい」的な作品ぐらいです。
なぜか女性はキャラの動きよりも止め絵の美しさに惹かれるようです。
これとは対照的なのが、男性向けの俗にいう「萌えアニメ」。こちらは止め絵はダメです。なぜならキャラに「萌え」る動きが必要なため
止め絵芝居がつかえないのですね。
それともう一点。
>登場人物が「なにかをする」という描写がほとんど無く、
>誰もが突っ立ってしゃべっているだけという不自然さ!
この欠点は、アニメーションよりも実写のほうが、たやすく克服できる要素だと思います。
動きをひとつひとつ描かなければならないアニメよりも、役者や演出などの工夫によって
手間をかけずに動きを足せる実写のほうが、はるかに簡単で、しかも予算もかからないからです。
>>373氏の言うところの「會川氏は実写よりアニメ向け」なる主旨の発言には、もっと別の視点があるのかもしれませんね。
毎度毎度飽きないなこの人も。
昔會川にケツでも掘られたのかな?
小説版ガンヘッドの3巻をずっと待ち望んでいたのに、
いつの間にか執筆中作品の欄から削除されていてアンチに転向した元信者かもしれん。
メインライターの執筆本数が少なかった戦隊
1.マジ 17
2.メガ 22
3.オーレ 23
4.BFJ、ゴーゴー、ハリケン 各24
>>378 20話以上書けばメインライターの役目を果たしてるよね。。
「マジレン」は少なすぎだな。
おかげで横手のシナリオが見られて良かったけど。
会川に波乗りラジオで好きな作品叩かれたせいで狂アンチになった手合いかも。
あのオッサン口悪いからな…
自分の過去作を他人がリメイクした時に「娘をレイプされた気分」と口走ったことが
あるし。
このスレは會川ファンが多いのか?
そう思う根拠が、
>>373-374に同意する人がいない、とかだったら、こう、なんだ、もやもやするぞ
>>379 Aの市川はもっと少なくてメインライターでしたw
>>382 というか監督の演出の範疇のことを脚本家のせいにされてもねえ。
見てるこっちは「ああ、春なんだな」と思うくらいでw
>384
ああいうのが粘着してるのって井上だけかと思ってたけど
そうじゃないんだなあw
小林アンチに比べりゃ、會川アンチも井上アンチも子供。
まだまだ足りない。
>>386 アレも凄いね。
で粘着の原因が、某原作付きアニメの視聴対象向けへの内容変更だったりする。
それも監督とかプロデューサーの範疇じゃないのとw
昔居た矢印君はどうしたんだろうねぇ。
「小林を殺すことは特撮への正当防衛に値するので無罪」と言い切った狂人。
>388
ふつうに逮捕されそうな文面だがいいのか
小林って特撮板では絶賛しかされてない印象だったけど、アンチ居たのか。
ゴーゴーのときは「小林はいいけど武上が」
タイムのときの「小林はいいけど井上は」
龍騎のときの「小林が折角作った話を井上がぶっ壊した」
とかそういうイメージが強かった。
>>390 小林アンチに遭遇していないとは幸運だな。
小林が担当してるアニメスレにまで出張するツワモノ。
小林はアンチよりも
>>390の例に出てるような信者がなあ
好きなんだけど
394 :
名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 00:23:40 ID:wtMrNBCd0
いやな兵だな。
閑話休題。
ええと、自称関係者としては、皆さん「見識」を広めた上での御意見を賜りたいものです。
諸氏が思っているより、東A、東たから、まつたけ作品(イワユルじゃり番)の演出陣は、(だからこそ)
強固な「演出論」を持っています。
さもなくば、あんなキッツイスケジュールで撮りきるのは不可能でしょう。
「アイツの演出はツマラン、面白くない」
じゃあ、比較する物を提示されよ。
「ジム・ジャームッシュの映像演出」と「(ベンツを駆る助監)こと、巨匠の映像演出」比較。
あるいは、
「石井輝男、川島雄三、若松孝二の影響が長石多可男に有る?」
その位の分析はしようよ?
強制はしないけど。
395 :
名無しより愛をこめて:2006/04/04(火) 00:28:33 ID:wtMrNBCd0
↑
すんまそん、鼬がいながら、あまりに諸氏が「脚本家と演出家」の範疇を取り違えていらっしゃるので。
脚本家スレなんだが。
というかもうちょっと日本語っぽい文章書いてくれ
>東A、東たから、まつたけ
なんで検索避け?w
特撮じゃないが、サザエさんの脚本ってイクラの台詞は
「ハーイ」
「チャ−ン」
「バブー」
しか書いてないんだろうか。
ハーイ(そりゃあそうですけど)
チャーン(え、それってそれって……)
バブー(これはカツオ兄ちゃんの受け売りなんだけどね…)
ニャア(フネさん、最近どうよ?)
>>394 その「強固な『演出論』」ゆえに特撮ヒーローモノが業界から「ジャリ番」扱いされるわけだな。
そういうベテラン勢が一線から退いて、
かつ革新的な演出論を持った若手が伸びてこないと、
今の特撮ヒーローモノを取り巻く環境は変わらん。
高寺はそういう考えを持っていたと思うが、アレではダメだ。
スレ違いすまん
>>324 っていうか「意思を持ったガイバーユニット」じゃないかと思うんだが俺は。
406 :
名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 16:13:44 ID:1PiYIj3I0
つーかそろそろボウケンジャーにサブ入れてくれ
曾川さんだけじゃアイディアつ詰まるでしょ?
>>122 一人称は
・悪い会川時=私
・良い会川時=僕
じゃないかと……解ります?
>大好きなエグい鬱話
レッドの昔の仲間とかイエローの正体とかが出る話でやりそうな……
あと組織上層部の陰謀*とか。
*例:リュウヤ隊長
>>406 少し前に吉野とか金巻が来るって話があったな。
もっともネタと言う可能性も無きにしも非ず(特に金巻)だが。
>>409 金巻はネタっつーより、まだカブトの概要が明らかになってなかった時期に、
ネタバレスレかなんかで誰かが「金巻の書いたライダーが見たい」って書いてただけじゃなかったっけ
吉野はあれだな、「ばっちゃが言ってた」繋がりのネタかな
>>408 荒川は日笠と仲が悪いから来ないと思われ。
簡単にまとめると
・ハガレンで執筆 メインが會川
・マジレンで執筆 ボウケンとの繋がりは宇都宮P
・スレの流れ
から判断して大和屋の可能性が高いな
荒川くると思うけどね。戦隊シリーズに會川呼んだのって荒川でしょ?
>>414 アバレで日笠と喧嘩別れしてるんだよね…そこが問題。
久々に小林の戦隊が見たいです。
>>416 アニメで売れっ子になったから当面無理ぽ
売れっ子ってw
会川だって脚本してくれたんだから、オファー次第でしょ。
>>419 なんというか…こきおろす程酷くないじゃないか、細川さんよw
これのどこが「忘れたほうがいい」脚本なんだ…?
当時も散々言われてたけど「忘れたほうがいい」はこきおろす意図ではなく、
ただ単にインタビュアーに向けて「台本のままじゃないから、放送はまっさらな
気持ちで見てね」ってだけのことだと思うよ。
あの文章を読む人に向けて言ったわけじゃないだろうから、書き起こさなきゃ
よかったのにね。
井上がちゃんと分かってたということがよく分かるラストだな。
>「もう大丈夫だな、おれのそばにいても」
締めとして完璧じゃーん
これ、元のままのがいいんじゃないか?
なんで変えたんだろう
最初に「出会ったとき屋久島で一緒に朝日見たの覚えてるか」
最後の方に「離れてた時間ずっと明日夢のことが心配だった」
「鬼になることだけが俺の弟子になることじゃない」「鍛えたな、明日夢」
「出会ったころから明日夢は自慢の弟子だったよ」
「これからは俺のそばで自分らしく生きていきなよ」「よろしくなシュッ」
これ以外はほとんど井上脚本のまま。
「屋久島」「鍛えたな」「シュッ」を入れたのは一年演じてきた細川ならではだろう。
それ以外の部分は明日夢への思い入れ・愛着が強すぎてちょっとくどい。
個人的には井上版の「おれと違う道を選んだんじゃない。お前は自分の道を〜」と
「もう大丈夫だな、おれのそばにいても」の方が好きだな。
歴史に残る珍台詞「出会った頃から弟子だった」は
細川氏考案ってことでFA?
何つうか、高寺フォーマットならカッコの中に書いてありそうなことを
わざわざ書き足してなおかつ台詞でそのまま言っちゃった、つう感じか。
細川なりの高寺供養という気もせんではないが
確かにくどくてヤボだよこりゃ。
井上響鬼には不満も多くある(特に陰陽環のくだり)が、ラストシーンに関しては
素直に井上GJといいたい。
「もう大丈夫だな、おれのそばにいても」 → 子供の成長ために今まであえて突き放してきた親
「これからは俺のそばで自分らしく生きていきなよ」 → 親の方が子離れできてなかった感じ
微妙だがこの差は大きいと思うんだよなあ。
「行くか、明日夢!」はテレビだと「俺について来い」だったよね。
前者だと「共に進む」だけどテレビのだと、今までと変わらずに「俺が面倒みてやる」
って感じになっちゃうなぁ
ようするに細川は役者だから、自分の役が引き立つ事しか考えられないんだよ。
アスムの成長とかはどうでもいい。
あくまで、自分の方が上であり、アスムを自分を越える事は許さない。
「自分らしく」と言いながら「俺のそばで」と離さないし、「俺についてこい」と、
後ろにいる事を強要する。
役者が我が儘をいうのは良くあること。それを許す現場が悪い。
クレジット上は「脚本:井上敏樹」だから、あんな改変されても「井上敏樹の仕事」と世間には受け取られてしまう。井上、カワイソス。。。
うーんこりゃどう見ても井上脚本の方が明日無の成長と自立がしっかり描かれているな。
井上の脚本が良いというよりアドリブが駄目駄目なだけなんだけど、
一年演じた細川として思うところも色々あったんだろうが、この改悪はちょっとなあ・・・
「さらに身なりのいい女」吹いたw
当然と言えば当然だけど、やはり彼らの衣装は現場に任せてるんだなあ>さらに身なりのいい女
>>434 現場じゃなくて、話の都合上厳密に服装や怪人のデザインを指定する必要がない限り(必要な指定をしたらその上で)、
そこはデザイナーや衣装スタッフに任せる領域だろ。
特撮を作る上で脚本と現場の撮影スタッフだけいればこと足りるとでも思っているのか?
普通は脚本中に登場人物の衣装なんか指定しないよなw
そんなもんはホン書く前の企画会議で決まるものだ。
>>434の脳内では脚本家と言う職業はどこまで何でも屋なんだか。
いや現場って「衣装スタッフ(の現場」という感じで書いたんだが、「現場」をつくのは変だったな。
これぐらいの「改悪」も同じレベルでの「改善」もままあること。
おまいが嫌ってる脚本家や、観てて「なんだこのクソ話」っていう作品にも
今回みたいな「実は脚本の方がよかった」なんてパターンもあるわけだから
やはり脚本批評を本気でやろうとするなら現物読まないとダメだわな。
>>440 かなり東映特撮の脚本集めてるけど、こんな改悪は見たことない。
みんな、ものすごく脚本に忠実に作ってる。
セリフなんかも、語尾の違いはあるけど、新人達だから変えるほどの
余裕がない。
あんたこそ、脚本見た事ないくせに、この程度の改変があるなんて
テキトーこくのはやめた方がいい。
アニメと勘違いしてんじゃないの?
>>439 >襖がパンっと開くと、開け放たれた黒い部分をスクリーンにして、
>幻灯機から投影されたような味わいのある色味のある映像がうつる。
>それは“石ノ森章太郎先生の遺志をついで”の文言(第1話のみ)。
すげえ。
なぁ、これ実は脚本流出を装った釣りネタじゃないのか?
だって仮にもプロの人間がこんなの書く訳ないじゃないか、ハハハ……
>>441 おまいは寝ろ
IDがそうなってる
冗談はさておき
脚本というものの脆弱さを言ってるんだわ、こっちは。
ライダーというメジャー作品の、最終回という大切なエピソードにおいて
ベテランライターが書いても、こういう出来事が実際に起こるわけだから
脚本について語るのには細心の注意が必要なんでないの? っていう問題定期
監督の仕事いらんなw
>>445 ドラマ本編部分の演技や演出に関して脚本家が指定してくるならまだなんとか理解はできるが、
オープニングテロップの演出を指定してくる脚本には本気で爆笑した。
ヒビキの変身の掛け声って、仮だけど一応あったのか。
でも「オーン!」はどうかと・・・
怨――――――っ!(イ反)
アーマーゾーン
>>444 「知ってるんだわ」って、いつの時代の話よ。
あんたは脚本も持ってないし、脚本と放映作品を見比べてないんだろ?
俺は、平成ライダーは、合わせて100冊以上持ってるし、戦隊やメタルは
200冊ぐらいある。
それらは親戚から外に出さないという事で譲ってもらったわけだが、たまに
シーンが入れ替わったり、編集で丸々シーンがなくなったりする事はあるが、
今回上がっているほどの改変は見たことない。
あんたの言ってることはデタラメ。
>>450 「知ってるんだわ」って、どこのスレの話だよ、ははは。
俺もちょっとは印刷台本もってるけど、そっちはすごい数だ、おまえには負けた、降参する。
話は変わるが、おまえほんとによく寝ろよ、健康にはそれが一番だ。
つきあってくれてありがとう。俺は今から伊福部先生の追悼コンサートにいってくるからここまでだ。
おれの負け逃げだ、シュッ!
なんだか「俺リアルモンクだから〜」的な方々がいらっしゃるようで・・・
大石と高寺が大概アレなのかと思ったら、
きだもちょっと…( ´д`)
こりゃ監督もやりにくかろう。
あのミュージカルも脚本にむしゃくしゃしてやったんだろうか
そういえばミュージカルの指定はないんだな
こんなに書き込みあるのに
きだ脚本見て石田唖然、
石田演出見てきだ唖然・・・
という画が目に浮かぶw
あのミュージカルは少なくともきだ指定ではなかったんだな。
ミュージカルは監督自ら必要性を感じなかったと言ってたからな。
しかし剣の時といい、監督達は大変だな・・・。
「クウガ」といい、「響鬼」といい、高寺作品は日常描写をダラダラとやりすぎてテンポ悪すぎ。
1本ですむ話を2本かけるんじゃねえよ!
きだ氏は、前期の自分の仕事を評して
>自分「っぽさ」を出せないまま終わった
って書いていたから、高寺チェックの影響大
なんじゃないかと思う。
>>435 井上先生は555のオルフェノクなんて
第一話から「オルフェノクA」(ゴートオルフェノク)からはじめてZの次がaと言う風に続けたからな
クウガのときは井上も内面とか書くような形に合わせたとか言ってたんで
高寺の手法なんでしょうな
>>458>>461 いい年してヒーロー物好きだと世間から宮崎勤の同類扱いされるんじゃないかと
不安なんで、不必要なまでにそういう描写してるんでしょうかね。
>>426 そこは普通にいいと思うよ
「I am proud of you」のヒビキ訳だろうし。
あんたが珍台詞と思うのは自由だが歴史に残りはしないだろう
本当の問題はそれ以下(ついてこい)にある。
「最初から自慢の弟子だったよ」ドン!まーるでー
でエンドだったらこんなに腑に落ちない気分にはならなかった
きだ脚本もダメ過ぎる。
「響鬼に変身する」じゃ現場に伝わらないのかねえ。
なんかやたら描写のディテールに力入れてるね。
それ自体が悪いこととは言わないけど、響鬼前半は全体的にプロットが稚拙だったことを考えると
力の入れ所を間違えてたとしか思えない。
高寺チェックが入って
大石が清書したことも忘れないでください
何度リテークさせられたんだろ?
>>467 クウガの時は10稿書かされたと荒川が零してた
あのー盛り上がり中なんですが
セイザーXの脚本いいよね?
ネタだけじゃなくてテーマをキッチリ入れるのは上手いとおも。
3作目ってのもあってかかなり安定してきてるよな
それだけに劇場版はどうにかならんかったのかと
今作で初めてシリーズ構成として参加した林民夫の影響が大きいと思う。
劇場版の脚本はこの人じゃないね。
セイザー枠消滅らしいね
セイザーXはキャラが多くて捌ききれてない印象が。
人数少なかったジャスティライザーはともかく、あの人数を捌いてたグランセイザーは
偉大だったのかもしれないと思う今日この頃。
>475
キャラは捌けてたけど、使わない武器とか設定がもったいねーと思った。
頭ドリルの超星神とか見たかったよ。
>>475 グランセイザーは12人が一応同格の主人公ということで、
ずっと出ているのは炎トライブ中心に絞りつつも
ローテーションで全員にメインエピソードを配していた。
セイザーXでは主人公といえるのは各船長に限られるから
いまいち目立てない脇役が出るのは仕方ないかと。
>478
ゴルドさんは?
ブレンバスターさんが一番目立ってる件について
ジャッカルは扱いに困ってたみたいでなんか気の毒だった。退場で華を飾れたのが
救いだが結局ブレアードもしくはシャークの引き立て役に甘んじた印象
481 :
名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 22:19:14 ID:17mYXv2YO
赤石脚本、微妙だけど梶よりはいいかな
>>477 超星神のセイザーギアはない方がよかったような希ガス。
ふと思ったこと。
武上がグラン書いてたら12人全員元の職業を辞めてたんだろうな。
>>483 武上メインはガオレンジャーだけではない
>>483 お前は武上のことを何もわかっちゃいない。
各々の職業が全く活かされないシナリオになるだけだ。
元のも生かされていたとは言い難い気がするがw
「でゅりぃやぁぁぁぁぁぁぁ」ww
ジュリアー
脚本にあのダサイ叫び指定されてたのか
489 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 16:50:04 ID:bpoO4GpO0
お!東映の公式ページの記事に、意味深な一文が
>ここまでボウケンジャーをおひとりで執筆して頂いてる會川昇さん
ここまで……? やた! 降板か!
最悪でも他の脚本家が入る事を匂わせた表現だよな、これは。
でもこれの尻拭いは大変だぞ〜。誰がやるにしても。
490 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 17:12:25 ID:gSQQN08eO
ボウケンジャーにも井上が参入するのですね
…?
カブトで井上が書いたのと何か違うの?
>>491 合川が嫌いで仕方ないんじゃない?
響鬼で米村が来たときに「井上更迭!」とか騒いでた人もいたし。
尻拭いもなにも
ボウケンジャーはそれぞれのキャラ立てもちゃんと出来てるし
誰がなんの目的で戦い、どの組織がそんな感じで、目的はなにか
などがキチッと描かれてるし、会川氏及びスタッフが土台をガッシリ作ったから
サブ脚本の人達もやりやすいだろう
逆に米村のカブトは土台がしっかりしてない……?
ガンパレやガラスの艦隊の脚本書いてる時間をカブトに回せば良かったのに
米村カブトは、ココ最近は「カチッ」とまとまり過ぎて、手の内を
読まれている感があったからなぁ。
良くも悪くも、カンフル剤としての井上投入は有りなんじゃないかな
と思う。
>>493 本気・・・?
キャラは立ってないし、結局この作品は何をしたいのかもまだ見えてない状態なのに。
何をしたいも何も戦隊だし
つーか、そういうのは脚本家の仕事じゃねえ
>ここまでボウケンジャーをおひとりで執筆して頂いてる會川昇さん
から會川降板が読み取れるとは、もうまともに日本語が理解できないほど
脳が歪んでしまっているとしか思えません。
>>497 これまでの戦隊は、とりあえず何を目指しているかはハッキリしていた。
地球を守る、敵を排除する、逮捕する、平和を守る、等々言い方はそれ
ぞれだが、とにかく戦わなきゃいけない理由があった。
でもボウケンジャーはそれがない。
プレシャスを集めるのは任務だけど、本人達は冒険がしたいとか
ワケわかんない事言ってる。
そういう所をキチンと描くのは脚本家の仕事。
500 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 21:43:29 ID:8U9ueDDr0
小林靖子たんがアニメでも、「WITCHBLADE/ウィッチブレイド」というヒロイン物を書いているのはちょっち嬉しい。
>>500 REDに載ってる漫画版も担当してるみたいやね。
ライダーブレイドの方書いてくれたら良かったのに
503 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 22:10:26 ID:T2VK5Jcd0
ウルトラマンメビウス第一話を見たぞ。
冒頭のウルトラの父のあたりは良しとしよう。
初見の人間でも、なにやら怪しい宇宙人が地球に一人送り込もうとしているのはわかった。
だが防衛軍、怪獣と、今後作品を支える屋台骨を、作中で具体的な認識を作り出す事無く「御存知」で放り投げたのはどういうつもりなんでしょう。無策にも程がある。
(パロディなら当然そういうのもアリなんだけど、その場合他に描くべき物を用意していないと全く意味が無い)
まぁ突っ立って喋っているだけの脚本ですから、プロが書いているんじゃないのでしょうな。
「守りたい!」の台詞には、思わず「何を?」と突っ込んでしまいましたよ。言えば済むもんじゃないでしょ、そういうのは。
怪獣の脅威にしても宇宙から来るってのは最悪な選択でしたな。地球に着いてからが具体的な脅威。
ただ宇宙を飛んでいる物が、怖いわけないでしょうが。
それにしても、どうしてドラマが収斂するように書けないのかな?
今回描かなきゃならない要素は、どこか一ヶ所に集めないといかんでしょうに。
怪獣の襲来、かつて居た超人再来の期待、そして破壊される街を見てそれに立ち向かおうとする若人達。
上手く組み合わせれば、ウルトラマン登場の瞬間にかなりのカタルシスが与えられたはずなのに……。
あぁ、そうか、プロの仕事じゃないもんな。しょうがないや。
會川もメビウスも大変だな
506 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 22:20:42 ID:T2VK5Jcd0
ちなみにオレは489だ!
いつもバカ川昇を叩いているのもこのオレ様だ!(^ε^)-☆Chu!!
503みたいなのを読むと、あいかわらず赤星とかマニア出身の脚本家は
特オタから僻まれてるなあと思うよw
正直に「うまく取り入りやがって」と書けばいいのに。
508 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 22:29:11 ID:T2VK5Jcd0
會川も赤星もうまく取り入りやがって!!! ( ゚д゚)、ペッ
>>490 會川第1話に井上最終回・・・・・駄作を作るための組み合わせ・・・・・
511 :
名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 23:07:44 ID:THSaW3qS0
曽田の復活はあるのか?
>>499 > プレシャスを集めるのは任務だけど、本人達は冒険がしたいとか
> ワケわかんない事言ってる。
> そういう所をキチンと描くのは脚本家の仕事。
それがボウケンジャーになる理由じゃいけないのか?
一応結果的に地球を守ることにななるし。
>>512 ボウケンジャーになる事が冒険だ、っていうならそういう話を一話ですりゃいいけど、
そんな事全然言ってないし、実際描かれてるものも、そうなってないでしょ。
本人達は、冒険だとか自分探しだとかレッドを越えるとか、バラバラな目的を持って
いるのみ。
地球を守るって言ったって、敵がまだ宝探してる段階では、とてもそんな印象はないし、
ボウケンジャーもそんな気さらさらないって感じ。冒険出来るんなら、地球のピンチOK
みたいな。
意図して、そういう脚本にしているなら、戦隊でやるべきじゃないなと思うし、
意図してないなら、ダメだろと。
別にいいんじゃ?
ようはメタルシリーズが「敵を倒す」から「人間を守る」になって
さらに「なんとかという宝を集める」になったようなものだろ?
自分で気に入らない嫌いだから、それは存在しないなんてのは
単なるわがままですよ。
ボウケンジャーがプレシャスを集めるのは災厄を事前に防ぐためだろ。
それがサージェスの大義名分だって今まで何度も説明されてきたじゃん。
4話では実際にプレシャスが暴走して日本やばくなってるし
そのためにスカウトされたのが冒険者の5人なんだろ。
批判するならそれくらい踏まえて見てくれよ。
ボウケンジャーの目的はプレシャスの災厄から人類を守ること。
ボウケンジャー個々人の目的は色々。
レッドはは冒険がしたいから。
ブラックはレッドを超えるため。
ブルーはスリルを求めて+人の役に立つためスパイから転職。
イエローは過去の記憶を取り戻すため。
ピンクは?
赤がいるから
しかし本当に脚本家スレは東映系の独壇場だな・・・。
ようはセイザーXもメビウスもリュウケンドーも
どうでもいいってことかな?
セイザーの話は上にあるし、他のがしたけりゃ自分で話題を出したら?
>>518 ここは「脚本」って単語をつかえば、自分の好きな作品、あるいはアンチな作品を
好きなだけ語ることのできる、とっても便利な場所だからねぇ。
それに加えて、特定の個人を妬む人間が来て、作品批評に名を借りて、恨みをぶちまけたり
してるから。
俺は「スレちがいの吹きだまり」だと思って、楽しく眺めてるよ。
リュウケンドーも響鬼前半→後半ほどではないにせよ
今週で随分とカラーが変わった気がするんだが全然語られない。
新キャラ登場とかを除いても結構違ってるハズなのに。
>>519 なんでそんなに喧嘩腰なんだろう・・・。
>>521 見てない人多いんじゃね?
俺も2話までしか見てない(録画はしてるけど
厳密にいうなら番組じゃなくて脚本家を語るべきなんだろうけど
脚本『家』スレットなんだし。
でも、最近は雑誌とかでもスタッフインタビューってないし
データが少なくて語るのも難しいっていう事実もあるんだよねぇ。
ボウケンジャーに武上氏参加の予感
小林だよ
武上センセって今暇なんかな。
であれば是非やって欲しいもんだ。
個人的に戦隊の武上センセは好きだ。
リュウケンドー放送中は無理でないの
デカの頃は問題になったみたいだし
メインスポンサーが違って客層が被る番組だからね<ボウケンとリュウケン
いくら執筆終わってても義理立てというものがあるわけで
セイザーの河田ってどうよ?
風将軍のアドリブに対してはっきり不満表明
放映中の作品で、スタッフが役者に対してどうどう批判するって
今まであった?
アドリブ上等の井上とはエライ違いだな
気持ちはわからんでもないが、役者一同や、2chの評価じゃ当てにならないとはえ、視聴者内でも概ね好評>アドリブ
それが電波に乗るってことは現場でOKが出たってことだから、あそこまでどうどうと不満を漏らしちゃうのはどうかと思うね
ん?役者一同にも好評だったっけ?
誰かに暴走窘められたとか言う話があったような。
元のセリフがわからない以上、好評とか不評とか関係ない気もするけど。
どっちにしろ、もうちょっとやわらかい書き方は出来なかったかな、と思う。
よく演出や特撮パートにも不満は漏らしてた覚えがあるんだけど、
あんな書き方ではなかった気がする。
>>533 そうだったか。俺が見た感じでは、ちょwwwwやりすぎwwww
と、大げさに言えばこんな感じでウケはよかったようだったから
河田氏、以前も
ジャスティの後半くらいの話で「頭を使え!」ってガントが戦闘中に
グレンにアドバイスした時のシーンとかやんわりと日記で不満を漏らしてたなぁ。
件の日記今読んだけど、その時よりもはっきり言っちゃってるね。
最後のあたりでちょっと自戒みたいなこと書いてたが・・・
好きな脚本家なだけにちょっと残念だ。嫌いにはならんけどさ。
日記見に行ったら、参加するはずだった企画2つとも流れて
コンビニ夜勤の収入だけが頼りの日々、とあって
何かいおうと思ったけど忘れた。
>>535 誰でも読めるブログにそういうの書くって最悪だな。
仲間内でグチるべきものだろうに。
ようするに僕の脚本はもっといいんですよーって言いたいわけか?
最悪・・・・。
三谷の映画、「ラジヲの時間」を観ろと言いたい。
シナリオ改変しまくられたライターの、それでもとるべき姿勢が見える。
三谷さんもこないだスタジオパークで、同じようなこと愚痴ってたけどなw
言いたいことはまあわかるけども、因果応報はちょっと違うような気がするナ。
河田みたいな性格の脚本家がいてもおもしろいじゃないか
河田脚本、以前の脚本家スレか何かで「大した事ない」っていう評価だったけど
個人的には超星神シリーズでは一番見られる話を書いてると思うけどなぁ。
セイザーXの林民夫氏を除いた他の脚本家が
あまりに平凡だから相対的にそう見えるだけかもしれんけども。
ただ、良くも悪くもとんがった所がないのが物足りないかも知れない。
>>542 そうかな? 結構かっとんだ話(いろんな意味で)だったような……
確かザリガンは河田脚本だっけ?
>>543 そう。ザリガンは河田脚本。(アイデア出し自体は川北御大らしい)
とんがった、っていうのは人間の暗部がどうとか
そういうダークな話を余り書かないっていう意味なんだ。
説明が足りなさ過ぎてごめん。
グランの「さらば相棒!」とかセイザーXの「ぼくたちのヒーロー」とか
重く暗くなりそうな話を本当に重くせずに
ちょっと皮肉利かせながら軽く書く作風が好きなんだ。
御大アイデアのザリガン自体よりも、やっぱり「いちごおにぎり」だと思うけど、
あれはそれより15話くらい前の、スポット参加で(賛否両論かつ、河田自身も
否定的な)浦沢回をうけて作ってるのがうまいと思った記憶。
「ぼくたちのヒーロー」はセイザー1クール目の名作だよ
ことわざや最悪の三日間より愛してる
いちごおにぎりか・・・・そういやあったなそんなの。
それで思い出したけどジャスティの頃の河田は作品の調整役みたいな感じだったように見える。
>>545も書いてるけど、浦沢回で提示された澪さんの謎料理設定を
うまく引き継いでそのまま定着させちゃったし。
流石にオリオン座博士はもう少し引っ張っても良かったと思うけども。
>>544 >とんがった、っていうのは人間の暗部がどうとか
>そういうダークな話を余り書かないっていう意味なんだ。
それが超星神シリーズの最大の長所でもある。
特に2003年は日曜朝の東映作品が観ていて鬱になる話ばかりだったから、
ちょうどその頃始まったグランセイザーの王道路線が魅力的に見えた。
特撮なんかでいちいち鬱になったりするかねえ
嫌な奴が出てきたり登場人物が対立したりすると
すぐ欝とか言い出す奴がいるからなぁ。どんだけ耐性低いんだか。
単に気分が悪くなっただけなのに「鬱」とか言うしな。
ドラマを作る上で必要な仕掛けにまでケチつけられたら
脚本家もたまらねーって話だな。
サザエさんでも見てろと言いたい。
ほんとに耐性が無さ過ぎ。
まぁ、最近の傾向だって教えてもらったんで、
若い奴はそういうもんかとも思うが、そういうヤツって声がデカイ
から、意見が目立つんだよなぁ。迷惑。
欝とか言い出す人に一回野島番組見せてみたい。発狂するかな。
>>553フジの昼ドラも見せてやりたいね。とくに中半。
>>552おいおいwカツオが怒られてるシーンで鬱になっちまうだろw
奴等ならな。
赤いシリーズとかも耐えられそうもないな。
「怪獣使いと少年」なんて絶対たえられないだろう。
自分が子供の頃は「赤い蝋燭と人魚」とか「ごんぎつね」とかの
アンハッピーエンドの童話も小学校の教科書に載ってたもんだが。
今はどうなんだろう。
耐性薄い人たちだったら不登校になっちゃうかもねw
>>554 フジは来週ザンキさんが出ますが・・・
いや、まぁ、それだけなんだけどさw
558 :
名無しより愛をこめて:2006/04/16(日) 15:54:34 ID:iA0y5aDe0
ブラックの昔の話なんか知らんて。
能書きの多い奴は、どんどん安く、弱く見える。
しかも戦闘中にくっちゃべられると、白けてしょうがない。
20年以上やっててこれですか!会川クン!
フツーあれだけ因縁がある相手なら、ダイレクトに突っかけるでしょ。俺がやるとか言ってないで。そんでもって他の奴に「手を出すな!」じゃねえのか?
まだ会川らず、突っ立ってしゃべってるだけですねぇ。
そうやって口先だけでぺらぺら言ってる「信頼」も「闇の力」も本当に薄っぺらに響きますこと。
撮ってる方もいいかげん変だと気が付けよ。
そもそも、ドラマをニ系統(今回厳密には三系統)に分けるなんて、素人同然の事を平気でやってるもんだから、全てが薄い薄い。
本来こうやって分けても、全部が連動するか、最後に交わるように書くもんだが、そういう構成は全く無しの放ったらかし。
よく、こんな脚本に金払うなぁ。
最初ッからあのガマが旧家を呑み込んだ状態からの、どうやって吐き出させるか、釣り出すかの話にすりゃよかったんじゃないの?
そうすりゃメカの出番も見せ場も増やせたし。
それにしても「冒険」とは全く縁の無い話が続きますこと。
日常の中にも冒険はあるものなのだが……。
>>556 メビウスはいずれその手の話やりそうな雰囲気があるな
> ブラックの昔の話なんか知らんて。
おいおい。凄い書き出しだな。
いつもの人は、ボウケンジャー自体に興味がないんだろ?
會川に文句をつけるためだけに見ているのかw
> フツーあれだけ因縁がある相手なら、ダイレクトに突っかけるでしょ
誰基準の普通だよ。種Dのシン=アスカじゃあるまいし真墨はそこまで激情型じゃねえって。
チーフが言葉のあとに態度でもって示した「信頼」も無視ですか?
506 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2006/04/09(日) 22:20:42 ID:T2VK5Jcd0
ちなみにオレは489だ!
いつもバカ川昇を叩いているのもこのオレ様だ!(^ε^)-☆Chu!!
508 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2006/04/09(日) 22:29:11 ID:T2VK5Jcd0
會川も赤星もうまく取り入りやがって!!! ( ゚д゚)、ペッ
「うえきの法則」見ろ。もう死にたくなるから。
>>564 読んでて死にそうになるのはMARだろ?
間違えちゃいけないよ。
>>565 いやいやいや、敵がものすごく嫌になる連中多くてさぁ
なんつーか草加雅人なんか目じゃないくらいにw
井上敏樹脚本のオリジナルアニメ「牙」って特ヲタ的にどうよ?
アニメには興味ないから見ない
敏樹のアニメは微妙なのが多くて…
リメイク赤影とか気合空回りで見てて辛かった
敏樹さまさまだな
「牙」よりも小林靖子シリーズ構成の「ウィッチブレイド」が
女仮面ライダーみたいな展開で特オタ的には気になる。
>>574 あー、そうそう、女仮面ライダーって言い方がぴったり来るかも。
アニメはほとんど見ない俺だが、何か特撮ヒーロー物の臭いがして、
楽しみになってる。
実写では、ああいう女ヒーロー物って実現しないもんなぁ。
>>575 「実写では」の前に「日本の」を入れてくれ
WBは原作アメコミだしな・・・
あのガマが最初っから旧家を呑み込んで、どうやって吐き出させるか、釣り出すかの話で30分もかけんなよ。
カの出番と見せ場を増やすだけの脚本なんていらんて。
20年以上やっててこれですか!会川クン!
もっと敵との因縁とか描けないか?
戦闘中に物語がぜんぜんないと、白けてしょうがない。
まだ会川らず、アクションだけで押し切るアニメチックなシナリオですねぇ。
撮ってる方もいいかげん変だと気が付けよ。
そもそも、ドラマを一系統で進めるなんて、素人同然の事を平気でやってるもんだから、全てが薄い薄い。
本来なら二系統か三系統にわけて書くもんだが、そういう構成は全く無しの放ったらかし。
よく、こんな脚本に金払うなぁ。
ブラックの過去話とかやれよ。
……うん、まったく逆にしても、なにげに成立してていい感じ。
マーは原作だけでも死にそうになるのを武上大先生が膨らませてくれるから…
>>579 マーはいっそ井上にもっとぐちゃぐちゃにしてもらうのがいいとおもうんだ
582 :
名無しより愛をこめて:2006/04/19(水) 09:27:47 ID:+vv6U8J80
そのボウケンは、會川以外だと、大和屋か横手あたりに書いてほしいけどなあ。
マーは状況や心中を全部台詞で説明したり・・・
素人かよ
元が元だけに誰が脚本書いてもこれ以上ひどくならないし、
例え劣化したとしても原作ファンが不快になることもないマーこそ
まさに武上先生のためにある作品だと思います。
一生マー書いてて下さい。
週に気の違った本数が流れているアニメの何本かに関わるのは良いけど、
枠に限りのある特撮に来ないで下さい。リュウケンドーはもう仕方ないけど。
ゴーゴーやガオの好きな自分は武上に戦隊に戻ってきて欲しいけどなあ。
コスモスはつまらんかったからウルトラには来なくていいけど。
井上がマーの脚本かいたら、アンチが普段のマーよりひでえ井上は最悪だなとか言い出すのかな
ウルトラに荒川はどうだろう?
>>586 厨房の作文みたいな大石脚本を絶賛できたり
まるで作風の異なるGAROに旧響鬼テイストを見出したりできる
不可解な脳構造のひとたちですから
>>589 アギトの「役者使用?」台本が興味深いね。
役者ってやっぱり色々意識して演技してるんだなあ、と。
響鬼の使用後台本とか見てみてえwできれば細川のw
「
ヤドカリン、尻に火がついたまま、マンの前に飛び出す。
ウルトラマン、ブレスレットを槍にして投げる。
ヤドカリン串刺しになり、尻から燃える炎で、バーベキューになる。
エビのにおいがする。
」
田口さん神w
エビの匂いを指定する脚本w
大石・きだの脚本も殆凄かったが、
30年以上前の脚本と作法の面で大差ないってのはある意味で素敵なことだな。
ネタでアホやってるのと本気でアホやってる違いはあるが…
脚本家のこうした遊び心が公式設定になるのかもね
ツインテールはエビの味がする
とかw
田口さんが好きになった
井上、今度はガイキングも書くのか。
日曜朝を占拠する勢いだな。
ボウケンに荒川と大和屋と小林靖子一斉投入か
598 :
名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 08:47:04 ID:lP/p8sff0
もう會川が劇場版の脚本を書くためなのかな。
それと、カブトの方の脚本は米村になるのかな。
長谷川圭一が敏樹の仲間になった
>>599 kwsk
1)敏樹が参加してる作品に参加した
2)敏樹の料理パーティーにお呼ばれした
3)インタビューで敏樹のような態度をとっていた
>>601 d。
なんか東映系と円谷系が以外なところでつながった感じがして感慨深いなぁ(意味不明)
これは井上がウルトラの脚本を書く前触れか?
むしろ長谷川が東映で脚本を書く前触れかも。
あのひと、サブで書く分には悪くないと思うし。
>>506 いつもバカ川昇を叩いているのもこのオレ様だ!(^ε^)-☆Chu!!
>>508 會川も赤星もうまく取り入りやがって!!! ( ゚д゚)、ペッ
やっぱりこの人、つぎは長谷川圭一をやっかむのかな
やっかむったらないな
体こわさなきゃいいが
それにしても脚本業界も狭いんだな
この飲み屋が高級料亭だったらまるで政治家の世界みたい
>>605 狭いちゅーかアニメ&特撮の世界は脚本家足りないらしいしな。
志望者は多いけど使い物になる人が少ないのと駆け出し時代の苦しさに耐えられず
止める人も多いからね。
それにこの仕事も結局は人の繋がりがモノをいうし。
>>603 でも「特撮黙示録」のインタビューではっきり
ウルトラシリーズ(特に防衛隊)否定してたからそれはないんじゃないか?
それはそれで夢がある話ではあるが・・・。
今井大先生の脚本は相変わらずだねー
>>608 頼まれりゃ何でも書くんでないの。
前に何かの本で唐沢なをきが「防衛隊の出てこないウルトラ」を提案してたけど
そういう方向もアリかもな。
>>611 でも今のメビウスのような防衛隊なら、敏樹はアリかな?と思うけどね。
形が固まっちゃうと難しいけど。
でも本当にメビウスって要点だけで、要らない部分や遊びはすっ飛ばしてるなぁ。
ある意味すっきりしてていいかも。
恐怖の円盤敏樹シリーズ
まだあいつは来ないのか?
日曜になると必ず現れる、會川叩きのあいつは!
いけ好かない奴なのに、なんか気になる。
「マイメロ」なんか見てんじゃねえぞ!
早く来い!
小林、荒川、大和屋投入。
会川も今井と同じような道を歩むのか。
今回の話をどうやって叩くのかみものだな
10話くらいなのにダイボウケン敗話書きやがってとか言うのかね
パワーアップのためにわざわざロボを運ぶ敵ですか?
会川らず脚本家として工夫がまるで感じられないダメ……
……ダメだ、あの粘着質な感じが出ない。
619 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 10:18:14 ID:xKsgh5E80
劇場版の脚本を書くためかな。今回は8月初めに公開ですから。
なんで横手じゃないんだ?
何で着物だけ燃やしたの?
622 :
名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 13:51:32 ID:6rRh0IL30
待たせたな、みんな。
じゃ、始めようか。さて
監督さんも御苦労さん。
キャスト全員棒立ちって、どうにもならない絵を、なんとかもたせようと、
カメラが回るは寄るはアングル違いに切り替えるは……。
撮影スタッフは早く思っている事を口に出しましょう。
「こんなの脚本じゃねぇ!」
「こんな脚本で撮れるか!」
しかし、しみったれた雛人形の争奪戦で先週一話使うくらいなら、
端ッから宝島(?)の地図ネタを出して(ボウケンジャーの面々が
それを知る必要は無いが)おくべきじゃないのか?
先週今週トータル40分に及ぶモチベーションの上がらない
お宝争奪バトルはなんだったわけ?
そんでもって、その地図が布地に挟んであるって、
どうしょうも無いアイデアだなぁ……目に石が入っていて、
その反射光を二体分重ねるとか、
布自体に地図が織り込まれているとか、
この場合人形自体と不可分でないと
「おばあちゃんの大事な人形を焼却処分しなければならない」って
ネタにならないんじゃないのか??
ダイボウケンの鹵獲ネタにしたって、
Bパートの最後でちょろっとってのは、
贅沢なネタの使い方じゃなくドブに捨てたって言うんだよ。
映像作品にも関わらず「見せ方」というものがカケラも存在しない、本当にオツムの不自由な番組だ。
あ、絵だけじゃなく、総合的に見せ方が無いな。
職人芸だねえもはや。
>そんでもって、その地図が布地に挟んであるって、
>どうしょうも無いアイデアだなぁ
これは判りやすさ優先の設定だな。
人形の秘密自体がクライマックスにくるならもっと凝ったネタでもいいけど。
単なるマクガフィンネタだからこれでいいだろう。
> 監督さんも御苦労さん。
> キャスト全員棒立ちって、どうにもならない絵を、なんとかもたせようと、
> カメラが回るは寄るはアングル違いに切り替えるは……。
そ れ が 監 督 の 仕 事 で す 。
脚本で演出指定なんてしないんだから、関係ねーよ。
>>622 この調子で全話やったらすごいな
ただし最初の二行はどうだろう?
我々にアピールせず、あくまでアンチ会川という聖職を、粛々とこなしてほしい
次回を期待してます
しかしアンチに限って『會川』と書けないのな
ネオフェラス時代の先輩かなんかがやっかみでやってんのか、とか思ってしまう
>>627 アンチがイチイチ面倒くさい変換する方がおかしいじゃん。
相川でいいよ相川で。
小学校中退のアンチ君にはむずかしくて読めない字なんですよ、きっと>會
おそらく書いてる本人が
會←こういう顔なんだよ
アンチじゃないけど、「あいかわ」で一発変換出来なくてめんどくさい
ATOK2006では普通に変換できるけどなあ。
IMEだと出てこないの?
どうでもいいけど「雨」って漢字さ、カブトの顔の上半分に似てね?
そこでボウケンは高橋ナツコ大先生投入ですよ
>>627 百合百合アニメしむ〜んのスレですら、ちゃんと會川って書いてるのに…
上原正三さんはなんで
仮面ライダーBlackを降板したの?
>>636 色々干渉が多くてうんざりしたという話は聞いたことがある
>>637 そうなんですか。
初期の終末感漂う話が好きだっただけに少し残念でした。
メタルダーはメインの高久進ではなく、藤井邦夫が最終話を書いたけど、
高久ならどういった最終話にしていたか?という質問と高久の答えが何かのインタビューで
載っていた。
それで思ったんだけど
もしBLACKのラストを杉村ではなく上原が、メガのラストを荒川ではなく武上が、
ヒビキのラストを井上ではなくきだor大石が書いていたらどうなっていただろうかと
ちょっと想像してしまう。
そしてヒーローMAXでも何でもいいのでそこらあたりをぜひ聞いてもらいたい。
剣の最終回を今井が書いていたら始がカテゴリーAの影響受けて人間になっていたのかな?
とは思った。血の色が緑→赤ってな具合に。
641 :
名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 13:29:48 ID:qHXuiyWpO
>>639 仮面ライダーXの長坂も追加してやっとくれ
642 :
名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 13:40:31 ID:2WzpN3oz0
>>639 スカイライダーの伊上も追加してやっとくれ
643 :
名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 15:09:11 ID:cTJcrGE40
流れをブッタ切るが、特撮の脚本家は変身前の役者より年をとってないととダメなん?
>>643 なぜ?
というか若い脚本家がちゃんとした脚本が書けない
もしくは脚本家にそんなに若いのが居ないだけでは?
>>643 フラッシュマン書いたのときの井上敏樹って役者よりも若くなかったっけ?
646 :
名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 15:27:13 ID:cTJcrGE40
レッドフラッシュと井上敏樹ではレッドのほうが年とってなかったっけ?
アニメと違ってシリーズ構成っていう脚本家の味方になってくれるポジションが無いから
若手には特撮脚本はキツイと聞いた事があるけど、どうなんだろ?
年齢っつーか、精神的強さなんじゃない?
たった一人でプロデューサーと監督にダメ出し食らうわけだから。
俺は耐えられないかも。
今井ブレイド最終回
とうとう53体のアンデッドを全ての封印に成功。
始はヒューマンアンデッドの影響と天音ちゃんの想いが通じて人間に。
睦月は嶋さんの影響と望美ちゃんの思いが通じて元の睦月に。
アンデッドの力で小夜子が復活して橘さんと結婚。
世界中の困っている人を助ける為に旅に出る剣崎。
ラウンドゼロが流れる中「一年間応援ありがとうございました(完)」
>>649 某しまった先生「奇跡が起こったんだ!」
652 :
名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 16:34:32 ID:nut0AWXg0
もし會川が「ボウケンジャー」の最終回を書いたらどうなるかな?
ネタにレスと言うか普通に最終回予想だが。
レッド 行方不明
ブラック&イエロー 結婚
ブルー 一人旅に
ピンク レッドを待ちつづける。
黄色は中盤から終盤に出生についての鬱展開があるだろうから
それをどう乗り切る次第かな。>黒×黄
>>6494行目、7行目は間違いないかもしれないな。
>>652 会川、途中降板かよ!
>>653 会川なので、戦隊初のアンハッピーエンドか!
でも、スーパー戦隊VSシリーズがあるので、行方不明はないかな?
会川(何故か変換できないorz)でもさすがにラストは
ハッピーエンドにするんじゃない?
途中、かなり暗い(救いのない)エピソードはあるかもしれんが。
特撮、ことに東映特撮は結構敷居が高いみたいで若手にはオファーがなかなか来ないのだと。
前川が雑誌のコラムで「とうとう自分にも声がかかった、嬉しい」と書いてた。
他のジャンルで実績積まないと駄目らしい。
まあ、ウソも誇張もナシでマジに100億の儲けの成否がかかってるからな。
それなりに信用のおける相手でないと任せられんだろう。
大石ときだは……
市川森一は行き詰まりを感じてウルトラマンAを1クールで自主的に降板したけど、
プロデューサーの橋本氏と熊谷氏に「メインライターとしての責任を果たせ」と言われて
最終回を執筆したけどね。
661 :
643:2006/04/27(木) 12:38:30 ID:1yDlPm9T0
正直言って、井上にしろ、荒川にしろ作風がさすがに飽きたから
特撮を書いたことのない脚本家(もしくは若手)に書いてもらいたいなーと思ってんで・・・
お前の為に特撮が存在してるわけ?
違う、俺のためだよ
>>661 第二、第三の今井が来るぞ。手か最近も横手とか新しい人来てんじゃん
>横手
('A`)エー
會川昇についてこんな意見が。みんなどう思う?
特に毎回やってくる、會川昇いや会川昇否定派の方はw
「平野俊弘と組んだ仕事が多い為、脚本家としての会川は
あまり評価できないんでつが(剣最終回のみ例外)」
「アイアンリーガーは面白かったと思うんだ。
ぶっちゃけ會川は平野系やナデシコみたいなのより
SFテイストの薄い、男臭い暑苦しい話の時の方が面白い」
「この人、女かくの苦手なんだな。と(0w0)見て思った」
w使いのアンケートに答えるバカはいない
>>661 カブトの米村起用とかちょっとした冒険は始めてるんじゃない?
>>667 >w使い
すいませんでした。wは無かったことにして下さい。
>>661 脚本陣がマンネリなのは「特撮」じゃなくて「東映」に限った話だろ
井上スレにやって来る荒らしまがいの奴もそうだが、
他人の意見を貼ることでしか脚本家を論じられない奴に「どう思う?」とか聞かれても困る。
「論じる」とかじゃないにしても、自分の考えを言ってくれないと反論も同意も出来ないししたくもない。
>>667 米村は元々田崎が連れて来た縁で白倉と知り合った人だからな。
それを即座に次作で再起用するところはさすが白倉だが。
後、日笠は55Vで山口亮太、ガオで赤星政尚と酒井直行、ガオで前川と吉田伸、アバレで鈴木竹志と會川、剣で今井と、
割と新しい人を連れてきてるけど、あまりメインに定着せずに終わる人が多いね。
鈴木なんて1話を書いただけでおしまいだ。何だったんだろう彼。
別に脚本がマンネリでもいいんじゃないの?
東映作品は、正にそのマンネリが売りなわけでしょ。
戦隊なんて30年マンネリだ。ライダーだって、ある種マンネリモノ。
で、そのマンネリを打破したら、一番怒るのは自分らオタクでしょう。
ライダーのデザインを変えただけでブーたれるんだしさw
でも、かつての杉村、曽田、宮下とかの時代から、武上、井上、小林、荒川に
入れ替わったような世代交代は確実にある。
しばらくすれば、イヤでも変わるだろうよ。
でも作品はマンネリだと思う。それでいいんだけど。
>>670 >それを即座に次作で再起用するところはさすが白倉だが。
そう?、一番新しい人間を使わないのが白倉だと思うけど。
すごいというなら、まったくのシロウトだった小林ををデビューさせた堀プロデューサーだろう。
ああいう事をやる人は今の東映には、っていうか他の会社にもなかなかいないのでは。
>>672 それでも小林に1年基礎勉強させたわけだが。
やみくもに素人使ったわけじゃないぞ?
大石・・・
>>673 あれは小林が自主的に勉強したんだよ。
本人のインタビューで、慌ててもう一度勉強し直したって言ってる。
それに一年やそこらでモノになると思う堀プロデューサーの人を見る目はやっぱりすごい。
今のプロデューサー達が、投稿シナリオから人材を見つけて育てる気があるかって言ったら、
やっぱないだろう。
もちろん、当時の堀Pとは年齢が違い過ぎるけどさ。
高寺はとことん人を見る目がなかったな。
人が離れるんだっけか。
>>675 そもそも「投稿シナリオから人材を見つけて」てのが非常に稀な事例なんじゃないかと。
普通はほとんどがヲタ崩れの、どうしようもない妄想シナリオで
なおかつ非常に失礼な送り方とかしてそうなんだが…
そういうあまりない事例を、さも当然のことみたいに言うのはおかしいと思うよ?
そんなはずない! というなら自分で実戦して採用されてごらん。
>>677 いや、何でそんなに反論されるのかわからない。
あまりない事だからスゴイと言ってるんだが。忙しいP仕事の合間に投稿シナリオ
読んで、なおかつデビューさせるなんて、マネ出来るもんじゃない。
もしかして、堀Pがすごいんじゃなくて、小林がすごいって言いたいのかな?
井上もデビューは在学中に書いた小説を東映のプロデューサーに読んでもらったからだっけ。
>>680 まさか井上のデビューが100%コネのせいだとでも思ってるんじゃないだろうな。
最初に読んでもらったきっかけはコネだったかもしれんが、そこで認められてきたのは実力だろ。
というか、井上はアニメからのデビューで、小説を読んでもらったのも東映動画(現東映アニメーション)のPなんだが、
伊上のコネってアニメ方面にも通用するのか?
親父のコネだけじゃなくて小山高男門下でちゃんと勉強もしてたしね。
ぶらざぁのっぽ系だからばかほりとか荒川は弟弟子にあたる。
無知な奴が得意げに知ったかするのって本当に流行ってるな
別に井上の脚本が嫌いなら俺にはこの部分があわねーって言えばいいのに
無知をさらけ出した挙句中傷だもんな
まだ檜川叩いてる奴の方がまっとうに脚本家叩きしてるぞ
>>685 余計なことかもしれないけど、それは既に違う人…
>>685 會川、な
どこがまっとう?
あれって特撮ものの脚本全てに当てはまる批判を、単に會川脚本の特徴だと言い張っているだけだろ
、ていうか本人か
>>671 俺の認識では、
上原・曽田→杉村・宮下→荒川・武上・小林という認識。
浦澤・井上は3世代に跨ってるという印象。
>>688 浦沢と井上は、三世代にまたがるというのともちょっと違う気がする。
両者ともに、消えていた時代がある。
浦沢は今消えてるし、井上はシャンゼからタイムレンジャーまでが消えていた。
690 :
名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 16:54:41 ID:/HXOuW+00
そういや浦沢さん、今何してんの?
浦沢はずっと現役という印象があるなー。
特撮だけを見るとシュシュトリアンが終わってからはカーレンでメインをやった他は
カブタックやアバレ、ジャスティでそれぞれゲストといった感じでボチボチという感じだが、
その間もアニメではいろいろ書いてるし。
忍たま、ふしぎ遊戯、はれぶた、たこやきマントマン、ごぞんじ月光仮面くん…
最近ではガイシュツだが練馬大根ブラザーズ。
結構仕事してるよ。
練馬大根ブラザーズは監督もアレな人だから面白かったな
アニメの浦沢-ナベシンは、特撮における浦沢-坂本と同じかそれ以上の黄金コンビだからな。
初めてここに書き込みますが
ボウケンの會川っていう人はどういう脚本家なんですか?
評価はどうなんですか?
わりとシリアスで心理描写もきちんと表現してるので
結構いいと思ってるんですが
あまり自分の見てる特撮じゃ見かけないので
>>689一般映画も最近手がけてるからな。
オダギリ出てる奴とか、自分が特撮やアニメしか見ないからって消えたとか
言うのはどうかしてるぞ。。
消えてるってのは特撮からって事でしょ?そういうスレだし
直接関係ないが會川は高校生脚本家としてアニメージュで紹介されてたね。1983年ごろ。
700 :
名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:29:05 ID:TYFMa4LT0
一体、どういう経緯で脚本家になったんだろ?>會川
持ち込みかな? 知ってる人オセーテ。
さてはプロデューサーと寝たな
うそ
井上ならパーティーにP呼んで
最後は雑魚寝とか普通にしてそうだなw
會川はJデッカーで毒のある話を書いてるのが面白かった
全編會川一本より、ああゆうローテで會川の方が光る気がする
Jデッカーはライターの役割分担が神業だったな
會川はシリアス担当だが実は熱いストーリーが多かった
あの熱さが今のボウケンジャーにも欲しいところだ
>>706 デビューの切っ掛けなら編集時代のツテだな
長坂さんとの関係は円谷の仕事のキッカケになったはず
やっぱり天道のモデルは井上だったのか……w
どうも最近のカブトは駄目だな。
井上も米村も
會川:長坂秀佳
武上:藤川桂介(本人は上原正三に傾倒)
井上:伊上勝、小山高生
小林:なし(シナリオセンター卒)
浦沢:大和屋竺(元々はバラエティ番組の放送作家)
前川:なし(シナリオセンター卒)
>>705 あの分担を考えてたのは高松と川崎だからな
もういっそ川崎、檜山、金巻、あみや、山田で監督高松な戦隊モノが見てみたい気分だが
高松ってアマチュア時代、実写で賞とってるし
川崎はリュウケンドー書いてる
>>712 ジェットマンも書いてたね。
9話だけで1回しか書かなかったけど。
>>713 その話で井上敏樹さんを怒らせてしまって追放されてしまったんだよね?
kwsk
>>714 怒った、というか追放したのは鈴木さんだな
井上はその後も勇者で川崎の下で書いてるし
試しに使ってみて数本で……というのは鈴木さんの戦隊脚本ではよくみられる起用
ダイナマンの頃に寺田憲史に書かせてみたり
フラッシュマンのときに七條から紹介されたのも井上・島田・照井で、残ったのは井上だけ
ジェットのときには井上が何人かつれてきて残ったのは荒川だけ
杉村系もいまでは誰も残っていない、と
まー、そういうことだ
最近だと東映エージェンシーが東映アニメで書いているのを紹介するパターン(前川、横手、大和屋)が続いた
多分そのハシリは武上か
川崎はその後グリッドマンだのリュウケンドーだの、微妙に特撮のハジッコにある作品を担当することが多い
川崎は今、集英社に潰されようとしているw
阪神ファンの影響かもしれんが、赤星という苗字に妙な親近感が湧く。
俳優の赤星昇一郎さんもそう。
>>704 >全編より、ああゆうローテでの方が光る気がする
以前よく言われてた井上評ですか、それは。
>>710を改稿して歴代戦隊ライターの師匠筋関係を。
上原:金城哲夫?(円谷プロ文芸部出身)
高久:植草圭之助
曽田:松浦健郎
井上:伊藤和典?・小山高生(伊上勝の子息)
杉村:小川英?
浦沢:大和屋竺(バラエティ番組の構成作家出身)
武上:藤川桂介(葦プロ編集出身)
小林:−(シナリオセンター卒 テレ朝への投稿が堀長文に認められる)
宮下:永原秀一(助監督出身)
荒川:小山高生
前川:−(シナリオセンター卒)
會川:長坂秀佳
今週はアンチ會川の暴言ジャーは休みなのかなあ
たぶん呼びたいんだろ?
結局叩き合いがしたいだけなんだよ
たたき合いがしたいわけじゃないんだ
ただね
あの書き込みってイチャモンレベルなんだけど
一応は「脚本」というメディアに根ざしてはいるので
このスレで読むのには悪くないなあ感じがするんだよね
単に自分の好きな話題にもっていきたくて虎視眈々と他人のレスをうかがう空気があるこのスレで
ああいう直球の批判(ただし大暴投もしくは危険球だけどw)は逆に潔くて興味深いなあ、と感じるだけ
>>721はメインという意味でリストアップしたのでは?
大和屋ジュニアはまだメインやってない。
>>727 アニメのガッシュはメインだったけどね。
アニメはどうでもいい
アニメの話ばかりだとアレではあるが
切っても切れない縁なのもまた事実
だって、明らかに特撮でのメインの話してんのに、
アニメではメインだったって、マジでどーでもいい事だろう。
意味もなくアニメを持ち出すのはうざい。
だって特板住人って特撮以外に見てるものって本当アニメばっかりだもん
読むものは漫画だし(別にアニメや漫画がいかんとは言わないがそればっかり
ってのもどうよ)
一般映画や小説(ベストセラーですら)の話振っても共通認識殆どないしなー
煽りは兎も角
どーでもいい話ではないだろ
脚本家スレで脚本家の仕事を話さなくて何を話すんだ?
734 :
727:2006/05/01(月) 21:24:06 ID:z29bzuid0
今一度書くけど、
>>721は「戦隊でメイン張った脚本家」(高久は議論の余地があるが)の師匠のリストということで作ったんだと思うぞ。
だから
>>726がまだ戦隊でメイン張ってない大和屋暁の名を挙げて
>>721にレスするのは筋違い。
ましてアニメでメイン張ったとかどうとかは
>>721のリストとは関係ない話ジャマイカ?
まあ諸悪の根源は
>>721が舌足らずって事だけどな。
>>733 ここは特撮スレ。
基本、特撮の脚本について語るスレだ。
アニメの脚本の仕事が関係ある場合のみ、アニメの話題出せっつってんだよ。
>>728は流れから言って、マジどーでもいい話。
「特撮はメインやってないけど、アニメではやった事あるもんねー!」ってレベルでしかない。
>>735は話の流れを読めていないで「アニメ」という単語に脊髄反射しているだけに見える。
>>736 流れが読めてないのはお前。
スレ読み返してみ。
たった1行の雑談レスをスルー出来ないのは、どうなんだろう?
このアニメやろう〜
ポカポカ
カブト劇場版の脚本、米村で確定か。
平成ライダー映画6作目にして、初めて井上じゃない映画になるが、どんな感じになるのかな。
なんで龍騎の時小林晴子かかなかったんだろう
>>742 そのかわりテレビが井上ワールド大炸裂。
だから何?
脚本家スレらしく米村と井上の違いを理路整然と語ってほしいね。
井上ワールドというと監督や演出の個性が出やすいって所だな
監督や演出の個性を引き出す素晴らしい脚本だね
>>745 井上脚本は細かな指定がない代わりに「場所」が明確なのだ。
ここは演出が手腕を発揮する「場所」ここは役者が遊ぶ「場所」といった具合。
井上自身の個性はセリフ。それもひとつかふたつ、登場人物の個性が凝縮された言葉を
ポーンといいところで吐かせる。「だが気に入らない!」とかがその一例
対して米村脚本は「パーフェクトハーモニー」じゃないけれど全体の調和に重きを置いている。
強烈な個性はない(ライダーでは出していない?)代わりにシリーズ全体に安定したクオリティが供給されるので
連続ドラマと相性が良い。ただしシナリオ上での事象が平均化されるため2ちゃんねるの実況では盛り上がりに欠ける。
おそらく打ち合わせにおいて様々な意見やアイディアを組み込む能力はかなりハイレベルと思われる。
ト書きが無いと台詞の解釈が役者と演出で違った時に現場でキツクなるんだろうな
現場で用意される自分の予想外の演出に合わせるのって大変らしいし
素人同然の新人なら現場で手直しはどうせデフォだろうから違和感無いと思うけど
多少キャリアを積んで自分のカラーを持った役者は大変だろう
特に特撮ヒーローみたいにキャラがデフォルメされてる作品だと演出家のキャラへの
解釈の違いでおきる違和感で全体の流れがおかしくなってグダグダになる
カブトのギャグ回の早期投入は違和感への対策かもな
>>746-747 監督や演出って同じだろ。
監督や役者って言いたいのかな?
どっちにしろ、両者の個性なんか誰の脚本でも出てるっつーの。
強引な褒め方は、かえってマイナス。
井上先輩スキスキオーラを放っているのが米村脚本
>>750 皮肉じゃないの?
台詞以外の全てを監督が自力で用意しなきゃいけないから作品に監督の全てが出るっていう
>752
高寺への皮肉だろうな
バカが来た
明日夢「すいません…でも、あの。あれがあったから帰りが遅くなっ
て、で、雨も降ってきちゃって夕飯の支度とかも出来なく
なっちゃったんじゃないかなって……
ヒビキ「少年!そんな風に考えてたらキリないだろ」
明日夢「?」
ヒビキ「もしかして少年がこの雨を降らせたのか?」
明日夢「!」
ヒビキ「違うだろ?それにこの雨だってすぐにやむってさっき言っ
てたろ?」
明日夢「……(言われましたが)」
ヒビキ「な、人生山あり谷あり、晴れの日もあれば雨が降る時だっ
てあるんだからさ」
明日夢「……(そりゃ確かにそうですけど)」
ヒビキ「まあ、携帯なくしちゃったのは気の毒だと思うけど」
明日夢「……(そうなんです、それもすごい辛いです)」
ヒビキ「……でもさ、失うことばっかじゃない訳じゃん。人生はさ。
だから元気出せ。」
明日夢「……はい(そう言われてコンパスを見る明日夢だが、それ
でもまだその表情は晴れない)」
テントの外ではまだ雨が降っていた。
来年もライダーがあるなら是非、會川メインで。
この長文コピペは何をしたいのかしら
来年こそは武上大先生の出番ですよ
. . .... ..: : ::::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
どうせ「平野俊貴の変態仲間」の会川ッスよ。どうせ「ラブひな」の会川ッスよ。
どうせ「ナデシコ」の會川ッスよ。どうせ「うろつき童子」の会川ッスよ。
「ウルトラマンG」のコトも忘れないでよ……「ヒヲウ」のコトも忘れないでよ……
「十二国記」のコトも忘れないでよ……「南海奇皇」(以下略)
, ‐ ´ ̄` 、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i
!lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/
〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ
, '´ `ヽ ヽj| ´ | ` l}リ
/ i `| ノ ,、 ,ソ
_ / lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ヽ l / i\ ` ̄ `゙\ /,| !
', ! / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
i l / ! ヽ、 / ,| !
,l-‐tつ, l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
おいおい落ち込むな會川。俺が何時までたっても「ジェットマン」の事言われるように
お前は何書いても「うろつき童子」の会川なんだよ。
ロリ。
触手。
鬱話。
ヲタク知識。
見当外れな社会批評。
それだけがお前の全てだってコトを忘れるな。
監督と演出は別ポジション、兼ねる人場合もあるけどね
会川の代表作はゼオライマーだろうが。
765 :
764:2006/05/02(火) 19:15:38 ID:ItLi7fsM0
そういや會川版ガンヘッド・第3部はどうなったんかね?
アレが完結すりゃ會川さんが叩かれる事も無くなろうというモノを。
>>764 ゼオライマー、美夕、鋼の鬼、イクサー1(小説版担当)、ダンガイオー、
等OVAの名作郡をその一言で済ますか。まあ確かに変態だが。
あと「僕のマリー」の原作も重要だ。
>>765 出ないのは角川の意向もあるだろうが、もう出ないだろう、てどこかで謝ってなかったっけ。
話は二部で完結しているんで無理に出す必要はないと思ったが。
葦プロのフィルム編集をやっていた山崎昌三氏、後に谷本敬次氏と名前を変え、今や武上純希氏という名の脚本家である。
のちの、信長である
「僕の師匠は上原正三です」と言っていた武上氏だが薩摩っぽの武上氏にそんな
こと言われたらウチナンチューの上原氏がキレかねないな…
>>770 「薩摩次郎」なんてネーミングをあえて付けるスタンスの上正が、
今さらそんなアホなことにこだわる訳があるかいな。
荒川も上原リスペクトな件について
米村が映画に専念している間、井上の他に誰を呼ぶんだろう?
白倉繋がりでまだカブトを担当してない脚本家・・・
「京都始末屋事件ファイル」「別れる2人の事件簿」で一緒に仕事した
今井詔二の名が一瞬よぎったが・・・それはないか。
きだは?
響鬼(後期)で声はかけたけど実現しなかったから
カブトでリベンジってことで。
>>770 上正も出自自体にいつまでもこだわるような偏狭な性格ではないだろうが、
金城がぶち上げたノンマルトに対し
「ノンマルトが地球の原住民で現地求人は侵略者でした。ごめんなさい」
と言えば問題が解決するかのような安易過ぎる脚本を書いた奴が
よりによっても薩摩出身者であることをどう思っているかどうか知りたい。
というか武上の出自がどうとか関係なく、平成セブンにおける
ノンマルトの扱いをどう思っているか知りたい。
>>774 先のことは判らないけど
弁護士のくずのホン書いてたらしいし、3月は劇団の公演があったし、これからNARUTOもあるから
時期的に劇場版絡みの助っ人参戦はしてないと思う。
リュウケンドーを書いてる
大西と猪爪ってのはどうなのよ?
ググッてみたけどロクなネタがなくて
ここの強者たちなら色々知ってるのかな、と思って
>773
井上一人でまかなう気じゃない?
夏あたりに靖子で1本くらい見たい気もするけど。
今井は…ないだろ。…適性ってもんがね…
セイザーの人を呼べば良いのに
そこで浦沢巨匠を呼ぶのですよ
>>716 武上は戦隊やる前から高寺Pとも日笠Pとも一緒に仕事はしてたから東映AG関係ないんじゃない?
スケバン刑事2〜→少女コマンドーいづみ→(フジ東映つながり)→シュシュトリアン(→日笠P→ゴーゴーV)
(上と同じスタッフ)→ビーナスハイツ→(高寺Pつながり)→メガレンジャー
(上と同じスタッフ)→科捜研の女→(塚田Pつながり)→デカレンジャー
ビーストウォーズ2→同シリーズ→ぴちぴちピッチ→リュウケンドー(タカラ、ウィーブつながり)
あと、メガで参加した柳川茂や、55V&タイムの山口亮太は、テレ朝太田Pとのセラムンつながり、
だと思う。
「アギト」「ファイズ」でテレビを書きつつ映画も書いた井上は偉大だな。
川崎ヒロユキは途中で降ろされたとはいえリュウケンドー書いてたからリュウケンドー
放送中は東映特撮は手がけないでしょ
>>785 途中で降ろされたのは川崎キョウタのほうで、ヒロユキは最後のローテーションまでやってるよ
>>778剣の中盤以降のレベルならいいかな。
きだのリベンジもどんなモノか見たいね。
>>785 >リュウケンドー放送中は東映特撮は手がけないでしょ
そういうことやると両陣営から干されるんかね?
まあ仁義みたいなもんでそ
変名で参加とかならいいみたいだし
カブトのサブ脚本に太田愛ってのはどうなんかね?
悪くないように思うんだが。
>>790 ライダーに太田愛起用できるんだったらカブトなんかじゃもったいない、
拝み倒してでも来年のメインやってもらうべきだ。
>>791 カブト:サブ脚本で平成ライダーに対してペース調整
↓
次回作:メインライター
そこまでして起用するほど価値のある脚本家じゃないな。
別に太田愛って好きなわけじゃないけど、実力は割とあると思うんだが、
円谷系以外の仕事がほとんど入ってこないのはなぜ?
>>793 ネクサスでは良い仕事してたと思うけど。
あと「少年宇宙人」とか。
ひよりとか天道妹の話やって貰うといいんじゃないかと
俺もかなり実力はあると思うけど、メインで平成ライダー書くには微妙に芸風が合わんよ。
(ゲストでやるなら兎も角)
平成ライダーに合わせて無理に芸風変えて実力発揮できなくてもアレだしな。
「TRICK2」で何本か執筆してるんじゃなかったかな。
どっちかというとウルトラでメインライターやって欲しいけど。
カブトにもう一人参加なら荒木憲一氏きぼん
∧_∧
_( ´_ゝ`)お 断 り だ
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・(
>>798〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
荒木憲一はジェットマンの後色々ぶちかまして東映特撮出入り禁止じゃなかったっけ…
事情があるんですね
みなさんお詳しい…
引き続き井上脚本でお楽しみください
アニメ脚本やってるの?
>>796 同意。
長いスパンで物語りを展開するタイプじゃない。連続モノには向いてないだろう。
だから、ライダーのメインは無理だし、ライダーが今みたいな連続性を持つなら
出番はない。
太田のファンタジーがいかされるのは、何でも出来る戦隊だろう。
戦隊のゲストライターとして年に何回か参加するのはアリだと思う。
でも、円谷臭が強すぎるんだよなぁ。
まぁ、それが東映の監督・スタッフにかかったらどうなるかっていうのも見てみたいけど。
ついでに言うなら、太田には「燃え」がないから、東映特撮ファンから総スカン食らう
危険性もあるかも。
東映特撮ファンと、円谷特撮ファンって、ドラマに求めてるものが違う気がするんだけど、
どうだろう。
ファンが求めているというより、純粋に両シリーズの目指す方向性が違うんでしょ。
>加賀美「天道!(うれしい)」
なんか笑った。
ネクサスの憐編観た上で「太田には燃えがない」とか言ってるんだとしたら感性疑う。
辛い運命を受け入れつつ前向きに生きる憐とか、
胸にじんわりくるイイ話ではあったけど燃えはしないな。ネクサスの憐編。
いずれにせよ東映の脚本に一番必要なのは、バンダイの商品をキッチリ入れこむ力
さぼっているようで井上も最低限はそれができているし、會川は神業
円谷系のライターには無理、未だにバンダイの言うことに逆らうのが格好いいと思ってる節あり
NRが憐救出のために反乱する話は燃えたけどなー。
ライダーより戦隊の方がいいってのは同意。
響鬼こそ太田がやればよかったと思う
「少年よ」だしね
結局赤ペン先生がいる限り誰が書いても
いや、響鬼にはやっぱ第三者のライターが必要だった。
クウガの脚本も相当直されてたっていうけど、やっぱり響鬼のとは出来が違うし。
高寺には物語を生み出す才能はないけど、モノを見る目はあると思う。
見る目もあって、人付き合いも上手なPが他にいるののに、
見る目だけで作品任されちゃったのが不幸だったんだな。
ボウケンに荒川、小林、大和屋参加するね。
あとは横手かな
>>817 横手はホリックやってるから無理じゃね?
それ言ったら米村だってガラスの艦隊やってる訳で
そんなモンやる位ならカブトに全力投球してくださいよ米村さん
, ‐ ´ ̄` 、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::', 野暮なこと言わないニョ
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i
!lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/
〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ
, '´ `ヽ ヽj| ´ | ` l}リ
/ i `| ノ ,、 ,ソ
_ / lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ヽ l / i\ ` ̄ `゙\ /,| !  ̄
', ! / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
i l / ! ヽ、 / ,| !
,l-‐tつ, l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
ガラ艦はすでに書き終わってるらすぃ
>>819 ウィッチブレイドと夢使いとマンガ原作やってる小林が参加してるんだから、
横手だって可能だろう。
脚本は東映特撮はそれこそギリギリで何とかなっちゃうみたいだが
アニメはまともな体制下なら通常だいぶ先行しててもおかしくないんで
はっきりとは分からんな。
食い物でキャラ立たせるあたりに靖子節を感じた。
いや、敏樹が有名だけど、靖子もかなりの頻度で食い物ネタ使うよな。
>>826 っていうか、ごくごく普通にある事かと>食い物ネタ
公式で書かれると、すぐそれが全てみたいになっちゃうけどさ、
井上も小林も何も特別なことしてないとオモ。
「お題」てんこ盛りで要求されたときの処理の仕方は
米村より井上の方がやっぱり普通に上手いな
今週見てそう思った
>>828 マイザーは岬さんにもらったってコトでいいんですよね?
日笠Pと共にボウケンの受難を乗り越えて行くスレ2 から。
612 :名無しより愛をこめて :2006/05/07(日) 07:56:48 ID:2mL6oMtX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 靖子くんはギャルアニメで
/ \「萌え」や「百合」を学んできたみたいだね。
/ ヽ 彼女をピンク担当に起用した
l:::::::::. | 僕の采配は天才的だね!
|:::::::::: (●) (●) | (名P!名P!)
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
613 :名無しより愛をこめて :2006/05/07(日) 09:07:50 ID:RE1euUwL0
,.-‐v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i アニメの仕事がこう役立つとは・・・・・・・
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ どんな仕事でも請けてみるものね!
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_,
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i小林 \ でも次は赤×黒の話を振って欲しいナ
そういや大和屋、マジレン公式サイトでは話題にしてもらってなかったよな。
日笠Pと共にボウケンの受難を乗り越えて行くスレ2 からU。
618 :名無しより愛をこめて :2006/05/07(日) 11:30:33 ID:VHj7khaV0
〜 〜
〜
〜 ∧毛∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(会川 ) ./| < 脚本家として大成するためにはなんでも書けるようにならなきゃね
~━⊂ へAI ∩)/ | \ま、なんでも書ける僕には関係ない話だけどね、ははははは
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
調子
調子調子
調子調子調子
調子調子調子調子
619 :名無しより愛をこめて :2006/05/07(日) 11:58:18 ID:fmDAt6Ef0
∧_∧
_( ´_ゝ` )ガンヘッドの小説はどうしたんだね。
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _ ←
>>618 | | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
ネタスレの内容を他所のスレに持ち出すのは無粋な行為ですよ
まあそれが面白いと思ってるような人なんでしょう。
GWも最終日ですから。
fmDAt6Ef0君は井上スレでバトルのカット割りがどうとかアクション監督がどうとか
おかしなこと書いてますね。
日曜日のカブト本スレは
レス進行が異状に早い&井上アンチが潜伏しているため
書き辛くてついつい……どうもすみませんでした、以後気を付けます。
勘違いするな
井上アンチが潜伏しているのはカブトスレだけじゃない。
あらゆるスレに常在してるんだ
実際ここにいる俺も井上アンチだからな(井上に関するレスは
書いたことないけど)
いないのは信者スレくらいのもんだろ
いろんなスレに擬態して潜伏=ワームのモデルは井上アンチ
840 :
名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 19:25:53 ID:p5YtLi5X0
脚本・小林靖子!?
やったー!やっとこ会川脚本じゃない回が巡ってきたーと思ったのにイキナリ「○○だったのだー!」と会川節が炸裂。
どういう性質の悪いパロディなんだか。
あんなの真似しなくて良いんだよ、馬鹿がうつるから。
それにしても「ハーメルンの笛吹き」のネタを持って来ておいて、その話にふくまれる教訓は一切物語に反映無しですか。
で?今回何の話よ?
仲間同士信用してないし、連携取れてないのは元からだろ。
なんぼなんでも、ここまで個人の勝手やってちゃまずいって気が付く話?12話まで来て?
ろくでもない団体だなぁ。
口では「冒険、冒険」言うけど、全く冒険にゃ関係してこないのも相変わらずだし。
やっぱり大事な序盤を会川昇にかきまわさせ過ぎちゃったよな。
もう別の人間がどうにかしようとしても、取り返しがつかないところまでいっちゃったか……。
突然メカと役者だけ同じで、設定を一新した「新番組」ってのはダメなのかな?
↑何でお前先週休んでたんだ?
仲間を助けたり女コマンダーも十分冒険だと思う
先週分の批評もやっとけよな
>>840 いい加減ボウケンアンチスレ行けよ。
そういう分別のない低能だからお前はプロになれないんだ。
846 :
名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 20:44:16 ID:Ix2fhvLf0
東映作品から撤退を余儀なくされてしまった脚本家の人たちって
上原先生
曽田先生
高久先生
くらいかな?
>>846 撤退を余儀なくされてしまったってどういうこと?
なにかあったの?
>>840 脚本家が変わっても問題点が同じというのならそれは脚本家ではなくその上の
部分でそういう作風だということだと思う。
視聴を打ち切った方が君の精神衛生上にも良いと思うよ。
840って何のために特撮見てるんだ?
>>846 それって普通に「後進に道を譲った」のとは違うの?
高久先生って本見たらデビュー35年らしいから勇退だよね
黄金バットとかマグマ大使とかマジンガーZとか関わってる番組が既に伝説化してる(名前は知ってるけど見たこと無い)
>>840 >それにしても「ハーメルンの笛吹き」のネタを持って来ておいて、その話にふくまれる教訓は一切物語に反映無しですか。
ばーか。お前はわかってない。
今回取り上げた「ハーメルンの笛吹」は、劇中でも言ってる通り、童話ではなく実際の記録。(ネットで調べてみろ)
記録に教訓も糞もない。そこにあるのは、子供が消えたという事実のみ。
童話の要素を盛り込んだら台無しだった。
浅い知恵で難癖つけても説得力皆無なんだよ。
屁理屈っていうんだってね、そういうの。
スレの趣旨に関係ないことを書くやつも、
それにレスつけるやつも、
早くどっかに行って欲しい。
>>851 メタルダー忘れんで下さい
DVDは流れたが。
>>855 もちろん忘れてないよって言うか見た本が宇宙船別冊のメタルダーの本だった
ある裏切り者のモノローグ最高!! ←トップガンダーが主人公の特別寄稿ね
857 :
名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 23:25:21 ID:B1UqISLL0
なんか、ココ最近の戦隊、ライダー(の脚本)を見ていると
成長してないというか、脚本家達の限界が見えてきたんだよね。
プロデューサーにも言えることだが。
戦隊は15作品目のジェットマンで一気に脚本家の世代交代が起こった。
今年は30作。 そろそろ新しい風を吹かす時なのかもしれない・・・・・・
・・・・・・(出番ですね)
846=857
>>858 あははは、久々に聞いたよそのギャグ(大石脚本スレに帰ろうぜw)
>>857 前川、横手、大和屋、米村と新しい血は入ってきてると思うのだけど。
小林、荒川、武上、井上はまだ勇退させるほどに枯渇してるわけでもなし。
井上は使われ過ぎてる感もあるけど、現状ではまだ必要な人材だと思う。
862 :
名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 00:47:09 ID:/1FLsYDAO
今日のカブト酷かったな。何だあれ!?天道に変な形のドライヤー持たせたり、美容師みたいな事させたりやめろよ!!仮面ライダーは美容師じゃないだろ。井上は仮面ライダーをなめてる。と言うより特撮ヒーローをなめてる。
これからは宮下隼一氏に仮面ライダーを書かせて欲しい。BLACKとかRXみたいな仮面ライダーが見たい。
>>862 井上が仮面ライダーをなめてるかどうかは知らんが、
とりあえずお前はもうちょっと体温下げてから書き込め。
仮面ライダーは変身してないときに美容師みたいなことしちゃいかん、というルールはない。
マジレス厳禁
>>861 アニメだが井上は最近でも牙なんかで良い仕事してるしな
セイザーXの河田秀二とか良くない?
まああれくらいで「井上は特撮ヒーローをなめてる」なんて感じるなら、
10年前のシャンゼに言っとけって感じだな。
いっそ井上敏樹論専用スレとか立ててみたいような気がするな。
カブト本スレの状況とかは、どこまで本気なのか判別し難い。
>>869 好きだろスレに来て真面目な討論を希望すれば面白く思わず頷けるような解釈が聞けるよ
と、井上マンセースレ住人の俺が言う
ドレイクは井上回だとすごく目立つのに、米村回だとさっぱり。
逆にシャドウや田所さん辺りは井上回では目立たない。
やっぱり作家の好き嫌い(描きやすいかどうか)が反映されてるのだろうか。
田所は撮影までした見せ場が尺の都合でカットされた、と公式にあるからなあ。
以前ネタバレスレに流れてた情報では、
合コンの時にも田所が一枚噛んでる描写が入るはずだったらしいし。
いろいろな都合が重なるんだろし、あまりカテゴリ的に考えない方がよさそう。
余計な先入観抱くようになってもつまらん。
>>871 シャドウはともかく田所さんは、今回結構熱いシーンがカットされた様だが。
つか米村回でもあまり目立ってないよね。田所さん。
>>867 派手さはないがいい仕事してると思う
河田氏を含めて、ここ最近のセイザーはレベルが高い
リュウケンドーも各話ライターがキャラに慣れてきた感じがして好感触
メビウスはしばし静観。世界観が固まりストーリーに幅が出るのが楽しみ
東映関係はレス過多なので省略
>>870 >好きだろスレに来て真面目な討論を希望すれば
マジメに井上本を褒めれば、の間違いでしょ。
あそこはマンセーしか受け付けなくなってるよ。
ちょっとでも批判っぽい事書けば「DVD買ってね」で逃げるだけだしw
「面白く頷けるような解釈」って・・・。井上だけでなくスレ住人まで自画自賛するのはやめとけ。
スルーされる奴の大半が無能とかグダグダ程度しか言わずに、具体的な批判をしてこないのもあるがな。
具体的に言えば応じてはくれるぞ?
まぁ、あのスレ住人は盲目的っちゃ盲目的な連中だけどなw
別スレのネタをダラダラ続けるのも充分に盲目的
「応じてくれる」って何様だよ・・・・。
こんなに必死になる井上信者ってホントにくだらねぇ連中だな
881 :
名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 10:52:28 ID:bn1epoOI0
結局そうやって悪態つくしかないと。
それじゃ「DVD買ってね」で軽くあしらわれても仕方ないな。
>>881 ageんな。
そういう必死さが、呆れられてんだよ。
>882
正直、君もウザイ
井上アンチスレ逝け
>>882は普通の反応だと思うけどな
自分の巣を他スレで自画自賛する事ほど、みっともない事は無いと思う
アンチスレも変な事なってるしな…
結局、井上に関してはアンチも信者も半ばネタ化してて
評価の輪郭がぼやけてるだよな。そのくせ名前に振り回されて
ああだこうだというような流れが出来てしまってる。それが鬱陶しい。
昨日の話で言うのなら、ゼクトスコープや加賀美父の警視総監設定なんてのは
これまでの描写に問題点を求めるべきであろう事柄なのに、
何故か井上の名前に結び付けられてしまう。
>>869はそのあたりの整理ができないものか、という意見であって
信者側の感想を俺が個人的に受け取ってもあんまり意味がない。
次スレから【東映脚本家スレット】と【特撮脚本家スレット】に分割するか?
>>井上に関してはアンチも信者も半ばネタ化してて
信者が半分ネタ混じりなのは認めるがアンチは完全に真性だろ。
信じられんなら旧響鬼儲ヲチスレ読んでみ?
>>887 分けたところで、セイザーXとか終わるんだし
一方が過疎化するだけじゃない
>>889 だよねぇ、やっぱり。
どうせ書き込む奴はやるだろうし。
特撮脚本についてまったりと語る場所なんて無いんだな。
>>888 旧ヒビキ信者と、井上アンチを一緒にすんな。
あの騒動は特別だろ。便乗してる奴もいるし。
井上信者の中にも真性はいるが、それをもってして、「井上信者は完全に真性」と言うのか?
ホントに身びいきが過ぎるよ、井上スレの住人は。必死にアンチを封じようとしすぎるし。
>>887 俺としては、井上だけ隔離してほしい気分だ。
ID:2NmQuZGj0
落ち着け、お前も少し痛々しいぞ。
俺としては井上よりも
>>891みたいな人種だけ隔離してほしい気分だ。
井上と井上アンチと井上信者を隔離すりゃいいじゃない
響鬼みたいに信者とアンチが限りなく戦うスレでも作れば〜?
自画自賛レスがキモイのは信者スレだけじゃないしな。
おまいら、羞恥心を無くすと人間終わりだなと教えてくれてどうもありがとう
>>893 また、俺達信者は関係ないですってかw
ホントにどうしようもないな、井上信者は。
曽我町子さんの旅立ちぐらいに寂しいことだが
個人的には、もう、このスレット自体が無くなってもいいんじゃねぇか、と思う
放送中の作品についての脚本について書き込みしたいなら、個々のスレでやればいいし
特撮脚本全般についての意見を読みたいと思う人間からすると
信者とかアンチとかって荒らしと一緒だもんね
それでも一応は「脚本」がネタになってるからスレちがいとも言えないし
>>896 脚本語るにしたって語る対象が監督や役者が介在した映像って時点で
どこからが脚本で、どこからが現場での付加要素か線引き出来ないしな
マックスに参加した小中みたく裏話交えて脚本を曝してくれれば
まだ語りようもあるんだが…
>>895 敵が全員井上信者に見えてきてるみたいだなあんた、少し落ち着け
ID:2NmQuZGj0
ファビョりすぎ
わざわざ井上スレまでケンカ売りに行ってるしw
少なくとも今の流れは、ID:2NmQuZGj0が勝手に脳内に敵を設定して脳内で叩いて満足しているようにしか見えん。
>>897 あれは脚本か? それとも演出か?
そんな話題でワイワイ議論するのはいいと思うよ
実際の線引きがどうだったのか、てのも無論大切だけど
わからない分、考察を重ねることで、それまで見えてなかった
個々のライターの個性に気付いて、次に作品を観るときの楽しみが増える……てな感じで
そういえば脚本家って戦闘シーンにはどれ位関わってるんだろうね。
井上は"大体「激しい戦闘」で終わり"だとか(現場監督に任せるため)。
井上以外の脚本家もそれ位あっさりした指定なんだろうかな。
俺は脚本家ヲタだからここがないと困る。
個々の本スレ見る時間もないしな
戦闘シーンにはどれ位関わってる……の補足。
例えば脚本家の方から戦い方のアイデア出すとか
細かい動作も指定するとか。
>>894 巣に引き篭もって自画自賛やるのは問題ないだろ
このスレでやっちゃうからキモイry
>>905 ボウケンの會川は結構戦闘描写を書き込むようだ。
後、龍騎の時の小林も結構指定してた
一気になごむね
>>907 ブレイドではもっとカードを使いたがっていたが現場でカットされたらしい。
つか現場では「受験勉強みたいだったというくらいカードの効果を理解するのが大変だったそうだ」
>>907 小林はどんなシーンの時指定したんだろう?
例えば、王蛇対タイガ戦で
王蛇:ベノクラッシュ
↓
タイガ:デストワイルダーでガード
↓
王蛇:ヘビープレッシャー
↓
タイガ:フリーズベントでガード
↓
王蛇:ハイドベノン
↓
タイガ:防ぐ手がなく敗退
とかは?
>>876 お前、色んなスレに毎回同じ事書き込んでるだろw大体書きたきゃ書いたらどうなんだ、
具体的な批評とやらを。ここは脚本家スレなんだからよ
>>871 米村回のゴンは結構好きだな。まあ出番はちょっとだけだけど。
>871
前回の井上回はドレイクメインだから影の影が薄い(そこ失笑しない)んじゃないかと思うんだが。
来週まで見ないと言い切れないんじゃないかな。
実際、田所と三島の会話は尺の都合で切られたみたいだし。
確かに今のところ、井上回だとひよりより岬のほうが生き生きしてる気はするんだが。
でもこのあたりは、鈴村じゃなくて長石おじいちゃん補正が入ると違うかもな…
風間と岬の絡みが
龍騎の北岡と玲子にカブるな
井上の書きやすいパターンだと思う。
>>911 龍騎は変身後や戦闘中でもストーリーにからむ会話が結構あったから
台詞が必要な部分でそこに至るシチュエーション部分じゃない
といっても決定稿に関しちゃスタッフ会議の意見等々入ってくるから
純粋に脚本家の方から出したアイディアとも言い切れん部分も多々あると思う
幾ら戦い方のアイデア出したり、細かい動作の指定したところで
アクション監督や予算を預かるPに無理って言われりゃ、引っ込めざる得ないだろうしな
以前オルタナティブゼロVSナイトサバイブと
王蛇VS吾郎ゾルダ(最終回)のシーンの脚本読んだけど、
アクションについてもかなり細かく書いてあった。
完成した映像もほぼ脚本どおりだったと思う。
シナリオと戦闘場面に関してはこういう側面も……
ソースはリュウケンドーの公式。執筆者はタカラの人。
>「ライター陣のドラマとしての追求」と「タカラのおもちゃの魅力的な
>演出追求」、という2つの考えの下、で大激論を交わすこともしばしばです。
>時には初稿を根底から覆す荒業をくりだすことも!
>>918 制作会社、スポンサー、プロデューサーによって、シナリオ作りは全く違ったりするかなぁ。
円谷なんか、ライターより監督より、特撮監督の権限が一番強いって話だし。
逆に東映はライターが一番強いっぽい。
連投すまん、書いていて思ったが、制作会社の性質って大きいかなと。
円谷はそれこそウルトラマンで持ってるわけだから、特撮監督の権限は強くなるだろう。
東映は、腐っても映画屋だから、どうしてもシナリオに力を入れたくなる。
まぁ、特撮に懲りたくても予算がないからシナリオでって事もあるだろうけどもw
プロデューサーの権限が強いところは、どうしてもシナリオ主導になりがち。
シナリオはプロデューサーがいちばんコントロールできるからね。
一時期の大映テレビとかがその極北で、台詞をちょっと変えただけで、監督を
ばんばんクビにしたりしていた。
プロデューサー権限が強くない所なんてあるのか?
それ、組織としてヤヴァイのでは。
>>919 そら嘘だろ、強いのはプロデューサー
じゃなきゃプロデューサーがシリーズ構成なんかしねーよ
>>910 それがブレイドの失敗の原因の一つか。大体トランプモチーフで行こうと言ったのはどry
>919
東映はライターが一番強いっぽい、というのには何かソースとか根拠あるの?
ライダーは一番強いだろうけど。
>>925 嘘付け、次は監督だよ
じゃなきゃシーンの切った張った出来ないっての
知ったか乙
>>927 まず、東映は円谷と比べても、ライターの色が強く出て、監督の色が出にくい。
さらにインタビューを読めばわかると思うけど、常に脚本家がメインでインタビューを受けていて、
その内容もストーリー作りに関係するものばかり。
翻って、監督の扱いは小さく、物語作りに言及するものはなく、常にシナリオをどう料理したか、
○○さんの脚本が・・・とか、脚本を立てる発言ばかりだよ。
特撮監督なんて、ホント、特撮しかやってません感がアリアリw
しかし、あなた自身、ライダーは強いだろうと感じてるわけだし。
>>928 編集作業はシナリオ作りとは別だよ。
他人に居丈高に嘘付けとか言う前に勉強しようよ。
出も編集作業で脚本にあるシーンが削られたりするシナ。
こないだも田所さんのシーンが消されたし、
555では視聴者から突っ込まれてた中盤の鶴とK太郎のメール交換がほとんどなかった件も
編集段階で削られたせいだし。
響鬼の劇場版でも脚本が大幅に改変されて、歌舞鬼のラストシーンが変更されてる。
……井上脚本ばっかりだな。
>>929 そういえばこの板では佛田洋氏は全然話題にならないね。
ファイブマンから現在放映中のボウケンジャーまでずっと戦隊シリーズの特撮監督やってるのに。
ライターの権限はシナリオ段階まで。
以降、完パケまでは監督とPが受け持つ。
ライターの出番は「繋がり」等の問題が発生した時に、確認を求められる
くらい(これもPが兼任する事が多い)。
撮影段階で、監督による変更もあるし、編集で場面が削られる事もある。
これに対してライターがナンダカンダと文句言う権限は(普通は)無い。
どっちが強いとかは無く、単に仕事の範囲が違うだけだよ。
>932
そうするとやっぱり見てる人に色眼鏡かかってるだけな気もするな
非常に端的な一言だねw
>>929 シナリオ作りには監督もスッタフ会議に参加することで参加はしてるし
編集作業はシナリオ作りとは別としても実際に画面に映るのは
その編集後の画面でしょ、ライターの作家性を重視してんなら
それも脚本家がやらなきゃ可笑しな話だわ
大体、インタビュー根拠にしてるみたいだが監督はパイロット以外は
ローテ制って事が多いからライダーみたいに連続物でほぼ一人で書くような作品なら
全体的な話聞くには自然と脚本家に焦点が行くのは当たり前の話でしょ
そもそも初稿を元に決定稿に至るまでスッタフ会議を繰り返すんだから
ライターの色なんてその時点で既に薄まってるっての、
ライターの色を尊重するってんならスッタフ会議すらする必要ないって話になる
実際ライターの色が出てるのは初稿ですって話は龍騎公式にも載ってるわな
>>935 つまらない疑問ですまんが。
「スッタフ」とはどこの方言?
たまに聞くよな、スッタフって言葉
スッタフ の検索結果 約 119,000 件中 1 - 10 件目 (0.49 秒)
意外にメジャーな単語らしいw
>>930 まあ井上は平成ライダーの脚本一番多く書いてるヤツだしな
そんなに脚本家の色って出てるかね?
東映、というか平成ライダーに関しても脚本家より監督の方が
映像としてみると違いがはっきり出てくると思うんだが
脚本の色というとやっぱり
台詞回しぐらいしか思い当たらんね
円谷こそ監督の色が薄くない?実相寺みたいな特例を除いてさ。
ウルトラのほうが、いかにも太田、いかにも小中、いかにも武上って話多い気がする。
>>942 実相寺も実質シナリオ原案で、小林雄二にリライトさせてるような形だしな。
ウルトラは良くも悪くも「作品のフォーマットが常にだいたい同じ」なんで
脚本家ごとの色が分かりやすい気がするな。
ただ特技監督の存在があるんで映像面ではどっちの領分なのか分かりづらいんでは
脚本を最良の形で映像にするのが監督のお仕事だよ、
芸術家ぶって、自分の色を出し過ぎるヤツは三流。
と思ったけど、やっぱり東映のライターだって色出てるな。
いかにも井上、いかにも浦沢、いかにも高寺ってかんじで。
高寺はいつからライターになったんだw
代筆させてるくらいだからw
今回のボウケン、面白かったんだけど、オチの80%って台詞が解りづらいかなとおもた。
ぶっつけ本番で新武器使ってる集団なんだから8割って許容範囲内じゃね
まあ菜月のフォロー台詞入ってちゃんとオチたけどね。効果的にするんだったら確率論もう少し言ってればいいのに思った。
ボウケンでの「俺が命令した〜」の繰り返しに最近上手いなって感じたばかりだったしね。
で、もう一つ似たような事で最近気がついた話あった
玩具屋の販促ビデオで加賀美ザビー変身回見て気がついたんだけど矢車が復活回で
「俺が守る」って丸っきり同じ事言ってたんだ。だとすると矢車の行動は全て打算的なもので、
ゼクターが飛んできた時にも自分の所に来る確証が強かった訳だ。それに対し影山は、つまらない人といった
勿体ないなと思った。加賀美変身を被せて劇中で出しときゃいいのに。(これは演出の範囲かな?)
で今週のカブト見て・・・井上 上手いなあ。
ユウレイのギャグの繰り返しもそうだが、揚げ物の話から加賀美の落ち込み再描写を変化加えて繋げるとこも見事だなあ。
>>950 でも田所さんの熱いセリフ削ったのはどんなもんかね
……アッ、それは鈴村展弘が悪いんか。
ソフト化された時にはそのシーン追加してくれるといいな。
別のスレッドにこんな意見が。
「大石脚本(実質高寺)→オタク臭い
井上脚本→根っこは体育会系
米村脚本→文学趣味
響鬼スポット参戦やカブトを見る限りでは
井上に輪をかけて辛辣ドロドロな作風だと思うが」
ギャグの基本は反復って言うけど、ハンペンで幽霊のシーンなんかはその良い見本だな。
>>953 アギトでもよくやってたしね「反復ギャグ」
今回のハンペンは2人そろってやったことで破壊力増してるし。
「やるな」と分かっているのに、笑わせられたよ。
自分で書いたレスマルチしてまわるやつなんてはじめて見た
>>956 直接貼ると文句言われるんじゃないかと思ってつい……スイマセンデシタ
>952
>米村脚本→文学趣味
「ガラスの艦隊」見る限りは、「一見文学趣味実はかなり困ったヲタク入ってます」だったけど…
>>957 別に直接本文貼ろうがURL貼ろうが、自画自賛しながら紹介してたら
どう転んでもただのアホにしか見えん。
>>931 佛田監督の担当は基本的に玩具がらみのバンクやパイロットでの仕事が中心で、
各話の特撮シーン(戦隊のロボ戦とか)は本編の担当だったりする。
毎回クレジットで名前が出ていても、必ずしも毎回仕事してるとは限らない。
どこまでが佛田特撮なのかは判断が難しい面もあるんじゃないかな。
952は井上スレでも阿呆扱いされてる糞マルチだ。
そんなバカを井上信者扱いせんでくれ。
どうしてもしたきゃせめて狂信者と言ってくれ。
井上スレに突撃してるいつもの病気の人だよ>952は
最後に〜したかっただけ、すいませんとだけ残し何度もやって来る。
それはさておき井上は矢車さんの描写を描かないんだろうか。
>>958 >一見文学趣味実はかなり困ったヲタク入ってます
昨日のキッズステーションのガンオケの「里美の世界」に集約されてたな、ソレ
>>964 役者の出番がないなら描けんだろう。米村でも「俺の時代がまた来る」と自信満々に
言ってのけて見事にピエロになった次の回なんか、矢車さんなんか存在しないように
話を進めてたぞ。
>>958 >一見文学趣味実はかなり困ったヲタク入ってます
それじゃサヴァイヴはどうなんだろうね。あれも"かなり困ったヲタク"か?
どのアニメも見てないのでわからんが、作品の個性を決めるのは、
アニメでも特撮でもドラマでも、脚本家一人ではないと思うのだが…
969 :
名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 16:49:52 ID:D4gA0gkT0
>>968 脚本家の西園悟さんのHP見てみ?
結局のところどの話もいろんな人のいろんな意見を取り入れて
完成してるらしいよ。
>967
サヴァイヴは良かった。本当に良かった。
だがその好感触を「ガラ艦」が全て覆すというか。
監督の意向があったにしても、皇帝陛下周りとか正気でやってるのかなーとか。
いきなり天道がポエム読み出したりしなけりゃ大丈夫だとは思うけど。
立ててみる
無理でした
>>970 う〜〜ん
サヴァイヴは良くも悪くも前半と後半で話がガラリと変わってくるからな
前半名作って声も多いし。再放送の時は前番組がプラネテス、ふたつのスピカだったせいで見劣りした
>>970 ポエムはsh15buyaのラストでも書いてたみたいだし、やるんじゃね
病気みたいなもんだろ
一話冒頭でやってなかった?
ガラ艦高視聴率じゃないか
>>976 そういややってたな
そのうち車田正美のリンかけみたく戦闘中にポエム読んだりして
>>969 コレのことか。
<ある日、よく一緒に仕事をする
ベテランの脚本家の方から電話がかかってきました。
「今、『○×』って番組やってんだけど……」
てっきり仕事の打診かと思いました。
ですがそこは、さすが人の予想をウラ切ることで有名な◎◎さん、こう続けました。
「俺一人で全部書くつもりなんだけど、プロデューサーが心配してさ〜。
お前と●●君に資料送らせるから、俺が病気とかになったら、続き、書いて」
結局、その方は一年間(それ以上だったかな?)にわたる番組を一人で書ききり、我々の出る幕はありませんでした。
番組自体の評判も上々だったようで、私などが書かなくて正解だったのかもしれません(^^;)。
こう書くと、それだけで番組名がわかる方もいるかもしれませんが……黙っててね(^^;)。>
……誰のことでしょうか……
>>978 >車田正美みたく戦闘中にポエム読んだりして
想像しちまったじゃねーかw
天道
「おばあちゃんはこう言った……」
影山
「な……なにぃ!? い……一体ヤツは何を!?」
981 :
名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 13:11:59 ID:Y+e2oA5i0
↑inouetoshiki?
井上が君付けで呼ぶ脚本家が気になるな…
井上スレで既に検証されてるが、井上と西園は一緒に仕事したことがないから、>979はまず井上じゃないよ。
・西園と組んだ仕事が多い
・1年ものを一人で書ききった経験がある
・こんな感じの豪放な性格
という三点から、恐らくは浦沢御大じゃないかと推定されてた。
>>983 >>973読む限り別に仕事一緒にしてたって過去は必要はなさそうなんだけど
浦沢の1年以上続いたシリーズって何だろ?
>>984 ><ある日、よく一緒に仕事をする
>ベテランの脚本家の方から電話がかかってきました。
冒頭におもいっきり書いてあるが・・・・文盲ってやつか?
ゴメン、素で読み飛ばしてた
まあ西園のHPにある脚本家列伝の一緒に仕事した脚本家の中で
一緒にやった本数多いの浦沢が一人だけぶっちぎってるしな
會川昇ファンのあのお方はいつになったら来るんだろうね
毎回来るエネルギーが続かなかったって事は、真性じゃなくてネタだったのだろうか。
しばらくこないんじゃない。
ボウケンジャーしばらく別の人が脚本だし。
来てもスレすぐ埋まっちゃうね
次スレ大丈夫なの?
終わりでいいだろ
>>952 原文から三行省いてコピペしてるのは
何故ですか?
>>997 乙です
そして1000なら河田セイザー秀二がメビウス参加で確変、視聴率UP
1000なら明日セイザーX続編の製作発表
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。