ラスト・最終回に満足した特撮作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
337名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 12:42:42 ID:ue2zyu6qO
555
アギト

ジュウレンジャー
338名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 13:28:24 ID:/PC9CAsm0
ジェットマンのこころはたまごのイントロがかかるところ、マジやばい
339名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 13:32:00 ID:LEWPoAERO
ティガとガイアは手放しで称賛しちゃう!
大納得大満足。
ダイナは(ry
340名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 15:48:12 ID:qnzVreOa0
キカイダー
341名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 21:59:41 ID:VC09AkNz0
>>339
ダイナそんな駄目かな?
ティガの餓鬼共の光>GUTSの努力 とか見てて嫌になったんだが
どちらかと言えば本当に「地球の危機」って雰囲気の中
気合で究極の敵を倒して更なる先へ進んだダイナの方が好感が持てるかな。
ガイアの最終回には文句無し。見た目のパワーアップは無いけど、
スプリーム登場カットワザワザ作ったり、アグルストリームのポーズ変えてたり
芸が細かかった。あえて言えばスティンガーが何もしなかったのは不満。
342名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 11:23:26 ID:zYRC01IeO
ガイアの最終回は我夢が空に向かって叫ぶラストシーンが今でも忘れられないw
343名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 12:21:33 ID:Y0AUEjdw0
ダイナ、最後は殉職したんだとおもた。レオのセブンみたいな。
344名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 12:32:33 ID:FqHrbggo0
仮面ライダーストロンガー・・・立花のおやっさんの「終わったのか・・・長い長い戦いが・・・」には少し感動した
特捜ロボ ジャンパーソン・・・雨の降る中でビルゴルディとの最終決戦がよかった
ブルースワット・・・日常の生活に戻ったスミレにセイジ、ザジの親になったシグ、プラチナムの意思を引き継いだショウ、ショウに付いて行ったサラ・・・何となくよかった
重甲ビーファイター・・・ブラックビートとのラストバトルに感動したそしてビルゴルディの「貴様も来い!地獄の闇へ」にはしびれた
ビーファイターカブト・・・普通かな・・・
スカイライダー・・・爆発した8人はもう二度と戻ってこないと思ったがスーパー1の映画に登場して拍子抜け・・・
仮面ライダーBLACK ・・・全てを失い光太郎の悲しみのように感じられた雨がよかった・・・今のライダーじゃ考えられん悲しいラストだった
345名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 12:40:44 ID:u5qD4qxQO
>>344
BLACK最終回は続編が決まってたからあれほどまでに悲惨なラストが出来たのかもね。
346名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 13:00:42 ID:FqHrbggo0
ジェットマン・・・凱とグレイの決闘、凱のラスト・・・思わず感動してしまった
普通はレッドがメインなのになぜかブラックコンドルがいや・・・結城凱がよかった
凱は最後の最後まで結城凱として死んでいった・・・
もう二度とこの男を超える事のできる戦隊戦士は出ないだろう・・・
347名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 14:19:00 ID:vT7uWes10
でもカクレンジャーの短編作の映画にはちゃっかり出てきてたよね
ブラックコンドル!!
適当だね〜東映はよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
348名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 14:29:34 ID:/p1i5OsEO

途中の話はグダグダだったが、
最終回は剣崎の心意気に感動した!
349名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 14:40:30 ID:J4DKEgP00
>347
ジェットマンは舞台が(放映時を起点にして)近未来という設定なので、
カクレンの映画の時点ではまだ死んでいなかったのでは?
350名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 15:36:14 ID:Uud/AoE/0
>>348ライダー魂ぷんぷん感じたな、あのラスト。
俺はアギトかな?ヒーローが日常に戻るってのが
新鮮に感じたかな
351名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 02:43:32 ID:mM/TJOHt0
最終回で濃厚キスのマックスを強力プッシュ!
352名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 02:57:28 ID:Yd74b1Z90
>>344
今のどころか過去にもないだろ
353名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 03:45:33 ID:TsKMTWMTO
さとう珠緒ってなんかの戦隊シリーズに出てたよな
354名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 03:48:28 ID:TsKMTWMTO
しんじられない誤爆スマソ・・・
よりによってこの板に爆るとは・・・
ちょっと調べにきてて・・・
355名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 04:56:20 ID:HbREiDsEO
まあ一応言っておくと「超力戦隊オーレンジャー」だ
356名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 06:10:49 ID:f35vpYNL0
ヒーローが日常に戻る・・
ウルトラマンガイアがそうでしたな。

正体バレちゃってて、世界中に顔知られてるのに、
よく普通の生活に戻れたと思うけどね。
357名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 07:48:11 ID:QPK+19nb0
やっぱり「あの人は今」みたいな番組に出たりしてたんだろうか。
358名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 13:15:28 ID:72r/J+/j0
先週のラストの会話からすると
セイザーXの最終回には期待できそうだね。
359名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 13:20:49 ID:M7LI2R040
デンジマンかな。アイシーちゃんの自己犠牲は泣かせたし、
大平透のナレーションもカッコイイ。
360名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 13:31:47 ID:chZYs05f0
タイムレンジャーが良かった。
最後にタツヤが街を走っていて、それぞれメンバーに似た人を見かけて、
時を越えてつながっているんだって感じる場面で涙・・・。

でも、直人に似た人が出た時には
タツヤ「てめーは違うだろうがッ!」
直人似の人「ええーっ!!?」
となることを期待した。
361名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 13:56:28 ID:XTRfBt+eO
本気で涙したのはティガと剣
362名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 13:59:15 ID:iMKzc2LM0
今の時代だからいろいろ語れるが
初代ウルトラマンをリアルで見たものには
あのラストで受けた衝撃はあまりにも大きい
363名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 15:45:34 ID:/6JcVKXzO
>>362
kwsk

ダイナの最終回は哀しいけど愛しいな
364名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 07:43:53 ID:jNM5Qt3t0
ウルトラマンシリーズの最終回って
ほとんど外れがない。
途中がどうであれ、どれも、感動する。
365名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 13:03:38 ID:Pxw9mgTX0
初代うるとらまん、レオ
366名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 12:36:55 ID:QlAkZ9fE0
戦隊の最終回もどれもいいな。
やっと敵を倒した、平和が来たっていう爽快感がある。
367名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 12:45:39 ID:zrJBpa9h0
ゴレンジャーかな
戦隊シリーズとしてはこれが始まりなわけだけど
2年間続いたゴレンジャーという作品としてはこれが終わりなわけだから
戦火の跡の夕日の中でのラストは切なかったな
しかもキレンジャーの畠山麦はこの後、そんなに経たないうちに永遠にサヨナラになるわけだから
368名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:00:47 ID:h2tbsva40
>>366 <br> ダイレンジャーは微妙な気分になったがなw <br> アレはアレで好きだが
369鞠男=OOO:2006/05/27(土) 13:25:13 ID:UPNPRZ3d0
マックス
未来を掴み取った!!ってとこが印象に残る。
370名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:29:38 ID:AJshdYMuO
ライダーブラックとジェットマン メタルダーとウィンスペクターは最終回観たいんだけどDVDもビデオもないから現時点では言及しない
371名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:31:21 ID:0WurYkFV0
ガイア。我夢の「おーい」が、すがすがしい。
ダイナは続編作って、アスカを戻して欲しい。
372名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:43:45 ID:mNu2QffI0
シャンゼン
373名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:44:49 ID:1GSx1yhUO
俺もガイア好きだな
もう平成三部作も終わりなんだなって…
374名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 13:53:08 ID:Qw723cqwO
>>371
俺もガイアのラストは好きだな。

あの叫びの直後に「Beat on Dream on」に繋がるのが(・∀・)イイ!
375名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 14:42:12 ID:CTiZHlew0
デカがよかった。変身できなくても
ジャスミンはエスパーである→よっこらせっと→あ〜わあわ〜♪→早くいけ、相棒!→うおおおおお!
という流れは良い。テツも頑張ってたし。
スワンさんの「とうとう宇宙一のチームに・・・」が泣かせる(泣かなかったけど
376名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 16:15:22 ID:AURY2wfk0
BLACK、RX 俺の人生からはずせない作品2歳のころが懐かしい
昭和派の俺は最終回の仮面ライダーの孤独感が好きだ結局はロンリーライダー

戦隊は、マジレン、ギンガ ダイレン、ジュウレン 。・・ジュウレンはブラックな・・・

ジャンパーソン
377名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 22:06:30 ID:ff6Y9SR50
>>371
おれもダイナの最期には唖然とした。
感動したけど。
378名無しより愛をこめて:2006/05/31(水) 05:50:24 ID:ANijJXTn0
ガイアと剣とシャンゼリオン

379名無しより愛をこめて:2006/06/02(金) 18:22:32 ID:CajpliEH0
>>377
ダイナは展開自体は最高だったんだが結末に納得がいかないって人が多いな。
個人的には宇宙の彼方へ旅立つのは昭和チックで好きなんだが。
380名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 00:09:01 ID:Y5D9mz5d0
あれは吸い込まれてるだけですから
381名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 03:10:37 ID:XH9fnGeh0
何よりもコスモス
今こそ輝け勇者の証
でもマジな最終回ってコスモスVSジャスティスなのかな〜
どちらにしろいいんだやね〜
382名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 03:45:29 ID:SWdjZx+O0
ガイアの最終三部作は圧巻。
ウルトラマンと、人間と地球怪獣達が共闘して
地球を救おう、守ろうとするのは鳥肌ものです。
383名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 11:52:58 ID:/xi25yFT0
ダイナの最後もある意味アスカらしくて悪くはないけどなw
384名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 13:38:08 ID:abmVRkuZ0
セイザーXの最終回に期待
385名無しより愛をこめて:2006/06/12(月) 16:14:38 ID:xFo3aWVSO
>>384
どうせタイムレンジャーみたいにメンバーが未来に帰っちゃうんだろ
386名無しより愛をこめて
剣だなぁ…
前半は血を吐きながら走る哀しいマラソン状態で、ほとんど惰性で観てたんだけど
キングF登場辺りから俄然面白くなった。
後半組みの上級UDタイガー、ギラファの人間態&怪人態の魅力の高さも盛り上げに貢献してると思うけど。
あのラストは予想の上をいく素晴らしい展開だった。