少し早いですが……
例:銃使いはやっぱりへたれる。
ゲイ
おっしーカワイソス
4 :
名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 21:56:18 ID:MhtueLR00
絶望
5 :
名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 21:56:34 ID:/ezBVOrA0
予算は計算して使いましょう
6 :
名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 21:58:39 ID:G6KjPSvl0
7 :
名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 22:01:24 ID:nDjM6RzxO
つまらない番組をつくるとプロデューサーが簡単にとばされる
明日夢くんが空気
鍛えよう。
万引きはいけません
経営陣に目をつけられると仕事を干される
シリーズは引き際が肝心
一度コケたら視聴率は戻せても一般客と玩具売上は二度と戻らない
13 :
名無しより愛をこめて:2005/12/25(日) 23:50:23 ID:Lbvwfsvj0
役者はケツだ
Pが代わるとろくなことがない
15 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:06:07 ID:IU0sWGYJO
クウガから剣まで受け継いだシリアスな展開を見事にブチ壊した
16 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:12:13 ID:xjbPYZ/P0
この手のスレを立てると必ずアンチに荒らされるということ。
新しいことと、変なことは違う。
昨日のアンチは今日の信者。昨日の信者は今日のアンチ。
19 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:21:23 ID:XHg4JeK6O
別にいいじゃん、どうだって
響鬼のターゲットは腐女子
「他の人がやらなかったこと」にはやらないだけの理由がある
23 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:31:14 ID:IU0sWGYJO
剣は間違いなくシリアスです!オンドォルの印象が強すぎてふざけているように見えるだけです!!
>>19 頼むから信者とアンチには触るな。うるさいから。
よーく考えよう お金は大事だよ♪
って事だな
26 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:38:26 ID:XHg4JeK6O
>>23 オンドォルってなんすかw
剣は行き当たりバッタリだろ
同じ過ちは繰り返すな。
心だけは鍛えておかないと本当のオニになってしまうことを知りました。
30話あたりからオニになった人が増えちゃったから・・・
29 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:40:34 ID:IU0sWGYJO
オンドゥルを知らん奴は剣見てない証拠
だから、触るなっちゅーに!
31 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:47:30 ID:IU0sWGYJO
どうでもいいが響鬼ってフザケ過ぎ
32 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 00:48:29 ID:XHg4JeK6O
>>30 済まん
気違いには触れても仕方ないみたいだしな
仮面ライダーは言ったもん勝ち。
34 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 01:18:50 ID:VejQU1z70
次作のカブトは実質ビーファイターだしな
看板だけ仮面ライダーにしてるけど
高寺は反省しない。
低能(日笠)>>>無能(高寺)ってこと
実はここがアンチスレだったこと
おもちゃの売上げが全て。
結局今年も石ノ森は御神輿に担がれただけという現実
少年の描き方が、エウレカセブンに負けてることを学びました。
アンチばかりなので……
幼馴染は食えるうちに食え!
44 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 19:06:49 ID:XHg4JeK6O
まぁ所詮ジャリ番なのを思いしらされたよ
売れてさえいりゃ大抵のことやっても許されるが
売れなきゃ何も許されない
本宮ひろ志あたりが弟子に教えてそうな言葉だが
萌えヲタが流入するような特撮はダメになるということ
47 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 19:18:44 ID:XKUcwGajO
いい年した大人が子供番組にやたらムキになるのは
格好悪いということ。
作り手でもないのに。
萌えアニメの購入報告しながら新体制批判しても滑稽なだけなこて
高寺も井上ももう勘弁。
身に沁みました
よ〜く考えよ〜、お金は大事だよ〜♪
仕事はできる奴に最初から任せよう
玩具を売る気で番組を作るならターゲットを子供に絞る(下手にドラマを重視しない)
53 :
名無しより愛をこめて:2005/12/26(月) 21:13:04 ID:TuDZxlqyO
出演者がおじさんばかりだとキャラクターソングが出せない
ファンの言動を見れば、作品の本質がわかる
所詮ジャリ番とかドラマ重視は駄目とか書いてる人いるけど
大人子供関係なく純粋に前半が(後半もだけど)つまらなかっただけだと思うぞ。
んで
つまらない番組はテコ入れされるつまらなすぎる番組はスタッフが変えられる。
奇麗事ばかり言う奴ほど腹黒い
倉庫の響鬼グッズの価値が再評価されるのは20年後
ナージャが地獄から手招きしてる
60 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 04:45:15 ID:ndk/4RqB0
>>59 それがな、ナージャはあっち(北米)では評判いいそうな。
名作劇場に通じる作風で、向こうの子供にも馴染みやすい(ヲタ以外にも見れる)とかでね。
響鬼は… だめだろうなぁ。
ナージャは商品展開が無理あったんじゃ?視聴率も悪かったの?
たまたま見たアバレ1話5552話ナージャ1話は、どれもインパクト凄かった。
「じじい変身?」「赤いキック?」「CG使うの?」って感じ。
, ' , ' f |::::::::::::::::::l ', ヽ. ,'
. / ./ {. {::::::::::::::::::j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、 i |, '
! , ! ! ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´
>>59 響鬼、来年から私のパシリよ!
` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::... ヽ .::ヒタ:::::::fノ
', l }:::::.. <ヽ,___,  ̄ ..:::| ヾ、
l ゝ、_` ゙'‐=='゙ / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
63 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 07:27:12 ID:0OhCilK0O
愛されてるやつが一番強い
64 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 07:54:14 ID:ZIWatcCOO
仕事はやり遂げる事。
力のこもってない太鼓たたきはダサいと思い知らされました
しかし、トランペット銃は演出次第でもっとかっこよくできたなとも思いました
ヒロインは一人でよい。
盗みをしても責められない
68 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 12:19:35 ID:CuOSl8jjO
温故知新
ご利用は計画的に
妥協する勇気
自分を信じる事
結局、石ノ森に何を捧げていたのかさっぱりわからない
百凡
74 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 17:47:46 ID:5nwjK6D70
75 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 18:11:07 ID:Vk+Ufc/mO
敵幹部の声を変えるべきではない
77 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 18:32:17 ID:g9lZhsJq0
>>72 石ノ森の遺族にお布施を捧げていたのかい?
未亡人の宝石代やらホスト代やら・・・(ry
78 :
名無しより愛をこめて:2005/12/27(火) 23:24:52 ID:Ub96yBy80
, ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. ,. ‐=≡lヽ ト=ヽ } .! /
,' ,' i ヽ、,. -‐┘ '- 、 i |, '
! , ! ! ./,, ==、 __,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)l rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ てっきり来期はふしぎ星のプリンセスかたがたを
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ 「こちら」へおむかえできるとおもってたのに
', l } /// /// | ヾ、 ヒビキ君たちが代わりに来るということで誘導されてきました
l ゝ、_` ‐ - / }.} ヾ、
ノ _. \ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
>>78 あんたの所に響鬼が行ったら、海外で人気出そうだからやめてくれ
ぴちぴちピッチという2年目突入したときに全人類が謎がった先例があるので驚かない
「鬼候補生募集。選考基準なし。とにかく長期間続けてくれる人。」
とかフロムAに出そうなほど、死亡、入院、途中挫折が多かった。
つまり、「ケガのないのが名選手」
84 :
名無しより愛をこめて:2005/12/28(水) 15:13:55 ID:bLLc/vWR0
高寺に1人で仕事させちゃダメな事。
どんな作品でも期待して見ていると糞になるので
期待してはいけないということ。
強くなるには鍛えなくてはいけないということ
実際ヒビキってこんなことしか言ってないよね?
___冖___
|___ ____|
。 | _ _ | ・
・ / | _ _ | ゙、 。 ゚
゚ ゚ / |__ __| 、 ゙、 . ゚ 。 ゚。 ,,
,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。 , / / //| |\\ ゙、 ゙、 . ・ ゚ 。 ・ 。o ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |  ̄ l ___| |_ _ ゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ | l | | | 。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o -。 ○ -
.゙ 。。゚o ・ ゚。o__ _ 三 ー. 二 / / .ー _ l |_| l l |_ =゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
。 、゚。゙。ゾ _l__l_ 。。ー 三 / / 二。 | l |_ _| 三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。 =
゚_ = ゙_ノ l /)" - -/ / _。= |___|//\\ 。─_ ゙、 ゙、 二 -゚ 二 ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
_ = - 二 ノ ヾ 。─ / /___'_____ ̄____ ̄_______゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。 。
_ ・ ゚ ノノノノノヾ| , |____________________| 。。二  ̄ 。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo
。─ = . `〜rrrrー′二 -。-゚ 二 _ = - 二 _ _ 。─ = _ o = o二 -。'。。゚; o゙。゚。illliiloll。iillll゚ ・
. |_i|_(_ o , _ ・ ゚ _ ─゚ _ ─ -_ ゚ ゚。
御尻は常に綺麗にしておかないといけないって事。
去年の剣がマシだったこと
90
響鬼と比べての場合だが
来年は、「去年の響鬼のほうがマシだった。」「それだけは絶対無い。」
七人の戦鬼はアメリカで人気でそう。
「オー!ジャパニーズノ戦国ぴありあっどハ歌舞伎ニ馬鹿殿ニ
阪神タイガースニ鯱ガさむらいニナッテちゃんばらシテ
楽シソウデースネーFUCK!」
みたいなすさまじい誤解を与えそうだが。
中村に今後演技の仕事させちゃ駄目な事
>93
毛唐もそこまでバカでもないと思うけど。
まああれだな、響鬼から学んだこと。
上にもあったけど、ファンを見ればその作品が判る、ということ。
響鬼と種死のスタッフの変遷を見比べると
>>45がさらに納得できること
>>95 でも戦国時代と江戸時代の区別ってつかないんじゃないかなあ?
鍛えろとか言ってる番組作っているPが一番鍛えなおしていなかったこと
なおすっていうか、最初から・・・
根性曲がってるヤツの作品からは何も学べないよね
ナーじゃから学んでプリキュウアの今がある
学んだことつーかわかったことは明日夢がゲイに人気だってコト。
薔薇族にコラムがあった。ちなみに俺はゲイじゃない。
イノセントボーイはゲイに大人気ってことですね
昨年の紅白から学んだ事。
いま少年たちの間で響鬼が大ブームらしい。
よいしょ。
職業不詳のおっさんに夢中になると志望校に合格できる
という間違った認識を世の少年少女に植え付けた
ヒーローも駅伝、ゴルフ、正月には勝てない。
鍛えたりないなら鍛えること
苦労して進学校に入っても何にもならない。
111 :
名無しより愛をこめて:2006/01/05(木) 21:09:53 ID:Z7cdA0MaO
女性の誕生日に鰹を贈ってはいけない
112 :
名無しより愛をこめて:2006/01/05(木) 21:31:16 ID:YX9S+luA0
女性にプレゼントを贈る時はきちんと相手の好きな物を選ばなくてはいけない。
鰹なんてもってのほか。
113 :
名無しより愛をこめて:2006/01/05(木) 21:47:44 ID:xN2lXRUkO
怪人の魅力の重要正
114 :
名無しより愛をこめて:2006/01/05(木) 22:43:53 ID:D0xbmilr0
>>35 あのー昆虫モチーフは、本来の仮面ライダーのフォーマットなんですけど
>>114 解像人間じゃなくメタルヒーローなんだからビーファイターだろ<次作
同じ失敗を二度繰り返してはならない。
117 :
名無しより愛をこめて:2006/01/06(金) 12:31:35 ID:kcSq4wcQ0
学んだことだとぉぉぉぉ
簡単じゃないか
権力には勝てないということだよ
火病を起こした人間に話は通じないということ
資本主義の本質
下には下があるんだということ
戦隊が例年より面白く感じた
122 :
名無しより愛をこめて:2006/01/07(土) 00:16:40 ID:Hy4msnDG0
何やっても叩かれるということ
○○から本当に何かを学べた奴は
「○○から学んだこと」スレなんてところには書き込まないこと
・・・特撮!板限定?w
124 :
名無しより愛をこめて:2006/01/07(土) 00:22:52 ID:i5B9Wy1H0
125 :
名無しより愛をこめて:2006/01/07(土) 01:22:27 ID:UaHQFUez0
タカデら栄転!タカデら栄転!
ドンドンドンドン♪
((|/⌒\ (○)) ((|/⌒\ (○)) ドンドンドン♪
∩ ^人^ )/ ∩ ^人^ )/
ヽ つ ヽ つ
(_人_) (_人_)
師弟愛を見せたがっていたが、最終的には腐女子にネタを提供することに
響鬼って腐女子に受けてたの?
まさか響鬼と明日夢とか?
前Pの設定なんか無視してもいい。
勿論自分が当初作った設定も無視してもいい。
複線?何それ?
CGよりも合成は予算がかからないこと
>128
そうだったんだ・・・
つか、どこの時代劇ですかって感じの名前だな
羅列されると改めてそう思う
>129
気持ちは判るが拾われなかったのはあなたの脳内伏線だったということです
なぜかというと、伏線は後の展開で生きて初めて伏線というからです
ファンと俳優の姿勢で作品の質が判ると言うことを、響鬼では学びました
そもそも特撮から学ぶな。世の中に出て実際の人間との付き合いで
学ぶことが幾らでもあるだろう。
なんだそりゃ
スタッフやアクターが命懸けで懸命に作った特撮から
学ぶなとか偉そうなこと言わないほうがいいね
貴重な人材はあっさり退場し疎まれる奴はいつまでも舞台に立ちつづける現実
スタッフの話ではなく、劇中の話
無計画人間にプロジェクトのリーダーをゆだねると
しりぬぐいが大変だってこと
役者がいいと脚本の電波がより倍増すること
>>135 といわれても、作ってる人間と金を出してる人間が糞ではどうしようも。
響鬼「俺といる意味が無い・・・」
原作至上主義の白Pが師匠と弟子の物語を守ろうとして、
却って反発を食らったのは可哀想だなあ。
何やっても憎まれるんだから鬼になって11鬼の話を2話ずつ
やってればもっとわくわくできたかも。
前任者からのいきなり引き継ぎって本当難しいんだな。
俺も仕事も辞めるときは後の人の苦労も考えたほうがいいってことを学んだ。
そうなんだよね。でも結局、完璧には引き継ぎはできないんだよね・・・
自分、辞める時ノート一冊作ったけど、やっぱり不足だったっぽい。
自分は前の人に突然辞められて(まぁ多少教わってはいたけど)
一から勉強して引き継いだから、自分が引っかかった失敗談
なんかも交えて後の人に教えたつもりだけど、完璧ではなかった。
普通の事務処理とか作業とかの仕事でもそうなんだから、ああいう
観念とか世界観を伴う「製作」作業の場合は、後任の人の苦労は
はかり知れないなぁ。勿論そういうのは一人の仕事じゃないから
マニュアル的な部分は少ないんだろうけど、それだけに難しいんじゃ
ないかな。いっそぶっ壊して一からやり直したほうがずっと楽だろうね。
伏線らしい伏線など、旧体制では存在してない事。
まぁファンの体質みたいなものはちょっと分かるかもしれん
響鬼だけでなく平成ライダー全般で見ると
伏線は拾われてこそ伏線なので、拾われない伏線などありません
拾われない、と思っている伏線は、視聴者個人が勝手に張った「脳内伏線」です
それを「伏線が拾われない!投げっぱなし!」と騒ぐのは、自分の脳内補完度と
妄想力が高いことを示しているわけなのです
ということを、響鬼で学んだ・・・
そもそも旧響鬼に伏線らしい伏線などない
「ヲタクが作った特撮作品」の典型がどんなものになるかよくわかった。
高い授業料だったがな。
伏線って言うかロープ投げっぱなしって感じ
そこらじゅうに何本もローブが散らばってる感じ
当然誰も拾わない
黒マントの扱いはひどかった。あれだけミステリアスな雰囲気だしといて
「ごめんなー人員整理だー」だもんなー。
伏線というより、設定投げすぎ。
でも、フジの西遊記より100倍マシだ。栄転しないかな高寺。
>147
当たり前だ。
誰が撒いたものだろうが、拾う価値のないものをわざわざ拾う者もいないだろう。
>>148 人員整理っつーか、ラスボスみたいな出方しといて、大したドラマも作らず、実は量産型
の雑魚で、猛士もそんな事はとっくに知ってます、だからな。高寺は何を考えていたのだろう。
151 :
:2006/01/10(火) 13:31:05 ID:ew32deAR0
>>150 あえて言えば「こんな設定考える俺ってすげえ!」だろうね。
そのさきはなんもないのだが。
>>150 いや、黒マントを投げたのは井上だろう。
>>152 放置してたのなら「投げた」と言われても仕方ないだろうが、ちゃんと人員整理したろ。つべこべ言うなよ。
石ノ森の原作ライダーと実写化されたライダーは別だと肝に銘じないと
昭和にしても平成にしても映像作品として楽しめないと何度学んだことやら
>>152 元とはいえプロデューサーが考えたキャラを、
イチ脚本家が投げるのか?w
“ 汚名”は“ 挽回"するものではないこと
脚本家は何でもやれる力を持っていると思い込んでいる人がいるということ
>157
特に、井上敏樹という脚本家はその一挙手一投足が特撮界を震撼させるほどの
実力を持っていると思い込んでいる人がいるということ
そしてそれは「29話までの響鬼」を見ていてその「雰囲気」に癒された人たちの中に
多く存在しているのだということ
159 :
名無しより愛をこめて:2006/01/12(木) 20:28:54 ID:73n4MKG60
雰囲気最強という事
橋田寿賀子なら脚本変更は許されない
161 :
名無しより愛をこめて:2006/01/13(金) 23:23:31 ID:nNiDQQMr0
>>148 最初から設定が破綻している黒マントと西遊記を比べるほうがおかしいん
じゃないか?
人間は自分を信じたいものを信じるのだということ。
それが自分の信じたいものでなければ証拠があっても
それを捏造だと信じ込めてしまうこと。
一年何事も無く普通に番組終了するのがどれだけ恵まれているかという事
>162
人、それを宗教と言う。
番組とは関係ない場外乱闘がこんなに面白いのだと思い知らされた
161
西遊記、月9毎度毎度のSMAPだより、こっち井上だよりのライダーより数倍醜いぞ?
音撃ってなんだ?
(設定を)振り返らないことさ。
170 :
名無しより愛をこめて:2006/01/15(日) 08:46:17 ID:aA44V+I3O
響は仮面ライダーと思わなければ楽しめる。
>>127 同人誌が結構あった。
ザンキさんが一番人気。
ヒビキ・トドロキがその三分の一くらい。
イブキは以外とヲタ系の女の子にそうでもないようだ。
>>170 ライダーだと思わなくても、明日夢の無駄な高校生日記はさっぱり楽しめねーよ。
>>170 特撮としてもあんな一人相撲楽しめねーよ。
延々とオチのない漫才みたいだったもんな。
>>172.173
響鬼は、うほっドラマとしてみれば楽しんで見れる?
176 :
名無しより愛をこめて:2006/01/15(日) 17:39:18 ID:QOxXOIDf0
中身より売り上げ
177 :
名無しより愛をこめて:2006/01/15(日) 18:12:52 ID:aVA+Iyae0
初心貫徹すべき
売り上げが伴ってこその中身
売り上げが伴ってこその初心貫徹
じゃあ、もうテレビシリーズなんか作らないでキャラ商品だけ作ってれば。
この世に信じられるものなど何もありはしない
神社もないのにお札が売れるか
馬鹿は死ななきゃ治らない
1年前ぼくはガリガリのボウヤでした。
でも響鬼で鍛えることの大切さを知り10ヶ月で
筋肉が3キロ増えました。
ありがとうヒビキさん!
もっともっと鍛えます!!!
184 :
名無しより愛をこめて:2006/01/15(日) 20:18:26 ID:T7kXMhS+0
29週間おためし無料
185 :
名無しより愛をこめて:2006/01/15(日) 20:20:51 ID:5/MBKB6Y0
宿題は早く提出しよう!
布施明は歌が上手い
窃盗暴行恫喝、全部バレなきゃおk
188 :
名無しより愛をこめて:2006/01/15(日) 20:48:56 ID:T7kXMhS+0
俳優はギャラの安い新人で十分
>179
CMぼんぼん売って番組まで作ってるのに玩具が売れないのは、
玩具に魅力が無い、つまり、玩具の魅力を番組が描けてないからに
決まってるだろw
逆じゃん、それ。玩具に魅力がないって時点で販促のほうが悪い。
ディスクアニマルを収納できるカバンが発売された時はちょっと見直した。
192 :
:2006/01/16(月) 04:13:03 ID:Y4nfR2qK0
>>190 番組自体が販促なんですけど、なにか?
自分で自爆すること行ってどうするのかとw
響鬼から学んだこと
竜頭蛇尾
剣から学んだこと
短小包茎
カブトから学びそうなこと
要休眠
>>192 だから、玩具売ることだけが目的なんだったら何でストーリーが
必要なのかと。いらないじゃないか、番組自体。
番組がなくて玩具だけ作っても売れねーからだよw子供は番組の中でかっこよく活躍してる
の見るから欲しがるもんだ。
まあ、カッコよくねーしな、響鬼の武器。特にトランペット
ヲタに媚びるな子供に媚びろ
で、カブトが生まれたわけだがはてさて・・・
ゆがんだ愛は時として相手の失敗を望んでしまうという事。
198 :
:2006/01/16(月) 12:30:43 ID:Y4nfR2qK0
>>194 玩具を売ること”だけ”が目的ではないんだけどね。
だけど番組は番組グッズを売る販促ではある。
世の中そんな単純なものではないってことですね。
>>187 俺もそれ思った
ヒビキ大人なら一言ぐらい謝罪させろと
あーゆー合体ロボや武器なんかで遊ぶ子供の年代が短くなってる。
せいぜい2〜3才から幼稚園まで。がんばっても小学1〜2年まで。
大抵の子は小学生になるとゲームとカードに流れてしまう
更に少子化ときて絶対数が少ない
どうやったって年々あの手の玩具は売れ行きが悪くなる。
って事を玩具メーカーは分かってないのか?
お父さんを取り込むなら玩具の出来より
ドラマの出来をよくしないとどうにもならないわけだが
201 :
名無しより愛をこめて:2006/01/16(月) 12:48:25 ID:ur933iNp0
戦隊と違ってライダーは引き時は引かねばならない
特撮番組についてウザいほど熱心に語っていたくせに、
自説が思い込みや事実誤認ありまくりなのを指摘されると
「俺、特オタじゃねーしwwwww」と開き直る面白い人たちが
いるのを知ったこと。
>>200 まるで高寺のままなら大人が取り込めたとでも言わんばかりだが、玩具売れなかったじゃん。
大人なんて取り込めてないじゃん。どっちみち駄目じゃん
>200
>更に少子化ときて絶対数が少ない
>どうやったって年々あの手の玩具は売れ行きが悪くなる。
「オモチャが売れないんだから子供向けより大人向けにしろ」と?
どう頑張っても、一部の大人を除いて「特撮は子供が見るもの」という
多くの日本人が持ち合わせている感覚はそう簡単には変わらないよ。
だいいち、アニメであれ特撮であれ、どうして子供から取り上げようと
するの?純粋に子供向けの特撮ってのはあっちゃいけないの?
大人が見るとどうかなと思うけれど子供は喜ぶ番組を見て、あなたも
育ったりしたんじゃないの?
>って事を玩具メーカーは分かってないのか?
玩具メーカーが「実情」を判ってないわけないでしょ?w
それともあなたはな〜んも考えずにただダラダラ仕事してるの?w
職場会議一つ無い会社に勤めてるの?w
最初に事実でないことを結論づけてから論理を展開すると
途中で支離滅裂になること。
そしてそれを傍から見てると物凄く面白いこと。
始まる寸前まで鬼やマカモーのデザインが金子一馬だと
ソースもないのにほとんどのヤツが信じ込んでた。
もちろんおれも信じてた。
デマって案外簡単に広がるもんだな。
207 :
:2006/01/17(火) 03:15:52 ID:gmjL+g9L0
>>206 > 始まる寸前まで鬼やマカモーのデザインが金子一馬だと
そう言う噂あったね。
響鬼のデザインはそれっぽかったけど、クレジットにでないので
デマだと分かりましたよ。
>>204 クリリンさん...途中まではいいお話だったのに...
あぼーん
>>209 自分は最後まで読んだが、言われてる対象の連中は多分、
【何もしない人ほど批評家になる】を見た時点で鬱になって
流してると思う。
さんざん旧体制を賞賛しながら結局「雰囲気」以外に誉め言葉がない人間がいること
212 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 13:49:22 ID:olbX1eJI0
終わる直前になれば、オープニングのクレジットから主役の俳優の名前を外しても良い、という事。
四十七之巻のOPで細川茂樹の名前が無かった。
213 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 14:12:10 ID:PRRdUzty0
精神的に大人になりきれないひとがこんなにも多いんだなあ、という失望感。
わめけば願いがかなうと勘違いしている人間が多いことを知った
217 :
taiji ◆E28BP8VlDA :2006/01/17(火) 18:07:08 ID:HEzcREv00
シュッ!!
218 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 18:46:23 ID:g4mWAQ5O0
最終回が最高視聴率
クウガは、たまたま面白くできただけだった。
>212
深夜なら脚本のクレジットはデタラメでもいい、と
俺は牙狼から学んだ
221 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 19:14:23 ID:ipl8yvbM0
ヒーローの背中を見て目標にするのは良いけど、
いつまでも、その背中を追いかけるだけじゃダメって学んだ。
自分自身の納得できるヒーローにならないと
質問なんだがスレの内容が同じようなので、重複してると削除依頼や
削除しなきゃならんのですか???
223 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 19:53:03 ID:vLY9nsZ10
>>212 DVDでは補完計画が発動されます。
放送分は特ヲタの宝になります。
224 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 22:05:03 ID:YqKgEmRZ0
225 :
名無しより愛をこめて:2006/01/17(火) 22:31:08 ID:7cog0GjtO
蒲生のお尻は好いお尻。
オッパイちっちゃめ好いお尻。
ガイシュツっぽいが、鍛えれば身体は締まること
228 :
名無しより愛をこめて:2006/01/18(水) 18:30:00 ID:rlnWEk/U0
ネットの無い時代 特撮は見やすかった
229 :
名無しより愛をこめて:2006/01/18(水) 18:32:57 ID:rlnWEk/U0
やっぱ 役者は背中に刺青しないほうがいい
230 :
名無しより愛をこめて:2006/01/18(水) 20:23:36 ID:54+Zin+y0
>>194 元プロデューサーの吉川進は、マーチャンダイジングの収入なしではテレビ事業は維持できない、
とインタビューで言ってるし。マーチャンダイジングの詳しい意味はググってくれ。
231 :
名無しより愛をこめて:2006/01/18(水) 22:34:24 ID:NaLz28Sb0
バ…単純な弟子ほどかわいい
おっぱい要員は絶対必要
あきらたんハァハァ
233 :
音撃おばさん:2006/01/18(水) 23:11:20 ID:TptBNFeZ0
近隣に向けて「音撃」するとタイホされてしまうこと。
夜中でも轟音ラジカセ、干した布団をフトンタタキでバンバン音撃。
「♪ひっこーし!ひっこーし!さっさとひっこーし・・・しばくぞ!」
234 :
名無しより愛をこめて:2006/01/18(水) 23:25:14 ID:TptBNFeZ0
音撃は魔化魍に向けてやらなきゃね。。。
関係ないが旧響鬼信者がネットで「響鬼に理想の最終回を!」とかいって
旧スタッフを連れ戻すべく署名活動してたが、制作側からは鼻で
笑われたんだろうか?
>>195 放送前からリュウケンドーの玩具が売れまくっていた件
>>235 鼻で笑う笑わない以前に
完全スルーと思われ。
高寺氏すらスルーしてるだろうね
239 :
:2006/01/19(木) 01:13:15 ID:JCfGZ80N0
>>236 その前に幼児雑誌の付録でリュウケンドーDVDが入っていて
TVスペシャルよりもいい出来だったそうな。
そういうので、既に宣伝した効果があったんだろうね。
あと初期の玩具はどう頑張っても出荷数が少ないから
余計に売れたように見える。
旧スタッフったって
高寺・大石・大石嫁・マカモーデザインの青木の4人だけだろ
青木続投されたんでないの?
242 :
名無しより愛をこめて:2006/01/21(土) 01:03:35 ID:k2cP8vuo0
なんか止まっちゃったんだね。
まじめにどんなのがあるのか見に来たんだけど。
当方、子持ちの親父で、一応「命をかけて戦う」仕事に就いてます。(最近はデスクワークが多いですが。)
子供と一緒に見ていて、やっぱりそういう仕事に就いている限りは、しっかり鍛えなきゃだめなんだよなと
思い直して、がんばって再び始めました。
かくいう「路線変更」ということに関しては、色々な事情や思いがあるんだなぁと思いながら見てただけですけど。
子供も、親父ががんばってるというのを、認識してくれてるようです。
「おっさんでもヒーローになれる」ってのはあるな。
・・・・・・どう解釈するかで意味合いが変わりそうだがw
当初の路線のまま行ってくれれば、教育的効果という意味でも非常に期待できたと思うだけに残念だ
ちゃんと良いものは良いと言っておかないとこうなってしまうんだね
でもあのボッタクリ変身セットは買わんがな
今後同じような過ちを犯して、その責任を番組に擦り付けるようなことが無いように願う
アギト以降の平成ライダーには毎年必ずネタキャラが出てくること。
桐矢が出てくるまで響鬼はこの法則外してると思ってたよ。
246 :
名無しより愛をこめて:2006/01/21(土) 02:34:13 ID:niksU5/80
ボッタクリ変身セットでクウガのクワガタバイクセット思いだした
>>244 「心だけは鍛えておかないと負けちゃうだろ」
このセリフにどんだけ教育的効果があるんだろう・・・
ボッタクリ変身セットでG3の三点セット思いだした
>>247 セリフや芝居だけしか観てない人にとってみれば、テコ入れ前の響鬼はクソだろうね
2クール目くらいから、かえって感受性の高い中学生や高校生のほうが心に響くんじゃないかと思ってた
>>244 ほとんどの人が良いと言っておかなかったということは、それは良いものではなかったからだよ。
>>249 詩は糞でも、情感たっぷりに歌われたら、
「良い歌だなぁ」とか思うタイプ?
>>249 きれいごと並べてるだけでメッセージがない。
そんな具体性にかけて説得力もない言葉に、
思春期の子供は動かせません。
学校の先生でも言えるレベルの説教を、
雰囲気で見せ切ってただけじゃん。
そういうのは子供じゃなくて、
邦画の文芸大作を喜んで見たがる、
「判ったフリ」が得意な大人に受けるんだよ。
253 :
名無しより愛をこめて:2006/01/21(土) 03:12:59 ID:suS/Vhiy0
井上に最後締めさせると尻つぼみで終わる
伝統芸能的師弟制度をヒーローに絡めるのは、無茶
255 :
名無しより愛をこめて:2006/01/21(土) 03:51:43 ID:fMWfDIkD0
というか平成ライダーはクウガに始まり、皆後半がグダグダ。
クウガでなんじゃこのぶっとんで終わり方は?と思ったら
中盤までオモシロかったアギトがスコーピオン女子高生とか出してフォァ!?
と思いつつ隆起はまぁ後半のグダグダは実は設定的にアリっつーか(これは良かった)
んで、次のファイズはマジ神作品だったのに最終2話がこう、話がショボーンとちぢんでいった感じで、
剣にいたってはオンドゥルやタチバナさんが訳ワカメな行動だし、
バトルファイトってなんやねん!って感じだし。
ヒビキはヒビキで結局一年何がしたかったの?って感じだしもうすげぇぬるぽ。
予算は無くなり、スタッフも次回作に移動。
バンダイ的にも、年末商戦を過ぎれば商品展開が(一応)終了。
話というより、規模がショボーンになるのは台所事情が大きいかも
山本弘センセイのような
イタイオトナが存在するということ。
結局何がしたかったのかがよくわからないな……
アギト・リュウキ・555はどんなライダーを目指してたか良くわかるんだが。
学んだこと……プランはしっかり立てましょう?
>>259 >アギト・リュウキ・555はどんなライダーを目指してたか良くわかるんだが。
高寺を擁護する気は毛頭無いが、クウガもな。
いったい何処で道を誤ったんだか・・・。
アギトと555については、目指すだけなら誰でも出来るという印象しかないんだが。
アギト…謎の敵 超能力 神との戦い いい人過ぎる主人公 正統派ライダー
龍騎…鏡の中の世界 それぞれの願い 善悪なき戦い 迷い続ける主人公 カードライダー
555…怪人と呼ばれるもの達の苦悩 夢と現実 ツンな主人公 メカライダー
というのが、個人的には「目指していたもの」だと思うのだが(超全集とかは読んで
いないので、一視聴者としてね。)
スマン。クウガは見ていなかったのでよくわからん。
クウガはいい意味でのリアリズムがあって好きだった。
ライダーや敵の存在と世界がうまく融合していたというか。
超全集は未読なので制作サイドの意図は知らないが。
響鬼ではそのリアルさが小手先の描写止まりになってしまって、
物語全体のまとまりのなさにがっかりした。
(それに騙されて喜んでいる人たちもいたが)
>>260と同様一体どこで履き違えてしまったんだろうかと思う。
それともあれは荒川の功績だったのか。
学んだこと……メインライターに素人を使うな
きだと大石は高寺の代書屋みたいなもんでしょ。きだなんかはストレス感じてた、とまで
言ってるし、自分らしさを出せなかった、とも言ってる。
緻密な物語を作ることと、枝葉に拘ることは別物。
高寺は大嫌いだが、クウガは面白かったな。
>>251 芝居って字を見落としてるよ
>>252 100の言葉で語るより、真っ直ぐで揺るがない背骨の通った背中を見るほうが
よっぽど学ぶものが多い
それを雰囲気の一言で片付けるなら結構だけど
大人を正面からしか眺めた事の無い子供には生き方や信念はなかなか根付かん
テコ入れ後のヒビキの態度の豹変ぶりが「背中と正面」が入れ替わった象徴だろう
正直言って、響鬼はまだ見えない部分が多い第1クールの方が第2クールよりも面白かったよ。
ちゅうか、第2クールに入ってどんどんダメになっていったような・・・orz
268 :
:2006/01/21(土) 21:07:18 ID:Du1o0gWW0
>>266 前半はただ「背中みせりゃいい」ってだけのような気がするな。
特に2クール以降。
「許容するだけ許容して、責任感も何もない大人」みたいな。
そりゃ中高生喜ぶよ、甘ったれ放題なんだから。
それを「大人として認めてくれた」と誤解するし
許容する方も「度量の広い大人」と陶酔する。
「お前も中学生のときは煙草吸ったろ、見逃してやれ」なんて
したり顔で言うヤツなんかに似てるな。
口であれこれ言えばそれで済む、なんてことはないし
実際語っても頭で理解できないってのは往々にあるよ、子供でなくても。
そういうのを口でも語り尽くす、自分で見せて教えること、分かるまで。
そういうことが『背中で語る』ってことだと思うんだが?
>>267 俺もそう思う。
それは今考えると「期待感」というモノが、本当の面白さの上に被さってたからなんだね。
2クールめになるとそれはなくなり、今までのと同じかそれ以下のものが出ると…
難しいな・・・
どの話のどこらへんにヒビキの背中が格好良く見えるシーンがあるんだ?
その印象論を根拠づける具体的な場面を教えてほしいんだけど。
>>268 ヒビキが無責任になったのはテコ入れ後だろ
どこの世界に「無責任になんでも許す=器量が大きい」なんで図式があるんだ?
表面的に見えるものしか見ず、脚本や役者の芝居を読み取れていない証拠
実際に俺と同じ感じ方をしていた人間が大勢いて、テコ入れを悔やんでいる
前半は明日夢からみたヒビキであり大人達の影響で、鬼を通して人間として成長していく
明日夢が主人公の、古い言い方をすればジュブナイル的なドラマだった
伏線を張ったり謎を探求するのもドラマのひとつの手法だと思うが、響鬼はそれに頼らず、
張り詰めた空気の中に暖かさを感じる「大人」「仕事」「信念」「強さ」を丁寧に描いていた
テコ入れ後の響鬼は一転してキャラクターが薄くなり、人物描写より話の筋を優先した為、
大人達はみな弱く、いちいち躓き、弱音を吐き、子供のように迷い、頭でっかちになっていった
少年や弟子が真っ直ぐな瞳で大人や師匠の背中を見つめ、語る背中から何かを感じとる
そういう精神的で強い関係性が薄れ、鬼は安直な正義の味方になってしまった
世代を繋いでいく、心を引き継いでいくというテーマが感じられなくなってしまった
それは特にEDが無くなったということに象徴されていると思う
>267
あれだよ、黙っていればカッコよく見えても
口を開いた途端に言動で「ダメだこいつ……」ってなる奴いるじゃん。
響鬼の1→2クールの凋落はそれと同じだと思った。
技量もないのにキャラと話を動かそうとして自滅。
>>271 >技量もないのにキャラと話を動かそうとして
というより、キャラも話も動いてないしw
>>269 そこかしこに
例えば、ムッとしてるだろう場面でも決して顔をしかめず、不満も漏らさない
和を大切にする
決して怒らず、迷わず、状況の全てを許容する
常人離れした精神力と器の大きさが「鬼」なんだと、画面からひしひしと感じられた
もちろん解説や説明など一切なかったが
特にヒビキ役の細川氏は、その器量を裏打ちする厳しさや強さを(それとわかる芝居ではなく)
常に演じきっていて、経験のある役者を持ってきた意図というものを強く感じた
それまで嫌いだった細川氏のことを、失礼だが見直したきっかけも響鬼がだった
後半の修行シーンに見られるような、それとみてわかる厳しさ・ストイックさとは別の、
俗っぽい言い方をすれば「オーラ」のようなものが漂っていた
これは脚本の影響も大きかったと思う
役者と脚本と演出の相互理解が深かったのだと思う
背中を見せるどころか、一緒にいるシーン自体少なかったがな。
大人として頼るのであれば、バイト先で必ず顔を合わせることになるであろう
おやっさんの方が、関係性という点でも余程しっくりくる。
実際に万引きコンビから助けてくれたのもおやっさんだし。
踏み切りでヒビキの話そっちのけにして
隣に立ったお姉さんのオッパイに気を取られるシーン、
スタッフはギャグのつもりで入れたのかもしれないけど、
あれ、実はヒビキと明日夢の人間関係の全てを表してたんじゃないかね。
少年に「背中を見せてる」と思い込んで悦に浸るヒビキと、
口先では「背中見てまーす」と言っときながら実際はあらぬ方向ばかり見てる明日夢。
落ち着いちゃった30オトコと思春期の少年の対比じゃない
朝の特撮の主人公だって普通の男の子なんだよっていう
俺もあんまり好きなシーンじゃないけど
クウガ嫌いで「あれのどこがよくできてる作品なんだろう?」と
アンチ丸だしで思ってましたが、
響鬼のおかげでクウガのできのよさがわかりました
ていうか顔を合わす回数じゃないんだよ…
中身なんだよ
長い時間会えなくても、極端な話、ほんの数分でもいい
濃密な時間、心を揺さぶられるインパクト
そういうものがテコ入れ後の鬼連中からは感じられない…
>>274 >一緒にいるシーン自体少なかった
基本的に「二人の接点が無かった」からねぇ。
「だから、早く弟子にすれば良かったんだ」と言ってる人もこの板に多いけど、
そもそも明日夢の「鬼になりたい動機」が無い。
劇中でその「動機」を作ろうにも今度は「魔化魍との接点が無い」から堂々巡り。
・・・・・・なんだか初期設定の不備のような気がしてきた。
279 :
:2006/01/21(土) 23:09:34 ID:Du1o0gWW0
>>273 どのシーンとか聞いていい?
俺はどっちかというとおちゃらけてた雰囲気しかない>響鬼
それも一つの余裕の表し方だけど、メリハリないから
大人が見てもかっこいいとかどうとか以前に「?」と思うことが
大変多かった。
枝葉でおかしいところがそれを助長してたし(バイク関連とか
現場に出なくなってからは余計にね。
もちろん後半が決していいとは思わないが、前中盤よりはマシ。
>>278 俺ははじめから、明日夢は鬼になる必要はないと思っていたし、
無理に弟子にする必要も感じなかった
鬼になるばかりが、ヒビキをはじめとした大人達から学ぶことじゃないだろうと
明日夢が鬼に憧れつつも、自分なりの生き方を模索して成長していくドラマが好きだった
途中、鬼になって戦うだけがヒーローじゃないんだというメッセージが発信されたのも感動した
そこもテコ入れ後の残念な点
弟子にたりたい動機のないまま流れに身を任せて弟子入り…
それまで積み上げた明日夢を、逆に破壊し尽くしたというのが30話以後を観ての率直な感想
>>279 おちゃらけてたって感じてたとこだと思うよ
トドロキに対する先輩の目線がわかりやすかったと思う
鬼として厳しくしごく中でも、つい口をつくトドロキの愚痴にあえて怒らず、
安易に答えを与えない…けれど、見放しているわけでもない
修行に身が入らない後輩に対し、自分が膝をついて目線を下ろすでもなく、
かといって届かぬ高さから這い上がるのを傍観するでもなく、辛抱強く見守る
明日夢少年に対しても同じ
決して低いところには降りていかない
膝をついてしまえば簡単なこと
相手の目線に合わせれば、理解されるし親切だと思われるだろう
でも鬼は絶対に低いところへは流れない
そのかわり、はるか上流から、悩み鍛える環境を作る(そして守る)
自分の不満は決して口にしないし、自分の道を押し付けることもしない
本当の大人はこうあるべきなんだというのを、老練の鬼や猛子構成員から感じた
>>280 >はじめから、明日夢は鬼になる必要はないと思っていたし、
>無理に弟子にする必要も感じなかった
実は俺も同じ意見だったのだけれど、中盤辺りから
肝心の明日夢の成長していくドラマが停滞してるように思えた。
で、30話以降でようやくそのドラマが動き出したと感じた。
その点では脚本が変わったのは良かったことのように思う。
もっとも話数が足りずに苦労してるのが垣間見えてたが。(苦笑)
>>282 できることなら、あのまま吹奏楽部でがんばってほしかった…
いつのまにか音楽に対する熱意が失せてて残念、無念
>>281 けっこう怒ってたぞ。
太鼓の練習には怒らず、飯の食い方で怒ってた。
285 :
:2006/01/21(土) 23:33:24 ID:Du1o0gWW0
>>284 結局飯のところの怒り方って、太鼓のことがスライドして
そっちで怒ってるように見えるしね。
>>283 結局「中盤、ノンビリし過ぎ」だったと思うんよ。
おそらくキャラの出し過ぎ、設定の詰込み過ぎが原因なんだろう。
「イブキやらトドロキやら脇キャラのメイン話をやる余裕なぞ最初から無かった」
と言うと極論なのかもしれないけど。
「「響鬼」を見て僕のファンクラブに入ってくれた方もいらっしゃるし、
手紙を書いてくれる人も大勢いたと思うんです。
僕としては「響鬼」をやらせていただいて感謝の気持ちしかないですね。
最初に終わることで「寂しさよりも達成感の方が大きい」と書きましたが、
まだ「終わる」という実感がないだけかもしれないです。
どこかで終わっていないという部分もあるような気がします。
「番外編」とか「パート2」とか、そういうお話があればまた鍛えないと(笑)
レギュラーのオンエアは明日で終わってしまいます。
でも、僕の中では「もう一度やろう」とお声をかけていただけるのであれば、
「鍛えてましたから」とすぐに復活できるようでありたいなと思っています。
だから、完全燃焼はしましたが、寂しいという気持ちがあまりないのでしょう。
どこかでまた皆さんとお会いできたらいいな、と思っています。
1年間本当にありがとうございました。
細川茂樹を今後ともよろしく!シュッ〆」
ヒビキさーん・゚・( ノД`)・゚・
あれはマジで怒ってたようには見えない…
熱くなってるトドロキにその場で言っても聞こえないことを、お腹が満たされて
丸くなったときに、彼の機嫌を損ねない範囲で柔らかく叱咤したように感じた
むしろ飯を食う前の、トドロキに背を向けたときのあの顔がめっさ怖かった
あの顔を見て、飯のシーン見て、「あ、ヒビキってすげーんだな」って思った
>>281 アンタが、そう感じたのは理解できた。
たぶん、俺が観てたのとは違う番組なんだな。
俺が観てた響鬼前半は、アスムとヒビキの交流なんてホトンドなかったんだよ。
トドとの太鼓祭りにしても、アンタがいうような方向性を客に与えるなら、カスミにセリフで説明させたらアカンやろ。
台無しやん。
>>287 こっちこそ「シュッ」だね
敬礼ですよ…
本当に「ありがとう」って感じですね
>>290 それを言ってしまったら全ての創作物について語り合う事ができなくなる
>>289 そういや、わざわざ説明しないでも
「トド、ちょっとそれ借りるよ」
と響鬼が音撃弦を取り上げて、凄い演舞と
凄いソロ演奏見せれば十分な気がするな。
そうやって軽はずみに相手の土俵に上がってしまうのが後半の嫌なところ
キャラクターが軽薄に見えてしまう
なんだかんだ言っても、
役者を選ぶ目だけは間違いなく良いんだよなぁ。
今更言っても仕方ないけど。
たしかにキャスティングの妙は感じた
最初「え〜っ」って思ったけど
>>294 女性が横やり入れる方が余計に嫌らしくない?
めんどくさいことは女に任せて、腹割って話せない。
>>292 感想は、人それぞれでいいさ。
実際に映像で見せられなかった部分も補完することだって別に悪くはない。
ただ、アンタが言ってるのと、
そのまま同じように思春期の子供たちが感じるとは思っちゃいけないんじゃないか?
誰にでも判りやすく作ることは、安っぽいことだと思ってるように感じるぞ。
「相手と同じ立場には立たない」というだけで
「それでいて相手のことを思いやっている」と感じさせる描写があったとは思えないんだよなあ。
そこから先は好意的解釈で良い方に転がしてるだけで、そのための判断条件が正直乏しい。
トドロキの太鼓修行の件にしても、結局一連の行動がトドロキのためであった、
と証明に足る事柄があったわけではないし。
個人的には細川の演技も、トドロキを厄介者扱いしているようにしか見えなかった。
>>297 単にヒビキの背中を汚したくないから、カスミを代用させただけってことになるよね。
作劇としては問題ある気がするなw
理想的な大人を魅力的に描こうとしたのは理解できる。
でも、それを実現するための実力が足りなかった。
一応スレタイに即した事を言っておくと、
批難の対象になっている、現体制における「相手の土俵に立てるヒビキ」こそ
大人として正しいあり方だったんじゃないかと個人的には思う。
>>301 鰹回で、「ヒビキが相手の目線に立てるようになった」ことを、
ヒビキの成長として描いてるもんね。
たぶん、白倉や井上もra3UCx500と同じように感じてて、
でも「それじゃダメ」と思ったんだろうな。
互いに理解しあうために歩みよる姿勢も見せず、齟齬が生じたら
都合がいい人間が登場してフォロー→勝手に相手が折れる、って、
どんな傲慢で怠惰な「理想の大人」だよ。
後半の響鬼は俗っぽさが目立つ気もするが、頻繁に歩み寄る姿勢を
取ってくれることだけはいいと思うね。
汚れ仕事から逃げながらマンセーされたがる大人なんてみっともない。
>>301 >「相手の土俵に立てるヒビキ」こそ 大人として正しいあり方だったんじゃないかと個人的には思う。
今の時代にはそれが一番合ってると思う。
ただ簡単に「相手の土俵に立つ」なんて言うけど、これが一番難しい。
相手の思うことを理解しつつ、その相手が気付かないことを
根気よく教えないといけない。
時には自分の姿を反省しつつ、相手にと向き合うこともある。
そういやお釈迦様もそんなこと言ってたな。
>>303 たぶんID:ra3UCx500はそういう意味で土俵っつー言葉を出してはいないかと。
うまく言えないが、迎合しないという風な意味かと。
常に人は低きに流れるって考え方があるが…うまく言えん
言いたいことはなんとなくわかるんだが。
あれだ、補導のおっさんが抵抗するDQNを生暖かく捕獲するような感じだ
あれがチンピラならDQNと馬鹿同士で罵りあって喧嘩に発展するけど
「相手の土俵に立つ」ようになった
と言うより
「ちゃんと相手に向き合う」ようになった
という感じがした。
自分の中の鬼を殺すこと
>>308 ……と言って「鬼殺し」を飲みまくる鬼の人がいたらいいな
パック酒はマズくて飲めない…
祭りになったらイイナ!
上げ
桐や、鍛え始めてから一年で鬼へ……
つまり、鬼は教員免許取るより簡単になれる!
さあ、みんなもレッツ山篭り!
313 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 08:32:54 ID:kNxua/mg0
やっぱ井上じゃダメだな
314 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 08:33:07 ID:KAGuhiUG0
響鬼から学んだこと
「全体計画はとっても重要」
響鬼からまなんだこと
「井上を使うな」
って東映が学んでくれないかね。
カブトも井上降板にしてくれ。
平成ライダーは「竜頭蛇尾」になる確率が高いこと。
井上脚本は駄目。
やり逃げは許されること
最後に笑うのは金持ちDQN
ブラスバンドなんてさっさと辞めて医者になれ
320 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 08:40:34 ID:CRWxQOgmO
打ち切りは悲しい
絆〜ネクサス〜>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>明日なる夢
井上は低能だという事を教わりました。
そして中村優一氏ね。
あまり感情を入れてライダー物を見るなってこと。
324 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 08:43:37 ID:u1OqT0YDO
志しは最後までつらなかなければ…持たないほうがいい(-_-)
ネクサス万歳!
種死より糞な作品は響鬼だとわかりました
桐谷が気に入らないからといって、役者そのものを貶すのは良くないと思います!!><
327 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 09:01:53 ID:TdzF+5FH0
ダメな奴は何やってもダメってことだよなあ
親の七光り君!
>>327 残念ながらその親は井上そのままの方ですが
撮影の合間に株やるような主人公は良くないってコト
失望という言葉の意味
絶望
>>315 カブトの脚本は米村。
多分、東映は「高寺を使うな」ということを学んだと思うよ。
あの作風も嫌いじゃないけど、制作体制破綻なんて珍事を何度もやっちゃいかんよな。
世の中ゴネたモン勝ち
>>333 ゴネた所で金も時間も生まれないし
プロデューサーも戻ってはきませんでしたが?
335 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 09:25:12 ID:/xXPOutT0
たけむらの揚げまんじゅう(゚д゚)ウマー
哀しみ
>>334 鬼にはなれたじゃんよ。ライバルは勝手に脱落してくれたし。
338 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 09:30:04 ID:3xOVN76HO
「『中途半端』は全てをダメにする」
行き当たりばったりでは悲劇を生むだけ
何事も計画的に
終わり悪けりゃ、総て駄目
342 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 10:05:51 ID:xZ+IgUsG0
作品作りは計画的に
343 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 10:13:10 ID:G7EHnoPE0
>>332 米村か。いいんじゃない?響鬼の後期で2話ばかりやったけど
もしかして響鬼が甦るか!?と思ったぐらいだからな。
やり始めたことは終わるまで
他の人に任せたりしない
>>321テラワロス
これの方が最終回として盛り上がりそうな件
米村は基本ドロドロ系だけどね
347 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 10:27:43 ID:BiEdGEsl0
改めて梅宮万紗子は美しいという事。
パネルシアターは恐ろしく宗教性があるということ
サヴァイブとか高寺のが好きな奴らが良く言う鬱展開多いし
ご都合主義でキャラ復帰するんだが
正直井上で文句言う奴じゃ付いていけないだろw
>>321 これ剣のときにも同じようなのあったなw
毎年こんな感じでつないでるのか
ちょっと自分に気に入らない事が起こったからと言って掲示板やblogを荒らすような人間になってはいけない
352 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 11:41:00 ID:/xXPOutT0
野菜氏ね
>>325 そういえば種死は、後日、補完版最終回が放送されてたしなぁ。
ドルジの連覇が阻止されたこと
355 :
井上敏樹:2006/01/22(日) 12:53:34 ID:JEfwi53zO
「嫌な仕事は、手を抜け」
っていう、俺の熱いメッセージ…届いたか〜い!?
まあ、白倉さんも井上さんも、不憫といえば不憫だけどね・・
ちゃんと終わらせただけ剣の方がマシだったことを学んだ
ブレイドもちゃんと終わったかというと微妙だ
とりあえず最後の一人まで殺し合っただけでオチらしいオチじゃない。
アギド、555、ブレイド、どれも最後は脳内補完してね!じゃねーか
どんな作品だろうと「井上」と名前がついていれば
「ぐだぐだなげっぱなし」と叩きだす人らが存在するというころ
360 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 13:35:03 ID:EvL5Y5qC0
一度好きになったらずっと好きでいたい。
そういう心理ゆえに発狂する奴が2chにはおおぜいいる。
やっぱ、プロデューサー変えちゃ駄目だろ。
人付き合いの大切さ。自分の我侭を周囲に押し付け続けてきた結果、皆に逃げられ、
シロートを脚本家に登用、その嫁のセミプロ少女漫画家をキャラクターデザインに
据えるというインディーズ映画みたいな作品を半年間も東映のブランドで垂れ流す
恥ずかしさ。
363 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 13:49:48 ID:xX7ZzT5C0
性格が悪くても 人を押し退けて勝つ
&が人間の屑だということ
365 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 14:03:46 ID:KOz355fJ0
旧響鬼信者ってのが本当にウザいってこと。
放送してない地方の俺からみたら狂人にしか見えなかった。
366 :
名無しより愛をこめて:2006/01/22(日) 14:04:30 ID:yq4SzFnl0
井上は直感で多くの人の嫌がる展開を書ける天才ということ
周りが寄ってたかってフォローしてやらないと作品を完遂できないような奴を制作総指揮にしておいて
フォローするどころか気に食わないからと全力で足を引っ張るような奴のいる会社は
何をやっても無駄ということ
「答えを出すのがお話作りの全てじゃない」この言葉を免罪符にしてはならない
即ち、「受け手任せのお話を作るのが必ずしも正しくない」
作品が糞だったら、素直に途中打ち切りにする度胸も必要だってこと
無理やり詰め込んで投げるのを「答えのない終わり方」と美化するのは駄目だってこと
ライダーシリーズは暫く休んだほうがいいということ
>>369 たしかにここまで酷いと、旧体制のまま打ち切りのほうが遥かにマシだったな。
東映という会社がマトモでは無いということ
ヒーローの資質と性格は全く関係ないということを555以来改めて思い知らされた
>>378 隆起が555の後だったらその突っ込みを受け入れるんだけどね
555の方が後だからね
>>372 555の序盤でそれを言ったら馬鹿呼ばわりされた
世間は先を読めない猿ばっかりで困る
「自分にとって気に入らないこと」と「悪であること」を切り分けられない奴が実は多いのだなあということ
仮面ライダーを海外でも放送すればいいのに
そうすりゃもっと金はいるよ
一度やってそれは失敗してる
>>362 >シロートを脚本家に登用、その嫁のセミプロ少女漫画家をキャラクターデザインに据える
クオリティに関して言えば後半の脚本家も後半のデザイナーも彼らアマチュアの遥か下だったな
前期がスタッフがアマチュアだったが
後期はアマチュア以下の屑プロが作ってた
カブトも米村自身すでにミソついてる脚本家だし
韮沢のデザインパターンが少ないことは昔から仕事を見てる人には周知のこと
先は暗いね
>>383 いや、今アジア圏で555がかなり人気が出てるのですが?
シンガポールが中心だっけ。
>>385 ああ、そっち方面があったか
どうもパワレンのイメージがあって米国展開がまず頭に出てくるんだ
自分の好きなものを作れない=無能
と考える人が案外多いこと。
アブラモビッチ様くらいになってから出直して来い。
とりあえず製作スタッフが無能だったことは間違いないな
つーかライダーのスタッフは年々質が低下しているんだろう
監督にしてから、巨匠は年々電波化しているし坂本もアレだし代わりに来たのがモロダーとかだし
誰も設定とか覚えちゃいないし最後にありえないミスを連発するし
とりあえず、スタッフは細川と森に謝るべきだな
とりあえず、細川さんは良く頑張った。
393 :
名無しより愛をこめて:2006/01/23(月) 14:39:40 ID:h8ldZD8s0
必要な物 売り上げ 視聴率 いい話題 納期
要らない物 ベテラン俳優 クオリティー つじつま 内容
平成ライダーは555で終わらせるべきだったこと。
最終話が糞だと後味がすげぇ悪いってこと。
やったもん勝ち
「先輩キャラ」はとりあえず殺しとくのが特撮のセオリー。
それを何とか生き延びた橘さんは、実は偉かっ……
すいません橘さん。あなたを「先輩」とはとうてい呼べません。
せいぜい「ヘタレ」か「頼りにならないお邪魔虫」です…点。
>>392 最後のセリフ、たぶん細川だぞ。
あれでいいのか?
>>394 いや、アギトまでだろ
隆起はライダーにならないはずだったんだし
400 :
名無しより愛をこめて:2006/01/23(月) 21:01:26 ID:3emQPb5T0
どんなに駄作でも、出演者の力量があれば、ラストはきれいに収まる。
>>400 前半のスカスカな内容でも、雰囲気たっぷりに演じてくれたしな。
1、2話の後、48話見ても全3話でちゃんと繋がるんだがw
伏線処理や急展開が無いのをスカスカと呼ぶならそうだが
>402
うわ、確かに繋がってる。なんせ「一年後」だし。
途中参加であれプロデューサーと脚本が有能であれば
どんな設定でも剣よりマシな作品はできる。
>>403 スカスカってのは、
制作側(高寺)が子供たちに「癒しなんか求めちゃダメ、
自分を厳しく鍛えなきゃいけないんだ」
というメッセージを発してたつもりが、
一部の視聴者(大人)に「この癒される雰囲気最高!」
とか受け取られるような状態のコトを言うんだよ。
>>399 ネタをネタと(ry
このひろゆきの台詞ももう懐かしい部類だなあ。
「へあー」「あー」の響鬼と朱鬼をみるに、ベテラン俳優を
アフレコが重要な特撮番組に持ってくるのはかなりの博打
>>409 ってか、ちゃんとキャリア積んでれば、
アフレコくらいできるだろ。
いまどきアニメでも洋画の吹き替えでも、
一般の役者が普通にやってるぞ。
>「へあー」「あー」
俺にはほぼ全て「にゅあー」に聞こえてた
大丈夫か しっかりしろ
その二言で誰でも後半の響鬼さんになり得る
>>407 製作者のメッセージは、(製作者の書いた古い書物なんかを読むと)それとはちょっと違う気がする・・
少なくとも前期に関してはね。後期のことは知らんけど。
>>414 前期もじつはそう変わったことは言ってないぞ?
まあ交代前の東映ヒーローMAXあたりだけど。
初期のガイドでもやっぱ「癒し」関係はなかったとおもう。
>>412 実際「癒し」とか「まったりした雰囲気が」なんてワードはたーんと出てたぞ
高寺Pのインタビューで全部妄言と化したがw
なんで一部っつってるものを総意だっつーような受け取り方するんだろう…
社民党ほどとは言わないが電波ちっくじゃね?
>>421 抜粋。
>何せ、自分の人生ですから、自分で自分なりの答えが出せないと
いけないんじゃないかと思うんです。
>もちろん、そう簡単には答えを出せないかもしれないけど、
逃げずに頑張ろう、と。
>オジサンもついてるから(笑)。癒されていないで、一緒に闘おうと。
劇場版ブログやアマゾンを荒らしたバカたちは「雰囲気」「癒し」と
連呼していたのに・・・。
まあ、実際の番組が非常にぬるかったからな。高寺にも責任はある。
インチキ商法とか宗教にはまってる人が居なくならない理由が分かった気がする。
信者はあれだな、自分の言ったことや行動を覚えてないんだよ。
いまになって「それは総意じゃない」「そんなこと言ってるヤツいたっけ?」
とか言い出すからなw
都合の悪いことは、なかったことにする桐矢のキャラ、そのままだw
アンチもそうだけどね。
というか、数の基準が0と100だけで50がない人はみんなそう。
>>426 >数の基準が0と100だけで50がない人
>>425も同じだな。
「信者は皆同じだ」と思い込んでる。
たぶん、「アンチも皆同じだ」と勘違いしてるんだろう。
で、29話までの響鬼は、「癒し」抜きで考えてドコが良かったんだ?
こだわりすぎるとろくなことがない
スタッフも儲もアンチも
自分のセンスは一般とは違うという
ゴミみたいなプライドを満たせる所
>>428 それはもう明日夢君じゃないすか
あと雰囲気ね
常に殺伐としてるだけが緊張感じゃねえよ、と
言い表すのが難しいけど、2月の快晴と言ったらいいのか
肌がピンと張って、空気が冷たく澄んでいて、でも陽の光が暖かいような
手を握って歩けば温かいし
たしかに暴風雨や竜巻が次々に入れ替わり荒れ狂うほうが、ドラマとしては
王道なんだろうけど と思いながら響鬼みてたわけですよ
たしかに癒されてた側面もあるけどね
それは副次的なものだから
>>431 それは俺とは見方が全く逆だなw
鬼と絡めず全く話が動けなくなってしまった明日夢パートと、
妙にリアリティのある本音を全く出さないキャラクター達、
鬼のプロであるゆえの割り切りすぎ感はあまり好きではなかったなぁ、
特に2クール目のヒビキの言葉たらず加減は、現実にいそうなダメ指導者を思い起こさせて・・・ホント嫌。
ただやっぱ前半は金かけてるだけあって、戦闘シーンはよいね。
マカモー、童子、姫のデザイン除いて。
まぁ、こう見ていた人もいたってことで。
もうこれはクリエイティブなものだからしょうがない
響鬼は確かに俺の琴線に触れる作品だった…これは天地が返っても覆らない
だからこそあのテコ入れが残念でならなかった…
響鬼じゃないのが好きな人は、また別の年で満たされてるんだろうし
そのたびに好き嫌いが出るのはしょうがない
ただ、響鬼は同じ作品のなかで全く別の色に変化してしまったのが特殊だった
だから完全に好きにもなれず、かといって嫌いにもなれず;
384 :名無しより愛をこめて :2006/01/22(日) 21:44:38 ID:WIl9YiZ30
>>362 >シロートを脚本家に登用、その嫁のセミプロ少女漫画家をキャラクターデザインに据える
クオリティに関して言えば後半の脚本家も後半のデザイナーも彼らアマチュアの遥か下だったな
前期がスタッフがアマチュアだったが
後期はアマチュア以下の屑プロが作ってた
カブトも米村自身すでにミソついてる脚本家だし
韮沢のデザインパターンが少ないことは昔から仕事を見てる人には周知のこと
先は暗いね
湧いてる・・・・・反論するための具体的事実が何一つない・・・・儲クオリティ
>428
何してない、何もできない少年が主人公で
何もしてないのにすごい組織の人たちからちやほやされて
ついでにクラスメイトの女の子とかが理由もなく好きになってくれて
こりゃもうパラダイスだろ
436 :
名無しより愛をこめて:2006/01/25(水) 05:10:04 ID:YwuoyrKO0
キリヤみたいな運動音痴でもがんばれば一年ちょっとの修行で鬼になれる事
ってのが言いたかったぽいな井上は
それなら明日夢を一人前の男にするだけでよかったのに…
キリヤのおかげで色んなことが回り始めたように見えるけど、
実際には、あいつはただひっかきまわしてただけなような…?
>436
どうして頑張っているのか、その原動力が大事、ってことも。
桐矢のような運動音痴でも一年という短期間で鬼になれたのは、彼の原動力が、
「父のようになりたい、越えたい」という純粋なものだったから。
逆に、復讐心という歪んだものが混じっていたあきらや、なぜ鬼を目指しているのか
いまいち分からなかった明日夢では鬼にはなれない。
逆に、純粋な思いで医者を目指している明日夢なら、きっとその夢を実現させるだろう。
だから、テレビの前のみんなも自分が信じられる道を見つけてがんばれよ!
というのが井上のメッセージだと思う。
439 :
名無しより愛をこめて:2006/01/25(水) 06:15:24 ID:t4ArVsptO
オハヨー
オハヨー
キョーハナンコ?
>>437 29話もかけて明日夢が甘やかされてたから桐矢みたいな奴に尻を叩いてもらう必要があったわけだが。
それとも何か?
いきなり猛士の人々が明日夢に厳しくなった方が良かったか?
そもそも明日夢が弟子入りすること自体アリエナス
桐矢みたいな性根の腐ったやつの根性をヒビキがどうやって叩きなおした
か、もっと具体的な描写がほしかった
ていっても、まあ、弾鬼みたいな半DQんでも鬼としてやっていけてる
から、鬼の素質と性格の良し悪しは関係なさそうだな
性格よりも集中力かな
人が鬼になるシークエンスを見てるとそんな気がする
キリヤはそういう意味では向いてるかも
単純だし
>>442 弾鬼ってそんなにアレだったかな?あまり記憶が…
>>438 思いが純粋だったら手段が間違っててもいいんですね。
的外れな中傷も窃盗も正当化されるんですね。
高寺は使えなかった
白倉はやっぱり使えなかった
キリヤのようにはなるなと言うことがよくわかりました
448 :
名無しより愛をこめて:2006/01/25(水) 10:42:38 ID:BZzXYVA+0
僕自身は作品に最後まで携われなかったので、ここでお話しするのは
とても心苦しいのですが、当初作品を通じて伝えようとしていたのは、
自分探しって大変だけど、頑張って探し続けてみてね、ていうことだったと思います。
人生、巡り合わせのの悪いときもあるけれど、いい出会いだって
そのうち来るかもしれないし。そのときまでは人を頼りにしないで
自分を強くもって頑張りましょう、と。鍛えていこう!ってことですよね。
そうこうしているうちに自分に自身が持てるようになったりするかもしれないし。
何せ、自分の人生ですから、自分で自分なりの答えが出せないといけないんじゃないかと思うんです。
もちろん、そう簡単には答えを出せないかもしれないけど、逃げずに頑張ろう、と。
オジサンもついてるから(笑)。癒されていないで、一緒に闘おうと。
くじけず、へこたれず、とにかく生きていこう、と。明日を信じて、夢を持ち続けて。
そうやって辿り着いた強い自分、自分の足で立てるようになった自分、
自分の事が好きでいられる自分は、きっと、人のことも幸せに出来るんじゃないかと思ってるんです。
今は社会全体が迷ってるし、その中で生きていくのはすごく大変なことだと思うんですが、
子供たちにはそれでも、というより、だからこそ強く生きてもらいたいな、と。
大人としては、そんな子供たちを励ますべく、とはいえ、変に甘やかさずに、
見守り続けていきたいですね。大人たちも頑張っているから、
子供たちも一緒に頑張ろうな、って。そんな感じです。
癒されていた人達は本当のお客さんじゃなかったこと
449 :
名無しより愛をこめて:2006/01/25(水) 11:36:14 ID:MAPPCxhl0
逆境の中でのこういうコメントは説得力があるね
子供のために
何か教訓になることを伝えたかったら
言葉でお説教じゃなくて
生き様を見せなくちゃならんのだなあ、と。
>>448 現状悲観を肯定的に述べてて、俺には結果的に癒し肯定の文章に読める。
本当に子供たちを甘やかさない、見守り続けたいなら、
現状を肯定せず「一人でも戦え!」と言って欲しい、「つらいけど、一緒に頑張ろうね」じゃなくて。
カッコつけすぎで理想論でしか無いとは思うけど。
452 :
451:2006/01/25(水) 12:11:17 ID:ZQYhisKY0
>>451 癒し肯定→癒し構造
別に癒しを否定する気は無いので。
白倉はどっかで「誰か(=ヒーロー)に戦ってもらうんじゃなくて自分で戦え!」言ってたなあ
自分も本でこれを読んだときは白倉っぽいなって思った
変身解除や、実は変身ヒーローなんていない、なれないってのは
仮面ライダーで白倉がやりたがった事だし
ただ高寺の場合、こういう事をいっていてもなぜか
完全無欠のヒーローを登場させようとするのが決定的な違いな気がする
俗に言う母性原理父性原理と照らし合わせてみると、
まさに仮面ライダー響鬼にとって、
高寺は母であり白倉は父であるのだな、
こう考えると幸せ者じゃないかこの番組は。
夫婦の相性は最悪だったみたいだけどw
なんか、教育方針の違う両親の間で、
右往左往する子供みたいだったな、響鬼って。
船出した後で方針を二転三転させると沈没する
下手の考え休むにニタリ
東映特撮のお家芸かもしれないが「他のところで受けたものをそのまま持ってくるな」ということ
確かに実際の太鼓の演奏と言うのは超カッコいい。しかしおもちゃにするという前提で必殺武器というのは最初から無理がある。
こんな企画OKださなきゃよかったとみんな後悔しているよ
>>457 響鬼に関しては弟子入りを取りやめた、この一転目で一気に転覆、崩壊、沈没って感じな気がするが
まあ、響鬼が普通の船だとおもうからおかしくなるわけで
響鬼はUボートだと思えば沈んでも何の不思議もない
U bootもわが帝国海軍のイ号も片っ端から沈んで(ううう
>460
明日夢役の子が鬼には向かないのはわかるが、だったらキャスティングの(r
>>434 前期の脚本は、雰囲気に合わせてセリフを並べてるだけで、
物語を作ろうとしてなかったからな。
オタが好むのよくわかる。
同人サイトの小説とか読んだら、たいがいあんな感じだ。
バケネコとか、あれってデザインって言っていいのか?
遊園地の着ぐるみと変わらんぞ。
バケガニにしても、カニそのものだろ。
正直、わざわざデザイナーを用意した意味がわからん。
CG屋に、「でかいカニ作ってくれ、おまかせで頼む」と言うだけで十分だろうな。
他も同様。
>>456 親父が借金こさえて蒸発したようなもんだからな
>>456 >アレはどっちかの責任に帰せられるようなモノじゃないのでは?
>たとえば「携帯をもつ」ことを人の繋がりと見るか人間の疎外と見るかのような価値観の違いが、
>一つの作品にごちゃ混ぜになってしまったことが最大の不幸
という意見を拾ったけどそうだと思う
466 :
名無しより愛をこめて:2006/01/25(水) 21:35:25 ID:NPkeWdLV0
相変わらず「祭り」してるな、このスレはw
アンチが酷すぎるのはどんなジャンルのどんな作品でも同じ
>>467 前半アンチも後半アンチもってことだな?
流れをぶった切って悪いが、「実は響鬼は最強だった。」ということを学んだ。
(あくまで響鬼の世界の中だけでね。)
響鬼が苦戦したのは、バケガニ・スーパー姫&童子・呼子のみ。
序盤は最弱だった龍騎
ラッキー葉・ウマフェノク・カイザデルタに何度もベルトごと吹っ飛ばされた555
無能な先輩に悩まされ、能力の高いアンデットに苦戦し象のまえでは敵前逃亡した剣
近年のライダーと比べると、響鬼の(物語の中での)最強さがわかる。
特に化け猫、オロチ現象のマカモーたちに対する「余裕」は近年にないものだ。
もしかしてライダー史に残る「常勝」ライダーだったのでは?
誰か昭和ライダーや、クウガ・アギトに詳しい人レスキボン。
>>469 RXのバイオライダーなんかは、ライバルのシャドームーン相手に一度膝をついたくらいじゃなかったか。
それ以外では、敵の弾は全部体を突き抜けるわ、毒を流し込まれたら抗体作るわ、敵が撤退したら液状化して先回りするわ、で
極悪非道だった気がするが。終盤でも苦戦したっけ?
>>469 確か、響鬼は鬼の中でも最強鬼設定のはずなんだが。
クウガは毎回初戦は苦戦して必死がデフォ。
そして打開策を模索して2回戦で未確認撃破。
(もちろん例外も有り)
>>469 クウガは常に苦戦していて古文書が説明書みたいな感じでそれ利用して勝利していた
アギトはほとんど強かったG3がやられ役だけど最後の最後でG3−Xがおいしいところをとった
響鬼は強すぎてあんま面白くなかった。
>>470 うーんやはりRXがネックか…RXでもロボライダーも大して苦戦した勝負がなかった気がする。
BLACKも同一作品とみなせば、死亡という決定的な敗北をしているんだがな…
響鬼から学んだこと
「いつまでも、特撮ヒーロー見ていないで大人にならなければならない。」
「日曜日に早起きなんてするもんじゃない」
「自分が見て変だと思ったもんは誰が見ても変な場合が多い」
響鬼から学んだこと
ネット世界の狭い価値基準を絶対の物のように思ってる馬鹿は意外に多い。
>>474 明らかに間違ってることを学んでいるな。
>「日曜日に早起きなんてするもんじゃない」
早起きに損は無いぞ。
だいたいそんな朝早くからテレビ見たいなら
「サンデーモーニング」でも見ろやw
>ネット世界の狭い価値基準を絶対の物のように思ってる馬鹿は意外に多い。
ここに↑がさらされた時点で大いなる矛盾と化していることに
>>475は気づいているのかな?
前半のいいところを具体的に考えると
やはり響鬼のデザインはいい、五本の指には確実に入る。
姫と童子の役者さん好き。
この後に続くものが出てこないんだよなぁ
>>477 矛盾してないだろ
ネットの価値基準は絶対ではない=正しいときもあるし間違っている時もある
自分が懇意にしているメディアの情報にバイアスが掛かるのはネットだけじゃないけど
双方向の特性&広いように見えて実は狭い(同じ趣向同士が集まりやすい)
から余計にバイアスがかかるのかもしれない
>>471 何回か死にかけてるしな・・クウガ。
一回三途の川渡りかけたし・・w;
>>479 アレは三途の川渡りかけたというか、
アマダムが賽の河原に強制連行だなw
>>478 >>477が言ってるのは「メタ文」ってやつのことだよ。
誰か
>>478に詳しい説明をしてやってくれ。
俺は口論に巻き込まれたくないw
「貼り紙貼るな」という貼り紙
いやだからさ
ネット世界の狭い価値基準を絶対の物のように思ってる馬鹿は意外に多い
が間違っているか正しいかどうかも定かではない。自分がバカかどうかも確定してない
だから矛盾してない。
だからそういうことをネットで晒している時点で矛盾なんだってばよ
>>482
484 :
名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 01:40:28 ID:I0qjX/3a0
人は時として間違った事を言うことがある。
だからこそ、他人の意見を受け入れる度量を持ちたいものだ。
>475
本当多いよね。
ネット世界でも、そこからさらに狭い一部のコミュニティだけの
評価を絶対的だと思ってるひと。
その評価だけに固辞して、売り上げや視聴率などのデータは
捏造だとまで言い出すひととか。
>>486 そういうことをここで言っても、どうせ又居直る奴が出てくるだけだから。
アクターとスタッフの温度差に気づくと哀しくなること…
最近の商業作品は投げっぱなしジャーマンが流行のようだということ…
流行というより、そのほうが楽だからだろう。
最終回が終わってみると、結構みんな美化するものだと。
俺のような前半儲が美化しすぎてたのは認めるが、
全体のテンションの低さと、後半の完成度の問題から来る
テンションのヒクさを、全部こっちの責任にされても困る。
ぶっちゃけキリヤ登場の時本当に喜んだのかとか
姫童子の退場あれで納得できたのかとか。
>>488 投げっぱなしって自分が立ち上げた企画からばっくれた奴のことだよな?
監督・助監督・特技監督・美術部・撮影班・衣装・小道具・大道具…。
休みが少なく拘束の長いハードな職場で、真剣に仕事しているスタッフを
侮辱して、寝ぼけ眼で番組を見ているだけの奴が「哀しい」とかほざく
愚かしさ。
492 :
488:2006/01/26(木) 11:20:10 ID:wZvBqpES0
>>491 あなたの二行目の中に私の仕事がある。したっぱだけどね。
あ、これじゃ学んだことというより愚痴か。すまん。
しっかり着地してても、井上って文字を見るだけで
投げっぱなしグダグダやっつけ、って決め付けるやつがいること。
>493
△井上って文字をみるだけで
○井上って文字をみるだけで、井上白倉という文字をみると鬼のように
しっかり着地? ほう。
>>495 人それぞれの意見だと思うので、おかしいと思うなら
ちゃんと事例を出して反論したら?
だってあげだすと、
「ワープはもうそういうもんだと認めようぜ」
「性格改変はそういうもんだと認めようぜ」
「設定改変は(ry
なんですもの。
アンチスレとかで叩かれて、
「ああこっちも理論武装しないで暴れて、ずいぶん不快な思いをさせたんだなあ」
と気づいたが、今の旧儲叩きも、
かなりアンバランスな「前提条件」の上にたって叩いてる気がする。
>>497 ワープはともかく(ありゃ必要のないシーンは省くってヤツ
> 「性格改変はそういうもんだと認めようぜ」
> 「設定改変は(ry
ってなんですか?具体的に。
多分に「そういうもんだ」なんていう言い方言う人は居ないと思いますよ。
貴方が『認めない』と個人的に思うのは別として。
>>488 >アクターとスタッフの温度差
どちらの温度が低いと感じているのかな。
自分は、クウガの時にオダギリがスタッフをベタ誉めしていた印象が強いから、
アクターもスタッフも高いモチベーションで仕事してると思ってたけど。
ただ、上の方の足並みが揃わなくて(ry
ごめん、その「必要のないシーンを省く」ってのが
既に前提条件が断絶してる。
OKな人:必要ないシーン飛ばすんだから気にしない
ダメな人:距離とか崖から電話かけたらすぐキリヤとか、もうちょっと
脚本考えろよ。ワープでもいいけど、もう少し無理のない展開ないのかよ。
性格:トドがバカすぎる。イブキ結局なんだったのよ。
設定:マカモー倒すのに音撃が必要なんじゃないのかなあ。
それぞれ得意な敵相手を上手くローテーションしてるんじゃなかったのかなあ。
あんま細かく見てなかったので、
前半からこうした設定が崩れてなかったとは断言できないけど、
そのあたりの設定の拾い方が、後半雑すぎやしないかと。
多分「途中降板と予算のこと考えりゃ贅沢いうな」と反論されるとは思うけど、
「それにしてもちょっと」という感想はある。
最初がとりわけそういう設定に気を使ってた路線なだけに。
>あんま細かく見てなかったので、
細かく見てなかったのに
かわったと言うのはどうか
雰囲気変わったね、ショック。
ではイカンのかね。
性格改変(響鬼嫌なオッサン化、轟鬼バカ化)
設定改変(音撃いがいでマカモウが死ぬ)
あたりは前体制のときからなんで、文句は高寺に、で。
ただワープは実際、賛否両論だと思う。
桐矢到着までを省くのは問題ないだろうけど
オロチ沈める描写は作劇上必要ないとはいえ、
実際無くすと絵的にかなり寂しいし。
>マカモー倒すのに音撃が必要なんじゃないのかなあ。
アームドセイバーは鬼石の波動をデフォルトで増幅してるっぽい
(剣撃=太鼓の増幅力*撥の清めの音以上の威力を出せる)
だから普通にマカモー倒せてる。
1年後のトドロキ・イブキは鬼石の技術が進歩しつつ
本人たちの鍛えた結果が出てるんだろう。
>それぞれ得意な敵相手を上手くローテーションしてるんじゃなかったのかなあ。
後半は緊急自体が多かったので、そうもいかなかったんだろう。
オロチ後は元に戻ったと思われ。
>トドがバカすぎる。
もともと一本気なだけ。
>イブキ結局なんだったのよ
挫折を経験して一回り成長しそうな鬼。
(尺が足らんw)
あとさ、
井上ワープって脚本に(ここワープする)なんて書いてあるとは思えないし
どっちかというと演出、監督方面の責任じゃないかな
それならそれで、演出、監督方面の責任をきちんと問うべきでは?
>>504 アームドセイバーはまだわかるとしてもそこから先の脳内補完は俺には無理だわ…;
ていうか夏のマカモーって太鼓の「打撃で叩き込む音撃」で倒さないと増えるんじゃ…
音撃斬でちょっと突いただけで増えるのに、まして刃物で斬ったりしたらさぁ…ねぇ…
あと最終回の「公園→助けてー→断崖絶壁→キリヤ→病院→山奥」のコンボは笑うしかなかったw
夏のマカモーに象徴されてたけど、響鬼の良いところは「音撃」
音撃の性質によって、得意な相手や不得手な相手がいたところが良かった
鬼が何人もいる設定をうまく生かしていたと思う
いつもは楽勝なのに、自分に合わない敵に苦戦する響鬼とかおもしろかった
>>502 いかん事は無いけど
雰囲気じゃ何も伝わらない
不機嫌に当り散らして何が不満なのか言わないと
場が楽しくはならないだろ、ひとりで勝手にやってろと思う訳
響鬼は完全無欠から欠点を露呈していったけど
イヤな大人なんて絵がかれ方したか?
総合すると演出の問題であって話や物語の作りに文句は無いって事のように取れるのに
なぜか叩かれるのはそこを担当する人というのが意味わかんないんだよなぁ
>>507 夏の魔化魍が太鼓の販促のためにねじ込まれた話…、と言ってしまうと話が終わるので置いておくとして。
刃物で斬ったらって、オロチの時の魔化魍のこと?あの時の魔化魍はクグツが作ってるわけでもないし、
夏の魔化魍とは違う、でいいんじゃないの?
>>509 ドラマパート(と言ったら良いのかな)でのヒビキの変貌ぶりには落胆しました
多分、感じ取ってた人とそうでなかった人の意識の差が溝を作っているものとおもわれ…
人によって、観るにつけ注視するところはかわってくるから
>>510 いや…誰が作っても帆船は帆船だし、ホバー艇はホバー艇でしょう…
>>511 よくわからんけど、たぶんそんな感じ
新人の轟鬼のほうが響鬼よりも上手くさばける敵がいたりしておもしろかった
そうそう、シフト制ってのもよかった。
納得できるリアリティ……というか身近に感じられる設定だったよ。
そもそもなんで夏のマカモウは増えるのか、太鼓だと増えないのか
その理由って明かされてないしなあ。
夏になるとマカモウがそういう性質になるのか。
夏にだけそういう種類のマカモウが生まれるのか。
暗黒剣の洞窟じゃあるまいし。
てこ入れにも耐えられるくらい緩い設定にしておけ、って教訓だな。
てこ入れ必要がないもの作れたらいいね、じゃないのか。
あと
>>509 「完全無欠から欠点を露呈していった」なのか
「前半マトモな人だったのに後半どんどんヤナ親父になっていく」なのか
後者を「主観的」と評するなら、前者も充分「主観的」ではないかと。
あとすまんが、
>総合すると演出の問題であって話や物語の作りに文句は無い
>って事のように取れるのに
そうとったか。なぜに。
物語の作り方も話も「なんか違うよね」という不満はいっぱいあるよう。
「前半の雰囲気をなるべく継承するために、路線変更は仕方ないにしても、
もうちょっと話の展開の仕方に気を使って欲しかったよ」というところが
不満であってその意味で「雰囲気変わった、ショック」なんだが。
まあ結局、ルラギッテ仲間うちでどつきあいするライダーはもう見飽きて、
「頑張ってますから」というライダーとその背中を見つめつづける記録者の
ほのぼのした初期の雰囲気がもう少し見たかった。
その今までにない雰囲気に浸れるならば、多少話が進まないだろうが、
少年の日常がオペレッタになろうが気にしない、というところだったのかなあ。
後半というか、太鼓祭りの性格改変祭りで響鬼は嫌な親父になってたしな。
「前半の雰囲気をなるべく継承」ってのはどうあろうがまずなかったと思うよ。
メイン主層の子供には受けてなかったようだし、インタビュー読むと高寺はべつに
ゆるゆるの物語を作りたかったわけじゃなさそうだし。
時間と予算をたっぷり使ったときに生まれた副産物でしょ、あの雰囲気って。
あの雰囲気こそ響鬼の魅力と感じたひとには、後半は口にあわないと思うけど、
でもそれはただの個人の嗜好なので、=後期はクソという考えはどうかと。
ゆるゆるなんて感想を持ってる人間が、ドラマとしての
(前半の)仮面ライダー響鬼のファンとは思えんの…
520 :
名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:17:27 ID:N6UyWdzs0
ヒーローが、人を守るために戦うという描写が必要だってこと
武器はかっこよく見せつけなければならないってこと
えーかっこよかったじゃん
ドライバーに歓喜しハンマーに魅せられペンチに感動したガオガイガー世代の戯言ですけど…
そういえばあの頃も同級生に「金槌なんてダセーよ」とか言われる中、孤独に燃えてたなぁ
テラナツカシス
なんかズレてるんでしょうね、ワタシハ
職業柄人の死を見慣れているとはいえ
ヒーローはちょっとは悼まないとダメということ
523 :
名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:40:05 ID:iOD9CAC+O
んなことぁないよ
響鬼の武器は味かあるよ
子どもが遊ぶオモチャの形にもこだわったんだ
庵野EVA方式の展開にだまされる奴は尽きない、と言う事
すなわち、最初の1〜3話に金をかけ、意味深げなキーワードを散りばめ、視聴者を獲得
あとは適当にだらだら進めてても、一度獲得した信者は勝手に脳内補完してくれる
壮大なテーマもストーリーも、最終回の展望も、そんなものは最初から有りはしないのにな。
まあ、最近じゃ珍しくも無い方式だが。
それは言っちゃいけないよ…
僕は感受性に乏しいですって宣伝してるようなもの
あえて二つに割ると
前半響鬼が好きな人は減点法
あそこがおかしい、ここがおかしい、といって減点対象を見つけることで番組を楽しむ
後半響鬼が好きな人は加点法
ここが良かったあそこが良かったという所を見つけて番組を楽しむ
減点法は自分が見つけた欠点を誰かに指摘して初めて楽しめる所がミソ
ヒビキなら音激斬も、トドと同じくらい使えるんじゃないの。
夏は、すべての鬼が太鼓を使うっぽい流れにしてしまってから、
属性ジャンケンはなくなりました。
>>524 (君、実はEVA観たことないのかな・・?)
新OPにでてくる鬼達って全員出た?
おれ名前もわからんヤツ何人かいるし
だれか教えて
>528
(すくなくとも、>524は「新世紀エヴァンゲリオン」をみたことはなさそうだなあ)
<529
あの絵はひどかったな。響鬼のデザインはかっこいいと思ってたがあれで やっぱり糞だと思い直した。
遠景では雑魚敵にしか見えないヒーローなんて使えねえ。
532 :
名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 14:00:04 ID:Cml/gZPq0
エヴァ信者が、響鬼といっしょにするな、ってキレてるとこ
533 :
名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 16:33:29 ID:LDwqLLqdO
可愛い姉ちゃんを出しすぎると、一人一人の出番が減って萌え無いことが分かった。
その点マジレンは、この終盤に来ても女優陣主役の回をローテーションし続け、本編に破綻を来たさ無いのは、御見事。
っか、基本的に登場人物多すぎ。
あきら目線でリメイクしてホスイ。
>>533 あきらは真っ先に削除される人員では?>基本的にひと大杉
535 :
名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 17:32:50 ID:LDwqLLqdO
>>534いや、明日夢が語ってたオープニングをあきらに語らせて、本編に影響無いプロットは伊吹鬼あきらメインでって事。
尻切れトンボになった修行の過程と、あきらの日常、宗家の話・・・設定のみが解ってて、映像化されなかった所が見たいんデフ。
536 :
名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 17:54:44 ID:LQU5C3fpO
↑きんも〜
>>534 失敗スレでも語られてたが、あきらが要らない子になったのは明日夢マンセー要員になったから。
もっと明日夢に対抗心を抱いてるキャラとして通してれば良かった。
まぁそもそも明日夢弟子入りを辞めたのが一番のガンだが。
538 :
名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 20:22:16 ID:A5nZQnSQ0
あきらの場合、散々弄られまくったあげく鬼にはなったものの瞬殺だもんな
桐矢の鬼だって1分と持たなかったし
じっくり扱ったら面白くなりそうなネタを瞬きのうちに処分するのが好きみたいだが
実際その手のネタ(先輩や親まで参戦する他)を本編に組み込んでいる戦隊と比べると
大きく見劣りするし、だからといって差別化もできてないと思う
(ただ意識的にネタを廃棄しているだけなんで)
東映は学ばないって事
>>538 まあじっくり描く時間がなかったのは
だらだら展開で30話近く浪費したからなんだが。
やっぱり番組開始の時点でシリーズ構成はきっちりやっておくべき
思いつきで決定事項撤回なんてやったらいかんのだなと
マジレンの終盤を見ながらしみじみ。
>>537 それじゃ今までの平成ライダーバトル路線じゃねえか
響鬼は今までのそういう「井上プロット」に対するアンチテーゼという意味もあったんじゃないの?
戦うということは守るということであると、これほど雄弁に語ったライダーは久しぶりだったよ
和を以って毒を制すのが響鬼の色
和という漢字は穀物を食べるというふうにできている
心が貧しく常に飢えた眼をギラつかせるような者が、果たして他人を守れるのか?
ヒビキって守る対象の存在がスゲー希薄だったと思うけど。猛士の面子は場慣れしてるしアスムはマカモと絡まないし
恋人を守る
親友を守る
隣人を守る
これじゃ鬼なんてやってられませんな
スタッフの役割分担いまだに理解してない椰子がいるんだな。
脚本家なんてしょせんPの代筆でしかないのに。
守る事と闘う事 ジレンマは終わらない
>>541 明日夢弟子入りは当初の予定だが?
つか、普通にライバル同士で張り合って目標を目指すなんてのは井上路線じゃなく
普通の王道だろ。
子供向け番組で王道を否定したら、それに替わるだけの力強いプロットが必要だと
思うんだけどね。
そんなものが30話までにあったかっつうと激しく疑問だな。
個人的には30話までも嫌いじゃないが。
>戦うということは守るということであると、これほど雄弁に語ったライダーは久しぶりだったよ
例えば? 具体的にどの話数のどのエピソードがそれにあたる?
俺は守れなかった人に対する弔いの気持ちがこれっぽっちも読み取れなかったけどなあ。
>>542 そもそも人を助けるシーンそのものが少なかったし、人助け云々を言い出したのって
それこそ後半に入ってからだしなぁ。541は何を見てそう思ったんだ?
ただ淡々と魔化魍ぶち殺してただけだろ?
>>500 ローテーションって、お前番組の内容覚えてねーだろw例年になく魔化魍があちこちで
出現するようになったから、イブキ、トドロキ、ヒビキはローテーションから外れて
特別遊撃班扱いになったんじゃねーか。つまり、ローテーションなんか前半でとっくに
崩れてる。これだから旧信者は嫌だよ、てめーが褒め称えてる番組の内容すら覚えてないw
守ることを語るなら「完全なる敗北」を超える
エピソードを作ってから言えと。
>>399から読み直したけど
不毛なスレだよな、ここ・・・。 orz
なにかひとつのエピソードに集約されてないと何かを感じ取れない感受性なら
単発の映画なりドラマだけを見てればいい
「他人には感じられないし、俺も具体的には何も言えないけどそれは存在する!」って
お前は霊能力者か何かなのか
>>552 それは後半アンチにも言えることだよね。
555 :
名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 22:52:45 ID:9V8yawPl0
尺が足りないと白倉さんと井上さんでも建て直しが難しい
>>555 でも苦心惨憺しながらも、よくあれだけやってくれたよ。
旧新どちらも響鬼には違いないだろと思う俺は
白倉と井上に今更ながら感謝してる。
>>524 は、パズルとかが凄く苦手なタイプだね。多分。
ちゃんと観れば、話は繋がっているよ。エヴァンゲリオンは。
不用意に他作品を持ち出すと荒れるということ。
批判されている作品を擁護するときに
無意識に他作品をけなしていないか確認しましょう。
どんな作品にもファンがいることを忘れずに。
東映とバンダイは何も学んでないこと。
高寺に任せるとろくな事が無いって事をか、今回学んだろ
>560
白倉をいくら酷使しても良いことを東映が学びました
562 :
滝川一益 ◆1fai11OvRg :2006/01/28(土) 02:26:31 ID:vjQGmutC0
医師国家試験問題集を解いていた件について。
知らない人のために解説すると、安達明日夢は高校生で、ヒビキ(仮面ライダー響鬼)と
出会って以来鬼(ライダーの事)になるかどうかで色々迷った結果最終的に医学部志望になるわけだが、
こいつ高校生の時点で医師国家試験問題集解いてる訳なんですがwww
番組で一瞬だけ映って、なんか違和感あったから録画見直して えぇ!?
って驚いたわけですよ。
いくら子供相手とはいえ嘘書くのはどうかと・・・。
つかそもそも工房で国試問題集解けるのか???
これってガイシュツ?
龍騎ではベルデ、ファム、リュウガ
ファイズはオーガとサイガと思ったらライオトルーパーのみ
剣はレンゲルJフォーム
そして今回の関東11人の鬼
なにが鬼を全員集めろだ
期待しちまっただろ。なんのために全員分のスーツ作ったんだ?
この出そうで出ないシステムなんとかして
カブトスタッフ次はホントたのむよ
>何のために全員分のスーツ作ったんだ?
作ってねーんだって
OPのは没スーツとか予備スーツとかを11着かき集めただけなの
それがバレないように望遠で撮ってるんだからさ。
シルエットや色ではろくに見分けがつかない
鬼ライダーのデザイン上の欠点を逆手に取ったハッタリなの。
>>562 既出。絵に描いたような「木を見て森を見ず」なコメントだな。
坂本監督はわかっていて、わかりやすさ優先でアレにしたんだろう。
対象層は小学校低学年くらいまでなんだから、その子たちに「それっぽさ」が伝われば十分。
いちいち、こういうことで「辻褄が合わない!」とわめくオタクは元々相手にされてない。
566 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 02:46:51 ID:vjQGmutC0
>>565 医学部生としては医師や医学生を目の敵にしてバッシングしてるTV関係が、
ああいった実際有り得ないような設定(どうみても実情知らないとしか思えない)
の番組を平気で放映して(製作させて)いるのが許せないんですが。
567 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 02:56:10 ID:vjQGmutC0
>>565に対してもっと突っ込むと、
物事をまだよくわかってない子供相手だからこそなおのこと、
誤解したりしないように「わかりやすさ」よりも「正しく伝える」事の方が重要だろうが。
こういう番組が子供に与える影響を軽く見たらいかんぞ。
最初に間違った知識刷り込まれると、修正するのが大変なんだから。
568 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 02:59:07 ID:bjaxyiS/0
子供はそんな細かいところ見て無いし、覚えて無いよ・・・
実際子供と接して、絵本の読み聞かせでもしてから再考してください。
子供の頃に間違って覚えた事って、
いい年になってから「騙された〜」とかいって笑い話にならない?
その演出の描写の意図は分からないから肯定も否定もしないけど
そんなに目くじらたてて叩くことじゃないと思う。
570 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 03:03:55 ID:vjQGmutC0
>>568 つ サブリミナル効果
俺はガキのときに見てたライブマンからジェットマンまで(特にジェットマンは)
結構ストーリーとか場面とか記憶に残ってるぞ。
571 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 03:08:25 ID:bjaxyiS/0
大丈夫。我々の頃の特撮はもっと嘘ばっかりだったけど、今ちゃんと社会生活送ってるから。
ちなみにゴーグルファイブあたりね。
>>571 そうだよなー。
ドラゴンボールで育ったけど人間が死んだら生き返らないことくらい
ちゃんと理解できてるし。
子供のいる人は心配なのかもしれないけど、あまり過剰反応するのは
却って逆効果のようにも思うな。
そりゃああんまり残虐なのとか、エロイのとかは子供には見せたくないけど。
やっぱなぁ、明日夢絡みをなんとかすべきだったよな。
安直でも、誰か死ぬとか
ここの意見を総括すると、
「仮面ライダー響鬼の姿勢は全否定」
「おとなしく平成ライダーやってろ」
かぃ
脳内スレの話をされても
>>562 どっちにしろあのシーンに嘘はない。
医者を目指す少年が医師国家試験問題を解いちゃいけない、なんて法律はないんだし
医師国家試験問題に手を出せないわけでもない。
なんだ釣りか
566 :名無しより愛をこめて :2006/01/28(土) 02:46:51 ID:vjQGmutC0
>>565 医学部生としては医師や医学生を目の敵にしてバッシングしてるTV関係が、
ああいった実際有り得ないような設定(どうみても実情知らないとしか思えない)
の番組を平気で放映して(製作させて)いるのが許せないんですが
現実問題として、今現在特板で医師や医学生をバッシングする傾向を作った原因はお前だ
この程度でバッシングの理由になるのか
卑小かつ偏狭だ
581 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 09:19:02 ID:crWh3ezI0
某ドラマで司法試験受けるのに司法書士の参考書を必死に勉強してる
人がいたしな。たいしたことないと思われ
>>566-567 お前はその年になっても物事を正しく受け止められてはいないようだが?w
お前の言う正しさを基準にしたら、そもそも仮面ライダー自体放送できねえwww
>>574 志村ーーーーーー!!ザンキさんザンキさん!!!
作品の半分はキャスタッフが作る。残り半分は客が作る。
「鬼を題材にした作品は祟られる」
という話は本当だった
最初に金かけて豪華に見せた作品はどうも最後まで持たないような気がする。
アバレとか。
>>570 サブリミナル効果って、医学的科学的にはほとんど効果が立証されてないはずだが、
何か新説でも発見したのか、医学生?
東映は人材が不足している。
白倉Pの健康がマジで心配だ。
>>587 いや、アバレに限らず、普通に戦隊&ライダーも最初はか金かけるんだけど?
1、2話以降も金かけまくり過ぎとか、予定以上に金をかけるのは駄目だろうけど。
ひょっとしたら知らない人がいるかも知れんので説明すると
東映特撮では通常1話2話がパイロット版という扱いになっていて
普段の回よりも予算が特別椀飯振る舞いになっております
ライダーだと1話2話だけCGの大型怪人が出たりするのはこのため。
593 :
名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 15:00:38 ID:8t/G6qk40
俺のほうがもっと面白い話しが書けると確信出来た。
>>586 小さい画面で見ると、合成の粗が見えなくて良いな。
イブキのアクションも金かかってるねぇ。
最後のクレーン撮影なんか、連続ドラマのワンシーンとは思えない。
音撃時の棒立ちっぷりとぷぺーは何とかしてほしかったがねぇ
>>566 白倉Pの場合、細かいことは殆ど気にしてないからなw;
ファイズの時なんか、服の上から除細動装置使ってたお。
ちなみにクウガのときは、胸をはだけさせて、周りの人を離れさせて、ちゃんと直接皮膚につけていたけれど。
(あ、でもファイズは割りと好きだよ。)
でもまあ、
>>567 の言うこととかもなんとなく分かるな。
俺がドラマとか観てて、あからさまにヤバいと感じるのは、止血の方法とか。
殆どの場合、もういきなり止血帯法だもんな。ありゃいかんと思うw;
止血帯使うときってのは、”最後の手段”だからね・・。
まずは直接圧迫法をすべきかと・・。
もしかすると誤った知識の影響で、手足を無駄に失っている人もいるんじゃなかろうかと・・。
(壊死して切断・・)
>>586 今になって観かえしてみると映像の質が段違いに良いな
これだからきっと、録画しつづけようって気持ちになったんだろうな…
正直、終盤を録画しながら「なんでこんなの録画しようと思ったんだろう」とか自問してた
いまの映像みたら、やっぱり録画しようって気にさせられてるだろうな
前半って、キャラの性格も随分違ったよね。
(後半は、なんとなく韓国ドラマ風のキャラに変わってしまった人とかもいただけに…)
>>603 そんなに違った?
どのエピソードでそういうふうに感じたか教えて
なんていわれたって困るよな
何か単一の話だけで人の性格を計れるものかよ、と
まぁ、無理だと承知で言ってるんだろうけどね、そういう人達は
ガチで言ってたらまじで頭弱いね
>603
キャラが変わったとは思わない。
つうか、前半はキャラがつかみにくい描写になっていたと感じるね。
それがまったりした雰囲気の一因だったんだろうけど
同時にドラマを足留めする一因でもあったと思う。
>602
映像と音は比較にならんね。通常の平成ライダーがいかに貧乏な
制作体制なのか見せつけちまったな。
前半は良くも悪くも二次創作同人誌のキャラみたいだった
後半は良くも悪くも少年漫画のキャラみたいだった
前半は、ファンがキャラに自分の要素を加えて、
好きなキャラに解釈できる。
>>604 変わったって言ってる人間は、それこそ単発のエピソードだけ見てそう語ってるんじゃねえかw
>>607 キャラについて深く突っ込んで描こうとしなかったから、勝手に妄想してたんだろ?
キャラが掴みにくいってか、曖昧だったんだよ、わざとやってたのかどうかは知らんが。
だから好き勝手に妄想出来たんだよ。
前半でさえちょっとキャラが自分の意にそぐわない行動したら「こんなの違う!」とか叫ぶ
奴もいたしな。
>>608 ああ、俺も同感。
キャラが深く感情を揺さぶられるシチュエーションを用意してなかった感じ。
せいぜい明日夢の万引き騒動ぐらいなもんで。
人殺しのバケモノと戦うヒーロー物がそんなんで良いのか。
>>609 アギト以降のフォーマットで完全に思考が化石化してますね。
その場だけよさ気なシーンをセロテープで張り合わせただけで
何も前後が繋がってない茶番で感情を揺さぶられますか。
安くていいですね。
>>610 何も起こらず、何も描かず、
一部のファンの妄想補完に頼りっきりで作ったモノより、
セロテープの張り合わせのが、ずいぶんマシ。
物語的に何も起きないのが「深い」と勘違いしてただけだな、旧信者は。空気だの
雰囲気だのそんなもの、それだけじゃ面白くも痒くもないぞ
>その場だけよさ気なシーンをセロテープで張り合わせただけで
>何も前後が繋がってない茶番
もろに旧響鬼のことじゃんか
アギトとか龍騎って前後繋がってなかったとは思わないけど。
555は見てないから何もいえない。
>>613 そういえばそうだな。
「その場だけよさげなシーン」だらけだった。
それだけだったからなぁ。
妄想して楽しむには、良い素材だったのだろうね。
>>614 観ても意味が解んない人には、そう見えたんじゃないの?
旧信者って後半になってから、意味解ってなさそうだったしな。
「キリヤがウザイ」ということだけしか読み取れなかったヤツたくさんいる。
未だに「何のために桐矢が出て来たか解らない」とか言う奴とか?w
>>614 普通に物語として話がつながっていたし、さらにそれは作品そのもののテーマ性に
裏打ちされていた。
思考が出来なくなった狂儲しか楽しむ事の出来ない中身の安い
旧響鬼とは違うんだよ。
>>617 そんなヤツらは、もうTV観るなと言いたいなw
せめて実写ドラマは観るなと、アニメだけ観てろと。
>>619 そこまで行くと逆にアニメよりも一般向けのべたべたなドラマの方が良いと思うぞ
>>610 「何も前後が繋がってない茶番」ってのは何話のどのシーンの事を言ってるのかな?
具体的に説明してもらおうか。
「グタグダ」だけで説明したような気にならずに。
今日は妙に真面目に語り合ってるなぁ。
ここはアンチ向けの皮肉に満ちたネタスレだとばかり思ってたけどw
>>621 議論の武器にそういういじわるを使うんじゃない
半年以上前のことをスムーズに精密に思い出せるのかお前は
>>623 それなら曖昧な記憶を頼りに批判すんなってことでしょ。
質問を投げる側は、逆の立場になったら答えられるのかねぇ…と言っている
ぶつ切れと思ってないんだからどこがぶつ切れなのか説明しろと言われても
無理じゃないの?
「もうそういうもんだと納得しろ」もやめて欲しい。
只の思考放棄じゃん。
何か不毛じゃないか?
種まきを収穫させてもらえなかった側と
人の畑で刈り取りさせられた側の争い。
たかがお子様向けの特撮で
何ムキになってんの?
バカみてぇ
>>622 もしかすると、ヲチスレあたりからの出張者でも来たのでは。
>>623 世の中にはビデオという便利な道具があるのだよ。
つか、最終回だったらほんの先週だぞ。
>>629 ちなみに、漏れの周囲の非ヲタ(漏れの勤める職場の、子を持つ親の方々)の間では、
前半の方がすこぶる評判が良かったお。
ヲタ仲間の友人の間では、前半の評価は半々に分かれるって感じかな。
無論、漏れはヲタなんだけどねw;
とりあえず、上の采配が糞だった。
これに尽きる。
>>606 遅レスですが、いくつかのブログでも「キャラを立てずに萌えネタばかりだ」と
嘆いていたところは多かったですね。
で例えば1、2話の響鬼の描写を取ってみても(明日夢視点中心)
・フェーリーで変な替え歌を歌うおっさん ※
・子供の転落に超反応で救出「鍛えてます!」
・フェリーから降りて、やはり変な替え歌。※
・屋久島の山中でいきなり出現、馴れ馴れしい
・親戚のお姉さん襲われる、とりあえず助けて怪しいヤツを追いかける
・鬼を見かけて逃げてきたら、いつの間にかそこに居る(鬼か?)
・車を運転、ペーパーでエンストだらけ ※
・車の中でなにか相談を持ちかける(公式で進路相談と分かる
・明日夢の実家で食事、おじさんと飲み。人懐っこい感じ
・早朝に海岸で何やら作っている(撥)明日夢にコンパス進呈
・追いかけてきた明日夢が教われたところに現れ、助ける。
・鬼に変身、マカモーを倒す
と、少なくとも※印の部分は「萌えネタ」だと思います。
確かに「怪しいおっさんが鬼に!?」という驚きがあるにしても
怪しいおっさんが鬼だったら、もっと怪しいよなぁw
よくよく考えればこんな怪しいのに、いきなり進路相談したり
追いかけて行ったりと、明日夢が懐くには理由が少なすぎる
気がするよね。
鬼に変身するからって、進路相談できる人物か分からんしさあw
おまけでここも含めて数回の明日夢母は、ほぼ萌えネタの人です。
やはり、他人の育てた他人の子供よりも、
自分の育てる自分の子供の方がカワイイものなのだろうな・・ということ。
スタッフとキャスト(主演含む一部)のヤル気の温度差が激しかったのは理解できた。
最後のあのセリフ、普通ならママでOK出さん気がする。
>>604 変わったと主張するんなら、それなりの根拠示すのは当たり前だろ?他人を納得させるほどの
根拠も具体例もなくただ騒いでいたいんなら、部屋の壁にでも文句を書き殴ってればいいんだ
>>637みたいなのを見ると
「自分の子供を殺してその肉を食わせてまで」
っていう白倉Pの悲壮な決意が報われてなくてカワイソスだと思った。
結論:他人の尻拭いはよほどのことがない限りやるもんじゃない。
晴れの日もあれば雨の日もある
>>639 2ちゃんに書き込む時は、
必ず他人を納得させなければならないというルールがあったとは、
初めて知りました。
>642
いや、だって、ただ感情的になってキーキー騒いでるだけの人間の意見を、誰が受け入れる?
嫌なら嫌で仕方がない。だけれど、ただ「嫌だ嫌だ」と鬱ってたり、「何が嫌なの?」と問われて
「ただなんとなく」「嫌なものは嫌」じゃあ、理解する気にもなれないし共感もできない。
自分と他人の感覚は違うんだから、例え同じ意見を持っている人間に相対したとしても、自分の
主張はこうだ、こうだからこうなんだと、出来うる限り具体的に書かなければ、単なる子供の言い
分かヒステリーのどちらかだと片付けられて終わり。
落書きがしたいんなら要らないチラシの裏にでも書け。
慰めて欲しいならママんとこに行け。
理解して欲しいなら言葉を尽くせ。
そういうこと。
自分の権利のみを主張して被害者ぶるクズが大量に居たこと。
もともと『仮面ライダー響鬼』という番組は視聴者に何の義務も
課していない。金を取られるわけでもアンケートの提出や玩具
の購入を強制されてるわけでもない。
にも拘らず「スポンサーやテレビ局の都合なんか知ったことじゃ
ない。俺達には見たい番組を見る権利がある!」と主張する連
中の多いこと多いこと。山本弘みたいに「オレたちゃ泣き寝入り
はしねーぞ」なんて言ってたのもいるし。
番組内容は金を出してるスポンサーが決定すること。視聴者に
内容を決める権利は無い。
嫌なら見なければいい。視聴の義務を負わされていないのだか
ら、それは自由だ。
声高であれば自分らの主張がどんだけ的外れであってもいつか認めてくれると
思い込んでいる人たちが世の中には多いのだということ
「響鬼を今後も見続けて文句言うのが俺の使命」って、なんやそれ…
崇高すぎるよ
>>644 気に入らなければ見なければいい
正論だ
しかし批判するのもまた、自由だ
だが観ずに批判するのは受け入れられないという
「気に入らなければ見なければいい」
これこそが、お前らの主張する「独りよがり」「身勝手」を肯定する何よりの手段だと、
なぜ気づけない?
正論という大義名分を振りかざして内に篭っているのはお前達の方だ
ファンが作品を大切に思い、大事に想うことの何がおかしい?
ファンがはじめからいて、彼らがフィルムを作っていったわけではない
フィルムあってのファンなんだ
それが突然、フィルムと関係ない事情で突然異質なものに作り変えられてしまう
これはそれまで作品を作り上げてきた人間にも失礼なことではないのか?
継ぎ接ぎだらけの体になって、明らかに失敗した商品開発の責任をおっかぶせ、
無理矢理に金を稼がせて、いらなくなったらスッパリ忘れる…あまりに不誠実
まるでマッチ売りの少女みたいじゃないか
あまりに悲壮だ
もともと宣伝のための枠とはいえ、同時にドラマを撮っていることの意味を考え直せと言いたい
なぜ仮面ライダーがここまで続いたのか
おもちゃがかっこよかったから?よく売れたから?
では、その演出をしたのは何だ
メディアか?企業か?小売店か?
ドラマに魅せられ憧れて、はじめてここまでシリーズ化されているんじゃないのか?
ただのCMが、35年間も愛され続けるものかよ
>>646 > それが突然、フィルムと関係ない事情で突然異質なものに作り変えられてしまう
フィルム作るのと密接に関係してるから降ろされるんですが、何か?
> もともと宣伝のための枠とはいえ
それも勘違い。
グッズの売上の一部は確実にフィルムを作るための費用になり
逆に無ければフィルムは作れないし、永遠に作らせてくれなくなるかも知れない。
生半可な知識で自己主張を理論武装しないようにね。
玩具の売り上げに貢献するから宣伝として枠を買ってるんだろ?
何言ってんだ
>>646 >これはそれまで作品を作り上げてきた人間にも失礼なことではないのか?
現場の人間の心情を勝手に捏造することの方が失礼だと思わないのか?
陰謀論の人だったか、やれやれ。
>>650 あ、はいわかりました、そーですか
というほうが不自然だが
途中まで作りかけたものを投げ出さざるをえない状況で作り手が何も
思わないだろうと想像できるお前の人格に不安を覚える
放り出したのは高寺Pかも知れんのにねえ。
人格論キタ
>>649 オモチャの売上に貢献してないじゃん。
見る側にオモチャを買う義務はないけど
撮る側にはオモチャを欲しいと思わせる作品にする義務がある
出来に文句言うにしてもそれまでは売れてたわけだし、大人の買う物じゃないと言うならそもそも大人の見る番組じゃない。
「商品開発の失敗」ったってなぁ〜。
ホビー誌のインタビューによれば、今年に関しては高寺も開発に関ってるわけだし。
仮に開発失敗の駄玩具だったとしても、劇中でカッコよく描かれてれば
商品の質に関係なく売れるのは他の番組で証明済みだし。
事実を見ていけば、高寺の責任がもっとも重いってことになるんだよね。
更迭もしゃーねーと思えるくらいのさ。
貢献してないって…
子供向けから大人向けまでいろんな玩具が展開されたのは、みんなが欲しいと思ったからだろ
特に平成ライダーはすべてその責務を果たしてきたと見える
響鬼もディスクアニマルが全年齢的に受けて慢性的な在庫不足だったし
付き合いのある菓子問屋は今年はライダー(響鬼)の食玩が凄く好調みたいだと言っていた
これらは響鬼のディテールとドラマが視聴者の心を掴んでいたからでは?
唯一、バンダイが最も利益を期待した変身ベルトは失敗したけどね
あんな安っぽい作りでは子供も騙せない
在庫が間に合わず利益率の薄いDAばかり売れてもおいしくないのは判るが、
それは番組製作スタッフのミスなのか?
>>652 当初から与えられた予算を好き放題に使った挙句に、
決められた期限すらも守れず、さらに結果も出せていない
こんな状況で仕事降ろされて文句言うヤツは、逆恨み甚だしいだろ
ベルトに関しては出来よりも描写がアレなのが問題。
DAは出荷を絞ったバンダイがアホ。
>響鬼もディスクアニマルが全年齢的に受けて慢性的な在庫不足だったし
売れたのは初期出荷と二時出荷くらいで、あとはダダ余りでございます。
>付き合いのある菓子問屋は今年はライダー(響鬼)の食玩が凄く好調みたいだと言っていた
そんな狭い範囲で語られても。
ちなみに僕が知ってる範囲だとあまり売れてませんでした。
クリスマスのお菓子入りブーツも響鬼だけ入荷しない店が多かったし。
あと太鼓が安っぽいとか言ってる奴がけっこういるけどさ、
他の平成ライダーの玩具見たことあんのかって思うよ。
ゼクトルーパーやG3みたいなそれなりに強そうなやられ役がいないと
ライダーが害虫退治のおっさんにしか見えなくて、面白くないということ。
>>646 「気に入らなければ見るな」というのはP交代前まで、本スレで批判意見が出ると旧信者
が返す常套句だったな
>>663 お互い様だろう。後半基地外は「もうお前らTV見るな」とか言ってたやん。
本当に詰まらない番組と思うなら、普通観なくなるものだかな。
うだうだ言いながらも試聴し続けるのは、まだその番組に善かれ悪かれ魅力を感じてる証拠。
いわばテレビ局の良いお客様ですわ。
666 :
名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:09:46 ID:z1VsGkRt0
テコいれする前は下痢糞だった響鬼だが
テコいれすることでうんことして形に残ることに成功することがわかった
細川さんうんこ俳優としてこれからもがんばれ!
>666
その細川は「あのうんこの流れ方はないよな〜」と
思ってるみたいだけどなw
>>665 まぁ見なくなった奴もいるんだろうけどね。
でも視聴率は下がるどころか逆に上がってるんだから、文句を言ってる奴の方が少数派だって事だな。
>>666-667 きみたち、いくら食べ物の例えに食傷気味だからってうんこはないだろうんこは
文句言う奴は多かったろ
正確に言えば文句言うだけで何もしない奴
それぞれの道で頑張れというのが響鬼の良いところ
視聴者に金を使わせなきゃどんなにいい話書いてもしょうがないんだよなぁ
響鬼に関しては普通っぽい壮絶なラストバトルみたいなのはいらなかったと思うな…。
前番組の剣まで(とくに剣)がそういう番組だったからかなり雰囲気の差があったけど、
そもそもマカモーや鬼の発生からして普通のライダーみたいな「終わりある戦い」じゃ無い。
連綿と続いてきた、鬼(人)とマカモーの戦いの歴史の中で出会った「明日夢とヒビキ」が、
少年の成長が仮面ライダー響鬼のメインテーマであり全てだったんじゃないかな、と…。
番組当初から、エピローグはあってもフィニッシュはしない質のモノだと感じていた。
だからテコ入れ後の色々な路線変更に激しい違和感を覚えたんだよね。
その点で最終回に関しては、観続けて報われた(という言い方は変?)という感じがした。
こんな人なんで、個人的に最も残念だったのは、アバンタイトル、OP、EDの変更
それが変更されてしまった時点で「ああ、響鬼は終わった…orz」って実感した
響鬼という作品からはなにも得るものが無かった。
雰囲気からはなにも学べないよ。
>連綿と続いてきた、鬼(人)とマカモーの戦いの歴史の中で出会った「明日夢とヒビキ」が、
>少年の成長が仮面ライダー響鬼のメインテーマであり全てだったんじゃないかな、と…。
問題は企画倒れで
本編でまるで描けてなかったことだな。
だから不人気であんなことになったんだが。
>>676 まるで描けていなかったはずのことを当たり前のように読み取っている人達がいたこと
時々でいいから思い出してください
清めの音を奏でる時の演出は最初はもっとカッコいい演出かと思ってたんだけどな。
太鼓はともかくラッパとかギターは鳴らすだけじゃなくてもっとメロディを奏でてくれることを期待していた。
3人で音撃する時もきれいに合奏してくれると思ってたのに、ばらばら。
きっと演出の人に音楽詳しい人がいなかったんだな。
そのくせ有名プレーヤーを呼んだりして。
なんかカネのかけどころがおかしかったよなあ。
>>679 あれはディレクションというよりプロデューサー的な発想の采配だと思う
つまり客寄せ
画面見ただけで解る類の事じゃない。ホームページ見たって、それが元で「おお!あの人
がやってるのか!これは見なければ!」なんて人間が何人いるよ?
単なる高寺の自己満足だろ。キビ団子と同じく。
>>681 >単なる高寺の自己満足だろ。キビ団子と同じく。
所謂、
プロデューサーの子は誰
ってやつでつね?
>>681 特撮ヲタと子供相手だけにやったってしょうがないだろ
何のために最近のアニメ映画に有名タレントが続々出演してると思ってるんだ
特撮ヲタじゃないけどヲタって奴釣れてもなあ。どのみち狭い層だ
トランペットを有名プレーヤーがやってます!なんてやったって一般人は見るのか?
キビ団子はわざわざ本物を取り寄せてます!ってやって大人が食いつくのか?
食いつかなかったじゃん。仮に高寺がそのつもりだったとしたら、思い切りずれてる。
クウガのときのバイクは見ごたえあったから金使ってても評価できたのに。
協会だって絵は確かに凄かったから、予算がもっとあったらそんなに
叩く気は起きない。
一方響鬼はなんであんなどうでもいいことばっかに金使ったのか
本当に分からない。
きびだんごとかラッパとか。普通に無駄遣いじゃん。
>>685 そういうのは広く分かりやすく宣伝するのが、普通だしね。
公式サイト見ないと分からないのは不親切かな。
作品のクオリティというものを
根本的に勘違いしているんだよ、高寺も信者も。
塚Pなんて手を抜けるところは白倉日笠も真っ青になるぐらい手抜きだぜ。
でも予算や時間をかけるべきところにはちゃんとかけている。
なんだか響鬼アンチスレと変わんなくなってきたなぁ・・・。
まぁ、真面目な話をしてるからいいか。
ここ1年の響鬼に関するネット上でのドラマは、ゴットシグマの博士が豹変した時以来のショックだった。
180度何もかも変るという事が現実に起こりうる事がショックだったよ。
なぜか人生捨てたものじゃないなと思えたよ。
裏切ったと見せかけて敵に潜入してたんだと思ったらオンドゥルルラギッてたんだっけ
>>688 ロケ地にこだわる、ってのはそう悪い事でもないけどね。予算と時間の許す限りでなら。
金も時間も好きなように使っていいっていうなら、白倉でも日笠でもじっくり選ぶさ。
694 :
名無しより愛をこめて:2006/01/31(火) 09:27:36 ID:6YWR6koK0
3月のよみうり○ンドは 響鬼祭りだよ。
5日 イブキ
12日 ザンキ
19日 トドロキ
のスペシャルトークショーなのさっ。
毎回山に行けばスーツも傷つくし衣装も汚れるだろうしねー
猛士のキャンプグッズなんかも売ってたな。あんなん買う人いたんだろうか。
少年の成長を通して見ている子供に伝える作品だったはずなのに
親権移譲 育児放棄 夢放置 ・・・
うん、ひびきさんだけは確実に成長したと思う、キャラとしても演者さんとしても。
楽器とアウトドア
山奥と学校生活
接点が無さ過ぎるモノを、強引に絡めようとするから
ムリがでる。
ヒビキさんて、そんなに理想像なん?
好きな仕事して、職場は仲良しで…おっさんの理想郷だろ。
仕事だけやって生きてられるんなら、男は楽だよ。
嫁さんの実家で居心地悪い思いしたり、娘にキタネエとか扱われるのが、はるかに辛いじゃんw
700 :
うんこ厨:2006/01/31(火) 18:43:53 ID:rVJp/pVs0
うんこ
>>699 逆にその方が大人向けのドラマのようなきがするけど。
ゼブラーマンとか
>>660 出荷の配分をミスった以前に
カラバリ4〜5種を時間差で出すっていう暴挙はどう説明する?
(デス種の色変えガンダム&ザク・マジの色変え電話&色変えカイザーもひどいと言っちゃひどい)
生活に疲れたおっさんやモラトリアムに浸っていたいヲタの人の理想像がヒビキ
だったのかなぁ。
ヒーローがお仕事で、しかも敵は弱いから苦戦もなしに格好いいとこ見せられる。
その上ヘラヘラしてるだけで勝手に周りが凄い凄いと奉ってくれて。
>>703 だと思う。
加えて、日常生活と戦闘が完全に分離されてるから平穏な日常は
確保されてるし、鬼は沢山居るから自分だけが責任を負わなくて良
い。ついでに、引退後の仕事のケアもバッチリだ。
ヒーローって本当はすごく辛い立場であることに気が付くくらい年の
いった特オタのために、全てのリスクを廃して思う存分憧れることが
出来る存在こそ鬼たちの正体。
新路線に、痛いオタクが過剰反応したのもそのせいだろうね。
なにせ、自分達の理想の世界を取り上げられたんだからさ。
>>704 それは鬼だけでなく明日夢の立場にも言えるけどね。
2層構造のどちらも甘やかされた世界。
つまりお前らからしたら自衛隊も消防も警察もヒーローじゃないわけですね
>>706 先生!自衛隊も消防も警察ももっと厳しいと思います。
自衛官や消防士や警察官といった「職業人」から
ダメ大人が喜びそうな上っ面だけ拾って作られたのが響鬼。
本物の自衛官や消防士や警察官はヒーローさ。ちゃんと苦労してるからな。
彼らだって普通の人間だ
家族もいるし心やすらぐ場所が必ずある
俺等と何も違わない
なぜ英雄を特別視する?
人生の全てを犠牲にする生き方なんてあまりに非現実的だ
>加えて、日常生活と戦闘が完全に分離されてるから平穏な日常は
>確保されてるし、鬼は沢山居るから自分だけが責任を負わなくて良
>い。ついでに、引退後の仕事のケアもバッチリだ。
お前、「ヒーロー」って言葉に何を期待してる?
不幸な生い立ちか?
孤独か?
猛子の面々は平穏のための犠牲だから、だから悲壮感が漂うくらいストイックに生きろってのか
警察や消防よりぬるいと言われて、なんでそんなレスが?
それと魑魅魍魎化け物のたぐいと戦うために化け物になる人が
どうして普通の人間なんだ?
普通の人間であり続けるための、リスクや何かを背負ったか?
普通の人間だってもっといろいろリスクや何か背負ってるよ。
>>708 幼稚園の男の子とかが憧れるのが消防士とか警察官だね。
大きくなって消防士と警察官は辛くて危険だということを学ぶと
一部の子は公務員や鬼になりたがるだろうね。
ダメだ、話にならん
自分が仕事でも何でも、何かを守る立場になったらわかるよ
そういえば警官になった小学校の同級生がいたっけな
あいつどうしてるかな…
昔はとても警官になんてなれる奴じゃなかったのにw
去年会ったときも昔と変わってなかったけどね
噛み合ってないのが自分だと理解できないらしい。
>>713 >何かを守る立場になったら
納期と予算と品質を守らなければいけない立場ですw
>>711 「変身」ってのはONとOFFを切り替えるってことのメタファーだろ
特殊な能力なんてのは子供にわかりやすくするための方便だろ
自衛官だって、家に帰れば普通の親であり普通の子供になる
攻撃要領やさまざまなスキルを習得するために費やす時間は、仕事の中のもの
警官だって、消防だってそうだ
みんな何かを犠牲にして、人を守る術を身につけている
みんな自分を犠牲にして、常に俺達の隣で守ってくれてる
鬼だって同じだろ
表面的には特殊に見える彼らも、生き方自体は普通の人間と変わらない
慣れないことに悩んだり、泣いたり、時には心や体に大きな傷を負う
だから「特殊」にも「特に頑張ってる」ようにも見えなかったと。
しかも仕事が「なあなあ」にしか見えなかったと言ってるんですよ。
すり替えお好きですね?
>>713 あくまでもアンタの目から視て平凡な男(警官)だってだけだろ。
その視点のイメージをそのままTVドラマで流してどうすんのよ。
アンタがその男の現在背負ってるモノを知らないように、
視聴者はヒビキが背負ってるモノも知らない。
その程度のうすーい番組だったってだけ。
なにも過剰に過酷さや重さを描かんでもいいさ。
守ること前面に出すならゴーゴーファイブくらいやらなきゃ
番組として成り立たないよなー。
そもそも響鬼って「守る」がテーマの話じゃないんじゃないか?
ヒビキが守ってるものだとか信念は、はっきりと語るべきものじゃあ無いよな
番組が進む中で視聴者が感じ取っていく質のもの
自衛隊が人殺しの訓練をやってるとか言っちゃってる連中には感じられないかもしれない
>>717 なぁなぁでやってて「殺されそうになりながらなんとか切り抜ける」なんて状況になるのか?
アラート待機してる空自の隊員達だって、スイッチ入る瞬間までは「おいおいいいのかよ」
って思うくらいリラックスしてるもんだよ…消防のほうが真面目っぽい雰囲気
誰かが週刊誌読んでる横で、他の隊員はみのもんたとか観てるし
でも訓練(鍛え)や任務(仕事)には一切手を抜かない
>>719 俺は1話からして明日夢が中心の、少年の心のうつり変わりがメインテーマだと思ってたけど
テコ入れしてから変わったね
>>721 俺は少年がヒーローに憧れて逞しく生きていく物語だと思ってたけどな。
あんたの思ってるような作品はスーパーヒーロータイムでやる意味がないんじゃねーの?
>>720 それでもイラクに派遣されると決まったときは、
「遺書」の1つでも書くのさ。
常に命の危険を伴う戦いをしている鬼と、
ながーい平時の自衛隊員を比べて語るのは間違い。
消防のレスキューや海保の潜水士とかで比べるべき。
休憩時間の消防士ともなー。
彼らだって書類仕事はするのさ。
今でも一週間に一度は領空侵犯措置でスクランブルかかるんだけどね…
>>720 >番組が進む中で視聴者が感じ取っていく質のもの
肝心の子供達にも感じ取って貰えなかった様ですが。
俺も昔いろんなアニメやら漫画読んでたけど
ただ「おもすれーわはは」で終わりだったな…w
でも、そういうのって大きくなってからわかることなんじゃない?
俺は何かあるたびに昔のこと思い出したよ(意識的にじゃなく)
その自分語りが、何に対して、何を意味するのかさっぱり分からない。
文脈を読み取れない、機能性文盲ってやつか。
>>728 旧信者って、何でこんなおかしな奴ばっかりなんだろうな。
不思議でならない。
頭のおかしい旧信者がいるのが分かったこと。
白倉P…恐ろしい子!
一般市民が死んでも舌打ち一つで済ませてかる〜く撲殺する連中より、
命がけで火の中飛び込んでって子供助けたけど自分はぽっくり逝っちゃった
桐矢パパのがヒーローだよな
>727
>俺も昔いろんなアニメやら漫画読んでたけど
>ただ「おもすれーわはは」で終わりだったな…w
響鬼を観た子供たちはそうは思わなかったみたいだけどな。
>733
そんな父親を超えようとする桐矢は
明日夢なんかよりよっぽど主人公っぽいよなw
>>732 日本最高学府出にして特撮業界のエースだぞ。高寺みたいな性格が悪いだけの男とは遺伝子レベルから違うんだよ
響鬼に緊張感がないのって、戦闘の最中でも全く普段と変わらないからだと思うんだけどね。
普段は気のいいおっさんが、戦闘の時にはプロフェッショナルに!という感じじゃなくて、
普段から緩い人が緩いまま戦ってんだもん。なぜか魔化魍は鬼にとどめを刺さないし。
言うなればクウガから緊張感を差っ引いて、さゆる分を大量に増やしたのが旧響鬼。
響鬼の緊張感のなさはやっぱアームドのせいだと思うよ。
最初のころの爪使ったり火を吹いたり危険なのに背中に乗ったりする必死な感じがなくなった
なんていうかRPGですごい強いアイテム取ったり、格ゲーでボスキャラ使った時みたい。
サバイブは龍騎以降毎年恒例だからしかたないけどオレ的には紅で止めてほしかった
もしくは終わるちょい前に出すとかね。
必殺技がとにかく強すぎた。
>>737 そんなこと言ってると前半信者とか言われますよ
つかアームドセイバーが出る前から「ゆるい」と言われてるのに
アームドの所為にするのは無理があるかと。
なんで隠し爪アクションはなくなっちゃったんだっけ?
なんか勝手に盛り上がってえらいことになってない?
>>742 まず響鬼の方が悪者っぽく見えるから、と玩具に出来ないギミックだから。
火炎もそれだったと思う。
火炎も鬼爪も1クール終わる頃にはもう止めてたよな。
そもそも爪やら炎やらの瞬殺が、マジョーラじゃ激しいアクションできないから、って聞いたことあるけど
その時点でなんかもうダメくさいな。迫る敵への反撃の際に爪使うくらいにしておけばカッコいい気はするが
ガオレンジャーも最初全員爪付だったのにすぐ消えたもんな
鬼火や鬼爪は出るたびに痺れたけどなぁ
やっぱおもちゃにしにくいと駄目なのか…
まったくだ、あれが出なくなって魅力半減だったyo
「爪と炎を使ってるヒマがあるなら太鼓叩け」って、いろんな所から言われたんだろ。
>>749 鬼火も鬼爪も「鬼」のヒーローの表現としては良いんだけど
「音撃戦士」としてはアウトなんでしょうね。
ましてや仮面ライダーだし。
例えば「鬼」な仮面ライダーなら、鬼火も鬼爪もオッケー!
野性的な戦い方で、最後はライダーキックOK。
「音撃戦士」なライダーなら。武器の音撃を多種多様に使い
ラストは音撃で清め。
と個々の要素だけでも仮面ライダーが出来ちゃう。
しかもその上「組織や仕事」「大人として尊敬できる人格者?」とか
考えるといろんな要素を持ち寄り過ぎて、消化(昇華)出来てないのでは?
と思ってしまいますね。
爪も火も二、三回しか使ってないんじゃないか?
オサーン、しつこいw
緊急浮上
ageんなオサーン
響鬼から学んだというよりもこのスレから学んだ事
オマエラもうちょっと大人になるべき
764 :
名無しより愛をこめて:2006/02/06(月) 00:33:56 ID:7bGpZwQI0
>>786 >魔化魍は鬼にとどめを刺さないし
後半に顕著でしたな、これ。
爪は童子のスーツに穴空けて液体吹いたりするのが手間かかるから
なくなったんじゃないかと
スーツが溶けたりするのも後半はなくなったな。
あと教訓として、主題歌をEDにするとCDが売れない
「少年よ」って売れなかったんだ?
いい曲なのにな
>>766 仮面ライダー響鬼は、商業面というより芸術面を優先した感じだったね
玩具のギミックとか販促よりも作品テーマを優先して撮ってた感じ
前半の鬼達の戦いは、ケレン味は薄いけど演出がやたら凝ってて綺麗だった
「仮面ライダースーパーライブ」1/28〜29 東京中野サンプラザ
1/29
冒頭で茂樹が爆弾発言!
「あの最終回はないよなぁ。」
満場の拍手
「会場の皆さんも不完全燃焼だったと思います。この拍手はきっと東映にも
届いていると思います」
松田「前張りをしてました。そう、この周りを隠すヤツ。不恰好なのでマジックで
『斬』の字を書いて、そのまま現場を歩き回ってました。以上!」
細川「俺もやっておけばよかったかな」
川口「僕やりましたよ!でも僕は前張りもしなかったすっ!斬鬼さんはボ、ボ、僕の…」
松田「いいモノ持ってたなァ…」
細川「音撃斬・電撃激震ですか?猛火怒涛の型も見たいですね」
松田「いいんですか?これ?」
細川「夜の音撃棒、大事にして下さい」
司会「恥ずかしくて聴けないようなことを代わりに聴いて頂いてありがとうございました」
細川「お母さん、お父さん、あとでゆっくり子供たちに説明してやって下さいね」
中村優一(キリヤ)
泣きそうな顔でマイクを持つ手を震わせながら
「ここに来るのが怖かった。BBSなんかで『明日夢が変身すればよかった』とか
大勢の皆さんに嫌われていたから…」
主演俳優が大した実力もないくせに大口叩くDQNだったり
ろくでもないファンがついたりすると作品がダメになるということを学びました。
ファンも仕方のない悪意
キリヤの中の人に責任はないだろ…カワイソス
>>764 カッパがサバキさんを見逃したのも姫童子がトドロキを見逃したのも、両方とも前半ですが何か?
イシワリきゅんも変身できるんじゃねーの
ていうかサバキさん後半武器変わったよね
ギターじゃなくて三味線だろーとか思ってたら全然ちがうのになった
>>772 >>キリヤの中の人に責任はないだろ…カワイソス
彼の演技が栩原君くらい上手ければあそこまで叩かれなかった
むしろ桐矢の評価は180度変っていたかもしれない
……^^;)
死ねだ会ったら殺すだ消えろだ…
他者からの悪意を嫌い自分は悪意を放つ奴らの
なんと滑稽な事かを改めて知った
>>777 演技が下手なだけで殺すとか殴るとか言うのも肯定されるのか。
じゃあアギト開始当初の要とか何回殺されたらいいんだろうね。
細川もアフレコ下手糞だから半殺しくらいならOKなのかな?
犯罪者気質の旧信者的には。
「まったり」が好きな人は攻撃的、ということ
高寺の癒されてないで戦えってメッセージに忠実じゃないか
信者のブログ炎上やらスタッフ叩きやら半年間眺めていてネタに困らなかった
そもそも響鬼やる前の細川氏だってDQN役ばかりだったのにな
旧信者は細川とかトチハラの演技を絶賛するな。
あと「響鬼の演技力は近年の作品でも群を抜いていた」とか言うな。
恥ずかしいぞ。
確かに細川のアフレコの酷さは群を抜いてたかもしれない、少なくとも最終話時点での
>786
演技力が〜とかさぁ、たいして多くのドラマを見ていない「素人」が
判断して語るのって、恥ずかしいよね。
旧信者って、リアルで見たら多分、すっげー恥ずかしいヤツなんだろうなぁと。
なんつーの、「みっともない大人」?
信者、旧信者、アンチ、狂信者
呼び方はどうあれ、他者にレッテルを貼ることで
自分を上位に置こうとする心の寒い奴が多いのだという事実
普通なら同意できる意見なんだが
公式荒らしに役者やらスタッフ一同に対する誹謗中傷を場所をわきまえず撒き散らす奴らと
同じ存在と思いたがる特オタが何人いるだろうなと
アメリカの銃犯罪を見て「アメリカ人は野蛮」ちゅうてんる連中とどこが違うのそれ
結構な考え方をお持ちで
反論に詰まったとき、米・中・朝などの
荒れやすい題材に例えることでスレ違い文句を引き出し
当初の話題をうやむやにする手法があります。
ひっかからないように気をつけてね。
と、必死になって有耶無耶にしようとしているのはおまいでは
あとどれくらい続けるんですかその不毛なやり取り
>>791 また極端な話をw
重犯罪でのアメリカへのイメージは確固たるものとして存在する。
旧信者=基地外ってイメージは、それと同じレベルで論じていいのか?
とりあえず前期も後期も響鬼を堪能してた俺にとって、あちこちで後期を罵倒する奴は
迷惑以外の何物でもない。
一年通して確実にいえることがひとつだけある
それは、「少年サイドは蛇足」ということ
>>796 そればっかりはホントに同意。ブログやっててもTB来たから飛んでみたら罵倒の嵐、とかね
全員が前期マンセー後期死ねだと思っているのか、と同じファンとして恥ずかしくなった
細川茂樹は何を演じても全て一緒
それを言ったら宮内の方が
>>800 それって役者として致命的じゃないか。
SMAPの中居とか以下ってことじゃん。
>>802 えとさw
SMAPや一部のジャニーズは要求されるレベルが常に高い。
中途半端なキャリアの役者は、鍛えられてる度で勝ち目がありません。
細川のように基礎のできてない役者と比べちゃダメ。
>SMAPや一部のジャニーズは要求されるレベルが常に高い。
ダウトw
>>804 演技の幅は小さいが、役として要求されるレベルは高いだろ、いつも。
10年近くにわたって、主役を演じ続けてるヤツらだからな。
様々なテーマの作品に深く関わってきてる。
存在感などで十分鍛えられてる成果は見える。
演技に関しても、少なくとも細川より下手なヤツはSMAPにいない。
誰でもできるような中途半端な役しか回ってこなかった細川と、
SMAPのメンバーを比べちゃいけないなw
SMAPに回ってくる役は、新選組!の香取みたいな特殊なのを除けば役者に合わせたあて書きだから。
響鬼においても、ヒビキという役における存在感(はまりっぷり)においてなら細川はたいしたもんだと思う。
それが魅力的なキャラクターだったか否かというのはまた別の問題。
>>807 当て書きなのは、ヒビキ=細川でしょ。
香取慎吾だけでも、殺し屋、ハットリ君、新撰組塾長、孫悟空と、役の幅は広い。
演技の幅は別だろうけど、
そこは「大竹しのぶ」クラスじゃなきゃ目立ってほめられるポイントにならんしな。
809 :
名無しより愛をこめて:2006/02/11(土) 18:39:22 ID:vy2Ir1Iw0
>>808 ・・・同じようなもんだよそれキャラは・・・
キムタクとかキムタクしか出来なくて
どの作品でもキムタクって役をやってる件についてはどう考えてるのかと
てか、ジャニーズはジュニアシステムっていう独特のシステムがあるから
その辺の役者とは全然違うと思うんだが
>>807 茂樹は確かにヒビキではあったけど、ヒビキが茂樹であることは絶対じゃなかった、ってのが俺の見解
へあ〜 はぁっ
>>809 ハットリ君と孫悟空は、だろ。
>>810 ドラマじゃ似たような性格設定のキャラばかりだよなw
スマスマのコントなら、それなりにこなしてるぞ。
少なくとも細川のケンシロウなりきりより上手くこなしてる。
あれ、たぶんキムタクのほうが上手くできるぞw
>>811 アンタとは違う見解の人がいたってだけさw
高倉健も何やっても高倉健だよな
でも絶賛されとる、なんでだ
キムタクも高倉健も嫌い・・・
ジャニヲタはuzeeeeeeeeee
ちょうど西遊記スレが立ってるから仕方ないか・・・
「火消し屋小町」?見て思ったけど、細川氏はあれが持ち味って
ことでいいんじゃないの。演技力とは別の話でさ。
つか細川氏にどんだけの努力があるか知らないけど、彼よりかは
(個人的な判断では)要潤や賀集のがまだ上手いと思うなぁ〜。
まぁでも「平成特撮俳優」の中では「キャリア」があることだけはガチだし。
>814
高倉氏もキムタクも「持ち味俳優」だからね。
ネームバリューつか、集客力つか、そういうのがあるから。
あと田村正和なんかもそうじゃん。浅野ゆう子とか。哀川翔とか。
佐野史郎も竹内結子も長瀬智也も岡田准一なんかもそう。
結局、日本人俳優って、ネームバリュー先行なんだよね。
いっくら養成所で鍛錬してきた「職人」も、「素人有名人」には叶わない。
独特の文化。
なんで宮沢りえの「アクション」が絶賛されて坂口拓氏のアクションが
ほとんどまったく取りざたされないのかが不思議でしょうがないのさ。
>>813 新撰組も入れてくれw
つーかよそう、もうw
高倉健は、周りが高倉健にしてるから。脚本や監督からして。
いじる勇気ないというか。
細川のアフレコが平成ライダーの中で最悪かつ最も成長できなかった
という事実である以上、「演技力が突出」とはどーしても思えない。
見た目の意味でも発声の意味でも、役者は腹筋を鍛えるべき
>>816 賀集はともかく、要はずっと一線で重要な役所をキープしてるもんな。
経験値は、今の細川より上だろう。
「キャリア」が自慢の素人役者はイラネ。見てて痛いだけ。
細川さん、最終回はちゃんと腹筋使って叫んでたよ?
少し痺れたんで覚えてる
変身まえもアフレコだと思ったんだけど
なぜ変身後はああもアフレコヘタになるのかな
終盤になって鍛えたのでは意味なし
つーか演技全然できなくてもいいよ
主役ライダーだけは変身して転げまわる時の声さえしっかり入れてくれればそれでいい
それで演技だとかどうのこうのは脇役にかけてほしい
>827
細川って主役ライダーにしては出番すごい少なかったしな
829 :
名無しより愛をこめて:2006/02/12(日) 20:34:27 ID:dxOh8NEy0
>>828 主役なんだけど物語上脇役だった時期が多かったからな
ひとつの番組でライダーと中学生日記もどきを同時にやろうってだけでも無茶なのに
ライダーは何人も出てくるしせっかく減らした学生をわざわざ増やすし(桐谷)
そりゃ主役にスポットが当たりづらいのは当たり前
響鬼見てた子供が、大人になって響鬼を思い返したとき、多分明日夢の存在意義に
大いに首をかしげると思うの。
>>830 桐矢がおらんかったら、ヒビキとアスムの出番がなくなっちゃうよ!
細川茂樹の初主演作「小春小町」が結局お蔵入りしちゃった理由って
あまりにもヒビキさんと被っていたからなんでしょ?
響鬼で学んだこと
白倉Pの言葉は鵜呑みに出来ない。
>>832 中村だかマネージャーだか知らないが、乙
>>829 いわゆる「狂言回し」レベルであればまだよかったんだけど
ホントに出番なかったもんね・・・w
>>836 そういう発想ができる君に乾杯
>836
よく人から「おまえって純粋だね」って言われない?
イノセントな心の持ち主だって言われない?
桐矢がいなかったら、ホントにアスムとヒビキの接点が無くなってただろうな。
つか、桐矢がいなかったら、どんな風にストーリーが展開していたか、想像がつかない。
あの終わり方を絶賛するつもりは毛頭ないけど、桐矢が出ず、朱鬼も出ず、斬鬼も死なず、
轟鬼は相変わらず斬鬼マンセーで、威吹鬼は空気、あきらは相変わらず温い鬼修行、
明日夢も鬼を目指すんだか目指さないんだか判らず、ひとみも宙ぶらりんのまま、となると…
視聴率、特撮モノの中で最低を出せたかもしれないね。
物語が盛り上がれば盛り上がるほど、
ヒビキがアスムをかまってる場合じゃなくなるわけで、
高寺が続けてたとしても、
2人が同じ画面に並ぶ回数は減ってただろう。
そんなの、29話までも数えるほどしかないけれどw
後半になって、ヒビキと明日夢の会話や、明日夢とあきらの会話に新鮮さを感じてる時点で前半は…
イブキやトドロキと京介ももっと絡んで欲しかったんだが。明日夢も。最終回の京介君!明日夢!って叫びがあるからなおさら感じる
>>838 芸能人も2ちゃん見てて、しかも書き込んでる!
で、俺のレスに返事してくれたりしてるんだ!
みたいに思ってるのだろうね。
必死にもみ消そうと必死だなお前ら
>>845 まあ電波な人には、会話が通じないと言う事ですよ。
まさかライダーで再確認させられるとは思わなかったけど。
>>844 いいこと教えてやるよ。秘密だぞ。
特板に書き込んでるヤツの人数は、ほんとは5人くらいしかいないらしい。
そいつらが全部自演でスレを埋めてるんだってさ。
1人はお前。
残りの4人は全員東映関係者らしいぞ。
よかったな。これで、細川とも友達だぜ。
>>847 そのうちの1人が八手三郎ってのは知ってるけど
残りがわからん、教えてくれ
信じるかもしれんだろw
いや冗談じゃなく、そういう連中なんだからさ。
娘さんに迷惑かかるからやめろ。
まぁここでいきなりマジレスすると、世界狭すぎだな。
「(俺の周りの)みんなが否定しているものを肯定するなんて、おまえ実は本人だろ!」
どうしてこうなるんだか判らんが、その思考回路は小学生並みだと知れ。
あるいは皮肉のつもりでそう言っているのかも知れんが、皮肉でもなんでもない。
いやむしろ、これを皮肉というには直接的過ぎというか稚拙に過ぎる。
皮肉ってのはもっと婉曲して言うもんだお。
そうか、やっぱり魂が純粋だから、皮肉の一つも言えないんだね…。
かわいいね。
バレンタインチョコあげたいくらいだ。
でも、きっと一杯貰ってるんだろうな。
ここのスレだけでもこれだけ>836がモテてるんだからさ。
勝てば官軍。
番組も終わったのに何時まで不毛な争いを続ける気だ?
何も学んじゃいないからさ
売れ残っているおもちゃを、どうするのか?
>858
恵まれない国の子供たちにプレゼント
ナージャさまに聞くしかねえな
スレ違いって判っているけどあえて聞く。
ナージャってなんなの?アニメ?人形?
あっちこっちで一時期見かけたけど、なに?
神発言でもあったの?
平成ライダーやってる次の枠でやってた「明日のナージャ」というアニメ。
プロデューサーさんが10年温めていた渾身の企画だったんだが
・・・・ぶっちゃけコケた。
おもちゃは不良在庫の山を築き視聴率も低迷。
その枠で前年度までやってた「おジャ魔女」シリーズが5年間(だっけ?)続く大ヒットになり
次年度のプリキュアが対象女児層の視聴率60%というこれまた大ヒットになったので
余計に逆方向に目立ってしまった。
作品自体は駄作ってわけでもない(と思う)んだけど。
>>863 しかしナージャ様は米国でプチ人気だとか。
さあ、響鬼もチャレンジ!!(たぶん某アニメと同じ運命だと思うけどな
いや、いかにも外国人の好みそうなインチキ和風を前面に押し出してたから
逆に受け入れられる可能性があるんじゃないか?
>>865 それにしては「和風」の色が凄く「薄い」からねえ。
当初の予定通りにアームド響鬼でなく「響鬼忍者フォーム」だったら
向こうの人も大喜びだったんだろうが。
火は吹くけど、連獅子みたいな毛が無いので振り回したりできないし
浅間山には行くけど富士には行かないし、芸子は出ないしで
ぱっとしないのではなかろうか?
あー確かに、響鬼のビジュアルで忍者ばりのアクションかましてたら
大うけしただろうなぁ。
>863
トン。
おジャ魔女は自分も一、二度見た記憶があるなぁ。
女児向けのアニメで女児に受ける作品てのは、えてして「立ち向かう」
姿が強く描写されてるものが多いんじゃないかな?
セラムンしかり、おジャ魔女しかり、プリキュアしかり。
ナージャがどうだったかは知らんけどさ。
プリキュアなんかは大きいお友達な目で見ると
正直色んな意味であんまり練り込まれてないなーという印象なんだが
大ヒットしちゃうわけで
まあ難しいものですねい
といって、ナージャもそんなに作り込まれた感じでもなかったけどな。
昔ながらの名作物をやりたかったのはわかるけど、全体的に薄っぺらな感じだったし。
>>869 構想した年月と実際の制作作業の時間が、必ずしも一致するわけじゃないからね。
構想10年でも、実作業(企画制作、デザインとかシナリオとか)がいつも通りなら
いつも通りの出来にしかならないですし。
そういう意味でもナージャ初期とプリキュア初期のレベルは変わらないと思う。
ただ、分かりやすいコンセプトと商品展開とがうまく合致したプリキュアの方が
ヒットしたって言うだけで。
あとおじゃ魔女が4年近くやったおかげで(その前のクレヨン王国もあるか…
あの枠は「魔法」とか「変身」がないと駄目だ、という女児達の意見もある。
で響鬼は何がやりたかったんだ?
公開オナニー
響鬼海外でやっても、
明日夢周りの描写は欧米人には理解不能だろ
日本でも極々一部にしか受け入れられなかったがな
わからんよ、欧米人のツボは理解できん部分あるから。
「アスムイズジャパニーズイノセントボーイ」とか言われるかもよ。
ただ、女性陣は、一部のマニア除いては、全くの不人気だろうなと。
うーん…たちばなの制服が、オー、ワフクーとか言ってウケたり…しないか
>>874 今のところ自宅では作務衣を着続けているカブトの方が分があるのでは?
1話では下駄に豆腐、日本食の朝食、そしてサバ味噌。
でも欧米でもドラゴンボールはウケてサザエさんはウケないらしいから
多分、響鬼はウケないだろうな
ごくごく一部のマニア以外にはね
製作スタッフの入れ替え・路線変更された作品の評価は・・・・・
欧米では訳も判らずに漢字をタトウとかにするのが流行ってるから・・
漢字演出が受けるかもなぁ
「I'm vibration ogre. Call me HIBIKI!!」
「Oh! I'm roar ogre!! TODOROKI loved ZANNKI Sann」
とかやってるんか?
880 :
名無しより愛をこめて:2006/03/01(水) 21:05:12 ID:fu4vzJv20
_,,,,,,,,,,,,,,,_
,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
/ ゙i, `ヽ、
/ i, ゙i,
~~'''''‐-= / i ゙、
i' ;ヘ, .:.::::i':::.. ゙,
i /./ .:.::::/.:.:.:.. i
ノ / / .:::::::/:::.:.:.:.:. i
/ /./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____ (<ヽ!}
/ i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ ・・・・・・・・・・・・・
/ ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,...-i'゙i;====ヨ ,! \\
/;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
/:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '" ;: ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/ /\;;;;;;;;;`'''─--| ;: !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;! ,!
>876
ごくごく一部のマニアってのは同意だが、
サザエさんはドラゴンボールと引き合いに
だすほどウケてるか?
>881
同じフジテレビだし
和風の「もののけ姫」はアメリカでは受けなくて、同時期に公開された
「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」は大ヒットしていた。
ネタスレでもマジスレに変質することがある。
886 :
名無しより愛をこめて:2006/03/06(月) 00:26:27 ID:O6NpjcUE0
グラビアアイドルの美乳が1年以上も封印されることがある
887 :
名無しより愛をこめて:2006/03/06(月) 16:05:57 ID:/Y99B62w0
「もののけ姫」が受けなかったのは和風のせいではなく
単につまらなかったからだろ
どっちつかずで互いの足を引っ張ることしかしないアシタカの思想も
向こうには感情移入無理だろ
あれが、エボシ御前かもののけ姫のどちらかを敵として倒す話なら
アメリカでも受けた
888 :
名無しより愛をこめて:2006/03/06(月) 16:51:42 ID:m6q8ZhixO
知らない人についていかない
あっちでは女々しい奴や他人にすがる奴は性別に寄らずウザがられる傾向があるから
明日夢とかボロクソに言われると思うぜ
どんなに響鬼(特に前半)がくだらない、つまらない、ゴミクズ以下の番組でも、必ず支持する人はいる。
俺も響鬼(特に前半)がくだらない、つまらない、ゴミクズ以下の番組だという大多数の意見には素直に同意するが、
それでも何故か見ずにはいられなかった。
別にアンチとかそういうんじゃなくて。
きっと大多数の人が響鬼(特に前半)の欠点として挙げる点の中に、何か惹き付けられる物を感じていたんだろうな。
響鬼を一年間視聴して学んだ一番大きなことは、
「多くの人に悪い物としてとらえられる物事でも、もしかしたら良い側面があるかも知れない」
ということだと思う。一視聴者として非常に哀しいことだが。
891 :
名無しより愛をこめて:2006/03/08(水) 22:35:57 ID:XiecTG+Q0
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006030201.html >情報を流出させたのは、札幌市南区に司令部を置く、
>陸自第11師団の化学防護小隊の隊員。隊員は私用の
>パソコンでファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)
>を使用し、「ガンダム」の映像ファイルやザ・ドリフターズ
>の音楽ファイルなどをダウンロード。ファイルに紛れた
>暴露ウイルスに感染し、内部情報を流出させた。
自衛隊の人が集めていたファイル
[映画] 男たちの大和YAMATO とりあえず版.avi,,0,0,c99fe0772fe38629bba4d4c00d18204e,1
【映画】【邦画】[2005.09.10] タッチ (長澤まさみ など DivX 480x272 Lame) .avi,,0,0,42b4813caf9d77810f7bf53d0802dd4a,1
[アニメ映画] キン肉マンU世 劇場版(640×360).zip,,0,0,cf93f61525ff3e19be50fea791501642,1
(映画)(邦画) 「電車男」 主演:山田孝之、中谷美紀.avi,,0,0,1a005b0053b89b3caae1ca28bf558850,1
【映画】 ウェステンダー 勇者の指輪 2005 (字幕).avi,,0,0,756ae2539005c4e14a0efb53f7f363c5,1
【映画】「男たちの大和」.avi,,0,0,4242091df0d7871e80315a34132cc92b,1
(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第01-20巻.zip,,0,0,3c1f4111466571490e9766a5799c8cde,1
(一般コミック) [尾田栄一郎] ONE PIECE -ワンピース- 第38巻.zip,,0,0,1f74c704678e1987015552b8fb478317,1
(一般コミック) [安童夕馬X朝基まさし] サイコメトラーEIJI 全25巻 (rr3%).rar.lzh,,0,0,3d09c80fb2cf5b4b5f5a33079ad035c5,1
(一般コミック) [尾田栄一郎] ONE PIECE -ワンピース- 第38巻.zip,,0,0,1b6c89399118af67f1f38e431c6723ac,1
(一般コミック) [安童夕馬×朝基まさし] サイコメトラーEIJI 全25巻 (rr3%).rar,,0,0,5eba5a978da3288b2dee4b44b5507359,1
[映画] 劇場版仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼.avi,,0,0,264a9b621312e019700c94d9b7ea1227,1
(アルバム) (オリコン) 2006.01.23付 シングル WEEKLY BEST 20.zip,,0,0,7816866915d9111ab594f0c83f998d8e,1
脚本とかプロデューサーがどんだけ重要かとよくわかった
893 :
名無しより愛をこめて:2006/03/08(水) 23:31:37 ID:I8lGAjmXO
>>892 > 脚本とかプロデューサーがどんだけ重要かとよくわかった
禿同
やはり誰もやっていないことは、やらないだけの理由があるってこった。
毎週フルCGの怪人をTVシリーズで出せる時代では
まだまだないということ
896 :
名無しより愛をこめて:2006/03/09(木) 00:19:42 ID:10sYx5rJ0
>>890 > それでも何故か見ずにはいられなかった。
> 別にアンチとかそういうんじゃなくて。
それが何か、というと「期待感」というものではないだろうか?
特撮らしからぬアプローチで、しかも中学生日記にしてはどうしようもない
うだうだしたのが続いていく中でも
「いつか何か凄いことが起きるのでは?」
という期待感を持ち続けて見てたよ、俺も。
だが10話過ぎ20話過ぎなにも起こらないところで
「そんな物はない」と悟ったよ。
まあ、別の意味でトンでもない事が起こったがw
たしかに期待感はすごくあった。
なにも起こらないのが、すべてナニかの前振りに見えた。
それに、伝奇物風の設定がツボにきたってのもある。
20話くらいまでは、その期待感だけで文句言わず見てたなw
制作陣の「これから、どうしたらいいのか解らなくなってる感」
が伝わってきたあたりから、「ダメだこりゃ・・・」と思い始めたけど。
映画版はすごくよくできてたと思う。
自分の中の鬼を意識し始めた
腹が立つことがあったり、怒りを感じることがあれば鏡をみつめて
「俺の中に鬼はいないか?」と考えることにしている
悟空「怒っていいんだよ!!親殺されて怒らない奴がいるか?
怒ったり笑ったりすんのが心だろ!!」
>1
仮面ライダーの伝統は
伝統を覆すこと!
>>901 怒るのはかまわない
問題は「鬼であってはいけない」ってことなんだな
>>903 怒りや憎しみにに呑み込まれるとアナキン=スカイウォーカーみたいになっちゃうしね。