番組開始前のバンダイの資料に「その昔、53体による生き残りを賭けた
バトルロワイヤルが始められ勝利をおさめたのは人類の先祖にあたる
アンデッドであった。」と既に書いてあるな。この設定だとアンデッド同士の
対決が絶対にあることはわかってるのに勝利条件やその結果とかの設定や
表現を決めずに見切り発車したから終盤で唐突に封印モノリスを出して
辻褄を合わせようとしたんだろう。会川昇は健闘したとは思うけどかえって
基本設定の大きな穴が強調されて白けたってのはあるな。
>938
その発想は行きすぎ。
>>939 「行きすぎ」の意味がさっぱり分からない。
どこがどうだというのか、言えるものなら言ってみてくれ。
俺には
>>938の言うことが、単にぶっちゃけ過ぎなだけにしか思えない。
書いてある内容は、その通りとしか言えないことだ。
剣は昭和のオマージュとか言われるとちょっと腹が立つのだが実際似てるとこ多いな
行き当たりばったり
話に繋がりがない
設定無茶苦茶
後先考えない
哀愁漂う最終回
毎回アクションがメイン
なんか分かる気もするが納得しねーな
>>941 意図的な曲解にしか思えないがなぁ。
行き当たりばったり→そもそもスタートは1クールくらいまでしか予定のなかった
製作状況。最初から1年枠確定のくせにまともにシリーズ展開できなかった劣等生と一緒にしないように。
また、当時は子供番組の地位はきわめて低く、視聴率次第で好き勝手にテコ入れされまくるくらいは
普通だった。
設定無茶苦茶・後先考えない→同上。
話に繋がりがない→大体、一話完結前提な昭和ライダーとの比較がそもそも間違い。
毎回アクションがメイン→池田憲章氏の分析に詳しいが、当時の子供向けヒーローアクション番組が
そもそもその傾向が強かったところに加え、ライダーは特に、アクションとそれに伴うカタルシス「だけ」を
中心に、むしろ他の要素を斬り捨てる方向に特化した向きがある。「番組開始数分後には、ショッカーのたくらみを
感知したライダーが疾走、すぐ敵怪人が現れ、以下は双方の攻防に手に汗」な
展開の速さなどの指摘あり。
対するに剣は、ドラマがまともに展開していないだけの理由。比較自体が意味なし。
哀愁漂う最終回→基本的に昭和ライダーにはドラマ要素は少なく、「戦い続け、敵を倒したあとは去るのみ」な描写に哀愁を感じる、という作りがほとんど。
剣ラストに哀愁を感じるのは自由だが、そこに至るまで「ドラマを作ろうと、作ろうとしては
ことごとく失敗、一応らしきラストだけ作ってみた」という評価も少なくないのだがねw
いや。変に謎やドラマで引っ張り過ぎずに、毎回出てくる個性的な怪人とライダーのバトルを楽しめた剣は昭和的だったよ。
意図的にやったかどうかは別だけど。
「ね?ね?大丈夫?白倉さんみたいに作れる?」
「任せて下さいよぉ…イケメン同士を対立させて、ライダーバトル。思わせぶりな謎出して次回に引っ張ればいいんでしょ?大人の鑑賞に耐えられるように、ドラマ畑から今井さん引っ張って来ましたからね。楽勝、楽勝。」
とか言いながら作ってたような気もするんだがな。
でも結果として、個性的な楽しい作品になったと思うんだがなあ。
>>943 お前さんが剣をどう思おうと勝手だが、スレタイくらい読め。
俺の書き込み読んだら、ファンは怒ると思うがね。
947 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 10:25:11 ID:UYSREu670
ファンが怒る怒らない以前に、ここのスレ住人が怒ってるんだがな。
そんな程度の空気も読めないのか能無し?
批判ぽい表現もあるが、結語が擁護では出て行けといわれても仕方ないだろうが。馬鹿?
スレタイ100回音読してから次書き込め。
948 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 10:38:26 ID:pSGsoLAHO
知らんな。
俺の書き込みを五万回読んだほうがいいよ。
949 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 10:40:16 ID:pSGsoLAHO
お前らが一万人いて、その全員が怒っていても、俺は平気だ。
ここはなぁ。掲示板という場なんだ。
好き勝手書き込んで、あとは知らない、っていう場が好きなら出ていけ。
お前は平気だろうよ。神経がないんだからな。
一つだけ教えておく。お前みたいなキチガイを、こういう場では「荒らし」と呼んで
疎外するのだよ。
一同。 ID:pSGsoLAHO 理解?
馬鹿だなあ。
無視すりゃいいのに、反応したら疎外にならないじゃん。
それに「お前らが一万人いて、全員怒っていても平気だ」って書いてるんだから「一同」って書いても、全然俺にダメージなんて与えられる訳無いじゃん。
》ここはなぁ。掲示板という場なんだ。》
→アンチスレなんか、掲示板とは言えないね。精神病院の隔離病棟だよ。
》好き勝手書き込んで、あとは知らない、っていう場が好きなら出ていけ。》
→好き勝手書いて喜んでるのはお前ら
》お前は平気だろうよ。神経がないんだからな。》
→アンチは神経あるよな。偏執狂っていう狂った神経が。
》一つだけ教えておく。お前みたいなキチガイを、こういう場では「荒らし」と呼んで
疎外するのだよ。》
→キチガイに疎外されるってことは俺にとっては願ったり叶ったり。
》一同。 ID:pSGsoLAHO 理解?》
→一同が何人いても、俺にとっては大して変わらないよ。
さて。俺を荒らしだと思うなら、対処方法はただ一つだ。
953 :
名無しより愛をこめて:2006/03/15(水) 11:16:37 ID:pSGsoLAHO
じゃあ、あと半年ぐらいしたら又来るよ。ノシ
面白いわこいつw
完全に心身症の域だなw
>>943 個性的で楽しめたとあるが個性的って言うのかあれ?
出来はどうあれ響鬼は個性的だと思ったが
剣のはパ(ry
電波カキコを相手にした俺が悪かったwm(_ _)m
>>952の二行目。まともな人間じゃないのにな。
作品について語っているだけ943の書き込みの方がマシだ。
ここも並以下のアンチスレになったのだな。
この作品には「ダメな子を一年間見守ってきた」という視聴者側のドラマがある。ダメなのはわかってるがだからこそよくぞ最終回を迎えられたという感動がある。
放送開始当初から空中分解の気配濃厚の危うさ満点番組だった。打ち切りにならないのが不思議だったよ。
>>958 このペースだとちょっと早すぎる気もするが乙
何か俺のレスが発端で変な流れになっちまったみたいだな、スマソ。
ID:9dCyTSJuO←目くそ鼻くそだろこいつも
>>957 あと、悪いが最終回で覚えた感慨は「よくぞ」ではなく、「よく終わらせられたなヤレヤレ」だったし、
リアルタイムでは何度も「長い喪があけるよ」というカキコが見られた。
「よくぞ最終回を迎えられたという感動」そんなものはないよ。好きだったんだね。
よくあの最終回は良い!って意見を聞くけどそれまでの過程を考えるとあれ?って最終回なんだよな
過程無視ってのは良くないよな
最終回に関して言えば、単体で見る分にはキレイに纏めた感はある。
でも、あの最終回を作るために、その前の展開が無理のあるものになってるんだよな。
ジョーカーが残ったら人類が滅亡すると分かってるのに対策を講じないとか、
橘さんを先走らせてギラファ封印させるとか。
結局最終回をキレイに見せたいがために、その前の話を犠牲にしてるだけ。
どう考えても終盤の剣崎が、「必ず借金返します」と言って知り合いを騙して、自己破産した挙げ句トンズラした馬鹿にしか見えない。
そもそもジョーカーが残れば何かが起こる!
それをしってたなら何故ジョーカーを倒さなかったのか?
>>957 > この作品には「ダメな子を一年間見守ってきた」という視聴者側のドラマがある。
そういう意味では確かに続きが気になる作品だった。
「ここでこうしちゃってこの先どうする気だ」
「お、ちょっと持ち直したか?」
「ああ〜なぜそっちの方向へ〜orz」
みたいな。
とくに伊坂を倒して以降からはリレー脚本化が始まるせいか
ちょっと違う意味で先行きが気になるというか、妙な緊張感をもって見ていたよ。
連投で書き込むけれど
>>943あたりの「どうせ日笠は何も考えずに安易に考えてたんだろう」的な批判はよく出るが
どちらかというと
「仕事がまわってきたからやらざるを得ないけれど本当に何をしていいか分からない。どうしよう」
というほうが近かったんじゃないかと思う。
その結果が過去のシリーズの模倣とその場しのぎの展開のつなぎ合わせなんだろう。
他のライダー作品は善し悪しは抜きにしてもPのカラーや方針がハッキリ出ているのに対して
あまりにもビジョンが無かった感じがする。
・・・まあ、何と言うか自分自身、仕事で全くアイデアがないのに担当がまわってきて締め切りだけが迫る、
二転三転する状況と現場との調整に四苦八苦する、というような経験もあるので
気持ちは分からない事も無いというだけだが。
>>966 激しく同意!
「またか.....そんなに俳優が大事?」
「あれ?意外な展開もしかして来週から面白くなるかも」
「ちょっと待て!それじゃ話繋がらなくなるぞ!」
思えば繋げる気がないんだもんな
とりあえずイケメンがワイワイすりゃ良いんだから
剣で良かったと事と言えばそうだな
来年もライダー枠が残った事かなw
最終回だけ見ればって普通有り得ないんだがな
あのドラゴンボールGTですら話が繋がってそれでいて最終回も面白かったのに
>>969 まあ映画と違ってシリーズ物だからな、
最終回だけ見ればって評価が出る時点で駄作だわな
所長はチベットから帰ってきて欲しくなかった。
日笠はSHTに帰ってきて欲しくなかった。
今のところボウケンに目立った荒はないな
日笠は持久が苦手だから問題はこれからか
アバレもキラー出るまでは極端なアンチもいなかったからね。
むしろアバレ初期は結構良かった。
>>973 確かに目立つ粗は無いけど逆に突き抜けた所も無い、実に求心力に欠ける
出来だと思うけど…前2作で塚田Pが見事な仕事をしてただけに無難過ぎる造りが
正直魅力に欠ける気がしてならない。
なんせ無難に造ろうとしてとんでもない方向にすっ飛んでっちゃった前科のある人だけに…
剣も高寺ほどやりすぎずに白倉みたいに上手にやろうとしたんだよな
正直555の後半もグダグダだったが剣の前半はグダグダを超越する無茶苦茶だったからな
977 :
73:2006/03/17(金) 03:44:35 ID:cairWSIH0
978 :
名無しより愛をこめて:2006/03/17(金) 04:00:07 ID:cairWSIH0
えいくそ。完全な誤爆スマソ。
>>976 何となく言いたいことはわかるが、相当誤解を招く表現だと思う。言い回しがかなり
不用意だし。
白倉ライダーの善し悪しのレベルとは、まるで別次元の低レベルさなんだよ。
少なくとも白倉P作品では、「主人公が空気」だの「キャラがなに考えてるかわからない」
とか、「設定が理解不能」といった非難は出なかった。
まして、演じている役者自身が、「前回の(ボクの演じたこの)橘とは、
(脚本内容が)つながっていないようなんですが」なんていう苦情を、
演出している監督に申し立てるなどというとんでもない事態は
発生していなかった。
作品としての善し悪し以前に、まともな作品としてなされるべき事が、
これでもかとばかりになされていなかった悪夢。
・キャラが毎回コロコロ変わり、役者でさえ把握不可能。
・設定が迷走しまくり、用語一つ統一できず支離滅裂。
・キャラ心情が展開次第で好き勝手に左右されすぎ、まともな人格と認めがたいような迷走した言動多発。
昨日言ったことを今日はからっと忘れて正反対の言動。まるで全員電波。
・そのくせ幼女のDQNキャラのみ全編統一w
・メイン役者二人の台詞が聞き取り不可能w
続きをどうぞw
979 :
名無しより愛をこめて:2006/03/17(金) 06:09:26 ID:0ywJ8dTA0
最終回だけは良かったってのは、
「最終回以外はうんこだったんだけど、最終回だけはうんこ味のカレーだったね!」
くらいの良さだったんだろうよw
それがいいたいの。おもしろいねギャハハハハ。
>>978 スマン
どうやら根本的なところの違いがあったようだ
555は話に繋がりはあったもんな
以前剣信者の書き込みで剣は繋がりが無いから途中から見ても楽しめるとあったが剣は繋がりが無さすぎて途中から見ると訳分からんまで達していたからな
序盤の剣崎と終盤の剣崎って別人になってるんだもんなw
なぜいきなり555が出てくるのかワケワカンネ
頭腐ってるんですか?
>>983二行目少し待て。
>>982 三行目がまるきり余計。つか、元のカキコの時点で555との比較が余計。
大体、「つながりがないから途中から見ても楽しめる」
ってどこの電波がほざいたか知らないが、剣の問題点はそんなレベルではない。
一話完結なら、その擁護もいささかなりと意味を持つだろう。だがあいにく、
剣は一話完結などではない。途中から見た視聴者が、BOARDの意味を理解できるか?
1クールすぎてから見た視聴者が、烏丸所長のキャラを理解できるか?
ましてヒロセのキャラを?
正気の書き込みではないね。擁護のためには白も黒と言い倒す、詭弁と言うもはばかる暴論以外の
何物でもない。
で、俺は聞きたいんだが、
>>982は一体どこで、そんな書き込みを目にしたんだろうね?
985 :
名無しより愛をこめて:2006/03/17(金) 20:26:39 ID:zZir9BTBO
>>984 なるほど理解出来るわけないな.......
555と比べる事がおかしかった
以前このスレで剣信者が555と比べて剣はって言ったので剣と555は似てるのか?って思い書き込みしたのだが根本的に問題を履き違えていたようだ
出直してくる
986 :
名無しより愛をこめて:2006/03/17(金) 20:28:51 ID:pRyv2+8fO
ミシングAは傑作
>>984 「繋がりが無いから途中から見ても楽しめる」の
直接の典拠は俺も見てないけど、
>>222あたりに書かれているような感想が
リアルタイム視聴時の本スレあたりで
出てたのかもしれない。