>>940 クウガは、意図的に弱く描いてたでしょ。 響鬼とは根本的に違う。
リアル路線ゆえに、クウガは弱い。
いつも、警察に協力してもらったうえ、ギリギリの勝利。
ルーチンワーク的に、あっさり倒した敵なんて一体もいなかったろ。
毎回が大苦戦。毎回が総力戦。
だから、面白かった。
クウガでやれたことが、なぜ響鬼でやれなかった?高寺?
>>952 逆にクウガでやったから
「もういいや」って感じで
思いっきり強くしたんじゃない?
クウガの時は弱い弱い言われてし。
単に「フィクションにおけるプロ」ってものの魅せ方がわかってなかっただけでしょ。
スレも終盤だが 序盤から思ってた素朴な疑問
なぜ明日夢役に、「栩原楽人」を選んだのか?
本来は響鬼の弟子になる構想だったとしたら、あんな”マシュマロ坊や”は
鬼になるイメージじゃないと思うが。
実際、2話収録後にイメージが違うということで路線変更ってどういうオーディションなんだ?
最初から中村優一のようなタイプなら問題なかったのに。
ギャップの面白さというものもある。
アスムが鬼に成れるなら誰でも成れるんじゃね。
なりたか無いけど。
「ライダー」に成れる資質の定義が段々一般化してますね。
剣の**係数はなんのこっちゃ判らんし。
誰でも成れちゃう「仮面ライダー」っていったい・・・
クウガは実は数字のスペックは凄い
変身後、服は何処行ったの? 消えて無くなるなら裸で変身したら? といまだに思ってしまう。
リアリティとか出すためっていうなら、ケンシロウみたいに服を破って中から鬼の身体とかの演出くらいは欲しいもんだ。
>>962 燃えちゃったりするらしい。
裸で変身ってのは無茶だが、変身前提の捜索時なんかは燃えても構わない
猛士ブランドの制服とか着てればいいのに。
んでもって、ソレも商品として売り出したら一挙両得。
高寺は商売が下手だなあ。
せめて、上着だけでも脱いで変身すればいいのにね。
皮のロングコート、7万円はするだろ。
服が燃える設定ってほんと要らん設定だったと思う。
トドロキの変身解除失敗のネタをやるためだけの設定だった。
テントの中で服着替えるシーンがストーリーにまったく絡まないのに
毎回同じシーンがあったし。
挙句、変身前と同じかっこしてたり服もってなさそうなときに
変身した場合なんかに無粋なツッコミしたくなる。
寒空の裸祭りお疲れ様
服っていえば海辺に出動(力仕事あり)なのに
革のロングコートってどうよ。
動きにくいし腕上がらないし汚れたらクリーニング代高いぞ…って燃やしたから関係ないかw
サポーターとしてはザンキよりかすみの方が優秀そうだなあ
>>965 そういやNPOの設定もあったのにね。
考えるだけ考えて、何の役にも立ってないような…
>>965 同意。
変身前には上着だけでも脱ぐとか、服が消滅することを
気にするような描写が全く無いし。
まさに言葉だけの設定。と言うか、むしろテンポを損なうだけ
の害悪だと思う。
正直、新体制では破棄して欲しかったんだけど、白倉Pは
前半の設定も可能な限り遵守して作らせてるみたいだから
無理か。
ぶっちゃけ顔だけ変身解除なだけでOKな設定だよな
顔だけ変身解除のせいで肉体が変化してるって設定が視覚的に実感しにくくなっちゃってたな。
炎や雷ならわかるんだけど、イブキの場合は燃えると言うより洗い流されてるような。
>>971 つーかマジで555やブレイドみたいに、
バトルスーツを装着してると思ってる人もいそう。
まああの装飾が(音管とか弦とか飾りとか)生えたとは、とても思えないし
なんでベルトや撥は大丈夫なのか?とか、突っ込みどころはいろいろあるからね。
特に顔がゴーグル状に身体が変化すると言うのは、受け入れ難い気もする。
ヒビキの変身って中途半端。
服が無くなるって設定にしてリアリティのある変身を狙ったつもりなんだろうけど、
どこからか湧いてきたようにしか見えない太鼓一式や装飾品みたいな
変身のお約束的な部分が残ってるせいで、変な違和感を感じる。
それで変身も肉体が変化してる設定(でしょ?)なのに、
顔だけ変身解除とか、装着と誤解されかねないことやるし、
何もつもりなんだろうね。
そもそも何で顔だけ変身解除する必要あるの?
顔と太鼓&バチはフォロー不可だが
褌は鬼共通の下着とかだと思ってた…普段から褌着用だと
で、笑いの種にしてました仮面ライダーならぬ褌ライダーだって
褌のほかにも明らかに金属製の襷や腕輪みたいなもんが出現するんだよね。
しかも襷はバケガニとの戦いで千切れかけてブラブラ垂れ下がってたりした。なんだったんだろう。
変身といえば鬼のツメも・・・あれも肉体が変化したもの?
イブキは片方折れてたけど・・・・
ようするに身体を変化させてるっていう設定も
化け蟹のときに一度気合で怪我を治したときしか生かされなかったということだよね。
他の場合は枷にしかないってない。
視覚的効果という点では装着スーツにしか見えないあたり失敗というしか…
見るからに皮膚が変化したような装甲を持つライダーが
マスクオフするというコンセプト自体は結構いい発想だったと思う。
むしろ、あれが無かったらますますドラマと戦闘が剥離してたかも
別にベルトからスーツみたいな生体的なものが沸きました(ギルスのように
変身解除したら服は消滅してました、でも通じるんだけどね。
「鬼」だから肉体変化したんだろうけど。
むしろ鬼だったら「怒る!」で変身しても良かったように思う。
怒りや憎しみで変身して暴走するとか。
そうすると「自分に勝つ、超える」という鬼の信条も分かりやすかったかと。
そろそろ次スレの季節ですが、誰かよろしく。
自分はダメみたいなので。
予備の太鼓を届ける、みたいな一見リアルだけど、最初から持っていけよ…っての多かったね。
クウガの時は服ごと変化してるって設定だったな
ずいぶん前にも言われてたけど、555で変身前にいちいちベルト着用するみたいに
手順がなりきり遊びの手段になってればいいんだよ。
そうすれば子供だって楽しめる。
そういう楽しさに繋がる演出なしに、単にリアルにしてみましただけじゃなあ。
その割りには、太鼓とバチは通常は超小型のバックルやベルトになってて、
変身するのに反応して巨大化するという超設定もあるしな
定番やありきたりや大方の予想通りにしないのなら、
その分を埋める何かが欲しいところだな。
せめてオロチ現象の間はトランペットもちあるけ>イブキ
そういえば朱鬼は変身解除したらどうしたんだろう?
近くに服を隠してあったのかな
それとも「昔の鬼はこんなこともできた」という呪術?
映画の鬼らは変身解除しても素っ裸にはならなかったようだし。
石ノ森原作版Blackは変身前に一々脱いでたな、服。
脱がないで変身しちゃって戦闘終了後にイヤんオチもよくやってた。
石ノ森先生に捧げるんなら変身前に脱ぐ方もちゃんとやれよ、って話だ。
せめて上半身はだかいや褌を週やれば
ホントの奥様人気がでて路線変更いやP更迭もなかったろうに
中途半端に意味のないことをしてたんだな
おれは見たくないがね
褌どころか、水着さえアレでしたから。
(あれにはガッカリした女性ファンが多かったのだよ)
埋め
産め
梅
いまや、東映・テレ朝の鬼モツ番組です。
小暮さん復活とか・・・あるわけないか
ここでの1000は、むなしいだけさ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。