こいつが事件起こさなかったらメタルヒーローはいつも通りの路線の作品が続いたのかな?
2 :
口口-6:2005/08/02(火) 23:47:42 ID:W78swgdA
丁度俺の知り合いのコミケブースがM崎のブースの前だった。
近隣への挨拶などせずに辺りをぎょろぎょろ眺めているだけだったそうで「何しに来てるんだろう?」と不思議に思ったそうな。
3 :
名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 01:22:36 ID:XrtEol40
サークルカットに月光仮面書いていたな
4 :
名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 01:25:29 ID:3tF/vrKP
そういや、こいつのせいでRXの後の仮面ライダーが中止になったんだっけな。
5 :
名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 01:56:25 ID:XrtEol40
CS放送もネットもなかったんだな
こやつの犯行当時は
どういう事したのこいつ
>>5 知られた噂ではあるが、
宮崎家には当時珍しかったビデオデッキがあり、
そのデッキによってセブン12話が録画されていた模様。
今、世に出回っている裏ビデオのマスターになっているという説も。
9 :
名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 11:43:03 ID:K3tB4Mck
↑事件について教えて下さった方有難うございました当時僕は二歳でした。
10 :
名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 13:22:16 ID:7p3NyDeU
俺も当時2〜3歳。
今まで名前しか知らなかった宮崎について知る事が出来た。
なんか、ビデオ録画のためにボーリングから抜け出すっていうのは、分かる気がする(笑)。
ってか、こいつがオタクってだけで、なんでライダーやメタルヒーローに影響するわけ?
怪人を倒すシーンが問題?
だったら、戦隊やヒーローアニメはどうなの?
>>10 戦隊も危うかったが、かろうじて踏みとどまった。
そのへんの理由は知らんけど。
アニメも多少の弊害はあるんじゃないかな? 放送されていないものはよくわからないけどね。
いや、「こいつがオタクってだけで」というけど、
宮崎は「オタク」ってものが世間に出た、きっかけ的な存在なんだよ。
例えばさ、人類が初めて遭遇した宇宙人が人食種だったら、宇宙人そのものの印象が悪いだろ?
それに近い話。
事件自体のインパクトも、当時はすごく強かったのね。
小学生が小学生を殺すような事件のある今見るとそうでもないけど。
まあ、時代の流れってことじゃないの?
12 :
名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 14:53:04 ID:YqZrJZ3L
レスキューポリスを作ったのは、従来道理の対怪人、戦闘員図式の話にマンネリ
度が出てきたのと、着ぐるみとかの予算がもったいなく感じたのが原因でないの?
ファイブマンの低迷にはこの背景もあった気がする。
今思ったけど、特撮でサイボーグネタが禁止になったのも
コイツの事件が元凶だったんじゃないのか?
確か供述調書に女の子を改造云々と言っていた記憶が・・・
スターウォーズも、C3POがバラバラになるシーンがあるから、
あの時期テレビで放送できなかったって。
16 :
名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 19:51:29 ID:93jV8Ad/
>>10 宮崎が特ヲタだった為にPTAが
『話し合いではなく暴力で物事を解決する特撮モノは子供に悪影響』
って抗議がテレビ局に殺到したんだとさ。
宮崎事件以前にもウルトラセブンのアイスラッガーで怪獣がバラバラになるシーンは教育に良くないなんて抗議も既にPTAからあったそうだ。
>>4 何度も言われてきたことだが、それはデマ。
第3期ライダーシリーズの終了は、89年の春には
決定している。
宮崎事件の発覚は8月10日。
詳細が報道され、ヒーロードラマやそのファンへの
責任転嫁報道が目立つようになったのは、8月半ば以降。
RXの終了は9月24日だから、仮に10月頭からの新ライダー
が準備されていたとしたら、中止指令が出るころには第1話の
撮影は終わっているはず。(特撮ヒーロードラマの撮影は
遅くても一ヶ月前にはクランクアップしないと間に合わない)
もちろん、そんな事実はない。
RX終了によるシリーズ中断と事件報道のタイミングが近かった
ことと、翌年の「地球戦隊ファイブマン」に出演した小林良平氏が
「新ライダー役が決まっていたが中止になった」と証言したことが
重なって、ファンの邪推により生じた都市伝説である。
>>8 これも都市伝説。
ファンの間で流通している12話のビデオは、70年代の終わりから
80年頃にかけて、関係者から流出したテープからダビングが
重ねられたもの。(現在では考えられないが、当時は
ビデオデッキの普及率は低く、映画会社の管理は大らかだった)
宮崎被告が12話テープを所持し、コレクション交換の武器に
していたのは事実らしいが、この時点で12話を所持している
特撮ファンは珍しくなく、たまたまニュース番組でこのビデオの
存在が取り上げられたことから、デマが広まった。
>>12 人を救うレスキューポリスの企画のキッカケが宮崎事件だったのはホント。
RXについては
>>17の言うとおり事件とは無関係のはず。
当時は宮崎勤と宮崎駿をヲタを代表する対極の存在として比較する論調すらあったなw
どこがどう対極なんだ?
21 :
名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 23:57:25 ID:HPHiCTcD
小林が嘘ついたってことか?
別にウソついたわけじゃないでしょ。
役の変更とか役者の変更とか企画の変更なんていくらでもあるじゃん。
RXの後のライダーの企画だったのか、それともRXの役だったのかすらわかんないし。
23 :
名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 00:23:42 ID:a4MGldUs
セブンの中の上西さんが企画していた「シャークマン」って
幼児誘拐もモチーフにしたものだったって本当?
犯人が宮崎と分かる前の事だが、世間を騒がしている事件という
ことで作品に取り入れようとした。
昔でいう、反戦テーマ公害テーマ。
今でいう、コンピューターウィルス問題やみたいな感じで。
コミケを中継したレポーターが発した一言
「ここに10万人の宮崎勤がいます!」
リアルタイム若しくは当時のニュースで聴いた方は居られるのだろうか?
電車男のドラマ版、
電車男がヲタクだと知ったエルメスに
「ヲタクって…、宮崎勤の あれと同じヲタク ですよね?」と
言わせたら凄いな。
重いテーマを扱う番組に変貌するぞ。
当時、こどもながらに報道を見ていると
宮崎って特オタというより、アニオタの印象が強かったけど
実際はどうなのかという点と当時の報道はどうだったんだろうか
>>29 いや、特オタっぽかったよ(当時18歳の自分からみて)。
好きなビデオのベスト10というアンケートが晒し上げされたけどトップがピープロ作品だった。
あと発売した同人誌が『月光仮面とマンモスコング』だったし。
31 :
名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 11:51:10 ID:dKc6so6Q
宮崎ってもう死刑執行されたの?
>>31 まだ最高裁判決が残っているよ。
死刑になるのは早くてもあと7,8年先。
33 :
名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 13:05:04 ID:dKc6so6Q
税金の無駄使いですな
小学生大量殺傷の宅間の死刑執行が異様に早かったのは理由がある。
・一審で刑が確定してること
・間違いの無い実行犯で現行犯逮捕
・再審請求が一切無かった事
・本人が法務局に早く死刑してくれと嘆願書を送っている事
・反省の色が皆無
これだけの理由で確定から11ヵ月後のスピード死刑執行。
しかし事件発生から4年は生存している。
宮崎の場合最高裁で死刑確定しても精神異常を理由に再審請求を出し続ける事必至。
再審請求が出ている間は刑は執行されない。
このままだと老衰死で天寿全うと言う可能性もある。
35 :
名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 22:44:38 ID:MLFlf6S4
宮崎が連続幼女誘拐事件を起こしていた当時放送された『RX』のロボライダー&バイオライダー誕生エピソードは幼女誘拐を扱っていて、見ていて心が痛んだ。
当時特撮ファン辞めたよ。
俺自身弱かったな。
特撮見るからって同種ではないのに。
ただ、影響は凄かった。
僕が小学6年生の時の3学期に僕が通っていた小学校の学区内の団地に家を
建てからという理由で引っ越してきた男子がいた。
以前に住んでいたところに住む前は東京に居たと聞いた。
その人が東京にいたとき、同じ小学校の同じ学年の奴の妹が宮崎勤に
殺害されたという話を聞きました。
38 :
名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 23:31:07 ID:QxxPoFFT
当時特撮とか興味なかったが
この事件でテレビ特撮は全廃になるとオモテた。
事実、翌年の東映マンガまつりがアニメオンリーになったし
約10年近い特撮冬の時代の引き金だった気がする。
それを思えば近年の復活はまるで不死鳥だわさ。
とにかく最後の被害者(全裸撮影)のお姉さんと親父さんには感謝しないとな。
(妹が知らないお兄ちゃんに連れていかれた→親父追い掛け宮崎をボコ警察に引き渡し)
あのまま放置していたらお嬢さんはともかく後数人は死ぬのは確実だった。
警察は前科なし宮崎を全くノーマーク。
宮崎が大胆にも姉のいる小さい女の子を連れていったためわいせつ罪で逮捕されるきっかけとなった。
>>36 俺は辞めないで、馬鹿な外野はひたすら無視したが、
確かに影響は小さくなかったな。
ただ、未だに「俺の中にも宮崎的なものが」などとしたり顔で
言う奴はウザい。
人間の心理の中にはたいていサディズムってやつは誰でも微量に
あるもので、それをコントロールできるかどうかの差だ。
特ヲタかどうかなんて、どう考えても関係ないのだが…
>>36 当時も今もやめてないwが、
もしかしてヲタである自分の中にも「奴と同種のモノ」が潜んでいるのではないか?
と、しばらく悩まされた。
>>38 本数を見る限り、冬の時代の引き金とは思えない。
80年代前半からTV特撮は東映の独走状態で、
この当時第3期ライダーは終了したが、戦隊、メタルヒーロー、
不思議コメディの3シリーズは健在だった。
無論、特撮路線が絶好調だったとは言わない。
実際にライダーが終了したのは、関連商品の売れ行きが伸びず、
視聴率的にもシリーズを継続するほどの勢いにはならなかったから
である。
まんがまつりがアニメフェアになって実写作品を外したのは
事実だが、この時期はもともとアニメ作品の勢いが実写作品を
はるかにしのいでいたので、事件の影響と断ずることはできない。
予算がかかり、アニメに比べてリスクの大きい特撮ヒーロー路線に
波があることは確かだが、何もかも宮崎事件の影響と考えず、
その時々の作品の勢いを考えてみた方が良いと思う。
最近の愛読書はチャンピオン。
あと、エヴァには興味は無いが大体の内容は把握してるとのこと。
例の幼女連続誘拐殺人事件があったとき、
いわゆるオタクに対し、必要以上に風当たりが強くなったのは確かだが、
それと同時に「オタクで何が悪い。オタクというだけで批判するのは間違いだ」
というような反動のムーブメントが俺の周りでは起こっていて、
逆ににわかオタクみたいなのが大量発生していたんだよな。
今思えば、なんだかなぁ、という感じだが。
対幼女法・第一条 機動犯罪者ミヤザキはいかなる場合でも
脅迫状なしに幼女を誘拐することができる
第二条 機動犯罪者ミヤザキは相手が処女と認めた場合
自らの判断で幼女にイタズラすることができる
第二条補足 場合によっては抹殺することも許される
ツトム・エンド!
というような不謹慎なネタもあったな。
47 :
名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 11:17:27 ID:Xx7NWv4e
RXが一ヶ月早く終わった理由は宮崎?
48 :
名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 11:21:04 ID:YHDEg3b9
ってか、オタク番組が打ち切られたりするのなら分かるが、特撮ヒーロー番組やアニメは基本的に子供番組だろ。
>>44 まだ当時のヲタクはギリギリ、カウンターカルチャーの範疇だったしなー
ネクサスが三ヶ月早く終わった理由は宮崎?
>>50 ネタだとしても傷つきましたが、どうしてくれるんですか?
52 :
名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 13:27:28 ID:jei4MjQ3
ああ折れも折角の週末が
50のあまりのネタっぷりですっかり台無しにw
あのとき、カルトQなんかのオタク番組を作っていたマスコミが
自分達の番組を棚に上げて、一斉にオタク叩きを始めたときに
俺は始めてマスコミに対する不信感を持った。
54 :
51:2005/08/06(土) 13:39:00 ID:iqnKJmXB
>>50 ほら見なさい。
>>52がショックのあまりニートになって、幼女に目覚めたら、あなたはどう責任を取る気ですか?
あの事件までは中学で普通にやっていたが事件あった後
「字が宮崎に似ている」と言われた。それで何かあったわけではないが
高校に言った頃にはもう宮崎事件の余波は収まっていたと思う。
>>53 マスコミは新しい彼らにとっての犯罪者予備軍、しかも反撃してこないだろうヲタクを見つけて大喜びだったと思う。
結局はマスコミは事実がどうたらよりただ単に特定の集団たたければいいという姿勢を見せつけた事件であったとも思う。
今は彼らにとっての犯罪者予備軍は十代の若い人間になったらしい。マスコミには全く節操がないという教訓でもあったと思う。
56 :
名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 13:51:04 ID:YHDEg3b9
確かに、一時期「17歳」っていうのが話題になったりしてたね。
当時の「ニュースJAPAN」で木村太郎が
筋違いなコメントを連発して大顰蹙買ってたな。
>>58 追加レス。
一部の特ヲタに「RX終了は宮崎事件と無関係」と説明すると、
妙にガッカリされることがある。
よくわからんが「現実の殺人事件で仮面ライダーが打ち切りって、
何となくカッコイイ」っていう気持ちがあるのかも知れない。
おたくといえば、おまいらは卓は散ろうみたいなんか
でも俺は、子供時代シャリバン見て
ひとを傷つけることを覚えたんじゃない。
だから、こんな特殊な例に惑わされて
シャリバンを否定するなんて‥
ただ、あの当時ジバンで「自らの判断で処罰できる」とか「場合によっては抹殺することも許される」
って正面きって言われるとオイオイwという気はしてたので、事件をきっかけにしてレスキューポリスが
生まれたのは時代の趨勢とは思った。
64 :
名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 23:41:40 ID:LRRg4C4r
当時プレイボイなる雑誌で 『これがギャルに嫌われる・オタクの実態だ!』なんて特集記事を連発してたな…。で、今はオタクの時代とかぬかしてやがる 集英社の刊行物は、ブックオフ経由でないと購入しません
実際嫌われるだろ
66 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 00:38:43 ID:6v7X8bQ0
>48
当時はこの手の子供番組を大人が観続けてたら
心まで幼稚なまま育ってしまって
世間一般の人(大人)とのコミュニケーション能力を失って
しまいには子供しか相手に出来なくなり
人殺し等犯罪に走ったという解釈がされていた。
多くの人がいう、特撮は「暴力的だから」嫌われたのではなく
「幼稚だから」批判されていたのだった。
>53
当時、事件直前まで「テレビ探偵団」とかの懐かし番組とか
とんねるずの「ノリダー」でにわか特撮ファン復帰してたんだけど、
後に「テレ探」の司会だった三宅裕司が「EXTV」(11PMの後番)で
当時出始めてた宅八郎相手にオタク批判とか言ってて
「お前のテレ探観たからヲタになった奴も多かったろうに!」と
文句言いたい気持ちになった記憶がある。
>62
そう思うのが普通だと思いたいよ。
でも当時は「宇宙刑事ジバンの対バイオロン法で宮崎をやっつけて欲しい」
なんて言う子供よりも
「いい年してヒーローのファンな奴が悪人になったんだ…。
正義の味方なんて居ないんだ…。」って
思う子の方が多かったのかも(推測だけど)。
ヒーロー物の影響力が年々落ちてて
テレビ界にはどうでもいい存在に成り下がってた時期だったからな。
「RX」の吉川Pの「ヒーローには実在感が無くては駄目、
昨今のパロディはヒーロー像の否定に繋がる」って思いは
当時には全く通じてなかったような…。
でも、最近は「将を射んとすればまず馬を射よ」なのか、
大人も視野に入れた仮面ライダーが作られたりしてるもんなぁ。
まあ、大人を視野に入れたと言っても「ちょっと味付け変えてみました」
程度のもので、基本的な部分は変わっていないんだけどな。
あれだけ大人が幼稚な番組を見れば幼稚な大人になると言ってた
くせに、何でもありだよな。
倉田てつをが不遇だったのは宮崎が関係したのか?
いや、それは単に倉田が大根役者だからだろう。
70 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 12:32:55 ID:BwD0TMRe
事務所が高圧的な仕切りをしたから
じゃなかったけ
71 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 13:41:32 ID:FOLLSX5n
アニメならまだしも、特撮番組のどこに幼女に対する変態性欲を起こさせる様な
悪影響力が潜んでるんだ?特撮って元々こども番組のはずだぞ?
>>71 別に悪影響力が潜んでいるわけではないが、世の大多数の
大人たちは「潜んでいる」と思いたかったのであろう。
前にも書いたが、ゆがんだ性衝動や愛するものを壊したくなる
サディズムは、人間の心理としては誰にでも潜在的にある。
大多数の人間は、それをコントロールして普通にふるまっているから、
そうした潜在的な倒錯心理に気づいてすらいない。
そんな倒錯した気持ちをコントロールするどころか解き放ってしまった宮崎を、
世の「良識ある」市民たちは自分たちの同類とは認めたくなかった。
そのため、台頭しつつあったいわゆるヲタク趣味をキーワードにしてこの事件を語り、
「あいつは俺たちとは違う」と思いたかったのだ。
もちろん、宮崎の犯行とヲタク趣味との心理的な関連が裏付けられていないことや、
歴史上の猟奇殺人事件が必ずしもヲタク的なものと連動していないことなどは、完全に無視された。
頭が痛いのは、ヲタク趣味に自信を持ちきれなかった若い世代が、度重なる報道とバッシング
の中で、「俺たちの中にも宮崎的なものが」という気分にさせられ、人間なら誰でも
持っている倒錯心理を必要以上に自分の趣味に結びつけてしまったことである。
そのため、ヲタク趣味を持つ側から、今にしてみれば本当に無意味な「反省」が
出てしまったのが、アニメやコミック、特撮を含んだヲタク文化の発展を遅らせる原因となった。
自信過剰は問題だが、必要以上に卑屈になるのも誉められたものではないというのが、
この事件の最大の教訓だと思う。ちょっと自問自答すれば「自分が幼女の首を絞めることは
あり得ない」なんてすぐ判ることなのだから。
73 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:08:14 ID:ifWuaha7
74 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:11:47 ID:K4PcUHaF
俺もだ
やはり、何かはっきりとした原因が無ければ不安なのだろうな。
誰でも宮崎になってしまうかも知れないなどという可能性があるのは
耐え切れないからな。
そこへ持ってきて、宮崎の他者との差異は「極端なオタク趣味」だった。
・宮崎は、他人がやらないような幼女連続殺人を犯した。
・宮崎は、他人とは違って極度のオタクだ。
↓
・宮崎は極度のオタクだから幼女連続殺人を犯した。
という論が打ち立てられたわけだ。
あとは、前提と結論を結びつけるつじつま合わせの理屈さえあれば、
実際はどうかなんてどうでもよかったんだろう。
>>72 宮崎の犯罪をヲタのせいにしたマスコミの扱いも酷かったが、当時たまたま
見たワイドショーで、心理学者の小田普が「宮崎は未熟児で生まれた可能性が
あります。未熟児は異常性格になりやすいんです。これは常識なんです!」って
ヒステリックに主張してたのも凄かった。
そのあと司会のアシスタントの女がフォロー入れるのかと思ったら「未熟児は
異常性格になりやすいとのことですが…恐ろしいことですねぇ」ってトドメを
刺してたのはアホだと思った。
キカイダーがバラバラにされるエピソード(赤地雷ガマ)のビデオが、
宮崎の家にあったため、
猟奇殺人を助長したのでは、と問題視された。
そういった風潮を意識して、レスキューポリスが生まれた。
…が、翌年のウインスペクターでは
「バイクルがバラバラにされるエピソード(死神モス編)」が
あるんだよな…。
これ どういうことだよ?
マスコミや世間体を恐れていなかったのか?
…そうだとしたら、単なる製作者側の意思疎通の不徹底だろう。
>キカイダーがバラバラにされるエピソード(赤地雷ガマ)のビデオが、
>宮崎の家にあったため、
>猟奇殺人を助長したのでは、と問題視された。
その話自体がかなり捏造くさいな。
怪奇大作戦の「かまいたち」ならともかく。
80 :
名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 01:14:09 ID:MN3B6p5G
ようするに、当時のマスコミは「特撮=悪影響」にしたかったんだろ。
悪いのは宮崎であって、特撮に罪はないのに。
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って
認めてもらえるわけじゃないのにね……。
なんでみんながみんな、
有名に、豊かになりたがるんだろう。
なんでみんながみんな、
モテて、満たされたがるんだろう。
ムリなのにね、クズには。
渋谷の壁にペンキで落書きしてみても、
駅前でギターをかき鳴らして、がなり立ててみても、
音痴な歌でデモテープを自作して、
レコード会社を回ってみても、
アホな劇団とかをやって自己満足に浸ってみても、
326ふうのポンチ絵を、たくさん描いて路頭に座ってみても、
フライヤーとかを作って、自称アーティストのふりをしてみても、
誰でも使える簡易カメラで“それっぽい”写真を撮ってみても、
ビデオや8_で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、DJのマネごととかをやってみても、
髪を染めたりドレッドにしてみても、
「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、
ネットでスターを気取ってみても、
…ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。クズだから。
あまりにも多くのクズが、あまりも純粋に、
ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか
「ミーイズム」蔓延の病根は深い。
やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった
思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
DVDがでないのは糞宮崎のせい?
83 :
名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 19:56:56 ID:oTSElPSS
>>57 遅レスで悪いけどどんな感じのコメントしてたの?
ライダーをはじめ、石森特撮キャラが大好きで、
それが嵩じて自作フィギュア作り始めた頃に、
事件があった。
資料やら、シンナー系の塗料やらなんやらで、
カオスってたオレの部屋見て、オカンはオレも
宮崎と同じと思って、散々酷い事言われたが、
親父は「オマエは、そんなことする人間にアイ
ツを育てたのか?ワシは、アイツをそんな男に
育てた覚えはない!」と言って、オカンを怒鳴
りつけた。
以来、オレは親父を敬愛し、オカンを思い切り
憎むようになった。
あの時の、汚いモノを見るようなオカンの眼は
未だに忘れられん(怒)
>>81がスレの話題とどういう関係があるのかさぱーり解らない漏れは
炒って良しでつか?
>>77 >そういった風潮を意識して、レスキューポリスが生まれた。
>…が、翌年のウインスペクターでは
「翌年」も何も、ウインスペクターはレスキューポリスシリーズ「1作目」ですが。
88 :
77 :
>>87 そんなこと言われなくとも分かるよ。
言い方が悪かったかな?
「宮崎事件が問題になった翌年、
レスキューポリス(ウインスペクター)が生まれた。」でいいかな?