仮面ライダークウガを語れ【青空になる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
前スレ・仮面ライダークウガを語れ【大丈夫!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114223816/l50

東映公式 http://www.toei-group.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?CurrentDatetime=03%2F03%2F15&Command=Old&SID=127
テレ朝公式(archive) http://web.archive.org/web/20030603201157/http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/
2名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:00:52 ID:kogAHS/q
仮面ライダークウガを語れ【俺についてこい】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109117425/l50
仮面ライダークウガを語れ【五代、今どこだ?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106460003/
仮面ライダークウガを語れ【トォキォ?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100890620/
仮面ライダークウガを語れ・振り向くな
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095562117/
仮面ライダークウガを語れ・そそるなあ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087823030/
仮面ライダークウガを語れ・久我陽子
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081562649/
仮面ライダークウガを語れ・やせ我慢
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075644594/
仮面ライダークウガを語れ【ジョ〜リ〜ガ〜ゲ〜ゼ〜】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066396705/
仮面ライダークウガを語れ・さゆるが、さゆるがぁぁ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058543831/
仮面ライダークウガを語れ・神経炸裂談
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047695164/
3名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:02:02 ID:hr+MEhuU
2つ目の技げと
4名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:02:03 ID:kogAHS/q
完全独走!仮面ライダークウガ!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031483623/
仮面ライダークウガを語れスレッド
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/960/960495579.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「メ」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/970/970329330.html
『仮面ライダークウガを語れゲリ・ザギバスゲゲル』
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/972/972830631.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「ゴ」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/973/973025062.html
仮面ライダークウガを語れ・ザギバスゲゲル
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/978/978125663.html
仮面ライダークウガを語れ・「笑顔」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/978/978871731.html
仮面ライダークウガを語れ・the final「青空」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979473206.html
仮面ライダークウガを語れ・Forever「雄介」
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979519026.html
5名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:03:47 ID:kogAHS/q
クウガよ!青空へ!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/1001844945.html
クウガよ!青空へ!(第2章)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004221314.html
クウガよ!青空へ!(第3章)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10123/1012376796.html
クウガよ!青空へ!(第4章)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1021121809/l50 (未html化)
仮面ライダークウガ、最終回の感想を聞かせれ
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/980/980062295.html
クウガの映画
http://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990976765.html
http://salami.2ch.net/sfx/kako/999/999928737.html
クウガは特撮最高傑作だよな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1019/10191/1019124258.html
クウガは特撮最高傑作ではない!・・・よな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1025/10257/1025763633.html
仮面ライダークウガって本当に傑作だったの?
http://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988723026.html
クウガねっとを潰せスレ
http://salami.2ch.net/sfx/kako/980/980942293.html
★  「くうがねっと」を語れスレッド  ★
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/970/970565167.html
クウガねっと応援スレ「えぬたかマンセー!」
http://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982993995.html
6名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:04:44 ID:kogAHS/q
7前スレ986:2005/07/13(水) 22:09:36 ID:dGE9LQgM
1さん乙です!
8名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:14:46 ID:Xp5fRo/2
糞スレage
9前の861:2005/07/13(水) 22:15:11 ID:rV6MdEiT
乙彼>1
10前の861:2005/07/13(水) 22:15:42 ID:rV6MdEiT
乙彼>1
11名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:18:34 ID:dSRQGAkS
>>1スレ立て乙
12& ◆hdgo6Zco2k :2005/07/13(水) 22:21:35 ID:rV6MdEiT
いやん。だぶった。
13名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:54:49 ID:dGE9LQgM
前スレ、EDで綺麗に歌いきってホッとしました。
自分歌うと必ず誰かとダブっちゃって、参加した皆さんごめんなさい。
14名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 22:56:58 ID:3ab/2qs9
>>1さん乙彼

>>13
ラスト狙わせていただきました。ありがとう。
15前スレ997:2005/07/13(水) 22:58:19 ID:KCms6bfB
>>1さん、乙彼です。

スマソ、2番の歌詞書いちゃったよ…朝といい、ミス大杉。
>>998さん、アリガd
ちょっと逝ってきます…orz
16前999:2005/07/13(水) 23:02:59 ID:YBNBxa7S
じゃ、このスレの終わりは二番ってのどう?
17名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 23:03:35 ID:mztLGcpi
>> ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114223816/985
> ハコってなに!?

画箱(アップローダ)
18名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 23:35:03 ID:7rZAS0bA
>>1
乙条さん
19名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 23:49:41 ID:bXvXYf2o
ついに最終スレか。。。
20名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 23:50:44 ID:Z+HFzY9E
まだまだ終わらせないよ!!
21名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 23:52:47 ID:kogAHS/q
>>19
ゴラゲゾ ボソグ
22名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 23:59:14 ID:4EHmlxMh
終わりなんてないよ(^_)ъ
23名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 00:01:13 ID:4iCUpCgH
>>21
ここではリントの言葉を話せとあれ程…!

>>17
dクス始めてみてきたよ。
出来ることなら俺もリアルタイムに不意打ちされたかった。
後発組はどうやっても情報全部聞いてからの出発だからなぁ…orz
24名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 00:26:36 ID:3sO39uic
>>1
絶対、ぜったい、帰ってきてね。窓の鍵、開けて乙ってるから!




CM,流れちゃってた…orz
25名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 00:57:24 ID:X/Q1CS9J
さて、コレから徹夜でクウガのビデオ三本続けて見てくるかな
26名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 01:39:22 ID:JJAroS5U
桜子さんに惚れた〜(*´∀)ъ
27名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 01:41:44 ID:VXwW5/Es
>24
最初のページにまだあるよ?
28名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 03:17:44 ID:X/Q1CS9J
一条さんて頭良いなぁ〜
29名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 04:01:05 ID:SkvC6qJy
>>28
もしや今見ているのは「解明」だったり?w
30名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 06:31:09 ID:X/Q1CS9J
そうだよw
よくわかったねww今はちょっと休憩してるけど、あん時はVol.7見てたww
31名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 14:56:09 ID:vVpIRpQx
>>1さん乙
前スレ986さんも乙。
すっごいイイ終わり方だったね。一緒に歌いたかった(いま歌ってからこっち来た)
32名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 18:29:16 ID:YgJtJqyw
>>1亀だが、スレたて乙彼!
やっぱり、いいな…このスレタイ。
33名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 00:01:48 ID:z6J/JQEj
お?いつの間にか新しいスレが・・・
>>1乙彼
34名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 00:53:31 ID:PH/vfQDl
いつも話題になるけど、もし違う人が五代をやっていたら
どういう方向性のクウガになってたんだろ?

というか五代はオダギリあってのあの五代のキャラクターだったもんなぁ
違う人が演じる五代なぞ想像もつかん…

あっだから違うクウガになってたってことなのか。
35名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:13:13 ID:0B3Bqq1Y
撮影が始まる前オダギリが脇役(だれだったかな?)をやりたがってたのは有名だよね
(亀山君だったかな・・・)

ところで最初の方で五代がお爺ちゃんに「野沢菜も買ってきますよ」っていうところで
お爺ちゃんは五代に何頼んだんだっけ?
36名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:19:10 ID:UgRj5Ymx
>>35
まず「野沢菜」を頼まれて、それから「わさび漬けも買ってきますよー」だったかと
37名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:20:03 ID:YQXjSeOJ
>>36
当たり。
せっかくDVD引っ張り出して確認したのにーw
いいや、このまま見ちゃえ(・∀・)
38名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:22:19 ID:0B3Bqq1Y
ああ、そっかお爺ちゃんが野沢菜って言ったのかw>>36サンクス

何かこういう1シーンってほのぼのするよ。ごく日常的な会話って
39名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:26:07 ID:5nCAnBTS
>>35
わさび漬けだったと思う。

「ヒビキと五代が重なる」という意見をたまに見るが、
響鬼を見ていて高Pがオダギリに求めた「あくまで笑っている五代」は
こういうふうなのかなあ、と思うことはある。
それが高Pの理想の強さなんだろうな、みたいな。

でもクウガという作品に関しては、
「笑えなくなっていった」というオダギリに自分は親指を立てるよ。
40名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:30:21 ID:I4zNua7W
アレ?なぜかOPの歌が二番になってる…
後たまにビートチェイサーから聞こえる無線が途切れるor小さくなる…なぜに?(つд`)
41名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:48:52 ID:I4zNua7W
EDまで二番に…
でもいい曲だ(*´∀)
42名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:53:37 ID:aPicTxzP
>>39

>「笑えなくなっていった」というオダギリに自分は親指を立てるよ。

分かる、それ、すげー分かる。
もし「あくまで笑ってる五代」だったら、「愛憎」のあの背中とか
あり得なかっただろうなぁ。あの背中、すごく印象的だった、自分的には。

シナリオを読むとあの場面、実は「振り向いた雄介はいつもと同じ笑顔だが―」って
書いてあるんだよね。
他にも、「現場で変えたんだろうなぁ」って場面やセリフがあったりして
シナリオと見比べるのも、また一興かと思う。
43名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 01:57:29 ID:I4zNua7W
今ちょーど「愛憎」見てるよ
44名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 02:06:17 ID:PH/vfQDl
>>42
>シナリオを読むとあの場面、実は「振り向いた雄介はいつもと同じ笑顔だが―」って
書いてあるんだよね。

そうだったのか…初めて知った。

あの場面、振り向いた五代の顔が煙に隠れて
視聴者に五代の表情が見えないまま終わったんだよね。
あれ、ものすごい鳥肌たったんだけど。
どんな顔をしてたのか俺には想像もつかない、というかしたくないというか。

45名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 02:32:26 ID:kbLPo3kZ
>>1
乙カレー!

シナリオ、読んでみたいなぁ。
46名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 02:37:56 ID:5nCAnBTS
>>42
興味深いレスthx。そうだったのか。
シナリオの話題ってたまに出るけど、シナリオ集って出てたの?
たまにシナリオをオクで見かけるが、さすがに手が出ない。出す気になる値段じゃないし。

>>44
顔見えなかったっけ? 振り返った記憶がなかった。
しかしそう思うと表情を隠した意味を勘ぐってしまうなあ。
新人のオダギリが自分の演技を押し通したことに関しては、
さぞ大変だっただろうと思うんだよね。

ところで自分のIDが、もう一息でBTCSなんだが。
47名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 02:47:34 ID:I4zNua7W
ううっ…五代の背中が凄い寂しげだ(´;ω;`)
本当に笑顔の大切さを知ってる五代が怒るのは無理もないが…
48名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 02:51:43 ID:aPicTxzP
>>46
コレクションボックスだったかな?色々な本が数冊入ってた中の1冊。
確かに値段は高かったけど、自分的にはイイ買い物だったと思ってる。
放送ではカットされた場面なんかも書いてあるし。
結構、読み込んでるから、ちょっと角とかボロボロになってきてるw
49名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 03:08:10 ID:PH/vfQDl
>>46
うん、今つっこまれて不安になったから
DVD引っ張り出して再度見直してきたけどwやっぱ振り返ってる。
その上で、表情が隠されてる。

なんつーかなーうまくいえないんだけど、あの時五代が
なにかもう表情をなくしてしまったんじゃないかって思えて
すごい怖かったんだよ…
50名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 03:28:30 ID:5nCAnBTS
>>49
そうか、明日見てみよう。今日はもう寝なきゃw。
最近響鬼が面白くて転び気味だったけど、ここで話してると気分が盛り上がるなあ。

>>48
1話分85000円とかでオクに番組用のシナリオが出てるんだよ。
クウガでそういう商売されるのは、すごい嫌なんだけどね。
コレクションBOXは気になるので、ボーナス出たら探してみるw。
51名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 09:25:49 ID:4rv2to/y
まだ買えるのかなぁ…?>コレクションボックス
今更なんだけど、欲しい…
52名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 09:30:40 ID:p55gDWua
もう一般販売は終わってる。オク等でも少なくなってるぞ。
53名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 12:30:45 ID:b4l/z+Bv
>>51
1年ほど前だが、名古屋の「とらの穴」に5つほど残っているという情報が
このスレに書き込まれた。
まだあるかはわからない。
ちなみに、5つのうち1つは自分が買った。w
54名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 12:45:33 ID:dtA5G+KE
>>40
無線はモノラルだと途切れると思う。

コレクションBOX買っとけばよかったなぁ…
ガドルの肩部分が外れて盾になり、剣と盾を用いた戦闘スタイルをとるって
初期設定もコレに書いてるんだったかな?
剛力体を多用するのはその名残か。
55名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 14:04:43 ID:cHRhFZmI
コレクションBOX、閲覧用と保存用に2つ買ったw
閲覧用はなるべく痛まないように気を付けつつ、しょっちゅう手にしてる。
シナリオ集はついつい読み込んじゃうよね。
結構、画面見て感じた&想像した各キャラクターの心情とか
シナリオのト書き部分と同じっちゅーか近くて感慨深かったり。

保存コレクションBOXはまだ一回も開封してなかったりするw
56名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 14:36:51 ID:p55gDWua
>>55
未開封で通気していないとすると、おまけのアメイジングソフビの金色から
緑の汁が滲み出てベタベタになってる可能性があるから気を付けろ。
57名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 20:23:21 ID:O413gKu0
俺の黒マイティも緑の汁が滲んで、ビニール袋とベタッとくっついていた。
洗ったら大丈夫だったが、ソフビは外に出しておいたほうがいいぞ。
58名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 20:23:50 ID:LSxoi2MN
ブレイド観た後にクウガを観ると、
なんか圧倒的な完成度だな。クウガw;
いや、ブレイドも嫌いじゃないんだけど(ある意味楽しめるから)
59名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 20:26:20 ID:46q+6DlD
>>58
>圧倒的な完成度

まあ「後先考えなし」の見本みたいな製作姿勢だったし(w
60名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 20:29:20 ID:hSZdmqYI
ブレイドだってクウガより優れている点はある。
それは映像とアクションシーン。

まあ、あんまり他作品を引き合いに出さない方がいいんじゃないかな。
マターリ行くスレなんだから。
61名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 20:32:12 ID:caYc+Wy5
コレクションBOX、段ボール箱までとってるよ
62名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:02:49 ID:1xNjRWtX
あの戦士のマークがでかでかと入った段ボール箱、捨てるなんて
できないよ…。でもだからなにに使うってわけでもないんだけれどさ。
63名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:07:34 ID:7LDjL8TG
素朴な疑問
ペガサスボウガンって、ベースとなった銃によって威力が違ったりするの?
例えば、ニューナンブがベースのペガサスボウガンよりも、パイソンがベースのペガサスボウガンの方が威力が上だったりするの?
64名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:15:19 ID:46q+6DlD
>>63
ニューナンブとコルト・パイソンの威力の違いは
銃本体ではなく、装填した弾丸の違いだし、
ペガサス・ゴウガンはクウガの持っている力を発射するのだから、
元の拳銃(または弓)は、「発射する機能」の
触媒以上の役割は担っていないんじゃないかと思う。
65名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:18:53 ID:YWmAzqU0
>>63
同じじゃないかなあ。
ドラゴンロッドだって、元は手すりのパイプだったり流木だったりしたけど、結果は同じようなものだし。
要は封印のエネルギーが相手に対して十分送り込めればそれでいいのではないかと。
66名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:44:15 ID:1FEgm7re
銃・剣・棒に変形するおもちゃを持ち歩けば便利かもね。
武器の材料をその場で調達しないといけないのは弱点だな。
特に銃なんてその辺に落ちてる事はあまりないから。
67名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 21:57:58 ID:YWmAzqU0
>>66
それまでの東映ヒーローが「そんなでかいものどこに隠してた?」みたいなことを平気でやってたのに、
武器になるものを現地調達しちゃうというアイディアには驚くのと同時に感心したけどなあ。

しかし治安の悪い国ならともかく、日本で銃がしょっちゅうそのへんに落ちてたら一大事だぞw
68名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 22:06:01 ID:caYc+Wy5
その結果
拳銃配達はみんな名シーンになりました
69名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 22:15:45 ID:VVsGRuWf
>>67
>「そんなでかいものどこに隠してた?」

アギトはヘソに隠してましたw
70名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 22:42:37 ID:wn6KubxH
>>66
>銃・剣・棒に変形するおもちゃ
ジャスティアームズか
71名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 22:55:13 ID:7LDjL8TG
>>64-65
ってことは、デザートイーグルだろうが銀玉鉄砲だろうがペガサスボウガンになっちゃえば威力は皆一緒ってこと?
72名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 23:19:00 ID:PFB1rZsz
五代(クウガに変身する素体となった人間)が
「これは、十分な威力のある飛び道具である」
と認識しなきゃ駄目なんじゃないかなあ
73名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 23:55:57 ID:VecErtsq
>>72
じゃあパチンコとか銀玉鉄砲じゃ駄目ってことか
74名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 23:59:42 ID:ST69o1te
>57
なんかエロイな(w
・・・って、なんか不安になったんで俺のも見てみたら・・・本当だ。
なんかちょっとだけ緑の汁が滲み出してる。
しまったきりだったけど、ディスプレイに飾っておこう。
75名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 00:06:47 ID:ST69o1te
この緑のってなんだ?
金色の塗装のところからにじんでるね。
緑青か?w
76名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 00:13:00 ID:8nCm8R2y
>>72
先代クウガは、弓矢を変形させてたらしいね。
77名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 00:38:58 ID:gsTyxZOT
ぐわ!心配になって見てみたら俺のも出てる緑の液…orz
風呂入れた方がイイカナ
78名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 00:53:20 ID:m3iRHS+H
コレクションBOXのアメマに限らず、金塗装されてるソフビは
密封またはそれに準じる状態で長期間放置すると緑汁でるぞ。
ソフビに含まれる可塑剤が揮発できずにこもるのが原因らしいので
開封して風通しの良い所に飾っとくのが吉。
79名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 02:00:29 ID:yOrmh1Rf
ここ何人人いるのかな?ちょっと気になる。
点呼とっていい?まず俺w

(`・ω・´)ノシ <クウガに一生ついてく心意気
80名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 02:26:24 ID:otAJcmCo
>>79
ノシ
千葉の市川、榎田さんのご近所だよ!
81名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 02:45:31 ID:ZEuMUIsN
>>78
そうだったのか、俺のもしまいっぱなしだったから確認してみる。dクス。

>>79
ノシ
82名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 02:48:26 ID:Ny8TSboR
>>79
ノシ

2ヶ月1本というとんでもないペース(しかも目標値w)でDVD購入中。現在5巻。
一応録画したVHSはあるんだけどね。
乙彼への道は遠い…
83名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 02:59:06 ID:+GPE77Cq
>>79
ノシ

1-9まではオクで落としたから割と早かった。
初回のトレーディングカードも入ってたし。
全巻揃いはそこそこの値段がついてるけど中途半端なセットは
オクじゃ値段が上がらないから狙いめだよ。
まあたいてい1からのセットなんで、途中まで持ってる人はもう無理なんだけど。
84名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 03:36:43 ID:RA7IDmk/
>>79
(`・ω・´)ノシ
とりあえずDVDは「初夢」も「乙彼」もそろってる。

そのDVDを集め出した頃に付き合ってた彼女がプレゼントしてくれたクウガネタの手製のネックレス、
フラれた今でも処分できずに未練がましく持ってる(その彼女にもクウガを見せたらハマった)。
モノがモノだけに捨てられねえよ…
85名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 03:40:27 ID:n1wX23Yo
>>67
極限まで治安の悪い国でだって
そうそう落ちとらんわい(w
86名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 03:52:48 ID:v/88luUw
>>79
(^_)ノシ






実は五代君と同じ誕生日な俺。年違いだけどw
87名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 04:12:03 ID:L6m5WIyJ
>>79
ノシ
クウガ大好きっす
88名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 04:34:09 ID:n1wX23Yo
>>79

b
89名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 05:15:51 ID:C0VPw4m5
    b b
(;゚∀゚)ノシ

ディスプレイにソフビ人形飾ったら、他のフィギュア(SIC、ガチャ)よりはるかにでかくて、
なんだか、立ち上がったキングダークのようになってしまった(w

当時は自由になる金にあかせて、クウガグッズは買いあさったなぁ。
DVDはもちろん、関連書籍も一通り。
コレクションボックスは、退社記念に自分へのご褒美に、
初めてネット注文で買ったんだっけ・・・。
90名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 07:06:59 ID:YqfVbIrl
>>79 ノシ

当時子供が遊び倒したクウガ関連オモチャ、
ボロだけどなんとなく捨てられなくてまだ取ってある。
グロンギのソフビでゴオマだけ買い逃したのが心残り。
91名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 08:47:00 ID:Ry3kljPM
ノシ
DVD6巻見てから、五代さんのみならず、グロンギの皆さんに
はまりました。今頃グロンギ語を使ってみたりしてます。
ビートチェイサーの玩具、欲しいなあ……
92名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 09:24:37 ID:dKE9sjS8
>>79
ノシ
本放送時のちょうど今頃、ベミウの回を
たまたま見たら見事にはまった。
見れなかった分はレンタルで補充。
93名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 09:40:20 ID:NkU6bogB
79
携帯から来ましたよ!ノシ
五代君は私にとって最初で最後のヒーローです
94名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 10:20:49 ID:tBUy4CxP
>79 (*゚∀゚)〃^ノシ 変身ベルト購入時、普通に買うのが恥ずかしかったんで、プレゼント用のリボンを掛けてもらった…… orz
95名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 10:59:00 ID:o+sx/b5D
>>79
ノシ
リアルで見たのは数回(終盤)しかないけど
当時不登校だった俺を励ましてくれた番組だよ
96名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 11:13:16 ID:KWiyv2CQ
>>79
当時は全くといっていいほど関心がありませんでした
(勿体無いー!!)
去年暮れ、何故か急に見てみたくなって・・・そしたら一発で
ハマりましたw
年末年始の4日間でDVD(レンタル)、一気に見倒しました!
97名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 11:14:17 ID:KWiyv2CQ
連投すいません(つД`)
挙手を忘れてたのでw

>>79
ノシ
98名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 13:05:51 ID:OPMCTXKU
ノシ
本当にいい作品でしたね。
自分も少しでも五代のような男に近づけるようにがんばります。
今年は一ヶ月に一本、DVDをレンタルして三月に完結予定です。
99名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 13:22:51 ID:g/SvIgOm
ノシ

>>91
欲しいなら、ヤフオクとかチェックしてみるのもいいんじゃね?
自分は、後からヤフオクでBTCSのブルーラインを買った。
今も4種類、棚に並べて飾ってあるよ。
クウガの造形も好きだけど、バイクのデザインも好きなんだよなあ。

それにしても、けっこう後発組さんが多いのかな?
自分は1クール終わった辺りから見始めた。
生まれて初めて特撮系のオモチャ買ったり、特撮雑誌買い集めたりした。
数年たった今でも一番好きな作品。
100名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 13:25:42 ID:9ioz39WV
ノシ
思えば、一条さんカッコよすぎ!

ちなみにスキなのはアナザー、ベルデ、香川さん…
みんなオサーンキャラ…
101名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 13:54:16 ID:KskqRlcS
>>100
一条さんはオサーンじゃない。
102名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 15:35:33 ID:VKn9RzUo
ノシ
放送終了から4年以上たってるのに、「青空になる」を聞くと
今でも、くるものがある…
103名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 15:43:56 ID:UtRIvlkb
ノシ
SICクウガ買いまくりでつ・・
104名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 15:52:24 ID:iY63AnR5
嫁さんとケンカしたとき、五代と同じセリフ言った事がある。

…「ケンカ」しながらじゃダメなんだと思い知った。
105名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 15:53:06 ID:tN+3mjwa
ノシ
BLACKとかけもちしますがねw
当時リア工でとっくに特撮卒業していたけど、子供の頃RXでTVのライダーブランドが
すぐ終了して淋しかった反動で視聴し始め、以後特撮雑誌やら玩具やらにずぶずぶと
深入りしていくのでした…。
不満な点も勿論あるけど、それ以上に愛着のある作品。子供番組という先入観はすぐに消え、
毎回ハラハラしながら観てましたね。グロンギの残虐さが常にあったせいか、レギュラー陣が
和やかにしてる場面でもなにか緊迫感を感じた。
106名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 16:21:31 ID:/5Ity2Hl
>>79
点呼厨ウザー
107名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 16:25:56 ID:EibLWOB4
>>79
(;゚∀゚)ノシ
さ〜て今日は何番目の技だそうかな。
108名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 16:36:01 ID:NGRGwXmv
>79
ノシ
俺にとってブラック以来のヒーローですよ
109名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 19:28:45 ID:UtGyYQTW
>>79
遅れて挙手、ノシ
何年経ってもクウガが好きだな…てか、自分の奥の方に入り込んでる感じ
110名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 19:48:12 ID:Wdn5+Oe7
なんだか>>79に挙手するスレになってるよな。
なんて微笑ましいスレだw
111名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 20:24:50 ID:fmu3jKA9
>>79
ノシ

>>110
まぁたまには良いじゃないかw

>>104
どのセリフを言ったのか気になるけど
五代のセリフは「心の言葉」だから、感情をぶつけ合うケンカには馴染まないかもなぁ
112名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 21:11:58 ID:QbfzxsRL
>79
ノシ

年寄りだからライダーは初代から全部見てるけど
中でもクウガは格別です
113名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 21:25:16 ID:9MR43hFG
>>79
ノシ

「空我」の回で、泣きながら拳を振るう五代をみて、
泣いてしまいました。
どんなライダーよりも心を打たれました。
114名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 23:06:13 ID:iGw/awzm
>>79
ノシ

この歳で人形買うようになるとは思わなかった。
ほとんど四天王寺の庚申の時に買ってるから武器が無いんだけど。
115名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 23:10:25 ID:pm3F5LXY
>79
ノシ

正直言って、本放送の時は馬鹿にしてたけど、
最近DVDで改めて見てみて、五代の奥の深さにハマりますた。
116名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 23:21:01 ID:7RaZM2tj
ノシ

ビートチェイサーの電池切れが怖くて
めったにスイッチが入れられません。
117名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 23:37:04 ID:M8OES+Dv
>>79
ノシ

トライチェイサーのモデルになったパンペーラってホントにアクセルキーなの?

違うんだったらどうやって改造したんだろ?誰か詳細キボン
118名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 23:41:41 ID:OPMCTXKU
>>116
電池交換できるよ。座る部分を上から見ると
ネジが一個あるっしょ?そのネジあけて、
イス部分を外すといい。LR44×4を交換するだけよ。
119名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 23:44:56 ID:NDaEpn/n
>>79
ノシ
いまさらオダギリにクウガを賛美しろとは言わないけど、
雄介みたいな雰囲気の役柄をやってほしいっす
120名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 00:43:09 ID:nqkHeukZ
>>79
ノシ

>>117
トライアクセラーを脱着するシーンだけハンドルを換えてるんだろう。
もし脱着シーンでトライチェイサー全体が映っているものがなかったら、
ハンドル廻りだけのハリボテだろうし。
121名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 07:08:37 ID:Jv0jHbxP
>>79
ノシ

初めてDVDを全巻揃えた。
たまに見返すのはキノコ3部作。
122名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 09:32:55 ID:qMcPvUf1
>>118
ありがとー
これで安心して遊べるよ
123名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 16:04:36 ID:F7HpnHb/
ノシ

朝TVつけて、眠りつつ見ていたので
正直OPとEDと提供読みwしか印象になかったw
けど、なんとなく気になって気になって
ビデオに撮ってまで見たのは新春スペシャルから。
以降最終話までたった3話で見事にはまりました。

ザラスで復刻版RC BTCS見付けた時は嬉しくて叫びそうになったよ。
欲しくてずっと探してたから。
縮尺スケールは最初に出たのより小さくなってるけど。
124名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 17:29:36 ID:aMyyH9lF
>>79 ノシ
特撮も好きな友人に面白いと勧められ、見始めて一気にハマリ。
そのまま、他のシリーズも一気に見て、全部面白いし、好きだけど、
自分にとっては、やっぱりクウガが一番面白くて好きだ。
125名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 18:11:38 ID:fxUZu3Jn
平成ライダー。最初にして、最高傑作。
オリジナルメンバーで映画化、禿しくキボン。
DVDでも、いいでつ。
126名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 21:03:48 ID:mfF2mgwM
語りつくされたことだと思うが「青空になる」=「死ぬこと」だと思っていた
127名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 22:33:09 ID:MEYUbU1L
俺は「君のこころの青空」だと思っていたな

雨雲の上には見えないけど常に青空がある

そんなかんじ
128名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 22:42:48 ID:6ONDzJv8
>>127
響鬼さんっぽい
129名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 22:46:52 ID:MEYUbU1L
そうか・・
五代のほうがちょっと辛めのやせ我慢かな
130名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 22:56:09 ID:eAOxkdIq
>>129
禿胴。
鬼と空我の一番の違いは、敵に対してまともに戦える存在が
自分の他にいるかどうかだと思われ。
精神的には同じラインに立ってはいるんだろうけれど、実際問題、
グロンギと正面からぶつかり合えるのは五代だけだった。
奇麗事がいい、と口にすることができるリアリストの五代からすれば、
つらい状況だっただろうと思う。
131名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 22:59:13 ID:SgiKahCY
五代のやせ我慢ははた目には偉いけど問題あるよな、と常々思っていたが
今日の響鬼を見て「こいつも問題あるかも」と思いそう書いたら
「人格に問題のないやつに、今時のライダーが勤まるか」と返されたw
まあそうなのかもね。
(挙手は済んでます)
132名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 23:05:25 ID:rpuqzBlm
>>131
いや、マジにアレは冗談のつもりだったんですけど……最初はw
133名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 23:08:55 ID:SgiKahCY
連投。
あと鬼と五代の違いとして、戦うことへの意欲ってのがある。
響鬼の世界に五代がいたとして、鬼になろうとはしなかったと思う。
怪人が現れれば人が死ぬのは分かってても、それに立ち向かうのは
できれば自分じゃない方が良いというのが五代の本音だったはず。
それでも戦えるのが自分だけだから、戦う覚悟をしなければならなかったところが
五代のかわいそうなところだよね。
英雄になることなんて、最も望まなそうなキャラだから。
134名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 23:10:36 ID:SgiKahCY
あ、ここでもw。
うん。冗談なのは分かってますw>>132
135127:2005/07/17(日) 23:32:41 ID:6ONDzJv8
いや、ただCMの響鬼さんぽいなと思っただけね
136名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 23:52:02 ID:relyQAbE
>>131
はためには偉いけど問題って??
俺にはただただ偉いだけだったが…
ああ、あまりに自分の事を考えていないとことか?
確かにあれは一歩間違えば精神崩壊を起こしかねないよなw
137名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 01:25:15 ID:wv0FkCBj
やせ我慢をただ見てるしかない周囲の人間も、辛いよねえ。
一条さんとか桜子さんとか、椿さんとか。他にも色々。
自分が代わってあげることも出来ないし、クウガに変身する事は
グロンギとの戦いにおいて、どうしても必要なものだったし。

戦うしかない五代のやせ我慢と、それを見てるしかない周囲のサポートが
状況的にはとってもキツイんだけど、いいバランスで推移してったのが
クウガって物語なのかなと思う。

互いが互いの辛さを知りながら、それでも、向かい合った時には笑いあえるような関係。
138名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 03:46:36 ID:qVFfA73H
英雄はただ一人でいい…って、そんなものを全部一人で背負うって
事でもあるな。
139名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 09:33:44 ID:8qn2dn2c
オダギリがクウガを良く思っていないって本当かよ・・
クウガは好きなんだがそれだけでちょっと印象ダウンだ('A`)
140名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 10:08:06 ID:SpPWUmu7
よく思ってないことはないと思うよ。
ただ、「五代と同一視されるのは嫌」みたいなことは
前から言っていたし、また最近流行りの「特撮出身のイケメン俳優」という
レッテルを貼られることをかなり嫌がっているみたいだけど。
141名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 10:19:28 ID:0PH7VzZI
もうその話はいいよ
なんで定期的ループするかな
142名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 10:24:16 ID:OhW9aWd+
クウガの完結編がいつまでも作られないのはオダギリが出たがらないから?
143名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 10:44:05 ID:tCKJSBZn
>>139みたいなのはバカを装った荒らしだと思う。
スルーよろ。
なんだったら、オダギリがクウガについて語ってる最近のインタビュー持ってくるけど
別にみたくないだろ?

>>142
クウガがどう完結してないのか分からないんだけど。
144139:2005/07/18(月) 10:45:47 ID:aEhZVN/3
ID変わってると思うけど>>139です(´・ω・`)
最近初めて耳にしたんだ、マジでスマン

インタビューってのはちょっと興味ある
145名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 10:47:39 ID:hHc9zQPQ
>>142
TV最終回で十分完結したと思うがなぁ。

最終回のそれぞれの姿。一条さんも椿さんも、それから蝶野も自分なりに生き続けていく。
そして雄介も拳の痛みを越えて、また人を笑顔にすることができるようになった。

雄介自身が「4号の要らない世界」を作ったのだから、もうクウガも登場しないだろう。
それでいいんじゃないか?
146名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 11:18:32 ID:eriswJ0j
>>141
だってそういう季節なんだもの。
147名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 11:40:36 ID:tCKJSBZn
−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のなんとかレンジャーのオーディションに呼ばれた
ことがあって。そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。東映はもう一生僕を使わないだろうっていう
くらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、そんな子供向けのヒーロー番組で
リアリティを持った芝居なんかできません』って(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑)。だから、まさか
また『クウガ』の時に呼ばれるとも思ってなくて。でも、東映のプロデューサーがすごく面白くて才能の
ある人だったし、とにかく現場に入りたいって気持ちもあったので、『主役はキツいけど、友達の役とかが
あったらください』って言ってたんです」
−−−でも、主役に選ばれたと。
「何度も断ったんですけど、プロデューサーから『僕らも子供番組のイメージを無視したい。だから一緒に
壊そう。君にしか絶対できないはずだから』と言われて、悩みに悩んだあげくに受けたんです」
−−−結果的に、この「クウガ」で世に出ることになりますね。
「そうですね。でも、例えば『イン・ザ・プール』なんて、映画の最初から最後まで勃起してる役なので、
なかなかやりたがらないですよね。今考えると、そこを面白がれる自分が、『クウガ』の頃からいたのかも
しれない。やるんだったら自分にしかできないことをやりたかったし、意外性が好きなんですよね。
自分に対しての。この役を自分がやったらどうできるのかなって思えることの方に興味がある。
『クウガ』もそういうことだったんだろうな、と、今考えると思います」
148名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 11:41:33 ID:tCKJSBZn
>>139
君の質問は定期的に出て、その度に荒れるもんだからごめんね。
でもオダギリはあまり特撮を悪く言ってない方だと思うよ。
売れてるから発言の機会が多くて燃料投下の機会が多いだけで。
個人的には、特別編の舞台挨拶とかも見ている人の方が多いはずのここの住人が
あの人が天然だと分からないのかと不思議。

で、インタビューはこれ↑。今年の4月くらいに出た本だったと思う。
長文になっちゃったんで、興味ない人はごめん。
分かると思うけど−−−がインタビュアー、「 」内がダギリ発言です。


149名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 11:50:30 ID:eriswJ0j
次のスレから、テンプレに>>147入れとくべよ。
もう、この話題が出るたびに、否定的な発言部分だけ抽出して並べて
「これが全て」みたいに見せて、何も知らない人が釣られて
半泣きで大騒ぎが1週間くらい続くするのが、
もう鬱陶しくて鬱陶しくてかなわんだよ。

「その話知らないから教えて」とか安易に言う人も、
自分からにくちゃんねるとか行って過去ログ見るつー
自発精神がありゃ、
>君の質問は定期的に出て、その度に荒れる
なんてことにならんのだが。
150名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 13:29:13 ID:hHc9zQPQ
ところで、教えてください。

国産オフロードバイクをTRCCカラー(赤白金)に塗り替えて、
雄介と同じヘルメットで街中を走ったら変人扱いされますか?
151名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 13:34:19 ID:OhW9aWd+
薔薇様があれで死んだとは思えないし、狼種グロンギの登場だって予告されているのに

あれで完結?

打ち上げの際に「劇場版が待っているよ」みたいなことをぶち上げておいて完結?
152名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 13:41:54 ID:G67WV7Ij
>>150
わかる人以外にはなんとも思われないと思う。
これが放送当時だと、例えばBLACK放送当時、
俺の友人が、たまたま(ほんと偶然)で
南光太郎と同じバイク(スズキのニューモデル)乗って
南光太郎と同じヘルメット(ショウエイだっけ?のニューモデル)被ってたせいで、
子供が出歩く時間帯は、バイク乗って外に出られなかった
みたいなことになった可能性はあるよ。
153名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 15:00:43 ID:hHc9zQPQ
>>151
0号がピラミッドの頂上にいて、その下位の中でゲルザギバスゲゲルを達成したグロンギが0号にいどむ。
これがザギバスゲゲル。
言い換えれば、他に参加すべきグロンギがいなくなった(クウガに倒された)から、0号がクウガと戦った
と考えるのが自然。
その0号を倒してしまったら、薔薇姐が生きていてもゲゲルはできない。

狼種は延長案の企画アイデアもしくはニセ予告だったのだろう。
0号をラスボスと決めた以上、それを倒せば完結でしょう。
倒した後に別種が出てきても話がぼけるだけ。
154名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 15:37:12 ID:C8oOUr8J
>>150
一つ前のモデルのKLX250なんかがよさげだね。
ついでにヘッドライトは、目が二つのにすれば、更にGOOD↓
ttp://210.172.171.93/catalogue/body_acerbis/30-01.jpg
155名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 15:43:34 ID:aEhZVN/3
>>148
thx 余計なこといって悪かったよ。

>>149
にくちゃんねるなんてあるの初めて知った。過去ログを見る手段があったとは・・
156名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 16:47:44 ID:U0GxTgQu
>>139
ここの住人はその話題が大嫌いなんだよ。
157名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 16:56:40 ID:G6i6WquW
>>150
10年以上前の話だが、フルフェイスのヘルメットを「ドラえもんの顔」にペイントしてた人がいるから、それに比べたら問題なし
158名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 17:23:09 ID:4AeSJ8Wu
>>157
それってかぶったら前見えなさそう・・・。

>>150
どうせならバイクも変身前カラーの方が良さげ。

ところで撮影用のバイクって全種全色ぶんあったのかな?
それとも色が変わると外装だけ手軽に交換できたんだろうか?
TRCSなんてポリス・ブラック・ゴールド・2000Aとあるけど。
159名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 17:39:06 ID:G6i6WquW
>>158
バイザーがドラの口になっててちゃんと見えてた様子。
近所の子供に大人気だったそうだw
160名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 19:26:15 ID:k0fD9GQM
パンペーラにトライチェイサーの頭部分を自作してみようかな…

つかパンペーラ入手の時点で困難かな('A`)
161名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 19:32:30 ID:uhZ8Ek1a
映画が予定されていたのは事実だけど、どういう話になるかは不明だったよね。
先代クウガの話かもしれないし、テレビ版のその後かもしれないし、
あるいは全くのアナザーストーリーになったかもしれない。
162名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 19:32:56 ID:udolaIFa
>>160
>パンペーラ入手の時点で困難かな
入手時に困難が発生するとしたら
「懐がー!」くらいではないだろうか。
163名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 19:41:16 ID:k0fD9GQM
>>162うん、そうそうorz
V-MAXでもいいかな?
164名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 19:42:17 ID:7S6iZ6SZ
劇場版がもしあるなら、
クウガ大活躍…よりも、五代の盟友たちが
五代が憚らずに『俺クウガだもん!!』
と言える世界を造るために
頑張るストーリーが良いなぁ。
現実世界じゃ無理だろうけど、
五代や一條が住むあの世界なら可能な気がして…
165名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 19:47:12 ID:udolaIFa
>>163
まだ輸入元とかのサイトは見てないのだが、
手元のバイク雑誌増刊の2002年版バイクカタログでは
パンペーラPP250で59万5000円、TXT-PRO250で73万5000円だね。

手元にV-MAXの価格資料がない。
検索するのが面倒なのでパスするが、大差ないのでわないかと。
166名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 20:06:12 ID:2tEg57h/
>157
札幌周辺に、オバQメットなら、今も出没するよ。
167名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 20:12:30 ID:udolaIFa
白いフルフェイスにモヒカンくっつけたのは湘南にいるのだろうか?
168名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 22:10:15 ID:HiUBgC+4
>>150は是非実行して此処に写真をうpしてくれw
169名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 22:56:01 ID:xQNs4iDH
>>165
http://www.presto-corp.jp/lineup/06_vmx1200/index.html
990,000円(税込み 1,039,500円)
170165:2005/07/18(月) 23:08:34 ID:udolaIFa
>>169
ぎゃはははははははは!さすがリッターオーバー!(w
171名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:14:19 ID:7a3CHvUg
>>169
くわkkkっこいいーーー。
当方バイクには興味がなかったつもりだったが
これにはやられたよ。ああ一目ぼれだよチクショウ!!
免許ないけどのってみてーーー。
172名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:28:36 ID:iDPCGtdy
>>169
おいおい…何だよそのスーパーヘビーな値段は…俺がよく買ってるバイク雑誌の中で48.825万円って言うのがあるけど、コレは実質いくらなんだ?488250円って事か?
173名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:35:49 ID:PJUIiU1E
同じ放送枠で今年は、来週からとんでもないバイク出ますけどね(w
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/ryujin-j/wrune1.htm
174名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:39:28 ID:QL/TWlgD
175名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:40:23 ID:nV9zLiuN
V-MAX、GooBIKEで検索したところ
最安で22.8万ですた
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8800555B30050630016+

でもまぁ最安ってのはいろいろ訳ありだし現実的なところ
いわゆる最多価格帯でいうと60万円台ってところかなぁ


ところでさ
以前、バンペーラにFRP積層だかなんだかで作ったカウルを付けて
トライチェイサーを自作しようとしていたページを見た記憶があるんだ
フロントカウルを一度作って、出来たのを見たらちっちゃかったんで
作り直して、ってところまで見た時点では進行していたんだ
今、ぐぐってもぜんぜんヒットしないんだ。夢だったのだろうか
176名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:46:32 ID:DOeb4/5g
177名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 00:56:40 ID:XepuATbi
ttp://www.infogogo.com/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%AC.html
>シリーズ構成を務めた荒川稔久は、後に担当した作品『爆竜戦隊アバレンジャー』を
>"クウガ2"と位置づけて制作したことが『仮面ライダー555』公式サイトで紹介された。

エェー( ゚д゚)ーー!??
178名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 01:05:17 ID:iDPCGtdy
どうでもいいけど、クウガを2000年にスタートさせたのは五代の技の数と同じにしたかったから?違うか(笑)
179名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 01:16:31 ID:ejmhpGwX
どっちかというと2000年スタートだから2000の技ってのを入れたんでは
180名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 01:22:27 ID:iDPCGtdy
>>179
あ、そっちぽいね。もしも3000年スタートとかだったら五代君は3000個の技を…www
181名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 01:28:00 ID:7a3CHvUg
>>177
そ、そうだったのかー!?
182165:2005/07/19(火) 03:55:06 ID:BRNNUe3B
>>172
>>175
まあその辺は、俺がGASGASを
新車価格で提示した流れのせいだろうと。

>>171
「人造人間ハカイダー」でハカイダーが
ほぼまんまで乗っちょる。
――ちなみに、免許持ってなくても
買うことも乗ることもできる。
乗って見つかったら、無免でタイーホだけど(w
183150:2005/07/19(火) 07:27:39 ID:HF1sOEpm
>>154
そのライトgoodですね。

雄介のヘルメットはオクで入手したから、あとはオフバイクなのだけど
でも、バンペーラ無理!
このへんでどうっすか?
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8800265B20040601021+
184名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 08:14:05 ID:oygKNZEO
>>183
なんかサイドビューだけを見た限りではバッタさんが乗ってたバイクみたいだな。
185165:2005/07/19(火) 08:40:53 ID:BRNNUe3B
>>183
セローも悪くないねえ。まあかなり似てるかと思うし。
186名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 10:29:24 ID:bGvQt1aI
今からココは、バイク購入費用を相談汁スレになりますた…
187名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 10:41:09 ID:zLcH8XLN
なんかオフロードので改造すればいいんじゃないかな。
188名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 12:30:12 ID:nV9zLiuN
>>182
ハカイダーの乗ってたV-MAXは、なんか地面をネオン管で照らした
今で言うDQN仕様となってましたな

それはそれとして
セローは良いバイクだと思いますよ
「セル付きで足つきも良い、オフ初心者向けのバイク」と
どのインプレでも書いてあることはおおむね同じ
(裏読みすると、本格的なオフロード走行には向かないという意味に取れるね)
189名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 12:44:37 ID:u3hriIDN
>>160
パンペーラの入手は決して難しくない。
ただ、問題はその後。

「セルなし、オイルは給油する度に計量して混合・・」

漏れは、これで諦めますた・・。
190名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 13:48:54 ID:0UlE4wI5
専門的な質問はバイク板のここの方が詳しいかもしれないよ。

【響鬼】仮面ライダーのバイクPart7【THE FIRST】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120383404/l50
191150:2005/07/19(火) 14:07:39 ID:HF1sOEpm
>>190
thx。見に行ってきます。
お邪魔しました。
192165:2005/07/19(火) 17:08:59 ID:BRNNUe3B
>>189
量産前の、五代に無断貸与されたTRCSって
特殊なエンジンだったような気がしたけども、
どんなんだったっけ?
193名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 20:26:22 ID:oygKNZEO
>>192
TRCSの試作車は無公害イオンエンジン・アレグロを搭載。
量産型のTRCS2000Aはガソリンエンジン。
ちなみにBTCSも無公害イオンエンジンで動くが、名称はプレスト。
194名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 21:32:08 ID:J+4iDQA3
最近話にはいれないや… (´・ω・`)
195名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 22:17:26 ID:6cSJbf7q
わからなすぎるね ・・・(´・ω・`)
ところでおまいらどのフォームが好きよ?
漏れはドラゴンフォームが大好きで、ドラゴンが出るたびの興奮してたよ。
196名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 22:42:43 ID:oygKNZEO
>>195
おれもドラゴンフォームかなあ。
個人的に青が好きってのもあるけど、なんかカラーリングも締まって見える。
なんでドラゴンフォームで得物がないときには中国拳法のスタイルを取るのか謎だけど。
初めて青くなったときにいきなりあのスタイルを取ったときには「なんで?」と思ったよ。
197名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 22:48:18 ID:n9ITCpe1
>>195
ペガサスが好き。
もともと左右非対称のフォルムが好きなのと、銃を借りるところが。
刑事ドラマ好きでもあるので、「警察との連携」をストレートに見せてくれるシーンで好きなのです。
198名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 22:58:16 ID:cCwCSazg
弾鬼さん初登場のシーンで、青いクウガみたいな拳法スタイル取ってたなあ。w
199名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 23:00:11 ID:DOeb4/5g
やっぱおれはマイティかな。グローイングも好き
200名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 23:44:07 ID:/hiGGkCt
漏れは、どのフォームも全く甲乙が付けられないよ・・・
大抵フォームが沢山出てきたりすると、なにかしら設定を生かしきれない部分とかが出てきそうだけど、
クウガは、どのフォームも見事なまでに無駄なく生かしきって描いていたからなぁ・・
全部好きとしか言いようが無いw;
201名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 00:07:22 ID:g/csN0cv
ライジングはいらなかったかも
202名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 01:25:12 ID:CPIIs6aP
>>196
>なんでドラゴンフォームで得物がないときには中国拳法のスタイルを取るのか謎だけど。

)つ“燃えよ〜”
203名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 02:12:55 ID:5tg3mi+G
うまいなww

青って言うのは「燃えよ」のフレーズにあわないけど
204165:2005/07/20(水) 03:29:29 ID:vZSoVntG
>>194-195
ごみんね<(_ _)>

>>203
「ENTER THE DRAGON FORM」とでも題つけてMAD作ろうと思いつつ
悪いことして手に入れたaviファイルを、自分の非力パソで加工可能な
フォーマットに変換できぬまま、はや3年の月日が(w
205名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 06:26:30 ID:5tg3mi+G
今日は「重い荷物を枕にしたら」青空になりますた(・∀・)
ついでにEDを聞いて癒されました(*´∀)
206名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 06:40:15 ID:MAZfLJ7q
ライジングフォームで敵を倒すと核爆発並みに周囲に被害が出る、というのはよくわからない
207名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 08:11:10 ID:nw6SILaT
好きなフォームはドラゴンとマイティかな。特にドラゴンの設定は「武器持ち形態が3パターンもあるなんて
無敵すぎて気に食わない!」っていう先入観を崩してくれたので印象に残ってる。獲物が棒なのも好き。
逆にタイタンはロボロボした配色・動きと無敵装甲のせいで登場時はかなり嫌いだった。
ライジング化したら目が醒めるような美しい配色になったことと、通常版の扱いが結構ヘタレだったことで
結果的に好きになれたけど。アルティも端正なマスクといかついボディが違和感感じまくりで、ひょいひょい
使えるフォームだったらきっと嫌いになってたろうなぁ。

クウガのデザインは全体的に「美しい」のが魅力かな。ドラゴンやペガサスの装甲色なんて、もう鼻血モンよ。w
208名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 08:41:21 ID:BWTSUR3L
>>206
あれはライジングフォームで倒すから爆発がすげぇんでなくて、
後半のゴの怪人達だから爆発が凄くなるんじゃなかったっけ。
209名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 18:32:10 ID:yFkv0tjs
五代が「赤の金の力を使ったら大変なことになる」云々言っていたから多分ライジングのせいじゃないか?
ゴ・ジイノ・ダなんて爆発すらしなかったし
210名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 19:10:56 ID:6AbU2+fB
相乗効果ってやつかな。
211名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 20:46:03 ID:JOn0UePm
アメイジング・マイティが一番かな。
タイタンは、ノーマルの色の方が好き。
212名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 20:49:23 ID:hfVHlc22
タイタンが一番人気のフォームとどこかで聞いた。
213名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 21:08:38 ID:3ssHVstg
>>212
テレマガ特別編集のムックでの高寺Pのコメント(「強化」)では。
このときまでは子供たちの一番人気がタイタンフォームだった、と。
214名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 21:32:22 ID:ltEgoXV1
タイタンフォームは初登場時に問答無用の強さを見せてくれたからねぇ。
ドラゴンやペガサスの初登場時はアレだったし。
タイタンを見た当時5歳くらいの親戚の子は、「一番強い」と断言して、いたく興奮してた。
あれは動きが鈍いので、バランス的にはマイティが一番いいんだと説明したが、理解してもらえなかった。
今から思えば、子供相手にバカな解説をしたもんだ。

で、今更だが>>79氏に挙手。
215名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 23:33:18 ID:4yomleyM
俺もタイタンフォームが一番好きだなぁ
パンチ力7tは伊達じゃない!
あとアルティメットフォームの時に金の力って使えなかったのかな?ライジングアルティメットだったらダグバなんて一撃で倒せただろうに
216名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 23:38:06 ID:A6IQqbNA
>>215
それは「アルティメット」という言葉の意味を知ってて言ってる?
217名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 00:02:59 ID:CkVI7WhI
>>215
)つベルトの形状
218名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 00:26:21 ID:+gzLwnvk
黒はどんな色を混ぜても黒っぽくなっちゃうんです
219名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 09:44:03 ID:nJ1X3RV6
コンビニでバイトしてた時、男の子2人がクウガの食玩見ながら
「タイタンが一番強いんだよー」とか楽しそうに喋ってたの思い出した。

俺の心の中「この素人が・・!それは違うだr(ry」
思い出したくねぇー!orz
220名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 12:18:29 ID:N5Fis8jo
>>209
ゴ・ジイノ・ダはマイティキックで倒されたよ。ゴ集団最弱かも…
221名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 12:42:02 ID:M25MxP3X
初登場時の性能を維持できたら、
紫が最強だったかも。
素手でイカスミ受け止めてたし(w
222名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 14:43:25 ID:NTlb/Ki/
タイタンはスーツの黒い部分も硬いんだぜぃ という描写も観たかった
んだけど(グロンギ衆は装甲部分しか攻撃しないしw)、実際硬いんだ
ろうか、あそこ。ビランにゃ腕パクッされてたけど。
223名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 15:48:31 ID:Zp6vuQHe
黒い部分は柔らか仕様だとオモテタけど違うの?
224名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 17:43:51 ID:+nPuQlx4
黒い部分まで硬いとそれこそ動きがトロい以外欠点の無いフォームになってしまうんで、
柔らか仕様だと思いたいぜ。
225名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 17:58:25 ID:NTlb/Ki/
いやきっと柔らかいんだろうけど、
それならスネくらいは装甲があっても良かったな。
226名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 22:14:25 ID:kRg3xjyl
セミファイナルゲームに複数人成功したら
どうするんだろう。やり直しかそいつら同士で戦うのかな?
227名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 22:58:52 ID:g7MOEh6G

振り向くな!
228名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:01:47 ID:ily7aNu+
君は狙わ(ry
229名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:06:57 ID:uR1600s7
前スレ >>914
> ちょっとクウガの話と外れるけど、だけどNYテロとかもテロを起こす側の気持ちも解る自分がいる。
> あれは、レジスタンスだと思う。

為政者でない一般市民や、
ましてや選挙権すらない子供まで犠牲にする輩の気持ちがわかるヤツは病気だ。
いますぐ病院へ行け。
クウガにはそんな思想もテーマも無い。百歩譲って近いかもしれない点は、
「仕方なく戦った」という点だけで、無関係の周囲を「巻き添えにして良い」
なんて描写は無い。

激しく亀で失礼。
230名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:19:14 ID:060yH06G
一条さんがオタク役をやる時代か・・・
231名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:28:55 ID:JEvl0+Kr
一条さんも終わったな
232名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:41:15 ID:ry9AMsY+
なんのことですか?
233名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:48:54 ID:+gzLwnvk
気になるな
234名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:48:59 ID:aFr9daH9
>>229
まぁ両方の気持ちが分かる、なんて寝言ほざく輩は大抵偽善者だよ。
行動する勇気無いから傍観者という安全圏の中に居たいだけ。
その癖、口挟みたがるんだからタチが悪い。
235名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:49:49 ID:a2kCL1j6
>>232
電車男に一条さん出演

テロリストの気持ちがどうこうと言うなら、蝶野のエピとかがそれだったかもね。
でも自分の思想のために他人の命を巻き添えにして良いはずがないよな。
それをする人を五代なら責めはしないと思うけど、黙って悲しみそうな気がする。
236名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 00:29:58 ID:ekKBvzBy
来週は更に出張るみたいだから一条さんファンの方はチェックするよろし。
237名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 01:23:28 ID:P8dhEjan
>>229 >>234
激しい亀レスもまた俺正義
便乗して罵倒するのもまた俺正義

まあ夏休みはこういう人も増えるわけだが。
238名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 04:43:10 ID:79SzH98k
>>237
少なくとも、
自分の意見も客観的な視点もない
君のレスには1グラムの意味も無い。

まあ夏休みはこういう人も増えるわけだが。
239名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 06:35:55 ID:CJarJk+o
どうせ名無しなんだから、放っておきゃいいのに、
>>238みたいに言い返さずにおれないバカが出るのも
いかにも夏休みの入りっぱなですなあ。
240名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 06:40:44 ID:24nS11ya
>>238
これは、それぞれの発言に対する
客観的な視点だと思うが。
 ↓
激しい亀レスもまた俺正義
便乗して罵倒するのもまた俺正義

事実を指摘することに「自分の意見」は必要か?(w
241名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 08:52:17 ID:79SzH98k
ところで夏休み中の君たち、反テロ法って知ってる?(w
242名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 09:03:26 ID:M7CG+dXX
ttp://ww7.tiki.ne.jp/~tomcut/rider/ridertop.html

こういうのもいいんじゃない?
243名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 09:26:50 ID:+Sp6hSjR
一条さんが電車男スレの住人だったとは…orz
244名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 16:13:26 ID:mnbYgNhV
来週もでるじょ→243
245名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 21:30:09 ID:pDYGpTS8
オタクじゃなさそうだけど
246名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 21:33:55 ID:SSkpxRlr
オチ付け。

おまえらに犠牲になる無関係な人達に対する想像力に差があるからって、
クウガスレ荒らしてんなよ。
247名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 21:45:55 ID:Nb8bEwqa
まったくだ、迷惑この上ない。
でも…彼も人、此も人。あんまりカリカリしないでおこう。
248名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 21:03:31 ID:46gWUA23
いかん、上げねば。
249名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 09:45:06 ID:J/7nv0J5
クウガがアギト出演って流れたんだよな?
250名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 10:08:13 ID:BruKVmTH
>>249
ライスピ5巻での早瀬マサト氏のコメントによれば、企画段階では共演させるアイディアもあったそうな。
251名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 10:21:45 ID:ar9h8hvZ
>>249
アギトが始まってすぐにな。
252名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 10:34:49 ID:AUgRO7HZ
>>242のやつ読んでて五代が帰ってきたときに目からうろこが落ちたww
後、涼に助けてもらったのがみのりって気づいた時も目に水がたまったwww
253名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 10:40:44 ID:My27ng8h
涼は五代に出会ってほしかったな
254名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 14:24:50 ID:QppmcFe1
そういえば杉田刑事の中の人は
呪怨でハリウッドデビューだったなw
255名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 17:53:52 ID:II9fA8W9
前回の電車男で無精髭面の葛山信吾が出た時、
うちの小学生の子供は「ああっ!一条さんだ!!」
と大喜びしておりました。
256名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 18:17:46 ID:wKK4aBRR
クウガでも水着祭りはあったが、ヒロインの桜子はやはり店番してたな(´・ω・`)ショボーン
257名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 19:31:06 ID:uu0n/j4G
>>256
誰が見たかったの?
(つーか、響鬼のヒロインって誰?)
258名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 19:33:13 ID:AUgRO7HZ
>>255
へぇ〜今の小学生もクウガの事知ってるのか〜
何かうれしいね(^_)b
259名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 19:52:52 ID:lnt6PZ6H
>>257
>>誰が見たかったの?
今回、店番してた人
260名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 22:10:20 ID:oZVXtt1c

>>255 はクウガ腐女子
261名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 22:16:04 ID:II9fA8W9
>>260
わしゃ37歳のおやじなんだが・・・
262名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 22:41:52 ID:7YWEJqm/
後3巻レンタルすれば終わりなんだが、金が無いorz

俺の105番目の技「友達から金を借りる」を使うしかないのか・・・
263名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 22:45:22 ID:Vqra+It9
昨日、今日とTSUTAYAは半額セールだったよ・・・
264名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 23:08:35 ID:X3ECfzE9
>>263
12本さげてカウンターにいったら(2セット置いている店で)、
「お客様、申し訳ありませんが、セール中は6本までとさせて頂いております。」
(´・ω・`)ショボーン
265名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 23:11:26 ID:Vqra+It9
>>264
うちの地元(赤羽)のツタヤは8本だったよ・・・
店舗によって違うのか・・・
266名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 23:29:30 ID:Ch5Q0TnT
>>264
カワイソス・・
267名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 00:00:30 ID:NjdxQzPq
俺、13本借りたことあるけどなあ・・・

ちなみに、返却を一日延滞したんで
普通の日にレンタルしたのと金額的には変わらなくなってしまったが。
268名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 00:09:31 ID:ltihuGCn
よし、明日暇だから99番目の技「路上のお金探し」を使って270円集めよ

そしたら3本借りれるよ
269名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 00:25:44 ID:p2iZtoeH
1巻が借りられてて見れません。
270名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 00:37:45 ID:4DTYHXoq
>>262,268
おまいら、ちゃんと名刺には「○○(←数字)の技を持つ」って刷ってあるんだろうな?
271名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 01:52:48 ID:juX4h/zD
>>249
最初はアギトがクウガの最終回から?年後の世界って、当時聞いたような気がする。
それが何故か、「過去に未確認生命体4号(クウガかどうかは不明)が存在した世界に
いつの間にかなってたような(記憶が曖昧、スマソ)。
272名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 01:57:20 ID:kpW6IoR/
>>262 >>2822つとも俺、同じ人よ

でも名刺持ってないやorz
273名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 01:57:53 ID:BDbu3nJC
クウガとアギトが共演出来なかった理由ってプロデューサー同士の確執だろうか?
274名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 01:59:40 ID:kpW6IoR/
>>272ミス
>>268
275名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 06:39:35 ID:I1BMl0uy
確執ってほどのもんでもないと思うけど…
クウガ出す余裕、必要もなさそうだったし
276名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 08:09:23 ID:kpW6IoR/
あ〜またクウガになる夢見た…しかもグロンギ達と戦って一条さんや榎田さんまで登場してしまった。もうコレで二回目ww
277名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 15:50:52 ID:TL3qUhfY
オダギリジョーがクウガ嫌いってソースはなんだっけ?
278名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 16:26:26 ID:ntTK6B1H
>>277
もう飽きた
279名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 16:35:22 ID:oeFldxSM
…クマー?
280名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 17:06:37 ID:PGZOYawd
ハイハイクマクマ
281名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 17:21:43 ID:d+eF4Q43
>>276
漏れは、ブウロになって、
上空から暴走族を射抜いている夢を見たことがw;(最低だ・・w;)
多分、寝てる時に戸外が五月蝿かったせいだと思うが・・
282名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 17:26:49 ID:I1BMl0uy
聖なる泉を枯らさぬように
283名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 18:20:09 ID:0b8qUo2P
うちの近くのツタヤも半額レンタルは8本までだったけど、
「8本ずつに分けて会計になりますがよろしいですか?」と言われました

ええ、よろしいですとも
284名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 20:16:47 ID:FWVjFPWI
ええはなしや
285名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 21:47:49 ID:jMxy2auQ
いい店員だなぁ
286名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 22:18:35 ID:uMrnTKjj
>>277
氏ねクズ
287名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 22:19:29 ID:FWVjFPWI
オダギリの奇妙なカード
ttp://members.jcom.home.ne.jp/shunsuke2088/toukou/life.html

オダジョもジョジョも好きだが意味不明…
288名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 22:20:45 ID:OnKawDuX
>>286
茶でも飲んで落ち着け。 皿~~
289名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 22:39:08 ID:BmRsM1Q9
今更だが、5話冒頭で木の小枝に朝露が付いていて
予告での桜子さんの台詞に絡んでいると気が付いて
クウガの演出の深さに驚いたりした
290名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 22:39:16 ID:jMxy2auQ
>>286
おまえみたいなのも雰囲気悪くしてることに気付いておくれ…
みんな、むかついたら合言葉は聖なる泉だ!w
291名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 23:18:31 ID:RZZNIn/3
ってか何で、オダギリ『クウガ』嫌い(?)ネタはタブーなの?
292名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 23:22:53 ID:/nxTzKQt
タブーなんじゃなくて、何度も聞かれてもう飽き飽きしているから。
しかも実際にはオダギリはクウガ嫌いとは言ってないし。
293名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 23:24:18 ID:OnKawDuX
>>291
過去ログ読めば判ることだけど、
スレが荒れる原因・・・というか、
「オダギリ『クウガ』嫌い(?)ネタ」を持ち出すのが
クウガスレを荒らしに来る人の常套手段だからw

迂闊に持ち出すと、いきなりキレル人も中にはいるから気を付けた方がいいよ。
294名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 23:33:02 ID:RZZNIn/3
スマン、荒らすつもりじゃなかったのだが、あまりにも住人が過剰反応してるものだからさ。
295名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 23:50:47 ID:qcxrpp+K
>>294
>>139-149
ちょうど二週間前にも出た話題なんだよね
鬱陶しがられるのも理解して欲しい
296名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 23:55:35 ID:I1BMl0uy
放送から結構たってる作品だし
「またかよ」「いいかげんにせい」ってな気分にもなるものさ
297名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 01:09:32 ID:d1no1YHs
>>294
その質問をする人ってのが例外なく、
100そこらの過去ログを読みもしないで
安易に質問するドマヌケなので、
2重3重に嫌われるわけです。

あ。
携帯で見てるからなんてのは、免罪符にならないどころか
「私は始末の悪い厨房です」と自己紹介するのと一緒なので
念のため。
298名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 01:22:25 ID:PtVPJFBl
>>291
マジレスすると、
別にクウガという作品自体は嫌ってはいないと思う。
でも特撮というジャンル(いかにもお約束って感じのヤツ)は、あんまり好きじゃないし、キモチワルイとも言っていた。
以上。
299名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 01:28:36 ID:xDhbTUay
なぜオダジョーばかりが叩かれて村上弘明がスルーされるんだ?
300名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 01:50:36 ID:eQuXLHGH
>>299
自分の子供にスカイライダーだとばれて、
一気に尊敬を勝ち取ったことをすげー嬉しそうに語ってるから。
301名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 02:07:05 ID:LRQeK1Be
村上弘明は、ライスピで自分が演じたライダーが不遇な扱いを受けていることをどう思っているのだろう?
302名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 02:10:31 ID:TqtVPcfU
前スレが780の時に携帯で最初から見た俺は勝ち組。その後も定期的にクウガスレに来てます('A`)粘着って奴ですか…
303名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 02:14:49 ID:jOkz5GQY
>>301
んなこと気にするのは宮内くらいだから心配するな
304名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 08:20:12 ID:Vvjb7aV1
オダギリはピンとこないものや
自分的に納得できないものに「気持ち悪い」って言葉を使う人だから…
ヒーロー物を拒否したエピソードは放送当時から言ってたしね
305名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 09:52:40 ID:WRmV/EjK
今までの自分のキャパにない状況って、新しいフォルダ作るまで
もてあまして気持ち悪い。
306名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 10:36:01 ID:OMCdIFSg
>>277
>>294

ほらな。
307名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 12:16:12 ID:TqtVPcfU
あ〜なんか後ビデオ三本見れば全話見たことになるんだけど金がなーい…早くこの複雑な気持ちから抜け出したいよww
308名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 12:47:18 ID:LRQeK1Be
>>307
もしかして、おまいさんは>>262=268の御仁かい?
99番目の技と105番目の技はどうしたんだ?
309名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 13:42:34 ID:x9N84nzr
そういや、クウガの撮影場所ってその後のライダーやシブヤ等で使われてるけど、それって平成初代への敬意?

ただ撮影に向いてる場所が少ない
or
監督の趣味?
310名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 13:43:50 ID:TqtVPcfU
目指す金額が大きすぎるため時間がかかってます…最大の難関は、俺の友人達はケチが多い
まだ150円しか貯まってないよorz
311名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:27:50 ID:rBnQtQFj
働けよ!
312名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:49:00 ID:pUKt+gIa
高校生じゃろ? それでもバイトはできなくはないけど。
とりあえず1本だけ借りてきたらどうだろう。
313名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 15:07:01 ID:Cn3+ReJR
レンタルする金が無いなんて・・・ちょいかわいそうだな
314名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 15:49:35 ID:TqtVPcfU
ま、そこらへんは全部ひっくるめて大丈夫!(^_)b
なんとかなりますよ
315名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 19:24:43 ID:7CqQbMxV
>>299
天狗になってるから
316名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 21:18:46 ID:xNenp15T
>>309
撮影に向いてる場所が少ない ってのも確かにあるんだろうけど、
製作する方も「あ、これは前使ったあの場所ぴったりじゃん!」とばかりに
他を探さないってのがあるんじゃないかと邪推してる。
317名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 21:36:23 ID:XTpKeJkJ
ロケ地を頻繁に変えるほど、お金があるわけじゃないんですよ。
318309:2005/07/26(火) 21:53:57 ID:x9N84nzr
>>316
やっぱりそんな感じですかね。
ただあまりにも多いんで。。

>>317
ロケ地って多年契約とかなんですか?(場所によって使用料かからないのかはわかりませんが)
2年ぐらい&シリーズ中ならわかるけど、あまりにも長すぎないですか?
若しくは、ロケ地探す金と言う意味ですか?(この理由なら納得です)
319名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 12:35:58 ID:VXykfW88
昨日友達とケンカした…天気も台風だった…
だけど、今日仲直りできた。何でかって?











青空になったから
in日記
320名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 14:02:40 ID:AGFNMLCm
いやほんと、今日の青空は見事だな…最終回の空も青かった。
321名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 19:25:01 ID:0zrbFsuC
最終回のタイトルはやっぱり「青空」にすべきだった
322名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 21:03:25 ID:p9QBQmke
あのタイトルは、最終回の内容で、
「雄介」のなかに「青空」を感じ取れるから、
「雄介」でよかったと思うんですが・・・いかがでしょう?
323名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 21:12:46 ID:qlimM5Oz
最終回の撮影のとき晴れてよかったな。
324名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 21:41:05 ID:DYZ+BStD
それでもこっそり行ったキューバロケではなかなか晴天に恵まれずに「青空待ち」をしたらしい。
325名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 22:15:58 ID:M4zxwvyS
>>323
最終回放送日の朝も晴れて良かったよ。九州西端だけど。

終了後、思わず窓から青空を見上げたw
326名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 23:12:23 ID:O0uJ35+S
今ごろ気づいた。
最終回直前まで、あんなにどしゃぶりの雨だったり雪の中で戦ったりしていたのは、
最終回の青空を際立たせるためだったんだな。
327名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 23:45:49 ID:F1TjKnp2
>>325
かなり前日の天気が悪かったから心配だったんだよね。
しかし当日の朝は‥‥、オイラも空を見上げたよ→因みに千葉。
イントロからかかるエンディングで、グッと来てしまった。
328名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 23:47:31 ID:M4zxwvyS
>>326
なにー!今頃になって気づいただぁ?!


・・・良かったな、今頃でも気づけてさw
329名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 23:47:35 ID:CPUFde1D
ところで、バイクでツーリングすると、
対向車線のバイクから挨拶される(手を挙げる等)されることがよくあるけれど、
そんな瞬間、ここぞとばかりに

サムズアップ!!(´.ー`)b

と返しているのは、漏れだけ?
330名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 00:48:33 ID:BunId4ky
俺も俺も!ホクロが同じ場所にあるのが自慢
331名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 00:54:08 ID:UjwcAbyj
>>329
粋だなあ。

> サムズアップ!!(´.ー`)b

これ、さりげなく付けてある口の下のホクロがいいね。
332名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 10:15:20 ID:UVBqD8JO
>>331
ここにでてくる顔文字には大体付いてるよw
333名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 11:04:01 ID:UjwcAbyj
>>332
おれが気付かなかっただけなのか…orz
気分転換に夏の青空でも見よう。
334名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 13:17:48 ID:wylS2hIt
あぢーよー
335名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 15:31:23 ID:BunId4ky
河原で重い荷物を枕にしながら青空をみている俺は負け組?勝ち組?
336名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 17:17:26 ID:xPBNXYWS
心に青空があるなら勝ち組だ。
337名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 18:15:36 ID:SOfHJZr5
俺なんか重い荷物に枕にされて地面見てるけど元気だ…。
338名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 18:23:11 ID:NkzRP4ks
337の心に青空が見えますよ。
とても綺麗ですb!
339名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 18:49:57 ID:pzMby89r
何か青空を語るスレになってるなw
まあ空我だし、いいか
340名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 18:50:23 ID:qaEpCLJJ
やっとビデオ借りれました〜
俺の心も青空に(^.∀^)b
今から帰って見る事にします ノシ
341名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 19:06:33 ID:kZ2PlpDR
>>340
おめでとう。心行くまで楽しんでくれ!
342名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 21:40:00 ID:6e9hcVxr
>>340
よかったなヽ(´.ー`)ノ

ところで、

竹の子拾った   タケノコヒロッターヽ(゚∀゚)ノ

って、なんかゴウラム語ぽくね?
(グロンギ語じゃないよゴウラム語だよw;)
343名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:20:17 ID:mA9QH0sr
そういえば、昔のリントとグロンギの戦いでは全部初代クウガだけのおかげで封印したってことだよね。
バラねーさんの「今のリントは昔と違う」みたいなセリフきいて昔のリントは何をやっていたんだと思ってしまった…でもアークルを作ったらしいから普通のリント達も努力はしていたのか。
344名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:22:00 ID:ANbSLYao
実は複数存在してたらビックリだなw;
345名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:25:03 ID:eTSt/s9H
>>344
角付きは隊長クウガだけで、一般クウガは角が無かったりしてな
346名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:36:16 ID:ANbSLYao
むしろ、隊長は一本角だったり・・
347名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:54:40 ID:iAfgQ5Oe
すまんがちと質問していい?
何で第0号はかえるの人(武器職人のグロンギ)を殺しちゃったの?

アレのせいで戦いのカリスマさんがコンドル種に八つ当たりしちゃって、
セミファイナルゲームがおじゃんになっちゃったし。
348名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:03:17 ID:n/K6Pam+
隊長は 3倍速く走れるのか ?
349名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:13:49 ID:eTSt/s9H
>>347
なにかいろいろと勘違いしているような・・・。

ダグバのバックルを修理してた山椒魚の人は、完成後殺されてる。

あと、ドルドがカウントするボードを一条に壊されて
ザリバスゲゲルがおじゃんになった。
で、ガドルが責任取れとドルドと戦うことに。
350名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:16:51 ID:eTSt/s9H
>>348
青くなればw

アルピノクウガを多数従えたライジングマイティクウガとか面白そうだw
351名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:18:48 ID:iAfgQ5Oe
>>349
あぁあれサンショウウオなのか。
でもあの人生きていればもう一回ボード作り直せたんじゃないかしらん。
352名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:24:55 ID:eTSt/s9H
>>351
でも、ダグバに文句言う訳にもいかないしねぇ。
直せない状況下で壊された奴が管理不行届きってことでは?

>>349はザリバスゲゲルじゃなくゲリザリバスゲゲルだった・・・。
353名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:47:47 ID:sHsSzAW0
>>352
>直せない状況下で壊された奴が管理不行届きってことでは?

Episode45「強敵」での、ガドルとドルドの会話

ガドル「だが、ゲゲルを台無しにした責めを負い、貴様には死んでもらう」
ドルド「応じよう…」
のあたりから、そういう事なのではと同意。

>ゲリザリバスゲゲル
無粋で悪いが「ゲリザギバスゲゲル」…だね。
354名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:52:18 ID:eTSt/s9H
>>353
フォローどうも。
うる覚えなもんで。(←これも間違いw)
355名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 01:29:49 ID:xxgeUrdA
カウンターを壊されて被害者の数が不明になってしまったので、
> 「だが、ゲゲルを台無しにした責めを負い、貴様には死んでもらう」
になった訳だよね。

だからもしザジオが生きていて、
カウンターを作り直す事が出来たとしても、
結局はガドルとドルドは闘う事に変わりはなかった。
356名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 02:02:53 ID:WPLDu0QV
ザ塩は弱いから殺されたのかな?
357名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 02:14:48 ID:+vboMX9/
ダグバがベルトの修理代金をごまかしたから
358名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 04:15:21 ID:i0yqwG1M
そういやドルドは飛行機の中の犠牲者どうやって数えたんだろ?
359名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 05:29:45 ID:XGnurgsT
案外マスコミの報道から知ってたりして。
飛行機なら搭乗者名簿があるから正確な人数が分かるし。
360名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 08:17:29 ID:KpbspPW4
>>321
亀だが、あれはラスト前が「空我」(クウガ)だから、
ラスタイが「雄介」でいいと思う。

自分は、我を空しくして(己を顧みず、他人のために)戦って、
やっと戦いから解放されて雄介(本来の自分)の(青空の似合う)生に戻れた、
と解釈してる。
361名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 08:37:12 ID:4/ErgXpu
>360
激しく同意するよ(´.ー`)b
ほんとにいいラストだった
362名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 09:59:18 ID:ar57pfuS
グロンギのベルトに使われてる鉱石とアマダムが同じような物質って言うけど、
変身すると、クウガとグロンギは全く別の姿なんだよね。アークルとグロンギのベルト…(名称不明)
やはり作りだした種族の違いが影響してるんだろうか?
363名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 10:18:28 ID:tzXFKoo+
アマダムが宿主の精神に反応するようだから、変身後の形態も変わって
くるんじゃないかな。グロンギにしてみれば変身後の姿は強そうでえらく
かっこいいものかもw
364名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 12:09:22 ID:ar57pfuS
あ〜なるほど、グロンギの精神は破壊的な精神ばかりだからあんな姿になったのか…

今「決意」まで見おわりました。次はいよいよ「空我」だ
365名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 12:57:02 ID:ar57pfuS
特撮アニメで感動泣きしたのはこれが初めてだよ。
本当の強さや優しさなどを知りました。
クウガ、ありがとう
(^.∀^)ъ
366名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 14:26:36 ID:tzXFKoo+
>>365
そっちは晴れてるか?晴れていたら青空を見るんだ!
よかったな全話鑑賞オメb
367名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 18:13:04 ID:lN5aebZe

特ヲタ キモい
368名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 18:19:48 ID:k0VgVysc
>>367
そんな事言わずに青空でも眺めようぜ
俺の所は曇ってるが・・・
369名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 18:31:29 ID:GxG0lXrS
俺はアギトの途中からライダー見てる。クウガも一度ビデオで見だしたがアギト以降に慣れた身にはかなり違和感あり挫折した。でも最近ようやく全話見てやっぱり良かったよ。今だに大作と言われてるのも納得した。
370名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 18:32:15 ID:vVdHWE9Z
>>367
と言う割には、なんでこんなところ来てるんだw
371名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 20:22:16 ID:AzN2qBIt
>>362
わたしゃ、ジオンと連邦のモビルスーツのデザインが異なってるようなもんだと思ってました。
番組の設定がどうなってるのかは知らんけど、リントにとってクウガはガンダムみたいなもんじゃないかと。
当然、ズ集団はザクだ。ベ集団は・・・旧ザクかな。
372名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 20:43:12 ID:bE/vCvGz
最近、ゴウラムが愛おしく思えてしょうがない

ゴウラムが飛んできて、凱火に合体したりしないかしら?
373名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 20:59:27 ID:XGnurgsT
>>372
> ゴウラムが飛んできて、凱火に合体したりしないかしら?

ただでさえごついバイクが余計にごつくなって曲がれなくなりそうだな。
374名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 21:14:44 ID:+vboMX9/
大丈夫。
V-maxに変化するから。

ホンダ車じゃなきゃだめだってば、ゴウラムさん。
375名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 21:25:21 ID:WqGpshKB
>>372
目をパチクリさせるところとか、寝てる時の顔とかがなかなか萌えだよね。
376名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 07:01:23 ID:gj/ENGb4
>>372
そんな!
普通に乗っても壊されそうなのに、
そんな極度の構造ストレスを与えようなんて!
377名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 07:37:16 ID:BRK0d+lr
前回の響鬼さんの、「・・・できた」には、激しくワロタ。
378名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 08:12:31 ID:JJ/NRdQM
>>372
凱火に近づいてきた時点で、
正体不明の魔化魍と間違えられて烈火でボコられそうだw
379名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 10:59:18 ID:JJ/NRdQM
今更だけど

>>365
アニメじゃないしw
380名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 11:10:59 ID:f42Urpbk
今更だけど

TRCSの右にスタンドが付いてることに気付いた・・・orz
さすがgasgas製ですな
381名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 11:31:34 ID:pl4FlnT1
新選組ヲタの腐女子が特ヲタをバカにしています

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1121386683/790
>(オダギリが)過去の仕事(クウガ)に否定的って・・元々そのジャンル(特撮)が
>好きじゃないって言ってるだけじゃん。
>コンプレックス強い特撮オタが自分たちが否定されたかのように怒ってただけで。
382名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 11:47:13 ID:5cXdxsSF
はいはい、よいこのみんなはスルーしましょうね
383名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 11:48:31 ID:5WuOjPer
>>379
悪い、特撮ドラマって言った方がよかったかな?
384名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 12:29:21 ID:gNOYa2ny

43歳クウガ腐女子ですが何か?

385名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 12:42:40 ID:Ub/Z5C4n
>>381を読んで反応したくなった人は、
>>291-298でも読んで冷静になろうな。
386名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 13:03:25 ID:zq8N80Wp
>>383
気にしない。
オイラは特撮「や」アニメでと、文章の意図するところは判ったよ。
(´.ー`)b
387名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 14:06:37 ID:X/0BJSTv
388名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 14:20:47 ID:X/0BJSTv
水着はベミウたんだけでいいや
389名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 14:24:05 ID:Q9gaElF+
>>381

気にするな

オダギリジョーが営業妨害・器物破損を自白
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111123644/
オダギリジョーが器物破損に営業妨害
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1111076601/
最近オダギリが汚すぎる件について
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122133612/
【カラオケBOX破壊】オダギリジョー【猫と格闘・犬にチョコ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1111246433/
390名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 14:58:36 ID:BGBzgduh
あ〜またバカがやって来た。
391名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 15:52:18 ID:ZpimIofJ
無視しようよ。
392名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 19:59:27 ID:dAjALsH/
もう秋田
393名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 21:15:58 ID:b3ufwuNn
板違いスレ違い気味かもしれんが
クウガのPSゲームを買った。
これからガンガルよ。
394名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 21:59:24 ID:QWF18aUL
>>389
オダギリって犯罪者?
395名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 22:20:14 ID:5WuOjPer
>>393
俺が探してるゲームだよ…あまりに見つからないからアギト買っちゃったけど…
存分に楽しめよ(´.∀`)b
396名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:45:35 ID:JLLt9Dx5
>>393
ぜひ感想を聞かせてくれ。
平成ライダーのゲームって悪評しか聞いたことないけど、興味は有るんだよな。
397名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:48:37 ID:/fZeJdUh
>>389
あびると変わらんじゃんw
398名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:51:53 ID:JLLt9Dx5
>>389を読んで反応したくなった人は、
>>291-298でも読んで冷静になろうな。
399名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 00:33:16 ID:n9SW1+4O
>>396
393じゃないけどゲームの感想。

CGがショボかったりダグバやゴの怪人は全然出てこなかったりと不満な点はある。
子供が対象なので難易度は低く、格闘ゲームとしての駆け引きは無いといってもいい。(タイタン強すぎ)

でも実際にクウガが戦ったステージが再現されてたり(炎上する教会等)
オダジョーはもちろん実際にグロンギを演じた役者さんが怪人の声を当てている。

参考になったかどうか分からないけど、クウガが好きなら買ってもいいんじゃないかな。
400名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 01:41:40 ID:wLzvFnzz
>>387
ネっ!
4本角で目が赤いな。w
(中央の突起は数えない。)
401名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 11:41:21 ID:ja/IVAKP
小田女はクウガが嫌いなんじゃなくてファンイベントで
遭遇したキモイ特ヲタが嫌いなんだよ
402名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 13:54:46 ID:TJUDp6BK
>>399
そうか・・・けっこう微妙なんだな。
とりあえず探してやってみるわ。
ありがとな。
403名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 16:12:58 ID:8QlmUrKM
隠しのアルティメットフォームがマイティの強化色違いだった気がする
敵キャラはカマキリだかカメレオンが最期だったような
404名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 16:36:52 ID:GXDnB0r0
カード集めがスロットなんだよね・・・未だに最後の一枚が手に入らないし、
やりたくても昔の友人に借りてやったっきりだからプレイすらできんよ


405名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 20:24:52 ID:57IXAERO
たしか二人対戦モードで何かしないともらえないカードがあったと思う。
でも平成ライダーの格闘ゲームの中では一番格闘ゲームらしかったかな。
技が多いのがいいけど、アギトみたいに戦闘中超変身できないのが不満。
406名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 22:10:19 ID:T5ajcCJ1
振り向くな!
407名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 22:39:29 ID:hsq9g3pg
あ…首が落ちた。
408名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 23:10:19 ID:GXDnB0r0
>>406
えっ・・・?(ゴトッ・・・)
409名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 16:52:01 ID:cu4CkuBv
はい、ごめん!はい、ごめん!
410名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 17:59:38 ID:rzugvCUR
ニュースみてたら某グロンギの名前が…。
411名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 19:12:42 ID:a/qRCvKt
クウガが棒や鉄砲を
如意棒やボーガンにしてるのって
あれって錬金だよな
412名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 19:16:59 ID:zqDz8KBj
物質の構成を分解して再構築するとか、あり得ないけどね…某錬金術漫画じゃないんだからさ
413名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 19:22:28 ID:a/qRCvKt
錬金にもクウガにも
たまに井上俊樹がいるな
414名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 19:54:29 ID:V67cWmCf
2chのリンク先確認のページで出る広告↓

ttp://221.251.205.227/pcbannner/cafe2ch.gif

みのりっちにクリソツだと思うのだがどうよ。
415名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 21:59:19 ID:V+ieUn8l
輪郭が違うと思ふ
416名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 00:05:19 ID:onYa3yDv
>>411
>>412
クウガの超全集だったと思うけど、アマダムが物質を変化させる力を
「モーフィング・パワー(morphing power)」って、書いてあったと思う。
クウガの変身やゴウラムの融合もそれによって可能なのかもね。
417名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 00:06:10 ID:88g4aj4L
似てねぇよ!
418名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 07:38:49 ID:8oT7e+vW
昨日、ベミウの伊藤聖子さんの誕生日だったね。
419名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 08:47:08 ID:DxPTpf8k
そういやゴオマの人とか何してるのかな?
420名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 10:14:11 ID:3YLGMbu8
そりゃ唄って踊って振り付けして。
421名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 12:59:15 ID:zQAHBZ/H
タグバの人が格好いいと思いました
422名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 13:36:39 ID:IG4HBiwR
中卒の俺でも、世界中を冒険する事できるかな?
ちなみにクウガは全巻見ました
(`・ω・´)
423名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 14:00:19 ID:pqV2vKiC
ガンガレ!!きっと出来る。
424名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 14:37:56 ID:zQAHBZ/H
人の弱さ、痛みのつらさ、笑顔の大切さ、それがわかる人間だったらきっと五代君みたいになれるぞ。
425名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 20:33:22 ID:/xWN/zy1
>>422
早いうちに価値観の違い等を経験すると、
他人と違った視点で物を見れるのでオススメする。
ちなみに俺は高校生だけどGWにとても綺麗な島に行ってきた。
写真でしか見たことないような美しい風景が目の前にあって、
ふと「これだけ綺麗な現実があるって事は逆もあるだな」って思った。
何を感じるかは人それぞれだけど損はないぞ
長文&語りスマソ
426425:2005/08/02(火) 20:36:04 ID:/xWN/zy1
>>422
ごめん、中卒を中学生と間違えて偉そうなこと言ってしまいました。
本当にすんませんorz
427名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 21:32:33 ID:qVbURrye
中卒は最終学歴が中学校卒業って事です。
428名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 21:36:42 ID:qVbURrye
ちなみに今15歳です。バイトしまくって世界中を見て回る事にします
(`・ω・´)
429名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 23:09:31 ID:XX3ZJPlN
間違ってもピースボートに乗ったりするなよ……
430名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 23:22:11 ID:3F86F0iB
五代はいかにもピースボードっぽいな
431名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 23:39:45 ID:zQAHBZ/H
ピースボート?
ピースボード?
とは、いったい…
432名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 23:54:42 ID:ToiAGsxi
>>431
「ピースボート」でぐぐれ。
433名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 00:04:58 ID:euwRGo3h
どもー。さっそく明日ググッてみます!
今日はおやすみなさい。ノシ
434名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 01:11:28 ID:RhJLIGcv
>>430
ピース暴徒に国家権力と仲良くするのは無理だろう。
435名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 01:25:22 ID:ygBKsKZV
>>412
分子や原子の配列を変えるのは兎も角として、
ある原子を別の原子に変えるのは、かなり難しい罠・・
(それができるのは、太陽よりも遥かに巨大な星のコアや、コアの亡骸だけ・・)

クウガの場合は一応は前者だった希ガスけど、
どうだったっけ。
436名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 01:43:15 ID:SOX8a8OK
あんな小さい釘みたいなのが剣になったり銛になったりハンマーになったりするんだから
質量保存の法則云々言うまでもなく超科学だよなぁ。
437名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 03:53:46 ID:Qyp8nb0l
空気中には酸素も窒素もあるし地面とかそこらへんには炭素も水素もあるだろうから
そういった元素も総動員すれば大抵の物は作れそうだ
438名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 03:58:04 ID:RKv4rvhN
なんかよく分かんないけどカッコイイーで、いいジャマイカ
439名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 09:34:24 ID:rhAZZTW6
元素を別の元素にしたらそれは水爆を爆発させている様なものではないですか

究極の闇どころの騒ぎじゃないよ
440名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 10:09:10 ID:Tq6ludtq
歴代ライダーがバイクのヘルメット被ったまま変身しても違和感
感じなかったのに、三原がリュック背負ったままデルタに変身し
たのにはなぜか違和感があった。
441名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 10:14:02 ID:UM2HAMcA
超変身!!
442名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 11:31:00 ID:LBaDQdO+
>>428
がんがれ!綺麗事じゃすまない世界にふれても、やはり綺麗事が
ほんとうはいいんだ…って理解できる大人になって帰ってこいな。
443名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 16:41:37 ID:euwRGo3h
みんな本当に強くていい人たちだね…
いや、力とかじゃなくて精神的に(つДT)五代君のおかげだ!
頑張って行ってきます
(`・ω)b d(ω・´)
444名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 17:13:49 ID:kq2bLkyL
さっきvol.12見た
四回泣いた。クウガありがとう、そしてさよなら
445名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 21:39:31 ID:Z/+zfCgN
>>422
>>428
無茶と無謀を履き違えなきゃ大丈夫だろ。
意外と現実主義の五代もその辺は判ってたと思う。


足元すくうようなんで本当は言いたかないが、現実に、
履き違えた挙句ガリマの被害者と同じ目に遭った人がいるからな・・・。
446名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 22:21:19 ID:xoMOPpB/
…止めようよ。
彼だって、夢も希望もあったんだよー
それに、クウガをちゃんと「観た」人なら
それなりに理解出来てるんじゃないかな。
447名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 23:08:25 ID:kmZ7mVPC
>>446
確かに俺も>>422の人にとっては判りきってることだとは思うんだが、
「現実を甘く見過ぎた代償に非業の死」なんてこれ以上聞きたくないし、
記事でも読みたくないんだよ…。
448名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 23:38:06 ID:euwRGo3h
「現実を甘く見すぎてた」って言われてもいい。
無茶とか無謀とか思われてもいい。
自分のやりたいことをやり遂げた後で死んだならそれはそれで素敵なことだと思ってますから
大丈夫ですよ。

俺は自分のやりたいことをやり遂げるまで死ねませんww(^.∀^)ъ

あ、でも、もし死んじゃうんだったら親より早く死ぬのはまずいな〜

ま、死なない程度に無茶しますww
後、俺の夢に関しては他人には絶対に迷惑をかけません。

でも、ここには関係ない話なのでスルーして結構ですm(_ _)m
449名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 23:41:25 ID:kq2bLkyL
ちょっと聞きたいんだけど、クウガのソングコレクションって
OP、ED以外インストなの?
450名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 23:50:05 ID:M6BD+0xn
>>449
それはソンコレじゃなくBGM集だと思われ。
451449:2005/08/04(木) 00:05:03 ID:oWqZXrxl
ごくろうサンクスw
452名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 00:41:38 ID:svS9hy8o
ここは綺麗事を語るスレですか?
453名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 00:54:46 ID:rK1luVLP
だって奇麗事がいいんだもん!!
454名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 01:09:22 ID:oaK5+lRH
>>453
よく言った!
それにしても、クウガスレの>>1に書いてある「五代君のように笑顔でマターリと…」って書いてあるけど、
今笑顔の人手を挙げて
ノシ
あ、挙手房になっちゃうか…?
455名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 02:57:40 ID:aRlUkKn3
ここを見ている分には笑顔なんだけど
別のスレ覗いてきてちょっちブルー。
なんというか、人間ヒステリックになったら醜いわな。うん。
五代を見習おう。
456名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 13:52:03 ID:hJ5qgzf2
>>455
同意。
俺も人のこと言えるような人間じゃないけど
余裕のない人ってのが多い希ガス。
気分が沈んだら「青空になる」でも聞いて落ち着きましょう。
457名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 14:09:12 ID:rUEIAimk
桜子さんが「窓の鍵を開けて待って」いても見廻りに来た守衛のおじさんが
鍵を閉めてしまっておしまいだと思う
458名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 14:13:51 ID:zntPg8Wf
「桜子さん」が窓の鍵を開けて「待って」るんだから、いいんですよ。
毎日朝には鍵を開けて待ってますよ。
それに、きっと五代君も守衛のおじさんしかいない時間帯には来ませんよ。
ちゃんと桜子さんが待ってる時間に帰ってくるから、大丈夫(´.∀`)b
459名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 14:35:09 ID:MjiGsQND
>>458のおかげで俺は今笑顔になった
ありがとう(´.∀`)b
460名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 15:12:50 ID:svS9hy8o
何で人間は他の人に向かって簡単に「死ね」とか「ウザイ・キモイ」とか言うんだろうね…?クウガを見終わった俺から見れば本当に虚しいし悲しいよ
何とか出来ないかな…?

言ってる人は本気で言ってなくてもねぇ…言われたらつらいよね
461名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 17:51:04 ID:ARvPbG/c
桜子さんは心の窓を開けて待っているんですよ。 >460 相手の顔が見えない、掲示板だからです
462名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 17:55:33 ID:wHCI/nt5
>>457
鍵かけられても2000の技のひとつ「ピッキング」で無問題
463名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 18:44:48 ID:1k7Bc+4F
>>462
「ピッキング」は施錠されているドアを、鍵を使わないで開けること。
窓の外に鍵穴はないから、ピッキングのしようがない。
464名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 20:26:18 ID:vjf8Hj/P
五代雄介って名前はやっぱりめぞん一刻からとったのかな?
465名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 20:42:13 ID:49X/JXtJ
>>464
いったい何を根拠にそういうことを?
466名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 21:02:04 ID:vjf8Hj/P
「五代裕作」と
「五代雄介」って
普通に似ていませんか?
467名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 21:04:39 ID:SpYbEQwb
GO DIE 雄介…うわっ勘弁orz
468名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 22:15:04 ID:hJ5qgzf2
長文スレ違いレススマソ。
>>460
俺も別の掲示板で同じことを言ってみたことがあったのでシンパシー。
>>461も言ってるが相手の顔が見えないからも理由だし、
想像力(この場合は相手の気持ちを考える力)が足りてないと言う専門家もいた。
あとは言葉の意味。
言葉は使われる時代によって意味や用法が変化してく物だから
人によっては死ね=馬鹿くらいのニュアンスになってるのかもしれない。
長々書いちまったが焦らずに12話の神崎先生の話とか思い出してまたーりいこうぜ。


>>466
似てるけどそれだけで判断はできない希ガス。
469名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 22:59:20 ID:ao28Axhf
>>466
双恋の一条薫さんと一条薫刑事は
微妙に似てませんか?
470オート馬糞:2005/08/04(木) 23:04:10 ID:ao28Axhf

× 双恋の一条薫さん

○ 双恋の一条薫子さん
471名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 23:07:39 ID:K8rTJMAo
この作品を見て、
なんか少し性格が変わったのは、漏れだけでしょうか?
472名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 23:20:45 ID:49X/JXtJ
五代さん。

ちょっと変わったこのお兄さんに出会って、
>>472の中で何かが変わってきました。
473どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 00:44:52 ID:TFzHUe9h
クウガがやる武器錬金は物質との等価交換ぽいが
グロンギがする錬金は質量が増えてるな
474名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 02:19:43 ID:zKx1zxEE
五代(Godai)ってのは、「神の愛(Godのai)」なんだよ(大ウソ
475名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 07:45:04 ID:FSEn7PMN
五代のネーミングだが「ウルトラマンティガ」へのリスペクト説が以前出てたね。
476名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 08:39:29 ID:o6ghLhIo
>473
クウガの武器は、素体になる代物をアークルの力で高めたもの(多分)。
グロンギの武器は作られたもの。作ってるのはヌ・ザジオ・レ。
ゲゲルの参加者たちはその武器をアクセサリ状にして持ち歩いてるだけ。
そもそも、鋼の錬金術師の理論で語る事自体が大いに間違えてる。
君は真理君にあっちの世界に持って行かれちゃって下さい。
477名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 08:53:10 ID:RS/ck75o
それは違うな。
ガドルはタイタンとの戦いで
タイタンソードを自分の剣に変えた事がある。
ハガレンは良く知らんが、
クウガとグロンギの間には
アークルのプロテクトくらいしか
違いが無い。
478名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 15:41:29 ID:3PW3jxdC
>>467
>>GO DIE 雄介
死ににゆく雄介・・・ まさに「青空になる」だな
479名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 16:26:47 ID:89Q+Dz4g
クウガ見終わったけど、今度は何しようかな…?
480名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 18:12:25 ID:xzOJUZK/
つか特撮黙示録で切通クウガベタ褒めだなw
481名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 19:16:44 ID:id+LNVjn
>>478
dieは動詞だと思うが…と釣られてみるw。
482名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 20:32:22 ID:o6ghLhIo
>477
あぁ、そういやガドルさんに剣取られてたな。
ごめんちゃい。
483名無しより愛をこめて :2005/08/05(金) 21:38:41 ID:mTqwPEHa
最近見たけど、ラスト3話がえらい感動!
484名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 22:46:21 ID:89Q+Dz4g
>>483
  ∧∧
  (=゚ω゚)ノ

ぃょう!同志よ
(´.∀)人(∀.`)
485名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 22:54:31 ID:fkJ+PJAK
>>483-484
あ、俺も同志だ。どうしよう。
486名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 23:01:28 ID:uZBiN6Re
>>485
おやっさーんww

487名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 23:49:40 ID:89Q+Dz4g
あ、
おやっさんで思い出したんだけどポレポレって実在するのかな?
488名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 23:53:22 ID:xzOJUZK/
あるよ
489名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 00:09:17 ID:RQv14Q1B
>>487
実際の店名は違うけど、実在してるよ。
「クウガ るぽ」で検索してロケ地のサイト等で捜してごらん。
490名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 00:16:03 ID:5JcOEJh1
>>487
喫茶店らしい。現在はどうだか知らないけど。
行くのは問題ないだろうけど、間違っても2階から入らないようになw
491名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 00:18:27 ID:Y+z0j15g
クウガの映画企画ってかなり長い期間深く静かに動いてたんですね…
特ニューの付録別冊の高寺Pロングインタビューに書いてあつたむら
映画化に至らなかった理由の一つも語られてます。オフィシャルのコメントとしては初めてこの件に触れているのではなかもうか
492名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 00:25:23 ID:nkqCSiMl
ブログかなんかではずーっと書いてたんだけどね
みんなで映画観まくって企画練りまくってって
期待してたんだけどなー
ファイズあたりやってる頃なんかのインタビューで
「クウガ映画やんないかも」発言はしてたけど
493名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 01:28:11 ID:OXbdXdFv
>>489-490
サンクス!あったよ。

それにしても清瀬って近いな…
バイクで一時間ちょいで行ける距離だ…
494名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 01:32:10 ID:+wcsCtk0
>>473
練金言うな。

495名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 01:47:53 ID:QVvLkJ4N
>>493
ビートチェイサーだと420kmの距離ですね
496名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 01:48:49 ID:5JcOEJh1
>>473
武装錬金なら明らかに質量が増えてるから無問題。
なんといっても核鉄が不要な分便利かもしれない。
497名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 04:38:52 ID:nqI5R4TZ
龍騎が始まる時のフィギュア王に載った高寺インタビューで、
明らかに映画はポシャったようなことを言ってたから
自分としてはこの時点であきらめたけどね
498名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 06:12:49 ID:eijpJ+9H
ダグバの浦井君、誕生日おめでとう!
499名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 07:35:33 ID:+wcsCtk0
金(Au)も出来ないのに
何が練金なんだかw
500名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 08:18:28 ID:krz3j9SX
絶対治るわけでもないのに湯治と言うようなもんだ
501名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 13:34:10 ID:OXbdXdFv
紫のクウガが棒状のような物を持てばタイタンソードになるけど、
同じ棒状の物でも、青のクウガだったらドラゴンロッドになるのかな?

トライアクセラ-がドラゴンロッドになるとは思えないんだがw
502名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 14:16:08 ID:axHwXjvt
タイタンソードはある程度以上重いもの、ドラゴンロッドはある程度以上長いもの なのかなあ、とか。
503名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 14:20:49 ID:mZ4B8fdb
>>501
>同じ棒状の物でも、青のクウガだったらドラゴンロッドになるのかな?
多分そうなんじゃないかと。状況に応じて身近な物を変化させてたみたいだし。

>トライアクセラ-がドラゴンロッドになるとは思えないんだがw
タイタンフォームがトライアクセラー使ってたのは、演出上映えるからだと
思うけど(トライアクセラーが伸展→剣に変化)
ドラゴンフォームの時に身近にそれしかなかったら変わるんでないの?
504名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 16:09:36 ID:C72YFshb
ポレポレカレー用のお玉もタイタンソードになるかもしれないね。
505名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 17:27:22 ID:uFRRkszQ
手近な物というとジャーザの銛とか。
506名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 20:20:18 ID:ziqqcXdC
ジャーザ戦の二刀流タイタンソードはカッコ良かったな。

ガドルにもあれで挑めば良かったのに。
507名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 20:25:26 ID:uFRRkszQ
>>506
片方取られてガドルソード。
もしくは両方とも取られそうな気がするが。
508名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 22:03:38 ID:4kDWN0mK
脚本の荒川氏は、長野県警に直接「実際に怪人が現れたらどう対処しますか?」
と電話で聞いたらしい
509名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 22:36:01 ID:WGctqozB
そりゃ電話を受けた人はさぞや困惑しただろうなあ。
その電話はどの部署に回されたのだろう。やはり広報か?
510名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 23:16:15 ID:RQv14Q1B
>>507
同意。アメージング化する前だと、ガドルとの力の差は歴然としてたよね。
…ところで、ガドルはどうやって電撃体になったんだろう?
(ニュースで”都心の消費電力が、ここ1ヶ月異常に上がっている”とか
言ってる場面があったように思うんだけど、記憶違いだったらスマソ)

511名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 23:36:45 ID:uFRRkszQ
>>510
たぶんソレでしょう。
そのニュースより前に、薔薇ねーさんに対して、
「新しい力を得る方法がわかってきたからゲゲルの開始をちょっと待ってほしい」
旨を伝えてますからね。

しかしまぁ、自分から感電しまくりというも凄い・・・。
512名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 03:05:05 ID:Kaqg/ik7
そういやぁ闘いのカリスマさんの新しき力も30秒限定だったんだろうか。
もしそうだとしたら一つの署を三十秒で落とした事になってなかなかすさまじいんだが。
513名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 06:52:48 ID:ZaQc+QQ8
普通の人間相手に電撃体になる必要はないんじゃないかな。
いくらなんでも警察署ひとつを30秒で壊滅させるには無理ありすぎ。
むしろカリスマさんが電撃体になる必要性は対クウガ戦にあったのでは?
514名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 08:03:41 ID:KhYp5574
最近の響鬼を見ていると、青空になれない
515名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 09:44:21 ID:mBkAifll
クウガじゃないので
どうでもいい。
516名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 12:03:17 ID:Fkd7Uf7L
>>512
クウガよりも長期間、電気を浴びてたから持続時間はもっと長いかも。
あと破壊のカリスマじゃなかったっけ?

>>513
元は対ダグバ用の力らしい。何で警察相手に使ってたんだろう…
517名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 12:15:53 ID:aH4vzhC0
>何で警察相手に使ってたんだろう…

破壊力や持続時間の確認とか。
518名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 12:54:22 ID:QRl3NjeS
ゲゲルだろ?戦士(戦う男限定)を殺すっていう。
519名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 14:06:57 ID:DNIIvL8V
>511
ブウロに貸してもらった、とあるボクシングマンガを参考にしました。
520名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 14:09:37 ID:Fkd7Uf7L
>>518
ゲゲルの内容は知ってるけど、奥の手を人間相手に使わんでも…と思って。
521名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 14:13:29 ID:72m3gavW
流れ止めて悪いんだが、
最近笑顔でサムズアップが自然に出来るようになったよ。
コレも五代君のおかげかな
522名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 14:29:54 ID:QRl3NjeS
>>520
あ、そういうことかゴメ!
>>521
いいね、いいね。
523名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 16:13:08 ID:OMC8agsH
ゴダイって
数字で言うと何番だろ?
ロゴあわせみたいな感じで
524名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 17:47:07 ID:THsnX5QX
525名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 17:49:57 ID:THsnX5QX
>>473
アクエリオンなんか魂のコスプレで「相手へのなりきり」を覚えれば
次元を超えて別次元から質量を取り出して巨大化が可能になるぞ
526名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 17:53:41 ID:861m4gWG
クウガの映画
オダギリにこだわらなければ
普通に出来るんじゃねーの?
527名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 19:19:55 ID:vEWuNwp8
>526
いや、普通に無理かと・・・。
年月が経ちすぎているし・・・。
映画作るのなら、見る側としては、オリジナルキャストを望むしね。
オダジョに拘らないのなら、辞めた方が無難だと思う。

コミカライズくらいしか、もはや手段は、無いように思うのだが・・・。
528名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 19:21:23 ID:ZXivL234
オダギリ以外がやる五代なんて五代じゃねーよ。
今からオダギリがやっても五代にはならないと思うけど。
529名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 19:56:52 ID:ifWuaha7
今のオダギリは雄介の役の頃の清々しさが全くないからな。
530名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:00:14 ID:aH4vzhC0
>雄介の役の頃の清々しさ

いや、あれも素じゃなくて演技だろう。
地そのものは当時とあまり変わってないと思うぞ。
531名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:01:42 ID:DNIIvL8V
DVDの対談とか見ていると、そんな気がするね。
色々とわかった上でやっているとしか。
532名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:04:37 ID:tgobrAut
>>523
5だい
533名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:05:12 ID:72m3gavW
役になりきるのがプロと言うもの
534名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:08:13 ID:/4sBa9Cy
荒川氏は役者の素の部分を脚本に反映させて書いてたみたいですよね
その為に登場初期と後期でキャラが微妙に変わってる登場人物もいたり
五代は主人公なので制約が大きかっただろうけれど、それでも役者の素の部分が少しずつ組み込まれる形で変化していってたような気がするがまなぶ
そういえばオダジョーの特技を五代の技として披露したりもしましたよね
535名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:11:07 ID:1Iw5uuwT
>>533
確かにプロ意識は高い。
むしろ地でやってたら演技力がないということ。
そういう意味ではクウガはキャストに恵まれたな。
響鬼もキャスト勝ちだな。
536名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:48:46 ID:16astUxA
>>514
透明になれ
537名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 20:50:36 ID:aH4vzhC0
>>514
旅立つなら晴れた日にしろ
538名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:05:55 ID:pJP3aWOw
なあ、DVDって特典映像あるの?コメンタリーとか。
近くのレンタル屋がビデオしかなかったんだけど、内容違うなら
DVD置いてある店探そうかと思って。
539名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:13:36 ID:aH4vzhC0
>>538
少なくとも売ってる奴では、
役者インタビュー、バトルセレクション(劇中の戦闘シーンのみ)、
予告編PRとかの映像特典が有った。
なお、レンタル版は知らない。
540名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:16:02 ID:pJP3aWOw
>>539
ありがとう。
役者インタビューはまんべんなく回ってるかんじ?
541名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:17:27 ID:zXpMLfa6
>>538
コメンタリーはありませんが、予告編集や出演者インタビューなどの特典映像はあります。
詳しい仕様はここ参照
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/kuuga.html
542名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:17:52 ID:ZXivL234
>>538
あるよ。
2,3がオダギリインタ。4,5がオダギリと一条さんのインタ。
6,7が一条さんのインタで8,9が桜子さんのインタ。
12が小学館のビデオで、全巻通してバトルセレクションとかジャンクションとか。
個人的にはDVDの方がおすすめ。
543名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:23:50 ID:aH4vzhC0
>>538

>>541のリンク先によると、
>※Vol.9までの映像特典はレンタル版DVDには収録されていません。(Vol.10以降は収録されます)
・・・だそうな。
544名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:35:17 ID:pJP3aWOw
583す。親切にありがとう。
やっぱ買うかー。
545名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:41:58 ID:47m4cGvA
平成ライダーのdvdコンプを目指しています。
クウガだけ映画がないんだが、どうして?
546名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 22:43:11 ID:zXpMLfa6
>>545
映画化されなかったから
547名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 23:05:15 ID:Saqh0HLx
>>511
ガドル人間体の人が、
鉄棒を握るかのように電線を握りながら、

ミミミミミミミ
〔♯゚Д゚〕ノ <ブパガダゾ・ボソグンパ・ボン・ゴセザ!!!


   ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
√√√((ミミミミミミミミ)))√√√
<<<<<〔〔♯`Д´三`Д〕>>>>>>  <マアァババババツバババババババッババ!!!!  アハァハァ!!アハァ!!マババァマババ・・・
バリッ!!バリバリバリ!!ビリビリビリッ!

ってなって、感電ところを想像すると、何かすごいものがあるな・・
金の力を得るのも大変だな・・
548名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 23:05:31 ID:aH4vzhC0
>>545
当たるか当たらないかが解らないシリーズ最初の作品だったから、
放映中に映画が製作されなかった。
549名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 23:08:57 ID:Saqh0HLx
行為が済んだあと



∬∬∬∬∬
∬∬∬∬
ミミミミミミミ
〔*゚Д°〕
550名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 00:32:05 ID:cRCIGDu/
もしも、電気を使ったパワーアップが失敗したらこうなる



  @@@@
 (゚д゚@
 ┳⊂ )
[[[|凵ノ⊃
 ◎U□◎ =3
551名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 01:25:30 ID:84sp8qKR
響鬼みて思ったが、五代も番組中で
18話だか20話だかでドラムやってたな
552名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 01:27:57 ID:84sp8qKR
そして、クウガの必殺技が清めの音だったら
オダギリは更に○○なことになっていたことだろう
553名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 01:48:48 ID:LZczihjc
>>551
五代がやっていたのはドラムではなく1808番目の技、ストンプ
(日用品を打楽器にしてやる即興演奏)
ストンプが出来るってことはドラムが叩ける可能性も大だが
554名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 02:00:10 ID:0IXiVdZu
カリスマの人は最初見たときギャグかと思ったんだけど
見慣れるとかっこよく思えてくるから不思議だ。
555名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 02:29:40 ID:LVuLrJ8f
第2話の五代の服ゲット
556名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 02:34:05 ID:d2sX2AS2
ストンプなら俺も出来るようになったよw
106番目の技。
前に言ってた「1日1つ技習得」じゃないけど…
まだ106番目しか無いしorz
557名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 02:42:33 ID:cRCIGDu/
ここで言うのもどうかと思うが
>>556
まぁ、ガンガレ
(´.∀`)b
558名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 02:43:23 ID:LZczihjc
昨今のムシキングブームを5年ばかり先取りしすぎていたみたいだ
559名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 03:45:04 ID:yP+5DvYW
つかクウガ放送当時の懐古厨の意見ってすごいよな
ジャンプする時は「とおーう!」って言えだの、
クウガドリルキーック!って叫べだのw
560名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 04:23:14 ID:fyW5MekX
「響鬼、ライダーファイアー!!!」
561名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 05:53:28 ID:vEAqdK3I
>>559
すごいというより、己の見識の狭さを自ら暴露してるって感じだなあ。
過去のライダーシリーズだって作品ごとの個性というやつがあったわけだし。
そいつらは「アマゾン」を見たときにもなんとも思わなかったんだろうか?
562名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 09:44:13 ID:Dug4WdhD
>>553
オダギリは友人とやっていたバンドで、ドラム担当だったそうだ
雑誌のインタビューで読んだことがある
563名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 11:58:40 ID:Uq3MhISo
OA期にドラムソロ入ったCD出しましたよね
その関係でライブもやってた記憶6000万の瞳
564名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 18:04:57 ID:bPlXEaL1
>>547
>>549-550

やっぱパワーアップ終了後は
アフロで顔にスス塗って口から煙吐きながら
ニヤリと笑って欲しいとこだよな。
565名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 21:58:57 ID:nfM+vgtv
>>564
想像してみた。
意外に似合いそうな気がした。
566名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 21:59:15 ID:IuPm8lZQ
アーダモッちゃーん!
ハーイ!ノシ
567名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 23:34:11 ID:+cbycGyb
で、セリフはこうだな

「死ぬかと思った」

いかん、グロンギ語ではなんて言うんだ
568名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 23:51:28 ID:7W1N46CG
グロンギ語はすっかり忘れちゃったけど、
ギブバドゴロロダ・・・ってとこかな?
569名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:04:41 ID:9pVPp7UC
>>567-568
薔薇ねーさんが素でツッコミそうだ。「ならば素直に死ね」
570名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:30:17 ID:LThl4fUb
最近の響鬼を見てると青空になれんとです
571名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:39:07 ID:NgN25jap
響鬼は関係無い気が…

つか前も言ってたな
572名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:39:42 ID:9pVPp7UC
>>570>>514 (>>536>>537より続く)

旅に出たなら雨も降る
573名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:49:52 ID:ODgpCLNt
顔をあげていこう。
574名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:51:47 ID:9pVPp7UC
ヒマな人は>>572のメアド欄参照ドゾ♪
575名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:54:48 ID:8n5VTAMG
>>570
一体何が・・?
576名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:57:48 ID:9pVPp7UC
>>575
ここではスレ違いだから、マジに訊くだけ野暮。

>>570>>514
響鬼は本スレもアンチスレもマターリスレもあるから、
響鬼の話はそっちに書いてくれ。
こんな過疎地じゃなくてね。
577名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 00:59:23 ID:sGknPQXI
冒険をする資金を貯めながら、今日107番目の技を覚えた俺が来ましたよ。
みんな覚えてますかね…?
(忘れててもいいですけど…)
578名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 01:46:15 ID:0NreW/Qb
>>561
俺はとりこになったね
579564:2005/08/09(火) 04:50:00 ID:mQHQ349i
>>565
だろ?だろ?(w
580名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 08:31:18 ID:MQiywfaq
>570
見てないから、どうでもいい
581名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 08:58:26 ID:4buMjHtM
青空はもちろん好きだが、夕空も好きだったり。
582名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 10:28:35 ID:1vz7ENVx
>>577
この間のやつ?ノシ 資金溜まってるかー107番目の技ってなんだ?
583名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 13:52:18 ID:NgN25jap
>>582
107番目の技は「早食い」です。コレを習得するのは苦労しました…

ばっちしブイのクウガ特別編でも、借りてこようかな…
あれはどんな内容なんですか?
584名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 16:15:21 ID:+CLmUE+0
>>583
> 107番目の技は「早食い」です。コレを習得するのは苦労しました…

消化に悪い技だな…
体にはあまりよくないので多用は避けるように。
585名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 18:02:20 ID:21OONn7r
>>567
ボゾボッダ
586名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 18:27:27 ID:Z0teraPg
まあ、早食い早糞は、その昔の必須技能だったがな。
587名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 19:00:33 ID:Ma7Lbg3f
なあ、さっき友達に「○○が心配だ」ってメール送ったら
「〜だから大丈夫(^ー^)Ъ」って返ってきたんだが・・・偶然だよな?
588名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 23:53:17 ID:ZTOm15nk
>>587
クウガを見たことがある人なら特オタじゃなくてもなんとなくやるかも。

589名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 01:02:50 ID:Bix92HJa
ところでみのりたんは萌えるよな?
590名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 02:40:41 ID:/zBkoyWN
>>589
気づくのが遅いよ!お兄ちゃん
591名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 04:31:23 ID:3VWnnyJi
クウガの映画、
古代の先代クウガの話にすれば
オダギリださなくても作れるな

売れるかどうかは不明だな
592名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 06:12:25 ID:vWP49FDM
ラスト3エピソードに未公開シーン(ダグバ対アメイジング)加えた
再編集版でもいいけどね。個人的には
593名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 13:35:02 ID:ntlILtH8
仮面ライダークウガには、V2ガンダムが出てる

これ何へぇかな
594名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 14:04:25 ID:Cvj6B/0T
>>593
「自分」の回のあれか。拓少年が作ったやつ。
595名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 15:14:10 ID:t44I0J4Q
名札付きで展示されてたヤツだからな。わりと覚えてる。
596名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 19:19:49 ID:iy1zhwX+
 (3)おジョーさんから貴重な情報を頂きました。 ありがとうございました!

  信憑性 = 100%
 ・オダ○リジ○ーが仮面ライダーの終了後、芸能界生き残りをかけて、
  ロ○ドンブ○ツ1号2号の田○ 敦の子分になってた。
  「ロ○ブー龍」という番組の中のコーナーで
  「田○ 敦さんに憧れています。」と言って、髪を赤く染め、
  田○ 敦の命令でダチ○ウ倶○部の上○ 竜○ばりにアツアツの
  おでん食い芸をしていた。
  今では考えられない、へたれキャラで必死だった。
  今じゃトーク番組にも出ませんよ。
597名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 20:13:31 ID:X+LD609N
爆笑問題と組んで色々やってましたよね
本人は元々かなりのお笑い好き。クウガの発表会でもボケたおしてたし
598名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 21:43:47 ID:GaqIAAzB
なんかさんまと所ジョージの番組に出てなかったっけ。
あれ去年か?
599名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 21:52:21 ID:kOqZwx3e
>>593
あれは背中のミノフスキードライブ開き杉。

モーオタ的には「ハッピーサマーウェディング」と
「乙女 パスタに感動」が流れたのがうれしかった。
600名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 22:18:00 ID:MU8D+D8S
>>599
モームスネタは近年の戦隊・ライダーでは割とあるな。
子供ウケが良いんだろうか。
601名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 22:38:47 ID:kOqZwx3e
いや、それもそうですけど、
特オタ兼モーオタって結構いるんですよ。
あっちの板にこんなスレがある位ですから。

http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1122701516/
602名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 23:17:59 ID:5yxwGNq5
確か、監督だったかがモー娘。ファンだったんで、
劇中曲として使ったんだよね。
603名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 23:23:47 ID:0ucCxMnM
>>602
ナベカツだっけ!?
604名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 01:28:45 ID:xvK5bZMy
渡辺&荒川はアイドルオタ同士息が合ってるから
戦隊でも必ずアイドル話やるな
605名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 02:00:49 ID:JADgCt/V
てっきり当時モー娘。の映画やってたんで
宣伝兼ねてるんだと思ってた。
606名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 12:00:20 ID:srQmGeiX
ピンチランナーとトライゴウラム初登場回(信条 だっけ)の撮影が重なって
片方が撮影中は、もう片方が息を潜めて待ってたって話が載ってたのは
東映のサイトだっけか?

モームスを間近で見られて渡辺監督感激してた とか。
607名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 19:07:51 ID:d/ITSW5l
ロックマンでカレーかき氷が出たのは
クウガのお雑煮カレーのパクリ
608名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 19:53:16 ID:T6egfXFF
ロックマンには、「みんなの笑顔を守るため」なんてセリフも出てきたららしいが。
609名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 21:09:31 ID:/G+SBNHl
カレーフラッペは、Rが元祖じゃないのか?
610名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 02:23:59 ID:95p8+bRZ
>>577
>107番目の技
宙返り(空中回転)だっけ?五代がズ・ザイン・ダを倒す為にキックの威力を
倍増させようと特訓してた回(Episode 12「恩師」)だったと思うけど。
611名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 05:39:50 ID:w225SedK
>>610
たしかに「恩師」のときに、五代は「俺の107番目の技を応用すれば」と口にしてた。
ただ、地面に絵を描いてはなにやら試行錯誤していたことからすると、
「五代の107番目の技」が本当に宙返りだったのかどうかは確定できない。

>>577は、おそらく>>262>>268と同じ人物が習得した107番目の技のこと。
612名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 06:48:03 ID:GPGb2NwJ
で、「乙彼」で出てた映画はどうなったの?
613名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 13:00:10 ID:VwcGdyrZ
ちなみに五代みのりは、中の人が葵若菜なので、
葵みのりから連想して名づけられたのだ。
614名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 16:43:12 ID:gZRPh1u/
番組開始当初、五代の名刺に書いてあった「1999の技をもつ男」は年号に引っ掛けた、ただのギャグかと思っていた。

が、のちに「クウガへの変身」を含めた2000の技を五代が本当に修得していたと知った時は驚いた
615名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:00:50 ID:FUoXncLw
2000の技の一覧表みたいなのあればいいのに




願わくば、2000の技全部を使ってほしかった
616名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:12:39 ID:wDexFIRC
>>611
107番目の技は、
トランポリンか体操だったりして。
617名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:27:26 ID:xHvLIJIS
>>615
ンなこと言ったら一話につき40個は使わなきゃいけなくなるぞ。
ところでバイクに乗るのは20000の技の一つに入るんだろうか?
618名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:28:17 ID:B19+j2Mo
>>617
増えてる! 一桁増えてる!!w
619617:2005/08/12(金) 17:31:25 ID:xHvLIJIS
あ、ごめん。
素で間違えた。
620名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:32:01 ID:x1OJm9Mk
>>617
それでわ一話につき400個は使わなきゃいけなくなるぢゃないか。
そういや、バイクに乗るのは200000の技の一つに入るのかね?
621名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:38:18 ID:5p8bV8M3
増えてる!また一桁増えてる!!w
622名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 17:41:53 ID:xHvLIJIS
>>620
サイダー吹き出したww
623620:2005/08/12(金) 17:56:16 ID:x1OJm9Mk
ごめん。つい。
624名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 18:26:42 ID:w225SedK
「バイクに乗る」は確実に2000の技のひとつだろうな。
あとドラゴンフォームのときの中国拳法とか。

それから、人によって違う名刺に書かれた技の数を逐一憶えている記憶力も技のひとつではないかと。
625名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 18:37:55 ID:N8uQubYu
剣道、バイクのテクニックとかもか
626名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 18:42:40 ID:asq/4tks
モトクロス系のテクニクだろうね
627名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 18:47:12 ID:FUoXncLw
協会での、バイクを壊すやつも技だったりして。

「ライダーに損傷なくバイクを壊す」みたいな
628名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 18:54:48 ID:FUoXncLw
×協会

○教会
629名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 19:11:03 ID:gZRPh1u/
「カレー作り」「腹話術」「下着を変えない」「鼻毛引っ張られても起きない」 なども技の一つだろうな。
630名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 19:20:10 ID:xHvLIJIS
劇中では「200の技の一つ」と、明言されていないけど
多分そうだろうな、っての挙げていってみない?
ところで、イラスト描くのは技の一つにしてたっけ?
631名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 19:26:12 ID:B19+j2Mo
減ってる! 今度は減ってる!!w

>>630
家登りも技のひとつなんだろうなぁ。
もしかすると「お土産のリクエストを受けたら、もう一品追加で買ってくること」も技なのかも。
逆に…って表現も変だけど、「xxx番目の技」と明言された技って、結構少ないような印象がある。
632名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 19:27:17 ID:FUoXncLw
>>630
多分言ってない

後「バイクに乗りながら警察から銃を借りる」技とか

多分そう…
633名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 19:28:21 ID:hKEIM5Oe
>630

減ってる!! 今度は一桁減ってるぅぅ〜!!
634名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 19:36:54 ID:FUoXncLw
「サムズアップを人に勧める」とか
635名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 20:22:00 ID:SiLKBTQ9
>>624
記憶力は確かに凄いよね。
「その貝、この辺で採れる貝だから」とか
「亡くなった先生とは、この公園で」とか(セリフ、ウロ覚えでスマソだけど・・)

あと、地理(地図)関係の知識とかも、タクシーの運転手ばりだしね。
漏れだったら一条さんに場所指示されても、100%到着できねーよ・・・。
636名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 20:53:53 ID:w225SedK
20話で電話越しに榎田さんに披露した、一条さんの「あまり似てない物真似」も技のひとつか?

明らかに技のひとつと言えそうなのっつうと、刺繍とかあやとりもあるな。
637名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 22:21:13 ID:FqlRN9Gh
>>635

> あと、地理(地図)関係の知識とかも、タクシーの運転手ばりだしね。
> 漏れだったら一条さんに場所指示されても、100%到着できねーよ・・・。

俺も地名覚えない&方向オンチだから、2000の技より凄いと思って見てた。

638名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 22:35:26 ID:xHvLIJIS
「行方不明の子供を見つける」
リアル指向ながらこうして見ると、
昭和ライダーズ並に万能かつ聖人な五代。
639名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 23:09:25 ID:mnc754bD
たしかに!夏目教授の娘の時といい、神崎先生の今の教え子の時といい、五代の探索能力の高さにただ関心するなぁ…。


今、あらためてDVDを見てる。五代もそうだが一条をはじめ周りの人たちも本当にいい人ばかりで…。ある意味幸せモンだな五代は!因みに漏れのお気に入りは椿と榎田さん!
640名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 23:48:06 ID:Lvwj2/05
多くの住人が忘れているだろうが、かっては特撮板は「〜の2000の技」スレだらけだった
641名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 23:59:20 ID:DbVnnxeo
サブで特に好きなキャラっつたら椿と桜井かな。あと実加たん。
椿は当初、雄介の肉体変化に興味を示してる場面を観た時は「後に雄介を実験サンプルに
するようなイヤなヤツになるか?」と思ったんだけど、全然そうならなかったね。
俺的に「前兆」での蝶野とのやりとりはかなり好き。犠牲者の遺体を前にしての語りは彼の
無念感を表せてると同時に、百の屁理屈を黙らせる程の何よりも説得力ある暴力否定だと思う。
桜井も「応戦」の予告で「クウガを炙り出そうと企むポジションになるか?」と思ったら、全然(ry
杉田共々、ポジション的に殉職するかもと冷や冷やモンだったよw

予想してたような人間関係の摩擦が起きなかったのは、(バダー戦の上層部もいい人だったしなぁ)
肩透かしもあり、安心感もあり。
642名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 00:10:53 ID:ld8qr3kC
>>639
五代君、探偵になれそうw
643名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 00:27:58 ID:mC1Tj4W3
>>642
そして、探偵になって一条さんとのコンビ復活
644名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 00:40:00 ID:mYsUQOc8
桜子さんの想いに気がつかない五代は人非人
645名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 01:00:44 ID:NZPSaTEC
639です。漏れが椿と榎田さんが好きなとこは共にお茶目なところがあるとこかな?

2人とも五代とのやりとりでなんか笑えるんだよなぁ(腕相撲しながら話したり、「もぉぉ〜!早くさわりにきてぇぇぇ〜!」といったり)

と同時に2人ともその道の専門家として懸命に五代をサポートしてる姿がいい!椿の「バカ野郎!お前、死なせねぇぞ!」は漏れにとって名ゼリフの1つ!
646名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 02:33:22 ID:jGtC0vVk
「あ、それ俺の1588番目の技【死んでも生き返る】です。」
って言うのが頭に浮かんだがありえねえな。
647名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 06:55:45 ID:OD+1hePB
>>646
それクウガになった後の話だし。
根源的な疑問になってしまうのだが、「クウガへの変身」は本当に技のひとつとしてカウントしていいのだろうか。
結果はともかく、五代がしたことはベルトを付けたことだけなわけだし。
648名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 07:57:58 ID:mC1Tj4W3
五代の肩書きは(自称)だから、自分が「コレは技だ。」と、思えれば多分それでいいんだよww
649名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 09:06:16 ID:D5+kB2Mn
最初の技が「笑顔」だしな
650名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 10:36:04 ID:EEQYxw14
>>646
仮にアマダム寄生前にその技を習得していたとして、
どんな状況で、そんなもんを覚えたのかと。
651名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 11:12:10 ID:MURU374t
>>650
寄生ってアンタ、ネクサスじゃないんだからw
せめて共生と言ってくれw
652名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 15:02:30 ID:BALz/AlW
>>649
それで人を誑し込めるなら、充分に「技」だ。
653名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 20:45:55 ID:OFYVsIsp
五代が日本に帰国したのは、
やはり最後の一つを覚えて
先生に見せるためかな?
654名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 21:17:17 ID:jGtC0vVk
凄く楽しみにしてたから
恐らくそれで間違いないと思う。
655名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 21:31:14 ID:WXvdmKnw
アークルを装備できる者はアマダムによって選ばれるんだから選ばれた雄介は技を会得した事になるのか田舎
そこらは深く考えなくていいや
656名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 21:34:10 ID:WXIqEYve
>>655
自分の意思で変身できるのは十分に「技」です。
「スーパー1」という大先輩が身を以って示してるじゃないですか!
657名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 21:45:30 ID:WXvdmKnw
変身できたとしても普通の意識があるし
普通はいきなりヘリコプターから簡単に飛び降りたりできないからアマダムの意思を得た事と併用した技

勇気も技とか言うのか
ならいいが('-'*)
658名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 21:54:43 ID:WXIqEYve
>「スーパー1」という大先輩が身を以って示してるじゃないですか!

……>>657殿に華麗にスルーされてしまいますた。
スーパー1は「変身するだけのため」に苦労してたのに・・・。
659名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 23:25:34 ID:+aYEQ3xn
>>658
そらあんた、義足や義手になっただけだって
慣れるまでにもんのすげー修練せんといかんのに、
全身機械に置き換えていきなりですぜ。
苦労もしますがな。
660名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 01:06:58 ID:RWFcqIgg
今思ったんだけど果たして、俺の技は世界で通用するのか…?

五代君は冒険しながら技を習得していったのかな…?
もし、そうだったら俺もそうしよう!
661名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 01:43:45 ID:O8B11Cgu
>>660
いろいろ考えてる事はあるだろうが
こんなご時世だから、取り敢えず無事に帰って来てくれ。
うちにも息子がいるんでな…俺はバカ親だが。
662名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 02:29:02 ID:wF8erUDE
バカじゃないよ。
正常な親なら我が子の無事を第一に考えるものだと思うよ。
五代も普通じゃ考えられない程しっかりしてるけど、親が健在だったらしてなかったかもしれないよ。
心配かけまいとして。
だから自分の事をバカだ何ていうな。
663名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 02:36:06 ID:RWFcqIgg
>>661
俺みたいな全く知らない他人の事を心配してくれるなんて良い人ですね。息子さんが羨ましい

大丈夫ですよ(^.∀^)b
664名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 11:34:36 ID:PdjYP7IB
>613
どういうこと?
665名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 11:35:25 ID:PdjYP7IB
ごめん、分かった。

葵若菜→青い実り(AV女優)→五代みのり
666名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 11:36:15 ID:PdjYP7IB
すまん、誤字。
青い実り→葵みのり
667名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 12:55:18 ID:dZgOV3Xr
みのりはAV女優だったのか!?
668名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 15:24:38 ID:CLJasSBo
椿さんは悪の博士だったのねん。
ttp://crusher.exblog.jp/
669名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 17:59:52 ID:9Vhh+PFd
>>668
ワロタw
670名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 19:38:15 ID:NAAVsfuB
グロンギ怪人の人間体を演じた役者が気になる…。
例を挙げるとザザルの朝倉さん、ジャラジの大川君ね。
この2人は今の状況はいくら検索しても見つからない…。
671名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 20:26:42 ID:Jd3XSFp7
五話のバッタ怪人の名前教えてくれ。
672名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 20:30:33 ID:UtpeNNvQ
ズバズバ
673名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 20:31:28 ID:RWFcqIgg
ズ・バ・ズーバでしたっけ?
674名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 20:35:37 ID:DbgjvIPV
>>671
ズ・バヅー・バ
675名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 21:12:37 ID:Jd3XSFp7
ズ・バヅー・バか。
ライダーキックするから好きなんだよね。
マフラーまでしてるし。
あれが仮面ライダークウガでも良かった。
676名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 21:17:51 ID:v+Si/UTK
>>675 そうだね。あれがクウガの方がよかった
677名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 21:37:50 ID:9s74i/KW
>>675-676
真のファンかい?

まぁ、とにかくバヅー、バダーの狙いは当たってたわけだな。
678名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 21:50:21 ID:n638N27j
そんなバヅーも、今じゃ二丁拳銃で地球を守ってるんだものなぁ。
679名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 23:11:02 ID:B7F590fq
>>675-676
>>678
あー、えーっと…どう突っ込んだらいいんだ。ひょっとして解って書いてるのか?
>バヅー・バダーについて
680名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 00:16:15 ID:nBLbw4oD
数年ぶりにクウガ観たんだが、こんなに演技ヘタだったっけオダギリ…
 
やっぱり黒歴史にしたいの判る…
681名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 01:56:08 ID:WSWh1dZu
さゆる君の近況は?
682名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 01:57:25 ID:fzgfxFnr
>>680
オダギリがクウガを黒歴史にしたいのは演技がどうとかの問題じゃないんだよ。
683名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 03:34:43 ID:Zzcdp7UO
それ以前に、【五代雄介】と言う人物がどういった人か他にわかる物がないから、
オダギリが演じた五代雄介にうまいとか下手とかあるのかな?

いつ、誰が、何処で見ても、五代雄介は五代雄介なんだよ。
俺はアレでいいと思う。
684名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 04:40:12 ID:I372/Xgv
誰が演じていたとしても、あの時の”五代雄介”は彼を演じた役者さんの
印象が視聴者には残っただろう。それだけの話だと思うんだがなぁ。
685名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 07:48:14 ID:H7PHRhDO
おまえら>>147読め。

ちゃんとした雑誌のインタビューや対談でクウガのはなしをふられたオダギリが
クウガを悪く言ったり言葉を濁したりしていることなんかないよ。
686名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 11:31:36 ID:1qh+ck2F
ありゃーまた始まってしまったか。
687名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 11:59:46 ID:iSKahrrm
クウガの時は、おもちゃ馬鹿売れで遅れまくりでも、
それほど横槍が入らずに思い通りの製作が出来たが、
響鬼は、おもちゃ売れないんだろうね。

太鼓祭りとか、もう無理やりなことしてて、萎え萎え。
期待してただけに最近のスローダウンは残念。
688名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 12:14:10 ID:Spupxo7B
>687
誤爆ですか?
スレ違いです。
689名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 14:24:17 ID:nBLbw4oD
>>682
知ってるよw
例の「特撮キモイ」だろ?
690名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:00:30 ID:5kUG3gDp
響鬼は駄作ということがハッキリしてきたが、Pは同じでも、
やはり荒川成分か井上成分かオダジョー成分か、
分からんが、その他もろもろが足りないんだろう。

考えてみれば、ガンダムだって富野が新しいのを作るたびに、
どんどん人気がなくなり、初代を超えるどころではなかったしね。
691名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:07:58 ID:cTrueUFE
>>690
誤爆ですか?
スレ違いです。
692名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:37:19 ID:5kUG3gDp
クウガにあって響鬼にないものはなんだろうか?
役者の演技力は共通する美点ではあったが、
役者が演じるキャラクター、キャラクターが存在する世界、
その魅力が違いすぎるのではないか。
693名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:40:45 ID:Wirqi7lu
お盆も終わりだってのに、勘違いしたスレ違いが多いな。

オダギリ叩きたいやつは「最近オダギリが汚すぎる件について」スレに、
響鬼叩きたいやつはアンチ響鬼スレに行きな。
お仲間がいっぱい待ってるからな。
694名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:47:56 ID:5kUG3gDp
クウガと響鬼の違い、アクションの質にも大差がある。
クウガはアクションの所作1つ1つがクールでカッコいいが、
響鬼は下手糞なCGと戦うために間抜けな絵づらになってしまう。
細川氏のセリフも力が抜けており、
爆裂強打の型と言われても、気合が入らない。
695名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:58:35 ID:Wirqi7lu
>>694>>692>>690

響鬼を叩きたいのならアンチ響鬼スレへどうぞ。
696名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 16:59:23 ID:1qh+ck2F
>>ID:5kUG3gDp
わかったから響鬼アンチスレでも行けバカ
697名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:22:44 ID:O8Lfm9Cg
響鬼とクウガの違い。
響鬼は演出にも首をひねるものが多い。
「鍛えています」と馬鹿の一つ覚えのように繰り返すが、
鬼たちが鍛えているシーンといえば腕立てを5回程度するという、
まるで生活習慣病を気にする中年の軽い運動に等しいものだった。
これで鬼になれるのかい?

鍛えるとは、マイティキック強化のために曲芸を取り入れたり、
タイタンフォームを使いこなすために五代と一条がやったような、
そういうものをいうのではないのか?
クウガのような納得のいく構成は響鬼にはない。
698名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:27:35 ID:Wirqi7lu
>>697
ID変えればいいと思ってんの?
699名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:29:36 ID:nnCJzca/
華麗にスルー
700名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:30:11 ID:qpFruoEi
>鬼たちが鍛えているシーンといえば腕立てを5回程度

観てもないこ自ら晒してるしな
701名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:34:26 ID:O8Lfm9Cg
なぜクウガは成功したのに、響鬼は失敗だったのか。
というわけで決してスレ違いではない。

さて、第26話の苦しい説明に感心した方はいただろうか?
CG相手のアクションが不評だからというホントウのことを言いたくないのかも
しれないが、このような電波なセリフで無理やり正当化しても面白くなるわけはない。
クウガは幸い素晴らしい作品だったので、高寺更迭というオチはあったものの、
首尾一貫した製作をゆるされた。
危険なアルティメットフォームは最後まで使わない、ちょっとしか使わない
という玩具売上無視のストーリーすら許されたのだ。

〜苦しい説明〜

みどり
「魔化魍って、幾つか種類があってね。
 黒い姿の者から作られる大きい魔化魍と
 白い姿の者から作られる、小さな魔化魍がいるわけよ。
 小さいって言っても、人間と同じくらいの大きさなんだけど・・
 で、その小さいタイプは夏にならないと出てこないの」

明日夢
「は? なんでですか??」

みどりのおばさん
「うーん、それは・・・
 日本の場合は昔からお化けとか妖怪とかって
 夏になると良く出て来るでしょ? 
 だからそう言う事なんじゃないかって・・」
702名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:39:27 ID:O8Lfm9Cg
続きは、また、いずれ。
d(^^)
703名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:41:17 ID:Wirqi7lu
>>701
>なぜクウガは成功したのに、響鬼は失敗だったのか。
>というわけで決してスレ違いではない。

はっきり言わないとわからないほどの俺様厨なのか?

「『クウガ』を基準にして『響鬼』を評価している」時点で、既にスレ違いなんだよ。

響鬼を誉める貶す以前にな。
704名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:42:58 ID:O8Lfm9Cg
では、クウガと響鬼を比較して、明日の響鬼をよくするためににしておこう。
ありがとう703!
705名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 17:48:49 ID:1qh+ck2F
クウガは大好き。他のライダーも、好みの順位はあるにせよ、
それぞれ楽しく観てるよ。
だからアンチスレ以外で他作品貶すのはやめようと言ってる。それだけ。
706名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:08:25 ID:GziDjb4t
>>680
今もヘタですが何か?
707名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:08:57 ID:H7PHRhDO
クウガと響鬼はどっちも好きだが、他の平成ライダーは見ていない。
(何作かDVD借りたがはまれなかった)
でもそれは自分の好みじゃなかったんだろうと思っている。
特撮作品に限らず仲間うちでボロクソいうこともないわけではないが
このスレでそれをしたくないと思うのは、尊敬する友達の前でみっともないことはしたくないと思うのと同じ気持ちだ。

関係ないけど、(DVD)ってクウガっぽいな。
今思った。
708名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:13:49 ID:hLfTMa9l
(DVD)b<大丈夫!

って感じ?
709名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:22:06 ID:H7PHRhDO
>>708
そうそう。そんなかんじ (DVD)b
710名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:39:48 ID:vndPvC8Y
O8Lfm9Cgよ!
オレだって響鬼は大嫌いだが、
神聖なるクウガスレで他作品の悪口を垂れ流して、
五代が喜ぶとは思ってないぜ。
場所をわきまえろ!!!
711名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:51:39 ID:wXSeFcI4
今日のスレは、青空じゃなく曇天だったんだな。
712名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 19:15:59 ID:s3fx22W0
vndPvC8Y
713名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 19:38:51 ID:trNHfwhh
>O8Lfm9Cg
(´.∀`)p
714名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 19:45:31 ID:nIbx5HrE
次からはテンプレにいれた方がいいね。

ここは、神聖不可侵なるクウガスレです。
他作品への悪口は、五代に対する冒涜なので慎むように。
715名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 20:52:34 ID:20iiNaUT
>>714
>ここは、神聖不可侵なるクウガスレです。
>他作品への悪口は、五代に対する冒涜なので慎むように。

くだんねぇテンプレ主張すんじゃねぇ、糞アンチが!
普通のファンは出入り禁止かよ!
716名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 21:34:41 ID:onByCZV8
クウガはレンタルで全部見たんだけど、売ってるDVDに入ってる映像特典の為に買う価値ある?
717名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 21:42:52 ID:nIbx5HrE
それだけのためなら無い。
好きで好きでたまらない、マニアとして手元におかずにおれない。
ライダーのDVDは、そーゆー人以外には高すぎる。

なんでウルトラと比べて、ああも割高なんだろ。
718名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 21:49:00 ID:20iiNaUT
>>717
価格的には東映系くらいが国内産DVDとしては普通。
むしろ、ウルトラが格安なんだよ。

・・・いや、俺もウルトラくらいの値段にして欲しいとは思うけどな。
719名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 21:50:54 ID:onByCZV8
>>717
サンクス!!確かに高いよな。約90分なのに6000円てw
720名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 22:23:21 ID:C9ZTskpj
クウガはすばらしい作品だけど、それは作った人達が努力した結果なんだな。
ただ見てるだけのファンがクウガを引き合いに出して他作品を貶すのは、クウガに関わった人達に失礼だし
自分がつまらない人間だと言ってるようなものなんだよ。
721名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:06:13 ID:RmF2FiWL
昔、説得力のない文でクウガを引き合いに出してアギトを貶し「面白かった奴は恥ずべき」とかなんとか2chに書いてた奴マジむかついた。

何故、クウガという素晴らしい作品に接していながらあんな醜い心になってしまったんだろう?
722名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:18:13 ID:0FssXmFo
>>721
俺はさっきこれ↓を読んでかなりむかついてる。
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090193060/601
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090193060/607-610

いやまぁ、修行が足りんよな……。
723名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:35:45 ID:2EJh7beN
>>716
漏れは初回特典の封入りカードの為だけに買っていたw
724名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:40:37 ID:Rvdbt1kC
すごいなw俺なんかクウガ放送当時リア厨だったからDVDなんて買えなかった。
そもそもPS2持ってなかったからDVDなんて見れなかったしorz
725名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:47:39 ID:PDlpwJ5R
>>722
うわ・なんか・・・。
泣いていい?
726名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:55:19 ID:vueTVwmo
>>722
初めてあれを読んだときは本気でむかついてしまったよ俺も…orz
平成最初のライダーだったから、風当たりを一身に受けた感じだよな。
時々ループする話題をみるにつけあの話をコピペしたくてウズウズする。
727名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 00:55:41 ID:0FssXmFo
>>724
俺はティガのためにDVDプレイヤー買ったから、クウガも全部集めた。
もっとも半分は中古で格安だったがw
728名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 01:28:17 ID:OAb+iidM
>>727
スレ違いだけど、ティガってDVD出てるの?
729名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 01:56:24 ID:0FssXmFo
>>728
出てるよ。全巻持ってる。
平成以降のウルトラで終わった作品は全部出てるはず。
ネクサスはまだ途中だけど。
730名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 02:12:48 ID:ciAumT6F
なんかザギバスゲゲルしたい気分
731名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 02:27:37 ID:F8HmTFZE
聖なる泉が枯れかかっているのかもしれんぞ。抑えろ抑えろ。
732名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 02:28:49 ID:NVJXa5ey
クウガファンなら実行はしないでね。
それではバラ姐の「リントも、我々と等しくなるだろう」という言葉を
肯定する事になっちゃうよ。
733名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 03:16:13 ID:5IiRb0me
嫌な流れを断ち切るためにちょっといいですか?

今日、俺の友達に
「俺は世界中を冒険して色んな人を笑顔にしたいんだ!」って本気で言ったら、
真剣に聞いてくれてました。

ついでにその友達にサムズアップとをサムズアップの意味を教えておきました。
in日記
734名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 06:16:06 ID:6KMgl2zC
別に響鬼と比べなくてもクウガの素晴らしさは語れよう。
響鬼のまずさだって同様にクウガを持ち出さなくても語れるだろう。
735名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 06:56:01 ID:LMjoLvCY
何気にクウガを見た友人
怪奇物みたいなノリで面白い〜と楽しんでくれてたんだけど
「なんでクウガは仮面ライダーなの?」と聞かれて困った。
「スパイダーマンやバットマンみたいなヒーローじゃ駄目だったの?」
という事らしい。目から鱗。でもSFXじゃ物足りないかも
あのちょっとチープ感がなんとも言えないイイ雰囲気なので。
736名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 07:46:09 ID:7zoPQhmp
4年前に、クウガを愛して病まない人々が集うポレポレの掲示板が、
アギトのヒットや映画化に対するねたみレスで埋め尽くされたときに
クウガから何を学んだのかと眩暈を覚えたのを思い出す。

クウガは素晴らしい作品だが、クウガだけが素晴らしいわけではない。
737名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 11:07:14 ID:F7iXUgTn
>>735
「なんで響鬼は仮面ライダーなの?」と聞かれて困った。
「スパイダーマンやバットマンみたいなヒーローじゃ駄目だったの?」
目から鱗。
738名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 11:10:35 ID:jfR5Rwjr
神聖不可侵なるクウガスレです。
739名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 12:14:57 ID:0FssXmFo
>>738
 信者もアンチもこのスレには不要!
740名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 12:54:59 ID:Q8dt/B80
なんでバラのタトゥの女はかなり強いのに、
あのアッサリした殺され方は今も不満です。
741名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 12:58:13 ID:+WUYA+Ut
ザギバスゲゲルが成功するにしろ失敗するにしろ、
自分の役目が終わることに気づいていたからじゃないかな。
だからあえて、自分と因縁深かった一条さんに殺されたと。
まあ、後先深く考えない妄想だが。
742名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 13:19:59 ID:YFu6I02f
>>735
>「なんでクウガは仮面ライダーなの?」と聞かれて困った

何を困る必要がある。ストレートに言えばいいじゃないか。
「仮面ライダーの名でないと、スポンサーの了承が取り付けられん。局が枠くれん」と。
743名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 13:58:04 ID:0FssXmFo
>>740-741
しぶといキノコと並ぶ植物系だから、もしかすると死んでないかもよ?w
744名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 14:33:39 ID:pdkS0qjG
>>740
あえて銃弾(神経断裂弾)を受けてみせることで、
「お前達リントもそれだけの力を持った」と示したかったのかも。
勝手な憶測なんだけど、そう考えたら
「いずれお前達リントも我々と等しくなる」というのは警告とも皮肉とも
受け取れそうなんだな…もう全ては謎になってしまったけど。
745名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 15:07:15 ID:SibgOd6I
>>744
>警告とも皮肉とも

私は、アレは愛の告白だと思ってましたが
746名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 15:48:41 ID:pdkS0qjG
>>745
>愛の告白
うーん、グロンギに恋愛感情があるかどうかは不明だけど、
(一応彼らにも感情はあるし、リントのそれも理解した上でゲゲルをやってたよね)
「気に入った」とか「また会いたいものだ」が=「また近いうちに戦おう」だったら恐いかもw
747名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 17:36:30 ID:Nt6m62tf
バラ女って一条の前にしか現れてないんだよね。
一条がまじめな刑事だから目撃を信じてもらえたんだろうけど
不良刑事なら「何ラリってんだ?コイツ…」とか言って
再び山奥に飛ばされてたかもしれない…
748名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 18:59:12 ID:9FeWaZxT
一条以外にも目撃されているから未確認生命体B1号ハケーン!という
報告も入ったりしていた訳だが。
749名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 20:50:00 ID:5IiRb0me
バラ姉さんの役者さんってクウガのスポンサーを紹介してたって話聞いたんだけど、本当ですか?

「この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしております」のやつをやってたとか…
750名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 20:59:44 ID:dXv2jG+F
>>749
本当です。
残念ながらビデオやDVDには収録されてませんが。
他にも桜子さんや椿さん、ジャンのバージョンもありました。
751名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 21:19:23 ID:5IiRb0me
あ、桜子さんは知ってましたけど…
ジャンと椿さんも言ってたとは…

聞いてみたかった…orz
752名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 21:51:53 ID:AXzltghP
>>751
バラ姐さんのは面白かったぞ!あの冷静な淡々とした口調で
楽しい〜の〜をつくる〜と〜〜の提供で…とか言うんで
思わず楽しそうじゃねえじゃん!と突っ込み入れて笑ったw
753名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 21:55:17 ID:lQyKdJz5
バラ姐さん面白かったよね。初めて聞いたときはずっこけた。
あ〜提供(とジャンクション)のVHS→DVDへの切り出し作業途中で止まったままなんだよなー。
5月分までやったかな。いい機会だから再開してみるか。
754名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 22:05:32 ID:he9iQV+5
バラ姉さん美人だね。
まだ十話までしか見てないけど。
755名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 22:09:52 ID:zTynvJkR
あの提供読みだけは流石にDVDにも未収録
756名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 22:18:58 ID:v6i7J8uj
薔薇姉さんの提供読み、面白かった!
私は薔薇様に続いてグロンギの方々も読んで行くと思ってた。
あと、特別編に入ってるオダギリのジャンの物真似、今でも笑うんだが。
757名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 22:19:33 ID:fLk9UDWm
リアルで見た当時は「提供もグロンギ語で話せ!」と思ったなw
758名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 22:22:31 ID:dXv2jG+F
>>757
人がたくさんいる所では「ここではリントの言葉で話せ」と言ってる御当人が?w
759名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 22:54:56 ID:5IiRb0me
グロンギ語で言われても理解できません…ww
760名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 23:23:05 ID:0FRvsnNl
ねんがんの ダグバのちからを てにいれたぞ!
761グロンギの言葉だと提供はこうなる:2005/08/16(火) 23:45:18 ID:A4C8YdCG
バレンサギザザクウガパ、ダボギギドビゾヅブスビギョグダンザギド、ゴサンボグモンガガボデギキョグゼゴゴブシギラギダ
762名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 00:01:25 ID:dcbnakeE
>>751
他にも一条さん、みのりっち、奈々ちゃん、おやっさんが提供ナレーション読んでるね。
バラ姐さんのはなんかコワかったな、声に表情がないんだもん。
763名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 00:38:54 ID:Up6YkUBE
>>761
全くわかりません…w

>>762
あ〜聞いてみたかった〜
特にみのりとおやっさんのを…orz
764名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 01:07:25 ID:WgxWa6YB
リアルタイムはええのう。
おもちゃのCMにも本物の役者さん出てたん?
765名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 01:08:12 ID:0WE94Ixb
>>763

仮面ライダークウガわ、楽しい時を作る企業バンダイと、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました
766名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 01:25:22 ID:2TLRCH9/
おもちゃのCMと言えば、
最終話「雄介」の後の
ビートゴウラムCMの1行が泣けた。

「雄介と一条さんのことを忘れないでね」だったっけか?
767753:2005/08/17(水) 01:28:19 ID:MsYuqrmb
というわけで、切り出し作業再会。
…駄目だ…! 本編見出しちゃ駄目だ!
CMも飛ばせ! 見入るんじゃない、自分…!!

自分との戦いは続くw
768名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 01:40:33 ID:Bu6Fdid0
>>760
殺してでも奪い取る
769名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 01:54:31 ID:dcbnakeE
>>768
なにをするきさまらー!
↑お約束。
770名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 02:02:03 ID:2TLRCH9/
>>760
>>768-769

ダーグバのちからー♪
身ーにー付ーけたー♪
正義のーヒィーロォー♪
ごだーいさーん♪ 五代さん♪ 
771名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 03:26:24 ID:EZ/B/RFq
デビルマンやんか、それw
772名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 03:37:40 ID:Up6YkUBE
平成生まれのオレには元ネタがわからなかったですw
orzごめんなさい
773名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 08:37:45 ID:RfM0bd1b
この平成ベビーちゃんめ。
774名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 09:54:08 ID:b/gV2zU3
そうか・・・平成生まれがいても何もおかしくないんだよな・・・。
いいなぁ・・・。
775名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 10:20:40 ID:HuSIQDG8
>>767
ビートゴウラムが余りまくりだったのを思い出すと、さらに泣ける
机に飾っているビートゴウラムは、555放送直前に、わたしが1500円で救出した・・・
776名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 10:34:50 ID:KCE6G1qA
ええ話や…
777名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 14:46:50 ID:zz4JY+gd
ゴウラムって出番少なすぎない?
778名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 17:28:13 ID:wo2z97Ab
>>774

21世紀生まれのクウガファンが出てくる日も近いかも。
779名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 20:39:25 ID:xcvX04jl
8月21日(日)午後7時 NHK教育 トップランナー
ゲスト/オダギリジョー
780名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 00:00:14 ID:UFDOzfoY
>>
少ないかな?
確かに当時はもっとしゃべって欲しかったとか、もっと単独で活躍とか
して欲しいと思った記憶があるけど…。
781名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 00:02:58 ID:UFDOzfoY
ごめん、780は>>777へのレスね。
番号抜かしてどうするんだ…orz
782名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 00:44:51 ID:9JbHdhgS
ライジングビートゴウラムエンシェントバージョン
として商品化したことを鏡みればすくないね。
ただ、ストーリー的には十分だと思う。
仮面ライダーにとって
マシンはあくまでサポートだからねぇ。
それを考えると、シャンゼリオンの超光騎士は
今考えると上手い出しかたかもしれん。
783名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 01:41:34 ID:IFEScF+Q
ゴウラムって登場する前はJのバッタみたいに喋るウザイ、サブキャラだと思ってた。
784名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 03:08:14 ID:wor3eCRd
>735
>>742
オダギリ主演スパイダーマン風クウガのが映画にしやすそうだな
785名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 03:38:16 ID:oeh3Jvxq
ゴウラムは合体形態あわせればまあまあ出てると思う
RXのロボライダーのバイクは、1回しか出なかったしな
786名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 09:56:52 ID:ycVZKZjK
正直ゴウラム登場した時は「4段変身の時点でもうおなかいっぱいなんだよ!これ以上強化さすなや!」と思ってたんで、
登場頻度が押さえ気味だったのはよかったと思う。ゴウラム本体に「兵器」としての機能をつけなかったのも◎。
新フォームを濫発しながらも、無敵になりすぎないよう制限を設けるなり敵を強くするなりした所が、ヒーローが
ゴチャゴチャぱわーうpするのが大嫌いな俺でもクウガを観続けることができた一因かもな。
無敵装甲のタイタンの白星が(TVでは)1勝しかなく、強化した雷タンもガメゴ戦で早くも土がついたように。
787名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 10:36:45 ID:jNadCqPq
>>775
甘い
俺なんか3台くらい救出したもんね
(アギト放映中1台、リュウキ放映中2台)
788名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 13:04:28 ID:P6hEBqaD
767です。
本編を見てると全然進まないので、極力見ないように注意しながら
提供とジャンクションのDVDへのダビングを終えました。
……バラ姐さんどこー!?(´Д⊂
はしょりすぎて何人分かすっ飛ばした模様。
クウガだけが入ってるテープじゃないから、丁寧に捜すのが面倒になったというのもある。
最初からやり直し。二度手間の大馬鹿者です。

ジャンクション、「霊石」の回は特別だったんだね。
初めて気付いてひっくり返った。
789名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 13:45:22 ID:PSigIBGd
>>788
「霊石」のジャンクションは横たわってる雄介のやつだね…。
ジャンクションは、ラスト3部作のとかも「くる」ものがある。

しばらくDVDを見返してなかったのだが、急にものすごくクウガが見たくなって
「自分」をチョイス。やっぱり夏に見るには夏のエピだな。
790名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 17:04:25 ID:Lj90EV19
>>786
タイタンって装甲が厚い以外の利点がまったくないところが泣かせる。
ヤマアラシの攻撃はじくだけの存在に成り下がっている所とか特に。
791名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 20:28:11 ID:IFEScF+Q
放送当時の関連本に
「子供達に1番人気があるフォームだ!」
ってドラゴンとタイタンがそれぞれ別の本に書かれていたんだが、ドッチだよ?ってオモタw
792名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 21:29:38 ID:qNpNzxH/
「俺が世界中を冒険して人々を笑顔にするから。」
って言ったら笑われた(つД`)可笑しいかな…?
793名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 21:54:55 ID:D74Bhxvi
>>788
バラ姐さんの提供ナレーションは、ジャーザ戦のあたりだったと記憶している。
794名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 22:11:50 ID:J5vYcbE2
>>792
そりゃ普通は笑われますよ。
「綺麗事が通るかよw」「夢見るなw」

だからこそ、それを貫く五代はとんでもない奴な訳で。(←一応、誉めてます。)
795名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 22:20:16 ID:zc9AB3oq
>>792
めげるな!がんばれ!胸を張れ!
796名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 22:23:21 ID:qNpNzxH/
うーん、やっぱり、「きれいごとばっかり言うなよ!!」
ってそう言われましたよ…
でも、アレを言っておきました。

「だって、本当は、綺麗事がいいんだもん」って

こうなったら、絶対に俺は実現しますよ。
797名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 22:41:23 ID:VcB1ZLDR
この現実世界で、それは無茶ですよ。
798名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 23:05:52 ID:qNpNzxH/
(∩゚Д゚)ア-アキコエナイ-

なんて言うのは冗談で、
無茶しない程度に頑張ります。(^.∀^)b大丈夫。

「覚えててください!俺の…書き込み!!」
って、ちょっとパロッてみましたw
わかりますww?
799名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 23:36:04 ID:p0UezZDp
>>788
>……バラ姐さんどこー!?(´Д⊂
>最初からやり直し。二度手間の大馬鹿者です。

俺もその手の失敗はよくやる(w
800名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 00:01:27 ID:T52yHniE
>>787
そうか、実は剣放送時にゴーラムたんが売れ残っているのを見たんだが、





「いいかげん廃棄すりゃいいのに」
と考えてしまったよ。
801名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 01:20:40 ID:e1OTIAn8
>>788
編集乙っす。バラ姐のナレーションは終盤近くだったけど、ジャーザの辺り
だったんですか。(>>793さんdクス)特徴あるから当時「あー、バラ姐だ!」
と喜んだ記憶があります。めげずに編集頑張って欲しいっす。
802名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 02:59:48 ID:kYVTJW2a
綺麗事言っていいのは汚いものも綺麗なものもみんな見てきた人間だけだよ

マザーテレサが言ってる事を俺が言っても説得力ないのと同じさ
彼女のように一生を万人の“救済”に捧げることもできない
五代のように泣きながら血まみれになって他人のために戦うこともできない
803名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 03:19:09 ID:vus1C0Zq
言葉の上面だけ真似して並べるより、先に行動で示せなきゃだよなあ…。
804名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 03:38:30 ID:SzdsqYx3
>>802-803
うん…
はっきり言ってそうですよね…口では何とでも言える…確かです。すいませんでしたm(_ _)m
805名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 04:03:08 ID:vus1C0Zq
いや、謝る必要は無いよ。自分の言葉が嘘にならないように努力できる人間ならば…。
そのつもりなんだろ?頑張ってほしい。
806名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 07:48:09 ID:Fad8sKLA
みんなスゲェな。
ここ、2ちゃんの中で一番前向きなスレなんじゃないのか!?
807名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 10:20:48 ID:wzKu39zK
ちなみにウチの近所なら、まだゴーラムは買えますよ(w
808名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 12:09:05 ID:TqLiv/7k
装着変身リニューアルしてくれねえかな。
809名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 16:24:21 ID:QHojM+pw
ザザル殺害した後にビートゴウラムで大爆発から逃げるシーンは燃えた
最後のシャッターが閉まる寸前に車体を無理矢理傾けて火花散らしながら
わずかな隙間を抜けるシーンなんてもうry

一条とクウガがすれ違いざまにコルトパイソン手渡すシーンといい
こういう細かい演出が最高に燃える
810名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 16:28:18 ID:wzKu39zK
809さま
うちの近所でゴーラムたんが余ってます。
回収してやってくらさい。
811名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 16:46:57 ID:7Gww/lzW
アルティメットフォームになる夢を見た…
最初は赤い目だったのに、友達が殺されたのを見て黒い目になって暴れてた所に、一条さんがきて、「落ち着け!!!落ち着くんだ○○!!まだ、○○○は生きてる。冷静になれ!!」
って言ってくれてた
黒い目になった時は発火能力とか民間人に使っちゃってたし…orz
そして、なぜか俺と戦ってた相手がドラゴンボールの「ブロリー」だった…(つД`)
もうコレで三回目の変身…
812名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 17:50:21 ID:pz+rJL8f
ブロリーw
813名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 18:51:55 ID:TzsgjUta
>>810
「カディル・サキナム・ター」って言ってくれたり
俺をぶらさげて飛んでくれたり
マイスクーターに合体してくれたり
俺(だけ)が触れると活性化してくれたりするなら
814名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 20:15:37 ID:5c8FfFYe
いいなあそれ…掃除機に融合合体して掃除してくれたらもっといい。
815名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 21:32:36 ID:LL3lh0io
>>810
どこ?
816名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 22:12:56 ID:e1OTIAn8
ゴウラムの背中に乗って飛んでみたい…
そういえば、クウガも本編ではやってなかったよね>背中に乗る
(S.I.Cがジオラマ作った事はあったけど)
817名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 22:52:56 ID:DkTNEU6F
後羽根がバタバタしてて、乗りにくいんでは?
818名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 08:07:21 ID:czx0dGHK
ゴーラム、そんな売れ残ったのか
おもちゃを買ったことはないが、
それだったら、1つくらい買ってやるんだった
819名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 09:51:41 ID:RMVgAGIW
>>798
ちょいキモ
820名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 12:13:50 ID:5n4hmcde
>>819
すいませんでした
821名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 13:08:30 ID:Fhbf7hHG
今日のウルトラマンマックスで、五代のサムズアップのパクリやってた。
822名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 16:36:49 ID:4jx2OHmC
ゴウラムより、アルティメットの方が近所じゃ余ってたな。
823名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 19:34:16 ID:wNk0DwT4
バダーの人のサムズアップを期待したのは俺だけでいい
824名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 21:21:23 ID:dnzDPiDf
アルティメットの玩具には武器一式がついててな
まあ、本編では使わなかったわけだが(w
825名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 09:20:16 ID:Bt5/dsDC
最近の響鬼を見てると青空になれんとです
826名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 10:11:38 ID:ZEQQpVQq
いちいちここでくだまくなアホ
827名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 11:19:59 ID:pUVT/DvE
スルーした方がいいんじゃない?
828名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 11:37:06 ID:/yKK2zpB
毎週くるから放置推奨。

ところで「女王の教室」でサムズアップしてたガキの名が
「ゆうすけ」なのが激しく気になるんだけど。
829名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 13:02:40 ID:YSpFyEQs
yahooのトップページにクウガ!
830名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 13:17:12 ID:9NtuPm+y
>>828
その子がやってたポーズのことを「サムズアップ」と言ったなら番組のスタッフがクウガの影響を受けてるはず!

>>829
見たい〜orz俺のPCじゃ見れない〜orz

けど、>>829のおかげでいっきにテンション上がってしまいますた
831名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 19:16:35 ID:APbYIiEy
ヤフーってごちゃごちゃしててどこがトップか分からない。
アドレス貼って。
832名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 19:27:54 ID:2ql6gqdO
ランダムに表示されるから気長にリロードしる。
833名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 19:41:14 ID:pUVT/DvE
最終手段
俺の8番目の技

「電器店のお試し用パソで用を済ませる」
で何とか見れました。無料の予告編だけ…('A`)

エピソード1からは会員制の有料みたい…
834名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 19:52:56 ID:9NtuPm+y
835名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 20:06:21 ID:9NtuPm+y
>>834
あ、ゴメン、レスアンカーミスッた・・・
836名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 03:49:50 ID:zACGwTvb
昔あった2000の技スレって、エロネタが多かったな
837名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 11:06:14 ID:WO+LMdDl
ゴウラムって正直出しすぎた感がある。
流石に三体はいらん。
クウガで今でも欲しいのはある程度出来の良い怪人のアクションフィギュアかな。
装着変身究極クウガのガドルはちょっと頂けない。
HGでもグロンギは出たほうだけど個人的にはダグバがないのが痛い。
838名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 11:11:25 ID:I1uD1t3W
ダグバもアルティも出番が少ないからね
839名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 13:31:28 ID:wbW14XCu
最近、聖なる泉を枯らさないようにしてるんですけど。
(暴力をふるったり、暴言をはいたりしないでいる)

我慢し続けて何か良いことがあるんでしょうか…?

ムカつくこと言われても、反論はしないで…
(俺、絶対に弱い奴だと思われてる…)

我慢し続けてるのが正直言って何か馬鹿らしいです…

五代君ならムカっとした時どうしてたんだろう…
840名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 13:56:16 ID:VFXwZ63p
それを信じられないくらいの笑顔で乗り越えるに決まってるだろ?
俺も最近聖なる泉を枯らさないようにしてるから、一緒に頑張ろう!!
841名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 13:59:02 ID:Lw3xjKIh
我慢し続けなければならないほど、
暴力をふるったり暴言をはいたりしたくなるような、
ムカつくことが多い毎日ってことか?
だとしたらちょっと悲しいな…


842名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 14:19:13 ID:L2sKoRug
ムカついてもいつも笑顔でいると、
「何で笑ってられるんだよ?
………何かお前の笑顔みるとこんな自分がバカらしいな。ゴメン」って言われたことがあるんですけど、
暴言・暴力は使わないで、
笑顔で解決できたって事でしょうか?
843名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 14:39:45 ID:VFXwZ63p
>>842
俺はその場合解決できたって勝手に解釈するけどなw
でもそんな方法でマジで解決できるなんてすごいな
844名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 14:56:40 ID:iuX7NXek
>>839
>五代君ならムカっとした時どうしてたんだろう…

グロンギを処刑したりカラオケBOXを破壊してるよ。

暴力はいけないと人に説得した直後に
サメ爆破したり色々してるし
845名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 15:53:32 ID:wbW14XCu
>>840
笑顔で頑張ってみます。
>>842
尊敬します。

>>844
中の人がやった行為なんて興味ないですから。
どーでもいいです
あくまで目標の人物は「五代雄介」ですから。
846名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 18:53:33 ID:jSMMBHVe
>>844
普通に考えりゃそうだよな。
他人に「暴力反対」とか言っておきながら未確認を殺害しまくってるし。
蝶野とかもそう考えるだろうな。

でも、“あの”涙をみた俺は、そんなふうには考えられないよ。
その「サメ」と戦う前だって、怒りに呑み込まれないように
空を見上げて、拳を握って必死に冷静になろうとしてたじゃないか。
847名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 19:00:10 ID:wbW14XCu
大切な何かを守るために。
それを奪う存在を倒すならしょうがないって事でしょうか?

自分からは手を出さないようにすればいいのかな…?
848名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 19:28:23 ID:6IYPyqqH
第2話を鑑みれば、「あんな奴らに」よって傷つけられる
罪もない人の「涙を見たくない」という「奇麗事」が、
五代にとってのアイデンティティーなんだろう。
幸い作中で、その点を深く追求したり否定する者が出てこなかったけれど、
もしそういう展開があったなら、五代は違う悩みに苛まれただろうな。
849名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 21:03:58 ID:lWFj0qw4
「サメ」って何のこと?
850名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 21:53:51 ID:XxRjp9H2
サメ種怪人ゴ・ジャーザ・ギのこと。
851名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:17:54 ID:6LgFKYcm
age
852名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:19:44 ID:NPUg1UjD
意味もなくageるなよ
853名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:39:47 ID:wbW14XCu
掲示板で「死ね」とか、言われたらムカつくのが、普通の人間。

スルーできる人は偉い人間。

「そんなこと言っちゃダメだよ」
みたいに、冷静に正しいことを教えてあげられる人が「五代雄介」のような人間

俺が悩んでるのはこの問題…orz

あなたはどこに当てはまる?
854名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:41:07 ID:xISHrZDV
doudemoii
855名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:48:57 ID:wbW14XCu
>>854
ごめん。
無駄レスだったね。
856名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:50:56 ID:LxJusCf9
強いて言うなら「言った人間を哀れむ」
857名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:58:41 ID:xQaj9BmT
ここは、迷える者に五代の教えで諭す教会になったのですか?
858名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 23:59:37 ID:4sEyr9rz
言った人間にライダーキックを食らわす。
859名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 00:01:49 ID:NPUg1UjD
げげるじっこう
860名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 00:05:13 ID:YYxagI53
>>857
わたくし、行き過ぎたクウガ信者です。
もちろん理想の人間は「五代雄介」
(-人-)














言ってみただけ('A`)
861名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 03:19:59 ID:lAphDI8V
>>839
良い事ね…
自分を好きで居られること?自分に誇りを持てる事?
暴言吐いたり暴力を振るったりする人を醜いと思うから
そうしないで居るんだよね?
損得で考えると、もしかしたら損な気がするかも知れないけど
「騙すより騙されろ」「殴るより殴られろ」
人を騙したり殴ったりすることは得ではないでしょ。

「勝ち組、負け組」だの「弱肉強食」だの
想像力の無い人たちは「負けるよりは勝った方がいい」と言います。
でもそれは罪悪感を紛らわせる為、闘争心を煽る為の
企業が用意した紛い物の正論でしかないから
心豊かな人である為には、信念を大事にしてもらいたいです。
862名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 03:55:25 ID:V7U3KEPU
価値観てさ、基準がないと計れないものではあるけれど
それをその時々によって変わる世間の価値観に照らし合わせるか
自分の中で育ててきた価値観で判断するか、それにもよるね。
自分の中の価値基準だって、それが本当に正しいものなのか考えて
しまうし。
ただ損でも負けでも、常に良きもの良き事を探して守りたい。
その生き方のリスクを自分の身に引き受ける強さを持ちたい。
五代ってそんな人間の理想型だと思う。
863名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 09:08:54 ID:vVA1dwqQ
久しぶりに真性のヲタクを見た気分。テラキモス
864名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 10:09:56 ID:OWw+AUea
点呼とっていい?まず俺w

(`・ω・´)ノシ <クウガに一生ついてく心意気
865名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 10:14:05 ID:NFermvsC
気持ち悪い
866名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 16:08:00 ID:Qw+wQpqb
オタクって具体的にどんな人なのかと聞いてみる。
そして、なぜ、その「オタク」がいるとこにわざわざ来るのか教えてくれほしい。
自分から気持ち悪くなりに来てるの?
867名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 16:14:05 ID:hv5YjHIH
「真性の」
多分ここがポイント
868名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 16:35:54 ID:QC1hx6BI
盲信するなと言いたいのだろうか。
869名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 18:22:44 ID:FYSNQdAd
自分は女だからというのもあって、五代を理想の人間像とは思えない。
五代の人生で一番つらい時期の、とてもつらい出来事を切り取って見たこともあって
五代のことはとても大切な自慢の友人のように思っているけれど
学校などで普通に知り合えば、むしろきつく当たってしまうタイプかも、と思う。

きれいごとが良いのは分かっている。
人間は自分の意志さえあれば十分きれいごとで生きていける。
(それで自分が損をしていると感じたり、周りを苛立たせたりすることはあると思うが)
けれど五代だって最初は自分の身を守るために変身して戦ったように
なにかを守るためには、きれいごとだけではやっていけない時があると思う。

ここの住人が五代を大切にしているのは自分の身内のことのようにうれしいんだが、
ここの人たちもなにかの時には誰かを守るために、泥をかぶって戦える人であって欲しいと思う。
五代のように。
870名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 19:39:06 ID:YYxagI53
オレは、他人が綺麗でいられるなら。
自分は泥まみれになってもいいって思ってる。

オレは、他人が無傷でいられるなら。
自分は身代わりになって傷つく。

自分以外を傷つかせないで他人を守るようになりたい。
口では何とでも言えるけど…
心底そう思ってるよ。
(って関係ない話かw)
871名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 19:40:42 ID:OWw+AUea
僕のもちらついてます。気にならないですけど。
872名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 19:52:12 ID:X7lMwPcj
「暴力はいけない」って言って、グロンギ達を暴力で倒してた五代だけど、あの場合はしょうがないかと
話し合いで解決できない相手だし。
自分が暴力を使って戦わないと、また笑顔じゃない人が増えてくるから
「何かを守るために嫌な思いをして戦ってた」じゃん。
873名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 19:57:47 ID:C2JfYEFd
だから、「あいつは自分の笑顔を削って戦った」って椿先生に言われたんだよね。
874名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 19:59:00 ID:Ns7zrLcV
椿「俺を殴ってどんな気がした? 嫌な感じがしただろう アイツはそれをずっと続けているんだ
  駒大苫小牧の優勝が取り消しになるかもしれないって恐怖の中で」
875名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 20:03:05 ID:xH9blTwf
五代に憧れるのは100歩譲って理解しよう。…が、だからって
『俺も冒険家になるんだ!!』
とか
『俺も2000の特技を身に付けるんだ!!』
とかは違うだろ。
恰好や台詞だけ真似しても何にもならん。
じゃあお前はヒビキさんに憧れたら鬼になるのか?…ってな事になるワケだ。
『ヒビキさんには憧れないからカンケーない』みたいな不粋なツッコミはナシな。
とにかく、形だけの真似じゃなくて、心意気を身に付ければ良いんだよ。
876名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 20:10:42 ID:xH9blTwf
ケータイからだから連続カキコになって申し訳ない。

あと、俺は他人を守る為には自分が泥をかぶっても良い…ってヤツいたよな?
キツイ言い方だが言うだけならタダだ。
男の子なら黙ってやるだけで良いんだよ。口にすると格好悪くなるぞ。
『やります、俺はやります』
なんて陳腐だろ?言ってないでやれば良いんだよ。
『俺はやった!』
と心で噛み締めろよ。
百の陳腐な決意より、一つの実行こそが男ぶりを上げるぞ。
877名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 20:20:39 ID:dNh4TEvN
>>876
かこいいなおまい
878名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 20:22:15 ID:wnUN0w7x
形から入ってもいいさ、マネから入ってもいいさ、目指すところが
同じであるなら…。
879名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 20:24:47 ID:YYxagI53
二つとも俺だ…orz
気を悪くしたなら謝ります。ごめん。
880名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 20:52:17 ID:wnUN0w7x
大丈夫!b
881名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 22:02:45 ID:o1PfAZV6
>>876
不言実行は確かに格好いいんだが
「言ったからには実行しないと」ってな感じに考える人もいるかもよ。

いや、反論する気は無いしお前さんの言ってる事は正しいと思うが
百人百様の考え方があるんじゃないかと思うぞ。
882名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 22:25:09 ID:NVViO3Ui
>>876
うーん、私はそう思わないなぁ…。私も女だからかもしれないけど
何かを成し遂げて「心に閉まっておくタイプ」より、やったぁ!!と
喜びや感情を目一杯表してくれるタイプの方が好感持てるかなー。
男の人って黙々としてる方がカッコイイみたいな価値観あるけど
私には、言葉は悪いけどムッツリっぽくて何かキモいかも…。

>>869
うんうん、解る。五代君って確かに人間として理想かもしれない。
でも、上手く言えないけど実際近くに居ると何となく息苦しいような
有り得ない例えだけどw彼氏にしたいと思うようなタイプじゃないな。

「みんなの笑顔の為に」より「他人を傷付けてもお前だけ守る」の方
が男性的に魅力的だと思う。「誰かに憧れてます」「○○みたいに
なりたいです」ってようは今の自分に自信持てないと遠回しに
言ってるみたいで、正直引くんだよね…。少しくらい「俺は俺だ!」
と自分をしっかり持ってもいいと思うのに。

完璧人間より、青臭かったり未熟だったりでも自分らしい方がいいよ。
883名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 22:46:39 ID:YYxagI53
ものすごく心に効くんですけど…orz深い…
884名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 23:25:18 ID:hv5YjHIH
このスレの人たち言う事、考える事カッコイイな
885名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 23:31:34 ID:dNh4TEvN
もともと本人に通じるものがあるからクウガに響いたんだろうしな
886名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 23:46:28 ID:wnUN0w7x
共に歩くには五代は信用できるし安心できるな。
自分が黙っている方が落ち着く性格だからだろうか…。
一条刑事の気持ちがちょっとわかる気がする。
887名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 23:50:38 ID:YYxagI53
それじゃあ、俺とコンビ組みましょうw
888876:2005/08/24(水) 02:00:12 ID:OPxeiXEn
>881
確かに、有言実行もカッコイイんだよね。
君が言う様に十人十色の考え方だから何とも言えないが。
ただ、俺的には口にしたら何が何でもやり通せよ…と。
男が一度やると言ったら、それはもう絶対にやれよ…と思うワケ。
口が裂けても『やっぱムリ!』とか言うんじゃない!
その辺、五代雄介って人間は子供っぽいケド、素直に凄いな…とw
口にした事を諦めずにやり遂げたから。しかも凄い決意をね。
だから、『俺はやるよ!絶対にやるよ!』と口にしたら
もう何が何でも自分を裏切っちゃダメだと俺は思う。
口にしたら、自分だけじゃなくて周囲の人間をも裏切る形になるんだからさ。
つまり、言うって事はそれだけ責任がある事なんだぞ…と言いたいワケ。


>882
ムッツリでキモイですか…そうですか…orz
いやぁ…、何も俺は成し遂げた際に全力で喜ぶなとは言ってないんだが…
ただ、『俺はやりますよー!何が何でもやりますよー!!』と
ひたすら呪文の様に唱えても現実は何も変わってくれないぞと言いたいだけ。
上にも書いたケド、言うからにはやれ!そして成し遂げろ…と。
その覚悟で突き進まなければ、言葉は力を持たないから。


まぁ、五代に憧れるとかヒビキに憧れるとか、全部に通ずる事だと思うんだケド、
五代やヒビキは何でカッコイイの?
       ↓
自分のスタイルで生きて、自分の信念を貫いているから
だと俺は思う。龍騎の最終回1話前で自分の信念貫いて死んだ真司が
スゲェ格好良く見えたのも、自分の信じた願いを貫き通したからじゃないのかな…と。

何か哲学的になって来たなw
889名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 02:51:24 ID:j9uY/YVH
>>875
世の中にはゼットン倒してウルトラマンの仇をとるために
空手を始めて、格闘技団体作っちゃった人だっているのだから、
誰かの決意のありように注文を付けなくても良かろうと思う。
890名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 03:55:34 ID:ORHSTruw
>>888
哲学的でも何でもなく、自分語りがそろそろ鬱陶しいと気付くと良いと思う。
891名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 04:05:12 ID:hmarvM4P
たまには他の人の思うところを聞くのもいいさ…でも延々と
こんなかんじが続くと、ちとばかりきついかな?
892名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 04:31:06 ID:Nv6Srn0M
>>888
>882が「ムッツリでキモい」と言ったのなんか解る気がする…。
>890も言うようにアンタ、なんか雰囲気的に鬱陶しいんだよね。
文章の端々から遠回しに「熱くてストイックな俺ってどうよ?」な
自己陶酔が見え隠れしてるのは穿ち過ぎだろうか?


あと「哲学的」ってあきらかに使い方間違ってると思う。
893名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 06:50:41 ID:TneVxD9m
>>888
頑張れ。
894名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 07:14:32 ID:1j6qy8rb
気色悪いよ〜
895名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 07:42:12 ID:9gyEuLwV
このスレキモイ
896名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 09:27:22 ID:+T3e9h4m
なら来るな。
897名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 09:31:14 ID:DHuI1NUB
>で、猫の手のように曲げた指の第二関節辺りが絶妙に先端を刺激するように
>左右に延々動かし続ける

これヤバス
898名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 09:34:30 ID:DHuI1NUB
スマン
899894:2005/08/24(水) 12:08:20 ID:cUZ1lwbg
クウガのファンだから来たんだよ〜
900名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 12:16:00 ID:rv8iZ8xD
クウガとファイズって作風が正反対だと思う。
901名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 12:52:56 ID:IrV+94LL
重い荷物を枕にしたら
硬くて痛かった
僕は青空になる
902名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 13:38:00 ID:1gyUFEC0
>>901
ワロシw
903名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 15:38:59 ID:O7mVCv2b
クウガって平成ライダーの革命なんだよなぁ。
今は落ち目だがクウガがなかったら特撮ブームってのも来なかった気がする。
904名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 16:10:25 ID:+T3e9h4m
実際クウガから21世紀ライダーは始まったわけだしね。
905名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 16:10:50 ID:F25og/+R
その割にはプロデューサーだった高寺成紀は随分長いこと冷遇されてたな
906名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 16:26:09 ID:wEweJMOx
家を新築するんですけど住友林業の「ごだい」にするか
一条工務店で建てるか迷っています。
907名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 17:02:34 ID:oL7uZGhC
なんて贅沢な悩みなんだ…!いろんな方向にw
908名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 21:35:59 ID:1S1Yr3Ex
肝スレage
909名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 21:39:10 ID:yuLyjBxp
つか、どこが「仮面ライダークウガを語れ」なのかと小1時間(ry
910名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 22:05:46 ID:Nhugxy3e
今や「仮面ライダークウガで語れ」だもんな。
もう流れ的には落ち着いたような希ガスから別にいいけど。
911名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 22:50:58 ID:jIUiQPn1
クウガってさ、とってもかっこいいよね
912名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 23:39:20 ID:cleV5vii
放送前に流された顔だけの写真を見た時に『なに、この、ストロンガ-もどき!?』と、思った……。 今は後悔していまつorz
913名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 00:14:03 ID:F3B/6WF8
なんかさ、連携?のときのストーリーが1番微笑ましかったな。

あのくりいむしちゅーの有田似の刑事さんがオダギリのバイク前での変身を見て
「おおっ」っていってたやつ。
914名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 13:05:35 ID:k3jNNYGn
>>913
覚えておくれ。その人の名は杉田さんだ。
915名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 15:57:06 ID:QVZuuLJ9
ファミリーマートで切手を買います。
916名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 16:40:06 ID:QDWibzxm
数年前に買ったクウガのラジコン。一回出して動くの確認してからしまいっぱなしだ。
久々に動かしてみるか。ってか操縦難しいんだよね。
917名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 17:10:41 ID:CaUdXEyt
6000円あったらクウガのボビーであなたはなにを買いますか?
918名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 17:11:34 ID:CaUdXEyt


×:ボビー

○:ホビー
919名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 17:23:20 ID:+yRWMLhq
>>917
DVDをひとつ。夢のない話で申し訳ないw
現在ゆっくりまったり購入中なのです。
録画したビデオは持ってるんで、他のソフトとの兼ね合いも考えながら長期計画。


実は自分はバラ姐さんの提供読みを見失った788。
先日発見し、無事に編集できました。
同じナンバリングしてしまったテープが2本あり、しかも片方が行方不明になってたのが原因でした。
通番に欠けがないもんだから、しばらく気付かず…。
ご想像の通り、姐さんは行方不明のテープの方にいらっしゃいました。
920名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 19:14:18 ID:F3B/6WF8
>>914
あー、そうそう、杉田さんだった。ごめん。
でもあのひともいいキャラしてるよね。

結局バラ姐さんって変身しなかったね
921名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 22:10:34 ID:On4yvtST
バラの姐さん可愛すぎだろ。
どんな格好でも似合うってなかなかできんぞ。
流石はミニスカポリス。
922名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 23:01:07 ID:RJa9MrJt
桜子のオーディションを受けに行って薔薇様にされてしまった七森美江の心中やいかに?

村田和美の薔薇のタトゥーの女はちょっと想像出来ないね
923名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 23:27:02 ID:On4yvtST
落ちた理由は監督のイメージだろうか。
924名無しより愛をこめて:2005/08/25(木) 23:56:59 ID:oialHAS5
まああれだ、当初のオーディション通りの配役だったら(ry

このスレだっけ、このネタで盛り上がったのw
925名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 00:14:31 ID:ArV5wXS7
>>912
クワガタモチーフのライダーだと聞いた時は結構意外に思ったね。
なんつーか、虫の王様であるカブト虫と比べてややマイナーな虫ってイメージがあったから。
虫図鑑でいっつもカブトに投げ飛ばされる図が挿入されてたり、昔観てた平成版ハッチで悪役だったりと
不遇な扱いだったからか、子どもの頃からクワガタ虫に勝手に同情的な気持ちを抱いてた俺としては、
「特撮物でこんなにクワガタ虫が優遇された時代がかつてあったか!?」と、勝手に喜んだものだw
926(0M0):2005/08/26(金) 00:23:36 ID:Ccep5gL/
>>925
いよいよ俺の時代がきたのか。
927名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 00:43:34 ID:9NPUds6a
>>926
マジもんの役立たずはカエレ!
928名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 00:58:26 ID:S0n99vXn
流れに逆らってあえて言う。
最初、グローイングのクウガを目にしたとき

角が短いカブトムシかと思ってシモータ(ノ∀`)
929名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 01:11:42 ID:9NPUds6a
>>928
おれはカブトムシのサナギマンかと思たw
930名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 02:42:29 ID:a/Oi+tud
>>929
おれは脱皮したばっかのカブトムシのイナズマンかと思たw
931名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 05:17:07 ID:jg1xVpBB
グロンギ語って何気に笑えるよなw

あとクウガの変身はいつみてもいいね
ただたまにベルトのスイッチをグッと押して
変身してるように見えるのは俺だけかな。
おもちゃっぽい感じ…
932名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 07:17:22 ID:QJJi7mr8
実際に市販されたベルトのおもちゃでは、あの位置にスイッチがあったんじゃなかったっけ?
933名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 10:31:42 ID:5l0tBbqD
一話は何度見てもおk
934名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 11:47:19 ID:OxCrVAQk
アギトの変身もベルトのスイッチ押す動作が入ってましたよね
恰幅良い中年が焼肉食べ終わって店から出てきた時にするような動作
「ああ、食った食った!」
935名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 12:04:49 ID:a/Oi+tud
>>934
全年齢層が焼肉食べ終わって店を出る時にするような動作ではないかと

「あ!財布がない!」
936名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 18:52:31 ID:mDOsccx6
そろそろ次スレのスレタイ考えの季節だが
937名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 19:33:09 ID:MSklzsvr
もうこれしかない
【ゴセパ、ゴセパギヅ?】
938名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 19:59:18 ID:rE7tKsxx
バヂヅが京テレのドラマに出てた
SunnyーSide Upってヤツ
939名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 21:17:57 ID:vnIEbJfE
>>923
プロデューサーのイメージです。
雄介の相手役としては七森さんはちと年上に見えるので桜子のイメージには合わないと思って
どーたらこーたらと、ハイパーホビーのインタビューで語っていた。
しかしまあ、七森さんは非常に好印象だったので、七森さんをキャスティングする為に
バラのタトゥの女というキャラを作ったとも言ってた。
当初の設定では、ゲゲルの管理役ではなく、単なる連絡役だったらしいが。
940名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 23:31:17 ID:fqELQrq3
クウガ放映開始当時の知名度でいえば、村田和美の方が葛山やオダギリより上だったね
941名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 00:17:45 ID:+Ofib4S0
新しいスレタイ何にしようか…
【2000の技】とかw
942名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 00:20:06 ID:oUlpskls
【俺、やります】とかは?
943名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 00:40:16 ID:fZbfswbe
強制はしない。こういう流れは遊びみたいなものだから。
【七森】仮面ライダークウガを語れ【美江】
944名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 00:52:02 ID:XVDV80J9
【窓の鍵開けて】仮面ライダークウガを語れ【待ってるから】
945名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 01:10:54 ID:+Ofib4S0
ストレートに【超変身】とかw

あと、【リントの戦士】とか
946名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 01:31:08 ID:S53cqOWc
仮面ライダークウガを語れ【この雨だっていつかはやむよ】

テンプレに>>147のインタビュー入れておくっていうの、どうする?
947名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 07:07:46 ID:De+CAQcC
俺はアンカー付けてスルーできるから、あった方がいいと思うよ。
948名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 08:11:23 ID:P5jx1fGe
仮面ライダークウガを語れ【完璧の母】
949名無しより愛をこめて
>>942にイピョー